◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:オモロなTRPGサイト169 YouTube動画>6本 ->画像>27枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cgame/1510528321/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
オモロなTRPGサイトについてじっくりとユカイに語ろう。
「オモロ」とは単に「イタイ」ことじゃなく「ユニーク(他には無い)」というもの。
具体例は
>>2 以下を参照。
晒しや人格攻撃は他の板でやってね。
紹介されたサイトは乱さないでね。
私怨をここに持ち込まないでね。
ツイッターもいいけど、短くわかりやすくね。
TRPG以外のネタを延々ひっぱるのもスレ違い。
荒らし依頼は場合によっては犯罪になるよ。
次スレは
>>970 あたりで立ててください。
スレ立て時には本文一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をお忘れなく。
前スレ
オモロなTRPGサイト168
http://2chb.net/r/cgame/1505041180/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
オモロ四天王
(紙魚砂/シミ) 古豪オモロ。冒企のハンドアウトはいいハンドアウト。
猫を拾わなければシナリオは終了です。
http://simizuna.exblog.jp/ http://twitter.com/sim_38 (小太刀右京/ハッタリ)
2ch卓ゲ板のコテが堂々の入閣。得意技はシャドーとエゴサーチ。弱点はシャドーへの反撃。
2015年6月、エゴサ凸の果てにユーザーフレンドリーで面倒見が良かった初期のものを含む数年分のツイートを自ら削除。
(オモロ的な)プロとしてアマチュアを積極的に見下していく姿勢を鮮明にした。
http://d.hatena.ne.jp/ninjahattari/ http://twitter.com/u_kodachi (鏡/かがみん)
反省会をしない自由を認めない人。ゴールデンルールが特殊なヒエラルキーを産む!
http://www.rpgjapan.com/ (岡和田晃/Thorn)
学術系オモロを束ねるオモロ梁山泊の首魁。 得意技は言論弾圧と雑誌記事の無断アップロード。現在は本業が忙しくて活動停滞中。
http://d.hatena.ne.jp/Thorn/ http://twitter.com/orionaveugle その他のオモロ
(金色老子)
systemによりTRPG業界を変革しクリエーターを支援する! 500円の有償サポートと月額324円のメルマガもよろしく!
http://kinniro.tea-nifty.com/system/ http://twitter.com/kiniro_system (隠密/平沢紫電改/●●)
艦これやログホラはGMに優しくない。DACのクレームは自作自演でした。
http://onmitu.txt-nifty.com/1by2d6/ https://twitter.com/Hirasawa_n1k2 (nagafutimasatoshi/珍子)
老害から老子にそして珍子へクラスチェンジ。 旧四天王で最近は話題に挙がらなかったものの、中身は相変わらず。
http://ameblo.jp/nagafutimasatoshi/ スパ帝(スパ)
信者を引き連れTRPGに殴り込んできたお山の大将 兵糧攻め出来ないTRPG界を一人用TRPGで俺たちのものにしたかった!
https://twitter.com/verdamil 番外
(馬場秀和ライブラリ) 所謂「馬場理論」を含むライブラリ。 前世紀より何故か信奉する者多数。
http://www004.upp.so-net.ne.jp/babahide/ (kzyRammy/けじらみ かわとう) 自演からの降臨があまりにうざがられているため オモロスレでは話題禁止、必ず下記のスレで扱う事。
絡みスレ@卓ゲ板 7ラウンド目
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1481108902/l50 (ふるいけ) ネトヲチ板の 【卓上ゲーム】TRPGSNS 晒し叩きヲチスレ でどうぞ。
名状しがたきオモロ四天王
(AliceTenpu/ミムム)
COC界隈に突如現れた若き老害。座右の銘は「KPにそんな権限はない」。
関連書籍に費やした額となんか頭良さそうな単語を武器に全方位に喧嘩を売るが、
反撃を受けるとびっくりして削除依頼とかする。
ルルブなし許さないマンを自称しているが本人は違法アップロードされた凌辱もののエロ同人を愛読している
https://twitter.com/AliceTenpu/ (オウルアイ/赤西先生)
同じくCOC界隈に老害として生まれ落ちたオモロ。
未だ翻訳されていないCOC第7版を得物とするが、
相手は当然第7版の話なんてしてないし、
たまにCOCの話題すらしてなかったりする。
https://twitter.com/owleyeshadow/status/887572460211589120 実は海外サプリを割っていたことが発覚したが逃げも隠れもしないという男らしさである
フォロワーの指摘への対応(突然のセルフRT)は
「勝手にシナリオ作るのだって許されてる、著作権は当事者以外口を出すな」
https://twitter.com/owleyeshadow/ (ナスカ)
普通に老害。AliceTenpuたちの信じる謎ルールの提唱者っぽく見える。
Togetterなどを利用してそれらを布教したり、
ついでに適当な相手に遠距離攻撃をしかけたりする。
https://twitter.com/Chiether/ (Freija)
多分老害じゃない。明日もそうかは保証できない。
相手が折れるまで殴り続ける狂戦士タイプなので、
局所的だが直接的な被害を生みやすい。
https://twitter.com/Nachtjager_/ ルルブ未所持主催に突撃してクトゥルフオフを中止に追い込んだという噂がある。
名状しがたきオモロイチノセ枠
(一乃瀬)
同名の別人がインセインで活動しているため混同しないこと
颯爽と登場した期待の新星である
四天王にも通ずる日本プレイヤー見下し発言もさることながら、
苦行だと思った卓は無言で卓抜けブロックすると公言しており最低でも二度は実行している
https://twitter.com/dirge_trpg テンプレ終わり 金色老子のメルマガの値段だけ修正しました
>>1 乙
テンプレじゃないけど一応コピペ
補足事項:
害虫/害虫勢
上記オウルアイらを中心とした「ケイオシアム勢」あるいは「翻訳勢」を自称するグループに対するスレ内の蔑称。
外部に対する過剰な嫌がらせなどの迷惑行為が目に余ることから、ケイオシアムなどに対する風評被害を避けるために「海外厨=外厨=害虫」としている。
バルカン
上記害虫勢の多数が参加していると思われるSkypeグループ。
実際に参加しているメンバーが不明であること、悪評に対するソースがないこと、あんまオモロくないことなどがら、
彼らの発言を理解するための知識にとどめ、スレ内ではあまり利用しない方が賢明である。
ケイオシアム
上記の害虫勢は、ケイオシアムという言葉を「海外版のCOC」程度の意味で使うことがままなので注意が必要。
それゆえに海外シナリオの翻訳さえしていれば何語だろうが誰作だろうがケイオシアム勢である。
赤ニシン
オウルアイのこと。
ミステリー用語の「薫製ニシンの虚偽」を「赤ニシン」と言ったことがスレ内にて馬鹿にされたとき、
オモロスレの逆ヲチを楽しんでいると吹聴していた彼が、顔を真っ赤にしていること確実な勢いで見当違いな反論を連投し、
その様があまりにも無様で滑稽だったために渾名として定着してしまう。転じて赤西先生とも。
同用語を赤ニシンと呼ぶことが正しいかどうかは根本的な問題ではないので注意。
ケイオシアム祭り勢=バルカン勢=害虫勢の典型的なツイート
https://twitter.com/asahakanyari/status/929300150442270721 7版ルールブックを翻訳しているのにも関わらず
発売しないで自分たちだけで遊んでる日本公式は
対人ゲームに向いていないということを
言っている可能性がありますねえ!
フランスくんには大きくなって立派な社会人になってほしいですね まずは小学校を卒業することかな? 今は一人で外に出て、周りの大人の人がどうやって社会を回しているのか確認したり、一人で買い物できるように練習を積むことが大切だね 遊んでいるだけでは立派な大人にはなれませんよ と周囲に教えてくれる大人が居なくてこんだけ拗れたんだと思うと哀れみさえ感じる
初心者向けシステム、向けじゃないシステムの話で熱心に特定のメーカー叩いてる方がいてワロタ
>>12 架空の人物……というか死ぬほどつまらないネタ
AliceTenpuの自動ツイートのがまだ笑えるってレベルの話だから、記憶から抹消するのが有意義だと思う
オモロをオチるスレに実在するかすら解らん人間の話題を書き込むってことは、話題そらしたくて仕方ない人間が居るってことだろう
害虫の話から目をそらしたいとしか思えない 何度か出てるがソース無いからNG登録推奨 荒らしかきちがいか赤西の仲間
>>15 大嫌いだからあんま名前出したくなかったんだけど淫夢ネタ
不確定情報ですらない
他人をキチガイって言ってる理由が、
CPって何?っていう部分しかわからんのでフランス君ひょっとしてマジモンなのでは
煽りでも擁護でもなく本当に病気の可能性が高いなら触らない方がいいと思う
つまみ程度に害虫勢の内紛を置いておくわ
https://twitter.com/AliceTenpu/status/929517955821346817 害虫だけに蠱毒ってか? 最後まで生き残った害虫が最強の害虫になれる、てきな
>>18 いくら身内とはいえ、明確なソースが何一つ出てないの何とも言えない気持ちになる
ケイオシアム側からは7版移行する様に催促がずっと出てますが拒んでる状態なのです(ソース無し) マイクが愚痴を零す位には拒んでるのですよ(ソース無し) 具体的な名言は避けますが分析なんかして無いと他社からは言われているのですよね……(ソース無し)
最近、TRPGは金がかかるもの」「初期投資できない奴は始めるな」っていうツイート見かけて、未所持滅べ慈悲は無いっていうのはその通りなんだけど、
twitterのTRPG勢、基本ルルブのみ所持でも参加できるセッション作らなさすぎて初心者の参入コスト無為に上げてる面もあるんじゃね?とか思ったり。
https://twitter.com/NoirTomagou/status/930984272487260160 (主語が)デカァァァァァァイッ! 説明不要!
>>23 クトゥルフじゃサプリ必須なんてほとんど見ないし
サプリがじゃんじゃん出る他のシステムって大体安いと思うんだが
一体どんなシステムを見てきたんだろうか
>>23 >>24 ちょっと考えて理解したわ
安いシステムで基本ルルブだけで遊びたいって話か
大体この手の無いは俺の観測範囲にはという枕詞が付くのだ
今だとダブルクロスとかかな。再版の都合上、一部サプリが高騰してるし エフェクトアーカイブとかさ
>>23 前後のツイート見たけどやっぱりダブルクロスの話みたいだよ
(サプリが、ね)
割りといるぞ 机の上のメモは極端な例だが、身近なのだと 「机に目星成功。では、引き出しからメモが・・・」 「タンスに目星成功。では、中からカギが・・」 これだな そんなもん机の引き出しの中探します。タンスの中探します。で見つかるもんだし、目星が必要になるのは 引き出しの二重底だしな
目星に成功するか「裏を見る」って宣言しないとメモの裏が見れないのは多いぞ 謎解きクローズ筆頭の「毒入りスープ」からその手のガバガバ目星が広がってるんじゃないか?
CoC自体がそういうマスタリング・プレイングの啓蒙に力入れてないからな そもそもシステム自体が古いし
聞かれたから答えたけど、確かにオモロじゃなくて愚痴スレとか困スレ案件だな
これに便乗して7版では〜! ケイオシアムでは〜!とかあの辺が言い出したらオモロかな、うん
>>33 あれは一応悪い例ではあるんだがな
ただまだ納得の行く範囲だから話題にならないだけで
というよりもっと極端なのあるしな
https://twitter.com/pirrr0929qtaaa/status/932289242897813506 完全なる偏見だけど最近どの業界も厳しくなりすぎてる…気がする。
例えば、クトゥルフだと楽しく出来るはずのものなのにルルブ持ってないだけで参加させてもらえなかったりとかキーパーに異様に厳しかったりとかするけど別にルルブ持ってなくてもルール把握してれば皆楽しい。
「完全なる偏見だけど」
うんうん、その通りだね
最近じゃなくて、昔からそういう卓はあったよなぁ 自分が遊びやすいメンバーで遊べばいいだけで、よその卓に文句なんかつけてんじゃねーよ よそはよそ、うちはうち
続き読む限りこいつ自身がルルブ未所持みたいだが 持ってない奴が持ってる人間にどうこう言うのはお門違いだわな
ルルブ所持が参加条件なだけで文句言われちゃうのかよ
さっきTLにそのツイートと反論ツイート流れてきたから見に行ったら消えてて草
当人は突っ込まれて認識を改めたみたいだし、良かったんじゃないの
購入厨ってまるで購入を勧めるのが悪いみたいなワードだな
(ワードの意味自体は)そうだよ、なので使うやつはキチガイ
ルルブ未所持もそれを叩いてるやつも もう目新しくもなんともないし、これオモロなのかな…
まあ大物が出るまでのオヤツみたいなもんだと思っとけ
最近全然オモロくねえな…いつかの荒らし連中の影響もあったかもしれん
>>54 自分はTRPGタグ眺めて、なんかにおったらその周辺を探るけど、
最近は最終的に害虫勢にたどり着くってことが多くて新人はあんまなー
ちゅーかクトゥルフ一強みたいな情勢になった結果、ほとんどは物知らず系になって 昔の周回遅れFEARアンチみたいな年期の入ったアホがほとんどいなくなったんだよな
>>57 もう数年すれば周回遅れクトゥルフアンチとか舶来ゲーム偏見マンが出るんじゃないかな
それらの日本における環境が数年後に周回遅れになるほど変わってるかな?
つーか此処に話題ないのってある意味平和な証拠じゃないか やばいレベルのが来たらまた使う事になるさ その時まで適当に過ごしておけばいいよ
>>59 周回遅れまで行くかはわからんが、7thが翻訳されれば騒動はあるかもなー
害虫勢やらは前と大して変わらん発言してるけど 同じことをあきもせずに繰り返してるだけなんで 飽きちゃったよ
ニコニコ動画に動画を上げてたコウノスケがオモロなことを言ってるな
昔のオモロは、fjとか草の根とかで蠱毒されて育ってきたガチとその弟子たちだったから、濃かったし、強かったんだよな っつーか、海外システムを崇拝するあまり日本語展開されるのが嫌だからと製作スタッフに加わって日本語展開を阻止する能力と怨念とか、どんなんよっていう
害虫勢がルルブ未所持が〜とか、本来のロールプレイが〜とか グダグダとネガキャンしてる間に コウノスケ達は1000万稼いでたの最高にオモロ
>>66 あいつら、パラノイア日本語版だしてるスタッフには筋を通したの?
1000万円の話聞くと、人の悪口、難癖ばかりで何にもできてない害虫勢は最高にオモロなんだよなあ
そういう方向からの攻撃はこのスレの人間にもブッ刺さるのでやめておけ
動画長すぎて見てないんだけど 1000万稼いだってソースありで言ってたのか?
高生紳士が配信用のシナリオ差し替えたことに粘着引用RTして 今再びハッシュタグまで使って自作シナリオアピールしてるのに 依然完全無視されてる一乃瀬くんかわいそう ちんぽこかわいそう 本人に直接リプライしてみれば使ってもらえるんじゃない?
俺らでオモロな奴らのtrpgって動画上げれば稼げるんじゃね
悪い奴をやっつける正義の味方なんかじゃなく 様子のおかしな事を言ってる奴を影から笑いものにしてる悪趣味なスレ これを認識した上でこっそり楽しむ場所なんだから直接攻撃なんてもっての外だぞ
今日の一連の某シナリオをクソ連呼してた連中の正当化と責任逃れの流れは見所多かった
とりあえずジャブ
https://twitter.com/dirge_trpg/status/935422959287549952 直近で作者はCoCやったことないとか名前もじった妙なスラング連呼したりとか
pixivシナリオで散々人格批判してたことはノーカンになってるんだなあ
>>78 あー、TLなんか妙な流れだなと思ったらやっぱり火種はこいつか
https://twitter.com/aka33_trpg/status/935370379316490240 個人的には相手を痛い腐女子呼ばわりしつつ謝るフリして煽ってるこいつもなかなか
本気で謝ってるつもりだとしたら頭が悪すぎる
一乃瀬のまわりこんなんばっかだな
ゲムマに出品するらしいし、炎上商法のつもりなんじゃないか と思うと素直に楽しめんわ
「人に嫌われない振舞いできるけどTwitterでやる価値ない 疲れるし」 いじめられっこの負け惜しみみたいやな 中二病全開でかっこいいわ 全方位に喧嘩売ってるの分かってるんかこいつ
>>86 人生経験の差が出てるなあ
一乃瀬がガキすぎるだけか?
大抵の人は努めて嫌われない振る舞いしたぐらいでいちいち疲れないんだけどな… 強がろうとしてダメな部分自白しただけで終わるかなりダサいパターン
一乃瀬君は何年か後に思い返して死にたくなるパターンですね
論理的と理論的とを区別できてない時点で、論理的に語る能力なさそうだなって覚えてしまう 地味に一番クズなのはアノマロかな? オモロさとしては没個性でつまらんけど
アノマロはまあ今回の発言は真っ当でしょ クソシクソシ連呼してた奴らが焦って言い訳してるの見るの楽しいです
>>95 そうか?
冒頭で自分を安全圏に置いた上で、
玩具にして遊ぶ行為をさりげなく「批評の自由」と言い換えて、お仲間をフォローしてるだけじゃね?
発言者次第ではひとつの意見たりうるけど、
普段の言動がアレな害虫が言っても、詭弁にもなってないのでは
言い訳が楽しいのには同意
言い訳は腐るほどあるのにごめんなさいの一言はなくて悲しいなぁ
>>93 人間の価値観や人格形成は20歳までに殆ど完成する云々らしいから、
残念ながらいちのせ君は死ぬまでこのままじゃないかと…来世に期待するしかないかと…
もう作者が大人すぎるツイートしてしまったから何を見てもバカにしか見えない
>>100 これ
自分に合わなかったからってクソ呼ばわりしてごめんなさいの一言でもあれば違うのにな
ああいう手合いって何で謝れないんだ?ママ()に教わらなかったのか?
素朴な疑問なんだけど、よくネットで見かける「クソ映画批評!」みたいなのは割と面白いのが多いのに 何でこうもクソシクソシと叩く連中はオモロなだけで面白さの欠片も無いんだろうかと…発言者の性根とか目的の問題?
>>102 単純に害虫勢の普段の行いじゃね?
あとこいつらのそれは学校でのいじめに近い雰囲気があると感じる。
ケイオシアム勢(自称とやらが叩かれてるのは 気に入らないシナリオをバカにしながら遊んでることもあるが 根拠もなく(公式や多数派のファンを)周りを見下した態度が原因 今回のクソシナリオ連呼より 日本公式の1人内山氏を「ヤスジロー」なる罵倒AAまで作ってバカにしてるほうがより醜悪 ツイッターでキチガイ探したければ「ヤスジロー」や 彼が書いたシナリオの蔑称 「あおつき」「あお月」で検索すればいい
相撲協会では暴力が承認されるように
ケイオシアム勢に仲間入りするためには公式やヤスジローを見下すのは必要条件(誤用
ツイッター検索「ヤスジロー」
https://twitter.com/search?q=%E3%83%A4%E3%82%B9%E3%82%B8%E3%83%AD%E3%83%BC& ;src=typd
ヤスジロー案件発生
A級戦犯であり永久戦犯であるヤスジロー
ヤスジロー案件度は比較的低めの、めっちゃ現日脱出クローズドでした
ヤスジロー案件に類似した酷さだったのであの画像を使いましたねw
>>102 クソ映画批評は言い回しに洒落が効いてて面白いものもあるしなんだかんだ映画への愛がある
クソシ罵倒勢はただバカなのが透けてるからオモロ止まり
>>102 映画の方はあくまで批評が目的だけど
連中の方はシナリオを仲間内で悪口言って盛り上がるためのツールとしてしか見てないから
皆で特定のものを見下して一致団結ーって普通中高生で卒業するんだけどね
>>109 あー、俺が感じたいじめに近い感覚ってこれだわ
みんな成人しててこれか害虫勢は
まあ映画レビューでも愛のある批評なんて少数の職人が仕上げる逸品で 一般的には駄作認定や見る価値無しみたいな煽りネタの方が多いのは否定できないけどな (※鋼の錬金術師の話はしないものとする)
ゲムでも映画でもイイけど、思わず「どんだけヒドイのか自分の目で確かめてみねば!」ってなるのが良い批評。 要するに、世間に知らしめたいのが作品なのか筆者のかしこさなのかってハナシなんすわ。
シナリオ批判者がオモロって話題のところでこう言うのもなんだけどさ COCでPVPするってこと自体も中々オモロだと思う 孤独の密室の他にもPVPシナリオ多いからユニークさは無くなってるけど
ネットみたいなとこでいじめの真似事やる成人は まあ今まで…ね?
>>102 客観的にクソ vs 主観的にクソ
何がクソかが読者に伝えようとしてる vs 何も考えずにヘイトをまき散らしてる
読んでて面白くなるように意識してる vs 内輪受けくらいは意識してるかも
商業作品の批評とかだから陰険さがない vs 同人作品に対する人格攻撃とかだから陰険さしかない
発言者に良識がある vs 発言者が更なるクソ
異なる意見も受け入れる vs 異なる意見の奴は晒す
大体このあたりじゃね?
でも素人が糞糞言うのにいちいち目くじら立てるのもちょっとお前らオモロスレに毒され過ぎ、とも思わなくもない
>>113 さては、おめー批判者の仲間だな?
という冗談はさておいて、これが新しいCoCの形だ
とか作者が言わない限り至って普通の遊び方の分岐の仕方だと思うぞ
CoCは別にシステム的にPvPに向いてるわけじゃないが、 戦闘における役割分担って意識が希薄だからまあできなくはないわな
それ用でないシステムでPvPさせて外部に公開するってのは結構アレかもしれんが
本心にしろポーズにしろ
>>86 言った時点で勝ちだわな
>>116 クズと言ったことそのものはどうでもよくて、情けなさが主題だから別に……?
素直に謝れる奴、筋を通せる奴がクソクソ言っててもオモロ扱いしようがないでしょ
オモロなのはこいつらは人のことは蔑むのに 自分のシナリオをクソシナリオと言われると それを一つの意見と捉えられずもれなく発狂すること
そんな自分のシナリオクソって言われて切れてたことあったけ?
クソ呼ばわりされてたかは知らんがオリシPL募集に人が来なくてキレてたのは見た
空矢を盛大に叩いてた後に赤のナントカをFF外の奴が感想漏らしたら凸ってたのはあったぞ
正直、自分も内山先生のシナリオはうーん、ってなるの結構あるな 祭りの終わりとか事故だよ
>>126 うーんってなったとして罵倒AA作って人格否定攻撃して許されるわけないだろが
あの子気に入らないからみんなで石投げちゃおって幼稚園児と変わらん
何もかもが幼いそれが奴らオモロだよ
YouTubeで稼げるジャンルは〇〇動画です。YouTube講座
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 最新トップYoutuberの年収は10億円、1億円の時代はもう古い
http://www.himatubushisp.com/entry/2017/05/10/224945 Youtuberヒカルが月収を明らかに!!おはよう朝日です出演
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 第1回案件王ランキング!YouTuberで1番稼いでるのは誰だ!
ダウンロード&関連動画>> VIDEO ;t=61s
【給料公開】チャンネル登録者4万人突破記念!YouTuberの月収公開!
