◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【SMCC】三井住友カード 総合 240 YouTube動画>1本 ->画像>18枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/credit/1583164238/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
クレジットカードのことなら、三井住友VISAカードへ
三井住友VISAカード・三井住友MasterCard・三井住友銀聯カード(CUP)
その他提携・開放カードなど三井住友カードに関する事なら何でもどうぞ。
■公式
三井住友VISAカード
http://www.smbc-card.com/ 三井住友フィナンシャルグループ
■前スレ
【SMCC】三井住友カード 総合 239
http://2chb.net/r/credit/1582549982/ Q 三井住友カードとは?
A 三井住友フィナンシャルグループに属する企業で
クレジットカード事業などを行う株式会社であり住友グループ広報委員会にも参加する企業である。
略称は英訳表記(Sumitomo Mitsui Card Company, Limited)の頭文字を採った「SMCC」である
Q 三井住友カードは三井住友銀行の子会社ですか?
A 違います。
SMFGカード&クレジットの子会社です。三井住友カードの同列にはセディナがある。
三井住友銀行に消費者金融のアットローンとプロミスがある。
http://www.smfg.co.jp/aboutus/profile/
Q まいぺとは?
A マイ・ペイすリボという最低支払額を決めて返済する方法です。
http://www.smbc-card.com/mem/revo/mypace.jsp
三井住友カードの「マイ・ペイすリボ」の年会費優遇が改悪に!
リボ払い手数料を払わないと年会費無料や半額は受けられない
https://tabi-mile.com/revolving-payment-change/
※支払い時に「分割」「ボーナス」と言わない限り「一括払い」と言っても「マイぺいすリボ」になります。
Q セールス電話、DM(ダイレクトメール)を止めることはできる?
A Vpassからセールス電話拒否登録、DMは拒否登録ができる。 Q 審査状況照会で、以下が表示されました、合格でしょうか?
>書類をご自宅宛に送付させていただきます。
>内容をご確認の上お手続きをお願いいたします。
A 何度も出てる話題だけど、書類を送るっていうのは
"ほぼ"合格だと思って構わないと思う
"ほぼ"というのは「発行します」が出るまでは審査なので
何が起きるか分からないため、絶対とは言い切れない
否決があるとすれば申し込み情報と書類の記載事項の相違等々な
ま、ほとんど合格だと思っていいと思うよ
その段階で否決になった例はあまり聞いたことが無い
あー 落とされる奴は「書類を送る」すらなく瞬殺だから
備忘録
キャンペーンまとめ
申込期間(2月3日〜4月30日)
@20%還元キャンペーン
キャンペーン期間中、新規で対象カードにご入会いただきVpassアプリにログインいただくと、もれなくご利用金額の20%(最大12,000円)をプレゼントします。
20%還元キャンペーンの対象外となる条件
20%還元対象カード申し込み可否一覧
A年会費ずっと無料キャンペーン
キャンペーン期間中に、下記の対象カードを新規にお申し込みいただくと、年会費が永年無料になります。
<対象カード>
・三井住友カード
・三井住友カード(学生)
・三井住友カード デビュープラス
・三井住友VISA SMBC CARD クラシック
既存会員が申し込める年会費永年無料カード
ID二千円とビザタッチ千円、ローソン100で使おう。
Visaタッチ対応してる店無さ過ぎて近場だとローソンぐらいでしか使い道ないな
20%還元、タダチャン、id2000円、vizaタッチ1000円大盤振る舞いだな。
メルペイ50%もあるし。
>>9 オムニカード協会なんてダミー組織だとはっきりわかんだね
口座開設と同時にSMBCカードを申し込みました
友人からWeb系の仕事貰ってる自営業(屋号無し)+バイトで食ってる状態なので
クレカ申し込みと同じく自営(ジエイ)と書いたのですが、屋号無しと書いたほうがよかったのでしょうか?
タッチ1000円って、20%にはカウントされないよね?
キャンペーンの細則が殆ど書いてないですけどvpass id毎に1000円引きってことなのかな?
今回リニューアルされたVisaプリぺはワールドプレゼントのポイントからはチャージ出来ないみたいだな
三井住友Visaプリペイドとは別物らしい
SMBCカードは三井住友銀行からの引き落としのみ?
アーッ!
アプリが全部新デザインに変わってしまった!
エブリプラスだけが最後のパルテノン!
クレジットカードの返金した場合って20%還元も返金させられるの?
その場合12000円の枠はまた空くのかな
>>18 商品をキャンセルしたら明細に請求とキャンセル載せて数字が載った気がする。
クレジット支払いで現金振り込みで返金の場合はわからない。
前者は還元もポイントも無しで、後者はどちらもアリな気がする。1
マクドナルドでVISAタッチ初体験なう。チキンクリスプコンビが5回無料で食べられる嬉しさ(笑)。
お前ら「えっと、VISAで」
店員「は?」
お前ら「VISAタッチで!」
店員「は?」
とかなりそう
カードの発行を請け負ってる会社でコロナが出たら
カード発行が止まるなw
その場合、キャンペーンの延長ってあるかな?
>>23 アホな店員にはここにタッチするやつででいいじゃん
>>11 屋号のない個人事業主なんて多いから気にしない
>>25 店員「QuicPayですか? ああ、ID?」
>>24 エポスカードなんて店頭でやってるから
大した作業でもないし問題にならんのでは?
日数は掛かるだろうけど影響のない範囲だろうな。
もっとも今も遅れてるらしいがw
>>23 店員のおでこにタッチしてやれば理解できるだろう
>>30 新潟 三条郵便局 窓口閉鎖 これはいいがw
集配業務停止w これじゃカード配達されないwww
うちの嫁のVISA
大丈夫かなw カードは指紋だらけとかってカキコ見たけど
感染したやつが触ってたら・・・
日曜申し込み 月曜 合格メール 今週中に来るかな?w
すき家で使えるのか。でもすき家ってカード払いの時は手渡す形だったよな
利用者もほとんどいないだろうから支払いで説明が要りそう
VISAタッチつかえるところがにゃい、711くらい?
ググったら「VISAのタッチ決済で」とすき家で頼んだらiDで決済された動画があって笑った
スゴいあり得るよなぁ
アホの店員にはちゃんとIDじゃない方のタッチでって言わんとだめだよ
クレジット払いと店員に言えばVISAタッチも使えるローソンが安定
「VISAのタッチ決済で」と言ってもローソンで通じなかったわ
クレジットと同じ手順らしいし、普通に「クレジットで」で通じるよ
>>37 セブンも使えない
ローソンとマックぐらい
数年前に遅延しまくってて没収されたけど、今回申し込んで発行可決した。
穴鱒をもう一度作れると思うと超嬉しい
今ならVISAタッチで1000塩分は無料になるよね
(-ω- ?)
昨年11月に作った嫁のエブリプラス、タッチ非対応orz
12月に作った俺のリボスタは付いてるのに...
おまえらそんなにタッチタッチ言いたいのかよ
クレジットで、でいいだろ
店員も混乱するわ
>>37 すき家とはま寿司でも使える
今月中にイオンとかミニストップで使えるようになる
セブンは6月から
マジか
イオン系でタッチ増えるのはええな
嫁のと合わせたら6枚持ってるわ
やっぱりすき家のバイトの女の子には通じなかった
「クレジットで」
「そこに差し込んでください」
「いや、VISAのタッチで」
「タッチ? タッチはやってません」
カードリーダーについてる液晶画面が無反応なのがわかりにくいけど、
「クレジット」の手続きを取ってもらってから黙ってタッチすれば通る。
あれ、普通のFeliCaリーダーみたいに待ち受け表示になればいいのニナ
visaタッチはコード払いが淘汰されてもう少し普及してからだな
iD付きのカードにしたから、店員のミスでタッチしてiD決済になるのが怖いな
>>51 そのパターンがあるからちゃんとIDちゃうでタッチやでって言わないとな
>>54 無料の対象かってことなら対象
俺がそうだし
>>1 いい加減スレ番戻せよ
去年の秋に荒らしが水増ししたが正しくは140な
>>41 あとはゼンショーくらいか。
これから昼休みだからすき家行ってくる。
昨日の夜申し込んだら、今日の朝に発送にお時間を頂いておりますって連絡きたわ
なんでこんな分かりにくく合否申告するんだよ
>>25 VISAタッチ知名度なさすぎ、全く通じねえぞ
何と言えばええの?iD?
VISAタッチの1000円還元はローソンストア100で使いたいけど
今月はauPAYでローソン200円引クーポンが4週連続もらえるし20%還元もあるから
VISAタッチは4月に使ったほうが効率いいか
端末にカード近づけながら、カードで払いますでいいでしょ
>>62 カードでっていうと店員がカード本体持ってこうとするやん
おねーさんに挿入はしません、タッチしますでいいだろ
>>56 うん、しかも5月になったら増えるって、このキャンペーン外れるように三井側があわせてきてる
このスレの奴らはレジを想像すると女の人ばかりやなw
クレジットで
で差し込みもタッチも出来る様にして欲しいわ
宣言が統一されてない段階で普及なんてしないぞ
欧米の場合、ほぼクレカオンリーだから宣言とか適当でもいいんだろうけど、日本じゃそれじゃ無理
モバイルiD選ぶ意味ってなくね?
カードに付帯してても登録できるだろ?
なんのための選択肢なんだ
>>65 そういうのいいから、真面目に教えろください
これタッチで支払いできるやつです
とか一言言えないのかおまえらは...
>>68 ローソンとゼンショー系はお触りも挿入も自分でできる
コンタクトレス採用するところはそういうふうになるんじゃね
ローソンやマックは「カードで」って言ってそのままタッチすれば良い
>>72 ドトールは操作が別だった。
一店目はすぐに通じたけど、二店目は無理だったわ
カード出して
「これ。Wi-FiみたいなこのマークのVISAのタッチの決済で」
って指差して見せればええがな
イオンも3/12からVISAタッチ始まるって。
クレカ払いもワオンのやつに差し込んで暗証番号入力でサインがいらなくなる。
暗証番号忘れたらサインねw
>>74 しまむらで使えるか電話で聞こうとしたが、VISAタッチが通じなかったんだYO
2か月前早期退職して無職の俺にカードを発行してくれるらしい
>>74 ローソンでそれやると知ったかぶり店員にiDボタン押されてディンドン♪て鳴っちゃうぞ
iD一体型じゃなければ大丈夫だけど
いつもiD決済していたらコンビニのおばちゃん覚えちゃって
買い物するとレジがiDで待ち受け状態になっちゃってる
>>79 イオンの店員向けマニュアルでは「カードは店員が預かって端末に通す」と言うことになってるから、キャンペーンで確実にコンタクトレスしたいときは注意な
コンタクトレスマークの位置はカードによってバラバラだから、マークに気づかず接触ICで通される可能性がある
visa touchは昔に失敗して消えた
今はvisaでタッチだろwww
>>86 過疎って落ちたか、スレ立て荒らしに落とされたんだろ
どちらにしても話題もないし
立て直されないのは必要とされてないからでは
まいペイす申し込んでないのに、リボ払いの枠があるんだが?
>>89 みんなあるから安心しなさい
普通のリボ払いをするときの枠よ
>>89 リボ払いの枠自体はデフォで存在する。
一括払い、分割払い、リボ払いの選択ができるのが一般的である。
マイぺは決済時に一括払いを選択しても強制的にリボ払いになるサービスだよ。
三井住友ピザカード♪
キャンペーン初日に提携既存で申し込んでまだ来ないんですけどぉーー!!
iD2000全然間に合わなかったんですけどーー!!
ビザタッチ3枚あるんだけど全部別々で1000円貰える?
VISAタッチ知ってたらID一体化したしなかったのだがな
デビュープラス申し込んで今日届いたんだけど、自分がまいぺいすりぼに入ってるかどうか確認する方法ってある?
申し込み時に一括払いの方を選択したと思うんだけど、自信なくなってきた
>>84 俺も今日送ったけど
口座連携も一緒の書類ですか?
成人の場合は親権者同意書欄は無記入でいいんですよね?
はま寿司でVisaのタッチ決済してきた。
「クレジットで」って言うと
店員さんが「こちらに差し込んでください」って言うけどおもむろにタッチ。
なかなか反応しないんでちと焦ったが無事清算できたよw
>>102 だからクレジットとか言ったら挿入してって言われるだろ
めんどくさいからタッチでいい
無知なアホの店員にはこちらから教えてあげたらいい
)))←このマークがあったから使えるのかな?と思って聞いたら普通に使えません言われたんだが VISAタッチ用のマークちゃうんかい
>>103 タッチでって宣言したらわかってない店員はキョトンとした後「…えっと、iDですか?」みたいな流れになって決済端末を起動してくれない
そこでNFCだのVISAのタッチだのコンタクトレスだのと下手に説明しようもんなら「うちでは扱ってません」と決済を拒否されて終わりになる
「クレジットで」は店員の理解に関わらずとりあえず決済端末をオンにさせるためのフレーズなんだよ
iDバリュー2000円って1人1回ポッキリといわれてるけど
カードが違って期間区分も違ったらおかわり可能だったりする?
