◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:キヤノン134【87歳社長 今年も元気に続投】 YouTube動画>1本 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/company/1675476770/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
・年初に500億の自社株買い ・雇用調整助成金で賃金コストカット (助成金を貰うために有給取得抑制) ・役員賞与だけカット (残りの役員報酬の見直しなし) ・組合員平均10万円の賞与削減提案 ・組合からの要申請のコロナ慰労金2万円 ・「ボーナスカットでも対応できなければ更なる研究開発費削減」 ・見なし労働の導入検討 ・テレワークは研究開発部門で生産性向上できる場合のみ (ただし、条件合致しても上司や本部長の意向で却下される場合多数)
・年初に500億の自社株買い ・雇用調整助成金で賃金コストカット (助成金を貰うために有給取得抑制) ・役員賞与だけカット (残りの役員報酬の見直しなし) ・組合員平均10万円の賞与削減提案 ・組合からの要申請のコロナ慰労金2万円 ・「ボーナスカットでも対応できなければ更なる研究開発費削減」 ・見なし労働の導入検討 ・テレワークは研究開発部門で生産性向上できる場合のみ (ただし、条件合致しても上司や本部長の意向で却下される場合多数)
待遇悪化の歴史 ・住宅補助廃止 ・社宅廃止、寮廃止 ・家族手当廃止 ・結婚祝い金削減 ・祖父母死亡時の弔い金廃止 ・持ち株会奨励金削減 ・日帰り出張手当廃止 ・フレックス廃止 ・定期昇給廃止 ・ボーナス黒字決算なら6.4ヶ月から経常利益4000億円で満額(6.4ヶ月相当)に変更 ・特別作業手当廃止 ・交替勤務手当削減 ・ベア廃止、春闘廃止 ・退職金ポイント制移行による大幅削減 ・J等級からG等級に変更時にエントリー、ミッドポイントなど賃金レンジが約2万円下がる ・G3昇格試験に合格してもG3に昇進できなくなる ・ボーナス経常利益5500億円で満額に再変更 ・基本給の引き下げが可能になる ・電故による遅刻で給料100%控除 ・有給以外の各種休暇取得時の給料及びボーナス100%控除 ・医療給付大幅削減 ・出産休暇時の給付金大幅削減、出産(本人・配偶者共に)給付金半減 ・ガン検診制度の充当金額削減 ・健康診断時の歯科検診廃止 ・予防接種の補助金廃止 ・保養所の大幅削減、スポーツパーク千葉の廃止 ・経団連会長を務めた人間が会長CEOの会社ですが大手企業のベースアップにも関わらず6年連続ベースアップ無し
キヤノンの福利厚生 ・納涼祭 ・住宅ローンセミナー ・熱中症対策 ・制服支給 ・イーグルス激励会 ・綱引き大会 ・テニス部の応援 ・宮崎フェア ・芋栽培
役員平均報酬 従業員平均年収 従業員平均年齢 実質平均年収 2019年 17700万(-10.2%) 760万(-2.31%) 44.2 688万 2018年 19720万(+15.5%) 778万(-0.51%) 43.8 712万 2017年 17060万(+354%) 782万(+2.49%) 43.5 720万 2016年 4813万(-7.25%) 763万(-3.05%) 43.1 707万 2015年 5189万(+4.89%) 787万(+2.34%) 42.5 740万 2014年 4947万(-66.7%) 769万(+1.85%) 42.0 730万 2013年 14900万(+86.1%) 755万(-0.40%) 41.4 725万 2012年 8008万(-11.5%) 758万(-1.04%) 40.9 736万 2011年 9052万(+9.48%) 766万(+1.86%) 40.4 751万 2010年 8268万(+30.0%) 752万(+5.03%) 39.4 752万 2009年 6360万(+8.34%) 716万(-11.7%) 38.7 726万 2008年 5870万(+23.3%) 811万(-5.91%) 38.3 827万 2007年 4760万 862万 39.4 862万 実質平均年収は38.9歳を基準に1歳15万昇給として計算
報酬総額1億円以上 (単位:百万円) 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 御手洗冨士夫 265 272 267 1105 288 288 297 332 372 393 内田恒二 176 181 242 - 田中稔三 140 144 139 364 137 137 139 152 166 165 生駒俊明 116 136 131 183 128 128 渡部國男 ― 101 105 231 三橋康夫 ― 101 ― 193 足達洋六 ― ― ― 198 松本繁幸 ― ― ― 153 ― ― ― 117 135 本間利夫 ― ― ― 152 ― ― ― ― 139 164 中岡正喜 ― ― ― 146 本田晴久 ― ― ― 146 小澤秀樹 ― ― ― 123 眞榮田雅也 ― ― ― 107 ― ― 131 157 174 166
13年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 キヤノン 811万 716万 752万 766万 759万 755万 769万 787万 763万 782万 778万 ソニー 980万 865万 923万 951万 891万 885万 860万 935万 911万 1013万 1050万 パナソニック 820万 756万 778万 791万 731万 691万 756万 789万 781万 768万 774万 東芝 790万 745万 778万 798万 800万 812万 845万 827万 710万 816万 915万 日立 755万 700万 750万 800万 803万 828万 861万 868万 850万 871万 894万 富士通 843万 764万 788万 804万 798万 769万 810万 810万 797万 790万 798万 NEC 764万 716万 698万 707万 671万 745万 769万 833万 805万 789万 798万 三菱電機 792万 749万 749万 780万 767万 746万 778万 798万 796万 792万 816万 シャープ 737万 677万 712万 706万 627万 600万 728万 633万 646万 753万 759万 リコー 819万 714万 716万 712万 689万 716万 838万 829万 807万 806万 818万 ニコン 840万 676万 758万 817万 807万 738万 768万 778万 779万 767万 830万 オリンパス 747万 624万 679万 717万 755万 826万 865万 871万 884万 847万 866万 エプソン ---万 ---万 ---万 ---万 ---万 ---万 ---万 ---万 ---万 766万 771万
13年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 キヤノン 811万 716万 752万 766万 759万 755万 769万 787万 763万 782万 778万 ソニー 980万 865万 923万 951万 891万 885万 860万 935万 911万 1013万 1050万 パナソニック 820万 756万 778万 791万 731万 691万 756万 789万 781万 768万 774万 東芝 790万 745万 778万 798万 800万 812万 845万 827万 710万 816万 915万 日立 755万 700万 750万 800万 803万 828万 861万 868万 850万 871万 894万 富士通 843万 764万 788万 804万 798万 769万 810万 810万 797万 790万 798万 NEC 764万 716万 698万 707万 671万 745万 769万 833万 805万 789万 798万 三菱電機 792万 749万 749万 780万 767万 746万 778万 798万 796万 792万 816万 シャープ 737万 677万 712万 706万 627万 600万 728万 633万 646万 753万 759万 リコー 819万 714万 716万 712万 689万 716万 838万 829万 807万 806万 818万 ニコン 840万 676万 758万 817万 807万 738万 768万 778万 779万 767万 830万 オリンパス 747万 624万 679万 717万 755万 826万 865万 871万 884万 847万 866万 エプソン ---万 ---万 ---万 ---万 ---万 ---万 ---万 ---万 ---万 766万 771万
2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 離職者数 210 224 191 228 291 281 369 442 518 離職率(%)0.8 0.9 0.8 0.9 1.1 1.1 1.5 1.8 2.1
【昨年】2018年版 40歳年収 上位500社
https://toyokeizai.net/articles/-/234145?page=2 48位 ソニー 974万
138位 トヨタ自動車 841万
244位 日産自動車 787万
346位 リコー 750万
361位 富士通 746万
379位 NEC 743万
415位 キヤノン 735万
↓
【最新】2019年版 40歳年収 上位500社
https://toyokeizai.net/articles/-/300654?page=2 48位 ソニー 998万
121位 トヨタ自動車 857万
231位 日産自動車 797万
382位 富士通 746万
382位 リコー 746万
389位 NEC 744万
---500位の壁 723万----
圏外 キヤノン
【キヤノンスレの登場人物・マージ版】(加筆募集中) ・社員 ・弊社無能管理職 ・転職者(takac、wayamaさんを含む、WADAさんはエゴサしたら名前が連呼されているので最近ROM専になった) ・子会社の関係者 ・カメコ(推定年齢50代) ・アホルダー(最近まで機嫌が悪かった) ・近隣住民の方々 ・競合他社様(ゼロ、Rなど) ・転職斡旋業者(openworkやDODAは宣伝の前科アリ) ・糞ベンチャー ・就活生 ・弊社への転職希望者 ・コンサル(笑) ・ドクター
>>1 過去ログよりまとめ
キヤノン100以降【】内は半角で33文字以内、全角に換算すると16.5文字まで
karma
hanabi
vipper
yomogi
wktk
mint
lavender
・10レス以下120分放置でdat落ち
・20レス以下240分放置でdat落ち
・60レス以下1200分放置でdat落ち
・48時間放置でdat落ち
判定時間は
>>1 からの時間じゃなくて最新レスからの時間みたいです。
21レスあれば充分だと思います。
御手洗 冨士夫(みたらい ふじお、1935年9月23日 - )は、日本の経営者・実業家。 第6代、第8代キヤノン社長を経て、同会長。 第2代日本経済団体連合会会長を務め、現在は名誉会長。 内閣府経済財政諮問会議議員。 若者の人間力を高めるための国民会議議長。 鉄道貨物協会会長。 読売新聞グループ本社監査役。 ラグビーワールドカップ2019組織委員会会長。 2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会名誉会長。
2023年に20年ぶりのペースアップ実施 社員の役割や実績に応じて賃金を決める役割給制度を採用している。 制度上、給与のベースアップは長らく実施しなかったが、2023年1月、物価高に対応するため20年ぶりにベースアップを実施。 全従業員2万5000人の基本給を一律で7000円引き上げた。
歴代社長 代 氏名 在任期間 備考 初代 御手洗毅 1942年 - 1975年 2代 前田武男 1975年 - 1977年 3代 賀来龍三郎 1977年 - 1989年 4代 山路敬三 1989年 - 1993年 5代 御手洗肇 1993年 - 1995年 6代 御手洗冨士夫 1995年 - 2006年 7代 内田恒二 2006年 - 2012年 8代 御手洗冨士夫 2012年 - 2016年 9代 真栄田雅也2016年4月[23] - 2020年5月 健康上の理由で退任[24] 10代 御手洗冨士夫 2020年5月 - 現職
事業所一覧 本社・下丸子別館(東京都 大田区下丸子、多摩川) 矢向事業所(神奈川県川崎市幸区塚越) 川崎事業所(神奈川県川崎市幸区柳町) 玉川事業所(神奈川県川崎市高津区下野毛) 小杉事業所(神奈川県川崎市中原区今井上町) 平塚事業所(神奈川県平塚市) 綾瀬事業所(神奈川県綾瀬市) 富士裾野リサーチパーク(静岡県裾野市) 宇都宮事業所(栃木県宇都宮市) 宇都宮光学機器事業所、光学技術研究所、宇都宮工場の3拠点から成る[53]。 大田原事業所 (栃木県大田原市下石上) 取手事業所(茨城県取手市白山) 阿見事業所(茨城県稲敷郡阿見町) 茂原事業所(千葉県茂原市早野) Canon Global Management Institute(CGMI)(東京都目黒区中根) 大分事業所(大分県大分市丹生) 大分ものづくり人材育成センター(大分県大分市角子原) ■過去 新宿本社(東京都新宿区西新宿) 目黒事業所(東京都目黒区中根) 新川崎事業所(神奈川県川崎市幸区鹿島田) 中央研究所(神奈川県厚木市森の里) エコロジー研究所(京都府相楽郡木津町) 茂原事業所(千葉県茂原市早野) 溝の口研修センター(神奈川県川崎市高津区) 上里事業所(埼玉県児玉郡上里町)
>> 茂原事業所(千葉県茂原市早野) 今あるの? gcipに出て来んぞ。
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 珍しい大企業ですね
>>27 ツッコミどころ多いが信じる人いるんだろうな。
>>27 主任の一つ上の係長クラスで1000万ってどこの会社の話?
>>31 G3を主任クラス、G4を係長クラスとして説明しているだけでしょう
うちの主任と世間での主任はイメージが違うから
そういやタイトルつけるつけないの話どうなったの? つけるとして何がつくのか
任天堂というグローバルエクセレントカンパニーが10%賃上げするらしいぞ
>>32 そういやー弊社G3に役職名つける話はどこいった。
任天堂のベアすごいな。 もしかすると、キヤノンのベア金額発表が他企業より比較的早かったのは、 遅めに発表すると「他企業はこんだけベアするのに なんでうちだけこんなにショボイんだ」っていう批判が大きくなるから、 早めに発表したのかな。
グループ各社のベアは… 賞与原資から配分して、つまり年収変わらんウルトラスーパーミラクルやってやったぜby人事 労組は遠い目wwww
タイトルなんかつけたらG3の名刺刷り直しになるな 無駄なコストになるから却下で 経費削減に努めましょう
>>27 細かいとこは違えど、まあ世間のイメージはそんな感じ
大企業なのに福利厚生は皆無
高学歴なのに低年収
仕事は超ラク、毎日定時帰宅
年収チャンネル嘘ばっかりで草 人事とか訴えた方がいいんじゃね?
G3G4のコスパはなかなか良いとは思うよ。1000マン近い給料に見合う仕事量とは思ったことないからね
セコセコ10数年残業しまくって主幹に上り詰めた奴なら部長級になれば給与が上がるなんて誰も夢見ないよな?
部長になれば収入凄いのは分かるんだが、あそこまで登れる気はしないな。課長時代長くやったら激務に耐えられない
>>46 見たけど全て真実だし普通にキヤノン側が負けるわw
>>50 部長はライン課長、室長より楽。
まあ最近は兼務室長も多い。
中国交通建設の分析をお茶の水で3時までやってたから眠い。
おまえら大卒で工場飛ばされたりするんかw しかもそこでの仕事は手作業、、、
40代無能丸出しとかでたまに飛ばされるオッサンおるな
ベトナム人のグエンさんでさえ手取り30万なのに ちゃんと就活しなかったからとは言え、お前らなんでこんな会社で罰ゲーム受けてんの? 親が泣くぞ
700超えるにはプラスαの手当もらってる状況じゃないと壁に弾き返されるらしいなw まんまじゃねえかよ。
>>57 いつからベトナムのグェンさんに勝てると錯覚していた?
