>>2
自演でないとは思うけど…
ここでは、そのネタは無しで普通にナビネタで行きましょうね。 そしてその手の車はパーキングキャンセルされてないから
信号待ちで操作するにもいちいちパーキングブレーキしないといけない面倒
これがガラナビ
皆さんもよーく理解しておきましょう
今調べたら出てきた スタート地点、目的だけのマイルートを
修正するには、
実際に走ってから経由地追加するしかない。
もしくは、マイルート上で経由地追加する。
これらもガラナビよりはましだけど
レンタカー、社用車、代車、カーシェア、助手席、二輪、徒歩には対応できないから
結局はスマホホルダーナビが最強となる
巣鴨から幕張メッセルート(サイバーナビ AVIC-CL902)
https://www.vics.or.jp/inspect/vol35/page3.html
スタートが北方面なので、高速使う場合、入り口は扇大橋、護国寺IC選択
近くにある料金は20円差の王子北は対象にならなかった。
料金は出口を湾岸線の谷津船橋ICにしたため、高めの選択が多い。
安い京葉道路、篠崎ICを選択した。
https://www.vics.or.jp/inspect/vol35/page4.html
篠崎ICを選択したものの、そのルートが悪く、
リルートで神田橋ICで乗る。
そのまま、ナビの指示通り湾岸線の谷津船橋ICで出る。
京葉道路幕張ICの選択はなかった。
カーナビタイムの同じルートを検索。
事前にPC上でスタート地点、目的地設定→マイルート登録
スマホでそれを選びルート検索。
スタートを北向きにしたので、全方向にルートが出る。
@護国寺ICを入り口
A神田橋ICを入り口
B錦糸町入り口 料金は見えてないが780円(幕張IC出口)
Cスタートを南向きにすると候補も絞られる。篠崎IC
D高速の入り口、出口をマップから簡単に選択可
E高速のルートも自由に選べる。候補になかった9号深川線選択。
FG 出口が谷津船橋ICか幕張ICかで料金は320円変わる。数分の差。
H 北向きスタートですぐUターン。ロータリー入る右折箇所手前にある横断歩道の後で待てば問題ない。
もう少し手前スタートなら直接Uターンできる。
総評
状況が違うので、あくまでも参考程度。
サイバーナビ
高速のルート、出口の選択は色々選択出来たほうがよかった。
箱崎IC付近が渋滞しているのに、神田橋IC選択。
最初のルート検索時の渋滞情報が少なかったのかもしれない。
スーパールート探索だと変わるのかな。
カーナビタイム
事前にかなりの状況が確認できる。(スマホ)
時間ごとの渋滞予測、ルート選択(IC出入口、高速ルート)など。
巣鴨付近はあまり通らないが、そこから千葉方面ルートは大分頭に入った。
意外に大きい差は、携帯性。
時間があればすぐ調べられ、熟練度も上がる。
ルート画像は、ルート検索してスクリーンショット取っただけ。 ポルシェでもベンツでも湾岸やトンネル内のような揺れない場所は強いけど、
C1とか走るとオーバーが出やすくて後輪グリップが小さくなる。
ところが、国産高級車は議員のトンズラ仕様だから、首都高を速く駆け抜ける足回りが組まれてるんじゃないかと勘違いするほどグリップが良い。
新宿ターンもそうだけど、かつしかハープ橋ならその違いはもっと顕著に出るよ。
ドイツ車だと、まず進入時点で強アンダー、切り返しでオーバー出るからスピン寸前。
個人タクシーのクラウン、フーガが難無く160km/hで抜けられてもドイツ車はブレーキランプが点灯するw
マジェスタ、かつしかハープ橋のS字をリミッター速度で難なく通過。左車線をそのままトレース
ベンツE55、同じ速度で通過するも右車線へ車体半分飛び出す。そこに車が居たら即死w
中華泥もガラナビよりはましだけど
レンタカー、社用車、代車、カーシェア、助手席、二輪、徒歩には対応できないから
結局はスマホホルダーナビが最強となる
このスレはガラナビもスマホナビも散々使い倒した結果スマホナビに軍配を上げた情強が
スマホナビを使いこなせないIT情弱ガラナビ派を時代遅れのジジババ扱いするスレです
気に入らない方はガラナビ派の立てた同種スレに移住してください
これがクラウンなのかアルファードなのかも区別もつかないアホしかいないのがガラナビ派のアンチスマホ勢 結局ガラナビのここが素晴らしいという書き込みは皆無
いまだにこれが俺だと思ってるあほがいる
トーションビーム貨物アルファードなんか乗るわけねーし
アイホンなんか使うわけねーだろ ダライラマは「敵に感謝せよ」と言った
敵は、身内や仲間よりも多くのことを教えてくれるからだ
何十年落ちのレクサスに乗る様な見えはりがスマホスタンドでナビするかよ(笑)
どうせ上げるならレクサスでスマホスタンドでナビそんな写真を沢山上げてくれ(笑)
君が何十年落ちの査定0クラウンに乗ってスタンドでナビだからと言って皆同じに思えるのか(笑)
共感からは何も生まれない
最悪なのは、同じレベルの人同士で慰め合いになっているパターンである。
お互いのグチを聞いてもらうという行為には「自分達は頑張っているよね!」と共感し合いたいという心理が背景にある。
確かに「共感」は人間にとって心地いいものであり、ストレスの解消にはなるかもしれない。
だが「共感」から新しい考えが生まれてきたり、チャレンジ精神が湧き出てくるようなことはほとんどないのが現実なのだ。
ガラナビのデメリット一覧
・運転席に座ってシステムONしないと操作できない
・暑い夏の日中や寒い冬の夜はエアコン入れてやらないと居るだけで苦痛
・その場合でも利き手じゃない左手で半身になりながらで、モタモタしてると腕が疲れる
・音声認識だろうが手入力だろうが目的地検索がダルすぎる
・時間かけてもにっちもさっちもいかないとなると春秋でもエンジンかけないとバッテリがあがる
ここまではスマホのナビコンを使うことである程度解決できるが
以下は抜本的な解決にはならない
・やっとこさ設定できたと糠喜びしてもルートが糞
・Googleのルートを連携転送しておけば大丈夫だろうと思ったら違った(転送されるのはルートではなくポイント)
・そうなるのではと思い、手間暇かけて経由地も設定して再転送してやっとまともなルート
普通ならここまで出来ない、やらない
出来たとしても↓
・80で流れる自動車専用道路を無料区間だからという理由で30キロ演算で到着時刻があてにならない
・これは間に合わないと思い、停めるわけにもいかずあせりながら片手運転で客先に携帯電話かけて釈明
・ところが実際は20分も早くついてしまい、釈明電話など入れなくてもよかった
・まだ来ないだろうと思って準備を後ろ倒しにして休憩していた客先が突然のお前の訪問に不意を突かれ
飲みかけのコーヒーを流し込んだり、吸いかけのタバコをもみ消して執務室へ戻らされた格好になって悪印象
・このドタバタのおかげでだだでさえ難渋している契約交渉がさらに暗礁に乗り上げ、以降ビジネスは途絶えた
糞なのはケンウッドだけではないということです
販売シェア50%のトヨタがこうなのですから少なくとも過半数のガラナビは糞なんです
その他のメーカナビも五十歩百歩
2018/04/19 17:28(1年以上前)
.
首都圏で使用しています。
スーパールート検索で提示されたルート、だいたい遠回りな道。
絶対に遅くなるでしょ・・・でも、「天下のパイオニアの機能なんだし間違いないはず!!!」
と何回も従ったけど、ぜんぶ遅くなった。
どこが「スーパー」なんだ?
TV画面は綺麗だけど、ナビ機能はイマイチとしか言いようがない。
これなら、スマホでグーグル検索したほうがよっぽどマシ。本当に残念。
このスレで「ガラナビ」と呼ばれているのは
ナビは高価で色々な設定項目があるほど価値があると思っている馬鹿で豪快な客を相手に商売をする事にしているカーナビのことである。
以上の事柄については、愚者は経験して学び、賢者は歴史から学ぶ。
そもそも純正でついてくるレベルのカーオーディオ、カーナビ、カーエレクトロニクスって
ジジババが難しいこと考えなくても操作できるレベルまでの機能しか搭載してこなかった歴史があるわけでして
ちょっと体裁を変えたくらいでガラパゴスであることには変わりがない
DAとかに小躍りしてる出遅れたやつがいるけど
「らくらくホン」が「らくらくスマホ」に変わった程度のものだよ
らくらくホン
らくらくスマホ
数年後に古くなると使用に耐えないものとなる
12年前のゼロクラウンの当時最先端純正ナビがこれ
↓
これ入れるの大変だったと思うよ
純正ナビが長く使えるものだったらワザワザ面倒なことしてまでこんなことしないわけで カーナビソフトで圧倒的シェアを握るインクリメントですらこれなんだから
仮に有象無象のナビメーカーが独自にやってもたかが知れてる
このスレで「ガラナビ」と呼ばれているのは
ナビは高価で色々な設定項目があるほど価値があると思っている馬鹿で豪快な客を相手に商売をする事にしているカーナビのことである。
以上の事柄については、愚者は経験して学び、賢者は歴史から学ぶ。
そもそも純正でついてくるレベルのカーオーディオ、カーナビ、カーエレクトロニクスって
ジジババが難しいこと考えなくても操作できるレベルまでの機能しか搭載してこなかった歴史があるわけでして
ちょっと体裁を変えたくらいでガラパゴスであることには変わりがない
DAとかに小躍りしてる出遅れたやつがいるけど
「らくらくホン」が「らくらくスマホ」に変わった程度のものだよ
らくらくホン
らくらくスマホ
数年後に古くなると使用に耐えないものとなる
12年前のゼロクラウンの当時最先端純正ナビがこれ
↓
これ入れるの大変だったと思うよ
純正ナビが長く使えるものだったらワザワザ面倒なことしてまでこんなことしないわけで 10年たったらゴミ
↓
これ入れるの大変だったと思うよ
純正ナビが長く使えるものだったらワザワザ面倒なことしてまでこんなことしないわけで
DAもこれみたいなことをしたくならないとも限らない
もしくは車ごと買い替えだね
HDで買い替え
ワイヤレスで買い替え
5Gで買い替え
毎年買い替え 10年たったらゴミ
↓
これ入れるの大変だったと思うよ
純正ナビが長く使えるものだったらワザワザ面倒なことしてまでこんなことしないわけで
こんなことしないとナビできないとなると
中古車屋に二束三文で並べられていても買う方は躊躇する この間、代車でフーガに乗ったんだけど、真ん中のインパネだけでボタンが30個くらいあって笑ったわ。
このスレで「ガラナビ」と呼ばれているのは
ナビは高価で色々な設定項目があるほど価値があると思っている馬鹿で豪快な客を相手に商売をする事にしているカーナビのことである。
以上の事柄については、愚者は経験して学び、賢者は歴史から学ぶ。
そもそも純正でついてくるレベルのカーオーディオ、カーナビ、カーエレクトロニクスって
ジジババが難しいこと考えなくても操作できるレベルまでの機能しか搭載してこなかった歴史があるわけでして
ちょっと体裁を変えたくらいでガラパゴスであることには変わりがない
DAとかに小躍りしてる出遅れたやつがいるけど
「らくらくホン」が「らくらくスマホ」に変わった程度のものだよ
らくらくホン
らくらくスマホ
数年後に古くなると使用に耐えないものとなる
12年前のゼロクラウンの当時最先端純正ナビがこれ
↓
これ入れるの大変だったと思うよ
純正ナビが長く使えるものだったらワザワザ面倒なことしてまでこんなことしないわけで 中古屋に並んでるクラウン買うとして
お前ならどれを選ぶかだよ
@
A
B 小細工してようがしてまいが出てくるルートは糞でしかない
それがガラナビ
スマホナビが使えるからナビの死んだ10年落ちレクサスでも日常の運転に使えるんだよ
これまでは15年15万キロのセルシオなんかオーナーが手放せば即スクラップ
だがスマホナビの使いに長けた免許取りたての若造が乗る需要があることでスクラップ逝きにならずに済んでるセルシオやベンツも少なからずあるってこと
買い替えよりもこれこそエコなんだよ
中古で乗る人がいるからスクラップにならずに下取り価格がついて乗り換え資金になってるんだが
そこまでいうお前なら3年で査定ゼロでも売る?
2006年のGSを2011年に売ろうとしたらまだ当時はスマホナビが使えなかった時代だから
古くなってゴミになるナビが取り外せない車だから中古で手を出すのをためらった人も多かったはず
ところが今ではスマホナビのほうが優秀だから
古くなった純正ナビはゴミであることには違いないにしてもスマホに逃げる道があるからね
それで一昔前に比べてゴミナビ一体インパネ車でも大きな懸念材料がなくなってきて下取り相場も悪くならずに済んでいる
新しいうちに乗り換えるからと言ってるやつは
スマホナビの普及に感謝しないといけない
カーナビソフトで圧倒的シェアを握るインクリメントですらこれなんだから
仮に有象無象のナビメーカーが独自にやってもたかが知れてる
10年も乗らない → 5年だとしても額が変わるだけで本質は同じ
1人飛ばして3人目のオーナーにババ引かせる気か
5年落ちを200万で買って5年乗って40万で手放そうと考えてた2人目オーナーが
10年後は鉄くず代しかもらえないかも、となったら160万しか出さなくなる
それで新車オーナーの下取りも40万少なくなるんだが
これだけたくさんの地図サービスがあっても
Google以外どれも判で押したように新名神ルート
ガラナビだけがそうじゃないという幻想はもうみんな捨てただろう
つまり糞認定
Googleが特別奇抜なルートというわけではない
新名神がなかった10年前なら今以上に多くの人が常用していたルート
純正ナビも新車から2、3年くらいまでだよ。それより古くなってきたらスペックアップしようがない
なんとか地図のデータだけは更新できてもオーディオやナビの機能面で見劣りする
ナビは20年間でCDナビ DVDナビ HDDナビ、SSDナビって進化してきたんだよね
もちろんストレージだけじゃなくて演算速度や各種付随機能、システムも進化する
今の主流はクラウドスマホナビだ。
3年で新車を次々乗り換えるにしても中古車需要があってこその下取り価格だからね
で、そんな取り外し不可能なゴミ付の中古車なんか誰も欲しがらないから下取りは二束三文
買い替え資金が捻出できず、かといってスマホナビを毛嫌いして使いたくないから役に立たない古いナビで廃車までしぶしぶ乗りつづけることになる
そうしてとうとう壊れてしまった場合、エアコンなどと一体になってるとアッセン交換で50万円コース
ナビはゴミだから使えなくて問題なくてもエアコンは使わないわけにはいかないからな
しかもそんなに金かけてもナビ機能は10年前のままで、2万円で買えるPNDやスマホの無料ナビよりも劣る始末
3年落ちどころか新車時でもスマホアプリに完敗だろ?そんなの10年も使えるかってんの
技術は進化する。この事実は裏を返せば技術は陳腐化するということだ。
自動車技術の主流がメカからエレクトロニクスに、さらに内部ソフトウェアからクラウドAIによるデータ処理へと主流が変わったことで技術が陳腐化するスピードは加速したとも言える。
それを象徴し、しかもトヨタの中で数少ない高収益の源泉である高級セダンの分野でこうした視点が欠けていたというのは製品プロジェクトとしては致命的なミスと言える。
2018/04/19 17:28(1年以上前)
.
首都圏で使用しています。
スーパールート検索で提示されたルート、だいたい遠回りな道。
絶対に遅くなるでしょ・・・でも、「天下のパイオニアの機能なんだし間違いないはず!!!」
と何回も従ったけど、ぜんぶ遅くなった。
どこが「スーパー」なんだ?
TV画面は綺麗だけど、ナビ機能はイマイチとしか言いようがない。
これなら、スマホでグーグル検索したほうがよっぽどマシ。本当に残念。
Googleやヤフーカーナビのようなスマホナビと比べても
良くて引き分け、たいてい負けてる糞ルートしか出てこないのがガラナビ
本来なら車載に特化したガラナビは使い勝手の悪さと引き換えに
スマホなんて足元にも及ばないルート案内ができてナンボのはず
ところが総合的にスマホに追い越されちゃってんのはゴミだからなんだよな〜
こんなものをありがたがってるのが守旧派ラガード
ここまで見れば同じものだと取るのが常識人
実際出てくるルートは判で押したように名神ルート
中古屋に並んでるクラウン買うとして
お前ならどれを選ぶかだよ
@
A
B 2019/09/25(水) 01:44:19.04
↓
2019/09/25(水) 02:00:48.74
16分29秒7で100レス
989.7秒/99 = 9.997秒間隔
トヨタ純正ナビの糞さどうにかならんのかよ
28万も払って2万の社外品に劣る性能とか勘弁してくれ
今時ターンリストが無いのは致命的だろ
1995年にパイオニア社製カーナビゲーション向けにソフトを提供して以来、市販市場の成長とともに、常に最新の機能を実現する高品質のソフトを開発・提供してきました。
これまでに積み重ねた開発ノウハウを活かし、多様な市場ニーズに応えるだけでなく、新たな価値提案によってカーナビゲーションソフトの更なる発展を目指します。
それでも違うというなら
証拠を出せ
もしくは名阪国道から橋本経由するプロルートを引いてみろ
時速30キロ → 時速60キロに変えても
ルートは変わるまでには至りませんでしたねwww
時間は少なくなってるけど
東広島呉道路を走るわけではないからこのルートの一般道を60で走るのは無理でもっとかかる
MapFan ≒ ガラナビ
61.9km 50分 1,910 円
https://mapfan.to/37gQ5wG たとえ違うとしても糞ルートしか出てこない点では同じだ
同じだよ
インクリメントのホームページみたらわかる
ガラナビのここがすごいという書き込みが全くないことが実情を物語る
ガラナビもスマホナビも散々使い倒した結果スマホナビに軍配を上げた情強が
スマホナビを使いこなせないIT情弱ガラナビ派を時代遅れのジジババ扱いするスレです
このスレで「ガラナビ」と呼ばれているのは
ナビは高価で色々な設定項目があるほど価値があると思っている馬鹿で豪快な客を相手に商売をする事にしているカーナビのことである。
以上の事柄については、愚者は経験して学び、賢者は歴史から学ぶ。
そもそも純正でついてくるレベルのカーオーディオ、カーナビ、カーエレクトロニクスって
ジジババが難しいこと考えなくても操作できるレベルまでの機能しか搭載してこなかった歴史があるわけでして
ちょっと体裁を変えたくらいでガラパゴスであることには変わりがない
DAとかに小躍りしてる出遅れたやつがいるけど
「らくらくホン」が「らくらくスマホ」に変わった程度のものだよ
らくらくホン
らくらくスマホ
数年後に古くなると使用に耐えないものとなる
12年前のゼロクラウンの当時最先端純正ナビがこれ
↓
これ入れるの大変だったと思うよ
純正ナビが長く使えるものだったらワザワザ面倒なことしてまでこんなことしないわけで 中古屋に並んでるクラウン買うとして
お前ならどれを選ぶかだよ
@
A
B 9年前にガラナビの哀れな滅亡を予言していた俺が
ガラナビを期待して買って後悔するとかありえない
俺は自分の買ったものや持ってる物でもダメなものは容赦なく罵倒する
そこがどこにでもいるアンチと違う所
めったにないトンネル内の分岐をどっちにいったらいいかも自分では総合判断できず
右往左往したあげく真ん中のゼブラで立ち往生
自走式立体駐車場や地下駐車場で迷子になったり
高架道路と並走してる下道のどっちを走ってるかも自分で判断できない運転下手糞にはなくてはならないもの
それがガラナビ
DAならこれまでの不満が全て解決されるかのような夢想してるけど違うと思うよ
これまでのカーナビだって「DVD,HDD、SSD、大画面、地デジ、Bluetooth、スマートループ、画期的AI技術、通信機能初搭載、音声認識搭載」
と散々煽ってきてこの歴史、結果だからね
そもそも純正でついてくるレベルのカーオーディオ、カーナビ、カーエレクトロニクスって
ジジババが難しいこと考えなくても操作できるレベルまでの機能しか搭載してこなかった歴史があるわけでして
そんなものにIT最先端を追うイノベーターが満足できるわけない
書き込みレス一覧
【2DIN・PND】★★カーナビスレッドPart107★★【純正・後付ナビ】 [無断転載禁止]c2ch.net
749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa91-Dc1X)[]:2017/09/27(水) 03:27:59.30 ID:sIHoeW3j0進化し続けるスマホからまた差がひらいていくガラナビ
スマートフォンのGPS誤差は来年にも30cmにまで改善、Broadcomが超高精細GPSチップを開発
http://juggly.cn/archives/230495.html
【先端技術】スマホ・タブレット・携帯電話ナビpart1【激アツ】[無断転載禁止]c2ch.net [無断転載禁止]c2ch.net
994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa91-Dc1X)[]:2017/09/27(水) 21:29:50.01 ID:sIHoeW3j0データ量による精度のよさをユーザーに平等に提供してると思う?
トヨタならレクサス車向けには王道を
安車には脇道や狭い道を案内してもおかしくない
【先端技術】スマホ・タブレット・携帯電話ナビpart1【激アツ】[無断転載禁止]c2ch.net [無断転載禁止]c2ch.net
996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa91-Dc1X)[]:2017/09/27(水) 21:34:05.08 ID:sIHoeW3j0市販ナビがアホなのはわざとだよ
金持ちや警察車両向けの高価な秘密納品ナビには最適化されたルートを引くようにプログラムされていて
庶民が買うような純正や市販ナビはわざと遠回りさせたり、
渋滞してないのに渋滞してることにして混んでる下道にわざわざ下ろしたり
上顧客に不満が出ないように道をあけさせてるんだよ
無料会員には「ただ今渋滞中」とアナウンスして遠回りルートに迂回させて
有料会員向けナビでは運転しやすい最短ルートを維持させて渋滞なく通過させたりするんだろうな
富裕層に「貧乏人には道をあけさせますから貴方様は今まで通り快適に走行できます」
とかいって有料会員を募集する 名阪国道、知立バイパス、岡山ブルーライン
こうやって表面に出てくるのは氷山の一角だろうな
日本人は面と向かって文句言わない人が多いからな
口には出さないが以降使わずにスルーってのが星の数ほどあるだろう
もしくは次回からは二度と買ってくれない
カーナビなどカーエレクトロニクスを主力にするパイオニア、JVCケンウッド、クラリオン、アルパインの
4社の時価総額は、ピークの7分の1まで下落しました。
その結果、ケンウッドを除く3社が上場廃止に追い込まれました。
ナビ性能の追求を潔く諦めて操作性やメディア再生力のほうに力を入れたKenwoodが生き残っているということだよ
俺のようにナビなんか最初から期待していない客が多かったということ
カーナビとスマホの連携機能、使っている人は2.3%のみ Googleやヤフーカーナビのようなスマホナビと比べても
良くて引き分け、たいてい負けてる糞ルートしか出てこないのがガラナビ
本来なら車載に特化したガラナビは使い勝手の悪さと引き換えに
スマホなんて足元にも及ばないルート案内ができてナンボのはず
ところが総合的にスマホに追い越されちゃってんのはゴミだからなんだよな〜
こんなものをありがたがってるのが守旧派ラガード
動画も対応フォーマットが一番網羅されてたのが彩速だったはず
ナビ持ってないんだろ → 持ってました
10年以上前の古いんだろ → 現行機種でした
間違ってKENWOOD買ったんだろ → 最初からナビには期待してませんでした
PCに保管してるハイレゾファイルを変換せずにそのままSDにぶっこんで聴くためだよ
お前らの予想はことごとく外れ
しかもことあるごとに何度もそう書いてるのに読解力、記憶力がない
俺は9年前からスマホナビの躍進を予想してるイノベーター
ガラナビのナビに期待して買ったり使ったりするわけねー
ナビ持ってないんだろ → 持ってました
10年以上前の古いんだろ → 現行機種でした
間違ってKENWOOD買ったんだろ → 最初からナビには期待してませんでした
PCに保管してるハイレゾファイルを変換せずにそのままSDにぶっこんで聴くためだよ
お前らの予想はことごとく外れ
しかもことあるごとに何度もそう書いてるのに読解力、記憶力がない
俺は9年前からスマホナビの躍進を予想してるイノベーター
ガラナビのナビに期待して買ったり使ったりするわけねー
「内蔵ナビのほうが優れてるけど高くて買えないからスマホで十分」なんじゃなくて
スマホだけ使うほうが便利なんだよ
(現に俺はガラナビ入れてナビ機能以外目的で使ってる)
使い分けてるほうが上なんじゃなくて
片方しか使わないほうが履歴や登録スポットが分散化しなくて便利なんだよ
1つだけ使ってりゃそのアプリの操作方法、裏技、ルート取りの癖や予想時間のズレなど感覚でわかるようになりガンガン使い倒せるようになる
俺がこれを書いた4か月後にパイオニア身売り報道w
パイオニアが投資ファンドに身売り、上場廃止へ - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1812/07/news132.html
897 自分:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bc8-ipLS)[sage] 2018/08/18(土) 20:24:09.11 ID:pz8t1V9A0
このスレも本当にまともになってきたね。バブルが弾けて正気に戻ったのかな?
一昔前にガラナビを批判すると、気違いじみた屁理屈で罵倒されたものだよ。
「一億総カーナビ時代w」をキャッチフレーズにした国民的新興宗教だったからね。
「スマホナビなんてニッチで流行るわけがない。君わからないの?」と可哀想な人扱いされてたw
すぐにPNDに見切りをつけスマホナビを使うようになったような奴と、10年単位でガラナビを使ってきた人との溝は想像以上に大きかった。
狂信的ガラナビファンは思考停止どころか最初から「思考」が芽生えなかった人達だから。
未だに衰退の原因を直視せずスケープゴート探しばかりしている。
無知な大衆を利用した偽りの繁栄に過ぎなかったのだから、化けの皮が剥がれただけなのにね。
カーナビに社運をかけてきたパイオニアにとって、ニッチながらもオーディオ専用機が未だにアフターでもリードしてるってのも笑止。
昔「スマホは電波がないと使えない」という子供並の理屈でPNDよりも下に見てた彼らは
「ガラナビのほうが高性能()」と今でも思っているらしいw
あれだけ赤字垂れ流して「売れた」は片腹痛い。現実は二足三文で在庫処分しただけ。
もうカーナビは生産中止にして、パイオニアは中華資本にでも子会社化されて下さい。
良識ある国民を代表してお願いさせて頂きます。 そこに用があるわけでもないのに地図とにらめっこして適切な経由地を設定しないと名阪完走ルートを案内してくれないのがガラナビ
自動車専用道路上で不用意に経由地を設定すると途中でIC降ろされる案内になってしまうから注意して指定しないといけない
要するに糞ガラナビ
賢く手堅い客を相手に商売やってもスマホナビには絶対に勝てない、だから車載ナビメーカーは
「カーナビはハードウェア主導で高価であるほど性能がよくて価値がある」
と思っている馬鹿で豪快な客を相手に商売をする事にしたんだよ
客も馬鹿なのはわかってるけど、その馬鹿なお金の使い方が贅沢で自分へのご褒美なんだよ
クルマにカネをかけるってのはナビに限らず概ねそんなもの
定価20万の純正ナビや10万で買った社外ガラナビが提示するルートが無料のスマホアプリに劣るわけがない
バカなはずがない一番だ、とありがたがってるようでは話にならないってこと
高いプライス掲げて、カタログでは何ページも割いてナビ機能のすばらしさをこれでもかと喧伝してこのありさま
そんな能書きに騙されてありがたがってるのがガラナビ守旧派ラガード
高いガラナビを買ったから使わないと損だと思って使いにくいのを我慢してナビに使ってるのがお前ら
ついてるから使わなきゃ損だとか考えるのが間違い
こういった心理をサンクコスト効果と呼びます
道路整備に300億使ったから何としても東京でマラソンしたいと言ってるやつらと同じ
まあ、殺伐とした名阪国道を走りたくないとか
90キロは無理としても60キロくらいでしか乗りこなせない下手糞は
Ωでノロノロして煽られたりして邪魔者扱いだから大人しく5000円払って新名神を行くほうが無難かもしれない
どうでもいいけど割れたiPhoneは修理するか買い替えろよな
ガラナビはIT機器や家電品としてではなく自動車部品として販売されたのが衰退の一因
仕事の遅い旧態依然とした部品商の商習慣にお付き合いしてるうちにIT革命の潮流についてけずに取り残された
かつてのソニーのナビは自動車部品としてではなく電気製品として流通したがために
自動後退などの車用品量販店やディーラーでの扱いがなかったか、あったとしてもごく一部にとどまり
たいして売れずに撤退することになった
アンドロイドナビも自動車部品とはならないため流通経路が限られ店頭にはほとんど並ばないし
販促の応援社員も入れてもらえないからコーナーの隅っこに目立たなく置かれるだけ
らくらくホン触ったことあるならわかるだろうけど
あれボタンの反応が1テンポ遅い
頭の回転が悪くなった年寄りにはサクサク遷移すると脳みそがついていけなくて混乱するから
それくらいでちょうどいいんだけど
それを反射神経の速い若いもんが操作すると反応がもっさりだと感じてダブルタッチとかよくある
純正ナビはらくらくホン風にしつらえてあるから、イノベーターにとってはストレスのたまるものでしかない
カーナビとスマホの連携機能、使っている人は2.3%のみ ナビするだけならスマホホルダーでもいいんだけどね
バックカメラを写したり
アラウンドビューモニターしたり
音楽、ビデオ再生したり
ドラレコ録画したり
これらにたいして純正ナビじゃすぐ時代についていけなくなるし
インパネの目立つところに「現在地」「メニュー」「戻る」「実行」「ナビ」・・・とかこれみよがしに物理ボタンが主張してるナビなんか
まさにらくらくホンそのものだからね
「スマホナビならもっといいルートなんだろうか」という思いがふと頭によぎりながら運転するのって嫌でしょ
情強はこうする
ドライブ行くことになったらGoogleマップを参考にルートを練って
どのような道をどれくらいの速度で走るのかをイメージ
余裕がある場合はPCで操作するほうがいい
D Googleデフォ
https://goo.gl/maps/Fcf3MArC35FHukgW7 3時間00分(高速料金5390円)
E プロは↓のルート
https://goo.gl/maps/11MmguSa2kdYZtr57 3時間10分(高速料金3270円)
DのGoogleデフォに橋本を経由地に追加
Eのルートを出発間際に作るのは面倒なので事前に準備しておく
ただしGoogleマップにはルート保存や転送ができないのでEのURLを共有メモに保存しておいて
出かける前にコーヒーでも飲んでくつろぎながら読み出せばナビスタート
または同じルートを出発前の暇なときにスマホのヤフーカーナビでスタート地点(自宅以外も可)、必要ならば経由地、目的地を設定して
Myルートに保存しておく
出かけるときは玄関出る前にスマホでナビ開始
車に乗ったら2秒でホルダー
エンジン掛けて出発
純正ボタンの配置も左ハンドル用になっている
裏コネクタもそのまま挿せるかどうかよくわからない
改造には大変な手間作業となる 2DINアンドロイドなら選択肢は豊富だが大衆車しか無理
高級車にはこういうのを入れないといけない
輸出車向けのデバイスであるため国内向けでも配線改造なしでそのまま
エアコン操作や車両設定などが従来通りにできるかどうかよくわからない 市場が縮小しているのにいつまでもガラナビに縛られていたのではずっと視野が狭いままだよ。
ただ、今後を予想するのに自分にはスマホナビは使いこなせないから素人にも無理だなんてことを言ってるようじゃ未来を見誤る。
自分には使いこなせないが、なぜ世間ではガラナビよりも重用されるのだろうという視点が必要。
実際に家族に老人や子供がいてスマホやIoTを使わせてみればわかるよ。
ガラナビには触りたがらない人でもスマホなら使うことの意味が。
まあ気持ちはわかる
ガラナビ信者になってしまった人間はもう洗脳から抜け出せないから
例え不満が続いても他社製品よりマシだと根拠のない事で現実逃避するしかない
人間は40歳を過ぎると、基本的な頭の枠組みが固定化されてしまい、そこから成長することは極めて難しいといわれる。
また年を追うごとに新しいことを受け付けなくなり、頑固になっていく。
共感からは何も生まれない
最悪なのは、同じレベルの人同士で慰め合いになっているパターンである。
お互いのグチを聞いてもらうという行為には「自分達は頑張っているよね!」と共感し合いたいという心理が背景にある。
確かに「共感」は人間にとって心地いいものであり、ストレスの解消にはなるかもしれない。
だが「共感」から新しい考えが生まれてきたり、チャレンジ精神が湧き出てくるようなことはほとんどないのが現実なのだ。
ドライブ行くことになったらGoogleマップを参考にルートを練って
どのような道をどれくらいの速度で走るのかをイメージ
余裕がある場合はPCで操作するほうがいい
D Googleデフォ
https://goo.gl/maps/Fcf3MArC35FHukgW7 3時間00分(高速料金5390円)
E プロは↓のルート
https://goo.gl/maps/11MmguSa2kdYZtr57 3時間10分(高速料金3270円)
DのGoogleデフォに橋本を経由地に追加
Eのルートを出発間際に作るのは面倒なので事前に準備しておく
ただしGoogleマップにはルート保存や転送ができないのでEのURLを共有メモに保存しておいて出発前にクリックする
または同じルートを出発前の暇なときにスマホのヤフーカーナビでスタート地点(自宅以外も可)、必要ならば経由地、目的地を設定して
Myルートに保存しておく
出かけるときは玄関出る前にスマホでナビ開始
車に乗ったら2秒でホルダー
エンジン掛けて出発 そもそも連携しても糞ルートは相変わらずでなのでそんなことしてまでガラナビ使いたい場面がない
https://mapfan.to/2Rst3y3
ガラナビ派は、こんなルートでも満足してるからろくに操作したことないんだろうな
スマホ派のこっちはそんな手間などなくてもほぼ満足
ガラナビでナビ操作することがないアンチのほうがガラナビの事情に詳しいという
これでは話にならななくて当然 中華泥も車に乗り込んでからポチポチする必要があるから急いでるときはスマホよりも面倒
(ラブホの駐車場から出て次の目的地を急ぐときとか)
ガラナビはナビとしてはぼろ糞に叩かれて失格だけど
バックカメラの表示と音楽再生と現在地地図表示だけに限れば中華泥よりも安定感あるからね
スマホナビ使うほどでもないときは地図と自車位置把握に使えるし
(目的地設定はしない)
・Googleのルートをそのまま連携転送しておけば大丈夫だろうと思ったら違う
そのままで転送されるのはルートではなくゴール点のみ
経由地をどことどこに追加すればGoogleと同じの有料道路を使わなくて早いルートになるか1発でわかるわけねー
https://mapfan.to/2Rst3y3
試しにやってみろ
出来たとしても10秒では無理 結局、スマホのナビアプリが据え置きで使える据え置きandroidナビが一番良いんだね。
スマホナビ派にとってはガラナビのナビ機能はなくても困らない
ガラナビのデメリット一覧
・運転席に座ってシステムONしないと操作できない
・暑い夏の日中や寒い冬の夜はエアコン入れてやらないと居るだけで苦痛
・その場合でも利き手じゃない左手で半身になりながらで、モタモタしてると腕が疲れる
・音声認識だろうが手入力だろうが目的地検索がダルすぎる
・時間かけてもにっちもさっちもいかないとなると春秋でもエンジンかけないとバッテリがあがる
ここまではスマホのナビコンを使うことである程度解決できるが
以下は抜本的な解決にはならない
・やっとこさ設定できたと糠喜びしてもルートが糞
・Googleのルートを連携転送しておけば大丈夫だろうと思ったら違った(転送されるのはルートではなくポイント)
・そうなるのではと思い、手間暇かけて経由地も設定して再転送してやっとまともなルート
普通ならここまで出来ない、やらない
出来たとしても↓
・80で流れる自動車専用道路を無料区間だからという理由で30キロ演算で到着時刻があてにならない
・これは間に合わないと思い、停めるわけにもいかずあせりながら片手運転で客先に携帯電話かけて釈明
・ところが実際は20分も早くついてしまい、釈明電話など入れなくてもよかった
・まだ来ないだろうと思って準備を後ろ倒しにして休憩していた客先が突然のお前の訪問に不意を突かれ
飲みかけのコーヒーを流し込んだり、吸いかけのタバコをもみ消して執務室へ戻らされた格好になって悪印象
・このドタバタのおかげでだだでさえ難渋している契約交渉がさらに暗礁に乗り上げ、以降ビジネスは途絶えた
総合的にスマホに追い越されちゃってんのはゴミだからなんだよな〜
据え付けガラナビは使い勝手が悪い
車載ナビがいくら自車位置が高精度だとしても車に座って片手で操作するときにしかいじれないのは不便だよね
出発前で車内が暑かったり寒かったりする中
早く目的地登録してルートや所要時間確認して発車したいのにポチポチいじらないといけない
てか普通は所要時間を知っておいてから逆算して出発時間決めるのに車に乗り込まないとそれがわからないという
一方情強は24インチモニターで広々見ながらGoogleマップで下調べして所要時間やルートを練って
Googleマップやヤフー地図に登録したらクラウドにも登録されてスマホでもそのまま使える
もう一手間掛けるならヤフーカーナビで経由地使って好みのルートを仕上げてルートに名前をつけて保存
あとは出かける前にY!カーナビで読みだして開始ボタン押すだけなんだよ
スマホ見ながら車載ナビに入力や転送する必要すらない
そして車載ナビがついててもスマホしか使わないほうが履歴や登録スポットが分散化しなくて便利なんだよ
それにスマホなら暇なときに思いついたらすぐできるんだよ
ホテルのベッド上でも食事中でも寝る前にでも好きな時にできる
車載ナビでしようとすればホテルだと下まで降りて駐車場までいかないとだめ
レストランで食事中に退席して設定しに行くとかww
立体駐車場じゃ無理だな、ラブホなんかだとチェックアウトしないと出れないこともある
自宅にいても夏の暑い時間にわざわざ車に入って汗だらだらとか
真冬の出発前夜にパジャマで登録しに行って翌日風邪ひくとか笑える
据え付けガラナビは使い勝手が悪い
車載ナビがいくら自車位置が高精度だとしても車に座って片手で操作するときにしかいじれないのは不便だよね
出発前で車内が暑かったり寒かったりする中
早く目的地登録してルートや所要時間確認して発車したいのにポチポチいじらないといけない
てか普通は所要時間を知っておいてから逆算して出発時間決めるのに車に乗り込まないとそれがわからないという
(わかったところでその所要時間はあてにならないことがほとんどだが)
一方情強は24インチモニターで広々見ながらGoogleマップ、ヤフー地図で目的地を保存したらクラウドにも保存されてスマホでもそのまま使える
ポイントだけではなくルートも欲しいなら
Googleマップで練ったルートURLを保存して登録
もう一手間掛けるならヤフーカーナビで経由地使って好みのルートを仕上げてルートに名前をつけて保存したら
クラウドにも登録されてスマホでもそのまま使える、
あとは出かける前にY!カーナビで読みだして開始ボタン押すだけなんだよ
(高速道路がメインならヤフーカーナビのほうが便利なことが多い)
スマホからナビコンやTCで車載ナビに連携する必要すらない
そして車載ナビがついててもスマホしか使わないほうが履歴や登録スポットが分散化しなくて便利なんだよ
だからレンタカー、社用車、代車、カーシェア、助手席、二輪、徒歩
どれに乗っても迷うことなし
道路の速度設定が実情に合ってなくて到着予想時刻があてにならないだけならともかく
そのせいで時間優先のルート取りにまで影響して頓珍漢な案内になるという使えなさ
高速を使わない設定にしたところで今度は一切利用しなくなって渋滞で動かない市街地や酷道や険道に連れていかれる。
一般国道扱いの流れのいいバイパスが移動の大動脈となってる地区では使い物にならないのがガラナビ
Googleやヤフーカーナビのようなスマホナビと比べても
良くて引き分け、たいてい負けてる糞ルートしか出てこないのがガラナビ
本来なら車載に特化したガラナビは使い勝手の悪さと引き換えに
スマホなんて足元にも及ばないルート案内ができてナンボのはず
ところが総合的にスマホに追い越されちゃってんのはゴミだからなんだよな〜
こんなものをありがたがってるのが守旧派ラガード
当初はこのNaviConで、事前に経由地からルートを作成→カーナビに送信という方法を使っていましたが、
やはりルートが思い通りにならなかったり、思い通りにしようとすると設定出来る経由地が4つしか無いので、
走りたいルートの半分の距離しか設定出来なかったりで、結局NaviConも使うシーンが無くなってしまいました。
自分の走りたいルートを作成するという点から見るとやはりGoogleMapです。
スマホ、PCとも出発地、目的地を含め10か所まで登録出来ます。
さらにPCでは描かれたルートをドラッグする事でルートを変更する事も出来ます。
PCであれば本当に自分の走りたいルートを正確に描く事が出来ます。
またPCで作成したルートはスマホに送信する事も出来ます。
スマホに送信すればそのままナビとしてスマホで案内が可能です。
希望としてはこの先にカーナビがあれば良いのですが、こればかりは難しいでしょうね。
実際には先に書いたNaviConの「連携機能」を使う事で、スマホのGoogleMapで選択した地点をカーナビに送信する事は可能です。
GoogleMapで地点を選択した後、「共有」からNaviConが選択できます。
NaviConを選択するとNaviConアプリが立ち上がり、GoogleMapで選択した地点がNaviConにも反映されています。
あとはナビへ送信したりブックマークに保存する事が出来ます。
しかしNaviConに反映出来るのは描画されたルートではなく、GoogleMap上で選択した「地点」のみ、
さらに出発地や目的地を設定した地図上から
「ルートを共有」でNaviConに反映しても、1地点(最後に指定した地点?)しか反映されません。
https://hito-log.com/2017/07/02/post-2431/ ナビ持ってないんだろ → 持ってました
10年以上前の古いんだろ → 現行機種でした
間違ってKENWOOD買ったんだろ → 最初からナビには期待してませんでした
お前らの予想はことごとく外れ
しかもことあるごとに何度もそう書いてるのに読解力、記憶力がない
俺は9年前からスマホナビの躍進を予想してるイノベーター
ガラナビのナビに期待して買ったり使ったりするわけねー
出張や旅行でレンタカーをよく使う人やバイクも持ってる人はスマホホルダー運用でないと不便だろうね
DAがついててもアンドロイドオートができるかどうか事前にわからない
わかっていたとしてもUSBケーブルを取り出してAコネをどこかに挿してさらにCコネをスマホにも挿さないといけない
そこからやっとナビスタート
そんでパーキング解除されてないからいちいち車止めないと助手席からでも操作不能
まあそもそもスマホの画面が小さいからと老眼で困るジジイが避けてるのなら
車載機にミラーリングすればいいだけの話だから
その場合でもスマホホルダーを手の届く視界内でしっかりとGPSを掴める位置に固定する必要がある
レンタカー、社用車、代車、カーシェア、助手席、二輪、徒歩
どれに乗っても迷うことなし
https://www.oukitel.com/products/k/oukitel-k9-112.html
2万で買える
ドコモのB19も入る
OUKITEL K9 Main Features
OS : Android 9.0 Language: Multi-language
CPU: MT6765 Octa Core Screen Size: 7.12 ''FHD
CPU Frequency: up to 2.3GHz Resolution: 2244x1080 pixels FHD
Storage: 4GB RAM
64GB ROM
Front Camera: 8.0MP
Storage Extend:128GB
Rear Camera: 16.0MP+ 2.0MP
Battery: 6000mAh
SIM Card:Dual SIM Card
Features: FM, Bluetooth, 5000mAh battery, Fingerprint sensor, 13.0MP+5.0MP Cameras, etc...
