◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【百貨店】外商顧客カード 外商5人目【デパート】 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/credit/1631450034/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 6d8a-xJJl)
2021/09/12(日) 21:33:54.08ID:GPaDXeYR0
百貨店の外商顧客専用クレジットカードについて語りましょう。
呉服系も電鉄系も、みんな仲良く。

■外商顧客の一般的なサービス

・コンシェルジュサービス
・年1〜2回程の、外商顧客を対象とした特別販売会
・百貨店での商品購入時の割引サービス(10%引きが一般的)
・百貨店内の外商顧客用ラウンジ使用、駐車場無料、送料無料
2名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 6d8a-xJJl)
2021/09/12(日) 21:34:22.34ID:GPaDXeYR0
■過去スレ
外商顧客専用クレジットカード Part3 (実質4)
 http://2chb.net/r/credit/1592701909/
外商顧客専用クレジットカード Part3
 http://2chb.net/r/credit/1591602436/
外商顧客専用クレジットカード Part2
 http://2chb.net/r/credit/1445020074/
外商顧客専用クレジットカード
 http://2chb.net/r/credit/1367392519/

【外商ok】百貨店系クレジットカード総合【SCお断り】
 http://2chb.net/r/credit/1550284211/

【デパート】百貨店系クレジットカード Part.2【流通系】
 http://2chb.net/r/credit/1497108752/
【デパート】百貨店系クレジットカード
 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1325256145/

外商カードの正しい使い方
 http://2chb.net/r/credit/1043637288/
3名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 6d8a-xJJl)
2021/09/12(日) 21:35:08.30ID:GPaDXeYR0
(1/4)
■MIカード(三越・伊勢丹)
お帳場カード
 ・公式URL:https://www2.micard.co.jp/
 ・種類:赤(平), ゴールド, ゴールド黒帯(ポイントではなく割引)
  プラチナも存在したが、既に発行終了か?

■高島屋
タカシマヤカード《プレミアム》 / タカシマヤカード《VIP》
 ・公式URL:https://www.takashimaya-fp.co.jp/card/
       https://www.takashimaya-fp.co.jp/card/premium/login/index
 ・種類:割引制[TGVP](上客?), ポイント制[PGVP], タカシマヤカード《VIP》[T]
 ・条件:タカシマヤカード《VIP》は年間300万利用を数年間??
 ・みずほプレミアムクラブの会員(国債等1,000万円)になることで作成可


■阪神阪急
阪急阪神お得意様カードプレミアム
 ・ペルソナSTACIA(阪急阪神百貨店グループのクレジットカード)とは別枠の、
  国際決済ブランドの付いていないハウスカード。
 ・種類:黒・プレミアム(10%割引, 外商担当者1人,外商サロン使用可(クリスタルサロンは不可) )
     金(年間利用額に応じて割引率変更, 外商担当者エリア全体で1人,外商サロン使用可(クリスタルサロンは不可) )
 ・みずほプレミアムクラブの会員(国債等1,000万円)になることで作成可
4名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 6d8a-xJJl)
2021/09/12(日) 21:35:53.62ID:GPaDXeYR0
(2/4)
■大丸松坂屋
大丸松坂屋お得意様ゴールドカード
 ・公式URL:https://daimaru-matsuzakaya-gaisho.com/
 ・条件:インビ不要、上記URLから申込可

■松屋
 ・公式URL:http://www2.matsuya.com/matsuya/card/
 ・種類:平カードと外商ブラックカード[SRC]がある??
 ・発行:DCカード(MUFG)
 ・特典:10%割引+DCポイント
 ・条件:年間100万円利用が目安
  (参考:https://www.fashionsnap.com/article/matsuya-gaisho/page/2/)


■そごう西武
ミレニアムカードセゾンゴールド / ロイヤル《セゾン》カードミレニアムVIP
 ・公式URL:https://www.7cs-card.jp/
 ・条件:ロイヤルVIPは年間500万円利用??
 ・そごうと西武、どちらで作成するかによって少し条件等が異なる
5名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 6d8a-xJJl)
2021/09/12(日) 21:36:55.67ID:GPaDXeYR0
(3/4)
■東急
東急百貨店 お得意様カード プレミアム
 ・公式URL:https://www.tokyu-dept.co.jp/login.jsp
 ・東急カードとは別枠の、国際決済ブランドの付いていないハウスカード。
 ・種類:以前は割引率8%の平カードと10%のプレミアムがあったもののプレミアムに一本化した??
 ・条件:年間50万円利用 or 2年間で100万円利用
     ゲスト・ソリューションズ(東急百貨店のコンシェルジュサービス)を利用すると外商に招待されやすい?
     (参考:https://www.wwdjapan.com/articles/783084)
 ・みずほプレミアムクラブの会員(国債等1,000万円)になることで作成可


■小田急
小田急百貨店ロイヤルカード
 ・OPカード(小田急ポイントカード)とは別枠の、国際決済ブランドの付いていないハウスカード。
 ・みずほプレミアムクラブの会員(国債等1,000万円)になることで作成可

■近鉄
近鉄クレジットカード(外商カード)
 ・近鉄KIPSカードとは別枠の、国際決済ブランドの付いていないハウスカード。
6名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 6d8a-xJJl)
2021/09/12(日) 21:37:30.51ID:GPaDXeYR0
(4/4)
■東武
東武ロイヤルカード
 ・東武カードとは別枠の、国際決済ブランドの付いていないハウスカード。
 ・種類:プラチナ[10G](決済金額直近2年2,000万円以上), ゴールド[10G](同1,000万円以上), シルバークラウン[10](同500万円以上), シルバー[10](同140万円以上), ブルー[07](同100万円以上), ブラック[05](同40万円以上)
 ・直近2年間の決済金額が40万円未満の場合、次回カード更新されず
 ・みずほプレミアムクラブの会員(国債等1,000万円)になることで作成可(シルバー)

■京王
京王クレジットカード
 ・京王パスポートカードとは別枠の、国際決済ブランドの付いていないハウスカード。
リミテスカード
 ・2019年11月頃に発行開始された新外商カード。深緑色。京王クレジットカードとは並行して発行される模様。
7名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6d8a-klMT)
2021/09/12(日) 21:42:43.77ID:GPaDXeYR0
【参考】

★百貨店 外商取得 難易度
 三越伊勢丹>>>高島屋>西武そごう>>阪神阪急>>松屋>>>>東急=小田急>東武>>京王=近鉄>>>>>>>>大丸松坂屋

★百貨店 序列ランキング 1
S1 三越伊勢丹
S2 高島屋
==== 超1流の壁 ====
A1 阪神阪急
A2 大丸松坂屋
==== 1流:伝統の壁 ====
B1 松屋
B2 そごう西武
==== 2流:呉服系の壁 ====
C1 東急 小田急
C2 近鉄 東武 京王
-------- 番外 --------
和光:一流百貨店だが個人外商カードなし
丸井:そもそも百貨店か?