やれg4だM2だじゃあ50歳ぐらいまでは行ったり来たりしてるだけでさほど変わらん給与なんだな、みんな仲良く600台 700オーバ40歳台で安定して維持できてる奴はごく僅かだと思うが役員の夢の世界の切符持ってるのかもな。
大阪府は10日、東京五輪・パラリンピックの事業を巡る談合事件で元幹部が逮捕された広告最大手の電通について、府発注事業の入札参加資格を1年間停止する措置を決めた。2025年大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会は、府に準じて今後の協会発注事業に電通の参加を認めないと説明。電通が得意とする機運醸成イベント実施にも影響しかねない状況だ。
電通元幹部やフジテレビ系制作会社の幹部らも独占禁止法違反の疑いで逮捕しました。
東京五輪・パラリンピックを巡る談合事件で、テスト大会の計画立案支援業務の入札を巡り受注調整をした疑いが強まったとして、東京地検特捜部は8日、独占禁止法違反(不当な取引制限)容疑で、大会組織委員会大会運営局の元次長と広告大手「電通」の幹部を逮捕した。関係者への取材で分かった。
東京オリンピック・パラリンピックのテスト大会に関連する業務の入札をめぐる談合事件で不正な受注調整を行っていたとして、東京地検特捜部は、独占禁止法違反の疑いで、大会組織委員会の元次長に続き、広告大手、電通の元幹部も逮捕しました。 東京大会をめぐっては、汚職事件に続いて、今度は談合の疑いで組織委員会の当時の幹部が逮捕される事態となり、一連の事件で電通から逮捕者が出るのは初めてで
東京五輪・パラリンピックを巡る談合事件で、東京地検特捜部は8日、大会組織委員会が発注したテスト大会の計画立案業務や本大会の運営業務など400億円規模の事業について業者と受注調整をした疑いがあるとして、組織委大会運営局元次長の森泰夫(55)、「電通」元スポーツ局局長補の 逸見へんみ 晃治(55)両容疑者ら4人を独占禁止法違反(不当な取引制限)容疑で逮捕した。特捜部は、電通をはじめ受注調整に関わった企業について法人としての刑事責任を追及する。
大阪府は10日、東京五輪・パラリンピックの会場運営業務を巡る談合事件で、元幹部が独禁法違反容疑で逮捕された広告最大手「電通」に対し、府のルールに基づき入札参加資格の停止を決めたと発表した。 停止期間は同日から1年間。同社は大規模なイベント事業を手掛けており、吉村洋文知事は府庁内で記者団に「2025年大阪・関西万博への影響は大きいと思う」と述べた。 大阪市も9日付で電通への入札参加資格を1年間停止した。万博を運営する日本国際博覧会協会(万博協会)は、府・市と同様の措置を取ったことを明らかにした。
実際、入社してくるのは情弱みたいなお坊ちゃんぽいのばっかり がっこうのお勉強は得意なんだろうけど 情報収集力が少しでもあればうちには来ないだろうに この5chすら見たことなさそう
>>64 うるせー
クソ会社入ったアホが大学まで勧誘に来るんだよボケ
>>70 東京五輪・パラリンピックを巡る談合事件を受け、東京都は、役職員らが独占禁止法違反(不当な取引制限)容疑で東京地検特捜部に逮捕された「電通」など3社を指名停止とした。停止期間中は、都発注事業の競争入札に参加できない。
なんで後輩にも勧めるか分かるか? 前途ある有名大卒の未来を自分と同じように。 マーチ以下の阿呆にはコスパ良い会社だけど、早慶以上はうーんて感じだからな。
千葉県立東葛飾高等学校在籍時に演劇および文学に目覚める。明治大学文学部文学科演劇学専攻卒。同大学元公認サークル・騒動舎28期。大学在学中に渡英し、カンタベリー・ケント大学
2022年11月24日、谷が主宰する劇団の所属女優が、谷からセクハラを受けたとして550万円の損害賠償を求め、東京地裁に提訴した[8]。同年12月15日に当該女優はインターネット上で提訴した旨を明らかにした
訴状によりますと、大内さんは2018年7月、東京都内で谷さんと飲酒後に「終電を逃したから家に行く」と言われ、自宅で力ずくで性行為をされたなどとしています。 俳優・大内彩加さん「怖くて怖くて仕方なくて、とにかく『やめてください』ともがいて。(自分が)汚い人間だと思われるんじゃないか、私が周りに責められるんじゃないかという恐怖があった」
7000円でインフレに負けてるところがキヤノンらしいと言うか
評価Sだと7000円のベアと合わせて19,000円の昇給 これは大きいぜ ミッド越えしていても13,000円上がるからな ボーナスも楽しみにしているぜ
>>40 主任代理じゃG3が無能みたいだろw
G3を主任、G4を係長にしろよ
>>63 流石に700は残業ゼロでも30代前半から安定して超えてるわ
>>63 お前5年前から張り付いてるよな。クソキモいホラ吹き野郎。そんなに給料低いならとっくに辞めとるわ雑魚
来年のパリ五輪でロシアとベラルーシの両国選手の大会除外を求める声が約35カ国の閣僚らが参加した会合で出たことに対し、ロシアのオレク・マティツィン・スポーツ相が反発した。11日にタス通信が報じた。
ウクライナへの侵攻を続けるロシアと同盟国ベラルーシ勢の国際競技会復帰を巡り、議論が過熱している。国際オリンピック委員会(IOC)は多くの大会から除外されている両国の復帰を、条件付きで容認する方向へかじを切った。国際社会からは賛否が飛び交い、猛反対するウクライナは来年のパリ五輪をボイコットする可能性を示唆した。侵攻開始からまもなく1年。スポーツ界は大きな岐路を迎えている。
今回は、個人投資家のテスタさんについてご紹介していきます。 テスタさんといえば、先日「お金配りおじさん」でお馴染みの前澤さんに、児童養護施設への寄付を断れた件で話題になっています。 個人投資家として億単位の資産を持ちながら、ホームレスの方々への炊き出しにも協力したり、養護施設の子どもたちへボールを送ったりしている方です。
毎日8時20分に起きて、平日は朝から株取引を行い、コツコツと資産を築き上げてきた方です。 また朝から取引に集中するために、朝食と昼食は食べていないそうです。 とってもストイックな印象ですが、意外にも昔は三日坊主で、何もできない人間だったと語っていたテスタさん。
それでも株取引を始めた頃は、朝から晩までパソコンの前に座り、遠出や旅行もせず常に全力で集中していたとのこと。 「株取引ができない=死」だと考え、常に100%の力でやってきたそうです。 そんなテスタさんですが、現在は海外旅行にも出かけるなど少し余裕が生まれているようですよ。
キヤノン、ニューヨークでADR上場廃止へ 取引低調で
特別な手当なしの場合、650万ってこの会社の現実そのままじゃんw
>>94 おまえこんなとこで頑張ってないで文句があるなら表に出て裁判所行ってこいよ。
会社は社内規定通り基本給を個別にしっかり決めてるんだからさぁ。
>>93 G3基本給41万ボーナス210万で手当なんもなしで700万余裕ですわ。ま、700万も650万もゴミ過ぎて大差ないけどな。
>>96 それに残業代が別途で850〜900は余裕なんだよね。
>>93 G4基本給47万ボーナス260万で手当なしの800万越え余裕です
残業頑張れば1000万も射程範囲内です
>>96 東京都内の大卒の平均年収、知ってる?
まさか、全国のパート主婦も含めた日本人の平均年収と比べて勝った、勝った、おれ勝ち組って喜んでる子?
おめでたいな
ここ、世間知らずの無知ばっかり
>>99 文盲か?そんなんじゃAIに食われて底辺落ちすんぞ。
何、何? ここでG4「残業なし」で800余裕って煽ってる人って、残業なしのお荷物部署の主幹さん? 普通に設計だと主幹は珍しくみんなG3で残業40時間とか当たり前なんだけど。 品証とかあからさまな部署で設計に残れてる人より主幹だから給与高いとかやめてくれよw間接部門は人件費圧縮目的で主幹多いんだからさぁw
>>101 もう少し伝えたいことの整理をお願いします。
>>92 中国石油化工(シノペック)や中国石油天然ガス(ペトロチャイナ)など中国の国有企業5社は12日、米国の株式市場での上場廃止を申請すると発表した。米国市場に上場する中国企業は、米当局から厳格な会計監査の受け入れを求められており、上場廃止により内部情報の開示を回避する狙いがあるとみられる。
>>103 キヤノンの内部情報がアメリカに流れるだけだから、ADR不要。
中国は賢いから参考になる。
>>104 非米国会社が、米国において株式により投資家から資金を集めようとする場合、母国との物理的な制約から株券の受け渡しに手間がかかる上、配当金が企業の母国通貨建て(例えば日本企業であれば円建て)で支払われることから、米国投資家に取引上・為替上のリスクや不便が生じていた。ADRは、これらの不都合を解消し米国株式と同様、米ドルでの売買・決済、および配当金の受領を可能にした。併せて証券の保管も米国内で行われる。
ここの給料は田舎住みなら高給取りの部類。都内で生活してくのなら1000万円貰っても裕福にはなれない。平民だな。分相応。
残業ない部門の給与ってどうなってんだろう? すごく興味がある。
>>107 ここの給料じゃ都内に家なんて買えないし、子供養うだけでも共働き前提
本当に平民なのか?
>>109 どうもこうも基本給とボーナスだけだぞ
下っ端G3で600万ちょい
売れっ子G3か下っ端G4で700万ちょい
G2は餓死
品証のアホ主幹どうにかしてくれw 主幹の多い部署ってロージンホームみたいだよな。
この会社は実家住まい限定企業だよ 不満があるなら他へ行きな
マーチ以下の低学歴ならこの会社のコスパは相当良い部類だとは思うよん
御手洗冨士夫(受け)×本間利夫(攻め)の薄い本が読みたい👨❤💋👨
>>116 G3は副主任で良いだろ
シンプルで分かりやすい
アメリカ政府高官が中国上空でアメリカが気球を飛ばしているという中国側の主張を否定しました。 ロイター通信によりますと、アメリカ・国家安全保障会議のカービー戦略広報調整官は13日、アメリカメディアの取材に応じ、「中国上空でアメリカが気球を飛ばしている」との中国側の主張に対し、「そんなことはしていない。全く事実ではない」「私たちは、中国上空で気球を飛ばしていない」と話し、否定しました。
気球の撃墜を巡ってアメリカと中国が対立を深めている問題で、中国外務省は「アメリカの気球も中国に不法に侵入していた」と主張しました。 中国外務省の報道官は13日午後の会見で「アメリカの気球が去年の1月1日以来、十数回、中国の領空に侵入していた」と発表しました。 「アメリカの気球を撃墜したのか」との記者の質問に対してはその都度、「責任ある専門的な措置を取った」と答えて、明言を避けました。 報道官はさらに、アメリカこそが「最大のスパイ国家だ」と改めて非難しました。
アメリカもさんざん偽装やってきたから、アメリカが怪しいに1票。
中国というなら証拠出せるはずだがださはいのが怪しい。
アメリカの軍事施設上を通ったというが、 空軍の主要施設だけで100近くあるから、 日本のマスコミも裏付けをしっかりしてほしい。 池上彰。
アメリカ政府高官が中国上空でアメリカが気球を飛ばしているという中国側の主張を否定しました。 ロイター通信によりますと、アメリカ・国家安全保障会議のカービー戦略広報調整官は13日、アメリカメディアの取材に応じ、「中国上空でアメリカが気球を飛ばしている」との中国側の主張に対し、「そんなことはしていない。全く事実ではない」「私たちは、中国上空で気球を飛ばしていない」と話し、否定しました。
イラク軍兵士がクウェートにおいて、新生児を死に至らしめていると涙ながらに述べたこの証言により、国際的に反イラク感情とイラクへの批判が高まり、湾岸戦争の引き金ともなった。しかし後に「ナイラ」なる女性は存在せず、クウェート・アメリカ政府の意を受けた反イラク扇動キャンペーンの一環であったことが判明し、今ではプロパガンダの一例としてしばしば採り上げられる。
「ナイラ」なる女性(当時15歳)が1990年10月10日アメリカ合衆国議会議会人権委員会にて行った。イラクによるクウェート侵攻後、「イラク軍兵士がクウェートの病院から保育器に入った新生児を取り出して放置し、死に至らしめた」、その経緯を涙ながらに語った事で知られる。国際的な反イラク感情とイラクへの批判が高まって、無関係に近かったアメリカを中心にイラクへの攻撃支持世論が喚起されることとなる。
「証言」は裏付けの取れたものと国際的に認識されていたが、クウェート解放以後マスコミが同国内に入り取材が許された結果、虚偽の「証言」であった事が発覚した。
>>104 実際のところはいつもの経費削減の一環やで
旧帝大卒なら他業種で30歳1000万がデフォなのに、なんでキヤノン?
結婚できない人は1000万もあっても使い切れないじゃん
川崎事業所K棟のトイレでヤラしてくれる女、 絶賛募集中 K棟のギャル男(干され職場で暇してまーす)
>>138 それはあるな。あと結婚できても子供産まれなきゃ使い道無いよ
>>137 今時「旧帝大」なんて持ち出されても 全く無意味
>>138 独身より不幸なのは、地雷女と結婚して子供出来ないパターンという統計がある。所詮他人の女に金をチューチュー吸われながらサラリーマンなんか頑張れるわけがない。子供のためなら頑張れるけどな
東大卒の万年G3結構いるな。 キヤノンなんか、来なけりゃいいのに
東京五輪・パラリンピックの事業を巡る談合事件で逮捕者が出た広告最大手の電通などに対し、経済産業省や文部科学省が発注事業の入札参加資格を一定期間停止する措置を検討していることが14日、分かった。
電通グループは14日、東京五輪・パラリンピックを巡る汚職・談合事件を受け、社外取締役3人で構成する特別委員会を設置したと発表した。 特別委が主導して外部有識者による第三者委員会を組織し、原因究明と再発防止策の策定を進める。 特別委委員長は、同社の監査等委員を務める松井巖氏。同氏は元福岡高検検事長で、電通(現電通グループ)で新入社員の過労自殺問題が起きた際、労働環境改革を主導した。特別委が対象とする事案や初会合の日程などは未定。 電通グループが14日発表した2022年12月期の連結純利益(国際会計基準)は、前期に本社ビルの売却益を計上したため、前期比44.8%減の598億円だった。23年12月期は増収増益を見込むが、事件に伴う入札参加停止の影響は織り込んでいないという。 同社は、例年開いている決算会見を今回見送った。
>>150 報道にも、また反応する人にもよくありがちなのですが、喉元過ぎれば熱さを忘れる、と言いますか、「結局どうなったのか?」を追いかけず、結果として、数年して元に戻っている、ということになりがちです。今般の問題は、日本そのものや政府と深く結びついています。マイナスだけではなく勿論プラスもあるのでしょう。でも、なんとかしなければならない問題です。厳重な措置が取られ、また、皆でその措置を監視していくことが必要と思います。
>>148 学ロンダ院生でしょう
学部生さすがいない
>>152 いるよ。
俺の下にもいるし、同期にもいる。
東大京大一橋東工大あたりは殆どいないけど、早慶は普通にいるな。他受からなかったんだろう
>>155 君は工場勤務でしょ
>>27 で言うところの使えない社員かな
死ぬまで工場勤務
>>147 フィリピンパブのおねーさんと結婚した管理職思い出したwww
>>147 年取ってからの結婚だと托卵もあるからな。子供出来てもDNA鑑定しないとな
2000年代に色々間違えちゃったオジサンが多いんじゃない? 確かにそこら辺無駄に高学歴多い気がするw
>>155 うちは東京工阪早慶だらけだったなあ。マーチとか関関同立がたまにいると、こいつ大丈夫か?って雰囲気だった。まあ、ほとんど辞めちゃったけどね。
うちの課には早慶未満は1人もいない 宮廷東工早慶しかおらん
優秀なウチの正社員の子種を欲しがるメス豚はたくさんいるんだけなぁー
>>166 いるわけないだろ。落ち目メーカー社員のタネなも。サカタノタネ
ほとんどの子種は売女に絞り出されてティッシュにくるまれてゴミ箱に行ってしまうだけどなー
キヤノン社員は実家が金持ちの人多いからそこそこモテるんじゃない? まぁそこそこレベルだけどw
>>165 ○財かな?
