,-ー--、
`ーフ ノ .__
/ / ./ _,, \_/|
〈 ' ̄》 ▼ ▼ |_/ …これは>>1乙じゃなくて角だぞ!
 ̄ ̄\""皿"/ 変な勘違いするんじゃねえぞ!
( つ旦O
と_)_) >>31
ARE YOU READYってF1の時だけじゃないの? ボーナスポイントのおかげで山本は優勝すると無条件でチャンピオン。
山下、スタート頼むわー。
>>33
F1やWECと同じ月はきつい
スーパーフォーミュラはいいかってなっちゃうだろ 流石に西コースは人少ないと思ったらヘアピンの一眼大砲エリアは埋まってるな
部長とキャシディ…SGTでもタイトル争いだから面白そうだおw
オンデマンドは途中で止まりそうで怖いからBS富士で観よっと
>>53
速攻で捨ててソフトに変えた方がいいと思う ニック、偶数列でMってかなりのギャンブルな気もするね
ミディアム組はソフト勢の前に出て頭抑えられれば理想的だな
ソワソワ
(( |\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼|_/
\ 皿 /
/ \
. | | マモノ| | ))
(( ./⌒ヽ| | ノ | | ソワソワ
/ 人 .| | / | |
|\ ̄ ̄ ∪ ̄ ̄ ∪旦\
./..\\ \
/ \|=================|
>>50
90年のベルギーGPの神解説が今でも印象に残ってる キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!!!
キャシディは2位に入らないとチャンプないな
これは山本勝つわ
SBKはたまに見るから川崎圧勝なのは知ってるが、MOTO GPは鈴木なのか?
このピエールのすべての音をかき消さんばかりの実況は何とかならんものか?
マシンの音を聞かそうという配慮はないのか?
話すのを止めると死んじゃうのか?
>>82
マジこれ
最近ウチのJcomは放送中必ず1回は画面が真っ暗になる ボーナスポイントいらねええええええええええええええ
キャシディ抜かれたw
部長チャンピオン街道余裕だわ
SFは部長
GTはキャシディ(と平川)
今年はこれで決まったわ
>>94
2位に入っても山本優勝なら山本チャンピオン コンドーのピット要員に更なる緊張が、、、、
がんばれ
>>121
タイヤが違うからまだわからん・・・と思いたい >>132
あれ、なんだったの?
翌年にはなくなったけどw 塚越よく映ってる気がするのに3ポイントなのか(´・ω・‘)
スタートで山下が頭取れなかったのでキャシディの目は無くなった
>144
最終戦前にチャンピオン決まってるとつまんないから。
インディは残ってる。
>>149
でもNSXもてぎ不得意だから・・・
俺もトムスのチームオーダーには冷めたからチー国に勝って欲しいんだけど >>144
2倍にしたところで逆転できないほど差が開くから むしろ、F1の最終戦に200Pくらいやれよな…HAMに加算されるだけだろうが。
>>156
早めにピット入って
ソフトに変えるんだろう >>169
大嶋の謎の残留力何なの?
寿一の後押しか何かなの? >>97
ヤマケンが部長にタイヤを使わせて、
ニックは温存という戦法では >>167
それ(´・ω・`)
むしろハミは無条件で最終2戦ノーポイント
にするくらいのハンデが必要 ロマン・グロージャン「スペクタクルも何もないスタートだな」
大嶋くん、300で獲った時は500でもすぐ獲ると思ったが月日は無情にも流れ…来年のシートは大丈夫なのだろうか?
