40グリッドペナww
どこのマクラーレン・ホンダだよw
結構スライドさせてるな。やっぱ空気薄くて空力効いてないのか
高星くんから得た知識をさも自分で取材したように解説しとる笑
おは
凄い突起のコースだけど前回みたいなバトルの多いレースになるんかな?
ゲームの目線もこんな感じになってほしい
ゲームはハンドルが遠いような感じがしてなんか嫌だ
ヘルメットカムは中に入れるよりインディみたいにヘルメットの上部につければ良かったのに
…と思ったけどHELOデバイスで何も見えなくなるか
コンディション悪くなる方向なのか?見た目はそう見えないけど
オンボードだとコーナー外にマシンが流れていってるのよく分かるな
ロッテラーは前回ボロボロだったしリベンジして欲しいね
ジャガーのカラーリング、ドライバーの頭にジャガーが襲い掛かってるみたいでなんかやーね
本日のレース1分10秒ほどでまわったら40周くらい
ここでどうやって電気自動車から税金を取り立てるかを勝手に語りだしてこそ政治家
野球場人多いw
でもそこで見ても車は遅いしほとんど抜けないところだろうし
最近代替わりした浜のドンが誘致してたんだな。FEまでこぎつけられればなー
鶴さんの電池に穴あいてるんじゃないかと思うくらい電気消費してたのはクーリングが悪かったのかな
牡蠣のキムチ鍋作ったけど、思ったより上手くなかった。
どうしたらいい?
とりあえず日産は応援してます。
市街地レースのいいところ
普通にサーキットなんですが・・・
あれ?こないだエアロ変わるって見たけどいつからだ?
SCキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
マヒンドラ救済された
マシンを改修してバリアを直すとなると少し時間かかるかもね
このsc雨降ったらどうするつもりなんだっていつも思う
鳥さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
みっちーは鳥さんをブエミんが抑えてる間にもうちょっとタイム差稼いでおきたかったな
短いと短いで損した分取り返すだけで終わってしまいそうな気が
仮眠したら出遅れた
あれ?PPのロッテラーに何があってこんな位置に?
>>145
スタートでエヴァンスにやられ、
その後もgdgdが続き、
オレンジディスクでピットイン >>150
thx
前回といいちょっとツイてないな 10位前後だったのに気がつけばここにいるテチータ強いなあ
結局いつもレース後半になると気づけばスケベイス色のマシンがいつも上位に居る
このチームプレーをどっかの赤い馬のチームにも見習って欲しい
テチータに移って残量マネジメント良くなったよねダコスタ
鳥さん、アタックモード使っても届かないかな・・・?
終了間際だから出さないか
SCのまま終了かどっちかかねえ
後ろが潰しあったおかげで、結果としてはみっちー楽勝だったな
エヴァンス、スタートでロッテラーと争った以外は危なげない勝利
ブエミさんはなんとか表彰台圏内だったけどちょっと苦しかったな
エバンスは逃げたけど面白かったぞ
車の速さとストレートの長さの関係が絶妙だな
あと壁が近いのもいい
>>214
今回は鳥さんのミスとベルニュのペース不足で助かった面があるからなあ ニサーンはカネ出してくれないだろうし、ブエミんは今後も我慢だろうな
2月でJスポの契約切っちゃったけど次のモロッコはギリ見れるのかどうなのか
ポイント上位勢がリタイアしたからランキングの変動がどこまであったか
スタンディング
1.エバンス 47
2.シムス 46
3.ダコスタ 39
4.バンドーン 38
5.ディグラッシ 32
6.バード 28
7.ローランド 28
8.ギュンター 25
9.モルタラ 22
10.ロッテラー 21
チーム
1.アンドレッティ 71
2.ジャガー・レーシング 59
3.メルセデス 56
4.テチータ 55
5.ダムス 43
6.アウディ・スポーツABT 40
7.ヴァージン・レーシング 38
8.ヴェンチュリ 24
9.ポルシェ 21
10.マヒンドラ 15
11.ドラゴンレーシング 2
12.NIO 0