1 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/05(月) 21:59:37.67 ID:wmp2xf7C
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/05(月) 22:00:37.55 ID:wmp2xf7C
ほい立てたぞ
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/05(月) 22:31:11.44 ID:mqi5dy71
作曲、演奏、プロデュースは坂本龍一。
A Flower Is Not A Flowerは二胡奏者のKenny Wen(ケニー・ウェイン)から「花であって花でないものを」と依頼されて作曲したもの。
2分25秒から劇的な展開。
Kiteはヨットの凧のこと。爽快な曲。よく晴れた青い空の海をヨットが心地いい風を凧にうけてすいすい進んでいく感じ?
【超高音質】
A Flower Is Not A Flower
http://www.5nd.com/ting/274751.html Kite
http://www.5nd.com/ting/274764.html 岡城千歳
Grasshoppers (1979), Ryuichi Sakamoto Piano Works, Chitose Okashiro, Piano
ダウンロード&関連動画>> 1919 - The Sheltering Sky Theme - Ryuichi Sakamoto Film Music - Chitose Okashiro, Piano
ダウンロード&関連動画>> "Merry Christmas Mr. Lawrence" - Ryuichi Sakamoto Film Music - Chitose Okashiro, Piano
ダウンロード&関連動画>> Tong Poo - For Four Hands, Ryuichi Sakamoto Piano Works, Chitose Okashiro & J.Y. Song, Piano
ダウンロード&関連動画>>;list
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/05(月) 23:03:28.77 ID:KGKGaYQh
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 11:04:53.15 ID:URuarL0D
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 13:03:41.65 ID:3aIMKl80
短っ
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 13:03:52.94 ID:pLC4fbc2
自己破産したいけど弁護士に相談しに行ったら、二回目だしギャンブル出費が多いので難しいって言われたわ。
個人再生か任意整理かなぁ。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 13:18:17.99 ID:otEZ2Da4
他の弁護士に相談してみたら?
自分も2回目で浪費だけど管財人はつくだろうけどまあ大丈夫でしょうって受任してもらえたよ
破産を考えてるのに任意整理して支払いが出来るの?
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 14:39:35.80 ID:t9mkSHHs
難しいって言うのは、その弁護士のレベルでは難しいということ
大手に行けば、アッサリやってもらえるよ
ただ2回目になると、人生がそろそろ詰みそうだが・・・
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 14:55:48.62 ID:YeZ3J8u7
全スレにも書きましたが
まだ4年で2回目になりそうなんですが、
苗字と本籍変わってます。
クレジットカードと消費者金融で200少々
あります。苗字が変わってクレジットカード
あっさり作れました。
破産できますか?
弁護士に2回目と伝えた方がいいでしょうか?
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 15:23:48.36 ID:+iYNPDEQ
黙ってても戸籍辿ればバレるわ。
裁判所で突っつかれて弁護士知りませんでしたとなるとどうなるかわかってないのか?
4年でも出来るが免責はまず下りないし、弁護士が受けない。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 15:24:29.58 ID:ZLEjRxMk
>>10 破産は何回でも出来るよ。但し4年では免責されないだけ。2回目以降は7年経過する事が前提だから。
弁護士に4年前に破産してますと言わずに手続きしてバレたら辞任だけじゃ済まないだろうね。
素直に全て話してその上で受任する弁護士を地道に探すしかないだろうが難しいだろうね。
再生か任意整理に切り替えたら?
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 15:27:07.71 ID:+iYNPDEQ
下手すりゃ詐欺破産で逮捕だわ
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 15:28:25.67 ID:YeZ3J8u7
やっぱり破産はむずかしいみたいですね。
再生は4年でも可能でしょうか?
任意整理ですと特に過払い金返還などないので
返済がキツイですね…
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 15:41:39.70 ID:+iYNPDEQ
個人再生も7年経たないとだめなんだわ
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 15:51:50.58 ID:YeZ3J8u7
そうすると任意整理しかなさそうでしょうか?
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 16:06:06.53 ID:+iYNPDEQ
200万でもたいして返済してなかったら任意整理しても意味無いよ
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 16:16:45.56 ID:YeZ3J8u7
こういい方他にもいると思いますが、現在次の支払いが不可能です。
少しづつ払って行きます
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 16:35:32.70 ID:QkCv+O/F
払うか業者と直接交渉するしかないだろ。
普通、破産して数年は信用情報の関係で借金重ねる自体難しいんだし。
破産して4年でまた債務超過になるなんて考えられんわ。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 16:40:36.25 ID:OIdKtDfl
郵便物の転送て、書留だったらどうなるの?
