◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
2024 Super GT 第5戦 鈴鹿 Lap2 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1733631911/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
寒い
ただえさえ頻尿体質なのに腹が冷えて余計に出る
自販機つめたいばっかとか鬼か
シビックでGTって萎えるなあ。なんかないんかホンダ
>>18 レジェンドもアコードもいまないからな。寂しい感はある
やっぱ37ドンピシャでハマって勝っただけで速くはなってねーわ
埼玉だけど先月にはホットに切り替わってるぞ缶コーヒー
>>24 ミニバンレース見たいんだけどな個人的には。
>>18 次はプレリュードかな
大して変わらんか…
>>19 スタート前にスピード出しすぎて審議されて黒白旗出された
>>39 狭山しめて寄居に全部移したり、いま生産ラインの作り直しなんだろうね。
シビックとZが停止 スープラとGTRが終了 どうなるSGT?
>>5 登山用に保温ボトルあるが熱湯で入れたら24時間後でも80度あるよ
無交換キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
スープラも生産終了するけど
GTはどうすんだろうな?
まあそうだよな。海外ドラマでも借金かかえてたらシビック乗ってて、急に金回りよくなったらメルセデスのってたのあったわ。
ブレイキングバッドだったかな。あのドラマは車とキャラがいい感じで味でてる。
シビックとインテグラは黒木さんとか西垣内さんのサポートレースのイメージなのがね
いつもにもましてスイッチャー無能すぎんかさっきから
>>88 みんな、自分じゃない誰かがSC出すと思ってる
>>77 https://global.toyota/jp/newsroom/toyota/41894612.html >スープラ“A90 Final Edition”を集大成として、現行スープラの生産は終了を予定していますが、今後もモータースポーツ活動を通じてスープラを鍛え続けていきます。
だそうです
>>106 MFゴーストであのハーフの子が運転したら無敵だな
ホンダの最近のやり口はひどい、シビックタイプR受注停止のまま、タイプRの部品を使ったRSとか、しかも高い
タイヤ変えて温めるロスが大きすぎるんやな。鈴鹿の自販機と同じ考えや
>>77 LFAでよければもう偽装テストが始まってる。まあGTに使うかはしらんけど
スタンレーピットで1回ジャッキ下げたあと持ち上げてたから結構ロスしてるはず
>>120 Rは100万値上げ
全幅1890はそもそも買えないよ
>>100 今年のラリージャパンはええ天気で1日楽しめたなあ
>>130 タイプRと80万ぐらいしか変わらない高価格
24はギリギリまで引っ張んのかな
SC出たら死ぬが
>>120 しかも車やバイク買ってからもパーツの供給期限も短いホンダ…
>>137 それ言い出せば、シビックはそもそもでっかい
>>152 1回滑って抜かれたあと追い抜き返してこそ俺達の小暮さん
たまにNBOXに赤バッジ付けてるのいるけど恥ずかしいから止めて欲しい
>>153 優雅に走ってるのはaprのLC500hだな。トヨタにしてはちゃんと高級クーペ
いや、LEONはあえて無交換にしたのだろ
雨で交換を考えていると思う
>>171 YouTubeでたまにみちゃうけど、あの昭和なテロップと古いナレーション声で、まだやってんだな
>>160 ランクルみたいに、Hバッジじゃなく
HONDAって書いてあるやつもたいがい…NBOXじゃないかもしれんが
>>185 最近出てくるドライバー豪華になった気がする
>>190 あれ、いまだにV12のスモーキーさんを見るためだけにある
LCはフル満タンでスタートして、給油短く&タイヤ無交換なんかな?