>>170
自分も大嶋の人選は謎だわ
追いつかれて抜かれるし、抜き返せないし >>176
HAMは歌手業に専念しても、王者になったと思うw
Mercedesだけ+100kgのウェイトをだな…。 SFだからそんなに簡単にパレードやってチャンピオン決まると思いますけど
>>172
ヤマケンをボッタスみたいな使い方するのかね >>181
ルマンはGTの場合監督のやる気の無さの方がヤバイ
ドライバーの方は閣下が抜けるから大嶋は残留だろうけど >>172
部長はいま完全にハマってるからこれもう援護の仕様がないだろ カーテケヤンがキャシデイ抜いてくると
また面白くなりそうだが、さて
部長の鈴鹿での強さは異常だな。
トロロッソ入れなくても鈴鹿限定でF1でたら面白そうな気がするw
ソフトのデグラ幅大きいな。あと3周でペース逆転する。
あとはコンドー監督の「よし、ヤマケン、、、、行け!」
→セーフティカー出動
という作戦があるかどうか、、、
>>214
もしそれだとミディアム履く必要あったのかと・・・ そもそもなんで鈴鹿だけ2戦なんだよ。
山本有利やんけ、富士も2戦やれ
>>213
スポットならいけるかも
ライセンスポイントはどうなんだろう? >>225
山本=部長
CMで出てくるキャラに似てるかららしい >>222
ミディアムは捨てタイヤ
早めに入って前がいない状態でソフトで走りたい
ソフトタイヤは1レース余裕で持つから >>218
キャシディがソフトでロングスティント走るメリットないからやらないでしょ。 >>225
山本が学生時代のあだ名がずっと
使われてるんやで >>224
F3000の時は鈴鹿と富士多かったなぁ ディルマンはsugoでピット作戦成功して5位に入ったから期待
>>1
おばはんの長電話に一時間付き合い、今から参戦。 >>227
SF / GT両方チャンピオン穫れば達成 >>224
昔富士2戦あったな
鈴鹿3戦あったけど もっと燃料タンク小さく作ってタイヤも強烈グリップに変えて・・・
なんてレースはやらんのだな
こういうときのためにテコ方式のローテクジャッキを用意しておくべきだな
>>243
3年積算でも両方チャンプとランといかんのか? ジャッキは壊れた時の為にもう1個用意すんの当たり前だろうが
ザナルディが事故ったのもこのカラーリングだったような
>>268
あれ、車高が低いと入らないんだよね…。 >>268
KYBってカペタにでてきたステラ自動車のライバルだっけ 20年前のスケジュール
第1戦 鈴鹿
第2戦 美祢
第3戦 富士
第4戦 茂木
第5戦 鈴鹿
第6戦 菅生
第7戦 富士(濃霧中止)
第8戦 美祢
第9戦 富士
第10戦 鈴鹿
|
|
| ̄ ̄\/|
| ▼ |/
| 皿 / てへぺろ♪
| /
|⊂
|
>255
人的トラブル、タイヤトラブルで面白くするってのがそもそもなぁ。
まぁサーキットレースは総合格闘技並みに極まってる気がする。
パイオニアってそんな事やってる・・・
でもやらなければならないのかな?
>>284
モーナンも死んじゃったね(´・ω・`) 可夢偉は予選でもストレート遅かったしマシンおかしいやろ
可夢偉は予選から直線が伸びないトラブルがあったとか吉本が言ってたけど癒えてないのかな
>>294
第8戦鈴鹿の間違いじゃなかったっけ?? >>278
去年、一昨年は成績悪いからポイント稼げてない >>294
富士は昔から相変わらずなんやな(笑)
昔は今はみたいに掛け持ちドライバー少なかったのかな? 鈴鹿当たり前のように3回あった
F3000から通ってる
>>287
チェーン装着用として売ってる樹脂製のスロープ使ってジャッキ入るように車高あげてるわ プレッシャーのないポジションならミスしないKCMGのピットクルーに草
そのまま出すって事は可夢偉からトラブル報告は無いってことか。
>>320
マシンが遅いからピットでもたつく必要がなくなった >325
身売りの前に予算消化しちゃえってパターンだな。
>>332
クラリオンに続いてパイオニアも売られちゃうん? KYBも今後の特損しだいでは…と思ったが、40年偽装の神戸がSGTをまだやってるんだよな。
なんとかなると思ってきた。
>>330
参加台数多くて予選でA組、B組と分かれてたって異常だわ ル・マンのピンク昔の清水先生の
トライデント思い出す
20年前
本山45
影山弟38
寿一25
フォンタナ・影山兄21
グーセン17
金石・ファーマン13
道上11
野田9
コロネル8
黒澤6
立川・飯田
次生・山西・田中1
マッチ 以下0
>>343
飯島直子がハイレグでQRやってたいい時代 昔F1でピットにサーフボード置いてたことあったよな
>>350
予選開始直後、ピットから出てすぐの2コーナーでコースアウトして爆笑w >>359 ロータスか・・アクティブサスペンション>< >>354
そんなデカいの持ち運ぶのめんどくさい
こんなの
キャシディはもうそろそろタイヤ交換でもいいかな?