Network: 2G: GSM: 850/900/1800/1900 MHz
3G: WCDMA:B1/B2/B4/B5/B8 MHz
4G: FDD LTE: B1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B12/B17/B19/B20MHz
https://ja.aliexpress.com/item/33008254251.html
中華泥+スマホホルダーの2段構えが最強
↓
レクサスGS用12.1インチ中華泥
68000円 俺がそうだからね
AV再生機、バックモニター機としてしか使ってない
ガラナビはナビとしては使い物にならないから
カメラやオーディオ用に装着したとしてもスマホナビしか使わない
ドライブ行くことになったらGoogleマップを参考にルートを練って
どのような道をどれくらいの速度で走るのかをイメージ
余裕がある場合はPCで操作するほうがいい
D Googleデフォ
https://goo.gl/maps/Fcf3MArC35FHukgW7 3時間00分(高速料金5390円)
E プロは↓のルート
https://goo.gl/maps/11MmguSa2kdYZtr57 3時間10分(高速料金3270円)
DのGoogleデフォに橋本を経由地に追加
Eのルートを出発間際に作るのは面倒なので事前に準備しておく
ただしGoogleマップにはルート保存や転送ができないのでEのURLを共有メモに保存しておいて出発前にクリックする
または同じルートを出発前の暇なときにスマホのヤフーカーナビでスタート地点(自宅以外も可)、必要ならば経由地、目的地を設定して
Myルートに保存しておく
出かけるときは玄関出る前にスマホでナビ開始
車に乗ったら2秒でホルダー
エンジン掛けて出発 自動運転時代にカーナビメーカーの技術なんて役に立たんだろ
必要なのはAIの技術やマップのデータ
前者はGoogleやApple
後者はゼンリンなど
その他新参メーカーなどはあるかもしれないが
既存の技術にすがってるようなメーカーの出る幕はない
それw
ただの自分に向けた私怨を9年だか何十年だか抱き続けてる。
何十年ものその時をもっと別の何かに向ければさぞや・・・
って未だに何十年だか嘆き続けているだけで進歩もなんもなさそうだけど・・・
思った通りのルート引けるんなら、もうナビ要らないだろw
モノよりコト
日本人が物欲の時代を卒業したんだよ
20万円のガラナビと無料のスマホナビに性能差があったとして
その差にどれだけの幸せがあるよ?と
それでほくそ笑むことができる精神というのは小中学生でしょ
そんなのがこの国には多かったんだよ
自分の行ったことがないところは、ナビの案内通り行く。
一回目で渋滞具合から、抜け道あるか確認する(自宅)
こんな感じでやっていると、どんどん道に詳しくなってくる。
スマホとガラナビは思想が違うんだよ
スマホはリアルタイムプローブなんて大前提でどのようなルートを選ぶと最短で行けるのかAIが判定してる
ガラナビも似たようなことをしてる機種もあるがAIの性能が桁違い過ぎる
なぜそうなるかと言えば開発者の意気込みが違うから
GPSセンサーと簡易加速度センサーとでいかにして性能を出そうかと頑張ってるのがスマホナビの技術者
GPS+みちびきや車速センサー、ジャイロ補正、に加速度補正とか潤沢なセンシングでもこれしか出来ないですぅ〜で終わるのがガラナビ技術者
もっと言うと、ハードウェアで出来ないところはソフトウェアで補おうと頑張ってるのがスマホ技術者
ハードウェアで出来ないからと言い訳して終わるのがガラナビ技術者
な?思想が違うんだよ思想が
簡単に言うとさぁ
スマホ技術者 「もっとだ!もっと何か出来る!!頑張るぞ」
ガラナビ技術者 「これしか無理!カーナビってのはこういう物(ドヤァ」
本来なら車載に特化したガラナビはスマホなんて足元にも及ばないルート案内ができてナンボのはず
ところが総合的にスマホに追いつかれちゃってんのは技術者がゴミだからなんだよな〜
パイオニアもケンウッドもパナソニックも今居るゴキブリ技術者全部殺処分してアメリカや中国インドからAI開発のエンジニアをヘッドハンティングすればいい
まぁ給料の桁が違いそうだけどw
地図というか俯瞰しながら自由に走るのもあり
Googleマップだと写真だから見た目と同じだし
10年後でも高速道路の自動運転すらできてないと思うよ
まあ20年後だな
お前らが免許返上を考え出すころだ
一般道の自動運転などここにいる奴らが生きてるうちには実現しないだろう
そもそもナビって、自分の知らない所に自分の知らないルートで行く際に使うモノ
自分の行きたいルートを引いてって、介護が必要な人かなにかかな?
目的地方向線で目的地の方角が分かって、時間帯一通トラップ避けに違反にならない通っていいルートが分かって、リルートが早ければそれで事足りる
つか、通れない私有地や農道案内したり、降雪通行止めに案内するググる先生で知らない土地に行くのは、自分は二度とやらないw
スマホよりガラナビの方が位置精度が高いとしても
その精度の差が重要になるほどの運転をしているのかね?
ジャイロ、車速、と主張するのはその精度が必要になるほどの運転をしている者だけでいい
さらに言えば、そんなものが問題になるような運転してる時点で大したことないやつ
戸別訪問するようなルート営業配送とかタクシーなら精度重視でもいいけど
そのへんのカーナビが多少高精度だろうと関係ないからね
一般人に使ってもらうにはメカ性能よりも親和性が必要
だからガラナビ精度なんていらない
位置補正性能とか内装に固定化された見栄えとかっていうカーナビでは重要でない要素で点数を稼ぎに走ってしまったのが
ここにいるガラナビのラガードオタク
当初はこのNaviConで、事前に経由地からルートを作成→カーナビに送信という方法を使っていましたが、
やはりルートが思い通りにならなかったり、思い通りにしようとすると設定出来る経由地が4つしか無いので、
走りたいルートの半分の距離しか設定出来なかったりで、結局NaviConも使うシーンが無くなってしまいました。
自分の走りたいルートを作成するという点から見るとやはりGoogleMapです。
スマホ、PCとも出発地、目的地を含め10か所まで登録出来ます。
さらにPCでは描かれたルートをドラッグする事でルートを変更する事も出来ます。
PCであれば本当に自分の走りたいルートを正確に描く事が出来ます。
またPCで作成したルートはスマホに送信する事も出来ます。
スマホに送信すればそのままナビとしてスマホで案内が可能です。
希望としてはこの先にカーナビがあれば良いのですが、こればかりは難しいでしょうね。
実際には先に書いたNaviConの「連携機能」を使う事で、スマホのGoogleMapで選択した地点をカーナビに送信する事は可能です。
GoogleMapで地点を選択した後、「共有」からNaviConが選択できます。
NaviConを選択するとNaviConアプリが立ち上がり、GoogleMapで選択した地点がNaviConにも反映されています。
あとはナビへ送信したりブックマークに保存する事が出来ます。
しかしNaviConに反映出来るのは描画されたルートではなく、GoogleMap上で選択した「地点」のみ、
さらに出発地や目的地を設定した地図上から
「ルートを共有」でNaviConに反映しても、1地点(最後に指定した地点?)しか反映されません。
https://hito-log.com/2017/07/02/post-2431/ 俺は6.9インチスマホのみで十分
タブレットとか仰々しい
そこまでしないと運転すらおぼつかないとか思われそう
逆に言うと
運転下手だと見すかされても脆弱な装備のほうがナビや運転に興味がないという言い訳が立つ
見た目だけが立派なタブレットとか、センサーテンコ盛り位置補正のガラナビとかだと
ここまで装備してこれかよと舐められやすい
男の評価というものはその人間の底が見えたと思われた時点で実際より下に見られるから注意したほうがいい
据え付けガラナビは使い勝手が悪い
車載ナビがいくら自車位置が高精度だとしても車に座って片手で操作するときにしかいじれないのは不便だよね
出発前で車内が暑かったり寒かったりする中
早く目的地登録してルートや所要時間確認して発車したいのにポチポチいじらないといけない
てか普通は所要時間を知っておいてから逆算して出発時間決めるのに車に乗り込まないとそれがわからないという
一方情強は24インチモニターで広々見ながらGoogleマップで下調べして所要時間やルートを練って
Googleマップやヤフー地図に登録したらクラウドにも登録されてスマホでもそのまま使える
もう一手間掛けるならヤフーカーナビで経由地使って好みのルートを仕上げてルートに名前をつけて保存
あとは出かける前にY!カーナビで読みだして開始ボタン押すだけなんだよ
スマホ見ながら車載ナビに入力や転送する必要すらない
そして車載ナビがついててもスマホしか使わないほうが履歴や登録スポットが分散化しなくて便利なんだよ
それにスマホなら暇なときに思いついたらすぐできるんだよ
ホテルのベッド上でも食事中でも寝る前にでも好きな時にできる
車載ナビでしようとすればホテルだと下まで降りて駐車場までいかないとだめ
レストランで食事中に退席して設定しに行くとかww
立体駐車場じゃ無理だな、ラブホなんかだとチェックアウトしないと出れないこともある
自宅にいても夏の暑い時間にわざわざ車に入って汗だらだらとか
真冬の出発前夜にパジャマで登録しに行って翌日風邪ひくとか笑える
まあ後悔してるならともかく使って満足してるんだったらそれでいいんだけどね
情弱かどうかなんて
スマホナビが使えるからナビの死んだ10年落ちレクサスでも日常の運転に使えるんだよ
これまでは15年15万キロのセルシオなんかオーナーが手放せば即スクラップ
だがスマホナビの使いに長けた免許取りたての若造が乗る需要があることでスクラップ逝きにならずに済んでるセルシオやベンツも少なからずあるってこと
買い替えよりもこれこそエコなんだよ
日本は古い常識やしきたり重視してる間に他国に大差つけられるパタ−ン発動してるからな
鎖国でそれやらかして明治維新からあわてて新しいものにきりかえたが、
また平和になると『変わらない』ことを望む。
第三次世界大戦等の有事になってまたあわててかえるんだろうね。
何度も何度も何度も何度も同じ失敗してホントこの国の国民は馬鹿としかいいようがない。
カーナビなどカーエレクトロニクスを主力にするパイオニア、JVCケンウッド、クラリオン、アルパインの
4社の時価総額は、ピークの7分の1まで下落しました。
その結果、ケンウッドを除く3社が上場廃止に追い込まれました。
ナビ性能の追求を潔く諦めて操作性やメディア再生力のほうに力を入れたKenwoodが生き残っているということだよ
俺のようにナビなんか最初から期待していない客が多かったということ
MTからATへ、FRからFFへ、スポーツカーからミニバンへ、6気筒から4気筒へ
トレンドが移行していった特の玄人筋の悲鳴に似てるね
ガラナビ → スマホナビ
まあ言い分もごもっともなんだけど、アプリ作る方も使う方も相応に考えてやってるんで
宗教上の理由で○○○○は使わないとか、そういう主義主張、好き嫌いの話でしかなくなる
理解力ゼロ
類推力ゼロ
応用力ゼロ
記憶力ゼロ
計算力ゼロ
実行力ゼロ
こられの特徴を兼ね備えているのがガラナビ派
スマホホルダーなら1度も抜き差ししなくてOK
一方、DAで短いケーブルだとUSBタイプCをスマホに、タイプAをDA車側と2度も挿すか
又はタイプAを挿したままのコンソールの奥の方に両手を伸ばして見えにくい裏側でUSBタイプCをスマホに挿すか
どっちにしても面倒だ
置く場所は狭い
左手でスマホを持って右手で挿すとして
右手を持っていくのは大変な場所だ
乗り降りのたびにここから出したり入れたりしないといけない
苦痛だ
シフトレバーあたりまで伸ばせる長いケーブルだと操作はしやすいけどごちゃこちゃして嫌いらしいから選択肢にないみたいだし ハード変えずにスマホ側の進化にどこまでついていけるかだよね
ITイノベーターにとっては5年どころか2年程度で使うのも嫌になるくらい時代遅れになる未来が見え隠れする
車の寿命よりも遥かに短い4年程度でゴミになるような物を中古車で買うオーナーに押し付けて自分は知らんふりか
タダで手放してるのならともかく下取り査定ゼロじゃ困るんだろ?wwww
それにDAならこれまでの不満が全て解決されるかのような夢想してるけど違うと思うよ
これまでのカーナビだって「DVD,HDD、SSD、大画面、地デジ、Bluetooth、スマートループ、画期的AI技術、通信機能初搭載、音声認識搭載」
と散々煽ってきてこの歴史、結果だからね
そもそも純正でついてくるレベルのカーオーディオ、カーナビ、カーエレクトロニクスって
ジジババが難しいこと考えなくても操作できるレベルまでの機能しか搭載してこなかった歴史があるわけでして
ちょっと体裁を変えたくらいでガラパゴスであることには変わりがない
らくらくホンがらくらくスマホに変わった程度のものだよ
そんなものにIT最先端を追うイノベーターの俺が満足できるわけない
俺が週3勤務で遊びまわることができるのも
お前ら貧乏サラリーマンが400万や500万の給料であくせく働いてくれてるからだよ
日本という国は、特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の俺たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。
世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、
テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくればいいの。
ある程度、車の運転が長く、
それなりに道の方向が分かる程度であれば、スマホナビがいいかなと思う。
しかし、運転経験浅く、たとえ運転長くても同じようなとこしか走ってない、
ナビの案内通りしか走らない、道の全体像を理解しようとしない、道を覚えようとしないなど
の場合は、据え置きナビの方がいいと思う。
スマホナビで案内されても、自分の判断で道を変えることができないようだと
スマホナビは難しいと思う。
俺がV8車を乗り回すことができるのも
お前ら貧乏人ジャップが1.5や1.8のHVでセコセコしてくれてるからだよ
日本という国は、特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の俺たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。
世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、
テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくればいいの。
すでに多くの人が感じているように、SNSや「いいね」ではインスタントな共感しか生まれません。
共感からは何も生まれない。
共感はコンフォートゾーンであり、あまりストレスを感じないかも知れません。
共感から新しい考えが生まれたり、チャレンジの気持ちが駆り立てられることはほとんどないと思います
最悪なのは、同じレベルのもの同士で慰めあうパターン。
互いの愚痴を言い合う行為には、「自分たちは頑張っているよね!」と共感し合いたい、という心理が背景にある。
たしかに、「共感」は人間にとって心地よいものであり、ストレスの解消になるかもしれない。
だが、『共感』から新しい考えが生まれてきたり、チャレンジ精神が湧き出てくるようなことは、ほとんどないのが現実。
自分よりもレベルが高い人、自分にはないものを持っている人を友達にするとなると、該当者はかなり少なくなるはずだ。
お金持ちになる人は、このような結果として、付き合う友達の数が減ってくることになる。
「ブレインストーミング」というのをやりますが、あれはただ素人が集まって言いたいことを言うだけの浮ついた話です。
ブレインストーミングというのは要するに「責任を持たない」ということであって、人間の生き方を問うわけではない。
それでは何も起こりません。形式化してしまうだけです。
結局今のカーナビって何が良いんだろう?
自分のは旧型ミラジーノ
せいぜいこんなのです。位置的にオーディオだとナビの意味がないし。
通常はスマホでヤフーカーナビを使用していますが、よく落下します。
今のカーナビが分ってないですが、念のために古めのものも使います。
ただ、ナビが分かりにくく、タッチパネル式は運転中に押すのが面倒だったり、強く押さなくちゃいけなかったり。
車内も狭い分、サイズも限られてきます。
途中で外れてパニックにもなりたくありません。
ポータブル型で、音楽も聴けて、使い勝手が良く、音楽には物理ボタンが付き、出来たらフルセグ。
そんなのありますかね? ルート検索だけならほぼ同じだ
地図もアルゴリズムも速度設定も同じだから
名古屋〜関JCTを指定すればそこから引き返させて新名神亀山に行かされるか
無視して走ってても伊賀で降ろされて新名神甲南に行かされるか
名阪の関と伊賀と針3つ指定するくらいしないとまともに誘導しないナビもある
@関と伊賀だけの場合は
関→引き返して亀山→新名神甲南→下道→名阪伊賀となる恐れ
関→伊賀→下道→新名神甲南→草津となる恐れ
A関と針だけの場合は
関→引き返して亀山→新名神甲南→下道→名阪伊賀→針となる恐れ
B伊賀と針だけの場合は
亀山→新名神→甲南→下道→名阪伊賀→針となる恐れ
高速道路ナンバリングで西名阪自動車道とともに「E25」が割り振られている道路を時速30kmで演算するガラナビ
40分で行ける行程を2時間と見積もり
到着時間があてにならないだけならともかく
それがルート取りにまで影響して見当違いの道(距離増、燃費悪、実時間増)を走らされるのがガラナビ
ほぼ正確なGoogleによると名阪国道(Ω後→終点関)は58.4kmを41分だ
平均時速は85.5km
90は特に驚く数字でもない
このスレはガラナビもスマホナビも散々使い倒した結果スマホナビに軍配を上げた情強が
スマホナビを使いこなせないIT情弱ガラナビ派を時代遅れのジジババ扱いするスレです
気に入らない方はガラナビ派の立てた同種スレに移住してください
まあ気持ちはわかる
ガラナビ信者になってしまった人間はもう洗脳から抜け出せないから
例え不満が続いても他社製品よりマシだと根拠のない事で現実逃避するしかない
人間は40歳を過ぎると、基本的な頭の枠組みが固定化されてしまい、そこから成長することは極めて難しいといわれる。
また年を追うごとに新しいことを受け付けなくなり、頑固になっていく。
共感からは何も生まれない
最悪なのは、同じレベルの人同士で慰め合いになっているパターンである。
お互いのグチを聞いてもらうという行為には「自分達は頑張っているよね!」と共感し合いたいという心理が背景にある。
確かに「共感」は人間にとって心地いいものであり、ストレスの解消にはなるかもしれない。
だが「共感」から新しい考えが生まれてきたり、チャレンジ精神が湧き出てくるようなことはほとんどないのが現実なのだ。
他人にどう思われているかは、 重要ではありません。
肝心なのは、あなたがどう考えるかです。
市場が縮小しているのにいつまでもガラナビに縛られていたのではずっと視野が狭いままだよ。
ただ、今後を予想するのに自分にはスマホナビは使いこなせないから素人にも無理だなんてことを言ってるようじゃ未来を見誤る。
自分には使いこなせないが、なぜ世間ではガラナビよりも重用されるのだろうという視点が必要。
実際に家族に老人や子供がいてスマホやIoTを使わせてみればわかるよ。
ガラナビには触りたがらない人でもスマホなら使うことの意味が。
・・・
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> そうなんだ、すごいね! <
´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
__、、=--、、 __
/ ・ ゙! /・ `ヽ
| ・ __,ノ (_ ・ |
ヽ、 (三,、, _) /
/ー-=-i'’ (____,,,.ノ
|__,,/ |__ゝ
〉 ) ( )
負け惜しみの貧乏人共がまーた懲りずに始まった
お前らさだからずーっと時代遅れのままなんだぞ
凄い物は凄いと素直に思えるのがイノベーター
嫉妬妬みで意地でも悪態付くのがラガードの典型な
悔しがるよりも素直に認めた方が将来がある
スマホとガラナビは思想が違うんだよ
スマホはリアルタイムプローブなんて大前提でどのようなルートを選ぶと最短で行けるのかAIが判定してる
ガラナビも似たようなことをしてる機種もあるがAIの性能が桁違い過ぎる
なぜそうなるかと言えば開発者の意気込みが違うから
GPSセンサーと簡易加速度センサーとでいかにして性能を出そうかと頑張ってるのがスマホナビの技術者
GPS+みちびきや車速センサー、ジャイロ補正、に加速度補正とか潤沢なセンシングでもこれしか出来ないですぅ〜で終わるのがガラナビ技術者
もっと言うと、ハードウェアで出来ないところはソフトウェアで補おうと頑張ってるのがスマホ技術者
ハードウェアで出来ないからと言い訳して終わるのがガラナビ技術者
な?思想が違うんだよ思想が
簡単に言うとさぁ
スマホ技術者「もっとだ!もっと何か出来る!!頑張るぞ」
ガラナビ技術者「これしか無理!カーナビってのはこういう物(ドヤァ」
本来なら車載に特化したガラナビはスマホなんて足元にも及ばないルート案内ができてナンボのはず
ところが総合的にスマホに追いつかれちゃってんのは技術者がゴミだからなんだよな〜
パイオニアもケンウッドもパナソニックも今居るゴキブリ技術者全部殺処分してアメリカや中国インドからAI開発のエンジニアをヘッドハンティングすればいい
まぁ給料の桁が違いそうだけどw
名古屋から和歌山行くのに名阪国道を頑なに使わない糞ガラナビ
なぜだろうと検証してみたら90で流れてる名阪国道を一般国道扱いで30で設定されているらしいとわかった
グーグルで3時間のところ4時30分の見積もり
遠回りして名神ルートをかたくなに指示
名阪国道を走行中もICのたびに降りて新名神に乗れとうるさかった
いっぽうのgoogleヤフーは涼しい顔で余裕の構え
道路の速度設定が実情に合ってなくて到着予想時刻があてにならないだけならともかく
そのせいで時間優先のルート取りにまで影響して頓珍漢な案内になるという使えなさ
高速を使わない設定にしたところで今度は一切利用しなくなって渋滞で動かない市街地や酷道や険道に連れていかれる。
一般国道扱いの流れのいいバイパスが移動の大動脈となってる地区では使い物にならないのがガラナビ
また人格攻撃が始まった
物の話してるのになんでいつもそっち行くの
客観的すぎて論理的にディスれないから人格攻撃するんだろうな
自動運転カーにすべて統一された理想的な未来でも見えてるんでしょう
信仰心拗らせた殉教者に何言っても無駄
昔のソニー信者ゲートキーパーと同じだよ
周り中を貶し、ありもしない未来を唱えると、自分が天国に召されると信じ込んでるから
その間だけは、自分の恵まれないガラナビ状況から目を背けられる
小さな自分自身じゃなく、何か大きいものの一部のように感じられる瞬間なんだろうね
しばらく発作治ってたのに、なんでここ数日発狂し続けてるの?
大丈夫???
名古屋市中村区名駅南
↓
和歌山市黒田
MapFan(≒ガラナビ)(233.6km)3時間00分(高速料金6380円)
国内カーナビゲーション | インクリメントP株式会社
https://www.incrementp.co.jp/products/carnavi/domestic/
https://mapfan.to/2NW9cFB
Yahoo地図 (232km)3時間09分(高速料金6380円)
https://yahoo.jp/66TPoA
Bing (232km)3時間00分 (高速料金6380円)
https://binged.it/2NVFMaq
ゼンリン(246.7km)3時間12分(高速料金7380円)
(ルート保存付加)
https://www.its-mo.com/map/#route,car
Mapion (233.2km)2時間59分 (高速料金8210円)
https://www.mapion.co.jp/m2/34.699810815358745,136.0465179129277,8?
n_start_name=%E6%84%9B%E7%9F%A5%E7%9C%8C%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E5%B8%82%E4%B8%AD%E6%9D%91%E5%8C%BA%E5%90%8D%E9%A7%85%E5%8D%97
&n_start_lat=35.16341472&n_start_lon=136.88893046
&n_end_name=%E5%92%8C%E6%AD%8C%E5%B1%B1%E7%9C%8C%E5%92%8C%E6%AD%8C%E5%B1%B1%E5%B8%82%E9%BB%92%E7%94%B0
&n_end_lat=34.23670781&n_end_lon=135.19473537&n_chg=1&n_vt=1&n_st_road_type=1&n_ed_road_type=1&n_type=d
Googleデフォ (224km)3時間00分 (高速料金4580円)
https://www.google.co.jp/maps/dir/35.1678914,136.88666/34.2362156,135.1936466/@34.7906018,134.9210969,8z/am=t/data=!3m1!4b1!4m2!4m1!3e0
俺流プロはこのルート (224km)3時間10分(高速料金2700円)
https://www.google.co.jp/maps/dir/35.1678914,136.88666/34.2362156,135.1936466/@34.5098048,136.2286469,8.79z/data=!4m9!4m8!1m5!3m4!1m2!1d135.6063907!2d34.323684!3s0x6006d618c246de09:0x62a187a34d3578ba!1m0!3e0 2017/12/16 21:06:49
【KENWOOD】ケンウッド カーナビ、オーディオ 55
http://2chb.net/r/car/1509190158/
スタンバイでもファン止まらないからこれの対策も検討中
アンプリモートが使えるかと思ったがここも常時ONみたいだ
これA級アンプ繋いだら無駄な電気くいまくりじゃないのか?
てかスイッチOFFくらいつけてくれよ
温度センサーつけてどうにかするしかない
10年ぶりに電装いじりのモチベが沸いてきた ナビの本質は
ブレの少ない所要時間の見積もりとそれに応じて的確なルートを提示案内することであって
それらをないがしろにして車速やジャイロセンサーを駆使して過剰なGPS位置補正を行うことではない
スマホや泥DINは前者
個性があって面白かった成長期
名機を生んだ成熟期
利益減少コスト削減の衰退期
その後の低空飛行安定期
今のカーナビ業界は安定期
販売額が低迷し実用性を無視したコレクター向けの趣味機がカタログの多くを占める
以前のOKGoogleでもガラナビとは大差の便利さだったのがさらに差が広がった感じ
これまでのOKGoogleと同じようなことができるので、混同しがちだ。
決定的に違うのが、各ユーザーに合った会話ができることだ。
例えば、名前や好きな場所、好きな食べ物などをGoogle アシスタントで登録すると、その情報をもとに検索結果などを紹介してくれるようになる。
Googleがこれまで培ってきた自然言語処理の技術で、言葉の理解力が向上しており、
文脈から「何を質問されているか」を判断できるようになっている。
また会話の精度は、ディープラーニングにより使うほどに上がっていく。
Google アシスタントは文脈を読み取るので、本当に人間と会話しているような感覚で利用できる。
自分がありがたがって大枚はたいて買ったガラナビがけちょんけちょんに糞論破されたら悔しいでしょうねぇ
ある自動車ジャーナリスト曰く、車は人間の能力増幅装置なんだそうだ。
チビでも大きな車に乗れば自分も大きくなったと錯覚できるし、
運動音痴のデブでも速い車に乗れば誰よりも速く走れるし、
カッコイイ車に乗れば自分もイケメンになった気になれるし
中卒の土方でも高級車に乗れば自分が偉くなったと勘違いできる。
そういう人間の劣等感に訴えるのが自動車というプロダクツの一つの側面でもあることは否定できない。
ガラナビをありがたがる人間というのは基本的にスマホナビに対する劣等感が強い奴が多いんだろうな。
ここで登場するのが、Googleお得意のディープラーニングです。
ネコを見てネコだと判断する、あの技術ですね。「ネコとは何か?イヌとは何か?」そんな哲学的な悩みはどうでも良いのです。
ただ、ひたすらにニューラルネットワークという人間の神経組織をマネして作った(ことになっている)装置に「これがネコだ。これがイヌだ」と大量の画像を見せるわけです。
同じAIでも、将棋とアルファ碁では、目指したものが違うといいます。
この10年間、将棋AIが磨いてきたのは、どこまで先を見通すか、その先読み、深読みの力でした。
通常、14〜15手先までというプロ棋士の読みに対し、いまの将棋AIは、ときに20手以上先まで読むことができるといいます。
この先読み力が、トップ棋士と互角に戦う棋力のもとになっている、というのです。
これに対し、アルファ碁が手に入れたのは、「深く読む能力というよりも、ぱっと盤面をみたときに、どこがいま大事なのかを見極める能力」
「人間でいえば、直感とか、大局観といわれるものが、何百万回にも及ぶ、AI同士の自己対局で培われ、人間に追いつき、追い越したのです」
バカには使いこなせないスマホナビってことで結論がでましたね
俺は何のトラブルもなくスマホナビで夏も冬も何不自由なし
確かに高いもの(ガラナビ)を売りつけようとしたとき
最初にすべきことは安い商品(スマホナビ)をこき下ろすことではある
車内でのスマホの扱いすらおぼつかなくてすぐ壊してしまうバカだから
スマホナビすら満足に扱えないんだろうね
共感からは何も生まれない
最悪なのは、同じレベルの人同士で慰め合いになっているパターンである。
お互いのグチを聞いてもらうという行為には「自分達は頑張っているよね!」と共感し合いたいという心理が背景にある。
確かに「共感」は人間にとって心地いいものであり、ストレスの解消にはなるかもしれない。
だが「共感」から新しい考えが生まれてきたり、チャレンジ精神が湧き出てくるようなことはほとんどないのが現実なのだ。
自分よりもレベルが高い人、自分にはないものを持っている人を仲間にするとなると、該当者はかなり少なくなってくるはずだ。
結果として自分の意見に賛同する人の数が減ってくることになる。
お金持ちになれる人はほぼ例外なく変化を受け入れることに柔軟である。
これは当たり前のことかもしれないが、世の中はかなりのスピードで変化している。
変化を拒否していてはチャンスをモノにできるわけがない。
変化に対する適応能力は、お金持ちになるための必須要件である。
だがお金持ちになりたいからといって、何でもかんでも新しいモノに飛びつけばよいというわけではない。
それではただの新しもの好きである。本当にお金持ちになれる人は、変化の受け入れ方にも一工夫あるのだ。
それは変化と同時に変化しないものにも注意を払うということである。
様々な変化が起きていると、つい変化したものだけに目が行きがちだが、重要なのはむしろ何が変化しなかったのか、という点である。
変化しなかったことにも目を向けられなければ、チャンスを生かすことはできない。
ボロいマニュアルエアコン車で強冷のままで運転中も汗だぐで年中ワキガ臭と加齢臭を振りまいているデブなのがガラナビ派
初心者・素人・負け組は何故か勝つ事を前提にスレに参加する。
勝てる根拠は何処にも無いのに。
その結果、意地を張って敗走する。
それが単発IDコロコロの行動パターン。
欧州には首都高のような絶えず揺れてる高架道路が無いんだよ。
ポルシェでもベンツでも湾岸やトンネル内のような揺れない場所は強いけど、C1とか
走るとオーバーが出やすくて後輪グリップが小さくなる。
ところが、国産高級車は議員のトンズラ仕様だから、首都高を速く駆け抜ける足回りが
組まれてるんじゃないかと勘違いするほどグリップが良い。
新宿ターンもそうだけど、かつしかハープ橋ならその違いはもっと顕著に出るよ。
ドイツ車だと、まず進入時点で強アンダー、切り返しでオーバー出るからスピン寸前。
個人タクシーのクラウン、フーガが難無く160km/hで抜けられてもドイツ車はブレーキ
ランプが点灯するw
スマホナビのルート案内は、新しいルートの発見があるので楽しい。
ヤフーナビ案内
東京駅(丸の内)に向うルートみたいだが、途中の明治学院大のとこで曲がって、裏道の聖坂から流れのいい15号、日比谷通りを経由。
日比谷通りへ行くところはどこが行くのがベストが分からないが、このルートを案内(提示)するのはすごい。
ヤフーナビ案内使ってなく、カーナビタイム使っているが、この道案内するのか分からん。
ただ、道を知らないなら、このルートは分かりにくいとは思う。(意味が分からない)
土地勘のないところだったら簡単の道の方がいいかも。
サイバーナビぐらいだったら、面白いルート提示もあるかもしれないが、
据え置きナビのルート提示はすぐ飽きる。 941 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2020/01/22(水) 15:08:01.70 ID:hwqVTkHF
道路種に合わせて設定が変えられないような古いナビが有るとは驚き、今時そんな古いのは論外だろ(笑)
943 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2020/01/22(水) 15:16:43.52 ID:kKQgfrgl [1/26]
それが現行機種であるんだなあ
知らないのなら黙ってた方がいいよ
それに設定変更できるとして
今日は名阪国道通るから目的地設定する前に一般道を90に設定しておこうとか
お前するの?
ここでもガラナビ派の融通の利かない典型的な理系左脳バカが多くて呆れる
なんでもかんでも設定できることが偉いみたいな考えかた
スマホホルダーでナビしたことない奴が想像で語っててワロタ
どっちにしろ
ガラナビだけで乗り切ろうというのは痩せ我慢でしかないw
痩せ我慢とは、ほんとうは苦しいのに平気な顔をして耐えている様子をいうやや皮肉めいた言い方。
汗だくになるような真夏にスマホが入るようなポケット付きの上着を着てるバカ
ズボンのポケットに入れて折ってしまうのが先だな
スマホナビが出る前はこのナビ使えねーの声も今より少なかったはずだよ
その頃より進化してるはずなのにその声が大きくなったのは
10万も出してるのにスマホのおまけについてる無料ナビに見劣りするケースが目立ってきたからだよ
ケンウッドが糞だからと言ってサイバーナビにすれば全て解決かといえばそんな事ないからな
カーナビなどカーエレクトロニクスを主力にするパイオニア、JVCケンウッド、クラリオン、アルパインの
4社の時価総額は、ピークの7分の1まで下落しました。
その結果、ケンウッドを除く3社が上場廃止に追い込まれました。
ナビ性能の追求を潔く諦めて操作性やメディア再生力のほうに力を入れたKenwoodが生き残っているということだよ
俺のようにナビなんか最初から期待していない客が多かったということ
カーナビとスマホの連携機能、使っている人は2.3%のみ 書き込みレス一覧
【2DIN・PND】★★カーナビスレッドPart107★★【純正・後付ナビ】 [無断転載禁止]c2ch.net
749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa91-Dc1X)[]:2017/09/27(水) 03:27:59.30 ID:sIHoeW3j0進化し続けるスマホからまた差がひらいていくガラナビ
スマートフォンのGPS誤差は来年にも30cmにまで改善、Broadcomが超高精細GPSチップを開発
http://juggly.cn/archives/230495.html
【先端技術】スマホ・タブレット・携帯電話ナビpart1【激アツ】[無断転載禁止]c2ch.net [無断転載禁止]c2ch.net
994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa91-Dc1X)[]:2017/09/27(水) 21:29:50.01 ID:sIHoeW3j0データ量による精度のよさをユーザーに平等に提供してると思う?
