◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
2025 WRC実況 SS1 YouTube動画>14本 ->画像>32枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1737557738/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
2025 POINTS SYSTEM
Jsports3
ライブステージ【SS1】
2025年1月23日(木)
放送時間:深夜 1時 50分~深夜 3時 30分
ゲスト:兼松由奈(ラリードライバー)
MC:鎌田卓麻(ラリードライバー)、木幡ケンヂ
ライブステージ【SS14】
2025年1月25日(土)
放送時間:深夜 0時 00分~深夜 1時 15分
MC:藤本えみり
パワーステージ【SS18】
2025年1月26日(日)
放送時間:午後 8時 00分~午後 9時 45分
MC:デービット(WRCナビゲーター)、荒大
1/24
SS1 02:05
SS2 03:53
SS3 05:06
SS4 17:31
SS5 18:34
SS6 19:42
SS7 23:23
1/25
SS8 0:26
SS9 1:34
SS10 16:59
SS11 18:05
SS12 19:08
SS13 22:59
1/26
SS14 0:05
SS15 1:08
SS16 14:39
SS17 16:32
SS18 20:15
お天気
スタート順
タクトの方がマシだな
これはラリーTV組大丈夫かw
すぐ規制されるからスレ立ても大変
複数回線ないと積む
シュコダてかVWAUDIはジャパンでパンダリバリー許さんだろなぁ
さて明日深夜Jスポか
アベマは直前告知なのか撤退なのか
ではまたノシ
まだ課金してなくて良かった
もう少し柔らかい実況になってくれれば良いが
>>37 元々モタスポ業界全体でも人材難というかなんというか
クッソ一生懸命になってようやく1/3分かるかな程度しか聞き取れんけど英語実況垂れ流しでええわ
ラリーTVでいいよね?
コースあるしオンボードカメラあるし
未だにアベマの告知無いと言う事は全戦中継からは撤退かね
開幕スルーするとか有り得ないのだが
今晩のJspoでGR提供出たらハッキリするのだが
次戦のJspo3予定
WRC世界ラリー選手権 2025 第2戦 ラリー・スウェーデン
ライブステージ【SS1】
2025年2月13日(木)
放送時間:深夜 2時 50分~午前 4時 15分
MC:鎌田卓麻(ラリードライバー)、木幡ケンヂ
ライブステージ【SS10】
2025年2月15日(土)
放送時間:午後 6時 00分~午後 7時 15分
MC:藤本えみり
パワーステージ【SS18】
2025年2月16日(日)
放送時間:午後 8時 00分~午後 9時 45分
MC:デービット(WRCナビゲーター)、荒大
【レビュー】
2025年2月23日(日)
放送時間:午後 6時 00分~午後 7時 00分
MC:藤本えみり
スタートリスト
エヴァンス運転席側のミラーの上にディフューザーぽいモノ有るけど
オンボードカメラか
はたしてジャパンでファビアのパンダリバリーは見られるんだろうかグリアジン
さて始まるまで仮眠しておこう
Jsports3
ライブステージ【SS1】
2025年1月23日(木)
放送時間:深夜 1時 50分~深夜 3時 30分
ゲスト:兼松由奈(ラリードライバー)
MC:鎌田卓麻(ラリードライバー)、木幡ケンヂ
1/24
SS1 02:05
SS2 03:53
SS3 05:06
良かった
MCあの小汚いカメラマンか何かじゃなくて幸先が良い
>>46 此処でマシン的に何処変えたのか説明していて判り易かったな
モータースポーツなんて別にエコである必要も無いし
さらにはそのうち100%バイオ燃料って事になればいくら燃料使ってもCO2ゼロだからな
燃費競争だの燃料節約する必要すら無い
今年からタイヤが変わるしまたパンク祭りとかも考えられるけど
車体が一気に軽くなった分負荷は少ないかな?