判断が難しいが、、、
タイム自体は落ちてきてるなーそれでもヤマケンより早いが
>>362
一方マッチはF3で予選中段Gに何とか入れる時もあったな >>363
ソフバンのPepperくんが余ってるらしいから使おうw >>373
ミディアムでこの位置走ってる意味ないし
すぐにでも入るべき 部長 鈴鹿だけならハミルトンと互角なんじゃねーのw鈴鹿だけなら
日本シリーズって、何で昔みたいにデーゲームでやらないの?
あの秋空の青さと、西武球場の人工芝の色のコンサルタントが好きだったのに
幼い事に記憶にあるのが、F3000の中谷さんが飛んだ場面だった。
中谷さん自体はF1に決まってたのに、乗れなかったので覚えている。
>>377
でもそれって最高のスタッフ揃えて最新マシーンでエンジンもニスモのワークスだったような。 >>392
一生懸命だったな・・・スタッフさん(´・ω・`) 福住とかいう雑魚
スポット参戦で全く結果残せないとか恥ずかしくないのかな?
>>389
もてぎとかSFとは思えないぐらい面白かったのにな ★私の後頭部に悪いものを入れる穴があるらしい?肛門がついてるのか??(2018/10/28の11:45)★
★2018/10/28の8:50頃、左下から皮膚がボロボロの頭が大きい黒人の小人が上昇してた。これ弟らしい。★
2018/10/28の14:39レッド□□□?うれしょん?*2サンデー(からくりサーカスのマサル?m猿?)ただかつ?
14:31クリトリス?●スキャンティー(変態性欲)?*2ただかつ?土下座?*2うれしょん画像!
14:24●スキャンティー(変態性欲)?ただかつ?★ホーマー?14:29睾丸?土下座?
13:55★ホーマー?土下座?13:56核?14:12頃、土下座?*3ミサイル?うれせん*2
13:39電子レンジ?13:51土下座*2うれしょん?13:54うるせえうるせえ〜?うれせん?
13:06たちしょん?13:32究極の土下座?後頭部左下の方!▲思考はめ込み?どげせn*2
12:53チュウヘイシ?土下座?うれしょん?13:03●スキャンティー(変態性欲)*2▲思考はめ込み?土下座?
12:50究極のうれせん(究極のうれしょん?)?土下座?12:53究極の土下座?★ビスマス?エド?
>>389
よし、さっきのツーリングカー放流しよう。 >>391
福住、ポイント0
松下、ポイント5
途中参加のディルマン、ポイント5 >>398 そんな事言ってたらF1行けないよ・・・ 部長がMに変えてからどうなるか…このまま勝ちそうではあるがw
>>406
正直初年度の可夢偉以下の成績とは思わんかった ナレイン・カーティケヤンって、F1ドライバーみたいな名前やな。
>>388
ブラバムと契約はしたけど結局FIAがスーパーライセンス発行してくれなかったよね。 ん?山本交換は早いような、、、
キャシディの前ならOK,ということかな
>>391
松下は開幕インタビューのビッグマウスにドン引きしたw ガスリー、バンドーンなら今日出ても事もなく優勝してるんだろうな
>>418
それで乗ったのがアマティってのがなあ。 >>425
今のバンドーンはスタイル崩されてメチャクチャだろうからどうかな 昨日カレーさんがQ3に残った時「おぃっ!」って呟いてしまった
部長はSCとか出るのが最悪だからな、入ってしまうべき
>>388
ブラバムに乗れなくなったので急遽F3000に出戻り
↓
スポンサーのトステムに無理言って服部との2台体制にしてもらう
↓
開幕戦で飛ぶ
↓
病院で日付がわからなくなるぐらい意識失う
こんな感じ(´・ω・`) もてぎの方が2スペタイヤなら遥かに面白いという事実
バンドーンってまさかサインツがマクラーレンに来るとは・・・
青天の霹靂だっかな・・マネージメントヒドス
ここで勝たないとホンダがガチなのはJFLだけとなる
>>413
ガスリーやバンドーンまでとは思わなかったけどこんな成績とは… がんばってますねじゃねえよ!
