◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
キヤノン128【弊社の一番の資産は人である(^ω^)】 YouTube動画>8本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/company/1642240366/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
・配当性向100%越え
・年初に500億の自社株買い
・雇用調整助成金で賃金コストカット
(助成金を貰うために有給取得抑制)
・役員賞与だけカット
(残りの役員報酬の見直しなし)
・組合員平均10万円の賞与削減提案
・組合からの要申請のコロナ慰労金2万円
・「ボーナスカットでも対応できなければ更なる研究開発費削減」
・見なし労働の導入検討
・テレワークは研究開発部門で生産性向上できる場合のみ
(ただし、条件合致しても上司や本部長の意向で却下される場合多数)
待遇悪化の歴史
・住宅補助廃止
・社宅廃止、寮廃止
・家族手当廃止
・結婚祝い金削減
・祖父母死亡時の弔い金廃止
・持ち株会奨励金削減
・日帰り出張手当廃止
・フレックス廃止
・定期昇給廃止
・ボーナス黒字決算なら6.4ヶ月から経常利益4000億円で満額(6.4ヶ月相当)に変更
・特別作業手当廃止
・交替勤務手当削減
・ベア廃止、春闘廃止
・退職金ポイント制移行による大幅削減
・J等級からG等級に変更時にエントリー、ミッドポイントなど賃金レンジが約2万円下がる
・G3昇格試験に合格してもG3に昇進できなくなる
・ボーナス経常利益5500億円で満額に再変更
・基本給の引き下げが可能になる
・電故による遅刻で給料100%控除
・有給以外の各種休暇取得時の給料及びボーナス100%控除
・医療給付大幅削減
・出産休暇時の給付金大幅削減、出産(本人・配偶者共に)給付金半減
・ガン検診制度の充当金額削減
・健康診断時の歯科検診廃止
・予防接種の補助金廃止
・保養所の大幅削減、スポーツパーク千葉の廃止
・経団連会長を務めた人間が会長CEOの会社ですが大手企業のベースアップにも関わらず6年連続ベースアップ無し
待遇悪化の歴史
・住宅補助廃止
・社宅廃止、寮廃止
・家族手当廃止
・結婚祝い金削減
・祖父母死亡時の弔い金廃止
・持ち株会奨励金削減
・日帰り出張手当廃止
・フレックス廃止
・定期昇給廃止
・ボーナス黒字決算なら6.4ヶ月から経常利益4000億円で満額(6.4ヶ月相当)に変更
・特別作業手当廃止
・交替勤務手当削減
・ベア廃止、春闘廃止
・退職金ポイント制移行による大幅削減
・J等級からG等級に変更時にエントリー、ミッドポイントなど賃金レンジが約2万円下がる
・G3昇格試験に合格してもG3に昇進できなくなる
・ボーナス経常利益5500億円で満額に再変更
・基本給の引き下げが可能になる
・電故による遅刻で給料100%控除
・有給以外の各種休暇取得時の給料及びボーナス100%控除
・医療給付大幅削減
・出産休暇時の給付金大幅削減、出産(本人・配偶者共に)給付金半減
・ガン検診制度の充当金額削減
・健康診断時の歯科検診廃止
・予防接種の補助金廃止
・保養所の大幅削減、スポーツパーク千葉の廃止
・経団連会長を務めた人間が会長CEOの会社ですが大手企業のベースアップにも関わらず6年連続ベースアップ無し
キヤノンの福利厚生
・納涼祭
・住宅ローンセミナー
・熱中症対策
・制服支給
・イーグルス激励会
・綱引き大会
・テニス部の応援
・宮崎フェア
・芋栽培
キヤノンの福利厚生
・納涼祭
・住宅ローンセミナー
・熱中症対策
・制服支給
・イーグルス激励会
・綱引き大会
・テニス部の応援
・宮崎フェア
・芋栽培
役員平均報酬 従業員平均年収 従業員平均年齢 実質平均年収
2019年 17700万(-10.2%) 760万(-2.31%) 44.2 688万
2018年 19720万(+15.5%) 778万(-0.51%) 43.8 712万
2017年 17060万(+354%) 782万(+2.49%) 43.5 720万
2016年 4813万(-7.25%) 763万(-3.05%) 43.1 707万
2015年 5189万(+4.89%) 787万(+2.34%) 42.5 740万
2014年 4947万(-66.7%) 769万(+1.85%) 42.0 730万
2013年 14900万(+86.1%) 755万(-0.40%) 41.4 725万
2012年 8008万(-11.5%) 758万(-1.04%) 40.9 736万
2011年 9052万(+9.48%) 766万(+1.86%) 40.4 751万
2010年 8268万(+30.0%) 752万(+5.03%) 39.4 752万
2009年 6360万(+8.34%) 716万(-11.7%) 38.7 726万
2008年 5870万(+23.3%) 811万(-5.91%) 38.3 827万
2007年 4760万 862万 39.4 862万
実質平均年収は38.9歳を基準に1歳15万昇給として計算
報酬総額1億円以上 (単位:百万円)
2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年
御手洗冨士夫 265 272 267 1105 288 288 297 332 372 393
内田恒二 176 181 242 -
田中稔三 140 144 139 364 137 137 139 152 166 165
生駒俊明 116 136 131 183 128 128
渡部國男 ― 101 105 231
三橋康夫 ― 101 ― 193
足達洋六 ― ― ― 198
松本繁幸 ― ― ― 153 ― ― ― 117 135
本間利夫 ― ― ― 152 ― ― ― ― 139 164
中岡正喜 ― ― ― 146
本田晴久 ― ― ― 146
小澤秀樹 ― ― ― 123
眞榮田雅也 ― ― ― 107 ― ― 131 157 174 166
13年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年
キヤノン 811万 716万 752万 766万 759万 755万 769万 787万 763万 782万 778万
ソニー 980万 865万 923万 951万 891万 885万 860万 935万 911万 1013万 1050万
パナソニック 820万 756万 778万 791万 731万 691万 756万 789万 781万 768万 774万
東芝 790万 745万 778万 798万 800万 812万 845万 827万 710万 816万 915万
日立 755万 700万 750万 800万 803万 828万 861万 868万 850万 871万 894万
富士通 843万 764万 788万 804万 798万 769万 810万 810万 797万 790万 798万
NEC 764万 716万 698万 707万 671万 745万 769万 833万 805万 789万 798万
三菱電機 792万 749万 749万 780万 767万 746万 778万 798万 796万 792万 816万
シャープ 737万 677万 712万 706万 627万 600万 728万 633万 646万 753万 759万
リコー 819万 714万 716万 712万 689万 716万 838万 829万 807万 806万 818万
ニコン 840万 676万 758万 817万 807万 738万 768万 778万 779万 767万 830万
オリンパス 747万 624万 679万 717万 755万 826万 865万 871万 884万 847万 866万
エプソン ---万 ---万 ---万 ---万 ---万 ---万 ---万 ---万 ---万 766万 771万
2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019
離職者数 210 224 191 228 291 281 369 442 518
離職率(%)0.8 0.9 0.8 0.9 1.1 1.1 1.5 1.8 2.1
【昨年】2018年版 40歳年収 上位500社
https://toyokeizai.net/articles/-/234145?page=2 48位 ソニー 974万
138位 トヨタ自動車 841万
244位 日産自動車 787万
346位 リコー 750万
361位 富士通 746万
379位 NEC 743万
415位 キヤノン 735万
↓
【最新】2019年版 40歳年収 上位500社
https://toyokeizai.net/articles/-/300654?page=2 48位 ソニー 998万
121位 トヨタ自動車 857万
231位 日産自動車 797万
382位 富士通 746万
382位 リコー 746万
389位 NEC 744万
---500位の壁 723万----
圏外 キヤノン
【キヤノンスレの登場人物・マージ版】(加筆募集中)
・社員
・弊社無能管理職
・転職者(takac、wayamaさんを含む、WADAさんはエゴサしたら名前が連呼されているので最近ROM専になった)
・子会社の関係者
・カメコ(推定年齢50代)
・アホルダー(最近まで機嫌が悪かった)
・近隣住民の方々
・競合他社様(ゼロ、Rなど)
・転職斡旋業者(openworkやDODAは宣伝の前科アリ)
・糞ベンチャー
・就活生
・弊社への転職希望者
・コンサル(笑)
・ドクター
>>1 過去ログよりまとめ
キヤノン100以降【】内は半角で33文字以内、全角に換算すると16.5文字まで
karma
hanabi
vipper
yomogi
wktk
mint
lavender
・10レス以下120分放置でdat落ち
・20レス以下240分放置でdat落ち
・60レス以下1200分放置でdat落ち
・48時間放置でdat落ち
判定時間は
>>1からの時間じゃなくて最新レスからの時間みたいです。
21レスあれば充分だと思います。
スレ立て、だーーーーーん。
なんだが酒入ってて
テンプレの
>>4と
>>6は両方ともその前と同じもの貼って重複してる
次スレ立てる人は削ってくださいー><
>>1 >>1 乙
津波((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
夢がmori,mori♪
夢がmori,mori♪
正直な話、同僚の女を抱く気になれない。
格好つけてる訳でなく、リケジョってブスばっかだからね。特に弊社は。。。
AGなんだが、ブスばっか
しかも性格もブスっていうか痛いっていうかって感じ
AGなんだが、ブスばっか
しかも性格もブスっていうか痛いっていうかって感じ
>>32 本当に可愛い子は今頃イーグルスの上で腰振ってるよ……
この板のスレをみてると、
日立もNECも富士通もパナソニックもキヤノンも
老害幹部が会社の資産を食い潰して廃業を待つだけのゾンビ会社だな。
あと何年保つのか?
お前らモヤシがイーグルスの奴らに勝てるとでも?
奴らタフやで。一晩ダブルヘッダー・トリプルヘッダーも余裕
ど太い指でノックオンさせてジャッカルジャッカル
子会社に出向したけど、評価AAだったわ
ほんまクソや、こいつらの中ならA以上で然るべきやろ
>>51 子会社に出向したんだもの
そりゃそれなりの待遇にしてもらわんとなぁ
旧帝国大学を卒業しても40歳でたった700万円の悲劇
両親に申し訳ない
ソニーに行ったサークルの後輩はすでに1100万だと
地方公務員になった同期でさえ40歳850万だと聞いてますます仕事する気なくなった
>>55 ガチで無能やん。親に土下座した方がええよ。
キヤノンで700は普通
だって労働時間短いだろ。
ソニーは毎日深夜残業やりまくってるぜ。
わい20代G3年収700万、出世して責任大きくなるならいまの給料でのんびりしたい
キヤノン配当金160円復活か。
ここの主幹の涙が配当金という形で俺のポッケに入ってくるって最高だぜ!
>>51 ??
AAはAより上じゃん
よかったじゃん?
>>55 そりゃお前さんがキヤノンの中でも出世できない無能なだけなのでは?
ソニーに行ったところで1100万貰える能力があるわけじゃないだろ
自分の能力をちゃんと客観視しなさい
>>62 出世しても責任は大して変わらん
自らが手足となって動くのが好きか、他人に動き方を指示して動いてもらうのが好きかを選べばええ
>>70 手足になりたいです先輩
でも出世したらそうもいかないと思うのでこのままがいいです
>>80 元がエントリー以上ならそこからスタートだけど、下がることあるの?
>>53 もともとラグビーで収益あげようなんてどこも思ってないでしょ
>>61 しかも新ルールで基本給も上がりにくくなったしな
これが新制度の目的なんだろうな
メリハリつけるとかいって、平均から平均ちょい上の基本給をおさえて
EやS評価のやつはとっとと次のグレードや管理職へ
自分用メモ
尾崎豊
ダウンロード&関連動画>> 自分用メモ
浜田省吾
ダウンロード&関連動画>> 自分用メモ
桑田佳祐
ダウンロード&関連動画>> >>83 トップに立てないなら頑張ったら負けってことやね
頑張るのやめます
毎日定時で帰ります
ほんまAA評価腹立ってしゃーない
これまでで一番昇給少なかった
会社辞めたくなるわ
>>89 辞められるんなら辞めた方がいいよなぁ
俺は辞められないから後輩の啓蒙に全力をあげるわ
主幹とかG4とかマジでノイズ
年収名前の前にくっつけておいたほうが、こいつはこんなものかと納得のいく指標になるが、年収低いのに主幹とか看板かけられて間抜けな指示されると非常に困る。
>>88 それは前からでしょ
役員になるか海外赴任して辞めるか徹底的にサボるかしか、この会社の使い道はない
>>92 トップグループは業績よさそうな一流企業ばかりだね
誇らしいわ
>>55 転職しろよ
まともにスキルあれば、どこ行ったって700万より下がりようがないし、得しかしないよ
年収700万とか他社ではどんなに遅くとも30代前半で達成できる
アーメン
30代前半で年収700万いかない人なんて残業できない人だけだろ
残業ぬいたら700いかない他社なんてごまんとある
同僚男性からストーカー被害、被害女性が勤務先のヤマト運輸を提訴
前任地でもストーカー行為で書面警告を受けていた同僚男性から
ストーカー被害を受けたのは会社の注意義務違反として女性は1100万円を
ヤマト運輸に請求する訴訟を起こした こんな事があると社会的信用なくしますね
クロネコヤマトも釧路でよかったんじゃないのかね、東京や大阪だったら会社の看板に泥
会社トップの名誉にかかわりますよね
弊社のコピー機で隠しコマンドを入力すると
冨士夫✖︎利夫のBL本を刷ってくれます
>>98 いくら他社でも残業無しでは無理だろ。
残業月30時間くらいかな?
>>92 同業他社と比較してもダントツだな
平均役員報酬額で見るとHITACHIやコア30で入れ替わったHOYAや最近好調なOLYMPUSよりも高い
それだけ質の高い経営が行われているということだ!良かった!誇らしきかな弊社!