ダウンロード&関連動画>> VIDEO ;t=326s
誰も言わないなら俺がYouTuberのギャラ相場を教えます
ダウンロード&関連動画>> VIDEO ;t=118s
東海オンエアがついにテレビ出演!!(月収1500万円)
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 最高月収5000万円だとさ。年収じゃなくて「月収」な
おまえらもyoutubeに動画投稿したほうがいい
手っ取り早く視聴数稼ぐには有名ユーチューバーへの物申す系動画か
街頭インタビューか過激系か金を湯水のように使うって面白チャレンジするのがオススメ
しばたーやよりひとやkunやぽんちや禁断ボーイズやラファエルやヒカルなどを分析していいところを取り入れよう
ちなみにゲーム実況はニッチだから人気出てからやったほうがいい
>>130 ブロックされ仲間ってなんだよ(無言思考)
>>130 ブロックされ仲間だからどうだってんだよ
ブロックした本人もどういうアカウントをブロミュするかはクソシナリオ学級会で言及してたし
ツイ利用規約にも見たくないものはどんどんブロミュしろとある
スクショつけて晒したところで白い目で見られんのはブロックされてる側なんだよなあ
いやー幼稚幼稚
いちのせ君の新刊の、悪ふざけって感じだった 前半(他の奴の)見て買った人は後半破り捨てるだろうな そんくらいひどい 中学生が書いたみたいなシナリオ
>>133 Twitterで似たハンネのコンベンション主催者に便乗するスタイル
コンベ主催のいちのせさんは無関係だから、本当にやめてやれ
>>130 言い合いの果てのブロックならブロックダッセwってなるけど
不快な言動する相手でも言動を責めずに「感想ありがとう」という態度を崩さず
そっとブロックならブロックされるのダッセwってなるよね……
https://twitter.com/siroki_Lindwurm/status/937337719411286022 ちらちら見かけるだけど、中国語TRPG交流界隈で「無理気味でクトゥルフネタを絡んでくる日本式CoCシナリオ」のことを「毒湯(毒入りスープ)」と呼称している
若干批評や揶揄意味が込んでいるので、あまりいい言葉ではないらしい
なぜ毒入りスープが代表として悪評受けているかもうはっきりわかんない
>>136 一乃瀬君をフォローするわけでは無いけど流石にその論法はよくわからん
ゲムマでクトゥルフ神話TRPGのルールブックの読み方を買った人いる? 以前オモロツイしてた人が出してるから気になった
>>139 >>140 中村誠さんの奴だね
何年かまえにFEARゲーだかの感想として
『TRPGのレイアウトはもっと進化すべき』
的な発言して業界人でもないのに偉そうに、と晒されてたはず
(※近年はTCG・ボドゲメインになったけど業界人なのでさらしたやつが無知なだけだった)
ゲームマーケット2017春のTRPG体験会の参加者の感想ツイートがN◎VA信者に炎上させらたタイミングで
1ページTRPGで『ゲームマーケット体験会でインスト』をテーマにしたTRPGをUPして、話題になったよ
中村誠氏が冒企にいたり、さらにその前は北海道でTRPGの開発やってた経歴を調べなかったんかね? ちな 「のびのびTRPG」の作者氏が、何回か前のゲムマで 「ルールブックのデザインが汚い!ダサい!センスが悪い!」というコンセプトの同人誌を出してたことがあってな
>>140 ゲムマの後で知った
オモロならどんな内容だったか気になるし
オモロじゃないならそれはそれで役に立ちそうで気になる
あと、自分が見たオモロツイは、 初心者相手にCD&Dをやるって内容だった記憶
alicetenpuに対して容赦無いな
最近調子に乗りすぎやろ
https://twitter.com/Takuzuika/status/938408139191287808 そのメンタルの強さは唯一尊敬できる場所だと思います。
もう少し落ち着きを持ったり人の気持ちに寄り添おうとすると
相手と協調を図れるんじゃないでしょうか。
直接的な迷惑をかけられたことはないので来年もかけられなかったら嬉しいです
https://twitter.com/alicetenpu/status/938406255307005952 >>146 来るとしたらこういうの来ると予想できるだろうのに
このタグやる精神の強さだけは見習いたいわ
#TRPG で一人ボドゲの会とかいう人がイミフなことつぶやいててワロタ スパ帝てんてーの時も思ったけど、目の前の機械をいじってればえぇんちゃうん?
昨日まではオモロやったけどもう別スレで本人登場からの逃亡発狂で終わったぞ
https://twitter.com/Chiether/status/940466792077524997 このしょーもないビンゴさあ、作ったの匿名になってるが、
誰が書き殴ったのかまる分かりなんだけど。
・CoCの海外本を持てば持つほどやり込んでいると思っている
・武器のデータを知っていれば知っているほどやり込んでいると思っている
・たぶんサプリに載ってる変則ルールを使えば使うほどやり込んでいると思っている
・サンディーを崇めよとか、いかにも害虫勢の好きそうな文句
Amazonレビューの時と一緒で、もう署名してるようなもんだわね
よくわからない略称を使いたがったり、変なところで原文表記にこだわるのはアレなゲーマーの共通項になってるなぁ
害虫勢にも元々見られた特徴だけど 公式とライセンスドの区別ついてるのかね こいつら
他の項目はともかく、「サンディーを崇めよ」とか書くのは世界でひとりだけだろうな……
クトゥルフのルールって、攻撃と受け流しが基本両立不可なのか?
できないものもあるくらいの認識だったが
https://twitter.com/time_soba/status/940903957823496192 攻撃と受け流しが基本両立不可なのも、
攻撃に意識が向いていれば敵の攻撃をそらす試みは全ては成功しないだろうし、
受け流しに専念していれば敵に致命傷を与える攻撃はできないだろうと解釈できる。
攻撃回避は無理だけど受け流しは無理とは明記されていなかったような
受け流しは攻撃と両立できる。 だけど、武道やマーシャルアーツ持ちでなければラウンド開始前に誰の攻撃に対して受け流しをするかを宣言する必要がある。
刀剣以外は攻撃と受け流しの両立は保証されてない。 それ以外の武器はKPができるって言うならできるし、できないって言ったらできない。 ルール的に全ての武器が攻撃と受け流しを両立できることが保証されているとしたら刀剣の記述が意味のないものになってしまう。
>>158 あんましカンケーないんだけど、"1ダメージの実際の大きさ"を考察するのは茨の道だぞっと。
具体的な単語書いてないのによくこんなの見つけられるなw
>>164 どういう意味だ、これ?
単語にはなんか聞き覚えあるんだけど
冥府蜘蛛の人、アーカム・メンバーズ入りしたってマジ?確かによくサプリと一緒に同人誌売られてたけども
アーカムメンバーズに誰がいるのかなんてソース無いし そんなのは言及するだけ無駄じゃないのか? 同じく実態が分からないバルカンは使用を推奨しないってテンプレにも書いてあるし
一乃背の新作クッソおもんなかったけど、あの内容で本出す前に止めようとする人はいなかったのか… 時間返して。
あれだけ同人誌が売れてるなら、公式入りしてもおかしくはないわな。 てか、冥府蜘蛛の人がバルカン入りしてるなんてソースあったか?
>>172 他人をsageれば自分がageられると思ってるようなヤツだぞ?
止められたところで止まるはずないしまともに相手するやつがそもそもおらんわ
誰にも相手にされず気が付いたら回りに誰もいなくなるという中二病の完成形だよ 女アイコンの方のいちのせは
>>167 さんくす
なんかツイ消しされてる……?
実際に一之瀬のシナリオはいまいちだったと思うが 本人あれで満足してるんだろうか 黒歴史ノートそのものっていう感じだったけど あんなん世に配布したの、自分だったら絶対後で後悔するぞ
売り物だから内容に言及するのはさすがにまずいかなと思って、時間返してーとだけは書いたけど そういう配慮無しで一からおもんなポイントを書き出していった方が本人のためにもよかったのか 卓自体が微妙な雰囲気で終わったからその辺に気づかなくてごめんな一乃瀬くん^^; でも回してくれたKPさんが終了後に「こういうシナリオなんですよ!」って必死に弁明を入れてくれたおかげで 最後に空気が和んでオモロかったで
>>179 内容に法的な守秘義務とかないし一ノ瀬君が傷つくこと以外は問題ない
売り物だからって遠慮してたら何の話もできないしここでネタバレされて怒る奴多分一人もいないし…
次のツイートがこれだから
本心を次のツイートでごまかしてるとも
ルール無視な俺カッケーを煽ってるともとれるんだよなぁ
https://twitter.com/kwkmktr/status/942652602864484353 かたり(TRPG&スプラトゥーン2) @kwkmktr
こうですか?分かりません
オモロの基準も単にお前の好みじゃねぇかよ ごく普通のことしか言ってねぇよw
元々俺らの好みで晒してる場所だから今更じゃね 個人的には188のネタ元の方がオモロだと俺は思うし
かたりとアノマロって奴は同一人物なのか?雰囲気が似てるな
キチガイはキチガイを呼ぶ
広島のキチガイの周りもキチガイ
広島のルールブック未所持主催に続き
3卓同時にGMするキチガイ登場
しかも初GMだとさ
https://twitter.com/c_asobito/status/942689309236264960 今から初TRPGキーパー!
3卓同時にマスター努めます
当人たちが納得して遊ぶなら別に好きにやらせたらええやろ
https://twitter.com/utihatan/status/942985363643031552 TRPGで1卓のプレイヤーが2人から3人で、簡易ルール使うにしても。
同時に3卓のGMできるとか神業としか思えないです。
https://twitter.com/1210Wind/status/943018699585339397 あくまで個人的にはですが、出来てもやるべきではないかなと、
僕はそう思います。
一つの卓の一つの物語を卓を囲んだみんなで紡ぐべきであって、
それは三つの卓すべてを軽んじることだと思います。
まあ、そんなことできる人いないでしょうけど。
こういうウェイ勢は「流行りのものをやった」ってのが重要だから案外やりきっちゃうんじゃねw 俺らとは最早やってることが違い過ぎて俺らの常識は通用しないよ
195はこれに対する言及だろ
https://twitter.com/c_asobito/status/942689309236264960 普通に考えたら貼られるべきはこちらなのに、何故感想の方に焦点が当てられたかというと、
数スレ前から195で貼られたアカウントに私怨で粘着してる馬鹿がいるからなので、よほどのオモロ発言がなければ言及しないのが賢明
馬鹿は狼少年の絵本でも読みながら、
自分が貶めたい相手の防護壁になってる状況を悔いて、COC8版が出るまでROMってろ
>>197 いや、君がスレをみてないだけだとおもうよ?
サブGM3人使って4卓同時進行して、一番最後に合流する卓は当たった事があるな >192がどうかは知らないけど、同時進行ってだけでキチガイ認定されるの?
少なくともそのシステムで初GMやる時のギミックとしては異質なので いつもの「頭がおかしい」系の意味ではなくて「ユニーク」な意味でオモロだと思うよ まあ一応卓で合意とれてりゃ問題はないけどさ
逆に今回の場合当人たちは楽しんでるっぽいのに外野からギャーすかいちゃもんつけてる
>>195 連中のほうがオモロ寄りなんだよな
当人たちがコレがスタンダード!とか他でもやりましょう!とか言い出さなきゃローカルな遊び方でしかない
あとログ掘り返すとCoCですらなくウタカゼとか混ぜた(参考にした?)オリジナルシステムらしく、当人も「別物過ぎてTRPGとは言えないので別の遊びとして別の名前で呼んでます」といってるんで ズレた遊び方ではあるけど、ずれてる自覚もら名前変える配慮もあるので、外にでなきゃかなりマシな連中だと俺は思うわ
ログ掘り返すと出てきた
広島ではファミレスで人狼するのは迷惑行為にはならないらしい(呆れ
初心者歓迎とか以前の問題
http://twipla.jp/events/288345 また、会の終了後に近くのファミレスにて二次会を行います。
人狼をやるかどうかは人数次第でございます。
いろいろなお話ができればと思っております、是非ご参加ください。
注意事項:
迷惑行為等を行なっている場合、主催者から注意を行う場を行う場合がございます。
それでも聞き入れられない場合、退出をお願いする場合がございます。
この書き方だと人狼を「ファミレスで」やるとは限らん気がする まあ書き方が悪いのは確かだが
人狼するのは公民館で、その打ち上げをファミレスで行うのでは 文章の順番が逆だが、実際はファミレスで迷惑行為をしてないんじゃないか?
イベント本体が人狼会なんだから「人数次第で人狼をやる」ってのがイベント本体にかかるとは思えんのだが 一次会で人狼をやる→ファミレスの二次会でも人数次第で人狼やる ってのが普通の解釈じゃね?
>>208 ファミレスで人狼するような連中だとしたら、使用料払ってまで公民館で人狼するとは思えない
最初からファミレスで遊べばもっと安く出来るだろう
文章そのまま受け取ると確かに208なんだけど周辺の文章及び配慮からそうとは思えないんだよな 1、会の成立は人数次第だよという意味 2、希望者がいたら(これまでの人狼会の通例通り)二次会でも人狼やるよ(ファミレスでやるとは言っていない)の意味 のどっちかだと思う まあ想像だし真実を知りたければ本人に聞いてくれ 俺は上のどっちかだろうと思うし本人凸は板のマナー違反だからやらないけど
>>198 ,199
すまん、NGワードに引っかかって消えてた……
>>195 も私怨馬鹿扱いして申し訳ない
なんか老子がHTML版どどんとふの作者とやりあってるけどなんかあったの?
ざっと見た感じGLPを理解してない老子が醜態晒してるみたいな
Trpg いいね!。 Trpg といえば Google検索ひだりききの天使の掲示板 したらば Google検索 aoringo trpg も
生まれついての池沼だったとはねぇ… 最近コンベで見ないのはそれが原因だったのか
こんな辺鄙なスレで名前出さない理由がないからただの荒らしでしょ 構ってないでクリスマスの準備しようぜ
テンプレって
>>1 じゃなくて
>>2 〜のやつか
確認せずに荒らし呼ばわりしてすまんかった
っつーか、質がアレな下卑た熱量ではあったけども、TRPGに向けたその量だけは頭抜けたオモロのヒトだったなぁ
>>218 待て、良く読め
「同人活動休止」とは書いてあるが、「TRPGを辞める」とは書いてないぞ
D&D5eを買ったというツイートもある
>>227 確かに両方の意味で「他の人がやらない」ことをやる同人活動だったが、
『ゲームマスタークライシス』を読めば、実はかなり本気で今のTRPGの問題を何とかしようとしていた事が見えなくもない
そういう人も必要なんだ、と俺は思う
>>228 エイプリルフール企画でFEARゲー燃やして写真UPしたのって隠密さんだっけ?
ギリギリ攻めすぎだなとは思った
>>229 あれ、「燃やすと予告」しただけで、実行してないから写真もないよ?
ダメじゃん! アレだね、つんぼすにはコンベでDM紹介の際にFEARげーのルルブをビリビリに食いちぎるとか、 コンベ会場の壁を重機で破壊して登場するとか、その手のロックパフォーマンスを期待したいデスネー。
>>232 予告だけだからセーフ()なのー!エイプリルフールだから許されるの!
って理屈はふたむかしまえのダサい荒らしみたいで寒いな
>銀ピカにき
出禁どころか迷惑行為でお縄になるじゃないですかやだー
TRPG関係ないが三田さんが異世界描写のリアリティに関するツイートしてたけど、オモロスレに毒されているせいで
と学会の山本弘元会長の異世界ハル叩きに対するエアリプに見えてしまった。
(ファンタジー異世界でJkが娼婦をやる設定なのに普通に客とセックスしてシャワー浴びるのはどうなのよもっとファンタジーなセックスしろよとかそんなツッコミ)
>コンベ会場の壁を重機で破壊して登場 こち亀じゃないんだから
山本弘はオモロに入れていいならもうブッチギリの逸材だろ
ピロシはもう公の場ではTRPGやってないからなあ。
今現在TRPGに限らないオールラウンダーオモロとして活躍してるからなぁ
>あるのかよ、異世界にシャワーが!?
実物読んでないんでニンともカンともなんだが、ファンタジーでもD&Dみたいな世界だったらフツーに温水シャワーくらいあるんじゃあないっすかねえ。
ちなみにシャワーとゆう概念自体は、超古代ローマ帝国時代には存在してたそーです。
っつーか、あまりに異世界な設定は書きたくても編集者に止められるんじゃあなかったか。読者がついてこれないとかナントカって。
何かの妹ものラノベで見た気がすゆ。
>>240 ややグレイズってるのはこの辺か?
https://twitter.com/hirorin0015/status/933877696064393216 >昔、グループSNEにいた頃に仲間内で愚痴ったことがある。
>「今、TRPGで遊んでいる若いゲーマーは、もしかして『ソード・ワールドRPG』のスケルトン・ウォリアーや『ロードス島戦記RPG』のドラゴン・トゥース・ウォリアーの怖さが分かってないんじゃないか」と。
要はアルゴ探検隊とかの映画を観てないとモンスターのコワさが想像できないだろうって文脈なんだろうけど、PCはPLのゴボウ野郎と違って筋肉モリモリマッチョマンな歴戦の勇士だし、そもそも士気(モラル)判定もないゲムを引き合いに出してそんナコト申されましても……。
「アルゴ探検隊の冒険は超面白い!みんな観るべき!観たら竜牙兵のコワさが心で実感できるよ!さあ観よう!」ならこっちも余計な反感を覚えずにすむんじゃが喃。
うわぁ…これは… そもそも旧ソードワールドやロードスはもうほぼ遊ばれてないので知らないです でもこれ、他のTRPGのシステムで同様に怖さを感じるようなモンスターだっていて、今の世代はそれに戦々恐々している可能性全く考えてないよね
昔のゲーマーだがハリーハウゼンなんか見てねえしロードスリプレイで机の脚で殴り倒されてたイメージしかねえよ
>>243 SNEにいた頃なんだから、まだ遊ばれてた頃でしょ
今の若い子は竜牙兵がそれなりに強いのをFateで知ってる
スケルトンの怖さを知らないのは単にGMの描写に問題があったんじゃないかな 「スケルトンが三体、スケソルが一体現れた!!」 と言われても怖いと思わないでしょ 映像作品を見たことがない人でも、ホラー作家のスケルトンの描写なら恐怖を掻き立てるのでは?
アルゴー探検隊だっけ、あのスケルトン兵士はやばかったなぁ
初代SWのドラゴントゥースウォリアー(Lv5)の元ネタだな。 なんでスケルトンて弱い部類なんだろね
>>244 シンドバット三部作とアルゴ探検隊を見てないのは流石に勿体無いし、見てない自慢はみっともないぞ
今の時代いくらでも見る機会なんかあるんだからさ、古典は古典で見とくといい
ソドワの骨は耐性色々持ってるし適正レベル帯では普通にウザい敵だがなぁ
>>246 Fateの竜牙兵って士郎に倒されちゃうので逆に弱い扱いされてるだろ
>ルールブックに書かれたデータでしか知らない。
データ的に怖い敵ではなく、動く骸骨自体怖かろうという話な
>>251 みたいに認識している人が居る限り、山本弘の意見が間違っていないことになる
いや、引用されたトコだけで話したら「実は〜」何て言われてもアレだし 引用元みたら見たでこのおっさんビックリするほど自分の主張伝えるの下手なんだとしか思えないし そもそも「ゲームの倒すべきエネミー」と「物語出てくる恐ろしい怪物」を混ぜて話すのが前提としておかしいんじゃねぇの?
本来GMのみ知ってる情報がPLも余裕で知っているがゆえの弊害 「骸骨がうごめいているぞ」 「ああLv1のザコだな」
またゲーム的な話になっちゃうけど不確定名のあるシステムでそれやると普通に死なねぇ?
「おいおい、冒険者になるのに骸骨の化物・スケルトンがザコということも知らずに来たのかい!?」 (チュートリアル戦闘でダメージの流れを説明するため、そのザコにやられるチュートリアル先輩冒険者)
やまもとせんせー、エアリプ飛ばしまくられててワロタ 小太刀せんせーとか火に油というかブーメランになりかねないリプしてるし、まこと先生は異世界シャワー連想ゲームをでっちあげる始末
怖さを与えられるようなテキストをルールブックに書いておくのが デザイナーの仕事じゃないか?
冥府なんとかの人、卓すっぽかしったってマジ?公式の自覚はあるのかね
コイツ本当に実プレイしたことあるんか
https://twitter.com/utihatan/status/947124991513866240 クトゥルフで「異世界クローズド」とか「目が覚めたら異世界」とか
どこのサークルに行けばプレイできるのでしょうか?
広島市内の3つのTRPGサークルでは見たことないので
中国地方であれば行ってみたいです。
#TRPG
クトルゥフは近代や現代が舞台だから異世界ものを取り扱ってないKPもいるだろう オフセなら選べる卓もそこまで多くないだろうし
原作世界観の時点でドリームランドとかバリバリ異世界あるわけで
クトゥルフはオンセなら募集を見るが、オフセやコンベだとあまり見ないからなあ。 あっても現代クローズドしかなかった記憶があるわ。
>>267 関東だとコンベンションでも結構みるし、プレイスペースでも見かけるね
多分地域差なんじゃないの、鳥取県でFEARゲーやるやつみない、とかファンタズムアドベンチャーやるならモノカン(熊本)、みたいな
COCやろうず!ってサークルさんも定期的にオフやってるみたいだし
>>270 翻訳担当が替わって昔の版を持ち上げる奴(アークライト時代に対して展開できなかったからアトリエサードをやたら持ち上げるワールドオブダークネスとか)
や逆に旧担当をこき下ろす奴(90年代のSNEが翻訳したゲーム)ならみたな
かつての原書厨とはまた違った生態系してるよね害虫さんって
昔は老がい呼ばわりされてたのに、若い人がそういった思想になるのが興味深い
>>269 馬鹿の癖に物事理解した気になって初心者にイキり倒してるド下手初心者集団って感じ
臭すぎるから絶対買わないわ
>>272 どの情報をどんな角度で切り取ったらそんなエキセントリックなレスになるんだ?
なんか読み間違えたんだよな?
害虫勢が自己擁護しようとした結果なら無能ってレベルじゃねーぞ
害虫=外国シナリオ厨だった筈じゃない? でもこいつは外国シナリオというよりは日本公式を持ち上げているから害虫では無いよ どっちかというとただの似非老害じゃないかな?…どっちにしてもアレだったわ
「いまだに7版を翻訳しない」くらい言ってもいいじゃない
d&dとかTORG、ルンケ厨なんかは未翻訳でも最新版追いかけるイメジだけど、クトゥルフは七版に乗り換えたって話はあまり聞かないね ケイオシアム祭りとかいうなら七版に移転してもうこっちにはくんなよって思った
スカイノーツの作者はぼちぼちこっちがわの人間になってきてるな
無知って言うレベルじゃねえぞ・・・ヤベエのいるな
https://twitter.com/MidukiKaya/status/949718545897697280 何十年やっておいでか存じませんが、
これだけTRPGが広まった現在個人の経験に反する例はたくさんあると思います。
バイアスを排除した調査や論理的な説明が伴わない印象はあくまで印象かと。
『CoCの技能値80はよく失敗する』をネタじゃなく本気で言うようなものですよ。
よく失敗しますけど。
何十年やっておいでか存じませんが 何十年やっておいでか存じませんが 誰が日本でTRPG広めたと思ってるんだ このにわかクトゥルフ腐女子は 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
っつーか、地雷臭もスゴいなw 臭すぎるから最初から冗談かと思ったら、無知かメンヘラの二択っポイ感じ?