ゲストの兼松ちゃん あくびしてた? 深夜だから俺も眠い眠いw
煽り文句なんて要らんからアベマみたいな事はやめろJspo
GRヤリスとか乗ってる人はハンコックベンタスにしたりするのかな
サイズ有るのか知らんけど
ライトが馬鹿明るいなw
昼間の日向 日陰が続いて目がチカチカする中を走るよりも
ライトの明かりで走ったほうが見やすくて走りやすいかもしれない
ハイブリッドモード無くなって80kgも軽くなったのがどう影響するかな?
路面が汚れて遅くなってるって訳じゃなさそうだけどカッレ遅いな
>>102 WRCに精通していても実況素人なのはダメだよ
>>102 昨日のシェイクダウン配信と同じ実況の人?
後方スタートは見た目よりゴミが掻き出されてんのかなぁ
カッレ ドバイ24Hなんて出てる場合じゃなかったな
>>104 どういう基準で選定してんのかね
視聴者のためのコメンタリーなんだからその辺考慮して欲しい
>>105 そうだよ
こんなところでブレーキ踏みまくりで全開走行
ノーマル車だと10キロ走ったらブレーキパッドが炭になるなw
勝田は映らんかったのに、オリバーはずっと映すんかい
マカーリン、ラリー1での初SSがナイトのワインディングとかなかなかキツいな
SS1
Ogier
Evans +3.9
Neuville +4.4
Fourmax +10.8
Tanak +13.5
Rovanpera +15.6
Katsuta +17.4
Pajari +22.5
Munster +26.5
McErlean +55.8
ポテトチップスを食ってしまいました・・・
食べてすぐ寝るのは身体に良くないと思うので
あと1時間くらい放送してもらえませんか・・・
>>129 またどこかでやってくれると期待してるとか?
オジェ、タナック、カッレ、勝田はスペア1本
それ以外は2本
ラリー2はもちろん無理だがw
GRラリー欲しくて欲しくてたまらん・・・
300万円ちょっとならなんとか出せるんだよ 400万円は無理だ・・・w
GRヤリスはFFのヤツで良いじゃん
ウチの近所に停まってるが見た目変わらん
詳しくない人なら尚更
まぁ、オリバーはポイントエントリーして無いみたいだから初っ端からやらかしたけど良しとするか...
ラリージャパンでオリオールを見た カッコよかった
SS前の一般道で車を止めて ヘルメットをかぶったりの身支度して再スタートするとき
アイドリングくらいの低回転でクラッチを繋いで そーっと発進していった
いつもそうなのだろうか? クラッチの調子が悪かったのだろうか?
カレンダー紹介のBGMなんでこんなにうるさいんだ
ヘッドホン勢は耳がーなってそう
>>143 俺はタバコも酒もやらないんだ
ポテチだけは許してくれ・・・w
兼松ちゃんいい素材だったのでチェックに行くか わりと好み
ラリーTVの方は全ステージの実況スケジュール抑えられる人が限られるんだろうな
>>154 車から降りてきた いとうりなたんは ふわっと良い匂いがした・・・w
デイトナも有るな
可夢偉と格さん応援しないと
今は裏でアブダビのF4とフォーミュラリージョナルやってる
女性ドライバーで自分でチーム立ち上げて参戦とか凄いじゃん
>>163 次戦は木幡とカマタクだけみたいだ
ゲスト呼ぶのかもしれんが
ラリーチャレンジ SSはあんな短い距離しか走れないのに
車は完全な競技車両が必要なのは敷居が高すぎだろ
おじさんもうメロメロです
ハスキーヴォイスよりメインに据えてー
ラリー三河湖 ではなく
ラリー三河湾 ではないのか?
本家実況聞くに耐えん。更にパシャリ、グリャジャーなど選手名も間違えまくり。英語リスニング力身につけようかな。
津田耕也さん、結構なお歳のようだし改善は望めそうも無いな
ラリーtvの日本実況昨日と同じでAIみたいだけど、元広報の人にやらせるほど金ないんか日本?