>>95 それがより明確に制度化されたね
AAで朽ちていく未来しか見えない
>>92 すごいね。格差は、AAに支えられて、もっとすごくなる
コロナでも出張バリバリで残業もバリバリした一昨年がG3A2
徹底的にサボりシフトしてほぼノー残で有給も完全消化した昨年でG3AA
俺の努力の価値なんて上から見たらゼロということがわかった
40歳年収は全国500位未満、
社員と役員の年収格差は全国20位
素敵やん
光超音波イメージングどうしてんだろうと思ってたら、スピンアウトしてたんだな。
弊社幹部は、金だけ取ってベンチャーの一つも育てられないのか。
カスだな。
>>108 Luxonusの件は、今のうちの会社のダメさ加減を端的に象徴してるよね。
すぐに金を産まない技術はバッサリ切り捨て。技術の目利きが全くできてない。そりゃ、有望な人はみんな辞めてくわ。
>>107 社員と役員の年収格差って、社員が高級取りだから許されるものだと思うのよ
>>111 ランキングする事が大事よ。
どうせなら従業員の給与下げれば、更に順位が上がるやん
キヤノン社員の生涯賃金2.4億まで減ってるじゃん
下り坂キツすぎだろ
>>107 更に国内企業屈指の配当性向で役員のフトコロは更に潤うという
この10年弊社が成長していた記憶がないのだが
>>111 そうだな
便所が槍玉だけど役員平均で見てもこれなのね
配当が増えてウホウホ
基本給も上がって、残業時間も増えてウホウホ
職場の主幹がガッツリ増えてゴチになりまーす。
東建コーポレーションとかの高卒二流不動産より給与低いんだが、みんななんのためにキヤノンにしがみついてるの?
町の美容師でさえ基本給60は余裕だよ
これからは内需、公共事業、許認可、既得権、中抜きメシウマの時代だよ
グローバル市場でバカ正直にコスト競争してる企業の従業員は幸福になれないよ
>>120 地獄の様な人口減少と高齢化を迎える国で内需??
偏差値50にも満たない高卒ですか?w
評価ランクうろ覚え
S、E、A、AA、Bの順で合ってる?
テラヘルツ波は研究開発しているの?捨てられちゃったの?
部長に嫌われてるとやっぱ評価ひくいんかな 腹立つわ
部長に嫌われても深夜残業しこたまやってりゃ主幹までは強制的に行くよ。
部に2人しかg2おらんのにA評価だった やる気でない
>>120 最後二行はその通りっちゃその通りなんだよなぁ
国内の閉鎖的市場でぬくぬくしてた方がよっぽど幸せな人生
>>123 外需は勝ち取る競争力無く内需もダメという地獄
まー人生の顛末が弊社なら高卒でよかった気はするorz
がんばるこたなかったな人生
>>127 フリーザ様をかんじる
フジーオはどこに消えた
誰もいなくなった
>>135 下丸子本社閉鎖できません!
なぁにかえって免疫がつく
>>138 評価の調整ってセンターレベルじゃなかったか?
センターとして二人ともG3に昇格させようとしていない
(もっと踏み込んで言えばセンター内の他のG2が試験合格していて二人が試験に合格していない場合)
なら部内でA評価しかいない、というのはあり得るよ。
>>110 金が無いから切り捨てるんじゃなくて全盛期からこうだったからなぁ
先行投資という発想がない
今がよければそれでいい刹那に生きてんな
>>155 まあな
でもくよくよしても仕方ねえよ、お互いに
お前さんはとりあえず荒らしを拾ってやるのやめてくれ
糞スレ化が進んでるからよ
メリハリつけるのは良いけど、評価ランクを粗くしたのはやっぱり良くなかったね。
s以上の人はまぁ安堵だろうけど、今までA1だった人がAAになったらやる気無くなるよね。平均くらいって言われてる様なもんだもん。
高い評価はプロモーション枠で取られるから
実質AAが最高評価みたいなもん
>>159 サクラ乙
主幹650だってのにプロモーションでガッツリ上がるなんてバイトの宣伝
しっかり給与上げてから煽れって不二雄に言っておけ。
>>158 旧A1以上よりE+Sの比率の方が高い
つまりA1からAAになったなら普通に評価が落とされたってことよ
>>161 G4になったばかりですが年収900万越えていました
主幹からの目線が痛いです
等級変更で年収200落ちるなんてない
そんな事されたらローン破産する。
管理職変更で落ちて150、それが相場
最短主幹エントリー650
つまりG4エントリー900なんてあり得ない。
いい加減つまらない会社公表値で釣りするのやめろ。
残業頑張ればG4でも一千万超えるし悪く無いと思うぜ
主幹?知らんがな
なんで残業のことがすっぽり抜け落ちてる奴が何度も現れるんですかね
従業員の気まぐれの残業時間で固定費の設定するほど会社も馬鹿じゃねえの。
>>164 ちょっと古い資料だけど、これ読めば大体の相場観が分かると思う。
いわゆるJTCとは結構システムが違うんでね。
https://www.soumu.go.jp/main_content/000198418.pdf 会社の釣り資料まだ信じてるの?バイトくん
正社員の幾度がイカサマ満載だって気付いてるのですが。
>>170 正社員の意見を集約されているような偉い方とは存じ上げず、大変失礼いたしました。
今後もご教授の程よろしくお願いいたします。
>>165 この人は頑固ですねぇ
源泉徴収票でも見ないと納得しないのでしょうか
1120万だったよ
G4
今年はM2で200万減る予定
給料だけでなく、退職金も他の会社に比べかなり低い事に今から用心しとけ。
黄昏研修で退職金を試算させられて、多くは愕然とする。
親切にも老後の必要資金も計算させられ、さらに愕然とする。
黄昏研修と同じ試算を若い世代にさせないのは、皆辞めちゃうから。
辞められない年になってはじめて試算させるわけよ。
G4って言っても色々よ
関節部門は残業出来ないし、逆に開発だったら残業のせいで1000万超えてるひとばっかじゃん
コピー機&カメラメーカーにしてはよく頑張った
もう休む時だな
退職金か・・・
生まれてきた時代を恨むではないが、バブル後半でリタイアした親等は相変わらず羽振りがいい
年金額聞いたら卒倒しそう
今年はG3試験ちゃんと準備しろよと上長に言われるたびにやる気が失せる
>>181 万年G3だとギリ届かないかな?
G2ならまず無理だね。
退職金ポイントは職位でかなり変わるよ。
平均的な評価の場合は、昇級額下がり、
賞与の支給予定額は非開示
こんなもん、今後も減る一方なんじゃないかと、将来不安しかない。
>>188 あれ、本気だったのかな。
社外の人に説明する時に恥ずかしすぎるからマジでやめて欲しいわ。
どんな肩書きでも、主任未満だし何の権限も無いんでしょ。
退職金情報ほしいな。。
定年時
G2
G3
G4
M1
M2
程度まで
>>113 大企業と比べちゃうと相当下位だな。
中小よりマシだと考えるべきか。。。
おちんぎん。。。。うぇ
>>189 世間で主任とは1人前の意味
主任未満とは、ろくにひとり分の仕事をこなせない見習いの意味
副主任は、自ら半人前を名乗るようなもの
昔は社内預金金利で5%利率だった
100万円で5万円の利息貰ってた時代もあり、社宅もありなど、恵まれてたよなぁ
>>191 どの等級に何年いるかによる
G2で最後まで行くレアキャラは2000いかないんじゃ
ダウンロード&関連動画>> 便所は中国人には優しいな。
さすが名誉中国人。糞が。
G4にプロモーションしてもしなかった場合と給料が変わらない。ボーナスは増えると言っても、貰うまでわからない不平等条約。次のプロモーションは給料激減確定。こんな制度でやる気が出るわけがない。万年G3がこの会社の最適解。
俺は20年近く働いてG4で自己都合退職したが、退職金リアルで1000万行かなかったw
中国の工場勤務従業員には日本円で約2500万円。
401kやってねーの?
それ以外の部分の話してんの?
勤務10年26か月分の補償。。。
日本の基準からみて高く思いません。。。。
計算してみなよ
万年G3でも定年まで勤めれば2000行くよ
(第二退職金)+(第一退職金のうち、金市場金利連動年金+退職一時金)
>>106 G3の平均的な人は10h残業したら、G4の基本越えるし。40h残業すれば、管理職のエントリー越えるから、いいんじゃない。
日立、富士通、NTT……名門企業がこぞって乗り出す「ジョブ型」、成功と失敗の分かれ目は?
働き方の「今」を知る
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2201/21/news039.html 何かと話題になることの多い「ジョブ型」を前後編で解説。後編記事となる今回では、そもそもなぜ、名門企業がここにきてジョブ型への対応に急ぐのか、そして定着・成功のカギは何なのかを解説していく。
「正社員を引きずり下ろしたい」"みんなで豊かになる"物語を失った日本の末路
年収400万が高級取りの時代
PRESIDENT Online 2022/01/19
https://president.jp/articles/-/53872?page=2 日本郵政グループが、正社員と非正社員の待遇格差を縮めるために「正社員の休暇を減らす」ことを労働組合に提案した。
「『みんなで豊かになる』という物語は失われてしまった。今は『平等に貧しくなる』方が説得力をもつ時代になっている」という――。
「賢く見せるのだけがうまい人」を見抜き、育てる方法
『自分の意見で生きていこう』著者・ちきりんインタビュー
ダイヤモンド社書籍編集局 2022-01-21
https://diamond.jp/articles/-/293710 一見優秀そうでも、実は組織をダメにしている人がいる。
「賢く見せるのだけがうまい人」「本当に賢い人」の違いは、どのように見抜けばよいのだろうか。
米国の大学院に留学し、外資系企業で管理職としても働いてきたちきりん氏に、成果を出せる組織づくりのために必要な要素について聞いた。
高い成果を出せる組織って、全員がリーダーシップをもっている組織なんです。
それは、全員が自分の意見を明確にできている組織でもあります。ところが日本では、「意見を言うのは、いつも同じ人」みたいな組織や部署が多いんです。
ごく少数の人しか自分の意見を言わないから、その人が他の人から「エビデンスは?」とか「他社の動きはどうなっているのでしょう?」みたいに質問攻めにされたり、「とはいえ、うまくいくとは限りませんよね」などと否定的な反応ばかりぶつけられたり……、
理不尽な目にあって次第に意見表明をやめてしまう人もいます。
自分の意見は言わないくせに他者の意見にネガティブな反応ばかりする人のせいで、意見を言う人が減ってしまうんです。
自分のポジションを明確にし、「意見」を明らかにするにはアタマを動かすためのエネルギーが要ります。
一方、他者の「意見」に「反応」するだけなら、エネルギーはいりません。
テレビで流れているニュースやドラマ、バラエティを観ながら「これ本当!?」「えー、こんなことあるんだ!」とひとり言をいうのと同じで、何も考えなくても言えますから。
他人の意見に質問したり文句を言ったりと「反応」しているだけなのに、「意見」を言った気になってる人って、「仕事をしたつもり」ではあるけれど、結局は何も貢献できていません。
換言すると「考えているフリだけしている人」、「賢く見せるのだけがうまい人」とも言えます。組織の成長を妨げるのはそういう人です。
>>206 次の会議から使おう。
賢く見せるために!(笑)
反応しかしないくせに自分を賢くみせたい人が使う典型的なフレーズをご紹介しましょう。
「そうとも言えない」
「一概には言えない」
「例外もある」
こういった言葉、よく聞きますよね? これらのフレーズはなにも考えなくても使うことができるうえ、なんとなく「かっこよく、知的に」見えてしまうんですよね。
「賢く見せるのだけがうまい人」たちは、こうした「ちょっとかっこよく見えるけど、なにも考えてなくても発することのできる反応フレーズ」を頻繁に口にしています。
中国でリストラするなら日本でもしてください。
頭の悪いおじいさん多すぎてメンタル問題がでる若手がいるから。
退職金と言っても等級エリートは毎年の評価がプロモばっかしてると低くなるのでたまらない。
万年M1がG3エリートに勝てないのは自明じゃ。
M1辺りだとライバルが強いとか言われて評価低いって言われ続けて安く雇われて終わり。
G3辺りで毎年の評価が上だと昇給連発で地味に退職金も貯まるから地味に儲かる。
>>198 馬鹿みたいに残業してるとボーナス額は逆行して下がると言う不平等条約。
そして成れの果てが主幹だよ。総務の給与システムで自動的に計算されるから上司を恨まない様に。
この時々出てくる、残業するとボーナス下がるってヤツは、社外だな。
リストラと無縁な事がいい事なのか悪いことなのかよくわからんね
お前らがそんな事ばっか言うから今度は残業代を削る感じ。削った分は配当。
>>215 「総務の給与システム」
がある子会社の可能性もあるから、
少なくともキヤノン本体ではないな。
平均年収750、主幹エントリー650は変え難い事実
好きなように暴れてろ馬鹿者
お前ら誰と戦ってるんだ?
おんだいが君らの給与告白してんだぜ、、、
>>220 可哀想なやつだよね。
暖かく見守ろう。
>>220 毎回絶妙に意味わからんのはそういう事か
本体以外ここ書き込まんでほしいわ
ノイズでしかない
>>208 これからはヤバそうだなぁ
インフレやべえってコレ
70年代の再来コースだよ株式は10年死ぬ
>>206 =
>>207 なんでsageてんのよ
違う人の素振り?
>>235 そうか?
G4と同じ会議出て資料作らされて報告して、それでG4より給料安いから不公平感しかないぞ
この価値観ではこれが正解 ならいいんだけど、この会社はグレードが上がっていいことは全然ない。いい年して肩書がないのは恥ずかしいというマイナス方向の理由しかない。役員まで上がればいいことあるのかな。そんな奇跡に懸けるなら転職したほうがいいわな。
G3とG4で給料は変わらない。金額の差は年数の差。G3で上限に行って初めて差が出始める。
ハハハ
冷静な奴がいて盛り上がることはいい事じゃ。
肩書きつけてもらわないと仕事のできん奴をいい様に使うシステムが等級なんだよ。
ずっと言っとるじゃろうがw
昇給半額の意味もわかってないめでたいバカが多いな。
昇給テーブルがどう言う思想で設計されてるか見えてない。
そして役員になる様な奴はレアキャラのミッド越え経験の奴がなる。そりゃ給与の連続性から高い給与を貰い続けてる奴から選ばれるのは必然だよな。
キヤノン、25年度160円配当目指す 過去最高水準に並ぶ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC148BY0U2A110C2000000/ はよ人件費削減して配当160円にしたらまた買ってやってもいいぞ
>>244 160円になってから買うとか旨味少なくて笑える。
普段からまともな投資出来てないとみた。
状況証拠がこれだけ揃っててまだg4だとかプロモ枠とか言ってる奴、笑えるわw
G4だとライバルが多いとか言われて評価が高くつかない一方、G3辺りだとミッドの壁をぶち抜くと、G4で毎年の査定でもたついたり、主幹に沈められた同年代連中と比べるとかなり差がついてる様に見えるぜ。
まあ全部建前で、給与を払いたくないだけなんだろうけどな。
>>237 ここの連中に詳しく当時のG4のカラクリを解説してあげてください。
どうしたの?
