◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(13人目) [転載禁止]©2ch.net ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comiket/1445522929/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/22(木) 23:08:49.54 ID:iApyAJKr
過去スレ
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(12人目)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1439634787/
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(11人目)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1423163363/
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(10人目)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1414912085/
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(9人目)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1407248783/
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(8人目)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1390219740/
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(7人目)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1386210456/
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(6人目)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1378339547/
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(5人目)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1374241414/
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(4人目)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1357209955/
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(3人目)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1344303419/
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(2人目)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1313473989/

2 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/22(木) 23:11:15.27 ID:E5Ynfg5o
ふははははははは

3 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/22(木) 23:18:57.20 ID:ElnG3+T4
乙さん

4 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/23(金) 19:16:46.84 ID:l4yJZ/Lj
>>999
ダメおやじか?

5 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/25(日) 08:11:41.51 ID:LG96XuPy
いちおつ

>4
むかしばなし じゃないの?

6 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/25(日) 22:55:37.34 ID:Hq7r5Ah1
僕の名はエイジ 痴丘は狙われている

7 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/25(日) 23:44:05.32 ID:HvZP3LaU
予告、OP、本編で3回も同じシーンを強いられるアニメ

8 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/26(月) 02:12:50.57 ID:9f9+pvRH
ビッグサイトから幕張に移ったら、行く気が半減するなぁ

9 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/26(月) 08:26:45.03 ID:wvgAhAod
コミケに行くと言って上京して、秋葉原観光だけして帰ってしまいそう

10 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/26(月) 09:08:00.69 ID:mA6WNSEA
幕張に対する心理的なちょっといや感は、今の人にはもうないのだろうか

11 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/26(月) 10:05:31.52 ID:d3ziIpyE
スタッフや参加者のノウハウが少ない
ビッグサイトに戻るからマニュアルの必要性が薄い
交通手段が限られる
始発利用しても到着時間が遅い
周辺店舗や住人が対応しきれるのか?

晴海から移転した時とは規模が違いすぎるし

12 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/26(月) 11:00:28.33 ID:mA6WNSEA
1回ぐらい休んだっていーんじゃないかと思うけどね
表現規制や思想弾圧で休会ってわけじゃなく、
オリンピックとぶつかって場所が取れないってだけの理由での休会を嫌がる理由がわからないよ
オタク=メイド喫茶と思ってるような馬鹿もうっかり足を踏み入れてこないだろうし

13 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/26(月) 11:42:40.86 ID:7AFhfIIZ
>>12
同人で飯を食ってる人が許さないらしい

14 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/26(月) 12:36:33.41 ID:mOhP1GsV
>>13
それもTPPで終わりみたいなことを赤松先生が言ってるな。
二次創作で食っていけるほど稼げる作家は趣味の範囲を越えてるとしてTPPではダメになるとのこと

15 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/26(月) 13:30:42.95 ID:d3ziIpyE
あーカタログも買わないような連中が
ビッグサイト固定と思い込んで、開催日に無人のビッグサイト前で茫然自失というのは見てみたいな

16 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/26(月) 17:05:56.91 ID:mA6WNSEA
>>13
そういうのって、新しいコンテンツ出るたびに、
それで青年向け描いてぬちゅぬちゅじゅぼじゅぼみたいなのしかイメージできないが、
そんな人らの意見、どーでもいーと思うのは俺だけ?

島の真ん中にこそ宝はある。人も、本も。

17 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/26(月) 20:00:14.46 ID:b/pAS6xj
>>14
アンテナ高いサークルはとっくにオリジナルへの切り替えを始めてるけどね

18 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/26(月) 21:05:07.33 ID:yvjbEDYW
TPPうんぬん言われてるけどコミケだけに限って云えば大多数の参加者は他力本願だよなw
いかにも日本人らしいわ。

19 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/26(月) 21:25:15.13 ID:/iGcTb4Q
下手に手を出すと市民団体とかに巻き込まれちゃうし、気をつけないと

20 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/26(月) 22:40:36.98 ID:wvgAhAod
>>18
他人を「他力本願」批判しても
自分だけは他力本願でないことにはならない

21 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/26(月) 22:55:41.23 ID:yvjbEDYW
>>20
何を今更w

22 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/26(月) 23:46:06.21 ID:3M/1pYNX
コミケで動く金は物凄い額だけど
生活できるほど稼げてる人って
比率的にはそれほど居なくない?

23 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/26(月) 23:52:35.48 ID:l+LBuGfF
>>22
多分ね
準備会はそのあたりのデータ持ってるだろうから
あまり騒いでないんだと思ってる

24 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/27(火) 00:21:20.36 ID:muDhE1wu
1回休むと
印刷屋(特殊インクや製紙含む)、運送業、会場周辺のホテル・飲食店

作家連中以外の損失が凄いだろて
家族経営な印刷屋だったら潰れるぞ

25 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/27(火) 00:41:29.94 ID:0RcTaDur
一回休んだぐらいで潰れるような資金繰りしてる方が悪い

26 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/27(火) 00:56:23.87 ID:pci13q15
同人印刷業をやってる零細企業の大半は自転車操業なんだから、無くなるぞ。
>>25は世間知らずなんだろうな。

27 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/27(火) 02:38:25.64 ID:xYcx0/Zd
だから、赤ブーやyouがだな。

28 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/27(火) 02:39:35.85 ID:GYjZ6tJk
正直な所コミケではもう児童ポルノな作品は規制して潰した方がいいと思うけどなぁ
別に犯罪の温床になるとかデータもないのに言うつもりもないが表現の自由とか大きい声が出るとそれは違うんじゃないかなといつも思う

29 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/27(火) 06:08:24.80 ID:xYcx0/Zd
児童ポルノだから無くせはコミケを俯瞰で見ると意味がわからんよ。
児ポに限らず同人誌を発行頒布する参加者は全責任を追う覚悟が出来てるんだから外野がどうこう言っても始まらん。

30 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/27(火) 08:31:26.08 ID:4zvOkMzJ
40過ぎてコミケ行ってる奴が規制規制と喚くとはなあ・・・
そんなに規制が好きならなんでもかんでも規制している即売会に行けばいいじゃんとしか言いようがないわ
当たり前だけど、既にコミケでは法律的に規制されているものは規制されているよ
たとえば法律上の児童ポルノに該当する写真集は出せない
その児童の性別を問わず

31 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/27(火) 09:07:37.06 ID:0RcTaDur
>>26
イベント1回休んだら即倒産するような企業の事までよく知っている=世間を知っている
であれば、たぶん俺は世間知らずだと思うよ。知りたくもないけどそんな世間。
普通の企業には設備やなんか以外にも普通に内部留保なり引当なりあるもんだろう。

32 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/27(火) 09:18:06.61 ID:D0tJa1xd
うわぁ
ここで逆ギレの40歳↑って流石に
「世間知らず」で済むタイプじゃないね

33 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/27(火) 09:20:55.34 ID:0RcTaDur
逆ギレって言う奴ほど、自分の逆ギレ隠そうとして、人に向かってそう言うんだってよ?
ま、そんなチャチャはどうでもいいけど、コミケット1回休まれると倒産する会社がーってのは、明らかに会社側がおかしいとだけ言っとく

34 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/27(火) 09:24:44.25 ID:Xml410te
>>28
表現の自由とか大きい声にそれは違うんじゃないかなと言うつもりもないが
別に犯罪の温床になるとかデータもないのにといつも思う

35 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/27(火) 09:52:34.03 ID:45Iu2wP3
論理じゃなくて感情だけで動いているので、至極自然のこと

36 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/27(火) 12:39:45.73 ID:0RcTaDur
規制派のうち、
主婦や評論家は「ロリコンオタクキモイ!」って感情だと思うけど、
政治家は感情で規制規制いってる訳じゃないと思うよ

彼らの狙いは、版権2次はもちろん、オリジナル同人や商業まで、著作権管理も含めて、
児ポ内容を「自主的に」審査する機関を作りたい。
定価の数%とか、審査手数料として自動的に金が集まる仕組みを作って儲けたいのよ
映倫ビデ倫ジャスラックの商業誌&同人誌版

37 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/27(火) 13:38:54.04 ID:Xml410te
糖質一歩手前だな
お大事に

38 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/27(火) 15:18:48.12 ID:0RcTaDur
>>37
それぐらい読みとれないお花畑は一生搾取されるんだな、ご愁傷様

39 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/27(火) 17:52:19.29 ID:+Uo2gams
逆ギレさんは上級国民だったんだね

40 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/27(火) 22:27:23.81 ID:Zq8CYF7z
折り本コピー誌ペーパーレベルまで審査はどう考えても無理だろうし
「審査しなければ頒布を認めない」まで行くともう「同人誌」ではなさそうな

41 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/27(火) 22:40:16.97 ID:muDhE1wu
>>31

なに、お前のいう会社って全部が全部健全無借金経営してるとでも思ってんの?
仕事をふった下請けがミスをしたら連鎖で賠償金とかよくあるんやで

借金する会社なんて潰れて当然というなら、JRやシャープはどうなんだ?

42 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/27(火) 22:48:29.30 ID:0RcTaDur
俺、借金の話なんてぜんぜんしてないけど、お前いったい何と戦ってるんだ?
借金があろうが無かろうが、コミケ1回やらないから倒産する会社なんて、もともと会社のていをなしてないだろって言ってんだけど。
コミケ1回やらなかったらJRがつぶれるのかよ、コミケ1回やらなかったらシャープがつぶれるのかよ?

43 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/27(火) 22:59:56.81 ID:jXEiSWsC
昔、岡田や唐沢が「コミケのおかげで何とかやってる印刷所が多い。コミケが無くなったら大変な事になる!」
って言ってたけど、42の言う様に、コミケ1回やらないせいで、
どうになかってしまうほどコミケや同人誌に依存している会社ってそもそも会社としてどうなのかな?って思う。

今のコミケってあまりにも当初の理念とはかけ離れ過ぎているし、
五輪がキッカケでも良いから一回休むとか、もっと規模縮小しても良いと思うけどね。
コミケの事を闇市って言う人もいるけど、闇市には闇市の生き方があると思うのです。

あ、でも、コミケの初代代表が書いた本を読んだら、
第1回目から二次創作はあったみたいだね。
しかも、この初代自ら二次創作本を書いていたとか。
それを自慢げに書いてた。この人、どういう神経してんだ?って思ったな。

44 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/27(火) 23:22:49.90 ID:BNMypab5
ここって40歳以上のスレだよなw
20年かそれ以上の社会経験があるはずなのに>>42-43のみたいな書生論が
素で出るのって、学校の先生みたいな浮世離れした職業についてるのかねえ

45 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/27(火) 23:33:31.16 ID:YIIJDQHe
>>44
高等遊民とか気取ってる可能性もある

46 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/28(水) 02:03:09.94 ID:b+OpjskG
>>45
もしくは経験者というセンかもしれん!
と、勝手に想像。

ただなー今のコミケってどこもかなりミニマムだけど
プチ企業なイメージあるよなー。
理念や思想ってあってないような感じがする。

俺が同人誌っていう線引きするなら
企業がやらないこと、出来ないことなんよね。
内容でこんなん出しても採算取れんとかね。

47 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/28(水) 02:09:55.08 ID:YWg7fYUc
冬は行くのかい?

48 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/28(水) 06:11:51.12 ID:uLZlgTdE
>>44
そっかあ?
コミケ中止とか二次創作禁止とかその程度のリスクを認識していない人を批判するのは当然だろ

>>46
カタログとかアピールとかでコミケの理想とかぶちあげてるけど、同時にコミケなんて所詮「場」でしかないんだよなあ
買いたい本があれば行く、売りたい本があれば行く
その程度でしかないなあ

49 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/28(水) 07:05:15.43 ID:b+OpjskG
>>48
確かに場でしかないとは思うよ。
結局本人が楽しめればいいてのが詰まるとこだし。
だからこそ、これだって物見つけた時の喜びもあるしな。

50 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/28(水) 08:32:06.80 ID:lPgft9R0
>>44
ここは40歳未満のなりきりも多い
食いつき方が妙で察することがある

51 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/28(水) 08:37:11.00 ID:o/MGZLf4
10代〜20代前半の学生さんがこのスレでなりきりして何かメリットあるんだろうかなぁ
(20代後半〜30代だったら、あとは社会経験の有無だけ)

おっさん・おばちゃんを嘲笑いたいのかな?

52 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/28(水) 08:56:16.03 ID:uLZlgTdE
30代スレが過疎で機能していないせいかもしれないから別に批判はしないけど
あからさまな釣りはときどき見かけるね

ところで富士見文庫の「コミケ中止命令」とか30年近く前だし覚えてる人いるかな
あの頃はコミケが小説に登場すること自体が珍しかったのだが

53 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/28(水) 09:08:44.29 ID:0DuurI8n
>>42
幕張の時みたいな「開催に動いてる中での中止」と
現時点から「2020夏コミは無い」となるのの差を理解出来ないのかわざと混ぜてんのか?は居るようだね。

54 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/28(水) 09:23:17.09 ID:1A5woNWQ
自転車操業って概念が理解できないからまぜこぜになってる可能性が高い
いきなりJRにシャープだし

55 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/28(水) 09:26:26.81 ID:gymaYJDf
ビッグサイトが使えないのって、19夏〜20夏だっけ?

56 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/28(水) 09:32:21.08 ID:XdttcJ8Y
単純な感想として言わせてもらうと
「印刷屋や飲食店がつぶれるからコミケ中止はダメ!」って主張は
自分がコミケ中止が一度でも嫌だというワガママを
印刷屋や飲食店をダシにして押し通そうとしてる気がする

左翼が「平和」をダシにして、自分らの欲求をゴリ押しするようなイメージに近い

57 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/28(水) 09:59:59.13 ID:y7wj/sAT
誰か「ダメ」って言ったかな?
あくまでそういう意見があるレベルからはじまったのに、
「自転車操業してる会社が悪い」って飛躍しちゃっただけのような

58 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/28(水) 10:16:50.74 ID:XdttcJ8Y
>>57
「自転車」でctrlFしたけど、「自転車操業してる会社が悪い」ってレスは見当たらないよ?
どこかで何かがずれてないか?

59 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/28(水) 11:12:15.98 ID:fjfY3d9m
有限会社コミケットは自転車操業だから、1回中止してその分の参加費その他の収入が入ってこなくなると、事務所や倉庫や社員の固定費が払えなくなる、ってのはあるだろうね。
それこそ「内部留保」がどれだけあって、何回の中止に耐えられるかは内部の人間じゃないとわからないだろうけど。

もちろんこの自転車操業のリスクは多くの同人印刷会社にもいえることだから、なんとかして(なんとしてでも)開催したい(してもらいたい)ってのは死活問題としてあるとは思うね。

60 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/28(水) 11:35:56.23 ID:XdttcJ8Y
PTA「今年はこういう事情ですし、修学旅行は中止してもよいのでは?」
校長「そうですね、こういう事情ですし、保護者の方々の意向もそうであれば、そうしましょうか」
教員「そうですね、PTAと学校が話し合って決めたなら、それもアリですね」
癒着教員「中止されると旅行代理店が倒産しますから!お土産物屋さんも自転車操業ですから!誰が責任取れるんですか!キー!」

61 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/28(水) 11:46:09.37 ID:fjfY3d9m
>中止されると旅行代理店が倒産しますから!お土産物屋さんも自転車操業ですから!誰が責任取れるんですか!
その「旅行代理店」と「お土産屋」が、修学旅行客だけで成り立っているなら、そんな営業形態を選択した企業自身が責任をとるしかないわね、可哀そうだけど。(笑

62 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/28(水) 11:55:49.70 ID:XdttcJ8Y
>>61
だろ?なのに昨日から意味不明に
「中小企業は自転車操業が当たり前ですから!それがわからない人は教員とか浮世離れした人に決まってますから!キー!」ってのが沸いてて気持ち悪い

63 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/28(水) 12:07:40.31 ID:uLZlgTdE
>>55
2020年の夏からパラリンピックが終わるまでは確定
オリンピックの準備工事で色々やるから2019年の夏から使えない・・・というのは招致の時の資料による話で
見直しでどうなるかはまだ分からない
長期間使えないのは困るという話は、コミケ以外の展示会からも出ているからね

>>59
コミケットが自転車操業って昔の話でしょ、C70以降は準備会も開催ごとの解散をしなくなってるからね
それに、有限会社コミケットの決算は公開されていないから部外者には分からないようになってる

64 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/28(水) 12:19:37.86 ID:RuPD0Rfr
>一回休んだぐらいで潰れるような資金繰りしてる方が悪い

おお、ちょっと違ったわ

65 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/28(水) 12:58:27.37 ID:fjfY3d9m
>>63
だから「何回の中止に耐えられるかはわからない」と(w

66 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/28(水) 19:26:47.13 ID:XdttcJ8Y
表現と発表の場としては、大手は委託書店が(当面は)あるし、中小ピコ手だって、オンリーなどがあるんだから
オリンピックの準備と開催で3回や4回休会したからと言って、何が問題なのかわからない(自転車操業がーってのは除外、そんなのは上にあげた修学旅行レベルだもの)

67 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/28(水) 21:08:29.69 ID:I4fS5fW/
コックローチ武田さんが亡くなったぞ。
色々まだやりたいことあったろうに。

68 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/28(水) 21:40:37.90 ID:KTIv+472
>>67
40過ぎて初めてのサークル参加がそうさく畑だったけど
サークル参加する前のそうさく畑でボランティアしながら
「俺、年喰ってるけど次はサークル参加しますよ」と言ったら
「待ってますよ!」と言ってくれたなあ武田さん…合掌

69 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/28(水) 22:38:05.46 ID:zvsS0BH8
>>67
まだ50歳ぐらいなのに;;

70 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/28(水) 22:52:59.49 ID:jvZ5Df1f
10代の頃初めて一般参加したイベントが中之島公会堂のそうさく畑だった
すごい大人のような気がしてたけど、今になってみたらそれほど世代が違うってわけでもなかった

赤豚やめてしばらく休養したらまたなにか新しいイベントか団体立ち上げたり
するんじゃないか楽しみにしてたんだけどなあ

71 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/28(水) 23:16:51.52 ID:2ipsispm
恥ずかしながら先日
ラクカラチャ=ゴキブリ=コックローチ
だと知ったついでに、初めてコックローチ武田さんを知った。

それぐらいのご縁しか無いんだが、悲しいな……

72 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/28(水) 23:32:04.00 ID:EdWNdvkf
武田さんっていうと、怪傑のうてんきのほうかと思った…

73 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/28(水) 23:51:00.94 ID:b+OpjskG
季節の変わり目はよく亡くなる人が出るんよね。

74 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/29(木) 01:10:39.78 ID:1upUcKQn
武田さんなあ、コミトレのレポマンガ読む限り相当無茶な仕事っぷりみたいだったね
ありきたりだけど、2〜30代で無茶した人が45過ぎてガクッとくるって話
ときどき耳にするようになった

75 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/29(木) 01:29:20.57 ID:M0AfGS7H
>>66

オリンピック1年前〜本チャン期間は
他の都内イベントも煽り食らって開催厳しいよね
コミケも勿論だが他の中小イベントも無くなるのはキツいな

76 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/29(木) 02:08:53.68 ID:6uMpWozT
アニメーションの創成期を考えると声優さんに限らずこれから鬼籍に入られたっていうニュースを聞くことになるんだろうな

77 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/29(木) 04:24:02.41 ID:kBFqGieQ
オリンピックは56年待ったからいいんでない?
コミケは問題無ければ毎年2回あるし。

78 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/29(木) 05:39:58.21 ID:VSOCOQlt
ここ40歳以上スレだよな?
40以上ならフジに晴海取られて夏コミ開催できなかったのを覚えていそうなものだが

79 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/29(木) 07:10:38.77 ID:kS3SCikH
夢工場だっけ?
今じゃ規模が大きくなりすぎてTRCでコミケなんて到底無理だね
というか女性向けイベントで毎週のように使われてたのになんで
同人イベントあまりやらなくなったのだろう?>TRC

80 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/29(木) 08:00:59.10 ID:pTAPFh8w
>>79
夢工場で言葉的に連想したけど、
夢の島公園の一帯で、青空バザーのようにやっても楽しそうじゃないか?

>>78
遅咲きの人だってたくさんいるんだよ
誰もが若い頃から続けてるとは思わないことだ

>>75
どうして他のイベントまでなくなるの?
PIOやハイライフや都産貿でやることに、オリンピックが関係あるか?

81 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/29(木) 08:01:16.17 ID:HLJwTrKf
>>74
45歳でガクッと来るってのはすごく予感してる現在43歳の俺
というかあと2年が果てしなく長い気がする
40歳まではあっという間だったが、40歳からの三年間はやたら長かった

82 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/29(木) 08:45:31.21 ID:tmjGo0v3
>>80
もしも、ビッグサイト/幕張メッセが長期間使えなくなったとしたら
今そこで定期的に開催している展示会は代替会場を探すしかない
→中小展示場の稼働率が上がる→同人誌即売会への貸し出しがされるかわからない
ってそういう理屈なんじゃないかなあ

オリンピックの開催計画を再検討しているからまだ確定じゃないけど、同人誌即売会以外の
需要の方がはるかに大きいからねえ

83 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/29(木) 11:16:54.72 ID:CLu7F+Sb
オリンピックの方が各方面&大金が動くは同意するが
コミケに限るとなぁ
数十年に1回あるかどうかと、年に2回定期的な収益
街の印刷屋みたいなとこも利益を得れるならいいけど…

84 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/29(木) 11:20:29.44 ID:pTAPFh8w
>>82
PIOもハイライフも都参謀もワールドインポートマートも流通センターも、その他あちこち、年がら年じゅう塞がってるの?

85 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/29(木) 14:55:31.28 ID:5B30hzo4
>>80
雨が絶対に降らないならそれもいいけど。

86 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:10:52.64 ID:FoKyCUl7
一度やってるんだからイスタンブールに譲ればいいじゃん
と思っていたけど大声で云う度胸はない俺だった

87 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:41:31.52 ID:CLu7F+Sb
同人作家のほうはどうなるんかな?
プロ漫画家としてデビュー今は連載無し→昔の知名度で同人誌はそこそこ売上

エロ漫画家とかそんなん多いし

88 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:58:01.47 ID:kBFqGieQ
>>87
どうもならんよ。貯えがあるならなんとかなるだろうが
金を得る手段が無いなら全うな仕事でも探して乗り切るしかないだろ。
世間一派常識ではそうだろ?

89 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:41:56.33 ID:M0AfGS7H
近視眼的といわれればそれまでだが
スタジアム建設費高騰やエンブレムパクリ等の醜聞、不祥事が相次いで
同人趣味の庶民には不自由強いられるだけでメリット無しのオリンピックなんぞ
止めちまえ!とは思うな

90 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/29(木) 23:48:28.21 ID:H/kAFy5R
パクりや醜聞まみれの同人界隈に目をつむって40歳以上の同人おっさん・おばちゃんが>>89みたいな立派なことを言ってると思うと、ちょっと涙出てくる

91 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/30(金) 00:53:42.13 ID:/h+kpNDH
>>89
ま、頑張ってくれw

92 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/30(金) 05:57:14.56 ID:5bnjU/FT
オリンピックとか何のメリットも無いし
一部の政治家と土建屋と広告屋が金儲けして終わりだし
わりとマジで止めてほしい

93 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/30(金) 06:12:28.49 ID:4EvsUfwm
オリンピックの年って自分がちょうど50歳なんだよなあ
年取ったというより、まずそこまで生きてられるかどうか
努力不足の若いころのツケで今も底辺ドカタ職やってるから
5年後どころか1年後すら見えない

94 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/30(金) 06:53:32.94 ID:l9tpBk7h
安倍ちゃんが言う「上が儲かると、下にも分け前が行く」理論は机上の空論と分かったし、五輪で金を浪費してる場合じゃない。

95 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/30(金) 06:56:04.21 ID:VpnTm5r/
同人で金を浪費してる奴が偉そうによく言うわ

96 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/30(金) 07:58:15.23 ID:nukR9rGu
今時の男レイヤーたちは格ゲーのコスプレが流行ってた時期よりタチが悪いんだな…
兄貴の娘(高2と中2)がコスプレしてるんだけど、ネットナンパやオフ会と称して芸能人気取りでサイン会やるからパーティーやるからと誘ってくるみたいだな

97 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/30(金) 08:19:43.73 ID:/gdBfWPE
ちげえねえ

98 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/30(金) 08:35:12.93 ID:1TuofBOH
>>94
そもそも上だけでなく下とも何の繋がりもない人には分け前が行くはずも無いんだよなぁ

99 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/30(金) 08:36:48.59 ID:/h+kpNDH
誘うのもアレだかそれについていくのもアレだな。
昔、今を比べたらその時々にアレなヤツは居る。

100 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/30(金) 11:38:19.32 ID:j/k7BC9T
昨夜 駅からでたらセーラームーンが歩いてた
しばらくしてからハロウィンか!?と気がついた

外人のお姉ちゃんがコスプレしてたんたが既製品をなんとか着てたみたいでムッチムチパッツンパッツン
同人誌ネタな人妻系セラムンみたいになってた

101 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/30(金) 11:44:41.98 ID:m9snnLPU
高齢オタが悪と言う訳ではないが、高齢になって地位も持ってる人が急に目覚めると
なぜか思い込みや押しつけが多くて嫌がられる上に、シッタカ的な意味でニワカ臭がぷんぷんする人材になる不思議

102 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/30(金) 14:38:25.46 ID:/h+kpNDH
人は我慢ってもんができると思うけどなー。
2chであーだこーだ言っても戯言に過ぎないけどな。
うん、戯言。

103 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/30(金) 16:42:47.82 ID:smtDUZ2+
>>102
ま、がんばってくれw

104 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/30(金) 21:42:16.29 ID:AR78Uqky
去年だったか秋のサンクリに出かけてみたら会場周辺に
レイヤーさんたちがぞろぞろいてえっ!?っと思ったが
ハロウィンに絡めてだったのねアレ

「上が儲かると下にもry」はレーガン政権時代に既にダメ
じゃなかったか

105 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/31(土) 01:55:08.04 ID:15muO4Br
ところで自分の呼称が「ワシ」語尾に「〜じゃ」は何歳位から使い始めれば良いの?