>>104 実際使える店であっても店員にコンタクトレスへの理解を強要したら扱ってませんと言われて拒否される
クレジットでって言っておもむろにタッチするのが一番スムーズ
>>102 なるほど、あれにカードを載せればいいのか
サンクスコ
>>109 クレジットで〜と言ってあれに突っ込まずに載せたらいい、
というのを知らなかったんよ
時間がなくて問い合わせられなかったけど、VISAタッチは毎週千円還元なのか?違うカードなら重複して還元されるのか?
>>107 )))←これがあれば絶対に対応してると考えて
勝手に機械タッチして良いんか?
店員がパニクってたから普通に払ってもうたわ1000円無駄にした
>>111 なんで毎週なんて解釈出てきたのか分からんかったが
CP見たら勘違いしそうなのも分かる
土曜〜金曜で締めて次週バック
1000円に到達するまではこのサイクルで行くよー
蜜墨的には少額決済チマチマやってねってことだろう
>>116 これで毎週1000円と解釈する人がいるのか…
毎週1000円、終了まで9000円
10万人がこれに乗ったとしても9億円
あれイケるんじゃね?このキャンペーン
>>105 チェーン店なのに扱ってないとかぬかす店員がいたら店長呼び出し&本社報告だな
正当な苦情ではあるけど、親切にレジの人に教えてあげる方がお互い気持ちいいっしょ
「カードで」でよくない?
稀にクレジットですねと確認されることあるけど
普通はカードと言ったらクレカの意味
コメダでタッチマークあったのに使えません言われたんだが
チェーン店以外でもコンタクトレスマーク付いたリーダー見るようになったけど
マーク付いてれば必ずタッチ決済使えるの?
そうならもっと使いたい
やっぱり固有名詞作ってくれないとな
後、コンタクトレス出来るのはvisaだけじゃないんで共通の名称にしないと
>>130 日本の場合いろいろ乱立してるからね
本来はクレカの磁気とicチップの延長上にあるものだから
磁気に愛称がないのと同じで要らないんだろうけど
それに海外だと何も言わずに勝手にリーダーにタッチすればいいことが多いし
>>129 いや、店側がオプションに加入してないと使えない。
>>133 まじ?
自分がよくいく店はコンタクトレスのブランドを選択してからじゃないと
端末に置いても決済できないんだよ
どれ選べばいいのか誰に聞いても答えが返ってこない
会社が倒産し再就職が思うようにいかず無職3年目ですが
永年無料キャンペーンでカード作れますか
初心者🔰です
デビュープラスカードでもタッチキャンペーンできますか?3
クレジットでって言うとカード受け取ってレジのスキャナ通しちゃう場合は
クレジットだがカードは乗せてくれって言えばいいの?
うわ、
19日カード送ります!メールきてさっきまた
VISAカードとマスターカードを同時にお申し込みの方は、
作成でき次第、お申し込みの順番に沿ってお届けさせて頂きますが
3月中旬以降のお届けを見込んでおります。
今しばらくのご猶予とご理解をいただきますようお願い申し上げます。
こんなメールが!
急いでる人はマスターやめた方がいいよ。
>>135 バイトしてて収入あったら零細自営業でも作れることあるよ
零細自営業って休みの日は家にいますってのと変わらないから楽しいよ
「クレジットで」って言ってかざすジェスチャーするんじゃダメかな。
>>140 マスター待ちの人はauのステージ3に間に合うかも微妙だな。
>>135 どうやって生活してんの?貯金を切り崩してる感じ?
>>141 バイトなのに自営業なの?個人事業主ってこと?
この手の信用情報は嘘をつかない方がいい。
バイトでも審査に通るからね。
>>142 何も言わずに端末に載せたら、店員はそのカードを手に取って端末に突っ込むぞ
真面目にちゃんと正解を教えろよ
今日対応して間もないドトールで「VISAタッチで」と言ったがキョトンとしててよくわかんなかったみたいだ
カードにプリントされてるウェーブ状のロゴマークを見せたらやっと理解してくれた
乗せるんじゃなくてかざせばいいだろ
店員が取ろうとしたらこのカードはタッチで決済できますって言えばいい
>>146 開業届けだしてないから個人事業主ではない
いわゆるフリーランスだから自営業と書いてる
自営業のほうでは収入無いから実家に寄生してバイトしてひたすら貯金してる
キャンペーンでとりあえずマスター作った
思ってたより使い勝手良さそうなのとVISAタッチのキャンペーンあるってのでVISAも追加したいけど、これは新しく申し込み?追加カードを作るの項目にはVISAを追加する選択肢は無かったんだけど
あと年会費って追加しても無料かな?
クレジットカードのタッチ決済でお願いします
これで通るだろ
発声したくないマンは滅べ
「Visaタッチ」は禁句だけど「Visaのタッチ」じゃ通じない
て言うかちょっと前までiDですら通じなかったくらいだから不思議じゃないんだけど
店員勉強しろと
ジャパンネット銀行のタッチ決済キャンペーンで15回くらいVISAタッチ使ったけど店員ガチでこの決済方法知ってる人おらんよな
VISAとかブランド関係なく
コンタクトレスでが通じればいいのかな
>>153 「iDですか?Quicpayですか?」
>>154 なんで禁句なの?
ずっとVISAタッチでって言ってるわ
店員さんのレベル次第でVISAのタッチの難易度変わると思うけど、、、
マックでVISAタッチでと伝えたら、はって言われてタッチじゃ決済出来んかった。
校則のサービスエリアの自動販売機で、対応してるのを見たことがあるような気がする
声出せない人は自販機で練習すれば?
知ってる人いないかもしれないけど
去年visaタッチとマックのキャンペーンで当たった(多分全プレ)
リストバンドに入れて使うカード
あれも対象なのかな?
一応三井住友プリペイドなんだよね
ところで複数枚対応カードを持ってる場合はすべてキャンペーン適用できる、でいいのかな?
公式に書いてあった。
お支払いの際に、いつもの通り「Visaで!*」とお伝えください。リーダーのライトが光ったら、あとはカードをタッチするだけです。
*「Visaをタッチで」とお伝え頂く必要がある場合があり...
↑なぜか途中まで…。
NFC決済に対応!すき家でVISAタッチ決済をしようとしたらこうなった・・・
ダウンロード&関連動画>> どう解釈したら「毎週」と理解してしまうのか。
962 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 7360-X91k) sage 2020/03/02(月) 23:23:25.62 ID:CREOEr/C0
毎週1000円タダかと思ったけど
期間中1回だけの様にも読めるな。
クレジット扱ってる会社がこんなあいまいな表現するなって言いたい。
福子じゃない方のあきこのお兄ちゃんはこう言ってるんだな
ローソンで支払う際、店員に「クレジットカードで」や「デビットカードで」と伝えてね。
決済用の端末が光ったら、液晶部分にカードをかざせば決済が完了するよ。
>>166 その人ははま寿司での小噺で許された
>>102 >>102 クレカ読ませる機械っておもむろって名前なのか
初めて知った
「クレジットで」と言うのが一番安定なのは、タッチとかコンタクトレスとか非接触とかいうワードを出した方が逆にその他電子マネーと混乱してスムーズに決済できなくなるから
店員にコンタクトレスの存在を説明して理解させなきゃ気が済まないマンじゃない限りはわざわざ言う必要なし
VISAタッチは三菱UFJニコスの黒歴史なんだよな・・・
>>158 VISAタッチはすでに終了した別のサービスだからな
>>123 王将で粘り強く教えて、店員も二人出てきて、やっと分ってくれて、決済できた時は気分良かった。
引越しのcmでお客様の笑顔にやりがいを感じますとかあるけど、店員を笑顔にしてやったよ! w
>>129 近所のヨーカドーのリーダーに)))あるけど、対応していない。
>>175 リーダーが対応機種というマークに過ぎないからな
実際に決済に対応してるかは、レジのアクセプタンスマークの国際ブランドロゴに)))が付いてるかで判断するのがいい
>>116 そのスケジュールのやつさ
アプリのキャンペーンページで確認したら載ってないよね。
別にスケジュールは気にしなくていいのかね。
iPhoneのwalletでタッチ決済っていけるのかな
つまり俺たちはたった1000円の報酬で
VISAタッチの布教に手を貸してるってわけか
こうやって「店員になんて言えば伝わるか」なんて議論してるうちは使いたくないな、めんどくさすぎる
ここのスレの何人かが先陣を切ってくれるおかげで普及していくと思うと草
>>48 それ、マクドナルドでもそうだった。
「VISAで」
「そこの機器に差し込んでください」
ローソンでは成功したけどね。
VISAで
なんて言ってる人いるの?
masterでとかJCBでとか言ってる人も見たことがないけど
>>184 だって同封のチラシには説明でそう書いてあるからさ
カードのどの部分をかざせば良いのかがまず分からん
IC部分なのか右上のマーク付近なのか
去年にエブリプラスだけ作ってたからsmbc位しかキャンペーン対象無いが今なら13000円位になるのか
しかし無駄にカードが増えていくな
>>162 あったなそれ
近くのマックが軒並みクレジット扱ってなくて店探すのが面倒だったわ
ちなみにプリペイドはキャンペーン対象外
>>186 書いてあるんだ
何かホットペッパーを見た!を思い出した
マスター申し込み再開まだ?
VISA金持ちだけど、マスター新規申し込みならキャンペーン対象だよね?
>>187 (^ν^)「VISAで!」
{ ´┴`}「は?」
(^ν^)「VISAで!」
{ ´┴`}「…クレジットですね…では、こちらに差し込んでください」
(^ν^)「VISAで!(ペタペタ」
{ ´┴`}「クレジットはここに差し込むんですよw」
(^ν^)「店員がアスペ、料理は豚の餌」
タッチ決済調べたが、クレジットで、と言えばレジのカード差込口起動と同時にVISAタッチもマスターカードコンタクトレスもamexコンタクトレスも同時起動してるって事
そしていつも通りiPhoneのapple pay画面出して「iDで」ではなく「カードで」と言ってかざせばクレジットのコンタクトレス決済扱いになるらしい
作った奴出てこいや
>>136 ヤバい待って日付ってどこに?
記入忘れたかも
>>197 いや、そのへんの仕様はリーダーによる。
磁気ストライプ、ICチップ、非接触、全部別のボタンで店員が選ぶ仕様のリーダーもある。
フリーダイヤルで「登録してください。」ダイレクトメッセージ来たんだけど何これ?
iD登録もvpass登録も済んでるんだけど
呼称がないのがいけないんだな
ここはひとつ、vidy(バイディ)と名付けよう
>>203 バイディとエディとアイディで混乱間違い無し
>>202 リンククリックすると三井住友カードHPのアクセスコード照会サービスに辿り着く
ID携帯型だからかな?
>>174 店員「業務を止めた粘着客がやっと帰る!ニコッ」
JCBと蜜墨の公式サイト丸パクリした詐欺が横行してるんだよ
詳しくは調べて
お前らまだもめてんのか?
おねーさんにクレカでって言ったら挿入してって言われるからタッチでってペタペタしたったらええねん
そういう、自分さえ決済できればあとは
どうなろうとよかろうなのだァァァァッ!!
って考え方は感心せんな
え?
)))があってもタッチ決済対応してるとは限らないんかい
どこで判断すればええねん
>>210 レジに掲げてあるロゴマーク
国際ブランドロゴの横に)))が付いてれば対応店舗
店舗が対応していても店員が対応できるかどうかは別問題だなw
>>213 そこはクイックペイとかも最初は店員のおばちゃんに、は?何?とか言われてたからこちらからちゃんと教えてあげないとな
visaタッチって、他の電子マネーより決済完了までの時間、若干長くないか?リーダーに押しつけたまま待たないと反応しないわ。
>>214 昨日マックでレジのおばあちゃんも初体験で一緒にやった
>>197 クレジットカードを使った決済なら、全てのユースケースにまとめて対応できるだろ?
平素は弊社カードをご利用頂き誠にありがとうございます。
お問合せ頂いた件につきまして、ご回答申し上げます。
最大1,000円の特典は、ご認識いただいている通り、
期間中の対象カード1枚に対する特典でございます。
各週で上限1,000円ではございません。
分かりづらく申し訳ございません。
今後とも弊社カードをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
↑
だそうです。
あのさ、「visa touch」は、かつてあった別のサービス名称でしかも失敗して消えただろ
だからあえて公式は「visaでタッチ」と言ってるだろう
そこら辺はキッチリ使い分けてくれ
>>225 一般人にとってはどうでもいい区別
あんたがこだわって使い分けるのは勝手だけど押しつけは勘弁
>>215 電子マネーはカード内に残高が保持されてるから基本リーダーとカード間だけで取引完了する
クレカのコンタクトレス決済はサーバーとの通信が発生する分時間がかかる
>>229 たまにSuica使うとかざした瞬間にピピッとなってびっくりするw
>>228 ゲーム機を何でも「ファミコン」って呼ぶおっさんかよ
しまむら不可だった
タッチ端末に(((マークついてるんで期待したが
「クレジットカード払い」を選択するとレジ端末には
「挿入してください」と表示されてしまうとのこと
2000円タダになるのか
メルペイもあるし今月は食費圧縮できるな
昨日16時頃申込
今だ進歩状況の進展なし
メールもなし
こら落ちたと思って良いよね
現時点でタッチ決済をローソン以外で使うのは人柱だな
これこそが三井住友の目論見に思えてくるw
>>235 > 電突
たしか電凸で状況動き出したってレスどっかで見た覚えがあるぞ
結局タッチのキャンペーンは蜜墨VISA、SMBC、リボスタ3枚別々でいけるの?