ヤスキンの女性主導はちょっと言い過ぎじゃんよwと思ったら 相手があまりにもアレすぎて真顔になるなった
ヤスキンが米はPF一色とかCoCは女性主導とかいうのは商業的ポジトークでもあろうからあんまり真に受けても…しかしこれはひどいw
ツッコミ方が適切なら、ヤスキンをボンクラ扱いできたのにのう。 ダメな方にかき回すことしかしてないだろここ20年ぐらい。
少なくともヤスキンは今のCoCオンセなりの実情ナンか触れずにゆってるのは間違いないだろし、 下手するとJGC生配信ん時みたく酒かっくらいながら喋ってるんだろしな。
俺もヤスキン相手に FFって知ってますか? ファイナルファンタジーのことじゃないんだよ とか言ってみたいぜ
松卓だの刀剣卓だのを聞き齧って女性主導とか言い始めたんだろうなと SNEも落ちるところまで落ちたなとしか
>>295 いや単純にコンベンションとかの集まりのことを言ってるぞ
それに対して説明してるツイートもしてるし。
オンセは多少は聞いてても、そんなマイナーでコアな卓のことはヤスキン知らないだろう
http://seesaawiki.jp/lavatory_teaparty/d/%ba%a3%a5%a6%a5%b1%a4%eb%a5%af%a5%c8%a5%a5%a5%eb%a5%d5%bf%c0%cf%c3TRPG%a4%ce%a5%b7%a5%ca%a5%ea%a5%aa%a4%f2%bd%f1%a4%af%a1%a3 流行りのクローズドを分析した結果、結局、クローズドだっていう結論が割とどうしようもないな……
ちょっと前にバズったCoCが流行った理由ブログに対抗してるんだろうが、どっちもどっちだわ
評論を書くならスカイプで盛り上がった与太話書くんじゃなくて
もっと読んだ人間が何らかの刺激を受ける内容を書いた方がいいと思う
「アリーナ勢」のところで、具体的にどういうプレイがされてて夢小説との類似点がどこなのかとか
これだと圧倒的に説明不足で共通認識を持ってる仲間にしか通じない
害虫勢って現日を馬鹿にしてるけど、害虫勢の中身も結構空っぽだよね
ウケるシナリオを書くにはどうすればいいか?→ 流行のクローズドシナリオを分析しよう→ 馬鹿な女性にウケそうな内容だな→ 馬鹿な女性にウケる内容にすればいいんだ→ そうだ!クローズドシナリオを書けばウケるぞ! BY 築港@害虫勢 別に分析なんてしようとしてないだろ 言いたいことは結局普段通り
262 名前:NPCさん (アウアウカー Sacb-xx1p)[sage] 投稿日:2017/12/29(金) 23:19:16.23 ID:T0dvjtJ2a 冥府なんとかの人、卓すっぽかしったってマジ?公式の自覚はあるのかね 263 名前:NPCさん (ワッチョイ de74-n93d)[sage] 投稿日:2017/12/29(金) 23:30:15.04 ID:r7188xaZ0 誰・・・? 301 名前:NPCさん (アウアウカー Sa55-T56j)[sage] 投稿日:2018/01/13(土) 21:21:18.07 ID:icuZv9pVa 冥府蜘蛛の人、公式クビになったって、マジ?! 302 名前:NPCさん (ワッチョイ 6674-6xgx)[sage] 投稿日:2018/01/13(土) 22:36:41.31 ID:YrQB2DFx0 だれ・・・? ちょいワラタ
>>304 俺に聞くなよ
俺が聞きた、いやごめんウソやっぱどうでもいい
>>304 深淵の系譜っていうクソシナリオ(自他公認)を勢い余って1500部だか刷って借金にまみれてる同人作家
害虫勢かどうかは知らんが少なくとも基地外
こいつが公式入りとか地球が100回滅んでもありえないレベル
Twitterでわざわざオモロスレのスクショ撮って晒してんの見るに、害虫勢の自演と思われる
話が広がることを期待してるとしたらちょっと頭が可哀想な子だな
自分らに目が向かないように攪乱してるつもりなんじゃない 前は淫夢ネタで今は自分らの身内でないクトゥルフシナリオ作者を釣り餌にしてるんでしょ 赤西先生の身内の誰かが
サンディーどころかあらゆる公式と全てのシナリオ書き素人さえ敵に回してて草 こいつもうTRPGやんなよ。ほんま腹立つし迷惑だわ
https://twitter.com/utihatan/status/952492995462361088 2か月連続で中止ざまあ
参加者ゼロとか神保無さすぎやろ
オンでもオフでもネガキャンした努力が報われたわ
もういますぐ解散しろよ
人来ないんやで
オモロいことを笑うスレであって、叩きスレではないのでー つーか、私怨がある人はそんなおらんじゃろ
書き込みの裏に私怨が隠れてるレベルならまだしも、 「ざまあ」とか言い出すとさすがに趣旨から離れ過ぎだからな。
っつーか、私怨で多少の符は付くけど役がないと上がれんわな
>>314 312が私怨だな
utihatanとかいう奴を何スレにも渡り晒し続けて、どさくさに紛れてテンプレにしようとしたりしてるけど、別にオモロでもなんでもないので私怨
っつーか、
>>312 はツイッターのコピペじゃなかったのか
どーでも良すぎて確認を怠ってしまった
自称ケイオシアム勢=害虫勢は本当迷惑だな 広島のクトゥルフオフを脅迫して活動停止に追い込んだのも害虫だよな オウルアイとクトゥルフ四天王
クトゥルフオフ広島の主催がルールブック持ってないぞって最初に火をつけたのは害虫勢じゃなくてこのスレだぞ 延焼させたのは害虫勢で間違いないが
害虫勢にウケるシナリオを書くためにはどうしたらいいのでしょうか。 そう… とりあえず 海外を舞台にした シナリオなのです。
>>325 ついでにシティで銃を使わせれば絶賛すると思うよ
>>306 そもそもの発端がオウルアイ筆頭にクソシクソシ嘲笑われて、愛想良い返し方してたら仲良くなったという感じが
その末路としていっしょくたに取り扱われるのは空矢の作者を思い返すと諸行無常感を感じる。
>>328 気を遣うと疲れる君はシナリオ売ってるのか
コイツも含めてなんでケイオシアム勢は女アイコンなんか気持ち悪い
赤西先生は違うか
赤西先生のアイコンは『D.Gray-man』のティキ・ミックという人気高めのキャラ 画像は無断転載っぽい
公式が正式に配布してるアイコン画像ならコピーライトロゴ入ってるはず 入ってないなら無断転載だろうねキャラ名でggったらそれっぽいの出るし
まあどう見ても違法アップロードの英語サプリを声高に宣伝するぐらいの著作権意識ですし
ぶっちゃけ美少女アイコンよりもティキアイコンの方がアイタタタタ感は半端無いものがある、なんというか飄々としつつも影のある道化師紳士イケメン敵キャラつーか、ざっくり言うと乙女ゲー仕様のニャルみたいなヤツだからな それをアイコンにして気取ってるかと思うと大分キッツイもんがある
>>333 赤西先生はニャルみたいな存在だからぴったりだな
陰謀の黒幕
Fに突撃させてクトゥルフオフ潰す指令出したり
所持狩りの計画立てたり
ネガキャンしたり私怨粘着させたり
クトゥルフ界隈に害をなす諸悪の根源やな
そういえば、違法だと分かっててダウンロードした場合だっけ。ダウンロード側が罰されるの インターネットに丸々あがってるのを偶然閲覧した時まで未だ及んでないけど 難しい問題だから年々ギスギスしてるんだけどな
>>335 それは
・動画か音楽
・本来有償で公開されたもの
という条件がはいるから、
画像やテキストには適用されない
まあダウンロード自体が違法じゃなくても 万一利権者が訴えたら著作権云々で法律的にアウトな行為だけどな コストが莫大だから普通やらないけど
いやだからそれはアップロードした奴は違法って話でしょ
>>338 刑事罰がないだけで民事的には普通にアウトよ
>>339 だからそれもアップロードした者がアウトと言う話
>>340 違法アップロードした奴は刑事罰対象
ダウンロードした奴はアップロードされたものが映像や音楽なら刑事罰対象(違法ダウンロード)
漫画や小説は閲覧だけなら現状合法
(ダウンロードした場合は民事で訴えられる可能性があるがほぼ0%)
>>336 から続いている話だから
「録音又は録画」ではない場合の話なんだけど
個人のtwitter晒すぐらいならリプライ送ればええと思うんやが、それをしないのはなぜや?
晒し行為で満たされる欲求はリプじゃ満たされないからやろなぁ
そもそも建前上晒しじゃないってことになってるぞ(
>>1 )
晒してるんじゃないんだ 守護りたいんだよ この辺が理解できない(注:共感ではない)のは、どうかと
>>345 このスレの話なら「動物園に行きたい」からといって「ライオンに噛まれたい」「スカンクの放屁を体感したい」というわけではないからだし、
オウルアイの話なら、奴らは晒すの大好きだし、信頼関係も希薄だからさもありなんとしか
PC1とは、死んだ魚の目で心にもない(キレイな)セリフをヒロインに吐くマシーンになることナリ。そして、白面の者っ面で楽しそうに泥遊びするPC2〜5を眺める忍耐が求められるナリ。
https://t.co/tb5kDamQvD https://twitter.com/DAOAD44/status/957935432020340736 なんでハンドアウト制のシステムやってんの?(真顔)
👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) 「ハンドアウトから想像されたヒロイン像がシナリオ内のそれとはかけ離れていて辛かった件」 とかならまだ共感できる話じゃなかったかと思うんだけどね
ハンドアウト系の経験が少ないから印象とか少ない体験だけで語っちゃう系のオモロかね この人の発言掘ってないからいつも何で遊んでるのか知らんけど
ハンドアウトっていうか嫌われているのは「ヒロイン対応枠PC」というテンプレだぁね 「おれヒロインとか要らないから泥の中のブタみたいにぶひぶひ楽しめるPCやりたい!」 っていう欲求それ自体は分からんでもない ただ、付属やシナリオ集などの公式シナリオはそのほとんどがヒロイン付いてくるし、 それで遊んでるユーザーはGMやるときコピペのようにヒロインを搭載するわけで 必要とされているのは、出てきたシナリオヒロインを簀巻きにしながら「悪役を気にくわねぇ」の一言で蹂躙する類いの、 たとえばランスやダークシュナイダーのようなPC1をやるロールプレイメソッドなのかもしれないね
またハンドアウトが決め打ちだったり、一切変更不可だったり、すり合わせ行為絶許だったりする 世界線のハナシかね。
>>355 「この世の誰もやりたがるわけがないPC1を引き受けさせられ一生言いたくない綺麗事を吐かされる無辜の被害者」が彼の脳内にはいるんじゃねえかな
特定の年頃にありがちな価値観の偏りや視野狭窄
https://twitter.com/Vector_CoC_GM/status/961406186976288768 @Vector_CoC_GM
うーむ、誰ぞバミューダトライアングルのPDFを持ってないだろうか。
ペーパーバックはあるけどPDFの味をしめたら戻れない。
何かと交換しましょー
ケイオシアム公式は先行pdfを買った人間がハードバック買うのにクーポン出したりはしてるけど、
それでもやっぱりpdfと書籍は別商品なわけだし、
こういう呼びかけはどうかという感じがするな……
交換を呼びかける事自体はいいとしても所有権を完全に譲渡する交換じゃなくて 「PDFデータのコピーを交換しようぜ!」というニュアンスにしか見えないので PDF版も買って売り上げに貢献しろよとハッタリがエアリプで嫌味言う案件
https://twitter.com/Vector_CoC_GM/status/961594266953834496 >バミューダトライアングルはなんと7ドル程度しかしないと知ったので普通に買った。
>こんなに安いと思ってなかったわ。ペーパーバックは送料込みでえらい高くついてたな〜
>>363 が9時、上記書き込みが10時半なのでオモロスレが珍しく役に立った可能性
……販売サイトすら見ずにトレード募集ってやっぱりコピーのやり取りする気満々だったのでは……
ぶっちゃけ「裏でやりとりして、表では購入したように見せかけてる」と邪推されても仕方ないよな 他人には「ルルブ買え!」と言いながら自分たちは違法コピーのやりとりしてるってイメージの拭いようがないわ
TGFF、ボランティアに求める条件が高くて燃えてるなぁ
vectorは#ケイオシム祭りの発症者 スカイプグループのバルカンのリーダー 晒しも叩きも今までしてないから少しはまともなんかと思っていたんだが 残念だ 低所得者なのかケチなのか判らんが
学生ボランティアの件をみたら、TGFFは営利目的でやったらよくね?と思った
「未所持でKPしてやる」…そんな言葉は使う必要がねーんだ。
なぜならオレやオレたちの仲間はその言葉を頭の中に思い浮かべた時には!
実際に未所持でKPをやっちまってもうすでに終わってるからだッ!
だから使った事がねぇーッ
「未所持でKPした」なら使ってもいいッ!
https://twitter.com/more_vex/status/964447637276536832 いい加減基本ルルブ注文してしまわないとなあ…
知人たちとのオンセや拾いシナリオだと
卓内ハウスルールでどうにかなってたけどやっぱり不便だわね。
マレウスもほしい。
お恥ずかしい話ですが、私もルルブ未所持だったりするのでハウスルールも多いです。
https://twitter.com/Nachtjager_/status/965448135458750464 晒されてる奴も十分頭悪いんだけど、
何を言っても「まずは身内の割れ厨どもをなんとかするか、縁を切れ」と思ってしまうんだよな……
不快を理由に卓抜けして
気に入らないとすぐ晒しをする
感情の抑制もできない幼稚園児が何か言っております
https://twitter.com/dirge_trpg/status/966007830028234753 僕はそんななので中学生は善悪と好き嫌いを分けれないと思ってます。
逆を言うと分けれない人は中学生です。
ダブルスタンダードっぺーの来てた
https://twitter.com/dirge_trpg/status/966019178296520704 書きました。
↓
https://twitter.com/dirge_trpg/status/966022518476750848 言いたい事は大体これです。
その仲間を二度足蹴にしてるの草
KPとPLがセッションが良くなる方法を共に考えるべきって事なら、
ツマンネから卓蹴りますって最悪手じゃん
文章読むとここでいう仲間は卓囲ってるシンパの事なんだろうが
君の周りも君と会話するの疲れるし 君をかばってくれる娘がいるから かろうじて追放されてないだけなんが 介護されてる立場なのよ いちのせ君でなくて いきりせ君
見てる限り毎度毎度ぎゃーぎゃー騒ぐいちのせに周りがはいはいって流してるよな 対応が完全に面倒な問題児に対するそれ
むしろCoCしかやらないような新参が積極的に使ってね?>キャラプレイ
オンセのクトゥルフしかしたことない にわか学生がなにいってんだか 笑わせるなや
才能はあるかもよ
根拠の無い自信を持てる才能
可哀相に思われ介護される才能
はあるかもよ
今までのまとめたらイチノセ名言集作れそうだな
名状しがたきオモロイチノセ枠
(一乃瀬)
同名の別人がインセインで活動しているため混同しないこと
颯爽と登場した期待の新星である
四天王にも通ずる日本プレイヤー見下し発言もさることながら、
苦行だと思った卓は無言で卓抜けブロックすると公言しており最低でも二度は実行している
https://twitter.com/dirge_trpg いちのせくん一回インセインにるるぶ読み込まず参加して 案の定上手くいかず卓後散々悪口撒き散らしてたことなんて無かったかのように 求インセイン初心者卓してんの笑う
一乃瀬†4/1ゲムマ大阪 @dirge_trpg 秋好中宮ってどっちが苗字でどっちが名前? 一乃瀬†4/1ゲムマ大阪@dirge_trpg 知らんし〜〜〜〜〜 そういう事も書かなきゃ… 教養なさすぎワロタ シナリオ寄稿者の文章が滅茶苦茶だって言ってるから、 まあ素人集団だし、そういう苦労はあるよねと思って見てたけど 実は一乃瀬君のEDUが足らないだけなんじゃないの
ひでえ状態が平常運転になってるからわざわざ貼られないけど、 いちのせ君以外の奴らも負けず劣らずひでえことは忘れずに明記しておきたい
>>390 いい加減に一乃瀬のひらがな表記やめろよ
別人のほうに濡れ衣着せたい本人かって疑うぞ
さらされて顔真っ赤になってアンケとり始めてるけど、バカにされてるの「秋好中宮」をしらなかったからじゃなくて 古典題材で「ナントカ宮」って出てきたら、知らなくても「この宮ってのはなんか天皇家とかその辺の高貴な家柄の人に付く役職とかそんなんだっけ?」ぐらいの事は思うだろうに 言うに事欠いて「どっちが苗字でどっちが名前?」とか言っちゃうからバカにされる+説明されてなお「あーそう言うことね」とならない完全無恥っプリが笑われてるんだよ ぶっちゃけ心配しなくても義務教育クリアしてりゃ「古典でナントカ宮」って言われりゃたいがいの人は「高貴なお人」ってニュアンスは拾うわ
一ノ瀬君はシナリオ集でお金稼ぐことを "外貨を稼ぐ"っていっちゃうような頭だから…
おもろいtrpgサイトかあ。 条件としては 品がある 言葉使いがていねい 分かりやすく説明。 コンテンツが面白い 頻繁に更新 などかなあ
>>391 少し確認していいか?
別人というのはインセインで活躍してる人の方だよな
彼とはたびたび同卓するし、同人誌も持っているが、正式名称は常に「一乃瀬(友樹)」で統一されてるぞ
同時に両者とも、場合によっては「いちのせさん」を自称することもある
なので「平仮名で書かれているからインセインの方」というのは事実誤認であるし、
テンプレで警告がされている上、直前に URL が貼られている状態で「誤解する」のはそいつが馬鹿なだけじゃないか?
同名で紛らわしいのは確かだけど、話題に挙がるのは片方だけだから混乱することはないし、
漢字表記にした方が「正式名称の知名度差」で、検索エンジンの誤検出率上がってるみたいなんだが
>>391 どうしても気になるなら、「赤西先生」のような別名つけちゃえばいいんじゃないかと投稿してから思った
即座にひらめかないけど
>>397 別名は「一乃瀬墓」か「墓乃瀬」でいいだろ
(はかのせ)
これでインセインの方に風評被害が行かなくなる
一乃瀬†4/1ゲムマ大阪 @dirge_trpg
区別するために本人が「†」つけてくれてる
短剣符
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%AD%E5%89%A3%E7%AC%A6 他に、剣が十字架のようにも見えることから、
キリスト教圏での墓と見立て、人名や日付の後ろに置いて、
(右下、ウィクショナリーを参照)、
特に戦死した人を示すのに用いる事もある。
>>389 高校一年生でコンビニでバイトするような環境
単に貧しいのか勉強しなくていい高校だったのかは不明
コンビニバイトは流石にTRPG関係ないし もっと言えば頭の悪さにも関係しないべ
苗字のくだりマジで意味がわからなかったんだが もしかして中宮をなかみやと読んでたのか……マジか…… 別に知らないのは恥ずかしいこととは限らないけど その単語を出してきた相手に注釈書かないのが悪いみたいに言う態度は恥ずかしいと思うよ
調べて勉強する前に書いてないのが悪いって感じで書き込んだから珍妙なツイートになってるのにな
墓乃瀬君は理数系なんだよ きっと 高校で古典古文は少ししか 習わなかったんだよ 理系だから日本史も世界史も疎いのは仕方がない
平安時代に1ミリも興味がないってのを教養がないというんだな
>>393 本当に外貨なのかもな
出身が違う国なのかもしれんしw
Twitterも2chも匿名の場ってことを学ぶのも教養だなw
周囲の年上と思われるフォロワーも悪い気がする 面白がって煽ってるんじゃないかとも思う 知識が無かった事よりも「そんなのは一般教養じゃない」と 噛みつきまくってる事が本質なのに
まあ、物をよく知らないやつに面白いとかつまんねーはちゃんと判断できないってのはよくわかったw
書けって言われてるみたいだから書いとくな 墓之瀬が袴のことスカートって言ってる! マウンティングするのが好きなら、一般人以上の知識と教養はつけましょう。
ばかのせ君語録 tweetは全て個人の意見であり、日本語が苦手な方に向けていません。 学校って教養(EDU)はもちろんだけど、匿名掲示板で陰湿なことをしない人間性とかも学ぶ場だよね 一乃瀬†4/1ゲムマ大阪 @dirge_trpg · 2chは世代じゃないから書き込んだ事無いし、 まとめサイトでしか知らなかったから面白い人しかいなくて、 皆レベルの高い会話をしているものだと思ってた。 晒されてるって聞いて初めて実物見て「世の中にはこんなつまらん人間がおるんか...」ってなった 某所、日本語技能低い人多すぎでしょ... あっEDU(察し) 匿名掲示板で人叩いてる人間性のがよっぽど恥
こいつが晒し今までしたことないならわかる しかしこいつ嬉しそうにスクリーンショット して晒しの常習だろ それにしても日本語に自信あるんだな 買ったクトゥルフ同人シナリオのなかで一番日本語不自由だったぞ
というか舌の根も乾かぬ内に他人の原稿こきおろしてるわけでなぁ
晒す者は晒される 知識でマウント取る者はマウント取られる運命にあるって事か
自分は晒すが晒されるのイヤとか どれだけ自己中なガキなんだか
コテハンだから匿名じゃないとでも思ってるんだろうか?
まぁ「おれはTwitterで名前だしてやってるからお前らとは違う」が次の手なのはほぼ鉄板だわな
いぇーい一乃瀬君見てるー? 教養は調べる土台(これ自体はいいと思う)て言い訳でなんとか誤魔化したみたいだけど そういうスタンスの人が今回取るべきだったムーブは 「源氏物語題材のシナリオの推敲をやる前に(己の無教養を恥じつつ)源氏物語を読む」なんやで 君がやったのは 「題材をろくすっぽ知らない上に予め調べることもせず傲慢にも推敲しようとした結果無教養を晒した」なんで 言い訳に使った方の教養も君は持ってないんやで
>>391 故意に後から同じ名前で登録したのかもな
前者は本名なのかもしれないが
後者はハンドルなのか本名なのかわかんねえな
いちのせさん 2007年11月に登録
一乃瀬†4/1ゲムマ大阪 2014年12月に登録
源氏物語なんて無料の解説サイトもWikipediaも充実してるのにな
平安時代に1ミリも興味がないのは調べる土台である教養が真剣に不足していると思う あと文系だの理系だのっていう学校の勉強とは違う分野のことを知ってんのが教養というもんだし、周囲の仲間が知らんというのは単に類友なだけだろう
何も積み重ねてこなくて義務教育知識でしかマウント取れない雑魚にマウント取っても楽しくないんですよ^^; シャーロックホームズもうすぐ読み終わるししばらく暇だから源氏物語読んでマウント取ります 「読んでないし興味ない俺でも回せるレベル」ってのが文系の人にはわからんから俺が聞きまくるってのが一番効果的だよねって話でしかなかったのに 作者と通話しながら俺がわからんとこ聞いてけばいいんだけど、教養無いって煽られたので源氏物語読みます(# ゚Д゚)
今まで義務教育程度の積み重ねもなかったのに、KPの回数とかシナリオの良し悪しとか、単に遊んでたら積み重なった程度のもんでマウント取ろうとしてた愚かさに気づいたほうがいいw そもそも他人をつまんねーと批判する説得力がないw 教養がないって悲しいな
>「読んでないし興味ない俺でも回せるレベル」ってのが文系の人にはわからんから俺が聞きまくるってのが一番効果的だよねって話でしかなかったのに >作者と通話しながら俺がわからんとこ聞いてけばいいんだけど えーと、一乃瀬くんの言っている事がよく分からないんだけど 「教養は調べる為の土台」なんだよね? まず、わからないことは自分で調べろよ ツイートしてるんだから、目の前に調べるのに便利な端末があるよね? 「僕は自分で言う教養がありません、調べません、何の土台もありません」 って自分で言っているのに、 >教養無いって煽られたので源氏物語読みます(# ゚Д゚) とか、頭どうなってるんだろう?