お前ががんばんだよ!
スタートしてすぐ値落ちしてしまった..
なんかあった?
>>446
部長がライセンス届いたらホンダ枠のシート確保する為にも押し込んでくれないかな
トロロッソのドライバーの噂でも部長の名前が全く出てこないのは謎 >>426
>>428
ニキ・ラウダの愛人になれば実力関係なしでスーパーライセンスは降りたという事だな 福住もあそこで引く事を覚えたのはちょっと成長したな
しかし下位争いでもたもたしてても得る物はないぞ
>>477
山本独走
キャシディはミディアムスタートでまだ交換してない、、、、 >>477
いつものスーパーフォーミュラが帰ってきた 株を上げるカレーさん
その後、株を下げるカレーさん
>>479
部長は基本鈴鹿以外がアレだからなあ
カレーおかわりw お前ら忘れてるかもしれんけどこれSF14の最後のレースなんだぞ
昼休みの会議室でカレー食うのやめて欲しい、うちの会社のインド人ども。
>>492
なんかのインタビューで機械式使う予定はないとマッチが言ってた気が まだキャシディをミディアムタイヤで引っ張るのか
何かアクシデント待ち?
>>512
正直そんなに思い入れない
前のスウィフトは個性的な見た目ってだけで思い入れあったけど >>479
ライセンスポイント足りてるの
SFとSGTでダブルタイトル取れば届く感じ? 関口、気づけばインパルとトムスに乗ってる...
平手、柳田は消えたのに、何があるかわからんな
>>523
正攻法だと鈴鹿で部長に勝つのは難しそうだからな 自動ジャッキもはやくなるというより作業が安定するメリットのほうがデカイみたいだな
結局ジャッキ抜くときは人の手だし自動も手動もそんなに変わんないんじゃ…
>>535
シグナルが導入された直後のF1みたいだな
まあ導入された頃は給油ありだったから相対的に恩恵少なかったって背景があったけど ピエールの実況は順位とか周回数とか言ってくれないから
ながら市長に向かないんだよなあ
確実やな
ちょうど、ピットインしてない車の後ろに出た
>>554
ヨコハマタイヤに武藤と大祐だろ
勝つ要素が何一つない 山本は優勝しさえすればキャシディの順位関係なくチャンプ?
>>550
クルマ止まった瞬間ジャッキに人員割かなくていいメリットがある >>564
少なくともオートバックスでは売ってない。 山下健太のピットの時、右フロントからナットが落ちたように見えたけど
あれは予備のナットだったのかな?
