◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:東宝ミュージカル『シークレットガーデン』 YouTube動画>6本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/drama/1526826193/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
6/11からシアタークリエで開幕するミュージカル『シークレットガーデン』についてワイワイ語りましょう!
次スレ(行くかわからないけど)
>>980 さんよろしくです!💐
歌唱披露行きたかったな。 行かれた方、どうでしたか?
>>4 ね、子役ちゃん達楽しみ!
大人キャストさん全員初めて舞台で見るから楽しみ
歌唱披露の動画、どこも似たような切り取り方で残念 歌の方がいつの時代のセンスだよな漫画より余程需要あると思うんだけどな 子役たちは4人共楽しみだし大人組も良い感じだけど花總さんのキンキンした歌い方は本番だとマシになるのだろうか
メドロックさんのブログ、面白い! 注目させていただきます。
子役の情報持ってないんだけど、 どっちがお勧めとかある? 別に地雷じゃなければいいんだけど
クリエは客席潰さないよ。オケはだいたい袖 演目によっては舞台上に配置するけど内容的に今回それはなさそう
>>12 言われてそうだったと気づいた
袖でいいから生演奏でお願い
前過ぎる席が当たって首が痛くなるのではと心配
>>10 耳に心地よい天使の歌声が葵ちゃん。
胸に響く鳥肌もののパワフルボイスがひなたちゃん。
どっちでも大丈夫だと思うけど、
大人にのまれないのは、ひなたちゃんかもな。
舞台の場数が違うし物怖じしないと思う。
キャラがメアリーに合ってそう。
天使ボイスも楽しみにしてますよ〜 ア−チ−達兄弟は、子役さんとの舞台に 慣れているので、心配ない。 ぐんと伸ばしてくれますよ。
ネジル 値切る ネヴィルマン イビル デヴィル ビビル セビル 寝入る
そろそろネタが尽きるか?という辺りで稽古場終了かw
歌唱披露見る限り実力子役たちに完全に負けてるね花總さん 元々歌えない人だが作品の質を下げないことを祈るしかない ってか・・このリリーはミスキャストでしょ歌える人で観たかったのに
初演CDの人も意外と声量がないよ、やっぱりゴーストだからかな それよりあの名曲リリーズアイが物足りない はるか昔にレミゼサンボさんによるミニコンサートで聴いた時の方がずっと良かった
fabulous act のカズさんの記事、 とても読みごたえがあって良かった! 公式は、どうしてこういう情報を載せないのだろう?
ぴあの稽古レポを読んだだけで涙目に 絶対好きなやつ本番たのしみ
>>27 情報ありがとう読んでみる
いよいよ来週からだね
でも台風が心配
学割きた 良かった 初日大雨で交通機関に影響がないといいね
初日おめでとうございます。 良い作品な仕上がってることを期待します。
ストーリーはご都合主義だけどとても良かった これは泣かされるわ 他が歌うまなだけにリリーとディコンの歌の残念さが際立っていた
ラストシーンはあれでよかったの? いいシーンなのに笑っていいものか迷ったんだけど
見てきた ・2幕の流れが強引。でも結局感動して泣いた。 ・舞台美術美しい。 ・セットが近所のM!とは対照的。 ・花總さんの正しい使い方(歌は除く)お人形さんみたいで絵になる。 ・松田さんTENTHより歌よくなったと思うけど周りが上手い人ばかりだから悪目立ちする。がんばれ。 ・池田さん超うまい。 ・大東くんは四季でもあんなに棒読みだったの? ・コリンが立つところの歌長すぎ。 ・ラストの兄弟の会話は笑うところでいいの?スカピンのラストみたいだった。
>>34 いいのかなと思いつつ爆笑しました
石井カズさんのお人柄の賜物かと
>>36 ヨークシャーの訛りを表現するのに分かりやすい日本語の方言を使ったのでは?
あれは岩手かな?
観てきた。 かなり時間交錯難しくて理解するには何度か必要かも。 美術館みたいなセットで美しかった。 石丸さんの歌には泣かされた。ジキハイも良かったけどこれも最高! すごく頑張ってたけど、この役昆ちゃんじゃなくても良いよねって正直思った。 何でマーサがこんな歌い出すのか無理矢理ぽい。 あとカズさんの役ももったいない。 ある意味ほんと贅沢な使い方。 少女役の池田さんは出ずっぱり。安定感抜群でアニー声だった。 リッキー君は滑舌いいし、美しい花ちゃんの息子感出てて可愛い!お年頃で声きつそうだけど最後までもつかな? 花ちゃん前作よりこっちが似合う。 アンサンブルは皆とにかく上手で贅沢過ぎのひとこと。 スモーク炊かないヴィジュアル系舞台であと2回はみようかな。
花ちゃんとは花總さん? 実はロマーレで初めて見てかなりがっかりしてしまったんだけど あれは役柄が合ってなかっただけなのかな
>>38 原作一度も読んだことがない?
花總さん歌唱披露の時は大丈夫じゃないなと思ったけどゲネプロの見ると扮装だと多少誤魔化せるのかな
メインキャストの歌える組はもちろんアンサンブルも歌うま揃ってるからコーラスが楽しみだな
異なる歌詞で同時に歌うというオペラ的な表現があって これは一度だけでは消化しきれない その中でも石丸さんの声は明瞭にしっかり届いてくる 花總さんの衣装がとても綺麗 コリンを見る目が聖母のように慈愛に満ちていた 石井さんの役はバリトンの方がいいのでは? 昆ちゃんにはもっと歌わせて欲しい 松田君演技は良かった 池田葵ちゃん素晴らしかった! シンプルなのに変幻自在の舞台美術も良かった
一言でいうと、すごい洗練された舞台だったな 海外の作品を日本版の独自の演出でやると ほぼ100%ごてごてした舞台になるんだけど そういうのがまったく感じなかった あと、間違いなく子役変えて見たくなるやつだね
カズさんの音域は、石丸さんより高いよ。 バリトンではないよ。ずっと笑いが無い作品だから、最後に笑い たくなった・・・ 石丸さんがあおるしw それにしても、リリーの歌はヘタ過ぎる。聞いていられない。
嵐の中を行ったのに、舞台挨拶も無かったし。 日本初演の初日ではなかったの?
可愛い子役とレディー達の帰りが心配だから早く帰してくれたんだよ
>>43 だからネヴィルはカズさんではなくバリトンの人が良かったって話でしょ
舞台挨拶無かったのは不思議
アリマさんもいらしたのに
>>43 他が上手すぎるんだよね。リリーよりカルメンは良かった。
私はリリーの歌は特にストレスじゃなかったな 綺麗だったし あととにかく子役が素晴らしかった
リリーがヘタ過ぎて堪えられない人は誰だったら満足出来るの?
花總さん堪えられないほど酷くはないけど 元宝塚なら和音美桜さんくらい綺麗にソプラノで歌える人が良かったと思う リリーの歌思っていた以上に重要なんだよね
セットはBW版のままみたいだね。 テレビ朝日が日本企業として初のトニー賞ノミネした作品だけに… 愛知県芸術劇場以来のあのセットか。 楽しみ。 子役は、リディア・オーギーくらい唄えれば有り難いがw
ドレス似合って綺麗で雰囲気作りも上手いけどベテランで成長がないから子役ちゃんに期待すっかな。
メアリーの母役の笠松はるさんにリリーを演じてほしかった リリーは正統派のきれいなソプラノで聞きたかった 花總さんが歌うとがっかりする・・・・
松田凌君の歌が大声で調子っぱずれなので 私の前の席の人は耳を塞いでた TENTHで聞いて覚悟していたけど進歩してなかった メアリー(池田)、ディコン(松田)、マーサ(昆)と歌い繋ぐところでも ひとりだけ音が微妙に外れてる 声はいいのに残念
石丸さんは題名のない音楽会でクラシックファンも取り込んでいるから 彼の出る演目は歌える人で揃えた方がいいね いっそクラシック界から連れてくるとか オペラやってる人ならリリーの演技は出来ると思う
ゲネプロの映像見た 大東君車椅子座った状態であの声量は凄いね
見た目はショートケーキでも 賞味期限切れてるから見飽きたなw 他の女性が良いよ。
最初、エア縄跳びだったよね ポケットにしこむの忘れたかな
初見だけど 冒頭からインドテイストが謎テイスト過ぎてちょっと難 面食らった 「え?俺、なにを観に来たんだっけ?」的な困惑に包まれたw 原作読んでないと厳しいかも
和音さんだとベスのアン・ブーリンが亡霊の母親役だったな… 今回は石丸さんと花總さんの共演再びも話題の一つなんじゃないのかな
花總さんリリーはストレスだった「何でそう歌う?」ってもうガッカリ 周りが特に主演やアンサンブルや特に子役たちがホントにうまいから余計にヘタが目立つのかも あと、演技プランが自己中過ぎてそれじゃない感が不協和音だった 花總さんで唯一良かったのは、とーーーってーーも豪華で綺麗なおドレスでしたw
2日目の子役の感想とあのシーンで笑い起こったか教えてくださいませ
けっこう噛んでた ラストのシーンもセリフが石丸さんとかぶった どっちが間違い? でも可愛くて声もきれいで歌がうまい 女の子女の子してました
辛いね。 綺麗で豪華なドレスに頼ってるんだ。 他の人が着たらお姫様みたいに キラキラ華やかになっちゃうから丁度良いのかも?
今日の子役二人合わせて15回以上噛んだり言い直してた 初日はおそらく0回 メアリー初日は非の打ちどころがないが 今日の子は歌うまなだけで少し暗い印象 コリン初日は細かい演技と完璧な活舌と容姿 今日の子はうちの甥っ子の学芸会より下手だった 子役に期待はしてないが、ここまで差あるとチケ交換考える
スレ移動して追っかけてまたsageですか ストーカー乙 昔の事はお忘れになって心穏やかにお過ごしなされますように
たしかに昨日の子供達、2幕特に噛み倒してたな でも素質は感じたし成長に期待したい それよりふわふわ声で歌詞が聞き取れないヒロイン、歌い継ぐ所で一人だけ音程外して悪目立ちするディコンの方があちゃーだった とは言え音楽も美術も良いし、何より石丸石井昆の美声と存在感は素晴らしいので総じて満足 ただツイでも話題だけどインド色はもう少し控えめでも良かったかもw
音楽家がインド音楽使いたい気持ちは良くわかる 魅力的だもの特に楽器たち 花總さん松田さんキャラ合ってるし演技は良いんだよ いかんせん歌が 2人ともお似合いの場所があってそこなら称賛されるだろうに
BW版と比較すると、 セットがまるでダメ メインの歌が話にならない。石丸、石井も。 Youtubeでコンサート版とか落ちてるから、見比べて欲しいわ(泣
リリーは、新妻さんで聞きたかった。 別にシンプルなドレスで動かなくても良いから。
>>79 歌えればいいってものでもない
新妻さんはリリーではない
レミゼで言えばファンテタイプがリリー
ツイで似たようなつぶやきいてる人見かけたわ クリエクラスだとみてる人限られてるから特定されちゃうよ
ブローウェイ版と比較してって20年前のやつ? ユーチューブでみたけど古臭い張りぼてみたいなセットだなぁという印象 少なくとも海外ミュージカルの日本版としては演出は洗練されてたと思うけどな あちらと比べると子役の歌唱力もあれだけど、wickの最後とかロングトーンすごいし
>>81 嫌われてない
歌が残念なだけ
それ以外はとても良いよ
花總さんってヅカにも長いこといたし、退団後もキャリア積んでるし、ボイストレもやってるはず なぜあんなに歌がイマイチなの?ディスるつもりはないんが率直に知りたいんだ 子供よりヘタってどういうこと?
