◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
押井守 118 YouTube動画>10本 ->画像>20枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cinema/1556549912/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
■押井守公式アカウント
https://twitter.com/oshii_mamoru ●関連サイト
映画『東京無国籍少女』公式サイト
http://mukokuseki-movie.com/ Production I.G公式サイト
http://www.production-ig.co.jp/ 国際リニアコライダーILCサポーターズ(発起人:押井守)
https://ilcsupporters.jp/ 前スレ
押井守 117
http://2chb.net/r/cinema/1545819364/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
http://fulldome-hiruko.com/ 最上和子主演 ドーム映像作品「HIRUKO」
5月16日(木)18:00〜 押井守 登壇
https://lp.p.pia.jp/feature/oshii_question/ 「ぴあ」(アプリ)押井守監督 連載エッセイ
「押井守の あの映画のアレ、なんだっけ?」
「あんたはランクから落ちたよ」
「なんだとおっ!」
「外に出てくれば分かる」
今年の六本木は久々の大当たりだったな
相変わらず内容は書けないが、片渕監督は本職の軍事評論家である岡部いさくが驚嘆するレベルだった
トイレに行くときに押井そっくりのご婦人とすれ違ってよく見たら最上和子だった
実際片淵さんって完全に_研究者でしょ
毎度、講演に持ってくるPC内のフォルダ階層見るだけでもうあらゆる関連資料を網羅しまくっててやばい
姉君はふつーに客席に居たのかね?
映画なんかそっちのけで、宮崎御大のミリ話のお相手役を務めた者どうし
悪口で盛り上がるに決まっとる
ハイパーテクノロジーの急速な発展とともに、あらゆる分野に進出した汎用人間型作業元号、
令和。
しかしそれは、令和犯罪と呼ばれる新たな社会的脅威をも生み出すことになった。
続発する令和犯罪に、警視庁は本庁警備部内に特殊車両2課を創設してこれに対抗した。
通称、特車2課パトロール令和中隊=パト令和の誕生である。
ツイッターとアフィブログのせいでほんと
オタクは情弱ヤンキー化したよなあ。
なにその昔のオタクは何者かであったかのようなものいい
SNSのせいでインチキおたくが増えたのは間違いない
何がきっかけで押井初体験するかわからんので、
そういうサイトも全否定できまいて
映画とかアニメとかのまとめサイトとか見ないのでなにが害悪なのかさっぱり
まとめは罵詈雑言しかないからな
まあ、それで日常生活の鬱憤晴らしてるんだろうけど。
山田洋次ってまだ生きてたんだ
87歳でいまだに映画撮ってるなんて凄いなあ
>>5 >>6 銀河大戦レベルの戦争やコロニ―落としを除いても作品内で人を殺した数では結構上の方だからな。
関係無いけど片淵監督ってロアナプラの事をどう思っているんだろ。
リアリティ無さ過ぎで作品のためにあるだけの相当設定に無理がある街だと思うけど。
ガルムのPだった牧野って人まだ押井番やってんだなあ
つぶされなくてよかった
押井監督の絵コンテ ジリオン 2話 だそうな
>>24 文字、ワープロで打って貼るのはなんの時だっけ
読めないからって言われて
回復に向かってたんじゃなかったのか
ゲーセンミカド総合アカウント@babamikado
【訃報】
親族の許可が出ましたのでご報告させて頂きます、2019年5月1日 「TOKYO HEAD」などの小説家でゲーセンミカドの「ミカド事件簿」「世界大会」の企画、構成作家の大塚ギチさんが亡くなりました。
謹んでお悔やみ申し上げます。死因等詳細は後日、状況が落ち着き次第、お知らせいたします。
http://twitter.com/babamikado/status/1124646452175593472 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>26 ありゃー
くも膜下出血が再発するかもとか本人が書いてたけどそれが起きてしまったのか
ご冥福…
バーチャとか格ゲー方面の人だったのか
ご冥福をお祈りします
ジリオンで思い出したけど
真下さんとか西久保さんて何してるんだろう
>>24 これがI.G設立の起源になったんだよな
ゴールドスタインみたいなものですよ
最近、吉田豪の動画を見ていると東映出身者と虫プロ出身者の間には相当の溝がある事を知った。
安彦氏は鈴木プロデューサーに頼んでも、宮崎氏に会えないとか。
富野とは普通に仕事してる
虫プロ時代にアトムでがっつり演出してた富野と
原画やり始めたくらいの安彦じゃ関わりが全然違う
本人に聞かないとわからないけどライバル視でも
してたんじゃねぇのという
>>34 犬監督が宮崎駿と接点を持てたのは、タツノコプロが東映動画から研修を受けてたからかな?
宮崎駿からしたら、東映動画で学んだ鳥海の弟子と、大嫌いな手塚の会社出身かつ宇宙戦艦ヤマトに関わった安彦は見方が違うか
富野は赤毛のアンで絵コンテでリテイクをくらわなかった?
コナンでもがつがつと修正されてる
でも名作劇場の監督依頼されるくらいには日本アニメーションには
信頼されてたんじゃないの、単に高畑や宮崎のように滅茶苦茶
やらない演出と見られただけなのか何か知らないけど
コナンは実質パヤオだけで作られていると言っても過言じゃないよ
脚本だろうと絵コンテだろうと使ってない
泊まり込みで作っててそれでも間に合わず何回か放送落としてる
ギチ氏はいい仕事した人じゃね?
もったいないな・・・本人もこんなに早くあの世に行くとは
去年の今日は想像もしなかっただろう。
帰マン観てて思ったんだが、次郎くんって押井に似てね?
押井のガキの頃って、あんなデザインしてそうw
>>40 階段から落ちるのは怖いよ
地下鉄の階段から落ちた人を見かけたことがあるけど…
>>33,34
そもそも宮さんがヤマト敵視してたあたりから嫌われたんじゃね?
あと人気アニメーターとして持て囃されてたのが気に食わないとか
安彦作画って止め絵というか決めポーズで見せるタイプで、動きで見せる宮さんとは相容れないとか
>>35 宮さんは手塚が嫌いっていうより、好き過ぎて意識し過ぎて逆に文句言ってるようなやつだけどな
>>44 >宮さんは手塚が嫌い
TV局にかなり安い製作費でアニメを売ったから
今NHKでやってるガンダムで、
幼少のキャスバルとアルテイシアが宇宙船の窓から、初めて自分達の住んでいたコロニーを外から見るシーンがあったんだが、ビューティフルドリーマーで、ハリアーから友引町見るシーン思い出したわ
IGでリアルトーキングヘッドw
187 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/05(日) 11:37:05.56 ID:NZi56xBo00505
大神源太@gegencho
『百日紅』メイキング見てるんだけど、第1回ラッシュ当日を体調不良で欠席し、3日間休みをもらえたら現場に戻ると言っていた原恵一監督が、
その後1ヶ月以上行方をくらませたという展開に爆笑してしまった。もう笑うしかない過酷さ。それでもスタッフが逃げないのは原監督の人徳なんだろうな
再び姿をあらわしたのは、1ヶ月どころか4ヶ月経ってからだった
原監督不在の間を支えたのが作画監督の板津匡覧で、作監の職域を超えて監督代行のような役割を果たしながら、
原監督が帰ってくるのをひたすら待ち続けていたというエピソードは泣くしかないでしょ
>>49 それ観た、精神的に現場に行けなくなった
帰ってきて絵コンテの続きを描いていたから、よく復帰できたと思う
その後も大丈夫なのかな
>原恵一の最新作「バースデー・ワンダーランド」
百日紅にそんなエピソードがあったとはな
楽しく作ってたのかと思ってた
しかし、大神源太って
板津匡覧は夢みる機械の監督代行も今敏から指名されていたな
そういう過酷な星の下に生まれたのか
百日紅って原作の空気感が全然無くてどうにも凡庸な出来だとは思ってたが、監督逃げてたんかーい
>>46 そこは実際嫌いなんだろうけどな、手塚漫画は大好きという矛盾矛盾これも矛盾なアレ
俺は観たいけどな
これまでの押井映画とは毛色の違うものを感じる
今までは役者に興味なくて絵面だけで撮ってたのが
血ぃともだちははじめて役者の個性だか演技だかを活かそうとしたとかなんとか…
ようするにベテランの押井ではなくて新人監督が撮ったフィルムだと思って観ればいいんだろw
血ぃともだちは何で公開しないの?
これじゃ客が入らないと思われてるんなら、すごい恥ずかしいことだで?
三十年以上選手なのに・・・
短編映画を単独では公開し難いんじゃないの
シネマラボは本広克行と小中和哉も撮るんだっけ
それが出来てからなのかね
公開してもいろいろ制限ある中妥協しまくって撮ってるの
ドキュメンタリーで見れちっゃたから内容ショボいんだろうなって思うわ
雑誌の付録に付いてきたケツネコロッケのお銀短編は酷かったなあ。
アウトサイダーの自覚があって邦画関係者使いたくないのは分かるけど、
金がないときの技術の酷さと言ったら。
押井スレってめっちゃ過疎ったね。
前に見てたのはガルムが公開された
直後ぐらいだったけど、読んでも
おっつかないほどレスが多かった。
途絶えずに続いてるのを評価してほしいな
作品ごとでなくアニメ監督名義でスレが存続してるのは、ここと宮崎御大ぐらいか
映画板では富野も大友も細田もダメ
押井の勝利条件てかw >途絶えずに続いてる
>>50 >原恵一の最新作「バースデー・ワンダーランド」
めっちゃつまらんかった…インタビューで大口叩きまくってんのにあの出来とは
原ももうダメなんだろうな
ウルフシュタインIIにナチ軍服のおばさんが出てきた起源だワン
>>68 原は空転してる
撮らなくていい映画をもう2本、3本やった
原はシンエイを出るべきではなかったとつくづく思う。やりたいことと作品の色合いが一致してて今よりずっと幸福な映画体験をくれた。
細田や幾原も東映を辞めて転落して行った。
タラレバだが押井がぴえろに残っていたら?
布川ゆうじは押井と心中するほど馬鹿じゃないよ。時代の流れを読む目があればこそ、
時流に合う形にスタジオを変えて生き延び、堅実に中ヒットを打ち続ける。
業界内では頼りにされてるが、押井とは相容れない。
こないだのNHKので「博打しなきゃ」とか言ってたけど
あんた「勝つ為に戦え」とか言ってただろw 博打はダメなんじゃねーの?
博打を打たなければ負けないかもしれないが勝つこともない、博打を打てば負けるかもしれないが勝つかもしれないと考えれば
「負けないこと」じゃなくて「勝つこと」を目的にしていれば博打を打たなきゃいけないことはあるだろう
そもそも押井の勝利条件は次の作品を撮る機会を得ることであり、映画の興行というのは常に博打みたいなものなんだから
うる星BDがバクチだったし
ただ、これで大勝していけいけどんどんになって、天使のたまごで痛い目に
>>66 5ch自体が衰退した。
専門板なんてメンヘラが荒らしてるだけだから。
勝つための準備の重要さは言及してたな。
つまり、勝つべくして勝った、の実現のために。
一方で、なにもしなければ不敗でいられるのも事実。
このまま、現役の映画監督を名乗ったまま、喋り仕事だけして引退、でも
不敗伝説路線を貫いたことにはなるw
東映動画系の内実ってよく知らんけど、みんな出ていくからアレなんじゃ?
もともと実写の儲けで回してた道楽みたいなもんだから、実写映画が左前になれば
当然アニメの締め付けも厳しくなる
高畑や宮崎が主導した労働争議もやりすぎの感があったしな
仁義なき戦いよ
伊藤脚本の空母いぶきの映画の評判がいい悪いという以前にきなくさくなっててw
>>81 労働争議の時代は知らんけど、東映は特撮とアニメの版権収入で
実写の予算を確保してる会社なんじゃ?
東映はすごく管理が厳しい国内有数の制作能力があるけど絶対に本気出さない
セーラームーンのころまではまだ現場で好き勝手なことをやって許容する雰囲気が
あったけど今は表現から枚数からガチガチでオーバーすると即演出降ろされるという
イメージ、自分で何か作りたい人は出るしかないんじゃないのかなぁ
>>82 橋下、岩城とか差別を逆手にアンタッチャブルな
人は好きになれない
KOEIも周辺国に配慮して、WW2ゲームは封印してしまったよな
>>81 その労組抵抗のせいでアニメーターが大量離脱したってのが皮肉だよな
正義の戦争・・・
役者が自分の思想で役の設定を変える?
原作者、監督、脚本家の立場は?伊藤さんはガメラでそれを許容出来たっけ?
>>86
犬監督は脚本を平気でいじって、伊藤さんは
不満もあったそうだ
人狼で沖浦が脚本をいじったら、(以下略 押井監督を犬呼ばわりして伊藤氏は「さん」づけ……
そして沖浦氏は呼び捨てですか
話題の佐藤浩市と維新の党の丸山ほだか、226イベントのゲストにちょうどいいな。
個人的には丸山が受けると思う。
>>90 おめえがいなくなってから、いろんなことがあった
信号は濁った青に変わって、もう透き通った赤になることなんざぁないのかもしれん
誰も立ち止まっちゃくれねえ
伊藤和典やっちまったな
ナベちゃん @nabechan_w
映画『空母いぶき』の試写会に行った方や原作を知る方からの
情報です。
原作とはかなり違うようで・・・ダメだ、こりゃ。(_ _;
サーブの飛行機とか好きそうだけど
ドラケンとかグリペンとか
何かでF-15を描いてなかったっけ
気のせいかもしれないが…
>>93 維新の丸山議員が北方領土を取り戻すのに”戦争”だと言って炎上してるよ
やっぱり押井監督も伊藤氏もどっちか片方だけだとダメなんじゃないの?
二人組んでこそ力を発揮できる気がする。特に押井さんの本はあんまりだし。。。
まあ二人組む事はもうないだろうけど
いぶきは福井が関わってる時点でまぁどう転んでも駄目な気はする
亡国のイージスよりは戦闘シーンやら派手なんだろうけども
>>94 宮崎の専攻は両大戦間の複葉機
最新型はキライだと「宮崎駿イメージボード集」で述べてる
レシプロとジェットの混合動力機みたいなのは描いてたな>宮さん
あとナウシカのメーヴェやらガンシップはよくわからんけどジェット系だよね
>>102 自衛隊の協力を得られてて、それなりの実物兵器が出て来るイージス、
手旗信号とラストのあまりに安いCGでもう情けない笑いが止まらなかったが、
いぶきは全部CGだろうから悪い予感しかしない。
しかも監督の過去作『ホワイトアウト』しか観てないが、
あのダイハード丸パクとは言えかなり面白い原作を、
そびえ立つクソにしてたからなあ。
>>108 昨日の朝のワイドショーでは、
原作者はこれまでの映画の中で一番正しく自衛隊が描かれていたとコメント
>>106 そうなんか、原作読んでもその辺の原理に言及してた記憶が無い
>>108 本物のイージス護衛艦!…っていう喜びを通り越してあまりの駄作っぷりに絶望したイージスとどっちが下かはまぁ観てみないと分からん
自衛隊がらみの描写はおそらく伊藤さんが「シンゴジに負けない」意識できっちり考証入れてくれてるだろうと思うが
ストーリーや演出にはハナから1_も期待してないわ
>>110 水素はなんかのインタビューで見たような、あやふやな記憶。
>>110 つーかそういう映画だと思うよ
福井は自衛隊が最新空母を駆使して戦う映画を作りたいだけで、映画を成立するための妥協として他国名(国連軍、国籍不明の勢力)を伏せたんだと予想
‪いちごアニメーション株式会社の設立および押井守監督による新作アニメーション制作のお知らせ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000021.000036834.html @PRTIMES_JPより‬
構想10年、か
10年間あっちこっちに持ち込んだけど今まで買い手がつかなかったって意味ね
>>115 ナンダコリャ
アキバを本拠地にしてヲタ向けアイドルアニメでも作るのか?
とりあえず作画のアニメをやってくれるなら嬉しいことではあるが
>>111 まー高畑さんならともかく宮さんだからあんま細けえことはいいんだよって感じだろうね
>>112 そもそも駄作製造機の福井が出しゃばってくるのがむかつくわ、あんなやつ居なくていいのに
>>121 俺も自分で違和感あるけどさ、3Dキャラのアニメやられても全然うれしくないだろ
そこをきっちり線引するためにあえてだ
>>119 押井さんはスカイクロラらへんから売り込みはやらんだろ
ゾンビ日記だったらうれしいかも
昨今ゾンビものがヒットしてるし
ほんのちょっとしたアイデア思いついたとこが本当に10年前だとしてもその間べつに具体的作業なんかやってなくていいし
実際きっちり10年な訳もないからどう考えても適当にくっつけてるプロパガンダ用の数字だな、映画でいつも全米が泣くようなもんw
しかし押井の手持ち企画なんて10年どころか20年30年モノがゴロゴロしてそう
>>123 じゃあ、10年前チラシの裏に書いて机の引き出しに入れっぱなしになってたって意味?
>>126 何かありませんか?からの企画の発端が10年前とかそんな話だろどうせ
脚本等用意するのに1年弱もあれば十分だろ
押井の構想10年とすると
Falloutをやりまくった結果出来た何かか
10年前くらいに鈴木敏夫と喋ってた養老の唯脳論か
空手
どれがテーマだ
おお、トレンド入ってる
さすがだ
来年春〜夏って結構早くね?
水面下で進んでたのかな
たぶん実作業はこれからで、どうせ低予算だから長期作業なんかやったらあっという間に破綻する
みっちりやりたくても時間かけられないんでしょ
いちごアニメーションのいちご株式会社の資本金が268億400万円もあって笑うわw
いちご株式会社不動産会社なんか
資産残高5000億円あるぞおおお
押井!使いまくれ!
>>131 資本金まじかw
件の「いちごアニメーション株式会社」自体は資本金10万円て書いてるけど、バックボーンめっちゃ太い??
あんまスジモンぽい連中と組むのもどうかと思うが、昔から森ビルとも仲いいし今更か…
avalonも最初は二馬力に転がりこんでた頃に描いた企画書の流用だから構想10年以上みたいな話なかったっけ
国内で放送・配信予定という事は
映画では無くテレビアニメか
2020年は神山の攻殻機動隊SAC2045もあるし
エヴァもあるしそこまで絶対に生きるしかないな
とりあえず押井が無茶しても会社は潰れないのが分かったので
良かった
>>134 Jリーグのスポンサーもやってるみたいだし信用が欲しいんだろうな
うる星で封印してたテレビアニメに戻ってくるとかありえん。パヤオほどの国宝がテレビアニメに戻ってくるのと同じだよ。
いちご株式会社IR情報
今後の見通し
いちごアニメーションの設立および本制作における 2020 年 2 月期の当社連結業績に与える
影響は軽微でありますが、上述のとおり当社の収益拡大に寄与するものと考えております。
今は未だ楽観論が会社を覆い尽くしていた
潰れかけてた
ガイナックスを引き受けて
蒼きウルを制作してる
木下グループもそうだが
聞いたこと無いような
金持ち企業グループが
存在するもんだな。
地方財閥みたいなかんじかな
地元民はみんな知ってるみたいな
テレビアニメやるなら飯島愛の遺作って数年前に言ってたからそれなんじゃない?
木下のガイナみたいにアベノミクスの金余りの不動産会社の
税金対策的な無駄遣いの香りしかしないなぁ
せめて押井以外の実制作の母体になってる面子が
わからんとなんも
>>120 手描きなのか?なんも描いてないけど
むしろそこら一切描いてないとこが不安しかない
バトルもSFもなく、女の子向けスイーツなオカマメロドラマか。まじで吐き気がする。
>>145 秋葉原でオタク産業の不動産手掛けたりしてるから
そのブランディングもあるのかなと
昔のアニメファンだった層が会社の企画とか役員になる時期だから
押井とか昔のコンテンツ関連にスポットが当たり始める時かも
役者を撮影してパタパタ動かすスーパーライブアニメーションかもよ。
>>148 立喰師のパターンか
自分としてはあれも好きだった
>>140 >今は未だ楽観論が会社を覆い尽くしていた
わろ…ていいのかわからないがw
気付くのが遅すぎた。押井がTVシリーズ?へ帰ってくる前、いやそのはるか以前から赤字作品は始まっていたんだ…
>>145 そう、だから仮定の話だよ
「もしも作画のアニメをやってくれるなら嬉しい」けど、「作画じゃなくて3Dアニメだったら期待できないな」ということね
3Dアニメは人手を集められないと思うが
普通に作画だろう
スッキリクロラとかのパターンかもよ。レアキャラオシイヌもでる。
オカマ小説書いてる飯島愛って僕が一番嫌いなメンヘラスイーツ(笑)ヤンキー女だけど、逆に今の女の子向けスイーツ(笑)全盛の時代に需要はあるね。
やるとしたらノイタミナとか合ってそう。
>>153 母体がないと作画の方が人は集められないんじゃないかなぁ
今はそれでも人がいなくて遅延してる
3Dは最近だとドワンゴとカラーが関係したスタジオとかVtuber関連の
プチバブル弾けて再編とかしてるので金突っ込めば人は集まるような気が
一本つくるのに必要な人の数が少なくて済むしクオリティは最低だろうけど
レイアウト至上主義が祟ってか、
実写の撮影に対してもCGに対してもアニメーターに対しても、
審美眼が下がってる気がするしな犬監督。
情報が古いわね
レイアウト至上主義捨てて10年ぐらい経ってない?