トヨタならレクサス車向けには王道を
安車には脇道や狭い道を案内してもおかしくない
【先端技術】スマホ・タブレット・携帯電話ナビpart1【激アツ】[無断転載禁止]c2ch.net [無断転載禁止]c2ch.net
996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa91-Dc1X)[]:2017/09/27(水) 21:34:05.08 ID:sIHoeW3j0市販ナビがアホなのはわざとだよ
金持ちや警察車両向けの高価な秘密納品ナビには最適化されたルートを引くようにプログラムされていて
庶民が買うような純正や市販ナビはわざと遠回りさせたり、
渋滞してないのに渋滞してることにして混んでる下道にわざわざ下ろしたり
上顧客に不満が出ないように道をあけさせてるんだよ
無料会員には「ただ今渋滞中」とアナウンスして遠回りルートに迂回させて
有料会員向けナビでは運転しやすい最短ルートを維持させて渋滞なく通過させたりするんだろうな
富裕層に「貧乏人には道をあけさせますから貴方様は今まで通り快適に走行できます」
とかいって有料会員を募集する 純正ナビも新車から2、3年くらいまでだよ。それより古くなってきたらスペックアップしようがない
なんとか地図のデータだけは更新できてもオーディオやナビの機能面で見劣りする
ナビは20年間でCDナビ DVDナビ HDDナビ、SSDナビって進化してきたんだよね
もちろんストレージだけじゃなくて演算速度や各種付随機能、システムも進化する
今の主流はスマホナビだ。
3年で次々乗り換えるにしても中古車需要があってこその下取り価格だからね
で、そんな取り外し不可能なゴミ付の中古車なんか誰も欲しがらないから下取りは二束三文
買い替え資金が捻出できず、かといってスマホナビを毛嫌いして使いたくないから役に立たない古いナビで廃車までしぶしぶ乗りつづけることになる
そうしてとうとう壊れてしまった場合、エアコンなどと一体になってるとアッセン交換で50万円コース
ナビはゴミだから使えなくて問題なくてもエアコンは使わないわけにはいかないからな
しかもそんなに金かけてもナビ機能は10年前のままで、3万円で買えるPNDやスマホナビよりも劣る始末
3年落ちどころか新車時でもスマホアプリに完敗だろ?そんなの10年も使えるかってんの
技術は進化する。この事実は裏を返せば技術は陳腐化するということだ。
自動車技術の主流がメカからエレクトロニクスに、さらに内部ソフトウェアからクラウドAIによるデータ処理へと主流が変わったことで技術が陳腐化するスピードは加速したとも言える。
それを象徴し、しかもトヨタの中で数少ない高収益の源泉である高級セダンの分野でこうした視点が欠けていたというのは製品プロジェクトとしては致命的なミスと言える。
型落ちの車に乗っててナビを外せない(エアコンのコントロールもナビ依存)人がスマホを使いこなしてるんだろwww
130 自分:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfc8-buzn)[sage] 2017/12/24(日) 01:33:15.45 ID:+hLHee2a0
純正ナビも新車から2、3年くらいまでだよ。それより古くなってきたらスペックアップしようがない
なんとか地図のデータだけは更新できてもオーディオやナビの機能面で見劣りする
3年で次々乗り換えるにしても中古車需要だってあるし。
ナビは20年間でCDナビ DVDナビ HDDナビ、SSDナビって進化してきたんだよね
もちろんストレージだけじゃなくて演算速度や各種付随機能、システムも進化する
今の主流はクラウドナビだ。社外品なら実売10万円で最先端のが手に入る
で、そんな取り外し不可能なゴミ付の中古なんか誰も欲しがらないから下取りは二束三文
買い替え資金が捻出できずにPNDやスマホナビを後付けしたりして廃車までしぶしぶ乗りつづけることになる
エアコンなどと一体になってると壊れたらアッセン交換で50万円コース
しかもそんなに金かけてもスペックは10年前のままで、3万円で買えるPNDやスマホナビよりも劣る始末
3年落ちどころか新車時でも型落ち社外ナビに完敗だろ?そんなの10年も使えるかってんの
技術は進化する。この事実は裏を返せば技術は陳腐化するということだ。
自動車技術の主流がメカからエレクトロニクスに、さらにソフトウェアへと変わったことで技術が陳腐化するスピードは加速したとも言える。
それを象徴し、しかもトヨタの中で数少ない高収益の源泉である高級セダンの分野でこうした視点が欠けていたというのは製品プロジェクトとしては致命的なミスと言える。
「内蔵ナビのほうが優れてるけど高くて買えないからスマホで十分」なんじゃなくて
スマホだけ使うほうが便利なんだよ
(現に俺はガラナビ入れてナビ機能以外目的で使ってる)
使い分けてるほうが上なんじゃなくて
片方しか使わないほうが履歴や登録スポットが分散化しなくて便利なんだよ
1つだけ使ってりゃそのアプリの操作方法、裏技、ルート取りの癖や予想時間のズレなど感覚でわかるようになりガンガン使い倒せるようになる
10年も乗らない → 5年だとしても額が変わるだけで本質は同じ
1人飛ばして3人目のオーナーにババ引かせる気か
5年落ちを200万で買って5年乗って40万で手放そうと考えてた2人目オーナーが
10年後は鉄くず代しかもらえないかも、となったら160万しか出さなくなる
それで新車オーナーの下取りも40万少なくなるんだが
ガラナビもスマホナビも散々使い倒した結果スマホナビに軍配を上げた情強が
スマホナビを使いこなせないIT情弱ガラナビ派を時代遅れのジジババ扱いするスレです
もしお前がクラウン10年乗って手放すとして鉄くず代だけもらうのと30万くらい色付けてくれるとどっちがいい?
30万欲しいと思うなら中古で買う人を馬鹿にする権利はないよ
原因を掘り下げて探っていくと、「日本ならではの特殊な要因」が複数あることが明らかになった。
要因の1つは日本のコンシューマユーザーのPC利用シナリオだという。
「PCを利用するさいのユーザーシナリオが、日本のユーザーは5年前からほとんど変わっていない。
限定的な使い方にとどまっていることがわかりました。メール、ブラウジング、写真の保存と2000年頃から変化がないんです。
海外ではExcelの利用をはじめ、仕事探し、ゲーミング、さらに子供達が学校の宿題をPCで行なうといった使い方をするようになっています。そういった新しい使い方をしていないのが、多くの日本のコンシューマユーザーだったのです」
10年たったらゴミ
↓
これ入れるの大変だったと思うよ
純正ナビが長く使えるものだったらワザワザ面倒なことしてまでこんなことしないわけで
こんなことしないとナビできないとなると
中古車屋に二束三文で並べられていても買う方は躊躇する ナビの本質は
ブレの少ない所要時間の見積もりとそれに応じて的確なルートを提示案内することであって
それらをないがしろにして車速やジャイロセンサーを駆使して過剰なGPS位置補正を行うことではない
スマホや泥DINは前者
ガラナビ勢は後者
こんなことしないとナビできないとなると
中古車屋に二束三文で並べられていても買う方は躊躇する 純正ナビも新車から2、3年くらいまでだよ。それより古くなってきたらスペックアップしようがない
なんとか地図のデータだけは更新できてもオーディオやナビの機能面で見劣りする
ナビは20年間でCDナビ DVDナビ HDDナビ、SSDナビって進化してきたんだよね
もちろんストレージだけじゃなくて演算速度や各種付随機能、システムも進化する
今の主流はクラウドスマホナビだ。
3年で新車を次々乗り換えるにしても中古車需要があってこその下取り価格だからね
で、そんな取り外し不可能なゴミ付の中古車なんか誰も欲しがらないから下取りは二束三文
買い替え資金が捻出できず、かといってスマホナビを毛嫌いして使いたくないから役に立たない古いナビで廃車までしぶしぶ乗りつづけることになる
そうしてとうとう壊れてしまった場合、エアコンなどと一体になってるとアッセン交換で50万円コース
ナビはゴミだから使えなくて問題なくてもエアコンは使わないわけにはいかないからな
しかもそんなに金かけてもナビ機能は10年前のままで、2万円で買えるPNDやスマホの無料ナビよりも劣る始末
3年落ちどころか新車時でもスマホアプリに完敗だろ?そんなの10年も使えるかってんの
技術は進化する。この事実は裏を返せば技術は陳腐化するということだ。
自動車技術の主流がメカからエレクトロニクスに、さらに内部ソフトウェアからクラウドAIによるデータ処理へと主流が変わったことで技術が陳腐化するスピードは加速したとも言える。
それを象徴し、しかもトヨタの中で数少ない高収益の源泉である高級セダンの分野でこうした視点が欠けていたというのは製品プロジェクトとしては致命的なミスと言える。
名阪国道、知立バイパス、岡山ブルーライン
こうやって表面に出てくるのは氷山の一角で
他にも似たような道路がある地区がいっぱいあるはず
ここはこれで大丈夫なんだろうか?と一度でもガラナビに不信感を持つようになったらもう終わり
トヨタ純正スレを仕切ってるガラナビ派の立てた閑古鳥スレに戻ればいいよ
★カーナビ総合スレッドPart3★【純正・社外・中華泥・モバイル】
http://2chb.net/r/car/1571361783/
1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf7-w3yR [126.255.88.150])[sage] 2019/10/18(金) 10:23:03.36 ID:TwYdahqSr
トヨタ純正カーナビ 48機種目【T-Connect/G-BOOK/DA】
http://2chb.net/r/car/1569343897/
1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr57-YTQq [126.255.162.50])[] 2019/09/25(水) 01:51:37.14 ID:KXWQuclkr どのルートで走りたい?
@プロ(俺流) ・・・ 名阪国道〜天理、橋本経由 3時間11分 ETC料金 2,410 円
AGoogleデフォ ・・・ 名阪国道〜大阪南部経由 3時間01分 ETC料金 5,150 円
BMapFan(≒ガラナビ)・・・ 新名神〜近畿道経由 3時間03分 ETC料金 7,370 円
Bでいい人はこのスレには合わないからお引き取りいただいたほうがいいよ
ところで名古屋和歌山ルートで名阪国道を案内するガラナビって存在するのか?
ないのならすべてが糞になるけど
まったく反証が出てこないところをみるとそうなんだろう
「スマホナビならもっといいルートなんだろうか」という思いがふと頭によぎりながら運転するのって嫌でしょ
ナビの本質は
ブレの少ない所要時間の見積もりとそれに応じて的確なルートを提示案内することであって
それらをないがしろにして車速やジャイロセンサーを駆使して過剰なGPS位置補正を行うことではない
スマホや泥DINは前者
ガラナビ勢は後者
「内蔵ナビのほうが優れてるけど高くて買えないからスマホで十分」なんじゃなくて
スマホだけ使うほうが便利なんだよ
(現に俺はガラナビ入れてナビ機能以外目的で使ってる)
使い分けてるほうが上なんじゃなくて
片方しか使わないほうが履歴や登録スポットが分散化しなくて便利なんだよ
1つだけ使ってりゃそのアプリの操作方法、裏技、ルート取りの癖や予想時間のズレなど感覚でわかるようになりガンガン使い倒せるようになる
ドライブ行くことになったらGoogleマップを参考にルートを練って
どのような道をどれくらいの速度で走るのかをイメージ
余裕がある場合はPCで操作するほうがいい
D Googleデフォ
https://goo.gl/maps/Fcf3MArC35FHukgW7 3時間00分(高速料金5390円)
E プロは↓のルート
https://goo.gl/maps/11MmguSa2kdYZtr57 3時間10分(高速料金3270円)
DのGoogleデフォに橋本を経由地に追加
Eのルートを出発間際に作るのは面倒なので事前に準備しておく
ただしGoogleマップにはルート保存や転送ができないのでEのURLを共有メモに保存しておいて出発前にクリックする
または同じルートを出発前の暇なときにスマホのヤフーカーナビでスタート地点(自宅以外も可)、必要ならば経由地、目的地を設定して
Myルートに保存しておく
出かけるときは玄関出る前にスマホでナビ開始
車に乗ったら2秒でホルダー
エンジン掛けて出発 めったにないトンネル内の分岐をどっちにいったらいいかも自分では総合判断できず
右往左往したあげく真ん中のゼブラで立ち往生
自走式立体駐車場や地下駐車場で迷子になったり
高架道路と並走してる下道のどっちを走ってるかも自分で判断できない運転下手糞にはなくてはならないもの
それがガラナビ
DAならこれまでの不満が全て解決されるかのような夢想してるけど違うと思うよ
これまでのカーナビだって「DVD,HDD、SSD、大画面、地デジ、Bluetooth、スマートループ、画期的AI技術、通信機能初搭載、音声認識搭載」
と散々煽ってきてこの歴史、結果だからね
そもそも純正でついてくるレベルのカーオーディオ、カーナビ、カーエレクトロニクスって
ジジババが難しいこと考えなくても操作できるレベルまでの機能しか搭載してこなかった歴史があるわけでして
そんなものにIT最先端を追うイノベーターが満足できるわけない
速度設定を一般道60キロとかに変更できたとしても
今度は高速道を使うべき所で使わずに本当に混雑してる一般道に連れ込まれて渋滞で遅れをとることになる
この設定を変更できることが素晴らしいみたいに言うやつがいたけど
走る場所や時間帯に応じてドライバーがそんな設定をいちいち変えなきゃならんこと自体が糞
これがガラナビ
共感からは何も生まれない
最悪なのは、同じレベルの人同士で慰め合いになっているパターンである。
お互いのグチを聞いてもらうという行為には「自分達は頑張っているよね!」と共感し合いたいという心理が背景にある。
確かに「共感」は人間にとって心地いいものであり、ストレスの解消にはなるかもしれない。
だが「共感」から新しい考えが生まれてきたり、チャレンジ精神が湧き出てくるようなことはほとんどないのが現実なのだ。
サイバーでも純正でも糞ルートなのは同じだ
違うというなら名阪国道を使った名古屋和歌山ルートを見せてみろ
2週間待っても誰一人成功報告なし
まあ気持ちはわかる
ガラナビ信者になってしまった人間はもう洗脳から抜け出せないから
例え不満が続いても他社製品よりマシだと根拠のない事で現実逃避するしかない
人間は40歳を過ぎると、基本的な頭の枠組みが固定化されてしまい、そこから成長することは極めて難しいといわれる。
また年を追うごとに新しいことを受け付けなくなり、頑固になっていく。
書き込みレス一覧
【2DIN・PND】★★カーナビスレッドPart107★★【純正・後付ナビ】 [無断転載禁止]c2ch.net
749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa91-Dc1X)[]:2017/09/27(水) 03:27:59.30 ID:sIHoeW3j0進化し続けるスマホからまた差がひらいていくガラナビ
スマートフォンのGPS誤差は来年にも30cmにまで改善、Broadcomが超高精細GPSチップを開発
http://juggly.cn/archives/230495.html
【先端技術】スマホ・タブレット・携帯電話ナビpart1【激アツ】[無断転載禁止]c2ch.net [無断転載禁止]c2ch.net
994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa91-Dc1X)[]:2017/09/27(水) 21:29:50.01 ID:sIHoeW3j0データ量による精度のよさをユーザーに平等に提供してると思う?
トヨタならレクサス車向けには王道を
安車には脇道や狭い道を案内してもおかしくない
【先端技術】スマホ・タブレット・携帯電話ナビpart1【激アツ】[無断転載禁止]c2ch.net [無断転載禁止]c2ch.net
996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa91-Dc1X)[]:2017/09/27(水) 21:34:05.08 ID:sIHoeW3j0市販ナビがアホなのはわざとだよ
金持ちや警察車両向けの高価な秘密納品ナビには最適化されたルートを引くようにプログラムされていて
庶民が買うような純正や市販ナビはわざと遠回りさせたり、
渋滞してないのに渋滞してることにして混んでる下道にわざわざ下ろしたり
上顧客に不満が出ないように道をあけさせてるんだよ
無料会員には「ただ今渋滞中」とアナウンスして遠回りルートに迂回させて
有料会員向けナビでは運転しやすい最短ルートを維持させて渋滞なく通過させたりするんだろうな
富裕層に「貧乏人には道をあけさせますから貴方様は今まで通り快適に走行できます」
とかいって有料会員を募集する 市場が縮小しているのにいつまでもガラナビに縛られていたのではずっと視野が狭いままだよ。
ただ、今後を予想するのに自分にはスマホナビは使いこなせないから素人にも無理だなんてことを言ってるようじゃ未来を見誤る。
自分には使いこなせないが、なぜ世間ではガラナビよりも重用されるのだろうという視点が必要。
実際に家族に老人や子供がいてスマホやIoTを使わせてみればわかるよ。
ガラナビには触りたがらない人でもスマホなら使うことの意味が。
9年前にガラナビの哀れな滅亡を予言していた俺が
ガラナビを期待して買って後悔するとかありえない
俺は自分の買ったものや持ってる物でもダメなものは容赦なく罵倒する
そこがどこにでもいるアンチと違う所
市場が縮小しているのにいつまでもガラナビに縛られていたのではずっと視野が狭いままだよ。
ただ、今後を予想するのに自分にはスマホナビは要らないから素人にも要らないなんてことを言ってるようじゃ未来を見誤る。
自分には必要無いが、なぜ世間ではガラナビよりも支持されるのだろうという視点が必要。
実際に家族に老人や子供がいてスマホやIoTを使わせてみればわかるよ。
ガラナビには触りたがらない人でもスマホなら使うことの意味が。
このスレで「ガラナビ」と呼ばれているのは
ナビは高価で色々な設定項目があるほど価値があると思っている馬鹿で豪快な客を相手に商売をする事にしているカーナビのことである。
以上の事柄については、愚者は経験して学び、賢者は歴史から学ぶ。
そもそも純正でついてくるレベルのカーオーディオ、カーナビ、カーエレクトロニクスって
ジジババが難しいこと考えなくても操作できるレベルまでの機能しか搭載してこなかった歴史があるわけでして
ちょっと体裁を変えたくらいでガラパゴスであることには変わりがない
DAとかに小躍りしてる出遅れたやつがいるけど
「らくらくホン」が「らくらくスマホ」に変わった程度のものだよ
らくらくホン
らくらくスマホ
数年後に古くなると使用に耐えないものとなる
12年前のゼロクラウンの当時最先端純正ナビがこれ
↓
これ入れるの大変だったと思うよ
純正ナビが長く使えるものだったらワザワザ面倒なことしてまでこんなことしないわけで そこに用があるわけでもないのに地図とにらめっこして適切な経由地を設定しないと名阪完走ルートを案内してくれないのがガラナビ
自動車専用道路上で不用意に経由地を設定すると側道がポイントになってしまって途中でIC降ろされたり
引き返したりする案内になってしまうから注意して指定しないといけない
要するに糞ガラナビ
2018/04/19 17:28(1年以上前)
首都圏で使用しています。
スーパールート検索で提示されたルート、だいたい遠回りな道。
絶対に遅くなるでしょ・・・でも、「天下のパイオニアの機能なんだし間違いないはず!!!」
と何回も従ったけど、ぜんぶ遅くなった。
どこが「スーパー」なんだ?
TV画面は綺麗だけど、ナビ機能はイマイチとしか言いようがない。
これなら、スマホでグーグル検索したほうがよっぽどマシ。本当に残念。
577 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2020/02/04(火) 00:16:30.86 ID:C0VYcic3 [2/2]
ある程度、車の運転が長く、
それなりに道の方向が分かる程度であれば、スマホナビがいいかなと思う。
しかし、運転経験浅く、たとえ運転長くても同じようなとこしか走ってない、
ナビの案内通りしか走らない、道の全体像を理解しようとしない、道を覚えようとしないなど
の場合は、据え置きナビの方がいいと思う。
スマホナビで案内されても、自分の判断で道を変えることができないようだと
スマホナビは難しいと思う。
ガラナビもスマホナビも散々使い倒した結果スマホナビに軍配を上げた情強が
スマホナビを使いこなせないIT情弱ガラナビ派を時代遅れのジジババ扱いするスレです
中古屋に並んでるクラウン買うとして
お前ならどれを選ぶかだよ
@
A
B スマホとガラナビは思想が違うんだよ
スマホはリアルタイムプローブなんて大前提でどのようなルートを選ぶと最短で行けるのかAIが判定してる
ガラナビも似たようなことをしてる機種もあるがAIの性能が桁違い過ぎる
なぜそうなるかと言えば開発者の意気込みが違うから
GPSセンサーと簡易加速度センサーとでいかにして性能を出そうかと頑張ってるのがスマホナビの技術者
GPS+みちびきや車速センサー、ジャイロ補正、に加速度補正とか潤沢なセンシングでもこれしか出来ないですぅ〜で終わるのがガラナビ技術者
もっと言うと、ハードウェアで出来ないところはソフトウェアで補おうと頑張ってるのがスマホ技術者
ハードウェアで出来ないからと言い訳して終わるのがガラナビ技術者
な?思想が違うんだよ思想が
簡単に言うとさぁ
スマホ技術者「もっとだ!もっと何か出来る!!頑張るぞ」
ガラナビ技術者「これしか無理!カーナビってのはこういう物(ドヤァ」
本来なら車載に特化したガラナビはスマホなんて足元にも及ばないルート案内ができてナンボのはず
ところが総合的にスマホに追いつかれちゃってんのは技術者がゴミだからなんだよな〜
パイオニアもケンウッドもパナソニックも今居るゴキブリ技術者全部殺処分してアメリカや中国インドからAI開発のエンジニアをヘッドハンティングすればいい
まぁ給料の桁が違いそうだけどw
めったにないトンネル内の分岐をどっちにいったらいいかも自分では総合判断できず
右往左往したあげく真ん中のゼブラで立ち往生
自走式立体駐車場や地下駐車場で迷子になったり
高架道路と並走してる下道のどっちを走ってるかも自分で判断できない運転下手糞にはなくてはならないもの
それがガラナビ
DAならこれまでの不満が全て解決されるかのような夢想してるけど違うと思うよ
これまでのカーナビだって「DVD,HDD、SSD、大画面、地デジ、Bluetooth、スマートループ、画期的AI技術、通信機能初搭載、音声認識搭載」
と散々煽ってきてこの歴史、結果だからね
そもそも純正でついてくるレベルのカーオーディオ、カーナビ、カーエレクトロニクスって
ジジババが難しいこと考えなくても操作できるレベルまでの機能しか搭載してこなかった歴史があるわけでして
そんなものにIT最先端を追うイノベーターが満足できるわけない
ナビの本質は
ブレの少ない所要時間の見積もりとそれに応じて的確なルートを提示案内することであって
それらをないがしろにして車速やジャイロセンサーを駆使して過剰なGPS位置補正を行うことではない
スマホや泥DINは前者
ガラナビ勢は後者
人格攻撃しかできないのがガラナビ信者
悔しかったらスマホのナビアプリをディスってみろや
カーナビメーカーはどこも苦しい
不振に喘ぐカーナビメーカーは、パイオニアだけではない。
日立製作所の子会社、クラリオンは業績悪化で開発、営業体制を再編し、今年1月、450人規模のリストラを実施した。
また、富士通はカーナビ子会社をデンソーに売却した。
アルパインは親会社のアルプス電気との経営統合を目指している。
スマホのカメラ機能の向上でデジタルカメラ市場は縮小。
なかでも、スマホと差別化がしにくいコンパクトデジカメは壊滅状態だ。
カーナビもデジカメと同じ運命を辿ろうとしている。
ニュースサイトで読む:
https://biz-journal.jp/2018/09/post_24632_2.html
Copyright c Business Journal All Rights Reserved. 中古屋に並んでるクラウン買うとして
お前ならどれを選ぶかだよ
@
A
B 107 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2015/11/01(日) 14:43:04.56 ID:RpM7TRVS0
4年前にウチの職場辞めて某ナビ大手に転職した子が「福利厚生しっかりしてて前のとこが如何にブラックだったか分かりましたわぁw」とか言ってたのが
最近話したら今は市場がスマホに押されて業績が悪化してて転職考えてるとか言ってた。
道路の速度設定が実情に合ってなくて到着予想時刻があてにならないだけならともかく
そのせいで時間優先のルート取りにまで影響して頓珍漢な案内になるという使えなさ
高速を使わない設定にしたところで今度は一切利用しなくなって渋滞で動かない市街地や酷道や険道に連れていかれる。
一般国道扱いの流れのいいバイパスが移動の大動脈となってる地区では使い物にならないのがガラナビ
名阪国道、知立バイパス、岡山ブルーライン
こうやって表面に出てくるのは氷山の一角だろうな
日本人は面と向かって文句言わない人が多いからな
口には出さないが以降使わずにスルーってのが星の数ほどあるだろう
もしくは次回からは二度と買ってくれない
名古屋から和歌山行くのに名阪国道を頑なに使わない糞ガラナビ
なぜだろうと検証してみたら90で流れてる名阪国道を一般国道扱いで30で設定されているらしいとわかった
グーグルで3時間のところ4時30分の見積もり
遠回りして名神ルートをかたくなに指示
名阪国道を走行中もICのたびに降りて新名神に乗れとうるさかった
いっぽうのgoogleヤフーは涼しい顔で余裕の構え
守旧派が多い5ちゃねんらーのように変化を恐れるタイプに輝かしい未来を提示しても魅力を感じてくれない
このタイプに動いてもらうためには、むしろネガティブな未来を見せると効果的なんだよ
だからガラナビの糞さをこれでもかと示さないとこの界隈は動いていかない
めったにないトンネル内の分岐をどっちにいったらいいかも自分では総合判断できず
右往左往したあげく真ん中のゼブラで立ち往生
自走式立体駐車場や地下駐車場で迷子になったり
高架道路と並走してる下道のどっちを走ってるかも自分で判断できない運転下手糞にはなくてはならないもの
それがガラナビ
DAならこれまでの不満が全て解決されるかのような夢想してるけど違うと思うよ
これまでのカーナビだって「DVD,HDD、SSD、大画面、地デジ、Bluetooth、スマートループ、画期的AI技術、通信機能初搭載、音声認識搭載」
と散々煽ってきてこの歴史、結果だからね
そもそも純正でついてくるレベルのカーオーディオ、カーナビ、カーエレクトロニクスって
ジジババが難しいこと考えなくても操作できるレベルまでの機能しか搭載してこなかった歴史があるわけでして
そんなものにIT最先端を追うイノベーターが満足できるわけない
Googleやヤフーカーナビのようなスマホナビと比べても
良くて引き分け、たいてい負けてる糞ルートしか出てこないのがガラナビ
本来なら車載に特化したガラナビは使い勝手の悪さと引き換えに
スマホなんて足元にも及ばないルート案内ができてナンボのはず
ところが総合的にスマホに追い越されちゃってんのはゴミだからなんだよな〜
こんなものをありがたがってるのが守旧派ラガード
ナビの本質は
ブレの少ない所要時間の見積もりとそれに応じて的確なルートを提示案内することであって
それらをないがしろにして車速やジャイロセンサーを駆使して過剰なGPS位置補正を行うことではない
スマホや泥DINは前者
ガラナビ勢は後者
ほんとに純正ナビがすばらしものだったらこんなことしないわけで ナビ持ってないんだろ → 持ってました
10年以上前の古いんだろ → 現行機種でした
間違ってKENWOOD買ったんだろ → 最初からナビには期待してませんでした
PCに保管してるハイレゾファイルを変換せずにそのままSDにぶっこんで聴くためだよ
お前らの予想はことごとく外れ
しかもことあるごとに何度もそう書いてるのに読解力、記憶力がない
俺は9年前からスマホナビの躍進を予想してるイノベーター
ガラナビのナビに期待して買ったり使ったりするわけねー
そのときにハイレゾ再生できるのがKENWOODしかなかったからね
「内蔵ナビのほうが優れてるけど高くて買えないからスマホで十分」なんじゃなくて
スマホだけ使うほうが便利なんだよ
(現に俺はガラナビ入れてナビ機能以外目的で使ってる)
使い分けてるほうが上なんじゃなくて
片方しか使わないほうが履歴や登録スポットが分散化しなくて便利なんだよ
1つだけ使ってりゃそのアプリの操作方法、裏技、ルート取りの癖や予想時間のズレなど感覚でわかるようになりガンガン使い倒せるようになる
国産PCがWindowsやIntelを載せざるを得なくなってる時点で日本はもう負けてた
次はGoogleが作ったアンドロイドという仕組みの商用化だ
もう土台で負けてるのよ
日本でガラナビにインターネットくっつけても世界には何の影響も及ぼさなかった
似たようなことをGoogleの会社がやると世界が変わる
いい加減 国家の力というものを認めないとな
経由地なしで名阪完走ルートを選んでくれるガラナビは少なくともここの住民は誰一人持っていない
持っている奴が居るなら手を挙げてエビ見せてほしい
日本の製造業は戦後の人口増加や冷戦構造の恩恵に過ぎないものを
ジャパンアズナンバーワンなどと煽てられたおかげで
自分がイエローの敗戦国に過ぎないという認識に欠けているので
良い物を作って良いサービスをすれば世界で覇権が握れるとか本気で考えてる馬鹿が多い
そういうことじゃないんだよ
経由地を設定してると
到着予想時刻(ガラナビの場合あてにならないことが多いんだが)が
用もない経由地に到着する時刻だったりする
マニアの熱狂を一般人が冷ややかに眺めるという構図
前述のデジカメの例だが、市場は縮小に縮小を重ねて青息吐息の一方
ファンが熱狂的、というジャンルでは、ファンと一般人との間で大きな断絶が起きる。
ファンが固まって盛り上がっているのを、一般人が冷ややかに眺めるという構図である。
「カーナビも、このまま放置していたらおそらくデジカメと同じことになる。
デジカメよりは生活必需品という要素が強いので、ゼロ同然になるということはないでしょうが、それでもガラナビの良いところは見てもらえなくなり、
費用がかかることをはじめネガティブな部分が今以上にクローズアップされ、販売台数は大幅に減少するでしょう。
定価20万のケンウッドや10万で買ったケンウッドが提示するルートが他社製ナビに劣るわけがない
バカなはずがない一番だ、とありがたがってるようでは話にならないってこと
高いプライス掲げて、カタログでは何ページも割いてナビ機能のすばらしさをこれでもかと喧伝してこのありさま
そんな能書きに騙されてありがたがってるのがケンウッド守旧派ラガード
マニアの熱狂を一般人が冷ややかに眺めるという構図
前述のバイクの例だが、市場は縮小に縮小を重ねて青息吐息の一方ファンが熱狂的、というジャンルでは、ファンと一般人との間で大きな断絶が起きる。
ファンが固まって盛り上がっているのを、一般人が冷ややかに眺めるという構図である。
「自動車も、このまま放置していたらおそらく二輪と同じことになる。
二輪よりは生活必需品という要素が強いので、ゼロ同然になるということはないでしょうが、それでもクルマの良いところは見てもらえなくなり、
費用がかかることをはじめネガティブな部分が今以上にクローズアップされ、販売台数は大幅に減少するでしょう。
ウチの上層部は2025年には今の160万台から120万台に減る、それを食い止めなければと言っていますが、
やっているのは新商品で顧客の歓心を買おうとすることだけ。モノで釣るのはニッチ化を加速させるだけなのですが…」(
https://diamond.jp/articles/-/226828?page=3 そこに用があるわけでもないのに地図とにらめっこして適切な経由地を設定しないと名阪完走ルートを案内してくれないのがガラナビ
自動車専用道路上で不用意に経由地を設定すると途中でIC降ろされる案内になってしまうから注意して指定しないといけない
要するに糞ガラナビ
ガラナビマニアの熱狂を一般人が冷ややかに眺めるという構図
機械の話してるのに理屈すらなくなぜか人格攻撃しかできないのがお前ら
定価20万の純正ナビや10万で買った社外ガラナビが提示するルートが無料のスマホアプリに劣るわけがない
バカなはずがない一番だ、とありがたがってるようでは話にならないってこと
高いプライス掲げて、カタログでは何ページも割いてナビ機能のすばらしさをこれでもかと喧伝してこのありさま
そんな能書きに騙されてありがたがってるのがガラナビ守旧派ラガード
まとめ
埋没費用(埋没原価、サンクコスト、埋没コスト)とは、意思決定の内容に関わらず回収できないコストのことである。
機会費用(機会原価、オポチュニティーコスト、機会コスト)とは、同時に選べない選択肢の一方を選んだことによって失われた、もう一方の選択肢なら得られたであろう利益のことである。
意思決定で大切なのは、「埋没費用は意識せず、機会費用を意識することが大切である」といわれる。
高いガラナビを買ったから使わないと損だと思って使いにくいのを我慢してナビに使ってるのがお前ら
ついてるから使わなきゃ損だとか考えるのが間違い
こういった心理をサンクコスト効果と呼びます
道路整備に300億使ったから何としても東京でマラソンしたいと言ってるやつらと同じ
まあ、殺伐とした名阪国道を走りたくないとか
90キロは無理としても60キロくらいでしか乗りこなせない下手糞は
Ωでノロノロして煽られたりして邪魔者扱いだから大人しく5000円払って新名神を行くほうが無難かもしれない
このスレで「ガラナビ」と呼ばれているのは
ナビは高価で色々な設定項目があるほど価値があると思っている馬鹿で豪快な客を相手に商売をする事にしているカーナビのことである。
以上の事柄については、愚者は経験して学び、賢者は歴史から学ぶ。
その歴史とは
そもそも純正でついてくるレベルのカーオーディオ、カーナビ、カーエレクトロニクスって
ジジババが難しいこと考えなくても操作できるレベルまでの機能しか搭載してこなかった歴史のことである
素人が得意気に空想妄想の馬鹿げた話を真顔でしてて恥ずかしくないのかな?w
私、現在ビックXを使用していますが、ナビのあまりのアホさ加減に呆れています。ルート遠回り(抜け道を知らない)、到着予定時間大誤差等です。フロントのみで25万円程だったと思いますが、とてもそんな価値は無いと思っています。(私の場合ですが…)
引用:https://bbs.kakaku.com/bbs/ ガラナビはIT機器や家電品としてではなく自動車部品として販売されたのが衰退の一因
仕事の遅い旧態依然とした部品商の商習慣にお付き合いしてるうちにIT革命の潮流についてけずに取り残された
かつてのソニーのナビは自動車部品としてではなく電気製品として流通したがために
自動後退などの車用品量販店やディーラーでの扱いがなかったか、あったとしてもごく一部にとどまり
たいして売れずに撤退することになった
アンドロイドナビも自動車部品とはならないため流通経路が限られ店頭にはほとんど並ばないし
販促の応援社員も入れてもらえないからコーナーの隅っこに目立たなく置かれるだけ
もうカーナビなんて要らない!その理由
このアプリさえあればカーナビが要らないっていうのが一番大きな理由だが、
車専用のナビゲーション、ほんと要らないな?って感じた理由は他にもある。
理由その1:高すぎる
安いのだと3万円台でもあるが、平均すると5万〜10万はかかる。
ちょっとイイやつにしようとすると15万円とか20万円とか。そこまで掛ける必要ある?って感じだ。
理由その2:壊れた時に直すのもまたお金がかかる
ナビって結構壊れます。普段バシバシ使ってるからだろうが、一般的なカーナビの寿命、なんと4〜5年と言われている。
症状にもよるが、平均して5万、液晶まで逝くと10万円単位で修理費がかかるようなので、それならもう買い換えじゃん?って話なのだ。
だったらもうスマホアプリでいいかなと。
理由その3:ディーラーオプション純正品はもっと厄介
これですこれ。著者が一番言いたいやつ。
実際うちの車の純正カーナビが壊れてる。しかもバックモニターも純正で映らなくなってしまった。
これ、直すときどうなるかって言うと、
メーカー修理工場に持ち込む
修理に数日〜1週間くらいかかる
金額はなんと30〜40万円の見積もり
これ聞いたときに「はっ?」ってなりました。
らくらくホン触ったことあるならわかるだろうけど
あれボタンの反応が1テンポ遅い
頭の回転が悪くなった年寄りにはサクサク遷移すると脳みそがついていけなくて混乱するから
それくらいでちょうどいいんだけど
それを反射神経の速い若いもんが操作すると反応がもっさりだと感じてダブルタッチとかよくある
純正ナビはらくらくホン風にしつらえてあるから、イノベーターにとってはストレスのたまるものでしかない
ナビするだけならスマホホルダーでもいいんだけどね
バックカメラを写したり
アラウンドビューモニターしたり
音楽、ビデオ再生したり
ドラレコ録画したり
これらにたいして純正ナビじゃすぐ時代についていけなくなるし
インパネの目立つところに「現在地」「メニュー」「戻る」「実行」「ナビ」・・・とかこれみよがしに物理ボタンが主張してるナビなんか
まさにらくらくホンそのものだからね
ある市場調査ではこんな結果がもう出ている。
“
約3分の1は「2週間未満で自動車搭載のカーナビに見切りをつけ、スマートフォンやポータブルナビゲーションデバイスでのナビゲーションに移行した」と答えています。加えて、半分以上の人々が自動車搭載のカーナビシステムはまったく使用していない、と回答したそうです。
シェアの低いナビアプリをメインにしてるとサービス終了したときに育てたブックマークが使い物にならない恐れがある
調査によると、自動車搭載のカーナビシステムに対する最も多い不満点は
「目的地の設定に多くの労力がかかる」という点でした
「スマホナビならもっといいルートなんだろうか」という思いがふと頭によぎりながら運転するのって嫌でしょ
非連動の古いケンウッド君のナビではスマホ連動無理だから何も解らんのだろうな?
