GAORA #2
インディカー・クラシック〜オースティン
3月25日(月)26:00〜 BSスカパー
3月25日(月)20:00〜23:00 ※録画放送
実況:村田晴郎
解説:松浦孝亮
現地レポート:天野っち
GAORA #3
アラバマ・グランプリ
4月8日(月)5:00〜8:00
グリーン、グリーン、グリーン(´∀`)尸パタパタ
クビストっていうのしっくりこないからやめてほしいなぁ
イエロー、イエロー、イエロー(´∀`)尸パタパタ
一つ要望があるとしたらトラックマップがアイコン重なってほとんどカーナンバーわからんところ
MotoGPから移動して来たらなんか車が刺さってた
この映画フィルムみたいな映像フィルター
若い子には意味わからんだろうなぁ
レトロ調エフェクトリプレイ
レトロ言うと意味が違う感じになっちゃうw
ムトーさんのこと、あの発言で好きになったけどな(笑)
ハンターレイはボルグワーナーのワンメイクターボが壊れたのかも
無線全部リアルタイム聞けるってなんだかんだ画期的だと思うわ
一緒に走ってる気分だ
レイスト見るとカナーンのヅラ思い出して笑ってしまう
しかし栗ちゃんこんな夜中でも仕事してるってのが凄いと言うか
今入っても燃料補給回数減るわけじゃないと思うけどな
さあデビューレースで先頭リスタート
というと去年のウィケンスを思い出すが、、、、
ローゼンは一味違うと期待。
グリーン、グリーン、グリーン(´∀`)尸パタパタ
しかしアプリ入れて分かったけど公式(?)の実況もなんか居酒屋トークしてんのなw
>>89
ウィケンスはオーバルでがんばりすぎたのがいかん
ローゼンも可能性あるぞ グリーングリーングリーン
ローゼンお見事なリスタート
ローゼンクビストは後ろにロッシもいないし
勝てるんじゃないかな
>>104
いや、ウィケンスが去年この場所で、、、 >>106
「スーパーGTでの経験が生きてますね」
ってJスポなら言いそう >>115
あとオースポがそんな感じで大々的に書きそう 琢磨ってレース中よく喋るって聞いてたけどたしかに喋る
ロッシとかいう暴れん坊は離れた場所に居るから安心だな
そういやverizon撤退したけどウィルパワーのスポンサーってどうなってんの
>>148
合同テストの時はレーシングスーツに表記されていたよ。 ハータのマシンサスペンションアームも青でかっこいい
モタスポ関連の実況や無線は完璧にリスニングできるのに普通の会話はからっきしの人がいる
>>161
F1が持参金ビジネスになってるからなー
速いだけじゃ上行けない いっときやたらフルリッチって単語使ってたけど、最近は言わなくなったね
なぁに、まだホンダエンジンがいっぱい走ってるんだ
いつでもコーションが来てもおかしくない
>>214
ソワソワ
(( |\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼|_/
\ 皿 /
/ \ そろそろ行くか、、
. | | マモノ| | ))
(( ./⌒ヽ| | ノ | | ソワソワ
/ 人 .| | / | |
|\ ̄ ̄ ∪ ̄ ̄ ∪旦\
./..\\ \
/ \|=================| >>228
まぁ今まで事故が起きてないのが不思議なレイアウトだよな >>240
英語実況では「Welcome to INDYCAR」って言ってたw ニューガーデン37周目
コーション2回入ったらこれぐらいはいけるってことだな
うおおおおお
ローゼンの前に出た
ローゼン、ブラックタイヤを長持ちさせる手腕はあると思うが
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
あーあ、これはちょっと酷いな
新庭が何処で出れるか見えない
国際映像が止まってんのか
受信状態が悪くなったのかと思ったぞ
アプリの情報だとニューガーデンがトップで戻ってるのがわかる
新スタジオ、ちょっと暗いし、グリーンバックの色が反射してるのね
>>306
2人ともチンピラっぽく見えるのはセットのせいかー パワーたちはマルコに捕まってるな
そのおかげでニューガーデンが差を広げてる
/ ̄ ̄\
/ノ( _ノ \
| ⌒(( ●)(●)
.| (__人__) /⌒l
| ` ⌒´ノ |`'''|
/ ⌒ヽ } | | __________て
/ へ \ }__/ / | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
/ / | ノ ノ | | \ / | | |’, ・
( _ ノ | \´ _ | | \ ノ( / | | | , ’
| \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ | | | て
.| __ ノ _| | | (
ヽ _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'"
なんか喋ったほうがいいと思う
見てるヒトはそれで満足するから
アプリってこれか
NTTデータを搭載した公式のNTT IndyCarシリーズモバイルアプリケーション。
INDYCARモバイルアプリはファンが彼らのお気に入りのドライバーやチームの最新のニュース、写真やビデオに追いつくことができます。
レーシングファンはシングルターンやチェッカーフラッグを見逃すことはありません。 2019年のNTT IndyCarシリーズの興奮を感じてください。
ドライバーはあなたのエンジンを始めます!