等級上げたいお馬鹿さんはw
君らを援護射撃してくれるのはリアル高卒の会社が雇ってる煽り師だけだよ。
>>251 可愛い姫に尻の穴まで舐められてヨガってるみたいだなぁ
キヤノンって金持ち企業なんだなぁ。
中国の工場撤退で現地社員一人当たり(1千数百名に)約150万元/人を
払うそうですね。日本円にして2500万円相当で吃驚しましたわ。
ビック企業は違うねぇ。
その話ソースあんの?
まあ、とまれ政治の話はヌッキヌキとして北京の冬季五輪はグー楽しみなんだわ
ニッポン加油!!
同一等級内での評価でしょ?
エントリー坊じゃ、いい評価もらえないよね?
君らハンデキャップマッチ定期的にプロモのたびにやらされて勝ち抜けるわけないよねw
細分化された等級を階段登る様に一歩づつ登り切って役員一歩手前で捨てられたおっさん見てるとバカにしか見えんw
ある種間抜けな才能ないと続けられんだろ。
プロモーション昇給と言うペテンがない以上、残るは重くのしかかる逃げ遅れたおっさんとのハンデキャップマッチの連続。
勝てるわけないよな?通常昇給もままならないのに給与なんて上がるはずもない。
ご愁傷様ww
プロモーションはあああああありまあああああっっっっっっっすっっっっっっっwww
>>258 低学歴は猿真似もへったくそw
読むに耐えん
お前の憧れが透けて見えてなあ
プロモで基本給あがらないのに等級だけ上げられたら毎年の査定がショボい事ショボい事。
でもこれって意図的だからねw
会社はこいつの給与は据え置きって決めたという事。
上司を恨むなよ
G3ミッドまで並評価で行ければいいが、それ以前で早めにプロモすると上位等級で下の評価連発、エントリーは愚かG3のミッド相当にも届かない。
上司からはお前のライバルはXさんとか優秀な人ばかり、とはぐらかされ、、そんなんがずっと続くわけだw
この悪循環真面目にこなして給与なんて上がらない。
ごくごく一部の役員候補生だけ
>>262 ミッドをぶち抜いた後の領域は、上の等級に上がる能力は無いけど毎日出社しているのに昇給ゼロじゃ可哀想だからって半額ずつチビチビと上げてやるよって場所
出世街道を外れた人のためのゾーンだよ
>>264 G3のミッドとG4のエントリー
まさか前者の方が高いと思ってる?
やっぱり社外なのかな
半額の意味がまだわかってないめでたいバカ
昇給テーブルの意図が全くわかってないw
G3ミッド手前の基本給でG4ペテンプロモで基本給据え置き。(ここ重要)
G4になったものの、G3ならちんたらミッドまでは行くがG4になったおかげで下位査定で基本給上がらずG3ミッド相当にも到達が大幅に遅れる
そんな事やってるうちに主幹になるんだろw
おバカは理解も遅いなぁ。
>>12 次スレで登場人物にミッドくん追加しといて
>>245 2025年頃には株価自体が1600円まで下がってるだろうからね
今は買うべきでないよ
>>269 下位査定なら主幹にすらなれんぞ
「ここ重要」のところも思いっきり間違えているしどこまで救えないんだ?
生き残る/クビになるオジサン会社員」人事のプロが明かす“見分け方”
日刊SPA 2022年01月20日
https://nikkan-spa.jp/1779996 「目が死んでいて、職場の空気を悪くする40〜50代は、すぐにでもクビにしたい。
多少キャリアやスキルがあっても、若手や職場に悪影響を与えるようなら、あと20年も居座られるデメリットのほうが甚大です。
企業が残ってほしいのは、市場価値が高い有能な人材か仕事が円滑に回る社会性の高い人材のみ。
『会社にしがみついてソフトランディングを』なんて考えている人は、真っ先にリストラ対象になります」
「管理職から一転、最低賃金で再雇用」も現実味
実は70歳までの雇用義務化といわれていますが、待遇面での義務はありません。ですから、管理職から一転、最低賃金で再雇用という話も現実味を帯びてくると考えられます」
「針のむしろになろうとも俺は会社にしがみつく!」と思っていても、外堀から埋められていくのだ。
>>275 「管理職から一転、最低賃金で再雇用」も現実味
リモートで丸裸になる“働かないおじさん”
主役ではなく脇役で輝く、スタメンではなく裏方
“便利屋おじさん”か“スペシャリストおじさん”
「令和も生き残れる仕事人」10の共通点
@「もうひと山いける」と思える前向きさ
A若手をサポートするコーチング
B脱・大企業病でフラットに生きる
C人生の“あがり”を設定しない
Dジョブ型雇用で成果を出すスキル
E上から目線や説教など上司癖を消す
F“仕事を受ける側”という意識改革
G職場のパイプ役としてニッチ化
H実務経験に裏打ちされた専門性
I空回りしても挑戦するガッツ
いやー
なんだかんだで上位等級じゃあ毎年の昇給はほぼ0だろうし昇給する時は主幹プロモの時のみ。年収が上がる昇給はさせてもらえない。
資格に守られてないと仕事を進められない無能君利用するのには最高の奴隷制度だね。
まあ給与原資は増えたり減ったりしないから、ミッド越えでたっぷり頂かせてもらってますよ。サード超えそうだしw
G3(ミッド越えサード越え)は公表されないだから、主幹の肩書きに主幹(年収650以下)って明記してもらいたいわw
>>276 社畜
内科医「あれ?コロナワクチンのスパイク、身体にずっと残るんじゃね?」ただごとではない事態発覚★5 [828293379]
http://2chb.net/r/news/1642956204/ 等級だなんだで給与が低いのは実力として織り込まれてる事なんだから、上司を恨むなよ。
等級はあくまで遊びの範囲内で楽しみましょう。
20年勤めて退職金1000行かんのに、中国の工場閉鎖で大盤振る舞いニュースになってんなw
>>273 2025年に1600円ってもっと下がるだろ
コピー機とカメラで数兆円の時価総額を維持していることは奇跡に等しい
ズタズタになる前に逃げとけ
増配すれば株価は維持できるだろ
成熟しきった産業が生き残るには仕方が無い所でもある
「なんだかんだ言って、この会社は潰れないでしょ。緩くいきましょー」と大して使えない若手が言う怖さったら。。。
>>288 これが新制度や!
全ての努力が無意味に沈むAAという沼にようこそ!
>>281 まぁ独裁国家から足を洗うためのコストではあろうが、高くついたねぇ
偽装請負以来の祭りになるかな
>>275 若手の転職リクルーターになると会社は一番嫌なんね
死なば諸人こぞりて主は来ません
>>288 これからの昇給は今までよりむずいぞ。
プロモしてない奴らはコツコツ上がるけど。
最速プロモ坊の沼w
G3ミッドとG4エントリーが同じくらい。ミッドまで行くと結局昇給幅が半額になるルールが発動して上がらなくなるから、さっさとプロモーションした方が良い。G4->M1は残業代付かない分給料下がるし仕事内容が糞になるから、部長以上目指せそうにないなら、昇進から逃げ回った方が良い。
プロモーションしても昇給しないって何度言われれば納得するんだこの壊れたbotはw
雇われたバイトかw
>>286 なんかすげーよく聞くしわかる
若手の「潰れないっしょw」は未来を暗示してるわ
ミッドよりプロモーション後のエントリーのほうが高いんだし、プロモーションは早くするに越したことはない
早くしてもしなくてもプロモーション後の評価はプロモーション前より低めになる
でもたとえ低めになったとしてもプロモーション後の昇給が0になるようなとんでもない評価を受けない限りは、数千円は上がる
どうせプロモーションしないでS評価でも昇給額は万を超えるくらいで2万も上がるわけないんだからな
早くプロモーションしたやつと、してないやつを比べたら常に2〜3万は差がつくしボーナスにも影響ある
一年遅くプロモーションしたら、生涯年収の差はいかほどになるやら…
プロモーションが遅れるってのはそれくらい深刻なことよ
ミッド以上になってたらいくらよい評価とってもプロモーション直後の並評価と変わらないかそれより低い昇給額だろ
先にプロモーションしたやつには一生追いつけないよ
>>288 ほんそれ
AA評価だけど過去イチで少ない昇給だった
>>286 会社の仕事に対して緩い態度で行くのは正解
ただし自分のキャリアは自分で責任持って考えないと詰むよ
やんのかガキどもw
高配当で株主納得させてるからリストラ無しなんてことが許されてるんだよ
>>306 普通にリストラしてるけど、その割には株主にアピールしないよね
E評価で期待してたのに昇給しょぼかったぞ
原資はどこに消えた
従業員への配当が足りない
去年は700万しか貰えてない
等級が上がって給与にプラスに反映されることは絶対にない。
まだ分からないかなあ
ミッド超えで喜んでる奴マジで頭おかしいだろ
こんな奴職場にいたらマジで面倒臭くてみんな触らないだろうな
>>312 G1かG2に残されてるの若手だろ?
お前浮いてるぞw
なぜ昇給しょぼいと嘆いているのかな?
まだわからないのかな。愚かな奴らめww
ここまでいつも同じような不毛なやり取りよくできるな
自演?
お前はG2だから実際のG3のエントリーがいくらかわかってないの。
それがすべての答え。
ガキはオナニーして寝なさい。
【実際の】G3・G4のエントリー相場がいくらかわかればG2・G3のミッドの方が高いんだからみんなうらやましいって思うの当たり前じゃね?
皆昇給しょぼいってハアハア言ってんじゃんw
よく自分が馬鹿で読解力のないのに、反抗や声上げて周りを荒立てる変な奴がいるがこう言うのって実業高校に行くようなバカだけかと思っていた。
この会社にもいるんだね。高専とかって採用してるんだっけ?312はガチ高卒の作業員さんか?
>>288 あれやろ、去年A2で今年も同等やと思ってたら
謎のAAとかつけられて昇給額が2割減のパターンやろ
G4なって三年めでやっとA2とってまともな昇給額やとおもったら
今年AAで泣きそうな昇給額やったわ
会社にとっても従業員にとっても誤情報垂れ流しでクソの役にも立たない壊れたラジオのミッド君
目的がわからん
>>322 高専や高卒の方が上とか権力ある人間に従順
なんでミッドでいるのが有利なんだろう?
ミッドG3がS評価貰ったとして、昇給7000円くらいか?エントリーG4が仮にAAだったとしても同じくらいの昇給するよね。
ずーっと昇給半額でいつか頭打ちより、先のあるG4のがいいと思うんだけど。よく分からん。
>>308 Eって15,000円?
まあ、最高評価のわりにはショボいわなあ
G4の実際のエントリーなんて40歳で35万行くか行かないかだぞ。
30代ならもっと低い。
そしてショボい昇給数回経た後、基本給40万だけの主幹になる。
これが40代前半の主幹のモデルケース。
さっさとプロモしたいか?
>>330 どこかの生産拠点の人か!そりゃ話が合わないわけだ。子会社大変だね。
本体は額面は43.5万スタートだよ。
>>323 2割減どころか4割減よ
まじでひどい制度改悪やん
G4は41スタートだっけか
G3は36.5だったな
今40だわ
G4になってもしょうがない。昇給しなくなるから。しかも責任だけ増す
>>330 G3のエントリーすら35万より上だから
社員「そもそもG3のエントリーが35だろ」
ミッド君「また騙されてる!搾取!まだ分かってない!半額昇給!
主幹の涙!pppぷろもーーーーしょnnnん;;:/\’vkvnnxm」
このやり取り何回目??
完全に頭壊れてるだろ
金が欲しいなら残業しかない。一年間頑張っても2時間分の残業代ぐらいしか上がらない。適当な仕事を作って居座れ。自分で作ったバグを直してるだけで上司より高給取りになれる。
「子会社の階級は本体の階級の一個下」
くらいに見るのが正しかったような?
G2にしても、G3にしても、AAだと生活厳しい
G3の基本給レンジは、世の中で見たら優位性ゼロ
>>340 これはひとつの真理だが早く帰宅したくもあるのだ
もう底辺子会社が書き込んでるのか社外なのか分からんわw
>>332 これがスゴいことになってしまうのが弊社
>>335 浮いたお金で増配勘ぐられても仕方の無いタイミング
少し考えて人事
増配は管轄外かそうか
>>330 Inc.の人間ではないことがバレちゃったね
待遇悪化の歴史
・賞与基本支給額の記載が賃金決定通知書から消える
・中央評価以下(社員の7割)の昇給額が減少する
>>353 7割のうち元A3からAAに移行した人は地味に上がってるんじゃね?
知らんけど
>>353 7割は嘘だな。
むしろ俺は昇給額上がったから待遇悪化では無い
>>330 なんだ子会社かよ
ここINCのスレだから君もう書き込まなくていいよ
51 52 53
41 42 43
31 32 33
21 22 23
11 12 13
↑この表の41、31、32、22、23、13ががAA評価であってます??
居室の隣の島でオミちゃん出たっぽいんだけど公式な説明等は一切なし。
これってデフォ?
>>353 昇進ほぼ停止に続き昇給もほぼ停止なのか?
『総原資削減を目的としない』が『削減しないとは言っていない』ということか?答えてくれ人事
>>343 G3
現金1億1000万。ローンなしマンション2つ。
節約、海外投資で稼ぐ。東京の算数塾非常勤講師。
会社には頼らない。トリプルインカム。
なくなるとは言わないが、成長もショボい事業内容の会社の従業員に還元するなら配当か投資だろ。
そうしなければ本当のボケ老人だぜ
>>365 従業員への還元も投資を成立させるための要件だろ
使える人材皆辞めてるぜ?
もらってない給与をもらってると吹聴する気概があるならまだまだ我慢できんだろ。
一応いい給与テーブル会社として提示してやってんだからさww
基本給テーブル見て飢えを凌げw
俺は配当金貰っとくから。
ここですか?