ナビコンしか知らないようだしな。
ガラナビのデメリット一覧
・運転席に座ってシステムONしないと操作できない
・暑い夏の日中や寒い冬の夜はエアコン入れてやらないと居るだけで苦痛
・その場合でも利き手じゃない左手で半身になりながらで、モタモタしてると腕が疲れる
・音声認識だろうが手入力だろうが目的地検索がダルすぎる
・時間かけてもにっちもさっちもいかないとなると春秋でもエンジンかけないとバッテリがあがる
ここまではスマホのナビコンを使うことである程度解決できるが
以下は抜本的な解決にはならない
・やっとこさ設定できたと糠喜びしてもルートが糞
・Googleのルートを連携転送しておけば大丈夫だろうと思ったら違った(転送されるのはルートではなくポイント)
・そうなるのではと思い、手間暇かけて経由地も設定して再転送してやっとまともなルート
普通ならここまで出来ない、やらない
出来たとしても↓
・80で流れる自動車専用道路を無料区間だからという理由で30キロ演算で到着時刻があてにならない
・これは間に合わないと思い、停めるわけにもいかずあせりながら片手運転で客先に携帯電話かけて釈明
・ところが実際は20分も早くついてしまい、釈明電話など入れなくてもよかった
・まだ来ないだろうと思って準備を後ろ倒しにして休憩していた客先が突然のお前の訪問に不意を突かれ
飲みかけのコーヒーを流し込んだり、吸いかけのタバコをもみ消して執務室へ戻らされた格好になって悪印象
・このドタバタのおかげでだだでさえ難渋している契約交渉がさらに暗礁に乗り上げ、以降ビジネスは途絶えた
ここまでスレが進んでもガラナビのメリット書き込みはゼロ
そんなものをどんな理由でありがたがっているのか
理由を説明してほしい
ナビ性能は進化なし
705 905 906
とりあえず釈明しておけば日本人は面と向かって文句言わない人が多いからな
口には出さないが次回からは二度と買ってくれないってのがビジネスではよくあるだろう
いくら俺を貶したところでガラナビが糞であることは覆らない
攻める場所を間違えている
Googleスマホで検索して1時間くらいで着くだろうと能天気に盲信して
経由地のことも考えず出発地と目的地しかない情報をナビコンに連携してガラナビに転送
いざ出発してみるとGoogleで想定していたルートは見当違いの山陽道を走らされて
料金取られたあげく20分の遅刻で訪問先の客先から大クレームの嵐www
ガラナビを盲信して疑わない情弱ラガード信者の哀れな結末
ナビコンさえ使えないくせにガラナビを使いこなすとか笑止千万
出来ないところをみると敗北宣言ということでよろしいですね
情強はこうする
ドライブ行くことになったらGoogleマップを参考にルートを練って
どのような道をどれくらいの速度で走るのかをイメージ
余裕がある場合はPCで操作するほうがいい
D Googleデフォ
https://goo.gl/maps/Fcf3MArC35FHukgW7 3時間00分(高速料金5390円)
E プロは↓のルート
https://goo.gl/maps/11MmguSa2kdYZtr57 3時間10分(高速料金3270円)
DのGoogleデフォに橋本を経由地に追加
Eのルートを出発間際に作るのは面倒なので事前に準備しておく
ただしGoogleマップにはルート保存や転送ができないのでEのURLを共有メモに保存しておいて
出かける前にコーヒーでも飲んでくつろぎながら読み出せばナビスタート
または同じルートを出発前の暇なときにスマホのヤフーカーナビでスタート地点(自宅以外も可)、必要ならば経由地、目的地を設定して
Myルートに保存しておく
出かけるときは玄関出る前にスマホでナビ開始
車に乗ったら2秒でホルダー
エンジン掛けて出発 Googleスマホで検索して1時間くらいで着くだろうと思って
経由地のことも考えず能天気にナビコン連携してガラナビに転送
いざ出発してみるとGoogleで想定していたルートは見当違いの山陽道を走らされて
料金取られたあげく20分の遅刻で訪問先の客先から大クレームの嵐www
できないと
↓
距離1.5倍(ガソリン代もそれくらい)
時間15分遅い
1980円払う
市場が縮小しているのにいつまでもガラナビに縛られていたのではずっと視野が狭いままだよ。
ただ、今後を予想するのに自分にはスマホナビは使いこなせないから素人にも無理だなんてことを言ってるようじゃ未来を見誤る。
自分には使いこなせないが、なぜ世間ではガラナビよりも重用されるのだろうという視点が必要。
実際に家族に老人や子供がいてスマホやIoTを使わせてみればわかるよ。
ガラナビには触りたがらない人でもスマホなら使うことの意味が。
107 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2015/11/01(日) 14:43:04.56 ID:RpM7TRVS0
4年前にウチの職場辞めて某ナビ大手に転職した子が「福利厚生しっかりしてて前のとこが如何にブラックだったか分かりましたわぁw」とか言ってたのが
最近話したら今は市場がスマホに押されて業績が悪化してて転職考えてるとか言ってた。
まあ気持ちはわかる
ガラナビ信者になってしまった人間はもう洗脳から抜け出せないから
例え不満が続いても他社製品よりマシだと根拠のない事で現実逃避するしかない
人間は40歳を過ぎると、基本的な頭の枠組みが固定化されてしまい、そこから成長することは極めて難しいといわれる。
また年を追うごとに新しいことを受け付けなくなり、頑固になっていく。
共感からは何も生まれない
最悪なのは、同じレベルの人同士で慰め合いになっているパターンである。
お互いのグチを聞いてもらうという行為には「自分達は頑張っているよね!」と共感し合いたいという心理が背景にある。
確かに「共感」は人間にとって心地いいものであり、ストレスの解消にはなるかもしれない。
だが「共感」から新しい考えが生まれてきたり、チャレンジ精神が湧き出てくるようなことはほとんどないのが現実なのだ。
名阪国道、知立バイパス、岡山ブルーライン
こうやって表面に出てくるのは氷山の一角だろうな
日本人は面と向かって文句言わない人が多いからな
口には出さないが以降使わずにスルーってのが星の数ほどあるだろう
もしくは次回からは二度と買ってくれない
カーナビとスマホの連携機能、使っている人は2.3%のみ Googleスマホで検索して1時間くらいで着くだろうと思って
経由地のことも考えず能天気にナビコン連携してガラナビに転送
いざ出発してみるとGoogleで想定していたルートは見当違いの山陽道を走らされて
料金取られたあげく20分の遅刻で訪問先の客先から大クレームの嵐www
距離1.5倍(ガソリン代もそれくらい)
時間35分遅い
1980円払う
ありえない
https://mapfan.to/2Rst3y3
ガラナビ派は、こんなルートでも満足してるからろくに操作したことないんだろうな
スマホ派のこっちはそんな手間などなくてもほぼ満足
ガラナビでナビ操作することがないアンチのほうがガラナビの事情に詳しいという
これでは話にならななくて当然 ・Googleのルートをそのまま連携転送しておけば大丈夫だろうと思ったら違う
そのままで転送されるのはルートではなくゴール点のみ
経由地をどことどこに追加すればGoogleと同じの有料道路を使わなくて早いルートになるか1発でわかるわけねー
https://mapfan.to/2Rst3y3
試しにやってみろ
出来たとしても10秒では無理 完結すれば良い話なら次々とカーナビメーカーが業績不振で上場廃止になったりしない
ガラナビのデメリット一覧
・運転席に座ってシステムONしないと操作できない
・暑い夏の日中や寒い冬の夜はエアコン入れてやらないと居るだけで苦痛
・その場合でも利き手じゃない左手で半身になりながらで、モタモタしてると腕が疲れる
・音声認識だろうが手入力だろうが目的地検索がダルすぎる
・時間かけてもにっちもさっちもいかないとなると春秋でもエンジンかけないとバッテリがあがる
ここまではスマホのナビコンを使うことである程度解決できるが
以下は抜本的な解決にはならない
・やっとこさ設定できたと糠喜びしてもルートが糞
・Googleのルートを連携転送しておけば大丈夫だろうと思ったら違った(転送されるのはルートではなくポイント)
・そうなるのではと思い、手間暇かけて経由地も設定して再転送してやっとまともなルート
普通ならここまで出来ない、やらない
出来たとしても↓
・80で流れる自動車専用道路を無料区間だからという理由で30キロ演算で到着時刻があてにならない
・これは間に合わないと思い、停めるわけにもいかずあせりながら片手運転で客先に携帯電話かけて釈明
・ところが実際は20分も早くついてしまい、釈明電話など入れなくてもよかった
・まだ来ないだろうと思って準備を後ろ倒しにして休憩していた客先が突然のお前の訪問に不意を突かれ
飲みかけのコーヒーを流し込んだり、吸いかけのタバコをもみ消して執務室へ戻らされた格好になって悪印象
・このドタバタのおかげでだだでさえ難渋している契約交渉がさらに暗礁に乗り上げ、以降ビジネスは途絶えた
貧乏くさいのは今どき新車でDIN穴設定のある車のほう
据え付けガラナビは使い勝手が悪い
車載ナビがいくら自車位置が高精度だとしても車に座って片手で操作するときにしかいじれないのは不便だよね
出発前で車内が暑かったり寒かったりする中
早く目的地登録してルートや所要時間確認して発車したいのにポチポチいじらないといけない
てか普通は所要時間を知っておいてから逆算して出発時間決めるのに車に乗り込まないとそれがわからないという
一方情強は24インチモニターで広々見ながらGoogleマップで下調べして所要時間やルートを練って
Googleマップやヤフー地図に登録したらクラウドにも登録されてスマホでもそのまま使える
もう一手間掛けるならヤフーカーナビで経由地使って好みのルートを仕上げてルートに名前をつけて保存
あとは出かける前にY!カーナビで読みだして開始ボタン押すだけなんだよ
スマホ見ながら車載ナビに入力や転送する必要すらない
そして車載ナビがついててもスマホしか使わないほうが履歴や登録スポットが分散化しなくて便利なんだよ
それにスマホなら暇なときに思いついたらすぐできるんだよ
ホテルのベッド上でも食事中でも寝る前にでも好きな時にできる
車載ナビでしようとすればホテルだと下まで降りて駐車場までいかないとだめ
レストランで食事中に退席して設定しに行くとかww
立体駐車場じゃ無理だな、ラブホなんかだとチェックアウトしないと出れないこともある
自宅にいても夏の暑い時間にわざわざ車に入って汗だらだらとか
真冬の出発前夜にパジャマで登録しに行って翌日風邪ひくとか笑える
カーナビなどカーエレクトロニクスを主力にするパイオニア、JVCケンウッド、クラリオン、アルパインの
4社の時価総額は、ピークの7分の1まで下落しました。
その結果、ケンウッドを除く3社が上場廃止に追い込まれました。
ナビ性能の追求を潔く諦めて操作性やメディア再生力のほうに力を入れたKenwoodが生き残っているということだよ
俺のようにナビなんか最初から期待していない客が多かったということ
今週のおさらい
@ ガラナビが糞なのはどのような理由によるものなのか?
A それを少しでも良い方向に解決するのはどのような方法があるか?
B その手間をかけてまでガラナビを使うメリットはあるか?
この3つです
理解力ゼロ
類推力ゼロ
応用力ゼロ
記憶力ゼロ
計算力ゼロ
実行力ゼロ
こられの特徴を兼ね備えているのがガラナビ派
ナビコンで
名古屋市中村区名駅南
↓
和歌山市黒田
これ転送しても名阪国道なんか案内してくれないぞ
名古屋市中村区名駅南
↓
和歌山市黒田
MapFan(≒ガラナビ)(233.6km)3時間00分(高速料金6380円)
国内カーナビゲーション | インクリメントP株式会社
https://www.incrementp.co.jp/products/carnavi/domestic/
https://mapfan.to/2NW9cFB
Yahoo地図 (232km)3時間09分(高速料金6380円)
https://yahoo.jp/66TPoA
Bing (232km)3時間00分 (高速料金6380円)
https://binged.it/2NVFMaq
ゼンリン(246.7km)3時間12分(高速料金7380円)
(ルート保存付加)
https://www.its-mo.com/map/#route,car
Mapion (233.2km)2時間59分 (高速料金8210円)
https://www.mapion.co.jp/m2/34.699810815358745,136.0465179129277,8?
n_start_name=%E6%84%9B%E7%9F%A5%E7%9C%8C%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E5%B8%82%E4%B8%AD%E6%9D%91%E5%8C%BA%E5%90%8D%E9%A7%85%E5%8D%97
&n_start_lat=35.16341472&n_start_lon=136.88893046
&n_end_name=%E5%92%8C%E6%AD%8C%E5%B1%B1%E7%9C%8C%E5%92%8C%E6%AD%8C%E5%B1%B1%E5%B8%82%E9%BB%92%E7%94%B0
&n_end_lat=34.23670781&n_end_lon=135.19473537&n_chg=1&n_vt=1&n_st_road_type=1&n_ed_road_type=1&n_type=d
Googleデフォ (224km)3時間00分 (高速料金4580円)
https://www.google.co.jp/maps/dir/35.1678914,136.88666/34.2362156,135.1936466/@34.7906018,134.9210969,8z/am=t/data=!3m1!4b1!4m2!4m1!3e0
俺流プロはこのルート (224km)3時間10分(高速料金2700円)
https://www.google.co.jp/maps/dir/35.1678914,136.88666/34.2362156,135.1936466/@34.5098048,136.2286469,8.79z/data=!4m9!4m8!1m5!3m4!1m2!1d135.6063907!2d34.323684!3s0x6006d618c246de09:0x62a187a34d3578ba!1m0!3e0 速度設定を一般道60キロとかに変更できたとしても
今度は高速道を使うべき所で使わずに本当に混雑してる一般道に連れ込まれて渋滞で遅れをとることになる
この設定を変更できることが素晴らしいみたいに言うやつがいたけど
走る場所や時間帯に応じてドライバーがそんな設定をいちいち変えなきゃならんこと自体が糞
これがガラナビ
当初はこのNaviConで、事前に経由地からルートを作成→カーナビに送信という方法を使っていましたが、
やはりルートが思い通りにならなかったり、思い通りにしようとすると設定出来る経由地が4つしか無いので、
走りたいルートの半分の距離しか設定出来なかったりで、結局NaviConも使うシーンが無くなってしまいました。
自分の走りたいルートを作成するという点から見るとやはりGoogleMapです。
スマホ、PCとも出発地、目的地を含め10か所まで登録出来ます。
さらにPCでは描かれたルートをドラッグする事でルートを変更する事も出来ます。
PCであれば本当に自分の走りたいルートを正確に描く事が出来ます。
またPCで作成したルートはスマホに送信する事も出来ます。
スマホに送信すればそのままナビとしてスマホで案内が可能です。
希望としてはこの先にカーナビがあれば良いのですが、こればかりは難しいでしょうね。
実際には先に書いたNaviConの「連携機能」を使う事で、スマホのGoogleMapで選択した地点をカーナビに送信する事は可能です。
GoogleMapで地点を選択した後、「共有」からNaviConが選択できます。
NaviConを選択するとNaviConアプリが立ち上がり、GoogleMapで選択した地点がNaviConにも反映されています。
あとはナビへ送信したりブックマークに保存する事が出来ます。
しかしNaviConに反映出来るのは描画されたルートではなく、GoogleMap上で選択した「地点」のみ、
さらに出発地や目的地を設定した地図上から
「ルートを共有」でNaviConに反映しても、1地点(最後に指定した地点?)しか反映されません。
https://hito-log.com/2017/07/02/post-2431/ 知立バイパスだって70-80くらいで流れてるんだからね
ここを30で走るから東名のほうが早いとかバカかよ
ナビ持ってないんだろ → 持ってました
10年以上前の古いんだろ → 現行機種でした
間違ってKENWOOD買ったんだろ → 最初からナビには期待してませんでした
お前らの予想はことごとく外れ
しかもことあるごとに何度もそう書いてるのに読解力、記憶力がない
俺は9年前からスマホナビの躍進を予想してるイノベーター
ガラナビのナビに期待して買ったり使ったりするわけねー
名古屋市中村区名駅南
↓
和歌山市黒田
MapFan ≒ガラナビ (233.6km) 3時間00分 (高速料金6380円)
国内カーナビゲーション | インクリメントP株式会社
https://www.incrementp.co.jp/products/carnavi/domestic/
https://mapfan.to/2NW9cFB
Yahoo地図 (232km) 3時間09分 (高速料金6380円)
https://yahoo.jp/66TPoA
Bing (232km) 3時間00分 (高速料金6380円)
https://binged.it/2NVFMaq
ゼンリン(246.7km) 3時間12分 (高速料金7380円)
(ルート保存付加)
https://www.its-mo.com/map/#route,car
Mapion (233.2km) 2時間59分 (高速料金8210円)
https://www.mapion.co.jp/m2/34.699810815358745,136.0465179129277,8?
n_start_name=%E6%84%9B%E7%9F%A5%E7%9C%8C%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E5%B8%82%E4%B8%AD%E6%9D%91%E5%8C%BA%E5%90%8D%E9%A7%85%E5%8D%97
&n_start_lat=35.16341472&n_start_lon=136.88893046
&n_end_name=%E5%92%8C%E6%AD%8C%E5%B1%B1%E7%9C%8C%E5%92%8C%E6%AD%8C%E5%B1%B1%E5%B8%82%E9%BB%92%E7%94%B0
&n_end_lat=34.23670781&n_end_lon=135.19473537&n_chg=1&n_vt=1&n_st_road_type=1&n_ed_road_type=1&n_type=d
Googleデフォ (224km) 3時間00分 (高速料金4580円)
https://www.google.co.jp/maps/dir/35.1678914,136.88666/34.2362156,135.1936466/@34.7906018,134.9210969,8z/am=t/data=!3m1!4b1!4m2!4m1!3e0
ヤフーカーナビもおすすめルートならこれとほぼ同じ
そして俺流プロはこのルート (224km) 3時間10分 (高速料金2700円)
https://www.google.co.jp/maps/dir/35.1678914,136.88666/34.2362156,135.1936466/@34.5098048,136.2286469,8.79z/data=!4m9!4m8!1m5!3m4!1m2!1d135.6063907!2d34.323684!3s0x6006d618c246de09:0x62a187a34d3578ba!1m0!3e0 共感からは何も生まれない
最悪なのは、同じレベルの人同士で慰め合いになっているパターンである。
お互いのグチを聞いてもらうという行為には「自分達は頑張っているよね!」と共感し合いたいという心理が背景にある。
確かに「共感」は人間にとって心地いいものであり、ストレスの解消にはなるかもしれない。
だが「共感」から新しい考えが生まれてきたり、チャレンジ精神が湧き出てくるようなことはほとんどないのが現実なのだ。
俺をヒキ扱いしてもガラナビが糞であることは一切覆らないのに何してんだか
いくら総括してもガラナビは糞という事実は変わらない
まあ気持ちはわかる
ガラナビ信者になってしまった人間はもう洗脳から抜け出せないから
例え不満が続いても他社製品よりマシだと根拠のない事で現実逃避するしかない
これがガラナビ
皆さんもよーく理解しておきましょう
人間は40歳を過ぎると、基本的な頭の枠組みが固定化されてしまい、そこから成長することは極めて難しいといわれる。
また年を追うごとに新しいことを受け付けなくなり、頑固になっていく。
市場が縮小しているのにいつまでもガラナビに縛られていたのではずっと視野が狭いままだよ。
ただ、今後を予想するのに自分にはスマホナビは要らないから素人にも要らないなんてことを言ってるようじゃ未来を見誤る。
自分には必要無いが、なぜ世間ではガラナビよりも支持されるのだろうという視点が必要。
実際に家族に老人や子供がいてスマホやIoTを使わせてみればわかるよ。
ガラナビには触りたがらない人でもスマホなら使うことの意味が。
ただこれは覚えておいたほうがいいと思うけど
あなたの次の世代はもっと様々なことを効率よくスマートにこなすようになるよ
今調べたら出てきた 全く知らない道じゃナビに従うほうがいい場面が多い
そのナビがどの程度信頼できるかどうかの話
ガラナビじゃ無理
スタート地点、目的だけのマイルートを
修正するには、
実際に走ってから経由地追加するしかない。
もしくは、マイルート上で経由地追加する。
自分がありがたがって大枚はたいて買ったガラナビがけちょんけちょんに糞論破されたら悔しいでしょうねぇ
Googleやヤフーカーナビのようなスマホナビと比べても
良くて引き分け、たいてい負けてる糞ルートしか出てこないのがガラナビ
本来なら車載に特化したガラナビは使い勝手の悪さと引き換えに
スマホなんて足元にも及ばないルート案内ができてナンボのはず
ところが総合的にスマホに追い越されちゃってんのはゴミだからなんだよな〜
こんなものをありがたがってるのが守旧派ラガード
巣鴨から幕張メッセルート(サイバーナビ AVIC-CL902)
https://www.vics.or.jp/inspect/vol35/page3.html
スタートが北方面なので、高速使う場合、入り口は扇大橋、護国寺IC選択
近くにある料金は20円差の王子北は対象にならなかった。
料金は出口を湾岸線の谷津船橋ICにしたため、高めの選択が多い。
安い京葉道路、篠崎ICを選択した。
https://www.vics.or.jp/inspect/vol35/page4.html
篠崎ICを選択したものの、そのルートが悪く、
リルートで神田橋ICで乗る。
そのまま、ナビの指示通り湾岸線の谷津船橋ICで出る。
京葉道路幕張ICの選択はなかった。
カーナビタイムの同じルートを検索。
事前にPC上でスタート地点、目的地設定→マイルート登録
スマホでそれを選びルート検索。
スタートを北向きにしたので、全方向にルートが出る。
@護国寺ICを入り口
A神田橋ICを入り口
B錦糸町入り口 料金は見えてないが780円(幕張IC出口)
Cスタートを南向きにすると候補も絞られる。篠崎IC
D高速の入り口、出口をマップから簡単に選択可
E高速のルートも自由に選べる。候補になかった9号深川線選択。
FG 出口が谷津船橋ICか幕張ICかで料金は320円変わる。数分の差。
H 北向きスタートですぐUターン。ロータリー入る右折箇所手前にある横断歩道の後で待てば問題ない。
もう少し手前スタートなら直接Uターンできる。
総評
状況が違うので、あくまでも参考程度。
サイバーナビ
高速のルート、出口の選択は色々選択出来たほうがよかった。
箱崎IC付近が渋滞しているのに、神田橋IC選択。
最初のルート検索時の渋滞情報が少なかったのかもしれない。
スーパールート探索だと変わるのかな。
カーナビタイム
事前にかなりの状況が確認できる。(スマホ)
時間ごとの渋滞予測、ルート選択(IC出入口、高速ルート)など。
巣鴨付近はあまり通らないが、そこから千葉方面ルートは大分頭に入った。
意外に大きい差は、携帯性。
時間があればすぐ調べられ、熟練度も上がる。
ルート画像は、ルート検索してスクリーンショット取っただけ。 これと同じ理屈でガラナビに糞ルートを走らされる道路網が全国各地にもあるということが類推できないラガード信者
ポルシェでもベンツでも湾岸やトンネル内のような揺れない場所は強いけど、
C1とか走るとオーバーが出やすくて後輪グリップが小さくなる。
ところが、国産高級車は議員のトンズラ仕様だから、首都高を速く駆け抜ける足回りが組まれてるんじゃないかと勘違いするほどグリップが良い。
新宿ターンもそうだけど、かつしかハープ橋ならその違いはもっと顕著に出るよ。
ドイツ車だと、まず進入時点で強アンダー、切り返しでオーバー出るからスピン寸前。
個人タクシーのクラウン、フーガが難無く160km/hで抜けられてもドイツ車はブレーキランプが点灯するw
マジェスタ、かつしかハープ橋のS字をリミッター速度で難なく通過。左車線をそのままトレース
ベンツE55、同じ速度で通過するも右車線へ車体半分飛び出す。そこに車が居たら即死w
中華泥もガラナビよりはましだけど
レンタカー、社用車、代車、カーシェア、助手席、二輪、徒歩には対応できないから
結局はスマホホルダーナビが最強となる
これだけたくさんの地図サービスがあっても
Google以外どれも判で押したように新名神ルート
ガラナビだけがそうじゃないという幻想はもうみんな捨てただろう
つまり糞認定
Googleが特別奇抜なルートというわけではない
新名神がなかった10年前なら今以上に多くの人が常用していたルート
そのGoogleルートですら凌駕するのが俺流京奈和道ルート
このスレはガラナビもスマホナビも散々使い倒した結果スマホナビに軍配を上げた情強が
スマホナビを使いこなせないIT情弱ガラナビ派を時代遅れのジジババ扱いするスレです
気に入らない方はガラナビ派の立てた同種スレに移住してください
経由地なしで名阪完走ルートを選んでくれるガラナビを使っている人は少なくともここの住民は誰1人いない
持っている奴が居るなら手を挙げてエビ見せてほしい
そこに用があるわけでもないのに地図とにらめっこして適切な経由地を設定しないと名阪完走ルートを案内してくれないのがガラナビ
自動車専用道路上で不用意に経由地を設定すると側道がポイントになってしまって途中でIC降ろされたり
引き返したりする案内になってしまうから注意して指定しないといけない
要するに糞ガラナビ
これがクラウンなのかアルファードなのかも区別もつかないアホしかいないのがガラナビ派のアンチスマホ勢
いまだにこれが俺だと思ってるあほがいる
トーションビーム貨物アルファードなんか乗るわけねーし
アイホンなんか使うわけねーだろ ガラナビは平成時代の遺物
そしてそれを必死に擁護して支持するやつも時代に取り残されたラガード
何十年落ちのレクサスに乗る様な見えはりがスマホスタンドでナビするかよ(笑)
どうせ上げるならレクサスでスマホスタンドでナビそんな写真を沢山上げてくれ(笑)
君が何十年落ちの査定0クラウンに乗ってスタンドでナビだからと言って皆同じに思えるのか(笑)
経由地なしで名阪完走ルートを選んでくれるガラナビは少なくともここの住民は誰一人持っていない
ガラナビのデメリット一覧
・運転席に座ってシステムONしないと操作できない
・暑い夏の日中や寒い冬の夜はエアコン入れてやらないと居るだけで苦痛
・その場合でも利き手じゃない左手で半身になりながらで、モタモタしてると腕が疲れる
・音声認識だろうが手入力だろうが目的地検索がダルすぎる
・時間かけてもにっちもさっちもいかないとなると春秋でもエンジンかけないとバッテリがあがる
ここまではスマホのナビコンを使うことである程度解決できるが
以下は抜本的な解決にはならない
・やっとこさ設定できたと糠喜びしてもルートが糞
・Googleのルートを連携転送しておけば大丈夫だろうと思ったら違った(転送されるのはルートではなくポイント)
・そうなるのではと思い、手間暇かけて経由地も設定して再転送してやっとまともなルート
普通ならここまで出来ない、やらない
出来たとしても↓
・80で流れる自動車専用道路を無料区間だからという理由で30キロ演算で到着時刻があてにならない
・これは間に合わないと思い、停めるわけにもいかずあせりながら片手運転で客先に携帯電話かけて釈明
・ところが実際は20分も早くついてしまい、釈明電話など入れなくてもよかった
・まだ来ないだろうと思って準備を後ろ倒しにして休憩していた客先が突然のお前の訪問に不意を突かれ
飲みかけのコーヒーを流し込んだり、吸いかけのタバコをもみ消して執務室へ戻らされた格好になって悪印象
・このドタバタのおかげでだだでさえ難渋している契約交渉がさらに暗礁に乗り上げ、以降ビジネスは途絶えた
上で出ていた名古屋から和歌山のルート(スタート、ゴール地点はマップファンのところ)
カーナビタイムなら推奨ルートで出てくる。
時間は今だと3時間23分 (名古屋西付近で通行止め)
鳥森から乗るルートと名古屋西から乗るルートで
高速料金が安くなるとの案内あり(4分違う)
途中の針ICででたら20分遅くなるけど安いルートも。
全部で5ルート案内でた。
糞なのはケンウッドだけではないということです
販売シェア50%のトヨタがこうなのですから少なくとも過半数のガラナビは糞なんです
その他のメーカナビも五十歩百歩
「内蔵ナビのほうが優れてるけど高くて買えないからスマホで十分」なんじゃなくて
スマホだけ使うほうが便利なんだよ
(現に俺はガラナビ入れてナビ機能以外目的で使ってる)
使い分けてるほうが上なんじゃなくて
片方しか使わないほうが履歴や登録スポットが分散化しなくて便利なんだよ
1つだけ使ってりゃそのアプリの操作方法、裏技、ルート取りの癖や予想時間のズレなど感覚でわかるようになりガンガン使い倒せるようになる
このスレで「ガラナビ」と呼ばれているのは
ナビは高価で色々な設定項目があるほど価値があると思っている馬鹿で豪快な客を相手に商売をする事にしているカーナビのことである。
以上の事柄については、愚者は経験して学び、賢者は歴史から学ぶ。
そもそも純正でついてくるレベルのカーオーディオ、カーナビ、カーエレクトロニクスって
ジジババが難しいこと考えなくても操作できるレベルまでの機能しか搭載してこなかった歴史があるわけでして
ちょっと体裁を変えたくらいでガラパゴスであることには変わりがない
DAとかに小躍りしてる出遅れたやつがいるけど
「らくらくホン」が「らくらくスマホ」に変わった程度のものだよ
らくらくホン
らくらくスマホ
数年後に古くなると使用に耐えないものとなる
12年前のゼロクラウンの当時最先端純正ナビがこれ
↓
これ入れるの大変だったと思うよ
純正ナビが長く使えるものだったらワザワザ面倒なことしてまでこんなことしないわけで DAにしてもそれにしてもスマホにすり寄っておんぶにだっこのくせにスマホは貧乏くさいとか恥ずかしくないの?
このスレで「ガラナビ」と呼ばれているのは
ナビは高価で色々な設定項目があるほど価値があると思っている馬鹿で豪快な客を相手に商売をする事にしているカーナビのことである。
以上の事柄については、愚者は経験して学び、賢者は歴史から学ぶ。
そもそも純正でついてくるレベルのカーオーディオ、カーナビ、カーエレクトロニクスって
ジジババが難しいこと考えなくても操作できるレベルまでの機能しか搭載してこなかった歴史があるわけでして
ちょっと体裁を変えたくらいでガラパゴスであることには変わりがない
DAとかに小躍りしてる出遅れたやつがいるけど
「らくらくホン」が「らくらくスマホ」に変わった程度のものだよ
らくらくホン
らくらくスマホ
数年後に古くなると使用に耐えないものとなる
12年前のゼロクラウンの当時最先端純正ナビがこれ
↓
これ入れるの大変だったと思うよ
純正ナビが長く使えるものだったらワザワザ面倒なことしてまでこんなことしないわけで そんなことできなくてもスマホホルダーでナビすれば何の問題ないんだがね
10年たったらゴミ
↓
これ入れるの大変だったと思うよ
純正ナビが長く使えるものだったらワザワザ面倒なことしてまでこんなことしないわけで
DAもこれみたいなことをしたくならないとも限らない
もしくは車ごと買い替えだね
HDで買い替え
ワイヤレスで買い替え
5Gで買い替え
毎年買い替え そこに用があるわけでもないのに地図とにらめっこして適切な経由地を設定しないと名阪完走ルートを案内してくれないのがガラナビ
自動車専用道路上で不用意に経由地を設定すると途中でIC降ろされる案内になってしまうから注意して指定しないといけない
要するに糞ガラナビ
10年たったらゴミ
↓
これ入れるの大変だったと思うよ
純正ナビが長く使えるものだったらワザワザ面倒なことしてまでこんなことしないわけで
こんなことしないとナビできないとなると
中古車屋に二束三文で並べられていても買う方は躊躇する 92 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2020/01/24(金) 15:02:53.26 ID:pgH1I6nt [1/15]
据え付けガラナビは使い勝手が悪い
車載ナビがいくら自車位置が高精度だとしても車に座って片手で操作するときにしかいじれないのは不便だよね
出発前で車内が暑かったり寒かったりする中
早く目的地登録してルートや所要時間確認して発車したいのにポチポチいじらないといけない
てか普通は所要時間を知っておいてから逆算して出発時間決めるのに車に乗り込まないとそれがわからないという
一方情強は24インチモニターで広々見ながらGoogleマップで下調べして所要時間やルートを練って
Googleマップやヤフー地図に登録したらクラウドにも登録されてスマホでもそのまま使える
もう一手間掛けるならヤフーカーナビで経由地使って好みのルートを仕上げてルートに名前をつけて保存
あとは出かける前にY!カーナビで読みだして開始ボタン押すだけなんだよ
スマホ見ながら車載ナビに入力や転送する必要すらない
そして車載ナビがついててもスマホしか使わないほうが履歴や登録スポットが分散化しなくて便利なんだよ
それにスマホなら暇なときに思いついたらすぐできるんだよ
ホテルのベッド上でも食事中でも寝る前にでも好きな時にできる
車載ナビでしようとすればホテルだと下まで降りて駐車場までいかないとだめ
レストランで食事中に退席して設定しに行くとかww
立体駐車場じゃ無理だな、ラブホなんかだとチェックアウトしないと出れないこともある
自宅にいても夏の暑い時間にわざわざ車に入って汗だらだらとか
真冬の出発前夜にパジャマで登録しに行って翌日風邪ひくとか笑える
このスレで「ガラナビ」と呼ばれているのは
ナビは高価で色々な設定項目があるほど価値があると思っている馬鹿で豪快な客を相手に商売をする事にしているカーナビのことである。
以上の事柄については、愚者は経験して学び、賢者は歴史から学ぶ。
そもそも純正でついてくるレベルのカーオーディオ、カーナビ、カーエレクトロニクスって
ジジババが難しいこと考えなくても操作できるレベルまでの機能しか搭載してこなかった歴史があるわけでして
ちょっと体裁を変えたくらいでガラパゴスであることには変わりがない
DAとかに小躍りしてる出遅れたやつがいるけど
「らくらくホン」が「らくらくスマホ」に変わった程度のものだよ
らくらくホン
らくらくスマホ
数年後に古くなると使用に耐えないものとなる
12年前のゼロクラウンの当時最先端純正ナビがこれ
↓
これ入れるの大変だったと思うよ
純正ナビが長く使えるものだったらワザワザ面倒なことしてまでこんなことしないわけで 中古屋に並んでるクラウン買うとして
お前ならどれを選ぶかだよ
@
A
B これだけたくさんの地図サービスがあっても
Google以外どれも判で押したように新名神ルート
ガラナビだけがそうじゃないという幻想はもうみんな捨てただろう
つまり糞認定
Googleが特別奇抜なルートというわけではない
新名神がなかった10年前なら今以上に多くの人が常用していたルート
スマホナビが使えるからナビの死んだ10年落ちレクサスでも日常の運転に使えるんだよ
これまでは15年15万キロのセルシオなんかオーナーが手放せば即スクラップ
だがスマホナビの使いに長けた免許取りたての若造が乗る需要があることでスクラップ逝きにならずに済んでるセルシオやベンツも少なからずあるってこと
買い替えよりもこれこそエコなんだよ
わざとやってる嘘つきじゃなきゃとんでもないアホってことになる
それがガラナビなんだよ
中古で乗る人がいるからスクラップにならずに下取り価格がついて乗り換え資金になってるんだが
そこまでいうお前なら3年で査定ゼロでも売る?
2006年のGSを2011年に売ろうとしたらまだ当時はスマホナビが使えなかった時代だから
古くなってゴミになるナビが取り外せない車だから中古で手を出すのをためらった人も多かったはず
ところが今ではスマホナビのほうが優秀だから
古くなった純正ナビはゴミであることには違いないにしてもスマホに逃げる道があるからね
それで一昔前に比べてゴミナビ一体インパネ車でも大きな懸念材料がなくなってきて下取り相場も悪くならずに済んでいる
新しいうちに乗り換えるからと言ってるやつは
スマホナビの普及に感謝しないといけない
996 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa91-Dc1X)[] 2017/09/27(水) 21:34:05.08 ID:sIHoeW3j0
市販ナビがアホなのはわざとだよ
金持ちや警察車両向けの高価な秘密納品ナビには最適化されたルートを引くようにプログラムされていて
庶民が買うような純正や市販ナビはわざと遠回りさせたり、
渋滞してないのに渋滞してることにして混んでる下道にわざわざ下ろしたり
上顧客に不満が出ないように道をあけさせてるんだよ
無料会員には「ただ今渋滞中」とアナウンスして遠回りルートに迂回させて
有料会員向けナビでは運転しやすい最短ルートを維持させて渋滞なく通過させたりするんだろうな
富裕層に「貧乏人には道をあけさせますから貴方様は今まで通り快適に走行できます」
とかいって有料会員を募集する
10年も乗らない → 5年だとしても額が変わるだけで本質は同じ
1人飛ばして3人目のオーナーにババ引かせる気か
5年落ちを200万で買って5年乗って40万で手放そうと考えてた2人目オーナーが
10年後は鉄くず代しかもらえないかも、となったら160万しか出さなくなる
それで新車オーナーの下取りも40万少なくなるんだが
純正ナビも新車から2、3年くらいまでだよ。それより古くなってきたらスペックアップしようがない
なんとか地図のデータだけは更新できてもオーディオやナビの機能面で見劣りする
ナビは20年間でCDナビ DVDナビ HDDナビ、SSDナビって進化してきたんだよね
もちろんストレージだけじゃなくて演算速度や各種付随機能、システムも進化する
今の主流はクラウドスマホナビだ。
3年で新車を次々乗り換えるにしても中古車需要があってこその下取り価格だからね
で、そんな取り外し不可能なゴミ付の中古車なんか誰も欲しがらないから下取りは二束三文
買い替え資金が捻出できず、かといってスマホナビを毛嫌いして使いたくないから役に立たない古いナビで廃車までしぶしぶ乗りつづけることになる
そうしてとうとう壊れてしまった場合、エアコンなどと一体になってるとアッセン交換で50万円コース
ナビはゴミだから使えなくて問題なくてもエアコンは使わないわけにはいかないからな
しかもそんなに金かけてもナビ機能は10年前のままで、2万円で買えるPNDやスマホの無料ナビよりも劣る始末
3年落ちどころか新車時でもスマホアプリに完敗だろ?そんなの10年も使えるかってんの
技術は進化する。この事実は裏を返せば技術は陳腐化するということだ。
自動車技術の主流がメカからエレクトロニクスに、さらに内部ソフトウェアからクラウドAIによるデータ処理へと主流が変わったことで技術が陳腐化するスピードは加速したとも言える。
それを象徴し、しかもトヨタの中で数少ない高収益の源泉である高級セダンの分野でこうした視点が欠けていたというのは製品プロジェクトとしては致命的なミスと言える。
経由地なしで名阪完走ルートを選んでくれるガラナビは少なくともここの住民は誰一人持っていない
3時間で行ける場所を5時間かけて走らされるから駄目だといってるんじゃない
今どき時間優先でそんなルート走る化石みたいなナビがあったら教えてほしい
3時間で行ける王道ルートをアホな演算で5時間かかると見積もって除外するから
料金の高いNEXCO遠回りルートで走らされるのがダメだと言ってる
知ってるからと言って無視して名阪国道を走ってると次で降りて新名神ルートに変えろと何度も何度もうるさい
名古屋市中村区名駅南
↓
和歌山市黒田
MapFan(≒ガラナビ)(233.6km)3時間00分(高速料金6380円)
国内カーナビゲーション | インクリメントP株式会社
https://www.incrementp.co.jp/products/carnavi/domestic/
https://mapfan.to/2NW9cFB
Yahoo地図 (232km)3時間09分(高速料金6380円)
https://yahoo.jp/66TPoA
Bing (232km)3時間00分 (高速料金6380円)
https://binged.it/2NVFMaq
ゼンリン(246.7km)3時間12分(高速料金7380円)
(ルート保存付加)
https://www.its-mo.com/map/#route,car
Mapion (233.2km)2時間59分 (高速料金8210円)
https://www.mapion.co.jp/m2/34.699810815358745,136.0465179129277,8?
n_start_name=%E6%84%9B%E7%9F%A5%E7%9C%8C%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E5%B8%82%E4%B8%AD%E6%9D%91%E5%8C%BA%E5%90%8D%E9%A7%85%E5%8D%97
&n_start_lat=35.16341472&n_start_lon=136.88893046
&n_end_name=%E5%92%8C%E6%AD%8C%E5%B1%B1%E7%9C%8C%E5%92%8C%E6%AD%8C%E5%B1%B1%E5%B8%82%E9%BB%92%E7%94%B0
&n_end_lat=34.23670781&n_end_lon=135.19473537&n_chg=1&n_vt=1&n_st_road_type=1&n_ed_road_type=1&n_type=d
Googleデフォ (224km)3時間00分 (高速料金4580円)
https://www.google.co.jp/maps/dir/35.1678914,136.88666/34.2362156,135.1936466/@34.7906018,134.9210969,8z/am=t/data=!3m1!4b1!4m2!4m1!3e0
俺流プロはこのルート (224km)3時間10分(高速料金2700円)
https://www.google.co.jp/maps/dir/35.1678914,136.88666/34.2362156,135.1936466/@34.5098048,136.2286469,8.79z/data=!4m9!4m8!1m5!3m4!1m2!1d135.6063907!2d34.323684!3s0x6006d618c246de09:0x62a187a34d3578ba!1m0!3e0 中古屋に並んでるクラウン買うとして
お前ならどれを選ぶかだよ
@
A
B 2019/09/25(水) 01:44:19.04
↓
2019/09/25(水) 02:00:48.74
16分29秒7で100レス
989.7秒/99 = 9.997秒間隔
トヨタ純正ナビの糞さどうにかならんのかよ
28万も払って2万の社外品に劣る性能とか勘弁してくれ
今時ターンリストが無いのは致命的だろ
運転席に座って半身になりながら画面とにらめっこして
利き手ではない左手で地図をスクロールしたりピンチアウトしたりポチポチタップとかやってられんねー
www
運転席に座って半身になりながらにら画面とめっこして
利き手ではない左手で地図をスクロールしたりピンチアウトしたりポチポチタップとかやってられんねー
www
そこに用があるわけでもないのに地図とにらめっこして適切な経由地を設定しないと名阪完走ルートを案内してくれないのがガラナビ
自動車専用道路上で不用意に経由地を設定すると途中でIC降ろされる案内になってしまうから注意して指定しないといけない
要するに糞ガラナビ
そもそもこのルート走るから60に変えておいた方がいいなとか
高速不使用にしたほうがいいなとかわかるの?
わかったとしていちいちやってるの?
ガラナビ派は時代遅れだねーwww
そうすればなぜ直通だと名阪完走ルートを選ばないのか弱い頭でも理解できるだろう
時速30キロ → 時速60キロに変えても
ルートは変わるまでには至りませんでしたねwww
時間は少なくなってるけど
東広島呉道路を走るわけではないからこのルートの一般道を60で走るのは無理でもっとかかる
MapFan ≒ ガラナビ
61.9km 50分 1,910 円
https://mapfan.to/37gQ5wG 経由地2つ以上使えば選んでくれるだろうけどね
そん時の所要時間もわかるように
車に乗り込んで検証してこいと言っるんだが
まさかペーパー?
ケンウッドじゃなきゃちゃんと名阪完走ルートを選んでくれるといのならそれを証明するのがお前がすべきこと
いちいち車に乗り込んで検証しないといけないの面倒だよねwww
こういうところでもガラナビの使えなさが露わになる
その検証でわかるのが自分のナビが糞だということだけだから余計に腰が重くなる
だからガラナビに近いルート選ぶMapFanWEB使って一般道の速度設定を60に変えるなりなんなりしてみろと言ってもやらない
やってみたのかもしれないが結果がお粗末さんでしたとな
ガラナビもスマホナビも散々使い倒した結果スマホナビに軍配を上げた情強が
スマホナビを使いこなせないIT情弱ガラナビ派を時代遅れのジジババ扱いするスレです
ところで名古屋和歌山ルートで名阪国道を案内するガラナビって存在するのか?
ないのならすべてが糞になるけど
まったく反証が出てこないところをみるとそうなんだろう
中古屋に並んでるクラウン買うとして
お前ならどれを選ぶかだよ
@
A
B めったにないトンネル内の分岐をどっちにいったらいいかも自分では総合判断できず
右往左往したあげく真ん中のゼブラで立ち往生
自走式立体駐車場や地下駐車場で迷子になったり
高架道路と並走してる下道のどっちを走ってるかも自分で判断できない運転下手糞にはなくてはならないもの
それがガラナビ
DAならこれまでの不満が全て解決されるかのような夢想してるけど違うと思うよ
これまでのカーナビだって「DVD,HDD、SSD、大画面、地デジ、Bluetooth、スマートループ、画期的AI技術、通信機能初搭載、音声認識搭載」
と散々煽ってきてこの歴史、結果だからね
そもそも純正でついてくるレベルのカーオーディオ、カーナビ、カーエレクトロニクスって
ジジババが難しいこと考えなくても操作できるレベルまでの機能しか搭載してこなかった歴史があるわけでして
そんなものにIT最先端を追うイノベーターが満足できるわけない
名古屋ー伊賀ー天理ー和歌山
これでお前のガラナビもやっと名阪完走ルートで案内してくれる
4時間以上かかるからってびっくりして再検索してはいけない
実際は3時間でつくから
名阪国道、知立バイパス、岡山ブルーライン
こうやって表面に出てくるのは氷山の一角だろうな
日本人は面と向かって文句言わない人が多いからな
口には出さないが以降使わずにスルーってのが星の数ほどあるだろう
もしくは次回からは二度と買ってくれない
Googleやヤフーカーナビのようなスマホナビと比べても
良くて引き分け、たいてい負けてる糞ルートしか出てこないのがガラナビ
本来なら車載に特化したガラナビは使い勝手の悪さと引き換えに
スマホなんて足元にも及ばないルート案内ができてナンボのはず
ところが総合的にスマホに追い越されちゃってんのはゴミだからなんだよな〜
こんなものをありがたがってるのが守旧派ラガード
いちいち車に乗り込んで検証しないといけないの面倒だよねwww
こういうところでもガラナビの使えなさが露わになる
その検証でわかるのが自分のナビが糞だということだけだから余計に腰が重くなる
ナビ持ってないんだろ → 持ってました
10年以上前の古いんだろ → 現行機種でした
間違ってKENWOOD買ったんだろ → 最初からナビには期待してませんでした
PCに保管してるハイレゾファイルを変換せずにそのままSDにぶっこんで聴くためだよ
お前らの予想はことごとく外れ
しかもことあるごとに何度もそう書いてるのに読解力、記憶力がない
俺は9年前からスマホナビの躍進を予想してるイノベーター
ガラナビのナビに期待して買ったり使ったりするわけねー
ところで名古屋和歌山ルートで名阪国道を案内するガラナビって存在するのか?