>>316
3年くらい前のフォーミュラEでは、国際映像が切れた数分間、テレ朝アナがLTだけで実況してたwww 新庭がトップだけど本当にレッド履いてるんだろうか?
>>359
英語だったのでグーグル翻訳してみましたw あー、コレはローゼンがロッシに洗礼を受けるパターンだ
NTT日曜深夜だからって手抜きすぎじゃないですかー
>>370
ラストピットまで持つかね?
ファーストスティントの感じだと30ラップは厳しそうだけど アメリカの場合スーツケース型核爆弾が爆発したり
エイリアンが攻めてきてる可能性もゼロじゃないからヒヤヒヤする
>>424
前は動画もらってVTRにわざわざみんなに実況つけてもらった , - ,----、
(U( ) コンバンワ
| |∨T∨
(__)_)
受信の問題なら本放送の映像を向こうから送ってもらうから
大丈夫やろ>再放送
琢磨はイエローが出ないと終了
エリクソンが悪いwwww
「現地の天候悪化のため、回線が不安定になっています」
現地は快晴やないかい! みたいな展開カモン
/ ̄ ̄\ またお会いしましたね
/ _ノ \
| ( ●)(●) ____
. | ⌒(__人__) / \
| ` ⌒´ノ /─ ─ \
. | } \ / (●) (●) \
. ヽ } \ | (__人__) | こんばんは
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
アプリでよくね
これはインディ500をnhkで見ろっていうnhkの妨害
ドライバーの仕事って大変だな!
放送事故を繋がないといけないなんてw
ただでさえ糞つまらんトラックなのに、映像も来ないとか
>>591
うまらんから映像もいらんだろうということか でも、昨年も映像が何度も止まるレースあったような、、、
ロードコースだったと思うけど。
GAORA
NFLもなくなって、インディもNHKに取られてこのざまだと見るものがなくなるw
さてこの後放送終わるまでに何回止まるのだろうか・・・
>>601
レイホールは燃費走行してるっぽいがこれは無理
RLL作戦今のところ大失敗 / ̄ ̄\
/ _ノ \ いつも見られてるみたいだな
| ( ●)(●) ____
. | U (__人__) / \
| ` ⌒´ノ /─ ─ \
. | } \ / (⌒) (⌒) \
. ヽ } \ | (__人__) | こんばんは
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
. ∧_∧
(´・ω・`) コンバンワ
/ ヽ
| | | |
| | | |
|| ||
し| i |J
. ///
///
.///
/ |\.\
し'  ̄
戻ってくるの早いからそのままでいいんじゃね感はある
何時間も雑談で潰したこともあるけど
こういうパターンは困るよな
>>637
さっそく止まったw
かなり詰まってるっぽいなぁ。10分中断したらスムーズになるかもしれんがw 村田さんもう実況しようとしなくてもいいんじゃね?w
いけるかどうか様子見してからで
駄目だろうなこりゃ
5秒でロード分が止まってる感じ
スタジオの線が悪いんだろ
ニコニコ生放送で流した方が回線安定してるんじゃね?
自転車中継なんて最後のゴールのところしか映像来なかった事ざらにあるw
まだ66周でよかったろ
しかし、開幕戦、NTTスポンサーなのに、これかよ・・・
NTT?日本企業ニカ?!
邪魔してやるニダ!!!!
こんな感じ?
