◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【SMCC】三井住友カード 総合 247 YouTube動画>1本 ->画像>16枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/credit/1588800647/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
クレジットカードのことなら、三井住友VISAカードへ
三井住友VISAカード・三井住友MasterCard・三井住友銀聯カード(CUP)
その他提携・開放カードなど三井住友カードに関する事なら何でもどうぞ。
■公式
三井住友VISAカード
http://www.smbc-card.com/ 三井住友フィナンシャルグループ
■前スレ
【SMCC】三井住友カード 総合 246
http://2chb.net/r/credit/1587981643/ Q 三井住友カードとは?
A 三井住友フィナンシャルグループに属する企業で
クレジットカード事業などを行う株式会社であり住友グループ広報委員会にも参加する企業である。
略称は英訳表記(Sumitomo Mitsui Card Company, Limited)の頭文字を採った「SMCC」である
Q 三井住友カードは三井住友銀行の子会社ですか?
A 違います。
SMFGカード&クレジットの子会社です。三井住友カードの同列にはセディナがある。
三井住友銀行に消費者金融のアットローンとプロミスがある。
http://www.smfg.co.jp/aboutus/profile/
Q まいぺとは?
A マイ・ペイすリボという最低支払額を決めて返済する方法です。
http://www.smbc-card.com/mem/revo/mypace.jsp
三井住友カードの「マイ・ペイすリボ」の年会費優遇が改悪に!
リボ払い手数料を払わないと年会費無料や半額は受けられない
https://tabi-mile.com/revolving-payment-change/
※支払い時に「分割」「ボーナス」と言わない限り「一括払い」と言っても「マイぺいすリボ」になります。
Q セールス電話、DM(ダイレクトメール)を止めることはできる?
A Vpassからセールス電話拒否登録、DMは拒否登録ができる。 Q 審査状況照会で、以下が表示されました、合格でしょうか?
>書類をご自宅宛に送付させていただきます。
>内容をご確認の上お手続きをお願いいたします。
A 何度も出てる話題だけど、書類を送るっていうのは
"ほぼ"合格だと思って構わないと思う
"ほぼ"というのは「発行します」が出るまでは審査なので
何が起きるか分からないため、絶対とは言い切れない
否決があるとすれば申し込み情報と書類の記載事項の相違等々な
ま、ほとんど合格だと思っていいと思うよ
その段階で否決になった例はあまり聞いたことが無い
あー 落とされる奴は「書類を送る」すらなく瞬殺だから
姑息なことして、自分で自分が嫌にならない?
938 名前:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 26b9-Gc1x)[] 投稿日:2020/05/07(木) 12:18:07.09 ID:L24NJZW40
次スレ
【SMCC】三井住友カード 総合 247
http://2chb.net/r/credit/1582246276/ 950 名前:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 26b9-Gc1x)[sage] 投稿日:2020/05/07(木) 19:40:22.25 ID:L24NJZW40
そうだよな
951 名前:950 (ワッチョイ 26b9-Gc1x)[sage] 投稿日:2020/05/07(木) 19:41:09.66 ID:L24NJZW40
950踏んだので次スレ立ててきます
952 名前:950 (ワッチョイ 26b9-Gc1x)[sage] 投稿日:2020/05/07(木) 19:41:24.88 ID:L24NJZW40
次スレ立ててきました
【SMCC】三井住友カード 総合 247
http://2chb.net/r/credit/1582246276/ 953 名前:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 26b9-Gc1x)[sage] 投稿日:2020/05/07(木) 19:41:49.31 ID:L24NJZW40
>>952 乙です
悪いやつは焼かれるらしい^^
370 名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです[sage] 投稿日:2020/05/07(木) 20:41:55.26 ID:s6varV/n
お願いします
>>9 作って1年以上使ってるけど一度も当選ない
俺の中ではタダチャン当選は都市伝説となってる
マックのモバイルオーダーも2.5%にしてくれよ。。。
4月1日にVISA申し込んで、まだ届かない。こんなに遅いのは初めてです。
>>17 申し込み完了メールに記載のカード発行部に電話
再開したマスター申し込んで4日で来たぞ
忘れ去られてんじゃないか
>>18 電話してみました。
回答を簡潔に言うと、コロナとゴールデンウィークでドタバタだからもうちょっと待ってね。だそうです。 遅すぎですね
>>20 前に遅くて問い合わせた人いたけど、電話して数日で届いてたよ
その人は催促したのか知らんけど、早く届くと良いね
申込〜審査(オートで可決は除く)
審査完了〜発送
ここは数珠繋がり状態だと思う
まあ電話すれば早めに処理してくれるだけ有り難いよ
自分もVISAは2週間くらい、マスターは数日で届いたけど両方電話してる
どこかのスレでチャージ系のCB塞がれたって見た気がするんだがデマだったのかな
24日申し込みのマスター発行手続き完了きたけど
申し込んだの忘れてて迷惑メール処理しかけた
403 臨時で名無しです 2020/05/08(金) 12:38:47.23 ID:lnPAyt+W
【板名】 クレジット
【スレ名】 【SMCC】三井住友カード 総合 247
【スレのURL】 http://2chb.net/r/credit/1588800647/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
楽天カードマン = アンチ埼玉OCN = 埋め立て荒らし
http://hissi.org/read.php/credit/20200508/S3ZDQlpXcEgw.html VISAタッチ1000円って何?って調べたら4/30までか
ネット決済以外全く使ってなかったわ…
最近更新したのでタッチ対応してるのにやらかした
>>25 釣れた!転載させるためにあえて「依頼、即取り消し」したら釣れちゃったよ 本人が転載したよ まじ笑える
つまり楽天カードマン = アンチ埼玉OCN = 埋め立て荒らし= 規制 = スッップということ
4種類×2名義×2(本人、家族)で16000円ボロ儲けしたわ。
V 4/27 申し込み → 4/28 発行メール → 5/2 発送メール → 5/3 着
M 4/28 申し込み → 4/29 発行メール → 5/8 発送メール → 5/9 着
ついさっきM到着
V銀M緑にした
枠はどちらも同じだった
機械審査でストレートにパスしても連休挟むと似た感じになると思う
三井住友はタッチ決済1000円還元とかなんだかんたで頑張ってると思うんだけどな
タッチ決済はレジ係の教育をVISAカードローンホルダが請け負わされたってことだから
俺も平VISAとVISALINE Payの2枚分キャンペーン対象と思ってなくて取り逃したわ残念
キャッシング枠持ってるんだけど使わないなら
さっさと枠なしにすべき?
やっと審査終わった。4月に申し込めば年会費永年無料だよね?
申し込んでから気づいたけど、これってタッチ決済とiDが共存するんだね
>>29 そのまま逃げていたらよかったものを...
先月解約即申し込みで昨日届いた
年会費欄が無料
緑券面は個人的にお気に入り
顔写真付き年会費無料の緑のVISAは16ケタ番号はクイックリードではない。署名欄が大きいので自分の氏名が書きやすい。
エンボスレスのせいか、表に数字がないせいか、レジ店員に渡したら磁気テープを読み込むのに上下逆に通したんだよな
新券面は向きが分かりにくいのかな
自動車の塗装と同じで薄い
すぐに線傷がつくのはいただけない
スレチだけど、Amazonで不正アクセスされたので蜜墨平VISAとアマゴの海外使用制限かけたけど、注釈にLINE Payカードは安心利用制限サービス使えません、だって。
例の国から不正使用されまくるんじゃ、、、
>>47 カードを差し込む端末だったり、iD対応しているレジだったら最初からそうしてるよ
シュッさせるレジなんか「俺の蜜墨カードにキズつける気か貴様!」って怒鳴りつけるもんだろ?
新カードって裏面の番号部分とかコーティングになってない?
尼金とかbookingとかの提携カードは安心利用制限サービス使えるのに、
三井住友銀聯カードは一切使えない
何故じゃ・・
いちおうプロパーだろうに
トレーディングカードのようにカードスリーブ使わないの?
俺はOGONのカードケースにいれてる。
iDカードとかよく使うやつはPORTERのディルカードケース。
>>50 素人
額に入れて毎日拝め
傷だらけのボロボロになるのが本当のカード遣いよ
>>50 以前は店員が土下座して謝ったが、
今ではこちらがお願いしなければならない程度のカードだぜ
店員 「キズ? 最初から大きく割れてるじゃないですかぁ」
>>50 「すいませんでしたぁ・・」(土下座)
無料でばら撒いて確保したので格は楽天並みになったからな
JCBが静観して追従しなかった時点で決まった
三井住友銀行 > 楽天銀行
三井住友FG > 楽天G
これが揺るがないのでそう単純でもない気がするけどね
>>41 一人会話していたキチガイがそれを阻止されブチ切れて脅迫めいたことを書き込んだのでスッップが被害届けだしたら逮捕されて終わるのでメチャ怯えてるってこと
>>26 4月入ってすぐ申し込んでカード着27日で
28日29日30日でハックドラックで1000円ちょっと
タッチ決算したけどまだ還元されてない。
クレジットの控えはCLってなってるからタッチ決済で処理されてるはず。
あと20%還元もまだだ。
審査も時間かかったけど何もかもが遅い。
人間が介在する部分は新型コロナ問題でなにかと時間が余分にかかるだろうね。
すみませんVISAタッチ慌てて4月ギリギリに使ってVpassに明細上がってきたのですが1000円引かれてません
待ってればそのうち引かれるのでしょうか?
(レシート汚くてすみませんアルコールスプレーかかりました)
>>69 Vpass見てきた。
画像は上げられないけど4/16〜4/17決済分は4/25付けで還元
4/25決済分は5/2付け還元だった。
>>70 わざわざありがとうございます!
安心しました
>>69 補足
こんなタイトルのメールが4/30と5/7に来てた。
土曜日締め翌土曜日付与なんだけど、実際に確定するのは木曜日かねえ。
次は5/14(木)だろうか。
【三井住友カード】「Visaのタッチ決済キャンペーン」特典付与のお知らせ
>>72 メールも来るんですね
重ね重ねありがとう!
1000円のキャッシュバックが来るか来ないかとかそんなレベルのカードに成り下がったのか!どえりゃ(略
顔写真入りにしたいと思ったことないのだが、選んでる人いるの?
>>77 自分に自信がある人は作るんじゃね?
オレさっきマイナンバーカードの申請しようかと写真自撮りして、あまりの醜悪さに萎えて申し込みサイトまでも行けず…
>>81 豆腐メンタルかい。
他人の免許証とかパスポートの写真見ても誰も気にしないぞ。
まあ、会社の同僚に社員証の写真見せられたときは爆笑したが。
(二日酔いで顔が滅茶苦茶むくんでた)
>>82 >>83 リストカッター・ケンイチ君なら余裕で一本行くとこだった
ダウンロード&関連動画>> 当たると思ってなかったけどvpassのスタンプ通知でアマギフ10万きたわ。今年の運使いきった気分だ
>>87 なんか通知カード期限切れになるって話で10万円関係なく今月中に作ろうかと思ったけど、まあいいや
クレジットカードに写真載せて店で出すのはさらにハードル高いぜー
>>81 分かるわw
たまにカメラ使うときに、間違って自撮りモードになった自分の映像みると
憂鬱になる時ある。
スマホでiD使えるからカードはネット決済オンリーみたいなところある
>>90 通知カードが使えなくなるわけじゃなくて、通知カードでの通知をしなくなる、みたいな話だからそんなに急がなくても大丈夫だよ。
あんまり詳しく知らないけど、たしかマイナンバーを利用した何かしらの還元を
7月に前倒しするとかしないとかの話出ていなかったけ?
4/30にvisaタッチで購入したのに反映されない
4/30にvisaタッチで購入したのに-1000が反映されない
ひさびさにポイント交換しようと思ったらプリペイドへのチャージが消えてるんだけど交換先のおすすめありますか?
iDはもってないしコンビニにも行きません
ほんとにタッチのキャンペーン適用されるのかな…
すき家早かった
4/15〜4/21利用分??or〜4/23反映分??
→4/30にCB
4/22〜4/28利用分??or〜4/30反映分??
→5/7にCB
4/29〜4/30利用??or5/1〜反映分??
→5/14にCB???
4/30と5/7に返ってきてるから
残りも多分返ってくるはず
4/29にすき家で使ったvisaタッチ330円は5/2に還元されてるけど
同日にイオンで1000円使ったのはまだ還元されてないや
同じく4/29に使ったVISAタッチついてないや
今日支払い金額確定みたいなメールきたのに…
来月分でバックなのか?
4/24マクドナルド、4/26ローソンのタッチがまだ還元されない
自動車税とかはこれで払った方が得か
20%とタダチャンもあるし
SMBC、SMCCって続けてカード作って、SMBCの方で20%還元もらっちゃいました
これだとSMCCでは20%還元もらえない、で正しいですね
1000円乞食のなんと多いことか、、、
もうちょっとしたら200円乞食どもが増えるな。
ここメインの人はサブに何使ってる?
リボ設定すると還元率1%あるし、
普段使いも何もかもこれでいけちゃうんだよね
関西だとPiTaPaで他に交通系のカードもいらないし
4月末の高額な買い物が5月に決済されてたムカつく!
20%還元のつもりで買ったのに還元されないやんか!
>>117 > リボ設定すると還元率1%あるし、
マイペ1円乞食のこと?
Yahoo totoが実質Jリーグ開催不可で、じゃあ宝くじ公式サイトでクレカ登録して買おうと思ったが
俺の持ってるREXカード(JACCS)と三井住友カードは登録不可なのな
下記の会社発行カードしか登録できない
JCBもオリコもあるがほぼ使わないからポイント期待できん(JCBはそもそも宝くじ購入してもポイント付かないらしい)
三井住友カードは業界でも相当大手なんだから登録可能にして欲しいわ
ダメならこれまで通りSMBCダイレクトログインで買うか・・・
■宝くじ公式サイトでクレカ登録可能加盟会社
ユーシーカード株式会社
ライフカード株式会社
株式会社クレディセゾン
イオンクレジットサービス株式会社
株式会社ジェーシービー
三菱UFJニコス株式会社
株式会社オリエントコーポレーション
株式会社エポスカード
トヨタファイナンス株式会社
JRAダイレクトは三井住友カード対応してるんだけどね
4月に決済した分のVISAタッチ還元分は5月に返ってくるけど、20%オフの6月還元の明細がVpassに載るのって6月入ってからだっけ?