管財人がハンコ押すの?
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 17:53:24.18 ID:pIoEIZ9e
ちょっと失礼します。
7月に破産申し立てして、弁護士からは10月中には免責下りると思いますよ、って言われてたのに、いまだに何の連絡もありません。
免責が下りたら裁判所から通知が来ますか?
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 22:38:29.33 ID:/6Ztp+ku
法テラス経由で受任契約した弁護士にメールしても返信なし。
電話しても出ない、かけ直してこない。
法テラスに連絡していいかな。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/07(水) 01:34:17.31 ID:vfCyVnyo
任意整理済み
その後住宅ローン払えなくて競売後サービサーに債権行って今シカト中→500万
他で聞いたら自己破産するまでもない・弁護士の無料相談でも勤務先教えなきゃ大丈夫・自己破産今すぐしろ!てかそういう案件だよね?なんで自己破産しないの?…と意見がバラバラでわからなくなってきました。
皆さんは自己破産の決め手って何でしたか?
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/07(水) 02:03:26.55 ID:luykUmMw
>>23 自分の場合は毎月毎月遅れながらなんとか返済してたけど、何ヶ月か返済出来なくなり保証会社に債権が渡って、もう返済無理だと思った時点で破産に踏み切りましたよ。
ずーっと返済に追われて、これ何年続くんだよ!もう疲れた!って思った時が破産だと思いますよ。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/07(水) 02:11:00.23 ID:vfCyVnyo
>>24 教えてくれてありがとうございます
自己破産したって事は弁護士さんに頼んだでしょうから任意整理後の決断ですか?
破産後の不具合で一番困った事はありますか?
私は今賃貸なので今後引っ越しした場合を考えても自己破産すると住む所すらなくなるのではと思ったら家族もいるし踏み切れないヘタレです。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/07(水) 03:36:17.77 ID:lERWM7LR
>>25 任意整理せずに破産直行の人も結構いるよ。
破産しても同時廃止で免責したらなにも不自由ないかな。
新たに借り入れが出来ない程度くらい。
賃貸も家賃支払が信販で無い限り問題ないし、現状が信販の保証だったとしても住居だから弁護士に相談して債権者リストから外すとか。
家族に関しては万が一少額管財になった時、郵便物とか口座が管財人弁護士に管理されるから話しておいたほうがいいよ。
悩まずに法テラスか債務問題得意な弁護士気軽に相談したらいい。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/07(水) 06:59:10.42 ID:d5PnTC2s
弁護士に正式に自己破産の契約しに行くんだけど年末でから事前に準備しといた方がスムーズに運ぶと思うのですが何を用意しとけばいいですか?
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/07(水) 08:56:00.72 ID:PIsd5RD3
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/07(水) 09:01:38.72 ID:Nk2kNovq
>>27 普通は、借入先の書類くらい。
受任契約した時に教えてくれる。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/07(水) 13:27:51.08 ID:+9kvwydN
給料差押えはどれくらいの期間で来るかわかりますか?
費用をまだ準備出来ておらず4ヶ月目で管財人費用を払える予定ですが、それまでの間に差押えられる可能性は大ですか?弁護士からは、たぶん一年位は大丈夫だとおもいますよ?と言われましたが他のサイトを見てると3ヶ月目で差押えとかも書かれているのでどうなのかなと。
会社バレが怖いのでわかる方いれば教えて下さい。ちなみに楽天、SMBC、三菱バンクイック、
モビット、アイフルが債権者です。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/07(水) 17:53:47.11 ID:pgETgylU
>>30 私の場合は、積立完了してから申立って流れで積立期間は8ヵ月くらいだったかなー
その間に1社だけ、裁判起こすぞって通知来たけど即弁に連絡して解決(任せればOK)
そんなすぐに差し押さえなんてこないよー
ただし、税金関係は金融機関よりえげつないから注意
容赦なくいきなりくるよー
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/07(水) 18:06:02.10 ID:EnoIFKr8
>>31 回答ありがとうございます!