せっかく源氏物語買って勉強するんだから、興味ないやつが回せるくらいのシナリオに手直しするなりしないと死ぬほどカッコ悪いぞw
>>422 じゃあ、与謝野源氏買って読んでね。あさきゆめみしなんて少女向けに改変があるのは頭のいい君には物足りないでしょ?
「墓乃瀬とか変換面倒だからダガーでいいだろ」と別の巻き込み案件提案しかけた
>>422 URLないから一瞬本人降臨したのかと思ったわw
反応が赤西先生とよく似てるあたり、同族嫌悪説高まるな
「なぜ2chでどうでもいい事で叩かれるのか」の結論が「身内のいない2ch住人の前で身内と仲良くしてるから」に至ったの、ほんまにごめんって感じ
https://twitter.com/dirge_trpg/status/969275125680947200 上でも出てるけど「宮がついたら皇族のなにか(皇族に苗字は無い)」ってのは古典知識デモなんでもなく、現代の皇族にも当てはまる、ぶっちゃけまともな日本国民なら常識レベルの感覚なんだよ……教養以前だよ?
一ノ瀬君可哀想 Twitterで擁護しながら、ここで悪口書いてるやつもいるのにな ここの住人とTwitterの住人、めちゃくちゃかぶってるよ
何故直接リプらないかって、簡単じゃん 普段は仲のいいことになってるからだよ 実は一ノ瀬君じゃなくて、周りの人と仲良くしたいだけで君には消えて欲しいんだけどね
相互フォローだけど、ここで書き込んでるぞい。さすがにリプでは言えないわ、それやったらフォロー外されそうじゃん。ふだんはいいやつなんだって知ってるから少しは大人になってほしい
っつーか、そもそも普段からツイート見てるヤツが話題を持ってくるわけで、それが誰かと言ったらな、、
他人の日本語力をどうこういう前に自分のシナリオ集の文章何とかしような 紅の幻想LUNATIC 装甲 特殊なドレスコート 装甲6 炎や半分のダメージしか与えない。(原文ママ) 推敲しような 誌名:クトゥルフ神話trpg シナリオ集BADEND POINT 2017 年2 月20 日初版発行 また、特定思想、信条、宗教を避難する為にかかれたものではありません。(誤変換)
自分に攻撃してくるやつは全て自分より劣ってる、と 結論づけないと心が保てないんだよ。 社会に出ても些細なことで上司と喧嘩して辞め 文章で食べていくことを決意するも全く売れず 齢40を回る頃にようやく現実に気づくんだよ、彼は。 たまたま少しだけ売れたシナリオ… 売れなければ才能を過信することもなかったのに… あれこそが自分のbadendpointだったんだと…
シナリオ集 図や文はともかくイラストは上手いとは感じるキャラもかわいい イラストに専念すればいい
墓乃瀬くんは墓入り寸前の日本語不自由なおじいちゃんなんだからちゃんと周りが介護してあげないと駄目でしょうに 他の野良KP散々こき下ろしといてこれってやっぱ見ててオモロいね
今の時代、源氏物語の登場人物を知らない若者はまあいると思う 愚昧な一般大衆とはそんなもんだろう そんな自分が愚昧な一般大衆に過ぎないのは有名人でもないのに叩かれるとか自己言及し、ようやく自覚できたようだ その程度のやつが趣味で遊んでるTRPGの仲間という大きな身内を何の配慮もなく傷つけたわけだな 批判される点はそこな どこから特別意識が湧き出したのか知れんけど
匿名だろうとTwitterのコテハンだろうと、遠慮のない言葉は誰かを傷つける たとえ事実だろうとなんだろうと 匿名掲示板は遠慮がいらない場所って前提だからお互いにそれを許容するし、嫌なら見ない のせくんはTwitterで2chのような遠慮のない言葉を吐きまくってるだけなんだよな
っていうか煽られるまで源氏物語読む気無かったのか・・・
https://twitter.com/dirge_trpg/status/969342714922717184?s=19 キミがTwitterでやった行為はまさにそれだと思うんだw
卓キックとかTwitterで他人を貶める暴言吐きまくれるのも責任とらなくていいからやろ
責任取らなくていいと思ってたネット内のお気楽な暴言がネット内からお気楽に跳ね返ってきただけなんだよなぁ
すごい自信だ
https://twitter.com/dirge_trpg/status/969406002171854848 PL専の人って大抵印象に残らんし、また卓したい!ってなる程の良PLってそういないから、何度も来る人以外はRT多かったりするとリムっちゃう...
いやまぁ、プログラムに自信ニキ故にそれ配ってちやほやされて代返しまくったからなんだけど。姫プレイで単位揃えたよね
大学4年間、本当にやりたい放題だったなと。毎日バスケして講義中にスマブラして、委員会脅して学祭の場所取って、後半trpgやるために引きこもって。なんで卒業できたんだろう...
大学見学会で高校3年が集団で学食食ってる横でベイブレード大会したりしたし、
間違いなく入学者減らしてる自信ある
今日は入試らしいので例年通り受験生の前で「逃げ...ろ...」って倒れる遊びしたかったんですが、今日は一人なのでメンタルが持ちません(去年のはyoutubeに上がってる)
そっかあ、TRPGでマウント取りたがるのも 自堕落な大学生活して積み重ねも努力もないけど クトゥルフだけは積み重ねがあると思ってるからだったんだね でもね、それ積み重ねや努力じゃなくて面白いから何回も遊んでただけだよねw
確実にここに書き込んでる人と、ノセ氏を援護してる人被ってるよなぁ つまり大人に遊ばれてるんだよ… けっこう晒しって身近な人が犯人の事多いから
そんな奴は知らんが、オモロ勢の中でタドコロウだけは許せねえ 知り合いの立ち絵使ったり、マイクに屁を吹き込んだりする野郎だ
>>12-16 >話題そらしたくて仕方ない人間が居るってことだろう
これ
はかのせ君いいぞ ツイに本当な書いたらだめだぞ 特定されるぞ 嘘も書くんだ 関西で今日大学入試はないぞ調べたが 国公立大学はない 私立大学はあるかも
ゲムマ出るのなら自分は行かずに誰かに売り子頼んだほうがいいと思うよ 顔バレ防止にマスクにサングラスで参加でもいいか 前々スレから一昨年から淫夢ネタで荒らしてたのは彼か彼の身内だったんだ(迫真) 都合が悪くなると出てくるよね
>>436 イラスト描いてんのいちのせ君のフォロワーやぞ
>>444 大学の程度って公開情報だっけ?
プログラミングに自信ニキを自称してるけど、これまでの公開情報やプログラマとして必要な素質の有無なんかから推察するに、
俺が高専1〜2年だった頃程度がせいぜいだとしか思えないんだよな……
その程度の技術力で配布側に回れてしまう大学なら、教養のなさも「大学の程度からすれば頑張ってる」ような気がする
まあ、出鱈目法知識をドヤ顔で語る陵辱男よりは無害だわな
>>453 PL:レッサードッグ って書いてあるから別の人のキャラシじゃねえの?
それとも墓ノ瀬君の別名義だったりするんかな
レッサードッグはいちのせとは別PL 悪趣味なのには変わりないけど
ネタとしても全く面白くないんだか 中学生かよ 周りの大人が称賛するから仕方ないのか 赤西先生と墓乃瀬君はよく似てるな バスケやスキーでリア充アピ 内山靖二郎をヤスジローなどディスる クトゥルフシナリオ翻訳するとかかる病気なのか
せっかくツイッターに上げるんなら墓乃瀬くんお得意の巻き込み引用リプで 本人に「こんなキャラ作ったよ!」って教えてあげりゃーいいのに 案外本人が墓乃瀬くん好みのシナリオを今後作る一助になるかも知れんぞ
>>458 『自分が相手を否定するのはOKだけど、他者が自分を否定するのはあってはならない』
これが思考の基本にあるからでしょ
彼の中では彼自身は頭いい設定なのか
墓乃瀬君
https://twitter.com/dirge_trpg/status/970010695616970752 今日居た野良のクトゥルフ歴4年()の人、
びっくりするぐらい頭悪かったな… 年上らしい…
墓乃瀬君
https://twitter.com/dirge_trpg/status/970249640648912896 責任感の無い人と遊ぶのは嫌だけど、その責任のウェイトは自分で管理したい。
遊びに責任はあるけど責任果たしてないとか言ってくる奴は嫌だ
赤西先生怒りのツイート
https://twitter.com/owleyeshadow/status/970251555856199686 TRPGで責任ない人ってどんなですかね、
卓中に無言卓抜けKPブロックキメるくらいですかね。
そもそもこの間陰口晒しにさんざん文句いって「向こうから絡んできた相手への反論や、社会悪をさらすのは良いんだよ!俺はそれしかやってないもん!」って言ってたのに今回これか
>>458 この意識高い系くんまだ生きてたんだ
デスクに他に誰もいないのに電話取らないのを上司に怒られたら
「電話番は契約内容に含まれてない」とドヤ顔で反論したのをまるで武勇伝みたいに語ってたのが懐かしいな
>>458 自分の考え方と違うやつはルルブの読み込みが甘いとか言ってるの笑う
p30のどこに自分のPCを表現するのが最優先だって書いてるんだよw
探索者が協力しなくてもプレイヤーは協力し合うべきだから工夫しろってことなんだよなぁ…
ケイオシアム大好きなきちがい ミムムやオウルアイの仲間に混ぜてもらえよ
いろいろと役に立つ副業情報ドットコム 念のためにのせておきます グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』 NSFF4
オモロとは違う話題でだけど、取ジャーがオカワダさんとtogetterで罵り合っててニヤリとした
>>464 「悪いんだけどさあ」って自分の発言の頭の悪さってことでいいんだよな?
オバカダさん相変わらず都合の悪い自Tweet削除して勝利宣言なまとめ書く芸風変わってないんだな
っつーか、冷たい方程式はホラーだって言い張った時から進歩してないのな 「素朴な感想レベルでも、よく聞く話」って同調圧力の使い方が雑で笑った
700スレ近く荒らしがスレに書き込みしてスレッド圧縮で特定のスレを倉庫送りにしようとしてるので
書き込みして上げておく
墓乃瀬君KPがPL募集するも集まらず
正直療養所にてはゴールデンタイムでも集まらないよ
流します
https://twitter.com/dirge_trpg/status/971248222629957632 ガスライト集まり悪すぎる
流します
平日の13時16分に14時から開始の卓立てるって、そもそも無理すぎないか? 参加できる奴が告知に気付いたら強制エントリーという条件でも、4人集まるか怪しいんじゃ
小学校の帰り道に「今日これから俺んちで遊ぼう!」って集合かける感覚だったんかな… 自分の遊び相手が見つからなかったという理由で、なおかつTRPGとオンゲ一緒くたにしつつCoCの行く末憂いてるのは抱腹絶倒もの
30分かけて4人マッチングしないのオンラインゲームとしてはオワコンのその先みたいな世界やと思う
https://twitter.com/dirge_trpg/status/971257808820822017 じわる
というか募集しては1時間程度で流すを繰り返してるんだけど、モンハンじゃねえんだぞw
今日だけで4回くらい卓募集してやがる
その頃の赤西先生――
日本じゃTRPGはチンパンジーとかゴリラの遊びだからな。
https://twitter.com/owleyeshadow/status/970913522652598272 AliceTenpu? あれは相変わらず、ぐぐれば分かる程度に間違った法律知識を語ってる
オカワダさんの件docseriもおるやんけ 懐かしい
岡和田さん、反論する度に「SF評論」の言葉の定義が都合よく変化していくとことか変わってないな そもそもファビョって無茶苦茶な反論して、それを謝れないところから変わってないけど
岡和田なんて知らねえが、俺はタドコローだけはあり得ないと思ってる 同卓したPLのキャラクターをオリシナで虐殺するような奴だぞ
>>483 俺が「ネタ確定」というソースを過去に何度も張ってるんで、そろそろスルーしてやってくれ
このスレを「タドコロ」で検索するだけでもだいたい察せるんだけど未だによくわかってない人が多い
次のスレからテンプレに入れよう
12NPCさん (アウアウカー Sad3-03Gl)2017/11/14(火) 12:21:22.41ID:m9OvE7Hpa
>>13 某メンバーのタドコローって結局オモロなん?
13NPCさん (ワッチョイ 5fc0-293F)2017/11/14(火) 14:23:10.13ID:49iYiKlJ0
>>12 架空の人物……というか死ぬほどつまらないネタ
AliceTenpuの自動ツイートのがまだ笑えるってレベルの話だから、記憶から抹消するのが有意義だと思う
14NPCさん (ワッチョイ 5f3d-7BPV)2017/11/14(火) 15:17:22.27ID:qSAiiiOZ0
オモロをオチるスレに実在するかすら解らん人間の話題を書き込むってことは、話題そらしたくて仕方ない人間が居るってことだろう
15NPCさん (オッペケ Sr33-dT3P)2017/11/14(火) 15:32:26.90ID:AGf0vB7mr
>>16 害虫の話から目をそらしたいとしか思えない
何度か出てるがソース無いからNG登録推奨
荒らしかきちがいか赤西の仲間
16NPCさん (ワッチョイ 5fc0-293F)2017/11/14(火) 15:41:09.17ID:49iYiKlJ0
>>15 大嫌いだからあんま名前出したくなかったんだけど淫夢ネタ
不確定情報ですらない
>>7 の後にこんな感じ?
タドコロ/タドコロー
害虫勢が某人物に対して用いる蔑称である「ヤスジロー」といわゆる淫夢ネタを悪魔合体した架空の人物。
話題逸らしなどの目的でしばしば言及されるが、決して反応することなく【発言者を速やかにNG登録】すること。
あといちのせに注釈入れといた方がいいんか
墓乃瀬でOK? 変換面倒だから墓だけでも認めてくれ
「KPだけがルルブを持っていれば良い」という考えがそもそも危険で、KPはシナリオ・BGM・NPCの立ち絵・日程管理をすべて行ってて、人によっては自鯖とふのサーバー維持の手続きとお金とかの準備をしないといけないから、KPの負担を減らすためにも、ルルブはPLも持つべき
https://twitter.com/AMEKOdFWdY/status/972497685130313729?s=19 流石にネタだよな?
どこまでKPの領分かはたしかに異論あるが「GMが一番負担でかいんだからルルブぐらいはPLももっとけや」はとてもマトモな話だと思うが?
オンセで「俺はルルブ買わなくてもKPが持ってればいんじゃね?」とか抜かすふざけたPL専に言ってるんじゃね?
>>488 きわめてまともなコト言ってると思うけど?
直前にもいいコト言ってるし
https://twitter.com/AMEKOdFWdY/status/972496527896625152 俺もオンセでルルブ持ってないのは基本受け付けない
GMが立ち絵準備したりってとこはまぁちょっとオモロ要素かな?とは思うけど意見全体見ればなぁ、私怨?
一部のCoCオンセ界隈ではGMが立ち絵や背景、BGMまで用意するどころかシナリオ予告動画作ったりすると小耳に挟んだ事はある
>>494 そこまでいくと尊敬に値するわ
そのうちイメージソングとか作り始めそう
ビガミでプレイヤーがイメージソング作ったシナリオとかはあったなぉ
>>497 墓に限らず、害虫勢はわざわざ自分たちがつまらないと思ってるシナリオを遊んでクソだクソだと騒ぐから見ててムカつく
>>498 ツイキャスを聞いたけど
明らかに悪意のある回し方しているし、作者を全員でバカにしながらプレイしているな
悪意を持って回せば、そりゃどんなシステム・シナリオだろうとクソにできるってのに そんな基本すら分かってねえのか・・・
参加者全員のリスト欲しいな 4月は出張で関西行くから 会う機会あるから その時に詳しく聞いてみる
「CoCで最も大切なRPの機会」
そうなんか?
https://twitter.com/dirge_trpg/status/973410920759115776 孤独の密室やったけどキャラクターの特徴を出す、
すなわちCoCで最も大切なRPの機会が無いのが致命的すぎる。PC=PLの分身っていう認識でシナリオが組まれてる。
>>504 役割演技って意味のロールプレイなんじゃないか?
あのシナリオだと、キャラプレイって意味のロールプレイはたっぷりできるから
寧ろ、あのシナリオでキャラプレイするより 与えられた役割と割り切ってやる方が楽しめそうだけど。
https://mobile.twitter.com/dirge_trpg/status/974152877030588416 サイフィクでも「僕の使命こういうのなんですけど、何したらいいんですかね?」「なんで言っちゃうの?」「えっ?隠さないといけないの?なんで?」とかやらかすぐらいにはHO向いてないよ。
サイフィクでこんなんしたらそりゃキレられるわ
これで俺悪くないって言える根性すげーな
そもそも彼はルルブ未読で参加して いきなり秘密暴露して悪びれてないから論外だよな
てかハンドアウトって必ずしも隠さにゃならん秘密とかあるわけじゃないがな 視野の狭さとか単純にゲームをプレイするという事に向いてないんだと思う
HOがどうとかではなくて 「秘密の内容を教えちゃいけない」 ってルールを守れてないだけじゃん
まあ、ルール知らなくても秘密は明かしちゃあかんと予想できるから、 HOに向いてないんじゃなくてただの馬鹿だな
公式の秘密シートには「この秘密を自分から明らかにすることはできない」って書いてあるので オリジナルのものを使ってないなら日本語が読めない案件ですな
普通に発達障害を疑われるエピソードなんだがなんで本人は深刻さに気づかないんだろうな
>>513 自分が何か間違ってるかもしれないおかしいかもしれないって概念がないから
秘匿って聞かされずにHO渡されたからあれは俺悪くないぞ?個チャで来てたとはいえ初めてのシステムだったし
https://twitter.com/dirge_trpg/status/974153219772305408 秘匿HO言っちゃうと崩壊するシステムよりも口滑らせても一回死ぬだけで許されるParanoiaがどれだけ優秀か
https://twitter.com/dirge_trpg/status/974154197800120320 これルルブ不要のシノビガミ体験卓の話なんだけど、なんで確認取らずに想像で人をこき下ろせるんだろう… 理解に苦しむ
https://t.co/EeXZsTM0SN https://twitter.com/dirge_trpg/status/974187642563674112 断片的な情報で叩いてはいけないってお母さんから言われなかったのか
https://t.co/yny3tI0ztn https://twitter.com/dirge_trpg/status/974187882956013569 何も分かってないの図
👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) ババ抜きやってるときに 「俺ジョーカー持ってるよ」っていう馬鹿が ババ抜きのシステムは完成されてないとか言ってるの 最高に知能指数低くてオモロいな
馬鹿にする目的で、特に根拠もなく病気認定するのは唾棄すべき行為だと思うけど、 本人に伝える目的で、十分考えられる症状を提示して「診察してみたら?」は問題ないとは思う ここに書き込むことの是非はともかくとして 彼の人格と、自己愛性パーソナリティ障害の症状を照らし合わせて考えて、 発症率なんかもついでに意識すれば「可能性は十分あるので、治療で改善する可能性はある」とは俺も感じるし、 それでいて「別に知ったこっちゃない」と無視してた俺よりは親身で優しいんじゃない?
断片情報で
>>512 と書いたのは謝罪しよう
だが追加を加味すると「GMが下手だったのとシステム関係ねえだろアホか」ということに
というか個別会話で「秘密」ってラベル張り付けて送られたもんを公開で話す時点で大分残念な子だよな
彼がルルブ準拠に拘るのや、普通のシナリオさえ クソシ呼ばわりする(面白さが理解できない)の、 書いてあることしか理解できないアスペだからだと考えると全て納得できてしまう
まあそういうのは社会に出てから気づくことも多いといいますし…
追加の情報加味すると「やっぱりな」感がすごい ・個チャで来た意味とか考えなかった?多分GMは全体に表のハンドアウトって言って渡した後、 個チャで「裏ハンドアウトです」って言って渡されたんじゃない? ・他のPLも同条件の初心者ルルブなしだったとして、 なんで「いちのせくん」が秘密暴露しちゃったか考えなかった? たまたま偶然?他の人は実は初心者じゃなかった?動画で見て知ってた? いちのせくんだけ理解できてなかった可能性はない? 疑われてる理由はこの辺+普段の言動
ハナっからマトモに参加する気なくて台無しにしてこき下ろすつもりでわざとミスったと考えた方がまだ救いがある
今思ったが、オンセの初心者卓ってことは普通自分で申し込みするよな 申し込んだのに該当システムに対して微塵も予習しないってすごいよね
https://twitter.com/owleyeshadow/status/974506940893048832 他のTRPGは知らんけど、みんな大好き第6版CoCルルブのプレイの例を見れば、セリフを言って演技することはロールプレイにほぼ含まれず行動宣言が主だと考えられる。
急に馬場論染みたこと言い出してワロタ
https://twitter.com/owleyeshadow/status/974571500685557761 いや、最上位はplayersの項目の部分だと思いますよ。その内容を解釈するためにプレイの例を参考にすると、セリフはなくともPLはspeak and actしてる訳で、そういう意味でroleplayについての説明しているのではないかという、その項目の解釈を言っただけですよ。
https://twitter.com/owleyeshadow/status/974581832292249602 ロールプレイにセリフが多分に含まれるけどプレイの例でゲームの様子の描写から全カットしましたー、って解釈の方が難しいと思うなぁ。
6版CoCルルブの「プレイヤー」の項にそんな風に書かれてなかったことを指摘されたときの反応
赤西先生的には「プレイの例」の項に台詞がない=CoC6版ではロールプレイに台詞の演技は含まれない、と断言できるものらしい
っつーか、すでにツイートで指摘されてるから運用の説明の邪魔になる云々は言わないけど、ホントにアホだな 最後のツイートに至っては、指摘に直接返信できない負け犬宣言だし
ビミョーに意味がわかんないんだけど、 ポーラ:私が見張りをしているわ。 アーノルド:僕はまだしばらく車の中にいるよ。僕の探索者はまだとっても神経質になってるから。 ジョー:僕はポーラと一緒に行く。(96ページ) とかの部分って、台詞による演技も含まれてるのじゃあないんですか喃。 前置き部分の、 “プレイヤーが自分のキャラクターのことを言うときにプレイヤーによって言い方にいろいろ違いがあるが、 みんな同じ言い方をしなくてもキーパーはすぐに理解していることに注目してほしい。” と合わせて読めば、ロールプレイにはただの行動宣言も台詞による演技も両方含まれている、と考えたほうが自然な気がするぜよ。 ぶっちゃけルール上、分けて考える意味なんてほとんどないんだし。
この際だからはっきりさせたいんだが、誰が一番オモロな奴か、投票で決めようぜ
「あの音は何かしら。マンホールの蓋が弾んで転がったんじゃないといいけど。」 ってプレイの例を基本ルルブで行うポーラはキャラプレイヤーの鑑だった…?