押井のファンがこじれて
押井が自身の瞬間の意志で何か作る。そしてそれが
訳分からんと盛り上がる
この罵声が起きるところまで含めての押井ファンになってしまった
アニメキャラに一切感情を出さなかった押井が、幼女戦記を見ていたら感想が聞きたい!?
千鳥足のサラリーマンが増えたし
景気のいいところはいいんだな
20年くらい前のヒットコンテンツのリメイクが相次ぐ
>>133 犬監督が幾らぐらい溶かしてもイイのかな思ったけどこれはスゴい
真GRM列伝を撮っても大丈夫そう
はいどーぞ
ダウンロード&関連動画>> 上映は一部を除きほぼ終了、円盤は夏
5/16のみ北米で上映やるけどまあ関係ないか
あと
TVシリーズ全12話はアマプラdアニメ他で配信やってるので見てね!
劇場版はTVの続きなので
途中で送信してしまった。
レンタル屋にはノーカット版置いていないのね。
オラがっかりしただよ。
かといって買おうとすると要らない特典にカット版のディスクにとゴテゴテ付いてくる糞仕様だ
>>172 本編観た時のがっかりに比べればまだ金払ってないだけマシだよ
ぶっちゃけショボいからむしろ観れなくて良かったじゃん
佐藤 章@bSM2TC2coIKWrlM
安倍と麻生の密談。ダブルへの情勢分析であることは間違いない。
今の枝野の姿勢であれば野党は小選挙区でまとまるはずがない。となると参院選での野党共闘もボロボロだ。
今ここで攻勢をかければダブルで野党勢力を粉砕でき改憲へ大きく動く。枝野の歴史的責任は極めて重いぞ。
いちご株式会社を調べても不安しか生まれないから
原画の一枚でも出るまではじっと待とう
新作発表後、押井守公式アカウントが貞本義行をフォローした。
これはつまり・・・
エヴァ新劇場版完結編は押井が監督か
Qから数年後、立喰師に身をやつしたシンジ君がひとり崩壊した世界を放浪する果てに
ゲンドウが経営する蕎麦屋に立ち寄るところから物語は始まる…
>>183 失踪した庵野に代わって監督を請け負うのか…
ギャラは前金で500万(残りは納品後)だっけ
>>183 違うと思います。2020年の同じ年に新作を放映するみたいです。エヴァンゲリオンを
監督するわけではないみたいです。
>>185 おまえはなにをまじれすしているんだ
10年ROMっとけw
あといちご鰍チて一期一会の「いちご」なんだな
紛らわしい!
>>当社が保有する「AKIBAカルチャーズZONE」
このビルって有名投資家のBNFさんが買ったって記事があるんだが。
つまりBNFがいちごの本体?
資産数百億のパトロンが付いちゃったの?
『血ぃともだち』80分しかないのか。
プログラムピクチャー的で観やすい好きな尺だが、
今時小屋でかけるにゃそりゃ2本立てくらいじゃないとフルプライスは厳しいな。
正直映画館で観たい気がしない、尼プラあたりで300円くらいでレンタルしてくれ
ヱヴァ完結編の監督は押井
全て存在してなかったオチだな
今日はアポロ10号打ち上げから50年なんだな
ダウンロード&関連動画>> 押井さんの映画は上映後にみんなスッキリした顔で出てくる
いちごアニメーションは
ぜんぶ中国あたりがやるのか?
>>114 ネット民からは支持された丸山と違い、佐藤浩市はネット民からは批判されてるな
麻生太郎閣下と同じく、丸山はネット民の代弁者だから当然だが
意外と荒らしがいないね、
この手のスレって荒らしに占領されてる事多いけど。
>>205 途中だった
昔にはジェロムとかいう荒らしが常駐してましたな
押井を受け入れるほど映像文化が成熟してるとは思えないが
何しろ分母がでかいからな
5億の民が待ってるらしいじゃないか
イノセンスとか
日本が中国に取り込まれた世界観に
見えなくもない
喜ぶんじゃないだろうか
ナウシカファンメイド押井レベルだな
押井がファンメイドレベルなんだな
>>158 スカイクロラで過去の手法をかなり捨て去った
久しぶりにファイトクラブ観たけど、やっぱり面白いな
スマホ経由で消費性向をヤフーに支配されてる人間増えすぎ
リモコンで操られてるみたい
ブレックファスト・クラブやブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブも面白いから観なさい
血ぃともだちは鈴木敏夫が公開に協力しない限りは劇場公開は無理みたいだな。
アマゾンプライムで独占公開とかそういう流れかなぁ。
>>221 まさか集団惑星ソラリスや集団ノスタルジアを観てないとは言わせんぞ
>>223 ジミ・ヘンドリクスやドアーズも聴きなさい
駅の立ち食い蕎麦屋で、丼を持たずに犬食いで蕎麦食ってるおっさんが居てイラッと来たわ
しかもそいつスマホで動画見ながら食ってたんだが、食い終わっても動画見続けてんの(後から店に入った俺の方が先に出た)
店も混んでるのにマジ邪魔だったわ
花の乱
横に倒れて輸送機壊したりしたら
パトレイバーっぽいカな
それは、フィクションの世界では笑えるが、リアル世界では洒落にならんぞ
>>230 訓練中の新型機が暴走して離脱
ようやく捕捉してコクピットを開けると、パイロットは乗っておらず無人だった……
ってな展開を希望
>>234 AIと自動運転の発達で、将来にそういう事態が起こりうる
>>235 すでに発生した事案を示唆したつもりなんだが
それは現実で?それとも映画の中で? >すでに発生した事案
…いや、我々人間にとっての現実と虚構の境界線に客観的な意味性など無いのかも知れんが…
押井には応仁の乱をテーマパークにした作品を作ってもらいたいな
>>238 今のやつのどこが面白いのかってーと、と言った時の三平師匠の気分だ…
航空自衛隊三沢基地のF35が1機、太平洋上で行方不明になってるんだがご存じない?
>>240 あんたちょっとズレてるねってよく言われるタイプ?
F-35は無人機じゃなくパイロットも亡くなってる痛ましい事件なのに、
>>234,237みたいな創作ネタ扱いは俺には出来ないわ
これもやはり「リアル世界では洒落にならん」案件
あんたと俺がずれてるのは認める。世間と俺がずれてるかどうかは知ったこっちゃない。
平時と戦時とを問わず、兵隊は死ぬのが仕事だ。俺は他人の仕事をどうこう言う趣味はない。
押井のパトレイバー3作を横断したネタを振ったつもりだ。
実写版の敵メカは海没したが、もし引き揚げればコクピットは空だからな。
兵隊を死なせば、戦力が低下、兵隊として訓練してきた費用が無駄になる
押井や宮崎が戦車の出てくる映画を撮らないから
ガルパンみたいなゴミが作られてしまう
幼女とか少女とミリタリーは飽きたよ。
これからは老婆じゃない?
老婆と戦車とか、パワードスーツ、そういうの観たいよ。
準待機中は婆さんたちが白菜漬けたり山菜の灰汁抜いたりしてさ、干物つくったりしてさ、
猿股干したりさ、
そういう日常のキャッキャウシェシェシェパートで視聴者サービスしてさ、
いざ出撃となったら性格一変、鬼神と化してさ。
「四の五の言いなさんな!!」
「だまらっしゃい!!」
みたいなコクピット越しの丁々発止があってさ。
片方はピンク色の爆発で散ってさ、生き残った方は上半身はだけて(サービスシーン)鍼さして
「うー効くわい極楽極楽」
(ここでCM。特養ホーム、大人用おむつ、バリアフリー住宅etc)
世間じゃ今おじさんブームがきてるから
おばさんブームもくるかもな
新作のターミネーターがそんな感じじゃないか
サラ・コナー スーパー老女。
またしても先を越されたな
おばあちゃん軍団が強いのはマッドマックス最新作の時点でウケてたな
現地時間25日、第72回カンヌ国際映画祭の授賞式がフランスで行われ、ポン・ジュノ監督の映画『パラサイト(英題) / Parasite』が最高賞となるパルムドールに輝いた。
韓国映画のパルムドール受賞はこれが初。昨年の是枝裕和監督作『万引き家族』に続き、アジア勢が連続でパルムドールを獲得する快挙となった。
『パラサイト(英題)』は、全員無職で半地下の家で暮らすギテク一家(ソン・ガンホら)が、徐々に裕福なパク家に入り込み、寄生していくさまを描いたブラックコメディー。
貧富の差の問題を扱いつつ思わぬ展開の連続で、神がかったレベルでエンターテインメント性と社会性を両立しており、まさにポン監督の面目躍如といったところ。
批評家からも絶賛評が集まっており、アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ監督率いる審査員団も同じ意見だったようだ。
ポン監督作では、2年前にもNetflix映画『オクジャ/okja』がコンペティション部門に選ばれていた。
いぶきつまらんかった、戦闘シーンもショボい
伊藤和典も落ちたもんだわ
「いぶき」と「コンフィデンスマン」を続けて観たら頭のなかで混じってしまった
いぶきは前評判通り駄作だった
公開前に色々あったけど映画自体つまらん
どうせつまらんのなら原作リスペクトして作れよな
>>243 兵隊が死なない前提で軍隊が成り立つわけがない。死ねば補充するのが当たり前。
お前みたいな思考停止に陥った人間が多いために、天皇の軍隊は負けないとか非合理な
前提が堂々と通用して、国をいっぺん滅ぼしてしまった。また滅ぼすつもりか。
>>256 状況によるが、死なせないに越したことは無いだろ
>>256 だから戦争しないのが最善、兵隊も死なせない
>「孫子の兵法」
>戦争はしない方が良い
>(戦争は失うものが大きいので、戦わずして勝つのが良い)
>>257 犬監督は「台詞が書ける」って言ってなかったっけ
ただ今回の脚本は二人クレジットされてるしどれだけ関われたのかよく判らない
斉藤由貴の「忖度」の意味について、の辺りは伊藤和典っぽいなとは思ったけど
いぶきの批評でパト2の比較をちょいちょい見るな
やっぱパト2は納得感と物語的な飛躍に連れて行く仕掛けがすごいわ
まぁ福井の名前がクレジットに入ってる時点で駄目とは判ってたけどね
普通にプロットや脚本にも口出ししてんだろうなあいつ
>>257 鳥さん曰く「印象に残るセリフが書ける」けれども「構成は全然ダメ」
>>264 その辺は構造は作れる押井とお互い上手く補い合ってたのかな
そうかも知らんな。
でも、押井と組んでない作品でも、伊藤は帳尻合わせをきちっとやってると思うけどな。
ただし鳥さんの言う通りで、基本を外していてアクロバティックですらある。
平成ガメラでホンをいじられてから、なんだか達観しちゃった感じがするのはお気の毒。
平成ガメラ1,2はよかった
ただ、人気がでて色々詰め込み過ぎた平成ガメラ3は残念な出来
絵はともかく脚本でも「ハンターキラー」に見劣りしちゃうのがな…
似たような結末に着地するのに
犬監督も観るだろうけどどこかでコメントが聞けるといいな
ガメラ2って最後に状況終了とか言っちゃってたぞ
P2に参加してた伊藤がなぜ
「P2」の脚本を犬監督は結構書き換えちゃってるんでしょう
変更した部分について伊藤和典に説明とかしてたのかな
降旗康男監督も亡くなったな
押井さんには仮面ライダーやってもらわないと
登戸での通り魔事件、何の罪もない子供達を殺害した犯人に対して強い怒りを感じる
しかも自殺して制裁からも逃げやがった
なんでこんなことをやったのかは分からんが、社会に対する不満からやったのなら、全く検討違いの方法だと言わざるを得ない
弱いものを狙った卑怯者でしかない
アメリカなどでも銃乱射して自殺するから、同じようになってきただけでは
川崎の事件さー
押井監督が作品を通して危惧した通りの世界になったしまった。
正に社会の自業自得が生んだ悲劇だよね。
>>273 正にそれ。
テロリストが信念を武器に起こす喜劇とでも言うか。
押井監督がこの事件を映画にしたら絶対に面白そう。
> OG兄@tkmkymgtr73
> 無敵の人の話でなぜ子供が狙われるのかってあったんだけど抵抗出来ないとか未来があるからとか多かったけど
> 1番心に刺さったのは「子供を持てる=成功した人」だからって意見だな……これから様々な仕事がAIとかに奪われて
> 便利になる反面、成功者が減って子供も減り、無敵の人が増える……
これはなるほどと思った
あれってテロなのかね?
「例外社会」的な犯人とは思えないけど
子供の頃からおかしかったみたいだし
犬監督はこんな話ビタイチ興味持たねえだろ。
ブレイビクにすら洟も引っ掛けなさそうだ。
メルマガ終わっちゃってるのが惜しまれる
226でちょっと欲求不満が解消されたけど
質問コーナーとかすごく些細なことでも真摯に
答えてくれてたの良かったなあ
正義感が"正義マン"として揶揄される風潮には疑問を覚える
”正義”なんて相対的で曖昧なもの
宗教的正義、民族的正義、イデオロギー的正義、経済的正義が対立、争いをうんでいく
>荒川「あんたが正義の戦争を嫌うのはよーく分かるよ、
>かつてそれを口にした連中にろくな奴はいなかったし、
>その口車に乗って酷い目にあった人間のリストで歴史の図書館は一杯だ。
パト2のおっさん連中の台詞はどこをとってもいいよな
正義の相対化が行くところまで行ったらトランプみたいなのも出て来ちゃったじゃん
>>286 確かに正義は争いを生むが、正義を行わなければ、他責の被害者という立場に甘んじ続けなければならない
悪と思いながらもそれを見過ごすのは、それもまた悪だと思うよ
絶対的な正義の存在がないこと前提にしてる時点で
なんの意味もない議論だから
絶対的な正義が存在しない以上、自らの思想や政治的信条を根本において支えるもの"モラル"が大事になって来るんだけね
経済優先で突き進んだ結果、モラルが消えつつある日本
みんながモラルを守ることですんでいたことが、破る人が多く法律で縛るしか無くなった
格差拡大で更にモラルは無くなり酷くなる
戦後から高度経済成長くらいまでのがやばい国やったと聞いたぞ
しかし冷静に見て
70年代や80年代よりも今の方がモラル高いと思われるが
でもここ30年は経済優先どころか経済成長かなぐり捨ててるわけじゃん
そして高度成長期より今の方がモラルが改善されているという説と合わせると浮かび上がる一つの真実
あんまり信じたくはないが…
二都を追うものは一都をも得ず
ディケンズが提唱した卓見だな
つまり大阪都構想の実現不可能性が予言されていたということか
>>296 紙の本
押井守の人生相談新刊
著者 押井守 (著),渡辺麻紀 (構成/文)
仕事、友だち、家族、人生にまつわる悩みを、押井守が一刀両断!?
自身の体験と、思索の日々に裏付けされた押井流回答が光る。【本の内容】
発売日:2019/08/08
出版社: 徳間書店
サイズ:46
ISBN:978-4-19-864926-5
アハトアハト
前にも8月8日に出したことなかったっけ
押井氏の誕生日か?
それにしても人生相談とは・・・
当時80年代のアニメージュ読んでご尊顔を拝して、この監督はそういうのと無縁だろうな
と、やはり紙面で目立ってた冨野監督と比較しながら思ったもんだが・・・
>>297-298 地政学の大家だったディケンズは二正面作戦のリスクを喝破した
たとえば同時期の戦争でロンドンとモスクワの陥落を意図する戦略は非現実的であると
NHKの朝ドラはアニメーター目指すお話だけど、物語的にはメーターより製作進行の方が盛り上がると思う。
なので、企画を考えた。
企画書
主人公は農家の次男坊に生まれた石田久三、物語は主人公が小学生時代から始まる。
豊かではない環境で育った久三は、パンツは農協のタオルで作った物、あだ名はバイキン君。
しかし、そんな環境でもいじけるわけでもなく、他人をまとめる能力で問題を解決していく。
時は流れて、久三は大学を休学して海外放浪の旅から帰ってくる。
仕事もなく、何か仕事を探さなければと思っているところで、ふと電柱に貼られた求人広告でアニメ制作会社に就職する。
配属は製作進行。一癖も二癖もあるスタッフが毎回のように問題を起こす、それを持ち前のバイタリティで乗り越えてゆく。
社長の娘との恋愛、会社設立、資本金返せ問題・・・そして、ベストアントレプレナー受賞。
ある日、丸輪零という新人演出家との出会いが久三の運命を変えることになる。
最終話、カンヌへ旅立つところで物語は終わる。
どうでしょうNHKさん
戦後の日本アニメ黎明期の話だから、やっぱ東映動画関連の実在人物とのからみがあってこそかな
>>306 押井と組んでくれるライターが他にいないんだよ…
こないだ一人死んだし
でも実際相性はいいんじゃないの
プライベートでも仲良かったりして
押井にしてみれば組し易し、どうでも転がせるから扱いやすい相手ってとこだろ
最低限の緊張感すら無くなってきてる
次の本は様子見だな
対談で本にしてくれるから楽なんだろう
ライターさんは大変だろうけどw
富野監督は
世の中は冷たい、と言ってる本人もそんな冷たい世の中を形作っている一員である自覚を持て
と喝破していた
富野監督みたいなナヨナヨした奴が自分の所属する世の中を形作っている一員だとは
あんまり考えたくないね、俺は
>>314 富野監督ほどの社会への影響力あるんかお前w
>>315 影響力のある無しで人を格付けするのは差別だ
ネット上では許されない
しかし影響力の差は確実に存在する
そしていくら嫌おうが、富野もまた社会を構成する1人であることは事実
影響力は相対的なものだ
富野など俺にとっては存在しないも同然だし、そういう人間は世の中には一定数いる
オタの期待に反して世間では富野の影響力はそれほど大きくない
俺が生きてる世間では、俺の影響力も富野の影響力も変わらない
ゆとりも上の方は年食って、何もなしえなかったことで追い詰められてきてんのよね
言ってた悪口が全部自分に返ってくるんだからお気の毒
パンピーはアニメ監督の名前なんてほとんど知らないだろうけど、ガンダムの知名度はやっぱ圧倒的にでかい
NHK地上波でガンダム誕生秘話だとかの番組やってる程度には、富野作品って一般に認知されてる訳だが
押井がらみの作品で今後、パトレイバー誕生秘話とか放送されることがあるだろうかね?
犬監督の認知度は「パトレイバー」よりも「Ghost in the shell」なんじゃない?
>>288 押井ファンはトランプ好きじゃないのか?
>>323 俺はトランプ嫌いだよ、自分ファーストで世界を混乱させてるだけ
>>321 >NHK地上波でガンダム誕生秘話だとかの番組やってる程度には、富野作品って一般に認知されてる訳だが
話が逆。NHKの担当者が自分の権限を濫用してやりたい放題やってるだけに決まってんじゃん。
番組作ってガンダムの認知度が上がればよし、ガンオタに恩を売れるし羨ましがらせることもできる。
押井をNHKがどう使ってるか見ればわかるだろ。現実の「一般の認知度」は問題じゃない。
テレビを権威か何かだと勘違いしてるみたいだが、現場の人間が自分の仕事してるだけだ。
パンピーって言葉は久しぶりに見た
>>322 そうかもね
VRやら何やらの関連で攻殻機動隊の世界が現実にーとかいう扱いでちょっと押井版映像が流れるくらいは実際観たことあるな
>>325 もう少し客観的に世の中をみてみような、ちなみに知名度=作品の価値という意味じゃないぞ念為
あとパンピー(死語)は、わざとだ
河森正治EXPOがあるなら押井守万博があったってイイじゃない
マクロス投票だのマクロスヒストリアだのまでNHKでやってんのは俺も流石にどうかと思った
>>329 まずい蕎麦とMGCベレッタM12S以外に並べるものあるのかな。
「ゴミを並べて作ったゴミのような映画」を撮った監督の万博。
>>329 マクロスシリーズを作ったからな
それに、マクロスは早くから海外で売れたそうだし
昔はNHKも”とことん押井守”とかやってたが、ここ最近はヒットした作品の宣伝
押井さんがいま一番撮るべきタイミングで、尚且つヒットの芽がありそうなのは、
映画監督のことを撮った映画じゃねえかの?