★百貨店 序列ランキング2
【一流】高島屋 三越伊勢丹
【二流】大丸松坂屋 阪神阪急
【三流】東急 松屋 西武そごう
【四流】小田急 東武 近鉄 京王
8名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 6d8a-xJJl)
2021/09/12(日) 22:01:41.32ID:GPaDXeYR0
■過去スレ
【VIP】百貨店外商カード【お得意様】
http://2chb.net/r/credit/1535697510/
9名無しさん@ご利用は計画的に (ベーイモ MM2e-CC+7)
2021/09/13(月) 00:35:04.06ID:YzyYIZPsM
お、外商カードスレ復活か
10名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sd0a-niM+)
2021/09/13(月) 14:17:14.39ID:xIf32I+bd
コロナで東京出張もほぼ無くなってDsラウンジも使わなくなったから大丸の外商カード解約してもいいかな。
11名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c593-pt8k)
2021/09/13(月) 18:10:37.88ID:z/wjbvwO0
祖父の代、昭和30年代からから大丸外商なのだが、外商カードのハードルがこんなに低いとは知らなかった…
12名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ d14d-Hq6l)
2021/09/13(月) 19:02:23.82ID:vGZLAMXQ0
大丸はほぼフリーで外商になれるからなw

でも、これまでの外商との付き合いは全て認識されてるはずだから、
ネット経由で入ったばかりの新参と、祖父の代からの付き合いがある>>11ではきちんと扱いが違うと思うぞ
13名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c593-pt8k)
2021/09/13(月) 19:07:55.03ID:z/wjbvwO0
>>12
いや、今は担当者から連絡すらない。年間100万ぐらいしか使わないからか。
祖父の頃は毎週担当者が家に出入りしてて、いいようにたかられてたのだが。
14名無しさん@ご利用は計画的に (エムゾネW FF0a-klMT)
2021/09/13(月) 23:22:09.72ID:7iU3wNxJF
>>13
マジか・・・。
割引率だって30万未満・70万未満・70万以上の3段階で分けてるくらいだし、
年100万も使っていれば、このご時世十分な上顧客だと思ったんだが。。。

↓で検索して出てくるブログでも、ここ数年担当者がいなかったのが急に3人も付いたらしいし、その内また連絡が来るのでは?
「改悪...なのか?大丸松坂屋お得意様ゴールドカードがリニューアル!@J.フロントリテイリング」
15名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6a74-Y0uI)
2021/09/14(火) 01:06:57.01ID:crN6tGDU0
担当者が増えたって聞こえがいいけど
地域やランクによって振り分けてるだけで
複数人が地域ごとに担当してる意味

個人に対して専属の担当がいる方が立場は上
九から一まで営業部があって
数字が低いほど顧客としてランクが高い

大丸は年会費が三倍になり家族カードも有料になり
年会費無料化もなくなり
ポイントアップ時の優待率も下がった
数年前までロレックスの融通も効いたが
最近は何も融通が利かない
解約して問題ないと思う
16名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウオー Sa12-niM+)
2021/09/14(火) 08:09:45.11ID:bvrI5cMqa
>>15
去年末か今年頭に大丸から年会費値上げの通知来たのスルーしてしまっていたのもあるので解約してもいいかなと。
最近は横浜くらいまでしか仕事で行かないので高島屋の方が使う頻度も上がっているので。

みずほプレミアムも日本円が対象外で辞めてしまったけど国債やって高島屋の外商カード申請してもいいかな。
17名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Srbd-pt8k)
2021/09/14(火) 08:11:05.54ID:lAo0Cpxmr
解約って簡単に言うけど10%オフは大きいよ。
18名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7925-SOaf)
2021/09/14(火) 23:24:47.46ID:sMJKaa6C0
10%オフは確かに無視できないよなあ
19名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sdea-niM+)
2021/09/15(水) 12:28:18.68ID:FWPzNKKFd
>>17
コロナで東京ほとんど行かなくなって使わなかったのでいまは割引率5%。
株主優待でもらえる大丸・松坂屋お買い物ご優待カードが10%引きだから大丸利用継続するならそっちでもいいかなと。
20名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6a74-Y0uI)
2021/09/15(水) 20:26:25.38ID:JeCfuVB10
年会費取るなら無条件で10%引きにすべきだよな
JFR傘下になって色々改悪が酷い気がする
百貨店で対応してないタッチ決済なんて使わないし
コロナで招待日和も役に立たない
家族特約とか旅行しないから要らないし