>>84 いや私は見た目からして苦手
主役が美しいor役にハマってないと入り込めない
>>85 花總さんは宝塚で新人の頃から歌ずーーーっと下手なままだから根本的に向いてないんだと思う
何度も演ってるシシィが本人比でマシなくらいかな
宝塚のトップ娘役に前代未聞の十数年居座ったせいか逆にその間惰性で劣化したようにも見えたし
退団後数年は和央さんの事務所マネで棒に振ってるからキャリア積んでるといっても……って感じ
まぁもちろんモンテクリストの頃と比べたら随分マシになってるけど、彼女の歌はこの辺が限界なのかも
>>86 好き嫌いは人それぞれだけど
客観的に見て花總さんのリリーは綺麗だよ
アーチボルドに美しさを求めるのは間違ってる
彼は外見にハンデがある役
石丸さんは役にハマってるよ
アーチボルドは背むし男、あちら程重度じゃなくてもノートルダムのカジモドと同じ障碍者だよね 原作にもあるし石丸さんもインタビューで今度は二枚目じゃないですよって言ったけど知らない人は知らないんだね BW版見たことある人いるんだ?現地?それとも来日公演?昔の公演は見られないから年配者は羨ましいなあ 来年BWでもこの作品やるらしいけど演出は同じアリマさんなのかな?コンサート版もアリマさんだもんね
東宝のスレで子役をあからさまに下げることはしなかったのにここは何だかなー
アーチボルドは背中に瘤があるという外見的ハンデがあるのに それを気にせず愛してくれたリリーを失ったからあそこまで引きこもりになったんだよね 単に奥さんを亡くしていうことではない 今ひとつ分からなかったのはネヴィルがリリーを愛していたという設定が ストーリーのなかでどう生かされていたのかということ
>>88 今回はまだ観てないんだけど、
過去に観た分では、演技は上手いんだろうけど
スタイルの悪さと品のなさは致命的だなぁと
あと彼女のクセなのか顔の造作上仕方ないのか、
感極まるとおぼっちゃま君みたいなアヘ顔になるのが事故レベル
長文擁護を披露する為に自作自演で問題発言もするから注意
>>93 見てから書き込んでください
元宝塚トップの役者がいると面倒なオタとかアンチが沸くからいやだ
初日カテコで花總さんの時手がもぎれるほど大拍手してたのに石丸さんの時はエア拍手
>>95 コンサート形式はミュージカルではない
オペラでもコンサート形式あるけどそれをオペラ初演と呼んだらはあ?と言われるよ
花總さんはやっぱりパニエの無いドレスだと本来の寸胴体型がもろに出るね 上のレスだととっても豪華なドレスだったらしいけど 後方席から観ると只の真っ白にスパンがチラホラくらいでそんなに豪華には見えなかったし 顔が薄すぎて目が細くておもちみたいなまーるい物体がキャンキャンしてるって感じ 歌は昔から下手だったし期待してなかったから今更かな 子役さん頑張ってるね、声楽ちゃんと勉強して舞台に上がってますってわかる 丸さん今作品は2枚目捨てたね、ネガティブオタクの丸さんも新境地で見応えある
花總は宝塚時代から喫煙者で有名だったよね 先輩に隠れて吸ってて怒られたエピソードが有名
>>87 85です
教えてくれてありがとう
宝塚に十数年いて毎日のようにレッスン受けてて、あれとは・・・
ミュージカル界のスマップだね
いっそのことストプレに転向したほうがいいんじゃないかと思ったよ
さて、今週末に向けて色々な人が観劇するだろうからレポ楽しみだな 良い作品だからたくさんの人に見てほしい。
オープニング、あんな高所でブランコのせられて歌うのは大変だろう 掴みで重要な場面だけにあのシーンだけども録音とかにしてあげればいいのに
>>83 上で言っているのこれのことじゃない?
2016年の
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 舞台セットも気に食わないとか言ってたから 石丸さんも見た来日版の話かと思ったけど
今日のマチネ、予定では池田メアリーだったけど、実際はひなたメアリーに見えた 席遠かったしオペラ忘れたから確信はないんだけど…
>>106 宙吊りや逆さになってもしっかり歌ってるミュージカル俳優もいるのに
過保護過ぎる
ここに書いてもアンチとストーカーの餌になるだけ 意見はアンケートに書いたほうがいいよ
>>106 花總さんがお婆さんだから心配してるんだろうけど
演技構成でちゃんと表記されて契約してるんだからそういう我儘はプロとして失格
ま、花總さんはちゃんと生歌だからプロ根性はあるんだろうけど・・・
いかんせん歌はド素人で・・も少しまともに歌えないものかと怒りふつふつ
fabulous act のカズさんの記事教えてくれた人ありがとう 観劇前に読んで行ったら余計ネヴィルが気の毒に思えてきた とくに最後のアーチーの言葉は…笑ったけど 舞台写真につられてリピーターチケ買ってしまった 来週も行く楽しみ
アーチボルドは外見的なハンデがある自分を心から愛してくれたリリーは特別だと思ってる でも超金持ちで優しくて自分だけを愛してくれる顔面が好みのタイプなら普通に恋愛の対象になるんじゃないかとずっとモヤモヤした
ローズが指摘していたように所謂せむしは気味悪い存在で アーチボルド自身もその容姿により卑屈で内向的な変人だったわけで 一般的には遠巻きにされていたのです
せむしって放送禁止用語だし差別されていた存在だよね それでも愛してくれたリリーって本当に特別な存在なんだと思う くる病って日本に少なくてヨーロッパに多い病気だから実感薄いけど Disneyのノートルダムの鐘見るとわかるとおり頭の鉢が開いて頭蓋骨が薄くなったり 手足の関節の変形もある…と思ったけど 遺伝するって心配してるからくる病じゃなくて脊椎側彎症なのかな?
しかし障害やブサ男×美女のパターンはよくあるけど逆はないよね 男の方、中身を見てくれと言いながら自分は面食いなんぢゃんwといつも思うが 脚本家や演出家は男性が多いから、願望なのかな
>>120 「美女と野獣」も「秘密の花園」も女性が原作だよ
少女漫画の編集さんによると女性は「私だけが彼の魅力に気付いている」っていう
シチュエーションが好きらしいので
そういう設定が出てくるのかも
>>119 貴族の近親結婚が原因なのでは?
フランスだけどロートレックを連想したわ。
少女漫画でいうと キャンディキャンディはハイスペックなイケメンたちがことごとく不美人を愛するよね
身内のヤブ医者が仕切っていたせいでセカンドオピニオンが許されず 全員が洗脳された状態で告白してるから台詞じゃ判断できん
>>119 まだ舞台は見られていないので違っていたらごめん
リリーが出会ったときは肩が曲がっているくらいでイケメンだったという描写が原作にあるので
くる病ではない
くる病で背中が曲がるのは幼児期だけだから
そして側弯症は成長期が終わると悪化が止まる
アーチボルトが気にしているほどは世間はせむしと思っていないという描写もあったと思うので
やっぱり側弯症かな
>>123 チビで何の取り柄もないアタシが登場する全殿方に愛される
というのは当時の少女漫画の王道かも
しかしそういう設定でありながら、絵柄は超絶美少女なんだよねw 逆に美人という設定のライバル女子は、ブサな絵柄
これ来年ブロードウェイでリバイバルされるんだっけ? トニー賞の作品賞は取れなかったけど、同じ年にサイゴンがあったということで納得
昨日のマチネ、キャスト変更で、たまたまひなたメアリー見たけど噛んでなかったよ。 むしろマーサが噛んでて可愛かったw 葵ちゃんは、綺麗に歌う、王道の演技をする優等生タイプ。 ザ・子役って感じかな。お上手ねー、と感心したいなら葵メアリー。 常に安定したメアリーを見せてくれるでしょう。 ひなたちゃんは、話すように歌い、芝居にも表現の幅がある天才タイプ。 いつの間にか引き込まれて魅了されてしまうのがひなたメアリー。 毎回違った感動を届けてくれるでしょう。 葵ちゃんのソロは、本当に天使の歌声。 だけど、ユニゾンで歌うところは聞こえない。 あと、すっごい早口なのに噛まないんだけど、何て言ってるか分からない。 ひなたちゃんは、誰かと一緒に歌うと、周りを引き上げる感じ。 特にディコンとの歌は躍動感があって感動! 罵るシーンもハッキリ言葉が分かる。タメたりして、笑いも取ってた。 コリンズは、どっちも顔可愛いし、歌うま。 演技はアレレ?だけど、可愛いからヨシ。 違うペアで早く見たい!
>>131 そういうことを言うお前がキモい
二度と来るな
>>130 雰囲気伝わるレポありがとう
マイ初日がもう少し先なんだけど楽しみ
子役萌えのショタコン気持ち悪いわ ビリーエリオットとか今やってるやつならM!のアマデ萌えとか いつか犯罪者になるんじゃない?
レポでは萌えと言ってないのに萌えてる!悪だ!と言ってる方こそそういう邪念の持ち主なのでは?