ないのならすべてが糞になるけどね
「内蔵ナビのほうが優れてるけど高くて買えないからスマホで十分」なんじゃなくて
スマホだけ使うほうが便利なんだよ
(現に俺はガラナビ入れてナビ機能以外目的で使ってる)
使い分けてるほうが上なんじゃなくて
片方しか使わないほうが履歴や登録スポットが分散化しなくて便利なんだよ
1つだけ使ってりゃそのアプリの操作方法、裏技、ルート取りの癖や予想時間のズレなど感覚でわかるようになりガンガン使い倒せるようになる
こればかり言ってるとお叱りの声もあるけど
名古屋、和歌山は旧徳川御三家である尾張、紀伊があった街だからね
重要なルートなんだよ
そこに用があるわけでもないのに地図とにらめっこして適切な経由地を設定しないと名阪完走ルートを案内してくれないのがガラナビ
自動車専用道路上で不用意に経由地を設定すると途中でIC降ろされる案内になってしまうから注意して指定しないといけない
要するに糞ガラナビ
高速道路ナンバリングで有料の西名阪自動車道とともに「E25」が割り振られている名阪国道(90キロ近い流れ)を
無料の自動車道だということで時速30kmで演算するガラナビ
50分でクリアできる名阪国道を2時間20分と見積もり
到着時間があてにならないだけならともかく
Googleなどの実勢所要時間比で1時間30分も遅くなる見積もりがルート取りにまで影響して
新名神経由で滋賀→京都→大阪を走らされるのがガラナビ
ガラナビのリルートが言う通り途中で名阪国道を降りて県道経由で新名神に乗ったら
高速料金割増し&遠回り&時間浪費となる
定価20万の純正ナビや10万で買った社外ガラナビが提示するルートが無料のスマホアプリに劣るわけがない
バカなはずがない一番だ、とありがたがってるようでは話にならないってこと
高いプライス掲げて、カタログでは何ページも割いてナビ機能のすばらしさをこれでもかと喧伝してこのありさま
そんな能書きに騙されてありがたがってるのがガラナビ守旧派ラガード
いちいち車に乗り込んで検証しないといけないの面倒だよねwww
こういうところでもガラナビの使えなさが露わになる
MapFanWEB使えばガラナビに近いルート選ぶみたいだけど
(彩速はほぼこれだと思う)
高いガラナビを買ったから使わないと損だと思って使いにくいのを我慢してナビに使ってるのがお前ら
ついてるから使わなきゃ損だとか考えるのが間違い
こういった心理をサンクコスト効果と呼びます
道路整備に300億使ったから何としても東京でマラソンしたいと言ってるやつらと同じ
まあ、殺伐とした名阪国道を走りたくないとか
90キロは無理としても60キロくらいでしか乗りこなせない下手糞は
Ωでノロノロして煽られたりして邪魔者扱いだから大人しく5000円払って新名神を行くほうが無難かもしれない
動画も対応フォーマットが一番網羅されてたのが彩速だったはず
ガラナビはIT機器や家電品としてではなく自動車部品として販売されたのが衰退の一因
仕事の遅い旧態依然とした部品商の商習慣にお付き合いしてるうちにIT革命の潮流についてけずに取り残された
かつてのソニーのナビは自動車部品としてではなく電気製品として流通したがために
自動後退などの車用品量販店やディーラーでの扱いがなかったか、あったとしてもごく一部にとどまり
たいして売れずに撤退することになった
アンドロイドナビも自動車部品とはならないため流通経路が限られ店頭にはほとんど並ばないし
販促の応援社員も入れてもらえないからコーナーの隅っこに目立たなく置かれるだけ
出音に期待して買うわけねーじゃん
あほかよ
PCに保管してるハイレゾファイルを変換せずにそのままSDにぶっこんで聴くためだよ
らくらくホン触ったことあるならわかるだろうけど
あれボタンの反応が1テンポ遅い
頭の回転が悪くなった年寄りにはサクサク遷移すると脳みそがついていけなくて混乱するから
それくらいでちょうどいいんだけど
それを反射神経の速い若いもんが操作すると反応がもっさりだと感じてダブルタッチとかよくある
純正ナビはらくらくホン風にしつらえてあるから、イノベーターにとってはストレスのたまるものでしかない
ところで名古屋和歌山ルートで名阪国道を案内するガラナビって存在するのか?
ないのならすべてが糞になるけどね
ナビするだけならスマホホルダーでもいいんだけどね
バックカメラを写したり
アラウンドビューモニターしたり
音楽、ビデオ再生したり
ドラレコ録画したり
これらにたいして純正ナビじゃすぐ時代についていけなくなるし
インパネの目立つところに「現在地」「メニュー」「戻る」「実行」「ナビ」・・・とかこれみよがしに物理ボタンが主張してるナビなんか
まさにらくらくホンそのものだからね
そのときにハイレゾ再生できるのがそれしかなかったからね
「スマホナビならもっといいルートなんだろうか」という思いがふと頭によぎりながら運転するのって嫌でしょ
ガラナビが提示するルートが一番だとありがたがってるようでは話にならないってこと
高いプライス掲げて、カタログでは何ページも割いてナビ機能のすばらしさをこれでもかと喧伝してこのありさま
そんな能書きに騙されてありがたがってるのがガラナビ守旧派ラガード
情強はこうする
ドライブ行くことになったらGoogleマップを参考にルートを練って
どのような道をどれくらいの速度で走るのかをイメージ
余裕がある場合はPCで操作するほうがいい
D Googleデフォ
https://goo.gl/maps/Fcf3MArC35FHukgW7 3時間00分(高速料金5390円)
E プロは↓のルート
https://goo.gl/maps/11MmguSa2kdYZtr57 3時間10分(高速料金3270円)
DのGoogleデフォに橋本を経由地に追加
Eのルートを出発間際に作るのは面倒なので事前に準備しておく
ただしGoogleマップにはルート保存や転送ができないのでEのURLを共有メモに保存しておいて
出かける前にコーヒーでも飲んでくつろぎながら読み出せばナビスタート
または同じルートを出発前の暇なときにスマホのヤフーカーナビでスタート地点(自宅以外も可)、必要ならば経由地、目的地を設定して
Myルートに保存しておく
出かけるときは玄関出る前にスマホでナビ開始
車に乗ったら2秒でホルダー
エンジン掛けて出発 つまりよほどの下手糞でもない限りガラナビなど捨ててGoogleのお任せルートで行けば2000円得するということ
そのGoogleルートも覆して俺流ルートなら10分遅いけど5000円得するということ
まあ、殺伐とした名阪国道を走りたくないとか
90キロは無理としても60キロくらいでしか乗りこなせない下手糞は
Ωでノロノロして煽られたりして邪魔者扱いだから大人しく新名神を行くほうが無難かもしれない
ナビ持ってないんだろ → 持ってました
10年以上前の古いんだろ → 現行機種でした
間違ってKENWOOD買ったんだろ → 最初からナビには期待してませんでした
お前らの予想はことごとく外れ
しかもことあるごとに何度もそう書いてるのに読解力、記憶力がない
俺は9年前からスマホナビの躍進を予想してるイノベーター
ガラナビのナビに期待して買ったり使ったりするわけねー
市場が縮小しているのにいつまでもガラナビに縛られていたのではずっと視野が狭いままだよ。
ただ、今後を予想するのに自分にはスマホナビは使いこなせないから素人にも無理だなんてことを言ってるようじゃ未来を見誤る。
自分には使いこなせないが、なぜ世間ではガラナビよりも重用されるのだろうという視点が必要。
実際に家族に老人や子供がいてスマホやIoTを使わせてみればわかるよ。
ガラナビには触りたがらない人でもスマホなら使うことの意味が。
どれを走りたい?
通(俺流) ・・・ 名阪国道〜天理、橋本経由 3時間11分 ETC料金 2,410 円
Googleデフォ ・・・ 名阪国道〜大阪南部経由 3時間01分 ETC料金 5,150 円
MAPFAN(彩速ナビ)・・・ 新名神〜近畿道経由 3時間03分 ETC料金 7,370 円
まあ気持ちはわかる
ガラナビ信者になってしまった人間はもう洗脳から抜け出せないから
例え不満が続いても他社製品よりマシだと根拠のない事で現実逃避するしかない
人間は40歳を過ぎると、基本的な頭の枠組みが固定化されてしまい、そこから成長することは極めて難しいといわれる。
また年を追うごとに新しいことを受け付けなくなり、頑固になっていく。
共感からは何も生まれない
最悪なのは、同じレベルの人同士で慰め合いになっているパターンである。
お互いのグチを聞いてもらうという行為には「自分達は頑張っているよね!」と共感し合いたいという心理が背景にある。
確かに「共感」は人間にとって心地いいものであり、ストレスの解消にはなるかもしれない。
だが「共感」から新しい考えが生まれてきたり、チャレンジ精神が湧き出てくるようなことはほとんどないのが現実なのだ。
この設定変えられるけどどうやっても名阪国道を選んでくれない
一般道時速 30km/h
高速道時速 80km/h
有料道時速 50km/h
https://mapfan.to/2Rst3y3
ガラナビ派は、こんなルートでも満足してるからろくに操作したことないんだろうな
スマホ派のこっちはそんな手間などなくてもほぼ満足
ガラナビでナビ操作することがないアンチのほうがガラナビの事情に詳しいという
これでは話にならななくて当然 ・Googleのルートをそのまま連携転送しておけば大丈夫だろうと思ったら違う
そのままで転送されるのはルートではなくゴール点のみ
経由地をどことどこに追加すればGoogleと同じの有料道路を使わなくて早いルートになるか1発でわかるわけねー
https://mapfan.to/2Rst3y3
試しにやってみろ
出来たとしても10秒では無理 据え付けガラナビは使い勝手が悪い
車載ナビがいくら自車位置が高精度だとしても車に座って片手で操作するときにしかいじれないのは不便だよね
出発前で車内が暑かったり寒かったりする中
早く目的地登録してルートや所要時間確認して発車したいのにポチポチいじらないといけない
てか普通は所要時間を知っておいてから逆算して出発時間決めるのに車に乗り込まないとそれがわからないという
一方情強は24インチモニターで広々見ながらGoogleマップで下調べして所要時間やルートを練って
Googleマップやヤフー地図に登録したらクラウドにも登録されてスマホでもそのまま使える
もう一手間掛けるならヤフーカーナビで経由地使って好みのルートを仕上げてルートに名前をつけて保存
あとは出かける前にY!カーナビで読みだして開始ボタン押すだけなんだよ
スマホ見ながら車載ナビに入力や転送する必要すらない
そして車載ナビがついててもスマホしか使わないほうが履歴や登録スポットが分散化しなくて便利なんだよ
それにスマホなら暇なときに思いついたらすぐできるんだよ
ホテルのベッド上でも食事中でも寝る前にでも好きな時にできる
車載ナビでしようとすればホテルだと下まで降りて駐車場までいかないとだめ
レストランで食事中に退席して設定しに行くとかww
立体駐車場じゃ無理だな、ラブホなんかだとチェックアウトしないと出れないこともある
自宅にいても夏の暑い時間にわざわざ車に入って汗だらだらとか
真冬の出発前夜にパジャマで登録しに行って翌日風邪ひくとか笑える
通(俺流) ・・・ 名阪国道〜天理、橋本経由 3時間11分 ETC料金 2,410 円
Googleデフォ ・・・ 名阪国道〜大阪南部経由 3時間01分 ETC料金 5,150 円
MAPFAN(彩速ナビ)・・・ 新名神〜近畿道経由 3時間03分 ETC料金 7,370 円
ガラナビのデメリット一覧
・運転席に座ってシステムONしないと操作できない
・暑い夏の日中や寒い冬の夜はエアコン入れてやらないと居るだけで苦痛
・その場合でも利き手じゃない左手で半身になりながらで、モタモタしてると腕が疲れる
・音声認識だろうが手入力だろうが目的地検索がダルすぎる
・時間かけてもにっちもさっちもいかないとなると春秋でもエンジンかけないとバッテリがあがる
ここまではスマホのナビコンを使うことである程度解決できるが
以下は抜本的な解決にはならない
・やっとこさ設定できたと糠喜びしてもルートが糞
・Googleのルートを連携転送しておけば大丈夫だろうと思ったら違った(転送されるのはルートではなくポイント)
・そうなるのではと思い、手間暇かけて経由地も設定して再転送してやっとまともなルート
普通ならここまで出来ない、やらない
出来たとしても↓
・80で流れる自動車専用道路を無料区間だからという理由で30キロ演算で到着時刻があてにならない
・これは間に合わないと思い、停めるわけにもいかずあせりながら片手運転で客先に携帯電話かけて釈明
・ところが実際は20分も早くついてしまい、釈明電話など入れなくてもよかった
・まだ来ないだろうと思って準備を後ろ倒しにして休憩していた客先が突然のお前の訪問に不意を突かれ
飲みかけのコーヒーを流し込んだり、吸いかけのタバコをもみ消して執務室へ戻らされた格好になって悪印象
・このドタバタのおかげでだだでさえ難渋している契約交渉がさらに暗礁に乗り上げ、以降ビジネスは途絶えた
据え付けガラナビは使い勝手が悪い
車載ナビがいくら自車位置が高精度だとしても車に座って片手で操作するときにしかいじれないのは不便だよね
出発前で車内が暑かったり寒かったりする中
早く目的地登録してルートや所要時間確認して発車したいのにポチポチいじらないといけない
てか普通は所要時間を知っておいてから逆算して出発時間決めるのに車に乗り込まないとそれがわからないという
一方情強は24インチモニターで広々見ながらGoogleマップで下調べして所要時間やルートを練って
Googleマップやヤフー地図に登録したらクラウドにも登録されてスマホでもそのまま使える
もう一手間掛けるならヤフーカーナビで経由地使って好みのルートを仕上げてルートに名前をつけて保存
あとは出かける前にY!カーナビで読みだして開始ボタン押すだけなんだよ
スマホ見ながら車載ナビに入力や転送する必要すらない
そして車載ナビがついててもスマホしか使わないほうが履歴や登録スポットが分散化しなくて便利なんだよ
それにスマホなら暇なときに思いついたらすぐできるんだよ
ホテルのベッド上でも食事中でも寝る前にでも好きな時にできる
車載ナビでしようとすればホテルだと下まで降りて駐車場までいかないとだめ
レストランで食事中に退席して設定しに行くとかww
立体駐車場じゃ無理だな、ラブホなんかだとチェックアウトしないと出れないこともある
自宅にいても夏の暑い時間にわざわざ車に入って汗だらだらとか
真冬の出発前夜にパジャマで登録しに行って翌日風邪ひくとか笑える
それちゃんと名阪国道通ってるか?
新名神経由ならそれくらいになるけど
このスレで「ガラナビ」と呼ばれているのは
ナビは高価で色々な設定項目があるほど価値があると思っている馬鹿で豪快な客を相手に商売をする事にしているカーナビのことである。
以上の事柄については、愚者は経験して学び、賢者は歴史から学ぶ。
その歴史とは
そもそも純正でついてくるレベルのカーオーディオ、カーナビ、カーエレクトロニクスって
ジジババが難しいこと考えなくても操作できるレベルまでの機能しか搭載してこなかった歴史のことである
道路の速度設定が実情に合ってなくて到着予想時刻があてにならないだけならともかく
そのせいで時間優先のルート取りにまで影響して頓珍漢な案内になるという使えなさ
高速を使わない設定にしたところで今度は一切利用しなくなって渋滞で動かない市街地や酷道や険道に連れていかれる。
一般国道扱いの流れのいいバイパスが移動の大動脈となってる地区では使い物にならないのがガラナビ
当初はこのNaviConで、事前に経由地からルートを作成→カーナビに送信という方法を使っていましたが、
やはりルートが思い通りにならなかったり、思い通りにしようとすると設定出来る経由地が4つしか無いので、
走りたいルートの半分の距離しか設定出来なかったりで、結局NaviConも使うシーンが無くなってしまいました。
自分の走りたいルートを作成するという点から見るとやはりGoogleMapです。
スマホ、PCとも出発地、目的地を含め10か所まで登録出来ます。
さらにPCでは描かれたルートをドラッグする事でルートを変更する事も出来ます。
PCであれば本当に自分の走りたいルートを正確に描く事が出来ます。
またPCで作成したルートはスマホに送信する事も出来ます。
スマホに送信すればそのままナビとしてスマホで案内が可能です。
希望としてはこの先にカーナビがあれば良いのですが、こればかりは難しいでしょうね。
実際には先に書いたNaviConの「連携機能」を使う事で、スマホのGoogleMapで選択した地点をカーナビに送信する事は可能です。
GoogleMapで地点を選択した後、「共有」からNaviConが選択できます。
NaviConを選択するとNaviConアプリが立ち上がり、GoogleMapで選択した地点がNaviConにも反映されています。
あとはナビへ送信したりブックマークに保存する事が出来ます。
しかしNaviConに反映出来るのは描画されたルートではなく、GoogleMap上で選択した「地点」のみ、
さらに出発地や目的地を設定した地図上から
「ルートを共有」でNaviConに反映しても、1地点(最後に指定した地点?)しか反映されません。
https://hito-log.com/2017/07/02/post-2431/ 道路種に合わせて速度設定が変えられるとして
今日は名阪国道通るから目的地設定する前に一般道を90に設定しておこうと
出かける前に90に設定してたら名阪国道は使ってくれても
名古屋から亀山まで東名阪乗らずに1号や23号の下道を走らされるぞ
高速を使わない設定にしたところで今度は一切利用しなくなって
渋滞で動かない市街地や酷道や険道に連れていかれる。
下道扱いの流れのいいバイパスが移動の大動脈となってる地区では使い物にならないのがガラナビ
ナビ持ってないんだろ → 持ってました
10年以上前の古いんだろ → 現行機種でした
間違ってKENWOOD買ったんだろ → 最初からナビには期待してませんでした
お前らの予想はことごとく外れ
しかもことあるごとに何度もそう書いてるのに読解力、記憶力がない
俺は9年前からスマホナビの躍進を予想してるイノベーター
ガラナビのナビに期待して買ったり使ったりするわけねー
出張や旅行でレンタカーをよく使う人やバイクも持ってる人はスマホホルダー運用でないと不便だろうね
DAがついててもアンドロイドオートができるかどうか事前にわからない
わかっていたとしてもUSBケーブルを取り出してAコネをどこかに挿してさらにCコネをスマホにも挿さないといけない
そこからやっとナビスタート
そんでパーキング解除されてないからいちいち車止めないと助手席からでも操作不能
まあそもそもスマホの画面が小さいからと老眼で困るジジイが避けてるのなら
車載機にミラーリングすればいいだけの話だから
その場合でもスマホホルダーを手の届く視界内でしっかりとGPSを掴める位置に固定する必要がある
https://www.oukitel.com/products/k/oukitel-k9-112.html
2万で買える
ドコモのB19も入る
OUKITEL K9 Main Features
OS : Android 9.0 Language: Multi-language
CPU: MT6765 Octa Core Screen Size: 7.12 ''FHD
CPU Frequency: up to 2.3GHz Resolution: 2244x1080 pixels FHD
Storage: 4GB RAM
64GB ROM
Front Camera: 8.0MP
Storage Extend:128GB
Rear Camera: 16.0MP+ 2.0MP
Battery: 6000mAh
SIM Card:Dual SIM Card
Features: FM, Bluetooth, 5000mAh battery, Fingerprint sensor, 13.0MP+5.0MP Cameras, etc...
Network: 2G: GSM: 850/900/1800/1900 MHz
3G: WCDMA:B1/B2/B4/B5/B8 MHz
4G: FDD LTE: B1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B12/B17/B19/B20MHz
https://ja.aliexpress.com/item/33008254251.html
そんなもの2000円もありゃ買えるんだが
そんな金も出せないとなると高価なスマホを酷なんかできないわな
お前みたいな貧乏じゃなくてよかった
中華泥+スマホホルダーの2段構えが最強
↓
レクサスGS用12.1インチ中華泥
68000円 USB端子が壊れてしまうwww
貴重なスマホが熱でやられる心配をしてスマホホルダーを嫌ってたやつがいたけど
USBあぼーんで買い替えwww
俺がそうだからね
AV再生機、バックモニター機としてしか使ってない
目的地までもう少しの場所でコンビニに寄ってトイレして飲み物買ってPayPayで払うためにスマホが必要だから
USBケーブルを抜いて店内に持っていく
車に戻って目的地までのラストの案内が必要だからまたDAにUSB挿してナビ開始
スマホナビならこの時はもう十分充電済だからケーブル接続不要
ここで差が出る
ガラナビはナビとしては使い物にならないから
カメラやオーディオ用に装着したとしてもスマホナビしか使わない
DAがそんなに素晴らしいというお前が
何年も前に社外メーカーからアンドロイドオートやCarPlay対応機が出ていたにも関わらず
それらを一切評価してこなかった歴史が証明している
所詮ガラナビ防衛軍の守旧派でしかない
434 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2019/09/27(金) 19:46:32.60 ID:gffREJC2
ナビ機能なんて年に何回も使わないのに
なんでついてて当たり前なんだろうな
435 自分:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2019/09/27(金) 19:57:50.51 ID:1otrLwhm [3/10]
「ついてないあなたの車は時代遅れですよ」と煽って車を買い替えさせるためだよ
DINじゃなくて一体型採用で社外ナビに入れ替えできない高級車に対しては
「ナビが古くなったあなたの車は時代遅れですよ」と煽って、
型落ちになっただけでまだ十分使える車をいかにも古臭いものだと思わせて買い替えさせるためだよ
実用車じゃない車はそんなのが買い替えの動機になるからね
日本人が貧乏になってきて今では2000ccクラスの中級車までも実用車ではなくなってきて一体型採用が増えてきた
軽自動車や1300ccクラスまでの実用車はナビ古くなったり、型落ちになった程度で買い替えるものじゃないから
更新していけるDIN付きじゃないと買ってもらえない
ナビの本質は
ブレの少ない所要時間の見積もりとそれに応じて的確なルートを提示案内することであって
それらをないがしろにして車速やジャイロセンサーを駆使して過剰なGPS位置補正を行うことではない
スマホや泥DINは前者
ガラナビ勢は後者
これがガラナビ
皆さんもよーく理解しておきましょう
961 自分:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2020/01/22(水) 16:42:14.93 ID:kKQgfrgl [12/26]
そんな設定しなきゃならん時点で話にならんのだよ
962 自分:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2020/01/22(水) 16:44:40.69 ID:kKQgfrgl [13/26]
出かける前に90に設定してたら名阪国道は使ってくれても
名古屋から亀山まで東名阪乗らずに23号の下道を走らされるぞ
Google 「名阪国道経由で3時間だよ」
ガラナビ 「名阪国道だと5時間だから4時間で行ける新名神ルートを案内するよ、ドヤ」
名古屋から和歌山行くのに名阪国道を頑なに使わない糞ガラナビ
なぜだろうと検証してみたら90で流れてる名阪国道を一般国道扱いで30で設定されているらしいとわかった
グーグルで3時間のところ5時間近くの見積もり
遠回りして名神ルートをかたくなに指示
名阪国道を走行中もICのたびに降りて新名神に乗れとうるさかった
いっぽうのgoogleヤフーは涼しい顔で余裕の構え
道路の速度設定が実情に合ってなくて到着予想時刻があてにならないだけならともかく
そのせいで時間優先のルート取りにまで影響して頓珍漢な案内になるという使えなさ
高速を使わない設定にしたところで今度は一切利用しなくなって渋滞で動かない市街地や酷道や険道に連れていかれる。
下道扱いの流れのいいバイパスが移動の大動脈となってる地区では使い物にならないのがガラナビ
941 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2020/01/22(水) 15:08:01.70 ID:hwqVTkHF
道路種に合わせて設定が変えられないような古いナビが有るとは驚き、今時そんな古いのは論外だろ(笑)
943 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2020/01/22(水) 15:16:43.52 ID:kKQgfrgl [1/26]
それが現行機種であるんだなあ
知らないのなら黙ってた方がいいよ
それに設定変更できるとして
今日は名阪国道通るから目的地設定する前に一般道を90に設定しておこうとか
お前するの?
ここでもガラナビ派の融通の利かない典型的な理系左脳バカが多くて呆れる
なんでもかんでも設定できることが偉いみたいな考えかた
「内蔵ナビのほうが優れてるけど高くて買えないからスマホで十分」なんじゃなくて
スマホだけ使うほうが便利なんだよ
(現に俺はガラナビ入れてナビ機能以外目的で使ってる)
使い分けてるほうが上なんじゃなくて
片方しか使わないほうが履歴や登録スポットが分散化しなくて便利なんだよ
1つだけ使ってりゃそのアプリの操作方法、裏技、ルート取りの癖や予想時間のズレなど感覚でわかるようになりガンガン使い倒せるようになる
今調べたら出てきた スタート地点、目的だけのマイルートを
修正するには、
実際に走ってから経由地追加するしかない。
もしくは、マイルート上で経由地追加する。
ガラナビはIT機器や家電品としてではなく自動車部品として販売されたのが衰退の一因
仕事の遅い旧態依然とした部品商の商習慣にお付き合いしてるうちにIT革命の潮流についてけずに取り残された
かつてのソニーのナビは自動車部品としてではなく電気製品として流通したがために
自動後退などの車用品量販店やディーラーでの扱いがなかったか、あったとしてもごく一部にとどまった。
アンドロイドナビも自動車部品とはならないため流通経路が限られ店頭にはほとんど並ばないし
販促の応援社員も入れてもらえないからコーナーの隅っこに目立たなく置かれるだけ
らくらくホン触ったことあるならわかるだろうけど
あれボタンの反応が1テンポ遅い
頭の回転が悪くなった年寄りにはサクサク遷移すると脳みそがついていけなくて混乱するから
それくらいでちょうどいいんだけど
それを反射神経の速い若いもんが操作すると反応がもっさりだと感じてダブルタッチとかよくある
純正ナビはらくらくホン風にしつらえてあるから、イノベーターにとってはストレスのたまるものでしかない
ナビするだけならスマホホルダーでもいいんだけどね
バックカメラを写したり
アラウンドビューモニターしたり
音楽、ビデオ再生したり
ドラレコ録画したり
これらにたいして純正ナビじゃすぐ時代についていけなくなるし
インパネの目立つところに「現在地」「メニュー」「戻る」・・・とかこれみよがしに物理ボタンが主張してるナビなんか
まさにらくらくホンそのものだからね
巣鴨から幕張メッセルート(サイバーナビ AVIC-CL902)
https://www.vics.or.jp/inspect/vol35/page3.html
スタートが北方面なので、高速使う場合、入り口は扇大橋、護国寺IC選択
近くにある料金は20円差の王子北は対象にならなかった。
料金は出口を湾岸線の谷津船橋ICにしたため、高めの選択が多い。
安い京葉道路、篠崎ICを選択した。
https://www.vics.or.jp/inspect/vol35/page4.html
篠崎ICを選択したものの、そのルートが悪く、
リルートで神田橋ICで乗る。
そのまま、ナビの指示通り湾岸線の谷津船橋ICで出る。
京葉道路幕張ICの選択はなかった。
カーナビタイムの同じルートを検索。
事前にPC上でスタート地点、目的地設定→マイルート登録
スマホでそれを選びルート検索。
スタートを北向きにしたので、全方向にルートが出る。
@護国寺ICを入り口
A神田橋ICを入り口
B錦糸町入り口 料金は見えてないが780円(幕張IC出口)
Cスタートを南向きにすると候補も絞られる。篠崎IC
D高速の入り口、出口をマップから簡単に選択可
E高速のルートも自由に選べる。候補になかった9号深川線選択。
FG 出口が谷津船橋ICか幕張ICかで料金は320円変わる。数分の差。
H 北向きスタートですぐUターン。ロータリー入る右折箇所手前にある横断歩道の後で待てば問題ない。
もう少し手前スタートなら直接Uターンできる。
総評
状況が違うので、あくまでも参考程度。
サイバーナビ
高速のルート、出口の選択は色々選択出来たほうがよかった。
箱崎IC付近が渋滞しているのに、神田橋IC選択。
最初のルート検索時の渋滞情報が少なかったのかもしれない。
スーパールート探索だと変わるのかな。
カーナビタイム
事前にかなりの状況が確認できる。(スマホ)
時間ごとの渋滞予測、ルート選択(IC出入口、高速ルート)など。
巣鴨付近はあまり通らないが、そこから千葉方面ルートは大分頭に入った。
意外に大きい差は、携帯性。
時間があればすぐ調べられ、熟練度も上がる。
ルート画像は、ルート検索してスクリーンショット取っただけ。 グローバルカーならこういう選択肢もでてきた
↓
レクサスGS用12.1インチ中華泥
68000円
これもモニター位置が低めでスマホホルダーも併用した方が視認性はあがるが
化石みたいなMDデッキがついてるよりはすっきりするから入れ替える価値はある ナビ持ってないんだろ → 持ってました
10年以上前の古いんだろ → 現行機種でした
間違ってKENWOOD買ったんだろ → 最初からナビには期待してませんでした
お前らの予想はことごとく外れ
しかもことあるごとに何度もそう書いてるのに読解力、記憶力がない
俺は9年前からスマホナビの躍進を予想してるイノベーター
ガラナビのナビに期待して買ったり使ったりするわけねー
ポルシェでもベンツでも湾岸やトンネル内のような揺れない場所は強いけど、
C1とか走るとオーバーが出やすくて後輪グリップが小さくなる。
ところが、国産高級車は議員のトンズラ仕様だから、首都高を速く駆け抜ける足回りが組まれてるんじゃないかと勘違いするほどグリップが良い。
新宿ターンもそうだけど、かつしかハープ橋ならその違いはもっと顕著に出るよ。
ドイツ車だと、まず進入時点で強アンダー、切り返しでオーバー出るからスピン寸前。
個人タクシーのクラウン、フーガが難無く160km/hで抜けられてもドイツ車はブレーキランプが点灯するw
マジェスタ、かつしかハープ橋のS字をリミッター速度で難なく通過。左車線をそのままトレース
ベンツE55、同じ速度で通過するも右車線へ車体半分飛び出す。そこに車が居たら即死w
純正ナビも新車から2、3年くらいまでだよ。それより古くなってきたらスペックアップしようがない
なんとか地図のデータだけは更新できてもオーディオやナビの機能面で見劣りする
ナビは20年間でCDナビ DVDナビ HDDナビ、SSDナビって進化してきたんだよね
もちろんストレージだけじゃなくて演算速度や各種付随機能、システムも進化する
今の主流はクラウドスマホナビだ。
3年で新車を次々乗り換えるにしても中古車需要があってこその下取り価格だからね
で、そんな取り外し不可能なゴミ付の中古車なんか誰も欲しがらないから下取りは二束三文
買い替え資金が捻出できず、かといってスマホナビを毛嫌いして使いたくないから役に立たない古いナビで廃車までしぶしぶ乗りつづけることになる
そうしてとうとう壊れてしまった場合、エアコンなどと一体になってるとアッセン交換で50万円コース
ナビはゴミだから使えなくて問題なくてもエアコンは使わないわけにはいかないからな
しかもそんなに金かけてもナビ機能は10年前のままで、2万円で買えるPNDやスマホの無料ナビよりも劣る始末
3年落ちどころか新車時でもスマホアプリに完敗だろ?そんなの10年も使えるかってんの
技術は進化する。この事実は裏を返せば技術は陳腐化するということだ。
自動車技術の主流がメカからエレクトロニクスに、さらに内部ソフトウェアからクラウドAIによるデータ処理へと主流が変わったことで技術が陳腐化するスピードは加速したとも言える。
それを象徴し、しかもトヨタの中で数少ない高収益の源泉である高級セダンの分野でこうした視点が欠けていたというのは製品プロジェクトとしては致命的なミスと言える。
中華泥もガラナビよりはましだけど
レンタカー、社用車、代車、カーシェア、助手席、二輪、徒歩には対応できないから
結局はスマホホルダーナビが最強となる
広島から姫路までとか
浜松から御殿場までとか
誰が見てもNEXCO道一本のルートとか
駅から自宅まで5km程度の送り迎えするような市街地タクシー用にしか使えない
道路の速度設定が実情に合ってなくて到着予想時刻があてにならないだけならともかく
そのせいで時間優先のルート取りにまで影響して頓珍漢な案内になるという使えなさ
高速を使わない設定にしたところで今度は一切利用しなくなって渋滞で動かない市街地や酷道や険道に連れていかれる。
一般国道扱いの流れのいいバイパスが移動の大動脈となってる地区では使い物にならないのがガラナビ
このスレはガラナビもスマホナビも散々使い倒した結果スマホナビに軍配を上げた情強が
スマホナビを使いこなせないIT情弱ガラナビ派を時代遅れのジジババ扱いするスレです
気に入らない方はガラナビ派の立てた同種スレに移住してください
昨日も長距離ナビさせたけどガラナビはボロ多かったな
彩速ナビは高速道路をA→B→C→Dで降りる案内
(距離伸びて料金も1000円余分にかかるが時間的には5分ほど早い)
ヤフーカーナビはAで降りて1q先の国道バイパス経由で E → F → G
ガラナビは降りたAインターチェンジへ戻る案内を2qくらい続けて
しばらくしたら次はBで乗れと案内
(ここで高速乗っても遅くなるんだが、時速70で流れてるバイパスを時速30キロで計算するからこうなる)
Aで降りてるんだからまた高速乗るとかバカかよ
やっぱクラウドAIのほうが人間の意図を察知する能力は上
A → (1q)→ Eバイパス
↓ ↓
↓ ↓
↓ ↓
↓ ↓
B → (3q)→ Fバイパス
↓ ↓
↓ ↓
↓ G(自宅)バイパス沿い
↓ ↑(4q)
C → → → → → D
糞なのはケンウッドだけではないということです
販売シェア50%のトヨタがこうなのですから少なくとも過半数のガラナビは糞なんです
その他のメーカナビも五十歩百歩
これがクラウンなのかアルファードなのかも区別もつかないアホしかいないのがガラナビ派のアンチスマホ勢 このスレで「ガラナビ」と呼ばれているのは
ナビは高価で色々な設定項目があるほど価値があると思っている馬鹿で豪快な客を相手に商売をする事にしているカーナビのことである。
以上の事柄については、愚者は経験して学び、賢者は歴史から学ぶ。
そもそも純正でついてくるレベルのカーオーディオ、カーナビ、カーエレクトロニクスって
ジジババが難しいこと考えなくても操作できるレベルまでの機能しか搭載してこなかった歴史があるわけでして
ちょっと体裁を変えたくらいでガラパゴスであることには変わりがない
DAとかに小躍りしてる出遅れたやつがいるけど
「らくらくホン」が「らくらくスマホ」に変わった程度のものだよ
らくらくホン
らくらくスマホ
数年後に古くなると使用に耐えないものとなる
12年前のゼロクラウンの当時最先端純正ナビがこれ
↓
これ入れるの大変だったと思うよ
純正ナビが長く使えるものだったらワザワザ面倒なことしてまでこんなことしないわけで
いまだにこれが俺だと思ってるあほがいる
トーションビーム貨物アルファードなんか乗るわけねーし
アイホンなんか使うわけねーだろ トヨタ純正スレを仕切ってるガラナビ派の立てた閑古鳥スレに戻ればいいよ
★カーナビ総合スレッドPart3★【純正・社外・中華泥・モバイル】
http://2chb.net/r/car/1571361783/
1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf7-w3yR [126.255.88.150])[sage] 2019/10/18(金) 10:23:03.36 ID:TwYdahqSr
トヨタ純正カーナビ 48機種目【T-Connect/G-BOOK/DA】
http://2chb.net/r/car/1569343897/
1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr57-YTQq [126.255.162.50])[] 2019/09/25(水) 01:51:37.14 ID:KXWQuclkr 何十年落ちのレクサスに乗る様な見えはりがスマホスタンドでナビするかよ(笑)
どうせ上げるならレクサスでスマホスタンドでナビそんな写真を沢山上げてくれ(笑)
君が何十年落ちの査定0クラウンに乗ってスタンドでナビだからと言って皆同じに思えるのか(笑)
ガラナビのデメリット一覧
・運転席に座ってシステムONしないと操作できない
・暑い夏の日中や寒い冬の夜はエアコン入れてやらないと居るだけで苦痛
・その場合でも利き手じゃない左手で半身になりながらで、モタモタしてると腕が疲れる
・音声認識だろうが手入力だろうが目的地検索がダルすぎる
・時間かけてもにっちもさっちもいかないとなると春秋でもエンジンかけないとバッテリがあがる
ここまではスマホのナビコンを使うことである程度解決できるが
以下は抜本的な解決にはならない
・やっとこさ設定できたと糠喜びしてもルートが糞
・Googleのルートを連携転送しておけば大丈夫だろうと思ったら違った(転送されるのはルートではなくポイント)
・そうなるのではと思い、手間暇かけて経由地も設定して再転送してやっとまともなルート
普通ならここまで出来ない、やらない
出来たとしても↓
・80で流れる自動車専用道路を無料区間だからという理由で30キロ演算で到着時刻があてにならない
・これは間に合わないと思い、停めるわけにもいかずあせりながら片手運転で客先に携帯電話かけて釈明
・ところが実際は20分も早くついてしまい、釈明電話など入れなくてもよかった
・まだ来ないだろうと思って準備を後ろ倒しにして休憩していた客先が突然のお前の訪問に不意を突かれ
飲みかけのコーヒーを流し込んだり、吸いかけのタバコをもみ消して執務室へ戻らされた格好になって悪印象
・このドタバタのおかげでだだでさえ難渋している契約交渉がさらに暗礁に乗り上げ、以降ビジネスは途絶えた
道路の速度設定が実情に合ってなくて到着予想時刻があてにならないだけならともかく
そのせいで時間優先のルート取りにまで影響して頓珍漢な案内になるという使えなさ
高速を使わない設定にしたところで今度は一切利用しなくなって渋滞で動かない市街地や酷道や険道に連れていかれる。
一般国道扱いの流れのいいバイパスが移動の大動脈となってる地区では使い物にならないのがガラナビ
名阪国道 新名神
google 1時間40分 2時間19分
ガラナビ 3時間10分 2時間40分
名阪国道を時速30qで演算するものだからこうなる
「名阪国道だと3時間10分もかかるよ、
下に降りて遠まわりして高速代もガソリン代も余計に払って新名神経由で行こうよ、2時間40分で着くから30分早いよ」
こんなのをIC通過するたびにアナウンスするのがガラナビ
実際は
名阪国道そのままのんびり走るだけで1時間40分で着く
糞なのはケンウッドだけではないということです
販売シェア50%のトヨタがこうなのですから少なくとも過半数のガラナビは糞なんです
その他のメーカナビも五十歩百歩
名古屋から和歌山行くのに名阪国道を頑なに使わない糞ガラナビ
なぜだろうと検証してみたら90で流れてる名阪国道を一般国道扱いで30で設定されているらしいとわかった
グーグルで3時間のところ5時間近くの見積もり
遠回りして名神ルートをかたくなに指示
名阪国道を走行中もICのたびに降りて新名神に乗れとうるさかった
いっぽうのgoogleヤフーは涼しい顔で余裕の構え
このスレで「ガラナビ」と呼ばれているのは
ナビは高価で色々な設定項目があるほど価値があると思っている馬鹿で豪快な客を相手に商売をする事にしているカーナビのことである。
以上の事柄については、愚者は経験して学び、賢者は歴史から学ぶ。
そもそも純正でついてくるレベルのカーオーディオ、カーナビ、カーエレクトロニクスって
ジジババが難しいこと考えなくても操作できるレベルまでの機能しか搭載してこなかった歴史があるわけでして
ちょっと体裁を変えたくらいでガラパゴスであることには変わりがない
DAとかに小躍りしてる出遅れたやつがいるけど
「らくらくホン」が「らくらくスマホ」に変わった程度のものだよ
らくらくホン
らくらくスマホ
数年後に古くなると使用に耐えないものとなる
12年前のゼロクラウンの当時最先端純正ナビがこれ
↓
これ入れるの大変だったと思うよ
純正ナビが長く使えるものだったらワザワザ面倒なことしてまでこんなことしないわけで 中古屋に並んでるクラウン買うとして
お前ならどれを選ぶかだよ
@
A
B このスレで「ガラナビ」と呼ばれているのは
ナビは高価で色々な設定項目があるほど価値があると思っている馬鹿で豪快な客を相手に商売をする事にしているカーナビのことである。
以上の事柄については、愚者は経験して学び、賢者は歴史から学ぶ。
そもそも純正でついてくるレベルのカーオーディオ、カーナビ、カーエレクトロニクスって
ジジババが難しいこと考えなくても操作できるレベルまでの機能しか搭載してこなかった歴史があるわけでして
ちょっと体裁を変えたくらいでガラパゴスであることには変わりがない
DAとかに小躍りしてる出遅れたやつがいるけど
「らくらくホン」が「らくらくスマホ」に変わった程度のものだよ
らくらくホン
らくらくスマホ
数年後に古くなると使用に耐えないものとなる
12年前のゼロクラウンの当時最先端純正ナビがこれ
↓
これ入れるの大変だったと思うよ
純正ナビが長く使えるものだったらワザワザ面倒なことしてまでこんなことしないわけで 9年前にガラナビの哀れな滅亡を予言していた俺が
ガラナビを期待して買って後悔するとかありえない
俺は自分の買ったものや持ってる物でもダメなものは容赦なく罵倒する
そこがどこにでもいるアンチと違う所
10年たったらゴミ
↓
これ入れるの大変だったと思うよ
純正ナビが長く使えるものだったらワザワザ面倒なことしてまでこんなことしないわけで
DAもこれみたいなことをしたくならないとも限らない
もしくは車ごと買い替えだね
HDで買い替え
ワイヤレスで買い替え
5Gで買い替え
毎年買い替え これが俺のカキコだということはPart2スレで証明済み
どこかにこれより前の書き込みがあってパクれるというなら探してみろ
897 自分:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bc8-ipLS)[sage] 2018/08/18(土) 20:24:09.11 ID:pz8t1V9A0
このスレも本当にまともになってきたね。バブルが弾けて正気に戻ったのかな?