あそこは高学歴が多そうだから出世競争で勝つのは大変そうね
若いG4に会ったけど頭キレッキレかつ毎日夜遅くまで働く化け物みたいな人だったな
社名の「菊水」という名称は創業者が敬愛していた南北朝時代の武将の家紋である「菊水」に由来する[1]。菊水電子工業の前身は創業者が第二次大戦中にはじめた「七生工業研究所」に始まるが、楠木正成の「七生報国」と創業者の出身地の七生(現在の東京都日野市の一部)を重ねて、楠木正成の家紋である「菊水」を社名とした[2]。また、創業当時新しい「電気(電波、電子)」という言葉と、古い「菊水」という言葉の組み合わせが面白いと思った事も理由としてある[1]。
お取引先様各位 貴社益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り有難うございます。 さて、この度菊水グループは2022年10月1日より旧 菊水電子工業株式会社の商号を「菊水ホールディングス株式会社」へ変更し、グループ全体の管理、業務支援等を行う持株会社を設立するとともに、関連会社(菊水電子工業株式会社、菊水エムズ株式会社、Kikusui America Inc. 菊水贸易(上海)有限公司)を子会社とするホールディングス体制へ移行しましたので、ご案内申し上げます。 また、新 菊水電子工業株式会社は、旧 菊水電子工業株式会社の持株会社化によって、その社名、開発・営業の事業を承継いたしました。 新体制のもと、これからもエレクトロニクス技術の基盤を支える計測器、電源機器のメーカとして、技術力と誠実さで世界から信頼される製品・サービスを提供し、お客様のものつくりに貢献してまいりますので、今後とも変わらぬご支援とご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。
菊水電子工業株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:小林一夫)は、様々な種類の電気自動車に対する充電技術であるCombined Charging System(CCS)の促進を目的としたオープンな団体であるCharging Interface Initiative e.V.(CharIN)のメンバーに加入しました。 次世代の自動車産業を支える開発機器メーカーとして、CharINに参加することで、自動車の進化と並行して発生するイノベーションを支援してまいります。
>>171 知財は本部長が同志社、所長が立教
高学歴に分類されるの?
いやさ、ほんと関係ないんだよ。 ここは学歴。 玉川大学の所長とか、工学院出の役員とかさ。 東大卒の万年G3とかさ
一流大の下層と、低学歴のトップ層なら後者が勝つわな
>>175 爆上げしまたね。本日の午後に全部売り切れた。
さあ、残業がんばるぞ。
>>178 玉川大学って超金持ちか勉強できない人やからな。金持ちの子はたいてい地頭いいから。
>>181 日本の大学はどんぐりのせいくらべやからしゃあない。
MITやハーバードのMBAくらいか東大首席クラス以外は、ただの人。
>>181 中央大学の法の卒業生はそうそうたるメンツだから、よう勉強した方が良いよ。
>>186 大したことないしネームバリューが。弁護士なるんじゃないなら中央大ってだけで微妙
吉本興業と同じ、入社順だからね プライドだけ高い院卒が年下の高卒・高専卒に呼びされてるのよく見る ましてどこの大学かなんて一切関係ない ちなみに東大卒でキヤノンは人間性に難ありが多い 元々一流企業には行かずにキヤノンを選んだ時点で、雑魚相手ならトップに立てるだろう的な野心で入社して来るが、会社の学歴不問という実情を知って屈折してしまう
取手は高卒やら高専卒が多いから、どこの大学だったの?とかって会話ができないんだよね。
いい大学を出た子たちにコピー機や年賀状プリンタの仕事させるの、ほんとに残酷だわ 副業前提で、低収入でいいから定時帰宅で終身雇用を重視するって感じかな
>>185 こういう極端なことを言うやつはクッソ低学歴
>>185 東大首席クラスは確かに優秀。
マッキンゼー。ゴールドマン。博士、博士、博士、博士、博士、、、まあ、入学した時点で違う。まあ、首席は、灘、灘、灘、灘、開成、、、ってかんじか。小学生で結論はでている。
極端な事言い出す奴の低学歴っぷりはFラン見てるとよく分かる
御社の正門の前で犬に糞をさせて後処理しようとしなかったババァを注意してやりました。褒めて下さい。
近所からするとただの迷惑施設だからな そりゃ、糞でも喰らえって感じよ
社会人にもなってまだ学歴とか言ってるやいるんだね。 会長みなよ。学歴なんて関係ないよ。 関係あるのは血筋
せやな。プロダクションプリンティングの新しい社長も東海大だしな。
うちにも東大卒の老害がいるよ 仕事しないのにプライド高くて、口ばっかり達者のADHDぽい人
>>200 同期 PlayStationに転職した人 年収200万上がった
>>208 確かに小学生で人生決まってるようなもんだ
(笑)
残業規制が激しい部署だと嫌でも自炊スキルが向上する 金に文句がある奴はスキルを身につけて副業を開始する 自発を促す土壌、これぞ真の福利厚生だ
一生懸命勉強してきたのにコピー機の設計はちょっと笑うw
>>207 社内でも残業0の職場から残業数百時間の職場に移動すれば年収100万以上変わる
今年の開成中の出願数は1289人、彼らの本当の第1志望は別にある。昨年、開成中は1206人の出願があり、当日試験に臨んだのは1050人。合格したのは416人だったが、実際に入学したのは305人。 難関の入試を突破しながら、開成は111人が別の中学に入学していることになる。開成を蹴って行った先で最も多いのが男子中高一貫の筑波大学附属駒場(筑駒)だ。筑駒中の入試は開成の2日後の3日に行われる。 「中学定員120人、高校から採るのも40人という少数精鋭。国立なので中学は入学金や授業料がタダ、高校も初年度20万円程度と授業料が安いのも魅力ですが、何より大学進学実績が飛び抜けている。関西の雄である灘をも凌駕し、国内の進学校でナンバーワンといっても過言ではない。
>>213 一生懸命勉強してないから、開成、灘クラスに行ってないわけだからしょうがないんじゃない。
例えば、中学数学の一番最初に習う (マイナス)×(マイナス)=(プラス) という計算公式があります。多くの学校や塾では、「覚えるべき計算公式」として与えられます。(+)×(+)、(+)×(−)、(−)×(+)、(−)×(−) の4つの公式を教え、後は計算練習というのが主流です。しかし、(−)×(+)=(−)をどのように拡張すれば (−)×(−)=(+) が自然に得られるのかという経験をすることの方が大事です。このような経験をたくさんすることによって、既知の公式を一般化する創造力や「こんな風になりそう」という想像力が育つのです。公式を意味も分からず暗記するより、意味を理解する方が楽しいに決まっています。SEGの自由な雰囲気の中で、考える力を伸ばしてみませんか。
『中学への算数』(ちゅうがくへのさんすう)は、東京出版が発行している雑誌。基本的に月刊誌で、増刊号も発行される。中学受験を控えた小学生を読者として想定し、入学試験で算数において高得点を取れるようになることを目的としている。具体的な内容は以下参照。 なお読者の間では『中数』(ちゅうすう)の略称で呼ばれる。出版社自らが「中数」を名乗っている[1]。
公式はとても便利です。例えば、2次方程式の解の公式を覚えれば、どんな2次方程式も数値を代入するだけで解を求めることができます。そのため、多くの学校・塾では解の公式や判別式を暗記させ、それを利用した問題演習を大量にこなします。一方、SEGでは、解の公式は教えず、毎回、平方完成か因数分解で解くように指導しています。解の公式を適用して解くより、1回30秒程度余分に時間がかかるので、無駄と考える保護者の方もいるでしょう。しかし、平方完成を何十回もすることで平方完成に熟達しておけば、2次関数のグラフの平行移動や円の式を効率的に学ぶことができるのです。短期的には、多くの学校・塾が採用している「公式を暗記し、色々な問題に適用することで、公式の使い方を覚える」方法は、効率良く見えるかもしれませんが、長期的に見れば、公式のもととなる考え方を理解する方がずっと応用が広いのです。
>>213 ちゃんとした家ならコピー機の設計とか親族が止めると思うの
数学の学習において、やるべきことは簡単にいえば、「数学的知識を身につける」 「思考力を身につける」この二つです。そのためにどのようなことをしているか述べてみます。 まず、「数学的知識」とは、「公理」「定義」「定理」などになります。中には、とても一般的な考え方や公式も含まれます。これらを身につけるには、単なる暗記ではすぐに忘れます。多くの「数学的知識」は漢字や年号などの単純な記憶とは異なり、とても多くの情報を含んだモノになります。これは、日常使われる難解な言葉と似ています。これらの言葉の知識は、普段の生活の中での体験を通して、例えば新聞・一般書籍を読んだりすることで徐々に理解が進んでいきます。一方、数学の知識の場合大半は人間が頭の中で作ったこの世にないものなので、意識的に手に入れていかないと普通に暮らしていても身につきません。ただ、無理やり覚えようとしてもなかなか身につかず、すぐに忘れます。そこで、その知識を使う問題演習を通して身に付けようとします。この方法は、もちろんどこでもやっていることですが、それでも身につかない人が多いのも事実です。なぜそうなるかというと、生徒がそのことに興味がない からです。
そこで、TMSでは、ワンパターンの演習ではなく変化に富む問題を解くことでそれを意識してもらい、また、実感の乏しい数学知識と現実とが実は結びついていることがわかるような問題を演習することで生きた知識となるよう指導しています。要するに「面白い!」と感じれば、心が動けば、知識として残っていきます。また、それを使えば、今までわからなかったことが理解できたり、答えが導けたりするので、そういった経験を積むことでその知識は自分にとっての「常識」と変わっていきます。そうなれば、無理に記憶しておこうとする必要はなく、忘れません。「数学の面白さ」がわかれば一つ目はクリアーできます。
次に二つ目の「思考力」ですが、これは、計算力をつけるには計算するしかなく、泳ぐのが上手になるには泳ぐしかないように、「考える」しかありません。もちろん、正しい計算方法がわからない、正しい泳ぎ方がわからなければ、計算することも泳ぐこともできないのと同様、正しい考え方を知る必要はあります。例えば、問題を解く場合では、その問題の条件ををどのように整理、分析するのか?、あるいは、どのようなものと連想するべきか? などです。このような力をつけていくためには、演習する問題はあらかじめ解き方がわかっているようのものでは効果がありません。したがって、TMSでは、すぐには解法がわからない問題を使って授業の中で「思考訓練」を楽しく行っています。もちろん「楽しく考える」ために色々な工夫をこらした授業にしています。そして、「考える」ことで、問題が解決する経験を積み重ねていく。そうして「考える」こと自体の楽しさがわかってきます。すると、塾の授業以外で問題を解くときも自然とこの訓練は続けられ「思考力」がついていきます。そして、数学の問題解決力がつき、数理科学的なものの見方を手に入れることができるのです。
余談ですが、ある数学の先生が「数学ができない生徒が多くて大変です。まあ、他の教科と違って数学は覚えることが多いので仕方がないですが。」と言われ私はびっくりしました。今や「数学」は一部の人にしてみると暗記教科のようです。多くの解法を覚え、それを当てはめる訓練では、未知の問題に対応する力や「思考力」はつかないと思うのですが。
>>221 配属ガチャなのに止めるもクソもないだろ
>>213 何の設計なら笑わないの?所詮設計でしょ。
新卒とかこの会社の未来に期待してるバカども。身内がコピー機のメーカー入るって言ったら何てアドバイスすんだよ?やめとけって全力で止めるだろ。 それがこの会社の未来だよ。
分かったから萌えはもう古いんだ。映えの時代なんだ今は
大手製造業の春闘結果が出る前に先手を打って7000円ですます弊社人事は優秀ですね()
各社のベア要求額見てたら、7000円って別に低くないよね
>>232 確かに、単年のベアとしては、悪くない数字だと思う。ただ、20年ぶりってのがねwww
アベノミクスで政府が賃上げを推進し始めて10年以上。ここ数年は、大手はベアが当たり前のご時世に、華麗にスルーし続けた弊社は、社員年収ランキング500位圏外に凋落。
ちなみに、時価総額は、現在国内37位。
リーマンでも黒字維持した弊社が、赤字転落した電機各社より年収低いんだよね。
>>229 GAFAはキヤノンのヘビーユーザーだから大丈夫じゃない。
>>234 GAFAも株価が4割さがり、、、
次は何がててくるか、、、
>>235 amazonは半減か。赤字かPER高いし、
配当もない会社かあ。下がるはなあ。
7000円ベアは相当に有難いぞ。全社員に恩恵がある。ワイみたいな給与ほぼ上がらなくなった高齢には有り難すぎる
社員の賃上げをしなかった20年間に、役員報酬はうなぎ登りで、社員と役員の年収格差ランキングでは堂々の10位にランクイン。格差時代を象徴するエクセレントカンパニー。 リンク貼れなかったから、自分で検索してね。 会社PCで検索しちゃダメよwww
GAFAはリコーやで。 リコーがGAFAに使ってもらうため鬼安で入れてる。 ていうかGAFA社員はコピー機なんか使わん
>>239 なるほど、だからリコーの利益はキヤノンの30分の1なのかあ。ブランド力がらないと大変ね。
>>239 そうだ。コピー機なんか使わん。その代わりプリンターを使うんだ。
エコリカとの裁判は結果でたかの?知財の本部長が引退する前に何とかして欲しいもんだ
>>243 マンガアニメ好きのコミュニティ以外でマンガのネタとかセリフ使ってくる人、マジでイタいから辞めてくれて助かる
まぁ親族がコピー機やカメラの会社入ろうとしてたら普通は止めるわなぁ
企業の決算データを基に「直近四半期の業績」に焦点を当て、前年同期比で増収率を算出した。今回の対象は以下のカメラ/光学/複合機業界4社。対象期間は2022年8〜12月期の四半期(4社の対象期間はいずれも22年10〜12月期)としている。 各社の増収率は以下の通りだった。 ・キヤノン 増収率:21.1%(四半期の売上高1兆1572億円) ・ニコン 増収率:25.9%(四半期の売上収益1678億円) ・HOYA 増収率:1.3%(四半期の売上収益1735億円) ・富士フイルムホールディングス 増収率:13.5%(四半期の売上高7443億円)
>>247 斜陽産業でまったり働きたいというニーズもあるからな、捨てたもんじゃ無いよ。