テレ東でしこしこしてたら
イジリー岡田の顔が定期的にでてくる感じ
>>681
大阪だけど、いうて普通にCS見れるレベルのだからこの程度じゃ問題はないw ※ ただいま関西地方は集中豪雨にみまわれております
グレアムはノーコーションのこのスティントで37周走れてるし、琢磨は残りを33,34周でいけるんじゃないの
息子、パジェノからどんどん遅れてるじゃないか。琢磨に譲れよ。
中継で映像が無いんじゃキツイなぁ
安定する迄他の映像でも流しておけばいいのに
視聴者も気まずいぜ
オンボード引っ張って流しとけば良いのに
権利契約関係で無理なのかね
これ開幕戦だからと録画して、思わぬ収穫だったwww
レイホールめっちゃ燃費走行したが届かない
琢磨の邪魔になっただけ…
ある意味GAORASPORTSがDAZNを超えた日
中継中のはずなのに「見たいな」という言葉が出てくる状況(´;ω;`)
欧州人も激おこ
こういう時はやっぱ3人体制のが話繋げやすいよなぁw
2人になっちゃったから会話のネタがつづかん…w
サッカー中継とか再放送のために現地映像途切れても一切無視して適当に雑談でつなぐことあるけど
ここまでガッツリ困惑してるのはめずらしいな
海外ストリーミングでも音だけだな。
NBC映像だけど画面下に「技術関係で問題が発生してる」みたいなお知らせが
放送開始直後のnice boatはフラグだったのか・・・
琢磨あと7ラップ走れればワンストップで行けるが
無理だなあ
琢磨このまま12秒中盤のタイム続ければピットしても息子の前に出れそうね
>>843
掃除のおばちゃんがコード引っこ抜いちゃった定期 Twitterより
海外の人もABC戻って来てーーー言うてるね
チャレンジして駄目で無難に終わることがあってもいいと思う
ストラテジーはディクソンに合わせとけとアレほど・・・
GAORASPORTS『錦織の試合生中継にしておけばよかった』
>>837
2スティントで7周分伸ばせばいいからこのスティントは34周でオッケー これってイエローが出てピット入るのがベスト?それともピットアウトしてすぐイエローがいいの?
HITACHIって何かアメリカで売るもんあるのかな
上空からの映像、スーファミのF1のゲームっぽかった
>>845
レイホールが燃費走行してて引っ掛かってしまった
さっさと譲らせないと駄目だったがRLLではねえ… >>857
言っておくけどただ家電売ってるだけの会社じゃないんだぞ >>855
ロードストリートコースでは入った瞬間コーションがベスト >>857
発電所の巨大モーターとか売ってるんじゃね? 琢磨はリーンで絞って燃費走行すれば行けそうだけどねえ
配信トラブルなのにNTTのインタビューwwwwww
たっくんどうした
武藤のこんばんはで笑ってる場合じゃない
琢磨じゃなくてまた国際映像が止まったんじゃないの?
琢磨はギアがスタック
トラブルなければ33周だから行けたと思うけど、良くて12位くらいだったかと
あーぁ琢磨止まっちゃった
もう映像も止まっていいよ もー
>997:音速の名無しさん []:2019/03/10(日) 08:29:50.47 ID:ZHShuWBe0.net
>琢磨氏予選後方に沈んでも、ここは例年ペースカー祭りだから早めに燃料ぶっこんでタイヤもたせたら十分上位フィニッシュできるぞ!
>てか自分がいの一番にクラッシュにまきこまれないのが前提だがwwwww
コメンタリー陣は満タンで30周という考えは捨てた方がいい
琢磨なんかしょっぱい開幕になったな。またチャンスあるさ。てかガナッシはさすがだよな。
>>928
去年も計算おかしかったもんな
ダウンフォース減ってるから燃費向上したって稲嶺自身もわかってるけど治してない >>928
35周走ってるドライバーちょこちょこ居るよね
かなりのスローペースになるけど 完走ポイントとか言ってるけどスタートしたらもうポイントもらえてるぞ
国道沿いに落ちてて
猫の死骸かと思ってドキッとするやつだ
なんかおるぞー
ローカルイエローすら出さないなら
あの区間でのバトルはしないほうが良いな
コーション出さなすぎるとまたビアンキみたいな事故が起こるから
イエロー基準厳しくしすぎて出すべき時に出せないとか馬鹿でしょ
これは出して撤去すべきだし、せめてローカルイエローは出さないとねえ
>>982
ライン上になくてもコース上なんだから回収してほしいね 新庭さんの独走より映像が止まる方が盛り上がりそうw
ショートオーバルでブラッシングしてスローダウンしても出さない競技委員体質になってしまった
ブライアン・バーンハートのように見えないデブリで出しまくるのもどうかと思うけどさ
ただでさえクソみたいな運営だったのに
体制変わって益々
mmp2
lud20191020121123ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1552240989/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「2019インディカーシリーズ Lap.1開幕戦STPGP→オブジアメリカズ ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・2018インディカーシリーズ Lap.2 開幕戦セントピート→フェニックス
・2020インディカーシリーズ Lap.5 開幕戦テキサス→インディアナポリスGP
・2020インディカーシリーズ Lap.3 開幕戦テキサス→インディアナポリスGP