同じようなこと言ってばっかでもう英語に切り替えたわキツイ
オジェ強いなSS2でも1位やろこれ
SS4 17:31
SS5 18:34
SS6 19:42
SS7 23:23
1/25
SS8 0:26
SS9 1:34
ライブステージ【SS14】
2025年1月25日(土)
放送時間:深夜 0時 00分~深夜 1時 15分
MC:藤本えみり
abema
Rd.1 ラリー・モンテカルロ SS11|WRC世界ラリー選手権
1月25日(土) 17:00 ~ 21:00
https://abema.tv/channels/world-sports-1/slots/FBnmXLd8wcHXMH パワーステージ
1月26日(日) 19:30 ~ 23:30
https://abema.tv/channels/world-sports-1/slots/F8Xmnf49npcM1h <番組キャスト>
・実況:田畑祐一(テレビ朝日)
・解説:小坂 典嵩
・現地リポーター: ピエール北川
・ゲスト:後日発表!
勝田大きめの石転がしてったなぁ...後続気をつけてね
カッレ飛ばしてるな。モンテは慎重に行くって言ってたんじゃ...
1. EVANS
2. Neuville +0.8
3. Ogier +4.0
4. Tanak +12.2
5. Fourmaux +16.6
6. Rovanpera +22.4
7. Munster +28.7
8. Katsuta +1.00.2
9. Pajari +1:06.5
10. McErlean +2:59.2
SS5キャンセルの理由は
観客に急病人が出て医療活動を行ったからのようです。
クルーは別ルートを通りSS6に向かっています。
SS6のスタート時間は7:42pmとなっています。
安全なところで見ないから...勝手によじ登って陣取ったりするから足場とか壊して他人に怪我させることになるんだよ。
アベマはDAY1映像アップされてるな
なんで昨日やらなかったんだろう
>>217 SS6のスタート時間は7時59分に変更となりました。
ヒョンデ勢大丈夫か?
タナックまでやらかしてない?
>>249 想定してた路面と選定タイヤのギャップじゃね
Evans
Ogier +1.5
Fourmax +6.2
Munster +22.5
Tanak +23.0
Rovanpera +23.1
Katsuta +1:15.0
Pajari +1:45.7
Neuville +1:48.6
McErlean +3:26.7
てす
今やってる女性ドライバー育成選考から落ちたんだっけ?ヒラカー妹
SS7 23:23
1/25
SS8 0:26
SS9 1:34
ギリギリじゃね。最後の方はかなりグラグラしてたしタイヤがよく持ったなぁ...ずっとゴム臭いゴム臭いって言ってたけど
タナック車ピックアップトラックのキャノピー装着するみたいな直し方なんだなw
ほんと日本で新型売らないのかね
ヌービル車キビキビと動いてるし
タナックもロールケージ問題なかったっぽいね
パヤリはトラブルくさいな
外観は問題無さそうだったけど
だと思われます
だと見受けられます。
眠たくなる実況
Evans
Ogier +7.9
Fourmax +15.4
Rovanpera +26.8
Tanak +33.4
Munster +35.3
Katsuta +1:23.3
Neuville +1:53.7
Pajari +2:32.2
McErlean +4:11.9
Ogier
Evans +6.8
Fourmax +11.4
Rovanpera +29.1
Tanak +37.7
Munster +1:15.1
Katsuta +1:24.9
Neuville +1:52.4
Pajari +2:59.8
McErlean +5:02.8
山本やらかしてたか
ヌービルまた似たようなヘアピンを真っ直ぐ突っ込んでいったけど今回は足を壊さずに済んだ
>>331 曲がれないと悟って足壊した溝を避けた感じかな
突っ込む前からパンクしてたみたいだからな
なんだろね
Ogier
Evans +12.6
Fourmax +14.2
Rovanpera +38.5
Tanak +47.3
Munster +1:33.7
Katsuta +1:37.7
Pajari +3:32.9
Neuville +3:58.6
McErlean +5:51.0
SS10 16:59
SS11 18:05
SS12 19:08
SS13 22:59
1/26
SS14 0:05
SS15 1:08
abema
Rd.1 ラリー・モンテカルロ SS11
告知枠 15:00~
https://abema.tv/channels/world-sports-1/slots/FBnmVpSyKaKcwy 1月25日(土) 17:00 ~ 21:00