>>246 はい、待ってればそのうち来るでしょう
チーン
弊社は30歳までの男女給与格差が少ないそうだが 男女格差があっても弊社より給料が高い会社へ行くよな
会社を良くしたいとか成長させたいって思ってるメンバー少なすぎて無理だわこの会社。失望した。
>>256 良くするのは構わんが成長させるのはやめてねー
今からでももっと賃上げしろよ。終ってんぞ、この会社
>>261 ホンダのヤバさもうちと変わらないレベル
うちの部署も続々と別のとこ行く人達が判明して震えるぜ
>>248 富士フイルムの倍も売上あるんだね。
ROEも高くなり、有利子負債も減り、
経営頑張ってるね。
>>256 どうやって成長させるの?斜陽産業でまったり働きたいて人が大半なのだよ。会社が成長しようが衰退しようがどうでもよい。
斜陽産業から出ていくのは当たり前。むしろ30代以下で居座り続ける奴等は先が見えない御花畑の阿保。 泥舟だがまったり仕事したいって人はステイで良いと思うけどな
2022年10月14日、消費者庁は日本アムウェイが会社名や目的を明らかにしないまま、違法な勧誘を行っていたなどとして、業務の一部を6か月間停止するよう命じた。過去に筆者が経験したネットワークビジネスの内部事情や、マルチ商法に引っかからないための3つのポイントを解説する。
先日、ネットワークビジネスを行っている日本アムウェイが会社名や目的を明らかにしないまま、違法な勧誘を行っていたなどとして、消費者庁は6か月間勧誘などの一部の業務を停止することを命じました。
そもそもネットワークビジネスを知らない人や「ネズミ講」との違いもわからない方もいると思うので、簡単に解説します。 基本的な理解としてネットワークビジネスはいわゆる「マルチ商法」という理解で問題ありません。そして、マルチ商法とネズミ講との違いは「実在する商品の有無」にあります。マルチ商法が商品の販売を目的とした組織であるのに対して、ネズミ講はもっぱら金品(配当)の受け渡しを目的とする組織であり、前者は合法、後者は違法です。 それ以外は非常に似た仕組みですが、ざっくり言うと、基本的には自分の紹介で入った会員が商品を販売したり他人を紹介したりすると、その一部が自分の利益になるような仕組みです。当然、会員になると商品を仕入れ値で購入できるので、それを一般価格で販売することで利益を手にすることも可能です。
筆者も20歳の頃、友人からマルチ商法(日本アムウェイではありません)に誘われましたが、不労所得が主な勧誘文句でしたし、今回のアムウェイのように、会社名や目的を明らかにせずに勧誘されました。 具体的には、突然友人から連絡があり、食事に誘われ、「夢はないのか?」と聞かれ、返事に困っているとロバートキヨサキさんの著書『金持ち父さん貧乏父さん』を薦められました。不労所得の素晴らしさを説かれ、「すごい先輩がいるから会ってみないか?」と手引きされ、そこで初めて会社名を聞くという流れでした。
都市部にお住まいの方であれば、繁華街の喫茶店などでマルチ商法に勧誘されている人を一度は見たことがあると思います。 正直に言うと、筆者はその勧誘でネットワークビジネスに加入し、少しの期間活動をしたこともありますが、決して楽して不労所得を手にできるようなビジネスモデルではありません。 当時、そのグループの中で不労所得を手にしていたのは「プレジデント」や「アンバサダー」といった大層な肩書を持ったシンボル的な人のみで、多くはお金のない学生やフリーターのような人ばかりでした。今思えば、あの白いスーツを着ていた(噓ではなく本当に着ていました)シンボル的な人も、本当にお金持ちだったのかさえ疑わしいです。
また、活動自体も地味で、ひたすら友人知人を勧誘していかないといけませんし、友人に連絡しても「マルチ?」と当たり前のように疑われ、結果として友人も失いました。それでも続けなければ収入にはなりませんので、続けていく必要があり、友人が尽きれば新規開拓も必要になってきます。
騙されやすい人は儲け話が回ってきた理由を真剣に考えずに、本当に幸運で稼げる話が転がり込んできたと思い込みます。 理由はいくつかありますが、その一つに「人間は自分が信じたいと望むようなことを自分から望んで信じる」からです。本当であれば嫌々している仕事を辞められるかもしれないし、憧れのタワマンを買えるかもしれません。 信じたい情報だけを信じる、都合の良い情報しか見られなくなる傾向は行動経済学で「確証バイアス」と言われています。
社名や目的を明らかにせずにマッチングアプリを介して違法な勧誘行為をしたとして、今年10月に消費者庁が「日本アムウェイ」に6か月間の取引停止を命じた。今回、過去に約500人を勧誘したという元アムウェイ会員や、今も現役で活動するアムウェイ会員が、“違法な勧誘方法の実態”を語った。
>>263 ワイもキヤノンを3月いっぱいで退職。その後はデトロイトトーマツの人間になります。
30歳超えて世間体で結婚したが子供できなかった。 横にいるババアどうすりゃいいの、愛せないよこんなん。
たまーに2、30代でキヤノンに転職してくる奴居るけど何考えて転職してくるんだ? ゆるくどうこうやって行ける年でもねーのに 泥舟マニアかなんかか?
>>295 私がそうだが、前職で昇進する見込みがなかったのでやってきた。実際、前職より給料上がったしな。あと残業時間少ないランキング上位なのも魅力に映った。だがこの会社も業界内ではそれほど高給ではないのと、昇給の頭打ち感が出てきたので、スキルを身につけてまた転職を目論んでいる
>>294 今どき授かり婚なんて当たり前だから世間体も問題ないでしょ
不妊治療に悩むことも無く合理的よ
>>295 世間一般で見たら良い会社なのだよ十分に。
>>291 貴方も奥様からしたら、しがないクソジジイなのよ。奥様を大事に二人で生きていきなさい。
線路での自転車の立ち往生で20分も電車停めるなんてドコの馬鹿ヤローだよ!!
狙い通り金的で一人倒したが仲間があと3人くらいいる気がする
金と美貌のトレードオフ。 妊娠力の低くなったアラフォーババアだけど結婚OK? 年収600ある
>>306 はーい立候補しまーす🙋♂
ただし週末婚を希望しまーす
>>298 今の若い世代にとっては全然恥ずかしい考え方ではない
そもそも子どもができても結婚という形すら選ばずにパートナー関係を継続するカップルもいる
上の世代は固定化した考え方を改めないといかん
企業が成長しなくなるとキチガイだらけになっちゃうんだなぁ。。。 内定蹴って本当に良かった
>>311 蹴った内定先のスレを見ている極めて非生産的な時間をどう思っているの?
>>311 お前のような斜に構えた基地外こそ弊社に向いてるぞ。数年したら転職してこい
>>309 シンマザの子供が彼氏に何人◯されてるなニュース見ろよ
>>316 しらべちゃいないが、そういう会社があるんだろ、きっと
>>291 離婚すりゃいいやん。自分の遺伝子が断絶するて絶望だぞ
>>315 そういうニュースではなくてAVならよく見てる
【!?】「帯状疱疹は加齢で出ます。帯状疱疹ワクチンを打ちましょう」というCMが何故か今になり流れる。岸田安倍三浦ネトウヨ値上げ [153490809]
http://2chb.net/r/poverty/1677319595/ >>315 両親揃っていて○される子供の方が多いぜ。
>>283 わいもルネサンステクノロジーズに転職しようかな
>>296 前職で昇進する見込まないからキヤノンに来るとか意味不明すぎるだろ。
>>326 レベルの低いキヤノンなら活躍できると思ったんだろ。合理的ではある。鶏口牛後
ブリヂストンからキヤノンに来た人がいるそうな。 ブリヂストンの方が良いだろうに
格上企業からの転職者は、元企業じゃ通用しないから格下キヤノンに来るわけで。皆そんなバカじゃないからな
>>326 意味わかりすぎるんだが。
キヤノンから転職するのも、試験うかんねーやつおおいよ。
>>330 試験うからないと昇給ゼロだから、転職するはな。
格上企業から転職する人はわざわざG2経由しないでいきなりG4採用じゃん くだらない試験だとか無縁だもん
いい歳こいた中年のおっさんを手当たっぷり与えて中途で雇う会社はない 主幹採用で十分。
社内でダンナさん見つけたいデース。俗に言うダブルインカムってやつデース。
>>331 そういえば禁煙になった時に辞めた人いたな~
今、どうしてるんだろ
>>337 自分が禁煙成功した途端、全社を禁煙にするゴミカス経営者。何の反対もせず、重大な不利益変更を受け入れる労組も同罪。
>>338 タバコは臭いから禁止でOK。そんなに吸いたいなら席で堂々と吸えば良いぞ
>>339 俺も吸わんから本音ではどっちでも良いけど、それはそれとして経営者も労組も腐ってるという話。
全社禁煙の会社って今だとちょっと珍しいな 吸わないからどうでも良いけど
結婚したが、しない方が良かった。 仕事、家事、育児、パートナーの相手とか出来る奴らは達人のレベルだわ。 スポーツに例えるならマラソンで気持ちいいとか言っちゃうレベルの人達だわ。 出来る事なら独身に戻って会社の金で転勤コロコロしていろんな世界を見たかった。
>>345 女房。子供持ちは、マラソンランナーではなくアイアンマンレーサーでっせ。
タバコ臭い人ほんと迷惑すぎる 大気を全て汚していくやん ロッカーで鉢合うと朝からヤニ臭すぎて泣きたくなる
良くこの会社で嗜めるなとも思うわ 制約だらけで良いことないだろうに
みんな誰かに迷惑かけて生きてるんやで 大事なのはそれを自分が認識できてるかどうかや!
キヤノン、新装置でASMLに対抗-超高性能半導体の生産を割安に
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-02-28/RQSKN7DWLU6801 業界に半導体製造方法の見直しを迫る可能性も
半導体製造装置メーカーの日キヤノンは、オランダの同業ASMLホールディングの牙城を崩すことを狙った半導体製造装置の販売を開始した。
人工知能(AI)タスクを処理できる超高性能半導体をより割安に生産することも意図している。
キヤノンが地球温暖化を否定し 環境活動家を共産主義者呼ばわりですか? きな臭くなって参りましたねw いいぞ、いいぞ、もっとやれwww
もともと、御手洗と安倍晋三は 昵懇の仲だからな こういう、香ばしい人が 集まってるんだろうな
うちはほんとに去年アメリカ東京特許獲得数日本企業トップなの? なんかトヨタの方が上って情報が出てきたん
CIGSって、なんかグループの役にたってるのかな。なにかの番組で偉そうに中身のないコメントしてたのしか記憶にない。
>>356 ウケ狙いで超えちゃいけないライン定期的に越えるやつ現れるなここ
面白くもなんともないのが悲しい所だけど
露光装置は売れなくなるからファックスを売りな! 医療機器はもうちょっとは売れ!
露光技術周回遅れにされまくった結果、配線層の微細化に追いつかれて、最近また売れてるの笑えるわ
露光装置は中国に買ってもらおう アメリカの言うことなんざ無視だ無視
年末に書き殴ったウンコ特許の権利を中国に爆買いしてもらうのが良いと思いまーす。
虎の子のコピー機、プリンターがある限りまだまだ安泰なんだよな。今、うちの会社選ぶ新卒は頭良いよ。逆張りの天才。
>>369 前工程の微細化に限界があるのは明らかだし、微細化競争から撤退して生産性向上に舵を切ったのは、結果論だけどそう悪くない経営判断だったようにも思えるわ。
しばらくは後工程の時代だし、春を謳歌できるんちゃいますの。
>>372 勤務地と転勤頻度とWLBしか見てないよ入ってくる層は
そこが損なわれたら一瞬で出ていく若手多いでしょ
>>374 WLBも良くないじゃん
事業部なんて残業500時間越えが当たり前だし有給休暇も最低限の5日取るのがやっとという人も多いよ
日東駒専や駅弁ならともかく、MARCHレベルでさえキヤノンは相当惨めだろう 若いうちは良くても10年経てば他業種他社と相当差が出てくる 俺も35から同窓会には行ってない 40で周りが部長だの支店長だの1200だの言ってるときにジースリーです!って胸張れるかどうか
中国経済指標の上振れでアジア株が堅調展開となり、円が売られた一方で豪ドルやNZドルが上昇した。
>>375 有給は10日以上取ってる人が殆ど。残業も生活残業以外でガチガチにやってる人なんて少数だよ。コスパの良さではメーカートップクラス。数年遊んで30付近で転職予定。
トイレの個室に電源コンセントとLANポートを敷設して欲しいんだなぁ
>>378 ほんと部署によって別の会社って感じだな
うちはカツカツでかなりギスギスした雰囲気だよ
1年間ずっと繁忙期
>>376 35で転職すれば1200万くらいは貰えるから問題ないよ
社員一人当たり3台プリンター売ってこい ボーナス爆上がりだぞ
>>375 俺は事業部じゃないんで月6残業のヌルヌル環境
ここで主幹まで行けば本当にコスパいいわ絶対辞めたくねえ
事業部で信じられんくらい遅くまで残ってる主幹は尊敬する
>>383 家電量販店でメーカー販売員に勧められ、ブラザーのプリンターを買いました
>>385 あいつら本当何やってんだろうなって気になってる
第5回WBCの開幕が目前と迫る中、日本代表の大谷翔平投手(28=エンゼルス)が1日夜に帰国。いよいよ侍ジャパンに合流する。その大谷をめぐっては、韓国代表選手の「投げる場所がなければ痛くないようにぶつけようかな」などといった故意死球発言≠ェ波紋を広げている。
>>383 家電量販店でメーカー販売員に勧められ、エプソンのプリンターを買いました
>>383 Amazonに勧められ、HPのプリンター買いました
>>384 本社系ノンストレス主幹は最強だね。
マジで羨ましい。
>>395 取れません。
会社としては辞められたら困るから。
でも未経験のソフト研修上がりなんて、転職市場じゃ何の価値もないけど
オレが辞めるのと利夫が辞めるの どちらが会社のためかな? 冨士夫
もう辞めたけど給料低くてしょうもない仕事してんのにイキり散らした傲岸不遜な人間が多かった あなたたちは本来隅っこの方でショボーンとしてるべき人間ですよと
>>396 取れないのに大学院を名乗るのは法律違反では?
内容は専門みたいなものなのに、大学院名乗るのも勘違いなプライドが垣間見えてキモいな
経営陣は一周回ってコンプライアンスとかどうでも良くなってるのでw
生意気な女を屈服させてフェラ してもらうのって最高だよな!!
相変わらずSONYコンプすごいな 年収300万差あるんやが
【医療】若者の間で大腸がんが「不安になるほどのスピード」で急増。早期発見のためにできること ★3 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1678002737/ >>403 法律違反じゃないし!!