>>115 さすがに200円乞食までやったらリスト入りするだろうな。
>>124 どうせ乞食なんだから乞食らしく振る舞ったらえぇ
>>121 ドコモ払いで購入したので間接的にですが、Visa LINE Payカードで買えました
>>121 言われて見れば三井住友カードないな
おれはエポスで200円単位で買ってる
>>121 UC,JCB,EPOS,AEON,SAISON持ちのオレ余裕
フィルムらしき透明のシートが角の方から削れてくる
本当に安っぽいカードになったなこれ…
明細見たら4/29アコレのVISAタッチの還元ついてない(´・ω・`)
VISAタッチ決済して還元されてなかったのでメールしたら来月に回しますって返信きたよ
>>135 問い合わせありがとう
ちょっと安心した
エブリプラスの解約、前に調べたときはforyouデスクだったと思ったけど、vpassから出来たわ
電話繋がらないから先送りにしてたけど、これでスッキリした
タッチの還元遅れてんのに問い合わせない限りほったらかしかよ
オクレてんじゃないタッチ決済でデータが上がってない
>>15 モバイルオーダー5倍対象外なの?
うーん残念…
6月にポイントが200円毎の付与に変わるらしいけど、
エブリプラスは3ポイント/200円になるのかな
>>138が解約するのはこの改定絡みですか?
今日来たキャッシュバック金額のお知らせ金額って
4月限定のものなの?
SMBCってトータルいくつだったっけ?
おれ
220円
だったんだ・・・。
先月は1万1千円キャッシュバックってお知らせメールきてた
みたいだけど、よくわからん。合ってるの?
どのカードのキャッシュバックか書いてくれ
>>150 ありがとうございます。
そういうことだったのね。上限12Kだったのか
先月初めてのカードとしてここのカード作ったんだけど利用した分の明細って翌月の利用額確定まで見れないん?
先月使った分は今月の請求として明細が見られるんだけど3日程前に使った分は利用可能額には反映されてるんだけどどこでいくら使ったかみたいな明細が見れなくて困ってるんだけど…
デビットカードとかは使ったらすぐに明細で見られて便利だったんだけど…
俺は3月開始だから5月末ご利用分まで集計されるでいいんだよな?
微妙に使い切ってないから気になる。
あと4月末に滑り込んだSMBCのカードもキャンペーン対象なら7月分まで有効なんだよな?
>>153 加盟店(使ったお店)都合で2〜3日から1週間程度で反映されるよ。
デビットは即時反映に見えるけど実は仮の表示で、加盟店名や利用場所が適当。
クレジット利用と同様に2〜3日から1週間程で明細が上がってきて詳細が上書きされるよ。
>>155 そうなんですね
っていうか仮の表示であっても表示してくれた方が色々便利なんですけどね…
あと三井住友ってキャンペーンがわかりにくいです…
なんかvisaタッチキャンペーンで-1000円みたいなのが記載されてて「?」ってなりましたし
過去にやってたキャンペーンとかが見られるようになってたらいいんですけど
三井住友で分かりづらかったら他の会社のは利用できなくない?
4/28のイオン利用分のタッチ還元来た
良かったよかった
先月が-12000円
今月147円(イオンの買い物、1000円超えた時点で一旦タッチ決済)
あとはしばらく15円/月になるだろう
>>158 少なくとも今現在自分が対象になっているキャンペーンくらい表示して欲しいなと…
>>162 ちょっとでも気になることがあったらスクショとったりしてるわ
>>163 本当に20%の還元とかもキャンペーンのとこには表示されてないですし
自分が今どんなキャンペーンの対象になっているのかやそのキャンペーンの期限がいつまでなのかをひと目でわかるページ用意してくれたらいいんですけど
>>159,161
還元来てないと思ったら6月でマイナスされてた。
ありがとう。
そういや一応確認なんですけど今月自動車税や固定資産税なんかで7万円分くらい使ったんですけどこれも20%還元の対象ってことでいいんですよね?
税金は対象外とは書かれてないので対象に入ると認識してるんですけど後になって対象外とか言われたらきついので…
すき家で「クレジットですね。あ、そこじゃなくて、ん?、あれ?」を初体験してきた
ちょっと楽しい
ここは重複スレです。本スレはこちら↓
【SMCC】三井住友カード 総合 247
http://2chb.net/r/credit/1589378202/ >>165 あまりに考えなさすぎだよ。ある程度は自分で管理しないと。
>>153 > 先月初めてのカードとしてここのカード作ったんだけど
初めては仕方ない
>>165 イオンや楽天、ドコモみたいに参加中のキャンペーン一覧ページが欲しいよね
JCBも「参加中のキャンペーン」の項目はあるよ
たしかに蜜墨のキャンペーン関係は分かりにくいと思った
>>172 その店員はVISAタッチする客に居合わせなかったってことはまだまだ普及しないんだよなぁ
>>174 いや「こうしないのがおかしい!」と言ってるわけじゃなく「こんなサービスがあればいいな」みたいな意見ですので…
自分で過去のキャンペーンの内容をスクショしておいたり過去に届いたメールを見なくてもマイページみたいなとこで一覧で見れた方が便利なのは確かじゃないですか?
今のキャンペーンページってあくまで「今から参加出来るキャンペーン」みたいな感じなので…
>>176 そうですよね!
>>178 現金派が多いと言われる名古屋なのでなおさらかもしれない
ニトリだとタッチするところにここにタッチしないでくださいとか書いてあんじゃん
あれなんなの
誰かマックのモバイルオーダーポイント5倍対象外か検証よろ
200円バックってカードごと?
一人当たりなら必要な手続きしたから終われるんだが
っていうか俺は先月1回しかカード使ってなくて使ったのはローソンだったんだけど何か暗証番号みたいなの打ち込むとこの下に自分で差し込む形で使ったんだけどな…
なのにVISAタッチキャンペーンの1000円が明細に書かれてるってことはあれもタッチに入るんだな…
あれって普通にタッチも出来る機械だったんだろうか?
自慢するわけじゃねーけどさ
1年前はセルフバックで三井住友カード申し込んだだけで2万円以上報酬をもらえたんだぜ?
報酬とは別に還元12000円もさ
VISAタッチで1000円とかVpassで200円とかやってられんわ(やってるけど)
https://imgur.com/gallery/SzgF8xq >>182 ニトリは端末はタッチ決済に対応してるやつだけど実際はできないからな
>>187 え?永年無料じゃないの?だっさ!
うわ、信じらんねえ!
$マーク付けてもらえるのは1000円からが基本って聞いてたけど三井住友は15円からなのか…
アフィで2万もらえたし、上手くやったら5枚分10000円前後キャッシュバック行けたのにね
>>192 1円でもつくし15円はアマギフの最低金額のことだろう
>>194 そうなんですね
他の何かのカードだと$マークは1000円からが多いと聞いたので
なら三井住友はクレヒス積みやすいカードってことか…
まあ三井住友作れれば他のカードも問題なく通るからクレヒス別にいらないって人多そうですけど
…先月くらいの大盤振る舞いのときに作った人は別ですが(私も含め)
『「マイ・ペイすリボ」年会費割引特典の条件改定について』ってメール来てた
改定前:「マイ・ペイすリボ」のご登録+年1回以上のカード利用
改定後:「マイ・ペイすリボ」のご登録+年1回以上のリボ払い手数料のお支払い
改悪かよ・・
JCB草が完全死蔵カード、蜜墨平VISA永年無料カードがコンビニ専用ってすげえ時代になったもんだ。
>>198 三井住友カードはランクが高いと聞いていたので初めてのカードとして申し込むのは躊躇しました(低年収、低スペックなので)が通ったので驚きました
もし落ちたら楽天とかに挑戦しようと思ってたのですがやっぱり取得難易度は下がってるんですね
馬鹿ですね、こんなカードにランクなどあるわけないですよ。
場末のリボ屋なんですから。
でもそういうイメージがある程度浸透してるのはスゴいと思うよ。なかなか簡単には根付かないものなので。
マスター通ったし今年度更新で送られてきたプライムゴールド解約しようかな…
>>201 そそ
老舗のUCとか、今や積極的に選ぶ価値ないしな
>>195 意外とCIC開示したことある人って少ないんだよね
1000円がハードルなのかな
こないだ興味本位で初めて開示してみたけど
10枚以上カード持ってるけど、全て月の利用額が100円以下の少額でも$付いてたよ
それどころか、昨今の騒動の影響で旅行とか色々キャンセルして利用額マイナスも何枚かあったんだけど
それらもみんな$付いてた
とにかく明細が上がってれば何でも$付くのが基本ぽい
ちなみに持ってるのは、蜜墨金とか、エポスとか、セゾン、ニコス、雨金、JCB草、イオン・・・他色々
ここ数日完全に忘れきってたらMASTERの審査通ったー
これでjcb草とセミプロパー扱いのここのVISAMASTERでプロパー揃ったから嬉しい
>>201 三井住友カードなら一応どこで出しても恥ずかしくないカードってイメージです
>>205 まあ$マークって必ずしも付けなきゃいけないものではないらしいのでカード会社によってはいくら使おうが付けてくれないこともあるそうですけどね
恥じらいに苦しむ恥じらい隠しのカードとうたわれて、
つまり恥ずかしい人間ばかり集めてしまった恥ずかしい人専用のリボ屋なんですよ。
どえらいカードの栄光にあぐらをかいてる。
せめてBooking.comカードぐらいの
ベネがないと、使う気がしない。
今年いっぱいはLINEだし。
>>179 心配だったんで4月に払った分の20%CB確認できるまで自動車税とか止めてた
デスクには一応対象条件確認してるんだけど念の為ね
やっとCB確定連絡来たから安心して使えるわ
LINEとかのように飛び道具使うのが恥ずかしいんだと気づいたんだ。だから安定しない。永年ユーザーがいないんだよな。
>>197 先月までに解約→再び取得すれば永年無料だったのに
VMどっちかでやればよかったのに
2枚持ちなら1枚解約→チャレンジ
もともと1枚なら別のブランドの方でChallenge
新しいカードを取得したときにCIC開示してpdf保存してる
CIC開示なんて住宅ローン組むときか粗相したヤツだけだろ
直上で「ヤツだけ」じゃないことが証明されているわけだが・・・
シルバーからグリーンに替えた。ICチップの左右盛り上がってるけどこれグリーンではデフォなん?シルバーではなかった。
やっぱグリーンいいわ。ベースが黒色のカードで裏面の緑色も深めでいい。
>>217 ムダに気にするヤツいるからな。
いちいちそんなもん取ってたらカネかかってしゃーないわ。
>>221 馬鹿みたいなレスしなくていい
>>222 無駄かどうかはそいつの考え方次第だし、そいつか金を出すのだから別によくない?
シルバー→グリーンに替えたけど有効期限、セキュリティコードだけじゃなくiD会員番号も同じ。
ってことは2枚とも使えるってことか!
下らんな
意外と少ないじゃなくて普通CIC開示なんてしないわ
奨学金でも滞納したか
理由まで書いている相手に対して、粗相したとか、奨学金滞納とか失礼すぎるだろ。
自分たちと考えの違う奴に対して、納得せずに無理やりネガティブ情報をでっちあげるのはどうなんだろうな。
ゴールドからクラッシックへのダウングレードを申し込んで1週間経ったが何日ぐらいで音沙汰があるんだろうか
審査不合格とかもあったりするんですかね
多重戦士の私はCICの情報にしたがって行動するようにしてる
たまに見ると楽しいよ
窓口の美人さんと話すのも最高
俺の超ステイタス見て濡れてるだろうと予測しながら手渡してもらうのさ
>>231 そうしないと5月末期限のんがオートマチックに失効しちゃうねw
お前ら蜜墨平、色どっちよ?
緑→
>>234 銀→
>>235 やっぱり間違いなく一時増枠も出来なくなってる
使いすぎか?
コロナのせいだと思いたい
もう店員が土下座してくれない
こんなステイタスのないカード会員費無料でないと持たないよ
>>242 決済だけの利用じゃないから
蜜墨平ってかいてるやん。これだからカードマニアは。
不正利用検知システムにひっかかったら保留解除が必要らしいけれど
もし店頭で三井住友の電話受付時間外に保留扱いになったら
翌日出直しか現金払いするしかないのかな
少し待ってれば設定によりメールも来るし、その頃にはvpassで解除できる
事もある
>>251 例えばVISAがダメならサッと他社のMasterに変えるんだ
もう一枚なんか作っておいた方がいい
>>253 まだ買い物してないよ
>>254 >>255 調子に乗ってvisaとマスター作ってしまったから
次に申し込みできるのはだいぶ先になる
>>252 vpassで解除できれば問題ないね
電話繋がりにくいからvpassの融通利くようになるといいな
1ヶ月に住友系も含み4枚もカード作ったオレどうなんだ
申し込みからカード届くまでにほぼ二ヶ月かかった。
コロナとGWあっても遅すぎじゃないの?
>>233 緑一択ってかナンバーレスは神殿より現状の無機質っぽい方がカッコいいわ
餃子の王将の会計でおばちゃんに新デザインの蜜墨金渡したら処理に困ったようで
しまいには「プリペイドカードですか?」などと言われたわ
5分くらいたってようやく決済が終わって店を出たけど、どえらいカードとはいったい
まーまだ新デザインが浸透してないんだな
>>265 VISAプリペ知ってる有能おばちゃんの可能性あるな
ワールドポイント五倍に目が眩んでドミノピザ頼んだけど不味い
味音痴でピザなんてどれも同じに思う質だけど、掛値なしに不味い
こんなカスみたいなので三千円近くよくぼったくるわ
カードを出したら笑われるランキング
1位:新デザインの蜜墨
2位:楽天ゴールド, プレミアム, ブラック
3位: 雨金
4位:ラグジュアリー (アプラス発行)
5位:その他ゴールド(SFC, JGCを除く)
宅配ピザとか食ったことないけどガストマルゲリータ299円よりは食いごたえある?