それをやるのに一番ふさわしい人じゃね?押井さんは。
天気の子の予告2。帆高がラブホでヒロインに微笑むシーンが、スカイクロラのユーイチに微笑むフーコと似すぎているような。
構図自体はビミョー違うけど。
犬監督のソンビ映画、実現しないかなぁ
まだ流行ってるでしょ
ジム・ジャームッシュの新作ゾンビ映画も面白そうだし
>似すぎている
そんなとこあったっけとちょっと見てみたがわからん、別にどこと聞きたいってことより
思いのほかスカイクロラってうつのみやというか御先祖様万々歳で笑ったw
登場人物全員ハダリであの話のアニメ映画ってこれはうける訳ないわなぁ
押井のオーダーが「顧客が本当に必要だったもの」になってるようにしか見えない
押井のオーダーを絵にするとこうなるんだろうけど必要だった表現は
これじゃなかったんじゃないかという
さっさとCGいってモーションキャプチャーで新しい表現でも目指した方が
よかったのかな今更いっても遅い話だけど
フーコがユーイチに対して「きっとだよ」と言うシーン。ポージング。着ているバスローブ。ベッドの上でヤる相手に語りかけるシチエーション。
でも、かぶりすぎないように表情と位置関係と構図はビミョーに変えてるような。天気はロングだが、スカイクロラはアップ寄り。
新海誠はトレースとか言われてるが、ただ偶然かぶったのかもしれないし、別段気にすることでもない。
押井からパクる志が新海にあるなら褒めてやってもいいぐらいだ
他があまりにもだらしなくて、北の富士に倣って言えば「一山いくら」「お通夜」状態だもんな
アニメは弱くなった
既に「雲の向こう」の時点でパト2のコピーしまくり。
新海誠は、無駄に文学的なモノローグとか、押井の影響も感じるけど、どうだろう?
「雲の向こう〜」はSF要素が強くて好きだな
ベースが恋愛脳だからなあ
無駄に鉄道描写が長いところとかは押井や庵野感を感じたことはある
映画がデジタルに飲み込まれちゃったように
アニメもスマホゲーとかに吸収された
ソニーはスマホゲーのヒットで過去最高益だもの
東京ドームシティで開催してる河森正治EXPO、あんまり押井要素はなかったが
いちおう攻殻の狙撃ヘリの設定やラフが展示してある
入り口付近でパト2のヘルハウンドもあるというが全然見つからず、よく探してみたら
小さなプラモが天井からぶら下がってるだけだった
まあ押井関係なく貴重な資料が大量に展示されてるので東京近郊のオタだったら足を運んで損はない
>>341 それ言ったら「ほしのこえ」なんてもっとSFだしモロに庵野作品の影響受けまくってるしオタク臭ばりばりだから一番好きだ
>>337 >さっさとCGいってモーションキャプチャーで新しい表現でも目指した方が
>よかったのかな今更いっても遅い話だけど
どんだけ的外れなの…
クロラのキャラ作画は完璧なのに3DCGのアラが目につく、人物まで3Dだとはるかに悲惨な絵を見せられることになる
押井はパンピー(死語)好みの大ヒット路線ではなく玄人向きの傑作映画を作ってくれた、それで十分だ
ほしのこえのSFビジュアルって新海自体はよくわかってなくて
当時のDOGAってコンテスト主催してた連中がこれをやれと
もってきたのを見よう見まねで作ってたという
>>346 >作画は完璧
本人の趣向がもうそこにはないからだよ、少なくともIGでつくったシステムで
やる以上はそこにはない押井が色々と言葉を尽くした指示に西尾が難しいことを
要求されてるといいつつ最後にはでもいつもやってることかなと言ったのは
色々な限界を示してた
高畑のようなスタジオ潰そうかというやり方なら手描きで開ける何かもあったかも
知れないけどならそういうことがやりたいならデジタルエンジンで夢想した
モーションキャプチャの可能性でも追求した方がいいんじゃないという話
竹内とポリピクに丸投げしたCGの話と一緒にしないでくれる?めんどくさいから
>>347 へー、DOGA側からそんな指示があったんだ
いかにもトップをねらえ!ぽい宇宙シーンとかがそうなのかね
エヴァみたいに意識内?でなんかよく分からん相手と会話するシーンはエヴァの影響だろうし
にしてもDOGAから言われるまでまったくロボアニメSFアニメのひとつも見てないでほしのこえ作ったとも思えんけど
新海ひとりじゃうまくビジュアル仕上げられなかった部分をDOGAのアドバイスで補完したってことなのかな
>>348 つかモーションキャプチャーにまだそんな夢見てんのか
必ず手作業で修正しなきゃ使えるモーションにはならんし、キャプチャー出来ない動きもいくらでもある
何より、今の日本のトップアニメーターの作画に勝る3DCGキャラはどこにも作れない
日本国内のCGスタジオはもちろんスパイダーバースとかの絵でも日本のトップアニメーターには負けてる
「3DCGキャラにしたらクオリティが下がる」そんだけ
日本のトップアニメーターって誰くらいまでなの?
摩砂雪とかもそうなの?
彼でももう58歳か…
どこまでかって線引は難しいけどさ
宮崎駿や庵野秀明をはじめ、磯光雄、西尾鉄也、平松禎史、井上俊之……挙げればキリないほど、優れたアニメーターが日本には何人もいる
(宮さんのキャラ絵はリアル系じゃないんで、3DCGキャラと比べる対象としてはちょっとズレてしまうが)
>>350 いやあからさまにコピーした部分は多々あるがちゃんと新海ならではの要素というか作家性も入ってるから良いんだよ
あとトップだけじゃなくエヴァだってめっちゃコピーしてるしな、そもそもの庵野のコピー癖も含めてコピーしたんだろw
あぁまぁ別にリアル系じゃなくてもいいか、山賊のローニャとかそっち系でやろうとしてたもんなーー
どっちにしろ3DCGキャラが作画に勝ててないのはわかりきってること
優れたアニメーターが必ずしも優れた監督とは限らないということ
押井さんは、宮崎駿のアニメーション表現はべた褒め、でも作家性は批判してる
作家性が少々まずくても、優れたアニメーション表現で隠すから、
観る方はわかりにくいようなことを書いてる
アニメファンではない押井さん、映画青年ではない北野武
犬監督は常々古典を観ろと話してるけど、かつて「エヴァ」以前のアニメを知らない人たちが大勢いたけど、今じゃ「シンゴジ」以前のゴジラを知らないってのもいるんだね
昔の作品を観ないってのは北米でもそうみたいだけど
だいたい15年昔の作品となるとなかなか観てもらえないらしい
若い人はセルアニメを毛嫌いするからな。バンクの多用も嫌い。
>>349 >手作業で修正しなきゃ使えるモーションにはならんし、キャプチャー出来ない動きもいくらでもある
これはどうでもいい、問題は手描きではできないモーションがいかにつくれるか
スパイダーバースとか押井の方向性の間逆の例をだされてもなぁ
>>354 あそこらの話は自分を大きくみせるための話なのであんま真に受けても、、
>>358 >問題は手描きではできないモーション
それさー、実際やれることって言ったらフレームレートのアップくらいだろ、実際ハリウッドとかはどんどん高解像度高フレームレート目指してる
まず動きに関して描けない動きは無いが、フレームレートに関してだけは作画だと24コマフルアニメですら日本じゃ無理っていう現実がある
だが実際そんな物量戦を日本でやろうとしても無駄かつ無謀だな、海外の大資本と同じ土俵に立ってしまったらもう貧乏日本が勝てる訳ない
日本はせっかく世界最高の作画技術を獲得したのにそれを捨て去って3DCGへ移行とか愚の骨頂だわ
(もっともこの地位ですらやがて中華アニメに奪われそうだが)
>スパイダーバースとか押井の方向性の間逆の例をだされてもなぁ
画作りの話なんだから作風の方向性なんざどうでもいい
スパイダーバースの絵を作ったスタッフの技量なら、「押井っぽい画作り」をオーダーされれば間違いなく相当程度までは再現してみせるだろう
でもそれでも3Dキャラは日本の優れた作画のキャラよりは劣るであろうことは想像に難くない
現在の3DCGのメリットはディテールの細かさ・質感のリアルさ・フレームレートの上げやすさ(金積む余裕があれば)…といったことであって
作画された絵の魅力や色気と同等レベルに到達するにはまだまだとてつもないハードルがある
>>357 そもそも「セルアニメ」って言葉の意味すら知らなさそう
「えっ、昔のアニメって透明シートに手作業で絵の具塗って1コマ1コマフィルムカメラで撮影してたんですかー」って驚くよきっと
なつぞら観てればその辺も詳しくなりそうだけどw
日本だけが二十年も経済成長してないんだよー
超保守的で今のままでいいと思ってる、他の国はどんどん成長してるからおいてけぼりなんだよ
お金が全てというわけじゃないけど
食うにも困るという業界に才能ある若者が来るわけないよ
24コマフルアニメでは、気持ち悪い動きになる
「勝つために戦え!監督篇」 手塚治虫の功罪でリミテッドアニメの良さを語ってる
巧いアニメーターだと動きのコントロールができると
報道番組で中国のアニメ制作会社の特集(たぶんNHK)を観たら、
今は日本の下請けは半分で、残り国内向けになってると
>>359 なるほど。
アプリケーションに埋没しない、手書きの画家集団によるリッチな映像と考えれば真似用にも劣化版以下にしかなり得ないと呼んだ。
誤字炸裂だった。
すまん。
同じ土俵に上がり、物量に負けた分析へ「なりほど」と思いました。
>>359 >作風の方向性なんざどうでもいい
そんなことを言ったつもりはないよスパイダーバースは
絵のスタイルを提示したいという方向で、押井の目指してるものとは関係ないという話
>フレームレートのアップくらい
うーんとねぇモーションキャプチャーの問題はサンプルポイントが少なすぎることと
関節ってポイントじゃないこと、それはどうでもいいし、別に押井に明日の日本の
映像を産業をしょってもらおうとか1mmも考えてないので物量どうこうってどうでもいいよ
単に押井のやりたいことはもう手描きにはないでしょという話
その押井の芸術につきあってくれる3DCGスタジオがあるのかも知らん
インドの屋台動画を50本…
…ちょっと観てみるか
犬監督に「オクジャ」のアニメ化の企画が来てたのは知らなかった
>>364 > 同じ土俵に上がり、物量に負けた
そう、つまりW.W.IIで日本やドイツが負けた戦争と同じになるってこと
日本としては貧乏に耐えつつ既存の作画技術をなんとか生き存えさせて、ベトナムみたいなゲリラ戦でなんとかやっていくしかなさそう
あと幸いにして3D側から作画の真似をしようというモチベーションは高いので、それもとりあえずのセーフティネットとして利用する
それと中華アニメの下請けで食い繋ぐってのもきっと現実に必要になっていくのかな…
(もちろん逆に日本アニメがアジアで巨大市場を獲得できればその限りではないんだが、にしても資本規模で今後中国に勝てる気がしない)
近、WOWWOWのアーカイブを見ている。吹替え特集で声優の多田野氏が言っていたが、今は先にアフレコを済ませて声優の演技に合わせて演出とアニメーターが画を作るとか。
これって、演技が頼りないタレントを声優起用した企画から始まったのかね?
>>369 全部が全部じゃないと思うよ、プレスコをTVでやりたがる人とかもいるけど
>>370はあると思う、収録でできないことをやらせたり台詞いじるより
絵の方であわせますがしやすくなった
>>369 >今は先にアフレコを済ませて
それは「プレスコ」w
「アフレコ」は「アフター・レコーディング」って和製英語ね
松尾衡は監督作でよくプレスコ使ってるよな
押井「ジブリを語ろう」ー高畑勲監督のおもひでぽろぽろ
>実際に声優たちが声を当てている様子をビデオ録画して、
>それを参考にして作画させた
>それは実験に終わっているだけで
手間隙かけたけど失敗だとバッサリ
似たような時期にパトレバーもやってたほうれい線作画はどういう評価なんかなぁ
あとリップシンクは外人が気にするんだな日本のゲームなんかでも
それでよく馬鹿にされる、なのでローカライズでリップシンクからつくり
直したりしてる
そこら高畑は日本のアニメがシンクどころかパクパクだけですませてるのは
日本語の音の特性があるんじゃないかみたいな話してたと思ったけど
どこで言ってたか知ってる人いる?
映画マニアでミリオタと知識に偏りある押井と違ってw
高畑はそこらわりと色々ロジカルに語ってるんじゃ
>>373 リメイクは無理だろうけどNHKで放送はありえそう
同期に高畑さん居るはずだけど、それらしい人でてこないな。
元刑事というアニメーターは大塚さんがモデルかな。
>>378 そこいらはドラマだから 社長の挨拶が面白かったというエピソードも挨拶あるのは白蛇伝の冒頭だし
オープニングで小田部さんの名前もクレジットされてて 「おー」と思った
スレチになるからこれくらいで
>>高畑さんがモデル
厚生省のマトリはエリートだからね。昔はマトリの設定はよくあったが、最近だと攻殻SAC以降は一作品しか知らない。
>>378 スレチついでにレス
主人公がコッペパン食べてました
高畑オマージュ
流石、小田部考証。
薬物よりモンスター取り扱ってる課が多い気がするんだ
映画『アンノウン・ソルジャー 英雄なき戦場』チラシに押井コメント
https://twitter.com/unknowneiga/status/1136186908004929536 一部の戦史マニアやミリタリー・モデラ―を除けば、
殆どの日本人が知ることもないフィンランドの「継続戦争」を、文字通り無名兵士の視点から
描いた戦争映画です。がしかし、ドイツとソ連という大国に挟まれた
小国の命運を賭けた戦いは、同じく大国間の狭間にあってその未来を
探る現在の日本の置かれた状況と無縁なものではありません。
現代史に興味のある者、現在ただいまの日本を考える者にとっては一見の価値あり。
たまには映画を通して現代史の一端に触れてみよう。
押井守(映画監督)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>386 上映館数少ないなぁ
梅本弘の読者しか来なそう
観ても不満が募るだけだから観なくなった
映画に戦争を教えてもらうほど初心じゃないし
>>386 人口密度とか全然違うからなー
日本がフィンランドを参考にして戦えるとは思えないが
予告見る限り、空戦の方はあんま描写なさそうだけど地上戦かなり凄そうだから映画としては期待
謙虚になれば万物すべて師となる
>>393 絵は豪華だけど押井が語る程の内容があるかね?
>>396 今観てきたけどそのとおりだった
犬監督が語るのはデカい鳥の出てくるほうか
宇宙の戦士新訳を読んでいて恥ずかしい事に気がついた、
パト2の最初のとあるシーンって宇宙の戦士のオマージュだったとは。
両作品を何度も読み返し、見返してるのに気がつかなかった。
>>401 まぁ凄かったよ
こんなアニメをまだ作れるんだという
「紅い眼鏡」を思い出す絵があったけど漫画ではどうだったっけ
部屋のどこかにあるけど見つけられない
五十嵐大介は犬映画好きらしいけど…
>>401 せめて押井に絡めて語れ
最低限の礼儀を弁えろ馬鹿者
そんな書き込み珍しくないけどな
何か海獣なり4℃に思うところあるのかなという印象にしかなならい
最新のアニメってだけでもいいじゃない
そんなに押井の話題があるわけでもないし
でも確かに犬監督は興味無さそうな映画ではあった
某空母映画とか某三大怪獣映画のほうが語りたいのでは
いぶきで伊藤和典が担当したのって一般ピーポー側なんだってな、阿呆かと馬鹿かと
https://v-storage.bnarts.jp/talk/interview/116940/ > ──脚本は長谷川さんとの連名になっていますが、役割分担は?
> 伊藤 特に明確な分担はないんですけど、どちらかと言えば長谷川さんが「男臭い方」担当で、
> 僕はコンビニやP-Panel(ネットニュース社)などの「緩い方」担当というか(笑)。
>>407 ワロタw
読んできたけど頓挫した最初の企画は何だったんだろうね
>>404-405 最低限の礼儀を弁える気がないことは分かった
気の毒な奴らだ
>>407 これだけ読むとちょっと観たくなる。
本編映像が出てくる度に地雷だから、
映画館では見るもんかと思ってたが。
>>411 初日にさっさと観ちゃったよ
観客席は年配男性だらけ
「ハンターキラー」と似た観客層だったな
出来はと言うと「ハンター」には遠く及ばないけど
「ハンター」は犬監督も好きなんじゃないかなぁ
ロシア艦格好良いし
>>403 気にさわってすまんが398のレスを受けての書き込みなんだ
>>400 矢野翻訳と内田新訳、読み易さに大きな違いはないかな。
矢野訳 危険な武器などというものはないのだ。危険な人間だけがいるということだ。
内田新訳 危険な武器なんてものはない。ただ危険な相手がいるだけだ。
ズィム軍曹も太田教官も質問の応答で最後は走れなんだけどな。
> 海獣の子供、新海誠に招かれて屋敷に入ったら廊下に今敏がいて、部屋に入ったら宮崎駿と庵野秀明と押井守がいた…という感じです。
なんかちょっと見たくなるじゃないかwいつものスカスカの4℃じゃないのという
新海の方は試写会できないくらいきつきつみたいねぇもうできたのかな
朝のNHKニュースで身体拡張を取り上げていて、攻殻が少しだけ流れた
>>414 道端で見つけたクソをわざわざ踏みに行くお前が愚かなんだよ
見過ごせ
>>408 >頓挫した最初の企画
まぁ普通に考えて沈黙の艦隊かジパングかね?
>>411 いや悪いこと言わんからマジでやめとけ、絵も話もショボで本当に悪い意味で駄目な邦画だから
最悪にダメな映画の本編中でもさらに輪をかけて一番ダメで退屈なパートが伊藤和典脚本だと知って見るほど辛いことはないぞ
いい意味で馬鹿で阿呆で豪華なゴジラでも観といた方が時間的にも金銭的にもよほど有益だぜ
>>421 「沈黙の艦隊」や「ジパング」を実写化しようなんてそんな無謀な事を考える人間がいるのか…
客「かけ、ひとつ。熱いところを頼むよ」
店主「へい」
客「おおっと、すまないね。ネギ抜きで頼むよ」
店主「…へぇ(ほぉ…)」
チャッチャッチャッチャッ
ズルズルズル〜
客「ごちそうさん。やっぱ寒い時はこいつに限るね」
店主「お客さん、東京?」
客「ん? うん」
ドンッ!
世代違うから無理だろうけど
なつぞらに押井さんモデルのキャラ出ねーかなぁ
勿論役者は吉岡秀隆
>>424 NHK版の金田一を見ると、今の吉岡で犬監督はどうだろう?
駄っ作機9巻の表紙イラスト見てシビレた
オーニソプターって奴な
あんな涼しい顔して乗ってられる代物じゃなかろうに
>>422 どんな壮大な原作であろうといくらでも矮小化して実写化は可能なんだよ…
いぶきはもちろん、ハリウッドでもGISとかアリータとか酷いもんだった
実写ドラゴンボールの監督だって押井にだけは言われたくないだろうな
巨匠と過ごす夏(前): 宮崎駿と13人の塾生
https://www.@mazon.co.jp/dp/B019FR366I/
内容薄いってレビューもあるけどどんなもんだろう
エッセイ漫画だからあんまり濃い内容期待するとアレだけど押井が出てくる回はなかなか面白いぞ
特に宮崎・押井の「口喧嘩」の内実が第三者視点で描かれてるのは貴重だし
>>430 これって過去スレで話題になったことあったよね
結構前だけと
神山健治がやるやつか
「攻殻機動隊 SAC_2045」キャラデザに人気イラストレーター、イリヤ・クブシノブ!
https://www.cinematoday.jp/news/N0109267 なつぞらの仕上げは保田さんがモデルかな
押井さん曰く怖いおばさん
>>436 保田さんは隣の席の同僚の方かな
双子の仕上げに設定変更してれば面白いのにw
> 海獣
映像の密度は高いし別にダメじゃないけど、観念的なファンタジーでなおかつ客は完全置いてきぼりな話の流れだから
面白いかって言われると微妙ではあったな
セリフを流してひたすら映像に没入するならいいかも知れん…その場合は内容まったく同じでも海の獣がぜんぶ作画だったら迫力3倍増しになったかな
あと沖浦とか「もも」のスタッフにヒロインを描かせてたら史上空前のロリコンアニメ映画として完成していたことだろう
>>435 イリヤ氏の絵は素晴らしいのだが、なんでか原恵一とかダメ監督に起用されやすい人だなあ
さらに本編はショボイ3Dキャラになるんだし報われないね
どっちも昔からあんなもんじゃ?なにかを期待してたの?
なつぞら新作決定ってホルスかな
なら高畑、宮崎でるか。
>>440 おまえ、最近でかい面してると思ったら
アニ映板の海獣スレに居座ってるロリショタ野郎だったのか
>>448 ソイツ、ジブリスレでもショタショタうっせえぇんだよなぁ
中身のない児童性愛をいっつもウダウダ述べてるバカ
>>448,449
ずいぶんと思い込みが激しいようだが、誰かにゴーストハックされて疑似記憶でも仕掛けられたのか?