昔は60位かと思ってたけど最近気が若い年寄り増えて来てるから迷う

106 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/31(土) 02:45:25.16 ID:o9t9xcKg
冬に初参加の予定なんだけど現地ってかなり寒いの?
九州からなんだけどどのくらい防寒装備していったらいいのかわからん
行くのは昼頃の予定

107 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/31(土) 04:16:43.05 ID:h9VLDihq
>>106
極寒の地じゃないからw>有明
昼ごろ参加なら大雨、大雪(以前あった)強風じゃない限り、そうがっちり防寒対策しなくても
冬の季節に着る服装で十分だよ。
風がない日ならひなたぼっこ出来るくらい暖かい。

108 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/31(土) 07:20:14.99 ID:f0U3+DpK
>>106
40過ぎて初参加とか乙です
東京の湾岸で早朝から並ぶならガチ防寒しないと厳しいですが
昼から行くなら福岡市内と同じ服装でいいんじゃないんでしょうか
ただ館内との気温差があるので、重ね着で調節しやすい服装がいいです
これもサークル参加か一般参加かで代わりますけど

109 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/31(土) 08:01:13.29 ID:DyiEoq7a
油断しちゃて低体温症や歩きすぎて低血糖症なりかねないから油断しない方がいいな。
去年の冬コミで大のトイレで股引きとパンツが液体になってるう○こ付で捨ててあってびっくりしたよ。

110 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/31(土) 09:08:00.39 ID:YdrZ1CN+
>>105
じゃとか言う老人見たことないんだけど

111 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/31(土) 10:05:32.39 ID:lbUYhxIS
>>105
小林よしのりは早くガンコジジイになりたいからと40代くらいから使ってたそうだが

112 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/31(土) 10:41:33.27 ID:oA0XyLeE
>>110
>>111
じゃとかわしって、年齢区分じゃなくて、田舎者の言葉だと思ってたわ
〜〜っぺ とか 〜〜ずら とか

113 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/31(土) 20:28:42.33 ID:p+q6vIj0
>>105
地元の方言ならまだしもかっこつけで使う言葉じゃないと思う>ワシ
40くらいなら高倉健気取って「自分〜」とかどうだ?w

114 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/31(土) 20:37:38.17 ID:YdrZ1CN+
自分、完璧だぞ

115 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/31(土) 20:48:01.25 ID:hbPMp9JC
拙者…

116 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/31(土) 21:21:00.43 ID:oA0XyLeE
「会場で作家同士や作家とファンが、拙者は〜お宅は〜って言ってたからオタク族」ってのは、どこまでホントなんだろな
少なくとも俺の周囲では聞いたことがない

117 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/31(土) 21:40:41.99 ID:AdQbt0xY
相手の事を「おたく」と呼んでたのって、50代以上じゃないか?

118 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/31(土) 22:15:57.74 ID:HbgGEwM/
マクロスの主人公が相手をオタク呼ばわりしていて
いまみてるととても感じが悪い

119 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/31(土) 23:39:38.30 ID:aedxIAOO
まだ対等に見てるだけマシと思うが
70年代アニメなんて、孤児とか貧乏小倅と人間として格下扱いなんだし

120 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/10/31(土) 23:55:10.60 ID:t+e6VnVm
コブラも相手のことたまにおたくって呼んでなかった?
普通に相手のこと呼ぶときに

121 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/01(日) 00:27:30.70 ID:34hGR22l
おっさんキャラだと結構様になるんだけど

122 :106@転載は禁止:2015/11/01(日) 03:56:28.44 ID:LGk4U6BH
冬コミ情報色々ありがとう
いつか行こうとずっと思ってたけど色々あって行けなくてこのタイミングを逃せば立場や年齢的にももう行ける事もないだろうと思いきって宿とエアーをとりました
アリオンの劇場版を最後に離れていたので一番動けた時期はあまり興味がなかったんだよなぁ
それこそ晴海の頃から知ってるのにね
一般参加ですがゆっくり楽しもうと思います

123 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/01(日) 08:41:05.32 ID:NUC9pAhW
初参加かぁ
どこに並べばいいのか? どうやって買えばいいのか? 地図の見方は? 西から東への移動は? 交通手段は?
何を持っていけばいいのか? コスプレや企業ってどこ?

想像してた以上の規模でパニックになって、手当たり次第に購入する未来が見える

124 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/01(日) 08:52:56.07 ID:i9huvIin
まあそういう未知の事を発見する喜びも含めて初参加の楽しみなんですけどね
今は情報が行き渡り過ぎて、初参加者のマナーという点では改善されたけど
初参加の時から無難な本しか出せないひとが増えた印象

125 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/01(日) 09:04:33.78 ID:raMQXJXf
>>122
コミケのwebカタログが公開されてるから、参加サークルの傾向などが分かるよ
https://webcatalog.circle.ms/

126 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/01(日) 10:27:34.99 ID:suUEW5D2
話なんて長々と聞いたり読んだりするより、まず行ってみればいい
それで右往左往して得られる体感という情報は、マニュアルやカタログやましてやおっさんの講釈よりずっと価値がある

127 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/01(日) 10:38:36.48 ID:kNEwvPiV
だなんて甘い考えの人はまさかこの年代でいないよね

128 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/01(日) 10:52:41.82 ID:NUC9pAhW
距離や年齢から、これが最初で最後のチャンス
てのを事前に調べもせずに手探りで覚えろって

次回があるならばそれでもいいが…1回こっきりなら、何も迷わずあとは全力で楽しむだけな状態にするもんでないか?

129 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/01(日) 12:45:31.33 ID:suUEW5D2
>>127
講釈垂れたいオッサンはそう言うよね

130 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/01(日) 12:52:51.16 ID:Cke6wzeO
「クリスマスなんてイラネ」という年配の人に対し「いやクリスマスはいるだろw」と思ってたが
「ハロウィンなんてイラネ」と思ってたら「いやハロウィンはいるだろw」と世間は言う
そんな43歳の秋だから

131 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/01(日) 13:30:12.25 ID:IJA7zSML
>>130
むしろ殺伐とした今だから
サンクスギビング

新参者に肩を貸してくれた先住民に感謝し、共存共栄を目指す
こういう気持ちで
新参者と古参が手をとりあう祭
…日本だとわりと普通の祭で見られる光景だな。

132 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/01(日) 13:30:46.75 ID:kNEwvPiV
大人が仮装するイベントではないというツッコミは各方面から出てるな

133 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/01(日) 13:40:54.98 ID:suUEW5D2
元の祭りの意味なんか知らんけどハシャいで暴れて騒げればいーって人達だろうからね
結局秋葉原でコスプレして暴れてたのもオタクと無縁の人達なのと同じ事

134 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/01(日) 15:04:58.17 ID:RPkB6PNy
イベントとして届け出してやってるなら、
地元駅前でやってる祭とそんなかわらんね
祭りが交通のじゃまになるあたりも一緒

135 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/01(日) 17:09:11.06 ID:Fdj3LMRi
他人がやれば自分もやるが日本人かもな。

136 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/01(日) 17:23:16.55 ID:7btRK+Wd
>>132
米なんかは子供のイベントととして認知されてるから日本のハロウィンは逆に物珍しいみたいだね
だから態々この時期に日本まで観光に来るのもいるとかw

137 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/01(日) 19:54:37.35 ID:EWcUR91s
ハロウィンって二次元の女の子のえっち可愛いイラストが大量に見られるお祭りだろ
他に何かあんの?

138 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/01(日) 20:25:42.90 ID:Fdj3LMRi
>>137
自分で調べようとは思わないの?

139 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/02(月) 15:54:04.22 ID:RUAuTwH5
40代になっても刀剣やfree!や黒バスのコスプレして娘世代のレイヤーにチャホヤされたい人が居るんだね…
KOFで散々叩かれてたやつらがさ

140 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/02(月) 16:09:12.82 ID:M3X9qEek
>>139
それに限らずだろ

女レイヤーはカメコにチヤホヤされたいから
男レイヤーは女レイヤーにチヤホヤされたいから

作品愛なんてないんだからあれ

141 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/02(月) 17:24:06.59 ID:y7MVW4bO
>>139,140
それはコスプレに限らずだろ。
エロ系やら腐系の二次を書いてる奴等かて、金の為に旬のジャンルを渡り歩いて要る奴等も居るしな。

だから此処は、そう云う奴等も居る。って事でどないだ?

142 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/02(月) 22:41:53.98 ID:YjV4htc0
女性向けはしょうがないんでないか?
作者でなく作品にファンがつくんだから

男性向けだと、作者が何を描こうと買い支えてくれるけど
女性向けは大ヒット作家だろうが、別ジャンルに変えたら客がいなくなったとか聞くし
長期連載をやめれない理由だとか

143 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/03(火) 00:28:08.62 ID:UDwOAiUy
一昔前まではそうだったけど、今は男性も作品につくファンが増えたよ
ゴロとかイナゴとかの言葉も普通に通じるようになってきた

144 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/03(火) 00:42:41.28 ID:J8gwZyrE
女性向けの一気に大ブームになって、ピタッと人気止まるのはなんなんだろうね?
男性向けだと未だにセラムンや、なのは本がちらほらでてるのに
トルーパー、SEED、サイバーフォーミュラとか数えるほどしか

145 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/03(火) 01:20:10.86 ID:RK5AIzwy
その期間心を満たしてくれればいいんだろ。

心も物も断捨離のキレがいいのは女性だろう。
男は収集するポイントもあるから部屋がカオスになる場合もある。

146 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/03(火) 01:29:20.99 ID:+R/Jvbbz
男性向けは新ジャンルでスペースとって旧ジャンル本を出しても作家や性癖に
ファンがついてるから程々売れるけど、女性向けは元ネタ作品で買うのが基本だから
別ジャンルでスペースとってるとネットでどれだけ宣伝してもびっくりするほど売れない
書店委託で受けてくれるジャンルなら辛うじてって感じになる


あと、なのはもセラムンもまだ公式に動きがあるのに、四半世紀前に公式の動きが
途絶えてるトルーパーと比べてやるなw
あそこはコミケではタイバニとか同カテゴリ大ジャンルがあって年々圧縮されてるけど
赤ブーイベントでは多い時には50サークル近くまだ生存してる

147 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/03(火) 08:22:41.14 ID:tJ5Zn2Fv
女性向けは細々とオフ会やったり女子会やって楽しんでる雰囲気があるよ、嫁なんか昔よしみの○○○○さんが星矢とテニプリについて女子会が○○○○でやるから留守番と子守り頼みますと夜光バスで都内や高速バスで名古屋に行ってる。

148 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/03(火) 09:48:34.26 ID:vYE1tfIn
>>139
KOFか、なつかしいな!
どこいっても庵が大量発生してたな

よく考えたらあの時にはまだ生まれてない奴も
もうコミケ来てるのか
年を取るもんだ

149 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/03(火) 11:49:09.17 ID:J8gwZyrE
そっかぁKOF97あたりか
格ゲーブームからすでに15年。店からはほとんどなくなり
格ゲーなにそれ?とまではいかんだろうが…あれ何のコスプレ?扱いなんだろうな

150 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/03(火) 12:26:27.62 ID:kmYLcirC
バー茶ファイターと鉄拳が出てきた時、俺はもう時代に就いて行けないと確信したよ

151 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:19:18.35 ID:2LXByOG7
バーチャファイターといえば、当時ゲーセンに「バーチャ100円」とでかでかと貼ってあって、
格ゲーやらない自分としては「何言ってんだ?100円なんて当たり前だろ?」と思ってたが、
他の店を数店覗いたら200円のところが結構あって特殊筐体でもないのになんてぼったくりゲームだって思った。

152 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/03(火) 13:23:02.44 ID:LGUa8oP5
庵ってあれだろ
最近話題の紐女神って奴だろ

153 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/04(水) 20:28:50.39 ID:egDAlKbt
晴海の頃に見た手塚治虫作品のコスプレ併せの完成度が高かったな。
火の鳥の擬人化のレイヤーさんが素敵だったわ

154 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/05(木) 01:05:38.32 ID:kOj1fXhL
晴海ではないちもんめ見たことないんだよなー。
あと伝説になってるガメラ館の屋根に上がった輩w
ほんとなんかね?

155 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/05(木) 07:19:50.62 ID:l/SLu/3b
ぶっこみの拓のコスプレしてる男らが本物の暴走族やチーマに帰り際に絡まれた話は聞いてるな…

156 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/05(木) 14:32:25.97 ID:duJhM5Ow
コスプレのまま帰ったってことだぞそれ

157 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/05(木) 17:17:21.42 ID:giAEJzce
コスプレのまま来場すんな、コスプレのまま会場から帰るな、みたいなのはその手の雑誌でよく見かけた気がする
テリー・ボガード(餓狼伝説)の格好して私服と言い張るなみたいなのも

158 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/05(木) 18:28:08.69 ID:ynA/+4nK
>>154
屋根はないが外階段でヒーローショーなら見たな

159 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/05(木) 21:47:57.01 ID:qZw3Iu9B
コスプレイヤーは自意識過剰であまり好きではないが良い人もいる。
以前女装禁止の即売会があって
これ見よがしにギルティギアのブリジットのコスしてるやつがいたな。ハイハイ女キャラに見えるけど男キャラね。
てなもんでそいつはかなりチラッしてたなw

160 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/05(木) 23:30:58.74 ID:Sxtrdt5j
良い人の例かとおもったら、悪い人の例とはなかなかやるな

161 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/06(金) 05:26:46.91 ID:tHLS4wmH
ぶっこみの拓で思い出したんだが、湘南爆走族のコスしてた連中も髪型をリーゼントやオールバックをしてたから電車で帰り道にチーマーに絡まれてボコられたと言ってた。

162 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/07(土) 06:15:42.46 ID:pnT17RI7
ふと、思いついて押し入れの段ボールを開けたら
1996年ごろのエヴァの同人誌が入ってた。
ぱふとFRもエヴァ特集号があった。
同人誌のほうは評論ばかりで少しエロ。
ぱふとFRとあびゅうきょの本だけ取っておくか…。

163 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/07(土) 15:46:40.22 ID:B1LUi4Vt
マネして押し入れ見てみたら98年のプレイアニコンvol.2が出てきた
ルークさん+みちるサン+水木魔子さん
の三人で逢魔がホラーショウあわせの写真が載ってた
「3日で作りました。疲れた。」
てコメントみて、そういやこの頃は自作か普通の服を改造するのが
多数派だったなー…。
とか懐かしくなった

164 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/07(土) 16:37:25.62 ID:Rs4UsnqM
お前らの押し入れどーなってんだよw
俺のはせいぜい2000年台中盤で、ローゼンやプリキュアの薄い本とかだぞ

165 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/07(土) 16:55:53.62 ID:+84nyBg1
実家の物置を開けるとたぶん「あずまんが大王」とかその辺の本が…

166 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/07(土) 18:01:53.22 ID:auiO7mgs
革命(かわいのち)とか、愛のバカ草物語とか、花子とか、文月晃の小学性とか。

167 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/07(土) 18:11:01.83 ID:JymClpBP
自分たちの作ってた同人誌が出て来て気絶する

168 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/07(土) 18:30:44.47 ID:Rs4UsnqM
>>167


169 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/07(土) 18:42:30.33 ID:IJ2nH6Kw
完売したと思い込んでた同人誌の在庫を発見した時の絶望感あるある

170 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/07(土) 18:47:29.56 ID:7KRK2lD6
売ったら捕まる面妖本なら押入れの奥深くにあるけど

171 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/07(土) 19:18:23.80 ID:DEC6ld2L
こないだ押入れの整理したら10代の頃作った同人誌の残りと釣り銭入れの缶が出てきたよ
チャリ銭の他に漱石さんが何枚か入ってたけど、それ以上に在庫のダメージがでかかった

172 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/07(土) 19:23:54.95 ID:Rs4UsnqM
博文さんじゃなかったんだ

173 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/07(土) 19:25:08.34 ID:DEC6ld2L
博文さんが流通してた頃はまだ買い専で作る方には手を染めてなかったな

174 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/07(土) 19:30:03.88 ID:3dC09lX+
>>171
わかるわー

175 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/07(土) 20:20:06.93 ID:9uH67yCO
>>167、169、171
ぜひ、ジャンルを教えて下さい

176 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/07(土) 21:02:00.13 ID:dcZjICXB
20世紀の同人誌は奥付に住所が書いてある

177 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/07(土) 21:07:50.58 ID:mVktc/TY
連絡先がメアドやURLで代用できるようになるまでは
それしかなかったんだよね
だからエロ同人でも本名が載ってた

178 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/07(土) 21:52:28.02 ID:JymClpBP
>>175
評論本、SF創作本、考証本、イラスト本、エロパロ、オリジナル、RPG、バイクもの、航空力学、道路舗装・・・etc
なんで毎回こんなに手広く作ってたんだろ

空想科学読本よりも前にやってたんだな(白目

179 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/07(土) 21:57:58.29 ID:dcZjICXB
道路舗装本は見てみたいな

180 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/07(土) 22:13:52.32 ID:DEC6ld2L
>>175
発掘してしまった本は創作少女系

181 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/07(土) 23:14:26.21 ID:hEHF9r9T
古い同人誌ならFF4のギルバート受けの本しかないな〜

182 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/08(日) 00:43:25.60 ID:SZTMsSFt
いつタヒんでもいいように少しづつ
部屋を片付けよう

183 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/08(日) 00:47:06.44 ID:4R8teOEE
遺族が自分の同人誌みつけたら嫌だからな

184 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/08(日) 06:03:39.48 ID:rVj+U+Tb
死ぬとかよりも、認知症になると強い印象だけが残ると言うからみんなビッグサイトや晴海やTRCや川崎市民会館とかに足早に向かうんだろうね。
ビッグサイト周辺にグループホームや老健が出来ると入居抽選倍率がサークルより辛いだろうな。

185 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/08(日) 16:34:28.98 ID:CYZ6B7Xw
早朝に大田区産業会館跡やTRC跡、晴海で列を形成する徘徊老人たち

186 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/08(日) 19:03:22.66 ID:3jB/4W+Z
>>185
コミケに限ったことではないがな。
老人は認めるが。

187 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/08(日) 19:28:44.57 ID:4R8teOEE
俺むかしPIOのすぐ近くで住んで働いてたけど、
こっちに目覚める前だったのが惜しまれる

PIOどこですか?って聞かれて指さして、そこ。って答えることが多かった

188 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/08(日) 20:25:13.40 ID:7S1NI7KN
>>170
面妖本って言葉久しぶりに見たwww

189 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/08(日) 21:08:34.71 ID:NRvJqVq1
>>170
どんな本?
凄く気になる〜!!

190 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/08(日) 21:24:23.25 ID:3jB/4W+Z
単に修正なしだろ。

ちなみに、めぞん残酷は俺のバイブル!
バイブルで思いだしたけど、ばいぶるの緒方賢美さんてもうだいぶ前に亡くなっんだよなー。
絵が上手くて好きだったなー。

191 :106@転載は禁止:2015/11/09(月) 02:48:26.19 ID:x34If2Hx
学生の頃憧れてた絵描きさんはもう鬼門に入られてても不思議じゃないからなぁ…

192 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/09(月) 04:49:08.83 ID:uPTRJ86t
>>189
ただの無修正本だろ。

193 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/09(月) 10:18:30.05 ID:q8QXIfsB
>>191
奇跡だろ

194 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/09(月) 10:55:16.74 ID:yozoE1vR
>>190
大昔の修正なしエロ同人誌は男女の性器をそんなにリアルに描いて無いので
今現在にもし見たら凄まじくガッカリすると思う(スクリーントーンの使用率も少ないし)
しかし中には洋ピン意識した作りのエグい描写のもあったけど
因みにばいぶるの緒方賢美の作品は本編に性器描写が全く無いのでエロの中では割と健全(?)
絵はパロ元の絵に似せてアニメーターじゃないのか?ってなレベルで実に良かったが
なんせ正統派の濡れ場ばかりで和風テイストのポルノで当時でも興味は湧かなかったなぁ
「性器を見せます!」じゃなく「二人の愛を見せます!」な感じで

195 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/09(月) 10:57:36.07 ID:q8QXIfsB
まったく何も描かないことによって、輝くボカシのように見える、みやすのんき風の描写がすきよ

196 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/09(月) 11:27:32.77 ID:uPTRJ86t
ひろもりしのぶ

197 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/09(月) 11:29:17.26 ID:EfsIKN3x
まぁ昔はマジックで修正
午後から販売とか結構あったし
委託販売がないから会場でさばけないと大変だったろうから?

198 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/10(火) 06:47:14.23 ID:zae2oAAz
グッズサークルでブリーフでミネルバやマルチルダ、セーラ他にメーテルやガラスのクレアのイラスト付きのやつ、女性用のショーツにアムロやシャーや黒い3人のイラスト付きが売ってた記憶があるな。

199 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/10(火) 07:17:57.40 ID:OZzyP/Vo
そーいやラミネート加工の簡易ワッペンって、見かけなくなったな

200 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/10(火) 09:41:21.03 ID:GIjrq29E
今は缶バッジ、ラバーストラップ、キーホルダーと業者に発注して作り放題だから

201 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/10(火) 09:49:05.92 ID:zDE3Nkoj
コスプレもそうだけど手作りが廃れて、
業者の提供するもので埋め尽くされていくのが、便利なんだけど寂しいやな

202 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/10(火) 09:56:45.11 ID:Z7Mu1SBn
印刷もトナー式・インクジェット式プリントの発達で安価にできるようになったしなぁ
カラー表紙どころか本文カラーまでくるとは、考えもしていなかった

203 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/10(火) 10:29:29.46 ID:2da7tKT6
同人誌は本文折り込みポスターや口絵(中表紙)でフルカラーなら大昔でもあった
逆に昔結構あったフルカラーカバーが今は殆ど見かけないな

204 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/10(火) 12:05:10.20 ID:fkRmOftg
そういえば、フルカラーカバーの良さが全くわからん…

205 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/10(火) 12:41:14.22 ID:zDE3Nkoj
カバー邪魔という意見も・・
俺はカバーよりは帯が邪魔だけど、商業も含めて

206 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/10(火) 19:33:29.15 ID:QG6dAgwV
>>201
元から一定以上の裁縫ができるならいいが全てそういう人間だけとは限らんし参加してはいけない理由もないしなぁ。

グッズも業者が作るモノの方がクオリティ面では
上だしな。
あとは数との相談だろうなぁ。

207 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/10(火) 19:57:19.58 ID:zDE3Nkoj
>>206
小物はともかく、衣類本体って、業者性はペラペラしてすごく安っぽいのばかり
生地から作るレベルの超人以外のレイヤーの手作り品は、既存の服を流用してる場合が多く、しっかりした布が使われている
その差だけでも業者製はオモチャのように見えて興が醒める

208 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/10(火) 21:20:17.04 ID:QG6dAgwV
>>207
そういう業者は次がないだけの話だろ。
それでもいいというなら購入すればいいだけの話。
表現に至るまでの過程はどうでもいいよ。
まあ、それを見てどうこう語るのも時と場合によりOKなのではなかろうかね。

209 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/11(水) 06:23:42.91 ID:CwddaJvf
懐かしさからコスプレ写真のアルバム見てたら女装レイヤーで肌色全身タイツで、まじかるタルルート君のいよなちゃんの危ない水着コスプレした男の写真が出てきた…
あとはリアリティー高い、角川映画の里見八犬伝の闇の勢力併せのやつ

210 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/11(水) 08:46:23.79 ID:Qa1fDkdH
>>209
里見八犬伝ちょー見てぇ!!
うpはよ

211 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/11(水) 19:07:02.70 ID:AjORknRy
>>209
肌色タイツといえば爆れつハンター原作版のコスプレを見た事があったな
遠目に見たときは目を疑ったw

212 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/11(水) 20:49:38.79 ID:I/Z9nZVe
しばらく留守にしてたんだが
コミケットの露出規制って、いつからあんなユルくなった?

213 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/11(水) 20:58:50.72 ID:L2HB6vON
3年〜4年くらいじゃねーか。
ユルいのはどーでもいいんだがそれ目当てにクソ亀子が増えて収集つかなくなってる。

パンチラ撮られても屁とも思わない業者関連の三流四流モデルが半営業スタイルで撮られまくってる。
現状あの有象無象を無くすにはコスプレ自体を禁止するしかない。

214 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/11(水) 21:04:25.17 ID:I/Z9nZVe
昔は30センチ以上の長物もダメだったし、下着もダメだったよなぁ
だからこそ、肌色タイツとかが有効に機能を発揮したわけだし

215 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/11(水) 21:34:10.30 ID:/O09isb1
>>213
業者関係の同人作家も排除しなくちゃ……(使命感)

216 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/11(水) 21:41:09.39 ID:L2HB6vON
>>215
ま、頑張れw

217 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/12(木) 06:19:46.27 ID:ensudVZ8
若いカップルで男がオタクで彼女がいたって普通の人をコミケに連れてきてサークルの友人らやコスプレ友達に紹介してる光景を目にしたけど、女性が如何にも嫌だなという顔してたり、退屈そうに髪やスマホいじってて退屈そうな感じだったな。
今の若いオタクの男は女友達をスティタスもしくは飾りなんだろうかな

218 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/12(木) 10:36:42.79 ID:w0jc0SyB
>>217
なんだそのげんしけん

219 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/12(木) 11:00:02.38 ID:lYJD1hdX
>>217
それ「今の若いヲタク」に限らずいつでも一定割合は居る

(「男性全体で見れば」だけどね
普通は異性を自分の飾りとするもん同士でかたまってるからこっちへは寄って来ない)
まぁヲタ状況に興味無い彼女を連れて来るってのは
モテ/非モテって評価軸でも
ヲタ的な話題に於いてもどうだかな?とは思うが

220 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/12(木) 13:22:37.00 ID:wNWqyarc
男女逆にしても成立する話だよねそれ

221 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/12(木) 13:39:12.09 ID:HSoYrWi5
>>207
生地から作る?
生地はオカダヤ、ユザワヤとかで買って来るもんだろ

222 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/12(木) 14:08:14.55 ID:MgGr1Ap2
生地から(型紙とって)作るって事じゃないの

223 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/12(木) 14:20:26.33 ID:lYJD1hdX
>>222
そっちの意味なんだろうけど
>>221の解釈も間違いではないのが面白い

224 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/12(木) 14:27:08.59 ID:Fxk7HxXA
タコ焼き粉から作るのに、小麦育てる奴はいないと思うが

225 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/12(木) 14:54:26.69 ID:th6mtSeJ
何そのTOKIOw

226 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/12(木) 16:23:15.03 ID:NNz9NqBg
紙から同人誌を作ってる奴は見たことある
手漉き和紙の和綴じ本だった

227 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/12(木) 17:12:51.13 ID:AehmaKo5
基盤からつくる自作PCみたいなもんだね

228 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/12(木) 20:26:15.70 ID:MZUfChae
さすがに紙からではないけど手作りの分厚いハードカバー本を最近買って感心した
十冊くらいしか作らなかったようですぐに売り切れていた
勿体ないのと痛むのが怖くてなかなか読めねえ

229 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/12(木) 21:17:03.05 ID:rbswpRLw
岩窟王のアニメのコスプレで
イタリアのコスプレイヤーさんテキスタイルデザインから作ってて再現すごかった。
たしかコスモードの海外イベント記事に小さく載ってた

230 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/13(金) 00:30:16.90 ID:jsALQyYK
コスプレイヤー自身がパンチラしてカメコが群がっても、スタッフが本人がやってるんだからいいんじゃないですか。と言ってたなぁ。ビックリした。

231 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/13(金) 01:22:03.54 ID:n+kmvdmd
盗撮はダメだけど、公開半裸はモデル撮影と変わらないって扱いかね?