1週目に600円、2週目に600円使ったらどうなるの?
1週目に600円還元、2週目に400円還元になるの?
説明が足りなすぎる
ここに初音ミクマスターカードの記載がないんですが
マイ・ペイすリボの登録だけ(手数料支払なし)で年会費無料のままなんですかね
>>243 合計千円で打ち止めなんだから、そうじゃない?
まだ緑金在庫ないんだよなぁ
かなり日にち経ってるがなんで時間かかるんだろ?
三井住友は、マイペ登録で、年1回 100円とか使って
年会費無料にする既存フォルダーが解約する事を
期待してるのかもねw
ここらで一発フォルダー入れ替えてリフレッシュやって感じでw
その結果、キャッシュバックだけ貰って、完全死蔵フォルダーになるw
それじゃ既存で年一回使ってくれるフォルダーの方がいいのでは?w
>>221 対象カードが2枚あれば2000円いけたのか
先月1枚解約したから、今はRevoStyleしかないわ
くそー
>>249 わかってて書いてるんだけどw
金利払いたくないから解約 三井住友はこれを狙ってるw
で入れ替えw
ただいま、三井住友カードの新デザインカードが好評につき、三井住友カード(一般)の Mastercardブランドおよび三井住友カード ゴールド の「グリーン」デザインは一時的にお申込みいただけません。て記載してるが無料に釣られてる輩に人気なの分かって無いのか三井さん
わかっててやそう書いてるのにそんな大人の事情も察してやれないのかよ
無料乞食が殺到してるためお申し込み頂けませんとは書けないだろ
タッチ決済のキャンペーン、ここの例が中途半端だからかえって混乱する
普通に「対象カード1枚につき期間内合計1000円までキャッシュバック」
と言えばいいだけなのに…
https://www.smbc-card.com/camp/visacontactless/campaign.html ゴールドは2年目以降は有料だろうがよ
金は雨金緑は蜜墨ってえくない?
2/19にVISA緑申し込み
2週間経った今も審査中
尼金既存
まさか4月になるとかないよな
>>260 尼金が通ったので、三井住友金を新券面に交換
実物ダサかったので解約
平緑に応募今ここ
>>259 SMBCのクラシック持ちで3/2に申し込み昨日書類を送ったから届いたら書いて送り返せという
メールが来たぞ
>>262 解約新規で年会費無料狙いのカス乞食は放ったらかしにされる
VISAの一般カード申し込んだけどaupay終わる前に間に合うといいな
2/29VISA緑申し込みで
昨日VPassに出現。
既存のSMBC金はコンタクトレスの1000円バック使ったら解約予定
>>216 マックでレジのおばあちゃんと初体験だってッ!?
26日に申し込んで今日届いた。
カードなんて沢山持ってるから要らないんだけど、2割引きのキャンペーンの為だけに申し込んだ。
キャンペーンが終了したら使うか分からない。
スタンプの話題全くないな
普段使いしない層には関係ないか
今30歳でプライムゴールド(VISA)使ってて、このままだと自動でゴールドになっちゃうんだよね。楽天カードメインで使ってるから、永年無料のVISAカードが欲しい。今のプライムカードを解約して、申込みをすればいいの?
>>273 30歳にしてその質問じゃないだろ
自分のしたいこと、やるべきことを理解してるならそのままやればいい
>>254 旧券面のブランクカード余ってるだろうから、それで仮発行して欲しかった
王将はタッチ決済と言ってやっと通じた
恐らくその店舗俺が初めてか
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
3/15までにお客様の端末でApplePay・GooglePayをご設定いただければ、
対象となるよう個別に調整しておりますので、早期のお手続きをお願いできますでしょうか。
iD2000延長してくれた!
visaタッチはidと間違えてレジが混乱しそうだからid一体型じゃなく追加カードにして分けたけど、追加カード分発送が遅れたりするかな
発送する時ってまとめて送ってくるの?
VISAタッチって言えば決済できる店の店員は当然わかってるんだよね?
まさか、えっ?ってわからないんじゃ困るからな
せっかくキャンペーンで1000円バックなるんだし
>>278 蜜墨のクレカでVISAのタッチに対応してるのを5枚同時持ちできるの?
もしかして、昨年末の12000CBx5枚と勘違いしてないか?
カードが届いた人 発送メール来てるの?
来る人と来ない人がいるようだが!
夕方メールが来るの?
>>279 iD専用カードはカード本体と同封で来た
>>282 エブリプラス含めてタッチ対応みたいぜよ
>>282 できない
エブリプラスはマークなしだから対象外
>>286 あ、ホントだ残念無念
x4でもまぁいいか
エブリイプラス持ってるけどVISAタッチのマークついてない
>>287 俺も5枚組だが一枚はマスター蔵だろ
だから3枚だけ
だからVISAとSMBCとリボスタだけだって
しかも3枚とも還元別なのかも書いてないし
>>289 アーッ
どんどん減ってくw
ま3000円でもノロマーズより
マシだからエエか
せやな
俺も最初は5枚ラッキーと思ったがよく見たら3枚やったわ
>>225 VISAでタッチもVISAタッチも日本で普及率少ない上に日本ローカルなんだから
日本では「VISAで」って言ったあとにwifiマーク付いてるNFC読み取り機があれば勝手にタッチ決済すりゃいいんじゃね?
VISAでタッチの名称云々拘るよりVISA Internationalの公式な『Tap to pay with Visa』を覚えてた方がいいんじゃね?
海外でTouch of visaとか言っても通じないだろw
>>277 それどこかで公式発表されてる?
それともどこかに連絡すると個別に対処してくれるってこと?
海外やネットショッピングのみオフに設定できるようになったんだね
便利だ
贅沢いうと全部OFFだけでなくリアルショッピングのみOFFも欲しい
>>295 や、そうもいかないんだよ
読み取り機にマーク付いてても店がそういう契約?設定?してないとタッチ決済できないし、
システムによってはレジ側でタッチ決済用の操作しないといけなかったりする
タダチャン35000円当たった!
このキャンペーン神でした
>>298 まぁでもさ、そもそもContactresは五輪のインパクト需要の為だよな
(それ自体は怪しくなってきてるけどな)
それならVISAのタッチなんて名称じゃ混乱するだけじゃね?
外人はVISAロゴとWi-Fiマーク付のNFC読取機があれば無言でタッチするか、もしくは『Tap to pay』って言うだけだぜw
間違ってもTouch of VISAなんて事は言わないしなww
>>296 サポートに連絡したら対応してくれましたよ
2月3日に申し込みしました。
エブリプラスの終盤にコンタクトレスつきカード届いたやつおるやろ
あれは1000円CB対象なん?
>>293 半年開ける前にダメ元でもう1,2個くらい申請してみれば?
ここまで詳細に注意事項書いて漏れてるのは、今までなら複数枚桶のパティーンなんだけど
蜜墨もかわったからなぁ
完全な新規だけど昨日の0時過ぎに申請したらその日の11時前には審査完了メール来てたよ
VpassでリボスタイルのキャンペーンページにVISAタッチ情報ある?
三井住友カード(クラシック)にはあるんだけど、リボスタイルにはない。
誰か問い合わせてよ
一番聞きたいところでしょ
全部別々でキャンペーン適応されるのか?あと対応カードはどれ?
だってIDのキャンペーンは1枚のみしか適応されなかったし
カードにコンタクトレスのマークが無くてもapple payに登録できればその機能が使えるみたいだが、1000円キャンペーンはVISAカードなら何でも良いのかな
やっと1週間程度で発送メールキター
でも昨日申し込んだVISAフリペの方が早く来そうだぬ
問い合わせたらANAVISAゴールドはキャンペーン対象でした
参考まで
>>231 本当のおっさんはゲーム機を
なんでもテレビゲームっていう
>>248 そこまで考えてないだろ
単純にキャッシュレス絡みで新規を獲得したいだけだ
Visa payWave
の名前を無くさない方がよかったのかねえ?
VPASSにログインして、カード選択して、お得情報みたら、エプリプラスはVISAのタッチキャンペーン出てこなかった。もちろん、マスターも。
キャンペーンが出で来るカードが対象なんでないかな
>>215 それスマホ経由だと遅くなる意見が多くある
スマホ側のNFCに問題がある可能性
物理カードだとめちゃくちゃ速い
>>323 リボスタイルも今回のVISAタッチキャンペーンは対象外だろうね。
まぁ、問い合わせんと確実なことはわからんが。
>>304 エブリプラスにもNFC付きのがあるの?
>>310 こっちもアミティエ以外表示されないから気になってる
SMBCとオーナーズは対象外なんか?
>>327 募集終了間際に発行したやつの一部にはタッチ搭載カードが届いてる
写真もうpられてるからマジ
>>330 ありがとう。
写真あるなら見てみたいな。
>>317 ANAVISAも対象ってことはタッチマークのあるVISAクレカは全て対象なんか?
俺は蜜墨金とリボスタだけキャンペーンページ表示されてるがSMBCが無いぞ
>>335 俺のはあるで
vpassは関係ないと思うわ
セフルレジはカード差し込み式のところばかりだからタッチ使えなさそうだな
>>318 やっぱ再発行になるよな
面倒だからこのままでいいや
>>333 ANA VISAはカード発行元が三井住友カードだから対象なのでは。
>>338 Vpassの追加カードを作るってとこにあるのとは違うの?
>>310 >>329 俺のRevoStyleはカードにタッチのマークあるしVpassでカード切り替えても
キャンペーンバナーが表示される。マークのないエブリプラスに切り替えると
キャンペーンは表示されない
普通に解釈すると
VISA
銀行
リボスタ
の3枚が対象だよな
タッチ決済機能の付いていない
ソニーバンクウォレットをGooglePayの
タッチ決済に登録したのは
1000円キャッシュバックの対象なのだろうか?
分からないが一応やってみる
>>337 イオンのセルフレジはタッチ対応してるみたいやね
ana visa タッチ費対応だけど、電話したら新しいカード送ってくるのかな
【三井住友カードVISA】ご入会審査結果のお知らせ
ってタイトルのメールが来たが、結果が書いてない。
現在、お申込みいただいたカードは大変ご好評により、カードの発送にお時間を頂いております。
ってことは通ったのかな?
SMBCカードは申し込んでも、受付完了みたいなメールも来ないんだっけ?
>>352 たぶん同じ
その後VISAカードのみだと本日より一週間前後でお届けしますって書いてない?
通ったってことだと思うよ
VISAタッチ1000円て対応カードどれか1枚だけだよね?
複数枚持ってても合算扱いなるよねたぶん
三井住友マスターにもタッチ決済ついてほしい
これから申し込む予定なので
iDでもいいよ
エブリプラス持ちは、スタンダードカードのVISA新規でも12000円キャンペの対象にはならないってことはわかったのだが、年会費永年無料の方は対象になるのかどうかが、どうもわからない。なるならそれ目当てで作ろうと思うんだけど。
VPASSのアプデで追加された利用通知を全カード設定したんやけど
iDで決済した分の通知が来ない
意味ねえ
VISAで!って、apple payで言ってるみたいなものだよなw
は?って思われそうw
>>365 iDは高額のときだけその場でオーソリだから、低額だとすぐに利用通知は来ないはず
三井住友もこんなコジキどもを相手にしていかなければならない時代なんだな。、
ワイは先輩くんと後輩ちゃんを応援しとるで
三井住友カード頑張れコロナに負けるな
ただチャン当たったー
aupayに6万円分チャージしたけど
これ当たってもキャッシュバック12000円満額もらえるの?
それとも当たった分チャージしないとダメ?
>>373を見てvpass見たら4600円当たってた〜〜〜!!!
まだカード来たばかりで6回しか使ってない
画像あげたかったけど泥だとスクショ撮れないザンネン
林檎だとスクショ撮れるんだね
au payも泥はスクショ撮れないんよ
三井さんありがとー
マスターカードは新規発行停止中だが、再開は年会費無料キャンペーンに間に合うんだろうか
>>277 追記
審査部の方から電話が来て、遅れてることの謝罪とiD2000の個別対応しましたと、Vpassでカード見れる様にしたので、おまとめログイン設定してほしいと。
が、、、しかし
どう言う事?
提携カードしか持ってなかったけど、枠70万あったのに今の私の信用はS10って事かよ。
あまり給料は上がってないが、信用を落とす様な事一切ないんだが、、、、。
三井住友カードは上げて落としてくるな。
>>376 今の蜜墨は可決ぎりぎりのやつにもとりあえずS10でばらまく作戦やで
質より量やな
楽天カード見習ってばら撒くのは結構だが還元率低過ぎてな
実際ここはメインカードにはならないからS10で十分な気はする
店によってカード使い分けるの面倒だと感じるから、大手3コンビニ2.5%は最強だと思うんだがなぁ。
>>381 そういう考えもあるのかって程度の話である。
メインカードを何にするかはそいつ次第である。
俺のメイン!
楽天P>ドコモ>イオン>au>リクルート>ニコス>セディナ>三井住友
圧倒的最下位!
キャンペーンでidバリューが反映されたらGooglePayの登録は削除しても大丈夫?
