◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:2017 F1 第15戦 日本GP lap2 YouTube動画>1本 ->画像>21枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1507254388/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
2017 F1 第16戦 日本GP
■日程: 現地時間 (日本時間)
フリー1: 10/06(金) 10:00 - 11:30 (10:00 - 11:30)
フリー2: 10/06(金) 14:00 - 15:30 (14:00 - 15:30)
フリー3: 10/07(土) 12:00 - 13:00 (12:00 - 13:00)
予選 : 10/07(土) 15:00 - 16:00 (15:00 - 16:00)
決勝 : 10/08(日) 14:00 - : (14:00 - : )
■日本GP(鈴鹿サーキット)
https://goo.gl/maps/PN6u77tG31Q2" ;
2017F1グランプリ日本時間一覧
2017 F1 第15戦 日本GP lap1
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/dome/1507193678/ >>1 おつ
Japan
https://www.formula1.com/en/championship/races/2017/Japan.html Suzuka International Racing Course
Live Timing
https://www.formula1.com/en/f1-live.html 【F1/F2/GP3】Formula 1 World Championship 実況スレ Lap5
http://fre ;e.jikkyo.org/test/read.cgi/lnanfree/1503747210/
>>1 (´・ω・`)乙
ガスリーかと思った(´・ω・`)
|┃三 __ |┃ |\_/ \_/| |┃≡\_| ▼ ▼ |_/ _______.|ミ~\___.\. 皿 / |┃ヽ__ ̄ \ |┃ ≡ `l |、 \ ガラッ
クリーンになるころに雨も降って、このまま終了かもなw
よし、これで正しいほうきの使い方をマレーシア人に見せてやれ!w
ヘアピンからスプーンに移動しちゃったから見れなかった
ちょっと縁石のっただけであんなになるのか(´・ω・`)
単に右に寄りすぎですか。 まっちゃんよりだいぶ手前だったか。
ピット→フェルスタッペン "Display one, position nine." 「ディスプレィ1に切り替えてくれ、9位だ」 フェルスタッペン→ピット "The power cuts off." 「エンジンがカットオフされる」 ピット→タッペン 「大丈夫だ、続けてくれ」 "OK, continue to build."
新しいコースと違って、コースアウト即クラッシュの場面多い
てかコースの外走ったらダメなんだよ。お前らレースの基本を学べ。
>>81 入り口はアーバンがやってたな(´・ω・`)
あんまり事故らない場所だから、クレーンが遠いところにあるのかな?
去年と車幅変わってるから同じ感覚で走っちゃったのかね
金曜日券で見てる人にはこれは厳しい展開 雨が刻一刻と迫ってるだけに
サインツもクビアトとの比較だからよく見えてるけどそんなに良くないよな
>>67 縁石乗らずとも
トラクションコントロール効いてない
古臭いフェラーリとか
よく一般道交差点立ち上がり90度で
こんな感じにやらかすっぽい
世界的に動画がある
>>81 数年前もみたような
雨雲がギリギリでサーキット避けてくれてる気もするw
2年前レッドブルがデカイのやってたよねリカルドだっけクビアトだっけ?
>>94 去年予選で糞がきやらかしてなかったっけ、手前の100Rあたりで。
サインツ→ピット "ぴーーーー I don't know what happened. I lost the car, sorry." 「何が起こったのかわからない。車をダメにしちゃった、申し訳ない」 ピット→サインツ "No worries. Are you OK?" 「大丈夫だ、君自身は大丈夫か?」 サインツ→ピット "Yep I'm OK." 「うん、僕は大丈夫」
マレーシアのマーシャル見てるか こうやって使うんだぞ
>>111 雨の交差点でMR2がスピンしてるのはよく見た
ほうきはこうやって使うんだぞ!と先週のマーシャルに教えたいw
>>105 俺は結構良いドライバーだと思うけどな
ルノーにも欲しがられたし
過去に誰か同じように立ち上がりで振られてたなと思ったら、琢磨だった
2004 F1 Qualify in SUZUKA
ダウンロード&関連動画>> VIDEO ロードバイクよりも遥かに高価なカーボンなのかな(´・ω・`)
重心センターでつってるはずなのに なんでこんなに後ろに加重かかってんだろ?