232 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/13(金) 02:33:39.24 ID:3w+fR2Ho
アパレル業界的にはコスプレさんはそこまでメイクで頑張ってるならもう少し服の素材にもこだわっていいんじゃないかなぁって思う時がある
あまりにもテロテロすぎて高校生の学祭じゃないんだから…

233 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/13(金) 05:03:19.78 ID:6shU5XD8
昔もそうだけど、有名な女性レイヤーさんほど早くコスプレして楽しみたいからナチュラルメイクで済ませてた事があったな。 姉さんの20代娘が都内に遠征してよくゲストでコスプレカフェのイベントや撮影会やROMのイベントに行ってる。
露出対策はしてるもののローアングラーや胸の谷間の横撮りされるのが困ってるあとはチャラい男レイヤーたちのカラオケの誘いとか初詣や花火大会に誘いが迷惑と言ってたわ。

234 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/13(金) 20:13:59.92 ID:aHKZXAYY
>>233
姪っ子に同行して、そんな事態になったら「俺の姪っ子になんの用だ?あ〜〜?!」ってチャラい小僧に凄んでやれよ。

235 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/13(金) 21:06:38.76 ID:SB3iae6+
逆に凄まれちゃいそうw

236 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/14(土) 02:57:56.34 ID:Htl3Lei0
本当にコスプレってカルチャージャンルとして独立したんだなぁ…
昔SMAPの吾郎ちゃんがコスプレさんたちをみてこういうのって恥ずかしくなったりしないんですかねって不思議そうな目でコメントしてたの思い出したよw

237 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/14(土) 03:19:55.72 ID:CS2H9w6G
独立しすぎて、もうコミケでも絵描きやオタとは別の次元に突き抜けちゃってるというか
この間の渋谷ハロウィンとかで仮装バカ騒ぎしてた奴とたぶん、層が被ってる。
あれはただ騒ぎたいだけの人達で、本来のコスチュームプレイとはぜんぜん違うのに。

それとは別に、スマップの場合は、いい歳こいたおっさんがアイドルとか抜かしてることを恥じて欲しいけどな

238 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/14(土) 05:24:07.79 ID:+zlQy546
兄貴の娘から聞く話によると、腐女子を口説かんとファッションホモな男らに電車やアニメや漫画のショップで遭遇するとか言ってたな。
歪みがったり、襟首掴んでキスすれすれの接眼したり、股関を触りあってると言ってたよ。
コミュ障害なキモヲタなんだろうか

239 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/14(土) 05:35:39.59 ID:ydONMN/O
>>236>>237
もう独立してTFTから出てこないで欲しいな

240 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/14(土) 10:40:48.95 ID:l//HG+lP
ハロウィンの意味知らないけど騒ぎたい→日本のハロウィン
このキャラなんだかわからないけど騒ぎたい→今のコスプレ

両者とも、オタクはキモくてウザいという共通点はある

241 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/14(土) 15:12:52.31 ID:c5ODYtUj
地元民でもないし、祀られてる神様も知らない。
でも、まずはきちんとお詣りしてから祭りに参加する。
てのが日本人だと思ってた。

なんか騒ぎたいから。で
半被姿で周りで騒いで露天の屋台で飲み食いして

地元民からしたら目障りだろうな〜
騒いでゴミ散らかして帰るだけ
テキ屋かコンビニくらいしかお金も落とさないし

ハロウィンを神社のお祭りに置き換えてみると、
今どこでもある光景だね
情けない

242 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/14(土) 15:30:52.06 ID:l//HG+lP
よさこいとかもその系譜
よさこいだったら何しても許されるというドキュンの勝手なルール

通行人とトラブルになっても
「こっちはよさいこいの練習してんだぞっ!」

だからなんだよと

243 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/14(土) 21:37:26.52 ID:2KbT9SSd
さらに言えば酔っ払いの心持ち。
酔っていたら何をしてもいいと思ってるんじゃねーか。

駅ゲロ、酒乱、所構わず泥酔。

呑むなとは言わないけど迷惑が掛かるまで呑むな。

244 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/14(土) 23:22:56.40 ID:6me1ze3S
喫煙者には厳しいが酔っ払いには寛大だとか昔誰かが言ってたな日本の世間

245 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/14(土) 23:47:29.87 ID:h7m7pk+1
喫煙者にもメチャクチャ寛大だと思うが
喫煙に文句言うと、こっちがキチガイ扱いされる
マンション管理人・警備員・警察官、だれもまともに取り合わない

246 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/14(土) 23:48:25.20 ID:2KbT9SSd
言葉として存在すればやってもいいよね。
と思ってる輩の多いこと多いことw
全てに言えることだけどねw

247 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/15(日) 00:06:04.57 ID:oA+7LQ+D
著作権暗黙の了解なコミケでなにを(笑)

そいやディズニーが企業参加したけどどう判断したのやら?

248 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/15(日) 03:09:18.33 ID:f6Wc9Bz6
アルコールとポルノに関しては日本程甘々な国はないからなぁ…

249 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/15(日) 03:28:44.69 ID:0FDf6bEi
>>248
お上が袖の下通してきた頃からのなごりだな。

250 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/15(日) 08:48:10.67 ID:Wqa+8Va0
>>248
いつになったらモザイク取れるんですか?

251 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/15(日) 10:10:43.12 ID:1LUiMYHR
アルコール分解酵素を持たない人が多い日本は
欧米に比べるとアル中患者が少ない

酒に強い欧米人は昔からアル中患者が多くて
DVや離婚など家族の問題とアル中はセットになってる場合がほとんどなので
昔からアルコール依存は社会問題という認識が強い
その辺が日本と欧米のアルコールの扱いの違いに繋がってる

252 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/15(日) 18:34:49.24 ID:R31l9Uod
>>242
よさこい祭り自体が「隣の県で盛り上がってる観光客をウチにも呼び込めんか」
で戦後始まったもんだから元祖からして伝統とか無いんだよなぁ
(♪土佐の〜高知のはりまやばぁしで〜って歌詞は昔から小唄で有った)
それがだいぶアレンジされまくりだした時に
北海道から来てた高知大生が
「うちの地元でもこんなのを」→ヨサコイソーラン
→伝統が無い分「うちでも」が容易であちこちに伝染

253 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/15(日) 18:48:14.41 ID:3v/gxAfs
元々北海道自体大した伝統ないから問題ないね

254 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/15(日) 18:54:16.11 ID:mz9CiMju
アイヌ伝統阿波踊りやっ!

255 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/15(日) 19:35:13.89 ID:km9myszW
最近老眼が進んだなぁと感じる、ヤンヤンボーのなぞなぞが裸眼で読めなくなったよ

256 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/15(日) 21:04:03.44 ID:yf8HXuGH
よさこい節をはじめて知ったのが何故か釣りキチ三平だった

257 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/15(日) 21:41:26.66 ID:UPyIEXMA
>>245
親方日の丸主導で税金巻き上げるために国民を中毒者にしてる訳だからして

258 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/15(日) 22:30:16.96 ID:3v/gxAfs
法律で認められてるモノを警察に文句言ってなにがしたいんだこのキチガイって話になるのは当然だろう
「コミケは気持ち悪いからやめろ!」って警察にコミケの文句をいいに行くキチガイと変わらんぞ
むしろ二次創作絡みで突っ込まれたらコミケのほうが分が悪い

259 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/15(日) 23:39:17.92 ID:mz9CiMju
>>258
タバコキチガイ乙
死ね

毎日ウチの横でタバコ吸って塀の上に空き缶置いてくキチガイと
110番したら「ここは禁煙なんですか?」ってとぼけたキチガイ警官
そしてお前、皆死ね

260 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/16(月) 00:16:16.04 ID:y7aDzv9a
警察に迷惑かけんなよ

261 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/16(月) 01:08:49.55 ID:NYXwgEUM
都心や繁華街の規制区域ならともかく…
住宅地の公道は禁煙じゃないわなぁ

少なくとも不法投棄した現場を押さえずに、なんとか予防しろ!!と警察に通報する奴の方がキチガイとしか

262 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/16(月) 06:09:29.31 ID:4HnPdzVX
敷地内や玄関先で、常習性があり直接注意しても止めないやつだったら警察に被害届け出せ。
もしくはダミーの監視カメラでも抑止力にもなる場合がある。

263 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/16(月) 08:17:07.46 ID:ejIbsn7P
>>259
警察に迷惑掛けんなよ
そもそも警察にとっちゃ「ゴミのポイ捨て」だろそれ

264 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/16(月) 09:49:34.00 ID:tgPgi7uS
パリテロはやっぱりヤラセ!


クライシス・アクターさんがスターダムに! 早くも偽旗作戦の証拠映像が挙がりました!

ボストンテロとパリ襲撃事件テロ両方に居合わせた世界一不運な女性ですw
◆BOOM! Exposed Crisis Actor from Sandy Hook and Boston Bombing found at Paris False Terrorist Attack
https://twitter.com/hotaru123a/status/665888328193937408

ISISに襲撃されたパリのバタクラン劇場のオーナーは2015年9月11日に劇場を売却済み。
https://twitter.com/tokai amada/status/665992523878301696

265 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/16(月) 13:15:49.13 ID:wZVgD0hC
話を無理矢理コミケに絡めると、
国際展示場駅から大きな階段を登って入場するルート上に、
マックの前の喫煙所はまだわかる、まぁ仕方ないが、
階段の途中途中でかき氷やチュロス売ってるチンピラがいて、
ほぼ常時、人波の中央で煙出してるのはムカつくんだが、殴っていいのあれ?

266 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/16(月) 20:48:47.37 ID:63S+x9tK
喫煙禁止の場所でも殴ったら傷害罪だよ
それ以上にチンピラに正当防衛でボコボコにされる可能性もある

267 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/16(月) 21:25:05.06 ID:GOwo5x7o
チュロス買いまくってタバコ吸う暇を与えない作戦

268 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/16(月) 21:37:29.03 ID:x59LnVuB
>>265
あんたがハンマー勇次郎みたいな人なら殴っても安心なんだけどなー

269 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/16(月) 22:06:22.73 ID:N5Q5RwI3
イヤミか貴様ッ!

270 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/16(月) 22:37:58.48 ID:au4kl0O9
でも冗談抜きであのチュロス売りの煙草はムカつく
どーせ相手オタクだろ、余裕w とか思ってそう

271 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/16(月) 22:40:23.45 ID:ejIbsn7P
そんな人居るのか、そのルートを通ってるときに、タバコがどうこうとかきにしてる余裕ないな
むしろ朝の会場に向かう信号待ち列の中でヤニを吸うバカのほうが辛い

272 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/16(月) 23:08:04.95 ID:au4kl0O9
そういう馬鹿喫煙者って、なんの本求めて参加してるんだろうな
転売ヤーか

273 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/17(火) 02:19:22.88 ID:4BqpY+at
別にそのチェロス売りに限らず数年前に売り手の子がオタクキモいwってソーシャルメディアに書き込んでその会社の社長がコメントする事態にもなってるし…

274 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/17(火) 03:21:38.05 ID:esSDX1p2
企業の売り子は企業の社長がそうやって責任とるけど
チュロス売りはタダのテキヤ(=ヤクザ)だから、誰が責任取る訳でもないので
余計な文句言って殴られたら殴られ損だよ

275 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/17(火) 03:27:18.16 ID:y8n3htDZ
今回の後輩くんの艦これサークル、もはやメカミリジャンルにした方が良いと思うほどのマニア本になりそう。でも、丸スペシャルは古い資料だから、扶桑の41サンチ砲改装計画は載ってないのよ。

276 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/17(火) 07:59:47.00 ID:tjXfMV9c
>>273
キンモー事件、10年も前の事なんだな
5〜6年くらいかと思ってた…

277 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/17(火) 08:37:21.05 ID:xbCv+cm8
>>272
世間一般の喫煙率は下がってるはずなんだけど、コミケは喫煙率が上がってる気がするんだ
オタクやってたらタバコ買う金も惜しいと思うんだが

278 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/17(火) 09:27:55.54 ID:ulrDD7Ww
オタクは漫画・アニメ他趣味の皮を剥いだらDQNと変わんないのが多くいるしね

279 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/17(火) 14:47:56.77 ID:E4/MKOtk
もうそんななるっけ
歳とると年月の経つのが早いなあ

280 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/17(火) 14:54:51.96 ID:esSDX1p2
>>277
何度考えを巡らせても、答えは一つの所に行きつく気がする


→企業参加による転売ヤーの増加(組織的転売ヤーの多くは中韓人)

281 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/19(木) 03:07:41.71 ID:1K6dO0ha
そういやチュロスを初めて見たのは幕張のコミケだった。

282 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/19(木) 05:23:42.61 ID:a6vZQtFH
新たなスケブ男?か知らないけど、チャルメラおじさんのコスプレした人に私服で写真良いですか?とミニスカート履いてる、コスプレしてるサークルさんたちに声かけてるのを見たな。スケブも描かせようしてたから

283 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/19(木) 05:57:17.41 ID:K/xFry1V
>>282
文章わかりづらい

284 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/19(木) 06:46:11.98 ID:1U6JJ3ew
>>282

40歳すぎてこの文章力って社会人的に大丈夫なのか?

285 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/19(木) 08:31:53.47 ID:m/m6hmQj
気の毒な人なので、スルーで

286 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/19(木) 08:49:38.57 ID:YB7+3LM7
40過ぎて自宅でネット生放送中に失火する無職もいるから

287 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/19(木) 15:57:07.19 ID:o9Xth5A6
>>286
そういやオイルマッチとか火縄ライターとか
ウィンドプルーフマッチ(薬ついてる部分長い)とか
着火具関係は通販で買ったりしたなあ
結局、今の防災常備品のイチオシは
使い捨てガスライターだったりするけど
(ジッポーはチャージ済み保存できない)

288 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/20(金) 03:24:43.88 ID:HIDxBUkh
地方から行く人はもう宿はとったかな?

289 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/20(金) 03:29:44.62 ID:CkapkoZZ
「特地から行く人」に見えた
もう寝よう

290 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/20(金) 06:28:46.93 ID:MkEDVubh
今頃冬コミの宿予約してるようじゃ遅すぎると思うけど
もしかして来夏の話かな

291 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/20(金) 07:23:37.12 ID:BxJ9HXZm
>>290
始発待機しないなら今頃からでも全然大丈夫だろ
皆が皆徒歩圏狙いじゃないし

292 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/20(金) 08:22:30.84 ID:c8tmPaUS
>>289
GATEでも潜るのか?

293 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/20(金) 11:31:04.75 ID:CkapkoZZ
でも徒歩圏であるに越したことはないよね。
みんなどれぐらいの場所と料金で泊まってる?
俺は渋谷のビジネスホテル9000円×3箔
(臨海線で一本で展示場駅へ行けて便利)

294 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/20(金) 14:24:39.46 ID:Ik/rN28B
>>293
渋谷だとりんかい線始発が出てないけど大丈夫?
始発じゃないなら関係ないけど

俺は池袋のビジホから有楽町線始発→豊洲乗り換えが定番
豊洲まで座れるし

295 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/20(金) 14:36:51.60 ID:CkapkoZZ
40過ぎて元気だな・・
チケット入手してもにょもにょ・・・・

296 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/20(金) 15:31:51.58 ID:VsJwPTeZ
>>295
もう何年もチケットだなあ。

297 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/20(金) 15:34:38.27 ID:+F06Z7Iw
銀座のホテルからタクって会場入りだな
サークルやってると荷物多いから鉄道移動はしんどい

298 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/20(金) 18:08:14.34 ID:c8tmPaUS
休み申請して通ったぁぁぁぁぁぉ!!!!
日付指定の休日なんて久々だから緊張したw

299 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/20(金) 23:22:21.70 ID:eYbCVRZK
あの日程で届けがいるのか

300 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/20(金) 23:27:36.10 ID:KzBlxAFd
>>299
鉄道の運転手?だったりして

301 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/20(金) 23:39:17.62 ID:c8tmPaUS
あの日程だから余計に言いづらいんだよぉ
去年も2日目がメインだったのに急遽出勤になって泣いた
3日目ちょっとでも興味を持ったジャンルの本を片っ端から買って帰宅してから泣いた

302 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/21(土) 00:12:48.78 ID:CHxl8dzy
直通1時間な場所に住んでるからホテルとかは考えたことないなぁ

303 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/21(土) 15:40:10.24 ID:uGTuBeAB
中には徒歩圏内で参加する輩もいるんだろうな。
東雲とかね。

304 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/21(土) 17:22:12.02 ID:cnFLGtwO
わざわざ東雲タワーとか新木場とかに住む剛の者はいないの?

305 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/21(土) 17:57:53.89 ID:H5Jq5eeT
一時間以内で着くところに住んでるが、これくらいでも快適だなー

306 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/21(土) 18:10:17.26 ID:6J1refRH
>>304
新木場は工業地域に指定されてるから今の所マンションは無いよ
でも東雲より豊洲の方が近くね?
マンション多いし
夏場は無理でも冬なら徒歩圏だわ

307 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/21(土) 18:12:34.51 ID:cnFLGtwO
川越⇔豊洲 直通68分
大宮⇔展示場 直通56分
和光市⇔豊洲 直通44分
池袋⇔展示場 直通30分

埼玉最強伝説!

308 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/21(土) 18:13:25.04 ID:cnFLGtwO
>>306
アパートちらほらなかったっけ?
ボロ家の見間違いかな??

309 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/21(土) 19:42:53.55 ID:6J1refRH
>>308
寮みたいなのはあるかもだけど
新木場は人が住んでる気配がないよ
工場と倉庫ばっか

東雲は準工業地帯だからマンションは多い
豊洲は気が付いたら新しいマンションが出来てる感じ

310 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/21(土) 20:43:11.10 ID:6gsTM46K
日付指定して休むのが久しぶりな職場ってひどいな

311 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/21(土) 21:14:01.42 ID:UyTG412h
>>307
埼玉だなんて!
そのへんの草でも食わせておけ!!
とんで埼玉より

312 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/22(日) 01:35:58.86 ID:SEyy8GQo
>>311
三回でとまったままだよね
別冊花とゆめがまだ季刊誌で、ぶ〜けみたいな総集編+巻頭特集記事に
読みきり作品や投稿作品の受賞作が載ってて
あの頃の花とゆめって、隔週刊の本誌と季刊誌な別冊花とゆめ
あと隔月で増刊花とゆめで色々読めて大好きだったなー…。

313 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/22(日) 02:06:16.23 ID:hnf6AHcl
少女漫画は自分たちで首しめてるからなぁ
長編作しかないから新規客が敬遠
月刊だから今の3ヵ月で作品入れ替わる風潮についていけてない

ブックオフとかの少女漫画コーナー、年々小さくなってるし

314 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/22(日) 03:14:37.64 ID:lEciUBPf
>>313
少ないけど少女マンガ原作の深夜アニメは結構好きだけどね。
今年だと「赤髪の白雪姫」とか。

315 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/22(日) 03:35:43.38 ID:h/rnTUgf
>>304
お台場海浜公園が最寄りだった時代があった
歩く気にはならないのでチャリで参加してた

316 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/22(日) 03:45:08.46 ID:oAsl6xc+
コミケじゃチャリ止めるとこ無いんじゃないの?
電車乗り継ぐよりチャリのが早い都内住みだけど
コミケの時は荷物あるし止めるとこないしで諦めて電車使ってる
タクシーが一番早いけど4000円くらいかかるから勿体無くて

317 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/22(日) 08:26:36.73 ID:zbcnKifM
地方民からしたら贅沢な悩みだがまあ仕方ない。
俺は連結が良ければ40分くらいかね。

318 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/22(日) 17:17:18.92 ID:E1Wg85cj
今年の冬はコミケ落ちたけど、去年が単にビギナーズラックだっただけなんだろうな
まあ盆暮れ正月関係無しの底辺サービス業だから、イヤミ言われながら希望休取る
手間は省けたが…

319 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/22(日) 18:14:16.58 ID:WPeiNlRd
築地でごはん食べるために銀座に宿をとった
あと人形町とか孤独のグルメで紹介されてたとこも行く予定
せっかく上京するんだからコミケだけだと勿体無い

320 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/22(日) 18:39:43.99 ID:6/DodR6v
>>319
そういうの、なんかいいなー
オタ友いない上に微妙に近すぎて、イベント終わったら
さっさと帰ってしまうわ…

321 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/22(日) 19:17:40.60 ID:JvN6b8Un
>>320
友達作ろー。

322 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/22(日) 21:46:03.92 ID:hnf6AHcl
いいなーと思うのも確かなんだが、
そんな一瞬で消える事に使う金あったら、残るモノに使いたいってのもオタクであってw

冬コミ用の防寒装備は毎年更新で、冬だけは衣服豊富(笑)

323 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/22(日) 23:25:45.02 ID:zbcnKifM
金の遣い方なんぞ人それぞれでいいだろ。

324 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/22(日) 23:26:43.27 ID:WpCagAu1
ぶっちゃけ妻子がいると金が自由にならなくて軍資金も独身時代の半分以下なんだぜ・・・

325 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/23(月) 01:00:46.70 ID:WfvBi7VK
うん、だからそれも人それぞれだろ。

326 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/23(月) 01:12:14.82 ID:WXHfYLCQ
今学生の人達は、ぜひともカレンダー通りに休める職を選ぶ勇気を持って欲しいもんだ
例え給料が倍違っても、年末年始や日曜日に休めないと、コミケをはじめいろんなイベントに差し支えるぜ

327 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/23(月) 02:49:07.40 ID:h8OQ7ury
まあ確かにサービス業だった頃はイベント参加は考えられなかったな…

328 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/23(月) 02:59:36.49 ID:WfvBi7VK
色々な職により参加できるできないも様々だけど俺は18歳から皆勤だなー。
寧ろ職として行きなさいって感じだ。
今も変わってない。

329 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/23(月) 07:16:46.18 ID:tjj5aCEr
俺の友達はサービス業だが休みは定休日や臨時休業(ストライキ)以外は休むことなく夏コミの頃合いに一週間、冬に5日間の休みで参加してる。
妹は介護職員だが、初任者研修のスキルときは休みが取れたものの社会福祉士なってから、夏冬は既婚者や扶養家族を抱えてる人のみ休みだから行けなくなったと嘆いてて、就労支援の法人に来年転職するとか言ってた。

330 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/23(月) 09:04:15.07 ID:oinzrejK
仕事よりも妻子持ちの方が盆休みや年末年始にコミケに行けない
だから結婚しない人が多いんですよね

331 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/23(月) 14:04:37.59 ID:nZZI4L4U
>>330
あとはアレだ、二次元の嫁で満足しちまってる俺みたいな奴とか…

332 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/23(月) 14:29:34.16 ID:9pYOxDxe
>>330
毎年、針のむしろです。

333 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/23(月) 22:01:55.90 ID:UdTpCQxf
趣味はこれで友達は同棲ばっかりだし職場は既婚者ばっかりで出会いがないと思ってるうちに適齢期を逃してしまったんで……

334 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/23(月) 23:57:05.54 ID:NziSUtuD
同性と誤変換なのはわかるが…実際に同棲だらけだったらすごそうだ

335 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/24(火) 02:40:05.62 ID:ZCxGVIoI
>>320
オタともいないから孤独のグルメなんだよーw
行きたい焼肉店もあるけどひとりはダメっぽいみたいなんで諦めてるとこもある
あと残るものは別に上京しなくても今はネットで買えるしね
せっかくってのはそういうこと

336 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/24(火) 08:33:45.97 ID:E7/0hFGO
>>334
真に受けたw
事実婚の時代なのかと

337 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/24(火) 11:51:52.84 ID:mpM5G+qd
某ジャンルにドハマりしたので10うん年ぶりに一般で行ってみようと思う
しかし予算より体力の心配が先にくるあたり俺も歳とったなあって…

338 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/24(火) 14:36:17.25 ID:MDCZ7nXP
行きたい>実際に動けるってことが重要だべ。
あとは自分の身体と相談すりゃいいよ。

339 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/24(火) 17:33:08.53 ID:5ds4/Dj/
兄は20代や30代後半までは、焼肉だ中華だ、しゃぶしゃぶだ、セクキャバ、ソープとかコミケ帰りに行ってたぽいけど。
今は独身の男女の仲間とひっそりとカラオケボックスで歌を歌わず品評会やダブりや衝動買いした本やグッズの交換会してるとか。

340 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/24(火) 18:10:39.98 ID:pcwEkwtX
>>339
それめっちゃ楽しそうでうらやましい

341 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/24(火) 18:59:50.67 ID:VU4+GrVh
そうか?
40過ぎてコミケ帰りに仲間と行く店がカラオケボックスってちょっと悲し過ぎねえか

342 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/24(火) 20:01:31.78 ID:LEPCjfcr
それを言ったらコミケに行く時点で(ry

343 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/24(火) 21:11:44.96 ID:4Eh8hzL6
品評会&交換会できる相手がいるなんて
羨ましいかぎりだ

344 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/24(火) 21:13:31.16 ID:U4K6T6GK
>>341
童心に帰る。じゃないけど、
心を若く保つには、青春を愉しむ心を持つ。てのが大事なんじゃないかな

345 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/24(火) 21:38:27.80 ID:pUiyRvId
マジで充実のヲタライフでうらやましい

346 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/24(火) 21:53:26.33 ID:39I3r+Gh
小池一夫が>>341のような事を言って炎上してたなあ

347 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/24(火) 22:01:22.78 ID:mmgBivuM
>>341
お前が考える40過ぎて行く悲しくない場所は?

348 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/24(火) 22:30:39.59 ID:pYNWeDS4
エロ込みなオタグッズを広げる時点で、他人に見られない、邪魔されない、家族から離れて、皆が集まれる場所と価格(小遣い)、軽食がつく
カラオケボックスってかなりいい判断だと思われるんだが?

ダメ出しするなら、それ以上の案を言ってくれんと

349 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/25(水) 00:16:53.27 ID:B+lUVW7+
楽しみを分かち合える友達がいる時点で羨ましいわ〜

350 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/25(水) 00:33:31.49 ID:NSQKzE+u
>>339
靴は中高年用のウォーキングシューズがオススメ
それにアミノバイタルのパーフェクトやトリプルショットとかドーピングみたいに効く

体力はこれでどうにかなるけど最近気力がもたないんだよね

351 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/25(水) 00:36:02.01 ID:NSQKzE+u
339じゃなくて>>337だった

352 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/25(水) 01:14:43.93 ID:0z9va9fn
>>350
腹に脂肪がついて体重が増えたからか、
最近、ほんとケツが重い
30代はフットワークの軽さが自慢だったのだがなぁ

353 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/25(水) 01:15:12.65 ID:uCGNQwHM
たとえコミケ帰りにみんなが集まれる距離に一人暮らしの自宅があったとしても
わーわー言いながら戦利品見せ合ったりダブり交換してたら近所から苦情来そうだし
基本大声出していいことになってるカラオケボックスは年齢関係なくいい選択

金がないからコンビニの駐車場にたむろしてやる!心は中坊!とか言いだしたら
年齢考えろよと思うけどwカラオケボックスの何がダメなのかさっぱりわからん

354 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/25(水) 01:22:06.66 ID:LlqzQsGk
コミケで効くなーと思ったのは、ユンケル錠剤と羊羹だな

355 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/25(水) 05:28:11.51 ID:pcflsrZe
カラオケボックスで仲間内で仕分けやダブりや衝動買いはいい考えだよね。 まだ、晴海の頃と変わらず新橋のSL公園で若い連中と混じってレジャーシート引いて通常価格より100〜500円上乗せで本や企業グッズの売り付けやってる連中みるよ。

356 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/25(水) 10:53:29.13 ID:UnN6CaJr
申し訳程度でも曲入れて食い物オーダーしてれば店側にはお客様だしな

357 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/25(水) 14:23:59.85 ID:hqKph72D
ビッグサイト近場ホテルのデイユースで部屋借りて、同じようなことやってるな。

358 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/25(水) 17:49:20.06 ID:59e+wvv8
>>356
神聖な戦利品をあんなタバコ臭い部屋で広げるなよ

359 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/25(水) 20:31:52.64 ID:jtDzsOp3
カラオケ=タバコ臭い

戦前生まれかな?