VISAクラ持ちで先月SMBC VISA作りました
あまりカード使う方じゃないんで、
VISAクラ解約
SMBC VISAで4月までに6万円使う
4月にVISA申し込み
VISAで6月までに6万円使う
なら、VISA年会費無料になってなるべく多くキャッシュバックもらえる、で正しいでしょうか
>>382 近日改定で対象1000円単位から200円単位に変わったらコンビニはこれでいいな
>>388 カード利用(〜Pay等の紐付け含む)、タッチ決済とかはすぐに来るからいいけど
iDはすぐに反映されないから
ApplePayとかメインで使用するなら不便
>>365 >>369 visaタッチ、ローソン系ならほぼ100%使えるの?
久々来たけど、結局既存会員は年会費かかるって事でもういいの?
キャンペーン分6万円使ったし三枚解約するか迷う
>>392 かかる。やめてから再入会で無料になるけど
質問です
急にカード限度額の引き上げがされたんですが何故か分かりますか?(下げたいって意味ではないです)
数年前に離職した都合で一度下げられたのですが先日連絡があって3月から10万→30万に上がるようです
これ皆一律なのか私の利用状況を見て上げられたのか理由がちょっと気になりました
毎月の利用額は概ね5000〜1万程度 30代でおそらく向こうには無職で通ってるはず…?
>>389 1000円単位は累計だから関係ないかと思われ。
今更だけど、20%/12000円のキャンペーンってもしかして三井住友カードの
対象カード持ってても三井住友銀行の三井住友カードVISA(SMBC)で
参加する事ってできるのかな?
タッチ決済のキャンペーンのついでにこっちのキャンペーンの詳細眺めてたら
特に制約ないように見えたんだけど。ちなみにキャンペーンが始まった当時よりも
記述が詳しくなってた気もした。
>>394 いろんな要因であがったとしか言えんと思うよ
使わず放置しておくとあがるカードもあるし、使えば使うほどあがるところもある
一律なんてない
女性の無職と男性の無職ではかなり意味合いが違うから何とも
>>389 >>396 決済毎に200円単位を気にするより、月の合計で千円未満を切られる方が楽だよね。
新規で一昨日申し込みしたんだけど
連絡が一切ない
申し込み受け付けました見たいなメールも無いから申し込み途中だったのかなって思い始めてるんだけどどうなのかな
いつでも5倍ポイント
1000円毎1ポイントの通常ポイントと
店やら決済方法単位の加算250円毎1ポイント
「三井住友カード デビュープラス」や「エブリプラス」、「三井住友カード RevoStyle」のカード、あるいはマイ・ペイすリボを登録いただいてる方など、通常ポイントが1,000円につき2ポイント以上付与されている方は5倍になりません。
複雑や
>>401 あの、こんな掲示板で尋ねるよりも自分でデスク電話して申し込みになってるか確認した方が早いと思うw
それか釣りか?
>>402 マイ・ペイすリボでポイント2倍にするとコンビニの5倍が無くなるという罠
このカードポイントが複雑でよくわからん。もっと簡単にして欲しい。
尼金持ち
三井住友金解約からの平緑新規申し込み
2/19に申し込みで3/5発送通知キタ
ただで食う牛丼は美味い。
行く度にタッチの説明させられるけど
397だけど入会案内デスクに電話で確認してSMBCカード新規入会なら
キャンペーン対象との事だったので申し込む事にした。タッチ決済の方は
対象だとしても間に合うかどうかわからんけど12000円はありがたい。
デュアル発行再開を待ってるが
よくよく考えたらマスターいるか?と思ってきた
年会費無料だからついつい2枚欲しくなるところだが
>>402 5倍って無条件じゃないんや!
年会費割引にならないかもしれないリスクを背負ってまでやる必要はなさそうだな
年会費は永年無料だから気にしなくていいやん!
え?あ、魂を重力で縛られた古いタイプの人かー
メルペイフィーバー仲間外れのクリエイトSDでしか売っていない物が欲しかったからタントンしてきた
わからん、、めんどくさい割引つわってまで金が欲しいのか。
無料の金なんて他にもあるだろうに、もっと安い年会費の金もあるだろうに
Apple Card今年来るかな?
どこと提携するんだろう。
>>418 その人にとって丁度いい塩梅が蜜墨金割引後4,400円だったんだろ
>>423 金以上ならブランド独自の特典で差異があるといえばある
>>423 Vだけ…カード本体にコンタクトレス搭載
Mだけ…Apple Payでコンタクトレスとアプリ内決済ができる
>>427 Vだけ…オリンピック会場で買い物できる
Mだけ…コストコで買い物できる
とか?
タッチのキャンペーン
所持分複数枚OKですか?
家族カードは主カードと含めて1000円?
わかる人教えてください。
すみません質問です。
57000円クレジット払い
2000円ID払い
1000円vizaタッチ払い
20%還元枠残ってます?
>>400 今は月単位1000円なのか
だったら200円でも完全な改善ではないね
>>432 なるほど
困ったなぁ
今はカード切り換えの谷間でSMBC VISAでチャージしてる
このままだと三井住友銀行に縛られるんですね
>>432 ええ
11日までに登録すれば間に合うかな
カードくるといいけど
なんと近所のスーパーマルハチがVISAタッチに対応してたわ
>>430 サポートに確認したら、合計でほなくて各カード毎に1000円づつだった
VISAのタッチに対応したのを3枚持ってれば1000円x3だよ
エブリプラスもVISAのタッチ決済付きへの交換が3月7日から始まると電話で聞いた
というツイートがあるね
>>402 5倍になりません
2倍の2.5倍になります
お申し込みの再開時期は未定でございますので、あらかじめご了承ください。
マスターカードについてだけどこんな文言あったっけ
どの電子マネーにチャージすれば良いの?
もう菜々子はダメだよね
>>437 ありがとうようやく分かったか
じゃあ蜜墨VISAとSMBCとリボスタの3枚だね
はま寿司行ってきた
「Visaのタッチ決済で」
「・・・」
通じなかった
「NFC決済です、クレジットカード扱いの」
「ああ」
伝わったようだ
リーダーに電波マークが表示されていたのでカードをタッチ
「ピーー!」
「!?」
びっくりしたw
この決済音、エラーかと思ったわw
成功です
なんか見慣れてくるとエンボス付きの他のカードが古くさ見えてくるな
マックはなんて言えば通じるかな、明日チャレンジしてくる
>>443 登録さえしとけばチャージはまだ使えるんじゃないのかな
とりあえずあとはモバイルSuicaにしてるけど
>>397 >>4に対象カードの組み合わせ書いてある
三井って楽天みたいに月末合算でポイント還元でしょ?
一回決済毎に還元だったらものすごい損してるわ
>>437 同じカードを別の週にまたがって1000円でもいいのかな?
>>432 クレカ登録しても1日あけないと使えないからそれまでにカード届いてほしいわ
>>450 マックはクレジットでと伝えてリーダーが光ったらカードかざせばおけ
>>457 12000円目当てなら登録さえ出来れば大丈夫だろうw
5年後のカード更新時に有効期限を変更しなければダメな時に
どうなるか?
今日やっとカードが届いた
IDバリュー2000円貰えなくて悔しい
マックはモバイルオーダーばっかり使ってるからタッチ決済使う機会ないな〜
このカードってネットで解約したら付属のWAONとかIDとかも解約される?
別で電話とかしなきゃ駄目?
先週のタダチャン当たってたの今気づいたわ
nanacoチャージ5000円分ありがとう
>>433 月累計1,000円ごとから月累計200円ごとの付与だから
完全に改善なんだけど…
>>468 サンクス、枠切れたし申し込もうかな
ただ三菱地所とリクルートマスター続けて落ちてるから通るかな?
アレ!? 俺誤解してる?
三井住友カードだけ?
visaタッチが出来るカードは
全て対象じゃないの?
>>471 JNBのキャッシュカードも対象って思ってるのか
>>473 そう思ってた
あぶねー 使わなくて良かった
ビザタッチいいながらハゲ店員の頭にカードタッチしたらどうなる?何回言っても伝わらないから身体で示そうかと
知らない店員が多すぎて困る
>>408 解約再入会でも普通に来るな
俺は2/25申し込みで3/3発送通知
完全新規はザル審査っぽいが、既存解約組は退会歴が付いて審査ルートが変わるのかも
「Visaのタッチ決済体験キャンペーン」対象は
・三井住友カード発行のクレジットカードのみ
(あたりまえ)
・プリペイドカードやデビットカードは対象外
(Visaプリペとかにもタッチは付いてるけどダメ)
・カードに搭載された「Visaのタッチ決済」の利用分のみ
(当然、Google Payとかを通してNFC決済しても対象外)
無知で申し訳ないが学生で今から作るならデビュープラスより蔵の方がいいよな?
>>479 デメリットはデビュープラスは26才以降はプライムゴールドになって二年目以降から年会費かかるよ。あと国内補償がない。
学生が蔵持てるかは知らない。
>>476 得というより店員教育のバイト代のような気がしてきた
>>438 まじかw
手持ち5枚で5000円分になるはw
さっき香港旅行吹き飛んでぷんぷん丸だったワイにっこり
>>477 メインカードだけ残して他は何度も出たり入ったりしてるが
相変わらずザル審査だぞ
>>480 永年無料に惹かれてるから蔵のがいいな
学生で無理そうなら三井住友カード(学生)ってのがあるからそっちで申し込んでみるわ
>>484 蔵も国内補償なかったわすまん。あるのは三井住友カード Aとアミティエ。必要なければ永年無料カードでいいんじゃないか。
タッチがいかに普及してなくて使いにくいか分かった
iDの方がすぐ伝わって使いやすい
タッチで
当店では扱ってませんがクレジットでよろしいでしょうか?
タッチで
クレジットでよろしいでしょうか?
iDで
nanacoへのチャージって
20%還元対象だけとショッピング利用としての
ポイントは付かないで良いのかな?
>>483 ここってザル審査なんか、他直近で落ちたけど作ろうかな
と思ったら20パーの条件変わってたんか
2/3以降に申し込んでなければ、他のカード持っててもいけるの?
>>489 それは無理だろ(真顔)
ワイ乞食だけどメインカードはゴールドよ
なめてもらっては困る
>>477 あんたの言う通り完全新規と過去に解約組とでは審査が違うと思う。
俺は今まで何枚申し込んでも落ちた事無かったが、ちょっとしたトラブルでカチンときて10枚一気に解約した。
解約してから一年後にPiTaPa単体型を申し込んだら即否決された。
続けて普通カードを申し込んだら四日後に三井住友カード初の否決メールが飛んできた。
ちなみに支払い遅延とかは他社含めて一切ない。
おまけに解約してからCICチェックしたらs70だったのがs30で記載されてた。
これは他社に温情で発行したように見せる為だと思う。
セキュリティ担当者とやり合ったから社内ブラックなんだろうな。
>>490 三井住友発行のANA VISAプリペイドにしたら?
発行手数料実質無料
3Dsecure搭載してるからネット決済にも使えるぞ
>>495 もう申し込んで届きました。一般の緑のカード
えっ?これネット決済できないの!?
>>496 6万円のアテの話だろ?
アマギフに突っ込むよりプリペイドがいいよってこと
去年のキャンペーンでKyashにチャージした俺
高みの見物
VISAタッチで2000円の買い物したら1000円還元で残りの1000円は20%還元で200円還元されるの?
>>501 なか卯もそろそろキャッシュレスに崩れて欲しい
>>497 なるほど!すいません。
ありがとうございます、調べてみます!
>>503 この前なか卵行ったらVerifoneのが券売機についてた
まだ準備中になってたけど近々キャッシュレス対応するみたい
>>501 かつやは去年から猛烈にキャッシュレス対応してるぞ
検索してみ
https://pkg.navitime.co.jp/ae-shop/spot/list?c_d61=0&c_d39=0&c_d38=0&c_d41=0&c_d37=0&c_d40=0&category=01&c_d30=1&c_d32=1&c_d33=1&limit=20
タッチは使ったことないから知らん
今週もタダちゃん当たらんか
20回くらい利用じゃ無理か
ここまでのタッチのレスを見るとローソンでだけ使った方が良さそうだな…
>>494 解約して一か月後に新規申し込みで難なく通ったけど?