残念ながら現在の技術ではあなた方のお脳を治療することはできません、お気の毒です…w
>>451 まあそれだけ新しいコンテンツが出てないってことなんでしょ
特撮ヒーローものも仮面ライダー、ウルトラマン、スーパー戦隊でFIXしてるしなあ
あーそうだねーいまさら神山&荒牧の最低タッグで攻殻の新作なんぞ作ったってもうどうしようもないよねーー
おいしく食べたかったら
満腹状態で旨いもの探ししないこと
ショタショタうるせえのはワッチョイがスフッっで始まる奴だからこいつは違うだろ
空母いぶき はパトレイバー2 での戦争論(正義の戦争、不正義の平和)をずっと語りまくってるような映画だったよ
自然権としての自衛権と憲法9条と劇中で起こってることとの整合性とか、
政府として防衛出動を出して良いものかどうか?とか
兵器とかの軍事描写は突っ込み所満載で笑えるし、
国際情勢や憲法について関心があるなら楽しめるトンデモ映画だったよ
>>458 実際に日本が紛争・戦争の当事者になったら、この国の政治家は東北震災と原発事故の時以上ののドタバタと混乱を演じるんだろうな。
ほとんどの政治家、官僚が、お国のことより、選挙を優先するからね
まずいことは隠す、平気で嘘をつく、公文書でさえ捏造
国民情緒を無視して日本政府からの手切れ金を受け取った大統領がどうなったか?
捏造された証拠を基に弾劾されて実刑収監されたしな。
選挙を気にするのは
民意を気にしてることだから悪いことではない。
ところで押井監督って
ゲーム・オブ・スローンズについて言及したことってあったっけ?
>>463 選挙を気にする=地元利益誘導
一銭にもならない国際政治は興味なしって政治家ばっかだろ
>>463 今の海外ドラマは映画以上という話の際に例に挙げている
ロシア製戦車映画らしいけど結構なトンデモ系っぽいな
犬監督は観るんだろうけど
「T-34 レジェンド・オブ・ウォー」特報
ダウンロード&関連動画>> >>468 タイガーってt34より小さかったっけ?
>>464 465
昔、ラジオのシネマシネマでERについて熱く語ってた。
YouTubeでまだ拾える。
>>468 たまたま「アトラクション 制圧」を観てしまい肩透かしをくらったばかりなので、
ロシア映画はPVから期待する内容と全然違うんじゃないかとちょっと身構えてしまう
>>467 元イラストは素晴らしいんだけど、本編は3Dキャラだっていうんだからきっとはるかにショボい絵になるぞ
どっちにせよ監督陣がダメで内容に全く期待出来んけど
>>463 民よりはスポンサーじゃない。
支持母体って方が日本では適切な文言になるが。
神山も押井もオワコンやなー過去の人やわ
ビューティフルドリーマーからスカイクロラまでの人
>>472 バースデー・ワンダーランドからして誰これだったなぁ
なんで使うんだろうというか、いや使うのはいいのだけど
なんで雑に使うんだろうという
俺こいつの絵嫌いだわ
今時こんな大友みたいな顔の中心にパーツ寄った絵でウケんのか
なんか今敏の出来損ないみたいなかんじ
特に女の子は目を大きく描いて離してバランスとってるからカエル顔の印象だわ
特になんの感想も湧かない絵だな
ピクシブなんかに腐るほどありそう
ハイレグ露出狂みたいなバカな衣装が改善するといいね
828(-_-)さん2019/06/11(火) 10:21:26.44ID:+/1jCAIB0
この人は以前から、自分の立ち位置を確保する政治的臭覚が非常に巧妙
何か批判される
すると、その批判言説の上辺(たいして痛くない程度)だけを取り込んで
自分自身で語ってみせ
「確かにそうだ。しかし……」
と自分の都合のいい方向に誘導していく
稲村博に関する言及(正当化)がその典型
これを神経質なまでに徹底して繰り返していく
時にはまだ誰からも指摘されていないことまで先回りして批判の芽を摘みに行く
まるで歩く想定問答集のように
ネットでテキストを消費しているだけの層は、だいたいこれに乗せられる
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット
1. スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/8OTtzLsFwh Android https://t.co/ROAAcxgJX9
2. 会員登録を済ませる
3. マイページへ移動する
4. 紹介コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可
両方ゲットしてもおつりが来ます
数分で終えられるのでぜひお試し下さい。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) 【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット
1. スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/8OTtzLsFwh Android https://t.co/ROAAcxgJX9
2. 会員登録を済ませる
3. マイページへ移動する
4. 紹介コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可
両方ゲットしてもおつりが来ます
数分で終えられるのでぜひお試し下さい。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) 【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット
1. スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/8OTtzLsFwh Android https://t.co/ROAAcxgJX9
2. 会員登録を済ませる
3. マイページへ移動する
4. 紹介コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可
両方ゲットしてもおつりが来ます
数分で終えられるのでぜひお試し下さい。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) 明日再放送
https://www4.nhk.or.jp/bs1sp/x/2019-06-18/11/32398/2357183/ NHKBS1 6月18日(火) 午後1時00分
BS1スペシャル「絶対監督主義〜シネマラボ 押井守たちの挑戦〜」
山本二山の「風景を描く」って本買ったんだが
巻末の解説に押井とP2のこと書いてあって結構面白かったわ
端的に言うと業界のパース表現と画面構成の推移の歴史だけど
ここまでこのことを具体的に書いてる本ってあんま無いと思う
ジブリのレイアウト展図録にも似たようなことは書いてあったけど、もっと細い
ワレサきに連帯しないように
ポーランド、酔っぱらいが市街地を戦車で暴走 飲酒運転の容疑で49歳の男が逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190617-00000069-it_nlab-bus_all どこから持ってきた戦車なのか調べて書いてほしかった
T55ってのがツボだよな
下手したらSL並みの骨董品だ
>>488 その本のことは知らなかった。情報に感謝する。
背景美術の流れを解説したパートを書いたのは野崎透。METHODSを編集した人だ。
山本二三のキャリアはあまり押井と交わってないが、インタビューに出てくる小林七郎や
宮崎・高畑のエピソードが面白い。値段は高いが、アニメーションに興味がある人間なら
見ておいて損はない本だ。
>>496 ああなるほど。メソッドの編集の人なのか。どうりで踏み込んだ話が多いと思った
こちらこそ情報ありがとう
なつぞら坂場完全に高畑さんだった神地に期待、太いセル縁眼鏡必須。
最終回はホルスが完成して映画館で上映されて、それを父親に連れられて観る押井少年、学校で上映されるのを観る石川少年・・・
物語は二人に引き継がれて
なつぞら2「雑草魂」どうでしょうNHKさん、やりましょうよ。
幸福実現党の釈量子党首(49)は20日、党本部で記者会見し、参院選の公約を発表した。
自身が比例代表で立候補することも明らかにした
公約では対等な日米同盟や憲法9条改正、自衛のための核装備といった国防強化策を打ち出したほか、消費税率5%への引き下げと将来的な廃止を盛り込んだ。
原発の再稼働・増設も掲げた。同党の公認候補は比例2人、選挙区9人の計11人となった
幸福の二文字がなけりゃ押井さんも支持したかも
>>500 こんなデタラメな公約に騙される訳無いだろw
そうでもない
誰が投じても一票は一票なのだから、簡単に騙せる人間を狙って騙すのがラク
「ザ・ファブル」の冒頭、攻殻S.A.C.かと思った
>>507 JKが語ってるのかと思ったら、作者は男性なのね・・・
でも端的で分かりやすい解説マンガだと思った
ただ、発想源であるSFの造詣があれば、
押井守だけが難解で突然変異みたいな存在とは思わないけどな
>>508 >JKが語ってるのかと思ったら、作者は男性なのね・・・
そらそうよw
そんで別にSFの造詣とかなくても「別にバカがバカなりに押井守を語ってみてもいいじゃない〜」ってハードル下げつつ
メタ視点やループ展開のギャグでしっかり押井っぽい方向に持ってくあたりとかなかなか上手いねえ
押井守監督、新作アニメ『ぶらどらぶ』制作発表 女子高生のドタバタコメディーが来春放映
https://www.iwate-np.co.jp/article/oricon/2138492 スタッフ情報も公開となり、監督は押井氏とともに『逮捕しちゃうぞ』『ハーメルンのバイオリン弾き』などで知られる西村純二氏、
キャラクターデザインを『猫物語(黒)』(作画監督)の新垣一成氏、脚本を押井氏が監修した小説『パトレイバー』の著者である山邑圭氏が務める。
いつもの腕の組み方してる画像が公式ツイッターにあって笑った
【速報】押井守監督、最新作『ぶらどらぶ』を発表 女子高生5人がドタバタするコメディ作品 男は一切出ず [938941456]
http://2chb.net/r/poverty/1561534040/ 「ぶらどらぶ」公式
https://www.ichigo-animation.com/index.html https://twit ter.com/VLADLOVE_ANIME
西村純二と組むのはBD、風人物語以来か
山村圭も別名義でタツノコやうる星の演出家だから、うる星の同窓会みたいなもんだな
英語表記はBLOOD LOVEかと思いきやVLADLOVEってことはヴラド・ツェペシュとかけてるのか
吸血鬼+女子高生って『血ぃともだち』とネタがかぶってるがクロスオーバー企画なのかな
コメディっていうかギャグものってジャンルは深夜アニメとかだと
かなり難易度高いジャンル何だよなぁ、作りたい人はけっこういるから
企画はでるしつくられてそれなりに話題になってもセルは全然とかに
なったりするおそ松みたいに+αがないとはねない
配信になれば状況変わってくるかもしれんけど
>>510 おおおおお!
押井は思想語りもいいけどギャグも良いからな
これは、ちいともだちを下敷きにした内容なんだろうか
しかし原作が他人の話をやって
脱構築して欲しかったようにも思う
アニメならどんなにヘタこいても血いともだちよりは絶対マシになりそうなヨカン
西村純二のシムーンは好きだったな
なにせ今の押井の制作母体は
いちご株式会社だからな
50億円使っても会社潰れないぞ
押井守のイノセントとか引用が多すぎてワロタわ
あんなのどれだけのひとが理解できてんだ?
俺も全ての引用を理解するのに苦労したわ
>>510ありえねー!パト2以降20年以上エンタメ性皆無の辛気くさい文学映画作ってた犬監督が、一般人が見れるフツーの萌えアニメ作るとかありえん!
パト2でオジサン達がダラダラと車内で会話するのを永遠と見せられて、変な汗がダラダラ出る毎度お馴染みのパターンからしたら考えられん。
>>523 なあに、実写版パト2回分と少しじゃないか。
犬監督なら平気で溶かすさ。
こういうの作れるならさ、犬監督も本人の要望通りにくれしんでもナルトでもテレビアニメの演出担当しまくってほしい。
>>523 秋葉原駅の階段のとこに看板あるあの会社か
重量挙げの女の子のいる
パト2でさんざん聞いたセリフのような
トランプ「もし日本が攻撃されれば、命を懸けて日本を守る。しかしもし我々が攻撃されても彼らはソニー製のTVでそれを見るだけだ」
押井さんさすがや。
今のアニメで先端を目指すなら
こういう路線で間違いない
今更 攻殻みたいなのを持ち出されても
がっかりすることろや
男が出てこないのか・・・
けいおん!みたいな感じか
キララけお
こういう手堅い萌えみたいのやるってことは、
アニメでは実写みたいに失敗できないって危機感あるんかな?
最近のアニメオタクの感覚だと
西村氏の代表作は グラスリップだからな
なんかやらかしそうな雰囲気は在る
アニオタ「こんなの萌えアニメじゃない」
押井ファン「求めてたものじゃない」
総スカン
>>539 >押井ファン「求めてたものじゃない」
そいつは所詮まだ訓練が足りない似非ファンだ
訓練された押井ファンはどんな駄作からでも教祖様の有り難い屁理屈を感じ取るよう仕込まれている
惜しいさん 日常系アニメを評して「こんなものを創ってたら日本のアニメは駄目になる」と発言してたのにな
女の子の物語を真面目にやりたいと言ってるし
日常をゆるゆる描くわけじゃないんだろ、たぶん
JKと「血」をネタにするというのなら、生理とか破瓜の血まで表現する気概をぜひ見せて欲しいものだ
もちろん安直なモロ出しや露骨なエロ表現はしないだろうから天たま並の深読み要素でね
男は出てこないとあるが、犬、立ち食い、ミリタリーは出てこないとは言ってない・・・
オレ個人的には「けいおん」は高く評価してる
丁寧な演出してる
何より惜しいさんが言う処のある世代が持ち続けた世界の存亡を賭けて戦わなければならないお話でなくとも面白い物語は出来るということにみんなが気付いたということかな
映画のチラシで5人の足だけ画かれてるのがあって、どれが誰の足なのか区別できるのには驚いた。同じ歳の同性の足を画き分けたとういのは特筆に価する。
何でもそうだけど、柳の下の2匹目を狙ったのははずすと相場は決まってる。
けいおんの後の粗製乱造の駄作もしかり
「うる星やつら」みたいなドタバタコメディになるのかね
あれは日常系じゃないでしょ
「ちいともだち」も日常系ではないようだし…
>>545 山田尚子監督は押井と同じように
この場面はレンズがとれを想定し絞りはどうで
とか、被写界深度の設定とかこだわるからな
作風は違うがたまにウケない作品も作っていくのが押井っぽい
そもそも日常系って曖昧なくくりじゃないの
京アニのあんまヒットしなかった「日常」とかシュールギャグにしか見えない
「獣たちの夜」をアニメ化すればと思うが、地味過ぎ、語りシーンばかりになるか
「獣たちの夜」は実写で観たい
キム・ジウン版「人狼」を観たあとだとなおさら
押井さんは母系社会に心を寄せていて、男は女の突然変異に過ぎないを言ってる人だから、
自分の信じられることをそのままアニメでやれる機会を得たということになるな。
ガンダム、いいよね。
大人っぽいドラマがあって。
巨大ロボットにミリタリーをプラスしたのがイケてた。
押井「ハイジ凄い。日常を表現した」
高畑「あなたの言う日常ってなんですか?」
押井「…」
>>524 あれは引用された代物を理解する必要は別にないんですけどね。
ネットでリアルタイムで検索かけて、もっともらしい哲学じみた衒学をドヤ顔で語り合っているというのが伝わればそれでいいのですから。
押井「日常っていえば焼き鯖でしょう」
高畑「焼き鯖?」
押井さんは、高畑監督の「赤毛のアン」や「じゃリン子チエ」はべた褒め
何度も観て勉強したと
但し、その後の映画はボロクソ
昔、朝6時からアニメの再放送やってて。たまた見たのが母をたずねて三千里の1話だった。
寝起きのボーとした頭で見てたけど、絵コンテが完璧で目が覚めたのを良く覚えてる。
ただ、主人公の声がエキセントリックなのがちょっと残念だった。
>>560 クメールルージュかよw
確かに勘違いして農業始める奴きっかけをつくった
本当の農業の現実を知って愕然とする
人生くるった人多い、まあそういう人は頭お花畑で何やっても同じなんだろうけど。
そもそも農業始めても今井美樹になれるわけじゃないからw
「ジブリを語ろう」本でボロクソだよ
農本主義プロパガンダ、田舎信仰、クソインテリ
女性に受け入れ易いように「紅花」 − これは鈴木P策略
若手声優がどんな演技するか楽しみ
やっぱりありがちな萌え芝居で乗り切るのだろうか
オラオラ〜
人に向けてんのか?
たとえ弾倉が空でも銃口を人に向けてはならないというルール知らんのか、このおっさんは。
日本では銃を持たないから普通は知らないだろうけど
アメリカ映画などで、そういうシーン(銃口を人に向けて怒られる)が多々あるから
知っていてもおかしくないはずだが
あのおっさんは観ないのかね?
>>564 「ちいともだち」のキャストでやったりとか
日本のTVドラマや映画でよくある拳銃を顔の前で上に向けて持つのも駄目
これはカメラで俳優の顔と銃をアップで撮る構図の為。トリガーに指もかけてはならない。
銃は両手で下向きが基本、アメリカの警察は胸につけて下向きに持つ事も多い。
惜しいさんなら詳しいだろうけど
鉄砲オタクとバカにしたのは
銃器の扱いにそれほど詳しくないコンプからだったのか
知ってる知識を披露しなくてはいられないミリオタさん
>>566 無稼働実銃かな。
銃身鋳潰したこんなガラクタでも鉄砲オタクは楽しいんか?ウリウリ。的な。
押井監督も無稼働実銃にCG足してないで、納富さんに仕事やれよ。
今回のぴあのコラムでトリアーについて語ってるが、アンチクライストやニンフォマニアックは見ていても
ミュージカルとビョークが苦手ということでダンサーインザダークは見てないんだな
去年放送されたWOWWOWプラストのガメラ特集がYouTubeにアーカイブで上がっている。このスレ的に面白かったのは、レギオンとレムナントが隣のスタジオで同時進行だった事。
一番笑ったのが、金子監督は樋口監督がレムナント参加したのを知らなかった事。後年、ガメラ3でアレなドキュメンタリーが撮られ、それを撮ったのがシン・ゴジラの庵野だったのは興味深い。
なかむらたかしもはいってるのか、細田ははいってなくてプロデューサーが
やってるのは断ったということかなあきらかにポリコレの政治枠なんで
関わらないってのも選択だわな
ぴあでやってるコラム最初から読んでたら、渡辺さんがオカッパのオバサンでコシノジュンコを例示しててわろた
佐伯日菜子、育児のため女優業をセーブ。10年待ってくれた押井守監督の一言に感動
https://post.tv-asahi.co.jp/post-91844/ 押井さんのためならライバルの宮崎高畑を貶めるのも厭わない
例えば反日極左のレッテルを貼るとか
↑こんなやつも昔なら結構いたんだが、最近は減ったなあ
なんでも反日扱いするような程度の低いファンなら減った方がいいわ
ジブリは思想を知ると素直にいいとは思えなくなるんだよな
>>580 押井監督を貶す為に、逮捕された映像制作会社社長ネタを連投する奴も居たけどな。
その社長を題材にした映画でも押井が作ってやればいいんじゃない?
きっと本人よろこぶよw
今から作り始めて来年公開って感じだとすげーショボくなりそう
時間かけたからって別に面白くもならんだろうけど >大友
AKIRA 2、3と作ってりゃよかったのにと思う。総監督方式で
その点攻殻は広がったのはラッキーでしたね
AKIRAって別に話がどうこうという映画じゃないから
攻殻みたいにネタかえて広げるるような映画でもないんじゃないの
AKIRAは作画を前面に出した作品だし
今あれをやれる人間残ってないやろ
CGだと持ち味が無くなるし
高畑評に関してはインテリぶりやがってっていう
ある種の私怨が読み取れたよなぁ
作品というよりもリアルの付き合いの中で決め打った感じ
新垣一成はキャラデほとんどやってないけど
下手な人ではないから時間があれば大丈夫か
バミューダトライアングルは作品としては産廃やったけど
押井さん大友さんキャメロン3人で記念撮影された画像ってあります?
香港 監視カメラ 何かを抱える少女 風鈴 鳥 華美な日よけ ビルの屋上
ダウンロード&関連動画>> 押井がルパンやってたら「僕、金管嫌いなので金管使わないでください」って
大野雄二に言ったのかな。
金管抜きのルパンの音楽なんて成り立たないと思うが。
なぜビキニスタイルじゃないのか…
深田恭子、『うる星やつら』ラムちゃんに!
ダウンロード&関連動画>> 押井は赤字映画しか撮れないんだから
同じ赤字になるのなら
死ぬ前に怪人28号への恩返しに
怪人28号事件でも映画で撮ればいいのに
左様でございますね少々思付きなど嗜みますが `` ちぃとも '' といった趣向などは
通りと申しますに或いは宜しかりましょうや
蛇足乍ら A 監督この度はめでたき事と
http://www.axfc.net/uploader/so/2930184 p://www.axfc.net/u/search.pl?search_str=Sin-EvangelionGekijouBan-~~_-_Trailer_-_59.94fps
押井抜きだ!と息巻いていながらミニパトのキャラが使われてるってどういうことかさっぱり判らん
押井さんはミニパトは脚本だけで、キャラは無関係なのでは
最近、平成ガメラを見返して、シン・ゴジラのプロトタイプの評価を考えている。
その流れで廃棄物を見返したが、評価しようが無いな。
怪獣モノ、バディモノ、恋愛モノ、ポリティカルサスペンスモノ、この作品が何を目指したのかよく分からない。
いっその事、松井刑事を主役にすれば良かったのにとも思う。
追伸 川井劇伴は好きだけどな。
たぶんWXIIIのことだと思うが、押井さんは関わっていないのだが
平成ガメラも現場を観にいったくらいかな(あれはシンちゃんの映画だと言ってるw)
そこで平成ガメラなの?
「大怪獣東京に現わる」のが適当じゃない?