ぶら下げられた人参(エントリーポイント)を信じてずっと走ってるアホな社員が集まる会社はww
人間でも走るんだなw
無いと教えてやってんのに無心になれるところがすごい。
キヤノン128【弊社の一番の資産は人である(^ω^)】 (3
ダウンロード&関連動画>> キヤノン128【弊社の一番の資産は人である(^ω^)】 (3
ダウンロード&関連動画>> アセスのチェックポイント
「こいつはぶら下がった人参を追いかける素直さがあるか?」
うわあああ業務つまんねええ働きがいってなにそれレベル
キャリアマッチングするとこないしもう辞めるか……
とG4基本給35万坊が申しておりますw
風呂に沈められた元キャバ嬢みてえだなw
CMJは別スレあるからCMJ以外の子会社の人がおるのか
CMJも居そうだけど
むしろCMJの子会社、いわゆるINCの孫会社にINCの給料が負けてたりして闇が深い
コピーやカメラと業界違うからしょうがないが
平均年収を見るときは、合わせて平均年齢も見るようにしましょうね。
G4公表エントリー>G3ミッド>>G4リアルエントリー(しばらくは昇給見込めず)
G3 ミッド超えそうになると主幹放出となる(ここでもしばらく昇給見込めず)
G3でも似たような図式
そしてミッド止まりでなくサード含みで昇給できる各等級支配者はほぼ毎年E評価、だから「半額」って設定してんだぞw
上位評価の額を2で割るとお前ら並以下の評価しかも万年らってない奴の定常時昇給の値に近くならねえか?ミッド以上の奴らは毎年しっかり昇給してるけどな。
世の中賃上げに動いているのに、お前ら実質賃下げやで。
即転職をすすめるけどなぁ
ぶっちゃけ給与低いのにG4早めになったから勿体ないとかでやめない奴は人生無駄にしてるよ。給与が今後を全て占ってるからな。景気のいい残業60時間やらせる会社とかに移った方が賢明だ。
G4だろうがなんだろうが給与が低けりゃモノも買えないし空腹は満たされない。
架空の基本給テーブル眺めてるだけじゃ、、、w
>>361 元上司が子会社落ちの後に別の子会社に移動になった
ああはなりたくねー
連投ミッド君は法人相手によくやるよなぁ…
メディカルまで荒らしてるし
事実無根の内容だから開示請求されたら一発アウトだろ
へ?
会社が規定通り能力の満たない人の基本給を減給する事は違法性ないと思うけど。
給与形態だってウェブに公開されてるしw
配当さえ出せばキヤノンは生き残る事ができる
もっともっとコストカットだ
事実無根もなにも昇給義務なんて法律には無いから違法性はないよ。
減給は労使協定、査定や懲戒必要だけど、昇給しない事は違法性ないからね。
当たり前の事ですって誰も相手にしてくれない。会社を相手にしてるどころか当たり前の事をつぶやいてるだけ。
昇給しないこともあるよってw
キヤノンが中国工場閉鎖にともない現地社員へ「破格の補償金」支払いを決定…中国のネット上ではなぜか炎上
https://s.wowkorea.jp/news/read/332611/ https://news.yahoo.co.jp/articles/bebf2be7e9f7adc76c2ba035bd0d20c75a5e3317 日本企業キヤノンが中国・広東(かんとん)省珠海(しゅかい)市にある同社工場閉鎖に伴い、現地社員に破格の補償金を支払うことが明らかになった。これを受けて、中国国内では「国内の良心的な企業よりもはるかに(待遇が)いい」という声が上がっている。
キヤノンは社員の勤続年数に応じて「基礎賠償」(2か月分の給料)や「就業支援金」(7か月分の給料)、「特別慰労金」、「春節慰問金」(春節連休手当)などを支払うとしている。
例えば2000年に入社した月給1万元(約18万円)の社員であれば、約47万元(約846万円)が支払われることになるという。
これに対し、中国企業の補償金は一般的に「年収+1か月分の給料」かそれ以下の水準にとどまっており、インターネット上では「外国企業の方が良心的だ」との声が上がっている。
中国にある外資企業の関係者は「一般的に企業からは法定の補償が出ればラッキーというぐらいで、多くの企業は何とか社員への補償を抑えようとするのが実情だ」とし、「キヤノンの補償金は破格的」と驚く。
一方、インターネット上では今回のキヤノンの対応について「悪意のある保障」「何か意図がある」
「社会主義の労働者を挑発するもの」といった「日本叩き」と見られるコメントも出ている。
このような中傷コメントを見ると
「我々の『中国の夢』を汚そうとしている」
「日本のやつらがまた何か企んでいる。金で我が国の労働者を腐らせて怠け者にしようという魂胆だ」
「キヤノンは国内の市場環境を乱し、『民族企業』と社員の間の対立をあおっている」
「来いよ!俺たちは資本主義の飴なんて怖くないぞ」
などといった感情的で非論理的なものが多数である。
それに対し、別のネットユーザーは「お金をくれない方がいいのか?中国人なら絶対に日本人が正しくないと言わなければならないのか?キヤノンが補償金をたくさん出してくれるのが間違いだとでも?」と反発するなど、キヤノンの対応に好意的なコメントも多数見られるという。
ミッド
見栄っ張りのG4坊が暴れてやがる!プロモーション昇給してない奴もいるぞ!
風呂沈没激安給料G4坊
風説の流布だ、自分の安いプライドがズタボロだー!!
訴えてやる!!
裁判官
昇給義務は労働基準法上、会社にありません。
しかも、55歳G3基本給42万のAさんがプロモーション昇給でG4エントリーポイントまで上がった事例もあるので社内規約上の問題もありません。
以上お帰りください。
・・・・
これでホラ吹き野郎も「会社公表のー」って言う後ろ盾も失い、誰も守ってくれず素っ裸だろうから俺もしばらく上がらせてもらうわ。
また現れたら袋叩きにするけどw
>>400 いやもう遅い
お前は会社から目付けられたわ
社外のくせに法人としてのキヤノン相手によくやるわ
キヤノンがTSMC社の「2021 Excellent Performance Award」を受賞
ですか。
おまえらおちんぎんの話好きだなぁ
おちんぎん少ないのは分かるけど
おちんぎんの恨みは恐ろしいのぉ
>>403-405 話題を変えようとしても無駄
わざとらしい
麻布→理2→農学部→東大院修士
うーんこれはおかしくない
局アナ以上に儲かる当たりの産学ベンチャーの御輿におさまるんちゃうか
>>384 まあオワコン製品に張り付いてればしょうがない
オナニーするとチンチンがワクワクするから
オナニーはワクチンである
>>410 という事は、、。
僕の好きな娘が打ったワクチンは誰かのオナニーか?
>>411 セックスしてもチンチンがワクワクするので
セックスはワクチンである
開発で年収が多いのは新しいものを作っている部門じゃなくて、一年中障害を抱えている部門だよ。生産性ゼロのマッチポンプで仕事したことになるんだから笑えるよね。障害を減らして評価を上げるより、障害を一件抱えたほうが年収はずっと上がる。障害長者を目指すのがこの会社のエンジニアの目標。
マッチポンプの障害も多少はあるだろうけど
単に作り終わってないのに評価し始めるから障害が多いんだよ
>>415 結局残業の量が全てやね
まーもうどうでもいいけど
>>390 うちの部署は80時間までやらせてくれるよ
>>417 作り終わってないのに評価し始める事が問題なのではなく、
仕様すら決まってないのに作り始めてしまう事が問題。
>>422 SRやってα工程なのに外部要件で当初仕様のどんでん返しが来るのやめちくり〜
自宅を購入する際に頭金なしで住宅ローンを組む人が増えている。歴史的な低金利で毎月の返済負担が軽くなっているのに加え、住宅価格の上昇を受けて、家を売却してもローンが残る懸念が薄らいでいるためだ。住宅ローン控除を利用すると、控除額が利払い額を上回るケースがあることも大きい。しかし家計に余裕が乏しい状態でローンを組めば、返済に行き詰まるリスクがある。
>>427 ♪写真機は要らないわ〜五感を持っておいで〜
嫁に馬力がない限りキヤノンで住宅ローン組む奴は居ねーよ
>>431 コストカットに関しては日本有数の企業だと思うよ
従業員や取引先の怨嗟の声が聞こえて来る
日大でもキャノンに入れますか?
埼玉大、筑波大、千葉大はどうですか?
>>435 その手の奴は社内基底の例外条項適用させて基本給安い状況そのままの状態でG4まで担がれて、それでも残業病治らんと最後の昇給させて主幹だよ。
文型連中が社内給与規定見て、
公表レンジの変更を個別社員で任意に決められるようになってるか
わかるかな?
ヒント
Googleで「昇給義務」と検索
_人人人人人人_
> 文型 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄
思いっきりテーブルPRしておいて、人それぞれ個別に会社都合でEntry決められる抜け道というかルールを合法的に作っている。
>>440 人格の統合を失調しつつある自覚はありまぁす!
>>432 詐欺的だが中国の件ではむしろ株をあげたらしいワハハ
>>427 子供ならスマホのカメラに投資した方がいい気がする
日常の一瞬一瞬手軽に撮れるし接触時間多い女でも操作しやすい
女と言えばこの気温でもアンクル丈靴下のナマ足jk最高
>>443 正解きぼんう
しかし弊社は法治ではなく人治の企業ではないかどうだろう
>>439 親会社がここまでお荷物な会社も珍しい気がする
どうしてこーなった
あーだから最近もう露出ゼロでも脚のライン出てれば勃起しちゃう
CMJまた最高益だってよ
全盛期のINC並の勢いだな
>>438 もー
全部小文字でいいよこんな会社ハハハ
>>453 じゃあ会社辞めたら?
最近のお前はイタいよ
荒らしに構ってるのもお前くらいだしな
お人好しもこうまで続くと凡庸な愚劣でしかない
ガキの使いじゃねんだからさ
そこまで嫌なら辞めればいいのよ
>>426 金持ちはローンくんでそれ以上に運用益あげてうんぬん説
まあボンビーの妄想でつ
>>458 家庭があり子どもがいたらそう簡単には辞めれないんだよ
それはみんな同じだよ
まあスレまでつまらなくなっちまってるけどな
>>458 テヘ、辞めることにしちゃった。
(俺は453ではない)
キヤノンが嫌ではないが、
20〜30代がキヤノンにしがみつく理由が俺には理解できんかった。
これからのーんびり
有給消化させていただきまーす。
>>462 いつまでもこの会社のスレに粘着するんですか?
法人として非常に迷惑です
これは遠回しな警告の一つです
富士フイルムビジネスイノベーション
みたいな統一感のない社名にするか?
>>464 >>465 社外なんだろうけどかわいそう
>>462 クソ羨ましいぜ畜生
俺の分も人生を楽しんでくれ
青ヶ島行きたい
>>462 2,30代は転職すべきだと思う
さすがにこれから先は無いよ
自動運転用SPADは安いカメラ+センサー併用形に夜間性能で勝てるか?価格的にも
値段次第かなぁ
2022年は50代リストラ(フィフトラ)時代到来か? アラフィフ対象のリストラはここまで増える!
2020/1/23(日)
https://news.yahoo.co.jp/byline/yokoyamanobuhiro/20220123-00278592 リストラは俗に人的整理と言われるが、昨今は「黒字リストラ」「新種リストラ」といって、リストラにも新しいスタイルが登場している。
業績は悪くないが、世代交代を促す意味で行われるリストラだ。
とくに大企業には、このような先行型のスタイルが増えており、対象はまさに50代前後。アラフィフがターゲットだ。
■なぜ「フィフトラ」が増えているのか?
ウィズコロナの時代となり、働き方は大きく変わった。テレワークが普及し、オフィス出勤が常識の世界観は崩れた。
しかし2年が過ぎ、新しい働き方に適応できている企業と、そうでない企業との差がハッキリと出始めた。企業だけではない。人でもそうだ。
年齢が高く、ベテラン人材になればなるほど、テレワークを敬遠し、若い一般社員のほうが歓迎しているという実態が各種調査で明らかになった。
「大事なことは、この会社で新しいことにチャレンジできるかどうかということ。
テレワークさえ有名無実化する組織に、明るい未来があるとは思えません」
経営トップが大号令をかけても、ミドル層が二の足を踏む。
技術の面はもちろん、変われないベテラン人材は、意識の面でも現場の足を引っ張る存在だ。
>>472 しかし、と私は思う。私も52歳でアラフィフだ。同世代の企業人を見ていて思う。外部環境の変化になかなか適応できないのは、すべて本人たちの責任だろうか、と。
これまで会社に貢献しようと、目の前のことに対して一所懸命に汗をかいてきた。
他事に目もくれず、一心不乱にやってきた不器用なアラフィフたち。
そんな彼ら彼女らが、時代の急な流れに対応できないのも仕方がないではないか、と私は思う。
そう決心して個人事業主になり、ビンボー&タボーになった同世代の人たちを数えきれないほど見ているからだ。彼ら彼女らは、口をそろえてこう言う。
「給料が下がっても、会社を辞めなければよかった」
と。
50歳を過ぎての転職活動は大変だ。
よほど特殊な技能を身につけていない限り、知的労働者の道は閉ざされる。
CMJグループは今後も伸びるでしょ
キヤノンメディカルとかなら市場の伸びは低いけど安定はするだろうな
どこからどう考えても総原資削減を目的とした制度改定だけど
御用組合さんは総原資削減を目的としていないことを確認した!で終わりなんだろうな
総原資が削減されていることすら確認してなさそう
減給されて糖質になる奴もいるから
月給上がってるだけマシ。
2021決算、売上が2019年とほぼ同じレベルに戻ったけど、
経費を2019比で10%くらい削減してるのでその分増益
何を削ったんでしょうかね?
>>478 自分がバイト社員だと思いこめば、破格の昇給だと感じるだろ
>>483 7.5h×20日=150hだから時給20円アップか
確かにバイトだな
>>481 減給なんてそう簡単にできないっしょ
病んじゃったとか?