>>267 おもてにカード番号ないから
クレジットカードで
ってレジで言わないとおばちゃん(?)になるのさ
>>273 Kyashってクレカじゃないでしょう。
期間延長
https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo4010331.jsp?dk=ml_snt_005_91104 新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う
「Vpass」利用に関するご協力のお願い
<対象期間>
2020年4月28日(火)〜5月21日(木)
※終了日は今後も変更となる場合がございます。
<対象>
個人カード会員の方
<謝礼について>
・「Vpass」または「Vpassアプリ」にログインの上、各種変更などのお手続きを完了された方[200円還元]
・新たにVpassのIDをご登録いただいた方にさらに[200円還元]
>>265 VISAのマークがデカデカとあんのに決済の処理に困る奴が居るんか…
>>271 ガストのマルゲリータは具無しじゃん。
さすがに宅配ピザのが、具はちゃんとあるし、生地も分厚くて食べごたえあるよ。
>>277 これパスワード変えるだけでも変更したことになるんかな
パスワードはどうなんだろう・・・?
114 名前:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2d21-UAs1)[sage] 投稿日:2020/04/28(火) 23:58:01.35 ID:8ZobLoTO0
>>106 メール配信をテキスト形式チェックだけでええやろ(´・ω・`)
>>268 ピザーラ含む多数のピザ屋が美味いと感じるのはピザを知らない人間だからバカっぽいからやめときな。
多数のピザ屋は旨く感じさせるために、ドーを菓子パンにしてる。ドミノは純粋にドーだからな。ピザ本来の味を楽しめる。
>>283 何時もはシカゴピザで半額クーポンで頼んでたのに
倍の値段払ってあのスカスカの状態のピザきて愕然とした
しかも配達コロナのせいで、ドア開けたら風呂屋の椅子みたいな上にピザ乗せて
更にそっから店員が2m離れて立ってた
「ガストのマルゲリータは具無しじゃん。」
これは伝説になる。誕生を見た。
>>272 券面にVMマークがあるんだから、番号が有ろうが無かろうがPOSスキャンするかIC読み取り機に入れるだけじゃね?
そんなんで戸惑うとは思えないんだか…
>>268 俺が馬鹿舌なのかもしれないが
ドミノ・ピザのチーズだけのやつすげー旨いよ
それこそ具なしのやつ
あれは安い方だから試してみ
>>289 それはドミノピザがスカスカなんじゃなくてシカゴピザが分厚いだけ
今後は分厚いピザ屋+半額クーポンの店だけにしといたらいいよ
ピザスレになってて草
マーケティングにのせられて食いたくなったから明日頼むわ
まあワールドポイントでの連携が発端だから、直接的なマーケティングだね。
>>292 オバチャン舐め過ぎじゃね?
VMJAマークが無く見た目どっかの会員証かポイントカードにしか見えない茄子出してまごついたオバチャン見た事ないぞw
ワールドポイントの太くて一本しかないマツモトキヨシに全振りで、何時塞がれるかと気が気じゃない
ヨーカドーの配達地域にあったらまだ気が楽だったのに
>>293 >>294 次回は是非
>>212 密墨は年会費永年無理はもうしないんかねー コンビニでポイント2.5パーセントは大きいしIDでキャッシュレスなのも便利そうだ
>>268 俺はかぞくのおさいふプリカ発行永年無理
そろそろこのスレというかクレカ板卒業かな。
去年暮れまでいつもニコニコ現金払いだったけどキャッシュレス生活にしようとこの板で勉強させてもらった。
イオンカードセレクト修行とかJCB草発行とか、そして蜜墨平永年無料!
アマゴも作ったし、イオン修行終わったらエポ金作ってそっちをメインにして俺のクレカライフは軌道に乗る。
海外も行かんけど、見栄でエポ金をプラチナに変えるかもしれんけど、自分としてはほぼパーフェクトなラインナップとなったわ。ありがとう!
ノシ
4月28日利用分のタッチ決済の還元が来ていない。
同じ店舗の4月30日利用分のタッチ決済の還元は来ている。
どうなってんだよ?
>>135 問い合わせメールってどこ宛にすればいいの?
>>305 正直、ここ数年はクソの役にも立たない板に成り下がった。お疲れ様です。
で、マックのモバイルオーダーは2.5%になるの?ならないの?
ならないよ。
>>271 かなり大きいから腹一杯になる
今はマヨコーンがテイクアウトが安い
税抜249円でモバイルTポイント100バックを使うと実質168円だ
>>268 ピザはオーブン
ピッツァは石窯
デリバリー系チェーンはオーブンだから美味しくないよ
>>305 行き着く先は同じだな。素晴らしい流れじゃないか。
>>305 メインでエポス金使ってるわ
あと三井住友の永年無料と
イオンカードの替わりにセゾン雨金の実質永年無料で持ってる
あとJCB草とTOKYO CARD ASSISTでどうしようかって考えてたから
だいたい揃えようとするのは一緒なんだな
>>307 LINE Payスレはコジキキャンペーンを知るのにかなり役立つよ
LINE Pay 185
http://2chb.net/r/credit/1589089063/ >>305 クレカ板とか言ってる時点でだいぶ新参だな
乞食をマイナスと思わない人種が増えておりますのでそれはあまり効果ないかと
元の乞食が違法行為であることをベースにした揶揄を込めてると。
三井住友カードと一緒にバーチャルカードというのにも入ったんだけど、
どっちで買い物しても8000円キャッシュバックは有効なんだよね…?
https://www.smbc-card.com/mem/addcard/virtual_top.jsp 初年度無料
2年目以降330円
ていうか何かメリットあるのかこれ?
悪用補償とかいわれても別に一般カードでも対応してくれるし
いつもの一時増額が出来ねえんで
限度額超えるけど買い物してるが大丈夫みたいだな
オペのお姉さんも超えたらすぐ使えないって事はありませんみたいな事言ってたし
コロナでシステム機能しなくてもいけるところは既に設定されてんのかもね
限度額がいつもなら倍になる
ここでそれギリギリ試してみたくなるのは駄目なんだろうな
三井住友なんてカード自体が限度超えていますね。
許せる限度超えていますよ、ブチ切れですね。
>>322 カード番号流出したりした場合、他に固定費
設定してると、再発行でカード番号かわると
面倒な事になるリスクがある
QRコード決済やアカウントにカード番号設定
したりするものは、全部バーチャルにしてる
>>322 不正使用されても上限が10万までだからな
固定費なんて三井住友に渡せませんよ、こんなそもそも固定費みたいなカード。
4/27に申し込んだVISA一般ようやく届いた
年会費はちゃんと無料になってた
おぞましいものがようやく届きましたね。おぞましい生活のはじまりですね。
>>329 年会費が無料になってるかどうかってどこ見ればわかるの?
>>331 カード送られてくる時に貼り付けられている台紙
会員番号(カード番号)、名前の横に年会費のご案内がある
>>331 >>332のいうように年会費がかかる場合は台紙に金額が記載されている
>>331 こいうことやで(^^)
>>334みたいに簡単に確認できることはいいけど
ググったり公式調べても分からない事とか厄介
コンビニ5倍とリボ2倍は重複しないけど、ポイントアップモールとリボは重複しないのか?とか
平と金二枚持ちは不可でもVM違うイシュア同士なら可能なのか?とか
>>333 すでに答えてる人がいて解決してる状態で、「その人の言う通り」とアンカ付けてまで同じことを答える意味が分からん
回答者にアンカされてないのなら、まだ分かるのだけどな
>>335 デスクに聞けばいいじゃん
この先、年会費払ってこのカード作ろうなんてやついるのかね
ただでさえさほどメリット無いカードなのに
ここの成人カード需要は完全に食い潰したから
あとは学生と新社会人ぐらいしか残ってない
>>337 何をメリットと考えるかは人それぞれで、君が「メリットの無い」と感じてることは分かった。
どんなメリットある?キャッシュバック終わったら解約するつもりなんだが
>>340 コンビニを沢山利用する人なら2.5%還元というのはあるが、少額利用の人だと0.5%の低還元だから使うメリットはない
メリットはそれくらいしかないが、すぐ解約するとクレヒスが傷付くデメリットがある
年会費かからないから1年くらいは保持してから解約するのが吉
還元率がメリットなら他に良いカードあるでしょう
だからこそ解約するんだろうしさ
>>341 > すぐ解約するとクレヒスが傷付くデメリットがある
> 年会費かからないから1年くらいは保持してから解約するのが吉
クレヒスに傷がつくとよくいうけど、延滞でAがついたり自己破産したりそういう記録がCICに残ってる場合だよね
つまり他社から見て、どういう履歴を閲覧できるかということになるんだろう
で、CICに残ってなかろうが社内には記録が残り続けるのだろうから1日だろうと1年だろうと3年だろうと同じ
あくまでも心証が悪いかどうかってあいまいな基準なので関係ないよ 再取得できる奴はできてるわけだからな
>>342 「還元率最低」とかあとこちの殆どのブログで書いてくれてるおかげで
いい隠れ蓑になるわw
現状からの改悪ない限り、生涯このカードのみで決済し続けます
>>343 入会から解約が短期間なのを繰り返してると新たに作るクレカの審査に影響すると思うよ
それが半年も経ってないと特典狙いの乞食認定されても仕方ない
速攻で解約した人をどう見るかは人(会社)それぞれだから決まりは無いけど
まあ特典もらったら直ぐ解約しないと我慢できない人なら気にせずやってみたら?
メリットというか危険しかないですよね。
クレジットカードを気にしているひと、というのも気持ち悪いですからね。
>>344 よほどのことがない限り取得したカードを解約しないのであまり気にしたことがないのだけど
今回の年会費無料についてはさすがに気になったので短期間で解約入会をしたけどね
>>345 > 繰り返してると
繰り返してたらそうでしょうね
> 特典狙いの乞食認定されても仕方ない
言い方w
キャンペーン目的で解約してるのくらい分かるし、そういうの多いでしょ?
だからこそ参加できない条件に、今回の20%還元でいえば2019年3月以降という条件があり
条件にはハッキリ明記されてなかったようだけど、キャンペーン開始時に所持してた人も対象外になってる
"影響する"とは言っても、取得できてる人はいるわけだから、どの程度の影響なのかは誰にもわからないし
何回繰り返したら具体的に否決されだすのかもわからないし、もしかしたら影響するんじゃないのー?くらいでしょう
クレヒスに傷がつくとか、取得枚数がとか、多重がとか、いろいろまことしやかに言われてるけど、人によるから明確な基準はない
まー元々エポスみたいなのをメインにしてたし三井住友みたいなシンプルな方がいいやって思ってしまう
最初dカードも考えてたけど結局こっちにしちゃったしな
ちなみに、蜜墨のカードに限ったことではないけど、汎用カードより特化したカードの方が還元率が高いし
1枚しかクレジットカードを持ってない人はほとんどいないと思うので、複数ならそれぞれの得意な場面の特化カードを使い分けることをする。
そうなると、蜜墨のプロパーの使いどころが難しくなるので、そういう意味で還元率がよくないと言ってる
1枚くらいプロパーを持っていてもいいけど、結局は流通系だったり、通販サイトだったり、そこに特化したカードの出番が多いでしょ
>>348 還元率を追い出すと面倒なんだよね、そういうのに疲れちゃった人には向いてると思ってるしだから持ってる
「どこで出しても恥ずかしくない」という言い方する人いるけど、それとは違って「どこで出しても無難」というのが気に入ってる。
やっと銀行系作れたが持ちクレカも9枚になってしまったしこれでクレカ作りはしばらくストップだな
今はエポス金低額チャレンジしてて終わったらメインは楽天かな
三墨は昔より扱い軽くなったけどまさに無難って感じだな
>どこで出しても恥ずかしくない
≒
>どこで出しても無難
>>350 前のデザインなら認知されてるからそうだけど、
今のデザインはまだ認知されてない
パチンコ屋のメンバーズカード風だからクレカと思ってもらえなく恥ずかしいカードだよ
無難になるのは数年先になりそう
>>354 VISAとかmastercardロゴ知らない人には
そういう認識されてもノーダメ
年会費無料はありがたいけどさ、カードの安っぽさは如何ともし難いな。
カード作るのに1000円(その代わり高級感あふれるカード)だったらお前らも普通に払うよな?
毎年年会費払うのはいやだけど。
ローソンストア100でiD使ってもポイント5倍なのかな
明細に『ローソン/iD』ってなってた
>>359 いや、このカードから入った身としては前のデザインはダサダサ
Master、VISAの一般どちらも緑にしちゃったけど
実物届いたら思ってたより良かったって感じ
>>362 ぶっちゃけ慣れてないだけで新しいのも慣れれば悪くないと思うんだがな
慣れの問題やろ
ヤフオクドームも京セラドームも違和感あったが慣れたわ
普段の買い物はカード出すまでもなくiDかざせば済むし
>>365 クレジットなMとプリペなVを白で同時発行してみた
デュアル三枚発行にして欲しいな
海外行く時にVM予備で二枚持っていきたいけど
公共料金支払い専用門外不出用の一枚が欲しい
嫁と1枚ずつ本カードを発行してそれぞれ家族カードをつけた。
お前/あんたが支払うべきときは相手の家族カードを使う仕組み。
これを色違いにしなかったのは痛恨のミスだった。区別付かないかも。
>>367 PayPayドームは……
>>373 JCBじゃBAマイルに移行できないからね
>>369 本当にいざと言う時のことを考えるんならVMどっちかを門外不出にして三枚目は蜜墨以外で作った方がいい
三井住友カードなんてものが時代遅れもいいとこです。
本来はV/Mの2枚なら、他社にすべきだよな
Vだけ、Mだけの場合のためにデュアルなのだけど
蜜墨でトラブルが起きた時には2枚ともダメになるから
>>376さんの言う通り3枚目は他社だよな
>>378 それが他社だとBA移行が雨本家のみになってしまうからね
実際フランスで高速道路から支払いまでV一枚でやりすごせたけど
雨は弾かれたら嫌だから怖くて実験したことがないから不安
かといって他社のVM使ったとこでBAが貯まらないから何の役にも立たない
単にクレカで決済しただけっていうメリットゼロ…
>>380 2枚目、3枚目に何を充てるかになる
たとえばJCB-Wを利用頻度の低いものにした場合に、ポイントの有効期限は2年で取りこぼしが始まる
だから頻度の低いものはセゾンやUCやエポスみたいな永久ポイントにしたほうが取りこぼしが無くていい
エポス金メインで食料品用にイオン金Mだけど
銀行系蜜炭平Vは予備の安心感はある
福利厚生の無料金が羨ましい
デザイン変更で緑地にワンポイント金だから
やらしさもないし
>>382 VISA/MASTERの略じゃねえの?