ちゃんと勉強してから言ってよね
そんな事で騒ぐからこそ君が好きだ❤
フレミング博士によると、脳へのダメージはmRNAワクチン接種から1.5年後から顕在化 スパイクタンパクは血液脳関門を通過 アカゲザルの治験で2週間後にアルツハイマー病やあらゆる神経障害を促進するレビー小体型が発生 人間の時間で換算すると1.5年 日本は2回接種国民半数完了が2021年9月だからその1年半後は2023年3月 個人差はあるがやはり今年からが後遺症、合併症、心不全の本番だろう
明日が全く憂鬱でも無い。 ただ楽しみでも無い。これがキヤノンライフか。
御手洗や ああ御手洗や 御手洗や 冨士夫、渾身の句
>>416 キヤノンに入社すると40-50代のピーク時の年収でようやく世間の一流企業の27歳の年収ってことか
野球評論家の張本勲氏(77)が、米大リーグ・エンゼルスの大谷翔平選手(23)の3試合連続ホームランについて「まぐれ」などとテレビ番組で発言したことに、ネット上で「素直に喜べんのか」との批判が上がっている。
成長著しい投手陣も引き立て役に終わった。阪神・岡田監督は大谷の活躍に「そら、他のバッターと違うということや。すごいの一言。打たれても別にええやん、(今後は)対戦せえへんから」と笑うしかなかった。才木が3回に浴びた衝撃の一発には「(格が)違うやん。それだけや」と脱帽した。
毎年毎年、平均昇給額も原資も下がってんぞ こんなんじゃ人いなくなっちゃうよ
人はいなくしないとダメだからだよ 複写機やコピー機の会社でどんだけ大量に労働力囲ってんだよ。。。 衰退産業に日本の労働力17万人奪ってるとかバカ過ぎだろ
>>424 先が見えない哀れな阿呆。
コピー、プリンタはここからまた伸びるのよ。そんなことも分からんのか。。はぁ。
労組の資料 昇級率を単年ごとに大手製造業他社比較してるけど、累積を出すべき 長く勤めればどんどん差が広がっているのが明確だろ 昨年決めた7000円アップでものすごく改善した様にも見せてるけど、既に格差あるんだからね
>>424 コピー機のメーカーが四つも五つも同じ国にあったら伸びるもクソもそら衰退するわなwww
【技術立国日本】やだあ、原発の制御棒、原子炉内に落としちゃったみたい [476729448]
http://2chb.net/r/poverty/1678180860/ 地方出身だから、新卒で工場になったけど、地元の工場でまったり仕事出来て全然いいけどなぁ。出世欲無いし普通に仕事して主任になって、それでも定時で帰れるし。工場を墓場って思ってる人は何なんやろ。競争相手厳しかったり仕事で神経削られてもなぁー。独り言ですけど
>>431 頭使う仕事が苦手な人には楽園。
技術を付けたい人には地獄。
開発職→工場は余裕
工場→開発職は不可能。
>>432 >開発職→工場は余裕
俺は手先が不器用だから、現場は無理だ。生産技術系は24時間365日気が休まらないから、やはり無理。
>工場→開発職は不可能。
生産技術系からきた人が数人いるけど、務まっているよ。
開発で出ていくやつなんか見たことない。騙されるなよ。コスパの良い職場だ。
>>436 転職者ゼロの開発なんてあるの?どこよ?
工場より、開発の方が楽。 頭いいフリして、設計ライクしてればおけ
G3ですが何か?
トイレ怪鳥 今日も綺麗なトイレでうんこさせてくれてありがとうございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
開発で転職できないのはやばい奴なんじゃね? 生技の俺ですら格上決まったんやが
>>444 どこ?
業種違うし一概に言えないと思うけど。
>>416 入社5年でわいのMax年収を超えるのか
>>444 工場の人でも生技とかは別格よね
2,30代なら格上もチョロいと思う
【春闘】島津製作所、組合員平均で賃上げ5.7% 初任給も1割増2万5000円引き上げ
http://2chb.net/r/newsplus/1678316921/ 【経済】全日空、初任給を最大2万円アップ…コロナ禍からの需要回復で優秀な人材確保へ
http://2chb.net/r/newsplus/1678316797/ 【春闘】サントリー「満額回答」 平均7%の賃上げ 一律1万円のベア 大卒初任給も約3万増26万円超
http://2chb.net/r/newsplus/1678316490/ 労組って会社の犬だよね? 昇給率は電機他社平均と比較して低い上に年々低下。 にも関わらず業績に左右されず昇給する仕組みとか擁護しちゃう始末。 アンケートにある「貴方にとって労組は役に立っていますか?」みたいな質問の集計結果を見てみたいわ。 広報誌やら職場集会やら無駄な仕事増やして自己満足してるだけ。
ユニオンショップ制の労組なんて仕組み考えりゃそんなもんだよ あくまで御用組合の為だからなw
>>451 職場集会で組合の説明員に「おまえらは会社の犬だ!」と言った主任が、お仕置きで主幹にされてましたね。
>>453 ヒィィ!とんでもない抑止力やでそれは!
キヤノン最高!! 20年振りに7000円もベア!! 最高の会社だよ!
>>451 ユニオンショップは労働組合の闇の部分よ
分かってて入社してる訳だし嫌なら組合も会社も辞めろが答え
今の若手はガツガツ働きたく無い考えの子が多い。そういう子がうちを選ぶのはマッチしてて良いんじゃ無いかと思ってきたよ。
主幹主席なんてのは、管理職としても役に立たなかったやつが若手の仕事の邪魔しない様に安く雇いつつ隅に追いやるための経営者の知恵の産物でしかない。 だから皆、一応にイマイチな奴がなる様になっている。
マンコにチンコ挿れると、何故あんなに気持ちいいのか教えて欲しい。この疑問をキヤノンのテクノロジーで解決してちょ。
>>459 主任→主幹、主幹→主席で昇進したての人もイマイチな人なんですね!
初任給5万アップとか当たり前になってるし3年目の同級生も5万は上がるとさ まぁ所詮キヤノンだしそこまでは期待せんが
海外赴任で年収2000万貰ってからさっさと辞めるか、徹底的にサボって他の会社を見つけるまでの繋ぎとして使う以外、価値のない会社
まぁお前ら分かってると思うが、キヤノンは社員を生かさず殺さずだからな。最低限生活できるだけの賃上げしかしないでしょそりゃ
>>473 m2で行けばそんくらいもらえるんじゃない?
最近高級な生活保護みたいなもんだと思ってるよ 副業で+200万上乗せできたら何も文句ないわ転勤ないし
>>478 お股にしこりが出来たんだけどもしかして…?
>>473 円安だし額面なら非管理職でも2000万近くいくんじゃない?何か規定でも変わった?
子どもが産まれたら両親の奨学金を減免する趣旨だが、出産と奨学金を結び付ける案には賛否が分かれる。
「結婚したら奨学金を半額免除、出産したら全額免除などの制度が実現できればいい」。同調査会の資料によると、2月の会合でこのような意見が出た。3月初旬、調査会幹部は「結婚ではなく出産で、という形になるだろう。『目玉』となる施策だ」と出産に伴う減免案に自信を見せた。
日本学生支援機構によると、何らかの奨学金を受けている大学生の割合は2020年度時点で49.6%。渡辺氏は取材に対し「交際相手の親から『奨学金を借りている人とは結婚させられない』と言われた男性もいる」とした上で「今から大学教育を無償化しても少子化解消には間に合わない。今すぐ産める人に産んでもらうにはどんな施策もなりふり構わずやるべきだ」と強調した。
明日からマスクなくなるとつば飛ばして近づいてくるおっさんがいるからやだなぁ
「自爆営業」に苦しむJA職員 共済事業 「ノルマを強要され自腹で契約」<ニュースあなた発>
農業協同組合(JA)が手掛ける共済事業を巡り、静岡県内のJA職員から「ノルマを強要され、不必要な共済を自腹で契約している」との証言が本紙の「ニュースあなた発」に寄せられた。
「上司の指示で最終的にお客様が不利益を被っている」現役農協職員の告発 JA共済の過酷ノルマ “解約新規”とは
調査報道ユニットでは農協の職員が共済の販売ノルマを達成するために自ら契約を結ぶ“自爆契約”の実態を放送しました。その後の取材で“自爆”とは別のある契約手法が農協の内部で問題になっていることが分かりました。現役の農協職員の告発です。
マスクなしで出勤したらみんなマスクしててワラタ そんなに好きなのかねマスク
弊社であることにこだわっています。最もクリエイティブな研究開発が行えるのは、どの部署でしょうか?
アタシのこと 好きにヤレるマンコ としか見てないでしょ!!変態
お前ら文句言い過ぎなんよ。朝起きる子供の寝顔に癒される、嫁の寝顔に朝立ちのチンボもションボリ。ストレスの無い仕事をやってるフリしながら定時まで我慢。週末は若いセフレやソープ嬢と短時間なアバンチュール。帰宅後子供を可愛がる。この人生のどこが不満や?
20年前の俺へ 毎日宿題ちゃんとやってるか?俺は今何もかも中途半端な会社でよくわからん仕事やってほどほどの給与もらってるぞ。こんなことならもっと勉強してもっと良い会社に入りたかったって思ってる。お前はコスパの良い会社に入るために毎日嫌な宿題やってるんじゃないよな?だから勉強頑張れよ。
チンボが勃たなくなる、メシがいっぱい食えなくなる。休日やることも殆どない。そんな中、年収100万200万の違いに意味はあるか?葬式を豪華にやるんか?ん?
休日やることいっぱいあるなぁ この会社だと仕事中やること無さ過ぎてワロてしまうことは多々あるw
いろんな会社が賃金アップしてるね。7000円!! とか恥ずかしいレベルだね
>>507 春闘満額回答が多いとのニュースがでてるね。
要求すらまともに出せない弊社はなんなんだろうね。
>>508 要求を出すのは会社ではなく労組なので、要求を出せないのは、会社の仰せのままに致しますというキヤノン社員の総意なのでは?中途でこの会社入った私からすると、キヤノン社員は穏やかで従順な人が多いから会社からしてみたら扱いやすいのだろう。最低限生活できるだけ十分だというのがキヤノン社員の望むところなのだと思う。
必要最低限でええやん 衰退産業だしみんな納得してるだろ〜
仕事を頑張ろう なんて人間は入社してらアカンよ 適性あるのは自分諸共徐々に没落するのを楽しめる人間だけよ
>>497 前の所長はクリエイティブとか方針にしてたな。本当にそうだったかは?だが。
>>436 笑
平均年齢高い職場なんじゃ無いのかな?
出てくのは若者からだしね
>>468 先鞭つけて良い格好できたと思いきや、失笑
株主総会で人材流出とか問題にならんのかね?
20年ぶり7,000円とかおまえら先祖が何かやらかしたの? 生活できてる? かつての同僚たち心配になるわ 昨日もNHKで都内の年収1300万の「普通の家庭」が社宅を追い出されるけど民間の賃貸は高すぎて買うにしても億超えだし郊外には住みたくないから国の支援が必要だって訴えてたけど 元々社宅なしのお前らは物価高どうしてんのかな
4月からみなさんと仲間になります。 よろしくお願いします。 キヤノンの看板があれば童貞捨てるのも容易でしょうか?
キヤノンいけてないからな。。仕事楽だけど 事業にいるけど、組み込みソフトのリファクタリングやってドヤってるヤツとか謎 上流とか言って障害を抑えてるようなこと言われて皆納得してるけど、普通使えるうちは使い倒して、その時間を他のことに充てると思う 他所から隔絶されがちな世界
>>519 いまだに正規テレワークを導入していない部署なんてテレワークを必要としていないorテレワークができない部署でしょう
そんなに学歴厨いるかなぁ あらゆる意味で墓場なのは合ってるがw
これみると出来レースくさいな
シャープは若手で10%のベアって、基本給3万アップか 7,000円で先手を売った御手洗会長あっぱれ! 社員は次回のベア2043年までガンバレ!
テレワーク終了はキツイな 月1で取って地味にメールとかデスクトップとか資料の整理とかやってたのに。
アムウェイが経営しているカフェでバイトをすると危ないですか? 娘がバイトに受かったそうですが、アムウェイと聞いて何かに巻き込まれないか心配です。店の人は優しかったそうですが、何か裏がありそうじゃないですか?教えてください。
有価証券報告書を見ると、弊社の正確な年収が分かるよね 平均年齢44歳で760万とか終わってる。40歳平均で700万くらい? たまにG4で1000万とか吠えてるやついるけど、嘘だから騙されないように。事実だとしても、同じ数だけ400万がいるってことww
>>537 別に吠えてないでしょう
事実を淡々と述べているだけでしょう
かくいう私はG4年収980万円で1000万には届いていないですけどね
ジャニーズ事務所の創業者・ジャニー喜多川氏(2019年に87歳で死去)の性加害について報じた英放送局BBCのドキュメンタリー番組が話題となっている。制作したモビーン・アザー氏と、プロデューサーのメグミ・インマン氏が東京都の日本外国特派員協会のZoom会見で、取材に応じた。
>>540 女の人は35歳過ぎると20歳の卵子の半分以下になり妊娠確率がほぼ無くなるから、急げ(笑)
子供作れるのは35歳まで。
>>537 あの数字って、バイト(いるのか?)と再雇用を含んでいるの?
自分は既に関係ないが、今も試験で論文書かされるんだよね ChatGPT活用できないかな? そこを切り口に、先端AIを使いこなせる若手が増えるかも
>>547 試しにやったらまともな論文書いてきやがった笑
こりゃ楽だ
>>548 こちらも試してみました。確かに内容はまともだけど、中身が薄口。合格を狙える論文にはなってないというのが感想です。
基本給の何パーのベアにすると無駄に基本給が高い老害に有利になるからな。金額一律のベアなのは仕方ないか。 ソニーは今年ベアのニュースないしソニーよりマシってことで。
給与低く福利厚生ないが リストラ役職定年もない まったり働いて定時退社 プライベート重視すればよい会社
>>550 俺は「アグフアゲバルト」に泣かされたよ
弊社の全事業を通して長年の競合他社といえばドコの会社なのでしょうかね?
>>551 質問の仕方でかなり変わるぞ
はじめは確かにうっすい内容ではあったが、自身の状況を細かく説明した上で過去のお題を聞くとそれなりの文章にはなる
>>556 細かく説明してあげると、手書きで3ページの分量を超える回答をよこしてこないですか?
ところで2000年以降入社の子らって、何か新しいこと生み出したん? 先代の遺産を食い潰してるだけなのになんで給料上がらないとか喚いてるの?
みんなこっそり観てるな いちいち歓声が沸くんだがw
今回の買収、人材は買わなかったのかな メディカルはリリース出してないから、CINCが買ったようだけども
ソニー主任5万円以上アップ 元々の平均年収300万以上負けてるんやがw
ピケティは、お金持ちでないとトップ大学には〇〇にくいと現状を浮きぼりにした。
ソニー賃上げすごいな。てか初任給も修士卒で295000円なんだな。キヤノンは260500円だっけ。 年収の差は広がるばかり。
>>577 一年でG2に上がるのだから見掛け倒しの初任給上昇なんてチマチマやってないでレンジごと上げろと何度言わせるのか
m2でキヤノン人生終えたとしたら、退職金てどんくらいもらえんの?