調子こいて若手で上に押し込まれるとあるんだなぁ。
そういうのやらないと、昇給分の原資確保できないからね。
うちの本部も仮面就職浪人がいっぱい
でも無能な子はそのまま居座っちゃうだろうな
>>488 なるほど
地底の院だけどどうなんだろ
長期で勤められて人生設計とかも考えれるレベルの所行きたいなぁ
>>490 毎年ほぼ駄目でガックリきてるG2の姿を見てたら嫌にもなるよな
据え置きで許容できる人は残る
>>494 アホかw
G2の若手中堅は毎年コツコツ昇給してるよ。(昇給すくねーってボヤいて、、、)
問題は早めに昇進した奴が、減給、昇給ゼロで実態の金が全く貰えてないこと。
そしてボクサーみたいに残業・休出して主幹になるんだよ。
昇給ゼロや減給喰らってるプロモ組の実態知らないで辞めるとかってある種凄い平和ボケだぞ。
こんなの日本の会社じゃ姿形を変えて共通なのにな。
G3まで「は?」って思えてたがG4で気付いて草が生えたよ。
しつこいだよね、拒否もできないし。
G3プロモーションするとG4で全員例外なく43万までいくんだっけ?
G4に上がった直後のB始まりで、G3だったときと比べて昇給ゼロかつボーナス減のことだな
だって先輩いっぱいいるし成績低いからしょうがねえもん。
>>495 荒らしてるのはどう見ても社外じゃん
お前荒らしだろ
早いと良いように使われるだけだよ。
30年しか働かないのに等級多すぎ。
飛び級しないと上まで高い給与維持で登れない。
プロモに考課1年使うと昇給が遅れるという間抜けなシステムw
普通に一歩一歩やってたら途中で絶対バテるようにできている。絶対登れない。
>>482 人件費と開発費だな
ほんと後先考えねーなぁ
新聞購読を止めて、月3400〜4900円、年間40800〜58800円の節約
その上日本を貶め、国民を虐げる売国新聞の世論工作の影響力が減って一石二鳥
これはもう新聞購読を止めるしかない
やってる仕事成果がG3でE〜A1相当だったのが
G4じゃ大したことなくてA2〜A3相当、ともすれば役割を満たしてなくてB相当にされるだけの話では?
文句ばっか行ってないで仕事ちゃんとやりなよ。
>>515 NHK解約もNHK党のおかげで簡単になってよかった
>>517 BとかG4とかは実はどうでも良い私標
全て給与に織り込まれてる。
給与が低い事、それが何事にも変え難い退職への奨め。
そもそも稼ぎたいなんて奴はキヤノンに入社してこないから良いんじゃね?
安定してる、とかそんなイメージで入社して来る奴ばっかりでしょ
そのタイプなら給料安くて会社潰れなければ問題無い
>>519 安定重視ならこんな斜陽じゃなくて財閥系の素材とかに行くだろ。ここにくるのは、本当は稼ぎたいけど、一流企業に入れなかった奴らだよ。
ここの住人て、馬鹿みたいに材料メーカーを推すよね。
昇給額が全等級でほぼ変わらない点も重要だぞ。
上の等級で強い奴らと戦って勝てたとしても同じ額。
スイスイ上がるのは入社ー10年目までの成長期だけ。
600後半に固い壁がある。
新入社員に論文を書かせたいわ
30年後、2050年のコビー機とレンズ交換式カメラについて
意識調査の結果、好転してるじゃん
否定的回答する奴はみんな辞めたってことでいいの?
>>525 意識調査は毎回肯定的にしか回答した事ないな
まともな奴ほど本音と建前は流石に使い分けると思うよ
サラリーマンだもの
うええ、あれが専務か…
他に知識があるのが居ないのもあるが、ますます融通利かなくなるわ
結局誰かさんの好みだけだな
会長がもっと長生きするために、生気をすべてしぼりとられたんだろうな。
>>529 >>530 ひとりは次期社長候補だから別にいいんじゃね?
専務と言っても執行役員だから法律上の取締役と違って単なる1従業員の役職名だよ
キヤノンの中でも一際時代遅れな製品しか知らない俺はもう終わりや
一緒に仕事する人たちは皆50代 リタイアのことしか考えてない 上長にもついにこれしか知らないやつはどこいっても使い物にならないと言われた
>>538 まー斬新なモノを作って売れないよりマシだろうけどね
>>538 まー斬新なモノを作って売れないよりマシだろうけどね
マエダさん…
本当に体調悪かったんだな…
ご冥福をお祈りします
>>545 見かけた時、激やせしてたから本当に病気だったんだなと思った
しかし、全然話題にならないね
まったくニュースになっていないけど、wikipediaは更新されるんだな。
頼みの退職金が… サラリーマン人生の末に揺らぐ“中流”
2022年1月28日 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220128/k10013452721000.html 「私のサラリーマン人生、こんなもんだったのかな…」
38年間勤め上げた63歳の男性は、入社当時の写真を見つめて、複雑な思いをつぶやきました。定年後は、趣味を満喫し“悠々自適”に暮らす――。しかし思い描いていた生活と違い、現実は、お金も心も余裕がありません。その理由は「退職金」でした。
「定年退職したら、“中流”の暮らしが維持できなくなるかもしれない」
不安の声が広がっています。
●定年後は“悠々自適”ではなかった
続きはソースのURLで
6010002021年9月期特別配当0.15 元
21/10/1921/12/0721/12/07
時代出版【売付のみ】
6005512021年6月中間配当0.125 元
21/08/3021/09/1721/09/17
中国石油化工'A'
6000282021年6月中間配当0.16 元
21/08/2721/12/0221/12/02
中原証券'A'
6013752021年6月中間配当0.017 元
21/08/2721/11/1021/11/10
陝西建設機械
6009842021年6月中間配当0.1 元
21/08/2721/10/2521/10/25
平安保険'A'
6013182021年6月中間配当0.88 元
21/08/2721/10/2121/10/21
長城汽車'A'
6016332021年6月中間配当0.3 元
21/08/2721/10/2021/10/
6031972021年6月中間配当0.46 元
21/08/2721/09/2221/09/22
広州汽車'A'
6012382021年6月中間配当0.0
キヤノン本体と東京エレクトロンのグループ会社ならどっちが将来性あるだろうか?
>>551 キヤノン本体だな。
グループ会社は本体と区別つけるために作ってるから、状況次第で簡単に無くなるよ。
半導体装置は自国生産しなきゃダメ!とか韓国台湾が決めたらたちまち無くなる。
>>551 本体同格のグループ会社なら良いけど、いわゆる子会社は不合理な待遇押し付けられる被差別階級だから、そもそも階層が違う。
とはいえ、キヤノン本体社員、商社のパン職の女の子より給料低かったりするけど。
一つ上の兄が居るが重電の部長に44で昇進。いま年収1800。嫁共働き世帯3300万。子供は二人共慶應中等部。
世田谷にマンソン。
かたや俺は。嫌になるわ。
>>554 女で1500万稼いでるのはすごいな
うちの嫁なんて時給1500円の派遣なのに
キヤノンも他社の部長も給与体系の根本の仕組みは同じ。
G4のトリック破れたからってありもしない他社に話をそらすなw
部課長の給与なんて大したことない。
給与がずば抜けるのは役員のみ。
>>552 >>553 アドバイスありがとう
グループ会社とはいえキヤノンの年収より残業無しの場合の条件で提示された年収が150万増で思い切って転職するか悩んでたけど
もう少しキヤノンのいいところと悪いところ書き出して検討してみます
料理の専門学校行った結婚式場の御曹司が知り合いにいるけど年収5000万って言ってた
キヤノン社員など上位で宮廷早慶程度の受験勉強しただけだろ、それより上の医者が残業満載で平均年収1200なのに。。。
ワークライフバランス満載の社員が1000超えるはずない。
年収プラス300-400の自己責任副業で俺は楽に稼いで文句無いけど。
あからさまに社外で低学歴で底辺だってわかるのが凄い
コンプを拗らせてビョーキになった可哀想な人w
そんなこと言い始めたら俺はキヤノンが副業で年収5000万円だしや
>>562 プログラミングスクール界隈では未経験からでも1000万円稼げることになってるから...
>>551-553 同級生が入社してる
東京エレクトロンは全拠点本社子会社同待遇だぞ
日本の子会社、海外拠点の子会社までも同じ基本給らしい
アメリカとかにも合わせるから滅茶苦茶年収高くなるみたい
>>560 提示額が+150万なら実際は+300万超えると思うぞ
>>564 土日はtandk
で働いていたが副業も大変だがまあ趣味やからな。
>>564 土日はtandk
で働いていたが副業も大変だがまあ趣味やからな。
給料がカスなのに地方に配属されてうんちなんだが救いはあるのか?
G4主幹は最速坊ならB評価連発でしばらくは拷問の日々w
昇給日の連中の惨めな様を要チェケラ!
>>551 本社がTBSビルのところでしょ
そこの会社、親会社子会社関係ないよ
親会社は営業と取締役くらいしか居ないはず
実質の本体は大きな山梨子会社とかに行ってる
>>572 G4最速主任坊、初年度からAA評価ですた
次はS評価貰えるよう頑張りモス
G4最速坊、実は基本給30万円の衝撃w
B評価を定期的に食らいショボい月給に涙。
>>573 >>576 元々東京エレクトロンはTBSの子会社なんだから、TBSのビルに入ってるのが自然だろ
>>577 G4最速坊、実は基本給44万円の衝撃w
AA評価を定期的に食らいつつ残業40時間で月収60万超をキープwwww
双六で言えばプロモは一回休憩+4、5、6無しサイコロのペナルティみたいなもん。30数回しかサイコロ触れないんだからG4までコツコツ上がってる時点で負け確定。
最上段に登るのはミッド+飛び級組のみ
G4の若造なんてG3のエントリーにも達してねえよw
G3G4になると40ー定年のレンジで普通に働いてるおっさんがいるから各等級で上位の評価はそうそう取れない
最後は特攻して主幹になって散るだけ。
当たりが1-2個ある程度のハズレばかりのくじを引き続けるだけな
>>581 おい糖質野郎
もう伊藤の話は飽きたのか?
〜人類の歴史は2031年で終わり〜
31年? キリスト死亡
↓
↓ 2000年? ←テスト期間
↓
2031年 人類滅亡(人類はテストに不合格)
人類は2000年?間に及ぶテストで不合格になりました。
木村秋則と松原照子が宇宙人(神)が2031年に人類を滅ぼすと言ってる。
石原慎太郎「311は天罰だ(大地震と大津波は天罰だ)」
三島由紀夫はUFOが大好きでUFOを研究する団体に所属していたことがる。
2年くらいで辞めたけど。
石原慎太郎も三島由紀夫の後を追って同じ団体に所属していた。
石原慎太郎は311は宇宙人(神)による天罰だと言いたかったのかもしれない。
クリフォード・ストーン元米陸軍一等軍曹
「我々の軍隊は見たこともない(宇宙人由来の?)技術を持ってます。夢のような技術です。だから言うのです、次の世紀には地球上には恐らく人間は生きていないだろうと。私たちは自らの技術の犠牲となり己を滅ぼすことになります」
ジャレド・ダイアモンド(進化生物学者、ノンフィクション作家)
「宇宙人を見つけられない理由は科学技術が発達すると150年ほどで滅びるから。人類も滅びる」
ロスコー・H・ヒレンケッター海軍少将(CIA長官)
「UFOは実際に存在している。UFOはソ連(ロシア)の航空機ではない。UFOの科学的な研究は不十分である」(1960年)
ロバート・サラス(元米軍人)
「宇宙人は人間の核ミサイルを知り尽くしており、いつでも停止させることができるのです。ですから情報を開示するといっても人類には宇宙人に抵抗するすべがありません」
元米国空軍将校
「ある4地点では百回以上もの(UFOの)墜落があったようだ」 ←宇宙人は人類に警告もしくは発展のためにわざとUFOを落としていた可能性がある
ポール・ヘリヤー(カナダの元国防大臣)
「宇宙人は何千年も前から地球を訪れており人類に失望している。我々の科学技術の進歩は宇宙人の恩恵によるものだ。コンピューターのCPUは宇宙人からの技術供与だ。現在、エリア51には3種の宇宙人が勤務している。地球に来ている宇宙人はもう1種類おり、合計で4種類になる」
メルル・S・マクダウ(元米軍人)
「戦闘機でUFOを追跡していたときアメリカ軍大西洋軍隊司令官のハリー・トレインからUFOをいかなる出段を使っても仕留めるようにと命令があった」
カール・ウルフ(元米軍人)
「月の裏側にUFOの基地が見つかったと言われた。基地は幾何学的図形のタワーに球状の建物があった。とても高いタワーでレーザーアンテナのような物もあった。大きかった」
JOHN・BRANDENBURG,Ph.D
「火星の大気には高濃度のキセノン129が含まれています。多くの科学者によればこのキセノンは天然の原子炉から出たものではなく核兵器が使われた後に生成される物に近いということです」
アメリカのトップの天文学者アビ・ローブ
「オウムアムアの本当の形は棒状ではなく円盤のようなクッキーのような形をしている。オウムアムアは宇宙人が作った観測機」
宇宙人が核兵器を使えないようにしているので人類は核兵器を使えない状態です。
米ソの対立は芝居です。
米中の対立も芝居です。
米ソ中は共同で日本から金と最先端の科学技術を奪い軍事転用して最新の兵器を作り宇宙人と戦うつもりです。
勝てる見込みは無いです。
軍産複合体にとって一番嫌なことは戦争をすることです。
戦争すると軍産複合体は儲からない。
軍産複合体にとって一番兵器が売れて儲かるのは戦争が起きそうで起こらない今のような状況。
台湾=中国
台湾の政治家や大企業の経営者は中国人です。
台湾は中国のフロント企業です。
中国は台湾を使って日本の金と科学技術を盗もうとしている。
日本はますます貧乏になります。
米国、ロシア、中国は「宇宙人が2031年に人類を滅ぼす(木村秋則と松原照子の説)」という情報を知ってます(世界中3千ヵ所以上に合計1万通以上のメールを何度も送信してある)。
米国ロシア中国は尻に火が付てる状態。
日本人は尻に火が付てる事に気が付いてない状態。
@@@@@@
30代最速G4だったらほぼ誰でも理屈上到達するG2一直線同期ミッド坊の基本給ですら羨ましい額だろ。
〜ロズウェル事件〜(1947年7月2日にアメリカ合衆国ニューメキシコ州ロズウェル付近でUFOが墜落)
UFOが2機墜落した。
1機はバラバラに壊れ、もう1機は200キロ離れたところに壊れないで墜落し中から3人の遺体とヘブライ語で書かれた聖書が発見された。
聖書は途中から自分たちの事が書かれていた(日記にしてた?)。
3人は黄色人種(モンゴロイド)で血液型はO型で目が一重だった。
3人とも男で身長は1メートルちょっと。
遺伝子を調べたら人類と同じだった。
遺伝子の特徴は日本人の4割とユダヤ人と同じだった。
このときアメリカ軍(世界最高権力組織)は敵の正体を知り、勝てるのではないかと思い、勝つための戦略を今日まで取ってきたのが今の世界であり日本。
アメリカ軍の最終目標は宇宙人と戦争して勝つこと。
アメリカ、ロシア、中国の対立は芝居。
アメリカ、西側、ロシア、中国は共同で宇宙人と戦おうとしている(勝てる見込みは無い)…世界はこれを目標に動いてる。
日本の総理大臣と日本国憲法の上にアメリカがいる(日米地位協定、日米合同委員会)。
日米合同委員会には日本の政治家は出席しない。
アメリカ、西側、ロシア、中国は「宇宙人が2031年に人類を滅ぼす(木村秋則と松原照子の説)」という情報を知ってる(世界中3千ヵ所以上に合計1万通以上のメールを何度も送信してある)。
日本の自衛隊からは「情報提供ありがとうございます」って返信があった。
自衛隊の最高機関、総理大臣も知らない闇組織「別班」がUFO情報の分析をしてるはず。
自衛隊の最高機密、宇宙人UFOの事は総理大臣や大臣や政治家には知らされない。
-------------------------
アメリカ軍のUFOはすでに完成して配備されてる。
日本では三沢基地や沖縄に配備されてるらしい。
アメリカ軍のUFOは三角形のUFO(TR-3B)とプラズマUFO(プラズマ兵器)がある。
TR-3Bは超高速で移動するだけでなく瞬間移動もできる。
アメリカ国防省から流出したUFO動画はアメリカ軍のUFOの性能を世界(おもにロシアや中国)にアピールするためにわざとリークした可能性がある。
アメリカ軍は本物のUFOに何度も攻撃を仕掛けているがまったく歯が立たない。
本物のUFOはアメリカ軍に攻撃をしたことは1回も無いらしい。
G2プロモと違って、最短G3G4プロモはエントリーまで一気に昇給することを知らないんじゃないか?