蜜墨とかさあ
クレジット板って変な略語が多いのはなんでなんだ?
青歯とか火狐みたいなバカ略語と同じ匂いがする
>>382 アラ還乙
三井住友などもはや「リボ屋」でいいですね、そんな分際ですよ。
そういう略語こそ大切なのです。
>>378 >
>>376さんの言う通り3枚目は他社だよな
>>336 >すでに答えてる人がいて解決してる状態で、「その人の言う通り」とアンカ付けてまで同じことを答える意味が分からん
三井住友はキャッシングするとリボルビングが勝手にかかるんですよ。
こんなクソカードありませんね。
情弱とか養分とか言われるけど銀行系で揃えたい
流通系や信販系には興味がない
発行会社を分散して国際ブランドを一通り網羅してる
東京銀行のTOKYO CARD ASSISTがV
ここはM(とVのデュアル)
三菱UFJニコスはAとJのデュアル
三井住友信託は茄子(とMのコンパニオン)
VとMが2枚ずつでちょうどいい
出番が少ないのはMUFGの2枚
クレジットカードとは信販事業なんですよ?信販会社でなくてどうしますか。
ここは審査結果出るの遅いですか?
CICは土曜日の朝に覗いてました。
WEBの結果見ると審査中になってます。
>>389 これと同じにされちゃうの?wいやぁまいったなw
>>331 カード送られてくる時に貼り付けられている台紙
>>331 >>332のいうように年会費がかかる場合は台紙に金額が記載されている
>>393 参考になるかわからないけど
4/27(月)10:30頃 三井住友新規、Master一般申込
4/27(月)12:30頃 Master一般発行手続完了の連絡
4/30(月)夜 Master一般カード発送
4/27(月)15:30頃 VISA一般申込
5/13(水)10:30頃 VISA一般発行手続完了の連絡
5/15(金)夜 VISA一般カード発送
自分はこんな感じだった
Masterは機械審査だったっぽいから早かった
VISAはMaster可決を確認してから申し込んでみたがそれなりに時間かかった
コロナやGW挟んだ影響もあるんだろうけど
>>391 別にそれはそれでいいと思うよ
持っていたカードが廃止されたり、統合されたはいいけど飼い殺しになる経験をすると旨味はなくても絶対になくならないカードを選びたくなる。
コロナだからだろうけど限度額相当超えてんのにストップしないな
この程度でも大丈夫設定されてるんだな
正直助かる
たしかに分かります。カード終了しましたとか今後はこれでとかいうの困るんですよね。
ずっとあるというのはたしかに良いです。けれど、ずっと三井住友なんて嫌すぎますよね。
その日でハサミを入れたいようなカードなのですから。
>>395 情報ありがとうございます。
モビットのTカードプラスを
申込みさせていただきました。
モビットは即日結果出ましたが
クレジットの結果が日数掛かり
ドキドキしながら待ってます。
なにが難易度ですか、場末のリボ屋風情が傑作ですよ。
>>402 アルファベットの使い方逆だろw
SSが最難関ランクでは?
ゴールドのお勧めを一蹴されたら平の枠マックス上げてくるような風情ですからね。
ずっと上げてくれなかった提携カードが申請でマックスになったの嬉しかった
ゴールド持ってもそちらの方が好きなだけなんだけど
最初から三井住友さんプラチナ持ってくれだったし
俺はそれが使いたいんだって言っても難色示されてたから
もう好きにしろって諦めてくれたのかも
ありがとうございます
そんなありがたがる話ではありませんよ。
利益ほしいだけの食い倒し事業が三井住友ですからね。
VISA 4/1にネット申し込んでさっきやっとカード発送します1週間待てメールが来た 届くまで2ヶ月弱やね
VISA LINE pay クレジットカードの方でマイペ申し込まなかったけど、そーいやショッピング保険効かないのね。
ネットから申し込みしようとしたらダメだったんだけど電話じゃないとダメ?
もうね、カード発行はだいぶ遅れるんですよ。遅れるというか、それで速いとするべきです。
まぁそもそも、三井住友なんて来ないほうが助かるん、ですけど、ね?
届かなければさいわいなのですが、届いてしまうのですから?
夜に申し込んでVもMも機械審査であっさり通って
翌日午前中には発行メールきたかな
引っかかって人審査になる人は大変だな
あっさり通ってしまいましたか、将来たいへんですねまったく。
いやしいカードと濃厚接触の日々ですよ。悔やましいものです。
>>397 ストップすることなんてあるの?枠を使い切ったことないからわかんないや
>>417 以前オペレーターのお姉さんに聞いたののですが
限度額超えてもある程度ならオーバーしても使えるようにしてくれてるんだって
一時増枠できてた時に倍の限度額くれてたから
今は一時増枠何故かできなくなってるが限度額の倍まで使えるのか
ほんのちょっと隠れた枠があるのかよくわからないんですよ
試しに百万円の買い物とかしたら止まりますかね
試してみたくてウズウズしてる
駄目元で継続的な増枠申請してみた
まあ無理だろうけど安心の為とこちらは出来ること全部した証明の為に
極々最近去年末かな断られた記憶がある
コロナ騒ぎでどうなるのかわからないけど
やれるだけやってみて無理ならオーバーするけど使ってみる
会費無料につられ勢いでマスター申し込んだけど
セキュリティコード部分が表面に食い込んでぼっこりしてるの嫌すぎ…
あとVisaとMasterで限度額が違うんだけど、枠共通じゃないのかな?
>>419-420 なるほど、参考にします。
>>421 共通枠=同額ではないよ
Vが100万、Mが50万の場合
Vで100万円を使ったらMは使えなくなる。
Mで50万を使ったらVは50万まで使える感じ。
時期を見てプラチナにアップグレードしてみます
断られるんでしょうがまあその方が使い勝手がいい
最初に限度額最高にしてもらってればとか思うけど
その時はまだ必要ないと判断しましたからある意味で納得してる
請負の仕事が安定すればプラチナ要件満たしますし
行けるかどうか試すのもありでしょう
カード来たけど、三井住友カードの限度額ってもしかして10万スタート?
プライムゴールド解約するの怖くて平M作ったら合計枠+10だけされたわ
プライムゴールド解約したら-70されるんかな
三井住友の取得難易度が下がってると聞いてスピード発行みたいなの申し込んだら無事可決されたんだけどスピード発行の限度額の10万はずっと変わらず?
それとも他のカードと同じで使ってたら上がってくんかな?
>>428 >>425 >>429 使ってれば上がるよ。
カードお申し込み時のご利用枠は10万円となります。
カード発行後、ご利用状況に応じて利用枠が変更になる場合があります。
https://www.smbc-card.com/nyukai/immediate/index.jsp >>430 ありがとう!
10万の枠だと固定資産税とか自動車税払ったらそれで枠ほとんどなくなったので「ずっと10万なのかな」と思ったもので
まあこれで満額還元されるし大切に使って行きます
アプリの設定変更の還元て口座引き落とし日変更でもいけるかな
あと特に変更するもんがない
>>431 デスクに言えば一時増枠も出来ると思うよ
>>433 枠増額の場合はそこでも審査あるみたいだしその結果「ご希望に添えない」って言われるだけじゃなく召し上げくらったらと思うと怖い
何せ低スペックなので三井住友発行されただけでも奇跡みたいなもんだと思ってるので…
今のところすぐに使う用事もないしコツコツ使ってきちんと支払いして枠増やしてくれるのを気長に待ちます
バーチャルカードの申請出したらOK出るまで4週間ぐらいかかった・・・
枠いくつであろうと三井住友なんてもの使いませんからね。
航空業界やばいけどAIRDOのVISA発行してみようかな
飛行機利用はほぼ北海道くらいだしマイルまでは必要ないけどこれなら良いかなあ
>>435 バーチャルカードだけで買い物しても、キャッシュバックの対象になるんだよね?
キャッシュレスプランのご注意事項
三井住友VISAバーチャルカード/提携カード/法人カードでのお申し込みは対象となりません。
って書いてあるけど
三井住友なんて一枚でもアウトですよ、三井住友なんてゼロ、
三井住友から離れる、避ける、嫌がる!三密ですね。
>>425 S50だったわ
尼金S200なのに
まぁ、去年10月あたりからキャンペーンで4枚立て続けでカード作って
5枚目だったからしゃーない
尼カードって扱いここのはずだけど
本カードと違って色々と微妙に対応が変らしくて評判悪いのよな
尼と何か怪しい協定でも結んでるのかな?
>>437 口座登録で申し込んだら3時間位で可決来た
Mでやらかしていない限りはほぼ大丈夫だろ
>>450 >Mでやらかしていない限り
Mでやらかすて、どういうことやねん?w
Vでやらかすまえに三井住友がやらかしてますからね。
>>451 すまんww
Vでやらかしていない限りの間違いだw
>>448 不正利用を訴えても動かないとかレビューに書かれてるね
だいたい段ボール柄のカードなんてダサくて欲しくないけどさ
>>443 えええええじゃあ俺また6万円買い物しなきゃいけないじゃんよおおお
>>457 お釜がオーバーハングしててよそいにくそう
内釜が割れ物なのでオッチョコチョイは買っちゃダメなんだ
流しで手を滑らせて落とすと割れるぜ
Mでやらかす【動】
転売目的で還元率の高い決済手段でチケット等を買うも、結果的に期待していた還元が得られないこと。
デビュープラス使っているんだけど初めて楽天市場の利用で3万円超の決済したら不正利用扱いされた
すぐに不正利用の本人確認SMS届いて認証したけどそのときには欲しかった商品売り切れてた、キレそう
>>463 デビュープラスで、3万越えなんて何度もしてるが不正利用何てなったことない。
>>464 残念ながら本当なんだ
3ヶ月ほど前に通販の4万は何事もなく通ってそれから何度も2万くらいの買い物してるのに何でいちばん大事な時に引っかかかるんだよ…
電話して1ヶ月間不正利用の本人確認は解除してもらった
>>448 テンポラリーカード発行とかシステム面でも独自だし、コールセンターも専用のフリーダイヤルがあるしな
不正利用の多さは紐付いた尼のアカウントとの絡みも関係してるのか?
>>462 いつから使ってる?S枠は?使用頻度は?
>>467 尼の偽メールとかフィッシングメールは無茶苦茶多いから
尼カード持ってて引っかかったら対応が怪しいので不正使用で酷い目に遭うかと
他だと即停止して防いでくれるのでその差かもね
>>386 青歯/火狐はまだマシだよ。英語を直訳するお馬鹿な読み遊びは昔からあるけど、そもそもそんなに難しい単語じゃないから
でも、魚籠→びく→ビク→ビック→ビッグ→ビックカメラは駄目だ。魚籠を「びく」と読ませるのは日本語難読シリーズの類いだろう。勉強してない中学生にはわからないぞ
>>472 ビックって造語でしょう
ビック→→→??→→ビッグ…?→→ビッグカメラ→……ガイトウナシ→→?!💡💡ビックカメラーー💡💡
>>386 > 青歯とか火狐みたいなバカ略語と同じ匂いがする
「郷に入っては郷に従え」っていうだろ
自ら入ってきたところで「バカ」扱いするのはおかしい
>>471みたいに親切に教えてくれる人がいるだけマシで、普通は相手にされないところだぞ
>>474 会社の公式発表では「ビック(bic)」とは英語の方言で「(外見だけでなく中身も)大きい」の意である(元はbig)。
>>476 そりゃ知らんかったよ。方言にあったのか。無知浅学失礼
余談だけどフランスの筆記用具メーカーに「Bic」というのがあるらしい。
>>479 こういう1ミリもくすりとも笑えないギャグかますおっさん
会社ではみんな笑ってくれて本人は気持ちいいんだろうな。
>>478 オレンジ色の軸のボールペンが世界的に有名です
毎日使ってます
>>477 476は都合のいいところ抜いているが、その後ろで完全否定されているので
全く気にしなくてよい
>>484 これでいい?
wikiから引っ張ってきたのだけど、wikiの表記が正しくない。
Q.社名の由来をおしえてください
https://www.biccamera.co.jp/ir/faq.html#q0102 「Bic」はバリ島のスラング(俗語)です。「大きい(Big)」の意味を持つ一方、ただ大きいだけでなく中身を伴った大きさ、という意味もあります。
「限りなく大きく、限りなく重く、限りなく広く、限りなく純粋に。ただの大きな石ではなく、小さくても光輝くダイヤモンドのような企業になりたい」という希望をこめて、「ビックカメラ」と命名しました。
> (元はbig)。
これを完全否定とは、大げさなw
んー?
>>477 (テテンテンテン MMb6-BhAG)
>>484 (テテンテンテン MMb6-Igsw)
>>483 闇落ちした目玉おやじ
BIC BOYがマスコットキャラクターだよな
>>481 それなら間違われることがおおい「BIC」ではなく、そのまま「Big Camera」で良かったのでは?
なぜビックカメラがビックなのかって、
大きいという意味のビッグ「Big」の綴り発音がビック「Bic 」だと本気で思ってたからに決まってるじゃん
黒歴史を後付けしてるだけなんだから触れてやるなよw
>>468 2019年11月に契約
カードの限度枠10万
キャッシングはできないようにしていた
コンビニとかでの使用も含めて先月は8回/月だった
月によって支払い総額が4万になったり5千円になったりしててバラバラ
実店舗の使用がほとんど
>>469 その通りです、不正利用のチェックが動かなければ買えてたと思うと悲しい
>>489 さすがに無理がありすぎる
本気でそう思ってるのなら何も言わない
>>491 現金化を疑われたり、家電系だとあるよね
その加盟店自体が怪しげだったりするのかな
不正利用とされて腹立つというのも馬鹿ですね。
不正利用の恐れがあったら止める、これはセキュリティの基本なんですよ。
三井住友めなど評価したくありませんが、しかしこれは良き仕事です。
ほんと、馬鹿ばかり集まるカード屋になりましたね、
三井住友が云々というより、きさまらが人から終焉なのかもしれません。
ほんで、Bicのライターとボールペンは最高ですよ。
ライターは石打ちでね、じょりっと最高ですね。
ボールペンは英字向きのインクべっとりぬるぬるの書き味、
質感が良いんですよ。製品とは質感で愛されるんです。
愛されないきさまらに大いに勉強してほしいものです。
まったく三井住友の質感ときたらグロそのものですね。
>>486 2chに付き物の勘違いだから別にいいけど、飛行機飛ばしたりなんなりで自演なんかしてないよ俺。ワッチョイ変わってないし、一度変更してから元と同じに戻すのは2ch利用者側からは無理だよね?