360 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/25(水) 23:04:17.61 ID:LlqzQsGk
>>341

なんかすげぇ悔しがってる&負け惜しみなように受けとれるんだが

361 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/25(水) 23:59:09.30 ID:bIb9cCkK
まるで40過ぎてコミケ帰りにどっか行く仲間がそもそもいない人みたいだよな

362 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/26(木) 02:13:13.54 ID:2Xl6XieV
今日は久々に寒かったけど年末はこれどころじゃないんだろうなぁ…

363 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/26(木) 02:39:02.63 ID:rvs6jsR4
寒い時こそ新しい防寒具の機能確認のチャンス

しゃがんだ時のすきま風、財布を頻繁に取り出しやすさとか、コミケ本番前にわかれば安心

364 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/26(木) 07:54:53.01 ID:yiYhryKA
始発から並ぶ
人気サークルに並ぶ
企業ブースに並ぶ

どの場合もそんなに頻繁に財布の出し入れなくない?
あちこち買って回ってる状態の時は、体も熱くなるから、気になりづらいし

365 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/26(木) 17:09:25.32 ID:0LAa9+dA
>>343
同意。リアルで会ってオタ趣味出来る友人が居たら人生張りが出そうだ。
ネットで1000人と繋がっても虚しいだけだわ…

366 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/26(木) 18:00:31.46 ID:ir457wi7
>>343
私は、友人がコミケ卒業して、一人になって、そろそろ卒業かなぁと思っていたときに、待機列で今のメンツと知り合って意気投合して、もう20年一緒に参加してる。
きっかけは、初手どこに行くの?じゃあ、こっちは俺が行くから、そっちの俺の分も頼むよ、みたいな感じで。
一人の時よりも楽しかったので、今も参加を続けている。一人だったら止めてた。
今はそいつらに会いに行って馬鹿話するのが目的で、コミケ自体はメインの目的じゃない。本代より飲み代の方が高い。

367 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/27(金) 00:34:32.46 ID:UkX4ySCQ
>346
80になって艦これはじめるようなじいさまがそんなこと言ってたの?

368 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/27(金) 02:04:52.03 ID:2OFilLGR
そういえば前スレあたりに出ていたせっかくだからコミケ期間中に集まろうぜって話はどうなったんだ?
同年代のリアルオタ友がいないならそこで出会えばいいじゃないか

369 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/27(金) 03:36:14.58 ID:0RATNmXw
VIPオフでいいじゃないか
30代結構いたから40もいけるぞ

370 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/27(金) 03:59:13.90 ID:prk4ROG5
3日目の夕方でよかったら幹事やるよ

371 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/27(金) 04:01:53.15 ID:yQ60a/2r
やりたいよねぇ30〜40代の年期入った連中でオフ会
あったら酒飲めないけど参加しちゃう

372 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/27(金) 18:41:59.47 ID:7wrJ/mtB
>>369
っで、そのまま何処ぞの神社へ初詣とw

373 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/27(金) 19:04:53.18 ID:6MXjug7I
俺の知り合いが以前、定期OFF板でコミケ帰りでみんなで飲み会のオフをやったんだが、明らかにコミケに参加してないだろうな出会い厨なレイヤーとか厨ニかかった歌い手のヤリサー目的のやつらが集まって残念がってたわ。
女性らも数名来てたんだが、こいつらがオフ前にラインやメルアドや携帯番号を聞き出すナンパしたから即帰られたとか言ってた。

374 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/27(金) 19:16:05.87 ID:WkyQjHX/
そうならない仕組みを作るしかないなー。

375 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/27(金) 19:24:27.85 ID:xmMDgS+a
ここじゃないと同人に無関係な出逢い厨がくるんじゃない?
VIP板とか参加しにくいよ…

376 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/27(金) 19:55:33.67 ID:gEahLqte
正月くらい実家に帰ったりしないの?

377 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/27(金) 20:09:08.64 ID:9GAS99hc
>>366
すごいなぁうらやましい
私はタクシー相乗りとか列待ちのときに話が盛りあがる事はあってもその場限りで後に繋がったことがない・・・
ジャンル仲間とオフ会したりイベントの合間に一緒に出かけたりと多少仲良くなってもどちらかが他ジャンルへ移動したら縁遠くなるのくり返し
歳も歳だし気のおけないオタ友を作るのはもう無理だと悟って努力も期待もしなくなった

学生の頃までは周りみんなオタクで好きな対象が違おうが気にせずくだけたつきあいが出来てて
それが普通の生活だったんだが今思うとつくづく恵まれていたんだなあと思う

378 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/27(金) 21:45:33.13 ID:SNOKbjjG
>>376
自分は実家が本州最北端県なんだが、寒いのが苦手で
いつも秋に帰省してる

若い時は一人正月が寂しかったなあ…
あの時にネットがあれば依存していたに違いないw

379 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/27(金) 22:33:50.78 ID:WkyQjHX/
20代〜は怖いもの知らずで何でもガンガン突き進むことが出来た。※バブル世代に限る今は割とおとなしい。

40代〜は色んなことが理解できて仕組みがわかり空気も読めるようになってくると一歩が踏み出せなくなる。
それ以前に趣味のジャンルが多様化し過ぎて話が合わないことが多い気がするな。
それでも最近の深夜系のアニメは追いかけるようにしてるけど声優ガーとかになるとまるでついていけんわ。

380 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/27(金) 22:45:11.82 ID:38vsZMi4
最近はガキの頃から耳に馴染んだ声優さんの訃報が相次いで辛いぜ

正直ベテランの方々はある程度覚悟というか「もうそんなお歳だったか…」
的な感覚があるんだが若手の方(俺たちから見れば)が急に…とかは…

381 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/27(金) 23:31:02.08 ID:Fl9LlIsW
>>378
私はパソコン通信にハマッてたよ。
今でもそこで知り合った仲間とコミケ行ってる

382 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/28(土) 00:42:01.11 ID:S6Qgw+QM
前スレ408だけど、自ジャンルの昭和・仮面ライダーが世代を超えて人気が続いているお蔭で、
親子並みに年齢離れた若い世代とも仲良くしている。もちろん昔からの仲間とも今でも仲良く
しているけど。なんだかさ独身なのにいつの間に息子を持った気分だよ(^^)

383 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/28(土) 01:53:49.99 ID:ExFxWs+H
>>382
支払いなんかも多少多めか奢らんとなw

384 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/28(土) 02:37:59.15 ID:QBdXCgoL
よしじゃあオフ会やろう
地方組だけど予定いれておくわ

385 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/28(土) 03:14:25.65 ID:fNZMcjp5
人数わからないので大晦日でもやってる店が多い新宿で平気すか
一応電車でそのまま行けるし

386 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/28(土) 07:12:49.75 ID:BFRugMeb
大晦日だと店がやってるように思うけど早めにどの飲食店や飲食街は閉店する店が多い。
夏だとお盆休み又は土日が休みの居酒屋や食堂や寿司屋やラーメン店、個人経営のレストランがかなりある感じ。

387 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/29(日) 10:29:06.83 ID:DC/Qzlgx
晴海の頃にサークルの打ち上げで野郎同士でアンコウ鍋や軍鶏鍋、ホルモン鍋、激辛キムチ鍋、河豚鍋を食べに行ったな。

388 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/29(日) 10:41:27.68 ID:MZT8tSTb
>>387
さりげなくキムチ押しがまだ息してるw

389 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/29(日) 11:02:16.33 ID:WdK/0Jm6
晴海のころ? 一応あることはあったが…どこの店でもあるメニューとまで普及はしとらんような

390 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/29(日) 12:23:40.35 ID:7hkeAOit
アンコウ鍋といえば3日目終了後大洗に移動してそこで年越し、なんて人もいそうだな

391 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/29(日) 15:35:50.71 ID:QAgTAGNI
先週東京に用があり15年ほど前まで夏冬や他のイベントの打ち上げで
よくみんなと行ってた飲み屋の近くに行ったので寄ってみたら
ビルが新しくなっていて店も入ってなくちょっと涙が出た。

392 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/29(日) 20:28:38.66 ID:rKzZWqql
>>380
本多知恵子さんぐらいの年代の声優さんの訃報は結構ガツンと来る…

393 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/29(日) 21:23:07.06 ID:npV5oFy/
>390
それはなんともオタ充な年越しだね


冬の参戦断念。70過ぎても元気だった母親が突然入院した。
夏は自分の病気で行けなかったのに続き
今年はコミケに縁がなかったと思ってあきらめる。
そういえば結構周りに親の介護問題抱えてる友人も多いし、そんな年なんだと思うわ

皆も自分の健康と、親の健康にも気を付けて

394 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/29(日) 21:32:41.93 ID:rKzZWqql
年喰ったら冬の夜中トイレでケツ出しただけで脳出血死とかありうるしなあ
気を付けよう

395 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/30(月) 02:13:15.21 ID:M5U9zZMM
>>392
本多知恵子さんなら俺の持ってる八神君CDの中で永遠に生きてるよ

396 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/30(月) 07:03:50.97 ID:6ogyoKEZ
限られた命をいかに大切に生きるかだね。
銀河鉄道999の地球側の老パルチザンリーダーのセリフを忘れるな。
年齢からかミューズの歌を聴くと切ないな

397 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/30(月) 11:40:09.40 ID:wLXlAjlf
銀河鉄道999劇場版を昨日初めて見て、ラストのナレーションを聴いた時
「ごめん…40過ぎてまださらば出来てなかったわ…」の意味で泣いた

398 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/30(月) 12:39:04.31 ID:W0tlw6vY
>>376
帰るも何も、故郷が東京都世田谷区なので毎日実家に帰っている。
おかげで、帰省ラッシュもコミケのホテル確保も全く無縁の生活を送っている。

399 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/30(月) 12:51:13.25 ID:VHyz9SCH
世田谷から展示場って行きづらくない?
小田急でも京王でも。

400 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/30(月) 13:59:26.88 ID:t9B78P+2
地方に比べたら23区なんて時間も金も天国だろうよ。

401 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/30(月) 14:31:41.52 ID:j1HYJWol
都区内でなくてもその周辺に住んでいれば楽だよ。


俺は就職して埼玉に住んでいたけど
職場が茨城に移転したら
利便性を考えて千葉に引っ越した。

402 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/30(月) 15:05:51.33 ID:wLXlAjlf
新快速に長時間乗って新幹線の駅まで、さらに新幹線で長時間品川まで乗って…を考えたら
それだけでキツい

403 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/30(月) 18:18:27.55 ID:X27OpnfG
江東区民の自分勝ち組
まあ豊洲とか月島とかの徒歩圏じゃないけど
ここに引っ越してコミケ以外のイベントにも気軽に行けるようになった

404 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/30(月) 18:31:24.42 ID:PRsx7FOP
東京湾火口付近はベクレル高いやろまだ

405 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/30(月) 19:55:55.36 ID:52cJbr56
頑張って煽ろうとしたけど誤変換しちゃった

406 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/30(月) 20:02:44.84 ID:7UIUFpzy
>>402
俺からしたら関西から関東なんて近いわw
俺の距離の半分じゃないかw

407 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/30(月) 20:08:01.60 ID:KYoEBZN5
イイねえ都内
自分は高速バスで片道5000円だ。全国的にはマシな方なのかな?
そういや泊まるところそろそろ決めないとだ

>>375
遅レスだけど、
さすがに40代と出会いたい奴なんていないんじゃないの

408 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/30(月) 21:06:18.72 ID:FdzukYU0
俺は船橋だからヲタ的利便性はサイコー
おかげでメッセとビックサイトのイベは皆勤賞に近いわw

メッセ、ビックサイト&秋葉原でゴールデントライアングルと呼んでいる

409 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/30(月) 22:02:25.95 ID:aActXWhZ
>>407
美魔女ですよ美魔女

410 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/30(月) 22:24:23.08 ID:PRsx7FOP
>>405
人様が真面目に話してる時に
程度の低いチャチャ入れてはしゃいでんじゃねーよビチ糞が

>>407
帰りはともかく、行きは体力温存したくないか?

411 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/30(月) 22:35:25.82 ID:aPq66Xv2
40過ぎて東京への移動手段が高速バスって、時間単価が安いんだなあと思ってしまうが
本人がそれで楽しいならそれはそれでいいんだろうな

412 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/30(月) 22:38:55.73 ID:FRFPpDAH
体の節々が痛くなるのでノーサンキュー

413 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/30(月) 22:39:32.63 ID:1mAW+H+E
立川市在住だから幕張は遠い

414 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/30(月) 22:42:12.37 ID:aActXWhZ
乗り換え一回じゃないですか

415 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/30(月) 22:51:00.03 ID:PRsx7FOP
長距離でも乗換なしだとけっこう疲れないもんだよね
耐久できる距離が1乗換と0乗換はかなり違う

416 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/30(月) 22:54:41.62 ID:1mAW+H+E
>>414
東京駅の乗り換えでかなり疲労する

417 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/30(月) 22:58:05.59 ID:aActXWhZ
東京駅アドベンチャー
君は京葉線の駅にたどり着けるか?

販売元 電波新聞社

オールFベーシック

418 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/30(月) 22:58:38.10 ID:6sfHjM+4
高速バスで移動してそのままイベント参戦とか絶対無理だから
新幹線で移動できる収入になるまで、コミケに参加できなかったなあ

419 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/30(月) 23:04:48.11 ID:oYf1yzGA
ボクの名はエイジ。チャリで来た。地球は狙われている!

420 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/30(月) 23:14:54.53 ID:aActXWhZ
わーん、ブイマックスなんてチャリでどうすれば?!

421 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/11/30(月) 23:16:33.73 ID:4VyqEZQM
今年40歳になってしまった…
しかもコミケ日は仕事休めない事態に…
でも参加はするぜ!
午前中はコミケ
午後から仕事
軽く死ねる気がする

422 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/01(火) 00:03:25.97 ID:tW9KuwaH
その20代っぽい考え方いいぞう

423 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/01(火) 02:02:24.69 ID:hWZEv/nq
高速バスも新幹線も長時間はおじさんには無理だわ…
そんな訳でここ最近はもっぱら飛行機
早期の予約は安いしね

424 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/01(火) 06:02:46.56 ID:gui1XhZ/
サークル持ちでオンリーワンだけど、海外から買いに来てる人達も意外にモブキャラも見てるんだなと思った。

425 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/01(火) 07:39:55.70 ID:sNlHAC6m
水木しげる先生も亡くなられたか(T_T)あの方は自分よりも若い漫画家が
亡くなられると「仕事をし過ぎるから、いかんのですよ」とおっしゃられて
たから100歳過ぎてもお元気だと思ってたけど、病気には勝てなかった
んだな・・・・・・水木先生に比べりゃ俺もまだまだ若いけど、正直あと
何年コミケに参加できるかな(・ω・`)
先生素晴らしい作品を俺たちに見せてくださって本当にありがとうございました。

426 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/01(火) 09:33:54.35 ID:DiYgR3G/
家で転んだんじゃなかったか

427 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/01(火) 11:03:50.42 ID:j1T5MShG
>>423
飛行機使うのって、九州か北海道ぐらいじゃない?
大阪の関空へ飛行機で行ったけど、新幹線の方が楽だと感じた

428 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/01(火) 11:28:01.61 ID:DiYgR3G/
もしかして伊丹ってもうないの

429 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/01(火) 12:30:10.80 ID:BQgPvruU
冬コミケ三日目にサークル参加
終わったらお金と在庫と狩った本を持ったまま深夜バスで田舎に帰る予定
田舎の姪にお年玉あげたり買った本を見せてあげる予定
ウチの在庫には興味無いらしい

430 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/01(火) 13:52:11.96 ID:CJiIGlVK
>>428
今は特地でゾンビと戦ってます

431 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/01(火) 15:07:57.48 ID:1tA7T0tm
>>428
右京さんといがみ合ってる

432 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/01(火) 17:27:31.08 ID:VvSdeLoh
>>408

ぐぬぬ@千葉県南部

433 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/01(火) 17:30:06.59 ID:1tA7T0tm
>>432
木更津→川崎→大井→ビッグサイト

434 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/01(火) 17:45:20.87 ID:VvSdeLoh
南部もいろいろありまして@千葉県

435 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/01(火) 17:47:54.69 ID:VvSdeLoh
コミケの日は朝5時50分に家を出て大体7時半頃会場入りしている@千葉県南部サクル参加 片道1時間30分

436 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/01(火) 17:51:50.86 ID:LKDepIUi
こないだ南房総をドライブしたら海が綺麗で感激した思い出@神奈川民
原稿終わったらまた行くんだ…

何歳まで原稿続けられるかなー
オンで気軽にやりたいけども、やっぱり本が作りたい

437 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/01(火) 17:58:47.25 ID:COJzXBF6
内房線外房線沿線民は蘇我で京葉線乗り換えだから
ビックサイトまでのアクセスはよろしくない
木更津より先茂原より先の住民は電車のみでサークル集合時間までに来場するには
いささか厳しいんじゃなかろうか
小湊鉄道 久留里線 いすみ鉄道沿線住みは車必須じゃないかと

総武本線沿線住みはどうなんだろう
千葉_西船橋_新木場または
モノレール千葉_千葉みなと_京葉線乗換えなんだろうけど
電車だけで間に合うのは佐倉ぐらいまでかな

438 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/01(火) 18:58:14.74 ID:yO0yDwVz
近いようでわりと大変なんだね

>>410
確かに最近、行きは新幹線です
他のイベントでは行きもバスだけど、コミケだけは新幹線

439 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/01(火) 19:09:07.42 ID:A+GW9Fzd
>>437
いや、全然大丈夫
成田始発便でも7:30には会場に着くよ

440 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/01(火) 19:43:37.31 ID:Mb5R0W3w
どっか鉄道サークルが、サークル入場に間に合う限界一覧を作ってた気がするんだが

441 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/01(火) 19:47:26.68 ID:LKDepIUi
>>440
本領発揮ですなw

442 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/01(火) 21:17:51.85 ID:4Zd0u/0Y
乗換案内で検索した

スゲー
佐原からでも朝4時50分発千葉行に乗れば
7時40分に国際展示場に着くのか

では銚子はどうだ
いくらなんでも端っこすぎるだろと思ったら
これまた4時55分発の千葉駅行に乗れば国際展示場8時余裕

もうホテルがないなんていってないでみんなで銚子泊まろうぜ(間違い

443 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/01(火) 22:11:17.99 ID:16ZpzqHs
初日の出も拝めるしな

444 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/01(火) 23:22:42.91 ID:jRlgSIfo
>>440
なんすかその領土地図見たいの

445 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/02(水) 02:11:21.01 ID:y3q5b+sJ
>>427
そう
九州からです

446 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/02(水) 06:30:48.48 ID:Pg6JMSXG
茨城北西部に住んでる売り子は、始発目標に水戸駅まで車で行くか又は車で汐留来て駐車場に停めるか悩んでる

447 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/02(水) 19:16:51.29 ID:0+mv3Zvd
あがるかい?

448 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/02(水) 20:11:47.01 ID:H5Ap4Boe
>>446
何か起きた時にフェーズ2が使える方法にしな。

449 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/02(水) 23:03:45.22 ID:vUDMCx05
>>445
チャリかい?

450 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/03(木) 06:33:05.43 ID:cRYRlFRW
チャリは懐かしいな、銚子や鴨川に住んでる友達と茂原で待ち合わせして晴海の頃のコミケに行ったわな。チャリをデコトラ風にしてたからヤンキーたちから写真撮られたり、絡まれたりしたわ。

451 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/03(木) 09:49:40.68 ID:NlXFxr+/
おたくって本当にどこにでも居るんだなあ(感心
インターネットいやパソ通普及前の昭和の鴨川なんてオタ文化果つる地だろうに
零細書店で手に入るアニメージュとアニメディアが唯一の情報源だったでしょ

452 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/03(木) 09:52:55.12 ID:NlXFxr+/
東京12チャンネル()が入ったからアニメ視聴的には恵まれてたのか(鴨川

453 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/03(木) 11:30:35.19 ID:6Nh8o1GW
北海道なんて80年代末までテレ東なかったからな…
それも札幌以東は見られないし

454 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/03(木) 13:13:57.17 ID:NlXFxr+/
それでも道東には荒川弘とかいたわけだし<40代だろあの人

455 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/03(木) 13:24:48.76 ID:w/yPJ7p4
チャリでVマックスまったなし

456 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/03(木) 22:59:37.61 ID:9MXAPrcH
      ______
     |「パソコンサンデー||`l
     ||  〆 ⌒ ヽ  || :|
     ||  (´・ω・`)  || :|
     |L  オヅラ   .|| ;|
    | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|~::|
    |___|___|/

        〇
         O
         o
        ゚
_____
| 彡 ⌒ ミ |  ドキドキ
|[(´・ω-`)] |
(⌒⌒⌒⌒⌒)
(       )
(       )
(       )
(_____)

457 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/03(木) 23:49:17.63 ID:2eq5tnWH
この前のベーマガイベント、参加できた人いるんだろうか

458 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/04(金) 01:25:52.38 ID:ZWLM6r11
>>456
懐かしいなーおい。
小倉智昭かあとDr.パソコンね。

459 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/04(金) 02:54:06.55 ID:WiTdlAW4
ichigo jamが細々としたところとはいえ
ベーマガが息を吹き返すとは思わなかった

460 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/04(金) 08:29:12.95 ID:Q7SCiQ7N
>>451
両親が鴨川出身だけど、昔は本当田舎って感じで何も無かったなあ、
今じゃあ書店にはコミケカタログ入荷しているよ。夏に墓参りで訪れた
時に帰りのバスの時間潰しに書店に入って確認した。

461 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/04(金) 15:21:07.29 ID:tnI2SarK
>>460
まだ書店あるんだ
至る所で閉店してるよね

462 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/04(金) 15:23:42.36 ID:ng5PYFJx
アマゾンあれば要らないからな
書店とCD店

463 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/04(金) 16:04:47.58 ID:OV1LInZS
>>451
マジか
鴨川進化したな

464 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/04(金) 16:13:21.04 ID:OV1LInZS
安価ミスついでに

千葉の太平洋側を走っているJR外房線の朝の下り列車は
沿線にある高校に通う高校生達の通学列車と化していて
高校生以外の利用者がほとんどいないんだよね

駅毎に高校生の制服がごっそり入れ替わるのが割りと面白いんだ
あの調子で終点まで安房鴨川まで高校生が途切れなく存在しているんだから
駅前の書店にヲタ雑誌やミケカタログが置いてあったって不思議じゃないよね

ところで15歳から18歳に詳しくなくて申し訳ないんだが
高校生ってコミケ来るのかな

465 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/04(金) 17:26:10.94 ID:+J0YR4OH
>>464
>高校生ってコミケ来るのかな

もっと幼い子も来てるよ。
自発的に来ている子もいるし、親子二世代の一般参加者も。
いや、三世代で来てる家族もいるかも。
小さな子にコスプレさせている親もいるしね。

466 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/04(金) 19:35:24.48 ID:wfpdll8x
ごめん俺中学の頃からコミケ行ってるわ

467 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/04(金) 20:26:25.75 ID:jtTZdhI+
地元の同人誌即売会なら中2からサークル参加してたなあ
どうしてもコミケ参加したくて上京して就職してしまった

468 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/04(金) 20:53:25.31 ID:xifrnQRr
コミケに参加する高校生の金銭事情は一体どうなってるんだ
同人誌やグッズを売るのも買うのも金かかるだろう
遠征費だって馬鹿にならんだろうし腹も減るだろうに
カタログからして2500円だし

自分は高校時代幕張で開催されるコミケを横目で見てたよ
バブル期だったんだけどな自分で参加するのは思いもよらなかったは

コミケ初参加は大学入ってからだ
しかも学漫()

469 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/04(金) 21:12:31.79 ID:qbEfnWtb
大学デビュー派は多いんじゃないかな

470 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/04(金) 21:19:17.90 ID:xifrnQRr
悪い先輩がつれってってくれるんだよなわかります

471 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/04(金) 21:30:13.79 ID:wfpdll8x
>>468
高校生時代はバイトと、自分の作った本の売り上げが原資
カタログは晴海の初期は全員購入だったが、それがなくなってからはグループで数冊買って割り勘してた
むしろ予算が限られてた学生時代の方が厳選して買ってた

472 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/04(金) 21:39:01.37 ID:yMmQg2lA
>>464
二十代の頃外房線下りで通勤(しかも大網で乗り換え)してたよ…

473 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/04(金) 21:48:42.55 ID:xifrnQRr
東金や成東に大人の職場があるというのか

474 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/04(金) 21:49:59.65 ID:xifrnQRr
あ、銀行か(察し

475 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/04(金) 22:45:39.49 ID:ZWLM6r11
未成年がコミケに来ることで危惧するのはエロコーナーのゾーニングだろう。
局部やビーチクバンドエイドで隠すにしろエグいイラストあるからなー。
保護者同伴で参加しても保護者があのイラストに目眩がするんじゃないか?

476 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/05(土) 00:18:53.86 ID:Ce1NWVC0
…埼玉端なら片道500円でビッグサイトいけんだぜ
関東連中なら、お気軽に参加できるやん

477 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/05(土) 00:49:48.33 ID:Lj5CQh8N
秩父なども埼玉だと思われます

478 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/05(土) 00:54:33.23 ID:QtOUxvmn
埼玉の端って赤羽?

479 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/05(土) 01:13:51.95 ID:Lj5CQh8N
おとつい乗換案内で検索したら
当日朝出発で8時10分頃国際展示場到着だと新幹線が通ってても
長野ダメ新潟の越後湯沢ダメ福島ダメで地方在住の人たちには厳しいイベントだと痛感したは
これより遠いところから参加される方おつかれさまです

480 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/05(土) 01:31:30.94 ID:PQjqnVUO
そこそこ近いところまで来て宿泊すれば?
並んでまで入場したりしないでしょ?

481 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/05(土) 02:32:26.84 ID:gAD6/NQ6
>>476
うち都内だけど片道700円近くかかるよ
ゆりかもめ高いよ

482 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/05(土) 03:39:09.87 ID:W7s3sbBP
>>481
バスは?