丁寧なレポありがとう、メアリーは実質主人公だけど二人とも良さそうで楽しみ
>>129 でも脚本賞はこっちだったんだよね
サイゴン音楽と勢いとスケールで結構脚本は粗があるから脚本賞逃したのは分かるけどw
【東京】
2018年06月11日(月)〜07月11日(水)|【日比谷シアタークリエ】
◎ミュージカル『シークレット・ガーデン』
http://www.tohostage.com/secretgarden/ <CAST>
石丸幹二、花總まり
石井一孝、昆 夏美、松田 凌
石鍋多加史、笠松はる、上野哲也
大田 翔、鎌田誠樹、鈴木結加里
堤 梨菜、三木麻衣子
ほか
【全国ツアー】:
07月14日(土)〜16日(月)|【厚木市文化会館】
07月20日(金)〜21日(土)|【久留米シティプラザ ザ・グランドホール】
07月24日(火)〜25日(水)|【兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホール】
『シークレット・ガーデン』
歌唱披露会見ダイジェスト
ダウンロード&関連動画>> VIDEO ◆ミュージカル『シークレット・ガーデン』公式Twitter
https://twitter.com/secret_toho シアタークリエ 2018年6〜7月公演 『シークレット・ガーデン』 2時間40分(予定) 上演時間は 途中休憩を含みまして、 2時間40分の予定でございます
メアリーもコリンも想像してたキャラと正反対でびっくりした
原作読んでいないからわからないけど メアリーの母親が回想でメアリーみたいなわがまま娘と 一緒に逃げるのは嫌みたいなこと言ってて意外だったけど あの母娘の関係はどう解釈すればいいんだろう お父さんはメアリー好きだったみたいだけど リリーとアーチは最後の曲まで視線が合わないけど、 メアリーと両親はそういうのあったっけ?
あと、結構ドリーマーズ理解してなくて 何度も出てくると人たち何者?って感想言ってる人いたけど そんなわかりずらいかな?
メアリーって児童文学の主人公とは思えない不細工ワガママ娘という設定 そのメアリーがクレイヴン邸に来て出会った人々と秘密の花園を見つけて成長する話 ドリーマーズは舞台ならではの表現でわかりにくいというのは普通の反応では?
>>142 インド人ペアのこと?それなら謎のまま終わったわ
公式にも何の紹介もないし、マーサとの会話でメアリーがインドから来たって分かったから昔住んでた土地の何かなのかとは想像できたけど、それでも結局なんだったのか意味不明だった
私は原作読んでないから全体的に話の流れやポイントがよく分からなかった
>>141 ミュージカルは明日観に行く予定だけど、
原作だとメアリーは両親が忙しくて留守がちだったので
インド人の使用人達に甘やかされて育ってわがままになってしまったという設定
読んだのが昔だからメアリーの母親がメアリーをどう言ってたかまでは覚えてないが
メアリーがわがままになる→母は面倒がってそんな娘を遠ざける
→メアリーがますますわがままになる…の悪循環だったのかもね
原作と設定違うんだね 舞台ではメアリーの両親が伝染病(コレラ?)で死んじゃって、メアリーも伝染病にかかっちゃうから遠い国のアーチボルトのとこに引き渡された…みたいな感じなんだよね
>>146 いや、その設定はそのままだよ
回想で屋敷でメアリーだけ生きて見つかったシーンとか
両親がコレラが蔓延してるなかメアリーをどうするか相談するシーンとかがある
メアリーもお母さんが死んで表面上は悲しんでる風に思えないし
回想で出てくるお母さんも娘を愛してる風には見えなかったのに
逆にドリーマーズとして出てくるお母さんは終始メアリーを気にかけてて
そのギャップを回収するシーンとかあったのに見落としたのかなって思って
>>146 言葉が足りなくてごめん
>>147 も言ってくれてるがその後メアリーの両親が伝染病で亡くなるのは原作でも同じ
ミュージカルって、史実や原作を知っていて、それが歌や演技、演出でどう表現されるのか楽しむものだと思っている。今の時代、検索すればいくらでも出てくる。 それもせず、見て全て理解できるような説明が足りないとか言うのってどうなのかな? 感じて楽しむ要素が説明されてしまうと押しけがましい感じになる。回想とかスピリチュアルな表現は特にそう。
原作知らないであれこれ言ってしまい申し訳ございませんでした
>>149 みたいな人がいるから、いつまでもミュージカルが一般に浸透しないんだよ
役者やフライヤーで興味持って見に行った人がよく分からなかった、ではリピーターにはならない
あえて原作やあらすじ読まずに、イメージや先入観を排除して舞台から受けるものの鮮度を大切にしたいって人もいる
とりあえずこの作品は原作ありき、ってことは分かった
>>145 原作だと
美人の母が不細工な子供を産んでガッカリ・社交界の華でいたいしメイド任せ
→幼さないメアリー泣くとうるさいと母親が怒るのでメイドが何でも言うことを聞く
→わがままになる
→わがままだから母親に嫌がられる
…って不細工だから嫌われるっていうひどい設定だったような
わがまますぎて使用人もコレラを恐れて逃げ出した後は誰にも心配してもらえず
父の知り合いが父を訪ねてきてただ一人生き残ったメアリーを発見
引き取り手がないから送られてくるんじゃなかったっけ
だから原作通りだと母親が霊として出てくるの変な気がするので
原作とはなんか違う設定があるんだと思う
皆様の掛け合いがレベル高くて難しいけど 勉強になるw
>>151 よくわからなかったから調べてもう一度見てみよう
になると思うけど?
演劇なんてよくわからないところが面白いんじゃないの
それに原作ありきに決まってる
原作を元に作ってるんだから
>>151 別に149みたいな意見があるってだけでミュージカルが広がらない理由の中の
小さな一つでしかないと思うけど
今やってる1789はフランス革命って何となく知っているだけで充分楽しめるし
ビリー・エリオットも「リトル・ダンサー」見てなくても感動できた
シスター・アクトは頭空っぽにしても満足感たっぷり
考えないといけない作品もあれば見ただけで楽しい作品もあるし
色々あるから演劇って楽しいんだと思うわ
原作がない舞台も山ほどあるしね
ヅカも下北系も歌舞伎も全部楽しめる人間が言ってみるw
ぶっちゃけチケットが高いのが一番の原因でしょ
>>151 まさにあなたの言う通りでした。
石丸幹二さんと花總まりさんの美麗なフライヤーを見て、「美男美女の真実の愛の物語か、面白そう!」と思って、
重要なネタバレしないよう考えられている公式サイトのあらすじを読んでから観に行きました。あらすじは私好みで、とても面白そうでした。
しかし、いきなりフライヤーのイメージとはかけ離れているインド音楽と謎のインドダンス。
「あれ?違う公演のチケット買っちゃったのか?」と思うほど困惑しました。
そして石丸幹二さんがいつまで経っても出てこない、フライヤーの短髪で格好いい清潔なイケメンはどこにも出てこない。
と、思ったら長髪で頭がボサボサで、背中にコブがあるサエない役が石丸幹二さんだったw
もう、舞台が180度フライヤーのイメージと違ってガックリきました。
もちろんリピートなんかしないし、途中で帰りたくなりました。
原作ありきのミュージカル、原作知らない人は観てはいけないミュージカルだと思います。
せめてフライヤーは、実際の舞台のイメージ通りにして欲しい。
ほんとガックリきました。
>>129 ,
>>135 でもその1992年、主演賞はエンジニアとキムだったのに、
作品賞は「ウィルロジャースフォーリーズ」という
アメリカファーストの作品だったという大人の事情
156は本当に観たの?アーチ―は髪ボサボサじゃなかったし、背中にこぶないし、 さえない役でもないけど
>>156 それはフライヤーが詐欺なだけですw
作品自体は両親が亡くなって叔父に引き取られたメアリーの成長物語
後は彼女の母親や使用人のインド人達が見守っていると思っていれば
原作は読まなくても大丈夫です。
156は釣りでしょう 本気だとしたら馬鹿過ぎる 引っかかってはダメですよ
召使いのアーヤは分かるけど、もう一人の苦行僧は何か関係あるのかな? 母親の立ち位置、自分もよく分からなかった。 子役ちゃん(ひなたリッキーペア)まじで凄い!
インド人もドリーマーズだよね メアリーがインドで出あった人みたいな感じ? 時代設定が日本の明治時代らしいから 当時の英国からインド=霊的な世界というイメージだったのかな?
リリーの肖像画が芳雄さんに似てた インドの呪文好きw
海外の舞台も日本人が演出すると予算とかの関係もあるだろうけど セットが積み木みたいだったり、ありえないところに階段があったりで 作品の世界の時代や時間、場所に浸りたくても 舞台セットでふと現実に戻されたりするけど、今回はそういうのがなかったわ ブロードウェー作品をアメリカの地方劇場が独自セットで上演すると感じるやつ
女子供に手をあげる男は犬畜生にも劣る 最後はゴーストみたくドリーマーズが回収して欲しい
>>166 良い感じのセットだよね
マディソン郡の橋は同じクリエでもめっちゃお金かかってなかった
この作品好きだけど母ちゃん美人で娘がきつい性格のブスっていうのが自分と同じで別の意味で悲しい
セットはお金がかかってなさそうだし、ほとんど役者が押して動かしてたね でもすごく良かったと思う! 箱が違うのはわかるけど、イケコ特にM!新演出みたいに凝らなくても良いものはできる
>>156 自分もフライヤーの綺麗なイメージでこの2人がメインなら観たいな!と本日夜に観に行ってきました。
感想はあなたと大体同じです…
玄人向けなのかな〜と思いました
メアリーはブスっていうか最初不健康で顔色がすごく悪いんじゃなかったっけ 外で動くようになって心身ともにまともになっていったって覚えがあったような BW作品だけどイギリスって幽霊が特に理由もなくナチュラルに出て来るからあんまり気にしてなかったわ
フライヤーが綺麗って人が多くてびっくりした 私はテカテカしたおっさんがアップでキッツイなぁと思ってた チケット買うにもサイトを開けばいちいちアレが出て来るので苦痛なレベル
ナイツテイルのチケット届いて中にこの作品のフライヤー入ってた 主演の石丸さんは知っててテレビでも見るけど女優さんは知らない人だった 風貌から中年の男女の老いらくの恋話かな?と想像したんだけど何か色々違ってるみたい 不人気作品なのかチケは有り余ってるみたいなので見てみようかと思ったけどやめた なーんだそういう演目だったんだ高いしやめて正解だ
買ったチケットに関係の無いフライヤーって一緒に入ってるの?
満員御礼の看板でてたよ 173のように観てないのに憎悪に満ちた書き方するのって最低だと思う 花總まりを知らないってミュージカル初心者? 美しい舞台,感動する話で私は泣けた
まあよほどの海外ミュージカル好きか出演者に贔屓がいる人以外で 児童文学原作の一見子供向けっぽいミュージカルに気軽に12500円払おうという人は少ないというのは事実 見たい人が見ればいいし、別に気にしないよ
煽りじゃなく秘密の花園ってある程度一般教養だと思ってた メアリーの子達も好きな小説って言ってたし児童書にもあるし小学校とかの課題図書の常連のイメージ ヴィクトリア朝からエドワード朝舞台のフィクションって多いし、映像作品でも人気だよね でもミュオタ的にはフランス革命の方が身近だからあんまり知らないのかも?