それ2回やったがS150ある。今回も無料にするつもりでやる予定。
> ちょっとしたトラブルでカチンときて10枚一気に解約した。
その行いとお前の性格の問題
>>509 はい
>>508 12日からイオンで使えるようになるぞ
iD2000延長確認。
VISAタッチのキャンペーンはユーザーを使って店員に認知させるのが主目的なんじゃないか
とりあえずオリンピックでくる外人はこれ使うだろうから
でもその割には決済音がまるでエラー音みたいで心配にさせられたり、呼称が曖昧であったり、使わせる域に達していないけどな〜
まだ普及してないのに使う人は色々詳しいだろうし
使えなくても怒らないしトラブルシューティングに丁度いいもんね 日本語も通じるし
俺らはリアルデバッグ要員かよ
vpassの新バージョンが見づらい
銀行口座は別にvpassで見なくてもいいし
MyJCBみたく2ヶ月分の明細と可能額を見やすくしてほしい
>>491 バカ正直にVISAのタッチ決済でって使えるとほぼ確実に「は?」って店員に言われる
説明し直さなきゃならない手間が出来るから無駄に時間掛かるし三井住友のサイトの説明はハッキリ言って不十分だと思うわ
つーかVISAのタッチ決済知名度無さ過ぎだろ
>>491 「クレジットで」で確定だね
主要な店は全部じゃん
他の言い方しないといけない超少数派の店はレジを変えるか店員教育するしかないね
10枚一気に解約したって蜜墨カード10枚も作れるんかよ
ウソくせー
三井住友とセゾンは無限増殖で多重申込実験のスレでは有名やったよ。ただし三井住友は枠が同じとは限らんがね。ただのキャンペーン古事記が解約して騒いでるだけの構図
>>521 作れる。
提携カードでも審査は三井住友だから支払い遅延さえしてなきゃ何枚でも。
枠はカードごとに違うけど総枠は一緒。
先週末にネット申し込みしたら
本日簡易書留で届くと分かりました
(VISAのせいか1週間かからなかった)
今日からお仲間に入れていただきますか
iDキャッシュバックはいつくるんやー
iDバリュー残高見たら2000円丸々残ってるんやが普通にiD払いしただけで適用になるんだよな?
>>523 ご本人様の登場w
10枚作れるし短気に一気に解約できるんだよな?
そして懲りずに申し込んで否決食らってご立腹までがセットメニューwww
ingenico lane5000
ってマシンならVISAタッチいけるのかな?
>>533 エントリーは出来ないからしなくても大丈夫って返事が来たよ。
個別に調整がどの条件かは書いてなかったけど、2月の上旬とかに申し込んでいれば大丈夫だと思う。
あとは机に個別に聞いてみて。
結局タダチャンは一度も当たらず。
まぁ、抽選3回程度で当たる訳もないか。
お疲れ。
ローソンのセルフレジってVISAのタッチ決済使えますか?
ネットからWiFiマークありに変更出来るのね。
エブリプラスは電話しなきゃならないみたいだけど。
マックは一昨年からNFC対応してるせいか、Visaタッチに慣れてる店員さん多いね
今更で申し訳ないんだけど、ゴールド持ってるとリボスタ申し込んでも20%還元は対象外ってことだよね?
急に作りたい欲が出てきたけど対象外ならムダになっちゃうよな〜
VISAタッチ1000円って全カードで1回きり?
それとも対応してればカードごとに1回ずつ使えるん?
>>539 一昨日深夜行って来たけど
確かにベテランの店員の方は手際よかったわ
外人の新人の方はキョトンとしてた
でも新券面のカード初めて見たって言ってた(ベテランの方)
>>491 おお〜、有能
小生はTSUTAYAでしか使ったことないんだけど、最初VISAのタッチ決済でって言ったら使えませんって言われちゃったw
2回目は電子マネーのビザペイウェーブでって言ったら通ったからこれ正しいよ
>>529 キャッシュバックは既にされているw
明細に反映されるのは請求が確定する月末。
>>544 1000円貰って普及指導するのはあなたです
>>544 なんか色々とすげぇな!!!!111111!
バーコード決済,QR決済と比較したNFC決済のメリットてなによ?
即時申し込んだら
尚、書類をご自宅あてにご案内させていただいている場合がございます。
その際は案内にそってお手続きくださいますようお願いいたします。
って出るんだけどどっちだこれ
>>548 物理カードならバッテリー切れの心配がない
IDバリューの件、電話したら
延長出来ないって言われたけど、舐めてんの?
2/10申し込みで昨日カード届いてるんだが。
>>548 >>551 だから、このカードを年会費永年無料CPのうちに作ってサブとして持っておくといい。
VISAタッチはまだ使える店が少ないけど、iD一体型にしておけは問題なし。
>>549 免許証番号入れて 口座設定まで完了したのか?
>>548 かざすだけ
決済のたびにいちいちスマホ起動して、ロック解除して、アプリ立ち上げて、認証して
とかやってらんないよ
財布からカード出して、カードかざすのも面倒だけどな
コンビニ程度なんてケータイだけ持ってケータイかざす方が気軽だし
まぁイザという時の保険だよね
>>552 延長はできんでしょ
救済措置でキャンペーン適用してもらうだけならともかくさ
>>560 で、カード番号とか見られないのか?
もしそうなら即時審査に落ちて手動審査かなw
即時はキャッシングないよね?
キャッシングあって付けたのならその辺かな?w
19日に1週間前後でカード発送するとメールあったのに、いまだにこないんですが‥
>>564 鱒? VISA高セけど うちの嫁 1日申し込み 夕方判定見たら合格
2日合格メール 昨日発送メール 郵便追跡見たら持ち出し中
今日届くよ
>>539 タッチ端末にポップが貼ってたね、以前のJNBタッチキャンペーンの時にはなかったのに。
>>563 うん
だから俺も2月上旬申し込みだし、個別対応断られる理由が無いんだが
>>277みたいに3/15までにアクチしてくれとか
昨日届いた俺でも出来るわ。
明細には20%適用とか記載ないね?
アプリの通知ONにしたけど、数日前のが通知来るね
>>570 即時審査に合格したら電話認証なのかな? わからんw
>>571 うちに来た発送メールには
VISAカードとマスターカードを同時にお申し込みの方は、
作成でき次第、お申し込みの順番に沿ってお届けさせて頂きますが
3月中旬以降のお届けを見込んでおります。
今しばらくのご猶予とご理解をいただきますようお願い申し上げます。
まだまだかな?w
タッチで買ったレシート見てみたけど、タッチ決済かどうかよくわからないね
iDはiDって表示されるけど
>>558 香港の八達道はスイカより数年普及早かったぞ
idってリアルタイムで通知こないから全然意味ねーわ
>>573 ええなあ
こっちはローソン以外まだ使える店なし(スマイルコロナは除く)
12日のイオンが待ち遠しい
しまむらが使えたら最高だったのに
>>558 ×なぜFeliCaは海外で普及しなかったのか
〇なぜ日本は国際標準規格を無視するのか
>>577 明日ローソンでVISAタッチ使ってみようと思う
ちゃんと店員決済してくれるか心配だ
2週間前にアミティエ申し込んだけどうんともすんとも言ってこない…
ローソンでやったけどクレジットでって言った方が早いな。
挿すのとシュってやるのと元は同じ扱いなのかな?
平カードを退会したのにゴールドへの切り替え案内が来た
一体どうなってるんだか
>>581 本来同じもの
クレジットカードを認識する物理的手段に、転写用エンボス、磁気ストライプ、接触ICに加えて非接触ICが追加されただけ
一部のレジメーカーや店が新種の電子マネーだと勘違いして変な実装をしてるから混乱してる
>>558 >>578 アメリカが作れないからあとから劣化規格を作らされただけだろ
iDバリューって次回の引き落としの時自動で値引きされるの?
20%キャッシュバックって引き落としの時にその分が差し引かれるの? それとも全額差し引かれて、キャッシュバック分が指定口座に振り込まれるの?
ドトールで始めてVISAのタッチ決済を使ってみた
少し待ち時間がかかるような気がした
大体アメリカ人(Walmartレジ担当)が使えるものなんて単純なものしかない
>>513 これって個別対応してもらった直後から見えてた?
俺いまんとこ見えてないわ(iDバリュー残高ゼロ表示)
可決してもう一枚(自社他社どちらでもいい)申請するのどれくらい期間あけたほうがいいの
交通系ICカードのレスポンスの早さをクレカICで再現出来ないのは
与信確認に時間取られるためとも言われている。交通系ICはモバイル
Suica含めてカード内に残高情報もあるからな。PiTaPaは与信情報を
参照してないから使える。PiTaPa持っていて金融ブラックになっても
カード番号無効になるまで現金チャージで使えるらしい。
>>552だけど
今さっき電話かかってきて、延長になったわ。
同じく与信確認するiDとQUICPay(Kyash除く)はタッチしてすぐに決済進むから、クレカがレスポンス面での技術向上を怠ってるだけ
逆に考えると日本人がせっかちとも言えるが
クレカは不正利用が多いからVISAの社長が売上書類をチェックしてOKハンコ押してるのでは
再入会でも審査一時間だったわ ちょっと空いてきたかな
3日の午前中に審査完了来て、さっきカード発送のメールで明日到着のお知らせが来た
申し込んだの3日で7日受け取りって早いな
>>591 俺も気になる。
5月に尼金も申し込みたい。
>>591 開けなくても全然大丈夫
でも重複持ちが出来ないのを確認して申し込みした方がいいよ。
ネットの申し込みページは重複持ち出来ないカードも申し込めてしまうから。
>>543 甘やかすな
クレジットでできるようにする教育が進まないだろ
共通言語クレジットででオペレーションさせた方が店舗の為になるだろ
1000円キャンペーンに気付かず解約したので即再申し込み
4日経つのにいまだに審査中
タッチ決済のキャンペーンぺージ作った人は前までのページを作った人とは別なんだろうか
>>597 明日到着のお知らせがくるわけないだろうwww
アホかw
都内なら明日かも
1日に申込みで今日無事届いた
nanacoチャージの件ここで教えてもらえてよかった
カード登録変更出来た
ここ見てなかったら使えなくなるの知らないままだったわ
やっぱり公共料金でも使えるのは大きい
>>605 俺に感謝しろw
うちの嫁のも来たわ
夜、nanacoに登録しないと 面倒だw
>>607 あ、俺は猫頭さんに感謝しないとw
猫さんのTwitterで知った
>>609 ほんまに困るわ
でもね、今回の6万チャージしたらその後はダメだよ
ポイント付かないしw今回の20%対象だからいいけどね
古いスマホでnanaco新規でも、4日だからまだ間に合うな
モバイルnanaco複垢逝けるしw
当たったぁぁぁ
2/29の夜ギリギリにgoogle pay登録したんだけどvpass見たら特典のidバリュー2000円を付与しましたって来てた
仕事早いな
>>611 おめw
気前良くてこわい
>>614 おめでとぉぉぉ!
>>611 おめでと
去年は全然タダチャン当選報告なかったのに今回は多いな
去年の既存のタダチャン、毎日使ってたのにかすりもしなかったぞ
今さっきiDバリュー2000を付与したって通知が来たんだけど、
キャンペーンにエントリーした先月から既に2000円ちょいiD使ったんだけど・・
別にこの残高から即時に引かれるわけじゃないから大丈夫だよね?
>>618 おいらも、今さっき通知きたけど、Vpassアプリのどこを見てもその処理がどうされたのかわからないぜ!
どうなってるんだ!?
漏れもついさっき通知来たけど明細見てもどこが引かれてるのかさっぱり分からんわ
今のエブリプラスを電話すりゃ手数料なしでタッチ付きのプラスに変えてくれるの?
こっちもきたけどiDバリューにちゃんと2000円付いてた
12月申し込み
書類返送で口座登録
1月にカード到着
なのに昨日変なメール来てた
最大14000円だよね?て電話で確認しちまったわ
話題になってないみたいだけど俺だけなのか
最近取得して年会費無料以外にキャンペーンやってる事知って色々見てるけどなんか分かりづらいね
とりあえずカード使うか紐付けしたIDを積極的に使う
タッチ出来るとこではタッチする
ってことでいいんよな?
>>623 12000円+2000円は2月以降のキャンペーンだよ
>>593 オメ
同一名義、同一vpasID、同一端末、別カードでiDバリュー2000CBおかわりいけるん?
期限前に一枚登録しといたんだけど
>>627 うん
だから何もおかしくないでしょ?
8000円+2000円
VISA Vpass登録してキャンペーン見たら
VISAのタッチ 1000円がないぞ
この1000円キャンペーンって新カードだけでなくてもいいよね?
旧カードなんだけどVISAタッチのマークあるからそれでもキャンペーンに入るんだよね?
日本語通じない奴からしかレス無いなw
去年の祭りを知ってる人達はもう来てないのか
対象カード三枚持ってるけど、三千円分使えると言う解釈でいいよね。
マスターの受付再開始まったか?
俺はもう持ってるんだけど、セキュリティコードの印刷凹凸が表に透けてんだよな
致命的な欠陥だと思うんだけどこの辺の修正してるんじゃないかなと思ったりする
ジェーソンでタッチしてきた
ペットボトルのジュース19円
還元されたら来週から本気出す
>>635 マスターはカードに搭載しない方針じゃないかな?
Apple Cardを見るに。
>>637 アップルカードはApple Payを補完するためのカードなんだからわざわざ搭載しなくて当たり前
10年前入会した既存組で 解約 即入会したんだけど
もともとS100だったが審査に10日間ぐらいかかった
2/20入会申し込み3/2合格でS70だったわ
年会費無料目的で再入会したからS枠下げられた
>>639 長いな
追加でエブリプラス申し込んだ時はすぐだったのに
再入会だからではなく、新規だからS70なのでは?普通だよね
逆にS100で発行されれば元会員(再入会)が考慮されたという話だろ
>>641 >>643 そうなんだ?
蜜墨平V持ってて年会費無料で欲しいのが蜜墨平Vだから
解約するしかなかったんだわ
今思えば尼金とか作れば良かったのかもしれない
これ本当かな?