最短だと4年で月給15万くらい上がるよ。
キヤノン給与規定の最大失敗点
グレードを4つに分けたところ。3つでよかった。
G2(30歳中旬以下)まではそれっぽく上がる日本企業のテンプレだけど、G3昇格で公表と実際の基本給との乖離がデカすぎて騙されて、G4のエントリーがあり得ない、G3エントリー時と同じペテンだなとことを全員が知ってしまっている点。
G3G4の中年が700以下でヒイヒイ言ってるw
夜間残業で強引に700超えても即主幹だしな。
交際して3年、結婚して4年で合計7年
一度も妻の顔が可愛いとは思っていません。
だけど体がいまだにエロいし、生活面でも色々と尽くしてくれる。
顔いくら良くても脚太いとまったく食指動かんよね
あと肌の状態
>>595 G4エントリー坊だけど年収900万越えても主幹にしてもらえません!糖質さん、助けて下さい!
プロモで基本給サイコロが倍増しないとなれば全等級で均一な昇給双六だろうに。
G4だろうとG2だろうとAAは類似の額
G4になるとB確定、G4貧乏出てこーい
>>594 一人の社外が複数のID変えながら居着いてるだけかと
>>601 B評価だと主観ではなくG3に堕とされるんだぜ?
>>602 こいつ、ファイソンだの伊藤だの主幹だのミッドだの、ずっとごちゃごちゃ意味不明なこと言ってる糖質だろ?
今年も若い連中に混じり若干惨めな気持ちを抱えつつG3のSAT試験受ける38歳に何かアドバイスください
Rだけどおたくのg3試験ってそんな難しいの?
単純計算で10年受からんってもう難関国家資格じゃんw
全く難しくないが正解は教えてくれないぶん難関国家資格の方が簡単かもな
>>606 難易度的には高度情報処理技術者試験の論文ありの区分と同じくらいかと
>>605 受かろうと思わないこと
俺は8回くらい受けて、どうでも良くなった頃に受かったわ
前の日2,3時間論文を暗記しただけ
試験時代の難易度は全然高くない
何の準備もしないやつが大杉
よくお前ら思ってもない北朝鮮のような論文書けるな
事実だけ書いて受かったやついるの?
プロモで昇給ゼロなら適当な作文書いて終わりでいいだろ。
忘れた頃に受かってるよ。
昇給は業績昇給のみなんだから。
国内大手銀行は31日、2月から住宅ローン金利を一部引き上げると発表した。
国内大手銀行は31日、2月から住宅ローン金利を一部引き上げると発表した。
試験10回落ちればかなり基本給上がってるはずだからいいよな。
G4主幹とかと違って実利の伴わないアホより恵まれてる。
インバスは数人で集まって答えプール、試験結果聞くと誰のどのパートの答えが正しそうか分かる。一次合格だと詳細分からないが、まあ合格した人の答えは正しそうかと。
市販のインバスは管理職アセスには使えてもG3試験には向いてない
キヤノンって出戻りないのかな?
転職してったけど、キヤノンのぬるま湯に戻りたい
人が辞めすぎて出戻り可能になったという噂
転職後の年収を基準に交渉できたりするんだろうか
いきなり主席や上席にしてくれるとも思えないが
昔は出戻りあったんじゃね?
令和にコピー機やカメラ業界出戻りは居ないかもしれんが
会社がつけてる個々人のエントリーポイントも超適当だからいいんじゃね?
>>620 昨年辞めた。
辞めた時の等級はG3
転職した先は製造業の会社。役職は主任。
年収は微増。裁量労働のため、残業は月50h以上
キヤノンが楽だった。
キヤノンは何もアウトプットしない残業を月50h以上やっても何も言われないしな
>>624 コストダウン楽にする為に
盛りに盛ってるよ
>>620 何十年も前の上司は出戻りだったな
出来るんだ〜と思ったが、その人以外に聞かないしなあ
キヤノンでは5人くらいでやる仕事を現職は1人でやるからストレス溜まりまくり。
朝会が毎日1時間ただ聞いてたり、会議にただ出てる生活が懐かしい。
他社経験したら主任や課長なんてどうでもいいことぐらい気づくだろ。
基本給と管理者か労働者の組み合わせでしか労働条件決まらないから。
>>633 役職はマジでどうでも良い。
転職前に戻り、キヤノン辞めない選択肢を選べばと。今更ながら感じる
G3飼うよりもG2飼った方が安く済む。
これでコストダウンの目標達成を考えているんよ。
基本給30ぐらいのG4雇うのが一番お得だろ、使えなかったら主幹に押し込めばいいんだし。
キヤノンへの転職組で主任・主幹スタートの奴見て、難関資格が新卒組だけに課される単なるコントであることに気づけないここの社員って本当にアホだよ。
自分は人事から出戻り可と聞いた
実際に戻ってきてる人もいると
出戻り制度を作ると気軽に退職する社員が増えるため、制度化はしない、だそうで。
>>640 言葉足らずだったわ。
「制度化はしていないが、出戻りできる」
みたいよ。
出戻り出来ると信じてる奴頭の中お花畑だな
出戻り出来るなら軽い気持ちで転職する奴出てくるし戻れたとしても転職時の下位等級からだろ
そもそも出戻り認める時点で人員不足の不人気企業と認めてるようなものだ
出戻り出来ると風潮してるやつは策士かもしれんな
転職できる様な優秀な奴に嫌だったら戻ってくることも出来るから試しに転職してみなよ
と言って優秀な奴を追い出して相対的に自分の評価を上げる作戦なのかもしれない
出戻り可と言っても、出戻り禁止ではないというだけ
実際戻れるかどうかは本人の能力次第
無能で7.5h勤務で700以上もらえて、これだけぬるま湯だから辞められん
転職しても後悔するのはわかりきってる
注意すべきはG4にならないことくらいだ。無能だけに心配してないけど
G4になって、管理職にはならんとテキトーに、重要な仕事は避けて目立たないようにしてたのに。。。
900万貰えれば、いいか。。
テキトーに、定年までやる。
俺もこんなに能力ないのに1000くらい貰ってて申し訳ないわ
重要証言
G3とG4の年収は変わりません!
何が変わるって?
給与じゃ何も変わりませんw
転職組で多いのがG4だけど
契約基本給がスタート32万円じゃあ笑えないよなw
45歳年収750万円
ただし集計対象は全従業員の15%だけ
まあ普通の連中はもっと低いよ。
>>654 もしかして連結会社の社員のことを「普通の連中」って呼んでる?
まさか違うよね?
G4の基本給32って言ってるしその発言からも本当に生産拠点の人なんだと思う
雇用保険料めっちゃ上がるのな
この会社たいしてコロナ関係ないのに、決算の数字の見栄えのために、有給禁止通達まで出して休み取らせて、雇用調整助成金貰ってたよな
まじで納税者に金返せよ
G4転職組がグループ作ってG3G4のエントリーポイントについて笑い話にしてるけど
社内規定でエントリーポイントの見直し記載されてる以上、ここのG4煽り師の言ってる事はもはやなんの説得力もないな。
>>657 カメラ工場の話ね
あれはドン引きした
コンプライアンス笑
>>661 有給取るな、休職しろ、は人事本部長の署名付きでINC全社通達出でたやつ。ドン引きだよね。
>>662 YouTubeで消されまくってたやつじゃん
すげー懐かしい
共産党に叩かれてた奴も無かったっけ
うちの親父が43くらいの時月給80万のボーナス年700万って言ってて確かに生活は楽だったが俺の悲惨さと比べると情けなくなるわ。会社の規模グレードが数段キヤノンより高いから仕方ないか。
そんな会社と比べて悲しいとか流石にズレすぎ。それともいい年して親自慢なのか?
キヤノンで公表平均年収750の例
基本給35万残業45時間
ボーナス200
まあ基本給35まで上げるのは労働者で40前半ではそこそこむずい
1月中にがんばって課業1個終わらせたら簡単過ぎたわって言われて無かったことにされて草
年間目標に沿って課業が設定されるから終わらせるっていう概念ないんだけど
俺のところとは違うなあ
>>673 課業なんて適当に設定して年末に帳尻合わせするものだろ。評価も部長以上がノリで決めてるだけだし、課業とか関係ない。まじめにやってる部署あるの?
部長以上にダメ人間認定されてる人はキャリアマッチなり転職なりするしかない
詰んでるよ
>>676 部長よりはマシなのでもう少しがんばってみます
>>676 独立してやっていけるよう色々行動している最中。
どうせ今以上にランクも給料も上がらないし、自分だけでやってけるよう動いてる。
一定の年齢行ったら昇給なんて良くて月10000円程度だからな。
>>680-681 >>679の「良くて」の3文字を認識してなくて草
現場の高卒何とかしろ
重大品質不具合だして図面が曖昧ですだって?
曖昧って分かってるなら事前に設変かけろやクズども
余計な仕事増やすんじゃねーよ
>>685 図面が曖昧なのは、担当のINC社員の理解不足ですね。
どうとでも取れるようにして、あとは委託先の実装に期待する。
仕様を曖昧にして後はパワーバランスで乗り切る、てのがキヤノン流だからな。。。
ここで人件費削減のため、プロモ枠絞ってるとかバカな煽り入れてた奴って何だったんだろう。
キヤノンの設計って無能なやつ多いよね
これどうやって組むつもりですかって言うような図面が多くてびっくり
実際これ組めますか?って聞いたら作業者のカンコツに任せるって返ってきてなんだカンコツってと驚いたのとダメだコイツらって強く感じた
ただの自己満オナニー図面書いて仕事したつもりになってる無能設計者は考えを改めろ
春節とは、中国・中華圏における旧暦の正月(旧正月)です。全世界の華人にとって最も大切で伝統的な祝日です。2022年の春節は2月1日(火曜日)となり、休み期間は1月31日から2月6日まで7連休になります。
>>692 現場で組んでみたら全く寸法違くて作り直し
これは日常茶飯事
作ってみたらデカすぎてお客さんの工場に入りませんでしたってのもあるし
全体を俯瞰できる人がいないって印象かな
最速でg3になっておっさんと同じテーブルで昇給争いしてヤバくない?ヤバいだろ。
おっとプロモーション昇給なんてないぜw
キヤノンの仕事はおままごとだからそこで仕事出来ると勘違いして転職すると仕事について行けなくて絶望するからな
主任設計者が単純な足し算でミスして数千万の工具無駄にした時は腹の中でざまあみろと思った
そんなミスしてもその人なんのお咎めも無しだったからキヤノンはホワイトだなと実感した
今日は10分の仕事に1時間もかかっちゃいました、てへぺろ
上の件と違うが量産問題で回収費用1000万以上使ったことあるけどお咎め無かったで
障害調査で時間外申請します、と言って仕様書とコードを眺めているふりするだけで月収は自分で調整できる。この会社の開発者特権。
交通費着服ばれてもお咎め無しの会社だからな〜。定期券詐欺なんだがな〜。
甘いよな〜。
キヤノンと同じくらい残業少ない大手って他どこあるかな?
>>715 罠仕掛けるのやめろよw
普通に諭旨退職だよ
>>717 本人たちは暇だと思ってないからな。罪悪感は全く無いよ
キヤノンに入社して画処理の研究したいです。
こんな人はキヤノンに入社してはいけません!!
将来的にプライム市場からスタンダード市場に落ちる可能性大だけどそんなことは気にしないのでまったり慎ましく暮らしたいですって人には向いていると思う
ただ社名でマウントとりたいとかって考えてる奴には絶対お勧めしない
CAE学んでたから仕事に活かしたかったです過去の僕は
>>684 色々とヤバイゾンビ企業のTグループもそんなもん
>>723 他の会社の内定取れない無能が踏み台にするにはちょうど良いと思うよ
今日から微熱あってダルいんだけど
月曜に無理矢理出社したらダメだよね?
