1朝一から閉店までφ ★2017/05/31(水) 19:13:54.249
2016年分の確定申告で、義務化された社会保障と税の共通番号(マイナンバー)の記載をしたのは、申告者の83%に当たる1800万人だったことが31日、国税庁のまとめで分かった。
「e−Tax」などを利用し自宅から電子申告した人の記載率95%に対し、税務署で手続きした人は80%と低調だった。個人番号カードを持参し忘れ、未記載のまま提出した例が多いとみられる。(2017/05/31-18:03)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017053101002&g=eco 2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2017/05/31(水) 19:23:44.990
未記載の奴は893か半島人か犯罪者(脱税とか)。
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2017/05/31(水) 19:53:59.900
何で,100%じゃないんだ?
出さんでもいいんか!
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2017/05/31(水) 20:10:18.310
マイナンバー記載なしでも良かったの?
自分が確定申告をしたときに同時に提出した人で、
マイナンバー記載してない人は受理されていなかったぞ。
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2017/05/31(水) 21:02:51.350
義務じゃないとバレバレ
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2017/05/31(水) 22:32:19.000
もう誰のためにあるのかわからんなこれ
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2017/05/31(水) 22:39:17.890
義務じゃないのに書き込むアホ
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2017/05/31(水) 22:47:54.040
義務じゃないから書き込まないやつはマークされるんだよな
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2017/06/01(木) 03:44:21.930
ホント意味ないマイナンバー
誰がカネもうけしてんだこの制度
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2017/06/01(木) 10:06:53.320
マイナンバーカード、気が付いてから申請したのに1か月以上も待たされて
今年はe-tax諦めた
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2017/06/02(金) 06:34:05.640
>>1
マイナンバーカード改良案 (まだマシな制度に出来る?)
1)氏名はアルファベット表記
戸籍をコンピュータ化する時に何でもかんでも(含む誤字?)「外字」で入れちゃったもんだから
氏名に使う文字の数が90万〜100万種類ぐらいまで膨れ上がっているんじゃないかな?(愚かにも程がある)
戸籍謄本を見ても読み方が解らないって現行制度の巨大欠陥だってアルファベット表記なら解決する。
2)西暦表記 (生年月日も西暦表示で良いと思う)
当たり前やん・・・50年後の元号を言える?言えないでしょ(公的なカードが元号表記だなんて無責任すぎる)
3)社会保障・徴税以外に利用する為の機能は削除
マイナンバーカードでコンビニのポイントやプロバイダ契約・図書館の貸し出しを管理するの?
カードの紛失枚数が天文学的な枚数になるんだけど→番号の流出だって桁外れな数になる
言論・思想の自由にも抵触しかねない(全てを知る政府って怖くない?怖い?)
必要ない機能がテンコ盛りって事は不具合やセキュリテイホールもテンコ盛りになるんだけどね
必要ない機能は危険だし不具合を招きかねないので削除(マイナンバーは社会保障・累進資産税・累進所得税にだけ使えれば良いと思うな)
如何? 12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2017/06/06(火) 17:33:06.880
いきなり100%でなくても進めるうちに改善されるだろ。