>>562
横浜履いてるぐらいだから金無いんだろうな >>550
タイヤ前でガン待ち出来るのが大きいのでは? ボーナスポイントがあるため、
山本は優勝すれば無条件でチャンピオンです。
ボーナスポイント3pとか7戦しかないのにいらんわ。
せっかくカレーがペナでどいてくれたのに
やらかす福住は成長しねーなw
ノーパワー以降はレースはゴールするまで安心はないと学んだから
山本だってこの後何があるか分からない
>>582
ボーナスポイントってチームポイントも関係すんの? >>588
前身のFNではゴール後でもひっくり返ったけどなww _
\.\
|_| 俺はもう寝る。誰も起こすな。
/ \ /\_
| / / ♯\__
| ./ / ※ ♯ ※\____
/ ,\_/ / ♯ ※ ♯ ./ /
/___/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そろそろ宣教師が乱入したりしてレースかき乱してくんないかな
>>588
車検終わるまで安心できないとついこの間 >>605
┏━━━┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏━━┓┏━━┓ ┏━□
┃┏━┓┃┏━┛┗━┓┏━┛┗┓ ┃┃ ┗┓┏┛┗━━┛ ┗┓□
┃┗━┛┃┗┓┏┓┏┛┗┓ ┏┛┏━┓┃┃ ┏┛┗┓┏━━┓ ┏┓ ┃┃
┃┏━┓┃ ┃┃┃┃ ┃┃┃ ┗━┛┃┗┓┗┓┏┛┗┓┏┛┏┛┃┏┛┃
┃┗━┛┃┏┛┗┛┗┓┏┛┃┃ ┃┏┛ ┃┗┓┏┛┃ ┗┓┃┃┏┛
┗━━━┛┗━━━━┛┗━┻┛ ┗┛ ┗━┛┗━┛ ┗┛┗┛
┏┓┏━┓ ┏━━┓┏┓ ┏━┓□ ┏┓┏┓ ┏┓ ┏┓
┏┫┃┗┓┃ ┗━━┛┃┃ ┗┓┃□┏┫┃┃┗━┓ ┏┛┃┏┫┃
┣┫┃ ┃┃ ┏━━┓┃┣┓ ┃┃ ┣┫┃┃┣┏┛┏┛┏┛┗┫┃
┗┫┃ ┃┗┓┗┓┏┛┃┃┃ ┃┗┓┗┫┃┗┫┃ ┗┫┃ ┃┃
┏┛┃┏┛┃┃┏┛┃ ┃┻┃┏┛┃┃┏┛┃┏┛┃ ┃┃ ┏┛┃
┗━┛┗━┻┛┗━┛ ┗━┛┗━┻┛┗━┛┗━┛ ┗┛ ┗━┛ >>582
本当これだわ
今年たった6戦なんだからボーナスとか止めてほしい >>601
なんであんな豚がポディウム昇れたのか不思議なレベルやね
あの当時のザウバーなら松下でも表彰台いけるわ 新品ソフトのニックからハードの部長って逃げ切れそうなの?
つい2か月ぐらい前に
ワンツーしたと思ったら車検失格というのがあったのだが
マッチ 「おい・・・可夢偉んとこのピットに行ってシケインで止まってくれって頼んでくれ」
>>605
日立オートモティブシステムズだ
間違いは許されないぞ ホンダの山本以外をミルとやっぱりホンダは劣ってるんだろうなぁ
なんかやってんじゃねって思われそう
ピエール実況って順位も周回数も言わないから
コースサイドで見ててもよくわかんないんだよね
マッチ監督のギャンブルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>623
そうだな、日立オートモーティブシステムズだな >>632
日立傘下の子会社はいつ売られるかビクビクですよ >>605
「シケイン」を省いて日立オートシステムズにしよう >>624
ホンダはホンダドラだけ
トヨタはトヨタ+日産ドラもいるからね >632
好調な自動車部品だったんだけどね。
ナビやオーディオがスマホに食われて洋なしに。
>>642
でも芸能界の重鎮だし…
なによりタイヤ無交換界の重鎮だし…多少は… 一応、無交換作戦で行って
ファイナルラップ前にピットで交換するという作戦はありだぞ
BSフジと実況同じなのか。ビットレートも差がないみたいだな
>>623
常陸オートモティブシステムズだったか
うっかりしてた ん〜???
今の状態でも山本のほうがキャシディよりペースいいよね。
コンドーは、さらに待つしかないのか。SCとかを
コントロールラインより後ろのピットなら交換後ピットロードでチェッカーもあり?
最低一周しなきゃだめ?