楽天MNO回線の持ってるIPv4のアドレスが少なすぎんだよ(怒)
まぁ、ソースはあんまり通じてないんですよね。
オタフクがなかなか美味しいのは思います。
なんだか、私はケチャップが好きでソースとはぶつかるんですよね。
おこのみもソースにケチャップ足したいくらいなんですよね。
ワールドポイントっつーのが145P
200Pじゃないと何も交換できないやん
あと55P得るにはいくら使えばいいんだ
最安で済む方法誰か教えろ
このポイント1ポイント得る労力高すぎじゃない?
ケチャップライスとか旨いですからね。
ケチャップのスープとか上手くやれば出来るはずなんですよね。
三井住友には分からないことかしれませんが。
ワールドプレゼントモールなら1pt刻みで消費できるけどね
使い切ることだけが目的になるかもね
すまいのLOOPカードはnanacoやEdyのチャージでポイント付くけど、他の三井住友カード系も同じ?
マスターカードコンタクトレスまだーーーー?????
まだーーー?????
三井住友のマスターカードコンタクトレスが欲しいんであってマスターカードコンタクトレスならなんでも良いわけではないんだが?
更新カードきたが、表面シルバーだったorz
Vpassにログインするとグリーンで表示されてるからてっきりグリーンで来るものと思ってたよ(・д・)チッ
>>520 全部みどり表示なのか
エポスカードはマイページにログインするとちゃんと本人が使ってる絵柄で出るね
>>522 うん?どういう意味?
そもそもEPOSデザインカードでお菓子の柄で使ってたときも、デザインカード廃止されて銀色の一般カード送りつけられたときも、その都度、実際に使ってる絵柄のカード表示にエポスのマイページはなってたよ
ゴールドの人はマイページの絵もゴールドに変わるしね
VPASSはそういう細かいこと気にしないんだねって意味で書いたんだけど
>>524 おー、デザイン柄でも表示されてたんか知らなかった
2月から4月の約3ヶ月間79回決済35万も利用したのに
ただちゃん当たらなかったから6月になって1度も利用してないけどいいよね
7月以後も利用しないよ
>>526 まだ5月だからな
6月になってから言ってくれ
おまえら、スーパーで買い物する時でもこのカード出したりする?
なんかセキュリティが心配で、デパートや大手家電量販店とかでしか使っていないんだけど、心配しすぎかな俺
スキミングのこと言ってるんじゃないの
今の手口凝ってる聞くし
>>531 キャンペーン終わってから使ってないけど店で使うときは基本iD、カードは出さない。
最近スーパーのセミセルフが
自分でレジのICリーダーに差し込むタイプになってない?
前まで精算機でクレカ差し込む形式だったのにかえって遅くなったわ
>>537 慣れりゃかわらん
ただ暗証番号打たせるのは面倒
タッチ決済キャンペーンで複数回の合計で1000円以上使ったのに
600円ちょっとしかキャッシュバック来てない。
問い合わせないとこのまま?
問い合わせって電話?
俺はコンビニくらいでしか使わんから今までにサイン求められたことも暗証番号求められたこともないわ
>>537 今年度からクレカのIC対応が義務化されたから
前から決まってたことなんだけど、犯罪利用防止のためにIC決済できる設備を設置しないといけなくなった
このカード本当とりあえず持っておこう以外に持つメリットないよね、ポイント還元率も低いし使いどころあんまない
色々カード作ったけど一番使いやすくてざくざくポイントたまるのはやっぱ楽天カードなんだよな
このカードだけでもキャッシュレスだいたい出来るけど人前で出すのは恥ずかしいのが最大の欠点なんだよな
>>541 そんな事は知っている
オペレーションで現金払いよりクレカ払いが遅くなったって話
>>542 人前で出すのが恥ずかしい「このカード」って三井住友カード?
楽天カードが恥ずかしいなら理解できるのだけど
楽天カードは消費者金融系に次いで恥ずかしい。
実質オンライン専用。
書き方悪かったな
人前で出してダサいのは楽天カード、ただポイントのためやすさはおそらくNO1
三井住友は人前で出しても普通だけど使うメリットがほとんど見当たらないということ
JCBやdカードとかで支払った方がまだいい
VとMは2ヶ月の還元期間過ぎたら引き出し収納行きかな
タダちゃんはもう終わったんだよね?
合計40万近く使ったけど4000円くらいが1回当たっただけだった
ポイントが1000円で1ポイントってこれ酷過ぎじゃね
コンビニ登録すれば2.5倍らしいけどそんなにコンビニ使わんし同じく死蔵かなぁ
気にするというか見てるでしょ?関心があるかは店員によると思うけどさ。
QUICPay(nanaco)で、QUICPayと言ってるのにnanacoのボタン押すやついるくらいだからね。
4月1日にネットで申し込みで今日カード届きました。5日18日が加入日と台紙に記載あり。年会費無料は台紙に書いてあるんですが、この内容で利用60,000円のMAX12,000円の還元対象の状態でしょうか?
>>553 カードの券面を気にする人はほとんどいないかもしれないがこのスレにも券面気にする人がいる以上、券面気にする人は確実に存在する
少数であっても気にする人がいてる以上はやっぱバカにされる可能性あるわけだし消費者金融系等のカード出すのは恥ずかしい
まあ最近はapplepayとか楽天PAY、ID、Edyなど直接カード出さなくてもよくなったしそっちのが便利に支払えたりするからあんまり関係ないと言えばないけど
ただ高級なお店みたいに普通の店よりも恥ずかしいカードが出しにくい場所にかぎって現在でも電子マネー対応してないとこ多いからやっぱ消費者金融系のカードはしんどい
>>540 鈍器は基本的にサインだったが最近は暗証番号に変わった
>>556 ACマスターカードをみて「アコムだ」って
わかる人は10人に1人もいないだろうな
高級な店ほどクレカのランクを知ってる人は多いと思う
>>555 5月1日以降の申込みの場合20%還元は上限12000円じゃなくて8000円じゃなかったっけか?
>>559 申込日は4月1日なんですよね。加入日が5月になってしまったので、よく分からんです
>>555 ああごめん申し込んだのは4月1日なのね
申し込み日が4月30日までならOKなんかな?
ただ4月1日に申し込んで何で加入日が5月18日なんてことになるん…?
注意事項のとこに
「キャンペーン期間中に入会のお申し込みをいただいた場合でも、不備などで期間内にカードが発行されなかった場合は対象となりません。」
って書いてあるからもし不備とかで発行が遅れたんなら対象外なのは確実だと思うけど
>>556 たしかに三井住友は平カードだろうとどこで出しても無難だろうけどね
20%還元キャンペーンの還元時期・方法を教えてください。
https://qa.smbc-card.com/mem/detail?site=4H4A00IO&category=142&id=1636
カードのご入会月(※)の2カ月後末までのご利用金額を毎月集計し、ご利用月の2カ月後のお支払い日に還元します。
※ご入会月はカード送付台紙にてご確認下さい。
20%還元キャンペーンの対象外となる条件を教えてください。
https://qa.smbc-card.com/mem/detail?site=4H4A00IO&category=142&id=1637
6)キャンペーン期間外にカードを申し込みされた場合
加入日(入会日)がキャンペーン期間に該当した場合でも、申込日がキャンペーン期間外の場合は対象外です。
申込日が重要?
>>564 基本は申込日で決まるんだろうけど注意事項に「申込日がキャンペーン期間内でも不備があって期間内に発行されなかったら対象外」ってあるでしょ?
質問主は4月1日に申し込んだのに発行が5月18日とか明らかに遅いし何らかの不備があったんじゃないかと思うんだけど不備以外でそんなに発行が遅れることってあるの?
>>564 カード台紙には加入日2020年5日中旬の日付があります。
ご入会月はカード送付台紙にてってありますよね。
ご入会月という単語は書いてません。
加入日=ご入会月ですかね?
>>561 自分も4月29申込みで5月7日に加入の口
机に聞いたら12,000の方の対象だって
>>565 そうそれです。多分機械審査から外れてコロナとゴールデンウィークで審査遅れてかと。
口座登録で楽天銀行の登録してた気がしますが、郵送で口座登録してねと身分証入れてねの郵送物が来たのが4月の最終週。直ぐにへんそうしたけど、この加入日でした。
自分も4月にオンラインで申し込み、カードが届いたのが5/15くらい。
加入が5月なら年会費無料にならないはずなのに無料の記載。
だから12000バックのほうだと思ってるんだけど、何しろデスクに電話が繋がらない。
明日デスクに確認してみます。
あと、KYASHに60,000円入れるのも20%対象?
それも合わせて机に聞いてみます。
>>568 それなら不備ではないから対象なんじゃない?
一応サポセンに聞くのが無難だと思うけど
俺も4月9日に申し込んだけどスピード審査の方だったから10分以内に発行されたしカード自体も1週間以内に届いたけど通常審査だとそんなに時間かかる場合があるんかね
>>570 自分が以前に聞いたときはプリペイドチャージもOKだった。
>>571 こんなに日数が掛かったのは初めてです
今月5月だと年会費無料じゃないんですね。
年会費は無料の記載はあるので、大丈夫かな?
確認して報告します お騒がせしました
>>753 年会費はさすがに無料だろうね
年会費無料で募集しといて発行が遅くなったから金取りますってのは普通に考えておかしいしそれならいらんってなる人も多いだろうから
まあデスクに聞いてみて
電子マネーとかへのチャージは以前はOKってはっきり書かれてたけど今は知らない
もし無理ならアマギフでも買いなよ
4月申込で5月発行ってタッチキャンペーン利用させたくなかったんだろ?
そうかアマギフ6万円分買うって手もあるか
でも俺Amazonあんまり使わない…
ヨドギフとかあればなあ
>>576 いちおうヨドバシカメラ商品券もあるけどね
まあオンラインじゃ使えないので死ぬほど使い勝手悪いけども
どうしても使うところがないならいっそのこと郵送になるけどJCBギフト買って金券ショップとかで売っちゃうって手もある
JCBギフトなら最近垢バンの多いアマゾンギフトに比べても全然高く買ってくれるし20%還元のこと考えた場合得になるし
ギフト券とかは現金化疑われてカード召し上げの可能性もないことはないからオススメはしないけど
>>574 昨日色々質問していた者です。
デスクに確認しました。20%対象でした
KYASHもスイカとかもチャージも対象です。
>>579 それはよかったね!
今もチャージは対象なのか
なら何で前は公式ページに記載があったのを消したんだろうって感じではあるけど
チャージも対象なら上限分簡単にクリア出来るね
20%対象はわかってるんだが、上限12000円なのか8000円なのか?
あれ?ビューじゃなくてもICチャージできるようになったの?
3月から定期買ってないから定期購入のついでにチャージもできないし
新券面の緑金届いたわ。
思いの外悪くない発色だったので意気揚々とApple Pay登録したら
券面表示が金緑のものに……これもしかしてデフォが金緑なのか?
iD支払いのたびに金緑見せられるとかどんな苦行だよ。
直す方法ないの?
個性を出さない為の蜜墨で、ささやかな個性を出す
緑金って礼服に襟ステッチ付ける感じですかね
いいと思いますよ
最近は支払いで自分で挿し込むタイプ増えたけど買い物行くスーパーは店員がシュッてやるタイプだから緑カード渡すとポイントカードに見えるのか一瞬えっ顔される
ショップセレクトで2倍になるゆめタウンはどの店舗なのか
食品売り場で使っても一向に2倍ポイントがつかない
もしかして九州は対象外?
既存のvisaクラシックa持ちなんですが年会費無料の方法が今一良く分からないので簡単にご教示願います。デスクに電話でリボ変更できますか?
無料期間に発行した人で
ポイント交換可能な200ポイント貯めたあとは
別のカードに乗り換え?
定期券買ったりしたらすぐに貯まったわ
>>601 1000円タッチと20%還元終わったけど、このカードはLINE Pay visaの還元率が変わったら来年また使いこなす予定
以後はコンビニ専用かも
>>601 刺身とか生鮮食品以外は5倍のヨーカドーとマツキヨ、コンビニで
タバコや米や生活用品購入全振りにスライドして永久決済確定
visa(smbc)カードを解約新規で先月作り直したんだけど、このカードだけは過去に発行されていても20%還元の対象になるんだよね?
>>604 > ※すでに対象カード(エブリプラスを含む)をお持ちの場合。
蜜墨がハッキリと期間やいつの時点でと言及してないことが問題なのだが「キャンペーン開始時点で所有してない」ということらしい。
デスクのマニュアルにはそのように回答するように書いてあるらしい。
>>605 そうなんだこの文章だと対象だと思われても仕方ないよな。
Q20%還元キャンペーンの対象外となる条件を教えてください。
https://qa.smbc-card.com/mem/detail?site=4H4A00IO&id=1637&search=true
(1)すでに対象カードをお持ちの場合(※)
キャンペーンの対象カードを1枚でもお持ちの場合は対象外となります。また、国際ブランドが異なるカードのご入会も対象となりません。
(2)過去に対象カードをお持ちだった場合(※)
2019年3月1日以降に対象カードを新規で発行した履歴がある場合は対象外となります。
※下記のカードは本キャンペーンの対象となります。
三井住友カードVISA(SMBC)/三井住友カードプライムゴールド(SMBC)/三井住友カードゴールド(SMBC)
>>607 > (1)(キャンペーン期間中に)すでに対象カードをお持ちの場合
こう書いてくれればいいのだけど、期間中に解約した場合でも「持ってない」ことになるからな
三井住友VISAゴールドからクラッシックに切り替えが無事終わり先程届きました
変更前
三井住友クラシックカード(Visa)
変更後
三井住友カード(Visa)
クラシックって名称は消したらしい
https://www.smbc-card.com/camp/newcard/lineup/index.html >>609 来年伊達や酔狂でゴールドに格上げする予定だけど
ゴールドのメリットがしょぼいカードラウンジしかないし、いずれは平に戻すだろうな
保険はエポス平が代用できるし
フリー発信も24時間じゃないし、06の方にかけるから
あぶねえ
20%対象は作った一枚目だった
二枚目は対象外
念のため確認しておいてよかった
去年のキャンペーンで何枚も発行した奴、もう還元受けたし解約した?