サインツの帽子にフェラーリの上着、中はロータスってめちゃくちゃやなw
重いノーズコーンがとれちゃうと吊り下げ時にフロア晒し者になっちゃうねw
>>166 ルノーが欲しがった理由は、スポンサーの都合上
スペイン人が必要だっただからっていうのが大きい
トロロッソのマシンがホンダのエンジンを嫌がってんだろうなー
>>191 ウィングそんなに重いんか
交換する時1人で持ってるからそんなに重くないと思ってたわ
トロロッソホンダのドライバーはどうなるのか ガスリーは当確だろうけど(´・ω・`)
あんまりFFでサーキット走りたくない タックインが怖くて
>>207 横浜スタジアムで、彼氏と一緒にいるの晒されたアイドルいたなwww
>>200 来年はハロがついちゃうからこれも見納め…。
コンクリートバリアの破壊力半端ないな。TECPROだったらここまでマシンの損傷酷くないよな。
>>204 ヘアピンの内側にあったけど届かないんじゃないか?
物理的に届いてもバランスの問題もあるので…。
マグロの水揚げ状態、、、(トロだけに
>>105 でもトロロッソ時代のフェルスタッペンに予選で勝ってるんだよなー
パワーがなければホンダじゃないという意味やろ( ・`ω・´)
こういうのってモニタに手をふるんじゃなくてカメラに振れよw
今日はこの時期にしては寒そうだなー。 87年も寒かった…。
ノーパワーノーホンダ パワーがなけりゃホンダじゃない となるから意味深、、、
>>258 最低なやつだな
お隣の国ロシアなら命はなかった
>>213 これ録画してあるならマーシャルが落ちてるウイング持つとこ見返してみ
片手で持ち上げようとしたら上がらなくて両手で持ち直してる
>>276 つまり今載せてるPUはホンダじゃないってことだな!
遅いホンダなんてなかったんや!
ふそうってタイヤコロコロに定評のある会社でしたっけ
こういうトラックって乗用車が競合してない いすゞのを使うべきと思うんだが三菱と本田って関係あるんだろうか?
今のは本田のエンジンがなくなったら本当にノーパワーになっちまうぞ ってことじゃないのか?
今度のモーターショーでHONDAのホワイトボードにこのキャプをプリントアウトして貼ったろう
ルックスが悪いとF1ドライバーになれないって本当なのかな?
>>301 三菱銀行が主要銀行らしくて
ホンダの積車やトラックは三菱ふそうらしい
現地からこんにちは
クッソ寒いし雨降ってきたー
ドライバーがドライバーならファンもファンってことだな
>>307 メキシコもけっこう来てたかも。
あと、今日午後から雨だから
無理して午前から来た人もいるかな?
クラッシュのスロー映像でマーシャルが即座に状況確認してるところが笑えるww
>>315 少なくともスポンサー集めには影響するからイケメンの方が有利ではあるね
>>317 金曜の朝からたくさん入るレースってあるのかな?
シューマッハが引退発表したあとの鈴鹿は金曜日から満員だった
>>341 2コーナーにいるけど風吹いてきて寒いぜ
>>351 OUT ALONSO IN YONEYAには笑った(´・ω・`)
大して活躍してないのに20年以上思い出されるバルバッツァ
そういえば、上野にある電光掲示板もWELLCOMEだったぞ!w
バンドーン 13pt アロンソ 10pt 45億円
>>352 スタンド増設しまくりだったな 今年はほとんどないんでしょ
>>360 黒脇「日本ではこう書くのかと思われちゃいますよ(怒り」
>>307 メキシコ 金曜 9万人
ベルギー 金曜 6万人
>>360 その後の努力
2006年は2005年がライコが勝ったあのレースだしチャンピオンシップがかかってるレースだったからな
>>352 金曜夜から駐車場宿泊組も満員だったしお風呂も大混雑だった想い出
>>315 ルックスというか結局絵になる人が多いんじゃない?
>>352 2005年一緒に見に行った顎ヲタが翌年である2006年もいったみたいで、後で話聞いたら洒落になってないと言ってたからな。相当すごかったみたいだな。
アロンソ下手糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ゴミドラひっこめ
マクラーレンのコーナリングは良さそうやな(´・ω・`)
>>391 2016年は、
・シューマッハ引退
・鈴鹿ラスト
・BS VS MI ラスト
・スーパーアグリ初登場
と見所ありすぎだったな
つまり枕のシャシーが悪いから伸びませんてことを言いたいの?
まるで他のチームがダウンフォースつけてないみたいな言い方だな
米家「マクラーレンはエンジンパワー足りなくて最高速伸びないんですけど 280km/hまでは他チームとそん色ないんですよ」 米家がこんなコメントするとは!