年会費3240円、家族カード無料
70万の利用で年会費無料
大丸松坂屋以外の利用で1%ポイント付与
ポイントアップ時はプラス3%ってのが大きかった

キラポイント1%加算とか要らないし
大丸ポイント以外等価交換出来ない
1000ポイント単位でしか使えないから意味ない
21名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa21-Y0uI)
2021/09/16(木) 07:12:15.32ID:Zu70YcWYa
みずほプレミアムが1番現実味があるなー。
金はあるが、国債とかワケワカメ
22名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 7d0b-tSpG)
2021/09/16(木) 09:25:51.79ID:4lWkeG3m0
>>21
俺 みずほプレミアムから 近鉄にはいったんですが最近は 近鉄なくなったんですよね
23名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sd0a-WgP4)
2021/09/16(木) 10:57:07.08ID:PfycmYkzd
外商は高島屋か伊勢丹でないと
24名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 66c3-niM+)
2021/09/16(木) 12:18:12.03ID:nbfYRDVU0
>>21
日本円の預金が対象外になったのが痛い。
25名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa21-Y0uI)
2021/09/16(木) 12:49:44.19ID:KJjJT9Dva
>>24
わかるー
26名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sdea-zdR4)
2021/09/16(木) 13:50:54.29ID:khW/ScQJd
逆に1000万円も現預金にする必要があるか?
27名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa21-Y0uI)
2021/09/16(木) 14:37:46.70ID:YYTcxE9Ta
>>26
自由に動かしたいじゃん。
みずほ銀行経由で資産運用すると手数料高いし
28名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sdea-zdR4)
2021/09/16(木) 16:24:51.23ID:khW/ScQJd
国債は手数料かからんし、必要なときに解約すればええやん
29名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa21-Y0uI)
2021/09/16(木) 16:31:11.47ID:P0B4fIjOa
>>28
そうなんすね。サンキュー
30あぼーん
NGNG
あぼーん
31名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bf96-+kw3)
2021/09/17(金) 00:02:06.95ID:4PnjaWPg0
阪急外商の黒カードの更新が来た。金にダウンされてなかった。一旦黒取れば金に下がる心配は無さそうですね。全然使ってないから。
32名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa5b-cIIB)
2021/09/17(金) 11:49:34.75ID:OBhsm4mLa
良かったすね
33名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ ff27-fv4A)
2021/09/20(月) 13:06:57.53ID:kPVhOK070
大丸お得意様カードの更新が間もなくなので解約連絡しないと。。。
これまで10パーセント割引継続されるのと年会費不要だったので、年間70万円以上は買い物するようにしてたけど、規約改定で意味が薄くなった。
これからは阪急阪神お得意様カードのみになるので、大丸に行く機会が減りそう。。
阪神間住みのため、梅田阪急、西宮阪急、三宮阪急の利用が増えそう。
芦屋大丸のデパ地下はある程度行かざるをえないけどね。
34名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdbf-4tEs)
2021/09/20(月) 13:23:49.55ID:XkaX7y+Qd
セレブやな
35名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ff6d-cIIB)
2021/09/20(月) 19:36:27.96ID:canQ+rkG0
福岡に転勤になったのですが、福岡の大丸は、他の大丸とは違うのですか?
博多大丸カードという独自のを宣伝されましたが。
博多大丸について詳しい方いませんか?
36名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa5b-fEQ9)
2021/09/20(月) 22:05:16.56ID:fpU5nuH1a
漫才師みたいだな
37あぼーん
NGNG
あぼーん
38名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9f74-cIIB)
2021/09/21(火) 21:20:05.28ID:Jvlpo2Xw0
阪急は駐車場がないのとクリスタルサロンが使えないのがネック
コネスリーニュみたいな専用サイトもない
食品も安くならないから
ガーデンズでも使えない
39名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bf96-B8kV)
2021/09/22(水) 03:03:06.82ID:hqrWuK+b0
アプリもないし
40名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 970b-toqA)
2021/09/22(水) 11:46:00.63ID:kGuzJQaS0
>>38
無料はいいですよね
41名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ff27-kcS8)
2021/09/22(水) 13:45:47.84ID:agx2FNku0
大丸とか百貨店に行けば少なくとも数千円は購入するんだから、駐車場代は関係ないよね。
阪急は三宮や西宮なら駐車場あるし、梅田はどっちにしても電車で行くからなあ。
カード年会費1万円は納得できず退会予定。
周りでも同じような人がいるけどね。
せめて年間購入金額に応じて年会費免除をやって欲しかった。
42名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ff27-kcS8)
2021/09/22(水) 13:46:23.82ID:agx2FNku0
大丸とか百貨店に行けば少なくとも数千円は購入するんだから、駐車場代は関係ないよね。
阪急は三宮や西宮なら駐車場あるし、梅田はどっちにしても電車で行くからなあ。
カード年会費1万円は納得できず退会予定。
周りでも同じような人がいるけどね。
せめて年間購入金額に応じて年会費免除をやって欲しかった。
43名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bf96-B8kV)
2021/09/22(水) 16:21:56.43ID:hqrWuK+b0
梅田阪急は大丸提携駐車場使う。大丸で大丸外商カードで3000円使えば駐車券もらえる。
44名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d627-HuA4)
2021/09/24(金) 15:19:40.72ID:qxGC8jX00
大阪梅田で駐車場代金に年間1万円とか使うなら、ありかもね。
45名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1793-OzIs)
2021/09/24(金) 18:51:59.46ID:OMAhTAvB0
大丸アプリのランクがダイヤモンド3までいってるけど、何か追加して欲しい。
ほとんどの人が機能してないシステムだと思う。
46名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9274-X0+7)
2021/09/24(金) 20:50:28.14ID:U99IPf6O0
あのアプリ役に立たんよな
カラットの特典って外商のサービスと被るんだよな
クーポンも内容がしょっぱいものばかり
アプリが出来る前の方が食事券送ってきたり催事の抽選福引券があったりサービス良かった
無駄に分厚い情報誌も送って来なくなった
47名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 23db-7UIf)
2021/09/27(月) 00:27:37.20ID:qLbumIpz0
タカシマヤカード《プレミアム》 のお誘いを頂いた。

タカシマヤの年間利用は、200-250万
約半分が、地下の食料品
残りは、子供服/玩具、レストランでの飲食、婦人服、書籍/文具
ハイブランド、家具や紳士服は、数年に一度、
美術宝飾呉服なんて、買ったこと無い
私はタカシマヤカード(パール)数年前に解約、妻が赤いカードを持っている

よくこんなので、インビがきたなと、不思議に思う
48名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 23db-7UIf)
2021/09/27(月) 00:30:31.86ID:qLbumIpz0
(連投スミマセン)

今は、友の会+株優、で支払っている
(月10万の積み立てで、144万の買い物ができるので、実質17%引き)

食品の購入が多いので、
カード取得後も、この支払い方法を続ける事になりそう

外商カードを持っている人で、
友の会+株優、で支払っている人、おられますか?