馬場秀和の担当GMが朱鷺田だそうだけど馬場論に関して朱鷺田はダンマリ?
>>528 ごめん、誰かこれが何の議論か説明してくれない?
赤西がとんちんかんなことを言ってるのは分かるんだけど、
何に対する批判 or 擁護としてこんなこと言い出したの?
議論相手とは何か前提を共有してるみたいなんだけど
アカシック13のライターで新しい人増えてたみたいだけど、この人が冥府蜘蛛って人なの?
クトゥルフ募集
レギュレーション 同卓者と仲良くできること
https://twitter.com/setaseta1223/status/975939828800876544 のせ「やりたいめう」
KP「のせさんはレギュレーション違反なので今回は遠慮して」
のせくん定期的に倫理観らしきものに基づいて憤ったり焦ってしどろもどろになってたりするね こっちにしてみればネタと煽りの線引きなんかしてたのかよお前って感じだけど
某系譜の作者の公式入りがネタにされてるが、事実公式にはそれぐらいのクレイジーさが足りないというのはあるな
>>540 今求められてんのはああいうクレイジーさとは違うだろ
まあ内山先生とはシナリオの相性良さそうだが
公式入りの定義 とは GWのモミーやWOCの射場本さんみたく渡米・渡英して現地法人の立ち上げに関わるとか? そーいやケイオシアムは日本代理店ないのかね
>>5 ディスコードのグループ、シナリオの作り方わかんのかなって登録してみたら、確実にこいつであろう人物が知ったかぶりの痛い発言だらけでワロタ。 マジで近寄らない方がいいんだな。 正直、私怨で晒されてるやつばかりだろうと思っていたから驚いたわ。
あれはマジでガイジやで 別人で同名のインセインの方が可哀想や
害虫が後天的にこじらせた感あるのに対して、 彼は先天的にあかん感じなのが、差別化されててエンターテイメントだと思う
クトゥルフの方のいちのせは インセインの方と区別するために Great Osaka Oneと呼ぼう 大阪の偉大なる一乃瀬
チープワンという呼称は害虫たちに取られちゃったしな
偉大なる一乃瀬 Great一乃瀬 グレート一乃瀬 長いから 一乃瀬G のせG でええやろ Gなら墓を意味するgraveもあるし
正直、あいつの名前に二文字以上使うのは情報資源の浪費だから墓でいいと思う
あいつはコソコソと人の悪口しか言えんからホントゴミ 同じtrpgやってる人間と思いたくないね
全行動にそのノリでついてくるのはまぁ確かにうっとおしい気はする
まあ「特に理由がない」ことを強調されても 他人にとっては本当に全くどうでもいいとしか言いようがないからな
あさってはゲムマですね! ここで話題になるような方々も出品されてるみたいだし、レポート楽しみだぜ()
>>557 のせGも委託で出品するらしいで
近寄らん方がええが
のせくんはがツイッターでゲムマで5ch民とバトるとか書いてた気が そんなん名乗るやつおらんやろ
リアルファイトとか端から全員殴るとか書いてあったな 同人誌即売会のあんとさん案件 委託先とゲムマは迷惑やな
犯罪予告とかマジで捕まりたいのか墓ノPは てか奴の顔が割れるだけで意味のないイキリだなおい
というかこのスレは凸禁止だから自分から名乗る奴はまずいないわけで お前オモロ住人だろ!って殴りかかったらただのアレな人だよお
警察に犯罪予告を連絡するのはゲムマに迷惑だよな ゲムマには連絡はしたが 警備員増やすとか余計な費用掛かるか 委託先にも迷惑かかるのに のせガイジやな
通りすがりの人に「あのサークルにキーワードの『オモロい住人です』っていうと 無料で特典シナリオもらえますよ」ってそそのかしたりしたら絶対ダメだぞ! いいか、絶対やるなよ!
なんで全然関係ない通りすがりの人はめようとしてんの? 頭イチノセなの?
クトゥルフスレとボドゲスレと同人スレにも注意書きしとくべきか 愉快犯も出たし明日は警察に通報するべきか
墓がアホなこと言ったせいで、昨晩は赤西先生相手に洋館から脱出する夢見たわ…… 分裂開始したあたりで対処できなくなって、捕まって晒されたあたりで目覚めた
野球やサッカーの審判は 常にルールブックもってるんだが……
>>570 新しい記事きてたけど、これもひでーな……
ソシャゲがでてきてどれだけ課金額があれば採算とれてるか確認してほしい
システムってお金がかかるんだぞ
赤西先生ですらそれなりに的を射た回答しめしてるのに、 言ってることはそこまで間違ってないとか言ってる墓ェ……
たいたいはだいたいマジギレというか基本喧嘩売られたら全力でいくのがデフォやろ
むしろ政治でもなんでも積極的に喧嘩の火種見つけては食いつきにいってるな
まぁ、どどんとふ開発者だし、怒るのも分からんでもない
知識ないとわかりません! って嘯いているわりに、本人の知識がないのがひどい 逆に知識がない人に分かりやすく説明するとかなら例題もわかるのだが 覚えたての知識を使いたい人なのかな 公式にお金を落とす為にたっかいサプリメントも買ってるのだが あとcocには残念ながら公式サイトはない いい加減作ってくれ
>573 「自分がブロックして反論を受け付けないようにしつつ、こちらのツィートを悪用する法はないですね。」とか書いてあって草不可避 「俺のブロックはきれいなブロック」ですかそうですか
>>580 メーカーの売り上げの話してるのに急に印税ベースで話し出すのは笑うしかなかったな
イチノセだのオウルアイだの特定メンバーが似たようなことを連呼していて 新鮮味に欠けていたこのスレにこれまた斬新な痛い奴が現れたもんだ…
「野球にルルブは必要か?」 「どどんとふを課金制にしよう」 「ルルブ程度の利益は大したことないなら、未所持と所持との間の差も大したことない」 「卓中にGMに抜き打ちテストをして、答えられなかったらGMの権利をPLに移そう」 からの 「予想通りの反応しかないから俺の勝ち!」
どどんとふに同梱されてるダイスボットって、商用のTRPGシステムのデータが書き込まれているものが多々あるんだけど、版元の許諾は得ているのかな? #TRPG まあここだけはその通りだなとは思ったw
ほんとだ。 否定的な見解しかなかったから心情はわかるが、「挑戦状」と大きく構えておきつつ勝利宣言までしておいて挙げ句の果てにアーアーキコエナーイてのはいかがなものか。 ついでに、地味に第7話更新の呟きも消えてるw さすがにここまで拒否られるとは思ってなかったんだろうなw
>>585 その版元がどどんとふに広告出してるんだよなあ
オモロスレに挙げられてるかなと思ったけど案の定だった きちんと何が問題かを20項目くらいに分けて丁寧に指摘したレビューしたのに、即消された上にブロックされてる…… さすがにTwitterでまで絡む気はないけど、挑戦状とはなんだったのか、だよ
>>588 全社が出しているわけじゃないだろ
ログホラと一部の新紀元社ゲー(あとドラクルージュもそうだったかな?)は
公式がとふへデータ提供してたので、それらは公認だと思うけど、現状はメタガの画像くらい黙認されてる
>>590 いや、版元のKADOKAWAが複数のタイトルで「どどんとふ対応」って広告出してる時点でそこ突っ込む気はないでしょって話
>>592 微妙に見付けにくいから仕方ないね……
細かい部分はうろ覚えだけど、作者の意見は詭弁であるというレビューがついたら、
次回更新で「こんな反論もあるみたいだけど、これは××と言われる詭弁ね」と明らかに意識したことを書いて、
それに対するレビューで「作者が××について何も理解していない」「反論を詭弁と断ずる過程そのものが詭弁」みたいなことを指摘されて以下だんまりとか
普段なら大人げないと思うレベルのフルボッコだったけど、挑戦状とか言いながらガバガバ理論叩きつければこうなるよな……
589が書いたと思われるものもギリギリ読めたけど、
他のレビューも合わせると、すべての意見がロジカルに否定されてるという大惨事だった
まさにあーあー聞こえない状態
なんか批判と批評の区別がついてない自演臭いレビューがついてるな
>>589 、お前だったのか
まだ最初の2件の一部はキャッシュに残ってるけど
前に俺が見た時には同じ589らしき人のレビューがもう1件と、
別の人の「漫画村と言ってること同じですよね」みたいなレビューの4件が書かれてたけど、
今は全部消えて「面白いです」という1件が追加されてるだけになってるな
まあ、くさしてばかりいる奴がそのジャンルを滅ぼすんだよね。過去に何度もあったこと。
くさしてるやつが悔しがるほどに、新興勢力の勢いがあるから良いんでない?
>競技スポーツとTRPGとを同列視している点、 >競技スポーツにおける厳密な試合(ルールを知悉している公正な審判が必要)とそうでないものとの差を無視している点などから、 >恣意的に詭弁を弄しているわけでなければ、何が問題なのかを根本的に理解していないと言えます。 >収益論についても同じ過ちが存在し、 >興業による利益を得るために「積極的にルールを周知したい」という事情がある競技スポーツと、 >関連書籍による利益を得るために「複製したルールを周知されては困る」という事情があるTRPGを、 >競技スポーツの価値観から論じている時点で論として成立していないと言えるでしょう。 >強いて言うのならば、 >勉強ができるのはよいことであるという前提のみを根拠に、試験中の相談を是としたり、 >参考書を盗むことを正当化しているような論と言えます。 >つまりは「前提はひとつではないし、状況に応じて変化する」ということを理解できていません。 >現在の収益モデルがおかしいと批判するのは構いませんが、それはまず企業側に提案すべきです。 >顧客側が勝手に「現在の収益モデルはおかしいので、遵守する必要がない」となるのは泥棒の論理です。 >企業側に提案する発言力もあく、現在の収益モデルに対してどうしても反発を覚えるのであれば、 >選択肢は「TRPGを遊ばない」しか存在しません。 >追記するのならば、アメリカの例を調べてみるのがよいと思います。 キャッシュに残ってた消されたレビュー(最初の2件)がこれだけど これに正面から回答せずに消した時点でもうどっちの論理が破たんしてるかは明白だのう 残りのレビューも読みたかったぜ
超簡単GMテクニック。 PLの心を抉る、ルードGMへの道 PCが選択を迫られた際に、最もお手軽な解決法に地雷を仕込んでおくと、ダメージをでかく与えられる。 キャラが責任を負わなくて済むルートと、重い責任を負うルート。 前者を地雷ルートにすると、面白い様にかかる。 楽しい #TRPG 「ルード」ってのは計算して悪を演じる「役」で、PLをはめて喜ぶゲスい人のことではないんだよなあ。 「罠にはめたフリをするけど最後はPLに逆転されて悔しがる」とこまでやってルードだよね。 まあ、ルードは難しいよな。プロレスでもルードはベビーより頭が良くないと務まらないって言うしな。 クッソ容赦なくて草
>>598 そのあたりはまだ平和だと思う
おかしな部分はばっさり否定するけど、そうでもない部分は同意したりスタンスそのものは褒めたりして、
挑戦状マンと意見を交わそうという印象を覚えた
最後の負け惜しみな釣り宣言が公開された直後、
真面目に相手したのが間違いだったと言わんばかりの投げやりなレビューが投稿されて、
それから程なくして再度投稿されたものが圧巻だった
挑戦状マンの意見を提示して、その矛盾や問題点を簡潔に示すことで文字通り論破
罵倒や人格否定みたいなことはせずに、これを淡々と10〜20回程度繰り返してたわ……
素直に意見の拙さを認めていれば「不器用なりに問題提起をしようとした」となれたかもしれないけど、
偉そうなことを言ってマウント取りたいだけのクズだったということをまんまと暴かれた感じだな
しっかり読み込む前に消されちゃったけど、相当理路整然と問題点を列挙してて大したもんだと思ったよ あれが全部消されたというのは率直に言って勿体ないと思った このレビューに対してどう答えるのか楽しみにしてたけど、まさか速攻でケツまくるとは まさに挑戦状とはいったい・・・って感じだったわ
理路整然…なのか?w もちょっと調べるとか、考えてから書いたほうが良かったんじゃないかな、と思うけど。
えっ いやまあ、君がそれ以上に調べるとか考えるとかして理路整然に書けるというなら歓迎するけど まあ書けたらこのスレでいいから投下でもしてくれ
>>602 それは挑戦状マンに言ってあげるべき
「調べる」の部分は「もちょっと」ではなく「かなりがんばって」と伝える必要がありそうだが
「カバンの中身を聞く」「持ち物に無断で触る」が何故か 「カバンの中身を勝手に触る」に脳内変換された上、そのまま訂正されずに会話が続く。 ちなみに「持ち物に無断で触る」は「アザラシのぬいぐるみポーチをツンツンされた」だけw こういう読解力の人間と卓を囲むことになるのでコンベンションは怖いw ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 松永 桔梗 ?@6Izf4QIcXHdcb2T 女性のPLやGMが増えていますし、女性オンリーコンもありますが、まだまだ男性が多い業界です。 それ故に女性はまだまだ珍しい存在だと思います。 ですが、いきなり女性の鞄の中身を聞いたり 持ち物に無断で触るのはやめましょう。 最低で出禁、最高で法的処置が待っています。 ロクイチ@人間性4.6 @61_RRLC 返信先: @6Izf4QIcXHdcb2Tさん た、たとえ同性でも鞄の中身を勝手に触られるのはちょぉっと…Σ('???’) そんな方いらっしゃるんですね…?? 松永 桔梗 @6Izf4QIcXHdcb2T いるんですよー もーねー、いるんですよー 仲良かったら分かるんですが、ほぼ無関係者が????キモい???? アザラシのぬいぐるみポーチ(駒入れ)持っていってたら 「コレ何ですか?(ニヤニヤ)」って突いてましたからね。 気持ち悪いですよ_:(´?`」 ∠):
>>602 >>602 確かに完璧とは言えないと思うけど、
何を言いたいのかいまいち分からない挑戦状を解読した上で問題点がどこにあるのかを適切に分析して、
十分に読める文章にまとめて投下というのを、あの無意味に早い更新速度に追いつくペースで行ってたというのは尋常じゃないと思うけど……
特に最後のレビューは、痛い表現になるけど「鋭利な刃物で滅多刺しにしてる」と思うほど無駄なく論理的だったし、
投稿時間的に30分程度で書いたと思うけど、普通なら終日かけてもあの出来にはならないと思う
589が下書き保存してるならまた読ませてほしいくらいだわ
そもそも持論を展開する体裁として「知識や機知に富んだ人物が不心得者を啓蒙する」っていう一人芝居を選ぶこと自体どうなんだ 普通に書けよ 挑戦状という表現といいレビュー大粛清といい、病的な負けず嫌いなのは伝わったけど…
無駄に回りくどい文章書いて、反論きたら「高尚な俺の意見が理解されない」ムブするのって やっぱりネット老害だよな 前世紀の遺物だろうから生暖かく見守っておこうぜ
そういえば、Twitterでも反論だらけの中で金色老師だけが賛意を示してた気がする 波長があうんかな
自己紹介の段階から 「ご注意:発言の理解のために大量の予備知識が必要になる場合があります。Attention: Massive knowledge may be needed in understanding my tweets.」 ってのもかなりポイント高いな
インターネット黎明期の個人サイトの「Sorry this homepage is japanese only」に通ずるものがある
その本人の発言内容には予備知識の欠片も無かったあたりがいとおかし
のせガイジが ツイのプロフィールに 自分のツイートは 日本語が不自由な人間を対象にしてない と書いてるのと同じやな
>>609 最大限擁護するのならば、
彼はもともと「差別問題などを対話形式で紹介する連載」を持っていたので、
媒体の特性などを考慮することもなく、単純に慣れた書式を利用しただけかもしれない。
彼の連載を読めばそのあたりの真意を見極められるかもしれないとも思ったのだが、
そんなことよりCIV6したかったので断言するのは難しいが。
>>612 習慣として適切であったか、英語として適切であったかは別問題として、
懐かしの “Japanese only” には「外国人におもねるつもりはない」という明確な意思と意味とが存在したけれども、
日本語でしか情報発信しないアカウントが “Attention” と述べたところで「自身が教養人であると思わせたい」以外の解釈が困難なんだよなあ……。
過去記事いわれたから、とりあえず救えないNPCの記事読んだが……さっぱりわかんね 結局そのNPCの死に価値があるか、ないかでしょ? なんでこんな回りくどい言い回ししてんだろ……
>>618 他のもざっと見したけど
なんというか、言い回しがくどくて意味がさっぱりだった
最初の切り口はいいのだが、真ん中あたりからやばい
たぶん自分がわかるから他の人もわかるでしょ、わからん人は予備知識がない
というスタンスなんだと思う
これ全部苦痛なく読める人は尊敬するわ
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001 ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/ 中世っぽいデザインの金属サイコロ&ダイスカップ「Rhythm Metal Gaming Dice」
http://gigazine.net/news/20140207-rhythm-metal-dice/ RPGの魔法のアイテムっぽい形と雰囲気のサイコロ「Wizard Set by PolyHero Dice」
http://gigazine.net/news/20160823-polyhero-dice-wizard/ サイコロの枠を逸脱した奇抜なデザインの金属製サイコロ「Cast Metal Gaming Dice」
http://gigazine.net/news/20160128-cast-metal-gaming-dice/ QRコード・クトゥルフ神話・24世紀などユニークすぎるデザインてんこ盛りのサイコロ「Dice Empire」レビュー
http://gigazine.net/news/20150313-dice-empire/ デザイン戦略やタイポグラフィの歴史などがゲームしつつ理解できるトランプ「The Design Deck」レビュー
http://gigazine.net/news/20161027-design-deck-review/ ファンタジーやRPGの世界で実在しそうな11種類の金属製コインセット「Legendary Metal Coins」
http://gigazine.net/news/20150320-legendary-metal-coins/ ロンドンに実在する魔法専門店には杖や魔女鍋から「イヤな奴を家に入れない呪い(約3600円)」まで本当に売っている
http://gigazine.net/news/20160306-treadwells-books-magic/ 聖水や十字架がセットになった19世紀のヴァンパイア退治キット
http://gigazine.net/news/20071226_vampire_hunt_kit/ >遊牧家族/yuuboku@yuuboku 22:00 >私の場合、製作者の人たちと関わるようになったことで、「ルールブック一冊買った程度で正当な対価とか恥ずかしくて言えない」と思うようになった。#TRPG クリエイターと関わりあるアピールし始めた
多分「1人の支払う対価×人数=制作者の受け取る対価」という構造の「×人数」の部分に想像力が追いついてない もしかしたらオーダーメイドのTRPGを作ってもらって1人で遊んでるのかもしれないけど
「製作者サイドと関わりがあるからこそ既存収益モデルの問題が明確に認識できていてそれ故にルルブなど買う必要はないと断言できる」
>>598 で言われた泥棒の論理がどんどん猛々しくなっていくんだけど大丈夫か?
っていうかその製作者の人たちにも持論ぶつけてんのか?
実在すればの話だけど
正直、 「ルルブは無料にすべき、利益はどどんとふとかを有料制にして徴収する。そのために新しい制度を作ればいい。 プライベートのオフセ? 風呂の鼻歌と同類だから除外で」 なんてビジネスモデル()なんてもんに賛同する製作者とやらがいるとはとてもじゃないが思えないわな
IRCやダイスチャットどころか、LINEやTwitterでセッションする猛者もいることは、 削除されたレビューで確かに指摘されてたはずだから、知らないじゃ通らんよな
https://twitter.com/ryoukenP/status/983661683410321409 進行役を全部キーパーって言うやつたしかに嫌いだけど
それをサッカーのキーパーかと揶揄する御大もちょっと無いなと思うし
だからといってそれに噛み付いてくのもバカだなと全方面に苛ついたところで
ドロップブックス(エロ同人誌の割れサイト)をブクマしている奴が全部のヘイトの矛先を背負ってくれて
もはや何も付け足しが必要のない蠱毒の完成
いくらなん十年業界のトップに居座ってようが今バカなこと言ったらそりゃ突っ込まれるわとしか言えないんだよな安田の方は
CoCでもないのに何でもキーパーとか言うなってのは同意しかないけどな
>>632 ここの住人がちょくちょく弄ってあげてるじゃん
>>632 ミムムくんのブックマークの件は身内からもかなり叩かれてたような
発言削除されてると思ったら、Freijaがアドバイスしてたわ ミムムは本名+エロ同人というコンボだったけど、 セキュリティ意識の高い俺にとってすべてはダミー!みたいなこと言ってスルーしてたよな、確か
と……ちょっと待った! なにげにスクショに「太陽の家チャットルーム」とかあるけど、 あそこに出入りしてる奴の大半が元鳥取仲間なんだが!(汗)
個人的に気になるのは「中信=長野県松本市付近」に住んでることを示唆する bio かな AliceTenpu も中信在住だし、彼の地にはエロコンテンツを割ってることを自白してしまう呪いでもかかっているんだろうか…… 北信在住の俺としてはコンベでエンカウントしないかどうかがひたすら気がかりなんだが
>>641 別に実名出してもいいか
昔存在した木陰亭というオンセサイト(というよりもオンライン鳥取)の別館が太陽の家で、
木陰亭は閉鎖されたけど、固定メンバーのたまり場として太陽の家だけは残っている
新規参入とかはないはずなので、太陽の家の利用者ということはほぼ確実に別名義で卓囲んでたことある
https://twitter.com/Frontier444/status/979199283848126465 @Frontier444
3月29日
その他
返信先: @carter_lee3さん、@nikomi_TRPGさん、他4人
ミムムくんとは分けといて下さいブロックされてるしこちらとしても関わりたくないので
https://twitter.com/carter_lee3/status/979182646893801473 かたり
@carter_lee3
3月29日
その他
@nikomi_TRPG @trpg_aka33 @AliceTenpu @sousaku_nukoesa @0Syavia @Frontier444
流石に数が多いので2つに割るか、削るか、いっそそのまま第人数でやるか相談しましょう
あとフォロワー同士の交友関係まで把握していないので、仲が悪い人とかいれば教えてください
言いにくければDMとかでもいいですよ
技能値は振り直すのではなく振り分けるのでは
能力値無限に振り直せるとかどこのルールなんだろうか
https://twitter.com/theouls/status/983960425346695168 CoCって全技能値無限回数振り直せたよね?