一昔前にガラナビを批判すると、気違いじみた屁理屈で罵倒されたものだよ。
「一億総カーナビ時代w」をキャッチフレーズにした国民的新興宗教だったからね。
「スマホナビなんてニッチで流行るわけがない。君わからないの?」と可哀想な人扱いされてたw
すぐにPNDに見切りをつけスマホナビを使うようになったような奴と、10年単位でガラナビを使ってきた人との溝は想像以上に大きかった。
狂信的ガラナビファンは思考停止どころか最初から「思考」が芽生えなかった人達だから。
未だに衰退の原因を直視せずスケープゴート探しばかりしている。
無知な大衆を利用した偽りの繁栄に過ぎなかったのだから、化けの皮が剥がれただけなのにね。
カーナビに社運をかけてきたパイオニアにとって、ニッチながらもオーディオ専用機が未だにアフターでもリードしてるってのも笑止。
昔「スマホは電波がないと使えない」という子供並の理屈でPNDよりも下に見てた彼らは
「ガラナビのほうが高性能()」と今でも思っているらしいw
あれだけ赤字垂れ流して「売れた」は片腹痛い。現実は二足三文で在庫処分しただけ。
もうカーナビは生産中止にして、パイオニアは中華資本にでも子会社化されて下さい。
良識ある国民を代表してお願いさせて頂きます。
10年たったらゴミ
↓
これ入れるの大変だったと思うよ
純正ナビが長く使えるものだったらワザワザ面倒なことしてまでこんなことしないわけで
こんなことしないとナビできないとなると
中古車屋に二束三文で並べられていても買う方は躊躇する カーナビなどカーエレクトロニクスを主力にするパイオニア、JVCケンウッド、クラリオン、アルパインの
4社の時価総額は、ピークの7分の1まで下落しました。
その結果、ケンウッドを除く3社が上場廃止に追い込まれました。
ナビ性能の追求を潔く諦めて操作性やメディア再生力のほうに力を入れたKenwoodが生き残っているということだよ
俺のようにナビなんか最初から期待していない客が多かったということ
このスレで「ガラナビ」と呼ばれているのは
ナビは高価で色々な設定項目があるほど価値があると思っている馬鹿で豪快な客を相手に商売をする事にしているカーナビのことである。
以上の事柄については、愚者は経験して学び、賢者は歴史から学ぶ。
そもそも純正でついてくるレベルのカーオーディオ、カーナビ、カーエレクトロニクスって
ジジババが難しいこと考えなくても操作できるレベルまでの機能しか搭載してこなかった歴史があるわけでして
ちょっと体裁を変えたくらいでガラパゴスであることには変わりがない
DAとかに小躍りしてる出遅れたやつがいるけど
「らくらくホン」が「らくらくスマホ」に変わった程度のものだよ
らくらくホン
らくらくスマホ
数年後に古くなると使用に耐えないものとなる
12年前のゼロクラウンの当時最先端純正ナビがこれ
↓
これ入れるの大変だったと思うよ
純正ナビが長く使えるものだったらワザワザ面倒なことしてまでこんなことしないわけで 俺がこれを書いた4か月後にパイオニア身売り報道w
パイオニアが投資ファンドに身売り、上場廃止へ - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1812/07/news132.html
897 自分:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bc8-ipLS)[sage] 2018/08/18(土) 20:24:09.11 ID:pz8t1V9A0
このスレも本当にまともになってきたね。バブルが弾けて正気に戻ったのかな?
一昔前にガラナビを批判すると、気違いじみた屁理屈で罵倒されたものだよ。
「一億総カーナビ時代w」をキャッチフレーズにした国民的新興宗教だったからね。
「スマホナビなんてニッチで流行るわけがない。君わからないの?」と可哀想な人扱いされてたw
すぐにPNDに見切りをつけスマホナビを使うようになったような奴と、10年単位でガラナビを使ってきた人との溝は想像以上に大きかった。
狂信的ガラナビファンは思考停止どころか最初から「思考」が芽生えなかった人達だから。
未だに衰退の原因を直視せずスケープゴート探しばかりしている。
無知な大衆を利用した偽りの繁栄に過ぎなかったのだから、化けの皮が剥がれただけなのにね。
カーナビに社運をかけてきたパイオニアにとって、ニッチながらもオーディオ専用機が未だにアフターでもリードしてるってのも笑止。
昔「スマホは電波がないと使えない」という子供並の理屈でPNDよりも下に見てた彼らは
「ガラナビのほうが高性能()」と今でも思っているらしいw
あれだけ赤字垂れ流して「売れた」は片腹痛い。現実は二足三文で在庫処分しただけ。
もうカーナビは生産中止にして、パイオニアは中華資本にでも子会社化されて下さい。
良識ある国民を代表してお願いさせて頂きます。 中古屋に並んでるクラウン買うとして
お前ならどれを選ぶかだよ
@
A
B すべての革新者は最初は笑われました。
そういうものです。
コロンブスが地球は丸いといったとき、みんな笑いました。
ライト兄弟が人間は空を飛べると宣言したとき、みんな笑いました。
エヴィアンの創業者が、人はお金を払って水を買う、と信じた時、みんな笑いました。
私が、Googleマップが日本のカーナビを駆逐すると予想したとき、みんな笑いました。
いま、誰がこれらの人々を笑っていますか?
スマホナビが使えるからナビの死んだ10年落ちレクサスでも日常の運転に使えるんだよ
これまでは15年15万キロのセルシオなんかオーナーが手放せば即スクラップ
だがスマホナビの使いに長けた免許取りたての若造が乗る需要があることでスクラップ逝きにならずに済んでるセルシオやベンツも少なからずあるってこと
買い替えよりもこれこそエコなんだよ
DAはスマホのケーブル接続が必須なのも面倒
スマホホルダーならバッテリが足りてたらつなぐ必要もないし
なんなら非接触充電のホルダーもある
つなぐにしても走り出して落ち着いてから信号待ち時にでもつなげばいいけど
AndroidAutoだとつないでから目的地設定して発車だからね
純正である限りどんな新型でもゴミである
中古で乗る人がいるからスクラップにならずに下取り価格がついて乗り換え資金になってるんだが
そこまでいうお前なら3年で査定ゼロでも売る?
2006年のGSを2011年に売ろうとしたらまだ当時はスマホナビが使えなかった時代だから
古くなってゴミになるナビが取り外せない車だから中古で手を出すのをためらった人も多かったはず
ところが今ではスマホナビのほうが優秀だから
古くなった純正ナビはゴミであることには違いないにしてもスマホに逃げる道があるからね
それで一昔前に比べてゴミナビ一体インパネ車でも大きな懸念材料がなくなってきて下取り相場も悪くならずに済んでいる
新しいうちに乗り換えるからと言ってるやつは
スマホナビの普及に感謝しないといけない
名阪国道 新名神
google 1時間40分 2時間19分
ガラナビ 3時間10分 2時間40分
名阪国道を時速30qで演算するものだからこうなる
「名阪国道だと3時間10分もかかるよ、
下に降りて遠まわりして高速代もガソリン代も余計に払って新名神経由で行こうよ、2時間40分で着くから30分早いよ」
こんなのをIC通過するたびにアナウンスするのがガラナビ
実際は
名阪国道そのままのんびり走るだけで1時間40分で着く
10年も乗らない → 5年だとしても額が変わるだけで本質は同じ
1人飛ばして3人目のオーナーにババ引かせる気か
5年落ちを200万で買って5年乗って40万で手放そうと考えてた2人目オーナーが
10年後は鉄くず代しかもらえないかも、となったら160万しか出さなくなる
それで新車オーナーの下取りも40万少なくなるんだが
めったにないトンネル内の分岐をどっちにいったらいいかも自分では総合判断できず
右往左往したあげく真ん中のゼブラで立ち往生
自走式立体駐車場や地下駐車場で迷子になったり
高架道路と並走してる下道のどっちを走ってるかも自分で判断できない運転下手糞にはなくてはならないもの
それがガラナビ
DAならこれまでの不満が全て解決されるかのような夢想してるけど違うと思うよ
これまでのカーナビだって「DVD,HDD、SSD、大画面、地デジ、Bluetooth、スマートループ、画期的AI技術、通信機能初搭載、音声認識搭載」
と散々煽ってきてこの歴史、結果だからね
そもそも純正でついてくるレベルのカーオーディオ、カーナビ、カーエレクトロニクスって
ジジババが難しいこと考えなくても操作できるレベルまでの機能しか搭載してこなかった歴史があるわけでして
そんなものにIT最先端を追うイノベーターが満足できるわけない
純正ナビも新車から2、3年くらいまでだよ。それより古くなってきたらスペックアップしようがない
なんとか地図のデータだけは更新できてもオーディオやナビの機能面で見劣りする
ナビは20年間でCDナビ DVDナビ HDDナビ、SSDナビって進化してきたんだよね
もちろんストレージだけじゃなくて演算速度や各種付随機能、システムも進化する
今の主流はクラウドスマホナビだ。
3年で新車を次々乗り換えるにしても中古車需要があってこその下取り価格だからね
で、そんな取り外し不可能なゴミ付の中古車なんか誰も欲しがらないから下取りは二束三文
買い替え資金が捻出できず、かといってスマホナビを毛嫌いして使いたくないから役に立たない古いナビで廃車までしぶしぶ乗りつづけることになる
そうしてとうとう壊れてしまった場合、エアコンなどと一体になってるとアッセン交換で50万円コース
ナビはゴミだから使えなくて問題なくてもエアコンは使わないわけにはいかないからな
しかもそんなに金かけてもナビ機能は10年前のままで、2万円で買えるPNDやスマホの無料ナビよりも劣る始末
3年落ちどころか新車時でもスマホアプリに完敗だろ?そんなの10年も使えるかってんの
技術は進化する。この事実は裏を返せば技術は陳腐化するということだ。
自動車技術の主流がメカからエレクトロニクスに、さらに内部ソフトウェアからクラウドAIによるデータ処理へと主流が変わったことで技術が陳腐化するスピードは加速したとも言える。
それを象徴し、しかもトヨタの中で数少ない高収益の源泉である高級セダンの分野でこうした視点が欠けていたというのは製品プロジェクトとしては致命的なミスと言える。
スマホとガラナビは思想が違うんだよ
スマホはリアルタイムプローブなんて大前提でどのようなルートを選ぶと最短で行けるのかAIが判定してる
ガラナビも似たようなことをしてる機種もあるがAIの性能が桁違い過ぎる
なぜそうなるかと言えば開発者の意気込みが違うから
GPSセンサーと簡易加速度センサーとでいかにして性能を出そうかと頑張ってるのがスマホナビの技術者
GPS+みちびきや車速センサー、ジャイロ補正、に加速度補正とか潤沢なセンシングでもこれしか出来ないですぅ〜で終わるのがガラナビ技術者
もっと言うと、ハードウェアで出来ないところはソフトウェアで補おうと頑張ってるのがスマホ技術者
ハードウェアで出来ないからと言い訳して終わるのがガラナビ技術者
な?思想が違うんだよ思想が
簡単に言うとさぁ
スマホ技術者「もっとだ!もっと何か出来る!!頑張るぞ」
ガラナビ技術者「これしか無理!カーナビってのはこういう物(ドヤァ」
本来なら車載に特化したガラナビはスマホなんて足元にも及ばないルート案内ができてナンボのはず
ところが総合的にスマホに追いつかれちゃってんのは技術者がゴミだからなんだよな〜
パイオニアもケンウッドもパナソニックも今居るゴキブリ技術者全部殺処分してアメリカや中国インドからAI開発のエンジニアをヘッドハンティングすればいい
まぁ給料の桁が違いそうだけどw
ナビの本質は
ブレの少ない所要時間の見積もりとそれに応じて的確なルートを提示案内することであって
それらをないがしろにして車速やジャイロセンサーを駆使して過剰なGPS位置補正を行うことではない
スマホや泥DINは前者
ガラナビ勢は後者
ほんとに純正ナビがすばらしものだったらこんなことしないわけで 中古屋に並んでるクラウン買うとして
お前ならどれを選ぶかだよ
@
A
B そしてその手の車はパーキングキャンセルされてないから
信号待ちで操作するにもいちいちパーキングブレーキしないといけない面倒
トヨタ純正ナビの糞さどうにかならんのかよ
28万も払って2万の社外品に劣る性能とか勘弁してくれ
今時ターンリストが無いのは致命的だろ
そもそもこのルート走るから60に変えておいた方がいいなとか
高速不使用にしたほうがいいなとかわかるの?
わかったとしていちいちやってるの?
ガラナビ派は時代遅れだねーwww
時速30キロ → 時速60キロに変えても
ルートは変わるまでには至りませんでしたねwww
時間は少なくなってるけど
東広島呉道路を走るわけではないからこのルートの一般道を60で走るのは無理でもっとかかる
MapFan ≒ ガラナビ
61.9km 50分 1,910 円
https://mapfan.to/37gQ5wG これらもガラナビよりはましだけど
レンタカー、社用車、代車、カーシェア、助手席、二輪、徒歩には対応できないから
結局はスマホホルダーナビが最強となる
ガラナビもスマホナビも散々使い倒した結果スマホナビに軍配を上げた情強が
スマホナビを使いこなせないIT情弱ガラナビ派を時代遅れのジジババ扱いするスレです
中古屋に並んでるクラウン買うとして
お前ならどれを選ぶかだよ
@
A
B めったにないトンネル内の分岐をどっちにいったらいいかも自分では総合判断できず
右往左往したあげく真ん中のゼブラで立ち往生
自走式立体駐車場や地下駐車場で迷子になったり
高架道路と並走してる下道のどっちを走ってるかも自分で判断できない運転下手糞にはなくてはならないもの
それがガラナビ
DAならこれまでの不満が全て解決されるかのような夢想してるけど違うと思うよ
これまでのカーナビだって「DVD,HDD、SSD、大画面、地デジ、Bluetooth、スマートループ、画期的AI技術、通信機能初搭載、音声認識搭載」
と散々煽ってきてこの歴史、結果だからね
そもそも純正でついてくるレベルのカーオーディオ、カーナビ、カーエレクトロニクスって
ジジババが難しいこと考えなくても操作できるレベルまでの機能しか搭載してこなかった歴史があるわけでして
そんなものにIT最先端を追うイノベーターが満足できるわけない
名阪国道、知立バイパス、岡山ブルーライン
こうやって表面に出てくるのは氷山の一角だろうな
日本人は面と向かって文句言わない人が多いからな
口には出さないが以降使わずにスルーってのが星の数ほどあるだろう
もしくは次回からは二度と買ってくれない
Googleやヤフーカーナビのようなスマホナビと比べても
良くて引き分け、たいてい負けてる糞ルートしか出てこないのがガラナビ
本来なら車載に特化したガラナビは使い勝手の悪さと引き換えに
スマホなんて足元にも及ばないルート案内ができてナンボのはず
ところが総合的にスマホに追い越されちゃってんのはゴミだからなんだよな〜
こんなものをありがたがってるのが守旧派ラガード
結局ガラナビのここが素晴らしいという書き込みは皆無
ナビ持ってないんだろ → 持ってました
10年以上前の古いんだろ → 現行機種でした
間違ってKENWOOD買ったんだろ → 最初からナビには期待してませんでした
PCに保管してるハイレゾファイルを変換せずにそのままSDにぶっこんで聴くためだよ
お前らの予想はことごとく外れ
しかもことあるごとに何度もそう書いてるのに読解力、記憶力がない
俺は9年前からスマホナビの躍進を予想してるイノベーター
ガラナビのナビに期待して買ったり使ったりするわけねー
ダライラマは「敵に感謝せよ」と言った
敵は、身内や仲間よりも多くのことを教えてくれるからだ
「内蔵ナビのほうが優れてるけど高くて買えないからスマホで十分」なんじゃなくて
スマホだけ使うほうが便利なんだよ
(現に俺はガラナビ入れてナビ機能以外目的で使ってる)
使い分けてるほうが上なんじゃなくて
片方しか使わないほうが履歴や登録スポットが分散化しなくて便利なんだよ
1つだけ使ってりゃそのアプリの操作方法、裏技、ルート取りの癖や予想時間のズレなど感覚でわかるようになりガンガン使い倒せるようになる
共感からは何も生まれない
最悪なのは、同じレベルの人同士で慰め合いになっているパターンである。
お互いのグチを聞いてもらうという行為には「自分達は頑張っているよね!」と共感し合いたいという心理が背景にある。
確かに「共感」は人間にとって心地いいものであり、ストレスの解消にはなるかもしれない。
だが「共感」から新しい考えが生まれてきたり、チャレンジ精神が湧き出てくるようなことはほとんどないのが現実なのだ。
そこに用があるわけでもないのに地図とにらめっこして適切な経由地を設定しないと名阪完走ルートを案内してくれないのがガラナビ
自動車専用道路上で不用意に経由地を設定すると途中でIC降ろされる案内になってしまうから注意して指定しないといけない
要するに糞ガラナビ
定価20万の純正ナビや10万で買った社外ガラナビが提示するルートが無料のスマホアプリに劣るわけがない
バカなはずがない一番だ、とありがたがってるようでは話にならないってこと
高いプライス掲げて、カタログでは何ページも割いてナビ機能のすばらしさをこれでもかと喧伝してこのありさま
そんな能書きに騙されてありがたがってるのがガラナビ守旧派ラガード
2018/04/19 17:28(1年以上前)
.
首都圏で使用しています。
スーパールート検索で提示されたルート、だいたい遠回りな道。
絶対に遅くなるでしょ・・・でも、「天下のパイオニアの機能なんだし間違いないはず!!!」
と何回も従ったけど、ぜんぶ遅くなった。
どこが「スーパー」なんだ?
TV画面は綺麗だけど、ナビ機能はイマイチとしか言いようがない。
これなら、スマホでグーグル検索したほうがよっぽどマシ。本当に残念。
高いガラナビを買ったから使わないと損だと思って使いにくいのを我慢してナビに使ってるのがお前ら
ついてるから使わなきゃ損だとか考えるのが間違い
こういった心理をサンクコスト効果と呼びます
道路整備に300億使ったから何としても東京でマラソンしたいと言ってるやつらと同じ
カーナビソフトで圧倒的シェアを握るインクリメントですらこれなんだから
仮に有象無象のナビメーカーが独自にやってもたかが知れてる
まあ、殺伐とした名阪国道を走りたくないとか
90キロは無理としても60キロくらいでしか乗りこなせない下手糞は
Ωでノロノロして煽られたりして邪魔者扱いだから大人しく5000円払って新名神を行くほうが無難かもしれない
ガラナビはIT機器や家電品としてではなく自動車部品として販売されたのが衰退の一因
仕事の遅い旧態依然とした部品商の商習慣にお付き合いしてるうちにIT革命の潮流についてけずに取り残された
かつてのソニーのナビは自動車部品としてではなく電気製品として流通したがために
自動後退などの車用品量販店やディーラーでの扱いがなかったか、あったとしてもごく一部にとどまり
たいして売れずに撤退することになった
アンドロイドナビも自動車部品とはならないため流通経路が限られ店頭にはほとんど並ばないし
販促の応援社員も入れてもらえないからコーナーの隅っこに目立たなく置かれるだけ
らくらくホン触ったことあるならわかるだろうけど
あれボタンの反応が1テンポ遅い
頭の回転が悪くなった年寄りにはサクサク遷移すると脳みそがついていけなくて混乱するから
それくらいでちょうどいいんだけど
それを反射神経の速い若いもんが操作すると反応がもっさりだと感じてダブルタッチとかよくある
純正ナビはらくらくホン風にしつらえてあるから、イノベーターにとってはストレスのたまるものでしかない
この間、代車でフーガに乗ったんだけど、真ん中のインパネだけでボタンが30個くらいあって笑ったわ。
ナビするだけならスマホホルダーでもいいんだけどね
バックカメラを写したり
アラウンドビューモニターしたり
音楽、ビデオ再生したり
ドラレコ録画したり
これらにたいして純正ナビじゃすぐ時代についていけなくなるし
インパネの目立つところに「現在地」「メニュー」「戻る」「実行」「ナビ」・・・とかこれみよがしに物理ボタンが主張してるナビなんか
まさにらくらくホンそのものだからね
「スマホナビならもっといいルートなんだろうか」という思いがふと頭によぎりながら運転するのって嫌でしょ
小細工してようがしてまいが出てくるルートは糞でしかない
それがガラナビ
情強はこうする
ドライブ行くことになったらGoogleマップを参考にルートを練って
どのような道をどれくらいの速度で走るのかをイメージ
余裕がある場合はPCで操作するほうがいい
D Googleデフォ
https://goo.gl/maps/Fcf3MArC35FHukgW7 3時間00分(高速料金5390円)
E プロは↓のルート
https://goo.gl/maps/11MmguSa2kdYZtr57 3時間10分(高速料金3270円)
DのGoogleデフォに橋本を経由地に追加
Eのルートを出発間際に作るのは面倒なので事前に準備しておく
ただしGoogleマップにはルート保存や転送ができないのでEのURLを共有メモに保存しておいて
出かける前にコーヒーでも飲んでくつろぎながら読み出せばナビスタート
または同じルートを出発前の暇なときにスマホのヤフーカーナビでスタート地点(自宅以外も可)、必要ならば経由地、目的地を設定して
Myルートに保存しておく
出かけるときは玄関出る前にスマホでナビ開始
車に乗ったら2秒でホルダー
エンジン掛けて出発 カーナビソフトで圧倒的シェアを握るインクリメントですらこれなんだから
仮に有象無象のナビメーカーが独自にやってもたかが知れてる
これだけたくさんの地図サービスがあっても
Google以外どれも判で押したように新名神ルート
ガラナビだけがそうじゃないという幻想はもうみんな捨てただろう
つまり糞認定
Googleが特別奇抜なルートというわけではない
新名神がなかった10年前なら今以上に多くの人が常用していたルート
市場が縮小しているのにいつまでもガラナビに縛られていたのではずっと視野が狭いままだよ。
ただ、今後を予想するのに自分にはスマホナビは使いこなせないから素人にも無理だなんてことを言ってるようじゃ未来を見誤る。
自分には使いこなせないが、なぜ世間ではガラナビよりも重用されるのだろうという視点が必要。
実際に家族に老人や子供がいてスマホやIoTを使わせてみればわかるよ。
ガラナビには触りたがらない人でもスマホなら使うことの意味が。
2018/04/19 17:28(1年以上前)
.
首都圏で使用しています。
スーパールート検索で提示されたルート、だいたい遠回りな道。
絶対に遅くなるでしょ・・・でも、「天下のパイオニアの機能なんだし間違いないはず!!!」
と何回も従ったけど、ぜんぶ遅くなった。
どこが「スーパー」なんだ?
TV画面は綺麗だけど、ナビ機能はイマイチとしか言いようがない。
これなら、スマホでグーグル検索したほうがよっぽどマシ。本当に残念。
まあ気持ちはわかる
ガラナビ信者になってしまった人間はもう洗脳から抜け出せないから
例え不満が続いても他社製品よりマシだと根拠のない事で現実逃避するしかない
人間は40歳を過ぎると、基本的な頭の枠組みが固定化されてしまい、そこから成長することは極めて難しいといわれる。
また年を追うごとに新しいことを受け付けなくなり、頑固になっていく。
共感からは何も生まれない
最悪なのは、同じレベルの人同士で慰め合いになっているパターンである。
お互いのグチを聞いてもらうという行為には「自分達は頑張っているよね!」と共感し合いたいという心理が背景にある。
確かに「共感」は人間にとって心地いいものであり、ストレスの解消にはなるかもしれない。
だが「共感」から新しい考えが生まれてきたり、チャレンジ精神が湧き出てくるようなことはほとんどないのが現実なのだ。
Googleやヤフーカーナビのようなスマホナビと比べても
良くて引き分け、たいてい負けてる糞ルートしか出てこないのがガラナビ
本来なら車載に特化したガラナビは使い勝手の悪さと引き換えに
スマホなんて足元にも及ばないルート案内ができてナンボのはず
ところが総合的にスマホに追い越されちゃってんのはゴミだからなんだよな〜
こんなものをありがたがってるのが守旧派ラガード
ここまで見れば同じものだと取るのが常識人
実際出てくるルートは判で押したように名神ルート
https://mapfan.to/2Rst3y3
ガラナビ派は、こんなルートでも満足してるからろくに操作したことないんだろうな
スマホ派のこっちはそんな手間などなくてもほぼ満足
ガラナビでナビ操作することがないアンチのほうがガラナビの事情に詳しいという
これでは話にならななくて当然 ・Googleのルートをそのまま連携転送しておけば大丈夫だろうと思ったら違う
そのままで転送されるのはルートではなくゴール点のみ
経由地をどことどこに追加すればGoogleと同じの有料道路を使わなくて早いルートになるか1発でわかるわけねー
https://mapfan.to/2Rst3y3
試しにやってみろ
出来たとしても10秒では無理 据え付けガラナビは使い勝手が悪い
車載ナビがいくら自車位置が高精度だとしても車に座って片手で操作するときにしかいじれないのは不便だよね
出発前で車内が暑かったり寒かったりする中
早く目的地登録してルートや所要時間確認して発車したいのにポチポチいじらないといけない
てか普通は所要時間を知っておいてから逆算して出発時間決めるのに車に乗り込まないとそれがわからないという
一方情強は24インチモニターで広々見ながらGoogleマップで下調べして所要時間やルートを練って
Googleマップやヤフー地図に登録したらクラウドにも登録されてスマホでもそのまま使える
もう一手間掛けるならヤフーカーナビで経由地使って好みのルートを仕上げてルートに名前をつけて保存
あとは出かける前にY!カーナビで読みだして開始ボタン押すだけなんだよ
スマホ見ながら車載ナビに入力や転送する必要すらない
そして車載ナビがついててもスマホしか使わないほうが履歴や登録スポットが分散化しなくて便利なんだよ
それにスマホなら暇なときに思いついたらすぐできるんだよ
ホテルのベッド上でも食事中でも寝る前にでも好きな時にできる
車載ナビでしようとすればホテルだと下まで降りて駐車場までいかないとだめ
レストランで食事中に退席して設定しに行くとかww
立体駐車場じゃ無理だな、ラブホなんかだとチェックアウトしないと出れないこともある
自宅にいても夏の暑い時間にわざわざ車に入って汗だらだらとか
真冬の出発前夜にパジャマで登録しに行って翌日風邪ひくとか笑える
1995年にパイオニア社製カーナビゲーション向けにソフトを提供して以来、市販市場の成長とともに、常に最新の機能を実現する高品質のソフトを開発・提供してきました。
これまでに積み重ねた開発ノウハウを活かし、多様な市場ニーズに応えるだけでなく、新たな価値提案によってカーナビゲーションソフトの更なる発展を目指します。
当初はこのNaviConで、事前に経由地からルートを作成→カーナビに送信という方法を使っていましたが、
やはりルートが思い通りにならなかったり、思い通りにしようとすると設定出来る経由地が4つしか無いので、
走りたいルートの半分の距離しか設定出来なかったりで、結局NaviConも使うシーンが無くなってしまいました。
自分の走りたいルートを作成するという点から見るとやはりGoogleMapです。
スマホ、PCとも出発地、目的地を含め10か所まで登録出来ます。
さらにPCでは描かれたルートをドラッグする事でルートを変更する事も出来ます。
PCであれば本当に自分の走りたいルートを正確に描く事が出来ます。
またPCで作成したルートはスマホに送信する事も出来ます。
スマホに送信すればそのままナビとしてスマホで案内が可能です。
希望としてはこの先にカーナビがあれば良いのですが、こればかりは難しいでしょうね。
実際には先に書いたNaviConの「連携機能」を使う事で、スマホのGoogleMapで選択した地点をカーナビに送信する事は可能です。
GoogleMapで地点を選択した後、「共有」からNaviConが選択できます。
NaviConを選択するとNaviConアプリが立ち上がり、GoogleMapで選択した地点がNaviConにも反映されています。
あとはナビへ送信したりブックマークに保存する事が出来ます。
しかしNaviConに反映出来るのは描画されたルートではなく、GoogleMap上で選択した「地点」のみ、
さらに出発地や目的地を設定した地図上から
「ルートを共有」でNaviConに反映しても、1地点(最後に指定した地点?)しか反映されません。
https://hito-log.com/2017/07/02/post-2431/ それでも違うというなら
証拠を出せ
もしくは名阪国道から橋本経由するプロルートを引いてみろ
ナビ持ってないんだろ → 持ってました
10年以上前の古いんだろ → 現行機種でした
間違ってKENWOOD買ったんだろ → 最初からナビには期待してませんでした
お前らの予想はことごとく外れ
しかもことあるごとに何度もそう書いてるのに読解力、記憶力がない
俺は9年前からスマホナビの躍進を予想してるイノベーター
ガラナビのナビに期待して買ったり使ったりするわけねー
出張や旅行でレンタカーをよく使う人やバイクも持ってる人はスマホホルダー運用でないと不便だろうね
DAがついててもアンドロイドオートができるかどうか事前にわからない
わかっていたとしてもUSBケーブルを取り出してAコネをどこかに挿してさらにCコネをスマホにも挿さないといけない
そこからやっとナビスタート
そんでパーキング解除されてないからいちいち車止めないと助手席からでも操作不能
たとえ違うとしても糞ルートしか出てこない点では同じだ
まあそもそもスマホの画面が小さいからと老眼で困るジジイが避けてるのなら
車載機にミラーリングすればいいだけの話だから
その場合でもスマホホルダーを手の届く視界内でしっかりとGPSを掴める位置に固定する必要がある
同じだよ
インクリメントのホームページみたらわかる
https://www.oukitel.com/products/k/oukitel-k9-112.html
2万で買える
ドコモのB19も入る
OUKITEL K9 Main Features
OS : Android 9.0 Language: Multi-language
CPU: MT6765 Octa Core Screen Size: 7.12 ''FHD
CPU Frequency: up to 2.3GHz Resolution: 2244x1080 pixels FHD
Storage: 4GB RAM
64GB ROM
Front Camera: 8.0MP
Storage Extend:128GB
Rear Camera: 16.0MP+ 2.0MP
Battery: 6000mAh
SIM Card:Dual SIM Card
Features: FM, Bluetooth, 5000mAh battery, Fingerprint sensor, 13.0MP+5.0MP Cameras, etc...
Network: 2G: GSM: 850/900/1800/1900 MHz
3G: WCDMA:B1/B2/B4/B5/B8 MHz
4G: FDD LTE: B1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B12/B17/B19/B20MHz
https://ja.aliexpress.com/item/33008254251.html
ガラナビのここがすごいという書き込みが全くないことが実情を物語る
中華泥+スマホホルダーの2段構えが最強
↓
レクサスGS用12.1インチ中華泥
68000円 このスレで「ガラナビ」と呼ばれているのは
ナビは高価で色々な設定項目があるほど価値があると思っている馬鹿で豪快な客を相手に商売をする事にしているカーナビのことである。
以上の事柄については、愚者は経験して学び、賢者は歴史から学ぶ。
そもそも純正でついてくるレベルのカーオーディオ、カーナビ、カーエレクトロニクスって
ジジババが難しいこと考えなくても操作できるレベルまでの機能しか搭載してこなかった歴史があるわけでして
ちょっと体裁を変えたくらいでガラパゴスであることには変わりがない
DAとかに小躍りしてる出遅れたやつがいるけど
「らくらくホン」が「らくらくスマホ」に変わった程度のものだよ
らくらくホン
らくらくスマホ
数年後に古くなると使用に耐えないものとなる
12年前のゼロクラウンの当時最先端純正ナビがこれ
↓
これ入れるの大変だったと思うよ
純正ナビが長く使えるものだったらワザワザ面倒なことしてまでこんなことしないわけで 俺がそうだからね
AV再生機、バックモニター機としてしか使ってない
9年前にガラナビの哀れな滅亡を予言していた俺が
ガラナビを期待して買って後悔するとかありえない
俺は自分の買ったものや持ってる物でもダメなものは容赦なく罵倒する
そこがどこにでもいるアンチと違う所
ガラナビはナビとしては使い物にならないから
カメラやオーディオ用に装着したとしてもスマホナビしか使わない
書き込みレス一覧
【2DIN・PND】★★カーナビスレッドPart107★★【純正・後付ナビ】 [無断転載禁止]c2ch.net
749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa91-Dc1X)[]:2017/09/27(水) 03:27:59.30 ID:sIHoeW3j0進化し続けるスマホからまた差がひらいていくガラナビ
スマートフォンのGPS誤差は来年にも30cmにまで改善、Broadcomが超高精細GPSチップを開発
http://juggly.cn/archives/230495.html
【先端技術】スマホ・タブレット・携帯電話ナビpart1【激アツ】[無断転載禁止]c2ch.net [無断転載禁止]c2ch.net
994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa91-Dc1X)[]:2017/09/27(水) 21:29:50.01 ID:sIHoeW3j0データ量による精度のよさをユーザーに平等に提供してると思う?
トヨタならレクサス車向けには王道を
安車には脇道や狭い道を案内してもおかしくない
【先端技術】スマホ・タブレット・携帯電話ナビpart1【激アツ】[無断転載禁止]c2ch.net [無断転載禁止]c2ch.net
996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa91-Dc1X)[]:2017/09/27(水) 21:34:05.08 ID:sIHoeW3j0市販ナビがアホなのはわざとだよ
金持ちや警察車両向けの高価な秘密納品ナビには最適化されたルートを引くようにプログラムされていて
庶民が買うような純正や市販ナビはわざと遠回りさせたり、
渋滞してないのに渋滞してることにして混んでる下道にわざわざ下ろしたり
上顧客に不満が出ないように道をあけさせてるんだよ
無料会員には「ただ今渋滞中」とアナウンスして遠回りルートに迂回させて
有料会員向けナビでは運転しやすい最短ルートを維持させて渋滞なく通過させたりするんだろうな
富裕層に「貧乏人には道をあけさせますから貴方様は今まで通り快適に走行できます」
とかいって有料会員を募集する 自動運転時代にカーナビメーカーの技術なんて役に立たんだろ
必要なのはAIの技術やマップのデータ
前者はGoogleやApple
後者はゼンリンなど
その他新参メーカーなどはあるかもしれないが
既存の技術にすがってるようなメーカーの出る幕はない
カーナビなどカーエレクトロニクスを主力にするパイオニア、JVCケンウッド、クラリオン、アルパインの
4社の時価総額は、ピークの7分の1まで下落しました。
その結果、ケンウッドを除く3社が上場廃止に追い込まれました。
ナビ性能の追求を潔く諦めて操作性やメディア再生力のほうに力を入れたKenwoodが生き残っているということだよ
俺のようにナビなんか最初から期待していない客が多かったということ
カーナビとスマホの連携機能、使っている人は2.3%のみ それw
ただの自分に向けた私怨を9年だか何十年だか抱き続けてる。
何十年ものその時をもっと別の何かに向ければさぞや・・・
って未だに何十年だか嘆き続けているだけで進歩もなんもなさそうだけど・・・
動画も対応フォーマットが一番網羅されてたのが彩速だったはず
モノよりコト
日本人が物欲の時代を卒業したんだよ
20万円のガラナビと無料のスマホナビに性能差があったとして
その差にどれだけの幸せがあるよ?と
それでほくそ笑むことができる精神というのは小中学生でしょ
そんなのがこの国には多かったんだよ
ナビ持ってないんだろ → 持ってました
10年以上前の古いんだろ → 現行機種でした
間違ってKENWOOD買ったんだろ → 最初からナビには期待してませんでした
PCに保管してるハイレゾファイルを変換せずにそのままSDにぶっこんで聴くためだよ
お前らの予想はことごとく外れ
しかもことあるごとに何度もそう書いてるのに読解力、記憶力がない
俺は9年前からスマホナビの躍進を予想してるイノベーター
ガラナビのナビに期待して買ったり使ったりするわけねー
スマホとガラナビは思想が違うんだよ
スマホはリアルタイムプローブなんて大前提でどのようなルートを選ぶと最短で行けるのかAIが判定してる
ガラナビも似たようなことをしてる機種もあるがAIの性能が桁違い過ぎる
なぜそうなるかと言えば開発者の意気込みが違うから
GPSセンサーと簡易加速度センサーとでいかにして性能を出そうかと頑張ってるのがスマホナビの技術者
GPS+みちびきや車速センサー、ジャイロ補正、に加速度補正とか潤沢なセンシングでもこれしか出来ないですぅ〜で終わるのがガラナビ技術者
もっと言うと、ハードウェアで出来ないところはソフトウェアで補おうと頑張ってるのがスマホ技術者
ハードウェアで出来ないからと言い訳して終わるのがガラナビ技術者
な?思想が違うんだよ思想が
簡単に言うとさぁ
スマホ技術者 「もっとだ!もっと何か出来る!!頑張るぞ」
ガラナビ技術者 「これしか無理!カーナビってのはこういう物(ドヤァ」
本来なら車載に特化したガラナビはスマホなんて足元にも及ばないルート案内ができてナンボのはず
ところが総合的にスマホに追いつかれちゃってんのは技術者がゴミだからなんだよな〜
パイオニアもケンウッドもパナソニックも今居るゴキブリ技術者全部殺処分してアメリカや中国インドからAI開発のエンジニアをヘッドハンティングすればいい
まぁ給料の桁が違いそうだけどw
10年後でも高速道路の自動運転すらできてないと思うよ
まあ20年後だな
お前らが免許返上を考え出すころだ
一般道の自動運転などここにいる奴らが生きてるうちには実現しないだろう
俺がこれを書いた4か月後にパイオニア身売り報道w
パイオニアが投資ファンドに身売り、上場廃止へ - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1812/07/news132.html
897 自分:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bc8-ipLS)[sage] 2018/08/18(土) 20:24:09.11 ID:pz8t1V9A0
このスレも本当にまともになってきたね。バブルが弾けて正気に戻ったのかな?