・2019インディカーシリーズ Lap.3第2戦オースティン→アラバマ
・【サッカー】 名古屋、豊田市で予定のJ1開幕戦PV中止を発表 新型コロナ感染拡大受け
・●2017 MotoGP 開幕戦 カタールGP Lap5
・2018 F1 GP 第1戦 オーストラリアGP(開幕戦) lap9
・2018 F1 GP 第1戦 オーストラリアGP(開幕戦) lap6
・2018 F1 GP 第1戦 オーストラリアGP(開幕戦) lap8
・2018 F1 GP 第1戦 オーストラリアGP(開幕戦) lap3
・2018 F1 GP 第1戦 オーストラリアGP(開幕戦) lap12
・2018 F1 GP 第1戦 オーストラリアGP(開幕戦) lap12
・2018 F1 GP 第1戦 オーストラリアGP(開幕戦) lap17
・2018 F1 GP 第1戦 オーストラリアGP(開幕戦) lap7
・2018 F1 GP 第1戦 オーストラリアGP(開幕戦) lap11
・Formula E Championship 開幕戦 2019/11/22
・2018 F1 GP 第1戦 オーストラリアGP(開幕戦) lap16
・2019インディカーシリーズ Lap.30第10戦ロードアメリカ→トロント
・2019インディカーシリーズ Lap.27第9戦テキサス→ロードアメリカ
・2019インディカーシリーズ Lap.0 オースティン合同テストリポート→STPGP
・2022 F1 開幕戦バーレーンGP LAP3
・2022 F1 開幕戦バーレーンGP LAP2
・2022 F1 開幕戦バーレーンGP LAP5
・2022 F1 開幕戦バーレーンGP LAP14
・2022 F1 開幕戦バーレーンGP LAP13
・2022 F1 開幕戦マイアミGP LAP2
・2022 F1 開幕戦バーレーンGP LAP12
・【FE】2022 Formula E 開幕戦 ★1
・フォーミュラE S4 開幕戦/第2戦 香港 Lap2
・フォーミュラE S4 開幕戦/第2戦 香港 Lap3
・●2022 MotoGP 開幕戦 カタールGP Lap 6
・2020インディカーシリーズ Lap.7 第3戦ロードアメリカGPレース1→レース2
・2020インディカーシリーズ Lap.6 第2戦インディGP→ロードアメリカGP
・2020インディカーシリーズ Lap.8第4戦ロードアメリカGPレース2→アイオワ1
・2017インディカーシリーズ Lap.50 第10戦 ロードアメリカ→アイオワ
・2020インディカーシリーズ Lap.9第4戦ロードアメリカGPレース2→アイオワ1
・2020インディカーシリーズ Lap.11第5戦オワコンレース1→オワコンレース2
・2020インディカーシリーズ Lap.10第5戦オワコンレース1→オワコンレース2
・2022 インディカーシリーズ Lap.16 デトロイト→ロードアメリカ
・2021インディカーシリーズ Lap.20第8戦デトロイトR2→ロードアメリカ
・2019インディカーシリーズ Lap.9第5戦インディカーGP→インディ500
・2019インディカーシリーズ Lap.38第15戦ゲートウェイ→ポートランド
・FIAフォーミュラE選手権 開幕戦 香港大会2
・【Gen2】フォーミュラE 18/19 開幕戦 サウジ
・2019インディカーシリーズ Lap.23第7戦デトロイト R-1
・2019インディカーシリーズ Lap.25第8戦デトロイト R-2
・2019インディカーシリーズ Lap.31第11戦トロント→オワコン
・2019インディカーシリーズ Lap.24第7戦デトロイト R-1
・2019インディカーシリーズ Lap.4第3戦アラバマ→長浜
・2019インディカーシリーズ Lap.26第8戦デトロイト→テキサス
・2019インディカーシリーズ Lap.5第3戦アラバマ→ロングビーチ
・2019インディカーシリーズ Lap.42第16戦ポートランド→ラグナセカ
・2019インディカーシリーズ Lap.34第12戦アイオワ→ミッドオハイオ
・2017インディカーシリーズ Lap.10 第5戦 アロンソテスト→IPGP
・2018インディカーシリーズ Lap.7 第4戦アラバマ→インディアナポリスGP
・2019インディカーシリーズ Lap.7第4戦ロングビーチ→インディカーGP
・2019インディカーシリーズ Lap.12第6戦インディ500 Lap.3
・2022 インディカーシリーズ Lap.6 インディアナポリスGP→インディ500
・2018インディカーシリーズ Lap.19 第8戦SCクラッシュのデトロイト2
・2018インディカーシリーズ Lap.33第17戦ソノマ(最終戦)
・2018インディカーシリーズ Lap.34第17戦ソノマ(最終戦)
・2018インディカーシリーズ Lap.23 第11戦アイオワ→トロント
・2018インディカーシリーズ Lap.6 第3戦ロングビーチ→アラバマ
・2017インディカーシリーズ Lap.53 第12戦 トロント→ミッドオハイオ
・2018インディカーシリーズ Lap.26 第12戦トロント→ミッドオハイオ
14:53:12 up 43 days, 15:56, 0 users, load average: 8.25, 7.78, 15.53
in 0.038252115249634 sec
@0.038252115249634@0b7 on 022604
|