この支払いを続けるようだと、外商カードなんて、いるのか???
となってしまうのかもしれない。
49名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 23db-7UIf)
2021/09/27(月) 09:04:40.12ID:qLbumIpz0
おっと、計算間違い

高島屋友の会
月10万、一年で120万積み立てて、
132万受け取り

146万7千円を、株優で買うと、
132万300円

ということで、
120万円で、146万7千円程を買えるので、
約18%の割引ですね
50名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd52-iMZD)
2021/09/28(火) 00:37:32.06ID:cTXtJuJdd
よく「どれだけお得?」っての見るけど、外商はそこじゃないと思う。割引は結果で、メインは希少なものを買える、手間がない、いろいろ時短、提案くれる、ではないかな。おれはそれで伊勢丹、高島屋、大丸と重宝してる。
51名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 23db-7UIf)
2021/09/28(火) 08:38:05.23ID:5cgluZrr0
レス、ありがとうございます。

よくわかりました!
52名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM32-IKKv)
2021/09/28(火) 10:49:06.58ID:2uof5nuIM
MIのお帳場カードはJMBへの交換率が0.6%にupするから羨ましい。
イオンカードのときめきポイントがWAON POINTに変わったから、是非欲しいなー(^^)
53名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1e96-dH/O)
2021/09/28(火) 10:51:20.63ID:CumYC4QG0
>>47
充分に資格あるよ
もう少し頑張れば高島屋黒も可能だよ
年間300以上で
54名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 23db-7UIf)
2021/09/29(水) 02:13:44.80ID:ZHB5/vHx0
レス、ありがとうございます。

嘘でも、そういってもらえるのは嬉しいですが、
黒は、どう考えてもないですね。
55名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd52-uNIm)
2021/09/30(木) 06:59:21.41ID:oBIenNodd
みずほを解約しても外商カードは解約されないもんなの?
56名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 5f0b-E55q)
2021/09/30(木) 12:04:45.49ID:c9/c9Gay0
>>55
みずほは 入り口の紹介だけだから
あとは 個人の話ですよ
俺 近鉄をみずほに紹介してもらったけど その後みずほが
近鉄の紹介がなくなっても関係なく会員です
57名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ffd3-0eQZ)
2021/10/06(水) 05:39:51.25ID:O7zt7lRJ0
そもそも値引き云々なら百貨店で買うなって話だよな
百貨店の物なんて殆どどっかで安く買えるし
そこじゃないって話

>>48
要らんやろ
58名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ffd3-0eQZ)
2021/10/06(水) 05:43:32.69ID:O7zt7lRJ0
>>33
神戸に大きいラウンジできたの今月入って知ったわ
メールやDM など受けてないから こっちが知らなかっただけなんだが
京都大丸はパーキングが足りてないのか京都大丸外商じゃないとパーキング無料サービス使えないとか意味不明だが神戸大丸は仮に所属違いでもラウンジもパーキングも使えるしいいね

とりあえず一年は継続しようかなっと
59名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ffd3-0eQZ)
2021/10/06(水) 05:44:38.18ID:O7zt7lRJ0
念のため
京都大丸は申請したら使えるって言われた
面倒なのでしてないけど
60名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ff74-7baw)
2021/10/06(水) 19:36:31.78ID:X2Dg2pmP0
大丸神戸の駐車場は狭くて入れにくいし
上の階に停めてから降りるまでが面倒
古くて汚いから使いにくい
心斎橋はもっと狭い

LLBEANの空きテナントを解体して
外商のみ利用できる広い駐車場作ればいいのに
61名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ffd3-0eQZ)
2021/10/06(水) 21:04:46.18ID:O7zt7lRJ0
>>60
まぁそうなんだが外商の客は居留地に用事がある人も多いし場所としてはあまり問題ないんじゃ
ビル階層式なのは都心部中心なので平場はありえないから仕方ないどうしても上に行くと面倒だね。

新設なんて外商といえど有料になるか
年会使用金額別料金か外商年会費爆上げだろうな
62名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sd1f-JanS)
2021/10/07(木) 20:51:09.53ID:3uKV+xK2d
>>58
神戸大丸の外商ラウンジが大きくなったってこと?
コロナでコーヒーも飲めなかった記憶が。。
それ見てからカード継続するかどうか決めようかなと。年会費が有償になったからね。

神戸や心斎橋の大丸駐車場は間隔が狭いね。
芦屋のラポルテ駐車場は広いスペースもあるんだけどなあ。あれだけ狭いと軽自動車か小型セダンでないと乗り降りしにくいのに、実際には大きな輸入車やドア長のある2ドアクーペも停まってるんだよな。
63名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウーT Sa27-HAwO)
2021/10/07(木) 23:37:58.46ID:jzkHtOiwa
大丸松坂屋が高級タワーマンションへの外商サービスを開始、専用シャトル便やコンシェルジュサービスを提供
https://www.fashionsnap.com/article/2021-10-06/daimaru-towermansion-service/
64名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4a74-SWHk)
2021/10/08(金) 00:20:05.26ID:xxuDz/530
大丸梅田直結のサウスゲートビル地下駐車場は広いけど有料なんだよな
大丸梅田で買うもの無いしエレベーターの動線が悪いから行く気が起こらないわ
65名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW db27-cykA)
2021/10/08(金) 12:33:46.99ID:wOgEgC5p0
>>63
大阪の靱公園の横に出来るタワマンやね。
これってマンションの売りにでもしてるのかな?

まあ今時、高齢者ならスーパーでも買い物した後に自宅まで送迎してくれたりするとこもあるから驚く話でもないが。
まあ年会費1万円の外商カードは脱会するつもり。
66名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6393-cDwR)
2021/10/08(金) 16:54:01.08ID:V7FoMjpY0
150万の利用で5000ポイントもらえるはずだから実質5000円の年会費。
毎月結構な額の食事券とかもくれるし安すぎるやろw
個人的な希望は年会費5〜10万くらいでプラチナカードを出して欲しい
67名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4a74-SWHk)
2021/10/08(金) 18:02:13.66ID:xxuDz/530
神戸大丸は客層が悪く民度が低いと思う
ラウンジ行くのにエレベーター利用したら
定員4名なのに15人くらい押しかけて入ってくる
他に使えるエレベーターは数台あるのに