少し安心しました。
ありがとうございました。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/07(水) 18:47:21.90 ID:PjItBI0R
苗字変えて借金って、破産云々よりも刑務所行きのネタだな
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/07(水) 22:14:37.56 ID:zXOqznMv
>>30 ワイとこの弁が言ってたけど楽天とモビットは速攻らしい
まぁそれでも弁に話せば大丈夫だよ
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/07(水) 22:43:11.03 ID:EnoIFKr8
>>34 マジですか!!
やばいですね。弁護士さんに聞いても、ある日突然来ますからねぇそればっかりはどうしようもないですよとも言われてましてもしかしてハズレ弁護士引きましたかね?
突然会社に差押え行くようであれば、弁護士に相談する時間もないという認識ですが、会社に差押え通知が行く前に段階があってまずは自分のとこに来るという事ですか?
弁護士に聞いても必ずその部分濁すので。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/07(水) 22:56:41.07 ID:MunAzsaP
>>35 自分も積み立て期間中に訴訟起こされたよ
裁判になるから、差し押さえ等の強制執行までは段階と手続き(出頭)があるから、連絡を無視して
自動的敗訴にならなければどうにかなると思う
その辺りは弁護士さんがうまくやってくれるんじゃないかな
とにかく、訴状が届いたら即弁護士さんに相談すれば良いはず
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/07(水) 22:59:41.79 ID:EnoIFKr8
>>36 ご回答ありがとうございます。
という事は、私のわからない所である日突然会社に差押え通知が行くという事はなく、まずは自分に何らかの通知が来て、それに対応しなかった場合に会社に差押え通知が行くという順番で良いのですか?
質問ばかりすみません。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/07(水) 23:11:46.61 ID:rmk9HrMn
管財人事件になったけど、それが決まるまでに裁判所から追加資料を求められ、その中に平成元年に口座を開設しているので、元年から今日までの取引明細を提出するよう指示された
こんなにまで遡る必要があるんかいな
まるで犯◯者扱い
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/07(水) 23:18:05.38 ID:EnoIFKr8
>>38 こんな事もあるんですか。
洒落にならないですね。
平成元年とか嫌がらせじゃないですか。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/07(水) 23:33:08.38 ID:rmk9HrMn
>>39 よっぽど隠し財産を疑われているか、若しくは狂った裁判官でしょうね
28年分、ちゃんと目を通せよって言ってやりたい
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/08(木) 00:59:10.04 ID:aVnHlSa2
破産しないで、借金ほっといたらどうなるんだろ。
サービサーと交渉してリスケしたが無理。
一括がきて差し押さえしてもどうしようもなければ
どうなるんだろな。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/08(木) 01:04:41.45 ID:M06DYVCs
●最強の薬物はビタミンDだ●
ビタミンDこそが最強の薬物
ビタミンDが多く含まれる「しらす」1日50gでOK
あと動物性タンパク質をしっかり食べる(アメリカ産、オーストラリア産の肉はホルモン剤が大量に入ってるので駄目)
小麦、とうもろこし、蕎麦は駄目
B型は鶏肉、貝、カニ、海老が駄目
小麦、米は糖質(砂糖)だから食べも栄養にならないし体に悪い
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/08(木) 02:37:41.57 ID:E51eSVwJ
>>33 別に犯罪ではないけど、クレカ取得では下の下、禁じ手、
最低レベルのクズ
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/08(木) 07:34:35.27 ID:ie4KY1bG
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/08(木) 11:23:36.87 ID:dS8KPkba
>>41 払えない、払う気がない人達が集ってる滞納中の人達スレ覗いてみては?
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/08(木) 18:28:31.99 ID:M8s9g1Q0
・公庫300万、銀行系カードローンアコムプロミスなどで借金200万(会社倒産させた、残個人負債)
・生活費足りない時もちょこちょこプロミス、アコムのお世話に(1回4000−10000円くらい)
・月16万返済中、給与手取り24万。
・今働いてる会社、会社都合で12末退職。
・彼女んちに居候中、月5万を彼女に手渡しで支払い
・残りで、携帯、タバコ、たまに風俗(…はお金足りないからプロミスアコムにお世話になる)
・ここ1年2万以上の買い物してない(金無いからできない)
無職期間の方が自己破産しやすいかと、今週から即日面接に向けて今週から動いてて、年内には弁から受任通知送れる見込み。
弁いわく破産手続き開始後ならガンガン転職活動してもいいよと言われているんだが、
実は既に1月から働ける内定が2社あるんだ・・・(弁に言うタイミング逃した)
この場合、破産手続き開始日の翌日以降を入社日にすればOKといういう認識なんだけど、合ってる?