色々と先取りしているし
実写版攻殻や実写版人狼も現場見物に行ってたな犬監督。
平成ガメラは3を除いては傑作だったから、
別にジンクスにはならんかw
北野誠、濱口優のこれからMUSIC
https://s.mxtv.jp/variety/makoto_hamaguchi/episode.php?ep_id=10829_2 7月12日(金)19:58〜20:27 TOKYO MX1
大型ユニット・BlooDye、初のファンミーティング。
さらに押井守総監督、連続アニメーション「ぶらどらぶ」制作発表会でライブパフォーマンス。
制作発表会の模様を少しだけお見せします。
JASRAC調査員として室戸文明が…
押井は死ぬ前に怪人28号の家族の為にも
怪人28号事件を映画にでもしてやれよ
>>613 なにそれ?
鉄人28号の間違いないでは?
>>615 まじか、あんなえろあにめにw
まだ枯れてなかったようでひと安心だな??
>>615 初めて知ったw
異世界よりタイツ!こういう変なのもっとやれ。
むしろ沖浦がやるべき仕事だったのにカラーなんていっちゃうから
最近、平成ガメラのBDBOXを手に入れて、特典のメイキング観てたら若い頃の神谷誠が映ってて、大爆笑したわ
>>614 怪人28号だよ、怪人28号
検索すりゃ出てくるし
この話題が大好きでことあるごとに
ほじくり返すひとが此処にいるから聞いてみたらいい
ルパンが3DCG
監督は山崎貴
なんでも山崎貴だな
ダウンロード&関連動画>> 山崎かぁファーストといいつつ得意のパクリをカリ城からして
絵作りして話自体は今時の誰も喜ばない風呂敷広げて無難に
畳むスペシャルのぐだぐだ展開そんな予感がびんびんな予告
山崎貴ってCGの分量が増えれば増えるほど駄作度が上がるように思うがあれどういう仕組なんだろ
>>621 映画会社がロボットの白組にやらして山崎貴を頭に
名前つけた企画書出ないと通さないのでしょ
まぁポリピクにやらせたゴジラはあんな感じになっちゃったし
>>623 cg作るの大変だからね
CGの作業量が増えると
他のに神経が行き届かなくなるんじゃね
ハーバードの日本人論という新書で
アレクサンダーというメディア論の準教授が
押井映画について語ってるな
スカイ・クロラが好きなようだ
シネフィルWOWOW 「戦争映画特撮術」
8月25日(日)21:00〜 空軍大戦略
9月29日(日)21:00〜 ファイナル・カウントダウン
副音声〈特撮コメンタリー〉
押井守×上坂すみれ×岡部いさく
まさか押井と上坂すみれがこんなところで絡むとは…
https://twitter.com/kawamoriexpo/status/1149635079636783107 河森正治EXPO「解態新書」に押井コメント収録
1万2000円もする高額商品だけど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
押井守、細田守、押尾学、どれがどれだか分からなくなる。
>>628 ロシア関係なくても出てくるのか
しかしこの面子だとすみぺも畏まっちゃってあんま濃い発言はしなさそう
共産趣味やってたらどうも本当に共産主義に取り込まれたっぽい声優
>>634 「カーシャってロシアでは言いませんよ監督」
>>635 昨日もタモリ倶楽部にロシア関係ないのに出るくらいには
戦争映画“特撮術”のレギュレーションがよくわからない
「プライベート・ライアン」とかは駄目なの
っていうか犬監督は「ブラックホーク・ダウン」の話を始めそう
「アメリカは日本文化をどう読んでいるか」という村上春樹、吉本ばなな、宮崎駿、
押井守を題材にどうアメリカで受容され批評されたかという本を読んだけど
村上春樹あたりはふーんと読んでたけど吉本以降はもうジェンダー話に終始してて
笑ったそういう評論があるというのはいいとしても著者もそれに乗っかってるので
言説が彼らの否定する父権的な強論でしかないというw
こんなこと言われてたらそりゃ映画は国境越えないとかいいたくなるわな
>>640 ハーバードの日本人論という本との比較で読むと
面白そうだな
>>639 やはりリアルさ(よく言うのは使ってる銃や戦車が間違っていないかどうかと)、
細部へのこだわりなどでは
「東京無国籍少女」なんて反ソ映画を撮ったからボンキュッボンでオルグしに来たか
相手してくれるのが韓国しかないから
今の時勢でも韓国に媚びるしかないよ
ここのスレ民はあんま興味無さそうな気はするが
ぶらどらぶの制作のドライブって作画班は不安しかないな
IGのスタッフがどれだけ手伝うかに掛かってる
大阪府知事「核武装も議論を」「最終兵器必要」- 毎日新聞
押井さんとの対談が見たい、松井はバックが某笹川だから、核武装ガチ勢だろう。
よっぽど入江悠との対談とかのが見たい
「サイタマノラッパー」を撮ってた男が近未来クライシス映画を監督脚本するのは興味ある
>>650 まさに北朝鮮と同じ、核拡散につながるからアメリカが最も嫌がるテーマ
北朝鮮の長年の想い 通常兵器ではアメリカに対抗できない、だから核武装
アニメスタジオがテロられる世になったのか
犬監督はカミソリ封筒の時代で良かったね…
押井にカミソリ送られて来たことあるんだ?
京アニ放火はマジで洒落にならんな
>>656 最初の2クールまで、その後は視聴率も良くなった
オンリーユーはファンが喜び、BD後には監督辞めてるから関係ない
地下鉄サリン事件が死者13人
これはもう立派なテロ
極刑は免れんよ
押井の言ってるのも結局のところ誰のだか知らん楽観的な核抑止論の受け売りだろう
そもそも本当に投射可能な核兵器開発能力があるのか、あったとしてそれを開発配備するだけの政治的経済的コストに見合うのか、実際にどこまで攻め入られたときが核の出番なのか
全部すっ飛んでる
>>660 石川がアイジーを立ち上げる時に京アニの援助を受けている
京アニの救済にアイジーが乗り出すかもな
京アニ放火事件
これこそ犬監督が予言した未来ですよね。
映画化したら絶対面白いと思う。
犬監督が脚本するなら舞台は東京だから
狙われるのは東北新社とかIGの方が似合うかな?
アウアウに限らずSNS感覚で事件のURLベタベタ貼ったりホント頭おかしいわ
距離感の問題だよね
自分も好きな作品があるからのめり込んで感情を抉られるが
地球の裏側の同規模の事件には抉られないし軽口を言うかもしれない
このグラデーションがあり、
社会の全員が不幸な感情の一色に染まらないのも、
何気ない日常を見て日常に戻る為にも
必要なのかも
そもそもここのアンチも同じような目で見られてるからな
煽り煽られには気を付けような
犬監督も必見であろう某航空機映画の続編
監督はジョセフ・コシンスキーだしこのスレの住人にもフォロワーは多そうだけど
ダウンロード&関連動画>> トーキングヘッドも扱いが難しい作品なってしまった。
>>674 やっぱり自覚あんのかw
URLベタベタ貼るスレなんて他にないもんな
都井睦雄の30人を越えてしまったな
宮崎事件、秋葉原の事件以上に影響出ること間違いなし
影響って、狂人は収容所に集めてこっそり処分するとかいう
ナチスご自慢の手口がいよいよ復活するってこと?
もう硬派なアニメばっかりにすればいいんだよ
劣情に訴えるアニメ作らなければ万に一つのとんでもない人間が見ることも無くなるだろう
昨日の事件で木上益治氏が亡くなられたそうだ。
むかし「うる星」と同じくらい枚数使ってた「さすがの猿飛」で神作画してた人だったような。
まあ焼失してもまた立ち上がるのが文化だとかの押井守も言ってた気がするし
甚大なる被害でどうにもならないかもしれないけど、長い年月をかけてまた立ち上がるしかないよな
悲しい・・・
>>673 失うものが何もないと言い、リュックに包丁多数、ガソリン爆弾で一人で京アニを潰しに行く
パクリ、パクられという動機はネットではよくある、悪意が起こすバッシングのムーブメント
本人が思いつくというよりもネットの悪意に唆されてると言えるかも 個人的な恨みでこんな
爆発力は出ないだろうし ネットの悪意を後ろ盾にしている
犯人は孤独でヤバい奴だったのだろうが、、、つまり俺達の他愛もない悪意が引き金を引いた
のかも ネットのない社会だったら起きなそうだもんな
またネットのせいにしよるんか
ネットがなければ起こらなかったかは誰にもわからないし検証不能ですよ
アポロ11号からちょうど50年なので
記念に動画貼っとく
ダウンロード&関連動画>> >>681 同感だ。しかし、実行すると業界が立ち行かなくなる。それでよろしいか?
そういえば青葉という苗字のキャラもエヴァに出てたっけな。元ネタは井上ひさしか。
That's one small step for [a] man, one giant leap for mankind.
ある種の精神病者は、たまたま目に入ったものに容易に影響を受けるよ
その時代のオカルト映画や、陰謀論とか、ホラーやSFなんかもそう
エイリアンに誘拐されたとかいう妄想も、「未知との遭遇」以降から
「俺の頭の中のアイデアが盗まれた!」
とかいうのも、妄想障害の定番なんだよな
そんな妄念をテクノロジーで可能にしたのが「インセプション」の世界観だろう
パンチラ画像
>>691 >「インセプション」
ああ、厚顔無恥な盗作をやらかしたノーランの「パクリカ」か
しかし今敏は世を去り、ノーランは新作を撮り続けている。
歴史は勝者によってのみ書き継がれる。たとえ彼の勝利が束の間のものだったとしても。
ノーランごときが何でこんな持て囃されるのか俺にはさっぱり分からんのだけどさ
アニメで言うならあの花とかエウレカみたいに絵面だけは立派に仕立ててあって
それが観る目の無い薄い一般客に支持されてるだけって感じ
で、東京ゴッドファーザーズやパーフェクトブルー見て大喜びしてんのか
退屈な人だな
今敏も別にそんな深い考察とかテーマ性をもった監督じゃなかったし
東京ゴッドファーザーズは猫かぶってイイ話作ろうとしてるから別にどうでも?
パーフェクトブルーのエロいとこは好きだ
何といっても一番なのは、あけっぴろげなお下劣さと悪意に満ちたパプリカだな
絵と音のシンクロも多分これが一番いいんじゃないか
俺は今敏作品の中でパプリカが一番評価低い
ツツイに乗せられてあんなもの撮る暇があったら、次のステップを模索すべきだった
結局そのまま時間切れで酒浸りになって死んだ
残された作品だけでは、期待したほどの玉じゃなかったと評するしかない
中途半端に頭が切れたのが運の尽きだな
>>698 次のステップとやらが一体何だか知らんけどね
だったら具体的に今敏作品の中で一番評価が高いタイトルと理由書いてよ
押井と大ゲンカしたのも減点
せっかくネームバリューのある人間と組んだんだから、利用して使い倒す器量がなけりゃだめだ
ケンカして今敏は何を得た? セラフィムは投げ出したし、押井組のスタッフも奪えてない
戦略的には戦果ゼロに等しい あれにはがっかりしたな
絵は上手くて口は悪いが、つまるところ狭小なエゴから抜け出せなかった凡人に過ぎん
>>699 大友の下でアシスタントやってた時期が一番高く評価できる
独立した後は全部だめ
絵描きに生まれついた者は絵を描く以外のことに注力したらいかんのよ
>>700 >狭小なエゴ
そう、それが今敏の作家性の根幹だろ
だからそれを正直にそのまんま映画にしたパプリカが俺は気に入ってる
押井組のスタッフどうこう言わんでも、今本人含めて絵の面では十二分な戦力保有してたし
少なくとも、聞こえのいい社会的テーマだの虚飾で取り繕うだけで中身カラッポ人間のノーランよりは遥かにマシ
しかもノーランの演出ってほんと恣意的で不自然で見ちゃいられないんだよな
>>701 別にいいじゃん
その大友にしても駄作アニメの山を築きながらもAKIRAというエポックメーキングをひとつ達成したんだからさ
安彦の監督作なんかは全てダメだと思うからそれこそ絵描きに徹してろと思うがね
漫画家でいうなら小畑健とか村田雄介あたりも画力だけで話はまるきり凡庸っていう分かりやすい「絵描き」だな
今敏が撮った映画を見ても、描いた漫画を読んでも、書いた文章を読んでも
最終的に何をやりたかったのかさっぱり見えてこない
ただ周囲の人間と、環境と、自分に対して苛立ってるだけのように見える
それを止揚すれば次のステップに進めたんじゃないかと思うと残念でな
そんなことすら気づいてなかった可能性もある
押井とケンカしていい人間ではなかったということだ
今敏は映画が好きで数もそこそこ見てるから、自分でも監督がやれると思い込んじゃったんだろうな
それが不幸の始まりだ
漫画家を続けられなかったのはモチベーションが決定的に欠けてたからだが、映画なら
何とかなると思ったのか
分をわきまえて、宮崎の下で働いた丹内司のように絵描きに徹してくれればよかったのに
死んだ直後、大友も押井も今敏について何も語らなかった
セラフィムのブックレットに知人が書いた別れの言葉にも、大友や押井の名は一つも出てこない
きっと相当な確執があって、それを周囲の人間も知っていたんだろう
なぜそこまで自分を追い込んだのか? 本人に訊いたら殴られただろうな
押井も、実写映画が好きで数もそこそこ見てるから、自分でも実写監督がやれると思い込んじゃったんだろうな
ノーランについては、あの程度の才覚でも今は映画界の王道を行く存在だと持ち上げなきゃ
ならん状態だ、というあたりか
もう映画の守護神スコセッシの後釜みたいなポジションだろ?
正直、ノーランも今敏と同じで何をやりたいのかわからん人だ 一貫したポリシーがない
だから見ていて疲れる
最低評価はインターステラーかな ここで一発打つと見せかけて、実は打ってない
ノーヒット・ノーラン
>最低評価はインターステラーかな
お、ここは分かってんじゃん
ノーランは全部駄作だと思うけどインターステラーはほんと最悪
押井の実写は、アニメの肥やしになるから撮る、という位置付けで収支を合わせようとしてた
ところが21世紀になってからバランスシートの塩梅が悪い
どんどんアニメを撮れなくなってる
理論と実際が何とか噛み合ってるうちはありがたみがあったが、とっくに破綻してる
モチベーションも尽きたようだし、新作ができてももう見ないつもりだ
もう余生だよ 押井本人も、押井ファンだった俺も
ノーラン面白いじゃん
一貫して描いてるのは栄光や妄念の強迫観念に憑りつかれた人間だろう
徹底して虚実を撹乱して悪夢的な物語を編むのは押井にも通じる
インターステラーは何をやりたい映画なのかさっぱりわからん
ラストでキャラクター群が二つに分裂してるし、やたら長すぎる
個々のシーンは見せ場があるけど、それらをただ繋いだだけじゃ映画にならんだろって話
インセプションは押井の紅い眼鏡の豪華バージョンだと思って見た
ギリアムもそうだが、ある種の映画監督はああいう作品をやりたいものなんだろうな
でも長すぎる 劇場で小便が漏れそうになった
インターステラーに価値があるとすれば、星野之宣の世界をあれだけ豪華な絵面で
映画化した点じゃないか
たとえ宇宙の果てまで行っても、人間はしょせん人間だ、愚かな生き物なんだと
突き放す 長年の星野ファンとしては、これだよ!と思ったね
こりゃケッサク
そのような戦争ゴッコをやっているのは押井一人だということを忘れている
住宅の食卓にまで砂が侵入してるのに窓の目張りをすることさえ思いつかないような
知能までもが減退した人類をわざとらしい情感たっぷりに描いた映画だったね >インターステラー
天井裏だの本棚の奥だの日常のすぐそばに大宇宙が広がっているというネタは藤子・F・不二雄にやらせるべきだった
きっと最高の調理を加えた最高のSFとしてきっちり仕上げてくれただろう
>>714 >そのような戦争ゴッコ
どれのことかな?
押井ひとりの戦争ごっこを映像や書物やトークショーで楽しめるのは、ひとえに
戦後74年間の平和と経済的繁栄のおかげだと思って謙虚に感謝している
もしパレスチナやイエメンに生まれ育ったら、こうは行かない
>>717 バットマンはバートン版の方が好きだ 特に一作目がいい
ラストでジョーカーと殴り合った時、壁に向かって倒れると人型の穴が空くだろ
あれぐらいの馬鹿馬鹿しさがないとな
ノーラン版の殺伐とした雰囲気は明らかにやり過ぎに陥ってる
過度にリアリスティックで殺伐とした月光仮面なんて嫌だろ?
>バットマンはバートン版の方が好きだ 特に一作目がいい
おいおいホントに分かってんじゃん、まさにその通り
バットマンはおとぎ話でいいんだよ
ノーランのダークナイトなんざいかにもリアルぶって見せてるが
市民に正義の選択をさせるだの何だの馬鹿くさくて見てられんて
リターンズも嫌いじゃないんだが、あの映画の主役はペンギンで、バットマンは引き立て役に
引っ込んじゃったから、ちょっと違う気がする
デヴィートに加えてウォーケンが来ちゃうと、当時のキートンじゃ貫禄負けしちゃってね
それに一作目は音楽にプリンスがいる これは大きい
>>686 そうだけど犯人は自称ラノベとかなろう作家と言われてる
今はネット小説家やピクシブ絵描きが成り上がる時代じゃん?
そういうポンポンクリエイティブ活動が盛り上がる流れの中でアニメ屋も自分達のレーベル
持ったり企画を募集したりしてさ
分かった、机を叩いて逆切れする新米捜査官みたいだ
そんなにビビらなくても大丈夫だぞ
>>710 原作を一切読まずに、映画史に残る(色々な意味)スターシップトゥルーパーズを撮った監督もいるぞ。
ナチスのプロパガンダ手法をギャグにしたのに、ナチス的なる社会を賛美したと批評家には叩かれた。
最近になって、この映画の構造がマクロスFの設定と同じで驚いた。
社会に転嫁するっていうより背景の問題だよね
だからビビるなって言ってるわけで
こういう話をするとすぐに被害妄想が始まって自分を含む社会が
叩かれると防御態勢になって攻撃してくるよね
「スターシップ・トゥルーパーズ」は三池崇史が死ぬ前にもう一度観ておきたい映画にあげてたな
押井信者「俺余裕ねーんだよ!!」の図
40過ぎの90年代で思考停止したジジイを
令和の代表みたいに語るとかねーわ
40過ぎで余裕のないキチガイなんて、インターネットどころか
テレビのない時代に放り込んだって結果はかわんねーよ
なんか今回のでココロ揺さぶられて攻撃的になっちゃってる人が増えた感じがする
とはいえ精神疾患で思想も無さそうな暴発的犯罪について
切り口が無さすぎて今後昇華可能なのかどうか
不謹慎かもしれないが
ジャンキーに麻薬を与え続けた結果、麻薬工場を爆破したようなものだと思う
難解な出来事でもないのになんでわざわざ別のものに例えるのか
不謹慎というより不見識というかバカ。
屁理屈監督のファンなのにここまで心底バカになれるものか。
青葉容疑者が以前働いていた職場の人間は、彼の印象について、「よく覚えていない」と述べたそうだ
>>736 つ
>>274-275 とっくに手遅れ
頭のネジ飛んだロートルの犯罪を
時代のせいにするな、と
>>737>>738
本当に灰原零みたいな奴がどんどん増えてきたな
日本じゃ乱射事件こそ起こらないけど
ガソリン2缶でそれ以上のことができるとなったら
これが日本型テロとして広がるんじゃないかと思えてならんな
思想もへったくれもない、世を恨む精神的貧者の拡大自殺が頻発する
あっちは確信犯
こっちはただの狂人
全く違うだろ…
貿易センターのテロは彼らの正義としての行動だが(それでも許されることではないが)、今回のは個人的な欲望の発露だからなあ
まあ被害の大きさから
何か意味を持たせて昇華させたい気持ちも分かるが
これはどうにも
目的の為の手段がテロなのと
テロ(手段)が目的の凶行じゃなぁ
テロルのが目的の灰原を清水真司神より遥か前に生み出した犬監督はやはり天才だと思う
計画性大有りだからなあ
狂人だけど筋道も導火線もあると来た
それがとんでもない飛躍だったとしても
犬監督は例外社会を何回読んだ言ってたっけ
とてもスラスラは読めないんだが…
>>742 確信犯と狂人を正確に切り分けられるなら何の苦労もない
裁かるゝジャンヌでも観ろ、いい映画だから
アメリカでは銃乱射
日本では銃が簡単に手に入らないからナイフやガソリンなどで行ってるだけ
怒り、恨み、妬みなど狂気の自暴自棄による自爆テロ
そんならテロ志望者に対して政府がアメリカ行きの航空券を発給すれば
国内の被害が防げるし、本人も鉄砲撃ちまくってスカッとするから一石二鳥じゃないか?