483 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/05(土) 06:13:30.93 ID:IJ/VXXji
休日おでかけ切符の圏内だから、コミケ終わったあとは都内在住や地方から来る泊まりの高校の頃の同級生と打ち上げ移動に楽な切符でありがたい

484 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/05(土) 08:46:51.07 ID:PQjqnVUO
ゆりかもめ高いねー

485 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/05(土) 09:03:44.17 ID:uXsPGs0S
ゆりかもめは新橋から380円、豊洲から250円だから、たしかに距離の割に高い印象は受けるけど
りんかい線だって大崎/大井町から330円、新木場から270円なので似たようなんで、新設路線は仕方ない
むしろ僅かな金額のためにバスで遠回りしたり渋滞はまったりするのが馬鹿馬鹿しい
40歳以上なら時間の方に価値を感じるのが普通だよね

486 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/05(土) 12:14:30.52 ID:1npem7vB
>>485
当日の体力は出来るだけ温存したいので、もう何年もタクシーか他人の車で行ってる。
10時から12時までの2時間のために。

487 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/05(土) 14:11:54.84 ID:IT9D1n9E
タクシーの運ちゃんもあの時期がかき入れ時らしいからなあ。

488 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/05(土) 17:27:13.39 ID:RnBe2dJm
>>487
前に使ったタクシーの運ちゃんはコミケのこと知らなかったな
こんな時間に何しに行くのって聞かれた

489 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/05(土) 17:29:52.82 ID:ZhOIH3PF
まあ、ビッグサイトだと毎日のようにイベントあるだろうから
言わなきゃ分からないだろうね

490 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/06(日) 01:45:59.12 ID:ZjD/1Ykz
急行06とか浜松町臨時急行とか渋滞にはまりにくいバスもあるけどね

491 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/06(日) 02:59:23.88 ID:VW/uViEG
15年前に西葛西に住んでて夏コミ寝坊したとき
12時頃慌てて家の近くからタクシーで行こうと乗ったらドライバーが若い人で
行き先告げると「こんな時間になって何やってるんですか!」と叱られて
驚くと同時によく解ってる人だと嬉しくなって恐縮する事しきりだった

ドライバーのお兄さんは「近道使いますね」と都内の各所からビックサイト迄の
最短ルートも頭に入ってる様子で、自分の予想より大分早く現地に着いて感激だったが
お兄さんは「自分の想定より時間掛かってしまったので」と言ってタクシー代を少し負けてくれるという
申し訳ない程のクオリティの高いサービスで人生最高ともいえるタクシーだった

あの人もひょっとしたらサークル参加してたのかも知れない、もっと色々話をしておくべきだったな

492 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/06(日) 06:28:11.44 ID:YS6cozci
俺が乗ったタクシーの運転手の50代の女性だったけど、川崎やTRCや晴海前半のコミケにコンバトラーVのコスプレしてた話をされたね。娘が居て地下コスプレアイドルやコミケで企業ブースやモーターやゲームショーでモデル、雑誌モデルやってると言ってた。

493 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/06(日) 07:47:12.27 ID:yUPuI/+Y
>>491
タクシー近道サークルの人なんだよ!
( ・`ω・´)

494 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/06(日) 09:46:46.24 ID:GovjB7oJ
帰りに乗ったタクシーの運ちゃんは、娘が今朝から並んでると言ってた
あんたは並ばないと言うがうちの娘はなぜ並ぶのかと問われて
上手く答えられなかった

495 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/06(日) 12:13:12.64 ID:BDk61l82
始発参加してた時は東京駅からタクシー使ってたけど、今は開場直前に到着するようになったからバスでのんびりだよ
会場限定にこだわらなけりゃ、店で買えるし

496 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/06(日) 14:11:27.57 ID:ByNVl+vU
本日飛脚便でC89のカタログが届いてびっくり
買った記憶がまったくないんだが後でCircle.msのポータル見たら
参加申し込みと同時にカタログ注文してた

C90の申込書を通販したつもりだったのにどうしてこうなった
痴呆の始まりか

497 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/06(日) 14:12:44.73 ID:ByNVl+vU
紙屋の通販でB4の色上質紙買ったつもりがB5が届いたり…

やはり痴呆の始まりとしか

498 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/06(日) 14:13:37.48 ID:ByNVl+vU
ウエブカタログに移行しようと思いましたがやっぱり紙カタ見やすいです

499 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/06(日) 15:18:35.31 ID:2OXUb6RS
便利がウリのはずのカタROMが、紙に利便性で負けると言うのも何なんだかなぁだよな

500 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/06(日) 18:28:45.41 ID:m5vX7hAn
>>494
それはたまに聞かれるな
自分の娘がじゃなくて「暗いうちからタクシー乗りつけて並んでる人もいるが
あんたはこんな時間で大丈夫なのか」とかそんな
「自分は出店側で、並ぶ人たちは買い物です。フリマみたいなもんなので」と答えてる

>496
肝心の申込書手配は大丈夫なのかw

501 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/06(日) 21:24:02.35 ID:fwiKuho5
>>500
C90の申込書
サークル参加するからビックサイトで朝イチで買うわ

ところで紙カタってオンリーワンサークルとか
絶滅危惧ジャンル探すのホント向いてないよな
ウエブカタログで検索かけたらJ9シリーズサークル4つも発見したから是非行きたい

サークル主は40↑どころじゃないだろうな
たぶん50↑だ

502 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/06(日) 22:25:31.09 ID:yNueTgYa
マイナージャンル検索には重宝するね>Webカタ
そのジャンルでスペースを取っていない場合はさらにありがたい
落選サークルも出てくるから存在だけでも確認できるし

503 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/07(月) 00:16:58.63 ID:ZB1OxZPx
やつら、まだ居たのか的な

504 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/07(月) 00:30:11.36 ID:ICPdC+6Z
>>370ですが参加できそうな人ってどれくらいいますか?

505 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/07(月) 11:23:26.58 ID:PaMY2zIj
>>504
3日目は新幹線に飛び乗るしこの前50代を迎えたんで参加できんわ

506 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/07(月) 14:47:14.56 ID:Ye+j1v1Y
スレタイは”40歳以上”だから50だろうが60だろうが参加できるんだぜ
37のぼくには参加資格はないが

507 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/07(月) 16:19:33.90 ID:tDQb4YBp
70〜80年前半代のアニメや漫画や特撮やってるオンリーワンなサークルの友達が動画サイトで見ただのとか言いつつ若い人たちがマシンガントークにうんざりすると嘆いてたよ

508 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/07(月) 23:15:26.09 ID:pZ5Su+mB
さあ、ここで問題です
うんざりすると嘆いていたのは@「友達」A「若い人たち」
のどちらでしょう

509 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/08(火) 00:34:44.29 ID:+P500Dnd
違法視聴で見た事を自慢気に言う若い子に注意したらマシンガントークだとうんざりされた

かなり難解な暗号文だが、2かな

510 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/08(火) 01:09:22.36 ID:xErwA/7L
知識自慢したかったけど相手の方が上で負けたのが悔しかったとも読めるな

511 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/08(火) 02:01:32.26 ID:Pl9hBG+x
1日に飛行機なんで31日はちょっと厳しいな
せめて30だったらよかったが…

512 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/08(火) 04:09:47.38 ID:W5W6BYmB
どちらにせよ祭りの終わりで完全に燃え尽きてる頃だな。そば食って寝るだけだと思う。

513 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/08(火) 07:42:47.64 ID:2tBjbSPf
>>492
初期晴海 川崎市民プラザ(コミケ分裂組のコミックスクウェアだな)
東京流通センター 間違いなくそのタクシー運転手さんと俺は同じ場所に
いたな(^^;) コンバトラーXの南原ちずるコスなら思い当たる節もあるよ。

514 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/08(火) 16:52:14.14 ID:KL9CAG+A
蒲田産業プラザでR40やれば?

515 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/08(火) 17:38:31.15 ID:rs60X90E
会場貸してくれるのか

516 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/08(火) 17:58:18.11 ID:Dlo5XzNl
ふぉーてぃーんけっと(仮)なタイトルで

517 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/08(火) 18:16:06.52 ID:rs60X90E
ジャンルがカオスになる悪寒

518 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/08(火) 18:17:13.00 ID:rs60X90E
そもそも今の40↑がコミケに何ジャンルで参加しているのか気になる
いや40↑ならまだ旬()のケツおっかけてる可能性もあるから
55↑でお願いしたい

519 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/08(火) 18:18:50.18 ID:rs60X90E
鉄道メカミリ旅行特撮評論雑貨レトロゲー創作ジュネあたり?

520 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/08(火) 18:40:39.66 ID:dHwUTGsy
42だが週刊ではないジャンプ系です

521 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/08(火) 19:21:57.66 ID:KL9CAG+A
>>517
ダイターン3だけで1日目終了

522 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/08(火) 20:09:26.76 ID:7cRth7NY
>>518
40ジャストだが、まどマギやらプリキュアやらだが、幼稚だと言われても好きなもんは好きだわ

523 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/08(火) 20:57:02.71 ID:rsYuNVUe
ごめん、そこそこ旬ジャンルな47歳

524 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/08(火) 21:04:46.54 ID:AawMNMNv
>>519
まさしくそのジャンルで参加してる
今回は評論

525 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/08(火) 21:10:49.49 ID:vlhHuzpk
大胆素敵!

526 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/08(火) 21:11:19.52 ID:lUgCSq5Y
すまん、一つはボカロでもう一つが銀英をこよなく愛する47のおっさんだ。

527 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/08(火) 21:12:18.53 ID:vlhHuzpk
なんか足りないと思ったらSF<↑55ジャンル

528 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/08(火) 21:13:04.57 ID:vlhHuzpk
ちなジャンル遍歴は

529 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/08(火) 21:21:36.02 ID:KhRT7raB
けいおんとユーフォと船旅目当てです

530 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/08(火) 21:21:37.34 ID:7cRth7NY
>>528
エヴァ→ローゼン→りりなの→まどマギ
プラス、その時々のプリキュア

531 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/08(火) 21:21:55.13 ID:vlhHuzpk
ギャソリンて今絶対受けるキャラだな……

532 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/08(火) 21:22:34.86 ID:vlhHuzpk
>>530
わけーよ
カエレ

533 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/08(火) 21:23:49.02 ID:7cRth7NY
>>532
40なのに!

534 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/08(火) 21:29:24.91 ID:vdnbUheQ
>>533
特定した

535 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/08(火) 21:31:44.07 ID:7cRth7NY
ジャンルと40で特定できるということは・・あっ!お前を特定した

536 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/08(火) 21:32:05.65 ID:vlhHuzpk
TVロボットアニメ→朝日ソノラマ文庫→月刊OUT→初期アニパロコミックス→ハヤカワSF(翻訳)
→昭和特撮全般(円谷大映東映東宝松竹戦隊シリーズ仮面ライダーウルトラシルーズゴジラガメラ)
→アメコミ(現物と月刊スーパーマンの古書)→MTG→押井守→(ある種の生活苦により中断)→今なぜか少年漫画FC

44歳

537 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/08(火) 21:41:22.87 ID:HBCA356l
54歳じゃなくて?

538 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/08(火) 21:42:26.92 ID:vlhHuzpk
10年ずれてる自覚はある
でも年上の兄弟とかいたら幼少期に影響受けるから嗜好も上にずれないか?

539 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/08(火) 21:49:03.86 ID:YO3hpXgc
同い年だが序盤ほぼ一緒だ>>536
イデオンとクラッシャージョウで躓いた

540 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/08(火) 21:56:16.40 ID:vlhHuzpk
TVでロボットアニメをやらなくなった頃に特撮に行っちゃったんだよな
それまではほぼリアルタイムでアニメファンだったのに

541 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/08(火) 22:00:42.90 ID:QoMlLd6G
リアルおたくのビデオになってきたな。

542 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/08(火) 22:07:59.43 ID:vlhHuzpk
今振り返ると単なる女性向けのホモフォビアなんだけどな
物心ついたときから
ゴッドマーズ気持ち悪い→キャプテン翼気持ち悪い→聖闘士聖矢気持ち悪い→サムライトルーパーきもちわるい→銀英伝(ry
でそこから全力で逃げ続けていたらこうなった
今でもホモは苦手だがまあはまるのはわからんでもない、まで寛容になれたのでコミケに参加できるようになった

543 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/08(火) 22:29:13.18 ID:/FHqxwHP
星矢→トルーパー→マダラ→スラムダンク→トライガン
→(リア充したり病気のため2年前まで空白期間)
→シリーズのゲーム→ジャンプ系←今ココ

時間の使い方も下手で体力も無いからキツいけど
本を出すの楽しい

544 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/08(火) 22:56:58.38 ID:3tu6S5GX
>>532
これぞ排他的・高圧的オタクの真骨頂!
スレの馴れ合いが正直「らしくない」と思ったんだ

545 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/08(火) 23:08:33.09 ID:7cRth7NY
逆に、社会人として少し落ち着いた30代からのデビューだと、若い人と似たようなジャンル追ってたりしてな。
同人キャリア7年で年齢40歳のニワカだと自覚あるわ。
でも、キャリアは10年ですだけどま15歳!なんて猛者は、近年の話だろ

546 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/08(火) 23:57:07.55 ID:CANN+eow
>>521
そこまで参加サークルあったのかw

547 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/09(水) 02:37:53.49 ID:7Dy83NsK
飲み会は2日目だったら参加できるよ!

548 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/09(水) 07:32:04.10 ID:1BDHTAhJ
当時のチャラオタの男は半分色つきのグラサン姿でGジャンにパンタロンだもんな…

549 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/09(水) 08:32:06.35 ID:3DF+khDo
岩崎宏美の飼い犬の名前がガンバロン

550 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/09(水) 10:01:40.88 ID:anIZJMqE
ゴレンジャーはバリブルーン

551 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/09(水) 12:23:57.92 ID:ZymvnK/G
それじゃあ大ちゃん行きますか(青レンジャー

552 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/09(水) 12:30:34.47 ID:ZymvnK/G
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(13人目) [転載禁止]©2ch.net ->画像>8枚

定年戦隊ゴレンジャー

553 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/09(水) 13:18:30.05 ID:gqcwZ5xF
>>552
(´・ω・`)見えない

554 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/09(水) 17:30:32.32 ID:4Zrale4K
(´・ω・`) だから何?

555 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/09(水) 18:45:08.99 ID:AY9MzQBl
ふる里納税したは
お礼の肉食ってコピ本がんばる

556 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/09(水) 21:42:03.26 ID:9clLqUA7
花のピュンピュン丸
かいけつタマゴン
猫目小僧
くれくれタコラ
5年3組魔法組
少女コマンドーイズミ

地方によっては通じないか。

557 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/09(水) 21:59:29.21 ID:3DF+khDo
ゴルゴ「待て。モモレンジャーは誰だ」

558 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/09(水) 23:12:20.56 ID:xo7Jr5Ua
モモレンジャーの中の人は男?

559 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/09(水) 23:39:57.59 ID:nl1n12Bm
だいたいあってる

560 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/10(木) 04:35:16.93 ID:saaPNzBk
晴海中期に黒十字星のレイヤーとヘドリアン(サンバルカン)のレイヤー夫婦を思い出すな

561 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/10(木) 04:52:56.85 ID:tBZ7PnjI
晴海のコス写真には毎回野球仮面が写り込んでる気がする
(集団の向こうに居ても判ってしまうw)

562 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/10(木) 05:14:19.53 ID:9fhGtKL2
今月のまあ暑かったからね

563 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/10(木) 08:27:47.87 ID:HIP588In
>>562
貴様ローディストだな 
ローディストに違いあるまい

564 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/10(木) 10:01:36.38 ID:DtGmzkcs
アウシタンにわからんネタ出すな

565 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/10(木) 10:09:38.63 ID:3q/EDDUS
>>563
昔、ローディストの香港グルメツアー行ったな。
初海外だった。

566 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/10(木) 11:54:43.31 ID:qFQI3IWE
ローディストじゃないけど、アニメディアかなんかで文通募集に手紙送ったりしたっけな

オバロ好きをオーバーローディストとか言わんのだろうか

567 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/10(木) 12:14:58.62 ID:7cL12XfZ
今月の見たいもの見せましょうのコーナー好きだったな。
特に北斗の拳ネタとサザエさんネタはエッジの効いた物が多くて爆笑してたよ。
でも、ファンロードてfになってどれくらいで休刊になったんだろ。皆pixvに移行したイメージがある。

568 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/10(木) 17:14:04.62 ID:JZDSZ12/
>>565
裏山。
未だに排骨麺をパイクーメンとか読んじゃう。

569 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/10(木) 19:25:24.39 ID:3q/EDDUS
>>568
一食あたりの予算で食べる店が違うんだよね。高い店には行けなかった。
それでも、旨かったけどね。
スターフェリーの埠頭の所のショッピングモールに、日本にまだ出店してなかったトイザラスがあって、日本で売ってないフィギュアとか買ってた。

570 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/10(木) 22:03:26.41 ID:i1sdc8Od
>>531
時田さんか

571 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/11(金) 02:04:30.56 ID:zEWNp9jo
今年は幸い冬コミは普通に休み取れたけど同僚に悪いから来年は無理かな

572 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/11(金) 05:53:34.60 ID:TddbHHQF
昔、ドリフターズ(8時だよの方)でセラムンネタの同人誌を買った事があったな。

573 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/11(金) 06:45:32.80 ID:XPafHXe7
ちょっとまて
セーラージュピターは誰だ

574 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/11(金) 13:21:36.98 ID:uFefMuyf
>>573
ひでえやつだなおまえ
まこちゃんあの中だと一番女の子らしいじゃん

575 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/11(金) 14:28:31.57 ID:Qlaf5pPt
巨女で暴力癖で改造制服で、性格だけ肝っ玉母ちゃんってあんま嬉しくないキャラ設定だったな
ノラガミの毘沙門みたく素直に女王様にしとくか、ラムネのレスカみたく欲ボケにでもしとけばよかったのに

576 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/11(金) 15:16:07.85 ID:2iEPGr+B
ちょっと男子ィ!誰も雷繋がりでマコちゃんがブーとか言ってないでしょ!

577 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/11(金) 15:18:13.08 ID:Ae3PVZoI
ジュピターがいちばん人気薄だったなあ
オレのお気に入りキャラはこういうのが多い

578 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/11(金) 15:24:59.90 ID:Qlaf5pPt
>>577
キュアマーチとか好きそう

579 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/11(金) 23:09:53.89 ID:OIBtE9mF
>>574
ですよねー

580 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/12(土) 00:00:15.46 ID:HockCBir
同人でいくとジュピターのマニアックなエロス本が多く巡り会えて世話になった
性格も一番鯖々してて面倒臭そうな所が無くて好きだ

581 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/12(土) 00:45:57.22 ID:wXcFqfgU
サバサバ系は…

582 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/12(土) 02:52:02.07 ID:3VGyHJVM
セーラームーンの頃ってアニメから離れてたんでエヴァでミサトの声がセーラームーンの人って言われても全然ピンとこなかったんだよなぁ…
綾波がミンキーモモの人って言われた時もえっ小山茉美が?って言ったらそれも違ってたし…

583 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/12(土) 07:42:14.53 ID:5FB8elvv
ドリフで思い出したが、ときメモのセーラー服のコスプレ着ただけ女装なチャラい男らのコスプレが思い出したな、やつらはKOFで庵や京とかケンスンのコスプレして好き放題やってた。今や刀剣や黒バスやfree!や薄桜鬼でコスROMサークルとして参加してるんだな

584 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/12(土) 09:23:31.61 ID:T4rsXJ7i
>>583
KOFの頃からやってるって、そのサークル20年くらい続いているのか?
薄桜鬼は史実では一応それなりの年齢なのでいいとしても、黒バスやFreeはさすがにもうきついんじゃないか?

585 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/12(土) 09:28:02.59 ID:km7LAUfo
>>583
好き放題って?

586 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/12(土) 10:31:58.42 ID:1AUNJZuB
>>584
どんな容姿であろうとも参加者だろ。
コスして酷い見た目だとしても参加者だ。
584の容姿は知らんけど他人の容姿を咎めるなら
お前も咎めるられるのは覚悟してるのか?
コスしてるしていないは関係なし。

他人に迷惑かける奴は来なくてもいいけど全員が同じ立場だとは思うけどな。
コミケに限らず人に意見を言うってことは自分も言われるってことだろ?

587 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/12(土) 10:36:49.84 ID:eON5uU3u
>>585
ホモセックスってことだよ!

588 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/12(土) 10:44:38.15 ID:k1E8slgG
>>583に書いてることが脈絡無さ過ぎて
また本人の中ではしっかり繋がってるっぽいのが
本当に>>583が40歳以上なら、ちょっと怖いのは俺だけw?

589 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/12(土) 13:38:20.55 ID:Vkugxjt+
いつもの気の毒な人なので、スルーで

590 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/12(土) 17:36:14.35 ID:FgPrx/Bn
まあいつもよりはまだ解読しやすい暗号文ではある

591 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/13(日) 09:09:42.70 ID:1zlec9L7
蒲田は雨です

592 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/13(日) 15:48:44.30 ID:j9CGZuWC
チャージマンケンのコスプレも記憶にあるな

593 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/13(日) 19:13:13.59 ID:iIoiHM4X
ライダーマンのコスプレを晴海の新館2階能動的階段から見た記憶がある。

594 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/13(日) 19:40:01.41 ID:sHXLy3DZ
10代の頃から好きだった作品のサークルが遂に「2」

595 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/13(日) 19:52:04.60 ID:SdKagtAS
2あればいいじゃないですか!
こっちなんかオンリーワンですよ!
ぶっちゃけ私だけですよ!!!!1!

596 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/13(日) 21:07:56.21 ID:ANqSwFra
ラス1になるとやめたくても自分の一存でやめられなくなるんだよな

597 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/13(日) 21:56:32.74 ID:cP3mMgye
かつての有名ジャンルで、すでに0ってある?
ラムネやチャチャでも1や2はあるし、スレイヤーズぐらいは余裕で複数。
現在進行中なのにゲートが0なのがビックリだった

598 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/13(日) 21:58:00.65 ID:cP3mMgye
ちなみに
ローゼンメイデン→2、なのは→余裕

どこで差が付いた

599 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/13(日) 22:32:37.44 ID:aqnHN4K1
>>598
ローゼンメイデンは掲載誌移行が完全に失敗だった

600 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/13(日) 22:42:21.10 ID:ibP4+hYh
地球に発生した生物史みたいに
コミケで出て来た・消えて行った・生き残ってるジャンルの興亡史が見たい

601 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/13(日) 22:42:34.01 ID:cP3mMgye
バーズの方がはるかにマイナー誌なのになぁ・・
結局何だったんだ?原稿紛失?

602 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/13(日) 22:56:53.77 ID:Q3qyRZe6
鶏口となるも牛後がなんとやらを地でいってしまったか

603 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/14(月) 02:43:31.79 ID:/2Ip2eWj
アニメや漫画のジャンルもいいが
パーツとか旅行記なんかも好きなんだ俺…

604 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/14(月) 04:40:43.54 ID:ncF5gpY+
古代史関係の評論と神話の本も私は買ってる。 7年前に特撮でオンリーワンで参加してるときに異性の距離梨の20代の人に動画サイトで見たとかのうんちく話にうんざりしたよ、リアルタイムで見た事もないのに超合金のおもちゃなんて嘘つき呼ばわりされたからな。

605 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/14(月) 06:27:47.52 ID:ovPJCTrJ
>>593
そのライダーマンのコスプレの人って多分現在2号ライダーのコスプレの人だと思う。
晴海時代にライダーマンのコスプレはその人くらいだった。
現在2号なのは、当人に言わせると「半分とはいえ顔出しはやるのには年齢いってる
から、ライダーマンは卒業」との事。
いやでも、結構高齢なのに変身後を現役でやってるのには恐れ入るは・・・・・
あの人、晴海初期に行われていた「破李拳竜ショー」の参加メンバーでアトラクのバイトも
してるって言ってたけど、今だに現役なんだからねえ。

606 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/14(月) 07:41:11.06 ID:99zEZGO7
>>604
こういう批判からはいるのは流石オタクって感じするよね

607 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2015/12/14(月) 11:29:35.51 ID:kGjF2VM7
>>597
ゲートは単体サークルは無いが
ゲート関係の専門誌を出してるとこはあった
放蕩オペラのがマニアックで好き

608 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2015/12/14(月) 12:48:04.47 ID:2KxtTsXT
世界観が全然違うとはいえ、仮面ライダーって作品が今も続いているから、
オンリーワンにならずにいる俺は幸せなのかな?

609 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2015/12/14(月) 15:21:13.62 ID:ny78+hit
ゲートってミリオタ以外のアニオタはぜんぜん見向きもしてない感じか
少なくとも、描く人目線では魅力がないのか、車両や背景が面倒すぎるのか

610 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2015/12/14(月) 16:46:46.03 ID:/zTApcGt
ゲートはなにを描きたいのか中途半端なんじゃないかな
萌えなのかヒューマンドラマなのかファンタジーなのかミリタリーなのか

611 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/14(月) 22:14:02.63 ID:RhrlXl2K
「たまには『戦国自衛隊』読み返してみるか」になっちゃうんだよなぁ

映画の後原作読むと色々驚くが

612 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/14(月) 22:24:51.19 ID:n2Kds/ld
ゲートはアニメの一話観て
元来アニメやマンガ・映画・小説に興味なかった人が
ミリタリーものを書きたいがために、一生懸命付け焼刃で勉強して書いた話
って感じがして、すぐ観るのをやめた

613 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/14(月) 22:29:08.66 ID:fa44+UA1
>>612
ゲートの原作は作者が元自衛官だからけっこう面白いぞ
ゲートの漫画は竿尾さんだから鬼のような描き込みがスゴイぞ
ゲートのアニメは……、まぁ見なくていいや

614 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/14(月) 22:59:37.82 ID:kSyn8YdU
アニメですべてを判断して貶してこそこのスレにふさわしい
原典なんてあたっちゃダメ

615 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/14(月) 23:01:24.91 ID:CPDtGiuT
日輪の輝きを受けて

616 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/14(月) 23:02:09.93 ID:n2Kds/ld
アニメの出来をアニメだけで判断して何が悪いんだw

617 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/15(火) 00:20:51.95 ID:qnglQC97
>>605
いまだに現役は凄い。

618 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/15(火) 03:38:41.35 ID:8toJl80l
>>615
あなたの装備品は
特大チャクラム
ですか?
新体操サイズな戦輪
ですか?

619 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/15(火) 05:43:14.22 ID:JrZl1xGL
星矢は新作やリメイクでぽつりぽつりと復活はあるけどトルーパーはないよな。
シュラトもそうだけどスポンサー次第なんかね?

ちょい低音ボイスでもいいからうる星奴らも復活してほしい。

620 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/15(火) 06:55:33.34 ID:rZYGWqnX
俺的には、ついでにとんちんかんや奇面組の子供世代の話のアニメや漫画が見たいな

621 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/15(火) 07:15:53.15 ID:8BaVMHUm
>>619
星矢は原作者のやりたいこと(美しくて強い少年達が女神と世界を守るために戦う神話叙事詩)と
視聴者が見たいものがほとんど一致してるけど、トルーパーは原案者(煤けててむせる感じのやつを
ロボじゃなく剣戟でやりたい)と主たる視聴者(美少年のアクションと友情が見たい)が
完全に乖離したまま
リメイクされるとしても煤けててむせる觀念的な感じにしか出来なくて、最後のOVAで既に一回
やって失敗してると言えるからもう身動きとれんだろう

スポンサー問題はPSゲームの時に商品化権一旦全部整理して親会社のバンナムが持ってるはずだから
そこは問題なさそう

622 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/15(火) 07:57:17.73 ID:GTjVr1/T
むしろ煤けてむせる感じのを塩山絵で見たいんですよ奥さん
!!!

623 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/15(火) 14:15:17.01 ID:gfS1z/2E
単に摩擦係数の問題でしょ
前者のテーマは作り手と受け手の間に齟齬が起こりにくい
(それでも齟齬は生まれる、例Ω)
後者のテーマは作り手と受け手どころか
過去の作り手と現在の作り手の間でさえ齟齬が生まれる場合が多い

624 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/15(火) 18:24:41.80 ID:AdmZXMK2
ガイキングオンリーイベントはまだですか?

625 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/15(火) 18:31:25.93 ID:+NAK6enI
今回から手荷物検査始まるからハゲ隠しの帽子も脱がされるぞ

626 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/15(火) 18:34:21.80 ID:AdmZXMK2
   _____
  ||// 彡 ⌒ミ|彡⌒ ミ
  ||/  (n´・ω・)n   )
  ||   (ソ  丿|ヽ   )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

627 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/15(火) 18:49:51.63 ID:z5cGS+nX
>>625
マジすか

628 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/15(火) 18:53:57.45 ID:+NAK6enI
コミケ運営「ヅラは危険物として没収します。」

629 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/15(火) 22:13:58.87 ID:cDGMLV+t
   _____
  ||// 彡 ⌒ミ|彡⌒ ミ
  ||/  (n´・ω・)n   )コスプレだよ…
  ||   (ソ  丿|ヽ   )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

630 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/15(火) 23:05:07.07 ID:q8pQvpT/
フーコー「丸坊主にすれば薄毛の悩みとオサラバできるぞ」

631 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/15(火) 23:16:22.61 ID:QNDxDTBH
「家からコスプレしたまま会場に来ないで下さい!」

632 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/16(水) 01:41:21.63 ID:SIF+u2Xa
ハゲは来なくていーけどな

633 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/16(水) 02:26:02.66 ID:+mPJSR0f
コミケ初参加で購入ではなく場を楽しみたい場合オススメのルートってあるかな?