>>580 これからの世代は貰えないと思った方が良いんだが
>>581 やっぱりそう?
36歳主任。転職するか迷う。
残業代結構あるからか年収アップ案件が案外少ない。どうしたものか‥
>>582 36歳で主任で残業多めだったらそんなに待遇面では悪くなさそう
転職したい理由にもよるが
>>583 今の待遇的には満足してます。
問題は数年後。
管理職になって年収下がるのが納得できない。修行と言われるM1の期間さえなければと思います。
>>580 m2なら1億くらい運用で貯金あるでしょ。大丈夫。
>>584 待遇不満だけなら残ったほうが良いよ。
業務の将来性に不安、不満が強いなら転職すべし。
20年ぶり7千円ベア 金が無い訳じゃないんだわ 過去最高益を出してた時でさえベアゼロ 要するに、お前らにカネをやるのが1円でも惜しいんだよ H棟から地ベタをチンタラ歩いてるお前らを監視してんだよ 特に庭園の歩道がS字カーブになってんのが気に入らないんだと もっと効率よく動け、無駄を節約しろっで事だよ
>>580 48でm2になった。
こないだ、現状のままで定年した時の退職金計算したら、3500万だった。
確定拠出で、今200万プラスなので。
これがなければ、3300位か。
持ち株会、全力買いで毎年20万円利益。 財形合わせてで30万。
>>590 まじかあ。わしの貯金の半分もない(⌒-⌒; )
>>592 退職金には期待しないほうが良い。
G4のままなら、確か2000万超える位だった
G3だと、1500位かな。
712 名無しさん (スプー 44b1-8946) 2023/03/27(月) 16:58:27 ID:1xWraXPESd もし万一、今回昇龍拳しなかったら、6/19あたりに仕返しプチ反社風に野球部五厘刈り?坊主にするお( ^ω^ ) なんちゃってw 東大出様30代最後のオシャレ坊主だよw まあ、日本代表業務もそうだが、 あんな沈没寸前の本業会社事業部のことなんて、もうどうでもいいけどwww
713 名無しさん (ワッチョイ 5d34-8946) 2023/03/27(月) 18:59:28 ID:9Mcn.1hU00 チミら非リア充は、宇都宮市西川田の日環アリーナ栃木で宇都宮ブレックスのバスケ試合とか観たこと無さそうwww
>>590 結構貰えますね。いって3000万くらいだと思ってました。
>>589 庭園のs字は一般社員でも無駄に感じるだろ。
>>599 3000万が大企業の平均。
昔は4000万。
10年後はさらに減るかも。
貯金するしかない。
数百人の小さい会社は企業年金もないから
たいてい貯金していてびっくりする。
30歳で1500万くらいためてる。田舎だからコストがかからない。
40歳になる前に4千万くらい貯めとけよ 2馬力なら子供2人居ても余裕だから
給与、ボーナス、評価制度、働きやすさ、仕事内容、将来性、やりがい、自身の成長、ベアの金額、会社への信頼、福利厚生、労働組合、ブランド、友人や親戚に会社名言った時の反応、従業員を大事にする姿勢、この会社で働くことの誇らしさ、その他諸々 何もかも中途半端だと感じる。中途半端だからこそ苦しい
キヤノンはいい会社。みんなで力を合わせれば何でもできる。私はそう思う。
今多く月は電気代が高かったので残業をいつもよりさせていただきました。お陰で社食で小鉢をつけることができて感謝しています。
>>603 労組と福利厚生は、中途半端じゃなくてクソだろ。
退職した飲み友の部長が、ウチの課にはエクセレントの割り当てが無いと言ってました。 課によって評価の割り当てとかあるんですかね? 労組の人に聞いたらそんな仕組みは無いと言ってましたが、どちらがウソついてるんでしょうか。 ご存知の方いらっしゃいますか?
>>603 福利厚生は何も無いぞ
そこは中途半端どころか中小企業に負けてるw
>>608 部署に該当等級の人が少ないとエクセレントは付けにくい。が正直なところ。
センター内での擦り合わせの際に、どうしてもこの人を上げたいんだ!って周りの部門を説明出来たら分けて貰える。
毎回は無理だからたまーにしか付けられない。
>>602 家に数億突っ込んだから金なくなっちゃったよ
荒井慶子 年金 月30万もらってるのにケチ くりとリス
>>611 内部事情ご教示ありがとうございます。
去年面談で本当ならEあげたいんだけどウチはね〜と言われどういう事なんだろうと思ってました。実力主義と謳ってる割には、頑張っても評価されないんだなと思いました。残念です。
11月8日、岡山中央署は強制わいせつの疑いで積水ハウス岡山支店に勤務する藤本慎也容疑者(39)と藤本夏容疑者(26)を逮捕した。
給料安いんだし、嫌なことは拒否、どうしてもやらされるのなら退職でオッケー。会社にへりくだる必要は一切ない。
>>613 マンコじゃなくてお口にチンコを突っ込んだらそうなるよな。
16時20分から定年退職の挨拶とかばかじゃねーの 定時超えても終わらないしさ メール一本でいいんだよお前の不毛な話なんざ
>>632 定年まで勤め上げたんだぞ?最後くらい花持たせてやれよ。心狭いやつだな。
定年でも退職でも辞めたら完全に関係ない人なんだから連絡いらんよ。
>>632 文句言ってても、お世話になった人の最終出社日に在宅してる人よりは偉いよ
うちは毎回定時後に挨拶があって、残業もつかないのに帰れない 子供の迎えにも遅れる 労働基準法違反じゃないのかなあ 労組に相談したらいいのかな
>>640 うちの労組に言っても何もするわけないやろ。相談するなら労働基準監督署や
たまに知らん退職者からのポエムがメールで流れてくるんだが、これがこの会社の文化なの?
>>642 あれほんと困る
私用メールを全員に送信したという不祥事で
懲戒解雇(退職金なし)にしてほしい
>>644 自分の時の為の文例集が溜まると思えば有用じゃん
>>590 沢山もらって、自慢ばなしをきかせ、ヨイショにひたる、最高です
>>645 そもそも書かないし、書けと言われたらChatGPTで出てくるからいらない。
スカトロ全開モリモリ画像を添付しても良いでしょうか?嫌コメントが今日の23:59まで無かったら貼り付けマッスル!!
>>640 別に定時に帰ればいいだけでしょ。
時間どおり終わらせられない管理職が○○
>>654 義務じゃないからなぁ。
それ言うなら着替え時間の方が怪しい。
着替えはアウトだけど汚れる仕事なので着替えてる。 体操は強制ではないのでセーフだけど工場は実質強制
無能な窓口社員すぐにも首してください。 これ以上無駄な人件費をかけるのが意味ない
また新人が入社してくるのか 可哀想に 就活時に5chすら覗かなかった情弱君たちが大勢
米国ではこのようなTikTokアプリの挙動から、スパイの疑いがあると政府の電子デバイスでTikTokの利用を禁止しています。また、バイデン大統領が署名した禁止令だけではなく、州政府が独自にTikTokの利用を禁止してることもあるぐらいです。大学などでも禁じられていることがあり、アメリカ全土でTikTokを排除する動きが見られています。
TikTok動画投稿用のアプリであり、動画撮影や動画の編集ができるようになっています。表向きには他社が公開している動画編集アプリや動画投稿アプリと同様のものであり、中国のスパイアプリであると判断できるような要素はありません。動画投稿アプリに必要な機能だけが揃えられています。 ただ、表向きは一般的な動画投稿アプリですが、TikTokは中国のスパイアプリだと表現されることが多い状況です。上記でも触れたとおり、中国政府や中国人が関与していて、かつTikTokのデータを活用しているのではないかという疑惑があります。これには専門家の分析などいくつかの要素が関連しているため、なぜ中国のスパイアプリといわれるのかについては以下で詳しく理解しましょう
TikTokがスパイアプリと表現される背景には、各種情報をByteDance社が把握できるからです。セキュリティ会社の分析によると、TikTokのアプリで収集された個人情報は専用のサーバーに送信されていて、ByteDance社はこの情報にアクセスできます。つまり、個人情報が容易に参照できてしまう状況なのです。
>>658 今は皆オープンワークくらいは見てくるだろ
仕事が緩いことは知って選んでるはずなので自己責任よ
今更気づいたんだけど、最新の有報記載の平均年収、800万円超えてんだな
役員増えすぎじゃない?いつの間にか天下り先になってた?
>>658 就活情報なんざ、リクナビだけで充分だった。
年収上がったって、何か理由あったっけ? ボーナスが増えたわけでもあるまいし
>>663 私も転職活動の情報収集をしていて、ちょうど今日有報見てたらキヤノンの平均年収が800万超えててビックリした。てか同じタイミングでキヤノンの有報チェックしてた人がいたことにもビックリ
>>666 役員報酬が上がりすぎっていうか
一人だけ上がりすぎ
10年で1.5倍以上
https://global.canon/ja/ir/share/meeting.html 同じ代表取締役でも副社長2人の賛成率が77%超えてるのに対し、会長検社長の賛成率は50.59%
持株会から株引き出してる人が反対に回るとマジでひっくり返ってしまうかもな。
実体は幾度が650万程度だろう 一部の特殊な手当をもらってるやつ以外はな まあここでソニーだなんだと吠えてる奴らも自社の見かけ上の平均値が増えて満足か?
有報の年収上がったんだな 底辺社員を上手いこと追い出せたか
おまえらのボーナスが全体で年50万上がってたということか? 特別手当があったわけでもないのに不思議な上昇だな。 まあもらってるやつが一定数いることは事実なんだろうが。
信任率50.59%って いよいよ御手洗相談役誕生か
老いたG2、G3を首にすれば平均年収100万UPとかすぐじゃね?
これだけ主幹増やしてどうやって年収かさましできたのw
若手主幹の待遇改善しないとみんな辞めちゃうよね。 経営層の給料上げてる場合じゃない
新入社員も賃上げしてるらしいね。 そのうち万年G2の人とかと逆転したりしてね
人が抜けてバチクソ忙しいから残業が増えて年収あがるわ 抜けてくのはG2だしな
今どき1000万以下の低年収で東京暮らししてる大人たち可哀想 早くトップが交代して普通の都内大卒の給料もらえるようになるといいね 20年間ベアなし、株主配当爆上げ、お疲れ様
>>687 この会社で都内在住なんて少数派
京浜地区勤務は神奈川県民が大多数だから1000万以下で問題なし
>>684 本当の意味で会社の奴隷だから、仕事が潤沢にあるところでは、必要じゃね
主幹退職者が後を絶たないな これと言って年収上がる背策も去年した訳でもないのに平均年収50上がったって言われてもねえ。 ボーナス50万も上がったか?
今年株主投票しなかった 来年は会長再任は反対します。流石に頭の回転鈍ってるだろうし。
最新版チー牛スターターセットがこれwwwww 3つ好きな物あったらチー牛確定 [301973243]
http://2chb.net/r/poverty/1680674497/ >>600 無駄と感じる部分でもよく見ると奥ゆかしい美が隠れているんです
フヂヲ
年収あがったのって、M1が少なくなったからか? 最近、M1を聞かない気がする
>>697 >>683 M1主幹がM2主幹にどんどん上がっているという説がある
肩書き変わらないから周囲からは分からない
いきなり不信任案ってことはないから前から水面下で提案を受けてたんだろうな 女性役員がーとか糞記事出てるけど、実際は社長指名に関することだろう 3年経っても未だに後継者を決められない、決めたくない 自分が死んだらCanonも棺に入れてくれと思ってるんだろう
>>699 なるほど
最近主幹になったやつもM1とばして、M2になったやつしかいない。
100万以上年収違うから、結構インパクトありか?
無能な主幹を制度上の上位にして給与を上げる意味がどこにあるんだ? この会社の上位組は800もらってる奴もいるってわけだな。俺は今年はベアもありギリ届かないライン。
>>702 主幹にも志向にパターンがあるからな
残業代が出ないから毎日定時で帰る、やる気なし主幹
残業制限が無いのでとことん働きまくる、やる気全開主幹
前者を昇格させる意味はないが後者には報いてあげようと思うのが人情だろう
人情とか言ってるからいつまでもカメラとコピーの会社なんだろうなぁ
キヤノン決まった時は、嬉しかったんだけどな。。 あの時は給与高いと思ってたよ。 不動産とか、平均年収とか1000万余裕でこえてるしな。。 外食とだんだん差も詰められてきてるし。。
>>711 毎年毎年やめいw
どうせ400番台かそこら辺だろ
探す気も起きんわ
山田さんがアムウェイと関わるきっかけとなったのは2020年に始めたマッチングアプリだったという。 (山田さん) 「恋人をつくる目的でマッチングアプリを始めました。そこである女性の方とマッチングをしました。その人との会話の中で“ある単語”が出てきたんですね。それが『ファスティング』という単語でした。そんなものがあるんだと思って興味もちょっと沸いて」
社名や目的を明らかにせずにマッチングアプリを介して違法な勧誘行為をしたとして、今年10月に消費者庁が「日本アムウェイ」に6か月間の取引停止を命じた。今回、過去に約500人を勧誘したという元アムウェイ会員や、今も現役で活動するアムウェイ会員が、“違法な勧誘方法の実態”を語った。
喉が渇いたからMFPのドアを開けてトナーボトルを引っこ抜いて一気飲みしてやりましたZe
托卵ってある意味女の子による男への捨て身のステルス攻撃のような気がするんだが、そう思わない? 付き合って1ヶ月、まだ生で中出しもでしたけどもう妊娠したから結婚してくれってどうきうこと?