https://abema.tv/channels/world-sports-1/slots/FBnmXLd8wcHXMH <番組キャスト>
・実況:田畑祐一(テレビ朝日)
・解説:小坂 典嵩
・現地リポーター: ピエール北川
・ゲスト:朝比奈彩
Jsports3
ライブステージ【SS14】
2025年1月25日(土)
放送時間:深夜 0時 00分~深夜 1時 15分
MC:藤本えみり
アベマ何も無い告知枠は始まってるが
SS10 16:59
1. Ogier
2. EVANS +16.8
3. Fourmaux +18.4
4. Rovanpera +39.5
5. Tanak +56.6
6. Katsuta +1:39.9
7. Pajari +3:43.0
8. Neuville +4:59.1
フルモーエヴァンスが熱い
ライヴコンサートンなんかで飛ばしてるレーシングドローン的なヤツでしょ
操縦者はVRゴーグルしてる感じの
人間が操縦してるだろ
自動とかそんな凄い事まだできないだろ
タカはTGR-WRTだろ
パヤリだけが別チーム扱い
ドローンは映像の新しさはあるけどマシン挙動が確認しずらいな
アンダーとオーバーの違い
Ogier
Fourmax +12.3
Evans +12.8
Rovanpera +40.7
Tanak +43.6
Katsuta +1:37.6
Pajari +3:43.2
Neuville +5:07.3
McErlean +6:47.0
Munster +11:17.5
コンディション悪くなってタイム出ないな
オジェ来てるが抜けるかな
1. Ogier
2. Fourmaux +17.2
3. EVANS +20.0
4. Rovanpera +45.4
5. Tanak +46.4
6. Katsuta +1:35.2
7. Pajari +3:50.1
8. Neuville +5:06.2
オリバーも15位まで戻してきたがこれ以上は上がトラブルでも無いと無理かな
山本来ないと思ったら
大丈夫かコレ
Ogier
Evans +18.4
Fourmax +20.1
Tanak +42.9
Rovanpera +46.5
Katsuta +1:34.4
Pajari +3:53.8
Neuville +5:17.1
McErlean +7:47.1
Munster +11:31.5
ライブステージ【SS14】
2025年1月25日(土)
放送時間:深夜 0時 00分~深夜 1時 15分
MC:藤本えみり
えみり待機
栗ちゃん引退じゃ無かったらどう言う布陣だったんだろうJspo
えみりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
むっちりでおっとりなのにラリードライバーとか 由奈ちんの魅力たまらん
なんだ いないのかよ
魅惑熟女のえみりさまよりドローン映像に酔ってしまった
>>477 甲高い声のフィンランド語ナビが聴けなくなって悲しい
えみりは最近の音楽ライヴ映像とか観てないのかな
ぐるんぐるんドローン映像凄いぞ
一貫性が無い
何処かのカテゴリでも言われてた様な感じ
>>502 これだな
とするとさっきのはストール症状でヘアピン曲がれずか?
今回は路面が汚れまくるからスタート順の影響が割とあるな
Ogier
Fourmax +24.4
Evans +25.1
Tanak +33.9
Rovanpera +55.0
Katsuta +1:48.3
Pajari +4:08.9
Neuville +5:21.3
McErlean +8:05.3
Munster +11:39.8
ハンコックどうなんだろうね?サーキットじゃないから前年とのタイム差で判断出来ないし。
いまのところ謎のリム落ちとかパンクも少ないからその点ピレリよりはマシか
コンパウンド云々は知らん
ハンコックタイヤはサイドウォールが柔らかい印象があるから
ラリーみたいな激しい運転にどこまで耐えられるのか
モタスポとの関わりが
WRC出て来いよ
>>439 身体は大丈夫だったみたいだな
よかったな
Ogier
Evans +20.5
Fourmax +24.6
Tanak +27.1
Rovanpera +55.0
Katsuta +1:43.7
Pajari +4:09.9
Neuville +5:17.5
McErlean +8:25.4
Munster +11:45.0
SS16 14:39
SS17 16:32
SS18 20:15
Jsports3
パワーステージ【SS18】
2025年1月26日(日)
放送時間:午後 8時 00分~午後 9時 45分
MC:デービット(WRCナビゲーター)、荒大
SS14 深夜見れなかったから J-SPORTSで見てる
藤本えみりさまに抱かれたい
一貫性が無いのは変わらんな
まだパヤリとは経験の差で勝ってるが
今年で終わりかな
マニファク的にはヌビ太の獲得ポイントが増えるカタチか?