>>177 頭も性格も恐らく顔も悪い人なんて相手しなくていいから
別にストーリーはわかりにくくないよ それよりも暗い重苦しいのが苦痛だった 老人の侘しさみたいのがわかる年齢の人には響くのかもね
>>177 観てないよフライヤー入ってたから観てみようかと思ったけどやめて正解って言ってるじゃん
憎悪も何も知らない女優に何も敵意は感じないよ
ミュージカルは少なくとも貴方よりは沢山観てる海外も含め
20年以上前の作品で原作が児童文学で主演が腰が曲がった気難しいおじさん (でも実質的な主人公は子役)という売れる要素が何一つない良い作品ですが何か? 若いイケメンはでてくるけど、植物と会話する変人で苦悩したりしません。
チケット代払ってるんだから良くなかったら不満くらい言うわけで ここに常駐してるおばさんは良かったという意見以外は絶対認めないみたいだね
>>164 振りと呪文初見で再現出来るディコンとマーサ身体能力高いwと思った
>>188 書き方に悪意があるから反感かってるだけでしょ。
>>184 唖然!たくさん観てると言いながら花聰さんを知らないとは…
むしろ観てないのにスレに書き込むってすごい情熱を感じる 敵意や憎悪じゃなく行動に到ったならそれはある意味執着だよ
>>191 そんなに不思議?
私もそれなりに観てるけど、数年前のモーツァルトと再演ベスくらいしか観てないし、M!まで知らなかった
元ヅカはなるべく避けるからというのもあるけど
花總さんて復帰してからそんな多く作品出てるわけじゃないし遭遇しない人はしないんじゃない? 別に興味ない役者ならそんなもんでしょ
原作って少女マンガでなかった? 文月今日子さんだったと思うけど読んだ記憶がある。 マンガが好きで観たけど、ちょっと話が駆け足ってかんじだったな。 回数観たら印象かわりそうだけど。 お散歩の歌は可愛くては好き。
観てからの不満なら私も書いたことあるしこのスレ何が何でも絶賛しか許されないことはない フライヤーだけでボロクソ書き込みに来る人の神経は疑う 作品そのものなのかキャストなのかスタッフなのか何かのアンチだよね
若いイケメン限定で苦悩するのを高いお金払って観る方がなかなかニッチだと思うけどそういう趣味の人もいるんだね
>>198 原作は20世紀前半のイギリスの女流作家バーネットの小説だよ
でも多分漫画化とか訳とかも色んなの出てるだろうしこの原作をモチーフにした作品も多い所謂古典的作品だね
いわゆるモメサだからスルー推奨 IDと文体を変えてはあちこちで同じことをやってると思う それから少女漫画だけど文月今日子さんがバーネットの原作をもとに書いている さすがに読んでないよw ググっただけ
何で妊娠中に木に登ったというか、木登ったの枝に座ったの?
それからヨークシャーなまりはどこの方言ですか? 八重の桜の綾瀬はるかを思い出したので福島か東北あたり?
>>195 ただのミュージカル好きならわかるけど、ミュージカルそれなりに観ててナイツテイルのチケットを買えてる人がエリザも完全にスルーしてるの?とは思った
三連投になりすみませんが シークレットガーデンはかなり名作だと思う!日本語翻訳も自然だしメロディーも美しい 隣の人は二幕ずっと泣いてた、私もホロリ 欲を言えばもっと花總さんの歌を聞きたい(役柄上、仕方ないけどかなり少ない…)
>>205 みたいにアラシにかまう人もアラシなんだよ
なんでスルーできないのかな
フライヤーじゃないけど、TENTHで ジャングルみたいな曲が長くて、これ好きじゃないと判断して やめた私がいますよ 石丸石井の狩人はよかったけど、それを上回るジャングル世界だった 秘密の花園は子どもの頃読んだけど特に記憶に残らず、 小公女はアニメのおかげで身近、という私はおそらく平均的日本人
レミゼやエリザみたいに日本で長く上演してて今年は見てないってのならともかく 日本初演作品で観てもないのにスレに書き込むなんて熱心だなあ
芝居の池田葵ちゃん
歌の上垣ひなたちゃん
二人ともどちらも上手だけど
上垣ひなたちゃん超歌ウマだよ
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 子役ちゃん達上手だけど、ヒロインタイプに育ちそうもないのが残念だな アニーが美人な役だったら子役から育つ日本のミュージカル女優の質は変わってたと思う 男子はひとまず子シンバがあるし、ビリーも出てきたから割と将来の主役級の育成に期待出来るけど
ビリーのハルトくんと コリンのリッキーくんに 期待しま〜す!
>>209 秘密の花園もアニメ化されてるよ
ふしぎの海のナディアの後番組
かくいう私もナディアは全話見た記憶があるんだけど秘密の花園は途中脱落した記憶
子役ちゃん可愛いし
昆ちゃん思ったより役にはまってる
花總さんはやっぱりこういう役似合うし
石丸さんはさすがって感じでした
次のチケットは厚木なのでそれまで待機です
厚木は市制何周年かの記念行事なんだってね
>>211 容姿重視になったら、演技はともかく歌が悲惨になる
本人すら黒歴史にしてしまった安達コゼみたいに
原作のメアリーがブサイク設定なので 子役は二人ともブサかわいい子なのね、納得
芝居 葵ちゃん リッキー君 歌 ひなたちゃん きすい君 私的にはこんなかんじかな だだし、葵ちゃんもリッキー君も歌上手だけど ひなたちゃんがうますぎるのと、 リッキー君は年齢的にソプラノがきつそう きすい君はお芝居はマイペースだかど年齢的にコリンのキャラにはまってるのとボーイソプラノがきれい
>>216 三原舞ちゃんに似ていて良い子そうでいいじゃない
舞台綺麗で皆さん歌上手で安定感あって、特に石丸さん石井さん昆さんと子役の子たちほんと良かった 松田ディコンはここで批判されてたけど、いい声していたしディコンのイメージ通り メアリとディコンのデュエットも良かったよ リリーは、歌える人じゃないなら肖像画だけでもいいのかも
やっぱりメアリーとお母さんは和解できなかったのかな 一幕ラストで夢?の中でお父さんと抱き合って秘密の花園の入り口を見つけたり ラストで重唱するのがリリーとメアリーのお父さんだから父親とは関係を取り戻しようだけど 最後のネヴィルのシーンはやっぱり笑いが起きてたけど、 その後の石丸さんが台詞で空気を修正してたから初日ほど気にならなかった
>>216 違う違う
原作では生まれたときに可愛くなかった描写があるけどね
インドから来た時辺りはコリンもメアリーも我がままでひねくれてて不健康だから不細工なの
それが最後に健康的で明るい子になって可愛らしく見えるようになるのよ
別に生来が不細工な子じゃないの
本当は二人とも可愛いの
アーチボルドも最初は不機嫌でひねくれているけど最後はリリーがいたころを取り戻すでしょ
ストーリーの眼目見えてないの?
原作では、メアリーの父とリリーが兄妹だったような アーチボルトとネヴィル兄弟の対比として リリーとローズの姉妹にしたのかもしれないけど ローズって生前リリーの話し相手以上の役割が見出せない
>>220 私も最後のネヴィルのシーン気になりました。
あそこは笑うところですか?
私はネヴィルを悪者だと思ってなかったのでちょっと違和感ありました。
>>223 初日は伝わるかわからないけど
ウィキッドでグリンダが最後にマダムモリブルに言い放つみたいで
ネヴィルが完全に悪者って感じだったんだけど
今日は笑いが起こった後の石丸さんの台詞が優しかったから初日ほど悪者感は感じなかったよ
でも、マーサも出て行くのはあいつ(ネヴィル)ってHold onで歌ってるからそういうキャラなのかも
開幕前に、セビルとかデビルとか役名で遊んでたかから罰が当たったんでしょ(笑)
ちなみに同じ演出家のブロードウェイ25周年コンサートでも同じシーンで少し笑いが起きてた
メアリは美しいお母様に似てなくて、醜い所も、華やかなお母様が嫌う理由だったので、リリーと似てるのは目だけで、コリンはリリー似で美しい設定のはず。 今日は夜公演早め行ったら、リッキーくん昼公演の帰り劇場前に居て、こんな綺麗な子居るんだってくらい美少年で芸能人だった。 次回リッキーコリンで観る絶対!!
でもネヴィルって悪役(財産狙いでわざとコリンを病気にさせておいた) じゃないとすれば、医師として無能だよね… パリでゆっくりするより、ドイツかどっかで医学の勉強 しなおしてきた方がいいんじゃない!?と思った あのまま診療所再開しても、周囲からはヤブ医者認定されるよね
変だと思ったけど、ベンチ代わりに低い枝に座ってたのだと解釈してみた ま、それもおかしいけどね
子役が絶賛されてるけど、、、そんなに上手いとは思わなかったのは私だけか なんか学芸会みたいだった ディコンとメアリーのシーンとか全然入り込めなかった 石石コンビは歌も演技も素晴らしかったが
>>231 絶賛というほどじゃなくてもメアリーは歌も演技も良かったし、コリンは演技はともかく歌えてた
それより、パリでアーチーが涙流して熱演してたからうるっときたのに、リリーの歌のせいでスッと冷めてしまったのが残念
>>225 ウィキッドというよりネヴィルが悪者というより
石石コンビはスカピンのパーシーとショーヴランだから
ショーヴランがパーシーに出し抜かれてアワアワしてたのを彷彿させたんだよ
それで笑いが起きたのだと思う
私はリリーの歌唱はそれほど気にならなかった 多分彼女の演技力?というか雰囲気がリリーにあってたからだと思う 人それぞれ感じ方は違うだろうけど
「産気づいた」んだから臨月に木に登ったんでしょ、少なくともすごく早産ではなさそう 登らずに腰掛けられる低い位置にある木の枝なんてあるかな? あの葉っぱ付いてるブランコが木の枝の象徴かな 子役ちゃんの出番少なくして花總さんの歌をもっと聞きたい
あと花總さんアンチが「後ろの方の席からは安っぽい白い衣装にしか見えない」と書いてたよね 動画では確かに白く見えるけど実際は肩の花や裾がわりと濃いピンクだよ アンチが観てないのに動画だけで叩いてる証拠
メアリーとコリンの出番減らしてリリー増やしても蛇足にしかならなくない?
色っていうかあのドレスは安っぽくは見えなかったよ 衣装一着だからお金かけてるのかなと思ったくらい よほど目が悪い人なのか安っぽいという感覚が違う人なのかな? わかんないけど宝塚に比べたら安っぽいのかね
過去レス見てきたけどキャンキャン歌ってるってところに疑問 むしろ花總さんぼや〜っと芯のない歌い方しててなんか耳に入ってこないのが嫌だなと思ったくらいなんだけど キャンキャンしてる日もあったってこと?