他の弁にも問い合わせたんだが、申し立て日とかか手続き開始日とか言う事違ってよくわからん(即日面接だと、この日程はイコールになる?)
あと彼女んち居候の件は弁に言ってなくて、普通に向こうは実家暮らしと思ってるんだけど言うべき?
24万の手取りで16万返済して残り8万全部使ってて数千円とかプロミスとかから借りてるのって、浪費にみなされる?
本当は毎日弁当作って持っていってて、タバコも減らしてて浪費とは真逆の慎ましい生活なんだが…
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/08(木) 19:01:19.17 ID:pvWlN4u/
>>46 まず弁に全て話せよ。あんたの味方は弁だけだぞ。
つか、実家に住民票あるのかよ?住民票のある住所でないと破産出来ないぞ。
破産開始決定の日付は同時廃止なら申し立てた日に即日面接出来ればその日の午後5時に出る。
申立て日以外に弁と裁判官が面接したらその日の午後5時
管財なら申立て日の翌週水曜の午後5時になる。
転職するのは勝手にどうぞ、但し管財になれば管財人面接と債権者集会は平日の昼間、同時廃止なら
免責審尋も平日の昼間、転職間もないのに平日に休めるのか?
浪費になるかなんて取引明細見て裁判所が勝手に判断するだけ。裁判官以外誰も解らんよ。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/08(木) 20:10:11.24 ID:M8s9g1Q0
>>47 あんな駄文にレスありがとう。
>まず弁に全て話せよ。あんたの味方は弁だけだぞ。
そうだよな、唯一の味方だよな。目がさめた。ありがとう。
住民票は実家なんだ。
弁は住民票なくても居住実態があればいいと、
更にその居住実態とは、別に賃貸借契約の名義人である必要もなく、極論居候でもレオパレスでもいいと言ってる。
(「さすがに居所不定だととりっぱぐれそうで僕も怖いんで、ちゃんと送る書類3ヶ月受け取れる場所ならどこでもいいですよ」くらいのニュアンス)
転職活動については基本どの弁も背中押してくれるんだが、
転職しちゃうと返済能力出るから、破産手続き開始日(?曖昧)以降に入社しろ的なアドバイスをする弁もいたんで心配になったんだ。
即日面接は立ち会い不要ってことばっかり考えてて、免責審尋の頭がなかった。
借金のこと知った上で内定くれてる会社だから、平日休むことは事前に言っておくよ。ありがとう
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/08(木) 20:47:39.32 ID:qc4lWfXB
借りてから何か月ぐらい返済していないとダメとかってありますか?
ホームページ見てると借りて返さないで自己破産すると計画自己破産に該当して
免責がおりないと記載がありました。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/08(木) 21:53:50.73 ID:far4hMJk
>>48 弁護士はその名の通り、あなたを弁護してくれる味方
隠し事したってしゃーないし、むしろすべてさらけ出さないと弁護士だってうまいこと弁護しきれんぞ
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/09(金) 00:06:25.30 ID:rmqS931O
昨日、とある裁判で2,000万円支払えって判決が出たので自己破産予定
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/09(金) 07:19:09.67 ID:duUcf1yB
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/09(金) 08:12:20.61 ID:iNLfORGi
弁に依頼して、債務調査票を債権者に出してもらったあとすぐ、どうしても足りなくて生活費借金してしまった
弁には辞任されたんだけど、次の弁にもそのこと話すべき?
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/09(金) 08:29:35.82 ID:U5JkgWq5
そりゃそうでしょう
隠し事は絶対するな
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/09(金) 08:41:39.75 ID:iNLfORGi
>>54 そうですよね
きちんと説明したいと思います
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/09(金) 11:12:06.74 ID:pgQilgme
>>49 弁に相談して、破産手続き中の者だが、最後にキャッシングしたやつは、まだ
2回しか返済していないのもあるが、今後は、一切返済するなと弁に言われた。
破産が1回目なら、たとえ免責不可事由とされるギャンブルや浪費があったとしても、
最終的には9割方免責が通るらしい。ただし、同時廃止は難しく、
管財人がつく(追加費用20万)ことは覚悟しとけと言われた。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/09(金) 12:27:30.70 ID:Ld0Q+Hdb
ギャンブル、株、fx、風俗、現金化・・・
1回目だったら破産させてくれるよ
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/09(金) 13:00:10.90 ID:vdPfSLgV
>>57 マジっすか…
なんて言われるの?