必ず定員無視して我が物顔で入ってくるし
中で大声で喋りまくるし民度が低すぎる
時計売り場では横に来て置いた時計を覗いてくるし
デパートというより庶民のスーパーみたい
68名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdea-QSmx)
2021/10/08(金) 20:47:46.43ID:aXwuzGIQd
神戸だからだろ
69名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sd13-/hwo)
2021/10/08(金) 21:21:25.70ID:oAboKUG1d
大丸・松坂屋に続いて高島屋も、外商サロンで直接申し込み可になったらしい

https://crefan.jp/review/review_comment?revid=17735

まあ、SCうたう脱百貨店なら当然のことか
70名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa2f-B/K/)
2021/10/09(土) 06:28:11.98ID:HQ3dwkcDa
>>67
お里が知れますね。
神戸なら仕方ないと思います。
71名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6f15-M1qL)
2021/10/09(土) 14:48:12.57ID:9doUeYqR0
>>69
店舗で直接申し込みできない百貨店なんかないよ
高島屋も前からできた。紹介でない場合は年収証明求められる
72名無しさん@ご利用は計画的に (エムゾネW FFea-zyhW)
2021/10/11(月) 07:52:14.40ID:JX7d/plFF
>>67
そのエレベーターマナー神戸が悪かったら京阪神全部壊滅的だよ。と言うかどこもそうかも。
田舎の地元民しかいないようなところじゃないと そう言うルールは守られないよ。
そもそも今は健常者の常時利用できるエレベーター殆どなかったんじゃない?
それでもみんな優先でも構わず乗ってるじゃん。
確かに誰も乗ってない止まってるエレベーターをファミリーや高齢者専用にしておくのは勿体ないと思うけどね。

>>71
だな阪急でも申し込みはできるしな、、
73名無しさん@ご利用は計画的に (エムゾネW FFea-zyhW)
2021/10/11(月) 07:58:14.54ID:JX7d/plFF
外商カードなのに年間利用100万で10%とか 50万で〜ってハードル低すぎてもはや外商じゃない気がする。寧ろ最低毎月10とか年間120満未満は一切合切サービスなしでいいんじゃないか。

外商も内規で分けるんじゃなく航空系みたい明確なランク付を発表してそれ毎のサービスでいいような気がするんだけどなぁ、
ブランド品舶来品美術品を買うって飛行機よりそう言う序列が大好きな人間が多いんじゃねーのって思うが 笑

年会費一万程度ででごちゃごちゃ言うやつ全切りしたいと思う
74名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 03c3-d+J9)
2021/10/11(月) 08:58:25.45ID:hnTkNWKt0
しかし、そんなに買うものもないんだよな。
75名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW db27-cykA)
2021/10/11(月) 08:59:19.82ID:KBCKLQvd0
>>73
そこまで割り切れるなら良いと思うが、競合次第だな。
会費が無償のとこと有償のとこがあるから。

むしろ年間120万以上のかお買い上げか継続条件で会費無償で良いんじゃないの?
今時百貨店で多くを買い物する人は限られてて、ほとんどの人はスーパー、通販などと合わせて利用してるから会員はかなり少なくなるとは思うけど、外商営業が頻繁に訪問したりする手もある。なんなら送迎付きとか。
76名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sdea-zyhW)
2021/10/11(月) 11:31:40.26ID:cG6Mb5yZd
>>74
それよ 一巡したり、飽きてもなお金使ってくれる層が外商客なんだよな。 
買うものないのに無償に近いコストで外商維持したいってワガママが過ぎると思うな(あなたの事言ってるんじゃない)
買うものなくなったらすっぱりやめたらいいんじゃない。 

>>75
そこまでって大袈裟じゃね?
まず間違いなく他がどうだろうが外商で一万の会費に文句言うやつは全部切っていいと思うけどね
競合次第でもなんでもないと思う。富裕層相手の物だろうし

ブランド物は値上がりしまくって日本人は買えない層が増えてると思うが すぐにシーズン過ぎたらセールで投げ売り。 
海外通販サイト豊富、昔と違い世界中日本中アウトレットが乱立 ハイブラの多くも年中5、6、7割引で買える。
確かに多くの人間が百貨店で買う意味合いは薄いかもね
77名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 03c3-d+J9)
2021/10/11(月) 12:16:39.28ID:hnTkNWKt0
>>76
たまに買うくらいだね。毎日のように買うものはない。ワガママというのは百貨店側に言われたら別に文句は言わないが、赤の他人が言うようなことではないわな。
78名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4a1e-QSmx)
2021/10/11(月) 13:25:46.19ID:9UKScnti0
顧客が年々若く頭が良くなってるから
百貨店は売れないよ
79名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0fec-pIi6)
2021/10/11(月) 14:32:14.69ID:MujhAhDP0
ホテルで開催される食事付きの買い物イベント(貴金属、美術品、洋服等)あるけど
あれは外商客全員じゃなくて上ランクの人に食事ついてるの?
年間購入額最低300万以上が目安とか
各百貨店によって条件は違うんだろうけども
80名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4a74-SWHk)
2021/10/11(月) 14:41:31.80ID:0GQ3lMZK0
転売ヤー相手に商売するようになってから
利用するの辞めたわ
エルメスもロレックスも変な並びが増えたし
81名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 67af-cDwR)
2021/10/11(月) 15:42:54.91ID:+CMj1uAw0
大丸のしか知らんけど、公開されてないサービスって全然話題出す人いないけど言っちゃいけない系なん?
上顧客用のエレベーターとかもうすでにさぁ…
82名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ce1e-QSmx)
2021/10/11(月) 17:39:27.32ID:sTqqdjmp0
百貨店はモノを売るんじゃなく、サービスを増やすと思う
美容外科や医療脱毛サロンとか入りそう
83名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5e56-cDwR)
2021/10/11(月) 19:55:33.38ID:kjCSJSPy0
>>79
ランクによって違うよ。宿泊とかもついたりする。
ただ顧客への感謝祭とかじゃないから、ただで食事できるとかで行くと恥かくよ。
普通に○百万円くらいは買って欲しいですとかいう話になる。海外招待だともう一桁上がる。
俺は本当に欲しい物があるか、本気でお願いされた時しか行かない。
84名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6f15-M1qL)
2021/10/13(水) 17:29:32.47ID:+AByjW2H0
年間購入120万をいじじょうけんとかいってるやつは現実見えてないよ。斜陽産業の百貨店がそんなことできるわけない。
85名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sdea-zyhW)
2021/10/13(水) 19:13:22.35ID:Ydg9qkayd
>>84
年間120万しか使わないとかただの客だな外商じゃないな
日本人の可処分所得が減ってるのにインポート物が値上がりしてるから 大変だとはお思うが、、、、