>>193 北関東のナンバーで今日あたり走ってるアルファードはまあ、残クレだろうな
レーダー見たけど雨はきてもパラパラくらいでフルウェットにはならなさそう
タイヤが温まったからか二テラはauについて行けないか・・・
山からの雨は見てるやつ以外には大したことねぇ。見てるやつは冷たい飲料持ったまま死ねる
>>200 最近、BMWの3シリーズでも幅はでかいんだよな。
レクサスはなんだかんだいって、狭い路地いけるようにホイールベースで工夫してくるけど
>>205 カレーうどん美味いぞ
前に座ってる女性の髪の毛に汁が飛んで申し訳ないが、幸い茶髪なのでそんな目立ってない
>>218 auも雨対策で、今のタイヤを温存しながら走っているのでは?
もうチャンピオンシップかかってないんだからもっと飛ばせ
#23の本家より、#3の方が速いのが…どっちもワークス待遇とは効いているけど、こんなに差が出るんだな
>>215 ルーミー、タント VS N-BOX とか箱車対決の漫画とかあったらリアルすぎるな
>>222 N-ONEレースがN-ONE GT3レースになるのか
なかなかの地獄
ほぼ半分で切ってきたので無交換としては一番効率いいな
>>235 そら共倒れ防ぐためにセット変えるでしょ
路温も変わってきてるから#3のタイヤが合ってそうだな
>>245 リアリティはあるだろ。レース前に足だけでスライドドアあけたり、電動パワーゲートあけたり
LC500h を視聴者1名にプレゼントとかないのかね
#3、タイヤを使いすぎぃぃw
>>241 そうだわな
予選の差もあっただろうけど、ここまで差がつくと涙目と思う
小暮さんが300でもチャンピオン取ってくれると信じてる
間違っても後ろから正面衝突とかしないでほしい
>>258 予選Q1ドべだったことを考えたら上出来すぎる・・・
どべってたっけ?()
>>261 正面から釜堀りしてくれることに期待するか
>>260 BRZさんのことをろうそくって言った?
三宅今のはミスだけど500の1年目にしては十分な走りだよね
KONDOはタイヤ交換後のインラップの遅れも少なかったが、反面、一時の勢いはないな
1300kgの高級車。どれだけ内装とっぱらったんだ
>>260 日産本社の話か、日産GT車両の話か知らないが、やめてくださいw
>>265 予選11位
ドベは、MARELLI IMPUL Zです…
彡 ⌒ミ 彡⌒ ミ
(;^ω^)つ🍻*🍻⊂(^ω^!) ウェーイ!!
高速道路の料金を踏み倒すためにそういう道にはいっちゃう車にみえる
FCYでタイヤが冷えた直後の再開がTOP争いが動きそう
鈴鹿久々に来たけど
うんこするときに個室に荷物置き無くて、バズーカ入ったカメラリュックどうするかにすげぇ困った
荷物置きぜひ置いてくれ
次来る時は折りたたみ立ち台持って行くか…
mutaはそろそろ入りそう?いつFCY解除になるかな
auの前のゲイナーが遅いから後ろが追いついてきてる
踏み台にも荷物置きにもなる折り畳み立ち台が、今ならこの価格
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwww
うわあああああああああああやっちまったwwwwwwwww
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/ すっ…
>>329 そうだったか、ありがとう。見逃してた、、、
SC中にスピンするF1ドライバーもいるし仕方ないね
ニテラは去年も高星やらかしたしチャンピオン圏外とは言え2年連続か
雨雲は大体山で消えてるっぽいな
多少来たとしてもウェットコンディションにはならなさそう
ベントレーは2位に上がってもレオンが落ちないとだめか
今のヘアピンの攻め方すごいな小暮
思いっきりインに乗せながら方向変えた
ウラカンのコスパの悪さをレクサスが証明してるような順位だな
小暮さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
小暮くん、2位キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
ラスボスはmuta…はっきり言ってmutaは速い
条件は小暮1位 LEON3位 mutaかaprのサポートが必要
牟田って今加藤さん?