発行終了したカードでこういう対応してくれるのは神だなー
https://twitter.com/midoripoint/status/1235398704221175809 三井住友カードでエブリプラス持ってるけどVISAタッチないよーって思ってたんですけど、カードの裏に電話したらエブリプラスのVISAタッチ付きへ交換が3/7から始まるそうです やったね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>639 俺も解約前はS120くらいだったかな、まだ来てないが下がるのか
70なんて絶対使わない自分はS枠が大きいと不安だから逆にありがたいくらい
ローソンで初VISAタッチしたけど反応が早くていいね
タダチャン当たったけど、20%還元はタダチャンの額抜きでまた買い物できるのかな?
新規会員はいいなぁ・・・
既存会員に冷たい三井住友カード
825円の年会費を取られることになったけど、
iDの2000円、タッチ決済の1000円でキャッシュバック合計3000円
約3年と7か月半の年会費を賄える
これで納得するしかないよね・・・(´・ω・`)
>>652 流石にそれで金はどうかと思うけど
申し込み無料なんだしやってみては
>>652 どうだろな。平が普通の、たとえばS70とかなら断れることはないって意味で簡単なカードだけど。
まあ、断られても別にいまのカードに影響ないから、欲しいなら頼んでみればいいんじゃ
>>657 生き方の問題でそれは出来ないのです
不器用ですから・・・(´・ω・`)
VISAタッチ普及ボランティアの皆さん、ごきげんよう
LINEでVpass連携で100ポイントとかメールきたけど
やめといた方がいいですよね
なんのための連携かよく分からない
>>649 カード届いたらレポよろしく
S120がいくつになるか知りたい
>>658 何かよくわからないこだわりだな
自分は年会費無料を聞いて躊躇なく入り直したぞ
会費を払って持つカードだったのに、無料で作れるカードになって
このカードに会費を払う意味を見いだせなくなったので
金ピカの封筒でゴールドのインビが来た。クレヒス的には一枚発行と同じだよね?5000円くれると言うから悩む。
Masterは顔写真にできないんだね
キャッシュバック終わったら暇だからVISAのIDつきを顔入りにしてみる
>>667 「プリペイドカード、デビットカードは対象外です。」
と明記されているよ
エブリプラスあるけど、タッチのためにわざわざ皆んな変えてもらう?
>>648 三井住友カードって対応いいよね。
なんか過去レス(
>>494 )で激昂して10枚退会してやったとイキってた奴いたけど。
金曜日朝の申し込みでもうvpass登場したわ 発行早くなったね
2月初めに免許証コピー郵送して、まだカード届かない。流石に遅すぎでは
>>662 やめと毛
VPASSのパスワードが3Dsecureのパスワードなのに
そんな大事なもんを連携先に渡すのは大馬鹿
俺も2月上旬申請だが免許証郵送なんてなかったぞ
番号打ち込むだけだわ
VISAMaster下旬には同着したし
>>672 >>676 こういやつらは本当に気持ち悪いな
この手の輩を差してよく「信者」というけど、実は違う
別に信仰心も何も無い。単純に自分以外の権威に依存してるだけなんだよな
自分の使っている物への評価が自分への評価だと思い込んでいる
だから、少しでも文句を言われると激高する
自分に自信が無いとこうなる
ちなみに、ネトウヨのメンタリティがこれ
>>679 お前の言ってることも少しずつずれている。
自覚がないのだろうけど十分気持ち悪いよ。
>>677 えー何で俺だけ免許証求められてんの?
信用無いんかね
俺も携帯で入力だけの申し込みを3/1にして、
今見たら今日配送予定になってた。
楽しみだ
3/4新規で申請したが、まだ審査結果の連絡来ない
落ちたかな?還暦過ぎでパートだからだめか
>>664 入り直したいけど数年前から失業中だから審査に落ちそうで
>>683 信用ないか又は三井住友で口座なければ情報持っていないので求められているだけ。
>>687 口座持ってないからそれかな。クレヒスはそれなり有って、他で審査落ちとかもした事はない。
>>678 出来るよ
入会時に審査が入るので必ず通るわけではないけどね
以前は免許ありにしてたが最近はナシにしてる。
何も問題はない。
>>665 うちも金ピカ封筒来たわ(以前は黒だった?)
カード番号・有効期限変わるし、
インビ送ってきてるのに、審査あるしで、
即却下ですわ
書類送り返したけどそっから動きがないな
不備があったか再入会組だから後回しにされたか
自動審査で通らなかったら手動に回って審査が混雑で
時間がかかるのでは?w
不備も手動になるから同じw
手動は混雑してるんだろうな
>>691 インビじゃなくてただの案内だったんだろ
>>694 隠微なら審査なんかないよねw
隠微と案内の違いだなwww
解約再入会だけど 数時間で発行手続きになったし 翌日vpass登録されてたし枠も普通に70でしたよ まぁ新規優遇はむかついたけど アプリの使い勝手とか色々良いカードだと思うけど
>>694 案内じゃなくて、
「無条件にゴールドカードを発行しますよ」
っていう本当のインビって存在しますの?
>>696 ここデフォは80じゃなかった
15年以上前だけどV S80で発行で、3ヶ月後に追加でM申し込んだら
共通枠なのに、MはS70だった
昨日届いた、完全新規で申し込んだ、うちの嫁のV S70だったわ
完全新規で S80だった人いる?
漏れ、完全新規でS80だった。
VISAは電気屋やdカードとヤフーカードを持ってたくらい。
>>698 おはつで提携カード申し込んだ時はS70だった
1年くらいしてプロパー申し込んだらS80で発行された
コレはいけるんじゃねと1週間後に金にしたらS150
今はS200だけど
初期枠は蔵の70と80、金の100と150が報告も多かったな
>>698 完全新規最高は80だろな
俺はSMBCは80だったけど既存だからな
アホでも知ってる一部上場企業の嫁は80やったわ
>>699-700 ありがとう
s70かs80だな
しかし、年末に悩んだリクルート作っておけばよかった
nanacoは、収納代行もそのうち塞ぐのかな?
ワールドプレゼントポイントて何にするのがお得なん?
ワイは家電よく使うからヨドバかビッカメやけど
マイルとかどうなんやろ
サブでイオンカード併用してるから三井住友WAONにまとめるのが一番楽
チキンクリスプコンビ購入。200円なのでVISAタッチ1,000円使い切るのにちょうど良い(笑)。
ここって枠大き目だけど枠の半分近く使うと途上与信が頻繁に入って警戒されるね。
キャッシングも同時に申し込むと手続き増えるんじゃないの?ショッピング枠だけ申請して書類求められてる?
VISAタッチ5枚いけそう
どこの店で皆んな使う?
>>706 15年くらい前だったと思うけど人によるみたい
多重スレで話題になったんだけど、毎月、途上与信が入る人がいたw
一部上場勤務、年収1000万 持ち家ローンなし 妻子あり
こんな高属性な人にだよw
他にも2ヶ月に1回 途上与信されてる人も多数いたから
気にしなくてもいいのでは?w
>>708 VISAのタッチに対応したカードは5枚もないだろ?
これは三井住友限定だし
>>708 VISAタッチって最初の1枚だけちゃうの?
基本蜜墨VISA、SMBC、リボスタのみ
ANA金もいけると噂があるけど
>>697 去年来た
年会費払うのに見合う生活してないんでパスした
29年持ってたけど、来月解約新規するつもり
S10とS80の発行基準の違いは理解できるが、S70とS80の違いって何だかよく分からない。
私の場合、既存S90(尼蔵平-新規発行から6年間そのまま)で新規緑S70だった。by低属自営
>>715 平で90とかあるん?
蜜墨サイトみたら平の利用可能額は10から80になってるけど
>>706 ここってS10のやつも多いのに失礼やぞ
CIC コロナで窓口閉めてるんだな
インターネット開示 1000円はボッタクリやw
窓口は、500円のままかな? 印刷代と人件費考えたら
インターネットは、300円が妥当w
年会費無料でキャンペーンだからとりあえず作ったけど
これで年会費かかるっていうならたぶん作らなかったわ
今まで年会費払って何年も使ってた人はどうゆうメリットがあると思ってたんだろうか
>>719 ステータス又は年会費に無知な年配者、カモ
昨日コールセンターで聞いたけど、既存でも解約して再入会すれば年会費は無料になるけど
20%還元は受けられないっぽいな
まあ20%還元はもう今のカードでやったからいいけどちょい残念だな
一枚くらい三井住友カードは持ってた方がいいだろうし今のキャンペーンやって用済みのカードは解約して作り直すか
>>715 クレジットカードで50万以上使うパターンってまず無いから70も80も一緒だろ
安い中古車とかクレカでって言ったら全くまけてくれなくなるからな
>>714 わからん
キャンペーンページに載ってたりなかったりの報告が入り乱れてる理由判明
今表示してるキャンペーンは2/18迄の発行カードに対する適用キャンペーンらしい
2/18以降に発行してると表示から抜ける場合があるが、対象とのこと
>>717 メイン金で色々追加カード発行してるが、確かにクラシックは70か80でバラバラだな
アミティエは50固定だった
>>718 4日間のあいだも情報更新してくれてるのをPDFで取り出せるから
1000円はニッコリクレカ払いできますわ
タダチャンの高額当選報告を見ると、何か高いものを買いたくなってしまうな
普段は還元率の高い他のカードを使っているのに、わざわざここのカードを使いたくなる
だって、一つでも当たれば多少の還元率の差なんてひっくり返せるからね
まんまとのせられとるわ;
>>719 サイフを失くして楽天に電話かけた時、対応があまり良くなかったから
年会費かかるカードが安心なのかなって思って
NICOS平(1000円ちょいの年会費)をメインに使ってた
去年、キャンペーンにつられて蜜墨蔵にした
>>727 解約→新規で20%還元を受けられるかどうかは条件次第だよ
解約した既存カードが最近作ったものだとアウトとか
>>727 コールセンター電話したらそんな言い方やったで
まあよう考えたら、会社側からしたら20還元終わったら解約してまた何度も還元受ける乞食が続出するのは目に見えてるし、キャンペーンは本当の新規介入の人しかやらないってのはまあ納得
三井住友はステータスとして持っといた方がいいだろうから還元受けられなくても作る予定だけどね
1日にクレジット決済したんだけど、vpassにまだ明細載ってない
ここってこんなに遅いの?
>>729 ありがとうごさいます
私
>>713なんで大丈夫っぽいんで来月チャレンジしてみます
ゴールドに切り替えたんだけど
その前に蔵でVISAタッチ1000円分使用してたら
ゴールドには1000円還元は適用されないのかな
>>718 1月に行ったとき窓口は500円だった
引越したばかりで保証会社使ったからどんな記載になってるか知りたくて初めて開示してみたよ
結構人がいて混んでた
特に変な要素も無くて普通に$が並んでただけだった
その後申込んだここのカードはS枠70だった
>>671 スマホを起動したままにしてない奴なんているのか
電話もメールも着信できないな
既存解約からの新規ででキャッシュバック無いのは当然だろ
20%還元キャンペーンはすでに対象カード(エブリプラスを含む)をお持ちの方、過去に対象カードを発行された一部の方は対象となりません。詳しくはキャンペーン対象条件をご確認ください。
このスレの4分の3は公式を読めば分かることでできています
お前らの知恵を貸してくれ
1枚でも既存だと20%還元キャンペーンは対象外だけど、
キャッシュレスプランの8000円分はもらえるように解釈できるがどう思う?
もしそうなら4000円減るが申し込む価値はあるように思うんだけど
>>718 え、そうなの?
2月中旬にパカっといてよかったーw
こないだsbi銀行がダウンしたときに申し込んでしまって散々だわ
ようやく申込書送ったけど今月中に届くんだろうか
オンライン口座登録失敗したら電話で申し込み取り消して再申し込みの方が早い
>>742 何日に返送したの?
去年の話だけど書類返送してから2週間チョイで来たな
申し込み日からだとトータル3週間
てかオンライン口座設定がシビア過ぎる
タイムアウトしたり銀行側のメンテだったらやり直しも効かず問答無用で書類に回されちゃうんだもんなあ
オンラインで済めば1週間もしないうちに届くのに書類に回されると3週間コースだからな
尼蔵(s50) 蔵A(s30) どちらも2年保有で
2/26蔵A解約 2/28平VISA申込 3/5発送 3/7到着
なぜか解約前より枠が増えてs70になってた
>>648 エブリプラスはこっちから連絡しないダメなのかな
ルノアールで10%オフのルノアールEdyで払おうと
チャージ元クレカを蔵SMBCに設定したら
翌日正午から有効とかなって使えねーと思ってたら
支払いにNFC使えると分かってポーしてきたわ
>>751 ひょっとして「ポーで」って言ったほうが通じるのか?
IDバリューの2000円キャッシュバック、明細に反映された
ETCカード頼んだらETCにはパルテノン残ってて草
暗証番号とサインに対応している店で会計のときに「暗証番号で」と申し出たのにサインになった。
サインにするメリットなんて店側にあるのか?
タダちゃんのaupayチャージ分は外れたが、
今日買った1ヶ月定期券25,000円で当たれば良いな。
4月には6ヶ月分定期も買うし。
外れても最低12000円貰えるしありがたいわ。
>>746 昨日投函したからaupay最終週ギリかな?