>>241 キャンキャンは歌じゃなくて結婚前の若作り芝居のことじゃないかな
ローズに結婚を止められてるあたり
花總さんは歌は上手くはないけど今回はきれいな声で雰囲気合ってた
美しいし石丸さん石井さんとの年齢も合ってるし私は好きだ
花總さんは歌詞が聞き取れない 声を出すのが精一杯な感じ 松田さんの歌はメリポピの大貫さんを思い出させる残念さ 私が歌うま好きゆえの感想
>>235 樹に登っていたのではなく、丁度 座れる枝があり、
いつも座ってお茶をしてた、と原作に書いてあるよ。
メアリーも大きくなったらお母様のように美しくなる、
と書かれてる。性格が悪くて表情が悪かったのと、
インドで肝臓が悪くて肌が黄色かったのが、イギリスで
血色もよくなり、よく笑うようになった。
>>244 ありがとう
座れる枝かぁ〜
確かに「黄色い」という台詞はあったね、なぜ黄色いのかの説明なかったと思う(聞き逃したかも)ので原作も読んでみます
わたしは花總さんの歌は聞き取れたよ 聞きづらいのは複数(4人とbゥ)で全く別の演フ詞を歌ってるbニことかじゃなb「の?
>>222 ああ、だからか
叔父・叔母になってるとこがあったので…
この舞台ではアーチボルドは伯父だからリリーはローズの姉だよね?
花總さん歌ヘタだし容姿も立ち振る舞いもオバサンだしいいとこ無いね 唯一の御自慢は豪華らしいドレス? 子供中心の学芸会にはチケ高過ぎ、石丸石井昆がカワイソウ
石丸石井昆を聴いただけでもと取れたと思った 花總さんは、耳塞ぐほど下手じゃないけどヒロインやるほど歌も演技も上手くないよ 冒頭のリリーは歌詞あったんだって、BW半のCD聴いて驚いた
BW版の変換ミスだと思うよ 花總さんの歌詞が聞き取れないのは加齢のせいではないと思う
シアタークリエ 2018年6〜7月公演 『シークレット・ガーデン』 2時間40分(予定) 上演時間は 途中休憩を含みまして、 2時間40分の予定でございます
>>1 [阪急阪神東宝グループ]
━━━━━━━━━━
【日比谷シアタークリエ】
━━━━━━━━━━
https://www.toho.co.jp/stage/theatre_crea/index.html [所在地]
東京都千代田区有楽町1-2-1
[座席数=609席]
(ボックス席…6席)
(車椅子スペース2席含む)
[アクセス]
日比谷シャンテ地下2階 → 地下鉄と直結
千代田線 日比谷駅 A13出口 → 徒歩2分
日比谷線 日比谷駅 A5 出口 → 徒歩3分
地下鉄銀座駅 C1出口 → 徒歩5分
JR有楽町駅 日比谷口 → 徒歩7分
ーーーーーーーーーーーーー
阪急阪神第一ホテルグループ
ーーーーーーーーーーーーー
ホテル「レム日比谷」
https://www.hankyu-hotel.com/hotel/remm/hibiya/ >>1 【東宝】 ミュージカル『シークレット・ガーデン』
http://www.tohostage.com/secretgarden/ <CAST>
【アーチボルド】・・・・・・・・・・・石丸幹二
【リリー】・・・・・・・・・・・・・・・・・花總まり
【ネヴィル】・・・・・・・・・・・・・・・石井一孝
【マーサ】 ・・・・・・・・・・・・・・・・昆 夏美
【ディコン】・・・・・・・・・・・・・・・・松田 凌
【メアリー(Wキャスト)】・・・・・池田葵 / 上垣ひなた
【コリン(Wキャスト)】・・・・・・・大東リッキー / 鈴木葵椎
【ベン】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・石鍋多加史
【ローズ】・・・・・・・・・・・・・・・・・笠松はる
【アルバート】 ・・・・・・・・・・・・・上野哲也
大田 翔 、鎌田誠樹 、鈴木結加里 、堤 梨菜 、三木麻衣子
<STAFF>
【脚本・歌詞】…マーシャ・ノーマン
【音楽】…ルーシー・サイモン
【原作】…フランシス・ホジソン・バーネット「秘密の花園」
【演出】…スタフォード・アリマ
【製作】…東宝
★『シークレット・ガーデン』公式Twitter
https://twitter.com/secret_toho ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆2018年06月11日(月)〜07月11日(水)|【日比谷シアタークリエ】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■07月14日(土)〜16日(月)|【厚木市文化会館】
■07月20日(金)〜21日(土)|【久留米シティプラザ ザ・グランドホール】
■07月24日(火)〜25日(水)|【兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホール】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
シアタークリエ 2018年6〜7月公演 『シークレット・ガーデン』 2時間40分(予定) 上演時間は 途中休憩を含みまして、 2時間40分の予定でございます
【東宝】 ミュージカル『シークレット・ガーデン』
http://www.tohostage.com/secretgarden/ <CAST>
【アーチボルド】・・・・・・・・・・・石丸幹二
【リリー】・・・・・・・・・・・・・・・・・花總まり
【ネヴィル】・・・・・・・・・・・・・・・石井一孝
【マーサ】 ・・・・・・・・・・・・・・・・昆 夏美
【ディコン】 ・・・・・・・・・・・・・・・松田 凌
【メアリー(Wキャスト)】・・・・・池田葵 / 上垣ひなた
【コリン(Wキャスト)】・・・・・・・大東リッキー / 鈴木葵椎
【ベン】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・石鍋多加史
【ローズ】 ・・・・・・・・・・・・・・・・笠松はる
【アルバート】・・・・・・・・・・・・・上野哲也
大田 翔 、鎌田誠樹 、鈴木結加里 、堤 梨菜 、三木麻衣子
<STAFF>
【脚本・歌詞】…マーシャ・ノーマン
【音楽】…ルーシー・サイモン
【原作】…フランシス・ホジソン・バーネット「秘密の花園」
【演出】…スタフォード・アリマ
【製作】…東宝
★『シークレット・ガーデン』公式Twitter
https://twitter.com/secret_toho ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆2018年06月11日(月)〜07月11日(水)|【日比谷シアタークリエ】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■07月14日(土)〜16日(月)|【厚木市文化会館】
■07月20日(金)〜21日(土)|【久留米シティプラザ ザ・グランドホール】
■07月24日(火)〜25日(水)|【兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホール】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『シークレット・ガーデン』
歌唱披露会見ダイジェスト
ダウンロード&関連動画>> VIDEO ミュージカル『シークレット・ガーデン』
ゲネプロより
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 心の奥にある秘密の庭は・・・?
石丸幹二&花總まり&石井一孝
ミュージカル「シークレット・ガーデン」が開幕
ダウンロード&関連動画>> VIDEO ミュージカル『シークレット・ガーデン』
ゲネプロレポート〜
今日の嵐を耐えれば、明日はきっと芽が生える
http://spice.eplus.jp/articles/192647 ミュージカル『シークレット・ガーデン』日本版が
2018年6月11日(月)より
東京・日比谷のシアタークリエにて初上演される
(7月11日まで。その後、神奈川・福岡・兵庫を巡演)。
初日に先立つ6月10日(日)には
ゲネプロ(最終総通し稽古)の第一幕が
報道関係者に公開された。
そのレポートをお届けする(まずは下記動画をご覧あれ)。
この作品は、フランシス・ホジソン・バーネットの
小説「秘密の花園」(1911年発表)を原作として、
1991年にブロードウェイ初演、
同年のトニー賞で脚本賞、助演女優賞、装置賞の3部門を受賞し、
またドラマデスクアワードでは
ミュージカル作品賞、ミュージカル脚本賞を受賞した。
日本版では石丸幹二・花總まり・石井一孝・昆夏美・松田凌ら
実力派俳優陣が顔を揃えるが、
物語の鍵を握るのは2人の子供、インドで両親を亡くし、
ひねくれていて気性の激しい少女メアリー(10歳)と、
身体が弱く寝たきりのワガママな少年コリン(10歳)である。
それぞれWキャストで、
ゲネプロではメアリーを池田葵、コリンを大東リッキーが演じた。
なお、別キャストでは
メアリーを上垣ひなたが、コリンを鈴木葵椎がそれぞれ演じる。
👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) ミュージカル『シークレット・ガーデン』
ゲネプロより
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 心の奥にある秘密の庭は・・・?
石丸幹二&花總まり&石井一孝
ミュージカル「シークレット・ガーデン」が開幕
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 東宝ミュージカル『シークレット・ガーデン』 ■脚本・歌詞:マーシャ・ノーマン ■音楽:ルーシー・サイモン ■原作:フランシス・ホジソン・バーネット「秘密の花園」 ■演出:スタフォード・アリマ ■製作:東宝 ■キャスト: メアリーの叔父・アーチボルド・・・・・・・・・・石丸幹二 アーチボルドの妻・リリー・・・・・・・・・・・・・・花總まり アーチボルドの弟・医師ネヴィル・・・・・・・石井一孝 屋敷のメイド・マーサ・・・・・・・・・・・・・・・・・昆夏美 マーサの弟・ディコン ・・・・・・・・・・・・・・・・・松田凌 メアリー(Wキャスト) ・・・・・・・・・・・・・・・・・池田葵・上垣ひなた コリン(Wキャスト)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大東リッキー・鈴木葵椎 屋敷の庭師ベン、ホームズ少佐・・・・・・・石鍋多加史 メアリーの母・ローズ・・・・・・・・・・・・・・・・・笠松はる メアリーの父・アルバート・・・・・・・・・・・・・上野哲也 ファキール(行者・托鉢者、苦行僧)・・・・・大田翔 ライト中尉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・鎌田誠樹 屋敷の召使頭ミセス・メドロック ・・・・・・・・鈴木結加里 アーヤ(乳母の意) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・堤梨菜 女子校の学校長ミセス・ウィンスロップ・・三木麻衣子 クレア・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・三木麻衣子
>>1 【東宝】 ミュージカル『シークレット・ガーデン』
<東京公演>
■2018年6月11日(月)〜7月11日(水)
【日比谷 シアタークリエ】
http://www.tohostage.com/secretgarden/ <神奈川公演>
■2018年7月14日(土)〜7月16日(月)
【厚木市文化会館】
http://atsugi-bunka.jp/ <福岡公演>
■2018年7月20日(金)〜7月21日(土)
【久留米シティプラザ ザ・グランドホール】
http://kurumecityplaza.jp/ <兵庫公演>
■2018年7月24日(火)〜7月25日(水)
■【兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホール】
■
http://www1.gcenter-hyogo.jp/ 【東宝】 ミュージカル『シークレット・ガーデン』
http://www.tohostage.com/secretgarden/ <CAST>
【アーチボルド】・・・・・・・・・・・石丸幹二
【リリー】・・・・・・・・・・・・・・・・・花總まり
【ネヴィル】・・・・・・・・・・・・・・・石井一孝
【マーサ】 ・・・・・・・・・・・・・・・・昆 夏美
【ディコン】 ・・・・・・・・・・・・・・・松田 凌
【メアリー(Wキャスト)】・・・・・池田葵 / 上垣ひなた
【コリン(Wキャスト)】・・・・・・・大東リッキー / 鈴木葵椎
【ベン】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・石鍋多加史
【ローズ】 ・・・・・・・・・・・・・・・・笠松はる
【アルバート】・・・・・・・・・・・・・上野哲也
大田 翔 、鎌田誠樹 、鈴木結加里 、堤 梨菜 、三木麻衣子
<STAFF>
【脚本・歌詞】…マーシャ・ノーマン
【音楽】…ルーシー・サイモン
【原作】…フランシス・ホジソン・バーネット「秘密の花園」
【演出】…スタフォード・アリマ
【製作】…東宝
★『シークレット・ガーデン』公式Twitter
https://twitter.com/secret_toho ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆2018年06月11日(月)〜07月11日(水)|【日比谷シアタークリエ】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■07月14日(土)〜16日(月)|【厚木市文化会館】
■07月20日(金)〜21日(土)|【久留米シティプラザ ザ・グランドホール】
■07月24日(火)〜25日(水)|【兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホール】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
AllAboutの評を見たら「愛し方が分からなかったローズ」みたいに書いてあったんだけど 原作ではリリーの兄は娘を愛していたけれど美しい妻が享楽的だった 妻をリリーの双子に改変して 愛情深いリリーに対してローズは娘を愛さなかったとしてるのが謎だった これってメアリーの父は愛し方を知っていたけれど母は知らなかった コリンの母は愛し方を知っていたけれど父は知らなかった メアリーの母は死んだ後に愛し方を知り アーチボルドもメアリーを通じて愛し方を知った ……って対比構造なのかな? 結局わかりにくいんだけど
>>267 そうかもしれないけど、単純にアーチの弟ネヴィルがいて、リリーにも兄がいたらメインの大人キャストに男が多くなるから妹に変えたのでは?