タイヤ持たせるの上手いからなあ・・・
つべに脇坂が小暮の横に同乗する動画あるけどなんかすごいらしい
西コースで見てるやつ、そろそろ戻ってこないと雲行きが怪しくなってきたぞ
バックストレートで抜こうとしてデブリ踏んでパンクする未来が見える
小暮さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
小暮流石上手いな
シケインの立ち上がり完璧に合わせてた
>>538 (((;゚Д゚))ガクガクブルブル
さっきまでの敵が今度は味方、レオンに抜かれない様に牟田を応援する小暮
SCでてもタイヤが一番厳しいLEONはMUTA抜けないから、ランボのリタイヤ待ちしかない
>>538 謎スピンして最下位転落からの2位フィニッシュ?
>>546 1998年のつちやMR2が6戦中5勝してる
わしが見に行ってた頃の鈴鹿1000nmとか、ランボルギーニなんてロータスと並んでレース始まって何周走れるか分からないツチノコ車種やったのに、年間チャンピオンかよ(´;ω;`)
>>569 日産のサプライヤーだったのにね。カルソニックカンセイ時代からいくと。
>>563 土屋監督、全日本GT選手権は強かったよな
>>555 今年でカルソニックから続く青いマシンは終わりだよ
>>564 その距離で完走出来ないってもう商品ですらないだろ
散らばった破片を踏みパンクする悲劇のウラカンが無いとも言えない
小暮くんが優勝しても、LEONの順位でどうなるか不明なのがな…何故か、まっさんを思い出した
サッシャーうるせーな
ブレーキロックくらいでリアクションデカすぎだろ
>>596 31にはオーダー通じるかもしれんが牟田は88になんかあれば自分たちがタイトルなのに譲るわけない
二テラは16を抜けなかったのちENEOSに追われてるのか
モチュールもさっきエネオス突いてたのにニスモ勢終わるの早すぎたろ
三宅はヤマケンにタイヤ使わさせれたかね
こらスピンなくても勝つのきつかったか
>>623 いつもより時刻前倒しでスタートしてるからね
>>618,624
小暮「車検違反エンドという最悪の選択肢もある」
さっきまでmuta応援団だったのが一気に敵対関係にw
拙者130Rのスローシャッター大好き侍
23の会心の一枚が撮れたのでロニーに捧ぐ
>>673 それは蒲生の応援なのかマモノの応援なのか
AMG GTはウラカンと違ってストレート速くないから苦しいな
auキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
強過ぎですw
小暮元嶋逆転チャンプおめ!!!!!!!!!!!!!!!
小暮くん、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
JLOC初戴冠!
おめでとう!!
>>705 今日は本当に速いより強いだったな
速さではニテラやアステモのほうがあったかもしれんが自滅した
#88は勝ちまくっての逆転チャンプわかり易くて素晴らしいな!!
小暮劇場新章~小暮ランボルギーニファクトリードライバーへの道~
WECだと捨てられたランボルギーニがSUPER GTで無双
300はウェイト上限50kgだったから上位チームと下位チームの差が広がったな
>>760 昔、口座もってたわ。マネーパートナーズ証券。いまビットコインすごいんだっけ
>>373 そこはサクセスハンデ様々やね
ワイはBOPは納得しないけどサクセスハンデは賛成派や
終盤軽くするのも含めてよくやってると思う
あとはF1のマニュ獲得へのフェラーリ応援かな👊😄📢
500から300に降りてきてこんなに愛された宇宙人いたか?