一昔前にガラナビを批判すると、気違いじみた屁理屈で罵倒されたものだよ。
「一億総カーナビ時代w」をキャッチフレーズにした国民的新興宗教だったからね。
「スマホナビなんてニッチで流行るわけがない。君わからないの?」と可哀想な人扱いされてたw
すぐにPNDに見切りをつけスマホナビを使うようになったような奴と、10年単位でガラナビを使ってきた人との溝は想像以上に大きかった。
狂信的ガラナビファンは思考停止どころか最初から「思考」が芽生えなかった人達だから。
未だに衰退の原因を直視せずスケープゴート探しばかりしている。
無知な大衆を利用した偽りの繁栄に過ぎなかったのだから、化けの皮が剥がれただけなのにね。
カーナビに社運をかけてきたパイオニアにとって、ニッチながらもオーディオ専用機が未だにアフターでもリードしてるってのも笑止。
昔「スマホは電波がないと使えない」という子供並の理屈でPNDよりも下に見てた彼らは
「ガラナビのほうが高性能()」と今でも思っているらしいw
あれだけ赤字垂れ流して「売れた」は片腹痛い。現実は二足三文で在庫処分しただけ。
もうカーナビは生産中止にして、パイオニアは中華資本にでも子会社化されて下さい。
良識ある国民を代表してお願いさせて頂きます。 スマホよりガラナビの方が位置精度が高いとしても
その精度の差が重要になるほどの運転をしているのかね?
ジャイロ、車速、と主張するのはその精度が必要になるほどの運転をしている者だけでいい
さらに言えば、そんなものが問題になるような運転してる時点で大したことないやつ
戸別訪問するようなルート営業配送とかタクシーなら精度重視でもいいけど
そのへんのカーナビが多少高精度だろうと関係ないからね
一般人に使ってもらうにはメカ性能よりも親和性が必要
だからガラナビ精度なんていらない
位置補正性能とか内装に固定化された見栄えとかっていうカーナビでは重要でない要素で点数を稼ぎに走ってしまったのが
ここにいるガラナビのラガードオタク
賢く手堅い客を相手に商売やってもスマホナビには絶対に勝てない、だから車載ナビメーカーは
「カーナビはハードウェア主導で高価であるほど性能がよくて価値がある」
と思っている馬鹿で豪快な客を相手に商売をする事にしたんだよ
客も馬鹿なのはわかってるけど、その馬鹿なお金の使い方が贅沢で自分へのご褒美なんだよ
クルマにカネをかけるってのはナビに限らず概ねそんなもの
俺は6.9インチスマホのみで十分
タブレットとか仰々しい
そこまでしないと運転すらおぼつかないとか思われそう
逆に言うと
運転下手だと見すかされても脆弱な装備のほうがナビや運転に興味がないという言い訳が立つ
見た目だけが立派なタブレットとか、センサーテンコ盛り位置補正のガラナビとかだと
ここまで装備してこれかよと舐められやすい
男の評価というものはその人間の底が見えたと思われた時点で実際より下に見られるから注意したほうがいい
まあ後悔してるならともかく使って満足してるんだったらそれでいいんだけどね
情弱かどうかなんて
日本は古い常識やしきたり重視してる間に他国に大差つけられるパタ−ン発動してるからな
鎖国でそれやらかして明治維新からあわてて新しいものにきりかえたが、
また平和になると『変わらない』ことを望む。
第三次世界大戦等の有事になってまたあわててかえるんだろうね。
何度も何度も何度も何度も同じ失敗してホントこの国の国民は馬鹿としかいいようがない。
どうでもいいけど割れたiPhoneは修理するか買い替えろよな
MTからATへ、FRからFFへ、スポーツカーからミニバンへ、6気筒から4気筒へ
トレンドが移行していった特の玄人筋の悲鳴に似てるね
ガラナビ → スマホナビ
まあ言い分もごもっともなんだけど、アプリ作る方も使う方も相応に考えてやってるんで
宗教上の理由で○○○○は使わないとか、そういう主義主張、好き嫌いの話でしかなくなる
スマホホルダーなら1度も抜き差ししなくてOK
一方、DAで短いケーブルだとUSBタイプCをスマホに、タイプAをDA車側と2度も挿すか
又はタイプAを挿したままのコンソールの奥の方に両手を伸ばして見えにくい裏側でUSBタイプCをスマホに挿すか
どっちにしても面倒だ
置く場所は狭い
左手でスマホを持って右手で挿すとして
右手を持っていくのは大変な場所だ
乗り降りのたびにここから出したり入れたりしないといけない
苦痛だ
シフトレバーあたりまで伸ばせる長いケーブルだと操作はしやすいけどごちゃこちゃして嫌いらしいから選択肢にないみたいだし
カーナビとスマホの連携機能、使っている人は2.3%のみ ハード変えずにスマホ側の進化にどこまでついていけるかだよね
ITイノベーターにとっては5年どころか2年程度で使うのも嫌になるくらい時代遅れになる未来が見え隠れする
車の寿命よりも遥かに短い4年程度でゴミになるような物を中古車で買うオーナーに押し付けて自分は知らんふりか
タダで手放してるのならともかく下取り査定ゼロじゃ困るんだろ?wwww
それにDAならこれまでの不満が全て解決されるかのような夢想してるけど違うと思うよ
これまでのカーナビだって「DVD,HDD、SSD、大画面、地デジ、Bluetooth、スマートループ、画期的AI技術、通信機能初搭載、音声認識搭載」
と散々煽ってきてこの歴史、結果だからね
そもそも純正でついてくるレベルのカーオーディオ、カーナビ、カーエレクトロニクスって
ジジババが難しいこと考えなくても操作できるレベルまでの機能しか搭載してこなかった歴史があるわけでして
ちょっと体裁を変えたくらいでガラパゴスであることには変わりがない
らくらくホンがらくらくスマホに変わった程度のものだよ
そんなものにIT最先端を追うイノベーターの俺が満足できるわけない
俺が週3勤務で遊びまわることができるのも
お前ら貧乏サラリーマンが400万や500万の給料であくせく働いてくれてるからだよ
日本という国は、特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の俺たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。
世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、
テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくればいいの。
俺がV8車を乗り回すことができるのも
お前ら貧乏人ジャップが1.5や1.8のHVでセコセコしてくれてるからだよ
日本という国は、特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の俺たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。
世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、
テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくればいいの。
純正ボタンの配置も左ハンドル用になっている
裏コネクタもそのまま挿せるかどうかよくわからない
改造には大変な手間作業となる すでに多くの人が感じているように、SNSや「いいね」ではインスタントな共感しか生まれません。
共感からは何も生まれない。
共感はコンフォートゾーンであり、あまりストレスを感じないかも知れません。
共感から新しい考えが生まれたり、チャレンジの気持ちが駆り立てられることはほとんどないと思います
最悪なのは、同じレベルのもの同士で慰めあうパターン。
互いの愚痴を言い合う行為には、「自分たちは頑張っているよね!」と共感し合いたい、という心理が背景にある。
たしかに、「共感」は人間にとって心地よいものであり、ストレスの解消になるかもしれない。
だが、『共感』から新しい考えが生まれてきたり、チャレンジ精神が湧き出てくるようなことは、ほとんどないのが現実。
自分よりもレベルが高い人、自分にはないものを持っている人を友達にするとなると、該当者はかなり少なくなるはずだ。
お金持ちになる人は、このような結果として、付き合う友達の数が減ってくることになる。
「ブレインストーミング」というのをやりますが、あれはただ素人が集まって言いたいことを言うだけの浮ついた話です。
ブレインストーミングというのは要するに「責任を持たない」ということであって、人間の生き方を問うわけではない。
それでは何も起こりません。形式化してしまうだけです。
2DINアンドロイドなら選択肢は豊富だが大衆車しか無理
高級車にはこういうのを入れないといけない
輸出車向けのデバイスであるため国内向けでも配線改造なしでそのまま
エアコン操作や車両設定などが従来通りにできるかどうかよくわからない 名古屋〜関JCTを指定すればそこから引き返させて新名神亀山に行かされるか
無視して走ってても伊賀で降ろされて新名神甲南に行かされるか
名阪の関と伊賀と針3つ指定するくらいしないとまともに誘導しないナビもある
@関と伊賀だけの場合は
関→引き返して亀山→新名神甲南→下道→名阪伊賀となる恐れ
関→伊賀→下道→新名神甲南→草津となる恐れ
A関と針だけの場合は
関→引き返して亀山→新名神甲南→下道→名阪伊賀→針となる恐れ
B伊賀と針だけの場合は
亀山→新名神→甲南→下道→名阪伊賀→針となる恐れ
ドライブ行くことになったらGoogleマップを参考にルートを練って
どのような道をどれくらいの速度で走るのかをイメージ
余裕がある場合はPCで操作するほうがいい
D Googleデフォ
https://goo.gl/maps/Fcf3MArC35FHukgW7 3時間00分(高速料金5390円)
E プロは↓のルート
https://goo.gl/maps/11MmguSa2kdYZtr57 3時間10分(高速料金3270円)
DのGoogleデフォに橋本を経由地に追加
Eのルートを出発間際に作るのは面倒なので事前に準備しておく
ただしGoogleマップにはルート保存や転送ができないのでEのURLを共有メモに保存しておいて出発前にクリックする
または同じルートを出発前の暇なときにスマホのヤフーカーナビでスタート地点(自宅以外も可)、必要ならば経由地、目的地を設定して
Myルートに保存しておく
出かけるときは玄関出る前にスマホでナビ開始
車に乗ったら2秒でホルダー
エンジン掛けて出発 高速道路ナンバリングで西名阪自動車道とともに「E25」が割り振られている道路を時速30kmで演算するガラナビ
40分で行ける行程を2時間と見積もり
到着時間があてにならないだけならともかく
それがルート取りにまで影響して見当違いの道(距離増、燃費悪、実時間増)を走らされるのがガラナビ
そもそも連携しても糞ルートは相変わらずでなのでそんなことしてまでガラナビ使いたい場面がない
ほぼ正確なGoogleによると名阪国道(Ω後→終点関)は58.4kmを41分だ
平均時速は85.5km
90は特に驚く数字でもない
中華泥も車に乗り込んでからポチポチする必要があるから急いでるときはスマホよりも面倒
(ラブホの駐車場から出て次の目的地を急ぐときとか)
ガラナビはナビとしてはぼろ糞に叩かれて失格だけど
バックカメラの表示と音楽再生と現在地地図表示だけに限れば中華泥よりも安定感あるからね
スマホナビ使うほどでもないときは地図と自車位置把握に使えるし
(目的地設定はしない)
結局、スマホのナビアプリが据え置きで使える据え置きandroidナビが一番良いんだね。
他人にどう思われているかは、 重要ではありません。
肝心なのは、あなたがどう考えるかです。
スマホナビ派にとってはガラナビのナビ機能はなくても困らない
・・・
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> そうなんだ、すごいね! <
´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
__、、=--、、 __
/ ・ ゙! /・ `ヽ
| ・ __,ノ (_ ・ |
ヽ、 (三,、, _) /
/ー-=-i'’ (____,,,.ノ
|__,,/ |__ゝ
〉 ) ( )
総合的にスマホに追い越されちゃってんのはゴミだからなんだよな〜
負け惜しみの貧乏人共がまーた懲りずに始まった
お前らさだからずーっと時代遅れのままなんだぞ
凄い物は凄いと素直に思えるのがイノベーター
嫉妬妬みで意地でも悪態付くのがラガードの典型な
悔しがるよりも素直に認めた方が将来がある
据え付けガラナビは使い勝手が悪い
車載ナビがいくら自車位置が高精度だとしても車に座って片手で操作するときにしかいじれないのは不便だよね
出発前で車内が暑かったり寒かったりする中
早く目的地登録してルートや所要時間確認して発車したいのにポチポチいじらないといけない
てか普通は所要時間を知っておいてから逆算して出発時間決めるのに車に乗り込まないとそれがわからないという
(わかったところでその所要時間はあてにならないことがほとんどだが)
一方情強は24インチモニターで広々見ながらGoogleマップ、ヤフー地図で目的地を保存したらクラウドにも保存されてスマホでもそのまま使える
ポイントだけではなくルートも欲しいなら
Googleマップで練ったルートURLを保存して登録
もう一手間掛けるならヤフーカーナビで経由地使って好みのルートを仕上げてルートに名前をつけて保存したら
クラウドにも登録されてスマホでもそのまま使える、
あとは出かける前にY!カーナビで読みだして開始ボタン押すだけなんだよ
(高速道路がメインならヤフーカーナビのほうが便利なことが多い)
スマホからナビコンやTCで車載ナビに連携する必要すらない
そして車載ナビがついててもスマホしか使わないほうが履歴や登録スポットが分散化しなくて便利なんだよ
だからレンタカー、社用車、代車、カーシェア、助手席、二輪、徒歩
どれに乗っても迷うことなし
道路の速度設定が実情に合ってなくて到着予想時刻があてにならないだけならともかく
そのせいで時間優先のルート取りにまで影響して頓珍漢な案内になるという使えなさ
高速を使わない設定にしたところで今度は一切利用しなくなって渋滞で動かない市街地や酷道や険道に連れていかれる。
一般国道扱いの流れのいいバイパスが移動の大動脈となってる地区では使い物にならないのがガラナビ
また人格攻撃が始まった
物の話してるのになんでいつもそっち行くの
客観的すぎて論理的にディスれないから人格攻撃するんだろうな
Googleやヤフーカーナビのようなスマホナビと比べても
良くて引き分け、たいてい負けてる糞ルートしか出てこないのがガラナビ
本来なら車載に特化したガラナビは使い勝手の悪さと引き換えに
スマホなんて足元にも及ばないルート案内ができてナンボのはず
ところが総合的にスマホに追い越されちゃってんのはゴミだからなんだよな〜
こんなものをありがたがってるのが守旧派ラガード
自動運転カーにすべて統一された理想的な未来でも見えてるんでしょう
信仰心拗らせた殉教者に何言っても無駄
昔のソニー信者ゲートキーパーと同じだよ
周り中を貶し、ありもしない未来を唱えると、自分が天国に召されると信じ込んでるから
その間だけは、自分の恵まれないガラナビ状況から目を背けられる
小さな自分自身じゃなく、何か大きいものの一部のように感じられる瞬間なんだろうね
しばらく発作治ってたのに、なんでここ数日発狂し続けてるの?
大丈夫???
2017/12/16 21:06:49
【KENWOOD】ケンウッド カーナビ、オーディオ 55
http://2chb.net/r/car/1509190158/
スタンバイでもファン止まらないからこれの対策も検討中
アンプリモートが使えるかと思ったがここも常時ONみたいだ
これA級アンプ繋いだら無駄な電気くいまくりじゃないのか?
てかスイッチOFFくらいつけてくれよ
温度センサーつけてどうにかするしかない
10年ぶりに電装いじりのモチベが沸いてきた レンタカー、社用車、代車、カーシェア、助手席、二輪、徒歩
どれに乗っても迷うことなし
個性があって面白かった成長期
名機を生んだ成熟期
利益減少コスト削減の衰退期
その後の低空飛行安定期
今のカーナビ業界は安定期
販売額が低迷し実用性を無視したコレクター向けの趣味機がカタログの多くを占める
以前のOKGoogleでもガラナビとは大差の便利さだったのがさらに差が広がった感じ
これまでのOKGoogleと同じようなことができるので、混同しがちだ。
決定的に違うのが、各ユーザーに合った会話ができることだ。
例えば、名前や好きな場所、好きな食べ物などをGoogle アシスタントで登録すると、その情報をもとに検索結果などを紹介してくれるようになる。
Googleがこれまで培ってきた自然言語処理の技術で、言葉の理解力が向上しており、
文脈から「何を質問されているか」を判断できるようになっている。
また会話の精度は、ディープラーニングにより使うほどに上がっていく。
Google アシスタントは文脈を読み取るので、本当に人間と会話しているような感覚で利用できる。
ある自動車ジャーナリスト曰く、車は人間の能力増幅装置なんだそうだ。
チビでも大きな車に乗れば自分も大きくなったと錯覚できるし、
運動音痴のデブでも速い車に乗れば誰よりも速く走れるし、
カッコイイ車に乗れば自分もイケメンになった気になれるし
中卒の土方でも高級車に乗れば自分が偉くなったと勘違いできる。
そういう人間の劣等感に訴えるのが自動車というプロダクツの一つの側面でもあることは否定できない。
ガラナビをありがたがる人間というのは基本的にスマホナビに対する劣等感が強い奴が多いんだろうな。
ここで登場するのが、Googleお得意のディープラーニングです。
ネコを見てネコだと判断する、あの技術ですね。「ネコとは何か?イヌとは何か?」そんな哲学的な悩みはどうでも良いのです。
ただ、ひたすらにニューラルネットワークという人間の神経組織をマネして作った(ことになっている)装置に「これがネコだ。これがイヌだ」と大量の画像を見せるわけです。
同じAIでも、将棋とアルファ碁では、目指したものが違うといいます。
この10年間、将棋AIが磨いてきたのは、どこまで先を見通すか、その先読み、深読みの力でした。
通常、14〜15手先までというプロ棋士の読みに対し、いまの将棋AIは、ときに20手以上先まで読むことができるといいます。
この先読み力が、トップ棋士と互角に戦う棋力のもとになっている、というのです。
これに対し、アルファ碁が手に入れたのは、「深く読む能力というよりも、ぱっと盤面をみたときに、どこがいま大事なのかを見極める能力」
「人間でいえば、直感とか、大局観といわれるものが、何百万回にも及ぶ、AI同士の自己対局で培われ、人間に追いつき、追い越したのです」
ドライブ行くことになったらGoogleマップを参考にルートを練って
どのような道をどれくらいの速度で走るのかをイメージ
余裕がある場合はPCで操作するほうがいい
D Googleデフォ
https://goo.gl/maps/Fcf3MArC35FHukgW7 3時間00分(高速料金5390円)
E プロは↓のルート
https://goo.gl/maps/11MmguSa2kdYZtr57 3時間10分(高速料金3270円)
DのGoogleデフォに橋本を経由地に追加
Eのルートを出発間際に作るのは面倒なので事前に準備しておく
ただしGoogleマップにはルート保存や転送ができないのでEのURLを共有メモに保存しておいて出発前にクリックする
または同じルートを出発前の暇なときにスマホのヤフーカーナビでスタート地点(自宅以外も可)、必要ならば経由地、目的地を設定して
Myルートに保存しておく
出かけるときは玄関出る前にスマホでナビ開始
車に乗ったら2秒でホルダー
エンジン掛けて出発 確かに高いもの(ガラナビ)を売りつけようとしたとき
最初にすべきことは安い商品(スマホナビ)をこき下ろすことではある
共感からは何も生まれない
最悪なのは、同じレベルの人同士で慰め合いになっているパターンである。
お互いのグチを聞いてもらうという行為には「自分達は頑張っているよね!」と共感し合いたいという心理が背景にある。
確かに「共感」は人間にとって心地いいものであり、ストレスの解消にはなるかもしれない。
だが「共感」から新しい考えが生まれてきたり、チャレンジ精神が湧き出てくるようなことはほとんどないのが現実なのだ。
自分よりもレベルが高い人、自分にはないものを持っている人を仲間にするとなると、該当者はかなり少なくなってくるはずだ。
結果として自分の意見に賛同する人の数が減ってくることになる。
お金持ちになれる人はほぼ例外なく変化を受け入れることに柔軟である。
これは当たり前のことかもしれないが、世の中はかなりのスピードで変化している。
変化を拒否していてはチャンスをモノにできるわけがない。
変化に対する適応能力は、お金持ちになるための必須要件である。
だがお金持ちになりたいからといって、何でもかんでも新しいモノに飛びつけばよいというわけではない。
それではただの新しもの好きである。本当にお金持ちになれる人は、変化の受け入れ方にも一工夫あるのだ。
それは変化と同時に変化しないものにも注意を払うということである。
様々な変化が起きていると、つい変化したものだけに目が行きがちだが、重要なのはむしろ何が変化しなかったのか、という点である。
変化しなかったことにも目を向けられなければ、チャンスを生かすことはできない。
初心者・素人・負け組は何故か勝つ事を前提にスレに参加する。
勝てる根拠は何処にも無いのに。
その結果、意地を張って敗走する。
それが単発IDコロコロの行動パターン。
思った通りのルート引けるんなら、もうナビ要らないだろw
欧州には首都高のような絶えず揺れてる高架道路が無いんだよ。
ポルシェでもベンツでも湾岸やトンネル内のような揺れない場所は強いけど、C1とか
走るとオーバーが出やすくて後輪グリップが小さくなる。
ところが、国産高級車は議員のトンズラ仕様だから、首都高を速く駆け抜ける足回りが
組まれてるんじゃないかと勘違いするほどグリップが良い。
新宿ターンもそうだけど、かつしかハープ橋ならその違いはもっと顕著に出るよ。
ドイツ車だと、まず進入時点で強アンダー、切り返しでオーバー出るからスピン寸前。
個人タクシーのクラウン、フーガが難無く160km/hで抜けられてもドイツ車はブレーキ
ランプが点灯するw
自分の行ったことがないところは、ナビの案内通り行く。
一回目で渋滞具合から、抜け道あるか確認する(自宅)
こんな感じでやっていると、どんどん道に詳しくなってくる。
941 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2020/01/22(水) 15:08:01.70 ID:hwqVTkHF
道路種に合わせて設定が変えられないような古いナビが有るとは驚き、今時そんな古いのは論外だろ(笑)
943 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2020/01/22(水) 15:16:43.52 ID:kKQgfrgl [1/26]
それが現行機種であるんだなあ
知らないのなら黙ってた方がいいよ
それに設定変更できるとして
今日は名阪国道通るから目的地設定する前に一般道を90に設定しておこうとか
お前するの?
ここでもガラナビ派の融通の利かない典型的な理系左脳バカが多くて呆れる
なんでもかんでも設定できることが偉いみたいな考えかた
地図というか俯瞰しながら自由に走るのもあり
Googleマップだと写真だから見た目と同じだし
どっちにしろ
ガラナビだけで乗り切ろうというのは痩せ我慢でしかないw
痩せ我慢とは、ほんとうは苦しいのに平気な顔をして耐えている様子をいうやや皮肉めいた言い方。
そもそもナビって、自分の知らない所に自分の知らないルートで行く際に使うモノ
自分の行きたいルートを引いてって、介護が必要な人かなにかかな?
目的地方向線で目的地の方角が分かって、時間帯一通トラップ避けに違反にならない通っていいルートが分かって、リルートが早ければそれで事足りる
つか、通れない私有地や農道案内したり、降雪通行止めに案内するググる先生で知らない土地に行くのは、自分は二度とやらないw
スマホナビが出る前はこのナビ使えねーの声も今より少なかったはずだよ
その頃より進化してるはずなのにその声が大きくなったのは
10万も出してるのにスマホのおまけについてる無料ナビに見劣りするケースが目立ってきたからだよ
当初はこのNaviConで、事前に経由地からルートを作成→カーナビに送信という方法を使っていましたが、
やはりルートが思い通りにならなかったり、思い通りにしようとすると設定出来る経由地が4つしか無いので、
走りたいルートの半分の距離しか設定出来なかったりで、結局NaviConも使うシーンが無くなってしまいました。
自分の走りたいルートを作成するという点から見るとやはりGoogleMapです。
スマホ、PCとも出発地、目的地を含め10か所まで登録出来ます。
さらにPCでは描かれたルートをドラッグする事でルートを変更する事も出来ます。
PCであれば本当に自分の走りたいルートを正確に描く事が出来ます。
またPCで作成したルートはスマホに送信する事も出来ます。
スマホに送信すればそのままナビとしてスマホで案内が可能です。
希望としてはこの先にカーナビがあれば良いのですが、こればかりは難しいでしょうね。
実際には先に書いたNaviConの「連携機能」を使う事で、スマホのGoogleMapで選択した地点をカーナビに送信する事は可能です。
GoogleMapで地点を選択した後、「共有」からNaviConが選択できます。
NaviConを選択するとNaviConアプリが立ち上がり、GoogleMapで選択した地点がNaviConにも反映されています。
あとはナビへ送信したりブックマークに保存する事が出来ます。
しかしNaviConに反映出来るのは描画されたルートではなく、GoogleMap上で選択した「地点」のみ、
さらに出発地や目的地を設定した地図上から
「ルートを共有」でNaviConに反映しても、1地点(最後に指定した地点?)しか反映されません。
https://hito-log.com/2017/07/02/post-2431/ カーナビなどカーエレクトロニクスを主力にするパイオニア、JVCケンウッド、クラリオン、アルパインの
4社の時価総額は、ピークの7分の1まで下落しました。
その結果、ケンウッドを除く3社が上場廃止に追い込まれました。
ナビ性能の追求を潔く諦めて操作性やメディア再生力のほうに力を入れたKenwoodが生き残っているということだよ
俺のようにナビなんか最初から期待していない客が多かったということ
カーナビとスマホの連携機能、使っている人は2.3%のみ 据え付けガラナビは使い勝手が悪い
車載ナビがいくら自車位置が高精度だとしても車に座って片手で操作するときにしかいじれないのは不便だよね
出発前で車内が暑かったり寒かったりする中
早く目的地登録してルートや所要時間確認して発車したいのにポチポチいじらないといけない
てか普通は所要時間を知っておいてから逆算して出発時間決めるのに車に乗り込まないとそれがわからないという
一方情強は24インチモニターで広々見ながらGoogleマップで下調べして所要時間やルートを練って
Googleマップやヤフー地図に登録したらクラウドにも登録されてスマホでもそのまま使える
もう一手間掛けるならヤフーカーナビで経由地使って好みのルートを仕上げてルートに名前をつけて保存
あとは出かける前にY!カーナビで読みだして開始ボタン押すだけなんだよ
スマホ見ながら車載ナビに入力や転送する必要すらない
そして車載ナビがついててもスマホしか使わないほうが履歴や登録スポットが分散化しなくて便利なんだよ
それにスマホなら暇なときに思いついたらすぐできるんだよ
ホテルのベッド上でも食事中でも寝る前にでも好きな時にできる
車載ナビでしようとすればホテルだと下まで降りて駐車場までいかないとだめ
レストランで食事中に退席して設定しに行くとかww
立体駐車場じゃ無理だな、ラブホなんかだとチェックアウトしないと出れないこともある
自宅にいても夏の暑い時間にわざわざ車に入って汗だらだらとか
真冬の出発前夜にパジャマで登録しに行って翌日風邪ひくとか笑える
書き込みレス一覧
【2DIN・PND】★★カーナビスレッドPart107★★【純正・後付ナビ】 [無断転載禁止]c2ch.net
749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa91-Dc1X)[]:2017/09/27(水) 03:27:59.30 ID:sIHoeW3j0進化し続けるスマホからまた差がひらいていくガラナビ
スマートフォンのGPS誤差は来年にも30cmにまで改善、Broadcomが超高精細GPSチップを開発
http://juggly.cn/archives/230495.html
【先端技術】スマホ・タブレット・携帯電話ナビpart1【激アツ】[無断転載禁止]c2ch.net [無断転載禁止]c2ch.net
994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa91-Dc1X)[]:2017/09/27(水) 21:29:50.01 ID:sIHoeW3j0データ量による精度のよさをユーザーに平等に提供してると思う?
トヨタならレクサス車向けには王道を
安車には脇道や狭い道を案内してもおかしくない
【先端技術】スマホ・タブレット・携帯電話ナビpart1【激アツ】[無断転載禁止]c2ch.net [無断転載禁止]c2ch.net
996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa91-Dc1X)[]:2017/09/27(水) 21:34:05.08 ID:sIHoeW3j0市販ナビがアホなのはわざとだよ
金持ちや警察車両向けの高価な秘密納品ナビには最適化されたルートを引くようにプログラムされていて
庶民が買うような純正や市販ナビはわざと遠回りさせたり、
渋滞してないのに渋滞してることにして混んでる下道にわざわざ下ろしたり
上顧客に不満が出ないように道をあけさせてるんだよ
無料会員には「ただ今渋滞中」とアナウンスして遠回りルートに迂回させて
有料会員向けナビでは運転しやすい最短ルートを維持させて渋滞なく通過させたりするんだろうな
富裕層に「貧乏人には道をあけさせますから貴方様は今まで通り快適に走行できます」
とかいって有料会員を募集する スマホナビが使えるからナビの死んだ10年落ちレクサスでも日常の運転に使えるんだよ
これまでは15年15万キロのセルシオなんかオーナーが手放せば即スクラップ
だがスマホナビの使いに長けた免許取りたての若造が乗る需要があることでスクラップ逝きにならずに済んでるセルシオやベンツも少なからずあるってこと
買い替えよりもこれこそエコなんだよ
純正ナビも新車から2、3年くらいまでだよ。それより古くなってきたらスペックアップしようがない
なんとか地図のデータだけは更新できてもオーディオやナビの機能面で見劣りする
ナビは20年間でCDナビ DVDナビ HDDナビ、SSDナビって進化してきたんだよね
もちろんストレージだけじゃなくて演算速度や各種付随機能、システムも進化する
今の主流はスマホナビだ。
3年で次々乗り換えるにしても中古車需要があってこその下取り価格だからね
で、そんな取り外し不可能なゴミ付の中古車なんか誰も欲しがらないから下取りは二束三文
買い替え資金が捻出できず、かといってスマホナビを毛嫌いして使いたくないから役に立たない古いナビで廃車までしぶしぶ乗りつづけることになる
そうしてとうとう壊れてしまった場合、エアコンなどと一体になってるとアッセン交換で50万円コース
ナビはゴミだから使えなくて問題なくてもエアコンは使わないわけにはいかないからな
しかもそんなに金かけてもナビ機能は10年前のままで、3万円で買えるPNDやスマホナビよりも劣る始末
3年落ちどころか新車時でもスマホアプリに完敗だろ?そんなの10年も使えるかってんの
技術は進化する。この事実は裏を返せば技術は陳腐化するということだ。
自動車技術の主流がメカからエレクトロニクスに、さらに内部ソフトウェアからクラウドAIによるデータ処理へと主流が変わったことで技術が陳腐化するスピードは加速したとも言える。
それを象徴し、しかもトヨタの中で数少ない高収益の源泉である高級セダンの分野でこうした視点が欠けていたというのは製品プロジェクトとしては致命的なミスと言える。
カーナビなどカーエレクトロニクスを主力にするパイオニア、JVCケンウッド、クラリオン、アルパインの
4社の時価総額は、ピークの7分の1まで下落しました。
その結果、ケンウッドを除く3社が上場廃止に追い込まれました。
ナビ性能の追求を潔く諦めて操作性やメディア再生力のほうに力を入れたKenwoodが生き残っているということだよ
俺のようにナビなんか最初から期待していない客が多かったということ
130 自分:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfc8-buzn)[sage] 2017/12/24(日) 01:33:15.45 ID:+hLHee2a0
純正ナビも新車から2、3年くらいまでだよ。それより古くなってきたらスペックアップしようがない
なんとか地図のデータだけは更新できてもオーディオやナビの機能面で見劣りする
3年で次々乗り換えるにしても中古車需要だってあるし。
ナビは20年間でCDナビ DVDナビ HDDナビ、SSDナビって進化してきたんだよね
もちろんストレージだけじゃなくて演算速度や各種付随機能、システムも進化する
今の主流はクラウドナビだ。社外品なら実売10万円で最先端のが手に入る
で、そんな取り外し不可能なゴミ付の中古なんか誰も欲しがらないから下取りは二束三文
買い替え資金が捻出できずにPNDやスマホナビを後付けしたりして廃車までしぶしぶ乗りつづけることになる
エアコンなどと一体になってると壊れたらアッセン交換で50万円コース
しかもそんなに金かけてもスペックは10年前のままで、3万円で買えるPNDやスマホナビよりも劣る始末
3年落ちどころか新車時でも型落ち社外ナビに完敗だろ?そんなの10年も使えるかってんの
技術は進化する。この事実は裏を返せば技術は陳腐化するということだ。
自動車技術の主流がメカからエレクトロニクスに、さらにソフトウェアへと変わったことで技術が陳腐化するスピードは加速したとも言える。
それを象徴し、しかもトヨタの中で数少ない高収益の源泉である高級セダンの分野でこうした視点が欠けていたというのは製品プロジェクトとしては致命的なミスと言える。
理解力ゼロ
類推力ゼロ
応用力ゼロ
記憶力ゼロ
計算力ゼロ
実行力ゼロ
こられの特徴を兼ね備えているのがガラナビ派
10年も乗らない → 5年だとしても額が変わるだけで本質は同じ
1人飛ばして3人目のオーナーにババ引かせる気か
5年落ちを200万で買って5年乗って40万で手放そうと考えてた2人目オーナーが
10年後は鉄くず代しかもらえないかも、となったら160万しか出さなくなる
それで新車オーナーの下取りも40万少なくなるんだが
もしお前がクラウン10年乗って手放すとして鉄くず代だけもらうのと30万くらい色付けてくれるとどっちがいい?
30万欲しいと思うなら中古で買う人を馬鹿にする権利はないよ
10年たったらゴミ
↓
これ入れるの大変だったと思うよ
純正ナビが長く使えるものだったらワザワザ面倒なことしてまでこんなことしないわけで
こんなことしないとナビできないとなると
中古車屋に二束三文で並べられていても買う方は躊躇する
こんなことしないとナビできないとなると
中古車屋に二束三文で並べられていても買う方は躊躇する ある程度、車の運転が長く、
それなりに道の方向が分かる程度であれば、スマホナビがいいかなと思う。
しかし、運転経験浅く、たとえ運転長くても同じようなとこしか走ってない、
ナビの案内通りしか走らない、道の全体像を理解しようとしない、道を覚えようとしないなど
の場合は、据え置きナビの方がいいと思う。
スマホナビで案内されても、自分の判断で道を変えることができないようだと
スマホナビは難しいと思う。
名阪国道、知立バイパス、岡山ブルーライン
こうやって表面に出てくるのは氷山の一角で
他にも似たような道路がある地区がいっぱいあるはず
ここはこれで大丈夫なんだろうか?と一度でもガラナビに不信感を持つようになったらもう終わり
結局今のカーナビって何が良いんだろう?
自分のは旧型ミラジーノ
せいぜいこんなのです。位置的にオーディオだとナビの意味がないし。
通常はスマホでヤフーカーナビを使用していますが、よく落下します。
今のカーナビが分ってないですが、念のために古めのものも使います。
ただ、ナビが分かりにくく、タッチパネル式は運転中に押すのが面倒だったり、強く押さなくちゃいけなかったり。
車内も狭い分、サイズも限られてきます。
途中で外れてパニックにもなりたくありません。
ポータブル型で、音楽も聴けて、使い勝手が良く、音楽には物理ボタンが付き、出来たらフルセグ。
そんなのありますかね? どのルートで走りたい?
@プロ(俺流) ・・・ 名阪国道〜天理、橋本経由 3時間11分 ETC料金 2,410 円
AGoogleデフォ ・・・ 名阪国道〜大阪南部経由 3時間01分 ETC料金 5,150 円
BMapFan(≒ガラナビ)・・・ 新名神〜近畿道経由 3時間03分 ETC料金 7,370 円
Bでいい人はこのスレには合わないからお引き取りいただいたほうがいいよ
ルート検索だけならほぼ同じだ
地図もアルゴリズムも速度設定も同じだから
ところで名古屋和歌山ルートで名阪国道を案内するガラナビって存在するのか?
ないのならすべてが糞になるけど
まったく反証が出てこないところをみるとそうなんだろう
「スマホナビならもっといいルートなんだろうか」という思いがふと頭によぎりながら運転するのって嫌でしょ
このスレはガラナビもスマホナビも散々使い倒した結果スマホナビに軍配を上げた情強が
スマホナビを使いこなせないIT情弱ガラナビ派を時代遅れのジジババ扱いするスレです
気に入らない方はガラナビ派の立てた同種スレに移住してください
まあ気持ちはわかる
ガラナビ信者になってしまった人間はもう洗脳から抜け出せないから
例え不満が続いても他社製品よりマシだと根拠のない事で現実逃避するしかない
人間は40歳を過ぎると、基本的な頭の枠組みが固定化されてしまい、そこから成長することは極めて難しいといわれる。
また年を追うごとに新しいことを受け付けなくなり、頑固になっていく。
共感からは何も生まれない
最悪なのは、同じレベルの人同士で慰め合いになっているパターンである。
お互いのグチを聞いてもらうという行為には「自分達は頑張っているよね!」と共感し合いたいという心理が背景にある。
確かに「共感」は人間にとって心地いいものであり、ストレスの解消にはなるかもしれない。
だが「共感」から新しい考えが生まれてきたり、チャレンジ精神が湧き出てくるようなことはほとんどないのが現実なのだ。
ドライブ行くことになったらGoogleマップを参考にルートを練って
どのような道をどれくらいの速度で走るのかをイメージ
余裕がある場合はPCで操作するほうがいい
D Googleデフォ
https://goo.gl/maps/Fcf3MArC35FHukgW7 3時間00分(高速料金5390円)
E プロは↓のルート
https://goo.gl/maps/11MmguSa2kdYZtr57 3時間10分(高速料金3270円)
DのGoogleデフォに橋本を経由地に追加
Eのルートを出発間際に作るのは面倒なので事前に準備しておく
ただしGoogleマップにはルート保存や転送ができないのでEのURLを共有メモに保存しておいて出発前にクリックする
または同じルートを出発前の暇なときにスマホのヤフーカーナビでスタート地点(自宅以外も可)、必要ならば経由地、目的地を設定して
Myルートに保存しておく
出かけるときは玄関出る前にスマホでナビ開始
車に乗ったら2秒でホルダー
エンジン掛けて出発 市場が縮小しているのにいつまでもガラナビに縛られていたのではずっと視野が狭いままだよ。
ただ、今後を予想するのに自分にはスマホナビは使いこなせないから素人にも無理だなんてことを言ってるようじゃ未来を見誤る。
自分には使いこなせないが、なぜ世間ではガラナビよりも重用されるのだろうという視点が必要。
実際に家族に老人や子供がいてスマホやIoTを使わせてみればわかるよ。
ガラナビには触りたがらない人でもスマホなら使うことの意味が。
スマホとガラナビは思想が違うんだよ
スマホはリアルタイムプローブなんて大前提でどのようなルートを選ぶと最短で行けるのかAIが判定してる
ガラナビも似たようなことをしてる機種もあるがAIの性能が桁違い過ぎる
なぜそうなるかと言えば開発者の意気込みが違うから
GPSセンサーと簡易加速度センサーとでいかにして性能を出そうかと頑張ってるのがスマホナビの技術者
GPS+みちびきや車速センサー、ジャイロ補正、に加速度補正とか潤沢なセンシングでもこれしか出来ないですぅ〜で終わるのがガラナビ技術者
もっと言うと、ハードウェアで出来ないところはソフトウェアで補おうと頑張ってるのがスマホ技術者
ハードウェアで出来ないからと言い訳して終わるのがガラナビ技術者
な?思想が違うんだよ思想が
簡単に言うとさぁ
スマホ技術者「もっとだ!もっと何か出来る!!頑張るぞ」
ガラナビ技術者「これしか無理!カーナビってのはこういう物(ドヤァ」
本来なら車載に特化したガラナビはスマホなんて足元にも及ばないルート案内ができてナンボのはず
ところが総合的にスマホに追いつかれちゃってんのは技術者がゴミだからなんだよな〜
パイオニアもケンウッドもパナソニックも今居るゴキブリ技術者全部殺処分してアメリカや中国インドからAI開発のエンジニアをヘッドハンティングすればいい
まぁ給料の桁が違いそうだけどw
サイバーでも純正でも糞ルートなのは同じだ
違うというなら名阪国道を使った名古屋和歌山ルートを見せてみろ
2週間待っても誰一人成功報告なし
名古屋から和歌山行くのに名阪国道を頑なに使わない糞ガラナビ
なぜだろうと検証してみたら90で流れてる名阪国道を一般国道扱いで30で設定されているらしいとわかった
グーグルで3時間のところ4時30分の見積もり
遠回りして名神ルートをかたくなに指示
名阪国道を走行中もICのたびに降りて新名神に乗れとうるさかった
いっぽうのgoogleヤフーは涼しい顔で余裕の構え
道路の速度設定が実情に合ってなくて到着予想時刻があてにならないだけならともかく
そのせいで時間優先のルート取りにまで影響して頓珍漢な案内になるという使えなさ
高速を使わない設定にしたところで今度は一切利用しなくなって渋滞で動かない市街地や酷道や険道に連れていかれる。
一般国道扱いの流れのいいバイパスが移動の大動脈となってる地区では使い物にならないのがガラナビ
書き込みレス一覧
【2DIN・PND】★★カーナビスレッドPart107★★【純正・後付ナビ】 [無断転載禁止]c2ch.net
749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa91-Dc1X)[]:2017/09/27(水) 03:27:59.30 ID:sIHoeW3j0進化し続けるスマホからまた差がひらいていくガラナビ
スマートフォンのGPS誤差は来年にも30cmにまで改善、Broadcomが超高精細GPSチップを開発
http://juggly.cn/archives/230495.html
【先端技術】スマホ・タブレット・携帯電話ナビpart1【激アツ】[無断転載禁止]c2ch.net [無断転載禁止]c2ch.net
994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa91-Dc1X)[]:2017/09/27(水) 21:29:50.01 ID:sIHoeW3j0データ量による精度のよさをユーザーに平等に提供してると思う?