全能力値マックスになるまで振り直せるし、好きな数値が出るまで振り直せるんだったら、「好きな数値を書き入れてよい」と同じに思えてくるんだけど、「節度節度……」と唱えながら全体の合計が92前後になるように調整してる
>>645 45ページの囲み記事左側読んでみろ 全能力値振り直せるから
個別に振り直すのは無理でしょ? 今までの出目を完全に破棄した上でやり直せるという意味かと
20年以上やっててこんな中高生イキリオタクみたいなこと言ってるのか 年齢を重ねることと大人になることは違うというのをはっきり教えてくれる
>>637 ダミーって言っちゃったらダミーの意味ないよね
>>652 どこにも書いてなくね?……と思ったけど、bio を読む限りだとそうなるな
特殊な鳥取だったかもしれないからその部分は理由があるのかもしれないけど、PL専12年の発言だと思うと、
老害発言というか、ただのイキリオタに見えてくるな
>>648 これは香ばしい。てかGMに色々言ってた奴だっけ。
10年以上前に俺が学校外のTRPGコンベンションに初めて参加したとき、似たようなことほざいてた自称上級者さまが生理的に受け付けず、 ソードワールドやガープスあたりの文庫TRPGが大嫌いになったなぁ しかもそいつら、知識が旧文庫で止まってて、ソードワールドサポートとかガープス四版とか当時としては新し目の情報入れてなかったりしたし
イエロウウィンドは敢えて初心者向けにして あのエンディングと解決法のように思えるから 改変したらただ面白いシナリオになるだけじゃないかって思うがな クソシを改変して面白いのにしたぞ!! 作者「どうぞどうぞ」って掌の上のように思う
https://twitter.com/sy330yuirin/status/983223465233694720 普通に(常識に則った行動で?)シナリオ通り進めてもクリアできないような
渾身の気がついたら館クローズド脳内当てNPC無双系オレ様自作シナリオは
小説としてはともかくゲームとしては成立してないだろうね
+普通にシナリオ通りプレイしてバッドエンドになるプレイヤーは頭がよろしくないそうで
>>659 普段GMばっかやってる御仁が、戦闘で見せ場のなくなるPL氏がいたらかわいそうだから、っつー自戒込みのマスタリング哲学でゆうなら、まあ。
PLしかやらねーのにドヤ顔で説教してくるようなら、アアアー! ウワァァァー! って叫びながら部屋を飛びだしていくけれども。
っつーか、そもそもPLは楽に勝ちたいからシナジー考えてスキル取ったり、強い武器選んだりするんじゃあないのん?
>>660 https://twitter.com/sy330yuirin/status/986897756101820416?s=19 この辺のかまってちゃんっぽいツイートから察するに、
バッドエンド行きは自分の素晴らしいシナリオじゃなくてPLのせいだとか言っちゃう痛い輩なんだろうなぁと
(そもそも脚本って言ってる時点でちょっとアレな感じだし)
このスレの目的は害虫勢を晒すことであって、かまってちゃんを見つけることじゃないんだよなあ…
別に害虫勢専門のヲチスレじゃないぞ……? 最近活発なのと時折本人降臨してるみたいだから、暫定的に用語説明などを置いてるだけで もちろん害虫勢のオモロ発言も歓迎するけど
ご本人様が降臨してキチガイの振りしだすのは、よくあること
害虫勢、銃器が使えるからってマウント取ってくるのなんなの?中身スカスカのクソシ回すより、現日のシナリオに忠実に回せる方がよっぽど良いキーパリングだと思うけどなー アカシック13を見る限りそういうシナリオ・キーパリングが求められてるし
まず、探索及び戦闘パートで半分 そして、神話生物を調理して食べるのが後ろ半分
そもそも、あの初心者の会って団体ホントに初心者なのかよw
火薬庫メンバーから聞いたけど、普通にグループに録音流されてて草
いちのせくんみんなのおもちゃにされててかわいそう>< ところでフォローしてないから彼がどんな感じに顔真っ赤にしてるか誰かここにコピペしてクレメンス
鍵垢に逃げるとは オモロ四天王の面汚し 日頃から恨み買ってるからな
赤ニシンの赤西、宮家に名字の墓、それぞれなかなか育ちを察せられるエピソードがある
墓のせくん四天王だったっけ? イマイチやることが地味なFreijaよりは目立ってるイメージはあるが
ツイッターのアカウントを非公開(通称:鍵アカ)にすれば 観察されないと思ってるのか それはフォロワー内に観察者が存在しない場合だ 今は必死にフォロワー内で裏切り者探しするんだな がんばれ ログも拡散状態把握するの大事よ
>>679 関西にある情報系大学を卒業して関西の大手IT系企業に入社して研修中
高校一年からコンビニでアルバイトしながら高校は製図を授業でするような学科
大学入試の勉強頑張ったんだな
古典の授業無いか少ないんだよ普通科でないから
教養無いのは本人の責任でない可哀想に
>>682 当時も当人が弁明して突っ込まれてたけど「○○宮(天皇家)に名字はない」ってのは文系理系関係なく日本人ならさすがに知ってろレベルの常識やし
>>681 どんどん疑心暗鬼になってさらに酷いことになってくんだろうなぁ
>>680 新スレ立てるときに「奴を『名状しがたきオモロ四天王』枠に入れたい」という人がいたんで、Freijaとの入れ替えを提案したんだけど、
反対されたから「じゃあ『名状しがたきオモロイチノセ』枠を新設してそこにぶち込んどこう」と適当ぶっこいたら、
次スレ立てる人に「了解」と言われてしまってな……
途中送信してしまった
>>682 細かいことは忘れたけど、
墓の発言から、意図的に馬鹿を装ってなければ「情報系出身というのが恥ずかしい程度の技術力しかない」ことは判明してるのに、
自分の技術力は学部トップクラスだから、試験前とかレポート関係とかでもてもてとかほざいてたんで、
Fラン内で成績上位だったことを誇りとしてるか、落第スレスレなのに無意味にトップランカーを査証してたのか、
悲しい二択であることが確定してたはず
これの悪行知らんのだけど今も生きてるのか
墓は現四天王より悪行酷い気がするが
(ナスカ)
普通に老害。AliceTenpuたちの信じる謎ルールの提唱者っぽく見える。
Togetterなどを利用してそれらを布教したり、
ついでに適当な相手に遠距離攻撃をしかけたりする。
https://twitter.com/Chiether/ 赤西先生からオモロスレへのメッセージ
https://twitter.com/owleyeshadow/status/987342423889100801 ザ・ワン †(意味深)
>>687 そいつは確か「KPに権利はない」みたいなことを初心者にアドバイスしまくるタイプの悪
ミムムとは違って親切なベテラン面して近付いてくるから被害者が多いとかだったよーな
Togetterで検索すればいろいろ出てくるはずだわ
ついでに言うと、あちこちのコメ欄で老害発言してて、TRPGに限らず変な奴扱いされてる
>>685 んじゃ次から入れ替えでよくね、別枠にする必要性もなさそうだし
墓のせ鍵垢やめたな 今フォローすると観察者とバレバレ 三ヶ月は待とうな
捨て垢でフォローしてから一旦垢削除するといいぞ ツイ垢は消した後も1ヶ月間は生きてて再ログインで復活させられる 当然フォローもそのままで消えてる間は当然ブロックもされない 後はのせ君ウォッチする時だけ復活させてまた消してを最低月一以上のペースで繰り返すだけ
>>692 ボイセを無断で録音して譲渡ってのがありえなすぎて、それがどうした感ある……
犯人はなつずいかだけど、一言だけおざなりに謝っただけで、
たまたま同卓しただけの奴が「どれだけ拡散されたか確認して削除をお願いして回ってる」って酷すぎね?
>>693 酷すぎるしありえんよ
犯人は両陣営の板挟みになってるとはいえおかしい
しかし日頃の言動が悪すぎるから同情されない
これまでにどれだけ晒しや叩きや卓抜けやブロックで敵を作ってきたか
それらにも知り合いや友人も居る
少しでも想像力あれば偉そうな振る舞いや態度はしないはずなんだが
これから酷い事態はさらに増えるよ
人に嫌われないようにすると疲れるらしいので
会社で我慢して働くの苦痛だろうよ
研修終わったら会社での疲労やストレスも蓄積するし
どう考えても明るい未来が見えない
ベザの予言的中して会社を3ヶ月以内に辞める羽目になる
簡単にまとめるとこんな感じであってる? 発言の見落としなどによる事実誤認あるかも。 墓: 今回に限っては純粋に被害者。経緯次第では多少責任があるかもしれない。 気持ちは分かるが、害虫罵る前に卓参加者に謝罪くらいはした方がいいと思うぞ。 なつずいか: おざなりな謝罪だけして後は他人事の圧倒的加害者。 板挟みというけど「録音頼まれたけど、許可もらえなそうで面倒だから無断でやろ」は頭おかしい。 都築: 加害者だけど、何も知らなかったので無罪。 墓が録音嫌いと知った上でなつずいかに録音依頼をするなどの瑕疵はあるが、反省してるし不問でよさそう。 粗探しする余地はあるけど無粋かな。 オウルアイ: 同じく無罪ではあるだろうけど……。 都築が「立場的にさすがに今回は墓を煽れない」的な発言をしてる横で、音声ログの件なんかより墓煽ろうぜwwwしてるのは、日頃のクズっぷりに恥じないクズムーブ。 何も知らない卓参加者の人: 墓のかわりに拡散範囲の特定や削除依頼をして、 相手方を責めることもなく礼儀正しく対応して、墓の行動もやんわり窘めてるいい人。 ミムム: まともな判断・発言というレアなことしててびびる。 その他害虫: 直接関係はないけど、身内は責めないんだなと言われても仕方のない行動はちらほら。 ミムムに負けてんぞ?
>>625 補足するべき情報かは微妙なところだが、墓のせくんが参考にされる側だとまで自画自賛してたKP能力が実際は超低レベルだったって判明したことも添えておきたい
録音案件とは別枠で考えるべきかもしれないが
いやいちのせくんは自分のKP能力を 「特殊な才能だから参考にしない方がいい」って言ってなかったっけ? ってかあれで「自分は上手い」と思い込めた環境が怖い・・・怖くない?
大して上手くないのにそんなこと言っちゃえるのは特殊といえば特殊な才能だな
よりにもよって赤西先生に録音を渡してるのは 確信犯か余程のバカとしか思えん 2人の関係性は知ってるだろうに その点だけは同情するわ
TRPGイキり大学生なんて掃いて捨てるほどいる中で このスレにわざわざ晒すなんて大体が身内だからな 今回もまあ身内に確信犯がいるんだろ
このVTuberほっといたらオモロになりそうだと思ってたけど思ったより早かったな
アリアン、もの申す系ウッゼマンパイセン、ゆき、うっあたまが
こいつはDMでわざわざ自分に向けてシステムをdisってきた奴を晒してる ゆきは他人の誰に向けたわけでもないツイートを検索してRTして物申してる ゆきとは違うだろ まあ火消しがんばれ
ケイオシアム祭りとかイキってんの腹立つな、俺らでオモロシナリオ祭りとかやるか?
赤西先生はKP論書いてるが悪くない 墓は雑早回しが技だと勘違いしてるようだが あれ経験者なら大半ができるだろ
>>702 どっちかっつーと、経緯的には害虫の話題逸らしに使われた説のがありうる
メタガ、ロボット解説がバズってるなぁ(グレーラインじゃねーか、的な意味で)
>>711 それ大本の話題が
TCGプレイヤー「ボドゲ勢は(他人の)カードを勝手にリフルするとキレるので、TCG勢はボドゲ勢の蒙昧さを我慢してやらないようにして上げましょう」
っていうド級のオモロトークから来たヤツだろ
なんだかよく解らんがTCGでリフルされたら対戦相手はキレるし、スリーブに入ってないボドゲのカードをファローされても持ち主はキレるだろ
赤西先生の募集してるシナリオ、海賊版じゃね?見たことないんだが
Sun SpotsのことならDrivethruで売ってたけど
四天王のうち2人が激突しててワロタ PL専の何が悪いんだよ 少なくともそんなイキってるKPのとこは行きたくないねえ
皆よくアイドルがメッタ刺しにされたのはブロックしたからであって自業自得って言ってる奴 フォローし続けられるよな
>>721 いやゴメンただの思いだし愚痴 事件当時言ってたなって
よくブロックされたって喚くから殺人願望でもあるのかな
https://ncode.syosetu.com/n5585eb/ サイコロもルーレットもランダマイザには変わらないんじゃねえの?(そこじゃない)
👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3) ダイスいらないシステムをおやりになればよろしいのではとしか
>>723 最初の二段落とそれ以降とで別の意見だな
序盤の主張は「サイコロは転がしているとすぐ行方不明になるので使いにくい」と言いたいだけのようなので、
ダイスタワーを与えれば解決すると思う。
以降の主張はサイコロを行方不明にしすぎて発狂したわけじゃなければ、
金色老師の卵を植え付けられてるから手遅れかな
変に連れ戻すより、systemを与えた方が幸せになれそうな気がする
っつーかコレ、論考形式のパロディ小説か何かじゃあないのか喃。清水義範の似ッ非イ教室みたいな。
でないとさすがに意味不明すぎる……。
>>724-725 要は、プレイヤーが主体的かつ自由に物語を創造するのがTRPGという主張なので、
ぶっちゃけAマホだろうが魔女っ子ダイスレスRPGだろうが無理としか。
ランダマイザを廃したところで、複数人の参加者がアイデアを持ち寄るという形式を続けるなら、生まれる物語はどーやったって個々人の想定からズレてるもんだし。
まあ、ジャイアンみたいな強権を持ったPLがいて、ソイツの要望に全部合わせるのなら「一貫性のある面白い物語の創造」も可能かも知れんが。
どういう意味を含んだ揶揄なのかが分からない悲しみ ただの集合写真にしか見えない
AliceTenpuくん、このあいだ参加してたコンベンションでいろんな人に公式に声かけられてるとかなんとか言いふらしてたけど、こんな奴が本当にアーカムメンバーになったとしたら世も末だな
墓のせ君は コイツ俺より年上でゲーム歴長いのにゲーム下手とか の理由でスクショ取って晒しをしてなかったか その他よくわからん理由で攻撃と晒ししてるイメージ 今回のついーとだけみてると変でないけど 次スレ用にテンプレ追加修正求
>>731 ARISAKA市ね
だの
ヤスジロー
だの
常時公式を馬鹿にしてるのに
公式に入れるとは公式も寛大だな
○ 声掛けられた
ただし内容は
× 公式入りの勧誘あった
○ クレームが来た
だと推測
>>729 俺もサッパリ
「巧みな婉曲表現でディスったつもりがまるで伝わらずドンズベり」パターンならほっとくのが最適解なはずだけど、のせ君全力で食らいついてるし…
毎週パーティで楽しそうでおすなぁ ↓ お前ん家毎週うるせぇんだよ、くそが! と、変換表が必要な土地もあるし多少はね
能力も無く性格も言動もゴミなのはもう諦めたからいいけど
せめて嘘つくなよな
黄昏の天使はともかく七つの怪談もびぎなーずのシナリオもやってないのに
「日本公式から発表されているシナリオを全てプレイ&読破」とか書くなよ
https://twitter.com/dirge_trpg/status/992443947510198273 #クトゥルフ神話trpg
日本公式から発表されているシナリオを全てプレイ&読破しましたので、
シナリオをランク付けしたいと思います。
バルカンとかいうのは定期的にシナリオ翻訳してたり作成されてたりしたら許されるグループやからな。
でなきゃミムムさんが存在できるわけないだろ。
https://twitter.com/owleyeshadow/status/993690959224258560 ミムムさんは…バルカンの多くは卓仲間以上友人未満なんですよ。
https://twitter.com/owleyeshadow/status/993705118070538241 (抜粋)
先日の無断録音事件も関係して「バルカンと関わりたくない」という人が増えているらしく、上記のような発言で必死に自分を守ろうとしている面子が多数見受けられるんだけれども、
みんな「構成員すら不明な謎の組織であるバルカンと関わりたくない」のではなくて「頻繁につるんでるあの連中と関わりたくない」のだということに気付いてないようだな……
結果として自分の人間性を紹介してしまってるの救えないなあ
PLはまあいいとしてルルブ未所持GMはあかんやろ……
赤西先生出番ですよ
推奨技能は日本独自の悪い風習
ケイオシアムや海外では無いという無知を啓蒙して下さいよ
https://twitter.com/1195jinrou/status/844053364971204608 日本独自の文化ですからねー推奨技能とか。
つか、巻き込まれるのが皆その困難に立ち向かえる人間を神などが選ぶとは思えないので俺もあまり言わないですわ( )
https://twitter.com/KaguyaEnisi/status/878254895739969536 なので、公式(ケイオシアム)は推奨技能なんていうのは基本ない
https://twitter.com/heron_kouta/status/670114104325967872 推奨技能は、いつだったか公式のシナリオにはないんだから必要ないのでは、みたいな話を見かけた覚えがあります。個人的には事故防止と、新規でキャラシを作る時の足がかりには丁度いいと思って
ます。
https://twitter.com/hisuino_tamago/status/725645189247733760 そういえば公式では推奨技能とかありませんね
推奨ガバ継続ドーン☆
も公式的にはありありなのでしょう
エフェクトアーカイブも入手したので、懸案の記事を書こう。
基本ルルブのみのひとが、既存のEA環境ユーザーと合流しにくいのは、完全に提供側の怠慢。
今はこんなスタンスの商売が廻る時代じゃないよね。
https://twitter.com/dMAvDgWvfqrsNQq/status/995124971834818562?s=19 いや普通に基本ルルブ側に合わせればよくない? サプリ使いたいなら使えるとこいけばいいし。主観を時代とか言い切っちゃうアレさは知らんけど。
>>743 提供側の問題=宣伝力不足
ってことじゃない?
>>744 宣伝力不足ったって、サポート誌で告知したりTwitterで告知したり、HPに載せたりする以外に他に上手く宣伝する方法ってあるのか…?
>>745 ダブルクロスに限らずTRPGって
そういうのあんまりやってるのみないが
やってる?
>>746 ゲーマーズフィールドでサポートされてるし、Twitterでは電子書籍化の報告もされてるぞ
>>741 推奨技能とはちょいと違うかもだが、「最も役に立つ技能は何か?(75ページ)」という項目なら基本ルルブの時点で載っておる喃。
要はいままでの市販シナリオで頻出した技能群。
っつーかぶっちゃけ、そのままではアクシデントが続発したから推奨技能を公開する文化が生み出されたのあって、
公式には存在しないのだから必要ないという意見はどこか因果が逆転している気がするな。
>>743 ツウイッターやってて嫁もいるようなリア充民なら、自分の主観=世間の常識みたいに拡大解釈してしまうのも無理なくない?
オレはそれよりも、N◎VAやALS(SRS)の神業や加護に否定的でありながら、スペオペヒーローズのシステムは絶賛しているっつー点のが気になるな。
https://twitter.com/dMAvDgWvfqrsNQq/status/994695484844339204 https://twitter.com/dMAvDgWvfqrsNQq/status/994690130169348096 >>747 えっと、そういうのじゃなくて
これを買うとこうなるんだよ!
っていうのを複数回にわたって宣伝したりしてないよね?
ゲーマーズフィールドは専門誌だけど、定期的に特集されて、何度もリプレイがのったりはしてない
またリプレイ時にサプリメント導入した時にルルブ勢をおいてけぼりにしないような解説もない
結局オタク同士の宣伝しあいに頼りきっている感じ
>749 ここはオモロ実演する場所じゃないんで、よくわからん頑張り方されてもなあ (キミ的には)素晴らしい改善事項があるなら、自分でなんとかしてね >743のツイートに戻れば、提供側の怠慢とか商売の廻る時代じゃない とか言い切られてもなあ、ってトコは変わらないし
どうせ宣伝するならシステムの宣伝するよな SW2.0は前までサプリ販促リプレイを出してたけど最近はさっぱりだし、他のシステムもそんな印象ある 個人的には販促リプレイは「導入例」として参考になるから、あれば嬉しいんだけど
SW2.0もイスカイア販促サプリとかプリーストプリーストとか出してるじゃん
>>756 出したがらないも何も、角川に企画書すら通らない状態
今リプレイ単体で出せるのはSW2.0とダブルクロスとアリアンくらい
だからガーデンオーダーとか艦これRPGとかミクRPGみたいにルール+リプレイの本がやたら増えた
>>743 EA準拠にした改訂版ルルブ出してくれってんならまあ分からなくもないが
https://twitter.com/dMAvDgWvfqrsNQq/status/995127057083285504 >0.5版上げを敢行してちゃんと軌道に乗せたシステムは、知る限りソードワールド1.0・2.0とD&D4thかなー
>失敗したのはアルシャードff。既存サプリ全部買いなおせとか…そりゃあ愛想尽きるわ。
同じヤツならこっちの方が寝言感凄くてオモロかったわ
ff(+ガイア)がアルシャードシリーズで一番展開してたバージョンだと思うんだが
>>754 魔法文明リプレイは販促じゃないと思う
追加設定の解説も最低限だし、イスカイア博物誌はそもそも導入されてない
詳細は割愛するけど、他のも販促目的はない or おまけ程度だと思うわ
竜伯爵は……販促を期待してたとしたら、
明らかにGMの人選ミスだよな
ff+ガイアで我が世の春だったな でもセイヴァーで死滅した ffの時もそういう文句が無かった訳じゃないよ。ただ、あの頃はそれでもついてく奴が多かった 溜飲下げるのはいいけど、そんなことで下げなきゃならない情けなさはあるな
まあ、没入型ロールプレイヤー道を極めるあまり、システム的な介助を制約と感じてうっとおしがるのは (上のほうの「巻き込まれただけの探索者が都合良く推奨技能持ってるワケねーだろ」案件と同様)、 TRPG者のかかる麻疹みてーなもんじゃから喃。メタプレイ路線への敵視っつーか。 そのうち、PCは自分のステータスを数値として把握しているのはおかしくないかと言い出し、HPなどをマスク管理し出した挙句、 あまりのメンドーさにのた打ち回ってから目を覚ますものは多い。
>>765 普段翻訳チーム馬鹿にしてる人間がやっちゃならない言い訳だなぁ
クイックスタートって本当は2回やったら全部のデータを見たくなるからここで買おうねみたいな事が書いてあるんだっけ?
二つ目の引用元がその突っ込み、まぁほら赤ニシンの言うことだからそりゃまぁお察しだよ
QSの2回制限は誰も悪くない 訳したミムムさんは公式の指示どおり訂正した 公式も許可だした オウルアイさんは空気読んだ 正しい訳知ってたが 無制限に乞食が使うと業界も困る それに将来出てくるいつまでもQS使う乞食を 未所持とみなしての晒し叩きができなくなる
私訳6版クイックスタートへの公式の指示とか許可って何?
オウルアイ先生、赤ニシンの誤訳を指摘されて「変態老害」と叫んだときもそうだったけれど 「誤訳」というワードがよほどNGなのかすげーキレかたするよな
× 誤訳したからと叩かれている
○ 普段の言動がブーメランとなった単なる自爆
素直に謝ればいいのに、言い訳が……
意味は分かってたけどあえて誤解を生む表現をした → なお悪いわ
この程度の英文を誤訳するとかありえない → 過去指摘された誤訳を覚えていないのか?
訳したのはミムムだから俺のせいじゃない! → 上の言い訳との整合性を考えろ
そして自称バルカン組でぐちぐちと馴れ合うことで、
先日人間性をかなぐり捨ててまでミムムをパージしようとした一件が無意味となり、
個人レベルの悪評と集団レベルの悪評とを最高効率で獲得してるんだけど、なんかのTASかな?