今日の500は今シーズンの縮図みたいなレースだったな
auが特別速い訳でもないけど周りが勝手にミスって勝ちを献上しちゃうっていう
逆転チャンピオンはこっちだったな
大阪では無理そう
>>791 そこがやっぱり「強さ」なんじゃね
安定していて致命的なミスしない、ピットワークも完璧
さぁ帰るかな
朝6時に現地入りして寒さに震えながら決勝までの待機時間に対してレース終わるの早く感じるわ…
たぶん明日は風邪確定
>>800 家に帰るまでがレース観戦です、お疲れ様でした
やっぱり予選PPで3ポイントはやりすぎだよ
>>800 おつ
明日の仕事までがレースだ
>>800 寒い中お疲れ様でした!現地羨ましいですよ 温かい物でも食べてしっかり休んで下さい
>>800 乙カレー
やっぱ3月と12月のレースはやめるべきだよなぁ
3月のSFもお客さんくっそ寒そうだったし
米問屋キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
予選ポイント無いとみんな決勝だけ考えたタイヤ戦略しそう
元嶋さん今年ドリキンのハチロク無断使用事件に巻き込まれて散々だったけど、よかった
やっぱ予選と決勝スタートまで同じタイヤってやりすぎだわ
>>800 早く温かいコンポタを自販機で買って暖まるんや
>>823 リアライズ・ウェッズ「500のタイヤもなんとかしろ」
延期になったのが菅生だったら気温5℃以下の苦行だった
初年度から参戦してるのってインパル、ニスモ、サード、ルマン、国光、JLOCぐらいか
>>825 結果的に2輪でも交換した方が速かったんだからいいじゃないか
無交換も大事な戦略だと思うけどバクチって解るんだし
>>810 F1は10月頭よりは4月のほうがありがたい。休むための工作だけは手間かかるが。わしは寒いほうが耐えられる
電車組は名古屋駅で味仙の台湾ラーメン喰えば温まるぞ
>>831 昔は13時くらいにレースはじめてたけど、いま遅いんだよな。流石に12月だと日没が怖いんでこんな時間にしてるんやろけど
>>849 おらんかったか
今日だけは自販機の温かいに、お汁粉とけ売れ残ってても買ってたやろなあ
現地の皆さん気をつけて帰ってね
レーシングスーツってクールはあってもウォームは無い感じ?
星野一義のチームのスポンサーになりたい企業はいくらでもあるだろうけど
星野一樹のチームのスポンサーになりたい企業はどのくらいあるのだろう・・・w
F1が4月になって秋の大きなビッグイベントがなくなったね鈴鹿
トムスがコンビ継続するなら他メーカーもエースコンビ作らないと太刀打ちできないな
サッシャさんも光貞さんも
二朗さんもしましまもお疲れ様でした!
予選形式だったりいろいろバタバタしたけど、終わってみるとまあいい年だった(スバルを除いて)
EVOの賞金100万ドルとか見ると賞金0ひとつ足りないのではって思ってまう
lud20241216213821このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1733631911/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「2024 Super GT 第5戦 鈴鹿 Lap2 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・SUPER GT 2020 第6戦 鈴鹿 Lap2
・2015 SUPER GT Round 5 鈴鹿1000km Lap2
・SUPER GT 2016 Round6 鈴鹿1000km Lap2
・SUPER GT 2020 第6戦 鈴鹿 Lap3
・SUPER GT 2020 第6戦 鈴鹿 Lap4
・2017 SUPER FORMULA Rd.7 鈴鹿 Lap2
・2018 SUPER FORMULA 最終戦 鈴鹿 Lap.4
・2018 SUPER FORMULA 最終戦 鈴鹿 Lap.3
・2017 SUPER FORMULA Rd.7 鈴鹿 Lap1
・2018 SUPER FORMULA 最終戦 鈴鹿 Lap.5
・2019 SUPER FORMLA Rd.1 鈴鹿 Lap5
・2015 SUPER FORMULA Rd.7 鈴鹿サーキット Lap1
・SUPER FORMULA 2020 第5戦第6戦 鈴鹿 Lap.3
・2019 SUPER GT 第4戦 CHANG Lap.1
・スーパーフォーミュラ2021 第7戦 鈴鹿 lap1