自民党は次の選挙で公約に採用すべき
誤解のないよう説明するが、アメリカはソビエトと並んで世界史上最悪のテロ輸出国家だ
CIAを使い、公然と税金をつぎ込んで途上国にテロリスト集団を送り込んでる
左翼政権の転覆、傀儡政権の樹立、天然資源の占有や強奪……
国家を後ろ盾にしたプロのテロリスト集団に比べりゃ一匹狼の素人テロなんぞ可愛いもんだ
ま、今の大統領こそ世界史上最悪クラスの個人テロリストだけどな バカには勝てん
>>753 そうなんだよな
イランの問題もトランプが余計なことしなければ何事も無かったのに
トランプが危機を作り出し、戦争を仕掛けたい連中が煽る
>>755 「旅のおわり世界のはじまり」もまだ観てないから…
そういや犬監督は某親愛なる隣人映画はどうなんだ
メイおばさんなんて犬監督大好きそうだし吹替は安藤麻吹だし
一石投げたその案。
アメリカで射撃経験を積んだ危険人物が戻って来くる。
911でジャンボジェットの訓練が自爆テロに使われるなんてと、驚いたが、社会不満がある奴はアメリカで射撃させればスッキリするって、自慰衝動は運動すれば収まるに近いめちゃくちゃさ。
誤解をないように内容を読み考えました。
有志連合参加、参院選後に検討本格化…政府
政府は、米国が結成を目指す中東ホルムズ海峡などでの安全確保のための有志連合への参加について、参院選後に検討を本格化させる方針だ。
国防関係者やミリタリー業界に新しい商売ネタができそうだ。
押井さん、自衛隊はイランと戦えると思いますかねえ?
なんか今回選挙行けの同調圧力凄いよね
なんなのこれ
でもTVでの選挙報道は減ってる
>テレビ番組を調査・分析するエム・データ社(東京都港区)によると、
>地上波のNHK(総合、Eテレ)と在京民放5社の、
>公示日から15日までの12日間で選挙に関する放送時間は計23時間54分で、
>前回に比べ6時間43分減っている。
>とりわけ「ニュース/報道」番組の減少が顕著で、
>前回から約3割減、民放だけなら約4割減っている。
https://www.asahi.com/articles/ASM7K6X5XM7KUCVL02H.html >>763 どうせNHK以外もう碌な番組作れやしないんだから、
選挙乗っかってショーアップすりゃ良いのにな。
改憲の流れになりそうだな
押井さん、良かったじゃん
若者よ、今のうちに軍事の勉強をしとけ
ここはやはりテロリストの映画を撮らないと
テロリストが勝利する映画
ダウンロード&関連動画>> この映画観てきたけど良かったよ
下手なSF映画観るより興奮できた!
押井監督は観るかな?
>>624 あのアニメ版ゴジラ面白かったけどな
失敗は、内容ではなくアニメでゴジラやったこと自体が失敗だったと思う
>>768 実際の映像を繋ぎ合わせて、ナレーションも無く当時の音声を流しているだけなんだが、ストーリー仕立てで観ていて面白いんだよな
BGMだけはあるんだが、それがシーンを盛り上げる効果を産んでいると思う
>>767 犬監督には東京で核が使用される映画を撮って欲しい
庵野は回避しちゃったしさ
観たいものとは全然ちがうけど「終わりに見た街」みたいのでも今は無理なのかね
回避?
核よりヤバイやつが起爆寸前で居座ってるんだぞ
あれに関しては、さっさと決断して核撃ち込みゃ倒せたのに〜なんて言ってる感想が多く見受けられて、さしもの庵野もそこまでのアホは想定外だろうな、と
ヤシオリ作戦はイマイチ地味だったなあ
東京の破壊具合も案外小規模で収まってしまってる
神様を鎮めるためにはもうひとつふたつの盛り上がり+大破壊が欲しかった
>東京で
AKIRAを批判したのはまさにそこだし大変だしwやらんのじゃないのかなぁと
その神様を未来永劫東京で冷やし続けなければならないっていうオチでしょ
破壊とかそういうんじゃない
怨霊となって暴れ破壊
神様と祀り上げて鎮め封印
再び暴れないように祭祀(冷やし続ける)
古代から続く日本のやり方
「こんな低予算では食っていけない」挑戦し続けるProduction I.G・石川光久社長の原点と理念【インタビュー】
https://animeanime.jp/article/2019/07/22/47064.html おそらく技術的には日本トップクラスでも
渦中のスタジオなんかと比べてIPの商品展開が下手なんだよな
IGは規模がでかいからそれに見合うだけの売り上げだせてないときつくなるんじゃ
あそこは社員化したりしてるが反対にキャリア積むと収入は他所より見劣りすることになる
それでもそこで作ることに価値を持てる人間だけが残っている場所だったんだわなぁ
もしドラをアニメ化したものをなぜかNHKがなぜか一挙放送していたが、本当にIGなのかと思うようなチープな絵だった。
NHKにさんざん叩かれた挙げ句、帯では流せないようなクオリティと判断されたんだろう。
>>783 I.G.は漫画原作とかでヒットも出してるらしいけど
自社オリジナルがパッとしないからねえ
>>780 テーマはもちろん分かってる
それhそれとして映画としてもう少し派手さが欲しい、という話
これ、何度も言ってるけどIGはアニメーターが好き勝手作れるように漫画部門や他作品投資で
稼ぐような会社だぞ 映像部門は最近ヒットが余りないから赤字なんだぞ
IGが儲けたらそれを犬監督が溶かすというサイクルは破綻したの?
>>788 ぶっちゃけ押井も石川も結果論で振り返って言ってるだけだと思う
石川が出そう!ってなったら出すし、押井が作ろうってなったら石川は出す。
あれ?高確率で出すから儲からないんじゃね?w
石川はいつの頃からか押井に金出したがらなくなったんじゃね
イノセンスとクロラの2本連続で興行コケて流石にキツくなったんだろ?
クロラは予算規模減らして流石にこれなら黒字出るだろとでも思ってたかな
押井さんは、この手があったのかというくらいのやり方で石川社長に回収されてしまったとか書いてる
「石川はいつの頃からか押井に金出したがらなくなったんじゃね 」
いやいや、、、、最初は実写は金出さないみたいなスタンスだったのにガルムで
これは金出す時だ!みたいなこと言い出してやっちゃったし、その辺りからついでに実写も
IGはやり始めてるわけで、、、、ぶらどらぶも制作協力に入ってるし多分最期まで切れないなこりゃあ
>これは金出す時だ
時だというか出さないと企画が流れて各所に損害が出るという状況だったような
まぁそれでも出しちゃうかという話だけど
今ではいちご株式会社が押井に付いたので
50億円くらい吹っ飛んでも会社は残るはず
>>795 撮影日数が無くなっちゃうからまず再開の為の金を出した。
その後、日本に持ち帰ってからの仕上げにも金出した?かな
社長は貸しのためだか作品の為だが知らないけど「この作品には金を出さなきゃ」
って公開前のラインライブの放送かなんかで押井の前で言ったんだよ
まあデジタルエンジンのあれこれをもういい加減終らせないとっていう目論見もあったかもしれん
>>796 ガルムもカナダから半分補助金出るから楽勝という話だったはずが、、、
>>797>デジタルエンジンのあれこれをもういい加減終らせないと
外野は終わってなかったのかいという驚きという
今度は太いの見つけたから、100億溶かす押井が見られるぞ
ガルム以上のもんをやってくれるはず
>>798 00年代からずっと押井の頭の中を占めてたわけでさ
呪いみたいなもんだからな
>>799 何か間違って一般にも受ける大ヒット作ができちゃったらどうしよう(杞憂)
中ロ韓3軍合同で実弾射撃付きエアショーとは豪華な見世物だな
100億も使えたら
菊地、佐伯、太田ほか歴代押井ヒロイン総出演で
ガルムのポコチン戦車が暴れまわる
ガルパンもびっくりの全部乗せラーメン出てくる
100億どころか1000億溶かしたって
出来上がりはいつも通りで
収支は制作費×0+いつもの信者のお布施
だな
京アニへの寄付金は2日でtngの興行収入こえたようだね
今の若者はネットワークと金の使い方をちゃんと知っているね〜
バカか京都アニメーションはそのネットと若者のせいで燃やされたんだぞ
40過ぎのジジイが若者とかないわ
40代、50代の年寄りが90年代のノリで
勝手に自滅して、昭和のノリで事件起こしているだけ
若さは心の持ちようで決まる。フィジカルの年齢は関係ない。
つまり、精神年齢が若い人間こそが「若者」だ。悪い意味で。
今の日本では、その二つを区別するのは不可能だ。
現にマスコミは犯罪の報道でしばらく前から「幼稚」という言葉を使わなくなった。
差別的な意図を込めたと非難されるのを避けるためだろう。
相模湖の事件なぞは幼稚以外の何でもないのだが、法務的なプロセスに入ったから
マスコミは法廷が結論を出すまで静観する構えだ。
>>789 お、この事件をきちんと説明できてる文章に始めて出会ったわ、精神的サブプライムローンとはなる程な。
このスレこれば何らかの答えが得られるだろうと久々に覗いたら大当たりだわ、流石クオリティ高いなあんたらは。
精神的弱者から搾取して(搾取の自覚があるのか?)なんの悪業も背負わないと思うならそれは余りにお花畑だわな。
物事が幼稚かどうか判断する軸がズレてしまったように思える。
出版、音楽、映画、テレビ、ネットといった表現全てが幼稚になった。
報道する対象を幼稚と断言すれば、そのまま報道する側に跳ね返ってくる。お前が
言うな、ってやつだ。40、50になっても平気でアニメを見る者が幼稚だというなら、
他人を指して幼稚と断言できる人間は少ないんじゃないか?
なぜ京アニだったか? マスコミはこの問いを見過ごしている。
ジブリ、東映、アイジー、サンライズ。容疑者の自宅から近い東京には有名アニメ会社が
いくらでもある。彼は持ち金も少なかったはずなのに、どうして京都へ向かったのか。
やらかした犯罪は絶対に擁護できない。だが、加害者になってしまった彼こそ最大の被害者
だという視点もあり得る。
御先祖様万々歳のラストで、虚構に引きずられて身を持ち崩した主人公を描いた押井は
先見の明があったのかも知れんな。
>>816 その記事ちょっとズレてるよ
京アニの作品は観客を物語の外側に追いやる作りになってる
主張はともかく今回の件に関しては的外れ
>>820 物語の外側に追いやられた容疑者が過度に疎外感を覚えて犯行に及んだ、という線は?
>>821 形容詞で反撃しても役に立たんよ。ロジックで反駁しないと意味がない。
言葉は形容詞から腐っていく。
知らんがな
記事にあるような「学園祭」の文脈に京アニを置くのがズレてると言っているだけだ
「精神的サブプライムローン」なる見方は面白いが今回の事件はその主張を補強し得ない
>>824 その論者の筋道によれば、押井がうる星で敷いた学園祭アニメ路線を京アニが受け継ぎ再生産し
一部のユーザーを10年20年とたぶらかし続けた。アニメを見て楽しい夢にふけっている間に
ユーザーと現実が乖離し、それに気づいて絶望した容疑者が京アニを焼いた、と読めるのだが
何か不都合でも?
>>825 京アニは観客を夢の世界に連れて行くんじゃなくて「これは夢やで」って突き放す演出をしている
つまり京アニは観客に現実を見せようとしていたとも言える
だからズレているんだ
仮に客を突き放す演出をしたとしても、それを拒否して、あるいは気づかずに付いて
いく客が多かったから京アニは栄えたんじゃないか? あるいは、突き放すからこそ
次の作品に期待を持たせる結果になったんじゃないか?
京アニは同じような路線の作品を延々作り続けたからこそ生き延びた。金ヅルを手放さ
なかったということだ。結局、客を突き放すと見せかけて、実は突き放してなかったん
じゃないかな。
>>789 京アニの大ファンだけど分かる部分もあるし、重要な問題提起ではあるが
青葉のような凶悪犯を生み出す原因の追求としてはどこかズレてるな
京アニこそがまさに「ガキの学園祭の前日のような粗製濫造、間に合わせの自転車操業」からの
脱出を計っている制作会社の筆頭だという視点がまるっと抜けてるんじゃないかねこの人は?
たしかに学園モノを多く作っているのは確かだが、粗製乱造のまったく真逆をいく体制を作り上げて
さらにアニメ業界全体の自転車操業問題をはっきり意識してるからこそそれに対するアンチテーゼとして
わざわざアニメ制作の中心地である東京から離れた京都で、スタッフを大事に養って待遇し育てる稀有なスタジオ
京アニがその長年の積み上げで構築してきた制作体制の凄さは、OVAどころか劇場版アニメと比べても遜色のない
ハイクオリティな京アニTVシリーズを観れば即座に理解できるだろうに
観客に現実を見せようとするなら、「気持ち悪い」でエヴァを締めた庵野の方が
よっぽど良心的に見える。あの時点では完全に突き放してたよな。
でも、ごらん。エヴァのファンは今でも生き続けて増殖して、夢を見続けてる。
>>828 作品の内実と、作品の制作体制を故意に混同してやしないか。
制作体制が立派だったとしても、作る作品の中身がダメなら意味はない。
絵面のクオリティが高いことと、作品の中身が優れてることは必ずしもイコールでない。
京アニの場合、作品でやりたいことに比べて絵面のクオリティが高すぎた。新海も同じ。
いまだ多数の怪我人が入院中のうえ身元すら判明しないような死者のいる事件でこの言い草
こんなのがしかも大学教授ときたもんだ
押井は「作品の内実とキャラクター(絵柄)は審級を一致させるべきだ」と常々言ってる。
古くは河森正治が少女漫画そのものの絵柄で作ったエスカフローネを批判していた。
京アニはそこを踏み外してる。踏み外すと何が良くないのかを考えた形跡すらない。
とにかく絵柄をきれいにするのが正義だと言わんばかりで、ブレーキが壊れてる。
>>830 京アニのアニメちゃんと見たことある?
バラつきはあるが、脚本やテーマ的な内容でみてもとてつもなく良質なアニメを沢山作ってる
新海誠の天気の子も俺は高評価だ、君の名は。よりずっと凄い
正直ただのポエマーだと思ってたけど今回で一皮も二皮も剥けてる
この両者とも、絵が綺麗過ぎるゆえに逆に中身がカラッポだと思われがちなのは皮肉だな
>>831 大学教授だからこういうことを書ける。感情論でなく、公平な視点から観察して原因を探る。
京アニへの批判を許さないという考え方は一種のファシズムであり危険だ。
>>829 エヴァであれだけファンを怒らせてきた庵野の方がよほど命を狙われそうなものだが
庵野やカラーではなく京アニで大惨事が起きた、という点にはもしかすると何かあるのかも分からん
これはあくまで仮定だけど、京アニが作ってきたあまりに精緻で美しく気持ちのいい「幻想の学園生活」の方が
むしろ凶悪な犯罪を誘発しやすいのだとしたら、「光が強ければ強いほど闇もまたより暗く深くなる」…のか?
しかしあくまでタイミングの問題という可能性もあり、ニコニコやSNSの隆盛の波に乗ったハルヒやらきすたでヒットを飛ばした
京アニだからこそ、そのネットの中で自我を肥大化あるいは崩壊させて生み出された犯罪者に狙われたのかも知れない
今回の事件では犯人の計画以上に京アニ社屋の構造などに起因する不運がいくつも重なって死者数が増えた部分もある
現実にはおそらく、京アニが良質な学園モノアニメを作り続けることでポジティブな影響を受けるファンが大多数であり
青葉のような犯罪に走る人間を生み出す根本原因はもっと別のところにあるんじゃないのか
>>833 何を以て「良質」とするかは人によって立場が違う。一概に決められない。
京アニの絵柄でやれるのはラノベの問題意識まで。非常に深刻なテーマ、文芸的な暗さ、
人間心理の奥底まで踏み込んだ世界を表現できるものではない。宮崎や押井の世代とは
問題意識のレベルが違いすぎる。軽い。
そのままずーっと来てしまったから、大学教授の批判を受けても仕方ない。
>>835 良質な学園モノアニメを作り続けることが良い効果も悪い効果も両方が生み出されている、
というのが学者先生の意見だ。表裏一体のものなんだよ。
「犯罪の原因は別のところにある」と考えたくなるのは分かるが、最終的には「犯人は
狂人。自分は狂人でないから大丈夫」という思考停止に陥理科ねない。
ガソリンは30リットルほど残っていた。容疑者は第二スタジオや本社も偵察していた。
やけどを負って捕まらなければ、さらに凶行を重ねて惨事が拡大した可能性もある。
>>836 >文芸的な暗さ、人間心理の奥底まで踏み込んだ世界
いや、「聲の形」や「リズと青い鳥」が明らかにそこに踏み込もうとしてる
立派な学者先生からみてどうなのか知らんけどさ、少なくともアニメ史において画期的な心理描写をやろうとしてる最先端だ
山田尚子のリズは本当に微妙な仕草や表情のなかに、台詞には一切出ない暗い情念まで表現されてるんだよ
ただし京アニが全体としてもつテーマ性というのは、宮崎富野押井庵野といった監督らに比べ社会問題に対する意識は薄い
しかしそれによって京アニが非難されてしかるべきとは俺は思わない
逆に新海誠の天気の子が社会問題に踏み込んでるところに驚いた
>>838 >社会問題に対する意識は薄い
そこだな。どこまでも個人の問題だけを扱ってる。悪いが「幼稚」という言葉を使わせて
もらいたい。
社会と自分の立場が相対化されてない。他者の気持ちや考えを尊重できない。自己中。
だからガソリンで放火なんだよ。そういう客を育ててしまった責任というものがある。
> 本当に微妙な仕草や表情のなかに、台詞には一切出ない暗い情念まで表現されてる
ほんとこの表現は京アニの盤石の作画体制でこそ実現したもので、その一角が崩されてしまったことは悲劇としか言いようがない
あと「聲の形」に関しては原作漫画・映画ともに、庵野のエヴァとも通底するような一個人の内面の問題を扱っているので
これは現代の引き篭もり的な精神的病巣に触れている作品ではある
>>837 >良い効果も悪い効果も両方が生み出されている
それは多分、どんな小説でも映画でも漫画でもアニメでも音楽でも何でも同じだ
「エロ漫画が性犯罪を抑止する部分もあれば逆に誘発する部分もある」程度の当たり前の話であって、原因に迫る説得力は全くない
無理やり話を戻すと、押井はうる星で振り撒いた幻想にアニメ作品で決着をつけてる。
それが「御先祖様万々歳」だ。アニメばかり見ていい気になってると、とんでもない
しっぺ返しを食らう、とアニメで表現したわけ。
主人公が最終話で雪野を歩くとき杖代わりにデッキブラシを突いているが、あれは
魔女の宅急便でキキが箒の代わりに使ったデッキブラシの引用になっている。
アニメファンに警告したんだな。見た人はうる星より少なかったと思うが。
>>840 >どんな小説でも映画でも漫画でもアニメでも音楽でも何でも同じだ
それは極論であって、一般化されると困る。作り手の意思には軽重がある。
良い作品とは何か、という掘り下げが京アニは足りてないように見えてしまう。
厳しい言い方をすると、客を甘やかしてる。宮崎や押井も客を甘やかす部分が
あるが、それだけにとどまらない主張がある。作り手のモチベーションがね。
京アニはパトレイバー2やもののけ姫のようなアニメを作るか? 無理だと思うよ。
>>839,842
>悪いが「幼稚」という言葉を使わせてもらいたい。
それは安直に過ぎる
たとえ作り手が社会問題を認識していても、あえてそこに触れない作品を作るというスタンスは有り得る
そして先にも書いたように京アニというスタジオの姿勢そのものが、全社会的とまでは言わないまでも
「アニメ業界の疲弊」という客観的問題への明確なアンチテーゼの意識から来ているのも明らかだ
さらに社会問題はともかくとしても、学園アニメの範疇での道徳性や個人の主体性といったテーマは
むしろ非常に色濃く数々の京アニ作品内に盛り込まれてる
また、商業アニメも含めたアートの世界で、社会問題や風刺を取り入れるかどうかはあくまで作り手の裁量だ
それがあるか無いかで是非を論ずるべきではない
例えばひたすら美だけを追求する耽美的な作風だって当然アリだろう
ガンダムやイデオンは、見ていて楽しいだけの作品じゃない。不快に思えるような
シーンやセリフも多い。だからこそ魅力的で、未だにファンが離れずにいる。
監督が伝えたいことや、観客に対する真心が作品から感じられる。「これだけは
言っておきたい」という強烈な迫力がある。
全く個人的な意見だが、京アニのアニメは薄くて満足できない。綺麗事すぎる。
迫ってこないんだよ。そこが良くてファンになった人が多いのだろう。それも分かる。
そりゃま生き死にに関わる題材の方がインパクトが強いわな
ただ京アニだって萌え日常しか取り扱ってるわけじゃないで
>>843 >あえてそこに触れない作品を作るというスタンスは有り得る
悪意を持って言えば、作品によって観客に目隠ししてるように思えてしまう。
>学園アニメの範疇での道徳性や個人の主体性といったテーマは
>むしろ非常に色濃く数々の京アニ作品内に盛り込まれてる
その志が容疑者に通じなかった理由を分析する必要がある。「彼は狂人だから」は
ナシだよ。ヒトラーは狂人だから自分と関係ない、と言うのと同じだ。
>ひたすら美だけを追求する耽美的な作風だって当然アリだろう
押井も天使のたまごを作ったことがあるしな。
ただ、京アニ作品の幅の狭さ、カバーする範囲が限られている理由が分からない。
単に儲かるからだとしたら、それは安直だったと思う。
>>844 >全く個人的な意見だが、京アニのアニメは薄くて満足できない。綺麗事すぎる。
>迫ってこないんだよ。
そこには視聴する側の感受性の問題もある
「リズと青い鳥」を表面的にしか観れないでいると、単なるかわいい女の子同士のじゃれ合い程度にしか思えないだろうな
富野のように社会全体や人類の未来までをも俯瞰した問題提起をするのもいいが(個人的にはそれも大好物)
リズのようなミクロな精神世界の感情の機微を描く、その表現を磨く姿勢はけして「綺麗事」などと軽んじて否定されるべきものではない
あまりにも三流の哲学教授だと思うわ
事件3日後の時点の乏しい情報だけで強弁しすぎ
過激な主張するバカ政治家や、ねらーのレベルでしかない
アニメ業界批判を犯人プロファイリングに結びつけて死者に鞭打つという暴挙だわ
「犯人=アニメ業界に搾取され続けた人生負け犬アニヲタ」
ってもう決定事項なのかい?