>>81
公開されてないサービスってわかってるのに公開しようとするなよ 笑 
86名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0f15-oOho)
2021/10/17(日) 19:31:03.47ID:RIV7JtdS0
毎月少しずつチャージするだけでいいやと思ってたから本人確認してなかったけど慌てて申請した
普段だとどれくらいで申請通る?
何かこのタイミングだと28日まで通してくれないような気もするが
87名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sacf-qXe0)
2021/10/19(火) 14:41:04.47ID:d1swSY+ia
age
88名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロロ Sp11-Iznz)
2021/10/24(日) 11:25:15.43ID:wY1ex8DPp
WIN,TICKET 新規1000くれる
さらにマイページのプロモーションに,
3 X,,,S,,,A ,,,F,,,H,,,5,,,,,Kを入れて 
7日以内に1000チャージすると 
最低1000最高 50000くれる
89名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ 0b15-Wv7z)
2021/10/29(金) 15:08:36.07ID:DAFxpJxB0NIKU
この指は男、ひょろ長
90名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sacd-Yk6P)
2021/11/07(日) 06:21:34.64ID:ASn/uIGWa
みんなの銀行アプリ口座開設 
アプリから口座開設(3分ほど)して
gPlZmdufを入力すると
翌日1000円もらえるよ 
セブンATMから出金可能でVISAデビッド付だからお買い物でも使えます 
カード不要なので即開設出来て翌日1000円もらえます
91名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0967-bQ3l)
2021/11/08(月) 22:04:28.83ID:/I0tJMJq0
神戸大丸 担当者のレベルが2人連続で素人
大丸は外商客開拓中なんだろうが、外商マンの教育が追い付いてないわよ

阪急阪神(旧そごうから)の担当者が有能すぎるのもあって、つい比較してしまうわよ
92名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sdb2-ikxT)
2021/11/08(月) 23:28:05.82ID:xIdz3Ag3d
担当じゃないグループ担当だがそもそも担当に何か頼むってある?
手に入らないものは頼んでも無理だし、買えるものなんて自分で買いたいし。
ジジイ様が家にまで呼びつけて品物選ぶのが謎だわって感じ
93名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H79-tFMH)
2021/11/09(火) 08:33:43.93ID:3EeBhx03H
テスト
94名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H79-tFMH)
2021/11/09(火) 08:44:56.09ID:3EeBhx03H
>>92
普通にあるよ
近隣店舗に無いブランドの商品はよく取り寄せて配送してもらってるし、
国内在庫切れになった商品が本国から再入荷したら確保してもらうように手配してもらえたしね
コネスリーニュならWebでこういうことが出来る
95名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9254-ikxT)
2021/11/10(水) 01:25:55.23ID:4lDH7SkD0
>>94
近隣にないってことは自分も物は見ずに買う感じ?
まぁ物は見なくてもいいんだが見たことない商品そこまで欲したこと無いな、、、
どこのブティックも買ってたらよくしてくれるし 勝手に取り寄せてたりするし 関係ない外商スタッフに物云々頼むってないんだよな

どうしたもんかな。持ってる以上一回は使ってみたいんだが、、、 と思うこともある。
96名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H79-tFMH)
2021/11/10(水) 09:19:06.81ID:MQLTTqkRH
>>95
ちょっと言葉足らずだったな
近隣店舗は近隣の大丸松坂屋店舗という意味だ
もちろん外商に頼む前に路面店とかで試着したり実際に物を見て、型番やサイズ控えてから依頼してるよ
何でそんなことするかというと、11%引き+1%ポイントのためだな

もちろん外商通さず直営店の担当に付いてもらった方が良いブランドもある
エルメスなんか最たる例だね
俺はプラダをよく買うが、直営店に登録してたら半年に一度プライベートセールが来るようになった
なのでお気に入り以外で時々衝動的に欲しくなったブランドを外商に頼んでる感じ
97名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sacd-9BYq)
2021/11/10(水) 12:16:21.25ID:G2EbuW2Wa
11%引き+1%って凄いね
98名無しさん@ご利用は計画的に (エムゾネW FFb2-ikxT)
2021/11/10(水) 20:19:25.53ID:T+JLNNi8F
>>96
わざわざブティック(買い物に出るのは楽しいからわざわざではない人も多いと思う)に行ってメモって確認して外商担当に引っ張ってと頼むん?
それって他の大丸にはあるけど ホーム大丸にはないブランドってことだよな?

俺なら出向いた先の大丸で買うわ。(大丸外から引っ張る場合は担当に頼むのもありかも??)
だって元から大丸関連なら割引は11%つくよな?

ほんとよくわからんけど外商員さんとコネクトしときたいってことなのかな? 基本ブランドって直で出向いて買っていた方が大切にされるけど
確かに外商と一切付き合いないし大丸に大切にされてる感はないな 笑
99名無しさん@ご利用は計画的に (エムゾネW FFb2-ikxT)
2021/11/10(水) 20:20:23.44ID:T+JLNNi8F
>>97
前はもっと割引あったし
ロレックスも売れない時代は割引きよかったよ。
なんだあのキラって?
100名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H79-tFMH)
2021/11/10(水) 21:27:26.68ID:MQLTTqkRH
>>98
最初に言ってることは合ってるよ
具体的には東京民なので近隣店舗は大丸東京
知っての通り大丸東京のハイブラは鞄と小物しか扱ってないし、種類も少ないからハイブラ好きには魅力が薄い
一部の銀座路面店との提携や最近では銀座シックスとの連携も始めたけど、事前に担当に連絡が必要だったり銀座シックスは5%引きだったりで使う気にならん
だから心斎橋や名古屋等の他店舗経由で商品を引っ張ってきてもらう感じ

