愛用してるとかしてないとか関係ない
歴代、最もレスポール姿が格好いいのは誰なんだ?
レスポールはボディ裏の中央辺りにチンポが当たる位置で弾くとカッコいいぞ、とおしえてくれたのは無職の吉田先輩
>>22
イジリー、レスポ弾いてたっけ?
それとも最近のギタリストか? >>25レスポもひくけど ES175のイメージが強すぎる。 昔エイドリアン•ヴァンデンバーグってレスポール弾いてたよね確か
持ってるの見た事ないけどブラックモアは絶対違和感ありそうだ
やっぱアホの坂田だろな
あの横移動しながら手をくねくねさせてピッキングさせたら
ジミー・ペイジも足下にも及ばないレスポールキングの誕生だぜ
俺だな。まあレスポールってあんまし好きじゃないけど何故か似合う俺。
>>40
SMAPのコンサートでゴールドトップのレスポール弾いてたことあったな 俺は真っ白なレスポール弾いてたの見たことある
レスポールが好きみたいだな
>>44
放送事故でもない
普通にかっこ良く上手く弾けてるじゃん まあ一番レスポールが似合うのは俺だけどな
これだけは揺るぎない事実
女性は勿論、同性から見ても惚れ惚れするルックス
スラリとしたスタイル
そしてその姿から奏でられる至極のトーン
単にテクニックをひけらかすのではなく
フレーズの一つ一つがズシッとした手応えと説得力を持った味わい深いプレイは
黒人ギタリスト的なフィーリングさえ漂わせている
愛用の1960年製レスポールはまるで俺とのセックスに悶えるかのような
官能的な叫びをオーディエンスに届けている
文章力から読み解くと
薄毛で包茎なのは間違いないと思います
チャー
P-90の載ったゴールドレスポールがゴールデンタイムにお茶の間に流れたんやで
楽器やってりゃけいおんとそのキャラの名前くらい一度は見かけるやろw
未だにPC触った事も無い情報は音楽雑誌のみっておじいちゃんだったら知らんけど
おじいちゃん以外は普通に知ってるんならアニオタじゃないじゃん
>>61
レスポールで調べたい事があってググったら出てきたよ
>>62
「しか思い浮かばん」だぞ
アニヲタやんw 似合わない奴、というのを考えてみる。
レスポールで、まず思い浮かんだのはマイケル・シェンカー
ストラトキャスターでは、スティーブ・ハウ
世間のイメージするレスポール・スタンダード(ギター)がレスポール(ギタリスト)に似合わない
スタンダードはスラッシュ
カスタムはジョンサイクス
ペイントはザック
スピッツの三輪テツヤ
彼ほどレスポールの似合う男はいないと思うよ。
思いっきり低く構えて、華があったねえ。
スティーブクラーク。
ジミーペイジ
40年も前の時代にあのルックスと音を見せられたら絶体ファンになってた
レスポールだけでなくタブルネックのギターを持ってかっこいいのはジミーペイジだけだろう
こっちに書くんだったわ
入手困難だったピーター・グリーンがドドッとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ピーターさんこそ不世出のギタボな
レスポでもラトでもあの音のよさったら
フレージングのセンス才能、細部のコントロールまで抜群やな
レスポの音をグジャグジャにしたの誰や 凸(`Д´*)
ピーターさんに謝れ!
若いころのスコット・ゴーハムとスノーウィ・ホワイトはカッコ良かった。
ワディ・ワクテルは今でもカッコいい。つまんない犯罪歴あるけどw
>>82
聴いてないけどキャプ画の右手フォームがすでに似ててわろた 俺?あっ、違うわ!
俺はストラトキャスターだったw
メンゴメンゴw
ペイジとスラッシュやろな。
あと、カスタムは鮎川誠。
ゲイリームーアでないことは確かだな、
イエモンのギタリストかな
クラッシュ時代のミック・ジョーンズかなあ。
こんな話分かるやつここにはもういないだろうけど。.....
確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
E15
俺にとっては、ゲイリー・リッチラスかな
70年代、レコード売れないけどライブは超盛り上がり、トラベリングバンド、アメリカンロックとレスポールて感じ
ファッション・モデルの人はかっこよかったよ。名前は覚えてないけど。
炎上覚悟で。良い音だしてるのはアルバムeleven時代の松本孝弘