さすがにうがちすぎだと思うけど、
私怨で無理矢理オモロ扱いされてる人が誤訳指摘側にいるの、根拠のない妄想したくなるから困る
>>769 実演はNG
無断録音の件でミムムとは別に友達ではないと責任逃れしたのに、しれっとミムムの発言をRTし続けるの普通に笑う オウルアイ先生、その場その場で都合の良いこと言うけれど整合性取れなくて自爆しちゃうの見てて可哀想になってくる(割れの正当化とか、6版CoCルルブでのロールプレイどうこうとか)
Freija の発言あたりが分かりやすいと思うけど、
ルルブ未所持は好ましくないという出発点はいいのに、正義を振るう感覚に毒されて本来の目的を見失い、
ルルブ未所持の相手になら何をしてもいい、本来考慮されてしかるべき事情も無視していい……みたいなカルトに着実に突入してるな
卓ゲとは関係ないから通じるか分からんけど、
何年か前にあちこちで悪名とどろかせた無断転載批判派の劣化コピーという印象が強いな
何がどのように劣化コピーなのかを羅列するなんて残酷な行為はしないけど
>>774 無断録音は主犯がなつずいかで、従犯が都築(謝罪済み)とオウルアイ、
ミムムパージを図ったのはシナリオ集の表紙を無断転載・揶揄(?)した件だね
赤西先生が鬼の首を取ったように指摘しそうだから先に指摘しておく
>>775 横槍入れてすまん
Freija擁護する気はさらさらないが、ルルブ未所持KPを正当化できる考慮されてしかるべき事情って具体的にどんなのがあるか気になる
中古や重要データ部分だけコピーした海賊版に手を出して、第三者に不当な利益を供与してないぶんだけいさぎよい……とか? 叩かれるのを承知で言うが、オレ個人としてはルルブ未所持でKP(GM)やっても良いとは思う。 ただ、その場合は未所持であることを明白にし、ぜんぶ記憶と想像でまかなった、「半オリジナルな」ゲムであることを周知させておくべきだが。
身内でな、こっそりやってるならまだいいんだよ 問題は外部に向けて堂々と言っちゃう辺りが拙すぎてな 「ボクはバカです!」って叫んでりゃ、そりゃあ「バカはしね」ってなるわなw
>>776 違法行為でも公式に禁止された行為でもなく、
誰にも迷惑をかけることがないのならば「公式以外に文句を言う権利はない」と考えているんだけど、
最後の項目が主観的に過ぎるので、具体例を挙げても逆効果でしかないかな……?
奴らも最初は「TRPG業界の未来」みたいな不相応に大きな主語で殴ってたけど、
最近は「未所持の存在そのものが悪である」と思考停止してる感じが強い
上述の無断転載批判派は「正義のために動く自分たちの意向は権利者のそれより優先されるべきである」と勘違い極まるにいたったけど、
定点観測する限り、Freija とかは同じ領域に突入してる感じがする
https://twitter.com/owleyeshadow/status/999118720105500672 https://twitter.com/owleyeshadow/status/999183403948781568 オウルアイもこういう発言を素で言ってるのならあれだけど、
自己弁護のためだったり、嫌いな相手を貶めるためなら何を言ってもいいと考えてるだろうから判断が難しいな……
いや未所持KPは公言して叩かれるのはしかたなくない?
ケースバイケースでしょ オンセかオフセか次第な所が大きいしそもそも身内だけでやっていると明言されているなら突っ込んで行った奴がぶっちゃけキ○ガイ 野良でやろうとしていたなら叩かれて然るべきだけどそうでないなら外野がどうこう言う話じゃ無い
>>779 俺が見る限りではFreijaは正義じゃなくて以前未所持KPに当たった時の私怨で叩いてる気がする
https://twitter.com/nachtjager_/status/989557826958716928?s=21 これ見る限り少なくとも自分のやってることに法的な正当性がないことは自覚してそう
全く関係ない卓の恨みをいくら未所持KPとはいえ身内で細々とやってる卓にぶつけるのはどうかとは思うが
ユウ@DnD初心者(混沌にして悪)こと 泥人形 で過去2chスレ荒らし有名人が面白い twitter.com/TRPG17778398?p=s
>>783 表現が悪かった
自分が正義と心から信じている場合もあるけど、基本的には「悪いのは相手だから叩いても構わない」と正当化する根拠たりえるかという意味
弱点である「お前にそんな権利はない」という指摘を回避するために、定期的にそれらしいことを言って理解してるように振る舞うのがむしろ定番
そういうのも含めて「定番のルートに突入してる」と判断して眺めてる
類似のケースは何件かヲチしてるけど、教科書でもあるのかというくらいみんな同じ行動取るしな
本気で追求されると権利者相手でも切れるのがその後のお約束かな
>>786 なるほど、参考になった
しかし今回に関しては権利者が出てくる可能性は低そうだな
冥府蜘蛛の人、メイド服でエレベスト登ったってマジ!?
どうもライトノベル界隈でも有名なオモロ"だった"人でもうコンテンツ力も使い果たして飽きられた人の様子、本業も作品が打ち切り3アウト食らってほぼ強制引退状態
「GM潰しがメインになってるPLが」みたいなリプに「そのレベルのやつは叩き出してもいい」と返して 一日経たずに自分で伝統芸能を否定してるのちょっと面白い
伝統芸能というか、GMはそこも含めて対応するものなんだな。CoCの基本ルルブには、卓内でトラブルが起こった時GMはどうすべきかが書いてある。伊達に分厚いわけじゃない。
追放は最後の手段であり、追放する理由は必ず伝える。そうでなければ他のプレイヤーもGMに不信感を抱くだろう。
https://twitter.com/yoga5ch https://twitter.com/Eikagen582/status/1000565788523155456?s=19 馬鹿に同調する馬鹿のエントリーだ!
貞子、それ伝統芸能やない。悪しき因習や。 困スレでおなじみ、みんな大好き「鍛えてやる」系の先輩みたいな。 >TRPGが末期症状なのは「地雷卓」「地雷PL」なんて言葉が出ていることでも判る。 いわゆるひとつの「困ったちゃん」なんてーのはそれこそ30年以上前から存在してたし、当然問題にもなっていた。 >本来どんな卓であってもどんなPLであっても受け入れてGMが立て直す GMが必死こいて立て直してたのはそうしないと卓が空中分解してしまうからであって、別に「どんなPLのどんなプレイ」でも受け入れてたからではないのですじゃ。 ぶっちゃけ、「立て直し」が必要なPLよりもGM(と卓メン)に協力的なPLのほうがありがたいデス(少なくともオレ自身は)。 この手の宣言につい身構えてしまうのは、 1.本物のTRPGとはPLのどんなプレイにもGMが応酬できて然るべきもの。 2.最近の若者は自分の手に負えないPLを地雷として排斥する傾向があり、まったくなげかわしい。 3.だからこのオレが徹底した困プレイでオマエラ素人GMを鍛えてやる。 みたいなトンデモ理論にたやすくハッテンしてしまうし、実際そうなった事例をこの目で見てきてるからなんじゃよねー。
1.の例として後輩を鍛えてくれるサークルの先輩ってのが居ましたねw
まあ、学生サークルとかに限ってなら、そういう伝統芸能がある鳥取もあったんじゃないかレベルやな 現代の卓ゲシーンはオンセが台頭し、その中でもSNSで集合離散を繰り返す緩やかな集まりがほぼ大多数になりつつあるので そういう困ったヤツに地雷だのレッテル貼らずに教育して導いてやれ なんて言われても、うっさいハゲとしか返せんわな
っつーか、それ考えると反省会で、鏡が「PLには、もっと自由に行動して欲しかった」って言った時に「GMにそこまでの信頼感がなかった。無理そうだった」と言って変な行動しなかった石頭は偉かったよな ショックで、かがみんが記憶が飛ぶまで、しばらく反省会の話できなかったけど
https://twitter.com/yue_pin_/status/1000732756849012736 今時じゃ珍しい位正統派な老害発言だなw
初回でお地蔵さんになったらそこでやめるだろ
そもそも初心者に絶版ゲー勧めんなし
完全に時代が変わったことを認識できてないシーラカンスだコレ
ソードワールド1.0はニコニコとかの電子書籍で完全版買えるから絶版してないんだけどな それでも入手難度高いものを勧めるのはやめてほしい
まずSW1.0まだ遊んでるプレイグループに新人さん入るの無理だろっておもうわ
高校生の頃からのグループで40後半くらいになってそうだなw
そもそもシーン制で自由に動けないってのが意味不明 GMさえ許せば過去のシーンも描写できるんだぜ? シナリオの目的攻略に寄与しない行動をするという話ならそんなムーブしなくて正解だろとしか
自分がやるのはいいが、されるとキレるヤツはみんな埋めよ…
っつーか、シーン性って大昔のAFFとかでもあったよな
A魔法でやれなんでこういう奴らって声が大きいんだろ うちらはこう言うのでやっています、でいいやん
仲間内でやる分にはどんな遊び方をしたっていいし、それで上手くいってるなら特に外に発信する必要も無い 上手くやれない連中が責任を他人に押し付けて自身を正当化するために喚いてるだけやで
初心者時代に「ここはオランの街だよ。どうする?」とだけ言われて放置された経験のあるオレサマとしては
(的確に返答できないと「これだからファミコン世代は」「いい、現実にはコマンド表示はないんだよ?」とか言われてお説教コース)、
自由度が高い=良いみたいな論調には「ハハッ!」としか思えんのじゃよー。
>>801 たとえシーン制のゲムであっても、人生が嫌になって夜行列車で逃げ出すPC1(田中天)と半ば呆然としつつ軌道修正を行なうGM(小太刀右京)、とゆう構図は見られますから喃。
シーン性と相性が悪いシナリオもあるけど、 せいぜいそれくらいって印象かなあ それでも、そういうシナリオに対応できるような仕組みも 完璧ではないとはいえ存在するし
金がないからメンバーに金を要求してルールブック買うとかネタだよね。。
「ルルブ買ってくれるならGMやるぜ!」みたいなのなら何度か見た
面倒くさいから、皆で使う2冊目をGMに持ってて貰うまである世界も見た
昔アニムンサクシスRPG遊んだときは 「お前がカード全部作ったらGMしてやんよ」 「おお、吐いたツバ飲まんとけよ」 という経緯でGMするハメになった
参加者全員が「自分のTRPG史上最高」と評するほどの素晴らしいキャンペーンをしてくれたGMがいるんだけど、 そのセッションのためだけに膨大な資料を購入して、シナリオ作る過程でデータサプリ数冊が使い込みすぎて大破したと知ったときは、 さすがに新しいサプリ代はPL全員で買って贈ったわ…… ブックカバーのせいで全然気付かなかったけど、 サプリ本体が10年以上使い続けたとしか思えない古文書の風格なのに、補修に使われてるセロテープが真新しかったのは違和感溢れる光景だった
このスレで扱うなら ルールブック持ってないけどGMやります!卓募集します!ってSNSで募集して 未所持でGMやんなや!って突っ込んだ相手におめーが金出すなら買ってやるよ! って言い返すぐらいじゃないと
っつーか、オレはスタークエストの本体とサプリメントをプレゼントした相手から2ヶ月後に「キャラメの仕方すら、よく解らへん」って言われたことがある
スタークエストとエイリアンレースとかよく持ってたなw
https://twitter.com/KUZ_3STT3P 女叩き世論叩きスクショして叩きまくるイキリオタク
一方的な思い込みで的外れな反論で叩く
サイトの黒歴史中二病イラストは必見
小規模なピクシブファンタジアみたいな企画の一環? 世界観的にCOCと相性悪そうに思えるし、TRPGをしたいというか、事実上なりチャだろうな 未所持の是非とか以前の段階で認識ずれてそう
未所持KP布教シャングリラ勢のお言葉
るるぶ未所持はゴールデンルールにより
法律上の問題は存在しないらしいぞ
もうこれわかんねな
道白(TRPG・企画用)
https://twitter.com/snownan_gc 前提として「ゲームルールは著作権を持たない」ですし、
「ルールブックよりもゲームマスターの裁定が優先される」のが
ゴールデンルールとしてクトゥルフでも行われているので、
未所持KPにルール、法律上の問題は当然に存在しません。
禁止する理由は本来「遊んでおいて公式にお金を落としてない」位。
なので、未所持PLは許されるのに未所持KPが許されないのは、
単純にTRPG界隈の文化の問題になります。
間違った裁定が行われたとか、ルールに無知で時間が掛かるとか、
その他多くの「事故卓」が起こりやすいので避けるべき、という話ですね。
当事者が楽しむのを他人が外から止める道理ではないです。
自分は遊ぶときは買いますし、
未所持KP卓はつい避けてしまいがちではありますが、
それは個々人の判断によるものであって、
他人に強制するべきものではない。
事故ったりダレたり間違った判定して揉める事もあるけどそれを全員同意してるなら好きにしろとしか
そもそも誰もルールブックを持ってない時点でルールブック記載のゴールデンルールは適用範囲外なのでは まあ卓の同意が得られてんなら外野がどーこー言う問題じゃないかもしらんが 少なくとも不特定多数が見る場所で募集かけるのはアホとしか
未所持が語るシャングリ・ラ ゴールデンルールさん 発言消したのか 名前も変えたのか
ルールブック未所持のマスターの卓にバランスや世界観なんて単語あるわけないんだから、事故が起こりやすいじゃくてすでに事故ってるが正解。 穏便に済んだか、炎上したかの違いでしょ。
@teausagi_trpg ↑ 典型的なアイタタ系オタ女という感じでなかなか香ばしくてオモロ 自称美人らしいが、ぜひメディア欄からご尊顔をチェックしてほしい
おおかた、相手されなかったのを逆恨みの私怨晒しだろ? そういうところだぞ
相手にされないからってオタをアイタタと言いながら晒そうとするお前がアイタタオモロ物件だわw
絡んでないのにブロックされてたから見られないわwww
たそてんという誰もが認める破綻した糞シを擁護するキチガイ老害
https://twitter.com/utihatan/status/1005873266718752768 黄昏の天使は1993年の時にはクロスレビューでは評価悪くないんですよ。
現代日本できるのあまりなかったし。
プレミア価格7万円とかで買うと不満でるのは仕方ないです。
この話題に関しては「いつもの私怨マン」の八文字で終わらせていただきたく存知ます
日本を舞台にした中規模キャンペーンシナリオとかまた新しく出してくれたら良いんだけどなぁ
文章読解能力の無さは脳に障害あるキチガイ確定
いつか犯罪起こすぞ
https://twitter.com/utihatan 貴サークルって、自分のサークルに使う言葉なの?
コミケの独自の文化か慣例なのでしょうか
どっちかとゆーとあのクロスレビュー根拠にする方がヤバいw
★★注意喚起★★
大阪在住の有名な荒らし【泥人形】がウォーハンマーに興味を持ち始めた模様
大阪近辺にお住まいの方は注意されたし
ツイッター
ユウ@DnD初心者(混沌にして悪)@TRPG17778398
https://twitter.com/TRPG17778398?s=09 ブログ
http://doroninngyou.blog.fc2.com ヤフオク
http://ochisatsu.com/rating/?u=metalminiature http://ochisatsu.com/rating/?u=metalminiature& ;p=2
wiki
//www58.atwiki.jp/ghardkichigai/pages/93.html
点数だけみたらいいかも知れないけど クロスビューみたら 「パワープレイ気味」 「シナリオ完成度は高いが、プレイ自由度は非常に低い」 って正当に評価されてますね
>>829 本人がうpしてた結婚式やらアー写?やらを見たあとにこのツイート見ると確かに痛々しいとは思うが、オモロ案件かと言われるとそこまでじゃねーなw
https://twitter.com/teausagi_trpg/status/1006151795494645760?s=21 >>839 っつーか、レヴィヤーにひとり変な奴がいなかったか?
「本来ドラマとは自分たちで作るもの。カードによって作られたドラマなど、三文小説以下(TORG)」
「ギャグシーンを演じるために頭を捻るなら、ギャグ漫画家になったほうがよい(ドラゴンハーフRPG)」
「RPGをやりはじめた初期のひとが麻疹みたいに夢中になって、すぐ飽きてしまう類いのゲーム(パワープレイ)」
「シロちゃんがアイテム扱いなのは許せないので2点減点(フォーチュンクエストコンパニオン)」
この辺どーにも、実プレイしたうえで評価してるかアヤシイのよにゃー。
N◎VA 1stをツクダとは思えないほど読みやすいとか書いてあってコレは人類が書いているものかから疑いを持った
>シロちゃんがアイテム扱いなのは許せない そこはちょっと分かる
NOVA1stの語り口は柔らかだった気はする。 読むとワケわかんなかったけど。
>>843 TORGやってその感想は100%無いわなあ
ドラマカードって名称だけ聞いて、ストーリー大喜利系のゲームと勘違いしたんだろうか…
容疑者の本棚からメガテンTRPG基本システムが見つかった、だと? よくニュースのスクショから見つけるなぁ中村誠先生 鈴木大司教は鈴木大司教でヘイトスピーチまがいととられかねないツイートしてるし、しんもく2は本当に出るのかしら
それ見つけたけど言わないようにしてたのに拡散するバカがいるんだな
★★注意喚起★★
大阪在住の有名な荒らし【泥人形】がウォーハンマーに興味を持ち始めた模様
大阪近辺にお住まいの方は注意されたし
ツイッター
ユウ@DnD初心者(混沌にして悪)@TRPG17778398
https://twitter.com/TRPG17778398?s=09 ブログ
http://doroninngyou.blog.fc2.com ヤフオク
http://ochisatsu.com/rating/?u=metalminiature http://ochisatsu.com/rating/?u=metalminiature& ;p=2
wiki
//www58.atwiki.jp/ghardkichigai/pages/93.html
冥府蜘蛛の人、公式入り内定してるってマジ!?シナリオコンテストとは名ばかりの出来レースじゃん…
墓の瀬が野良卓がたたないだの シナリオも売れてないとか愚痴るの笑える
ガルパンも大好きな泥人形先生
ですがツイッターではTRPGの事しか語らないので非常に残念です
先生のツイッター
ユウ@DnD初心者(混沌にして悪)
https://twitter.com/TRPG17778398?s=09 墓はオモロとしても価値ないし、次板からはテンプレ削除でよくないか
価値あるかないかなんて知らないけど、話題に上がるのは確かなんだし、 むしろ「風評被害防止のために、『墓乃瀬』『墓』などの呼称を推奨する」と付け加えておくくらいでいいと思う 害虫関係は折角用語説明書いてくれた人もいるんだし、大人しくなるまでは残しておいても当人以外誰も困らないだろ
泥人形
以前から何度か議題になってたな クトゥルフ四天王の入れ替え (Freija) out 墓の瀬 in がベストメンバー
別枠にしておく別枠にしておく意味もわからんしな
>>861 でいいと思う
★★注意喚起★★
大阪在住の有名な荒らし【泥人形】がこのスレを覗いています
大阪近辺にお住まいの方は注意されたし
ツイッター
ユウ@DnD初心者(混沌にして悪)@TRPG17778398
https://twitter.com/TRPG17778398?s=09 ブログ(削除済み)
http://doroninngyou.blog.fc2.com ヤフオク(削除済み)
http://ochisatsu.com/rating/?u=metalminiature http://ochisatsu.com/rating/?u=metalminiature& ;p=2
wiki
//www58.atwiki.jp/ghardkichigai/pages/93.html
墓のツイ遡ったけど、墓から出禁喰らうならまともなPLじゃねえの
冥府蜘蛛の人、キャンペーン追い出されたって、マジ!?
「そもそもできない」を無視して「許されるが同数だからいけるね!」って結論出してるのは笑える
戦闘が、良い意味で安易な手段であることは間違いないからねぇ
侵食システムとか、DXのシーンフェイズ制根本から作り変える必要出てくるし 事前に戦闘なしを伝えて、戦闘エフェクト全切りして回すみたいだから 判定周りだけ借りた別ゲーにしかならんと思うのよな
好きにすれば?としか言いようがないけど、個人としてはシステム的にあり得ないので絶対に参加したくないけどな
★★注意喚起★★
大阪在住の有名な荒らし【泥人形】がこのスレを覗いています
大阪近辺にお住まいの方は注意されたし
ツイッター
ユウ@DnD初心者(混沌にして悪)@TRPG17778398
https://twitter.com/TRPG17778398?s=09 ブログ(削除済み)
http://doroninngyou.blog.fc2.com ヤフオク(削除済み)
http://ochisatsu.com/rating/?u=metalminiature http://ochisatsu.com/rating/?u=metalminiature& ;p=2
wiki
//www58.atwiki.jp/ghardkichigai/pages/93.html
適当にみてるけどマルポに反応しちゃう民度が低いスレはここぐらいだったわw
★★注意喚起★★
大阪在住の有名な荒らし【泥人形】がこのスレを覗いています
大阪近辺にお住まいの方は注意されたし
ツイッター
ユウ@DnD初心者(混沌にして悪)@TRPG17778398
https://twitter.com/TRPG17778398?s=09 ブログ(削除済み)
http://doroninngyou.blog.fc2.com ヤフオク(削除済み)
http://ochisatsu.com/rating/?u=metalminiature http://ochisatsu.com/rating/?u=metalminiature& ;p=2
wiki
//www58.atwiki.jp/ghardkichigai/pages/93.html
泥人形新アカウント
駆け出しペインター氏 @H4AmYKpQEjmN30G
https://twitter.com/H4AmYKpQEjmN30G 泥人形wiki
//www58.atwiki.jp/ghardkichigai/pages/93.html
https://twitter.com/hisuino_tamago/status/1006184832504815616 @hisuino_tamago
クトゥルフシナリオコンテストは公式入りする人の宣伝というか実績作りみたいなもんなんで実質二位決定戦ですが、
モジュラーシナリオコンテストは二位?でも雑誌に載ったのでワンチャンはあります
前も出来レースとか言ってたけれど、そろそろ名誉毀損で訴えられてもおかしくないのでは
肩持つわけじゃないが、出来レースに関しては正直否定できないのが何とも…
公式入りの出来レースというが、公式に新しく人入れてどうするんだ?と思うわ 今でも普通に事足りてそうなんだが、新しい風をーとかか? ブームを一過性にしたくないから、テコ入れの為の普通のコンテストだと思うがなあ
シナリオコンテストつーと盗作疑惑で休止になったコンテストがあったなと
以前ちょっとだけ仕事で関わってたことあるけど、こういう類で 一部の賞(金賞とか特別賞とか)が出来レースっていうのは決して珍しくないからなあ 疑心暗鬼になるのは分かる
ぶっちゃけシナリオコンから公式入りするならビガミのあの辺とかとっくにしてるよな
実際に出来レースかどうかは関係ないでしょ 証拠もないのに事実のように語ってしまう人間性が問題だし、 仮に事実だとしても「それはそれ」として切り分けて語られる話だから
というか大賞取る能力があるから公式入りできるっつー因果が逆の場合もあるのでは まあそもそも大賞=公式入りが本当かわからんし調べる気もないけど
表立った活動歴0の人が大賞取った直後に、アーカムに入ったのは事実ではある それが実績持たせるための出来レースだったのかは当人達しか知り得ないが まあ、マッチポンプは角川の常套手段だから、正直色々察するものはあるよね…
>>887 世間から煙たがられる存在の思考パターンをトレースしてるぞ
戻ってこれるようなら戻ってこい
誰がやってるかもう分かってるんだけど 私怨で延々晒されるのはいい気分じゃない 晒返していいかな?
ここはオモロ実演する場所ではありません 第三者が見てオモロなサイトなら、どうぞ
泥人形新アカウント
駆け出しペインター氏 @H4AmYKpQEjmN30G
https://twitter.com/H4AmYKpQEjmN30G 泥人形wiki
//www58.atwiki.jp/ghardkichigai/pages/93.html
嘘松
>>896 見えてる分のサイコロが20個
6/(6^20)=609359740010496
1/609359740010496の確率を引いたんですね
凄い!
>>900 そうか?