俺的には阪急メンズが理想の百貨店だから、本当は阪急の外商カードが欲しいんだな(笑)
101名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sacd-Kq/F)
2021/11/11(木) 00:53:19.74ID:M6zHOxtUa
>>98
ブティックwww
102名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sacd-Kq/F)
2021/11/11(木) 00:53:35.16ID:M6zHOxtUa
>>98
ブティックwww
103名無しさん@ご利用は計画的に (スフッ Sd43-Ukxd)
2021/11/13(土) 20:45:13.57ID:GZCtoH8vd
大丸、高島屋、阪急阪神ゲット!
あと近鉄と伊勢丹か
104名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a3ac-LeX+)
2021/11/13(土) 23:24:44.31ID:UZPBAdaz0
意味ある?
105名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2515-Ww9I)
2021/11/14(日) 00:46:05.14ID:U/Qk+FOx0
コレクターならあちこち欲しいんだろうね
106名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4d96-+UfZ)
2021/11/14(日) 10:25:48.47ID:qY0Zc45A0
>>103
関西圏に伊勢丹必要か?
107名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Saa9-Ww9I)
2021/11/14(日) 11:02:17.76ID:rFN+d8mEa
京都の伊勢丹があるね
108名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2316-HoF/)
2021/11/15(月) 00:37:12.03ID:xYznoUdL0
しかし、京都だと阪急阪神と近鉄は要らないように思う
109名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d593-gBK2)
2021/11/17(水) 00:32:34.94ID:T2yXvXS90
教えて欲しいんですけど、阪急お得意様カードって紹介とかあります?
実兄が持っていて、私も欲しいのですが紹介してもらって作るとかあるんですか?

私の属性、クレヒス、年収的には大丈夫だと思うのですが
阪急カード持ってないので購入履歴がなくてもいけるなら、作りたいと思います
110名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d593-HAtb)
2021/11/17(水) 10:43:37.54ID:SC7sqIaF0
>>109
103ですが、ある程度の属性ならお得意様サロンで直接申込書貰う方が早いですよ。
阪急の購入履歴はなくても大丈夫。ちなみに審査は阪急ではなくjcbが行うみたいです。
111名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0Hc1-XhPq)
2021/11/17(水) 11:29:42.69ID:wDQmPtSBH
阪急お得意様カードってそんなにベネフィットあったっけ?
10%オフならH2Oは株主優待で他社クレカ使えるから還元率としてはそっちの方が得だし、お得意様サロンくらいしか無いと思ってるんだけど
112名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロレT Spc1-nDjT)
2021/11/18(木) 06:39:45.91ID:mrb4hdnkp
ケイタンアプリDLして
kei.tan-kcgG(ドット抜き)をいれて 
チャ.リカ紐付けすると即600もらえます
チャ.リカやってない人は+3000もらえます
113名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d593-gBK2)
2021/11/18(木) 07:17:51.23ID:uXr0g7Z30
>>110
ありがとうございます
申し込み書はゴールドだけといわれました。黒の申し込み書は外商が持っているとのことで聞いてみます
114名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4b56-HAtb)
2021/11/18(木) 08:27:33.23ID:6Tn64I0A0
>>113
自分はどっちにします?て聞かれて黒にしたけど。店か担当者によるのかな?
115名無しさん@ご利用は計画的に (スフッ Sd43-gBK2)
2021/11/18(木) 09:26:36.63ID:qolQHLNOd
>>114
どこの店舗ですか?
116名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a727-vGV2)
2021/11/19(金) 13:34:40.97ID:afY0htNT0
人の紹介で作ったが、大丸松坂屋のと違ってまだ年会費不要だし良いんじゃない?
117名無しさん@ご利用は計画的に (スフッ Sd02-tOFQ)
2021/11/25(木) 14:56:00.06ID:sXKpL+3Hd
大丸って限度額300以上上がる?
いちいち上げてもらうのめんどい
118名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sd02-yppS)
2021/11/25(木) 19:28:28.83ID:IFrx54NEd
いちいち上げてもらってきたんならその時聞けばいいじゃん。 信用に依存する個別事案案件はここで聞いてもあまり意味はない。
結論から言うと余裕でできるけど、、、

百貨店のカードってクレカと別口で百貨店のクレジットが付与されてるから百貨店が直ぐに上げ下げできるんじゃなかった?そもそも昔のカードクレジットカード機能なかった気がするし、、詳しい人どう?
119名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8656-tOFQ)
2021/11/25(木) 21:01:51.51ID:vMzav73k0
>>118
ちなみにいくらになってますか?よかったら限度額スクショ見せてもらえませんか?
120名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sd02-dYOH)
2021/11/25(木) 21:16:26.02ID:YtY0OlILd
>>118
ハウスカードも一部に残ってるけどそれこそ限度額なんかあってなきが如しだろうねえ
121名無しさん@ご利用は計画的に (エムゾネW FF02-yppS)
2021/11/25(木) 21:37:51.73ID:7fJ1ugDGF
>>120
今はjfrカードは色関係なく外商関係なく、
大丸松坂屋でカード使う時ってjfrカードVisa なりで支払われているの?てっきり百貨店内はハウスで切られてるのかと思ってた。 
ちょい前は別だったよね?jfrになってハウス消えた?
122名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1727-kl3m)
2021/11/26(金) 09:41:00.20ID:1R6v4muo0
>>117
初めて作った時からお得意様カードの限度額は300でしたよ。
123名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1727-kl3m)
2021/11/27(土) 09:23:58.94ID:Wh10PJII0
>>122
もしかして500とか1000万の限度額にして欲しいってことなのかな?
年間外商で数千万買い物するとか?
124名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d793-rrA7)
2021/11/27(土) 10:24:39.60ID:ow+2voRV0
>>123
117ですがそういうことです。
年間最低2000万以上買います。300だと全然足りないのでその都度増やしてもらってます。
125名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9767-ZQOw)
2021/11/27(土) 16:38:09.33ID:ApHZ/dx10
大丸新参ですけど、ほかのデパート外商に比べて、引き落としに関して大丸は担当者の気が利かないですよね
こちらから担当者に、来月超えそうだから限度額上げてくださいって申請した始末(しかも有効なのは1回限り)
そしたら先日visaの方から限度額を上げませんか(今後、ずっとの意)っていう誘いが来た
visaと大丸外商の連携がうまくいってないもよう
126名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdbf-fuJV)
2021/11/27(土) 16:40:35.73ID:2tqeQ+3/d
visaの方ってなんだろ。JFRカードのことかな?
127名無しさん@ご利用は計画的に (ブモー MMcf-3KW7)
2021/11/27(土) 17:38:37.91ID:LPJjez/JM
デパートで年間2000万使う生活って想像できないな〜
羨ましいけど