会社に連絡したら検査キット送ってくれるのかな?
>>728 ちょっと喉痛くて休んだけど
検査結果出るまで会社行けなくなるよ
病院に連絡するもたらい回しにされやっとこ受診できた
同僚も数人休む羽目になった
熱もなかったし休まなきゃよかった
キヤノンの管理職て何でこんな使えんのかな。漫画とかバラエティばっか見てそう。もっと勉強してほしい。
>>732 上の顔色しか見てないから。
個人としては優秀な人なんだと思うよ。
給与がクソだからいいんだよ
高給もらってるのは管理職じゃなくて経営者だけだし。
氷川きよし、どんどん、キ○クなってくな(⌒-⌒; )
財界重鎮の顔に泥をぬるような輩 さっさと自分でポアしろよ
感染が増えてるから出社日を減らさずに同時出社人数を調整しろという上司と、時間外をしたいからノー残日は在宅、それ以外は出社を譲らない若手。制度もクソだし社員もクソ。それがこの会社。
>>732 >>734 経営不信の会社から来た転職組だけど、衰退産業の管理職なんてこんなもんだよ
優秀な奴揃えたところで利益上がるわけじゃないししゃーない
>>738 在宅ワークが普及してからノー残日が水金固定なんてのは無くなったよ
在宅残業最高だろ
生活残業の温床
酒飲みながら生活残業出来るし
子供にパソコンいじらせて外出したりやりたい放題だわ
12時にパソコンログアウトな。
13時に成ったらログインな。
19時に成ったらログアウトな!
子供に1000円でやらしてる。
俺は年収750以上もらってるからそんなアホはしない。G3で30後半だけど。
>>738 上司の言う事など無視して全部出社してるわ
在宅勤務なんて時間外付かんし光熱費増えるしで何もメリット無い
在宅だとログ取られてるからサボリ直ぐにバレるから。在宅やってる奴、評価が↓ぁ〜って騒いでて草。ざまあだ。
AI人材募集とか笑わせるなぁ
開発環境は大学の研究室以下のレベル
開発ではなくただのブログラミングだ
オナニーして沈んだ気持ちが軽くなった。明日もお仕事頑張れそう。
>>751 30代G4働きまくって年収1000万超だけど、この働き方はあまりオススメしないわ
大卒なら30代で1000って普通だろ
マーチレベルには厳しいかもしらんが
大学同窓でマッキンゼーは数億だから御手洗コエテルし
30代で年収1000万円を達成している人は日本にどれくらいいる?
https://news.yahoo.co.jp/articles/7daf295f0f9ca8dcc4cc0b5317c5573c9b3832d4?page=2 30代前半の男性で、賃金階級が1000万円以上1200万円未満になっているのは、全体の0.1%。1200万円以上に関しては、0%となっています。30代後半においては、1000万円以上1200万円未満が0.1%、1200万円以上も同じ0.1%です。両方を足しても、わずか0.2%にとどまっており、非常に少ない割合であることが分かります。
>>753 その普通を越えるには、この会社だとG4で残業しまくるか、課長になって数年経たないと無理だという現実よ
マッキンゼーで数億とか比べることすら烏滸がましい
友人でNTTデータ→外資IT→政府系投資銀行→外資系投資銀行→起業した人いるけど資産数十億以上だわ
上を見たらキリがない
>>752 そんな働くなよ!体壊すぞ!
残業は350〜450時間くらいが仕事とプライベート両立させる上で丁度いいと感じてるぞ!
他所で高い給料もらってる人は厳しい競争やクビのリスクをとってるだけ
まったり昼行灯で終身雇用でそこそこ給与がいいから当社にいるんだろうに
>>759 キヤノンの給料、高い給料狙った人が競争に敗れた時の給料より低くね?戦わずして負けてるだけ。
給料いっぱい欲しいなんて奴がキヤノンに来るわけ無いだろ
何となく昔からあるし、安定してそうだから入社して来るのよ
競争しなくてもまったり終身雇用できるのはキヤノンだけ
いざ競争に身を投じても余裕で勝てるのはキヤノンだけ
何のアウトプットもしない生活残業ができるのはキヤノンだけ
長時間残業の翌日に午前休とか無茶苦茶な働き方できるのはキヤノンだけ
サラリーの話しか興味がないみたいだから聞くけど
物価が上がってるし貯めた資産をこれからは何で保有するのがいい?
韓国、半導体技術者の出入国管理 流出防止に人材DB
中国企業のスカウト警戒、電池や有機ELも対象に
2022年2月4日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM138MK0T10C22A1000000/ 韓国政府が半導体技術者の出入国管理に乗り出す。
サムスン電子などの技術者を中国企業がスカウトする事例が増えており、技術者のデータベースを構築し、海外企業への転職や技術供与を阻止する。
車載電池やディスプレーなども対象とする。
過去5年間の技術流出件数は合計397件にのぼり、防止策の強化が必要と判断した。
ここのそこそこの連中の平均が750ですよね?
どっから1000って出てくるの?
まして、若手のG4なんて等級内じゃ下位だから給与上がんないでしょ。
>>757 アメリカの院出て
ここ
楽天
傾いた某ゲーム系新興企業で執行役員やってる奴いたが、平均年収500万、おそらく役員でも年収700いかないだろ。
アメリカかぶれで日系企業でコツコツはできそうにないやつだったよ。この手の勘違い君はベンチャーに腐るほどいる。
プロモーションは0円
昇給は業績昇給のテーブルで決まり、各等級でほぼ差はない
業績昇給は同一等級内で順位付けされてランクが決まる
一定数の上位評価と下位評価は見せしめの為つけなければならない
主幹就任で恐ろしい減給
G4のやつはG2G3に比べて圧倒的に不利なルールで戦ってるようにしか見えない。
15年くらい前、ペーパーレス時代がどうのこうの言ってたよね
7,8年くらい前、コピー機、カメラからの脱却とか言ってたよね
経営者は今まで何してたん?
>>764 米ドルでいいんじゃない
これからドンドン円安になるでしょ
>>762 競争に敗れて流れ着いた先ですら、給料はキヤノンと同等か上じゃない?
>>768 あージジイになってから昇格して給料上がらなかったから、騙されたと思って発狂してるのか。G3は30、G4は35までになるものだよ。そうすれば、数万単位でプロモーション昇給するよ。
>>770 別に集中はしてないよね
選択と撤退あるいは日和見買収
20代後半でG3、35迄にG4にならないと、他社並みにはならないのは正しい
>>766 平均から突き抜けた上位層の話に平均を持ち出しても意味ないぞ
社員の大多数にとっては30代の内にG4になることすら難しいし、1000万越えを経験することなく定年を迎えるだろう
>>775 >>778 いつまでもプロモーション出来ずに、上位等級のエントリー超えてしまったおっさんの方が惨めだわ
>>778 これはアウト
信用毀損または偽計業務妨害罪
通報しときます
オマエと一緒に証拠の給与明細を持って裁判所に来る30歳がいるならさっさと訴えろ。
ほとんど一人が自演してるんだろうがまじでクッソつまらなくてかえって笑うわ
知能が低いからオマエってカタカナで書いてる時点で複数人じゃないってわかるんだよ
ミッド
プロモ
最速
ここらをNGワードに入れてる
入れろ入れろ、NGワードだらけで意味不明になるだろうな。
あと「G4」と「主幹」もな、おっと自分自身もNGワードか?
プロモーション昇給が無いとか、社内の実際の支給額とも公表・文書化されてる人事制度とも矛盾することを主張し、延々とミッドポイントがどうとかよくわからないことを書いてる奴は、何が目的なんだ?たぶん病気なんだろうけど。
G3ってプロモーションで36万まで一気に上がるんじゃないの?
もし違うなら転職考えます
>>790 36.5万まで上がる。給与の連続性を考慮とかもない。
既に36.5万を超えてたら上がらない。
>>791 そう考えるとg2になるときはなぜ給料の継続性の議論がされるのか不思議だよね
糖質の相手はやめろ、40までコツコツ働いてる奴をバカにしてんのはこのバイト社外。
月曜日だろうが休日でも真面目に働いて無いから楽でいいよね。
>>795 上がるのは初任給だけ
T等級明けで速攻リセットできるからw
G2は20代まで
G3は30代まで
G4は40代まで
粘着のバイタリティには恐れ入るわ
でも公開情報の捻り方が一方調子なんで社員から見ると面白みがまったくない
努力と根性だけは認めたげるw
>>800 今思えばものすごいコストダウン効果のある施策だったなw
>>800 社外の書き込みのソースがほぼほぼこれだけで草生える
このバイタリティーの源はもてあました性欲(つまりはリビドー)に由来するのだと思ふと何やらあはれなり
>>800 この図に主幹がどの位置にいるかも記載すべきだろう。
とは言え内部にしか公表していない資料を貼る訳にもいかんでしょ。
それこそ本気で流出元を調査されそう。
コストダウンのおかげで株価は復調してるけどね。
配当も戻すって言ってるし、給与は我慢だな。
プロモ君ってメディカルの人でしょ
スレ覗いたけどこいつの書き込みしかなかったよ
メディカルにはアセスだとか試験はねえだろ。
INCの奴が荒らしに行ってんだよ。
>>808 自演乙
お前は完全に社外
ここ見てる社員はみな鼻白んでるよ
まあ見ててやるからせいぜい頑張れw
手当削除に加えてアセス導入したらどんどん転職されちゃうだろうな
まーキヤノン化ってやつか
明後日は寒いので休みます。
でも欠勤です。
会社は辛いな〜
http://2chb.net/r/bio/1630941528/1 キヤノンメディカルシステムズってどうよ?4
149 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2021/12/06(月) 20:44:12.89 ID:
プロモーション昇給はありまぁーっす!
177 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2021/12/23(木) 22:26:15.22 ID:
ぷぷぷぷろもーーーーーっっsbskdんbdん
んshxjx
ハアハアハアハアハアハアqq
金かっかかかかかかおおおおれんんお
ハアqwを
ははははああはははハアハアハアハア
色んなところで暴れててマジきめぇ
そんな嫌なら勝手にどこへでも行けよ
>>800 行動、役割達成の評価マトリックスもごまかしだよな
EとかAとかの順番でしかないのに
いかにもプロセスも見てますよーみたいな
>>813 やっぱお前その高学歴で文才ある香具師に憧れて猿真似してパクッてんのなw
しかしお前の自演のウデと文章力じゃ誰も釣れないねw
おいおい
G3のエントリーがいくらかって話じゃなかったっけ?
子会社は似たようなことやってるかわからんけど。
G4エントリー43万じゃもう誰も釣れないよな?w
御手洗いドラえもんかw
マジでサラリーの話しかしねえなこいつ
何回もID変えんな目障りだから
プロモーション昇給が無いとかどうとか言ってるのは糖質だから相手にするな。糖質は否定すると余計意固地になって暴れるものだ。
夜な夜なIDコロコロ変えてんのはお前なw
自分との対話はやめなさい。
俺が憎いだろう、怒りに支配されて探索までしてなあ。でも問題の本質は俺じゃないんだぜ。
一番の問題はお前の基本給が実態の通念上のタイトルと逆行して低すぎること。そしてそれが周知される事だろう。
冷静に考えれば、等級内で成績争ってれば若くて等級高い奴が一番基本給伸びないなんて誰でも予想できるぜ。
組合のアンケート、設問多いな
転職考えてますかって質問には失笑
>>825 そんなダイレクトな質問今まであったか?
>>825 そういえばそんなのあったな、すっかり忘れてた
今月中だっけ?
組合の、アンケート完全に誰が書いたか特定できるし信用ならんな。
会社に不満分子特定してデータ提供してんだろ。
組会費取って会社用のデータ作ってんじゃねぇよ。
特定されようがムカつくから本当のことアンケートしてやったわ。
悪いこと書くやつは意識低い腫れ物扱いされて待遇悪化するならこの会社終わりだけどな
>>825 転職決まったけど、考えてませんって嘘書いちゃったw
本当の事書いてもメリット無いしねw
>>767 まあ、ベンチャーのギャンブラーは国を問わず大概そうじゃない?
ストックオプションで当てることを期待して、成功するまで耐える…のが多いと思う
バブってる時は資金を溶かしまくる奴も多かったみたいだが…
転職考えてないが、労働意欲はほぼゼロです。
仕事よりもプライベートに生き甲斐をかんじてますから。
アンケートで待遇悪化とかあるわけないじゃん。
会社に個人特定できるような情報流して誰が得するのよ。
むしろアンケート結果を評価付けの参考にしたなんて公になったら色々お終いだろ。少しは考えなさい。
>>828 キヤノンのかわりなんていくらでもあるし、いつも辛辣に書いてる
時間がもったないしアンケート真面目に書いた事ないな
真ん中よりちょっと良さげで適当に連打よ
俺はアンケート真面目に書いてないけど
実態とかけ離れたアンケート結果になったら変わるもんも変わらんだろ
真面目にやれよ
結果が悪いとその職場が悪いとなりCKIとかやらされる
>>840 やっぱり良さげに書いた方が被害少ないじゃん。。。
>>840 あまりに悪いと聞き取り入って更迭になったりもするよ
やっぱりアンケートは当たり障り無い様に書いた方がいいな
弊社で正直に書いてもロクな事にならん
米Amazon、平均年収を4000万円に増額 ボーナスなどの追加も
https://times.abema.tv/articles/-/10014176 https://news.yahoo.co.jp/articles/46faa50030c0df4905a48ec30c1198b2338b99ed CNNなどによると、アメリカ・IT大手のAmazonは、社員の平均年収を35万ドル(約4000万円)に引き上げることがわかった。
これまでは約1800万円だったことから、2倍以上の増額となる。背景には「巨大IT企業間のエンジニア獲得争いがある」と専門家は話す。
>>844 そのような事実は確認できませんでしたってのが多すぎる
通報者も普通じゃないのがいるな
>>846 俺給与がとても良いって書いてるからプラマイゼロになってるかなw
>>848 ほんとは弊社にへばりつくしか能がないくせに図々しいやつw
今日、朝から雪が降るって言うからテレワークにして、結局朝から晩までスマホでずっとつむつむしてた私は罪深い?