634 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/16(水) 02:29:41.64 ID:ekSlweG5
>>633
ルートって意味わかんないけど、スレ違い

【質問可・初心者歓迎】コミケ初参加の人いますか?135 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1434376983/

635 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/16(水) 02:38:49.66 ID:S6/NcIp5
40過ぎて初参加する人って、いったい人生に何があったのか不思議に思う
若い頃から半ば惰性で続けて高齢化するんならわかるけど。

とりあえず本当にコミケを味わうのが目的なら、
始発で競歩して企業ブースの一番長そうな所に並べば、場を楽しめたことになるんじゃね?

636 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/16(水) 05:55:40.23 ID:v3L3bYP4
>>635
「演歌歌手なんですけど売れなくなったんでチョロいと噂のオタク相手に営業しに来ました」とかかな?>40過ぎて初参加
確かに人生色々ありそう

637 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/16(水) 06:35:30.19 ID:5OOomiFQ
ずっと地方在住で、上京してまでコミケ行くほどの強い興味はなかったけど
40越えて本社勤務になってとか、結婚して首都圏住まいになって……とか
20くらいから早くに倒れた親の介護に人生つっこんで金のかからないTVアニメ
視聴だけが楽しみの宅オタだったけど無事に親を見送ったので……とか
人生には色々があるだろう

即売会の雰囲気楽しみたいだけなら並ばず入れる時間(初参加スレ参照)に来て、
かつ早々に撤退してガラガラになってしまわない一次創作とか評論の島を回ると
見るだけでも楽しいんじゃないか?

638 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/16(水) 06:49:41.61 ID:XePjijWZ
売り買いの用が無い奴は来るな、混むから迷惑だ
って突き放す奴はいないのか

639 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/16(水) 07:38:44.66 ID:nwVsV9RS
>>656
むか〜〜し「キカイダー01」にゲスト出演したパン屋のサチコお姉さんの事か?

640 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/16(水) 07:53:01.03 ID:TQNlP6h3
40過ぎてから新しい趣味に目覚めるなんて
別に普通のことだと思うよ

641 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/16(水) 08:44:19.82 ID:nCxn+qCX
まぁ昔よりライト層向けも広がったからな。
自ら進んで深淵を覗かなければ、問題は無いだろう。

642 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/16(水) 08:52:18.14 ID:5oo2RwoN
うちのお袋だって、70近いけどタイバニやおそ松さんにハマってるからな。
親父だってひぐらしが好きだったから(サスペンスやミステリー小説が好きのこともあって)

643 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/16(水) 12:37:26.31 ID:nCxn+qCX
>>642
>親父だってひぐらしが好きだったから(サスペンスやミステリー小説が好きのこともあって)
そりゃ最後まで見てたらガッカリだったろう・・・。

644 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/16(水) 13:14:03.44 ID:RaHUZ6vt
野郎のコスでさえ邪魔なのに
爺さんの仮面ライダーなんて、マジ勘弁
老人ホームでやれyo

645 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/16(水) 13:15:52.03 ID:zgLtJPcH
工工エエエエ(´Д`)エエエエ工工

646 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/16(水) 15:03:14.98 ID:7/Vae1OG
とても40歳以上とは思えない人がいる…

647 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/16(水) 16:17:16.70 ID:4uOMeX57
30代スレなくなっちゃったからなあ

648 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/16(水) 16:59:18.83 ID:XQL4aaRY
気持ちが若いんでしょう

649 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/16(水) 19:47:05.26 ID:GQquD2tI
高校時代、地方のイベントは参戦してたけど、大学入学とともにリア充目指して脱ヲタしたけど40歳過ぎてからやっと諦めが付いてコミケデビューしたぜ。
ちな、今はアラフィフで独身の素人童貞な

650 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/16(水) 21:06:41.18 ID:to0LyrRy
お疲れ様です

651 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/16(水) 22:53:55.23 ID:QGtDMS9/
戻って来たきっかけの作品が気になる

652 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/16(水) 23:10:32.98 ID:0YQFe2Ol
>>635
自分がまさに40歳どころか50歳近くなってコミケ初参加だよ
元々絵描いたりするのが好きなライトヲタだったこと
オタ趣味にのめりこむ時間がなかった
転勤、転勤でコミケに行くには遠い地に飛ばされたこともあったし
きっかけは親が死んで、人の寿命には限りがあることを思い知り
死ぬ前に本当に好きな事をやりたいと思ったからかな

イベント行ったら好きなマイナージャンルの本とオリジナルだけ買ってる
旬のジャンルは一つも無いw

653 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/17(木) 00:50:14.81 ID:pGX7x74g
だったら
「どーすれば場を味わえますかぁー?」なんて池沼な質問する必要ねーじゃん
自己愛強すぎ気持ち悪いw

654 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/17(木) 01:18:49.80 ID:DfhhhAgr
>>653
どうした?
40歳過ぎて派遣切りにでもあったか?w

655 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/17(木) 01:42:18.59 ID:jiKAontm
気持ち悪い流れだな

656 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/17(木) 06:20:08.76 ID:X0rULYdd
将来的に有明の周辺のグループホームやディーサビス、認知症サロンが出来たら予約でさぞや満室なりそうだな

657 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/17(木) 09:27:13.67 ID:yisGj2Sv
>>655
オタクってこういう人の方が多いでしょ
まんがアニメといった趣味を除くとただのDQN

658 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/17(木) 09:54:47.16 ID:S30cLupZ
去年から3日間参加が肉体的にきつくて2日間しか出なくなったオレはあと2年で還暦

659 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/17(木) 10:23:39.06 ID:iO29MOMe
何事も体験じゃね

660 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/17(木) 12:59:14.70 ID:IEbw0yJp
>>657
だから自分もDQNであっていいという事にはならないがな

661 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/17(木) 13:12:30.97 ID:GZIVAfkK
644は40過ぎても美少女レイヤーを追いかけるしか楽しみがない
キモオタカメコでしょ?しかも素人童貞のw

662 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/17(木) 13:29:06.59 ID:cRilAI0K
もう11頃に一応会場にいって、会場一回りして1,2冊買った程度で満足
40過ぎどころか80で新しい趣味に目覚める人は元気だな。最近艦これ始めたらしいが

ちなみに、僕の全盛期はまだ来ちゃいねえ。80代から本気出すつもりです。(小池一夫)

663 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/17(木) 13:30:11.75 ID:bVQUvHpW
(´・ω・`)みんな、いい歳なんだから仲良く

664 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/17(木) 14:28:33.75 ID:iO29MOMe
だよねぇ

665 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/17(木) 16:26:03.37 ID:qovoNBwA
>>632
ヒーローネームハゲマント「なんか言ったか?」

666 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/17(木) 17:03:06.57 ID:Hzj8ythQ
もうサークルチェック終わったけど、3日目のみ、21サークルだな
1日目、2日目も気になるサークルは少しだけあるけど、そのためだけに行く気にならない
企業ブースは一つだけほしいものがあるけど、通販予告されてるから3日目で売り切れでもいい
こうして老いていくのか

667 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/17(木) 17:41:42.84 ID:iO29MOMe
全て通販で手に入るなら、コミケ会場には絶対に行かない

668 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/17(木) 20:12:06.50 ID:Ef/lFjek
所詮は巡礼か・・。

669 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/17(木) 21:56:00.63 ID:Hzj8ythQ
しかし島中サークルのためにコミケには行く
のだった

670 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:20:29.84 ID:EcpgkIyW
>>663
年取ると穏やかになるかキレやすくなるか二極化してる人が多いような

671 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:27:52.17 ID:Zv/LX5RV
もっとはっきりと老人と言える年齢のジジババとか、
コミケ関係なく普通にあちこちでキレてるから恐いよな
しかも何がムカつくって、ちょっとでも小突き返したら
死にかねないからやられっ放しにならざるを得ない

672 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/18(金) 00:32:07.18 ID:UkcU7Awu
こんな(失礼)スレでもアフィサイトが転載したりするんかね

673 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/18(金) 08:01:39.63 ID:t/5bQSID
ほんでオフの話ってどうなったん?

674 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/18(金) 12:10:53.75 ID:muqRJXYz
てす

675 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/18(金) 15:09:28.32 ID:JhVjNuAB
>>666
ごめんね通販なくて

676 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/18(金) 15:10:04.11 ID:JhVjNuAB
通販してまで欲しいと思う人は全国で2−3人だと思われるので
通販できませんサーセン

677 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/18(金) 15:10:15.73 ID:jaOAFCOq
>>670
脳的には感情を制御する部分が萎縮するから穏やかになるって事は無いらしいぞ
穏やかな人は元々穏やかなだけ

678 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/18(金) 21:29:32.34 ID:SQFZItMa
丸くなったものと思っていたが、俺は元々穏やかだったんだな

679 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/18(金) 22:55:45.65 ID:FmC3ofLB
体は丸くなりました

680 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/18(金) 23:10:08.06 ID:rJeAdtSM
スターウォーズ終わった

681 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/18(金) 23:15:52.99 ID:UkcU7Awu
親父に連れられて「ジェダイの『復讐』」観に行ったときは
どいつもこいつも「南極物語」だったのに…

モギリのお兄さんまで「こっち南極物語じゃないですけど
よろしいですか?」ってだからこっちを観に来たんだってばよ

682 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/19(土) 02:14:59.05 ID:IIBcZYPr
>>673
参加したい人いる?と聞いてみたけど反応ないんでどうしょうかと

683 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/19(土) 07:39:03.12 ID:x1bqnRjg
エピソード456 ガンダム
エピソード123 Zガンダム
エピソード789 ダブルZガンダム

684 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/19(土) 08:13:47.44 ID:IXIyqwF6
新幹線でいきますが、混んでるのでグリーン使用。EXだと結構やすいな。無理して前泊、夜行バスはもうキツい。

カネで解決できるなら、カネで楽する

685 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/19(土) 08:24:05.10 ID:s2Xn+Sad
(´・ω・`)若さはないが金はある

686 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/19(土) 09:20:51.49 ID:nuJTVcQp
20代や30代前半の一部のオタクの男らって同性の友達よりも異性の友達でコミケに行く事がスティタスにしたがるんだろうかね… 付き合いも浅いのに彼女だと決めつけて趣味を押し付けて共有化を求めてきて息苦しいと会社の忘年会で相談うけたよ。

687 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/19(土) 09:33:07.89 ID:xbEUuUVm
ステータスといえばVIP待遇目当てに
高級ホテル、飛行機のポイント集めのついでにコミケ行く俺。

688 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/19(土) 17:42:51.30 ID:7mAGdkim
俺は今回、あえて前々々日の深夜バスをチョイスした
ホテル代考えたらこれでも新幹線とトントンくらいだからな
どーせ暇だしみっちり東京観光してくるわ

689 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/19(土) 22:28:44.10 ID:O6fXrMTy
いいねえ東京観光
自分も上京ついでに何か見ようかと思ったけど、今回は映画も美術展も好みのが無いんだよね
まだ銀杏が残ってたら昭和公園行ってみようかなってくらいだ

690 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/19(土) 22:31:56.65 ID:aKiCRkVM
>>689
今日の時点でかなり落ちちゃってるよ…銀杏

691 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/19(土) 23:55:54.41 ID:fXzeHOxE
東京生まれ東京育ちだが、東京タワーも
靖国神社も明治神宮もサンシャイン60も
行ったことないな…

692 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/20(日) 00:05:40.47 ID:6tVPnQOt
げっ、それ全部行ってる俺
ていうか東京タワーとか、東京生まれ東京育ちほど行かないところだろう

693 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/20(日) 00:20:26.78 ID:ewb8iDWY
>>692
子供の頃、カッパのバッジを付けて、都民の日に東京タワーに行ったぞ。

694 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/20(日) 00:21:35.73 ID:pctNJobL
>>693
坊やだからさ

695 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/20(日) 00:29:49.59 ID:tsrMAdIC
>>691
サンシャインはイベントで行くんじゃないのか?
ワールドインポートの方へ

696 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/20(日) 00:34:53.33 ID:OZCJL0CJ
>>689
文京区の椿山荘でクリスマス辺りまで紅葉のライトアップしているってニュースでやってたな

後はダメモトで神宮外苑に出かけるか…

697 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/20(日) 00:57:57.64 ID:OZCJL0CJ
この冬のおすすめは、浅草のROX裏にできた「まるごとにっぽん」っていうアンテナショップのビル
有楽町の交通会館も有名だけど、もう少し絞った市町村ごとの出店もあって面白いかも

698 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/20(日) 01:00:52.98 ID:Mba1WvWY
>>682
とっても参加したいけど
地方からのお上りだから時間の制約があってなぁ

30日まで仕事なので
なんとかお昼で早退させてもらうことになったが
いつまでも休み希望ださなかったヤツが
自分が休みたいから30日は困るだのなんだの急に言いだして
しかもお前が悪いみたいな事も言われてムカつくのなんの

699 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/20(日) 01:24:43.05 ID:F94GZP2v
>>691
俺は代々京都なんだけど地元のお宮さん以外の寺とか小学生の時の見学会でしかいったことないや

700 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/20(日) 03:47:58.96 ID:q4oggZHo
>>682
いつやる予定なの?

701 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/20(日) 07:33:17.39 ID:WdfyanY/
>>692
逆に地方でガイドブックに載ってるような店って地元の人はまず行かないよな。
大して美味く無いか高いかどっちかだと。
大阪のお好み焼きとか名古屋の矢場とん札幌のラーメンとかね。
地元の人に聞いたほうが美味いとこ教えてくれるわw
で、時間のある地方コミケ参加者に教えといたるw
上野と御徒町の間にあるとんかつ屋、山家って店行ってみなよ。安くてかなり美味い。上ロース食っても1300円だよ。あとはggってくれ。

702 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/20(日) 11:10:36.85 ID:ojdni9q7
>>682
やってたも

703 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/20(日) 12:10:41.01 ID:DP0kznwa
晴海の頃はよくもんじゃ焼き横丁を男女問わずにサークルを交えてハシゴしたもんだよな。

704 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/20(日) 12:53:36.96 ID:8R+1QP3z
その前に原稿がまだ終わってないんだが@一日目サークル

705 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/20(日) 14:04:11.98 ID:WdfyanY/
>>704
コピー?
オフ?
オンデマンド?
あとは部数にもよるか…。

706 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/20(日) 18:55:13.71 ID:JUxq3iCA
>>682
ガンダムカフェなの?
それとも居酒屋なの?

707 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/20(日) 19:07:32.79 ID:feS9rlYQ
メカミリが2日目だということに、今日になって気付いてぐんにょり

708 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/21(月) 00:18:50.53 ID:gK4JgjoL
12/31 1730新宿駅東口集合で人数みて居酒屋決めてオフ会
予算は3500円上限見込み
これで参加者いる?
新宿は秋葉原や新橋だと開いてるところ少なかった経験あるんで

709 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/21(月) 00:23:52.77 ID:K9os01Wi
タバコ嫌いなんで禁煙の店にしてくれるなら

710 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/21(月) 00:48:32.86 ID:XAMwxKbv
>>708
37でもいいのなら

711 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/21(月) 01:42:50.45 ID:PLeKeAUT
なんか色々懐かしい
https://twitter.com/cmk40th

712 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/21(月) 03:14:38.20 ID:2gb8h5BX
>>708
最終日ならいけるけど参加者少なそうだよな

713 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/21(月) 03:17:05.90 ID:b0ySai5a
45でもいいのなら

714 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/21(月) 12:04:14.90 ID:iGZt64yn
肝臓壊してアルコール禁止の48歳で良いのならノシ
2chMate 0.8.8.4/FUJITSU/F-12C/2.3.4/LR

715 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/21(月) 15:17:21.64 ID:adGW3wZi
コミケが腐女子イベントになってから、行く気が失せ気味だよ。
以前、大学生くらいの若者が「企業スペースだけでいいよ、同人誌販売イラネ」
と、言っていたが、その気持ちもよくわかる。

716 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/21(月) 15:49:53.57 ID:KmQWBaV4
>>715
元から腐女子が中心のイベントですが?
むしろ近年の方が男性向けエロ描く比率は増えている
(観測スパンは十年単位)

717 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/21(月) 15:52:59.93 ID:hHZU1qiU
>>709
座席エリアを分けるなどの配慮したいと思うところで

>>710
年齢はとくに考えてないというかこのスレにいるならokかと

>>714
コースだとノンアルを安めの個別にはできないけどそれでよければ

718 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/21(月) 16:00:49.61 ID:EvuEMAnb
第一回は9割女だったって言われてるしな
これまで一度も男性比率が女性比率上回ったことはないはずなんだけど
なんでかコミケは男主流だと勘違いしてる男は多い

719 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/21(月) 16:09:42.68 ID:GQHApjZC
オフは10割男だろうけどな

720 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/21(月) 16:30:23.77 ID:/IcvuwTl
>>718
今でも七三ぐらいだろうか
三日目にしか行かないなら男の方が多いと思うのも無理はない
たまにガンダムの日とか行くとマジ女しかいないからな

721 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/21(月) 19:34:55.01 ID:57gJ4nHH
自ジャンルに引き篭もって他ジャンルを知らないとやりがちな勘違いだよな

722 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/21(月) 20:01:10.50 ID:K9os01Wi
自ジャンルというのが版権二次エロという救われない状況の奴が
コメンテーターとしてコミケは有害とか抜かしてる印象

723 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/21(月) 20:06:27.47 ID:lW8pAo/q
オタクなんだから自分の嫌いなジャンルは貶めて当然でしょ

724 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/21(月) 20:24:45.93 ID:1j9PBUIL
むしろオフ会で殴り合いのケンカになったら面白そう

725 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/21(月) 20:39:23.58 ID:mOgF5kNg
んで、最後にはめちゃ仲良くなってたりな…

726 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/21(月) 20:40:10.07 ID:ikaILUv0
本日は、コミックマーケットの40歳の誕生日です。
お誕生日おめでとう!

727 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/21(月) 23:25:48.63 ID:No3/oI4d
俺が一番けいおんを愛しているんだ!

728 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/21(月) 23:33:45.89 ID:ilEK/sti
いままでずっと冊子を買ってたが
売り切れてた今回ほぼ初めてカタロムを買ってみた
あー使い方わかりにくいめんどくさい
でもプリンタ壊れてるしコンビニプリント出来なさげだし
手持ちのiPadで何とか閲覧できるように頑張ろう o……rz

729 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/21(月) 23:36:43.40 ID:fsGiK5af
>>728
>あー使い方わかりにくいめんどくさい
同意w
俺も同じ事情で買ったことあるが、それ以来二度と買うものかとアマゾンで冊子を予約してるw

730 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/21(月) 23:41:55.92 ID:1j9PBUIL
カタロムに慣れたら冊子に戻れなくなったよw

731 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/21(月) 23:54:09.09 ID:01HpaSih
【映画】速報!動員ランキング『妖怪ウォッチ』が『スター・ウォーズ』を上回り1位に!★2©2ch.net・
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1450688394/

732 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/22(火) 00:33:43.76 ID:tjpV8Yw9
ipadで見るならwebのほうが楽なんじゃないか?

733 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/22(火) 02:11:50.89 ID:AM4DQowh
>>720
アニメキャラに感情移入なんて大先輩の女性の方々が力石のお葬式をやってたぐらいだからなぁ…

734 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/22(火) 06:15:16.23 ID:Sy2V8qEB
>>728
一度PDFかXPSかXDWに変換して、USBメモリに入れるかネットで送信すれば
コンビニやキンコーズで出力できるはずだよ

735 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/22(火) 06:37:40.48 ID:fXjw8GAq
>>733
うちらより、ちょい上の年齢だとミンキーモモの葬式もやってたくらいじゃないのか。

736 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/22(火) 06:44:36.15 ID:I170YUwm
ペラペラめくって「おー今はこれが流行りかー」「あのサークルさんまだやってるなー」て眺めるには紙がいいし
「あの本あるかな?」「あの人今回は何やってんだろ」て時はカタロムの方がすぐ探せていい
どっちもあるほうが楽しみが増える
保管場所スペースは減っていくがな!

737 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/22(火) 08:24:18.51 ID:dllv/al3
カタロムの方がサークルチェック中にまんレポ読んで時間が過ぎていくことがないのでカタロムの勝ち!

738 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/22(火) 10:30:52.33 ID:URQVAS+z
カタログなんて、もう数年買って無いわ。
サークル参加だし、買いに回ってる時間なんか殆ど無いし。

739 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/22(火) 10:54:48.39 ID:ro8Wu3xo
ぼっちサークルだと買い物どころじゃないよねー
店番頼みたくても誰もいないし
だから自分もカタログ買ってないわ

740 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/22(火) 11:17:05.95 ID:v9Hq+nMe
三日ともサークル参加するわけではないので、買う

741 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/22(火) 14:35:49.67 ID:2iN1kwA5
サークル参加証って、3日間全部使えるの?
自分がサークルの日だけ有効なの?

742 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/22(火) 14:45:44.05 ID:m5lcUSBS
自分がサークルの日だけ

743 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/22(火) 14:48:35.60 ID:2iN1kwA5
トン
でも描くほど好きなジャンルなら、当然買いたいよな
ぼっちサークルの人はその辺どーすんだろ

744 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/22(火) 16:32:43.19 ID:m5lcUSBS
サーチケは1サークルにつき3枚来るから、ぼっちのときは残り2枚を同ジャンルの
買い専の友人とか抽選落ちしたサークルの友人に渡すかわりにお使いを頼むケースが多い
チケットを友人に渡してお使いじゃなく自サークルの留守番を一定時間頼んで
自分が買い物に回るのも手

745 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/22(火) 16:41:06.86 ID:pXNS7MVN
余ってるチケットは売ればいい

746 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/22(火) 16:47:02.64 ID:w/XfKyMT
んなことしなくても自分の店閉めて買いに回ればいいんや

747 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/22(火) 16:47:23.90 ID:ro8Wu3xo
>>744
それが出来ればぼっちで来てないよ
余ったチケはそのまま捨てるわ

748 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/22(火) 17:14:07.62 ID:m5lcUSBS
サークルはぼっちでやってるけどジャンルに友達はいるからなぁ
ぼっちサークル=友いなじゃないだろ

749 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/22(火) 19:48:21.38 ID:VDoPPolS
40代の参加ジャンルって最近の作品ばかりなのかな?
たまに昔の作品を一筋で続けてるサークルどかあるけど

750 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/22(火) 19:49:00.43 ID:EJmiVR5T
飽きるからなさすがに

751 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/22(火) 20:11:45.52 ID:m5lcUSBS
26年前から同ジャンル

752 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/22(火) 20:18:01.32 ID:EJmiVR5T
26年・・シュラトか星矢かトルーパーか

753 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/22(火) 21:32:11.17 ID:8ac3wIPf
>>752
銀英伝もな

754 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/22(火) 21:48:50.23 ID:EJmiVR5T
ぶっちゃけると、アニメなんてぜんぜん見てなかった中学生時代、NG騎士ラムネ&40というのをたまたま見てすごく面白かった
クラスにそういうの詳しい奴はおらず、きん肉マンやら北斗の拳やらは俺が知らんくて、話が会うのが特定の女子3人だった。
しばらく仲良くしてたが受験勉強の時期に自然に離脱した。何が言いたいのか俺もわからんが、要するに受験はオタの障害である。

755 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/22(火) 21:52:31.95 ID:nPpD2lkC
受験はヲタの障害だよね
逆もまた真なりで
ヲタ趣味はすげえ受験の敵だ
受験勉強しなきゃならんときにヲタ趣味にはまりすぎて道を踏み外した奴何人見たことか

756 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/22(火) 22:04:31.09 ID:EJmiVR5T
>>755
だね。女子3人は偏差値的にはゆるーい高校へ行ったし、別に上目指してなかったが、
俺はやっぱりいい高校いい大学ドリームが生きてる時代だったし、いい高校目指したわ

だいたい休み時間も帰り道も、その3人から今の自分に繋がるいろいろを吸収したと言うのに、
結局大学出るとき就職クソミソで、だったらあの時をもっと楽しんだったらよかったなぁと思うわ。

念のためいっとくと、3人とも顔面偏差値かなり低めで、ぜんぜんまわりにやっかまれなかったから、変な自慢ではないので念のため。
大人になってからあったら、化粧で少しはまともな顔してたけど、リアルJC等というものは、アニメのそれとはまるで異なるものである。

757 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/22(火) 22:23:26.18 ID:kqouxLDa
受験勉強はほどほどに頑張って入れそうな学校には入れたが
何故かその頃からあんまりアニメ(というかテレビ自体)あんまり
観なくなっちゃったな

758 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/22(火) 22:28:53.61 ID:G2xt4jRc
セーラームーンの全盛期に仕事中毒でオタクを
離れてたのが今となっては悔しい

759 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/22(火) 22:33:08.92 ID:eEj41U1W
来週の今頃は1日目終了〜か。早いなー。

760 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/22(火) 22:40:36.55 ID:EJmiVR5T
>>758
ハマりアニメのヒストリーを見ると、社会人としてがんばった時期が分かるよな

俺だとラムネ→きんぎょ→セラムン→タイラー→チャチャ→レイアース→ローゼン→なのは→まどか だし。

761 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/22(火) 22:40:54.84 ID:EJmiVR5T
>>759
小銭の用意は済んだか?

762 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/22(火) 22:52:18.02 ID:y6fCgNFb
セラムン全盛期はなぁ

同人アンソロが本屋に並んだりしたけど
原作版だったり女性作家だったり

763 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/22(火) 22:52:41.06 ID:7xBFXX9e
>>761
千円札を揃えるの?

764 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/22(火) 22:53:14.72 ID:QHxFLmTh
>>751
まさかの『カムイ外伝』とか!