『現金化しちゃいました!』
裁判官『イイヨー』
こんな感じのイメージが湧かない…
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/09(金) 13:18:13.26 ID:4f5Zjfph
>>58 どうしても欲しかったので高額商品を購入してしまったが、
支払いに回すお金がないことに気づき、やむをえずに、
すぐ中古品として売ってしまった、とかにするんでしょ。
その辺の応対の仕方や陳述書の書き方は、弁護士が教えてくれるよ。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/09(金) 17:55:58.98 ID:dVVV/pfu
オブラートに包んで提出するって言われた
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/09(金) 18:54:15.84 ID:lJoCt9cx
>>58 自分もクレジット換金50万、携帯の換金50万、FX、競馬、スロットと合計300万の金額で免責おりましたよ。
管財ではなく同時廃止で。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/09(金) 19:31:21.61 ID:Rx+11my3
その条件で同廃なら相当詳細な資料出したでしょ?
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/09(金) 20:27:24.08 ID:Ld0Q+Hdb
1回目は皆さん気楽にね
但し、2回目でギャンブル破産は無理よ
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/09(金) 21:34:45.19 ID:4Wi303QB
二回目管財なったけど免責降りたよ。FXと株の追証700万。
弁3箇所回って最後の弁護士が受けてくれた。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/09(金) 21:54:05.47 ID:F2jgFmUc
先月弁護士に相談し、今月から弁護士費用の積立てが始まりました。弁護士からは、着手金と管財費用が貯まってから具体的に動きますと言われています。私の場合は、弁護士から指示された金額を払い続けてら最低でも7ヶ月はかかりますが、これは一般的な期間なんでしょうか?
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/09(金) 22:03:10.73 ID:YAbaH7GN
>>65 私は1年弱かかったけど、問題なく免責降りたよ
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/09(金) 23:40:48.43 ID:F2jgFmUc
ありがとうございます。その時家計簿の提出が必須だと思いますが、直近2ヶ月を出しましたか?
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/10(土) 07:24:32.88 ID:eotNM61+
前回破産から6年で2回目の破産決定これからは真面目になります
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/10(土) 09:26:42.93 ID:8FH6qfw/
個人、金融機関からの借り入れで1億
先物で失敗
破産できますか?
免責は無理だろうなあ死ぬしかないかな。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/10(土) 09:45:50.63 ID:LGNOvrcv
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/10(土) 10:47:37.45 ID:CXXQ0LEx
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/10(土) 11:54:29.50 ID:8FH6qfw/
破産の免責がされないのは一割くらい
とは聞くけど、どういう場合がその一割
に含まれるのだろう。
金額大きすぎて免責おりなかったら
どうすればいいんだろう。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/10(土) 12:50:37.65 ID:LGNOvrcv
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/10(土) 13:04:57.89 ID:8FH6qfw/
>>73 そのくらいなんですね!
その免責されない二分の人って
どんなバックグラウンドなんでしょうね!笑
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/10(土) 13:24:56.44 ID:xh3Hy0Ln
明らかな詐欺、とかでしょ
最初からドロンする目的で換金行為繰り返してたり
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/10(土) 18:45:25.52 ID:A1Eevrbt
弁護士に依頼したら借金200万を実家住まいで手取り20万でもゼロにしてもらえる。
免責おりないのは、本人によっぽどの都合があるんじゃないの?
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/11(日) 11:19:10.28 ID:b36Evhim
ギャンブルとかの借金は物として形にない浪費だから追求しても仕方ないので簡単に免責できると言われました
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/11(日) 11:40:35.22 ID:L4qXibBu
結婚式代300万円ショッピング枠で支払って返せない状態なんですが自己破産できますか?
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/11(日) 11:43:58.63 ID:L4qXibBu
その中に婚約指輪60万円も入ってます。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/11(日) 12:21:32.27 ID:wRTqWo4p
パチンコとかギャンブルで借金したのはクレジットカードでパチンコ玉を買ってない限り、言わないとバレナイだろ?w
馬鹿正直に「パチンコでの借金です」って言わないと余裕だろ?