あと、作品としては兄妹よりも姉妹の方が色んな確執とか親としての在り方の対比が描きやすく分かりやすい気もする
石丸幹二(アーチボルド) 花總まり(リリー) 石井一孝(ネヴィル) 昆夏美(マーサ) 松田凌(ディコン) 池田葵・上垣ひなた(メアリー/Wキャスト) 大東リッキー・鈴木葵椎(コリン/Wキャスト) 石鍋多加史(ベン) 笠松はる(ローズ) 上野哲也(アルバート) 他
メアリーのお母さんがリリーの妹というのは原作にないの?
<東京公演>
■2018年6月11日(月)〜7月11日(水)
【日比谷 シアタークリエ】
http://www.tohostage.com/secretgarden/ 【イープラス貸切】
6月16日(土)12:00|(メアリー:上垣、コリン:大東)
6月27日(水)18:00|(メアリー:池田、コリン:大東)
6月30日(土)12:00|<半館>(メアリー:池田、コリン:大東)
7月04日(水)18:00|<半館>(メアリー:池田、コリン:鈴木)
7月05日(木)13:00|(メアリー:池田、コリン:鈴木)
【東宝】 ミュージカル『シークレット・ガーデン』
本作は、
1911年発表の世界的名作“秘密の花園”を原作に、
1991年にブロードウェイで初演されました。
同年には
トニー賞で脚本賞、助演女優賞、装置賞の3部門を受賞、
ドラマデスクアワードでは
ミュージカル作品賞、ミュージカル脚本賞を受賞し、
絶賛を浴びました。
日本版初上演となる今回、
石丸幹二・花總まりを始めとした実力派俳優陣が顔を揃え、
美しい音楽に乗せて紡ぎ出される
温かな心の交流・再生の物語をお届け致します。
http://www.tohostage.com/secretgarden/intro.html 1900年代初頭。
イギリス領インドで育った10歳の少女メアリーは、両親を流行病で亡くし、
イギリス・ノースヨークシャーに住む伯父・アーチボルドに引き取られる。
しかしアーチボルドは、最愛の妻・リリーを亡くして以来
すっかり気難しくなってしまっていた。
彼はリリーの面影を留めた息子とも距離を置き、
屋敷にはすっかり沈んだ空気が漂っていた。
庭を散策していたメアリーはある日、「秘密の花園」の存在を知る。
リリーが大切にしていた庭園で、
彼女の死後にアーチボルドが鍵を掛けて閉ざしてしまったという。
ふとした事からその鍵を見つけるが、肝心の扉が見つけられない―。
日々の暮らしの中でメイドのマーサや
その弟ディコンをはじめとした使用人達と徐々に打ち解けていくメアリー。
しかしその一方でアーチボルドは、
どこかリリーに似ているメアリーを気に掛けながらも
自身の殻から抜け出せずにいた。
アーチボルドの息子コリンは、叔父で医師のネヴィルの言いつけにより
屋敷の部屋から出ずに暮らしており、
足が不自由なひねくれた少年に育っていた。
突然現れたメアリーにも始めは猛反発していたが、
遠慮なくぶつかってくる彼女に次第に心を開いていく。
ある日、リリーの不思議な導きにより
「秘密の花園」の扉を発見したメアリー。
枯れてしまった庭を蘇らせようと、ディコン・庭師ベンと共に、
アーチボルドには秘密で手入れを始め――。
http://www.tohostage.com/secretgarden/story.html 【東宝】 ミュージカル『シークレット・ガーデン』 <東京公演> ■2018年6月11日(月)〜7月11日(水)【日比谷 シアタークリエ】 http://www.tohostage.com/secretgarden/ <神奈川公演> ■2018年7月14日(土)〜7月16日(月)【厚木市文化会館】 http://atsugi-bunka.jp/ [大ホール・・・いす席/1,400席、車いす席/最大25席] (オーケストラピット使用時減96席) <福岡公演> ■2018年7月20日(金)〜7月21日(土) 【久留米シティプラザ ザ・グランドホール】 http://kurumecityplaza.jp/ [1,514席 / 固定座席数1,500席] (車椅子10席) <兵庫公演> ■2018年7月24日(火)〜7月25日(水) 【兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホール】 http://www1.gcenter-hyogo.jp/ [阪急中ホール・・・800席] >>251 それな
石石は素晴らしいが如何せん子供が主役だから出番が少ない
あれで12500はキツい
>>270 原作ではアルバートがリリーの弟です
ローズは非常に性格の悪い女として書かれていた
リリーとローズが双子姉妹になったことでその辺りが消化不良になったと思う
>>277 すみません
なぜか双子だと思い込んでたけど公式見たら双子の表記がないですし
レビューなどでも姉妹と書かれていますね
勘違いでした
【東宝】 ミュージカル『シークレット・ガーデン』 <東京公演>■2018年6月11日(月)〜7月11日(水) 【日比谷 シアタークリエ】 http://www.tohostage.com/secretgarden/ <神奈川公演>■2018年7月14日(土)〜7月16日(月) 【厚木市文化会館】 http://atsugi-bunka.jp/ [大ホール・・・いす席/1,400席、車いす席/最大25席] (オーケストラピット使用時減96席) <福岡公演>■2018年7月20日(金)〜7月21日(土) 【久留米シティプラザ ザ・グランドホール】 http://kurumecityplaza.jp/ [1,514席 / 固定座席数1,500席] (車椅子10席) <兵庫公演>■2018年7月24日(火)〜7月25日(水) 【兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホール】 http://www1.gcenter-hyogo.jp/ [阪急中ホール・・・800席] 【東宝】
ミュージカル『シークレット・ガーデン』
<東京公演>
■2018年6月11日(月)〜7月11日(水)
【日比谷 シアタークリエ】
http://www.tohostage.com/secretgarden/ <神奈川公演>
■2018年7月14日(土)〜7月16日(月)
【厚木市文化会館】
http://atsugi-bunka.jp/ <福岡公演>
■2018年7月20日(金)〜7月21日(土)
【久留米シティプラザ ザ・グランドホール】
http://kurumecityplaza.jp/ <兵庫公演>
■2018年7月24日(火)〜7月25日(水)
【兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホール】
http://www1.gcenter-hyogo.jp/ リリーとローズの名前も原作にはない設定だったよね? 原作は児童書だしメアリー・コリン・マーサ・ディコンの描写が中心で 大人たち(特に故人)のことはあまり詳しく書かれてなかった 姉妹の名前がリリーとローズって設定は綺麗だと思うし 回想で二人が話してるシーンは華やかで好きだな
━━━━━━━━━━ 【日比谷シアタークリエ】 ━━━━━━━━━━ [阪急阪神東宝グループ] https://www.toho.co.jp/stage/theatre_crea/index.html 東京都千代田区有楽町1-2-1 [座席数=609席] (ボックス席…6席) (車椅子スペース2席含む) ーーーーーーーーーーーーー 阪急阪神第一ホテルグループ ーーーーーーーーーーーーー ホテル「レム日比谷」 https://www.hankyu-hotel.com/hotel/remm/hibiya/ >>275 出番少ないんだ。残念!チケ代高いよぬ。
石井さんは出番少ないと思ったけど、 石丸さんは結構出てるなと思ったよ
>>285 石丸さんは一応主役だからね
しかし主役にして出番は少ない
観劇日はこの先だけど舞台映像見た 最初のインド人誰だと思ったらレミでコンブやってた大田くんと気づいてびっくり マーサディコンベンの使用人組良さそう、松田くんの大貫バート感ちょっと分かったw声は良いね 舞台セットも衣装も雰囲気素敵で早く観たいわ
>>278 双子設定は1933年版の映画の秘密の花園だね
メアリー母とコリン母は双子の姉妹だった
両親はコレラではなく大地震で亡くなるという
>>286 帰り道に王家の紋章を思い出したよ
元々主人公じゃない人を主人公にするとどうしても出番減るよね
石丸さんは出ずっぱりの舞台が多いのと メアリーが出ずっぱりだからそう感じるかもだけど 主役の出番があのくらいな舞台は普通にある 最終的にアーチボルドが呪縛から解き放たれて救われる話だからね
原作から考えても舞台を見ても、主役は普通にメアリーでしょ 興行的影響を鑑みて石丸さんを主役としたのでは
女の子役がド下手なのが難だな。名前が平仮名の方。リディア・オーギー位は歌えよ。
>>292 コレ日本が世界初演じゃないよ
トニー賞でメアリー役は助演女優賞
公式さんなんで10日も経って新しいハッシュタグ考えたの? 韓国ドラマのタグと混ざることにようやく気付いたのかもしれないけど これまでのツイがもったいなくはないんだろうか
歌も芝居も漢字メアリーの方が下手。 芝居はなんであんなに一本調子なんだ。
>>295 石丸さんというかアーチボルトをね
世界初演じゃないのはそりゃ知ってるよ
でもトニー賞とか置いといて知らずに舞台を見ればほとんどの人がメアリー主演と思うと思うなあ
私もそう思ってた 原作読んだのが小学生の時で、主役はいつも女の子という先入観があったせいかも知れない
小説もミュージカルもメアリーはきっかけの存在で 実はクレイヴン氏再生がテーマの物語
原作は知らないけど、ミュージカルはメアリーが主役。 ただオリジナル初演メアリーのデイジーイーガンもトニー賞では最優秀助演女優賞だった。 子役で主演賞を貰えたのはビリーエリオットの子役三人が初めてらしい。
>>294 自分もそれ思いながら見てた
子供だから、かつらは重いのかとか
染めたら学校行けなくなるからだめだろうし、とか
リアル日本人少女で、メアリーとか違和感ありまくりだし
演技も学芸会っぽいし
取り敢えず一回で十分
葵さんの日に見たけどサラサラストレートで日本感満載だったから ちょっと巻いたらいいかも
でもそれ言ったら ヅラ被ってメイクしても遠目で現地人風に見える人なんて極々僅かじゃないか? ってかミックス以外でいなくない?