だめじゃん
こりゃいち早くハンコック理解した言うてるタナックまくるか
しかし酷い道だな
もう少し狭けりゃ日本の林道みたいな
タカは相変わらず普通に走ればいいステージで飛ばして自分の首を絞めちゃうよな。
オジェもエヴァンスもスタッドか?
タカはカッレと同じか
1. Ogier
2. EVANS +24.3
3. Tanak +41.6
4. Fourmaux +46.1
5. Rovanpera +1:08.0
6. Neuville +5:31.2
タカコケたのか
今日はポジションキープでなんの問題も無かったてしょ
何やってんの…
タカもパヤリもオジェやエヴァンスと同じにしておけば良かったのになぁ
勝田の限界がもうこの辺ってのが分かっちゃったから希望がない
育成が育つ迄まだ掛かりそうだし、どうしたもんか日本人枠
パヤリが今シーズン中に育てば4台目はパヤリのものになるんだろうけど勝田とパヤリが一緒にコケたら来年の4台目どうすりゃいいんだろうな
>>597 下に落とされて独りよがり走行を止めたからな...何を求められてるのかを最優先で叩き込まなきゃタカはチームの一員としてやって行けなくなる。速い時は速いのは誰でもそうだからストロングポイントでもなんでもないからなぁ...
スタッド4本のオジェとエバンスはこのまま差を拡げそうだな
まさかアベマもタカとパヤリが消えるとは思わんかったろう
>>613 thx
タカも生き残ってても厳しかったかな
カッレも心配だな
1. Ogier
2. EVANS +18.2
3. Fourmaux +22.2
4. Tanak +45.5
5. Rovanpera +48.6
6. Neuville +5:28.4
>>553 >>554 本中継自体はアベマが先に始まるか
コウダイ&デイビッドも楽しみ
SS18 20:15
パヤリ
パワーステージSS18 チュリニ峠 ピエールの情報だと現在はこんな状態みたい
昨日の夜
今
やっぱ一周間違えてゴールしたと思いこむ程度のオヤジの息子だな
フルモーとカッレがスタッド2スーパーソフト4
オジェエヴァンスがスタッド4スーパーソフト2
かな?
また変なの出てきた
チャラい兄ちゃんいらないから実況だけやってくれればいい
コウダイはMotoGPも話せるみたいだしモタスポ全般いけるんだろうな
てかBリーグのライターなのに実況出来るとか意味不明
ラリージャパンのときに1回やってたけど普通に聞きやすかったし問題なかったよ
ジャパンの時に栗ちゃんが完調だったら出番も無かったのかもしれないなコウダイ
木幡氏急遽呼び寄せたぐらいだし
何で運命が変わるかわからんな
30分前に上がってた画像
>>719 パヤリと一緒にアイスバーンの餌食になってしまった
カッレ スタッド2 ソフト2のクロス組み合わせだったような
フルモーもタイム差持ってるからそこまで攻めなくても良いべ
やっぱハイブリッドとリズムが合わんかったんだろうな…
嘘やろアイス地帯めっちゃ安全運転してたのにPS1位取ってんの…
フルモーはずっと良い走りだった
ヒョンデも良いドライバー獲得できたね
トヨタの問題は最強のパートタイムおっさんが不在期間だな
>>785 昨年のパートタイマーがえげつな過ぎる…
>>785 カッレ、エバンス、勝田
vs
ヌービル、タナック、フルモー
だもんなぁ
今回みたいに日曜日にリタイアするのだけは勘弁
Jスポ、栗ちゃん不在は痛いけど、コメンタリー布陣は随分良くなった
いつも通りの電車に乗ったのに全然最寄り駅に止まってくれません。いつもなら8分程で着くのですが、40分以上走ってます。どうしたら良いでしょうか?