いいなあ厨っていかにもキヤノン社員って感じ。
いいなあいいなあ言っているだけで何も行動起こせないクズ
キヤノンで行動起こしたらダメだろ
G4になったら特にな
万年G2とか未だに居るし、読解力のない社員もしゃーない
万年G1も工場には居ます
等級差別に繋がるような書き込みは控えてください
等級差別しても良いけどもっとすべきは年収差別だよ。
G3G4でクソみたいな額の奴いるからな、特に若い奴で。
延々とサラリーとか格付けの話してる奴の人生ってコンプレックスが酷いんだろうね
大阪の池田小を襲撃した宅間ってそんな性格だったらしい
宅間自身は高卒なのに学歴や収入それに軍隊の階級の話とか毎日そんな話をしてたんだってさ
役割なのに何故個人情報扱いされるのか
隠したら役職の意味ないだろ
オマエら弊社をより良い会社にしたいという気持ちは無いのか?
>>867 便所がいなくなって経営がChaos状態の時がラストチャンスかな?
夏場の公衆便所に群がる小蝿のようにお前ら気持ち悪いな
本当に気持ち悪い
気持ち悪いのは他人の不快が自分の快感であるお前だよ
宅間www
下品な発言は慎み玉江
エレガントカンパーニュに相応しくない
>>874 男はだいたい誰でも好きだよ
みんな怖くてやってないだけで
明日やっぱ会社は雪で押しつぶされるのかなぁ
残念だなぁ
>>877 京浜の事業所は普通に出社できると思う。
>>877 京浜地区は海に近く気温が高いから積もらないだろうね
内陸部からの出勤は大変かもね
大変な人は在宅勤務にするがよろし
公表平均年収より低いやつは二軍ですよ。
部長でも課長でも。
>>881 年収年収うるせえよ
それしか無いのかよ低年収
永遠に等級と年収の話しかしない奴とかどう考えても社外だろ
そこ折り合いつかないなら黙って転職先見つけて勝手に出ていく物だし
キヤノン40歳は700万
ソニー40歳は1050万
就活生の皆さん、ここ大事ですからね
同じようなカメラを作っていても、この違い
シェアがどうとか利益がどうとか関係ない
社員目線では、ソニー>>>>>>>キヤノン
年収目当てでキヤノンに就職するやつなんて居ないよ
コピー機やカメラ作ってるんだから分かるだろ
>>885 どっちの会社の方が自分が昇進しやすいかを考えるのも戦略だけどな
周りが優秀な中に無能が混じると惨めになるだけだぞ
>>886 激務部門で月60h残業などは甚だミスマッチなのである
年収低いやつは実際に公表平均年収貰ってる奴がいる事をいまだに受け入れられないのだろうか?
自信があるなら転職した方がいいと思うのだが。
底辺は無理じゃね
そこそこ〜優秀な人はもう誰が転職してもおかしく無いわ
>>887 キヤノンは年収低いくせに出世も遅いゴミやぞ
>>894 そう?
早い人は30代半ばで主任になっているし、残業次第では年収1000万越えしているよ
俺もそうだし
>>885 ソニーの平均年収は、親会社所属の2973人の平均だけどな
ソニーの場合はヒラでも普通に一千万超えちゃうからなぁ
比較してもしゃーない
平均年収の集計に使われてるのなんて、一過的に海外赴任手当貰ってる主幹や実務で秀でてるG3辺りのエースだけで、あいつどうしたの的な主幹やG4なんて論外だろうに。
>>900 有報情報だと間違っては無いんだけど、ソニーの場合は子会社待遇一緒でしょ
キヤノンは昔気質の企業だから親会社子会社で給与に差をつけてるけど
首都高レーサーことキー○ンスに転職決まった
と書き込みに来たら安定の低レベル年収談義で安心した
転職する決断は正しかったのだ
公明党の元衆院議員で財務副大臣だった遠山清彦被告(52)は、おととし3月から去年6月ごろ、貸し金業の登録を受けずに日本政策金融公庫のコロナ関連などの融資を合わせて111回、不正に仲介したとして、貸金業法違反の罪で去年12月、在宅起訴されました。
遠山被告はコロナ禍の緊急事態宣言中に東京・銀座のクラブを訪れた問題が発覚し、去年2月に議員辞職。その後は都内でコンサルタント会社を営んでいました。
朝トイレに行くと個室の便器がかなり汚いときがあるin川崎
確定拠出年金の投信商品が赤字になっててムカつく
切れていい?
>>914 昨日から今日にかけて今までの黒字をオジャンにして赤字という理不尽さ
ハンセン指数の配当利回りは平均3.73%で、日経平均の約2倍以上、NYダウの約1.8倍と他国と比べ高い配当利回りを見込むことができます。
>>915 少なくともコロナショック前から積み立ててれば今赤字なんてことはあり得ない
最近始めた若い子なら60歳で引き落とせるのはまだまだ先だから今のプラマイは無視して積み立てろ、いちいち明細も見なくていい
三月支給の配当が55円で1700株保有してるから約10万か、何に使ったらいい?
株はもう買い増さない、かれこれ10年以上配当貰ってる。
物でなんかいい物ない?
>>922 オリックスはいいけど夏頃2100台だったのが上がって全然下がってないな
久々に覗いてみたら、腐ってんなぁ
なんか俺を探してる奴もいてウケるわw
またプロモのシーズンに荒らしに来るから待っててね。
2.18川崎事業所に本間利夫がついに登場
そのオーラにデジプリ管理職が震い上がる
こう、御期待
副社長が巡回しないと動かない大企業
副社長が巡回すると動かなくなる大企業
弊社はどちら?
∧_∧ いつ寝るの?
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今でしょ!
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
∧_∧ いつ寝るの?
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今でしょ!
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
,―彡 ⌒ ミ―,
/ (´-ω-`) / スヤァ…
./ _っ⌒ヽ、_つ./
/ (_,,.--、__.,ノ /
./ (_,(_ノ .,/
偉い人来るとエレベーター占拠されんのが腹立つ。
偉い人はそんなこと求めてるの?
あと蛍光灯ケチリ過ぎ。半分ならわかる。4〜5箇所に1本くらいしか付けないって何事?
>>938 VIPスケジュールは秒単位だからしゃーないし、削れるコストは削る、それがキヤノンでしょ。何を今更。
削れるコストを削ったらVIPがいなくなっちゃうだろ
だったらホンマが来たときも真っ暗にして、「経費節減してます」ってアピればええやん
もはや社会悪とされているコピーファックスプリンタを作り続けるしか能のないデジプリでくのぼう達
ロシアの侵攻が決まったみたい。先週、持株全部売りしといてよかった。
ロシアの侵攻が決まったみたい。先週、持株全部売りしといてよかった。
アセスメントは4月と10月の2回のうちどっちか
4月のぶんはもう声がかかってなきゃないでしょ
つぎの10月のぶんは夏休み前後に超えがかかるんじやない
g4アセス頑張ってな
ところで、g3の肩書きどうなってるの?
主事でもいいから欲しいのだけれど…
G3主任、G4係長、にしろや
転職しにくくてかなわん
G2でも仮に現在の職位を聞かれたら一般企業においては主任のポジションになりますとか適当に言ってもバレやしないのにそう言う馬鹿正直で要領悪い奴は転職しても良い事ないから諦めろ
最近超優良大手に転職した俺がアドバイスすると
肩書きはどうでも良い
年収もG2で微妙だったがすぐに4桁年収よ
学歴と、何が出来るかと何をやってきたか、転職先のテストは超大事
読点の付け方から滲み出る無能感
本当に年収四桁なら俺が綾瀬はるかと結婚して逆玉に乗る位の奇跡
>>957 20代弊社社員は会社選びが無能だったと思うけどなw
>>960 むしろ同業他社比較なら1番マシだと思ってる。
生活残業2時間で9000円は美味しすぎやわ。昼さぼって残業マン最高や。
月40時間で18万。年間200万を生活残業で得てますわ。
>>965 基本給52万ってG4何年目だって話
ジジイが5chなんてやってんじゃねーよ
>>962 うーんこの
調整給の話見てたらその優位性も言うほど…
>>960 確かにリコーよりはマシな気がする
ただ、給料10年以上ずっと負けてるのは気がかり
/ (´-ω-`) / スヤァ…
./ _っ⌒ヽ、_つ./
/ (_,,.--、__.,ノ /
./ (_,(_ノ .,/
一日中寝てもなぁ〜
基本給52で残業代貰えるのはうますぎるな。リコーは40万くらいで打ち止めらしいぞ、そこからは残業代出ないゾーンになるみたあ
明日からまた仕事なんだから早く寝なさい!!
∧_∧ いつ寝るの?
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今でしょ!
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
>>976 うちの職場にも世帯年収3000万ぐらいのG4がいるなぁ
いずれは億り人になるのかな
延々とサラリーとか格付けの話してる奴の人生ってコンプレックスが酷いんだろうね
大阪の池田小を襲撃した宅間ってそんな性格だったらしい
宅間自身は高卒なのに学歴や収入それに軍隊の階級の話とか毎日そんな話をしてたんだってさ
>>981 別に延々とはしてないだろ。
雇われ会社員の身でサラリーとか格付けを気にしないって頭おかしいだろ。
2019年の被相続人数(亡くなった人)は約138万人です(2020年12月国税庁公表)。
このうち相続税の課税対象となった被相続人数は約11.5万人なので、課税割合は約8.3%となります。ちなみに、ここ数年は8%台前半で推移しています。
そのため、親が死んで相続したとしても億り人になれない人が大半です。
生前贈与コツコツやって今は数億円。
まだまだ続くんだよな。
会社辞めて遊ぶかな。
52万ってどれくらいまでやったら行くの?
早めg4で定年間近までプロモーションしない奇跡の人だけ?
主幹に上げられずにG4そこまで引っ張れるやつなんているか?定期的にジョブマッチ繰り返すとか?
基本給40以上は大体の会社で管理職なんで釣りでしょ。
毎年コンスタントに5000円上げて30年超勤めて大体基本給が40万。
等級g4まで上げるとなると、査定競争が激しいからコンスタントに平均5000円上げられるかも微妙。
まあこの計算式を著しく超えるネタは全部釣りだよ。
キヤノン129【自由視点映像技術でNBA全米生中継】
さっき中継始まった
これ弊社提供の技術ね
>>989 そう考えるとウチの会社って特殊なんだな
他所の会社だと基本給抑えて手当で対応するからな
50後半に暇な部署や主幹辺りに追いやられてる奴は、この美味しく実った残業果実を食いっぱぐれる。
>>993 億り人なんだったら残業なんてせずにさっさと退社して好きなことをやった方がQOL高くね?
言っちゃ悪いけど50代のG4って管理職不適格とされた無能でしょ?
そんな無能に生活残業で働かれるのは周囲の迷惑だし若手を1人入れた方が組織としては健全だな
-curl
lud20250124041214caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/company/1642240366/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「キヤノン128【弊社の一番の資産は人である(^ω^)】 YouTube動画>8本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・キヤノン138【2年連続特別昇給】
・キヤノン126【冨THE・O】
・キヤノン122【五輪期間中は仲良くやろう】
・キヤノン134【87歳社長 今年も元気に続投】
・キヤノン119【嫁は48歳・年女だよ!全員中田氏〜】
・キヤノン129【自由視点映像技術でNBA全米生中継】
・キヤノン139
・キヤノンの裏事情Part35
・キヤノン79【どうなる通期決算】
・キヤノン66【フィルムカメラ販売終了】
・キヤノン133【EOS R5がグッドデザイン賞を受賞】
・キヤノン130【共通プラットフォームに限界あり】
・【話題】「そのカメラはキヤノン?」河野外相、韓国人記者にカメラブランドを聞いてしまう★4[08/22]
・☆★大分キヤノン・九州キヤノングループその18★☆
・【Canon】 EOS R/RP Part21 【キヤノン】
・【カメラ】紙幣のマイクロ文字の“印刷滲み”まで捉えるキヤノン製1億2,000万画素センサーの動画
・東急グループのブラック社員
・●富士通ウラ掲示板(その255)●
・【三行抜擢】シャープ奈良の裏事情Part54
・ドワンゴの裏事情3
・【離職】ホンハイシャープの裏事情Part226【加速】
・パナソニックの裏事情Part60【Panasonic】
・これが本当の売国奴?安部・福田・麻生スレッド
・【locondo】株式会社ジェイド【ロコンド】
・パナソニックの裏事情Part81
・ムラキの事情 2
・イオン社内事情85
・TGロジ(豊田合成の下請け会社を語る)
・リコーグループの裏事情32 俺たち大企業
・イオン社内事情75
・■ブラック企業晒し4■
・【一人社長】studio-L【教え子は奴隷】
・リンガーハットの社員達2
・沖電気の裏事情 Part46
・▲ユニーやっちまったかも伝説▲
・リコテクの裏事情
・【山梨】イオンモール甲府昭和店
・キヤノン81【戦々恐々株主総会】
・パワーハラスメント
・【監査法人】東芝の裏事情パート84【替えるぞゴルァ】
・ホンダの裏事情Part57
・公務員のいろいろ
・●富士通ウラ掲示板(その201)●
・株式会社ベルテックス 代表取締役 梶尾祐司
・【虚業体質】ホンハイシャープの裏事情Part250
・東芝の裏事情パート95
・アーク引越センター
・マルエツ|しあわせいかつ。★2
・イオン社内事情 74
・【有能転進】NEC日本電気の裏事情134【カス残る】
・●富士通ウラ掲示板(その199)●
・パナソニックの裏事情120
・【パワハラ】裏ホンダカーズ大阪休職5人目【サビ残
・キヤノン105【TOPIXコア30から除外】
・東レ裏事情6
・[ルネサス]スタンダードロジック[テクノプロ]
・【不当評価】zagaro0816【藤丸 忠剛】
・ジャックスについて
・ルネサスエレクトロニクスの裏事情96
・東芝の裏事情パート66
・【警備】JSS/ジェイエスエス【社長降臨】
・ホンダの裏事情 part74
・【兵庫医科、上小鶴孝二スレ主】ニューハーフ恵美
・キヤノン117【新人さんいらっしゃ〜い!】
・【いよいよ】東芝の裏事情パート99
09:13:53 up 28 days, 10:17, 2 users, load average: 154.09, 149.40, 149.58
in 0.54056406021118 sec
@0.54056406021118@0b7 on 021023
|