>>301 主役なのに助演女優賞なのはこれいかに?
トニー賞が間違ったの?
そもそも主役という根拠は?
原作→主人公はメアリー ミュージカル→BW初演からクレジット上の座長はアーチィ
寄宿舎?の先生を追い払うときのメアリーの暴言がエグくて笑った
>>305 今年のトニー賞では脇役なのに主演女優賞にノミネートされた人がいたよ(ミーン・ガールズ)
トニー賞の審査員が決めるんじゃない?
昨年のビリーずより芝居も歌も今回のメアリーずの方が数段上手なんだが やっぱり大人役者と同じで女には見る目が厳しいんだね
ビリーずってそんなにヘタだったのか・・・ 見なくてよかった
ビリーずはそれを補って余りある、ダンスと身体表現の説得力があったからな
ダンスだけ良くてもなあ ミュージカルは演劇だから演技がイマイチだと私は見るのはキツい (ならお前は見なきゃいいんだろって言われるのは分かってる) やっぱり子役は海外に比べると相当落ちるもいうことが分かった
歌派なので最近の子役の歌唱力向上は大変ありがたい オリジナル初演の頃はメアリー役など望むべくもなかった テレビ朝日出資作品だったのに日本初演までに四半世紀も かかったのはバブル崩壊だけではないと思う
まだ片方のメアリーしか観てないけど、ヒロイン扱いのリリーより歌も演技も十分上手でしょ
>>314 歌はともかく、海外子役の演技が上手いかどうか、本当に理解できてる?
イメージで言ってない?
ひなちゃんでしたよ。 キャラがメアリーに合う、というのは同感でした。
>>318 シアターオーブでやったファインディングネバーランド見たが子役たちの素晴しい演技と歌唱に号泣したよ
今日カメラ入ってるらしいけど、DVD…は出ないよなあさすがに CDだけでも出してほしい
CDは出るでしょう? カメラはTVの宣伝用かしらね。
初日以来見た 今日も泣けた 全体的に凄く良くなってた 松田さんの歌にとても努力を感じた ラストのアーチーとネヴィルのシーン 随分と早くから笑いが起きるようになったのねw カテコにオケの皆さん呼んでくれてありがとう ホルンが盛大に外してたわw
昨日のソワレは、静かにアーチーが話してたから 全く笑う空気ではなかったよ。 記録用は、笑いの方にしたの?
アーチーw と思ったら公式でアーチーにされちゃってるのか 恥ずかしいな
>>327 アーチーって英語でアーチボルドの愛称だと思うんだが、何かおかしいことでもある?
英語をカタカナに直すことがそもそも不自然なんだから細かいことは気にしなくていいんじゃない
ネヴィルヤブ医者疑惑があがってるがコリンの病気はホントだと思う 兄想いの優しい弟なのに空回りして可哀想 しかし秘密の花園に潜む魔力半端ない
【東宝】 ミュージカル『シークレット・ガーデン』
http://www.tohostage.com/secretgarden/ <CAST>
【アーチボルド】・・・・・・・・・・・石丸幹二
【リリー】・・・・・・・・・・・・・・・・・花總まり
【ネヴィル】・・・・・・・・・・・・・・・石井一孝
【マーサ】 ・・・・・・・・・・・・・・・・昆 夏美
【ディコン】 ・・・・・・・・・・・・・・・松田 凌
【メアリー(Wキャスト)】・・・・・池田葵 / 上垣ひなた
【コリン(Wキャスト)】・・・・・・・大東リッキー / 鈴木葵椎
【ベン】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・石鍋多加史
【ローズ】 ・・・・・・・・・・・・・・・・笠松はる
【アルバート】・・・・・・・・・・・・・上野哲也
大田 翔 、鎌田誠樹 、鈴木結加里 、堤 梨菜 、三木麻衣子
<STAFF>
【脚本・歌詞】…マーシャ・ノーマン
【音楽】…ルーシー・サイモン
【原作】…フランシス・ホジソン・バーネット「秘密の花園」
【演出】…スタフォード・アリマ
【製作】…東宝
★『シークレット・ガーデン』公式Twitter
https://twitter.com/secret_toho ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆2018年06月11日(月)〜07月11日(水)|【日比谷シアタークリエ】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■07月14日(土)〜16日(月)|【厚木市文化会館】
■07月20日(金)〜21日(土)|【久留米シティプラザ ザ・グランドホール】
■07月24日(火)〜25日(水)|【兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホール】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【東宝】
ミュージカル『シークレット・ガーデン』
http://www.tohostage.com/secretgarden/ ★『シークレット・ガーデン』公式Twitter
https://twitter.com/secret_toho <東京>
■2018年6月11日(月)〜7月11日(水)|【日比谷 シアタークリエ】
<神奈川>
■2018年7月14日(土)〜7月16日(月)
【厚木市文化会館】
http://atsugi-bunka.jp/ <福岡>
■2018年7月20日(金)〜7月21日(土)
【久留米シティプラザ ザ・グランドホール】
http://kurumecityplaza.jp/ <兵庫>
■2018年7月24日(火)〜7月25日(水)
【兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホール】
http://www1.gcenter-hyogo.jp/ ヤブ医者かどうかは置いておいて 自分のためか兄のためかわからず生きていたネヴィルも ラストで救われたんじゃないか
ベン爺さんが2年前まではこっそり庭の手入れをしてたってこと?
ベン役の石鍋さんいい声だ トートバッグクリエ分は完売したんだね 使い勝手よさそう
ネヴィルはやぶ医者っていうけど当時は仕方ないんじゃないかな せむしというか側彎症が遺伝するのは本当だし 今でもコルセットで固定して治療することもある病気 悪化したら手術するけど当時は無理だろうし レントゲンが実用化されるのは1900年代に入ってからで 舞台設定は1900年初頭だけどコレラの大流行は1800年代に集中しているから 本当に1900年代に入ってすぐの出来事だと思う レントゲンもなく年齢とともに悪化するとわかっている病気に対して 出来ることは対してなかったんじゃないかと
側弯症のことよりも心臓が弱いのが1番の不安要素ってことだったでしょ その見立てがヤブかどうかは劇中では明らかにされてないね コリンはラスト立って歩いたけど、あれは短い生でも謳歌して生きようということなのか、ネヴィルが実はヤブで心臓は大丈夫ってことなのか
外に出ないで運動もせず食も細くて虚弱になったコリン 父親の遺伝も危惧されるから大事にし過ぎたってことじゃないかな 実は適度な運動と外の空気や日の光が必要だったってこと
原作は児童文学で主人公はメアリー。 テーマはメアリーとコリンの成長物語なのに 妻を失って10年間イジイジしているアーチが主役の時点で ストーリーにも無理が出てくるよね。 原作通りにメアリーが主役のファミリーミュージカルだったら 作品的にはしっくりくる。 集客はわからん。
原作もメアリーとコリンの成長物語とともに クレイヴン氏の再生物語になってますがな
でもね、子供達も回復に半年かかっているのに、 あっという間に治るし、クレイヴン氏もパーシー並みの スピードで、あっという間にパリから戻って来るし、どうも 説得力に欠けるのよね。両方を追うと2幕に無理が出る。
>>327 Archibaldの愛称の綴りとしてはアーチ(Arch)かアーチー(Archie)なんだから
どっちでも良いんだよ
恥ずかしく無い
>>343 パーシー並みワロタ
死んでた庭が薔薇が咲き誇るまで生き返ったんだからそれなりに時間は経ってるのでは?
確かに唐突感は否めないけど
休憩入れて2時間45分の舞台だから時間が飛ぶのは当たり前 あれから何ヶ月とかいちいち解説する方が変だよ 行間を読め
初めてアーチーに会った時、メアリーコート着てたじゃない 秋か冬でしょ 2幕ラストは春で、花が咲き乱れている 時間が経っていることは十分わかるよ
ただ、大人シフトした分 メアリー達が庭を再生させていく過程と それに伴って食欲が出て丈夫になっていった描写が 削られているのが残念 庭仕事全くしてないやん メアリーの縄跳びもせっかく出すんだったら、 原作通り何度も跳べるようになったところまでやってほしい
コマドリもすごく重要。飛ばすのは無理でも光かなんかで表現して欲しかった。鍵を見つける時なんか。
コリンも訓練無しに、魔法で歩いたことになって、 子供ミュ−ジカルにしても、魔法で済ませるのは どうかと・・・
原作知らない自分は何の不自然さも物足りなさも感じずに楽しめました
アーチーはリリーと同じ目を持ってるメアリーと向き合うことで やっとリリー(の目)とも向き合う(歌う)ことができた 個人的には前も書いたけど、メアリーとメアリーのお母さまの関係性が 最後まで答えが出なかった気がするからそこは消化不良 そここそ誰も気にしないどーでもいい点かもしれないけど
>>351 自分はクララと同じで気合いの問題だったで解決してたw
コリンは本当は立てるのに自分は病気だと思い込んでいるだけなのかと思ってた
原作でもコリンが初めて立ったのは、怒りと気合いだよ?