Jsports3
<WRC世界ラリー選手権 2025 ナビ>
「WOMEN’S RALLY in 恵那 2024」女性ドライバーたちの華やかな戦いに密着した。
2025年2月12日(水)
放送時間:午後 10時 15分~午後 10時 30分
WRC世界ラリー選手権 2025 第2戦 ラリー・スウェーデン
ライブステージ【SS1】
2025年2月13日(木)
放送時間:深夜 2時 50分~午前 4時 15分
MC:鎌田卓麻(ラリードライバー)、木幡ケンヂ
ライブステージ【SS10】
2025年2月15日(土)
放送時間:午後 6時 00分~午後 7時 15分
MC:藤本えみり
パワーステージ【SS18】
2025年2月16日(日)
放送時間:午後 8時 00分~午後 9時 45分
MC:デービット(WRCナビゲーター)、荒大
白銀のフルスノーイベント、ラリー・スウェーデンに5台のGR YARIS Rally1で参戦
https://toyotagazooracing.com/jp/wrc/release/2025/rd02-preview/ エルフィン・エバンス/スコット・マーティン組(GR YARIS Rally1 33号車)、カッレ・ロバンペラ/ヨンネ・ハルットゥネン組(69号車)、勝田貴元/アーロン・ジョンストン組(18号車)に、プライベーターのロレンツォ・ベルテリ/シモーネ・スカットリン(37号車)と、TGR-WRT2からのエントリーとなるサミ・パヤリ/マルコ・サルミネン組(5号車)を加えた、合計5台のGR YARIS Rally1で参戦。
セスクス号
2/14
SS1 - 3:05
SS2 - 17:18
SS3 - 18:19
SS4 - 19:27
SS5 - 22:48
SS6 - 23:49
SS7 - 24:57
SS8 - 27:05
2/15
SS9 - 17:10
SS10 - 18:05
SS11 - 19:08
SS12 - 22:10
SS13 - 23:05
SS14 - 24:08
SS15 - 26:05
2/16
SS16 - 15:27
SS17 - 17:57
SS18 - 20:15
>>809 スタートリスト
chromeにリアルタイム翻訳機能ついたから解説と実況分かれてる
英語版の方が良い感じ
>>846 待ってれば良かったのに終わらせちゃったからね
>>805 起きられたらまたJspoライヴで ノシ
いつも思うんだけどシェイクダウンで本気出すと良いことって何かあるの?
本気走行での各種データが取れる
今年はタイヤが変わってるから特に重要だと思う
お天気予報
起きた
日本の雪国田舎国道より除雪してあってワロタ こんなのラリーじゃねえ
ピレリスタッドとハンコックスタッドタイヤの違いから来てるのかな
若造のくせにパツキン姉ちゃんを捨てやがってこいつだけは許さん
しかしカーボン素地メットってスポンサーつかないのか?