オレなんか何回のGREEDが一瞬で終わったか覚えてないレベルなんだけど
・TRPGで5D6を振る機会 ・1セッションあたりのダイスロール回数 ・1年間あたりのセッション数 テキトー言ったのは事実だけど、この辺を考えると割と妥当な線じゃない? あと$GREEDはまた計算違う気がする
6/(6^5)=1296 1/1296なので引けない数字ではないね まぁどれだけプレイするか?なんだろうけど毎日1回だけやるとしても4年くらいかかるんじゃないの
6面ダイスを振ったら7が出た! ってのはぶっちゃけアリエナイけれど(目が1〜6の範囲ではない場合はさすがに除く)、 たとえ1000兆分の1の確率でさえ、起こるときには起こり得るもんだから喃。 確率の低さは出にくさを示すものであって、出ること自体を否定するものではなかったはず。 盗める確率は0パーセントと表示されるが、このゲームでは小数点以下を切り捨てているため、実際は小数点以下の確率で盗める。気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない。
ゲーム中ならともかく、無為にふってて「お、揃った」て場面はままあるし 逆に「10D振って合計が12だった……」とかだとわりとありそうと思えてくる不思議
昔の遊戯王の世界なら6面ダイスで7出すことも不可能ではない
>>908 大差ない値なら以前、ダブルクロスのバックトラックで見た
>>909 そこはFEARゲーのチャートでは1D6で7を出すことが要求される!
くらいにしよう
泥人形はネットでかまって欲しいだけなの? 何故こんなことするの?
ぶっちゃけ実卓囲んでTRPGやってれば「とんでもない出目」に遭遇することは普通にある 自分が振って出しただけじゃなくても卓の仲間が振った出目だったり、余所の卓であった話だったりで
20個全部6だったりすることもよくあるよね ねーよバーカ
泥人形wiki
//www58.atwiki.jp/ghardkichigai/pages/93.html
泥人形新アカウント 駆け出しペインター氏 @H4AmYKpQEjmN30G
https://twitter.com/H4AmYKpQEjmN30G ユウ@DnD初心者(混沌にして悪)
https://twitter.com/TRPG17778398 いつか低能先生みたいになりそう
>>916 共通点多いよな
他人に詐欺とかいいがかりをつけて
外野から見れば完全に頭おかしいんだけど
本人は義憤に燃えてるところとか
フォロバないやつは外すとか、ツイートが100とかの段階で言ってるネットへの依存性の高さとか
>>903 あれ? GREEDの6個ゾロ目の一発振りって、普通に振るのと確率違ったっけ?
失敬、ゾロ目は5Dと同じくらいの確率だな $GREEDとかまで含めるとかなり変わると思うけど
FEARゲーのチャートは「ダイスでは絶対出ねぇよ。ROCなんだからやりたいなら選べ」だからな
でもオモロならそれくらい言いそう、とは思ってるんだろう?w
一部界隈で有名な奴がかなりオモロい発言してるんだけど、さすがにこれは分かりにくいか……?
専門用語をひけらかしてドヤ顔してるんだけどその用語について何も理解できてないせいで、おぞましく見当外れなこと言ってる感じがたまらないんだけど
https://twitter.com/risner_takahasi/status/1012528842378842112 https://twitter.com/risner_takahasi/status/1012600299335237633 あんまりインパクトのある発言はないけど、
姫活動にいそしむおっさんという事実を踏まえて眺めるとスルメのようなオモロはあるんで、よければ味わってくれ
引用されたツイートだけを見る限りは、シナリオの作り方を普通に語っているだけだし 13フェーズとやらも軽くググるとTRPGのシナリオのフォーマットとしては悪くはないし どこがオモロなのか分からん
前提条件を踏まえてじっくり味わうとオモロ、ってそれ単にオモロとして薄味なだけなんだよなぁ
検索して確認しただけで出展元は読んでないけど、要はヒーローズジャーニーとかの亜種だよな? そうだとすれば「吟遊シナリオしか作りません」と宣言してるも同然だから、それらしい用語を理解もせずに使ってる感じか? というか、さすがにこれだけ貼られても分かりにくい 無理矢理たとえるなら「リーマン予想を解くのに相対性理論を用いてる馬鹿がいるw」と言われても、 文系の俺には何がおかしいのか分からんって感じ でも、俺も既にブロックしてたから何かしらの前科はありそう
泥人形ツイッターアカウント
ミニチュアペインター
https://twitter.com/H4AmYKpQEjmN30G ユウ@DnD初心者(混沌にして悪)
https://twitter.com/TRPG17778398 wiki
//www58.atwiki.jp/ghardkichigai/pages/93.html
これ相手にするぐらいならちょっと前の屋敷炎上のほうがまだコンテンツ力あったよ
陰キャww
ぶっちゃけワークスショップの店員の馴れ馴れしさは昔からアレなとこあるからな
害虫観察用リストにダブクロの逸材が紛れ込んでた
抜粋しても1レスに収まらない……
誰も出来なかったことをやったわけですから、私以上のエネミー指標は存在しないわけですよ。
https://twitter.com/torishi13/status/1013581969630756864 どんなシンドロームだろうと私のエネミーコンストラクションの前では均等化される。
https://twitter.com/torishi13/status/991094125112901632 私のエネミーコンストラクションを校正したら、もしかして売れるのでは??
https://twitter.com/torishi13/status/992780686619656192 この自作の“敵能力値計算法”(指標)に相当の自信があるみたいで、
自慢するために定期的にこっぱずかしい発言しててたまんない
ところでエネミーのHPと蘇生エフェクトの数を公開できるGMを私以外にみたことがないのはなんでなんだろ??
https://twitter.com/torishi13/status/994738630345211904 ただし、さまざまな制限(トライ禁止など)をかけた上でコンストラクション作成した場合にしか適用できないらしく、
フルスクラッチ作成に対するヘイトが定期的に漏れ出てる
ダブルクロスはコンストラクション作成ができない手慣れた初心者の方が多いので、1から教えて差し上げますよ!(善意)
https://twitter.com/torishi13/status/982221856382922754 コンストラクションと私の指標の前にはロイス切りサイレンは只の手の込んだロストなんでね…
https://twitter.com/torishi13/status/1013656337396318211 しかし“神GM”を自称しまくる者として、
フルスクラッチに対応できないと思われるのが許せないのか、無駄に全方位に喧嘩を売る
あ、私もフルスクラッチ式の調整は勿論できますよ。上手いって言われてる方と同じように出る杭を打つ理不尽な経験点剥奪になりますが。
そして彼らと違って「1発」でね。
https://twitter.com/torishi13/status/1013658238963728385 ※1発=直前の発言などから、テストプレイをバカにしていると思われる
さらに戦闘中にガチャガチャデータを変えることもないし、HPや蘇生エフェクトも公開できますよ。
でも嫌なんですよね。折角強く組んでもデータ的に飾りで変わらなくしちゃうの。
https://twitter.com/torishi13/status/1013658799440195584 肝心のシナリオに関しては、こんな感じの発言がちらほらしてるのでなんとなく察することはできる。
ギャグに関してはDX3は楽ちんよ。迷ったらとりあえず春日出せばいいから。
https://twitter.com/torishi13/status/984001101358882817 一部公開されてるエネミーコンストラクションとやらは、[PCの追加経験点÷a+b]が基本系らしいので精査してもあんまオモロくなさそう というか、明らかなルールの理解が怪しそうな発言がちらほら…… SW2.0やシノビガミ、TCGあたりもなんか恥ずかしそうなこと言ってたけど、俺ルールわかんない 赤西先生に対する無理筋擁護や、過度の公式揶揄、同人シナリオを馬鹿にするなどと言った害虫基本セットも、 翻訳しないから害虫じゃなさそうだけどきっちり抑えてきてる このあたりもミムム程度にはオモロいんだけど、貼り始めたら切りがない 気が付いたら4時間も夢中で掘ってた 上のよりハイレベルな発言も埋まってるから、スコップが止まらない お仲間からもなかなかいいにおいがするので、また今度掘る P.S. 一部改行がスペースになってる……少しテンション上げすぎた 読みにくくて申し訳ない
ダブクロやってないけど見に行ったらブロック済みだったわ よく覚えてないけど性犯罪関連のニュースにキモイこと言ってたからだったかな どのみちアレなのは同意
同じくブロック済みだ。 こいつの卓に参加して、困スレに話題提供する羽目になったからだけど。
翻訳しなければオモロされないんじゃなかったのか!?草
https://twitter.com/torishi13/status/1013941829266313216 私怨なんですかね。本当に怖い人だ。
https://twitter.com/torishi13/status/1013963616050008064 オモロに擁護(というより貼った人への煽り?)があるの少し嬉しかったですよ。
https://twitter.com/torishi13/status/1013964394030555136 害虫関係者、ほんま俺らよりよくここ見てるな
相変わらず私怨による晒しスレと誤解してるみたいだけど
それよりも気になるんだけど、
・性犯罪関係で気持ち悪いことを言ってたからブロック済み
・同卓したら困GMだったのでブロック済み
・kwsk
これらのうちの、どの発言を擁護と受け取ったんだろう……?
泥人形ツイッターアカウント
ミニチュアペインター
https://twitter.com/H4AmYKpQEjmN30G ユウ@DnD初心者(混沌にして悪)
https://twitter.com/TRPG17778398 wiki
//www58.atwiki.jp/ghardkichigai/pages/93.html
>>940 俺は実害被ってるから私怨扱いでいいけど、
さすがにバレは勘弁なので抽象的なことしか言えんよ。
バランスのいい戦闘になったから自分の調整力が優れていると考えるんじゃなくて、
自分の調整力が完璧というのが前提で、微妙な結果はPLの責任という考えなんだなとは思った。
総じて言えば「神GM(マジで自称してた)である俺SUGEEE」でオナニーするためのおかずにされた感じ。
それなりに面白いと言われてるシナリオ(公式)を、
ここまでつまらなく回せるのは逆に凄いかな。
戦闘以外はおまけと考えているのかもしれん。
ダブクロ、N◎VA、シノビガミあたりだと此の手の人たまに見るよね。
>>941 もしかしたらと思ってひろゆきの方から確認してみたら、
名前欄に「Sage」と書かれたレスが存在した。
晒した本人を決め打ちした内容、投稿時刻、
当人たちと身内が漏れなくその存在に気付けてるあたりから、
共有したURLがひろゆきの方で、そこから書き込んだから誰も気付いてないとかじゃないか?
全体的に杜撰すぎる……。
>974 :Sage:2018/07/03(火) 10:13:13.81 ID:4UaXOFgp3 >こいつの発言内容は笑えるけど支離滅裂な長文と >ツイート連貼りが臭すぎる ツイッター口喧嘩に負けたから晒したの? 確かにscの方に書いてあるな。 お作法の不慣れさといいどう見ても自演失敗です。 ありがとうございました。
>>946 なるほど……存在すら忘れてたわ
お友達と盛り上がってる光景は軽く不気味だったけど、ネタが割れれば微笑ましい
誰を犯人扱いしてるのかも察しはついたけど、
自慢の指標とやらをダブクロのタグに投げたら質問が飛んできて、
お友達と一緒になって馬鹿にしてたら会話を諦められたってだけだな
そもそも「ダブクロの判定は、ダイスの数が増えるほどに期待値の信頼性が増す」とか、エアプかよ
大数の法則でも誤解したまま絶対視してるんか?
口論相手も赤ニシン先生と以前言い合った直後にここに赤ニシン先生がオモロ発言として貼られてたからなぁ どっちもどっちでオモロだなぁ
そういえばケイオシアムのライセンス発表であの辺のオモロなんかいってんのかな?
>>949 赤西先生の初出は#TRPGのタグでセクハラアンケートをして軽く炎上したときだから、
前提からして何かを勘違いしてるとしか思えないんだけど……
2行程度の書き込みでここまで自演くささを出されるとツッコむのも馬鹿らしいけれども、
とりあえず「赤ニシン先生」という付け焼き刃感しかない言い回しは笑った
>>951 赤ニシン先生に詳しいんですね(^.^)
次スレのためにテンプレ更新しようぜ 墓とか赤西先生とかの最近の言動も反映させて
>>952 回線切り替えたのは偉い
次はワッチョイの仕組みを理解しよう
>>953 害虫四天王は Freija ⇔ 墓 を交換でいいと思うけれども、
反対派の人もいたので、Freija を次席として1レスにまとめてもいいかもしれない。
墓に関しては「同名の人物に対する風評被害」があるので呼称に注意することを明記、
可能ならば墓とバルカンが険悪な関係であることも明記しておくと理解がしやすい。
>>7 ,487は継続してテンプレ扱いで問題ないだろう。
近況はスレを適当にさらうしかないと思うけれども、特筆すべきはものがあるのならば盗聴事件か?
確か状況を整理してまとめとか投降したので、使えるようなら使ってくれ。
わざわざテンプレに入れる必要はないけど、一時的な警告として、
・前スレから継続して私怨マンがわいているのでさわるべからず
・多分とりしとその周辺人物はしばらくまとわりつきそうなので、くさいレスには要注意
それと個人的な懸念ですまないんだが、scの発言傾向がどうにも怪しい。
とりしが害虫と通じているのは確定なので、scのURLは害虫側からシェアされた可能性もあるんだが、
そうなると「scに墓に対する過剰な人格攻撃が複数投稿されていた」という事実が意味を帯びてくる。
もちろんこんなの陰謀論だが、墓に憎悪を抱いている人物がレスをしているおそれは存在するため、
ソースのない情報に対しては努めて慎重であってもいいだろう。
さてまとめるかと言いたいところなんだが、こんな書き込みしてるのなら早く寝ろっていう状況だ。
すまないが任せた。半月経過してもスレが落ちてなければまとめるわ……。
泥人形ツイッターアカウント
ミニチュアペインター
https://twitter.com/H4AmYKpQEjmN30G ユウ@DnD初心者(混沌にして悪)
https://twitter.com/TRPG17778398 wiki
//www58.atwiki.jp/ghardkichigai/pages/93.html
粘着してんのか宣伝してんのかわかんなくなってきたな泥人形コピペ
ぶっちゃけ情報なんもなしに貼られてるのみても「ふーん、普通だねーこういうの作れるんだーすごいなー」としかならんよな
バルカンの人間関係はかなりギスギスだよ 名前は挙げるまでもないと思うけど一部の人物が王様とか姫とかのように振る舞っていて、 他の人物はなんだかんだで取り巻き 抜けた方が賢明なんだろうけども、以下に挙げる理由で、アカウントを捨てる覚悟がないと厳しい 中心人物たちは粘着質で妄想癖 普通に頭おかしいのが、このスレの書き込みとかを読んでも「自分たちと関わりのある人物が私怨でやらかしてるに違いない」と確信してること おそらく無実なのに報復を受けた人物も多いはず 彼の場合は自業自得な部分も大きいけど、一乃瀬(墓と呼ぶべき?)に関してどういうでっちあげを行うかとかはしばしば話されてる .scと.netとのURLが混在してて違いを理解してないから、.scに書かれた内容は高確率でバルカンによるものだと思う Twitter上で報復する場合は、簡単な捨てアカの作り方とか共有されてる時点でろくなもんじゃない アカウント捨てたくない奴らはうまくFOできないか模索しながら、ヘイト買いすぎて滅べと願ってる 今、内部での疑心暗鬼がじわじわと広がってるから、悪いけど『関係者以外には真偽不明の怪文書』投げるために1レス使わせてね なんだかんだでここが一番注目されてるから一番効果的
>>963 ソースもないオモロ要素もないこと言われても
>>963 オモロを晒す場所でオモロになってどうするのかしら
害虫勢は関係改善されてる 墓の瀬と盗聴姫は仲良く会話してる 墓がなつずいかのブロック解除したのだろう バルカンのvectorはミムムをブロックしたようだし
Twitterなどの外部から見えるところ、 バルカンの一般グループ窓、コアグループ窓で別人だからな
「俺は本当のアイツをしってるのよ!!」と言われても……
泥人形ツイッターアカウント
ミニチュアペインター
https://twitter.com/H4AmYKpQEjmN30G ユウ@DnD初心者(混沌にして悪)
https://twitter.com/TRPG17778398 wiki
//www58.atwiki.jp/ghardkichigai/pages/93.html
>>963 オモロを晒す場所でオモロになってどうするのかしら
泥人形ツイッターアカウント
ミニチュアペインター
https://twitter.com/H4AmYKpQEjmN30G ユウ@DnD初心者(混沌にして悪)
https://twitter.com/TRPG17778398 wiki
//www58.atwiki.jp/ghardkichigai/pages/93.html
この性格で見た目がデブサイクで友達が
で き る わ け な い
まぁCoCはルルブに「話し合ってどうしようもないなら KPPLともに卓抜けるのもありやで」 って書いてあるから抜けてもいい だけど、話し合いもせずに無言で卓抜けてブロックして反論させない状況にしてから 相手の暴言をツイッターに書くような人間にはなったらダメだぞ
泥人形ツイッターアカウント
ミニチュアペインター
https://twitter.com/H4AmYKpQEjmN30G ユウ@DnD初心者(混沌にして悪)
https://twitter.com/TRPG17778398 wiki
//www58.atwiki.jp/ghardkichigai/pages/93.html
アドバイスください!
(聞くとは言ってない)
※何度も質問を繰り返しアドバイスを求めるものの
自分の意図に反した答えが来ると八つ当たりしてくる
俺も知らんが、オモロなTRPGサイトには関係なさそうだし、放置でいいんじゃね?
https://twitter.com/gamecast_blog/status/1016041843375550464 >初めまして、人違いでしたらすみませんが、桃色うさぎというHPされていた小太刀右京さんではありませんか?
なんでこの人、過去の個人サイトを持ち出して
唐突にハッタリに絡みに行ってんだろ?
そんナコトゆうと、オレも 「魔獣の絆掲示板で暴れていた∀蓮花さんではありませんか?」 「フタナリSSを投稿していたゴーシュレーさんではありませんか?」 って突撃しちゃうぞw
泥人形ツイッターアカウント
ミニチュアペインター
https://twitter.com/H4AmYKpQEjmN30G ユウ@DnD初心者(混沌にして悪)
https://twitter.com/TRPG17778398 wiki
//www58.atwiki.jp/ghardkichigai/pages/93.html
教えて教えて〜
怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。 おまえが長く深淵を覗くならば、深淵もまた等しくおまえを見返すのだ。 フリードリヒ・ニーチェ
-curl lud20250121102810caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cgame/1510528321/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「オモロなTRPGサイト169 YouTube動画>6本 ->画像>27枚 」 を見た人も見ています:・オモロなTRPGサイト171 ・オモロなTRPGサイト171 ・オモロなTRPGサイト172 ・オモロなTRPGサイト170 ・オモロなTRPGサイト179 ・オモロなTRPGサイト180 ・オモロなTRPGサイト177 ・オモロなTRPGサイト174 ・オモロなTRPGサイト173 ・オモロなTRPGサイト178 ・オモロなTRPGサイト176 ・オモロなTRPGサイト174175 ・オモロなTRPGサイト168 ・オモロなTRPGサイト167 c2ch.net ・オモロなTRPGサイト166 ・【芸能】上沼恵美子、宮迫を応援する芸人らに「今の芸人はオモロない」「あの人がいなくなったら、僕ら上がれるのに」 ★7 ・【芸能】上沼恵美子、宮迫を応援する芸人らに「今の芸人はオモロない」「あの人がいなくなったら、僕ら上がれるのに」 ★3 ・お前ら最近エロサイトどこ見る? ・ケンモメン御用達のエロサイトといえば ・韓国人21万人「エロサイト見たい!!」 ・ここ俺しか知らないだろwww的なエロサイト教えろ ・お前らいつもどこのエロサイト使ってるんだ ・xvideos以外のエロサイト見てるやつがいるってマジ? ・【悲報】元アイドルの大人気声優、生放送でエロサイト閲覧がバレてしまう… ・TorってGoogle検索やと見つけれないエロサイト見つかるんか? ・【速報】世界最大エロサイトpornhubが2018年度版性癖統計を発表 ・まだ結婚できない男 #02【エロサイト見て悪いか!!】★8 ・【話題】発達障害の人のための婚活サイト開設へ プロフに障害の種類記載「当事者同士なら分かり合える」★2 ・【悲報】 韓国人「httpsならエロサイト見れるやろ」 韓国政府「それも監視して弾くぞ」 韓国人「」 ・DaiGo「ジャンクフード、SNS、ゲーム、漫画、エロサイトの5つを辞めると人生が変わる」 ・【アメリカ】「グリーンカー・オブ・ザ・イヤー」にホンダ・インサイト【動画:ロサンゼルス】 [11/30] ・マンコ「真面目な夫がエロサイトを見ていました。夫は統合失調症の二重人格なのでしょうか(;_;)」 [無断転載禁止]©2ch.net ・【お笑い】#フット岩尾、「お前はオモロない」発言の超大物歌手に激怒の過去…「ちゃんとボケ理解して言ってます?」 [muffin★] ・【厨】四季サイトをまたーりヲチ【ホイホイ】 Part179 ・色々なエロサイトを語る ・iPhone対応エロサイトpart21 ・【悲報】村重杏奈がエロサイトを観まくっている ・iPhone特化のエロサイトPart14 ・★★ 濃厚スカトロサイトを語ろう ★★ ・U-NEXTとかいうエロサイトwww ©bbspink.com ・エロサイト見てたら…助けてください! part30 ・俺がエロいと思ったものを整理しながらページを作るエロサイトって需要ある? [無断転載禁止] ・【PSO2】エロサイト見てるとよく見るこのgif動画 ・エロサイトの広告三強「上からゆっくり降りてくる奴」「上下にめっちゃ荒ぶってる奴」「ステルス奴」 [無断転載禁止] ・エロサイトって結局pornhub(ポーノヘイブ)が一番いいよな ・【Android】スマホ向けエロサイト【iPhone】 ・海外有料エロサイトって手を出さない方がいい? ・よく見るエロサイトは? にわか「xvideos」 アホ「FC2」 金持ち「DMM」 ガイジ「porn hab」 [無断転載禁止] ・Fallout4が売れすぎてエロサイトへのアクセスが激減していたことが判明 ・優良出会い系サイトオススメランキング! 51 ・エロサイトに引っ掛かったジジイのパソコンを治すだけで一万五千円もらえる。 [無断転載禁止] ・暇だから婚活サイトのプロフ晒していく 2 [無断転載禁止] ・今流行のフリーブックスって名前のエロサイト作ろうと思う 本家は検索で表示されないしワンチャンあるやろ [無断転載禁止] ・xvideoより素晴らしいエロサイトは存在するのか。 なんでも揃ってる。 [無断転載禁止] ・ロシアが大手エロサイトの閲覧を禁止に 「ポルノサイトの代わりは『現実』で見つけろ」 [無断転載禁止] ・マスタベみたいなエロサイト作ろうと思ってるんだけど... [無断転載禁止]©bbspink.com ・Avgleとか言うくっそ有能なエロサイトwwwwwwwww [無断転載禁止] ・優良出会い系サイトオススメランキング! 57 ・優良出会い系サイトオススメランキング! 60 ・優良出会い系サイトオススメランキング! 47 ・ギフトオンラインショップとかいう悪質サイト ・【ホンダ】2代目インサイトオーナー限定スレVer.33
05:04:43 up 22 days, 6:08, 0 users, load average: 6.30, 8.21, 9.95
in 0.085125923156738 sec
@0.085125923156738@0b7 on 020419