>>847 富野や宮崎が描くテーマの多くも、規模は違うが綺麗事だ。「人間、こうありたい」
「こうあってほしくない」を延々とやってる。二人ともミクロな描写だってできる。
彼らの綺麗事は、それはそれで問題がある。押井はそれを繰り返し指摘してる。
作品を作って世に出すのは社会的な行為であって、見る側に影響を与える責任を免れる
ものではない。表現者として、その覚悟があるか、という話だ。富野や宮崎にはある。
京アニはそれが足りなかった、だから結果としてあの事件を招いた、というのが先の
学者さんの主張だ。それを否定できる材料があるなら読んでみたい。
>>846 むしろヒトラーは当時のドイツの歴史的社会的状況が生み出した人物だろ
ヒトラー個人の性格や才能だけで、あそこまで巨大な犯罪的事業を成し遂げられる訳がない
敗戦や賠償問題等々から、社会的な不満や問題点の膿が溜まりに溜まったなかで培養された歪みの象徴に過ぎない
問題の本質はヒトラー個人ではなくて、社会全体の環境にある
規模は違うが、青葉も同様に現在の日本社会の歴史的社会的状況が生み出した人物であって
徐々に報道されつつある青葉のこれまでの境遇はけして恵まれたものではないのも確かだ
社会環境が違えば、あるいは過去に犯罪を行った後の更生がもっと上手く行っていれば、こんな凶悪犯にならなかった可能性は十分にあるし
逆に青葉以外の人間でもそのほんの少しの性格の問題が、現在の環境において肥大化されてしまい犯罪の実行に至ってしまうかも知れない
「京アニが学園アニメを作り続けると、凶悪殺人犯が生まれる」とでも言うような言説こそ安直で幼稚だな
>>848 >「犯人=アニメ業界に搾取され続けた人生負け犬アニヲタ」
>ってもう決定事項なのかい?
アキバへ行くとシンジ予備軍の痛い人たちがあまりにも多くて、彼の仮説に納得してしまう。
少なくとも、確固とした反証がなければ否定はできないよ。
>>849 それこそ違うだろ
京アニほど真面目で道徳的なアニメを作り続けてきたスタジオはない
「すばらしく美しい作品が、逆に凶悪な犯罪を誘発する」と主張する側こそ、その具体的な機序を証明してみろってんだ
>>850 >「京アニが学園アニメを作り続けると、凶悪殺人犯が生まれる」とでも言うような言説こそ安直で幼稚だな
そこまで単純化するつもりはない。助長要因として作用したのではないか、というのが学者の説だ。
シンジを正常な方向へ誘導することは、アニメにはできなかったのか。
なぜ京アニが同じような路線の作品ばかり作ったのか、という問いかけへの回答がないな。
ジブリも東映もアイジーも、いろいろな種類の作品を作って表現の幅を広げてきた。
サンライズはロボットアニメ界の京アニってとこかな。でも、ロボットだけじゃない。
なぜ京アニの世界は狭いのか? そこが不思議なんだよ。
>>852 美しい夢を見続けると、見ている本人をその夢が蝕むことがある。
夢がいくら美しいと言ったって、美しさの度合いだけでは善悪を決められない。
夢がもたらす影響まで含めて、夢の価値を決めないとならない。表現者が負うべき
道義的な責任だ。
京アニの制作方針はユーザーに与える影響に関して無自覚でありすぎた。その結果
今回の事件が起こった。この因果律を決定的にひっくり返す根拠が見つからなければ、
何らかの関係があったと考えざるをえないんだよ。
時間切れだ。話はここまでにする。紳士的に付き合ってもらったことに礼を言う。
今の時点で原因を決め付けてる奴は頭が痛すぎ
犯人は京アニを逆恨みしてるらしいが、京アニのガチヲタという情報はない
事件にかこつけてゲームが悪いホラーが悪いと噴き上がるバカと同じ
その思い込みのおかしさが、この犯人と紙一重なんだよ
>>853 >なぜ京アニの世界は狭いのか? そこが不思議なんだよ。
世界が狭いというなら、ほぼロボットアニメしか作れない富野も狭いのか?
京アニはけして巨大スタジオではないのだから、得意ジャンルに的を絞るのはしごく当然の合理的選択だ
なおかつ、たとえジャンルは狭いとしても深く深く掘り下げている
広く深く…なんてのはどだい無理なんだし、どこにも不思議なんて無いな
>>854 >京アニの制作方針はユーザーに与える影響に関して無自覚でありすぎた。その結果今回の事件が起こった。
これは流石に何の根拠もない妄言としか言えない
いわゆる「美少女アニメ」的な、安直な萌えアニメの狭く浅く…という路線に対して
明らかに意識的に良心的に別路線を採ってるのが京アニ
>>853 小さい会社だから、大手のように手を拡げると失敗する
ある分野に特化したからこそ、京アニクオリティが保てると思うが
この哲学の先生が
長年考えてた論評が
事件を契機に吹き出たって感じだな。
今回の事件に関して
京アニの人はただアニメが好きな
純粋な人たちで なにも悪くないのに・・・
みたいな論評に軽い違和感を覚えてたのだが
この文章を読んですこし腑に落ちた。
もちろん焼き殺されて当然とは思わないけれど
>>829 自分は
逆シャアとパト2で、「これは夢だよ夢だよ〜いい加減眼を醒ませよ〜」ってやってて
エヴァで突き放したという印象がある
それぞれ製作者は違うけど
>>841 自分はパト2の時点でそれをやってると思う
宮崎駿もいってたじゃん。
アニメーションの仕事をして食ってくってのはどういうことなのか分かっているのか?って。
夢を売る、というのは小綺麗な言い方で、実際は妄想の種を売ってるんだってことを
巨匠も承知してるんでしょ?
自分の身体を使った生活をおざなりにして妄想を溜め込む一方だと、その妄想はぜんぶ
被害妄想に変質しちゃうんだよ。
だから生活スタイルに問題のある奴があにめ
なんか「大学教授」を過度に理想化してる人がいるみたいだが、
>>789の純丘曜彰というのは
過去の発言見ても単に炎上狙いの芸風なだけ
くだんの京アニ記事についても、犯人の動機など全くわからない現状において
何の論拠もなく一方的に被害者を侮辱するだけで論ずるに値しない
押井スレでいちいちこんなのに賛同するバカがいるとは思わなかったよ
別に批判するのがタブーなんじゃなくて、クズ記事はクズなだけ
宮崎富野押井庵野の作品にしたって、その架空世界の夢にどっぷり浸ってるだけの客の方がむしろ多いんじゃないの?
監督の主張や作品のテーマを受け止めようとしてる客なんて実際いったいどれほどいることか…
(特にガンダムなんてもうとっくの昔から、富野の主義主張とはズレまくった単なるロボット活劇のような薄っぺらな二次創作が
公式のアニメ・漫画作品として数え切れないほど発信されて続けている)
ようするに京アニの作る夢の世界がとかその社会性が云々ではなくて、アニメや漫画といったすべての創作物にあてはまる話なんだよ
切れちゃったゴメン。
・・・だから生活スタイルに問題のある奴がアニメばっかり見た挙げ句暴走し出すってのは不思議がるようなことじゃない。
それは作品が下劣だろうが上品だろうが関係ない。
自分の都合のいいように妄想(性的妄想)に変えるプロセスがそいつの中にある以上は、京アニだろうと三流エロアニメの制作会社だろうとそいつの中では等価。
その妄想は自身も創作として出力して社会性を得たり、別の方法で昇華しないと、放っておけば最後は被害妄想になる。
なぜ被害妄想になるのかっていえば、それは妄想を溜め込むタイプは既に受け身体質だからだ。
自分で獲得していく能動が足りないわけで、ゆえに自在感がない。
そうなると、周囲を逆恨みする道筋が付きやすい。
被害妄想がわく条件は既に揃っている。
青葉だって、内向逆ギレタイプだったっしょ?
だからローテーションでアニメ作品を世に出すってことは、送り手の方で受け手を選べない以上はリスクのある行為なのよ。
。
作り手としても何かしら主張してやろうと思って
映画を始めても結局は妄想や手癖が先行するんだろう
映像型の演出家の場合は特に
そもそも、本当に京都アニメーションに恨みを抱いていたのか、わからんよ。
本当はどこだっていいじゃないの?
小説とやらが脳内から一歩も出てないんじゃ、その脳内小説はその時々の情緒で内容がコロコロ変わりそうじゃん。
そうなると、その時の気分で、サンライズになったり、アイジーになったりして。
犯行時の気分では京都アニメーションだっただけじゃないかな。
>>867 たぶん統失でしょう
京アニ過去スレに、アイデアを思考盗聴されて盗まれた、刑務所に入っていた、とかいうレスがあるようだけどこんな人間がぞろぞろいるとも考えたくないし
本人にとってはリアルなわけでもうどうしようもない
パクリ妄想ってのはよくあるからな
ほとんどのゲームとかアニメ会社は
持ち込み企画みたいなのには
絶対に会わないし
封も開けずにそのまま送り返すのが定例らしい
が京アニは自身で出版部門も持っていて
門戸を開いてたから 狙われやすい土壌
はあった、
京都アニメーションの作品に美があって、青葉はそれを破壊したかったのでは?
なんて論は、「人間ってこういうもんだ」って偉そうに言いたいだけで、
それは単に読み手をふくめて人間をなめてるだけだよ。
もしかすると「ジャンルを絞り、クオリティが際立って高い、目立つ作品を作っていた」というのが
不幸にも青葉から注目されて狙われた理由のひとつではあるのかも知れない…ようするに、出る杭は打たれる
作り手側の意識がどうこうだの作品の質だので責を問われるべき部分は、こと京アニに関してはまったく無いだろうな
ただひとつ、玄関の施錠さえきちんとしていれば被害はずっと抑えられたであろうという点だけは……
螺旋階段の吹き抜けで一気に火災が広がった等々の社屋の構造的な部分はもういまさらだし
フロア内でガソリンまいて放火なんてそりゃ全く想定外だとはいえ、一番基本的な防犯意識は低かったと言わざるを得ない…
>>869 そうなんだ
不運が重なったのか
しかしよくあるというのは怖いな…
アメリカみたいにパクられたと裁判になるほうが全然マシなんだな
>>871 施錠に関しては当日NHKの取材が入っていたから解除していた
以前から脅迫メールについては警察に相談し防犯カメラも設置していたから防犯意識が低かったわけでもないし
建造物も消防法に照らして問題なかったし、らせん階段についても煙ばのぼるのを防ぐ垂壁が設置されていた
突然襲撃されてあっという間のガソリン爆発というのは想定外で対処しようがない
なお、例の記事は現在削除されているな
さすがにクレームが殺到したんだろう
>>836>京アニの絵柄
それだったらジブリもラノベの問題意識までということにならんかね
出崎のこてこての少女マンガの絵のエースを狙えが映画になるなら
京アニとてそう変わらんのじゃ、ジブリは例外というのはわけわからん
井上俊之とかは人狼なんかで頂点となった作画に限界感じてるみたいねぇ
>ガンダムやイデオン
あとこの文脈で富野は擁護できんと思う、ガンオタとか厄介な印象しかない
富野の原理主義者の代表が福井晴敏じゃなぁ
>>873 その辺も勿論ニュースで見てるが、普通「TVの取材が入る」からといって玄関を開放しておく理由にはならないだろう
ごくあたりまえの一般的な企業の対応手順として、取材クルーが到着した時点で応対し相手を確認してから解錠すればいいだけの話
https://snjpn.net/archives/146174 件のNHKとその他で報道内容が異なっているという指摘も既にあるんだが
八田社長が普段勤務していたのはおそらく本社の方で、第1スタジオの実際の事情を完全に把握していたかどうかは分からない
青葉は数日前から各社屋や周辺の下見を行っているが、はたして「7/18の朝だけはたまたま玄関の施錠がされていない」ことに
気付いたうえで犯行に及んだのだろうか?
特に通勤時間帯に限っては、NHKが言うように社員の出入りの便のため日常的に施錠しない習慣になっていたのではないかとも思える
あるいは犯行後にNHKが到着したのではなく、既に取材が開始されていたために玄関が開放状態になった所へ侵入というケースすら頭をよぎる
そうでなくともNHK側から「今日は取材のために玄関は施錠しないように」と申し入れでもあったのか、
さらにそれを明言したくないがために、NHKの報道内容だけが他と齟齬を生じているという可能性も…??
ともかく、こと施錠に関しては現時点で公表されている情報には混乱・矛盾もあり、確からしい事実は「玄関の鍵が開いていた」ということ
だから少なくとも「玄関に鍵がかかっていれば、かけがえのない人材や資産への被害は相当にまで防げたのではないか」と、それだけだよ…
> 既に取材が開始されていたために玄関が開放状態になった所へ侵入というケース
まぁでも流石にこれは無いな、もしも取材開始後の犯行だったらその時のスタジオ内の映像リークくらいはありそうだ
実際に火災発生から被害の全容が分かるまでにはかなりタイムラグもあるし
たとえNHK上層部からはストップがかかったとしても、現場スタッフの良心から必ず公表されると思いたい
>>865 いやあ、なるほど。
自分で獲得していく能動性と妄想の虜を受けと見る考えは勉強になりました。
しゅざいのため主要スタッフが集合してたってのもね
ほんと運が悪いというしかない
誰かの意志を感じたくなるのも
無理がない
一番敵が脆弱で、且つ最大のダメージを
与える時間と場所を選ぶ セオリーに
見事に従ってる
最近、こういう事件が起こる度に思うのだが、
犯人のやったことは許されることではないし、擁護するつもりは無いけど
こういう事件をおこしてしまう人間になってしまったこと、そういう人生になってしまったことを哀れに思ってしまう
人生のどこかで踏み外す一歩がなければ、もしくは良い出会いがあれば、こいつもこんなことしなくて済んだのかもなあと思ってしまう
そういう奴らをセカイと繋げるネット、特にTwitterとか5chみたいなのが諸悪の根源だろう。作った奴らは謝罪して責任を取れと言いたい。
ネットがあることで命をつないでる人間もいるだろう
所詮ネットもナイフも道具に過ぎない
人生、運がすべてと思うことがあるな自分は。
似たような性格で仕事の出来も似たようなAとBがいるとして、
Aには有能で人格者の上司と気のいい同僚たち、Bはありえないモンスター上司とクセのあるヤバい同僚たち、
働いていくうちに、Aは「真面目にやってれば楽勝じゃないか?」って明るい気持ちで生きられるし、Bは「働くってこんなにツラいんか」って絶望して毎日顔に縱線入るっしょ?
ガチャひくみたいに、いい環境に巡り合うまで延々と転職繰り返すなんて現実的じゃないし。
運でどうにかなっちゃう側面は間違いなくあるわな。
青葉も親を選べなかった、生まれた土地を選べなかった、学校、クラスメートも・・・
そして何よりこういう時代、社会をな。
もっといえば自身の容貌、気質も。
誰でもそうだが、自分で選択できる部分なんて、全要素のうち、本当に一握りにすぎん。
容貌や背丈といった肉体面はむしろ持ってる方だろうな青葉
環境が悪かった
押井さんもクリエイティブな期間は10年だったな
細田守なんてもう劣化してきてるし、今敏なんて一度もなかったと言っていいから
富野よりは長く持った方
本当に無名の素人からネタパクってた説出てきたから
今あれこれ言うのは早計だぞ
この業界は常に有象無象のアイデアパクリ疑惑が流布してるからこそ
ある種の精神病者にとっても、病的なパクリ妄想が生じるという因果関係はあるかもしれない
読んでなかったんだけど
>>789が燃えちゃってすっぽりカットされちゃったみたいね
この人銭湯絵師の人の件で外野から評論してた人か
>>887 今掲載されてる記事はスカスカでなんじゃこりゃと思ったら魚拓があった。
https://megalodon.jp/2019-0724-0007-10/https://www.insightnow.jp:443/article/10539?page=3
こりゃ燃えるわw
評論も何もあるかいこんなもの
ただの被害者叩き罵倒記事
だいたい今さらうる星BDとか、お前がまずループから出ろよって話だ
>>888 個人的にはパト2が言ってることかって、こういうことだと思うけどな
>>808 バカだろお前
今の社会を作って動かしているのは40から60の人間なんたよ
何も出来ない餓鬼に時代を主役出来ない
>>888 これはこれで、本当のこと言ってると思うけどね。
自分達が業界で喰っていくために、気持ちいい物語をでっち上げて売ってんだから。
富野監督は80年代に、喰うためにありもしない架空の世界つくって視聴者に届ける、
その妥当性についての自省というか、戒めについてニュータイプで語ってたような記憶が。
>>893 まず何の罪もない数十人の人間が無残に殺されたり今現在も苦しんでいる事件であり、
その被害者を侮辱している言説を世に出しているということを自覚しないで
表現が社会に与える影響がどうのこうのと言う資格はない
部分的な小理屈を取り出せばどんな言い草だってものの見方によればそれなりにあってる部分は抜き出せるが
それはその言い草を正当化する理由には絶対にならない
>>893 その結果が逆シャアなんじゃないの?
逆に福井はユニコーンで、永遠の縮小再生産を提供し続けてやるよって言ってたなw
酒も普通の人は常識の範囲で楽しむだけだけど、希にそこに逃げ込んで依存しちゃってダメになっていく人いるじゃん?
アニメもそれと同じ事ってことでしょ
なんであの記事でこんなに伸びてるのかと思ったら
BDを引き合いに出してるからか
良くも悪くもあの作品は、アニメ語りの糸口として使われるよな
そういう意味では、メルクマールというか、普遍的な作品といえる
自己言及とメタ世界観をあれほどうまくやったエンタメ作品はなかなかないだろう
>>897 いやむしろ今更引き合いにだしてるのがずれてるんだよ
56歳のおっさんが自分に投影して語ってるのでずれた話になってる
またそれに投影できるおっさんが共感しちゃう、ヤマカンとかのものいいそっくり
だわね犯人のパーソナリティさえまだ明らかになってないのに
そこの興味より投影のが大事なんだろうなぁと
関係者が騒ぐと、真実に触れちゃったかと思うじゃないか
あんたこそ黙っとけよと
>>894 何の罪も無い筈の人間が惨殺される理由を考察もせずにほっとくのか?明日にでも模倣犯が出でもおかしくないのに…
これがランダムな通り魔事件なら被害士叩きなんぞ以っての外だが、今回は憎悪犯罪だ憎悪を醸成してモンスターを産んだ原因を考察すべきだ。
>>905 All those moments will be lost in time...like tears in rain.
Time to die.