>>613 一年は置いとくわ
$マークつくように200円とか少額決済しながら
ポイントアップ中は西友で使うことにしました
ウォルマートカードは作れないんです
今月ポイント失効分あるからギフト券に交換するかーと思ったらリニューアル受付停止中…
それはいいとして1000円1Pから200円1Pになります!なんて良い事のように書いてるけど
これまさか既に溜まってるポイントの価値が1/5になるんじゃないだろうな?
>>618 https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo4010315.jsp >5月末時点でお持ちのワールドプレゼントのポイント残高は、6月以降リニューアル後のポイントへ自動で移行します。
>現在の1ポイントにつきリニューアル後のポイント5ポイントで換算し、有効期限はそのまま引き継がれます。
ググって5分で答えが見つかるものくらい、書き込みボタン押す前に調べな
無料で解約する理由無いからたまに使う程度になるかな
乗れなかった人は残念だな
エポスやイオンみたいに決済毎に200円1ポイントじゃないのは良いな
>>614 すぐ解約したら印象が悪いかと思って1年寝かせて解約の予定だけど、
キャンペーン分だけ利用したら放置してるわ
マーク付かないから無意味かな
>>622 意味ありまくりだよ
使ってても使ってなくても半年以内の解約はアウト
申し込みと解約は履歴が全部残るんだから
キャンペーン乞食
年会費乞食
の判断だろ
去年はカード発行する毎に20%もらえたけど、年会費かかるからな
三井住友カード発行の提携カードに申し込もうと思ってる
4月にVISAとMaster立て続けに発行したばかりだけど問題ない?
Gポイントをワールドプレゼントに交換して、その後他社ポイントに移行したいんだけど、LINEPAY VISAのVpassでもGポイントから交換出来るかな?
>>623 そうなんだ
じゃあ予定通り1年放置してから解約します
>>626 既存カードでキャッシングしまくってなきゃ問題ないと予想
>>631 ありがとう
三井住友の利用枠10万しかないしw
キャッシングは付けてないわ
提携先の方は数年利用していて影響あるかわからないけど申し込んでみる
10万て今どき使いにくいんですよね。ひと月に五万も使えないんですよ。
総量規制がかかったのに枠は旧来のままというのはおかしいです、
15万か30万スタートにしなければ大学生も困りますよ。
>>633 俺はSBIで繰り上げ返済してなんとかしてる
今の大学生はネット決済も多い、ケータイ、クルマもカード縛りなんですよ。
それなのに実態としては多くの学生が10万で始まるんです。大学カードは違うらしいですが。
ばかばかしいですよね、カードが必要なのにカード事業がニーズについてきていない、
糞バカ事業なんですよ三井住友なんて。
おいおいおいおい。
勝手に限度額あげんなよ。
連絡来たから不正使用か?ってびびっただろ。
総量規制ってのは貸金業法即ちキャッシング枠での縛りのことだ
>>633 一枚しか発行出来ないわけじゃないけどな
>>633 親確あればS30スタートだし海外Cもおk>学生
SMBC(三井住友銀行口座紐付けのカード)の引き落としが27日と勘違いしてて先ほど慌ててufjの自分の口座から引き落としの三井住友銀行宛に振込しました
三井住友銀行アプリで残高を確認しましたが振込は反映されてません
明日が引き落とし日ですがこの場合間に合うのでしょうか
>>642 入金が先に処理されるので間に合いますよ。
>>643 ありがとう!!いきなり傷がつくのかと凹んでました良かった…
>>642 SMBCのバッチは0:00と24:00の少なくとも2回効くから大丈夫だよ。
それでも心配ならコンビニATMででも入金すれば(^^)
>>639 大学時代に思いを馳せる貧乏な35歳無職とかなんでしょ
>>643 >>644 他行からの振込だと0:00のバッチに間に合わないから多分ドギマギするよw
>>642 引き落としが三井住友銀行の口座の場合は引き落とし日の
夜にもう一回引き落とし処理が行われるから心配するな。
当日昼に入金でも間に合う。
あと当日引き落としできなくても三井住友銀行の口座の場合は
数日間毎日引き落とし処理が行われその間に処理できれば大丈夫。
>>544-547 三木谷が禿と同じPCR脳で恥ずかしいのはわかったが、楽天カード自体に恥ずかしい要素はあまりないな
何が恥ずかしいんだ?
>>650 楽天市場の醜さ
クレジットカードのパンダデザインの酷さ
そもそも楽天というネーミングセンス
何もかも恥ずかしいわ
恥ずかしいと思わない人は堂々と使ってよ
周りで嗤ってるだけだから気にすんな
>>639 痛恨の馬鹿ですね、その総量規制がなされた為に結果、
引落としまで与信を利用できなくなった事実を知らないわけです。
そんな馬鹿晒しだからいつまでも三井住友なんですよ。
馬鹿博物館でもあれば屠殺して所蔵してやるんですけどね?
>>646 おや、なんなら身の上話でも、しましょか?たのしみですよー。
>>655 ショッピングは割賦販売法ですよ。
リボや3回払い、2ヶ月を超えない一括払いも割賦販売法の規制の対象外です。
ちなみに総量規制はキャッシングでの縛りなので貸金業法です。
割賦販売法では総量規制とは言いません。
貸金業法と割賦販売法を見比べてみたら分かる話です。
総量規制のことがしりたければ、貸金業取扱主任者試験でも受けてください。
割賦販売法はこれといった資格試験は無いので条文でも確認して。
>>657 話を聞きたくないようですね?ふさぎ込みたいようですね?傑作ですよ。
話を聞きたくありませんか、言われたことを認めるのは身が持ちませんか、傑作ですよ。
>>661 心配するな、銀行は貸金業法の対象外だよ
だから銀行のカードローンは別枠で作れるのよ
>>653 つうか俺はメインで使ってるのは三井住友白で楽天自体持ってないんだけどな
だからと言って楽天カード使って恥ずかしいなんてまるで思わない
カードフェイスも今はそれ程悪くも無いと思うし
>>663 ここでもう相手してもらえないね(笑)
喧嘩したいなら「審査が甘いクレジットカード」スレに、同等レベルのヤバイ援用ジジイっていう長文反論糞ジジイがいるから移ったら?(笑)
おそらく貴方に内容的にも相応しいスレだ
別枠だからといって支障がないわけでは…
いくらでも借りられるわけではないし貸すわけでもない
キャッシング利用しないのならキャッシング枠なくしたほうがいいですか?
>>653 楽天というネーミングセンスのダサさは恥ずかしいですよね 英語でイージーヘブンとかに変えた方が良い
KDDIはauに、ジャスコはイオンに、鬼塚タイガーはアディダスに名前を変えて生まれ変わったんだから楽天もミキヨタとかファミリーラクマートとかミスターラクマックスみたいに変えないとだ 楽天はポイント還元以外にもポイントは沢山溜まります
>>664 ピンクカードと言えばピンク一色、ゴールドカードと言えばゴールド一色。
およそデザイナーなんて関与してないんだろうと思う券面なんだよ。
おそらくミキティデザインなので誰も手を出せないんだろう。
カードなんて機能さえ果たしてくれればどうでもいいという意見は理解する。
貧しい人々のもちたがる貧しいカード、三井住友ですね。
>>642 この手の書き込みは楽天カードスレでは毎月見られる日常の風景だが、
今後は三井住友カードスレでも増えて来るのかな?
キャッシュバック、利用月の2ヶ月後ってことは3月に使って4月支払いの場合5月にバックって解釈でOKだよね??
え、今のオニツカタイガーというのは元会社のリバイバルの名前なんですね、今知りました。
若い外国人に人気ありますね。
自転車操業な奴が大量に入ってきたからな
カード止められたとか書き込む奴出てくるぞ
まぁ、カード会社も各社痛み分けしなければならないでしょうね。
楽天のお金返してみたいなリボ天えらこ2住人は論外だろ
雨金祭りの時みたいな、海外天気予報40円に騙されて
仮伝票4,000円計上で停止になるようなレベルじゃないとそんなにいなさそう
教えてくれ!
10万円限度のこの緑の平カードで今日10万円の買い物したら、
次に使えるようになるのは6/1と考えていいの?
>>682 枠が空くのは引き落とし後だから、支払日が26日なら6/26から、支払日が10日なら7/10からじゃないかな。
そうです、という困ったやり方になってしまったんですよね。
以前は与信枠というのは10万ならひと月丸々10万使えた、
つまり来月6月1日から10万使えたわけです、本来ね。
本来のそれが分かりやすかったはずです、
国が馬鹿だったんですよ。
ほんと糞ですね、
締め日変更したらvpassで明細表示されなくなった…(´・ω・)ナンデ
>>676 そんな早いのか‥忘れられてない事を祈る(´・_・`)
>>686 5月15日に26日支払いを10日支払いにしたら
先週末は1,7000支払い予定額表示されてたのが4,000円に減ってた
机に聞いたら7月10ひ払いに集約されるらしい
今見たら6月26日支払い予定額の4.000円も消えて0円になってた
提携カード昨日の夜申し込んだら、あっさり今日の12時には可決されてたわ
先月には無料だから三井住友の一般申し込んでみようって感じだったけど割と付き合い多くなりそうだわ
Gポイントからワールドプレゼントに交換しようとしたら交換先にワールドプレゼントが見当たらず
ワールドプレゼントリニューアルにつきメンテナンスで5/31まで交換停止されてたわ
>>689 よかったね
京王パスポートとか?
ほかにも提携たくさんあるんだな
一覧出すとブラウザがフリーズするわ
>>691 AIRDO
東京メトロも乗ってるならソラチカカードとも迷ったけど
マイルより北海道行きにに特化した方が良いかなって感じだった
>>692 この黄色いくまさんカードかな?
https://www.airdo.jp/myairdo/airdo-card/ ほかにも相鉄カードなんて年会費無料でPASMOオートチャージ対応
ワールドプレゼントポイントも貯まる
うちみたいに京王パスポートポイント目的じゃない人には侮れない提携カードってあるんだね
知らないカードたくさんある
https://www.smbc-card.com/nyukai/affiliate/sotetsu/index.jsp >>693 普通の銀色のにしたわw
提携カードで話題になるのは大抵ANAかAmazon、最近ではLINEだもんね
個別スレあるし
横浜まで行ってオートチャージ設定して京王沿線まで戻るのめんどくさくない?
>>695 HPのタイトルじゃなくてカードの名前なのかこれw
オートチャージなんてそんなに有難いものではないんですよね。
横浜って開発してごちゃごちゃして不便になりましたよね。
>>696 いや
オートチャージの設定自体は相鉄の改札である必要ないだろ
相鉄カードにオートチャージ申し込んで葉書来たら最寄りの私鉄駅にPASMOと葉書持って行けばいい
モバイルPASMOなら自宅で完結じゃね?
モバイルPASMOのチャージはワールドポイントの適用外です。
PASMOのオートチャージのポイント付与はたいてい鉄道会社のポイントじゃないかな
カード会社のポイントじゃなくて
>>700 あれ最寄りの「私鉄駅」って解釈で良かったの?
>>700 >相鉄カード発行後、専用の入会申込書で
>入会申込書は、相鉄線駅窓口にてお取り寄せ
モバイルPASMOならお家で居ながらにして可能ぽい。
>>701 >PASMOオートチャージサービスのご利用代金はワールドプレゼントポイントの付与対象となります。
手動チャージは対象外、オートチャージなら対象ってこったね。
>>704 そもそも駅員さん葉書すら観ない
葉書とPASMO出そうとしたらPASMOだけ受け取って機械でゴチャゴチャ
クレジットカードも観ないし
だから相鉄の改札だけって制約は定期券でも買わない限り無いはずだけどなあ?
>>705 そっか
オートチャージ設定は他社で出来たとしても、最初の相鉄カード専用オートチャージ申込書だけは、もしカード申込時にWEB申請できない場合、相鉄改札に行かないと手に入らないか
ANA-VISAの年会費優遇のため初めてリボの金額を調整しようとしたら、外に出てなさすぎて1万円も使っていなかった……
カード届いたけどエンボス無いんだな
店で店員さんにマジマジと何度も見られたわ
ここのWAONカード、Google Payに登録してケータイWAON!出来る?
モバイルWAONはイオンカードでしかチャージ出来ないはず
そのためにイオンカード1枚だけ持ってるわ
>>712 ポイントカードかな?って思われたんじゃね
馬鹿なのでしょうか、ふつうあんなクソダサカード見てクレカだなんて思いませんよ。
ほんとにクレカなのか大丈夫なのか気になっただけですよ、マヌケな顔した客ですからね?
スーパーで買い物して2000円使った。あと58000円か…
この券面かっこいいから来年金にグレードアップする時に失効する対策考えてる
公共料金専用にSMBC発行して金はデュアルで二枚予備持ちで海外に持って行く用にしたいけど
リボ二倍適用が三枚に散って毎月設定がダルくなるのが憂鬱
https://news.mynavi.jp/article/20200528-1044710/ 実際には一番利用されてるカードが楽天ってことを考えると
やっぱり楽天カードは格好良いとは思ってないのがよく分かる
なんだかんだ作りやすいし月賦がフレキシブルだし使いやすい
ネット決済は全部楽天使ってる
なお外では
自営だけど書類出すのがめんどくさいから
バイトの方だけで年収120万で申請してみたが
軽く審査通ってカード発行される
銀行系っても今は簡単に作れるんだな
引きこもりの障害者で
年収80万円の年金生活者だけど
JCB W、三井住友カードVISA、セゾンパール作れたよ?
JCB W (年会費無料) S150R30C0 メイン
三井住友カードVISA (年会費無料) S70R70C0 サブ
セゾンパール (年会費無料) S20C0 ガソスタ専用
同じとこでバイトしてるやつ
携帯の滞納ぐせがあるので楽天カードすら落とされてた
払うもの払ってりゃ文句ねえんだろうな
> バイトの方だけで年収120万で申請
この職種と年収だけで判断されるわけではないだろうし
他にもカードを持ってるのならその登録がどうなってるかじゃないの?