>>716 おかげで粉塵吸引による肺炎になりました。
フジオが否決されてたとすると、田中か本間が社長か。田中は爺だから、工学院卒の社長が爆誕してたかも
文芸評論家で早稲田大学文学学術院の教授だった渡部直己(なおみ)氏からセクハラを受けたとして、教え子だった作家の深沢レナさんが渡部氏と同大に計550万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決で、東京地裁は6日、渡部氏と同大に計55万円の支払いを命じた。中村心裁判長は、渡部氏が性的に不快感を与える発言をしたと認定し、「原告の人格権と良好な学習環境で学習する利益を侵害した」と述べた。
2016年に早大院に入り、指導教員だった渡部氏から繰り返しセクハラやパワハラを受けたと訴えていた。
今田は「お帰り、愛ちゃん。いろんなこと乗り越えて」と、声をかけた。これに応え、福原もペコリとお辞儀を見せた。 福原は、2016年に台湾の卓球選手・江宏傑氏と国際結婚。2子を授かるも、2021年2月に別の男性との“ダブル不倫” が発覚した。 「5歳年下で大谷翔平選手似のイケメン、X氏と2泊3日の横浜デートをしている様子を『女性セブン』にキャッチされました。後日、X氏は妻帯者であることも判明。同誌の取材に、福原さんは『ホテルに泊まったのは事実だが、2部屋取っていた』と、肉体関係について否定しました。
携帯電話事業を展開する楽天モバイルの巨額赤字が“雪だるま”のように膨らんだことで、楽天グループは「解体の危機」にひんしている。
楽天本体が2022年12月期決算で4期連続の最終赤字を計上するのは確実。携帯事業に必要な巨額の資金は有利子負債で調達してきたが、足元で資本が不足し始めた。すでに楽天証券株の19.9%をみずほ証券に譲渡して800億円を確保。23年にも楽天銀行と楽天証券ホールディングスの上場を予定し、虎の子の金融事業の切り離しを進めている。
楽天モバイル社員による46億円着服疑惑の影響で、下請け企業が経営危機に陥っている。楽天がその社員と関係の深かった取引先との契約を解除したため、そこに連なっていた下請けの資金繰りが連鎖的に悪化しているのだ。発注元の不正が、立場の弱い下請けにしわ寄せされた格好だ。
>>725 頭の悪さを隠そうとやたら難しそうな言葉をつかいがち
>>720 ちゃんとニュース見なさいな。
田中も本間もフジオと似たような感じじゃったろ
また明日から金曜まで仕事と考えると憂鬱な気分になる。もう障害票と向き合いたくない。辛い。
>>720 プリント系の改革をさせるために本間を登用してるだけであって会社全体を任せる程ではない
Hさんはデジプリ内でも相手にされてないからな。しょっちゅう怒鳴って裏では失笑されてる。
>>734 どこが相手にされてないんだよ。
管理職のほとんどがいかに納得してもらってるか考えて部下に資料作りさせてんだろ。
怒鳴るなど脅しつけ言うことをきかせるなんつーのは動物の調教と同じ
単にDPの連中がトップからの怒号や恫喝がないと重い腰を上げないだけのような気もするが
>>738 この10年でコピー機がどう変化したのか全く分からない
大勢の大人が右往左往してるだけ
>>742 こんだけ大勢の人が10年以上右往左往しても課題が尽きない。
そりゃ他社は参入できないわな。
なんだかんだ良いポジションだと再認識。
>>743 競合他社が6社も7社も国内に居て、これ以上増えてたまるかwww
ウホッいい尻の新人くん オレ様のイチモツで新人君の校門をヒーヒー言わせたいぜ じゅるり
取手に緑髪の人いるけど社会人としてそれはどうなのかと思います
>>749 誰かに迷惑かけたの?
今時ないと思うけど、それに伴う自身の評判悪化とか考慮しても染めたいとおもったなら良いんじゃない?
仕事中に誰かの悪口で盛り上がったり、自席でぺちゃくちゃ喋ってるやつの方がどうかと思います。
うるせぇ別に法律に違反してないからな 着替え強制やパワハラのような法律違反をゼロにしてから言えや
>>750 明日にでも就業規則をちゃんと読んでみ。
それでも問題無いと言えますか?
自室で井戸端会議たんまりやってる主任がいつもたんまり残業してるの腹立つ
>>750 評判悪化ってことは良くない印象を持つ奴がある程度いると思ってんだろ?社外にもそう思う奴が一定数いるわけで、そいつのせいで全社員の評判が下がるんだが?あんたも知らずに迷惑かけられてる側だよ
>>754 見窄らしい私服着てダラダラ会社来てる人とたいして変わらんやん。取手はそんなやつ多いよな?
こんなとこで一々晒すような内容じゃないね。
>>752 緑色はダメとか書いてあんの?
もしくは髪染め禁止とか?茶髪金髪白髪染めもいっぱい居るけど?
就業規則とかいちいち覚えてないわ。
>>754 キヤノンには妻を刺殺した人間すらいたんだぞ?髪染め程度で評判を気にするのは神経質すぎだろ
大きな会社なら色々な人間がいて当然
>>757 いやです。面倒くさい。
反論するなら具体的にどこに違反してる書いてください。
俺はTシャツスウェットサンダルで出社してるが髪染めは許されないだろ
>>758 ググったらマジだった。しかもつい最近の話…
なんだ、キヤノンは結局1地方の田舎都市のレベルより下だったんだ🤬
賃上げ 30年ぶり9000円超 連合長崎が今春闘集計 - 長崎新聞 2023/04/11 [11:00] 公開
https://www.nagasaki-np.co.jp/kijis/?kijiid=1018337906172182528 >>763 正確にはキヤノングローバル戦略研究所(CIGS) の峯村氏のツイートに粘着返信した、テスラの社外取締役の水野弘道氏が退任させられるって話だね
取締役なのに何やってんの?って話
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https ://news.yahoo.co.jp/articles/2d7d15a4b204d3c194a32899ad563fce4d6312fa&preview=auto
グローバル研究所は元々ネトウヨっぽいところあるから炎上してもしゃーないw
金髪や赤髪や緑髪のやつらが 低評価ゾーンを担ってくれているのだよ
あれ、そういえば60歳の定年退職は誕生日まで勤務? 例えば10月10日ならば10月末まで?
>>774 そうだよ
ボーナス確定月まで働けるかどうかって結構大きい
4月生まれと11月以降の生まれでは最終年のボーナス2回分違うね
>>772 分かる
あいつらが居てくれるからこそさっさとG4になれる
秘書室に配属されましたが さっそくボディチェックと称して裸にされました。 以上がワイの想像する秘書室の最初のお勤め
んでもって もう経営層は勃起できる年齢じゃないから 秘書(♂)が経営層の肛門にチンコ突っ込んで 前立腺を刺激してイカせるの ワイの妄想が捗ってしまう
ただでさえ近隣住民に迷惑かけてるのに、時差通勤廃止にするなんて何考えてるんだか
本来ならどのような働き方が今の社会に合っているのか見直す機会であるはずなのに、旧態依然とした働き方を当然の是として戻すって会長はじめ役員の連中は思考停止しているの? これが正しいと思っているの? 誰も間違っているとは思わないの? 正しい判断ができなくなりつつある会長をクビにしなければとも役員は思わないの? 株主総会の会長の支持率なんて当初過半数を切っていたそうじゃないか 必死に票集めを行なってギリギリ過半数の会長にいつまで従うの?
>>787 ここでどんなに騒いでも疑問に対する回答はない。
>>788 労組の議事録を読んだら、一応言ってくれているのね
キヤノングローバル研究所の峯村氏ってネトウヨ過ぎて、朝日新聞クビになって、その後ネトウヨだから産経グループのニッポン放送に気に入られてニッポン放送で解説してる奴な。 飯田浩司の番組で朝日新聞の悪口言ってたぜ。
>>790 そんないつでも話せることより新人くんのお尻すごくね!!キュッとしまっててチンコもデカそうだしそそるな〜
ブラザーに立候補して若い肛門をもてあそんであけたひ
先輩方に聞きたいことがあります 配属先の職場へ挨拶に行ったら所長、主席、室長、主任研究員、主幹、部長の肩書の方達が居ましたが序列だとどうなるのですか? 所長の次が部長とかですか?
>>793 所長、部長≒主席、室長≒主幹、主任研究員、
あと他にある役職は副本部長、統括、統括部門長、上席、副所長、副部長、SPM、PM、課長代理、専任主任ぐらいか
管掌・チーフ・シニアマネージャーとかも聞いたことあるよ
>>798 上席は理事、所長以上から部長レベルM3までいるので、わからないですね。まあ主席や主幹も役職名だけではわかりませんが。
>>780 法務からユニクロに転職した先輩はストレスで休職した
>>803 キヤノンで40まで働いたら他でやっていけないと思う。
キヤノンの良いところはクッソ暇で緩いところだと思ってる
この会社の管理職はマジでなりたくない。やたらと業務時間長いわりにいてもいなくても変わらない。管理職の承認になんの意味もないのに何でもかんでも承認取らせるの無駄すぎる。
>>804 他社からキヤノンに転職してきたワシもそう思う。なんかこの会社の人達、基本的にのんきなのよね。
>>806 ワシも同意。それが弊社の最大のメリット。何故か残業バリバリしてる人もいるけど、弊社の良さを分かってないなとは思う。残業バリバリするなら他社でええやんけ。
>>808 でもその程度の仕事で降格も無く世間の水準からすれば充分に高い給与を貰えるのは良いと思うけどな
プロジェクトが大幅に遅延しても誰も責任を負わず降格にならんし
>>812 誰も責任取らないのは凄いよね。降格も配置換えもない。
日程遅延するのわかっててもダンマリ決め込んでる部門ばっかりだし。
どうせ他も遅れるから大丈夫っしょ!意識で統一されてる。
責任取らなくて良い環境での残業バリバリはやはり他社とは心の擦り減り方がちがうぜ
暇ではないだろ 他部門との調整や無駄な資料作りで忙しいぞ
日本アムウェイに取引停止命令 パックンマックンや長谷川理恵さんなど著名人がアムウェイ主催イベントに参加していた
ことし3月、北海道旭川市の公園で女子中学生の凍死体が見つかった。遺族によると、自慰行為の強要やわいせつ画像の拡散などのいじめを受けていた。彼女のSNSには、いじめの告白や、自殺をほのめかすメッセージも残されていた。生徒の生前、映像の存在を知った母親はいじめとしての対応を学校側に繰り返し求めていたが、動きは鈍く、加害者側をかばうような発言さえ聞かされたという。いじめの認定に極めて後ろ向きな教育現場の闇を追う。
>>812 誰も責任取らないのは凄いよね。降格も配置換えもない。
日程遅延するのわかっててもダンマリ決め込んでる部門ばっかりだし。
どうせ他も遅れるから大丈夫っしょ!意識で統一されてる。
米ウーバー・テクノロジーズ社は5日、ライドシェアサービス「Uber」の安全報告書を公表、2年の間に約6000件の性犯罪が発生していたことを明らかにした。ただ、同社は23億に上る利用回数の99.9%以上は安全に利用できるとし、ダラ・コスロシャヒCEOも「多くの人はこれらの事件がどれほど稀か驚くだろう。正しいことは性的暴行を終わらせるために件数を把握し、向き合い、行動を起こすことだ」との考えを示している。
米ウーバー・テクノロジーズ社は5日、ライドシェアサービス「Uber」の安全報告書を公表、2年の間に約6000件の性犯罪が発生していたことを明らかにした。ただ、同社は23億に上る利用回数の99.9%以上は安全に利用できるとし、ダラ・コスロシャヒCEOも「多くの人はこれらの事件がどれほど稀か驚くだろう。正しいことは性的暴行を終わらせるために件数を把握し、向き合い、行動を起こすことだ」との考えを示している。
就活生に暇で働きやすいアピールしてるつもりだろうが、朝八時半に一丸出勤強制でテレワークも限られた部門でしかできない(事務系ですらできない部署が多い)んだからそこんとこ隠すなよ
副本部長の目の前の席とか息が詰まる 誰から電話来るかわからんし
>>823 今の時代、これって何気に凄いことだよねw
新入社員が見たらドン引きするんだろうなぁ
>>825 特定のコードを入れることで同じ島の電話が取れたり転送できたりの謎システムにカルチャーショック受けるだろうねw
慣れるとあれはあれで便利なんだけど
PHSの職場だと誰のが鳴っているのか分かりにくくてなぁ
>>825 最近の新人は学生時代バイトもしてないから案外バレない
中途採用で来る人は皆ドン引きしてるけど
来週のサザエさんの予告に「カツオと御手洗さん」とあったのだが、うちの会長ついにサザエさんにも出るのか?
普段の仕事はそこそこ出来て信頼もされていると思っているけど最近英語での打ち合わせが多くあり 得意ではないのでそのことで自分の評価がガタ落ちしてると感じる ここの人達は英語レベルどれくらいなの?
>>829 ビジネス会話はTOEICとは別物
TOEIC800点越えても話せなかったりするからな
海外企業と支障なくビジネス英会話が出来る人は貴重だよ
今、電車混んできてるね うちみたいな従業員多い会社だと時差通勤することが混雑解消にもなって地域に貢献できると思うんだけどなぁ いくら社員に通勤マナーを徹底させても限界があるよ
多摩川線が今年の3月に減便されたから時差出勤がなくなるとつらい
>>829 TOEICは400点台だけど意思疎通はできる。
みんなビビリすぎ
それと日程遅延でいちいち降格なんてしてたら給料見合わないから
どんどん辞めていくと思うよw
ただでさえ辞めていくのに。
弊社の新製品なんて5年くらい遅れても誰も気が付かない
時差出勤廃止とか、誰得なんだよ また満員電車で疲れ果ててから始業かよ
差異が付かない程度に早出で対応するしかないな。 電車遅延があってもいいように早く来てますアピールも出来て一石二鳥
「入社が難しい有名企業ランキング」トップ200社 | 就職四季報プラスワン | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
https://toyokeizai.net/articles/-/650168?page=5 >>833 開発期間5年以上遅れたのに自分は昇進しちゃいましたね
ちなみにヘボ機種なので売り上げにも全く貢献してません
正直イミフだけどキヤノン最高
この会社の体質、自殺者を出した頃から何も変わってない
利益も出ない成果展にダラダラ工数突っ込む社風 ゆとり的には悪く無いな
>>842 そんな仕事で忙しいとか恥ずかしすぎるわ
>>838 これは弊社あるあるだね。
最後まであきらめずにプロジェクト完遂した人評価されがち
(利益貢献は度外視)
だから企画段階でクソなプロジェクトでも必死に下流工程におろしてこようとする。
>>844 利益貢献しない無意味なプロジェクトのリーダーを上司から任され、意味ねーなと思いつつ、確信犯的に無駄な工数を投入して金銭損失まで計上したが、ある程度成果物のように見えるものを出したし、プロマネの経験を得たし、上司からはプロジェクトを回せる人材だと思われたので良かったと思ってる。プロジェクト自体がクソなのは発案した管理職の責任なので気にせんでもよろし。プロマネの責任は利益貢献する素晴らしいプロジェクトを行うことではなく、クソプロジェクトでも適格に遂行することなので、プロジェクト自体がクソなのを気にしたってしゃーない
>>846 プロジェクト企画する段階であんま利益とかコストを考えずに思い付きでプロジェクトを始めたりするよね。ビジネスなんだからもっと利益に対してシビアにならんのかね?なんかビジネスではなくサークル活動で遊んでる気分になってくるんだが。
そもそもモノを売ったことさえない無能インク社員がモノ売りからコト売りへとか妄想プレゼンごっこしてんの、マジ受けるわ
キヤノンの御手洗会長は“解任”寸前だった…株主総会での賛成票はギリギリ過半数|日刊ゲンダイDIGITAL
惜しい!