ペナルティ食らったカーティケヤンより後ろにいる伊沢さんって。。。
>>657 売られた場合を考えて、知名度アップしとかなきゃ >>655
カーナビはもう無理だな
自動運転車自体がスマホみたいなもんだし BMAXはやっと風向きがむいてきたな
来年から新車だけど
>660
Jスポーツの番組お買い上げで低コスト。
スポンサーは同じだしな
最近カルソニックカンセイがマニエティマレリを買収したけどな
>>662
同じ種類のタイヤで部長のタイヤのほうが新しいからね。
キャシディはこのあとソフトになるから追い上げに期待するけど
逆転はきついな。 ピエールは実況の基礎が全くできてない、こいつがモタスポの仕事独占してるのが腹立つわ。
>>680
そこまで省くと色々面倒だからカシオトライアングルに改名しよう BSフジは24Mbps、Jスポーツは17Mbpsでは
>>663
それはチェッカー受けてないことになるのでは >>653
自転車のキャノンデールのチーム名よりは短い、甘えるな >>696
今のところぶっちぎりだけど
今のレポートではキャシディのペースがいい >>687
民放系BSはもう1440になっちったよ >>699
先週のGTは現地組地獄だったろうな・・・
ピエール茂木行ってたし 無理無理
タイヤあっためてる隙に部長が簡単に仕留めるだろ
>>704
>>706
ありがとう
ピットインの差なのね
こりゃ久々のチャンピオンかな
マシンが変わる年にチャンピオンとるジンクスでもあるんかな
ダブルタイトル期待 >>705
あ、8K放送対応のためにセグメント開放したのか >>707 シケイン自体を無くせば、名前を呼ぶ必要もなくなるぞ >>683
モータースポーツに詳しくて喋り倒せるやつがいないからな >>702
むしろ瀧でいいよ、適当でも盛り上げてくれそうだし >>709
どうせ、パドック付近以外は場内アナウンス聞こえない。 あとは、山本の前を走ってる
ノーピットのロシターが山本にフタをしてくれる
みたいなのが面白くなりそうやな。
>>718
昔みたいに死の最終コーナーにしちゃうのか >>702
ご一緒に広瀬はいかがでしょうか?@しぞ〜か県民 >>721
君は誰が実況してもきっと文句言ってるよw >>709
正直ずっと岡山でシャーリーの現地実況聞いてたけどそんなにひどいと思ったことなかった >>719
なかじーとかサッシャとかじゃいかんのけ? なかじーとサッシャだったらピエールの実況聞いてたいなぁ
どっちも嫌いじゃないけどね
>>728
じゃあアーバンテサンバイン送り込むか(´・ω・`) 今度のさいたまクリテリウムの実況ってテレ東の人かな?
>>728
んなことないよ、ナカジーとか眠たくなるけど腹立たないし。ピエールはドライバーを小馬鹿にしたような発言するから嫌い。 サッシャは平日のラジオとかあるから忙しくて死んじゃう
>>694
検索してみたが長ぇ
チームEFエデュケーションファースト・ドラパック・p/bキャノンデール F1もタイヤウォーマー無くせばこういうバトル増えるのにな
部長ちょっとペース悪いよ、もしかしたらもしかするぞ
おいおい、お前ら辻よしなりを忘れてないか? エアレースでも大活躍だぞw
キャシディキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
部長がここからペース上げれないとニックが後ろに来たらやばいぞ
自転車みたいに、解説実況制を採用しよう。
解説実況に井出有治。
>>749
慎重になってるだけでしょ
やばくなったらペースアップするかと >>752
ワールドプロレスリングじゃ好きだったけどなぁ
モタスポは聞いたことないからわかんないや
今は通販番組くらいしか観ないねぇ 亜久里SFの解説やってるのか
出来るんだったら来年は今宮と交代しようよ
>>778
SFってチームオーダー禁止なの?
GTはダメらしいね >>745
それをサッシャはいちいち読み上げていたんだぞw さああとは
キャシディのキレッキレの追い上げに期待するしかない。
一騎討ちの状況になっただけでも良しという感じか。
>>776
ソフトバンクのショートやるんか? アグリ。 これコンドーレーシングはチームタイトルとれるんじゃね?