Evans
Rovanpera +0.5
Tanak +0.5
Fourmaux +1.2
Neuville +3.7
Katsuta +5.4
Pajari +5.6
McErlean +7.5
Munster +10.5
Sesks +11.0
Serderidis +28.3
SS2 - 17:18
SS3 - 18:19
SS4 - 19:27
SS5 - 22:48
SS6 - 23:49
SS7 - 24:57
SS8 - 27:05
JAF 全日本ラリー選手権 第1戦 RALLY三河湾2025
https://tv-aichi.co.jp/rally-mikawawan/ ツベとロキポで配信と
SS2
Evans 13:58.8
Katsuta +1.1
Tanak +2.2
Fourmaux +6.4
Neuville +10.2
Rovanpera +11.3
リアをぶつけてパンクか
地元だったから本人も悔しそう
スノーバンクでリム落ちか
1. Evans
2. Tanak +2.7
3. Katsuta +6.5
4. Fourmaux +7.6
5. Kalle & Jonne +11.8
6. Neuville +13.9
7. McErlean +20.0
8. Sesks +27.7
カッレは後10km我慢してセッティング変えて午後からやな
セスクス此処でミュンスターパヤリより速いのは良いね
Evans
Tanak +3.9
Fourmaux +5.8
Katsuta +7.7
Neuville +16.8
Rovanpera +16.9
McErlean +32.9
Sesks +33.8
Pajari +55.7
Munster +58.3
Evans
Fourmaux +1.9
Tanak +6.2
Katsuta +8.4
Neuville +19.5
Rovanpera +18.0
McErlean +39.4
Sesks +41.0
Pajari +1:00.5
Munster +1:04.9
オーバーシュートはスピード落ちちゃうから...4秒近く失っちゃったなフルモー
右前壁にちょい当たったけど上手く曲がれたなぁ...タカさん
Katsuta
Evans +5.8
Tanak +9.7
Fourmaux +9.9
Neuville +13.4
Rovanpera +24.9
McErlean +50.6
Sesks +40.8
Pajari +1:02.2
Munster +1:09.1
ミュンスターはなぜ今年残留できたのだろう?
2年契約だったのか?
Evans
Katsuta +1.9
Tanak +3.6
Fourmaux +9.3
Neuville +14.3
Rovanpera +26.1
Sesks +40.1
McErlean +50.2
Pajari +1:10.9
Munster +1:13.4
>>989 セスクスフルの方が良いよな
保守済んだ
>>994 ミュンスターは伸びしろを感じない
スレ立て乙
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 1時間 17分 21秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250216115357caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1737557738/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「2025 WRC実況 SS1 YouTube動画>14本 ->画像>32枚 」を見た人も見ています:
・2024 WRC実況 SS7
・2025 WRC実況 SS2 (766)
・ご意見所今からPeercastでゲーム実況配信part2997
・【穴実】Anarchy実況のマスコット アイドル
・ご意見所今からPeercastでゲーム実況配信part2985
・【川崎】地方競馬実況5184【スパンKingSummerCup】
・唐澤貴洋 赤座あかり 唐澤あかり 穴実 Anarchy実況 恒心
・WWE実況
・AEW実況
・札幌実況
・東海実況
・札幌実況
・てにす実況
・奇妙な 実況
・札幌実況
・東海実況
・東海実況
・札幌実況
・NASCAR実況
・競輪実況★90
・競輪実況1241
・競輪実況★48
・競輪実況 ★7
・競輪実況1239
・競輪実況1243
・競輪実況★54
・競輪実況★70
・競輪実況1226
・競輪実況★94
・競輪実況★74
・競輪実況★85
・競輪実況★83
・競輪実況★66
・競輪実況★73
・競輪実況★92
・競輪実況1237
・競輪実況1233
・競輪実況★39
・競輪実況 ★4
・競輪実況 ★2
・競輪実況★76
・競輪実況1236
・競輪実況★44
・競輪実況1232
・競輪実況1238
・競輪実況★53
・競輪実況★72
・競輪実況★284
・競輪実況★253
・競輪実況★197
・競輪実況★351
・競輪実況★167
・競輪実況★151
・地方競馬実況
・競輪実況★150
・競輪実況★294
・競輪実況 ★36
・競輪実況★129
・地方競馬実況
・競輪実況★507
・競輪実況★166
・韓国競馬実況
・競輪実況★163
・競輪実況 ★17
・競輪実況★162
14:21:59 up 40 days, 15:25, 0 users, load average: 73.25, 81.69, 103.39
in 0.0678870677948 sec
@0.0678870677948@0b7 on 022304
|