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/321801 >>843 その恥ずかしい仕事で自殺者出したって知ってる?w
>>851 株主の半数近くが辞めて欲しいと言っている
>>853 会社持ち株有るから半分以上。持ち株が仮に20%なら6割以上反対
カイチョが退任したらリストラ始まるかな?リストラ怖しだ。
もう完成してる製品にいらないもんつけてるだけだからな。あってもなくても売上は変わらない。利益だけ考えればコストカットだけしていればいい。それだと仕事がなくて開発は困るだろ? だから利益度外視でゴミ機能を作らせてあげてる。
御手洗、田中、本間がいなくなったら開発、生産切って商品企画に特化しそう。
>>851 CIPSのキヤノン関連ニュースから削除されてた。今朝はあったのに。
>>852 裾野だっけ?
あの頃から残業時間にはうるさくなったけど根本的な体質は変わってないよね
金曜日のお仕事。 シノペック全部売却。 三井物産を買い増し。
金曜日のお仕事。 シノペック全部売却。 三井物産を買い増し。
>>873 税金だけで10万こえとるやないか(⌒-⌒; )
>>786 丸子たまに行くけどほんと申し訳なくなるよね
共生を謳うなら近隣住民のこと考えないとダメだ
あんな狭い道に何万人も同時刻歩かせたら文句言われて当たり前
通勤マナー意識してどうにかなる次元超えてるよ
一丸出社して近隣からクレーム出たらまた時差通勤復活するかな? せっかく分散出社して混雑解消してたのに本当最悪だよ
>>878 コロナ元年のとき、そんなことあったような
良く考えたらパソコン操作に出社って無駄じゃね?在宅させろよ。
2年目の後輩から会社辞めたいって相談された。ガチ優秀な子なので引き留めたいんだが、こんな会社で燻ってて欲しくない気持ちもある。どうしよう
>>887 人間関係の悩みなら異動等でどうにか出来るだろうけど、転職するしか解決できないものもあるしな
中には同僚からリファレンスチェックを頼まれた人もいるぞ
若い子もだし、管理職でも辞める人多くない?ウチの周りだけw?
ガチ優秀でキヤノンしか入れなかったって疑問だらけ。総合商社じゃ門前払いか?
30年カメラコピー機作る気ないなら転職させたれ 人生取り返しつくうちにな
>>890 良い転職先に内定もらった人はサクッと辞めちゃうよね
引き留めもクソもない
ま、当然っちゃ当然だけどw
来年以降ベースアップしないなら、今より条件が悪い会社にでも移ったほうがいいな。ベースアップしない会社は論外。差はどんどん開く。
また、20 年後に7000円ベースアップあるかもよ。
87歳社長 今年も元気に続投←いい加減リリーフが必要じゃない?
支持率めっちゃ低かったせいで意固地になって あと5年くらい会長交代しなさそうw
下丸子A棟のウォシュレットの水がめちゃくちゃ臭いのですが、他の棟や他事業所も同じですか? あんな臭い水で洗って大丈夫なのかと不安になります。
年というより女性執行役員がいない事を問題視しているようなので 副社長あたりを女性にすればいいんじゃね?
新人の7割が1年以内に後悔してる いずれも不勉強でキヤノンに迷い込んできた子たち
>>903 3割満足してるなら十分過ぎじゃね?
カメラとコピー機の企業って考えれば許容範囲
隣の席の女から終日酸っぱい匂いがしてたんだ。 あの日ってことでいいんだよね?
>>907 フムフム、あんなにきついスメルになるときがあるんだ。社会に出ると色々なことが学べるね。
真実に近いものを取ろうとするカメラと実力主義を謳う弊社に 真実と異なる姿に加工したり実力以上の顔にする連中とは相性が悪すぎるね
>>910 見えてるものを見ようとして、一眼レフを覗き込んだ
窓際でも良いからソフトウェア大学院でいいや ってか行かせて
最近柴田理恵に会ってみたい欲があるんだよなぁ
おばさん界で1番おもろい人だと思うわ
誰かツテない?
柴田理恵局部露出£ハ報で警察出動の過去
「警官20人くらい」「現行犯逮捕態勢」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d2d0841f4f77e4c3e71f4cbfea1135991b2e0e7 私を主任へ押し上げて (私をスキーに連れてって風に)
>>901 女性がいないのは建前では?
本当は御手洗やめよってこと
下丸子在住の者です。 最近また社員が増えて迷惑です。 何でそこまでして出社するんですか? テレワークじゃダメなんですか?
>>918 だって従わせてる感を出したいじゃないの
フヂヲ
時差出勤無くしたカスの人事にカスの便所。 ますます優秀な人が抜けるだけのナイス施策だわ
>>920 お前ら、生きてる価値あるの?
大学出たのに東京で700万って、独身の生活費やん
財閥商社や不動産は新卒で初任給30万+残業代+諸手当+賞与12ヶ月やぞ
お前ら負けてるやん
最近、通勤電車や駅も混んできてませんか?これで一丸出社とかヤバすぎる
>>921 栃木と茨城のカメラコピー機工場が大半だから問題ありませんw
(既にあるもの) 宮崎キヤノン 大分キヤノン 長崎キヤノン (これからのもの) 佐賀キヤノン 福岡キヤノン 鹿児島キヤノン
時差通勤っていつまでやるのかな? そろそろやめて星
>>920 時差出勤の有無くらいでガタガタ抜かすな。キンタマ付いてんのか?
>>921 超一流と2流の会社を比べるのがそもそもおかしい。メジャーリーグのチームと日本の草野球チームを比較するようなもん
>>928 旧帝国大学出身者も大勢いるでしょうに、もったいないね
親御さんがかわいそう
旧帝卒業してまでカメラコピー機の会社に来んなよwww って何年このスレで言われてると思ってんのよ。。。
>>932 同じく2年目ですが入社して女を知りました。
上方修正って、、 こんだけ、経費削減、削減させて。。 上方修正って
そういや入社2年目君と雑談した時、いつまでもこの会社にいるつもりはないって言ってたな 今でも元気にキヤノンで頑張ってるかな できないオヤジとでも思ってたんだろう 数ヶ月後にそのオヤジは辞めていなくなったけど
>>914 ソフトウェア大学院ってまだあるんだ
まだ組み込みファーム書かせてるの?
>>935 このセリフをいうやつはなぜすぐに辞めないのだろうかと疑問に思う。
あと収入気にする人ね。
転職するする言ってる奴は大抵何年経っても転職しないよねw 管理職にまで噂になってるのに大変やなぁw
認知症の疑いがある父親に3億円を寄付させたのは公序良俗に反し無効だとして、金沢医大と主治医に損害賠償を求め提訴した長女が27日、金沢市内で記者会見し「極めて異常で不当。第2、第3の被害者を出さないために提訴した」と語った。準詐欺容疑での刑事告発も検討していると説明した。 会見したのは、東証プライム市場に上場する機械メーカーの社長だった渋谷弘利さん=2021年10月に90歳で死去=の長女。今月26日、金沢地裁に提訴した。 訴状によると、渋谷さんは21年1月、金沢医大病院に入院。検査で大脳の萎縮などが確認された。その後、大学創立50年に合わせた募金に応じる形で3億円を寄付した。
飲み会解禁で喜んでる人はなんだろう 職場でそんなに飲みたいのかな?
>>937 いい加減ノーコードで開発したい。そうすれば読解困難な実装して自慢するロートルどもを一掃できる
>>945 じゃあ、脱いじゃえよ。
薄着のお前も嫌いじゃないよ。
去年みたいに業績加算額を保留にした場合って次のボーナスまでに辞めたら貰えないの? 酷くない?
>>945 ムリして働かなくてもいいってことだよ
社員の生産性より目先の光熱費カットこそ弊社の核心的利益
Twitterから。 最悪!売ろうとしたタイミングで楽天証券障害! もう大分下がってるんですけどどうしてくれるの〜
楽天証券 障害で今日はお休みに なりそう 時間かかるだろ?これは 昨日の気配のままだし
携帯電話事業を展開する楽天モバイルの巨額赤字が“雪だるま”のように膨らんだことで、楽天グループは「解体の危機」にひんしている。楽天本体が2022年12月期決算で4期連続の最終赤字を計上するのは確実。携帯事業に必要な巨額の資金は有利子負債で調達してきたが、足元で資本が不足し始めた。すでに楽天証券株の19.9%をみずほ証券に譲渡して800億円を確保。23年にも楽天銀行と楽天証券ホールディングスの上場を予定し、虎の子の金融事業の切り離しを進めている。だが、正念場はその先だ。これから始まるのは、楽天モバイルの切り離しか、楽天本体の救済か。日本郵政、みずほフィナンシャルグループに続き、三木谷浩史会長兼社長が頼るスポンサーは誰か?特集『楽天 解体の序章』では、命運を懸けた携帯事業が本体を脅かすという “本末転倒”のグループ解体劇の実像に迫る。
7月の昇進ていつ頃決まって連絡来るのかな? 6月半ばとか?
>>929 今でも毎年旧帝から入社してくるのが逆に怖いw
色んな意味で大丈夫な人たちなの?
って思っちゃう
>>958 異動を伴わない昇進はギリギリ直前だよ
1週間前、下手したら数日前
早く開示してその後何かトラブルが生じたら厄介だからねぇ
>>959 今の時代ウチに限らず電機系製造業どこもこんな感じやろ
>>959 トップ層はGoogle.コンサル.商社.ドクター進学.国家公務員だから、、、
気になさんな。
>>961 メインが事務機器だしカメラとコピー機は他の電気系とは違うな
どちらかと言うとリコーやコニカミノルタと同じ枠
論文って自分の上司が嫌な場合、誰に見てもらえば良いんだろ
>>964 口の固そうな信頼のおけるG4がオススメ。
欧州系大手証券が4月27日、キヤノン<7751>のレーティングを強気(アウトパフォーム)に据え置いた。一方、目標株価は3,600円から3,700円に引き上げた。
>>966 採点するのは部長職以上なので、部長に頼むのが、合格への一番の近道。採点基準が分かってないG4に見せても、あまり意味は無い。上司に見せるのが嫌なら今年は諦めて下さい。
>>968 じゃあ主幹・室長クラスに見せてもいみないんですね!
>>944 喜んでるのはだいたい50代の寂しがり屋だよ
管理職アセス、適当にやり過ごしたらずっとG4のまま?
>>972 俺の先輩それ狙って適当こいたからか万年M1やってるよ。
管理職アセスは結構重要らしい。
給料が低いとか仕事が退屈とかもさることながら うちの本部はパワハラがエグくて辞める若手が多い
>>972 そう。アセスは重要。中途半端管理職は主任以下。でもバリバリ主任を定年まで続けるのも厳しいので、管理職コースをお勧めする。
アセスは主任→M2室長(アセスまずまず)または部長に事前に聞いた方が良い。積極性が重視されるのか、大人しい人は不利。
>>982 表現がおかしかった。
ストレートに主任から室長(M2)というつもりで。
まあ採点経験ある部長が一番確実。
>>973 >>981 なるほど。確かに主任→M2は積極性の強い奴ばかりがなる印象。
とりあえずやれるだけやってみます。
>>986 大学から今に至るまでずっと裏ビデオに出演してるスカトロボーイが一個下の代にいるって噂はよく聞きます。
下丸子ね
>>976 ホンマかいな?
パワハラくらい えいじ ゃないか
恐らく、M1なるならそのままG4の方が良い。残業もつくし。M1なんて仕事増えて、残業もつかず、いじめそのもの
-curl lud20250131152736caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/company/1675476770/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「キヤノン134【87歳社長 今年も元気に続投】 YouTube動画>1本 ->画像>8枚 」 を見た人も見ています:・キヤノン139 ・キヤノン101【AAA】 ・キヤノン104【嫁は47歳・THE中田氏】 ・キヤノン126【冨THE・O】 ・キヤノン106【まあ、今に見ておれ】 ・キヤノン124【スカッとCanon】 ・キヤノン136【就職不人気企業】 ・キヤノン103【復活のF ゴールデン・フジーオ】 ・キヤノン138【2年連続特別昇給】 ・キヤノン109【ボーナスカット?労使交渉】 ・キヤノン110【鬱呑屋クラスターに大本営発表】 ・キヤノン127【3%賃上げクルー?】 ・キヤノン117【新人さんいらっしゃ〜い!】 ・キヤノン105【TOPIXコア30から除外】 ・キヤノン137【相対的賃下げ断行中】 ・キヤノン135【票集め工作でギリ信任】 ・キヤノン122【五輪期間中は仲良くやろう】 ・キヤノン107【ボーナスと役員報酬と配当金と私】 ・キヤノン102【SMBC日興目標株価800円】 ・キヤノン116【賞与基本額に緊急事態宣言!?】 ・キヤノン115【御手洗委員長・フジーオの帰還】 ・キヤノン128【弊社の一番の資産は人である(^ω^)】 ・キヤノン111【フェーズV終了で金一封は?】 ・キヤノン120【EOS R5がベストカメラ賞を受賞】 ・キヤノン114【超好決算!逆襲のフジーオ】 ・キヤノン108【ボーナスと役員報酬と配当金と私 2】 ・キヤノン131【ガス橋のたもとで夕涼みしてたらフジ ・キヤノン132【EOS R5 トランスフォーマー】 ・キヤノン133【EOS R5がグッドデザイン賞を受賞】 ・キヤノン118【3.4億円の男…無双状態のフジーオ】 ・キヤノン113【テレワーク時にチャットはするな】 ・キヤノン130【共通プラットフォームに限界あり】 ・キヤノン100【make it possible with canon】 ・キヤノン119【嫁は48歳・年女だよ!全員中田氏〜】 ・キヤノン121【矢印はイメージです ( ´,_ゝ`)プッ】 ・キヤノン125【ビーバーwwwジャイアンツーwww】 ・キヤノン129【自由視点映像技術でNBA全米生中継】 ・キヤノン112【年初講話は自分だけテレワーク?】 ・キヤノン123【安心安全のF ゴールデン・フジーオ】 ・キヤノン株式会社 ・ヤギのオナニー ・ヤギハジメ Part.2 ・カネコアヤノ Part.12 ・キヤノン61【制裁金】 ・キヤノン期間工総合3 ・キヤノンの裏事情Part35 ・キヤノン52【社長交代】 ・キヤノン64【CSMC】 ・キヤノン化成 Part.3 ・カネコアヤノ part.7 ・AKB48専用シブヤノオト ・カネコアヤノ part.6 ・カネコアヤノ Part.13 ・カネコアヤノ Part.20 ・【Canon】 EOS R Part4 【キヤノン】 ・キヤノン76【3Qやっぱり下方修正】 ・Lマウント距離計連動キヤノン 4 ・キヤノン60【増収増益】 ・キヤノン74【台風でも通常操業】 ・キヤノン81【戦々恐々株主総会】 ・キヤノン91【健康第一主義()】 ・【芸能】乃木坂46与田祐希、実家のヤギにも好評なソロ写真集に「35億!」の自己評価[18/01/09] ・キヤノン75【どうなる3Q決算】
03:09:55 up 23 days, 4:13, 2 users, load average: 11.82, 11.82, 22.25
in 0.051949977874756 sec
@0.051949977874756@0b7 on 020517