>>766
何シーズンかスーパーGTの実況してたけど下ろされた >>778
この状況で順位譲らないとかあり得ないから >>789
ピエールとは違い必要な場面ではEFドラパックと略すよ。 >>788
ZENT優勝したとき思い切りオーダー発動してたけど >>792
ヨコハマタイヤの魔法の靴はいい感じのアレなんですか?? 鈴鹿+山本+SF
これだけでも無理なのに
さらにPPまで入ったら満貫確定だろ
>>795
・チーム名間違い過ぎ
・ルール覚えない
・オレ定義の造語連発
降ろされて当然だった >>805
今年からスポーティングレギュレーションにハッキリダメだと書かれたらしい >>811
タービュランスのおかげで追いつかれようが関係ないし部長安泰だろw SF13(FN09)最終年は部長
SF14最終年も部長
すげええええええええええええええ
最初Mスタートが当たった
>>818
誰それとは知り合い、折れエライ感が半端無かった。 これはキャシディにラストチャンスくるかな。
ミスせずに追い上げて欲しい。
ってキャシディは1秒以上速いな
キャシディ全開イケイケやね。
>>815
ボーナスポイント3点あるから、
1位だと13点、2位だと5点。
山本はキャシディに4点負けてるから、優勝だとチャンピオン 状況聞かれて
ニックに頑張ってもらうしかないって
作戦とか聞かれてるんちゃうんかw
しかしここの場面でインタビューぶっこめる謎女凄いと思うわw
一気に面白くなってくるぞ。でもここは抜けない鈴鹿…
今宮にもSFのチーム持たせろよ
チーム名は何て言うんですかねジャパン
>>826
先週のGTで関口がわざとらしくテールスライドしてkeeperに譲ってたけどな 魔物キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!!!
ああああああああああああああああああああああああ
これはSCだあああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああSCクルーーーーーーーーーーーーーーーーー
でえええええええええええええええええ
SCはいったらデカイぞ
パン(ク)祭りキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
/ タ {!!! _ ヽ、
,/ ノ. _/ ̄ ̄\_`、 \ _
.|\_/ ̄ ̄\_/| `、 `ヽ__| ▼ ▼ |__‐'` ノ / `j
.\_| ▼ ▼ |_/ \ ` \ 皿 / .ノ/ / /`ー'
\ 皿 /  ̄"⌒ヽ `、ヽ. ``Y" r ' 〈 `ヽ__/ ̄ ̄\_/|
/ ) ヽ' / 、 `、 i. 、 ¥ ノ `、 ヽ▼ ▼ |_/
/ --‐ ' 入. ; ! `、.` -‐´;`ー イ 〉 ヽ 皿 / ,-、、
f 、 ヾ / ) i 彡 i ミ/ / ノ  ̄⌒ヽ 「 〉
! ノヽ、._, '`"/ _,. '" } { ノ ' L `ヽ./ /
|  ̄`ー-`ヽ 〈 < _ ヽ. / `\ / , ' ノ\ ´ /
これひどいな。タイヤ屋としては一番見たくないもののはず。
このタイミングのSCはキャシディ頭抱えるんじゃないの?
>>883
一貴がレース後のインタビューで「(結果を)受け入れています」ってコメント出してて色々と察した うまく被害少ない逃げ方と当たり方してくれたな。
さすがだ
うまくコースサイドに行くようにハンドル切ってるな。
これはSC入れて撤去するか、撤去せずイエローにするかがチャンピオン決める。
SC出ねえええええええええええええええええええええ
>>952
F1なら仮想安全車だろうけど
SFにはないからな -curl
lud20200208013025ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1540703709/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「2018 SUPER FORMULA 最終戦 鈴鹿 Lap.3 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・2018 SUPER FORMULA 最終戦 鈴鹿 Lap.5
・2018 SUPER FORMULA 最終戦 鈴鹿 Lap.4
・2018 SUPER FORMULA 最終戦 鈴鹿 Lap.2
・SUPER FORMULA 2020 第5戦第6戦 鈴鹿 Lap.3