タダちゃん12000円当たった。ナナコチャージ残り3万5千円程どうせ当たらないと思ってリクルートで確実にポイント貰いに行ってしまった。アホすぎ
王将でPOPを指差して
「コンタクトレスで」
店員困惑
「メニューからNFC-PAYを選択して」
「あ、ありました」
同じ事何度も繰り返しているんでこちらも手際よくなったよ。
>>763 王将では、ローソンとは方式が違うの?
「クレジットカードで」では通じませんか?
やっと届いた
2月頭に頼んで改姓込みで今日届いた
ETCの方が好きだな
キャンペーン把握しきれてない
まいぺいすリボは申し込んだけど怖いから上限あげちまったわ
ただちゃんは何で今回当選報告多いんや
年末5枚作って決済したが当たらなかったわ
このスレにもほとんどいなかったな
今回はキャンペーンがショボいから作るやつも少ないはずやのに
>>739 否決っていつ申し込んでいつどんな連絡がくるの?
自動車保険のクレジット払いでも20%還元されるのかな
調度6万くらいなんだが
>>763 「コンタクトレス」ってクレオタしか知らないワードだから店員がわからなくて当然だと思うわ
コンビニでタバコの銘柄怒鳴ってるジジイと変わらん
タッチの還元だけの為にエブリプラスも乞食はタッチ対応のに変えるんやろな
>>776 VISAでタッチとかいう意味不明な名称(かどうかもアヤフヤ)にしてるせいで
店員の認知度が上がらないせいだろうが
>>663 >>649だがS80だった
既存の枠がどうこうの話じゃなくて
新規扱いで勤務先とか属性全体が考慮されてるのではと思う
20%キャッシュバックってアマギフチャージでも良いんだ
良いこと聞いた
smbcはs80 smccはs70 再入会でも普通に使ってたらこんな感じでした
タッチ決済1000円還元ええな
こういう還元キャンペーンで実質無料化を毎年やってほしいわ
エブリプラスはタッチ対応のに変えたら新券面になるんかな
ダサいパルテノン変えてほしい
タッチ使ってみた
ローソンはもう慣れてたのかカードでと伝えるだけでokだった
ローソンとかマックみたいにタッチ部分とカードスキャン部分がくっついてるレジなら全く面倒がないね
それ以外のNFC用の操作が個別に必要な対応店舗だと話が通じなくて駄目だわ
>>763 コンタクトレス(非接触)は、方式名
VISA payWaveは、商品名
VISAタッチは、愛称
カード自体は割とすぐ反応してエラー音みたいな決済音が鳴る
それから3〜4秒の間「通信中です」と表示された後にレシートが出てきて終わり
今後使い道としてありそうなiD非対応のレジこそ店員への説明がめんどくさそうで困る
>>782 レポありがとう
やっぱり好属性S80なんだな
好属性S80
普通S70
低俗性S10
って感じか
俺はS70だったけど今日ゴールドカードの隠微届いたよw
3/2入会扱いの昨日カード受け取りで、まさかの今日隠微かよって笑ってしまったw
既存カード解約後 即入会 で年会費無料目的で入ったのがわかってるはずなのにな
システム上誰にでも送ってるのかもしれないけど、
形式上新規入会でカード受け取って1度も使わずに隠微はありえない気がするわ
ここの金とか誰でも通るのに隠微とかあるかよアホか
ただの案内や
>>793 あぁダイレクトメールかも
年会費永年無料が無くなっちゃうのに入るわけないじゃんね
さすがに誰でも通るは言い過ぎだと思うがなぁ
DMも確実に通らん奴には送ってないのでは
12000円の還元ってことは、60000円まで20%ってことよね?
新規入会組でカード到着後1週間以内にゴールドカードのDMが届いていない人がいるかどうか?
俺のとこにもDM届いたし、みんな来てれば誰でもだろう
VISAのタッチで1000円てのは平新規の人限定?
更新で))))付いたから使おうと思ったけど
>>796 アップグレードされた場合は永年無料が終了しますみたいなこと書いてあったけどクラシックにもアップグレードあるのか?
ゴールドインビって黒封筒で来てたけど今は金ピカに変わったん?
カードでって言ってタッチと分かるの?
タッチと言った方がいいよね?
アマゾンクラシック、カードローンと可決したので次は三井住友カードを申し込んでみた
オーナーズのDM届いたけど、これもインビにはいるのか?
>>805 あ、ごめんDMの方だからインビはわかんない
インビは黒なのかも
ローソンでカード持ちながら「VISAのタッチで」って言ったらカードに目を落とされ「…カードですね^^」と言われた
多分通じてなさそうだけど使えりゃいいか
あちこちで言われてるけど初めて使うとエラーと勘違いするような音がダサい
「あれっ」とか言ったらローソンの店員に「通ってますよ」って言われたw
2枚来たけど色変えれば良かった
合算で10万って事は2枚で10万しか使えないの?
NFC使えるとこで1000円キッカリ使い切れるものって何がある?
ムダなお金は1円も出したくないんだが
マクドナルドで1000円分も食べるものあるかな
今さらだが新券面は安っぽいな
デザインではなくて地の印刷のくっきり感とか
単に印刷方法の違いかもしれないけど
>>817 10万温情発行多いな。他の人も上げてた。
>>818 俺はもう表にカード番号があるのが古く感じるようになった
パルテノン欲しくて駆け込みで申し込んだのよ
だが入力欄に選択肢がなかった新デザインの、更に不人気で余ってる方が送られてきたので
こういう事を平気でする企業なんだと理解したところ
パルテノン自体は問題ないんだが、他がダサい。フォントとかデザイン全体が古い。
パルテノンのイメージが先行してるだけで、冷静になってみると素人がレイアウトしたって感じの券面丸出し。
>>824 縁取りとか、Vマークとか、昭和の雰囲気だよね。
解約しようと思ったけどコンビニの使い勝手はええな
ID専用になりそう
>>824 ひたすらV CARDって羅列してある下部分、無精髭にしか見えなくて嫌いだった
プリペイドも頼んでみた
シルバー券面だけれどクレカの方のシルバー券面と同じ色なんだろうか?
ワンチャン、ただチャンの為に高額な支払いだけこのカード使ってるわ
>>791 たしかC枠なし簡易審査 と C枠あり審査で出る枠が違ってはず
えっ
S10だったんだけど…でも12000円はもらえるかな?
カードに番号あるのダサいよな
今は表にも裏にも番号無い時代だと言うのに
>>833 スマホなどの情報端末を持たないケースも多い一般人向けのカードが、
カードそのものだけでカード番号その他を確認できるようになってるのは当たり前
必要なことであってダサくもなんともない
特定の傾向を持つ人に特化したカードがあるのは別に否定されることではないが、
汎用カードを否定するのは本当の意味でカッコ悪いいたい中二病にしか見えんな
スマホ持ってない奴はこの際切り捨てよう
表にも裏にも番号がないバーチャルカードに統一しよう
申し込みの注意書き見てもよくわからないので教えてください。
三井住友カードと三井住友SMBCの2枚を申し込めば24000CBですか?
>>835 カード番号が普通に印刷されたカードに対する追加カードとしてなら別に否定しない
全面的に非印刷カードだけにしろと言ってるなら中学校卒業してから出直してこいとしか言えない
vpassとLINE ID連携でLINEポイント100もらえるってよ
個人情報を売り渡していいって人はどうぞ
オレはもう売り渡してるけど
半分ネタのつもりだったがマジレスされたので、、、
そうは言うけど将来的に番号なんてほとんど使わなくなるから消える運命だと思うぞ
>>839 インターネットが普及したおかげで番号使う機会激増してるだろ
先進性に特化するなら、もはや物理カードが存在してるってことがダサいわ
>>840 スマホをスられた、突然壊れたってときに一気に窮地ってのには先進性は感じないけどな、無茶な先鋭化をしてるだけにしか思えない
少なくともカッコよさは一切感じず、馬鹿な奴だなと思う
新興国とかでは現在でも停電がフツーって地域も多いし
インプリか、最低でも手書き決済を電気もスマホもなしでもできるようにはなっているべき
あとは特定企業だけがやってるオナニー仕様はみんなダサい、そういうのを好むのは中学生まで
SMCの裏面番号も今後他社が採用しないとそういうダサい仕様にもなりえる
Apple Card等を皮切りにナンバーレスのカードが増えるのは間違いないと思う
というか物理カード自体も無くなっていくだろう
全く意味のないサインとかも同様に…
別に対立したいわけじゃないけど気を悪くしたらすまん
>>843 ナンバーレスでもオンライン決済や
電気が使えない場所/停電中やスマホ故障中を考えたら結局番号を伝えるしかない
なので物理カードに対するナンバーレスには大した効果はない
(のに、いざというときにカード情報を確認できなくなるという大きなデメリットがある)
VISAやMASTERが今考えてるのは
物理カードには結局番号が印刷されていてもいいが、
なるべく非接触式決済を使わせてカード番号を含むカード情報を一目に晒さなくてもいいという現実的な方向
>>838 line100なんてポチフラでいつももらってるからいいやと不参加
20年前にプロミス踏み倒してたら三井住友は瞬殺ですか?
エポスとニッセンのクレヒスが半年だけあります。
>>844 もちろん物理カードにも一定のメリットはあると思う
ただMasterCardなど決済手段の方針を握っている方からすればカードにとらわれない自由かつ安全な決済方法を推し進めているのは事実
Apple CardもMasterCardの協力がなければ誕生しなかった
Master“Card”がカードを排した決済を進めようとしるのは皮肉なもんだけどね
ほとんど発生しないこと考えても仕方ない
クレカ(財布)落とす確率とどっちが高いかっていう程度でしかないし
緊急時のこと考えるなら現金で良いよねって話だし
>>849 Appleカードなんてアメリカでも普通に「Apple信者」(Apple fanboyとかそんな表現になる)って単語があるくらい
「痛いマニア専用」カードなんだけどね
まぁAppleは米国政府と癒着しまくってる国策企業だからカネの暴力は当然ある、別にAppleに限った話ではなくVISAとかMASTERとかも同様
>>850 どうしてもナンバーレスにしろという主張を押そうとした結果、
他人に対してリスクを回避する手段を一つ捨てろと押し付け始めちゃってるようだけど、大丈夫かね?
「そんなに必死にならなきゃいけないの?」
>>852 補足しとくと、ここは密墨のスレだからね、そこにきて他社の宣伝はスレ違い
しかも絶対的に優れている/劣っているではなく単に好みの問題だろそれって話で他社推し強弁するのは完全にスレ違い
義務教育受けてる人ならまぁみんな理解してることだろうけど
他社比較は許さないぞ😡といいながら時代に取り残されるパルテノンおじさん
ついに完全番号レスのクレカ登場 「最高のセキュリティカード」とクレディセゾン
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2002/14/news080.html そういや一年内に引き落とし不能で数日遅延を三ヶ月繰り返してしまったけど通ったなア
Visaだけど、なんとかauPayにチャージして40%還元を達成するぞ〜!
って息巻いてたけど、
よく考えたらカード分の20%はSuicaやKyash等の汎用性の高い電子マネーへのチャージで簡単に満額達成できるわけで、
auPayにこだわる必要全く無かったな・・・
>>854 ひび割れカードの裏面の番号削ったらいいやん。
>>851 Apple CardはVisaを倒す。
そういや、マスターのロゴって文字消えまでの期間早いな。
>>817 写真の下の方の紙に、合算で10万円って書いてるよ
オリンピックなくなるかもだけど、VISA様は公式サポーターだからな!おめーら1000円やるからNFCを店員に教育してこいオラ!
VpassのTOKYO2020CARDにもタッチ決済のキャンペーン表示されてるんだけど対象なのかな
>>856 それあるよね
結局チャージ出来ると出費の中でどこで使うかっていう部分だけなんだよな
制限なく延々と使える訳ではないからさ
>>862 格式高くて入りにくいカードからのリニューアル大成功だよ
VJAの目論んだ通りになったんだから喜べ
ここのタッチ対応カードは3枚持ってるけど俺のSKE48カードにもマークあるからキャンペーン対象にしてくれ
お金で変えない価値がある変えるものはcirrusで
>>869 ネタで書いたけど俺のSKE48カードも対象の可能性あるんやな
提携カードになるんかな
>>870 いやそれイオンカードじゃん
なんで三井住友カードのキャンペーンでイオンカードが対象かもしれないとかいう発想が出てくるんだよ
2月25日8時頃申し込み
現在申込手続中
からの否決ってあるのかな
緑のやつ、店で出した時のギラつき方凄いよ
存在感で言うならやっぱり蜜墨だわ
>>875 JCB Wですら上下わかりにくいらしくスーパーで使うと十中八九逆向きにスキャンされるのにオモテに番号が記載されてないと裏返しスキャンとかされそうだよな
カードの返金処理が締め日跨いでしまったんだけど
これもしかして1回自分で立て替えないといけないのかしら
思ったより券面気に入ってるけどね
ポイントカードっぽくはないやろ
nanaco塞がれたら何にチャージすればええんや
6万円も使いきれん
マスター出遅れたばかりにえらいことなってしまった
>>776 あれ迷惑だね。銘柄で言われてもわからん。番号で言って
デザイン変更無料で直ぐに申し込んで蔵のシルバー結構好きなデザイン(カード番号が裏は良い)で今申し込みも集中してるみたいだけど
年会費永年無料にしたいわぁ、解約、新規していいかね?