765 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/22(火) 23:02:42.23 ID:7xBFXX9e
ガイキング

766 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/22(火) 23:12:01.14 ID:9Q1Hwmar
22年前、コミケ会場で初めて買ったセラムンのサークル
戯れに調べたら、今回ラブライブで出てた

767 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/22(火) 23:28:43.87 ID:zWLEakud
聖闘士星矢に夢中だったからセラムンは観たことない
プリキュアは観てるけどねw

768 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/22(火) 23:57:42.67 ID:eEj41U1W
晴海の後半は土日がデフォだったから前日友人宅へ泊まりこんで星矢を見てど深夜に、ラジオ今夜はそっとくりいむレモンを聴いてたなー。
そんなんで会場に向かうからヘロヘロになる。
だがなんとかなっていたのが20代!
つか徹夜して行くのがオタクトレンドと信じていたw

769 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/23(水) 00:03:34.03 ID:c7R3G8Iw
ドラクエ買うのに予約しないで徹夜するのがイカしてるみたいな時代だったしな

770 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/23(水) 00:06:59.83 ID:APemJx0K
まあ、ビッグウェーブには乗るしかないでしょ

771 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/23(水) 00:40:01.74 ID:Zac5By/L
いやいやねーよ

コミケの次期開催地は『大阪・西成』が有力?常連が語る理由とは
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=3770134&media_id=202

772 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/23(水) 00:45:50.51 ID:c7R3G8Iw
大阪でやるぐらいなら中止でいいよ
せめて幕張かグンマーにしてくれ

てかそもそも晴海でやってたぐらいなんだから、夢の島公園全域でバザーみたいにやればいいじゃないか
企業ブースとかなくて、好きなもん同士が昔のように交流できる良き即売会が復活するかも知れんぞ

773 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/23(水) 06:20:54.79 ID:F5WYPWUt
>>751
すげーーーー!!
もし描く側の人だとしたら、初期と現在の絵の違いとか
凄いんだろうなあ

自分は20年のブランクを経て同人復帰したけど
体力&時間的に凄くキツイ…年だなあ
でも描かずにはいられないから描くけど
ボッチで引きこもりだけど、支部で宣伝すれば買ってくれるし
良い時代だなあ
ただ、アニメな漫画の量産、ネットの普及で
流行りが過ぎ去るのがとても早いね

774 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/23(水) 08:04:04.02 ID:VFuNYQnh
この前、姉貴が角川映画の里見八犬伝の闇の勢力の本を描いて見たいよと言ってたな、妖之助に小さい頃からゾッコンだった

775 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/23(水) 15:33:40.60 ID:DV4mcUuv
今年は冬コミ初日と二日目参戦だから大掃除早めに終了させねばねばねば

776 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/23(水) 18:58:33.42 ID:nnBbZsCB
皆さん描く時デジタル?
それともアナログ?
俺は未だにアナログ一本槍です!

777 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/23(水) 18:58:42.14 ID:FVxZg3iK
>>775
掃除中に古い本をねばねばと読み耽って仕舞い、大掃除が終わらないのてすね?
わかります。

778 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/23(水) 19:08:40.47 ID:c7R3G8Iw
>>776
キャラはアナログ

効果ベタトーントバシ処理
背景トレス
フキダシとセリフ
はデジタル

カケとか手で書いてると目がしょぼしょぼしてくる
逆にキャラをPCで描こうとしても目が疲れてしょうがない

779 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/23(水) 21:28:02.66 ID:W4WMxRwn
来週行くため、夏に買った本のサークルチェックしてたら
ほとんど読んでいなかったorz

780 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/23(水) 21:46:11.86 ID:F5WYPWUt
>>776
下書きまでアナログ、その後はスキャンして
デジタル
家族バレしたくないから、全部デジタルにしたかったんだけどね…

>>779
自分もだw
チェックしたらジャンル移動してるところも
あるんだろうなあ

781 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/24(木) 02:11:51.48 ID:bO9CODcP
来週の今頃は最終日の準備か
早いなぁ…

782 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/24(木) 07:03:17.72 ID:MOWEelfC
>>771
幕張が最有力かもね
関東以外だと大阪、愛知かな
あるいは復興支援も込めて仙台とかさ

783 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/24(木) 07:46:41.00 ID:HPbFVJup
>>776
完全アナログ スクリーントーンすらも使わずな昭和30年代風のタッチで
描いてる。セリフのみパソコンで打ち出して写植貼り。
だから毎回10〜20ページの短編しか出していない。時々4〜5話まとめて
総集編を出している。あっもちろんコピー本だよ。オフセットは数年に一回の
アンソロジー本を出す時くらいかな。
まあそれでも同ジャンルが少ないからコミケも当選率高いよ。

784 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/24(木) 07:57:22.76 ID:UGQghplu
>>782
幕張メッセも競技に使うんじゃなかったっけ?

785 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/24(木) 11:55:28.51 ID:tW8Chp4u
幕張ならある意味凱旋だな。
同人関係をクソ虫扱いで追い出して、ドル箱の市場作ったら尻尾振ってきやがったってことだ。

786 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/24(木) 12:25:35.92 ID:QLdgmjp5
>>774
先月BDを買った俺にはまさにタイムリー
出たらぜひ買いたい

787 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/24(木) 12:44:05.05 ID:Lj1610Y7
>>785
1000年は恨んでこそオタクだよな

788 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/24(木) 12:59:49.28 ID:k5BWo0xa
>>785
幕張遠いから嫌だ
大森のTRCか蒲田のPIOにしてくれ

789 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/24(木) 13:30:41.29 ID:GLvXYkuD
>>774
ぜひ欲しいので応援してやってくれ!!
マイナージャンルは昔より活動しやすくなったと思う
ネット時代になって流行の移り変わりが速くなった一方で懐かし作品をまったり年単位で続けている人も
増えてきて年寄りは嬉しい
円盤持ってなくても公式が無料配信してくれてたり漫画も合法的に公開してくれたりしてるから
平成生まれの人が昭和作品の二次をやってるのも珍しくなくなってきた

790 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/24(木) 15:37:47.22 ID:+dsCUHUF
五輪関係により中止決定に同意という参加者の協力もありだな。

791 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/24(木) 16:19:19.87 ID:F5KaiZNd
>>790
中止賛成というわけではないけど、無理して開催しなくてもいいとは思っている。
今と同じ規模のコミケを、勝手のわからない遠方の会場で開催するのはきわめて困難だと思うから。
2019年の秋と2020年の春に、

792 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/24(木) 17:09:27.10 ID:8Zjg/ReW
おーい!

793 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/24(木) 17:11:49.30 ID:Tfexv0xH
(´・ω・`)えー?

794 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/24(木) 18:13:08.87 ID:F5KaiZNd
>>790
中止賛成というわけではないけど、無理して開催しなくてもいいとは思っている。
今と同じ規模のコミケを、勝手のわからない遠方の会場で開催するのはきわめて困難だと思うから。
2019年の秋と2020年の春に、コミスペでいいと思う。春冬の学生の長期の休みを避けることで、サークル一般ともに参加者は多少減るだろうし。

795 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/24(木) 19:58:57.84 ID:moMwtWbB
>>794
黒子のバスケの1件の時ですら、開催中止というカードを切れなかったような
金に汚い今の三馬鹿代表がコミケ中止するわけねえじゃん

796 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/24(木) 20:06:10.96 ID:7qoJe3qp
>>795
黒子とオリンピック一緒にするのはちょっと違うだろ
2行目はそうなんだろうけど。

運営が会社組織だったら、休業なんて冗談じゃねーというのも分かるけど
準備会組織で中止して何が一体困るのか。。。。

そもそも有限会社コミケットって、じゃあ何やってる会社なのか。。

797 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/24(木) 20:06:46.86 ID:SEQL/Z8K
脅迫に屈して中止って一番やっちゃダメな選択だろ

798 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/24(木) 20:56:21.71 ID:L8qkoK1q
>>795
脅迫と同列に扱うとか、年をとっても頭悪いのは変わらないんだな……

799 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/24(木) 21:07:11.45 ID:moMwtWbB
>>797
結果だけ見れば同じだよ
一つのジャンルを準備会が自ら潰したんだから

800 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/24(木) 21:21:19.48 ID:KdtDaOiw
むしろオリンピックを中止にするべき

801 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/24(木) 22:39:24.31 ID:7qoJe3qp
>>800
ザハ「まだおかわりもらってない」

802 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/24(木) 23:17:32.44 ID:JTUHV3Tx
>>800
それが出来るくらいなら最初から誘致していない。


未だに「五輪」の威光が通用する数少ない国なので、反対意見は簡単に封じられる。

803 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/24(木) 23:29:01.94 ID:zLyftLim
コミケがつぶれるの嫌だから五輪反対!ってやれば五輪賛成派の方がふえる

804 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/24(木) 23:31:05.15 ID:qk7aj+mh
>>794
> 2019年の秋と2020年の春に、コミスペ

19年春からビッグサイトが使えなくなって
その上同時期に幕張メッセすら使えなく可能性が噂されてるのに
そんなのどこでやるんだよw

2019年問題は結構広まってると思ったのにまだまだ知らん人がいるんだなあ

805 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/24(木) 23:32:13.28 ID:RHqOAkg5
>>799
結果論って便利だよな
後出しじゃんけんで絶対勝てるし

806 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/24(木) 23:57:58.51 ID:dkC7USBt
>>804
今のコミケと同規模の即売会を開くことは諦めて、水戸でやったような規模のコミスペで構わない、と思って書いてる。
水戸は2日間開催で一日1200スペースだったな。

807 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/25(金) 00:07:11.51 ID:yt6ItzMR
>>806
それをやるのは別にいいけど
19年と20年にもコミケを開催したっていう実績のためでしかないから
その選択は最後の手段だろうね

808 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/25(金) 05:34:14.39 ID:Ma9G0xWN
脅迫で中止五輪開催により中止。どちらも質が違うものだ。
脅迫で仮に誰かが事件に巻き込まれたらどうするよ?
誰が責任を取るのか?

五輪は国挙げての行事でコミケは巨大なファンのための行事。金も人も桁違いのものが動く。
コミケが中止になるなら五輪を中止にしろの意見はわからんでもないが、まず無理w
だったら有力な代替え案を出すか準備会の選択を待つしかないんでないかね?

809 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/25(金) 05:42:52.89 ID:r+8+wi6R
>>804
現在の計画でビッグサイトのオリンピック占有期間が長いのはMPCとかの準備期間なんで
幕張メッセが「同時期に使えなくなる」可能性はほとんどない、っつーか噂レベルだよねそれ

810 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/25(金) 08:33:36.69 ID:Is9zggSA
オリンピックネタは専用スレがあるから、そっちでやってくれ!

811 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/25(金) 12:00:13.60 ID:bkKBRYvA
ちょっと質問なんだけど、コスプレの元祖って、「スターウォーズ」のファン?
あの人達って70年代から集団でダースベイダーや兵士の格好してたよね?
最近ニュース見てちょっと気になったもので。
コミケで「うる星やつら」のコスプレしてる人は83年頃には居たと思うけど…。

812 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/25(金) 12:34:33.38 ID:rm15xo7H
アニメキャラの仮装って呼び方なら79年頃にヤマトやトリトンや009がイベントにいた。やはりコスプレが一気に増えたのはガンダム人気からかな。
晴海初期の81年頃は結構コスプレ増えてたね。

813 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/25(金) 13:50:03.70 ID:spVlicNp
コスチュームプレイという言葉自体はどこで発生したのかと。

山梨大分茨城 おたく オタッキー コス ダンパ キモオタ ロリ ショタ 萌え ファンジン 腐女子 乙女
どれも語源は差別的だったり敵意があるのに、使われていくうちにこなれてくる不思議

814 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/25(金) 15:25:05.98 ID:4aeN6nxJ
もともと、世界SF大会のマスカレードって仮装イベントが始まりらしい
それこそスタートレックとかもっと前から
で、それが日本SF大会に輸入されて、コミケに繋がっていったとかなんとか

815 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/25(金) 18:30:07.05 ID:bkKBRYvA
811だけど、レスありがとうです。
うーむ、なるほど…コスプレは「スタートレック」ファンが元祖なんですかねえ。
だとしたら結構な歴史ですね。
まあ、当時はほとんど全て手作りで、今とはかなり違ったかもしれないけど。

816 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/25(金) 19:10:45.28 ID:prNpJiYf
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(13人目) [転載禁止]©2ch.net ->画像>8枚

これでまたオタクへの風あたりが強くなる

817 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/25(金) 20:30:47.77 ID:Ma9G0xWN
そうかもしれんが自分は自分だろ。
年間起きる刑事事件の何割がこういうオタク業界の輩がやらかしてると思ってんだよ。
だから何?と気にするな。

818 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/25(金) 21:36:24.90 ID:J3nVZm35
歴史劇のことじゃなかった>コスチュームプレイ

819 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/25(金) 21:56:07.32 ID:GlEBD450
思ったより若い絵を描くんだな…結構好きだ

820 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/25(金) 23:23:03.78 ID:LwD3pvZT
歴史はつながっているんだなー

821 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/25(金) 23:28:59.31 ID:Is9zggSA
一本木蛮の姉さんが川崎市民プラザのコミックスクウェア(当時分裂騒動で分裂したコミケ分派が主催していたイベント)で
ラムちゃんコスお披露目したのが確か1982年の春だったかな・・・・・
あの時、蛮姉さんのブラがずれちまってビーチクのお披露目までやっちまったんだよな。
80年代のラムちゃんコスの姉さん方も今じゃあ40代から下手すりゃ50代か・・・・・まあ俺も既に爺ぃになってるけどな(^^)

822 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/25(金) 23:52:10.50 ID:SZCJb01N
オフやるならそろそろ本腰で詳細出してくれよ

823 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/26(土) 00:51:32.90 ID:TzNJxhRy
>>822
別に822が企画してもええんやで?

824 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/26(土) 06:02:08.67 ID:X2JtZ2SU
>>815
米国ではかなり昔からアメコミや映画のファンなのどの集いやイベントでキャラの仮装する人がいた。
どれが元祖かは不明。ただコスプレって言葉はなかった。
コスプレって言葉は日本で生まれたと言われてる。

825 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/26(土) 06:12:53.44 ID:2N/RRKhV
>>813
それの中で
>語源は差別的だったり敵意がある
に該当するのせいぜい「おたく」とその派生語くらいだろ
雑すぎるぞ

826 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/26(土) 07:17:51.80 ID:4G1rVT/K
七五三って現在は洋装なり和装なりで着飾るのが普通だけど、昭和30年代半ばから40年代前半頃は
人気漫画の仮装をするのが流行ったみたいだな。
当時の写真を雑誌で見たけど、月光仮面の仮装とか人気だったみたいだし、「おばけのQ太郎」の原作
でも七五三の仮装ネタ話があったよ。

827 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/26(土) 08:06:10.01 ID:nVAZdCiF
俺が最初にコスプレ見たのが、川崎でトリトンの男性ですかね。
それから暫くしてTRCでサイボーグ009やナショナルキッド、コンバトラーV、ウルトラ警備隊、銀河鉄道999の車掌と鉄郎。

828 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/26(土) 08:53:01.73 ID:KRtptSOc
子供の仮装なんかを言いだしたら、金太郎や桃太郎とかの御伽噺モチーフだと
昭和30年代どころか江戸時代ぐらいまで遡るわな
戦後は子供の好きな物語にマンガやアニメが追加されたってだけで
それは今のなりきり玩具とかディズニーランドでの仮装とかそっちに継承されてるわけで

それが今のいわゆる「コスプレ」と直接的に繋がってるわけじゃないよな

829 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/26(土) 09:23:04.96 ID:PzHeN22Y
>>826
>>>818も言ってるけど、コスチュームプレイって言葉は和製英語じゃなくて、英語圏でやる
中世演劇とかの現代ものではない衣装を着てやる演劇のことをコスチュームプレイと言って
SFコンベンションの催しの一つとして衣装着て練り歩く(お芝居はやらない)もののことも
コスチュームプレイと呼んでた
1939年のワールドコン最初の年からエルフやサムライやドラゴンに扮した人がマスカレードのごとく
練り歩いていた、って書かれた資料がある。この場合のエルフやサムライは特定作品のキャラクターで、
ハロウィンやメイデーにやるおとぎ話の妖精さんとかじゃなく、トールキンの誰それとか
ゼラズニィの誰それとかそんな感じ
コスプレと略して呼ぶようになったのは日本的な略称だと思けど、SFコンのコスチュームプレイは
概念としてはコスプレと全く同じ。SFが盛んになる60年代以降はアストロノーツとか宇宙人の
コスプレが増えていったらしい

コミケがコミケとして即売会特化するよりも前にはコンベンションの形式に近かった頃もあったから
ワールドコンの伝統であるコスプレもSFコンの概念とともに輸入されたんだろうね

830 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/26(土) 10:33:30.02 ID:MohGYCqc
コスプレじゃなく
私服のセンスが
東京バビロンだった人はいないのか

831 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/26(土) 11:11:36.40 ID:nVAZdCiF
連投なるけど、アリスの服がきたいの本を読めばコスプレのルーツが書かれてるよ

832 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/26(土) 23:39:19.32 ID:DwzRHvj1
なんか財布にお金が多いと思ったら、
正月の甥っ子姪っこへのお年玉だった。
今度は中学高校だから2万かかるなぁ

833 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/26(土) 23:50:21.68 ID:8j5gblhV
コミケ行きたい気持ちがあるが面倒臭さが強いなあ
会社は昨日から休みに入ってるし、帰省もないし
嫁さんも行ってくればと背中押してくれる
どうしたもんか、ちなみに欲しい物はない
雰囲気だけ味わいたいというかな

834 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 00:03:21.08 ID:/LUBxL3J
お前、この間からずっと繰り返し同じ事書き込んで、もう相手してくれる奴いないぞww

835 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 00:19:18.25 ID:6GQ25I5l
25日にやっと入稿できたけど今週は飛び飛びだけど3日徹夜するはめになって
マジで生命の危機をかんじたなあ
マウスを動かしてるだけで心臓バクバクするとかもう二度とごめんだわ

836 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 05:49:44.95 ID:hUDD2RmD
エロ系同人誌に全く食指が動かなくなった。
50過ぎてここまで枯れるとは思わなかったよ。

837 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 08:45:31.02 ID:71hHQpzb
最近、エロよりも評論や雑貨が楽しみになってきたなヘンテコな表示札を気に入ってくれる祖父が居るからな

838 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 08:51:24.24 ID:ISXZ2zbr
>>835
どんなの?

839 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 08:52:05.53 ID:ISXZ2zbr
ごめん>>837の間違いでした…

840 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 11:18:54.53 ID:NNJttsuc
>>838
恐らくは、げんれい工房?
挫折禁止で有名。

841 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 20:11:47.53 ID:kJxrOvvY
自分も初日は雑貨目的で行く

842 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:13:58.94 ID:ODnAnRFg
40代じゃないんだけどさ
海鮮&評論でサークル活動してる40代の人ってここに沢山いるよね?

843 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:37:41.77 ID:ISXZ2zbr
>>840
ありがとう
雑貨サークルって女性向けばかりかと思ってた

844 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 00:41:26.77 ID:uFqXqDYQ
いよいよ本ばん

845 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 01:50:52.68 ID:3wYxnMRx
>>708
の参加者いる?いないならやらないけど

846 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 02:16:15.13 ID:bQy+DE8C
ノシ

847 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 02:19:49.88 ID:OQK2xe9t
観測気球飛ばしてばっかりでいい加減うぜえ

848 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 04:51:08.33 ID:6zRXrZEL
いよいよ今日からだな。
今から行ってくるよ、会場準備の手伝いに。

849 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 11:24:40.95 ID:8/YZ9cbY
おういてら
本日いっぱい社畜の私に代わってがんばってきてほしい
ぎっくり腰には気をつけて

850 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 11:25:29.46 ID:8/YZ9cbY
雑貨サークルといえば 定礎ステッカーのところとかもそうなのか

851 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 18:40:07.61 ID:6YyNX0Vo
仕事納めが30日なんで最終日に行こうと思えば行けるが
地方住まいだとバカ高い交通費がネックだなあ。

852 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 19:44:52.56 ID:ZCPuFmFt
俺は今年は最終日日帰りだよ新幹線往復24000円也

853 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 20:41:18.24 ID:u7vcNje1
>>851
信金職員根性見せろやオラァ

854 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 20:48:12.16 ID:KUpf0wdw
観光も兼ねて来る人って少ないのかな?
ここ見てると、コミケだけで帰っちゃってそう

855 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 20:51:13.53 ID:JCPe6fDN
はとバス観光の観光先にこの3日間のビッグサイトを追加するとか

856 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 21:26:38.74 ID:3wYxnMRx
ことしはオフ会やってみたいので参加できる方は人数把握はしておきたいのでメールでよろしくです
pic683あっとexcite.co.jp
集まる場所は>>708参照です

857 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 22:10:28.62 ID:79dbY63n
>>856
メールしましたー

858 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 23:34:39.64 ID:980rC9Y6
>>836
40代後半だけど、同じ作品・キャラの本でも18禁より全年齢の方を買うようになった。
食事の好みが「肉より魚」に変わるのと同じと思ってる。エロ本は順次処分してるし。

>>851
節約モードは、欲望が枯れてからの方が後悔少ないと思うよ(と悪魔の囁き)。

859 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 23:54:00.39 ID:oIEwuP3f
やりたい時にやれ
時が流れると興味がなくなる若しくはやりたくても出来なくなる

860 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 23:58:15.89 ID:uw9b6YhL
>>854
一家で昨日東京入りして、今日は大洗に聖地巡礼に行って来た
んで明日の初日だけ一家で一般参加、明後日は終日秋葉原と中野で買い物してから帰省する予定

861 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/29(火) 00:19:39.57 ID:hhBfUOdA
オタ系ショップは元日も短縮営業くらいで休まないし、三が日に都内残留しても
観光や残敵掃蕩は十分できるね。食事も1月2日には個人営業店除けばやってるし。
生鮮市場が休みなので、魚介は解凍物ばかりだけど。

862 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/29(火) 02:25:34.21 ID:ARWJPSy1
当日!
興奮してこんな時間に目が覚めたw

863 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/29(火) 02:43:46.36 ID:iZTbl9fv
>>854
孤独のグルメで紹介された所やググって調べた店なんかを回る予定
あと正月に開いてる森美術館にも

864 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/29(火) 04:17:50.69 ID:LoYMw3+N
行きたいが、新幹線が高いんだよなぁ・・・
2万程度しか買わないのに、3万出して行くのモナー

865 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/29(火) 06:14:45.93 ID:1jfPKbDh
>>852
おれも最終日のみで、新幹線日帰りだ。主要は通販済みなんで適当回って帰る

866 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/29(火) 06:46:59.39 ID:xZkz9BA1
コミケのときは東京に住んでて良かったと思う

867 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/29(火) 07:00:25.93 ID:EE2OlhRB
40過ぎて年2回の趣味の旅費に3万円出すことも出来ないって惨め過ぎだろ

868 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/29(火) 07:10:38.04 ID:X8EuKGTE
関東の諸々聖地巡ったり立川シネマシティで爆音ガルパン見たり
観光兼ねれば元取った気になれるぞ

869 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/29(火) 07:11:44.30 ID:SCSVLKAJ
まとまった休みなんて普段ないからたまの旅行と考えて旅費は気にしない

870 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/29(火) 07:21:14.04 ID:5X0HV63g
40過ぎたら欲しいものほぼ購入済みだし
旅行もだいたい行っていて金がないなんてないだろ

871 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/29(火) 07:47:25.30 ID:EE2OlhRB
それでも新幹線代が高いと言うなら、高速バスでも、在来線で18きっぷでも
今なら時間かけていいならいくらでも安い交通手段があるわけだからな
金が無い時間が無いって騒ぐ人は行かない理由をさがしてるだけでしょ

872 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/29(火) 07:58:00.12 ID:Htf2k4HW
貯えはある…だが年末年始でお年玉だ、消耗品だ、子供関連だと万単位で消えていく
お父さんとしての小遣いは雀の涙
そんな金あったら普段の生活に回したいと思うのも事実なんやで

873 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/29(火) 08:04:36.78 ID:7STBLpSZ
独身貴族より子持ちの方がえらいんだからもっと気をしっかりもって

874 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/29(火) 08:13:05.64 ID:STxYxLnH
昔、人形板でもいたなあ…
働いてるのにたった10万も出せないのかwとか煽る人

それだけじゃなく他の趣味もやってる可能性もあるとか
想像もつかないのかね

875 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/29(火) 08:20:48.36 ID:mbnT7pY3
子供が3人私立中高一貫校で
学費だけで700万飛びますが何か?
お小遣い月3万円ですが何か?

876 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/29(火) 08:22:45.61 ID:gm72lKaC
>>874
今でも「PS4すら買えない貧乏人」ってのがありますよ

877 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/29(火) 08:30:03.35 ID:EE2OlhRB
いや・・・
このスレ「コミケに行ってる人のスレ」なんで
金が無くて行けないと嘆くなら別スレ行ったら?

878 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/29(火) 08:30:46.66 ID:3oN04kGa
【TPP】コミケは本当に大丈夫? TPPの著作権侵害の非親告罪化

879 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/29(火) 08:33:13.08 ID:Kk3hZwJ2
経済状況なんて人それぞれ
40過ぎて日雇いの割合50パー超えてんでしょこの国

880 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/29(火) 09:35:10.61 ID:CCMHU4jD
みんな健康は大丈夫なの? 俺はヘルニア持ちなのでコルセット必須。痔もあるので
長時間歩くのは苦難の道よ。

881 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/29(火) 09:58:15.57 ID:mUM6Pgj2
とりあえず10時半ころ出撃するわ
到着後12時予定
まわるサークル二つ

882 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/29(火) 09:59:30.26 ID:mUM6Pgj2
到着後じゃない、到着です。失礼いたしました。
ゆっくり行きます。

883 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/29(火) 10:26:28.50 ID:vDQk5CHV
今日の東5と6は、懐かしアニメも多いので楽しめますね。

884 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/29(火) 10:38:05.94 ID:JachB/fs
10:00着、待機列進み中。
まだ階段を上れないよ。

885 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/29(火) 10:47:39.04 ID:QBuKPm5W
>>881
タイムスケジュールが同じだw
こっちは回るサークルは一つだけど

886 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/29(火) 10:57:18.62 ID:a311JaAm
>>879
どこの国だよw
そんな日本ねーよ

887 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/29(火) 12:03:58.01 ID:aaMwRU7b
44歳出戻り腐
9サークル回り1完売。
帰還中。
戻ったら正月準備だわー。

888 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/29(火) 12:16:36.24 ID:mUM6Pgj2
あと20分くらいで到着
やばい一番混む時間帯だわ

889 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/29(火) 12:47:57.52 ID:RTY29JSK
>>880
自分は、膝関節を発症したのが今年最大のイベント。ヒアルロン酸を数回注入して
サポーター付けて歩くのに支障ないが。元々、ジョギングや登山の趣味はないし。

同じアラフィフ年代の知人で癌と脳卒中が各一人いたし、加齢を段々実感するね。

890 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/29(火) 12:50:40.39 ID:Y0/A0stK
41歳だけどコミケ行きたい
こういう時に子供が熱出すんだもんなあ・・・・

891 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/29(火) 14:35:12.64 ID:LoYMw3+N
つーか、JRに金はらうのが嫌なんだよな、
2年ほど前、JRに切符代8000円騙し取られてから行かなくなった。

892 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/29(火) 15:21:43.01 ID:ri3VjEJl
>>891
この手の言い訳してる40オーバーは流石にキツい

893 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/29(火) 16:34:54.98 ID:mUM6Pgj2
今日明日連続なんだが
体力温存のためにグリーン車で帰ってるところだw
お金で体力を買うorz

894 :sage@転載は禁止:2015/12/29(火) 16:38:43.89 ID:3eCHYDy7
1日目行ってきたけど、明らかに70歳過ぎのご夫婦が一般参加でいたぞ。
もしかしたら孫に会いに来たのかもしれないけど。
さて明日はサークル参加だ。頑張ってペーパー仕上げるかな。

895 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/29(火) 16:38:45.22 ID:Ht3tsd63
40代らしいな

896 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/29(火) 16:45:40.20 ID:zgjHQkQI
>>893
よう俺
ビール美味いわw

897 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/29(火) 16:53:44.79 ID:WlxSLgSQ
>>872
安心しろ!
俺の使いおわった同人誌あげるわ

898 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/29(火) 16:59:40.76 ID:EgEwefVu
>>875
結婚してガキなんぞ作ったお前が悪い
独身を貫くべきだった

899 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/29(火) 17:54:10.59 ID:HHWglgKB
30日まで仕事
仕事終わったら、名古屋から車で上京
チケ貰ったけど、今回はハードな日程だぜ

900 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/29(火) 18:30:19.14 ID:ypCUeHTl
正月準備って男は基本何もしないからなぁ
クルマ洗って溜まったビデオと本を読むぐらいだし
長い連休と変わらん

901 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/29(火) 19:11:22.31 ID:XyT8Iyrr
20数年前から好きな作品のサークルがガクッと減った一方
それ以前に好きだった作品を扱うサークルが微増している不思議

902 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/29(火) 19:20:53.43 ID:hfIPD/MV
コミケのカタログは店頭で売ってるかなあ
会場でも買えんのかな
個人的に気になるサークルが有る

903 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/29(火) 19:23:08.63 ID:Ht3tsd63
>>902
会場でも買えるよ
2500円くらいかな

904 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/29(火) 19:28:19.98 ID:LiRQw6Ec
いや会場では2000円だな。書店とかは2500円だね

905 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/29(火) 19:33:18.14 ID:cLl9E8Gq
会場で入手してその場でチェックなんかできるのか?