あとはローン等々を組んだ経験があるのならその履歴とかさ
ダイナースとアメックスは別格だけど、それ以外のカードなら通る自信がある
年収80万円だけど
タダのカード自慢されてもなぁw
年会費5万のカード持ってるほうがスゲーってなる。
審査に通る云々じゃなく、維持しているかがカッコよさの分かれ道だわ
軽自動車なら維持してる
車の本体代金以外に年15万円の維持費がかかってる
プレミアムカードより凄くない?
タダでも5万でも10万でも変わらないと思うけどね、問題は使いこなせてるかどうかだと個人的には思う。
見栄のために高い年会費を支払える人はいるだろうけど、付与されたサービスを使いこなせてるどうか。
不要なのに、使わないのに、高い年会費だけ払うのはバカ以外の何者でもないと思ってる。
格好良さ、スマートさは年会費の額で決まるわけじゃないと思うけどね。
SMSで申し込み確認のため電話しろって来てたから詐欺かと思って放置してたら終わった
三井住友カードもセゾンゴールドアメックスも実質無料で作ってスマンな
やっと4月申し込みのマスターカードきたよ
早速マスターカードで、20%還元該当かわからんが、給付金で
パソコン新調するわ。
まったくですね、自らの弱さからくる虚栄、
これがいかに多くの人を侵食する病かということに気付かされますよ、
きさまらを拝見してますと。
Amazonクラシックカード持ってたら、三井住友VISAカード取得の際に審査通りやすいとかありますか?
クレヒスが無いよりマシって程度じゃない?
俺三井住友VISAを15年くらい使ってるのに、dカード平の審査落ちたしw
VISA申し込んでデュアル発行出来ないから、その後マスター申し込んだのにマスターの方が先に届いた
これって20%割引はVISAだよね?
期限ギリギリで申し込んだスマターが昨日来た
気になってた年会費は無料だった
口座登録ミスって2ヶ月連続事故起こしたわ
2年は他のカード通らんだろうな
>>743 めっちゃ関係あるだろ
そもそも枠共通だし
三井住友一般(V/M)、AIRDO VISA
3枚で共通枠だった
10万しかねーけどw
年会費永年無料でvisaを作ったけど、今masterを追加で頼むとこれには年会費かかるのかしらん
>>750 1か月目はわかるけど、前回引き落としされてないことにどうして気づかなかった?
>>753 信用だから仕方ない
>>754 無料キャンペーン期間は終わった
>>755 25日に振り込んだけど確認してもらえてなかった
>>756 机と戦ってマーク消すしかない
喧嘩腰に言って上司出させてからが交渉
> 喧嘩腰に言って上司出させてからが交渉
こういう勘違いがいるからな
こんなことしたら社内で要注意人物決定だわ
所詮は他人事なんだろうけど、さすがに酷い
あれですね、でかい車に乗って煽るとかそういう人ですね
ちょび髭はやして金ネックレス、仲間がいないと生きていけない的な
3月26日くらいに6万分決済されてるんだが、いつ12000円もらえるん?
今月の通帳にはいってなかったんだが?
ちなみにauペイです
auペイ勢でチャージに三井住友カード使ったってことね
20%還元されたらvpassのマイページに記載されるん?確認方法教えて!
vpassスマホアプリログインってやつやってなかったかも?問い合わせてみるか・・・
マジかよ12000円逃したっぽい・・・
イオンカードは約20000円もらえたからよかったけど
二ヶ月後末までって書いてたから日曜だけど
でもやっぱり無理そうだな
三井住友最低だな
>>768 3月入会なら明日(5/31)までにアプリログインすれば条件充たせるよ(^^)
還元は7月かな。
2ヶ月くらい前にvpassスマホアプリログインして即削除したような気もするんだよな・・・
とりあえず今日またログインして問い合わせもしてみよ
そうかなぁ
自分は上手く行ったから教えたのに……
中の人には迷惑かもしれないけど、感情なんて単なるツールだと思うけど
なんでわざわざアプリ削除するんだ?
キャンペーン目当てにしても念のため寝かせとけば良いのに
とりあえずまたログインして消した
スマホの容量食いたくないんだ
三井住友カードって名前のアプリでいいんだよね?アプリのマークはvpassって書いてるやつ
>>773 >アプリログインして即削除したような
↓
還元されてない
>とりあえずまたログインして消した
↓
還元されたらいいな
とても非科学的ですw
>>768 きちんと把握してないくせに今更gdgd言い出すお前が最低だぞ
>>773 スマホの容量>>越えられない壁>>12,000円
それなら問題ないだろ
>>775 そもそも科学ではないけど(笑)
>>776 1度スマホでアプリにログインしたらスマホにアプリ残ってなくても問題ないのでは?
問題あるの?教えてくれ
俺は二ヶ月くらい前にスマホでログインした記憶あるんだよなぁ
何がおかしかったんだろう?
てか、auペイ勢がそろそろ貰えた貰えない言い出す時期なのに俺以外に全然来てないのな
>>778 auPAYのキャンペーンの時Mastercardは申込みできなかったから
auPAY勢は少ないんじゃないの?
>>781 俺visaだけどチャージできたんだよなぁ
詳しいことはもう忘れたけどvisaだから20%キャッシュバック中止とかやめてくれよん
カード届いたけど一部が「1111(仮)」だった
ばらけた数字の方が良かったな
デスクはVpassアプリの件で対象外だって言ってるの?
それとも20%還元の対象者ではないといわれてるだけ?
後者だった場合には別の要因も考えられるのだけど
そもそもどういう環境にいる人なのか分からないから分からん
例えばキャンペーン開始時に会員で退入会した場合には対象にならない
これ注意事項の記載があいまいなので間違える人が多いのだけど…
>>784 今仕事中だからまだ問い合わせてない
今度の休日にでも電話するわ
※「キャンペーン開始時に」すでに対象カード(エブリプラスを含む)をお持ちの場合。
俺はこれにやられた!「 」部分について記載はないが、マニュアルでそのように案内するようになってたらしい。
>>751 借り入れとか過去に事故など無いので大丈夫そうかな?ありがとうございます!
最初から最後まで徹頭徹尾バカだな。把握してない、覚えてない、場当たり的にアプリ入れて即消し。
アプリ入れてログインして条件満たしたら即消しは何が問題?
>>786 年会費無料狙いで2015年入会のsmccを3/8退会、3/10にsmcc再申し込み、4/20入会日でしたがキャッシュバック対象になってました。
>>779 これ無料になるのはゴールドじゃなくて平の話じゃないのか?
>>779 こいつら三井住友クズカードどもは、こういう手口なんですよ。
カード解約をしようとすると、枠をやるだの、タダにするだの、
そうやってコジキのような引きかたをするんですよ。
よう見てやってください、
これがコジキカードの実態なのです。
>>792 多分平みたいな永年無料じゃなくて、次の年会費無料にするよってだけなんじゃない
>このまま1年間所持したいと思います。
って書き込みから考えて
>>794 だよねえ
ゴールドが永年無料だったら5chとかツイッターで祭になってるだろうし
そいつも馬鹿なんですよね、たかが一年会費タダでつかまっているようでは。
このスレには半年も使わずに解約即新規で無料ゲットってのが山ほどいると思うんだが
古事記しかおらん
ずっと使ってる穴Vが150万までになってて
しょっちゅう金にしろと以前から来るんだが
無料で作ったVが70万でMが50万で感じ悪い
どっちも100になったら穴ワイド金にしてやるわ
>>779 今ステップ2まで試したら
自分の金ではない蔵VMでは当然引き止め表示出ないな
7月1日から年会費発生するから来月の6月中にVpassから解約。
年会費無料でも0.5%じゃ使わないから、解約→即申し込みはしなかった。
>>793 雨と茄子でも同じようなことやられたよ
そんで継続してる
どこでもやってるんだよ三井住友をディスるだけのアナタは知らないのかもしれないけれど
>>779 クラシックA持ちだけど、試してみたら年会費無料の引き止め出たわ。
何年かV2/V3ステージ連続してるから一応それなりの顧客と認められたか?
ステップ2まで進むとクラシックAの年会費が一年分だけ無料の選択肢あり。ケチ。
>>805 券面イラスト刷新時のキャンペーンみたいに永年無料にしてくれれば良いのにね…。
>>801 俺もその3枚持ってるけど、限度額全く一緒
>>807 いえ、三井住友カード発行の一般のやつです。ブランドはVISAのままです。三住口座持ってないので、SMBCは多分作れないです。
>>809 対象になってるのはどうやって確認したの?デスクは
>>786だと言ってたしスレでもそのように言ってる人がいた気がする。
>>810 5/13にキャッシュバック金額記載のメールが届いて、vpass にもマイナス金額として載りましたよ。
去年作ってキャンペーン分だけ使ったカードも「年会費無料にしてくれるんなら持ってやろうかな」
と思ったけど貧乏人は対象外っぽい(´・ω・`)
頑なにスーパーとかで使わなかったんだけど、使い出したらカード一辺倒になってしまった
お前らちゃんと明細とか後で照会してるの?
>>814 してる
ここは利用通知も来るし明細上がるのも割と早いから助かるな
>>816 でも三井住友は確定が遅いのが難点だわな。
>>814 WEB明細に載るまでレシートは保管してる。
>>818 楽天は持ってないのでわからんが、早いの?
>>814 明細のチェック面倒だからkyashにまとめてぶちこんでる
kyashって何て読む?
最近よく見かけるけど何なの?
>>826 字のままに「キャッシュ」
プリペイドカードだね
間に挟む事で+1%のポイント2重取りが出来る
持ってないけど
Kyash キャッシュ
クレジットカードを登録して、kyash(Visaカード)を通して支払う感じ
デビットカードは銀行から引き落としだけど、その銀行をクレジットカードに置き換えた感じ。
>>830 >>826は読み方を問うている
表記じゃない
>>814 まぁ明細は出せるので帳簿などはつけ易いのですが、
しかしそれよりも使い過ぎというか、収支を見失ってはなりませんね。
お話しのとおり気をつけるべき課題です。
いうてもまぁ、スーパーの買い付けなどにはむしろ好都合でもあって、
スーパー用に一枚あってもいいのがクレジットカードなんですよね。
つまり他の用途には一切使わないというわけです。
そんなポイント分散させるような使い方はできれば避けたい
意図も気持ちもわかるが
自分はクレカ会社は4社で精一杯だわ
その内2社はポイント期限無いから何とかなってるのもある
九州住みじゃないけどポイント集めるためにJQカード持ってるわ
自営なんで年100万くらいは経費をカードで払えるんだけど
メーカーの支払いもカード払いできたら年1000万くらい使えるのにな
どこも現金払いしか受け付けてないけど
裏技みたいのはないのかな
カードでできることなんてそんなものと思いますよ。
もっと他のサービスを使わなくては融通ききませんね。
支払される方は手数料を払わなきゃいけなくなるからな
そもそも売り掛けは1〜2ヶ月後の支払いなのにクレカを挟んでさらに遅れるわ手数料も取られるわじゃ導入するメリットないよね。
4月にvisaとマスター作ったけど年会費無料だから
使ってないと更新拒否されると思う
1枚はメインにしてもう1枚はどれぐらい使えば維持できるんだろう
月1000円の口座引落分を割り当てるつもりだけど足りないかな
いいと思うけどどうせならポイントもらえる金額まで上げたらええんじゃないかな。
>>846 自分へのレスでいいかな
年1回の買い物だと忘れそうで怖いから保険のつもりで毎月引き落としてもらう
すまない
>>848 確認したら税込1,018だった
>>843 それでエアペイ導入し始めた個人商店が多かったのか
ワールドプレゼントリニューアルは朝になったら切り替わるのかな?
メンテナンス、なんで日曜日から月曜日なの?
月曜日の朝が一番チェックしたいのに
せめて土曜日から日曜日の朝にしてほしいな!
>>854 ポイント変更に伴うメンテナンスだったのでは?
銀行の方もだったし
リボ上限+webで年会費かかるようになったのかよ
有効が来年の3月までだから4月26日までに解約すればええんか?
吉岡里帆ちゃんのUR家賃がクレカ払いになるのを待ってるのに、全然だめだわ
ポンタポイントを0.2%貰えるだけ
Amazonポイントに変えたいんだけど電話認証繋がらない
Vポイントになってワールドプレゼントでは見れなかったポイント獲得履歴が見れるようになったのは良いね
一部メニューが404で見れなくない?
ポイント交換のページとか
三井住友銀行のアプリでポイントまとめるのはうまくいったが
PCからだと404やエラー出てどうしょうもない
他のVJAグループ→ワールドプレゼントポイントのまま
SMBCグループ→Vポイントへ変更
ってことか?
404
システムエラーが発生しました。
お手数をお掛けしますが、しばらく時間をおいてから再度操作を進めてください。
クソが
予め対象の店舗を最大3つ迄登録するとポイントが2倍付与されてお得だから裏山だ 登録するならスギ薬局とイオンとファミマでしょうがカードを持っていませんからSuicaにもポイント2倍店導入をキボンヌ
>>870 使ったことないのだけど、3店舗を登録したら随時変更することは可能なの?それと全てを消すことは可能なの?
キャンペーンが終わったので死蔵にするつもりだったけど考えてみるかな。
あほか、その3店舗は対象店舗じゃないしファミマ(ローソン、セブン、マック)はハナからポイント5倍だ
最初404出たけどVPASSじゃなくてSMBCアプリでおまとめ申請したらあっさり完了した
SMBCに口座ある人は参考に
【Vポイント(三井住友カード株式会社)】 ポイント交換一時停止のお知らせ(6/1)
https://info3.gpoint.co.jp/2020/06/v-61.html Vポイント(三井住友カード株式会社)のリニューアルに伴う不具合が発生しているため、Vポイント(三井住友カード株式会社)とのポイント交換受付を停止いたします。
不具合解消まで今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。
なお、再開時期は未定となっております。
再開いたしましたら、こちらのページにて再開のご案内をさせていただきます。
ご不便ご迷惑をお掛けしており誠に申し訳ございませんが、何卒ご了承いただきますようお願いいたします。
以前は200ポイント(実質1000ポイント)から他社ポイントと交換だったけど
今回から半分の500ポイントから交換になったな
あんま使わないから助かるわ
>>876 マジなら本家とSMBCの2枚分で届くな
ポイント交換明日には復旧するんだろうか
4600Pでレイコップ貰おうかと思ったけどのう
レイコップがたった4600ポイントで交換できるの?