トヨタならレクサス車向けには王道を
安車には脇道や狭い道を案内してもおかしくない
【先端技術】スマホ・タブレット・携帯電話ナビpart1【激アツ】[無断転載禁止]c2ch.net [無断転載禁止]c2ch.net
996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa91-Dc1X)[]:2017/09/27(水) 21:34:05.08 ID:sIHoeW3j0市販ナビがアホなのはわざとだよ
金持ちや警察車両向けの高価な秘密納品ナビには最適化されたルートを引くようにプログラムされていて
庶民が買うような純正や市販ナビはわざと遠回りさせたり、
渋滞してないのに渋滞してることにして混んでる下道にわざわざ下ろしたり
上顧客に不満が出ないように道をあけさせてるんだよ
無料会員には「ただ今渋滞中」とアナウンスして遠回りルートに迂回させて
有料会員向けナビでは運転しやすい最短ルートを維持させて渋滞なく通過させたりするんだろうな
富裕層に「貧乏人には道をあけさせますから貴方様は今まで通り快適に走行できます」
とかいって有料会員を募集する 9年前にガラナビの哀れな滅亡を予言していた俺が
ガラナビを期待して買って後悔するとかありえない
俺は自分の買ったものや持ってる物でもダメなものは容赦なく罵倒する
そこがどこにでもいるアンチと違う所
このスレで「ガラナビ」と呼ばれているのは
ナビは高価で色々な設定項目があるほど価値があると思っている馬鹿で豪快な客を相手に商売をする事にしているカーナビのことである。
以上の事柄については、愚者は経験して学び、賢者は歴史から学ぶ。
そもそも純正でついてくるレベルのカーオーディオ、カーナビ、カーエレクトロニクスって
ジジババが難しいこと考えなくても操作できるレベルまでの機能しか搭載してこなかった歴史があるわけでして
ちょっと体裁を変えたくらいでガラパゴスであることには変わりがない
DAとかに小躍りしてる出遅れたやつがいるけど
「らくらくホン」が「らくらくスマホ」に変わった程度のものだよ
らくらくホン
らくらくスマホ
数年後に古くなると使用に耐えないものとなる
12年前のゼロクラウンの当時最先端純正ナビがこれ
↓
これ入れるの大変だったと思うよ
純正ナビが長く使えるものだったらワザワザ面倒なことしてまでこんなことしないわけで 名古屋市中村区名駅南
↓
和歌山市黒田
MapFan(≒ガラナビ)(233.6km)3時間00分(高速料金6380円)
国内カーナビゲーション | インクリメントP株式会社
https://www.incrementp.co.jp/products/carnavi/domestic/
https://mapfan.to/2NW9cFB
Yahoo地図 (232km)3時間09分(高速料金6380円)
https://yahoo.jp/66TPoA
Bing (232km)3時間00分 (高速料金6380円)
https://binged.it/2NVFMaq
ゼンリン(246.7km)3時間12分(高速料金7380円)
(ルート保存付加)
https://www.its-mo.com/map/#route,car
Mapion (233.2km)2時間59分 (高速料金8210円)
https://www.mapion.co.jp/m2/34.699810815358745,136.0465179129277,8?
n_start_name=%E6%84%9B%E7%9F%A5%E7%9C%8C%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E5%B8%82%E4%B8%AD%E6%9D%91%E5%8C%BA%E5%90%8D%E9%A7%85%E5%8D%97
&n_start_lat=35.16341472&n_start_lon=136.88893046
&n_end_name=%E5%92%8C%E6%AD%8C%E5%B1%B1%E7%9C%8C%E5%92%8C%E6%AD%8C%E5%B1%B1%E5%B8%82%E9%BB%92%E7%94%B0
&n_end_lat=34.23670781&n_end_lon=135.19473537&n_chg=1&n_vt=1&n_st_road_type=1&n_ed_road_type=1&n_type=d
Googleデフォ (224km)3時間00分 (高速料金4580円)
https://www.google.co.jp/maps/dir/35.1678914,136.88666/34.2362156,135.1936466/@34.7906018,134.9210969,8z/am=t/data=!3m1!4b1!4m2!4m1!3e0
俺流プロはこのルート (224km)3時間10分(高速料金2700円)
https://www.google.co.jp/maps/dir/35.1678914,136.88666/34.2362156,135.1936466/@34.5098048,136.2286469,8.79z/data=!4m9!4m8!1m5!3m4!1m2!1d135.6063907!2d34.323684!3s0x6006d618c246de09:0x62a187a34d3578ba!1m0!3e0 2018/04/19 17:28(1年以上前)
首都圏で使用しています。
スーパールート検索で提示されたルート、だいたい遠回りな道。
絶対に遅くなるでしょ・・・でも、「天下のパイオニアの機能なんだし間違いないはず!!!」
と何回も従ったけど、ぜんぶ遅くなった。
どこが「スーパー」なんだ?
TV画面は綺麗だけど、ナビ機能はイマイチとしか言いようがない。
これなら、スマホでグーグル検索したほうがよっぽどマシ。本当に残念。
577 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2020/02/04(火) 00:16:30.86 ID:C0VYcic3 [2/2]
ある程度、車の運転が長く、
それなりに道の方向が分かる程度であれば、スマホナビがいいかなと思う。
しかし、運転経験浅く、たとえ運転長くても同じようなとこしか走ってない、
ナビの案内通りしか走らない、道の全体像を理解しようとしない、道を覚えようとしないなど
の場合は、据え置きナビの方がいいと思う。
スマホナビで案内されても、自分の判断で道を変えることができないようだと
スマホナビは難しいと思う。
ナビの本質は
ブレの少ない所要時間の見積もりとそれに応じて的確なルートを提示案内することであって
それらをないがしろにして車速やジャイロセンサーを駆使して過剰なGPS位置補正を行うことではない
スマホや泥DINは前者
ガラナビもスマホナビも散々使い倒した結果スマホナビに軍配を上げた情強が
スマホナビを使いこなせないIT情弱ガラナビ派を時代遅れのジジババ扱いするスレです
自分がありがたがって大枚はたいて買ったガラナビがけちょんけちょんに糞論破されたら悔しいでしょうねぇ
バカには使いこなせないスマホナビってことで結論がでましたね
俺は何のトラブルもなくスマホナビで夏も冬も何不自由なし
めったにないトンネル内の分岐をどっちにいったらいいかも自分では総合判断できず
右往左往したあげく真ん中のゼブラで立ち往生
自走式立体駐車場や地下駐車場で迷子になったり
高架道路と並走してる下道のどっちを走ってるかも自分で判断できない運転下手糞にはなくてはならないもの
それがガラナビ
DAならこれまでの不満が全て解決されるかのような夢想してるけど違うと思うよ
これまでのカーナビだって「DVD,HDD、SSD、大画面、地デジ、Bluetooth、スマートループ、画期的AI技術、通信機能初搭載、音声認識搭載」
と散々煽ってきてこの歴史、結果だからね
そもそも純正でついてくるレベルのカーオーディオ、カーナビ、カーエレクトロニクスって
ジジババが難しいこと考えなくても操作できるレベルまでの機能しか搭載してこなかった歴史があるわけでして
そんなものにIT最先端を追うイノベーターが満足できるわけない
車内でのスマホの扱いすらおぼつかなくてすぐ壊してしまうバカだから
スマホナビすら満足に扱えないんだろうね
人格攻撃しかできないのがガラナビ信者
悔しかったらスマホのナビアプリをディスってみろや
ボロいマニュアルエアコン車で強冷のままで運転中も汗だぐで年中ワキガ臭と加齢臭を振りまいているデブなのがガラナビ派
スマホナビのルート案内は、新しいルートの発見があるので楽しい。
ヤフーナビ案内
東京駅(丸の内)に向うルートみたいだが、途中の明治学院大のとこで曲がって、裏道の聖坂から流れのいい15号、日比谷通りを経由。
日比谷通りへ行くところはどこが行くのがベストが分からないが、このルートを案内(提示)するのはすごい。
ヤフーナビ案内使ってなく、カーナビタイム使っているが、この道案内するのか分からん。
ただ、道を知らないなら、このルートは分かりにくいとは思う。(意味が分からない)
土地勘のないところだったら簡単の道の方がいいかも。
サイバーナビぐらいだったら、面白いルート提示もあるかもしれないが、
据え置きナビのルート提示はすぐ飽きる。 107 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2015/11/01(日) 14:43:04.56 ID:RpM7TRVS0
4年前にウチの職場辞めて某ナビ大手に転職した子が「福利厚生しっかりしてて前のとこが如何にブラックだったか分かりましたわぁw」とか言ってたのが
最近話したら今は市場がスマホに押されて業績が悪化してて転職考えてるとか言ってた。
スマホホルダーでナビしたことない奴が想像で語っててワロタ
名阪国道、知立バイパス、岡山ブルーライン
こうやって表面に出てくるのは氷山の一角だろうな
日本人は面と向かって文句言わない人が多いからな
口には出さないが以降使わずにスルーってのが星の数ほどあるだろう
もしくは次回からは二度と買ってくれない
汗だくになるような真夏にスマホが入るようなポケット付きの上着を着てるバカ
ズボンのポケットに入れて折ってしまうのが先だな
守旧派が多い5ちゃねんらーのように変化を恐れるタイプに輝かしい未来を提示しても魅力を感じてくれない
このタイプに動いてもらうためには、むしろネガティブな未来を見せると効果的なんだよ
だからガラナビの糞さをこれでもかと示さないとこの界隈は動いていかない
ケンウッドが糞だからと言ってサイバーナビにすれば全て解決かといえばそんな事ないからな
Googleやヤフーカーナビのようなスマホナビと比べても
良くて引き分け、たいてい負けてる糞ルートしか出てこないのがガラナビ
本来なら車載に特化したガラナビは使い勝手の悪さと引き換えに
スマホなんて足元にも及ばないルート案内ができてナンボのはず
ところが総合的にスマホに追い越されちゃってんのはゴミだからなんだよな〜
こんなものをありがたがってるのが守旧派ラガード
ナビ持ってないんだろ → 持ってました
10年以上前の古いんだろ → 現行機種でした
間違ってKENWOOD買ったんだろ → 最初からナビには期待してませんでした
PCに保管してるハイレゾファイルを変換せずにそのままSDにぶっこんで聴くためだよ
お前らの予想はことごとく外れ
しかもことあるごとに何度もそう書いてるのに読解力、記憶力がない
俺は9年前からスマホナビの躍進を予想してるイノベーター
ガラナビのナビに期待して買ったり使ったりするわけねー
型落ちの車に乗っててナビを外せない(エアコンのコントロールもナビ依存)人がスマホを使いこなしてるんだろwww
そのときにハイレゾ再生できるのがKENWOODしかなかったからね
「内蔵ナビのほうが優れてるけど高くて買えないからスマホで十分」なんじゃなくて
スマホだけ使うほうが便利なんだよ
(現に俺はガラナビ入れてナビ機能以外目的で使ってる)
使い分けてるほうが上なんじゃなくて
片方しか使わないほうが履歴や登録スポットが分散化しなくて便利なんだよ
1つだけ使ってりゃそのアプリの操作方法、裏技、ルート取りの癖や予想時間のズレなど感覚でわかるようになりガンガン使い倒せるようになる
「内蔵ナビのほうが優れてるけど高くて買えないからスマホで十分」なんじゃなくて
スマホだけ使うほうが便利なんだよ
(現に俺はガラナビ入れてナビ機能以外目的で使ってる)
使い分けてるほうが上なんじゃなくて
片方しか使わないほうが履歴や登録スポットが分散化しなくて便利なんだよ
1つだけ使ってりゃそのアプリの操作方法、裏技、ルート取りの癖や予想時間のズレなど感覚でわかるようになりガンガン使い倒せるようになる
ガラナビもスマホナビも散々使い倒した結果スマホナビに軍配を上げた情強が
スマホナビを使いこなせないIT情弱ガラナビ派を時代遅れのジジババ扱いするスレです
経由地なしで名阪完走ルートを選んでくれるガラナビは少なくともここの住民は誰一人持っていない
持っている奴が居るなら手を挙げてエビ見せてほしい
原因を掘り下げて探っていくと、「日本ならではの特殊な要因」が複数あることが明らかになった。
要因の1つは日本のコンシューマユーザーのPC利用シナリオだという。
「PCを利用するさいのユーザーシナリオが、日本のユーザーは5年前からほとんど変わっていない。
限定的な使い方にとどまっていることがわかりました。メール、ブラウジング、写真の保存と2000年頃から変化がないんです。
海外ではExcelの利用をはじめ、仕事探し、ゲーミング、さらに子供達が学校の宿題をPCで行なうといった使い方をするようになっています。そういった新しい使い方をしていないのが、多くの日本のコンシューマユーザーだったのです」
経由地を設定してると
到着予想時刻(ガラナビの場合あてにならないことが多いんだが)が
用もない経由地に到着する時刻だったりする
ナビの本質は
ブレの少ない所要時間の見積もりとそれに応じて的確なルートを提示案内することであって
それらをないがしろにして車速やジャイロセンサーを駆使して過剰なGPS位置補正を行うことではない
スマホや泥DINは前者
ガラナビ勢は後者
定価20万のケンウッドや10万で買ったケンウッドが提示するルートが他社製ナビに劣るわけがない
バカなはずがない一番だ、とありがたがってるようでは話にならないってこと
高いプライス掲げて、カタログでは何ページも割いてナビ機能のすばらしさをこれでもかと喧伝してこのありさま
そんな能書きに騙されてありがたがってるのがケンウッド守旧派ラガード
純正ナビも新車から2、3年くらいまでだよ。それより古くなってきたらスペックアップしようがない
なんとか地図のデータだけは更新できてもオーディオやナビの機能面で見劣りする
ナビは20年間でCDナビ DVDナビ HDDナビ、SSDナビって進化してきたんだよね
もちろんストレージだけじゃなくて演算速度や各種付随機能、システムも進化する
今の主流はクラウドスマホナビだ。
3年で新車を次々乗り換えるにしても中古車需要があってこその下取り価格だからね
で、そんな取り外し不可能なゴミ付の中古車なんか誰も欲しがらないから下取りは二束三文
買い替え資金が捻出できず、かといってスマホナビを毛嫌いして使いたくないから役に立たない古いナビで廃車までしぶしぶ乗りつづけることになる
そうしてとうとう壊れてしまった場合、エアコンなどと一体になってるとアッセン交換で50万円コース
ナビはゴミだから使えなくて問題なくてもエアコンは使わないわけにはいかないからな
しかもそんなに金かけてもナビ機能は10年前のままで、2万円で買えるPNDやスマホの無料ナビよりも劣る始末
3年落ちどころか新車時でもスマホアプリに完敗だろ?そんなの10年も使えるかってんの
技術は進化する。この事実は裏を返せば技術は陳腐化するということだ。
自動車技術の主流がメカからエレクトロニクスに、さらに内部ソフトウェアからクラウドAIによるデータ処理へと主流が変わったことで技術が陳腐化するスピードは加速したとも言える。
それを象徴し、しかもトヨタの中で数少ない高収益の源泉である高級セダンの分野でこうした視点が欠けていたというのは製品プロジェクトとしては致命的なミスと言える。
そこに用があるわけでもないのに地図とにらめっこして適切な経由地を設定しないと名阪完走ルートを案内してくれないのがガラナビ
自動車専用道路上で不用意に経由地を設定すると途中でIC降ろされる案内になってしまうから注意して指定しないといけない
要するに糞ガラナビ
機械の話してるのに理屈すらなくなぜか人格攻撃しかできないのがお前ら
トヨタ純正スレを仕切ってるガラナビ派の立てた閑古鳥スレに戻ればいいよ
★カーナビ総合スレッドPart3★【純正・社外・中華泥・モバイル】
http://2chb.net/r/car/1571361783/
1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf7-w3yR [126.255.88.150])[sage] 2019/10/18(金) 10:23:03.36 ID:TwYdahqSr
トヨタ純正カーナビ 48機種目【T-Connect/G-BOOK/DA】
http://2chb.net/r/car/1569343897/
1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr57-YTQq [126.255.162.50])[] 2019/09/25(水) 01:51:37.14 ID:KXWQuclkr 定価20万の純正ナビや10万で買った社外ガラナビが提示するルートが無料のスマホアプリに劣るわけがない
バカなはずがない一番だ、とありがたがってるようでは話にならないってこと
高いプライス掲げて、カタログでは何ページも割いてナビ機能のすばらしさをこれでもかと喧伝してこのありさま
そんな能書きに騙されてありがたがってるのがガラナビ守旧派ラガード
まとめ
埋没費用(埋没原価、サンクコスト、埋没コスト)とは、意思決定の内容に関わらず回収できないコストのことである。
機会費用(機会原価、オポチュニティーコスト、機会コスト)とは、同時に選べない選択肢の一方を選んだことによって失われた、もう一方の選択肢なら得られたであろう利益のことである。
意思決定で大切なのは、「埋没費用は意識せず、機会費用を意識することが大切である」といわれる。
高いガラナビを買ったから使わないと損だと思って使いにくいのを我慢してナビに使ってるのがお前ら
ついてるから使わなきゃ損だとか考えるのが間違い
こういった心理をサンクコスト効果と呼びます
道路整備に300億使ったから何としても東京でマラソンしたいと言ってるやつらと同じ
まあ、殺伐とした名阪国道を走りたくないとか
90キロは無理としても60キロくらいでしか乗りこなせない下手糞は
Ωでノロノロして煽られたりして邪魔者扱いだから大人しく5000円払って新名神を行くほうが無難かもしれない
ナビの本質は
ブレの少ない所要時間の見積もりとそれに応じて的確なルートを提示案内することであって
それらをないがしろにして車速やジャイロセンサーを駆使して過剰なGPS位置補正を行うことではない
スマホや泥DINは前者
ガラナビ勢は後者
「内蔵ナビのほうが優れてるけど高くて買えないからスマホで十分」なんじゃなくて
スマホだけ使うほうが便利なんだよ
(現に俺はガラナビ入れてナビ機能以外目的で使ってる)
使い分けてるほうが上なんじゃなくて
片方しか使わないほうが履歴や登録スポットが分散化しなくて便利なんだよ
1つだけ使ってりゃそのアプリの操作方法、裏技、ルート取りの癖や予想時間のズレなど感覚でわかるようになりガンガン使い倒せるようになる
このスレで「ガラナビ」と呼ばれているのは
ナビは高価で色々な設定項目があるほど価値があると思っている馬鹿で豪快な客を相手に商売をする事にしているカーナビのことである。
以上の事柄については、愚者は経験して学び、賢者は歴史から学ぶ。
その歴史とは
そもそも純正でついてくるレベルのカーオーディオ、カーナビ、カーエレクトロニクスって
ジジババが難しいこと考えなくても操作できるレベルまでの機能しか搭載してこなかった歴史のことである
めったにないトンネル内の分岐をどっちにいったらいいかも自分では総合判断できず
右往左往したあげく真ん中のゼブラで立ち往生
自走式立体駐車場や地下駐車場で迷子になったり
高架道路と並走してる下道のどっちを走ってるかも自分で判断できない運転下手糞にはなくてはならないもの
それがガラナビ
DAならこれまでの不満が全て解決されるかのような夢想してるけど違うと思うよ
これまでのカーナビだって「DVD,HDD、SSD、大画面、地デジ、Bluetooth、スマートループ、画期的AI技術、通信機能初搭載、音声認識搭載」
と散々煽ってきてこの歴史、結果だからね
そもそも純正でついてくるレベルのカーオーディオ、カーナビ、カーエレクトロニクスって
ジジババが難しいこと考えなくても操作できるレベルまでの機能しか搭載してこなかった歴史があるわけでして
そんなものにIT最先端を追うイノベーターが満足できるわけない
素人が得意気に空想妄想の馬鹿げた話を真顔でしてて恥ずかしくないのかな?w
速度設定を一般道60キロとかに変更できたとしても
今度は高速道を使うべき所で使わずに本当に混雑してる一般道に連れ込まれて渋滞で遅れをとることになる
この設定を変更できることが素晴らしいみたいに言うやつがいたけど
走る場所や時間帯に応じてドライバーがそんな設定をいちいち変えなきゃならんこと自体が糞
これがガラナビ
ガラナビはIT機器や家電品としてではなく自動車部品として販売されたのが衰退の一因
仕事の遅い旧態依然とした部品商の商習慣にお付き合いしてるうちにIT革命の潮流についてけずに取り残された
かつてのソニーのナビは自動車部品としてではなく電気製品として流通したがために
自動後退などの車用品量販店やディーラーでの扱いがなかったか、あったとしてもごく一部にとどまり
たいして売れずに撤退することになった
アンドロイドナビも自動車部品とはならないため流通経路が限られ店頭にはほとんど並ばないし
販促の応援社員も入れてもらえないからコーナーの隅っこに目立たなく置かれるだけ
共感からは何も生まれない
最悪なのは、同じレベルの人同士で慰め合いになっているパターンである。
お互いのグチを聞いてもらうという行為には「自分達は頑張っているよね!」と共感し合いたいという心理が背景にある。
確かに「共感」は人間にとって心地いいものであり、ストレスの解消にはなるかもしれない。
だが「共感」から新しい考えが生まれてきたり、チャレンジ精神が湧き出てくるようなことはほとんどないのが現実なのだ。
らくらくホン触ったことあるならわかるだろうけど
あれボタンの反応が1テンポ遅い
頭の回転が悪くなった年寄りにはサクサク遷移すると脳みそがついていけなくて混乱するから
それくらいでちょうどいいんだけど
それを反射神経の速い若いもんが操作すると反応がもっさりだと感じてダブルタッチとかよくある
純正ナビはらくらくホン風にしつらえてあるから、イノベーターにとってはストレスのたまるものでしかない
まあ気持ちはわかる
ガラナビ信者になってしまった人間はもう洗脳から抜け出せないから
例え不満が続いても他社製品よりマシだと根拠のない事で現実逃避するしかない
人間は40歳を過ぎると、基本的な頭の枠組みが固定化されてしまい、そこから成長することは極めて難しいといわれる。
また年を追うごとに新しいことを受け付けなくなり、頑固になっていく。
ナビするだけならスマホホルダーでもいいんだけどね
バックカメラを写したり
アラウンドビューモニターしたり
音楽、ビデオ再生したり
ドラレコ録画したり
これらにたいして純正ナビじゃすぐ時代についていけなくなるし
インパネの目立つところに「現在地」「メニュー」「戻る」「実行」「ナビ」・・・とかこれみよがしに物理ボタンが主張してるナビなんか
まさにらくらくホンそのものだからね
市場が縮小しているのにいつまでもガラナビに縛られていたのではずっと視野が狭いままだよ。
ただ、今後を予想するのに自分にはスマホナビは使いこなせないから素人にも無理だなんてことを言ってるようじゃ未来を見誤る。
自分には使いこなせないが、なぜ世間ではガラナビよりも重用されるのだろうという視点が必要。
実際に家族に老人や子供がいてスマホやIoTを使わせてみればわかるよ。
ガラナビには触りたがらない人でもスマホなら使うことの意味が。
シェアの低いナビアプリをメインにしてるとサービス終了したときに育てたブックマークが使い物にならない恐れがある
市場が縮小しているのにいつまでもガラナビに縛られていたのではずっと視野が狭いままだよ。
ただ、今後を予想するのに自分にはスマホナビは要らないから素人にも要らないなんてことを言ってるようじゃ未来を見誤る。
自分には必要無いが、なぜ世間ではガラナビよりも支持されるのだろうという視点が必要。
実際に家族に老人や子供がいてスマホやIoTを使わせてみればわかるよ。
ガラナビには触りたがらない人でもスマホなら使うことの意味が。
「スマホナビならもっといいルートなんだろうか」という思いがふと頭によぎりながら運転するのって嫌でしょ
そこに用があるわけでもないのに地図とにらめっこして適切な経由地を設定しないと名阪完走ルートを案内してくれないのがガラナビ
自動車専用道路上で不用意に経由地を設定すると側道がポイントになってしまって途中でIC降ろされたり
引き返したりする案内になってしまうから注意して指定しないといけない
要するに糞ガラナビ
スマホとガラナビは思想が違うんだよ
スマホはリアルタイムプローブなんて大前提でどのようなルートを選ぶと最短で行けるのかAIが判定してる
ガラナビも似たようなことをしてる機種もあるがAIの性能が桁違い過ぎる
なぜそうなるかと言えば開発者の意気込みが違うから
GPSセンサーと簡易加速度センサーとでいかにして性能を出そうかと頑張ってるのがスマホナビの技術者
GPS+みちびきや車速センサー、ジャイロ補正、に加速度補正とか潤沢なセンシングでもこれしか出来ないですぅ〜で終わるのがガラナビ技術者
もっと言うと、ハードウェアで出来ないところはソフトウェアで補おうと頑張ってるのがスマホ技術者
ハードウェアで出来ないからと言い訳して終わるのがガラナビ技術者
な?思想が違うんだよ思想が
簡単に言うとさぁ
スマホ技術者「もっとだ!もっと何か出来る!!頑張るぞ」
ガラナビ技術者「これしか無理!カーナビってのはこういう物(ドヤァ」
本来なら車載に特化したガラナビはスマホなんて足元にも及ばないルート案内ができてナンボのはず
ところが総合的にスマホに追いつかれちゃってんのは技術者がゴミだからなんだよな〜
パイオニアもケンウッドもパナソニックも今居るゴキブリ技術者全部殺処分してアメリカや中国インドからAI開発のエンジニアをヘッドハンティングすればいい
まぁ給料の桁が違いそうだけどw
ナビの本質は
ブレの少ない所要時間の見積もりとそれに応じて的確なルートを提示案内することであって
それらをないがしろにして車速やジャイロセンサーを駆使して過剰なGPS位置補正を行うことではない
スマホや泥DINは前者
ガラナビ勢は後者
カーナビメーカーはどこも苦しい
不振に喘ぐカーナビメーカーは、パイオニアだけではない。
日立製作所の子会社、クラリオンは業績悪化で開発、営業体制を再編し、今年1月、450人規模のリストラを実施した。
また、富士通はカーナビ子会社をデンソーに売却した。
アルパインは親会社のアルプス電気との経営統合を目指している。
スマホのカメラ機能の向上でデジタルカメラ市場は縮小。
なかでも、スマホと差別化がしにくいコンパクトデジカメは壊滅状態だ。
カーナビもデジカメと同じ運命を辿ろうとしている。
ニュースサイトで読む:
https://biz-journal.jp/2018/09/post_24632_2.html
Copyright c Business Journal All Rights Reserved. 情強はこうする
ドライブ行くことになったらGoogleマップを参考にルートを練って
どのような道をどれくらいの速度で走るのかをイメージ
余裕がある場合はPCで操作するほうがいい
D Googleデフォ
https://goo.gl/maps/Fcf3MArC35FHukgW7 3時間00分(高速料金5390円)
E プロは↓のルート
https://goo.gl/maps/11MmguSa2kdYZtr57 3時間10分(高速料金3270円)
DのGoogleデフォに橋本を経由地に追加
Eのルートを出発間際に作るのは面倒なので事前に準備しておく
ただしGoogleマップにはルート保存や転送ができないのでEのURLを共有メモに保存しておいて
出かける前にコーヒーでも飲んでくつろぎながら読み出せばナビスタート
または同じルートを出発前の暇なときにスマホのヤフーカーナビでスタート地点(自宅以外も可)、必要ならば経由地、目的地を設定して
Myルートに保存しておく
出かけるときは玄関出る前にスマホでナビ開始
車に乗ったら2秒でャzルダー
ャGンジン掛けて緒o発 中古屋に並んでるクラウン買うとして
お前ならどれを選ぶかだよ
@
A
B 道路の速度設定が実情に合ってなくて到着予想時刻があてにならないだけならともかく
そのせいで時間優先のルート取りにまで影響して頓珍漢な案内になるという使えなさ
高速を使わない設定にしたところで今度は一切利用しなくなって渋滞で動かない市街地や酷道や険道に連れていかれる。
一般国道扱いの流れのいいバイパスが移動の大動脈となってる地区では使い物にならないのがガラナビ
市場が縮小しているのにいつまでもガラナビに縛られていたのではずっと視野が狭いままだよ。
ただ、今後を予想するのに自分にはスマホナビは使いこなせないから素人にも無理だなんてことを言ってるようじゃ未来を見誤る。
自分には使いこなせないが、なぜ世間ではガラナビよりも重用されるのだろうという視点が必要。
実際に家族に老人や子供がいてスマホやIoTを使わせてみればわかるよ。
ガラナビには触りたがらない人でもスマホなら使うことの意味が。
名古屋から和歌山行くのに名阪国道を頑なに使わない糞ガラナビ
なぜだろうと検証してみたら90で流れてる名阪国道を一般国道扱いで30で設定されているらしいとわかった
グーグルで3時間のところ4時30分の見積もり
遠回りして名神ルートをかたくなに指示
名阪国道を走行中もICのたびに降りて新名神に乗れとうるさかった
いっぽうのgoogleヤフーは涼しい顔で余裕の構え
まあ気持ちはわかる
ガラナビ信者になってしまった人間はもう洗脳から抜け出せないから
例え不満が続いても他社製品よりマシだと根拠のない事で現実逃避するしかない
人間は40歳を過ぎると、基本的な頭の枠組みが固定化されてしまい、そこから成長することは極めて難しいといわれる。
また年を追うごとに新しいことを受け付けなくなり、頑固になっていく。
共感からは何も生まれない
最悪なのは、同じレベルの人同士で慰め合いになっているパターンである。
お互いのグチを聞いてもらうという行為には「自分達は頑張っているよね!」と共感し合いたいという心理が背景にある。
確かに「共感」は人間にとって心地いいものであり、ストレスの解消にはなるかもしれない。
だが「共感」から新しい考えが生まれてきたり、チャレンジ精神が湧き出てくるようなことはほとんどないのが現実なのだ。
めったにないトンネル内の分岐をどっちにいったらいいかも自分では総合判断できず
右往左往したあげく真ん中のゼブラで立ち往生
自走式立体駐車場や地下駐車場で迷子になったり
高架道路と並走してる下道のどっちを走ってるかも自分で判断できない運転下手糞にはなくてはならないもの
それがガラナビ
DAならこれまでの不満が全て解決されるかのような夢想してるけど違うと思うよ
これまでのカーナビだって「DVD,HDD、SSD、大画面、地デジ、Bluetooth、スマートループ、画期的AI技術、通信機能初搭載、音声認識搭載」
と散々煽ってきてこの歴史、結果だからね
そもそも純正でついてくるレベルのカーオーディオ、カーナビ、カーエレクトロニクスって
ジジババが難しいこと考えなくても操作できるレベルまでの機能しか搭載してこなかった歴史があるわけでして
そんなものにIT最先端を追うイノベーターが満足できるわけない
カーナビとスマホの連携機能、使っている人は2.3%のみ ナビの本質は
ブレの少ない所要時間の見積もりとそれに応じて的確なルートを提示案内することであって
それらをないがしろにして車速やジャイロセンサーを駆使して過剰なGPS位置補正を行うことではない
スマホや泥DINは前者
ガラナビ勢は後者
ほんとに純正ナビがすばらしものだったらこんなことしないわけで https://mapfan.to/2Rst3y3
ガラナビ派は、こんなルートでも満足してるからろくに操作したことないんだろうな
スマホ派のこっちはそんな手間などなくてもほぼ満足
ガラナビでナビ操作することがないアンチのほうがガラナビの事情に詳しいという
これでは話にならななくて当然 ・Googleのルートをそのまま連携転送しておけば大丈夫だろうと思ったら違う
そのままで転送されるのはルートではなくゴール点のみ
経由地をどことどこに追加すればGoogleと同じの有料道路を使わなくて早いルートになるか1発でわかるわけねー
https://mapfan.to/2Rst3y3
試しにやってみろ
出来たとしても10秒では無理 国産PCがWindowsやIntelを載せざるを得なくなってる時点で日本はもう負けてた
次はGoogleが作ったアンドロイドという仕組みの商用化だ
もう土台で負けてるのよ
日本でガラナビにインターネットくっつけても世界には何の影響も及ぼさなかった
似たようなことをGoogleの会社がやると世界が変わる
いい加減 国家の力というものを認めないとな
日本の製造業は戦後の人口増加や冷戦構造の恩恵に過ぎないものを
ジャパンアズナンバーワンなどと煽てられたおかげで
自分がイエローの敗戦国に過ぎないという認識に欠けているので
良い物を作って良いサービスをすれば世界で覇権が握れるとか本気で考えてる馬鹿が多い
そういうことじゃないんだよ
ガラナビのデメリット一覧
・運転席に座ってシステムONしないと操作できない
・暑い夏の日中や寒い冬の夜はエアコン入れてやらないと居るだけで苦痛
・その場合でも利き手じゃない左手で半身になりながらで、モタモタしてると腕が疲れる
・音声認識だろうが手入力だろうが目的地検索がダルすぎる
・時間かけてもにっちもさっちもいかないとなると春秋でもエンジンかけないとバッテリがあがる
ここまではスマホのナビコンを使うことである程度解決できるが
以下は抜本的な解決にはならない
・やっとこさ設定できたと糠喜びしてもルートが糞
・Googleのルートを連携転送しておけば大丈夫だろうと思ったら違った(転送されるのはルートではなくポイント)
・そうなるのではと思い、手間暇かけて経由地も設定して再転送してやっとまともなルート
普通ならここまで出来ない、やらない
出来たとしても↓
・80で流れる自動車専用道路を無料区間だからという理由で30キロ演算で到着時刻があてにならない
・これは間に合わないと思い、停めるわけにもいかずあせりながら片手運転で客先に携帯電話かけて釈明
・ところが実際は20分も早くついてしまい、釈明電話など入れなくてもよかった
・まだ来ないだろうと思って準備を後ろ倒しにして休憩していた客先が突然のお前の訪問に不意を突かれ
飲みかけのコーヒーを流し込んだり、吸いかけのタバコをもみ消して執務室へ戻らされた格好になって悪印象
・このドタバタのおかげでだだでさえ難渋している契約交渉がさらに暗礁に乗り上げ、以降ビジネスは途絶えた
lud20230203020035ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/car/1580890233/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「★カーナビ総合スレッドPart5★【純正・社外・中華泥・モバイル】 ->画像>63枚 」を見た人も見ています:
・何故日本には高級車メーカーがないのか?
・【一回きちんと俺で感じ狂いなさい】CHANNEL GATE SIN とキメセク ★確定申告35回目 【米坂真之介】
・鬼女スレG復活版
・走り屋スレ
・おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR,NO LIFE! 22台目
・ドライブ行くならやっぱ一人だよな その175
・車検について真面目に語るスレ19
・ハイオクガソリン総合 Part39
・軽でも白ナンバーが欲しい人のスレ Part9
・【スポーツ】セカンドグレードタイヤ 24【コンフォート】
・【殺人マシン】自動車を廃止しよう【病気のもと】
・「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#145[齋dこぶし禁止]
・【急募】車を運転中にレッドまでぶち込みたくなるような音楽
・ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転215件
・【公道】ロードバイクがウザ過ぎ 9台目【自転車】
・お前らの馬力遍歴書いてけ
・◎⇒タイヤ交換・購入相談総合スレッド62⇒◎
・★★事故相談総合スレッド Part72★★
・駐車場で車の中で延々スマホいじってる奴
・ドライブレコーダー総合 146
・チャリ轢きたい!とクチ揃えて言うが実際轢くのは子供や歩行者で笑えるよな?
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 172笑い目
・高級車によくあるダンパーとマフラー一緒になってるやつってなんていうの?
・【業者専用】鈑金塗装関係者:73色目【素人禁止】 ・
・免許取消になった屑が再取得を目指すスレ欠格期間8年目
・今、ガソリン車を買ったら損 電気自動車しか乗れなくなる法改正
・【修理】整備工場 プロに相談 その20【整備】
・○ATF(フルード/オイル)情報交換スレッド Part15○
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 161笑い目
・☆☆みんカラのイタイ奴について語るスレ 123☆☆
・しょせん車ではバイクに勝てないPart31
・事故画像・動画から車種を特定するスレ Part77
・【実在するのか】 山の手トンネルを300km/hで駆け抜ける黒ER34 【シラネーヨ】
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 193笑い目
・オープンカーについて語る Part.126
・うちさぁ、車あんだけど・・・乗ってかない? 253
・オープンカーについて語る Part.124(IDなし)
・【ワン速】ワンソクTubeを語ろう 1速目
・中古で型落ちレクサス買った結果
・世界史上最凶最悪のテロリストは自動車ドライバー17
・吉田由美のすべて 13
・うちさぁ、車あんだけど・・・乗ってかない?164
・★法令順守は安全の為ではなく捕まるからデス@チャンゲ国沢574★
・まさやのスレ
・【国産】レア車発見したら報告スレ 50台目【輸入】
・軽自動車のメリットって維持費以外にある? Part.23
・まーさんガレージを語る Part.32
・車の免許18からならなのに、なぜ上限はないのか?
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 177笑い目
・【TCS】タイムズカーシェア 19台目
・オイル添加剤総合スレッド【四十一本目】
・車中泊総合スレ92泊目
・自動車整備士になりたいんだけど…
・ブレーキパッド・ローター 30セット目
・低価格エンジンオイル Part97
・【覇王連合】☆☆Twitterのイタイ奴について語るスレ20☆☆【スピニングK.O.】
・【無段変速機】CVTトランスミッション 21台目
・普段穏やか、時に暴走ドライバーが乗るべき車
・【給油乞食】TCP-タイムズカープラスってどうよ?17台目
・日産から新型マーチが国内販売間近か?!欧州(Micra)では販売開始され売れ行きも好調との事。
・めんどくさがり屋さんの洗車スレ【Part63】
・日産さんのキューブwww
・道譲ってくれた前方車にお礼でワイパーするの楽しすぎワロタ
・【FSW グラチャン族】CHANNEL GATE【GATA GATA】SIN★13【俺の方が拾ってます!】
・純正HID〜社外HID☆DIY質問、語り合いスレ12
19:32:28 up 15 days, 4:40, 0 users, load average: 9.04, 9.25, 9.05
in 0.071153879165649 sec
@0.071153879165649@0b7 on 120509
|