アロンソのオンボード見てると、ハンドリングは安定してるように見えるな(´・ω・`)
いや米田よその部分でこのコンマ何秒が決まるんだろうが
去年はアロ16位、バトン18位とさんざんだったよねマクラホン・・
NO YONEYA NO IMAMIYA でお願いします。
どっかでみた130Rまとめた動画でもホンダだけ7→8が写ってた
>>358 男前とは絶対に言えんが
言うほど不細工でもないだろ
>>421 鈴鹿ラストは結果、終わる終わる詐欺になってしまったが
トヨタのせいだけど
今のベッテルは怒ったと言うか 自分のアタックラップ終わったから 別に譲らんで行っていいよって意味じゃなかったんかね
鈴鹿ラストっていって すぐに鈴鹿が復活したのは何が理由?
ガスリーって鈴鹿初めてなのかな サインツのタイムになかなか近づけないけど(´・ω・`)
>>421 そういえば鈴鹿でF1はこの年でしばらく見納めのはずだったんだよな
富士のF1が記憶から消去されかかってた
別にベッテルファンでもハミルトンアンチはないが、ここはひとつ、 ベッテル優勝・ハミルトンリタイヤなレースをお願いしたいところ
>>481 チャンピオンシップ的には面白い展開だもんな
ここ2戦のベッテルほんと
富士のF1弁当一万円を食べた猛者は居ないのか(´・ω・`)
>>476 スーパーフォーミュラ開幕戦
マシンは全然違うけど
コントロールラインでは何やってんだよもーって抗議で 1コーナーではもういいよ行きなって感じかな?
今更だけど一般論として 最高速が遅いのってドラッグがデカイからっていう可能性はないの?
V2Cのオートリロードの残り時間が少なくなって 警告の黄色表示になるのを イエローフラッグと勘違いして 画面を凝視するのはわたしだけではないはずだ
今だったらYouTuberのネタになったのにな、一万円弁当
バンドーン 13pt 給料泥棒 10pt ←なにこのゴミ
ストロール→ピット "I feel a lot of bouncing." 「バウンドがすごいんだけど」 ピット→ストロール "OK we just have to ??? the rear pressures." 「わかった、リアの圧を(下げる?)」 みんなリアで苦しんでるみたいですね
ベッテルは久しぶりにチャンピオン争いしてるからだろ
>>455 マジで寒くなってきた
酒も飲む気にならない(´・ω・`)
>>491 一万弁当より、野グソした猛者は居ないのか?
>>495 一般論としてはありだが、枕の場合はそれ以前にパワー不足
1万円弁当
50パーセントオフ
http://chinmai.net/ ~osakana/image/070930/m/P1030678.jpg
>>495 最高速の少し手前(280km/hくらい)までは、他チームとほぼ同じ
ということだから、、、エンジンやろね、、、
さっきの邪魔されなかったらコースレコードだったんだろ
アロンソ燃料どれくらい積んでるんだろ ロングランペースが
トヨタは富士投げ出した以上に半端な形で撤退したのがあかんわ
バンドーン 13pt 給料泥棒 10pt ←なにこの偽侍
SGTとは重なるのか重ならないのか ギリギリなんだな
ピット→マグ Slow down, high gear we need to come in. Same problem as before." 「ハイギアでスローダウンしろ、ピットに入ってくるんだ。前と同じトラブルだ」
マクラーレンは去年一昨年から考えればまだまともに戦えそうかな
>>527 アロンソはGP2エンジンに乗ったことがないからな
経験の差がでている
>>499 >>502 サンガツ
ホンダは明らかにパワー不足だけど
レッドブルに積んだルノーはレッドブルがダウンフォース優先してるのかなって思った。
このセッションでシューマッハ抜けなかったら今年はもう無理かな
>>511 そうそう
ホンダの事じゃなくて一般論のこと聞きたかった
サンガツ
バンドーン 13pt 給料泥棒 10pt ←新人にボロ負け
>>531 ここ2、3年、
シーズン序盤はシャシーがいいって言われるも
開発費用がなくて後半失速って感じだから
ホンダマネーによって開発が続くことを期待してる
元トロの広報さん、美人やね〜 来季トロ・ホンで戻ってきてくれないかな
両方乗ればいいじゃない ロケット使えば40分なんだろ?
無理に日本人ドライバー載せなくていいよ。松下みたいなおっそいの載せても意味ないじゃん。
クビアトは第三ドライバーとして帯同していないのか。
さすがに今日のコースレコードはもう無いかな @現地
>>564 乗せないとホンダに旨味がないじゃん
広告等に使えるんだし
トロロはホンダの軍門に下ったのだ
ヘルメット被ってる人多いな ヘルメット屋さん稼ぎ時だな
>>578 補修であっという間に予算がなくなるから勘弁
>>523 >>530 モバイルバッテリーがカイロ代わり
>>549 そのドラッグがでかい
という言い回しも難しいからなぁ
数年前まではレッドブルはダウンフォース重視で、
>>542 のとおりだろう。
ピット→ライコ "Ignore any brake alarms for now Kimi. We will let you know if we need to take action." 「今はブレーキの警告を無視しろ。対策が必要かどうか知らせる」
>>258 おじさんが持ってる袋は、KOBAYASHI(小林煎餅) = 台湾発祥の店で、中国/台湾の空港で売ってる土産
>>579 まだ札幌より暖かいんか
でも雨くるから風邪ひかないように気をつけて
>>565 カシオのブースで時計買ったらクビアトさんのサイン抽選で貰えるってやってるけど、来てないの?