28万ポイントだと??
ワールドポイントはどこいった?
1ポイントいくらなの?
郵送明細なし割引やってるはずなんだが、
突然6月支払い分の明細が郵便で送られてきたんだが、引き落としてもシくったか?
いや6月分の決済はまだか
みな突然送られてきてる?
iDバリュー、1新ポイントから交換可能なんだね
これは凄い改善 本気でシェア巻き返しに来てる感じ
なんだってー
先月買い物に使ってちょうど200ポイント溜まったのに・・・
>>887 100ポイントからになったdカードよりもいいな
これidバリュー実質2倍になったって解釈で合ってる?
2500万VポイントでGT-R景品になってるのワロタ
>>892 YOSHIKIカードの上位景品との交換ポイント数が気になってきた
>>892 5倍店舗のみで決済しても10億とか無理だろ…
4人家族で24ヶ月かけて頑張るとしてひと月1042万だぞ
そもそもそんな枠ないわw
>>887 マジで?
ポイント使いきるの楽になったなこれ
一万あたり15ポイントもらえる投信買いまくればGTRも夢じゃない!
今ゴールドだけど
マイペースリボ改悪だからやめたほうが良いと聞いたけど
よくわからん
似たような感じでまだキャッシュバック受けてない人もいるのね
ゴールド解約して新たに申し込むのが早かったのか、買ったものが良くなかつたのか‥今度休みにでも問い合わせてみよ。
>>887 ヤるじゃん蜜墨
メインカードにはしないけど、サブとして使ってやるぞ
>>900 よくわからないときはなにもしないのがいい
>>873 スギ薬局やイオンやファミマは予め対象の店舗を最大3つ迄登録するとポイントが2倍付与される3店舗のは対象店舗じゃないとはだ としますと、やはりポイント5倍のコンビニ専用カードですなあ
今までワールドプレゼント→Gポイントは即時交換だったけど
Gポイント→ワールドプレゼントは即時交換じゃなかった
Vポイントにリニューアルしたら
Gポイント→Vポイントも即時交換になってて改良されてるね
しかし今ってGポイント側が不正利用対策で他社へのポイント交換全体を1日20000ポイントまでしかできないようにしてるのね
>>904 コンビニで少額の利用になるのなら5倍付いたところで知れてる。
結局、ここのカードはメリットが少ない
まだワールドポイントだった頃にdポイント交換20%増しキャンペーンとかあったからVはちょい様子みるわ
面倒な人はIDバリューが手っ取り早いだろうけどね
審査遅いんだけど、、、これ、否決のパティーンか?w
>>907 そんなこと言い出したらどんな用途でも少額ならクレカ還元なんてメリットが少ない、なんていう
お前なに言ってんのって話にしかならないけどね
まともに仕事してる人なら人生における1時間そのものが2000円、3000円、5000円などの価値を持ってる
それを節約するためにコンビニを活用する人がとても多く存在することは理解できないのかな
あ、もし理解できなくても理解できたふりをしたほうがいいよ
さもないとあなた無職様ですねと周囲にバレちゃうからね
20%キャッシュバックされてなかった者だが、条件の「vpassアプリにログイン」を、
vpassにログインと勘違いしてた可能性がある・・・PCでvpassにログインしただけだったかも・・・
とりあえず本当にログイン履歴がないか調べろってコルセンに電話したら、確認して連絡するのに数日かかるって言われた
そもそもvpassアプリってグーグルプレイでvpassアプリって名前で登録されてないしおかしいだろこれ
「三井住友カード」って名前のアプリのことをvpassアプリって呼んでるんだろ?
俺の12000円返せ!
「三井住友カード Vpassアプリ」って名前になってるけど。
>>912 >少額ならクレカ還元なんてメリットが少ない
この通りのことを言ってるのだけど?しかも「コンビニ限定」だよね?
コンビニを活用する人云々の話なんてしてない。
コンビニの隣に、24時間営業のスーパーが近くにあります。
コンビニは定価、スーパーは割引セールなんてのもあります。
さて、どちらで買い物をした方がポイントを含めてもお得でしょうか。
そういうことだよね
>>912 コンビニ以外に選択肢がない場合であって、しかも少額であるのなら5倍ポイントの恩恵も少ないわけだ。
コンビニを利用することを一切否定してないのだけども、何をとんちんかんなこと言ってるのだろう。
ポイントを考えるのなら「コンビニ限定5倍のこのカードを利用するメリットが少ない」と言っている。
反論するのならきちんを文章を読んだうえで理解してからにしたほうがいいよ。
携帯からカキコ。
>>913を書き込みしたら書き込み規制された。事実しか書いてないのに。
おまえらも経験あると思うけど想像以上に2ちゃんは裏で汚いことやってる。具体的には三井住友カードから金もらって都合の悪い書き込みを規制してる。
この書き込みしたせいで携帯も規制されるんだろうな
今日の夜11時くらいまでにまた書き込むつもりだが、俺の書き込み無かったらまた規制されたと判断してくれ
ちなみにクレカ板では以前にも同じようなことあったぞ
>>913,917-918 この陽気のせいか?やっべーぞ
>>919 逆だよ、巻いていたら電波遮断されるはずだwww
>>913 「Vpassアプリスマホでログイン」とあるんだが、タブレットでログインしている俺は大丈夫なのだろうかと
チョッピリ心配になる純情
>>925 要件を充して居ない可能性が(割と)あるねw
>>913 三井住友カード Vpassアプリ クレジットカード明細・キャッシュレス管理・カード支払い管理
◇2019年度グッドデザイン賞を受賞◇
三井住友カードが提供する公式アプリ「Vpassアプリ」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.smbc_card.vpass&hl=ja
>>913 > 俺の12000円返せ!
最初からおまえの12,000円ではないからな
>>913 > 俺の12000円返せ!
最初からおまえの12,000円ではないからな
すみません初見です
今回 リニューアルされたポイントプログラム
なんか悪くなってますか?
>>925 ダメだったらスマホの定義についてゴネりゃいい
アマギフへのポイント交換は今でも1000円からしか出来ないの?
>>913 後出しワロタ
ログインして消した(
>>773)のはvpassアプリなんでしょ?
これが有効ならそれがトリガーんなって7月還元じゃん。
結果は未だ出てないから騒ぐにはまだ早いしw
iDバリュー交換しようと手続きすると
iDバリューへのポイント移行はご利用いただけませんって出るけどなんでだろう?
登録してるiDはGPayです。
その他の他社ポイント移行手続きはできるんですよね。
12000円貰えると思ってたら自分の不備でキャンペーン期間も終わって後の祭りになったりしたら
悔しくてたまらんな。
>>913 ちなむ、このキャンペーンって申し込み必要だったっけ??
エントリー履歴みたいなのが見られないからそれすらも確認できないよ(´・ω・`)
>>879 レイコップは効果全然ないってダイソンが批判してたぞ
ワールドプレゼントって、名前にしてもロゴにしても内容にしても、悪い意味で凄いな。
昨日までこんなのだったんだな。
1ポイントに付きPontaは0.8ポイント換算だけど、
au WALLETポイントは1ポイント換算。
au WALLETポイントはPontaに統合されたので、
直接Pontaにするのはもったいないな(´・ω・`)
>>941 申込手続きはない
条件はVPassログインだけ
明細載るまでほんとに返ってくるか分からないてのは少し不親切だね
ドコモや楽天の糞分かりにくいキャンペーン条件に比べれば三井住友はかなりマシだと思う
>>507だけどポイントが750くらい(適当)になって500から交換できるようになって助かった
500ポイント楽天にして後はIDにすればええよね?
一応、書き込み規制された証拠ね
ちなみにあの後に携帯書き込み規制されたぞ
今起きたら書き込みできるようになってた
雨金、楽天プレミアム解約して蜜墨平1枚だけにするのは無謀かな?
もう海外なんて何年も行く気しないしもういいかなって。
解約までしなくてもダウングレードみたいなのはできないのる
>>954 なるほど
そういう自分も三井住友一般発行してから他社のダウングレード考え始めてる感じではある
これからはもう券面やステータスなんか気にする時代じゃないって新しいデザインの蜜墨カードが教えてくれてる気がする。
>>955 それってカード会社に都合の悪い書き込みしたら書き込み規制かかるってやつだから自意識過剰ではない
20%キャッシュバックされてなかった者だが、条件の「vpassアプリにログイン」を、
vpassにログインと勘違いしてた可能性がある・・・PCでvpassにログインしただけだったかも・・・
とりあえず本当にログイン履歴がないか調べろってコルセンに電話したら、確認して連絡するのに数日かかるって言われた
そもそもvpassアプリってグーグルプレイでvpassアプリって名前で登録されてないしおかしいだろこれ
「三井住友カード」って名前のアプリのことをvpassアプリって呼んでるんだろ?
俺の12000円返せ!
っと書いてみる。
さてと
>>913をコピペしてみたけど規制されるかなー?どうかなー?
三井住友カードから金もらって都合の悪い書き込みを規制してる!!!
さて、どうかな
>>963 って書いてみるとか抜いてちゃんとまじめにオリジナリティあふれる批判を根気強く書いてみ
おそらく規制してるやつも人間で手動でやってるからそいつに「こいつの書き込みはやべえ!」って思わせないとダメやで
規制してもらうにも工夫が必要なの?wwwオリジナリティ?なにそれ!めんどくせーwww
>>965 だっておまえ本当に5ちゃんが三井住友に忖度して規制したくなる書き込みできてないじゃん
おまえのいうことなんて、これっぽっちも信用してないからだよ
実際、どんな書き込みであっても今は規制を食らいやすい状態にある
今のクレ板は、たった一文字「あ」と書こうとしただけで規制されることがあるんだぞ
批判?なにそれ今までにお前以外に何人も書いてきてるけど問題なんて起きてない
ヴァーチャルカードがキャンペーンの対象外とか酷いよ
そう言うのはもっと大きく書いといてよ
いい加減スレ番元に戻せよ
去年の秋に荒らしが水増ししてからそれっきり
正しいスレ番は147なのに
昨日Vポイント→PeX交換したのに反映されないのなんなんだろう
翌日には反映されるはずなんだけど
今見たら反映されてた
翌日とは言っても結構時間遅いのね
使っていないのに買い物20円の利用メールが来たんだけどなんぞ?
iDアプリのオーソリ?
>>913を書いて書き込み規制されたPC側も規制はずされたわ!
クソカードくさしにくる位ならもっと充実した人生を歩めばいいのに時間の使い方が分からない可哀想な人
いえ、事実を述べることはたいへん有意義なんです。
経験の無い人々が同じような惑いに遭ってはなりません。
生き甲斐を持つことは悪くはないよ
その結果その果てに
死ぬ間際にどう思うかは人それぞれだから何も言わんけど
三井住友カードがいかに愚かな事業者となり落ちたかは、よく考えるべきことです。
ここの即時発行って年会費無料キャンペーンのときは低属性の俺でも通ったので無茶苦茶甘かった印象だけど今でも甘いのかな?
-curl
lud20250117042828caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/credit/1588800647/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【SMCC】三井住友カード 総合 247 YouTube動画>1本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
・【SMCC】三井住友カード 総合 257
・【SMCC】三井住友カード 総合 277
・【SMCC】三井住友カード 総合 347
・【SMCC】三井住友カード 総合 227
・【SMCC】三井住友カード 総合 257
・【SMCC】三井住友カード 総合 227
・【SMCC】三井住友カード 総合 107
・【SMCC】三井住友カード 総合 237
・【SMCC】三井住友カード 総合 127
・【SMCC】三井住友カード 総合 107
・【SMCC】三井住友カード 総合 117
・【SMCC】三井住友カード 総合 117
・【SMCC】三井住友カード 総合 117
・【SMCC】三井住友カード 総合 107
・【SMCC】三井住友カード 総合 107
・三井住友カード 総合 91
・三井住友カード 総合 341
・三井住友カード 総合 340
・三井住友カード 総合 341
・【SMCC】三井住友カード 総合 92
・【SMCC】三井住友カード 総合 230
・【SMCC】三井住友カード 総合 246
・【SMCC】三井住友カード 総合 255
・【SMCC】三井住友カード 総合 278
・【SMCC】三井住友カード 総合 232
・【SMCC】三井住友カード 総合 276
・【SMCC】三井住友カード 総合 242
・【SMCC】三井住友カード 総合 260
・【SMCC】三井住友カード 総合 254
・【SMCC】三井住友カード 総合 240
・【SMCC】三井住友カード 総合 248
・【SMCC】三井住友カード 総合 256
・【SMCC】三井住友カード 総合 252
・【SMCC】三井住友カード 総合 275
・【SMCC】三井住友カード 総合 249
・【SMCC】三井住友カード 総合 261
・【SMCC】三井住友カード 総合 243
・【SMCC】三井住友カード 総合 253
・【SMCC】三井住友カード 総合 250
・【SMCC】三井住友カード 総合 226
・【SMCC】三井住友カード 総合 251
・【SMCC】三井住友カード 総合 258
・【SMCC】三井住友カード 総合 104
・【SMCC】三井住友カード 総合 274
・【SMCC】三井住友カード 総合 105
・【SMCC】三井住友カード 総合 231
・【SMCC】三井住友カード 総合 245
・【SMCC】三井住友カード 総合 262
・【SMCC】三井住友カード 総合 238
・【SMCC】三井住友カード 総合 229
・【SMCC】三井住友カード 総合 234
・【SMCC】三井住友カード 総合 229
・【SMCC】三井住友カード 総合 228
・【SMCC】三井住友カード 総合 241
・【SMCC】三井住友カード 総合 239
・【SMCC】三井住友カード 総合 263
・【SMCC】三井住友カード 総合 235
・【SMCC】三井住友カード 総合 244
・【SMCC】三井住友カード 総合 233
・【SMCC】三井住友カード 総合 259
・【SMCC】三井住友カード 総合 236
・【SMCC】三井住友カード 総合 232
・【SMCC】三井住友カード 総合 230
・【SMCC】三井住友カード 総合 222
・【SMCC】三井住友カード 総合 223
03:49:30 up 22 days, 4:53, 0 users, load average: 10.01, 13.11, 14.29
in 0.054619073867798 sec
@0.054619073867798@0b7 on 020417
|