・鈴鹿8時間耐久ロードレース lap2
・FIM EWCコカ·コーラ鈴鹿8時間耐久レース lap2
・2024 SUPER GT Rd.6 SUGO Lap2
・2018 SUPER GT 第2戦 FUJI GT 500km Lap.2
・2020 SUPER GT 第1戦 FUJI GT 300km Lap.2
・SUPER GT 2021 第5戦 SUGO GT 300km Lap.2
・2019 SUPER GT 第2戦 FUJI GT 500km Lap.2
・鈴鹿8時間耐久ロードレース lap13
・鈴鹿8時間耐久ロードレース lap17
・2019 SUPER GT 第1戦 OKAYAMA GT 300km Lap.2
・2020 SUPER GT 第4戦 MOTEGI GT 300km Lap.2
・鈴鹿8時間耐久ロードレース lap9
・鈴鹿8時間耐久ロードレース lap7
・2018 SUPER GT 第1戦 OKAYAMA GT 300km Lap.02
・SUPER GT 2022 Round6 SUGO GT 300km Lap.1
・鈴鹿8時間耐久ロードレース lap17
・SUPER GT 2022 Round5 SUZUKA GT 450km Lap.3
・2020 SUPER GT 第3戦 SUZUKA GT 300km Lap.2
・2017 SUPER GT 第6戦 SUZUKA CIRCUIT 1000km Lap.2
・【鈴鹿8耐】2024鈴鹿8時間耐久ロードレース Lap1
・【鈴鹿8耐】第39回鈴鹿8時間耐久ロードレース Lap6
・FIM EWCコカ·コーラ鈴鹿8時間耐久レース lap9
・FIM EWCコカ·コーラ鈴鹿8時間耐久レース lap4
・FIM EWCコカ·コーラ鈴鹿8時間耐久レース lap5
・FIM EWCコカ·コーラ鈴鹿8時間耐久レース lap8
・2019 SUPER GT 第2戦 FUJI GT 500km Lap.3
・2019 SUPER GT 第2戦 FUJI GT 500km Lap.1
・2019 SUPER GT 第7戦 SUGO GT 300km Lap3
・2020 SUPER GT 第1戦 FUJI GT 300km Lap.3
・2020 SUPER GT 第1戦 FUJI GT 300km Lap.1
・2019 SUPER GT 第2戦 FUJI GT 500km Lap.1
・2018 SUPER GT 第2戦 FUJI GT 500km Lap.4
・2020 SUPER GT 第3戦 SUZUKA GT 300km Lap.4
・2024 Super GT ツインリンクもてぎ Lap1
・2020 SUPER GT 第1戦 FUJI GT 300km Lap.5
・2020 SUPER GT 第2戦 FUJI GT 300km Lap.3
・2018 SUPER GT 第1戦 OKAYAMA GT 300km Lap.05
・2018 SUPER GT 第8戦 MOTEGI GT 250km Lap.3
・2019 SUPER GT 第3戦 SUZUKA GT 300km Lap.1
・2020 SUPER GT 第3戦 SUZUKA GT 300km Lap.5
・2019 SUPER GT 第7戦 SUGO GT 300km Lap4
・2020 SUPER GT 第4戦 MOTEGI GT 300km Lap.3
・2018 SUPER GT 第1戦 OKAYAMA GT 300km Lap.06
・2020 SUPER GT 第2戦 FUJI GT 300km Lap.4
・2017 SUPER GT 第7戦 Chang SUPER GT RACE Lap.3
・'19 鈴鹿8時間耐久ロードレース 7LAP
・鈴鹿8時間耐久ロードレース LAP3
・2018 SUPER GT 第7戦 AUTOPOLIS GT 300km Lap.1
・2018 SUPER GT 第5戦 FUJI GT 500MILE Lap.5
・2018 SUPER GT 第8戦 MOTEGI GT 250km Lap.4
01:31:20 up 43 days, 2:34, 0 users, load average: 7.75, 8.48, 8.72
in 0.037581920623779 sec
@0.037581920623779@0b7 on 022515
|