骨董とかデパートで買っちゃうのかね
128名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sdbf-LrJ0)
2021/11/27(土) 20:55:25.38ID:hW0S7/6Gd
>>126
大丸のカード使っていてVisaから電話こないし
JFRだと思うけど 
JFRと話してあまりVisaカードというキーワードも殆ど出てこないと思うんだが、、、なんの事だろうね。

>>124
2000使うなら 毎回上げてもらってるというか
毎月1、2回上げてもらう為に電話してるのか?
それだけ使ってて 担当から案内ないの?
謎だな。

外商で担当から電話来ずに自分からお願いしてる時点で扱いはその程度だと思ったほうがいい。
勿論担当者次第だが 月に何回かはかかってくるしその時お願い、申し伝えすれば概ね 「アレのお願い電話しないと」なんて煩わしさはないとはず
129名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sdbf-LrJ0)
2021/11/27(土) 21:02:24.33ID:hW0S7/6Gd
>>127
うちは年間の贈答で1500くらい発送含め手配丸投げしてた。個人ではそんな使うもんないけどエルメスやルイヴィトンとかのワニ買えば500とか1500いくな 笑

LV エルメスシャネルでバカスカ服買って
ハリー バンクリ パテック ロレックス で宝飾や時計毎年買って
というのをやっても一時的に3000とかそれ以上行くけど2、3年で飽きる。(そもそもそのステージの前に人生通して買い物してるわけで、、、)
 
家が物で溢れる
汚くなる萎える飽きる処分繰り返す。
アホだと思う そもそも百貨店外で売ってる物も沢山いい物あるからな
130名無しさん@ご利用は計画的に (ブモー MMcf-3KW7)
2021/11/28(日) 00:12:00.10ID:An9je6GpM
外商ってそういう人を相手にしてんだよな…

オレはイオンラウンジ行っとくわ…
131名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ff56-rrA7)
2021/11/28(日) 00:52:59.08ID:Qx7IvNfa0
>>128
担当から案内がないなんて言ってないよ。
案内が来ることもあるし、いざ足りなくなったらこちらからも連絡する。

>>129
それに関しては高いか安いかの問題じゃなくて、ただその人にとって無駄遣いしてるだけだと思うよ。
安くてもいらないもの買う人は家が物で溢れてるし。
あと、何を高いと感じるかはその人によるからなんとも言えない
132名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロラ Spcb-T/Oh)
2021/11/28(日) 02:08:51.45ID:jPXmBPxQp
うちの親なんてざっと年間1,000万円以上は使ってるけど株主優待カードのみだしな…。それぞれの店からVIPセール?みたいなのは誘われるけども。GUCCIやらHERMESやら。
提携クレジットカード使わないとそもそも勧誘自体されないのかね?
133名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f6df-o5sF)
2021/12/07(火) 16:57:42.28ID:OVsHXwBO0
グラフとピアジェ買ったら来ましたわ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250118232158
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/credit/1631450034/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【百貨店】外商顧客カード 外商5人目【デパート】 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【SMCC】Visa LINE Payクレジットカード★10【3%】
不正使用された時のカード会社の対応報告スレPart15
【金】無料ゴールドカード総合 10
佐賀共栄銀行VISAカード
長崎VISAカード | 九州カード
Revolut 24枚目
ほうわVISAカード 豊和銀行
イオンプラチナJCBカード2
VISA 1枚 ・ Master 2枚 ・ AMEX 1枚 持つなら…
ソラチカ〓ANA To Me CARD PASMO JCB 2〓ソラチカゴールド
【9/18】スターウッドPG★10【SPG AMEX】
::NFC/Felica/QR::電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 51
【EPOS】エポスカード 105【丸井】
【ダイナースプレミアム】黒茄子会員談話室85
PayPay part93
なんか蜜墨クラシック持ったけどゲスいから解約しちゃった
JQ SUGOCA 大分カード1【銀行一体】
I be one+岩手銀行 Part2
LINE Pay Part115
VIeW-Suica (ビュースイカ) Part65
【西友で】ウォルマートカード セゾン 15【3%割引】
Origami Pay Part56
Origami Pay Part54
Origami Pay Part46
モナーの車ローン相談所 Part23
ANA VISA nimocaカード
Likeme ♡ by saison card
PayPay使用可能店舗情報共有スレ
【三井住友】プラチナカード44【蜜墨白】
【SMCC】三井住友カード 総合 339
楽天プレミアムカード STEP35
PayPay part34
ヨドペイ使用可能店舗情報共有スレ Part2
セゾン・プラチナ/ゴールド・アメックスAMEX 39
LINE Pay Part164
【メルカリ】メルペイ Part17【merpay】
【SMCC】三井住友カード 総合 107
JCB GOLD THE PREMIER 33
【mixi】MIXI M 16
【101億終了?】PayPay キャンペーン獲得額報告スレ
ANA アメリカン・エキスプレス・カード☆34 [AMEX]
【メルカリ】メルペイ Part16【merpay】
スルガ銀行に口座開設するメリット2
【VIEW-Suica】ビュースイカ 79
オマンコの匂い Part.2
【2%】Kyash★4
Google Pay Part16
Polletプリペイド Part2
【引き落とし口座】イオンカードセレクト【イオン銀行固定】
【ポイント】Edy永久機関【ザクザク】
クレカ4枚主義者のためのスレ 7
BankPay使用可能店舗情報共有スレ
じぶん銀行スマホデビット★12
楽天カード STEP437
PayPay 質問スレ Part2
【2%】Kyash★13
ヤマダLABI ANAマイレージクラブカードセゾン・アメリカン・エキスプレス・カード
【2%】Kyash★11
LINE Pay カードの還元率の高さは異常!
ポイント二重取りしたい
非接触クレジット『iD』27
【粘着】クレファンの愉快な住人19【クレーマー】
I be one+岩手銀行
〔ネット専用住宅ローン〕 三菱UFJ銀行
ラブプラスVISAカード 
03:05:09 up 38 days, 4:08, 0 users, load average: 93.77, 84.74, 82.18

in 0.97507905960083 sec @0.97507905960083@0b7 on 022017