マイペの六万円はVISAのみだけど、
ウリボーの三万円はMasterもいけるよね?
超シンプルな蔵のデザイン凄く良い、プラチナもシンプルで好き。パルテノン好きな人も多いと思うけどこれはごちゃごちゃしすぎてる。
このキャンペーン終わって、20%も完了したら解約する予定なんだけど、一年間保持とかの隠れ制約とかないよね?
(キャッシュカード嫌いの嫁名義でも申込みたいので)
みんなカード来ないって言ってるけどどのカードなの?
3/2申し込んで3/6に来てるけど(visa緑)
デビュープラスや(プライム)ゴールドはかっこいいけど緑は別の色のほうが良かったんじゃないの?って
>>888 >キャッシュカード嫌いの嫁
難儀じゃのぅw
キャッシュカードが嫌いって、現金引き出すときはいつも通帳か?w
アメリカはアジアから戻ったドル紙幣を隔離してるからな
現金の方が怖い
新券面に見慣れてくると旧券面が野暮ったく見えてきた
かと言って新券面を手放しで褒めるほどのことは何もない
>>880-882 ありがとう
VISAプリペ持ってないし
Amaazonであまり買わないし
その中ならEdyだけど
使いきるのにどれくらいかかるか
>>896 私もnanacoにチャージできなくなるんでEdyにかえつつあります
nanaco使えてEdy使えないとこって教えてください
マスターまだー
ここのタダマスターにして楽天解約したいんだが
財布のカード入れに別のポイントカードと重ねて入れていたのが悪いけど
届いて1週間で券面キズだらけになったわw
やっぱり緑色だと擦り傷は目立つね
ローソンで一言
「カードで」
カードを機器に近づけたら即ピー音、決済完了
ドンピシャ1000円決済でスッキリ
解約予定だから余計な請求を発生させたくないので(気持ちの問題)
iD搭載型だし今の所NFC使う利点が何もないけどな
>>877 会員歴数ヶ月とかでなければ電話一本で中で相殺してくれる
>>888 隠れ制約でもなんでもない一般常識レベルの話だけど、
カード作って半年以内の解約は信用情報的に死亡確定
>>903 ビザタッチでとか言わなくて良いのか。オレもカードででいってみるわ。定員が外人しかおらんから不安しかないわ
クレカ払いとビザタッチはレジ側では同じ操作だからな
但しローソンとマクドナルドのみ
ローソン、マクドナルド、全日食チェーン、すき家、ビッグボーイ、ヴィクトリアステーション、はま寿司、瀬戸うどん、サンマルクカフェ、IKEA
→「クレジットで!」とだけ伝えるとタッチ決済も今まで通りのICチップ挿入もできます!
かつや、餃子の王将、コクミンドラッグ、関西国際空港、伊丹空港、神戸空港、アズナス
→「NFC Payで」と伝えるとスムーズです!
TSUTAYA/蔦屋書店/蔦屋家電
→「電子マネーで!」とつたえてから「Visa payWaveで」と伝えます!
>>910 「VISAの磁気ストライプで」とか「VISAのICチップで」とか「VISAのインプリンタで」とかわざわざ指定しないだろ
VISAのタッチ決済でってわざわざ指定するのはそれくらい恥ずかしいコールだよ
>>915 その通り
現実的に圧倒的大部分の店はクレジットででOKだしね
変なレジを導入しちゃった極一部の例外の店の事情を客が気にする必要無い
クソリーダー作ってるところは本当に罪深いよな。
東芝、お前のことだぞ
>>912 ありがとう 抽選か?w
マイペ 1万で設定 請求確定後、繰り上げ返済はOK?w
最近は知らんけど昔は、1000円単位で繰り上げして
数百円残しで金利発生させて、ポイント2倍貰ってたなw
ローソンだと金額は1000円単位ではなく自由だった
>>914 甘やかしたらいかん。「カードで」で国内すべていけるように店員を教育するのだ。
masterいつになったら作れるようになんの?
VISAだけでもいいけどmasterはApplepayからチャージ出来たり何かと便利なんだよね
クラシックAの暫定カードなんだけど通常のカードが送られて来た人いるの?確か3月送付予定だったはず
>>450 カードで払いますでOKだよ
そうすると自分がわのカードリーダーが光る
>>919 繰り上げ返済可
あと60000円のほうMasterも対象だった
2枚で8000円CB
たまに「カードで」て言う奴いるけど絶対にじじぃーだろ(笑)
普通は「クレジットで」だから(笑)(笑)(笑)
今日、vpass登録メールが来たけど11日までにカード届くかなー
nanaco間に合うといいんだけど
カード払いでって言ってる つかIDとQUICPay、au pay入れてるから全て事足りるけどな 無理なとこだけカード払いでって言ってる
>>916 金のなさそうな店でよく見るよね「変なレジ」w
クレジット決済よりsuicaのほうが遅かったり
なんかもう現金も怖く感じるようになってきたし他人様の物触るのこえーわ
年末年始に三井住友20%でお世話になりました
つぎにイオンときめき15%を利用中です
来月終わってしまうんですが、
つぎのおすすめはありますか?
>>921 俺は在庫が戻るよう、ぎりぎりまで待とうと思ってる
年会費無料はあと1ヶ月以上は余裕あるしあせる必要はない
>>920 レジでクレジット操作したらリーダー起動しないんだから無理でしょ。
キャンペーン終わるまでにイオン系のVisaタッチ来るのだろうか
>>862 券面て言うよりコジカードへの転落がそうさせたのだろう
SMBCだけタッチ決済1000円割引のキャンペーンがVpassに表示されないんだよなあ
対象外だったりするんかね
>>925 分かる。
昔はカードと言ったらクレジットカードだったけど、今は色々あるからな。
確かに
無意識にカードでと言っていたがその通りだわ
俺も爺さんになってしまったのか
>>943 迷惑だからやめたほうがいいぞ。
クレジットブランド以外にも、決済カードなんていくらでもあるんだから。
世の中の普通って日々変わってくもんだからな
ある程度年行ってるやつならカードでと言ったら察してくれるかもしれんがクレジットカードと言わないと通じなくなるかもなと思った次第
カードという呼称はレジェンドであるクレジットカードにのみ許されたものだよ。
後発組はSuica、iD等の個別呼称が必要。
店員になんて伝えればいいかで悩む決済wwwwwwwwwwwwwwwwww
蔵のシルバーのデザイン良すぎるわぁ。
マスター白去年解約してるけどまた欲しいかな。でもホテルが中途半端すぎて魅力無いよね
ナナコに使えなくなるし
アマギフ60000突っ込むのもなあ
商標的に呼び名が定まってないのはすげーマイナスだけど
殿様だからいいのか
わざわざお殿様の名前言わなくても通じるもんな
>>958 特に買いたいものが無いなら尼岐阜ぐらいしかなくね?10年も期限あったら何かに使うだろ?
>>958 ナナコって12日までに登録してあるカードならそれ以降もチャージできるんじゃないの?
>>961 まだカード届かないから、登録出来ない。
>>960 やっぱそうだよな
>>958 ANAvisaプリペイドカードでもイイのかも
アマゾン以外でもネットショッピングと街中つかえるから
なお、上記クレジットカード以外でnanacoクレジットチャージサービスをすでにご登録済みのお客様につきましては、これまでどおり継続してご利用いただけます。
ってあるけど、ちがうんか?
税金払える以外でnanacoメリットないですよね
いったい何したいんやら
あ、まだ発行されてないんか。
ナナコカードはJCB草のQUICPay専用カードに成り下がったわ。
ひょっとしてカードで、とクレジットで、って地域性ある?大阪はカードで。それかじじいなだけ?
>>968 冷コやモータープールの地方の方に言われてもなぁ
>>935 変なレジ使ってるのが悪いんだから店員をきちんと教育するのが筋だろ
デファクトスタンダードの言い方で通じないなんて店としてヤバいよ
>>956 何で客がそこまでしないといけないんだ?
進んだことをやってる者としての自覚を持って社会をよくしていこうぜ
店員の教育くらいはしてやろうよ
若い奴だってギガが減るとかアホなこと言っとるやん
お互い様やで
>>968 人によるとしか
カードの時は現金でって言わないのと同じで何も言わないで出せばよかった
>>969 真当に生きたほうがいいよ。ここの乞食どもとは関わらんほうがいい。
>>974 漫画で悪の組織の人間だけど主人公を助けてくれる奴の台詞やん?
スレチだけどそもそもセブンのレジ、客側の画面もタッチパネルだろ。
支払い方法を客が選べれば無言で済むのにね。
>>968 大阪で「クレジットで」って言ったら、何気取ってんだって思われるな。
>>969 SはショッピングのSじゃないのかな?
利用限度枠で使われるな
10ってどんなやつかのか見てみたいけどな
>>963 ANAvisaプリペイドカードってクレカ感覚で使えるのかな?
>>979 jcbは持ってるけど普通につかえる
ガソリンスタンドとかたまに使えないところもあるけど
>>979 ただJCBと違って1円単位でチャージ可能。
試しに作ってみたわ
ANAvisaプリペイドカード
どうもありがとう
新デザインのプリペイド到着!
シルバーデザインでこれプリペイドにはパッと見わからない
プリペイドと英字で小さく書いているけど
やはりサインするところは細くて書きにくい
>>913 クレジットで十分。余計なことは言わない方がいい
>>971 そうじゃなくてクレジットって言って客がコンタクトレス対応カード持ってるかどうかわかんないんだから現実的にどっち起動したらいいかわかんねえだろっての。
関西の場合クレジットではないな これいける? 動作でタッチ、タッチってやれば通じる 適当にIDとかQUICPayになってしまう可能性もあるけど どうでもいい
決済手段なんて所詮はそんなもの 現金の代わりなんだからさっさとすること 関西でもたついてたらダメだ
>>990 7patみたいにOTAアプデすればいいんだよ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 17時間 46分 25秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20241230111330caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/credit/1583164238/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【SMCC】三井住友カード 総合 240 YouTube動画>1本 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
・【SMCC】三井住友カード総合112
・【議論】三井住友カード総合スレの乱立対応【本スレ決め】
・三井住友カード 総合 91
・三井住友カード 総合 341
・【SMCC】三井住友カード 総合 228
・【SMCC】三井住友カード 総合 107
・【SMCC】三井住友カード 総合 260
・【SMCC】三井住友カード 総合 227
・【SMCC】三井住友カード 総合 230
・【SMCC】三井住友カード 総合 276
・【SMCC】三井住友カード 総合 243
・【SMCC】三井住友カード 総合 110
・【SMCC】三井住友カード 総合 143
・【SMCC】三井住友カード 総合 116
・【SMCC】三井住友カード 総合 224
・【SMCC】三井住友カード 総合 232
・【SMCC】三井住友カード 総合 262
・【SMCC】三井住友カード 総合 235
・【SMCC】三井住友カード 総合 251
・【SMCC】三井住友カード 総合 113
・【SMCC】三井住友カード 総合 117
・【SMCC】三井住友カード 総合 123
・【SMCC】三井住友カード 総合 257
・【SMCC】三井住友カード 総合 259
・【SMCC】三井住友カード 総合 282
・【SMCC】三井住友カード 総合 248
・【SMCC】三井住友カード 総合 269
・【SMCC】三井住友カード 総合 254
・【SMCC】三井住友カード 総合 231
・【SMCC】三井住友カード 総合 261
・【SMCC】三井住友カード 総合 265
・【SMCC】三井住友カード 総合 277
・【SMCC】三井住友カード 総合 268
・【SMCC】三井住友カード 総合 114
・【SMCC】三井住友カード 総合 103
・【SMCC】三井住友カード 総合 104
・【SMCC】三井住友カード 総合 263
・【SMCC】三井住友カード 総合 281
・【SMCC】三井住友カード 総合 279
・【SMCC】三井住友カード 総合 257
・【SMCC】三井住友カード 総合 339
・【SMCC】三井住友カード 総合 280
・【SMCC】三井住友カード 総合 256
・【SMCC】三井住友カード 総合 227
・【SMCC】三井住友カード 総合 244
・【SMCC】三井住友カード 総合 242
・【SMCC】三井住友カード 総合 258
・【SMCC】三井住友カード 総合 112
・【SMCC】三井住友カード 総合 112
・【SMCC】三井住友カード 総合 113
・【SMCC】三井住友カード 総合 109
・【SMCC】三井住友カード 総合 128
・【SMCC】三井住友カード 総合 223
・【SMCC】三井住友カード 総合 111
・【SMCC】三井住友カード 総合 113
・【SMCC】三井住友カード 総合 121
・【SMCC】三井住友カード 総合 120
・【SMCC】三井住友カード 総合 114
・【SMCC】三井住友カード 総合 114
・【SMCC】三井住友カード 総合 107
・【SMCC】三井住友カード 総合 117
・【SMCC】三井住友カード 総合 124
・【SMCC】三井住友カード 総合 116
・【SMCC】三井住友カード 総合 111
14:10:27 up 27 days, 15:13, 0 users, load average: 82.16, 119.54, 126.62
in 0.073762893676758 sec
@0.073762893676758@0b7 on 021004
|