・SUPER FORMULA 2020 第5戦第6戦 鈴鹿 Lap.4
・SUPER FORMULA 2020 第5戦第6戦 鈴鹿 Lap.5
・SUPER FORMULA 20201 第2戦 鈴鹿 Lap3
・2019 SUPER FORMLA Rd.1 鈴鹿 Lap5
・2019 SUPER FORMLA Rd.1 鈴鹿 Lap1
・SUPER FORMULA 20201 第2戦 鈴鹿 Lap1
・SUPER GT 2020 第6戦 鈴鹿 Lap3
・SF 2020 第5戦第6戦 鈴鹿 Lap.1
・SUPER GT 2020 第6戦 鈴鹿 Lap1
・SUPER GT 2020 第6戦 鈴鹿 Lap2
・SUPER GT 2020 第6戦 鈴鹿 Lap4
・SUPER GT 2020 最終戦 FUJI GT 300km Lap.4
・SUPER GT 2021 最終戦 FUJI GT 300km Lap.2
・SUPER GT 2022 最終戦 MOTEGI GT 300km Lap.5
・2024 Super GT 第5戦 鈴鹿 Lap2
・2022 F1 最終戦 アブダビGP LAP3
・2020 F1 GP 最終戦アブダビGP Lap3
・SUPER GT 2021 第3戦 鈴鹿サーキット lap3
・SUPER GT 2021 第3戦 鈴鹿サーキット lap4
・2020 F1 GP 最終戦アブダビGP Lap4
・2020 F1 GP 最終戦アブダビGP Lap9
・2020 F1 GP 最終戦アブダビGP Lap10
・SUPER GT 2021 第3戦 鈴鹿サーキット lap1
・2020 F1 GP 最終戦アブダビGP Lap10
・2021 F1 GP 最終戦 アブダビGP LAP 14
・2021 F1 GP 最終戦 アブダビGP LAP 8
・2021 F1 GP 最終戦 アブダビGP LAP 4
・SUPER GT 2016 Round6 鈴鹿1000km Lap2
・2021 F1 GP 最終戦 アブダビGP LAP 11
・'19 鈴鹿8時間耐久ロードレース 3LAP
・'19 鈴鹿8時間耐久ロードレース 2LAP
・'19 鈴鹿8時間耐久ロードレース 5LAP
・2021 F1 GP 最終戦 アブダビGP 川井劇場 LAP 17
・2021 F1 GP 最終戦 アブダビGP 打上げ会場LAP 16
・NASCAR 最終戦 ホームステッド-マイアミ Lap1
・'19 鈴鹿8時間耐久ロードレース 10LAP
・2015 SUPER GT Round 5 鈴鹿1000km Lap3
・2019インディカーシリーズ Lap.42最終戦ラグナセカ
・2018インディカーシリーズ Lap.33第17戦ソノマ(最終戦)
・SUPER FORMULA 2022 Rd.3 SUZUKA Lap.1
・2015 SUPER GT Round 5 鈴鹿1000km Lap2
・鈴鹿8時間耐久ロードレース lap13
・鈴鹿8時間耐久ロードレース LAP3
・2019 SUPER GT 第2戦 FUJI GT 500km Lap.3
・2024 SUPER FORMULA Rd.2 Autopolis Lap.2
・鈴鹿8時間耐久ロードレース lap16
・鈴鹿8時間耐久ロードレース lap17
・鈴鹿8時間耐久ロードレース lap7
・鈴鹿8時間耐久ロードレース lap17
・鈴鹿8時間耐久ロードレース lap14
・鈴鹿8時間耐久ロードレース lap8
・鈴鹿8時間耐久ロードレース lap12
・鈴鹿8時間耐久ロードレース lap10
・2024 SUPER FORMULA Rd.3 SUGO Lap3
・2023 SUPER FORMULA Rd.7 MOTEGI Lap1
・2017 SUPER FORMULA 第4戦 ツインリンクもてき LAP3
・2017 SUPER FORMULA 第4戦 ツインリンクもてき LAP2
・SUPER GT 第4戦 SUGO SPORTLAND Lap.4
・SUPER GT 第4戦 SUGO SPORTLAND Lap.2
・SUPER FORMULA 2022 Rd.1/2 FUJI Lap.2
04:57:04 up 43 days, 6:00, 0 users, load average: 9.63, 12.58, 17.81
in 0.53877902030945 sec
@0.53877902030945@0b7 on 022518
|