906 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/29(火) 19:40:53.82 ID:lRcY82De
会場なら、ゴミ箱にたくさん捨ててある

907 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/29(火) 19:47:14.18 ID:itlf+n5P
>>902
昨日だけど秋葉原で数冊残ってる店が何件かあったよ。

908 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/29(火) 20:25:14.50 ID:apIkgDAz
メアド登録するのに抵抗が無いなら、Webカタログ使うって考え方もある

909 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/29(火) 21:30:40.86 ID:ppJ1bGzV
>>366
あんたは良い人生を楽しめているんだな

910 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/29(火) 21:34:42.03 ID:5Pd8eg2o
 
    。*☆∴。     。∴☆*。。
   ★゚彡⌒ミ.゚*★∵★*彡⌒ミ゚★。
   ☆゚.(´・ω・`).彡゚☆゚ミ (´・ω・`).゚☆
.  ゚★* 彡⌒ ミ(´・ω・`)彡⌒ ミ *★゚
   ☆。(´・ω・`)彡⌒ミ (´・ω・`)。☆
    *★。 彡⌒(´・ω・`)⌒ ミ。★*
     ∵☆・ω・彡⌒ミ・ω・☆∵
      ゚*★。 (´・ω・`)。★*゚
           ∵☆゚☆゚☆∵
               ゚★゚
1日目お疲れ様

911 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/29(火) 21:50:41.21 ID:K+FyMpYJ
20年以上コミケに参加してるが友達なんかできたことない
オタ友もいない
いつも一人・・・

912 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/29(火) 22:00:50.82 ID:lWgbuG25
>>911
よう、俺

913 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/29(火) 22:10:46.36 ID:ZlhfTb/V
孤独を愛する者よ、
そう嘆くな・・。

914 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/29(火) 22:57:14.30 ID:5Pd8eg2o
孤独
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(13人目) [転載禁止]©2ch.net ->画像>8枚
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(13人目) [転載禁止]©2ch.net ->画像>8枚

915 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/29(火) 23:19:19.80 ID:Ht3tsd63
>>914
可愛いマットレスと枕使ってますのう

916 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/29(火) 23:28:23.32 ID:hfIPD/MV
カタログの件で情報をくれた方、どうもです
会場でも買えるのは良かった

917 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/29(火) 23:32:42.71 ID:mxsg70Yk
同じジャンルの人は一回り若いので、同年代の友達が欲しい
ジャンル違っててもいいので、出来れば同じ絵描きで
でもこの年だともう無理かな…

918 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/29(火) 23:38:51.84 ID:cLl9E8Gq
サークル参加してお隣さんに話しかけるとか?

919 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/30(水) 00:31:51.26 ID:Ec51Aoq+
>>918
既に何度かサークル参加してるんだ…
で、お隣さんと盛り上がって、相互フォローしても
私の方が年齢差を意識してしまうのと、ツイッターに
もともと殆どログインしてないことに気付いた

でも、お話しした人達はみんないい子たち
ばかりでね…
話せば話すほど、もうちょっと自分が若ければなあ〜って寂しくなる

年齢なんて気にしない!って人もいるだろうけど
自分はなんかダメだった
ジャンルだけの上部やノリだけの付き合いなら
いいかもしれないが…

920 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/30(水) 00:33:04.93 ID:Ec51Aoq+
ごめんw
自分語りの長文になってた

921 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/30(水) 00:40:28.63 ID:/9sTi76Y
>>909
〉あんたは良い人生を楽しめているんだな

俺もそう思う。
もう一つの「ホーム」だと思っている。

922 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/30(水) 01:28:56.53 ID:Axs5J8px
>>902
都内のオタ書店を巡回している限りでは、今冬はカタログが直前まで売り切れなかったな。
コミケが低調なのか、増刷したのか、カタロムや贔屓サークルのサイトチェックへ流れたか。

923 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/30(水) 01:54:13.83 ID:N5w07i4y
いつも冬コミはいけるんだが…たまには夏コミ参加したいなぁ

総合火力演習に付き合いで行ってるから断れん

924 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/30(水) 02:13:51.23 ID:G9GxoZUS
結局手荷物検査とかどんなレベルでやってたのかな?
大方の予想通りポーズだけだったの?

925 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/30(水) 02:52:54.46 ID:It1Rr/v7
>>924
会場なら甘んじるが
帰りの空港で手荷物みられたら舌噛んで死ぬ

926 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/30(水) 07:42:52.83 ID:ItBfFqZz
いろいろ告知されているけど、手荷物検査でなく、手荷物確認な。黒バス事件の時と同じ。

927 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/30(水) 08:23:48.27 ID:b/M0kx5E
>>864
この手のイベント参加の時は一都三県に住んでて良かったなあと思うね
私の地方の田舎から新幹線だと往復で約2万円は要してたし
その分の交通費が有ったら、他のグッズに割り当てられたんだしなあ
あとは長時間の移動による身体への負担も多少は有るし

928 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/30(水) 10:08:58.66 ID:HR7juJhL
(´・ω・`)地方の人は大変ですね、ご苦労様です

929 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/30(水) 10:36:17.52 ID:AH+EfYT2
もう何年かすると50歳以上スレができるのかしら
(二日目も参加の44歳)

930 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/30(水) 10:47:48.23 ID:bQsUHpCV
>>929
40でも50でも大して変わんないっしょ
年金受給者とか、後期高齢者スレなら立ちそうだが

931 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/30(水) 11:48:47.19 ID:jtvNMiyS
40以上スレなのであって40代スレではないのだ
もし変化があるとすると40スレが消滅して
50以上スレになるって話かも

932 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/30(水) 11:58:48.75 ID:7FIOwqeO
46才だけどテイ○ズシリーズの本買いに行くよ

今ゆりかもめに揺られとる

コミケに行く時は遭難しても良いようにこれだけは持ってく
・ビスケット
・チョコレート
・水
・ホッカイロ
・新聞紙(色々便利)
・高血圧の薬
・狭心症の薬
・レモングミ&オレンジグミ
午後から参戦でも持病持ちなんで重装備だw

933 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/30(水) 12:22:17.55 ID:8dpLwLnA
テイルズ新作のあの不憫な子の本なら買いたいな
ピンクの

934 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/30(水) 12:39:36.43 ID:AH+EfYT2
撤収しました。今帰りの船の中。
1,2サークル周るくらいがちょうどいい。
企業ブースに釣られるのはまだまだ甘いが

935 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/30(水) 12:55:35.21 ID:q00FlBmg
初企業!
NHKの薄い本手に入れたわ

936 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/30(水) 13:39:06.58 ID:loxLBteU
明日のオフ会参加者いれば>>856まで

937 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/30(水) 13:42:55.09 ID:ylq5DwSQ
>>922
前回の売り上げで勘違いしたんじゃね?
「絶対行けないけど表紙の為に買った」って知り合いが複数(みなぼちぼち子供が結婚か?って年代のおっかさんw)

938 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/30(水) 13:50:10.00 ID:c5jBjjY3
>>932
おつです先輩

コミケが高齢化したら、今以上にトイレとベンチの設置が待たれると思いました

939 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/30(水) 13:50:53.39 ID:It1Rr/v7
エリア88のあれか。

940 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/30(水) 14:25:03.01 ID:zKmCK4/d
昨日は仕事だったので諦めた。
今日は昼に出て13時過ぎに到着、会場で買い物は30分もしなかったかな?
明日も評論や医療系しか廻らんので、同様のスケジュールと思っている47歳。

941 : 【中部電 68.3 %】 @転載は禁止:2015/12/30(水) 16:11:39.97 ID:Lh5/zqoA
昨日で仕事納め、
今日は充分休んで、明日一番の新幹線で帝都に行くわ。
最近は年のせいかエロスな本は全然買わなくなった、
ゲラゲラ笑える(でもやばすぎて商業誌には載せられないw)本や評論、
好きな作家さんの本ばかり買うようになった。

942 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/30(水) 16:42:02.39 ID:It1Rr/v7
版権二次創作と各種評論は、両方行く人って少ないのかな?
好きな作品の版権二次ならオンリーイベント行った方が収穫あるもんな。

けっこう久しぶりに行ったらいろいろと空気が変わってたが、
赤枠の中に人が滞留しててもスタッフ何も言わない様子なのと、
本を2番目から取る(最上部は暗黙の見本)人がいなくて、
俺が見た限りみんな上からバンバン取ってたのは不思議だった。

大手サークルにコスプレ売り子さんがほとんどいなくて、
レイヤーは長い棒状のアイテムも持って歩いてるし、
原作の設定どおりなんだろうけどきわどい露出もスルーされてる。

昔が正義とは言わないけど、ちょっと来なかっただけでも浦島になるのは寂しくもあるな

943 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/30(水) 17:47:57.04 ID:X5GcD3OZ
>>942
浦島じゃなくて現行ルールを知らずに粋がってるだけじゃ

944 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/30(水) 18:01:51.83 ID:Loi+keCX
赤線注意はしてるスタッフもいたよ

945 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/30(水) 18:07:18.29 ID:WuR++S8D
>>942
最近は見本誌は別に用意することが多いし
そもそも行列サークルだと見本誌確認してると後ろから殺気を感じるので
本を2番目から取るルールは廃れつつあるのでは

946 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/30(水) 18:24:38.01 ID:xvQVq/+6
バンバン売れてるようなサークルでは一番上を残しておいても時間かかるばっかりで
誰も何のメリットもないからなあ

947 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/30(水) 18:25:11.89 ID:6aMjoX8O
>>942
今日うっかり赤線の中に入って荷物整理してたら警備の人に注意されたよ
スタッフも赤線の中に入らないで下さいって呼びかけてたし
たまたまじゃないかな

948 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/30(水) 18:57:33.46 ID:NZeXyyFe
長物は一律アウトじゃなくて取り扱いに注意してねってことで

何年ぶりかで西ホールに並んで屋根の下で開会の拍手をした

949 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/30(水) 19:39:09.25 ID:iZ0QoD6c
2冊目からとってもいいのか。今度からそうしようかな。
見本札はっといてくれるのが一番いいんだけど。

950 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/30(水) 19:51:24.15 ID:mamncwD8
>>942
今日行ったけど赤線内に入って立ち止まった人はすぐに出るように注意されてて
赤線内を歩く人はいても滞留は見なかったよ。
コスプレは露出は分からんけど長い棒状のものは少し前に緩和された。

951 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/30(水) 20:19:44.96 ID:It1Rr/v7
>>949
いいというか、売り子さんが机越しにニョキッと取ってくれるより、
買う側が自分でそうするのがマナーだと当時は思ってた。
レス見てると、今はどっからでもいいようだ。
むしろ下から取ってると神経質呼ばわりされたりして?なこたあないか。

あとあれだ、座り込み禁止と書かれて閉鎖されたベンチや、
階段の下や柱の根元のふくらみ部分も当然のようにみんなで腰掛けて本読んでた。
それをいちいち見咎めるつもりもないけど、時代は変わったなあと思っただけ。

952 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/30(水) 20:22:22.68 ID:yoO2vM/Q
変わってないよ
ルール違反は常にいる

953 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/30(水) 20:32:09.85 ID:NzJQ2F9u
いつもは三日目の早朝までサークルチェックしてるんだが、
今年は奇跡的に過去10年で初めてサークルチェックが終わった。
あとは、明日朝に出社拒否症が出なければ完璧だ

954 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/30(水) 22:24:20.72 ID:1sjv8I1A
グッズ系は卒業したので、おまけでクリアファイルとか
もらっても嬉しくないし邪魔だし、
間違えて会社に持っていってしまったら社会的に死ぬ

955 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/30(水) 22:26:56.35 ID:ItBfFqZz
新宿でのオフ会いいな。ボッチだったら是非参加したかった。

956 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/30(水) 22:45:15.90 ID:It1Rr/v7
>>954
そんな程度で死ぬ会社辞めちまえw
げっちゅんちでもらったクリアファイル会社で使う気満々だというのに

957 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/30(水) 22:53:15.83 ID:1sjv8I1A
>>956
とらのあなでもらえるLOの特典クリアファイルでも使えるか?

958 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/30(水) 22:59:03.44 ID:It1Rr/v7
その図柄を知らないが、LOと言うだけでダメだと思う

959 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/30(水) 23:05:26.14 ID:W731MUv+
やだ、この人コミケの話してると思ったら同人ショップの話してる……

960 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/30(水) 23:46:58.09 ID:7aoXd0LU
>>949
おかしいと思ってるなら直接言ったら?
別にスタッフだけが注意喚起専門て訳じゃないだろ。

@皆参加者

961 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 00:12:55.70 ID:ZULZbKnq
>>957
そんなの絶対に無理だなw

962 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 00:51:23.20 ID:PxE4m12M
閉会の三本締め復活しないかな
エントランスでやってたやつ

963 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 00:51:59.88 ID:eUfGD4YB
新宿オフ実況してくれ

964 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 01:49:10.34 ID:Q50R0W4Q
40超えても今だに参加前日は眠れない
いい加減身体がキツい

965 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 02:55:03.65 ID:irHkkCpI
起きたらまだ3時前だった

966 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 04:44:43.17 ID:ieDln2i+
来年年男だがもうすぐでかけるよ

967 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 04:59:44.42 ID:hV7QBI1Q
最近眠りが浅くて、若い頃より深夜に起きるのがキツくなくなったw

968 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 07:03:52.48 ID:7W3XYUbt
初日パルテノンで足が逝きそうになった
平地は普段から歩いてるんだけど階段はダメみたいだ

969 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 09:16:02.70 ID:5N4P8QLW
会場に着いたらチケット忘れてた…
仲間はサークル参加で先に
そして僕は途方にくれるー

970 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 11:05:58.20 ID:VFi4uXsH
>>967 早朝覚醒は結局、昼や翌日に眠気が来るんだよな〜

971 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 13:22:40.58 ID:7W3XYUbt
お前ら生きてるか?
ヌのあたりで死ぬかと思った

972 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 13:39:59.51 ID:aBEmwY/+
40歳以上なら当時の同人CGでこのクオリティの高さが分かる筈

X68用ソフト JPEG CG集 vol.1 Scenery (Woody-RINN)
http://koorogich.blog.fc2.com/blog-entry-125.html
X68用ソフト JPEG CG集 Summer Vacation (Woody-RINN)
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-12092855756.html

973 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 13:43:42.30 ID:dEaMq84F
>>969
もうすぐ雨のハイウェイ♪
>>966
同い年だね〜
自分は1月生まれ

974 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 13:46:07.05 ID:dEaMq84F
もうすぐ新木場駅だ。着くのは14時頃かな?

975 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 13:48:48.40 ID:2dh6jolf
自分で買う本はあまりないので、頼まれて外周を回っていた。その一つに、最後尾がどこにあるのかわからない長い列のサークルがあった。
諦めて並ぼうとしたら、古い知人から声をかけられた。二年ぶりに会った。
話したら、じゃあ俺が買うよと私の分も買ってくれた。
少し立ち話して、また今度と言って別れた。
夏も来れるといいな。お互い。

976 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 14:00:24.58 ID:RQeYB6kt
>>975
オタクの魂死ぬまで、だな
また会えるといいな

977 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 14:05:42.36 ID:HWczeZe9
さて、すでに会場離脱。東京駅で新幹線待。グリーンでゆったり帰ります。皆さんお先に失礼します

978 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 14:39:24.57 ID:WSKYYlVC
何買ったのか表紙見せてくれ

979 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 14:40:06.42 ID:ieDln2i+
>>977
よいお年を

980 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 14:52:39.12 ID:FGaaDK3i
35過ぎてから年々買う嫁が減ってきたなぁ
以前は炉ばっかだったのに
東京Xは現実嫁だけで間に合ってるんだが

981 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 14:59:00.13 ID:RQeYB6kt
エロよりガイド本系が面白いと気付いて数年...

982 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 15:11:00.58 ID:koy7wegY
エロは卒業したけど創作少年の島巡りしてたら
2万使っちゃったテヘ

983 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 15:38:33.09 ID:mV71M3Vr
ホモ本ばかり買ってた独身40婆だけどふたなり×成人男の逆アナルにはまった。しかし今日はどっと疲れた……疲れてるけど加齢でぐっすり眠れない。

984 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 16:06:42.13 ID:Of0oTkey
取り敢えず40overの皆様、お疲れ様でした。
こっちとら、漸くエントランスホールで本日最初の食事中

985 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 16:08:03.20 ID:LRTr9gWm
みなさんお疲れさまでした。
ウチはこれから撤収作業して反省会に出て帰ります。また夏にお会いしましょう。

986 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 16:11:03.01 ID:cMzB0fiL
1,2日目一般参加で昨日帰宅
とりあえず食える時に食っとけとばかりに
こまめに何かしら食ってたがなんとか大丈夫だったが
今日は起きられんかったorz4時間睡眠が仕事から続いてたためかも
寄る年波を実感の毒アラフィフ

987 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 16:30:36.95 ID:sykbEuUX
若い頃は時間が終わる前に資金が尽きていたけど、歳を取ると資金は残ってるのに時間切れになるなぁ

988 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 16:56:32.35 ID:Of0oTkey
エントランスホールで時間を潰してたら、知り合いから嫁のお土産として、ケロリン桶ならぬ「ケロロ桶」を貰たw

989 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 17:09:53.11 ID:dunulUjy
都内在住なので、今帰宅。
冬は暑さでダウンすることはないから、2周ぐらいできるかと思ったけど、
足腰がついてかないので、1周で離脱。
でも、割合買いたいものは買えたな。
もっとも、缶こ艦これラブライブとかの大手アニメ二次はもう買わないからな。
疲れて眠いけど、今晩中に整理分類して隠さないと、明日からの親戚訪問が…

990 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 17:49:54.29 ID:qZs7ZhgP
>>973
さすが40台オーバーすぐにわかるかwww

しかしこんなわすれちゃいけない一番のものを忘れるとは…年だな

991 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 17:50:49.16 ID:nejsi9pw
俺は15時過ぎにさっさと退散した。
仕事の都合で2日間のみ参加。
それでも4万程使ったが。


以前は10万近く使った事もあったけど
ここ2〜3年は極力抑えるようにしている。

992 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 18:15:24.97 ID:2dh6jolf
>>976
帰りに駅でも会ったのは、ご愛敬。

993 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 18:30:10.20 ID:DffYh+Al
今夜初詣とか無理だわ寝るわ

994 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 19:13:36.42 ID:G0ar+0h5
>>971
ヌw
なんで3日目は体当たりとか肘ゴリゴリとか普通にアリなんだろう、1日目はスマートなのに

995 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 19:20:31.94 ID:34SuPe3i
新宿オフではないが、新宿郵便局近くに旨い蕎麦屋がある。年越し蕎麦として毎年行ってる。22:00頃に行く予定。同年代ヲタなら同席歓迎(席が空いてれば)一見してわかると思う。臆せず声かけてみて。

996 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 19:24:15.31 ID:eawb3biD
>>987
数年前から予算の前に体力の限界が…
東西どっちか回って終わり&3日目見送りですよ

よく東西2往復とかしたもんだ十数年前の俺

997 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 19:29:22.90 ID:OrTH2qJh
今回で一般参加引退する予定だったのに前後編の前編買っちまったよ

998 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 19:34:17.09 ID:94VxZMqJ
今回はなるべく疲れないようにしてたな、、、

普段は12:00までに全目標をクリアして、
一旦会場をでて靖国神社に参拝して撤収作業が始まるまでにビッグサイトに帰ってたが、
今回はガンダムの所にいて写真撮ってたわ。

おかげで体力余ったから、反省会が終わったら靖国に参拝、そのまま初詣する。

999 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 20:03:25.88 ID:G0ar+0h5
次スレは?

1000 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 20:06:39.28 ID:G0ar+0h5
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1451559968/l50

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

rmnca
lud20160706051311ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comiket/1445522929/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(13人目) [転載禁止]©2ch.net ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(16人目) [無断転載禁止]
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(15人目) [無断転載禁止]
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(14人目) ©2ch.net [無断転載禁止] [無断転載禁止]
コミケに行けない人スレ [無断転載禁止]
コミケ等で一眼カメラが欲しくなった人が集うスレ60 [無断転載禁止]
コミケ等で一眼カメラが欲しくなった人が集うスレ59 [無断転載禁止]
コミケ等で一眼カメラが欲しくなった人が集うスレ58 [無断転載禁止]
コミケ等で一眼カメラが欲しくなった人が集うスレ42 [無断転載禁止]
コミケ等で一眼カメラが欲しくなった人が集うスレ57 [無断転載禁止]
コミケ等で一眼カメラが欲しくなった人が機材の話は無しで集うスレ [無断転載禁止]
コミケ等で一眼カメラが欲しくなった人と撮影テクニックを語りたい人が集うスレ58 [無断転載禁止]
コミケ87で迷惑行為を行ったメカサークルについて [転載禁止]©2ch.net (66)
鬱でも必死に会社に行ってる人437 [無断転載禁止]
鬱でも必死に会社に行ってる人450 [無断転載禁止]
鬱でも必死に会社に行ってる人436 [無断転載禁止]
重度の鬱病でも必死に会社に行ってる人452 [無断転載禁止]
人生めちゃくちゃ上手く行ってるけど童貞なんだが [無断転載禁止]
鬱でも必死に会社に行ってる人434 [無断転載禁止] [無断転載禁止]
平壌に行って「金正恩委員長万歳!」と叫んだ2人の元大物国会議員 [無断転載禁止]©2ch.net
韓国旅行に行った日本人のおばちゃんが韓国で朝鮮人にされそうな酷い事って何? [無断転載禁止]©2ch.net->動画>2本->画像>9枚
【芸能】高樹沙耶が叫ぶ“大麻への偏見” 一般人から「そんなに大麻が好きなら合法な国に行ってやればいいのに」とメッタ打ち[05/27] [無断転載禁止]©bbspink.com
外人男と日本女のsexに興奮する人のスレ13 [無断転載禁止]©bbspink.com ->->画像>2枚
【速報】コミケの徹夜組、すでに数千人 [無断転載禁止]
コミケ行ってみたいから誰か一緒に行ってくださいw [無断転載禁止]
コミケット人、陰湿京都人の知恵でコミケットを乗り切る [無断転載禁止]
10万人の宮崎駿がコミケに集まったららどうなると思う? [無断転載禁止]
【画像】コミケ2日目行ってきたから戦利品うpする [無断転載禁止]
小5の娘がコミケに行ってきたらしいんだけどどうなの? [無断転載禁止]
【社会】コミケ来場者60万人をポカリで支援…目標は熱中症ゼロ [無断転載禁止]
【コミケ90】会場で見かけた美人コスプレイヤー23連発! [無断転載禁止]
大洗あんこう祭りが開幕、予想来場者数はコミケ初日に匹敵する15万人 [無断転載禁止]
小学生の息子が友達と一緒にコミケに行ったとかで学校に呼び出されたらしい [無断転載禁止]
【C91】コミケ:会場規模は過去最大に 初日来場者数は17万人 前回から2万人増 [無断転載禁止]
最近のコミケコスプレイヤー、キャラ愛や衣装ではなく 過剰な肌の露出で人目を引く女子が増加 [無断転載禁止]
「小林さんちのメイドラゴン」最高だったな! 完璧に俺たちのいつも行ってるコミケを表現していた。 [無断転載禁止]
コミケってオタクの汗で会場に「雲」が出来るんでしょう? 人が多すぎなんだよ。 [無断転載禁止]©2ch.net
500円のTシャツに人気作品のキャラプリントして2000円でコミケで売っていいの? [無断転載禁止]©2ch.net
コミケって著作権侵害物が堂々と販売されてるけど何で警察に逮捕されないの?企業ブースの人も見て見ぬ振りをするのは何故? [無断転載禁止]
コミケ等で撮ったコスプレ写真うpスレ part713 [無断転載禁止]
同人イベント板 転載禁止&強制ID導入議論スレ
中部版★急に走りたい人が仲間を探すスレ23 [無断転載禁止]©2ch.net->動画>18本->画像>114枚
【動画】外人男と日本女のsexに興奮する人のスレ 2 [無断転載禁止]©bbspink.com ->動画>30本->画像>2枚
2ちゃんねるのエロ画像スレに行ってあうろりがあるかどうか調べる仕事時給1200円 [無断転載禁止]
コミケ初心者にウソを教えるスレ 17 [無断転載禁止]
コミケ等で撮ったコスプレ写真うpスレ part702 [無断転載禁止]
コミケ等で撮ったコスプレ写真うpスレ part710 [無断転載禁止]
コミケ等で撮ったコスプレ写真うpスレ part725 [無断転載禁止]
コミケ等で撮ったコスプレ写真うpスレ part670 [無断転載禁止]
コミケ等で撮ったコスプレ写真うpスレ part680 [無断転載禁止]
【到着】コミケ郵便物 到着報告スレ30【未着】 [無断転載禁止]
【コミケ】コミックマーケット OFF総合スレ [無断転載禁止]
コミケ等で撮ったコスプレ写真うpスレ part659 [無断転載禁止]
コミケ等で撮ったコスプレ写真うpスレ part717 [無断転載禁止]
コミケ等で撮ったコスプレ写真うpスレ part741 [無断転載禁止]
コミケ等で撮ったコスプレ写真うpスレ part731 [無断転載禁止]
コミケ等で撮ったコスプレ写真うpスレ part712 [無断転載禁止]
コミケ等で撮ったコスプレ写真うpスレ part690 [無断転載禁止]
コミケ等で撮ったコスプレ写真うpスレ part748 [無断転載禁止]
コミケ等で撮ったコスプレ写真うpスレ part699 [無断転載禁止]
コミケ等で撮ったコスプレ写真うpスレ part715 [無断転載禁止]
コミケ等で撮ったコスプレ写真うpスレ part681 [無断転載禁止]
コミケ等で撮ったコスプレ写真うpスレ part653 [無断転載禁止]
コミケ等で撮ったコスプレ写真うpスレ part747 [無断転載禁止]
日曜ビッグ「“池の水ぜんぶ抜く!”緊急SOS!ヤバイ現場に行ってみた!」★13 [無断転載禁止]
異世界に行ってきた [無断転載禁止]
18:16:30 up 34 days, 19:20, 3 users, load average: 32.98, 32.80, 27.99

in 0.014481067657471 sec @0.014481067657471@0b7 on 021708