まぁ明日の明け方か午前中にはあがってそうだから P3もほぼドライかな?
>>612 ロッカーにウルトラライトダウン入れてるから後で取りに行ってくる
ピット→マッサ Its raining quite heavy at Turns 12, 13 and 14 ターン12、13、14で雨が強くなり始めてる
マクラーレンホンダグッズを買うなら来年かな(´・ω・`)
>>617 引っ越したのでCSうつらずCATVもなくdaznしかない
>>636 SONYだよーって裏見たらmade in china(´・ω・`)
ll ll, ll' ,ll' ,lll ,lll ''''lll''''lll ,ll ''''''lll''''''' llllll ,,ll''''''''lll ll'lll ''''''''''''lll''''' ll'l'lll'll'lll'lll''lll lll ''lll'''''lll'''' ll l' ll '' ll,,ll' lll ''' ,,lll '' ''''' ' '''' ,ll, l''ll ,,,,,,,,,,,,,,,, ,,ll''''''llll' ,ll ,ll '''''''''llll''''''''' lll lll ,,llll''''''''''''''lll ll' ,,,,,,,lll,,,, ,,, ll ll,, lll lll lll''''''''''''''lll lll lll l' lll 'll, lll lll llllllllllllllllllll ll ,ll' llll '' 'l'''''''''''''ll' ,,,,llllll' 'lllll,,,, ll ,,ll'' ''' ''
ベッテルも最近神経質になったな フェラーリのプレッシャーか
>>354 俺1コーナーだわ
ゴアテックス持ってきてなければ死んでた
>>105 んなわけねーだろ
マクラーレン以下のマシンだぞ
未来のインディー500ウィナーかもしれん( ・`ω・´)
一昨日マッサが乗ってたマリカーって任天堂非公式で問題になってなかったっけ
>>683 楽しんできてくれ
北の試される大地住みだと、テレビで見るのがやっとだ
>>693 雨の中走行するマシンをバシバシ撮りたいとかなければ
切り上げて明日に備えた方がええな
談笑してる二人
>>693 帰りも厳しいから、早めに帰るのがいいやろね。
雨はやっぱ冷えるよ。
スタンド席じゃない人は、14時までどこかで雨宿りできるの?
>>702 5年前行ったときは雨宿りできるとこはほとんど無かった
>>704 そうなんだ?
そりゃ、雨降ったら辛いね。
>>702 車で来た組は車に戻る
公共交通機関の人は雨に当たるしかない
ホーナー "If it were a race in Sector 1 we would be good but the run up 130R we need to find a compromise" 「セクター1だけでレースしてくれたらいいんだけどね、でも130Rも走らないといけないから妥協点を探らないといけないね」
現地の大スクリーンで2012年鈴鹿がダイジェストで放映されてた 感動するね… V8の音返して欲しいなぁやっぱり
完全に本降りだな FP1で降らなかったのは奇跡みたいなものだな
ポルシェのフリー走行中、スピンした車がロレックスの看板をぶち壊すw @現在
明日のFP3延長するとか融通利かせてほしいわFIA 予選開始だけダダ下げするくせに
鈴鹿ってマーシャルが凄いといわれてたけど グズグズやね せめて掃除車常備しようよ
丁度トロロッソピットの正面に座ってるけど、さすがにサインツのガレージは目隠しがしてあって覗けないな
コーヒー飲む時はミルク入れてシュウ酸とカルシウム結合させような(´・ω・`)
ジョニー肩に手回すとか優しいけどホモみたい(´・ω・`)
ルノーが、マルチン・ブコウスキーを雇用したことを正式に認めた (FIAで3ヶ月前まで技術代表をしていて、全チームの技術に関する機密情報を知っている人物)
FP2が始まる前になんとか帰ってこれた FP1は結果しか見てないけどFP1で29秒台出てるんだなw
寒いからフリース出してきた 先週と気温が変わり過ぎやわ(´・ω・`)
近所の店が取り上げられてたから行ってみたけど全然だったな やはり大きい駅でやってる店のが美味いよ
ウエットだね 日曜は晴れるから走る車少ないだろうな
10月は雨多い予想らしいな 来週末の茂木が心配だな wwww
フジCS陣は安定の副音声(´・ω・`) 地上波、BSのフジは視聴者のことを何も考えていない
ツガー「雨のままなら、どうしたらいいんだ俺たち」 w
結構な下り坂だって知らない外国人が見たらどんだけ降ってるんだよって思ってそう
ザウバー製ペーパーボートをスパイダーカメラで追いかけます
セッションディレイなのに時間は減るのか(´・ω・`)
>>862 初めて見に行った時下っててビックリしたよ
ゲームでしか知らなかったからまさかこんなに下っているとは・・・って感じだったなw
>>887 今日と明日と明後日は午前中だけで帰ってこれるようにしてもらったよw
こういう時川井君だったらエンジニア取材を紹介出来るのに
バンドーンの素敵な帽子、キャナル+がインタビューしてる?
きtらああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ゴミがゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーール
-curl lud20250103064930caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1507254388/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「2017 F1 第15戦 日本GP lap2 YouTube動画>1本 ->画像>21枚 」 を見た人も見ています:・2022 F1 第18戦 日本GP LAP9 ・2022 F1 第18戦 日本GP LAP8 ・2017 F1 第15戦 日本GP lap10 ・2017 F1 第15戦 日本GP lap1 ・2017 F1 第15戦 日本GP lap18 ・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap1 ・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap7 ・2019 F1 GP 第17戦 日本GP Lap7 ・2019 F1 GP 第17戦 日本GP Lap1 ・2017 F1 第15戦 日本GP lap3 ・2017 F1 第15戦 日本GP lap5 ・2022 F1 第18戦 日本GP LAP15 ・2019 F1 GP 第17戦 日本GP Lap18 ・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap2 ・2019 F1 GP 第17戦 日本GP Lap4 ・2019 F1 GP 第17戦 日本GP Lap7 ・2019 F1 GP 第17戦 日本GP Lap3 ・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap13 ・2019 F1 GP 第17戦 日本GP Lap12 ・2019 F1 GP 第17戦 日本GP Lap15 ・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap18 ・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap22 ・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap19 ・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap6 ・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap5 ・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap4 ・2019 F1 GP 第17戦 日本GP Lap2 ・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap16 ・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap23 ・2019 F1 GP 第17戦 日本GP Lap11 ・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap20 ・2019 F1 GP 第17戦 日本GP Lap16 ・2019 F1 GP 第17戦 日本GP Lap10 ・2017 F1 第15戦 日本GP lap15 ・2022 F1 第18戦 日本GP LAP5 ・2018 MotoGP 第16戦 日本GP Lap 2 ・2022 F1 第18戦 日本GP LAP18 ・2022 F1 第18戦 日本GP LAP19 ・2022 F1 第18戦 日本GP LAP6 ・2018 MotoGP 第16戦 日本GP Lap 1 ・2022 F1 第18戦 日本GP LAP11 ・2022 F1 第18戦 日本GP LAP13 ・2017 F1 第15戦 日本GP lap14 ・2018 MotoGP 第16戦 日本GP Lap 5 ・●2022 MotoGP 第16戦 日本GP Lap10 ・2022 F1 第18戦 日本GP LAP15 ・●2022 MotoGP 第16戦 日本GP Lap5 ・●2022 MotoGP 第16戦 日本GP Lap3 ・●2022 MotoGP 第16戦 日本GP Lap8 ・●2018 MotoGP 第16戦 日本GP Lap 4 ・●2022 MotoGP 第15戦 アラゴン→日本GP Lap5 ・● 2019 MotoGP第16戦 日本GP Lap6 ● ・● 2019 MotoGP第16戦 日本GP Lap3 ● ・2018 MotoGP 第16戦 日本GP Lap 3 ・●2022 MotoGP 第16戦 日本GP Lap2 ・●2022 MotoGP 第16戦 日本GP→タイGP Lap12 ・F1 2021 テスト LAP1 ・2輪レース何でも実況 Lap3 ・2輪レース何でも実況 Lap2 ・2019 F1 第3戦中国GP Lap2 ・SUPERGT×DTM交流戦 Lap 1 ・DAYTONA 500 Lap1 ・第71回マカオGP総合 Lap.2 ・WEC2024 第2戦 イモラ Lap1 ・WEC2024 第7戦 富士 6h Lap2
03:21:44 up 29 days, 4:25, 0 users, load average: 121.72, 130.39, 131.94
in 0.12818908691406 sec
@0.12818908691406@0b7 on 021117