>>904 考察できる情報も出揃ってないのに、一方的な決め付けで悪感情を垂れ流すのは
ただのデマゴーグ
お前自身が魔女狩りへと暴走するモンスターに他ならない
>>905 ブレードランナーでの悲しみを持った悪役ぶりはかっこよかったな
最後のシーンはラオウのモデルになったかのよう
合掌
中の人の定番だった内海さんもすでに亡くなってるしな…
いろいろとさみしくなるな
>>904 頭のおかしい押井信者世代のロートルが
置いてきぼりくった社会への逆恨みを止めてくれないとどうにもならんねー
他人を巻き込んで大人帝国でも作るつもりなら
薬物にでも依存して病院なりムショなりに死ぬまで
引きこもっていて欲しいわ
昔、ガンダムセンチネルっていう
ガンダムスピンモノの小説 原作を
担当したライターさんが
戦争ものをエンタメで書くという行為の
葛藤を綴った文章発表したりして
そんなに悩むのかぁ ってびっくりしたのだが
最近のオタク業界はそういう風潮は全然なさそうだな
だって、今のオタクはエンタメとしての戦争しか知らないから…
ガンダムのころの視聴者にはさすが戦争経験者はいなかっただろうけど、
親世代は戦中派だし、戦前から生きてるじじばばも身近にいた
リアルな戦争体験をいやというほど聞かされて育ってるから
感受性の強いひとはやましさも感じただろう
戦後日本の反戦教育は多分に情緒的だから、
自分の中で折り合いを付けようにも論理で納得するのが
難しかったと思うよ
恋愛もある意味人間同士の戦争みたいな側面あると思うんだけど
今のアニメってそういう面倒な部分は茶化すか、綺麗さっぱりカットしてしまう
ラムちゃんみたいな女性原理主義ヒロインを最近は見ないものね
押井の言うよくできた商品の出来上がり
https://www.kyocera.co.jp/rd-openinnovation/mm-openingevent.html みなとみらいリサーチセンターオープニングイベント
2019年7月26日(金)15:00〜20:00(チケット申し込みはすでに終了)
パネラー紹介
押井守
映画監督、アニメ原作者、小説家、脚本家、劇作家、ゲームクリエイター、東京大学大学院講師
●『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』、『THE NEXT GENERATION パトレイバー』、『うる星やつら』、ほか
コメント
ポストヒューマンとは何者なのか。
人間はなぜ自ら進化を加速したがるのか。
最近はもっぱらそのことを考えています。
外部記憶装置とインプラントでサイボーグ化した人間というヴィジョンは、実は生物としての人間の衰弱を招く悪夢でしかないのかもしれない。
無限大の広がりをもつ「内的資源としての身体」は、依然として未開発のまま放置されています。
技術が目指すベクトルはむしろ過去へ向かうべきなのかもしれない。
あるいは隣人たる動物たちへ目を向けるべきなのかも。
有機サイボーグでなく、人間のキメラ化を妄想します。
ドクター・モローの悪夢の再来です。
未来は良くなるも聞き飽きた
どう咲きゃいいのさ この私
夢は夜ひらく
>>917 あいかわらず こういうイベントに
呼ばれるんだなぁ
押井映画のsf的要素は
原作者の貢献が多いと思うのだが
高田明美がちょっと前にツイートで
なんでも監督の成果にされちゃう
ってちょっと冗談ぽっく ぐちってたのを
思い出す
>>920 犬監督はトークも面白いというのもあるんじゃないの?
神山健治は喋るほうはどうなの
>>922 あのぼそぼそを一生懸命傾聴してるうちに
なんか、すごい話を聴いてる気がしてくるんだ
>>923 そう言うこと。
犬監督が話せばなんでもそのとうりだと思わせることが出きるんだよな。
>>924 たけしとかもなんかやってなかったっけ
あと岡田斗司夫も昔やってたなぁ
>>944 不買運動するならまずレアアースの輸入やめなよ
>>920 なんでもヘッドギアの手柄だとSNS駆使して主張したがるけど
そういうのって他に大勢いるアニメスタッフのことも逆に軽視してるような気もするんだよね
押井は後ろにいる大勢を背負ってるに過ぎないんであってさ 一々そんなことに切れるかって話
自分の絵だって何の影響も受けてないオリジナルなわけなかろうに
>>928 参考までに言うと
高田氏の話は
パトレイバーのイングラムの98式
ってのは当時のnecのパソコン
pc98からの引用で
アニメ版のイングラムの起動音
がpc98の起動音を使ってたって話で
さすが押井監督は細部にこだわるねぇ
ってレトロPCマニア達が話してたのに
高田氏が反応して
それは伊東氏(pc98マニア)とゆうきまさみの
発案だから と言及した流れ
押井守の人生のツボ 単行本 2019/8/8
押井守 (著), 渡辺麻紀 (編集)
鬼才監督・押井守があなたの悩みに切り込みます!
時に刺激的、時にユーモラスなアドバイスが光る
目からウロコの人生相談本!!
仕事、友だち、家族、人生などにまつわる悩みを
押井守が一刀両断!?自身の体験と思索の日々に
裏付けされた、時に刺激的、時にユーモラスな押
井流アドバイスに、あなたの価値観が変わること
間違いなしの1冊です。
https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68327486 セラフィム 2億6661万3336の翼 《増補復刻版》
配送時期: 2019/10/中旬
連載終了後から24年、押井守が初めて今 敏を語った本音のインタビューを収録した増補復刻版として今秋刊行決定!
>>929 どうでもいいから黙れとしか。
女の癖にいきがるなよ。
イノセンス見返してて押井にしては珍しいミス発見した
カニ野郎の腕を折るところ、バトーが腕を捻ってジャンプするけど
あれ、空間的に絶対無理だよね。天井どんだけ高いんだよと
カニ野郎が踵落とししたくらいで電灯に当たるくらいの天井だし
>>935 ミスっていうよりケレン味だろ、ちょっとは派手なアクションシーン入れといてやろうっていうサービスサービス精神
それより押井本人もMethodsだかに書いてたけど、いかにも何かありそうな扉から
いかにも分かりやすく凶悪そうなハサミアームのチンピラサイボーグが出てくるという
ベッタベタのレイアウトと演出のダサさの方が気になるわ
>>915 日本は戦争に対して情緒的すぎる気はするけどね
平和を目指すならもっと軍事的なさ
あの時代の建物は基本的に義体対応になってるから床は抜けない
>>929 起動音が誰の発案はともかく。98マニアにかけては押井も引けを取らない
伊藤氏は転向してMac押しになっちゃった そして結局は押井もMac使いに
自腹で?
またゲーム雑誌で連載やる約束でどっかの編集部からもぎ取ったんじゃないの
>>936 いや、あれはギャグの一種でしょw
俺は好きだよあそこのドカーンて出て来てバトーがポカーンてするの
>>943 うむ
あそこは笑うとこだよね
>>939 Wizardryは98でやってたのかな
ロード音がゴトゴトだし…
映画館で男の子(年長か小一ぐらいかな…)が
喜んでたのを思い出した
バトーがかるーく処理したら「つえぇ〜」と感動してた
田口清隆の短編ドラマシリーズ
ダウンロード&関連動画>> ちょっとパトレイバーっぽい
>>947 YouTube上に今までの1〜7話まで公開されてる
まだ続くっぽい
>>928 なんで押井がスタッフ全ての手柄背負うことになんだよ?
大体98絡みは実際に押井以外のヘッドギアが考えたアイデアだぞ??
>98絡みは実際に押井以外のヘッドギアが考えたアイデア
それ、マジで根拠教えてくんない?
>>950 アイデアがどうであろうが、
つまりアニメに関しては、押井以外のヘッドギアメンバー = アニメ制作スタッフであり
それぞれの自分の専門分野で力を発揮したということ
>>953 は?
押井以外はその他大勢だから、手柄なんて主張せず
全てを押井に奉ぜよとでも?
押井はそもそもイングラムのデザインに文句タラタラだったんだろ
「お前らはどうせガンダムがやりたいんだろ」とかブッちゃんにのたまったり
押井本人にしろこのスレでの発言にしろパトレイバーの手柄が全部押井守に帰するなんて誰も言ってないと思うが
被害妄想も大概にしてほしい
パトの欠点を全部押井になすりつけようとするスピッティングイメージ野郎も
相変わらずスレに住み込んでるしな
20年間同じこと言って楽しいか?
途中ソイヤッ送信してしまったw
アニメや映画、ドラマはチーム戦だからね
監督はフライトディレクターでみたいなもんであって、ニール・アームストロングみたいに目立つところにいるプレイヤもいればフォンブラウンみたいな技術者もいるし、名も無きエンジニアがいる
>>946 凄そうな部署なのに暇そうだったり、バカっぽいことしてたりするのがパトレイバーっぽいなw
個人的にはこういう抑え目な力を抜いた自然な演技は好きだわ
TNGに出てた、しつおかさんと仁科さんが出てるんだな
>>956 思ってもいないけど
隙あらば全部私したい……と
都合の良いデマなら拡散上等とか、
悪質この上ねーなw
>>950 俺は手柄背負うなんて一言も言ってないんだけどな
すげー厭らしい言葉だ 高田の言うことも滲み出てるから嫌悪されてるって気付いてない
押井はこの件について監督をすれば得をすることもあれば損をすることもあると言っているね
ヘッドギアのようにアニメは原作者集団なるものをちょいちょい名前を付けて格好付けておくみたいな
のを今でやるんだけどさ 便宜的な奴で 勿論アニメを毎話作るスタッフがいるわけじゃん
そいつらの名前が語られないのだとしたら 代わりに語られているのは監督の名なわけで
一々ヘッドギアって名前が冠されてるだけで出てこなくてもいいだろって話だ
まあ他の監督で考えれば分かるだろ
細田とか神山も良いとこも悪いとこも全部1人のせいじゃん
失敗したときに批判を一身に背負うのが監督なんだから
見返りくらいあってもいい
>>955 演出を考えないメカデザイナーだったかな
おれもそう思う
そもそも作品の良い要素をあれは誰それの手柄だ失態なんだって騒ぐのが煩わしいように思う
誠実にフィルムと向き合うならそんな情報はノイズでしかない
干されて困ってたから、初期OVA、パト1まではおとなしくしてただろ
ヘッドギア多数決制にも従った
>>961 飛躍が凄すぎて言ってることが分かんないけど
「思ってもいないけど隙あらば全部私したい」っていうその勝手な妄想こそが悪質なデマなんじゃねえの
>>969 信者が間違い訂正食らっただけで
「訂正してくれた人間」を嫌悪()してねちっこくクサしてる押井信者が何いってんのさw
自覚無いんだな、忖度するにしても狭量過ぎて笑えてくるわw
よくわからんがパトレイバーの作風を形成するのに
少なくとも押井守は一役かっていると思うので、評価されるのはおかしいことではないと思う
押井は自分の脚本のセリフとか一切変えさせないイメージ
あるから(変えるんなら余程の理論武装を要求しそうw)
自分で何でもやれる今敏と衝突したんじゃね
犬監督の原作が遅くて今敏が待ちきれなくて先に描いちゃったからじゃなかったっけ
とどのつまりは森山ゆうじがネームをレイアウト代わりに
清書するだけだから文句いってた
もりやま氏は作監だから丸チョンからでも描きおこせるって
自信あったんしょ?
ん?反対、漫画なんてどう描いてよくわからんから、あの絵コンテで描く
ガニ股キャラでコマ割りしてネーム描いたら、レイアウトまでまんまで
描くもんだから、もっとちゃんと直して描けよという話
ネームの絵の特徴を必要ないのにそのまま原稿に反映させてたってこと?
>>972 すごい確執があった。すごすぎて、とてもここには書けない。
>>623 某数学戦艦映画を観てきたけど予想外に良かったよ
山崎貴どうした?って感じ
犬映画役者は波岡一喜くらい
菅田将暉は諸星あたるを演じられるな
>>983 銀魂の新八やるぐらいだから
あたるぐらい楽だろう
菅田将暉を見たくない
暑苦しいゴリ押し不細工ナルシスト
若い頃の柳葉敏郎を劣化させたようなもんだろ、あれ
人生相談本ってメルマガの相談コーナーのとは別モノか?
>>488 ロングパスでその本読んだんだけど、とくに当該部分がこの手の解説でよくある
美的な解釈とカメラやパースの技術的な話がごっちゃと曖昧に書かれてて
言わんとしてることはわからんでもないが文章としては問題あると思った
あと最後に書かれてる写真的背景は暗部と明部を無彩色にするというのは
疑問なんだけど、そういう見解が一般的なの?パトとかに関しては押井が自分で
写真撮ってた迷宮物件から樋上晴彦が撮ってるのはモノクロ写真使ってなかったっけ?
暗部もなんもなく小倉宏昌が作品でどういう風に塗りたいかという結果じゃ
押井も小倉宏昌ってのはどういう風に塗りたいかという男といってなかったっけ
で巷の写真レイアウトの背景も写真から色調まんまで拾うと写真ってホワイトバランスどこに
とるとか明るさ整えるとかで特に陰影の色はかなり写真っぽい複雑な色になるので
そこらまではやらないでいわゆる背景画に落とし込んでる印象なんだけど
987の言わんとしてることがわからなくて文章としては問題あると思った
>>987 >写真的背景は暗部と明部を無彩色にする
そりゃ小倉というより小林七郎の筆法だ。
BDのナイトシーンもそうだが、たとえばダロスは見たことない?
月面が舞台だから余計に陰陽が極端なんだけどね。
押井作品じゃないが、ぴえろつながりでエリア88のBGも。
山下将仁や板野あたりの作画とのコンビネーションも決まってて、あの手の表現のピークだと思う。
>>987 古い映画、特にヨーロッパのを意識してるのでは
犯人、5chに書き込んでたのが個人情報とピッタリ一致らしいな
犬監督、ジブリ本で「少年を描くのは危険」とか真意不明なこと言ってたけど、だから頑なにショタ出さないのか。
ショタ好きだから、絶対に犬監督がショタ出さないのに不満がある。13のロリは出して13のショタはださない。
犬監督はロードオブザリングの少年達がいろっぽいとか、天たまでフェチとして少年好きとか言ってたけど、両方とも高校生くらいの年齢であって少年でもショタでもないから!
お前、アニメ映画板の海獣スレでショタ話かまして一人旅してた奴だろ
公開が終わってスレが廃れたから移ってきたか?
あいにくお呼びじゃねえよ 帰んな
>>989 天使のたまごとかもかな?
>>991 どこまでそういうものをはっきり意識してるか知らないけど演出なんじゃないかなと
迷宮物件なんかだともう写真をコピーにとってまんま色つけてとか
だからわざと階調潰してる
あとパトの映画はあんまアニメで使われてなかった高感度フィルム
使ってるのでその色調もあると思う、そこらも意図的なとこもあったようだし
で解説の写真的背景ってのはそこらの意図的なこと言ってるのか
もっと汎用的な表現を言ってるのかよくわからんなぁと
-curl
lud20250127165442ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cinema/1556549912/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「押井守 118 YouTube動画>10本 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
・押井守 109
・押井守 128
・押井守 108
・押井守 115
・【押井守】新作アニメーション制作を発表 構想10年の意欲作、2020年に放送・配信へ
・【アニメ】「攻殻機動隊」押井守監督の新作アニメーションが制作決定! “構想10年”の意欲作が2020年に放送予定 2019/05/15
・押井守 131
・押井守 126
・【映画】押井守の特集で「うる星やつら」「天使のたまご」「攻殻機動隊」など20本上映 10日から東京で
・【押井守】ガルム・ウォーズ ザ・ラスト・ドルイド GARM WARS The Last Druid 7
・【日韓】岩井志麻子、念押しする韓国流指切り紹介し「日本相手だと約束守ってくれない」とチクリ[8/24]
・押井守監督「ブラック労働に耐えられる人間が少なくなったせいで中身スカスカのアニメばかりになった」
・押井守の新作が昭和臭くて見てられないと話題
・押井守「CGアニメはオワコン、伸び代もないし限界」
・【速報】押井守の新作「VLADLOVE」 凄い面白そうだと話題に
・押井守「ナウシカを見ると宮崎駿の戦争観の幼稚さがよく分かる」
・押井守「俺がアニメを作らなくなったのは、一緒に作る職人がいないから」
・【悲報】富野由悠季、押井守。キンコン西野以下のゴミカスだったw
・押井守「韓国映画はとにかく凄い それに引き換え邦画は終わってる」 反論できる?
・『新海誠、庵野秀明、細田守、押井守、宮崎吾朗』 ← この中で宮崎駿の後継者なれそうなのは?
・押井守「話作れます。脚本書きます。演出出来ます。監督やれます」←こいつの欠点wwwwww
・押井守、最新実写映画で少女&セックス&バイオレンス解禁!「東京無国籍少女」
・映画監督・押井守『今は日本という国にアイデンティティを求めてるのはネトウヨぐらいのもん』★2
・【映画】押井守監督 「韓国映画は強い。日本映画、末期的な状況」 映画界に苦言★2 [ヴァイヴァー★]
・【アニメ監督】奇才・押井守が語るアニメへの思い「ドラえもんのオファーがあったら喜んで受ける」 [Anonymous★]
・【アニメ】押井守と森本晃司が初タッグ ケンウッドの完全ワイヤレスプロモ 短編アニメ『CONNECTED...』公開 [muffin★]
・【ラジオ】東野幸治「結局は、押井守さんなんですよね」…押井作品「ビューティフル・ドリーマー」「パトレイバー」を熱く語る [muffin★]
・【話題】押井守 「ロボットって無人であるべきなのに。人が乗ったら意味ないだろ」
・【野球】セ・リーグ T0-1DB[7/8] 今季初先発井納6回途中0封!敵失の1点を守り切る0封継投・DeNA3連勝 阪神5投手好投も援護なし
・【野球】交流戦 D9-8M[6/7] ビシエド弾・藤井反撃打!9回武山同点打に10回平田安打敵失でサヨナラ!中日劇勝 ロッテ5点差守れず
・【野球】パ・リーグ M1-2H[9/6] 大竹7回1失点好投…7回押し出しで同点・8回今宮決勝打!ソフトバンク勝利 ロッテ涌井好投も援護1点
・【野球】セ・リーグ D7-4G[8/22] 福田先制打ビシ1発藤井大島京田適時打!打線繋がり中日連敗脱出 拙守絡みヤングマン失点巨人連勝止まる
・イナバヤマ地下大糞墓 第1401海層守護者 【覇権城】藤井茂智公
・乃木ヲタだけど欅1期は菅井守屋理佐土生小林織田原田以外首にして良いと思うよ
・【将棋】 藤井聡太(14)四段効果! 将棋のお守り大人気 東京・鳩森八幡神社
・【相撲】大相撲三月場所十日目 鶴竜2敗!押して貴景勝勝ち越し 白鵬今日も驚異の反応10連勝! 1敗対決は逸ノ城制す 碧山も1敗守る
・【相撲】大相撲十一月場所十三日目 貴景勝12勝!攻められるも押し倒し 高安はたいて押して1差守った!明日直接対決 宇良三段目優勝
・◆◆宮﨑と押井と大友と庵野と今と…128◆◆
・NHKから国民を守る党【パヨクは批判シテナイ桜井高須ホシュが敵対シテルノニパヨク連呼で煽リ炎上商法スル屑立花糖尿215
・保守石井孝明、水道橋博士に激怒「野党に比べたら維新は100倍マシ!猿でも分かる。維新批判やめろ」
・【野球】楽天の守護神・松井裕樹が右太ももを痛め登録抹消 石井監督は「1カ月近くはかかる」 [鉄チーズ烏★]
・【芸能】新井浩文 首締めやSM器具も使用か 「自宅からの押収品も…。常習犯と疑いたくなるレベル」[02/27] ©bbspink.com
・【朗報】櫻井よしこオモニ「安倍さんの魂は日本国の空、深い森や清らかな水辺のどこかにいて見守ってる🤩🏺」
・【芸能】チュートリアル徳井、社会保険にも未加入、銀行預金も差し押さえられていた…吉本興業が新たな事実を発表★8
・「桜井が凍結されず野間さんが凍結されるのは、人権を守るためであっても言い方が乱暴だと凍結される、という基準なのか?」 @083melody
・【自民党】検察に押収された資料を河井側が調べたが、河井案里への1.5億円のほとんどが印刷代に使われてた。買収には使われてない★2 [potato★]
・【参院選】自民失速…参院選後半で与野党接戦区が14に増加! 保守王国の福井、宮崎も黄信号 全体60議席に届かない可能性も [minato★]
・【相撲】大相撲九月場所五日目 朝乃山はず押し速攻連勝! 貴景勝万全1敗守る 正代も圧倒4勝目 翔猿敗れ全勝は阿武咲1人に [丁稚ですがφ★]
・【野球】パ・リーグ M6-7L[7/10] 山川先制弾!山野辺適時打栗山同点弾!9表押し出しが決勝点西武接戦制す ロッテ井上1発一時逆転も [丁稚ですがφ★]
・蒼井優ちゃんを福田花音から守りたい
・松井珠理奈ヲタの守護霊がつぶやくスレ
・【桜井誠】日本第一党【真正保守】
・維新の党は在日特権を守り桜井誠を批判する在日政党
・桜井誠など行動する保守勢力を選挙で当選させるオフ
・◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と…106◆◆
・【秋元ゴリ押し】福井県のキチガイ前田敦子ヲタの噂
・【悲報】松井珠理奈「私にはみーちゃんとゆきりんの卒業を見守る義務がある」
・【野球】中日 白井オーナー、与田監督の続投後押し「非常にいい」
・【サッカーW杯 】「やたがらす」のお守りが人気 軽井沢 熊野皇大神社 長野
・井上牧野浜浦野村みたいなブスじゃなく雑誌は宮本押さなきゃダメだろ・・・・・・
02:54:46 up 14 days, 3:58, 1 user, load average: 12.22, 10.40, 9.53
in 5.9360101222992 sec
@4.0671470165253@0b7 on 012716
|