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/11(日) 13:35:59.03 ID:J+763nmD
取り引き履歴でだいたいわかるよ。
だから始めにギャンブルと申告したらなにも言われない(笑)
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/11(日) 15:32:01.28 ID:BiDDAt1Y
パチンコ競馬などのギャンブルで使った(おろした履歴)ものを、生活費のために…なんて誤魔化せんよw
何度も書かれてるが、弁護士はその名の通り援護してくれるのが仕事
はじめから正直に話せば、ギャンブルなんかの不免責事由でも免責に持っていくよううまいことしてくれる
つか、ギャンブルで散財しといて管財人費用はちょっと…とか言ってる場合じゃないんだぞw しっかりしろよw
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/11(日) 17:02:15.57 ID:SUz2Cuk+
借金返せなくて警察いっても
なかなか詐欺にならないけど、
どこが違うのだろうね?
金融機関から差し押さえされても
口座の中がすっからかんなら
金融機関は諦めると聞くけど
本当かな?
まあ、差し押さえにもコスト
がかかるから金融機関も乱発は
できんだろうが。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/11(日) 17:11:18.58 ID:NcNDaD9c
破産の免責は降りないけど、個人再生はOKみたいなパターンって多いんですか?
自分は今回初めてですが、弁護士に収入が多いのでもしかすると。。とは言われています。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/11(日) 22:16:55.91 ID:JlG3Z6vQ
>>78 出来ない事ないと思うがドン引きだわ
嫁になんて言ったん?
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/11(日) 22:50:06.45 ID:tTHb33Bn
もうすぐ債権者集会なんだけど、反省文書けって言われてない
書かなくてもいいもんなのかな?
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/11(日) 23:15:44.75 ID:4Ab/J0Y7
>>86 弁が書いてくれているのではないかな
普通は、事前に見直しする時間を設けるはずだけど
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/11(日) 23:29:57.70 ID:b36Evhim
反省文ないパターンもあるのか!裏山
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/12(月) 00:14:27.13 ID:AFg6g+GY
>>78 債権者が詐欺性を主張したらこじれるかも。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/12(月) 09:48:05.63 ID:u0txiVcL
2回破産してるけど反省文なかったわ
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/12(月) 10:19:31.85 ID:W+4Ehkcd
どこの裁判所でも運用同じにしてほしいよな。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/12(月) 11:02:22.11 ID:1iz5Yb4t
運用統一したら裁量が使い辛くならないかなぁ。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/12(月) 13:39:58.22 ID:wQcvJiVe
詐欺とそうでない違いとはなんなんだろな
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/12(月) 14:13:01.83 ID:EdZO8OV4
誤魔化せるか否かでしょ
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/12(月) 16:31:14.98 ID:bcmfVpz0
理由がギャンブルでも簡単に破産できる。
ネット見てもそう書いてあるし、弁護士にもそう言われた。
しかし破産申立をした後、管財人から
「今回のケースでは免責がおりない可能性がある」
と言われ、破産から個人再生に切り替えた。
弁護士が言うには個人再生なら通るとのことだが、
債権者が反対するんじゃないかと不安だわ。
あまり軽く考えない方が良いかと。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/12(月) 18:09:36.81 ID:Q/buegBE
今日免責決定通知自宅に届きました。総額580万ありがとうございます。今年1月から積立開始から色々ありましたが無事に免責決定で一安心です。家計簿から開放!でも油断ないで今後は貯金をしていきます。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/12(月) 18:09:59.53 ID:Q/buegBE
>>96続き
申し立て後、債権者集会までに二回ほど通帳に記載されたのも印象が良かったようです。あと久里浜のギャンブル外来通院も好印象とのことでした。皆様の手続きも滞りなく進みますことを願ってここを卒業します。ありがとうございました!皆様に幸運を〜
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/12(月) 18:23:09.38 ID:W+4Ehkcd
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/12(月) 18:24:08.50 ID:h6mWJHOV
通帳に二回ほど何が記載されたの?
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/12(月) 19:22:31.87 ID:wQcvJiVe
>>95 個人からはいくらで、
業者からはいくらですか?
ギャンブル目的で借金?
101 :
95
2016/12/12(月) 21:47:00.98 ID:bcmfVpz0
>>100 個人からはゼロです。
業者からは銀行系カードローン2社含む3社から1000万以上。
FXが原因です。
ご参考に。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/12(月) 22:47:32.78 ID:O7lhf0FX
受任手続きした時点で既にブラックになりますか?
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/12(月) 22:51:06.72 ID:GqsYCRAV
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/12(月) 23:46:35.82 ID:EaR8iv+F
業者が信用情報更新するからブラック入り