魔法とかじゃないでしょw 気合い、気持ちの問題 アルプスの少女クララみたいな クララ繋がりじゃないけど
今日のソワレ初見。 原作を細かいとこまで知ってないと、話が飛び飛びで感動出来ないんだろうなと思った。マーサが縄跳びをくれるとことか、コマドリの扱いとか。自分はNHKのアニメを見てた世代なんで、最初から最後までうるうるしてましたが。 大人のキャストは皆適材適所で上手くて良かった。 グッズを買おうと思ったら、全部売り切れで入荷待ちだったわ。デザインいいし、予想より売れたんだろうか。
特に贔屓がいないけどちょっと良さそうな演目はおけぴ観劇会で観ることが多い私です。 とても良かったです。花總さんが何故下手だのBBAだの言われているのか分かりません。 まあ、カルメンでは同意したけど・・・ 男の子はもう一人の方で観たかった気がするけど、それ以外はみんな上手で大満足。 上野さんてインド人設定なのよね?娘の肌が黄色いと言われてたし。 彼が真正面からしゃべってるとなんかワラけた。
>>361 上野さんの役は英国人です
当時は英国がインドを支配してた
メアリーの肌が黄色いのは病気がちという設定
おいでよシークレットガーデンのタグを公式が早くも放棄してる
キャスト全員良過ぎてリピしたが 今日の子役君で撃沈 これほど差があるとは思わなんだし 前回買わなかったグッズも売切れ 色々悔しすぎる
グッズ今度観る時でいいやと思ってたけど全部品切れとは…
子役はどっちも初日の子の方が良い 特にコリンは… 東京公演で残り観る回どっちも鈴木くんで正直がっかり てかHPに地方の子役の予定も書いて欲しい
>>367 鈴木くんかな。歌は問題ない。綺麗なボーイソプラノ。でも台詞回しがまだ子供子供してて、単純につたない。
ただ、コリンって10歳くらいだよね。リアル10歳だとあれくらいのしゃべり方な気がする。
子役ちゃんのたどたどしさを楽しめる人は気にならないと思う。
今回のグッズ グッズ感がなくて普通に使えるオシャレなデザインだね 2週間で売り切れるとは思わなかったんだろうね 儲けるチャンスを読みの甘さで逃すのが東宝らしいわ
逆にリッキー君は完成しすでぎてて逆に違和感あった私 メアリー役がきすい君みたいだと完全にアウトだけどコリン役としては別にありじゃない? 歌声はきすい君の方が澄んでて綺麗
きすい君もしっかり役作りが出来て驚いた。 歌は申し分ないし。パパに似て、1回噛む場面に 遭遇したw 親子だから仕方ない。 リッキー君は、歌も勿論良いけど、淀みない台詞回しに 驚嘆する。 しっかり身長を伸ばして、早く帝劇で姿を 見せて欲しい。
歌も棒なので、残念ながら美形君とは歌まで大差ありましたが。 大人がキャラにマッチして皆素晴らしい分妥協して観たくない。 女の子もできれば初日の子で観たいかな。
>>372 初日の2人が出る回を買い足せば?
後4回あるよ
感じ方は人によって違うよね 私は以降ひなたちゃんで追加 WICK、癇癪、魔力のシーンが、パワフルで素晴らしい 原作のメアリーのイメージにとても近い 上手い子役が心を動かすとは限らない
ひなたちゃん呼びの人よく出て来るけど、身内なのかな? それとも単に人気が高く親しまれてるのか
>>375 テレビで知っていつか見たいと思ってたけど、
彼女は関西の舞台でしか見れなかったから嬉しい。
仕分けのインパクトはすごかった。
池田葵ちゃん、経歴見ると今回のガーシク出演する前に秘密の花園って作品出てるみたいだけど 同じ役を過去に演じたことあるのかな?だったら、あのデキの良さは納得
葵ちゃんは同じ役を演じたことあるね。 ビリーずは2年もかけたけど、 ガーシクは、4月からの稽古であの出来だから、すごいと思う。
動画漁って海外版も色々見てみたけど石丸さん花總さんの個性を生かして内省的でエレガントな雰囲気になったのは日本版の良さだと思う ラミンとシエラは上手いし大好きだけど迫力ありすぎてオペラ座の怪人みたいだw
come to my garden とかなんで音程下げてるんだろう 花總さんも歌いずらそうだし、公式舞台ハイライト動画の最後の合唱(フィナーレ)も 海外版に比較してなんか声低いから高揚感を損なってる気がする come to my gardenって部分、「おいで庭へとか」別に日本語訳しないで カムトゥマイガーデンってそのまま英語で歌えばいいのに
ビリーエリオットの「エレクトリシティー」とかも感じたけど 無理に日本語にする必要ない気がするけどな
違和感なく歌える役者なら良いけども、 大概イタサムくなるのがオチだから… せっかくの良い場面でズコー!ってなるくらいなら 無理せず日本語でいいよと私は思う
花總さんベテランなのに何でこんなに歌も芝居もヘタなの? 出番少なくて良かったあ 主役の子役たちの頑張りでどうにか持ってる作品だね
>>1 【東宝】 ミュージカル『シークレット・ガーデン』
<東京>|【日比谷 シアタークリエ】
2018年6月11日(月)〜7月11日(水)
http://www.tohostage.com/secretgarden/ <神奈川>|【厚木市文化会館】
2018年7月14日(土)〜7月16日(月)
http://atsugi-bunka.jp/ <福岡>|【久留米シティプラザ ザ・グランドホール】
2018年7月20日(金)〜7月21日(土)
http://kurumecityplaza.jp/ <兵庫>|【兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホール】
2018年7月24日(火)〜7月25日(水)
http://www1.gcenter-hyogo.jp/ ★『シークレット・ガーデン』公式Twitter
https://twitter.com/secret_toho 【東宝】 ミュージカル『シークレット・ガーデン』
http://www.tohostage.com/secretgarden/ <CAST>
【アーチボルド】・・・・・・・・・・・石丸幹二
【リリー】・・・・・・・・・・・・・・・・・花總まり
【ネヴィル】・・・・・・・・・・・・・・・石井一孝
【マーサ】 ・・・・・・・・・・・・・・・・昆 夏美
【ディコン】 ・・・・・・・・・・・・・・・松田 凌
【メアリー(Wキャスト)】・・・・・池田葵 / 上垣ひなた
【コリン(Wキャスト)】・・・・・・・大東リッキー / 鈴木葵椎
【ベン】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・石鍋多加史
【ローズ】 ・・・・・・・・・・・・・・・・笠松はる
【アルバート】・・・・・・・・・・・・・上野哲也
大田 翔 、鎌田誠樹 、鈴木結加里 、堤 梨菜 、三木麻衣子
<STAFF>
【脚本・歌詞】…マーシャ・ノーマン
【音楽】…ルーシー・サイモン
【原作】…フランシス・ホジソン・バーネット「秘密の花園」
【演出】…スタフォード・アリマ
【製作】…東宝
★『シークレット・ガーデン』公式Twitter
https://twitter.com/secret_toho ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆2018年06月11日(月)〜07月11日(水)|【日比谷シアタークリエ】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■07月14日(土)〜16日(月)|【厚木市文化会館】
■07月20日(金)〜21日(土)|【久留米シティプラザ ザ・グランドホール】
■07月24日(火)〜25日(水)|【兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホール】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
とにかく昆マーサが素晴らしかった! おおらかで明るい田舎の姉ちゃんてだけでなく、 物事の本質がちゃんと見えていて、メアリの味方になってくれる頼れる大人でもある。 Hold Onは聞いててちょっと泣けてきちゃったよ。 昆さんの出演作品はほとんど見たことなかったけど、芝居もうまい。 今回の舞台で一番のハマリ役だね。
花總さんは上手だしとても雰囲気があって素敵じゃない ロマーネはイマイチだと思ったけどさ
昆ちゃんと子供達は本当に素晴らしい カズさんも熱量高めだけど嫌いじゃないがチョット違和感でも好き 一応主演の石丸さん・・・この作品にあまり熱意感じないけどやっぱりうまい 花總さん・・・何でこの役にこの人なの?母性が全く感じないし歌が・・ダメよ こういう地味な作品は役者の真価が問われる花總さんだけ何か違う
他あげておいて最後に花總さん下げるいつもの人がお出ましお出ましー
石井さん昆ちゃんやアンサンブルがレミサイゴン系で歌の人多め、石丸さんは違うけどやっぱり歌の人だからそっち系好きな人だと求めるハードルが単に違うのかもしれない 自分はイケコ他ビジュアル雰囲気重視系もレミサイゴン系も観るけどその辺は人によって基準が違うからさ 石丸さんの相手役というには花總さんは合ってると思うけどな、すごく穏やかに相思相愛な感じで安心して見ていられる 上でも言われてるけどラミンシエラはお似合いだけどとにかく強くて迫力がすごいのでw
花總さんの幽霊感はすげえよ 相変わらずリリーとディコンが歌うとズコーとなるけどさ カテコでコリンは上手側にネヴィルと一緒にはけるようになったんだね ひなたちゃん初めて見たけど歌も演技も凄く良かった
石丸さんと花總さん目当てで観に行ったので大満足 花總さん、浮世離れした感じのリリーがぴったりだったけどな 石丸さんも石丸さんで浮世離れ感満載なのが良かった 他の面子が子役含めて生々しさしかないからコントラスト取れてたと思うし、この二人が主演なのもよくわかったな〜 コリン役の男の子(ハーフの方?)足長すぎだし細すぎだし立ち上がったときの子鹿感半端なかった 全然知らない演目(原作も未読)だったけど、雰囲気も歌も良かったから取り敢えずBW版DLして聴いてる 1枚しかチケット買わなかったのが残念
花總さん初見で心して見に行ったけれど、普通に役にもあっていたし、幽霊感あったし 石丸さんとの相性もいいと思ったな 自分も仕事の都合で一回しか行けないのが残念でしょうがない 日本版CDやDVDでなさそうだね シュシュ欲しかったけれど売り切れって何よorz
アーチーとリリー、品があって美しいし、 マーサとディコンもハマり役だと思う。 あと、子役たちの進化がすごい。 とくにひなたちゃんのメアリーっぷり! 楽に向けて益々のパワーアップを期待。 逆に葵ちゃんは疲れてきてる? おけぴ観劇会の時、声出てないところが何ヶ所もあったけど大丈夫かな。
>>393 この作品に熱意感じないってsageでしょ
花總さんのリリーに母性感じないなんて
見てないか見る目ない人の言うことだから相手することないけど
花總さんは、強い男を大人しくさせる事が出来る取り扱い説明書を持っている。 リリー役素敵だった。
>>396 コリンは、足に筋肉がなくて、ひょろひょろとしてた
という設定なので、ピッタリなのよ。
花總さんは綺麗なソプラノだけど 声楽的に訓練を受けた(例えば芸大院卒の笠松さん)人と比べると 声量的に少し物足りないと感じるかな でも、役柄的にそれを補って余りある存在感だし 声楽声楽してるソプラノも曲によっては違和感あるので 例えばソプラノ歌手が歌うミュージカルの曲とか変だし それはそれでいいんじゃないの?
花總さんの声は細くて張りがないと思う でも今回は役柄もぴったりだから満足 正直ロマーレはがっかりだった
昨日2列目で観劇できた やっぱり舞台に近いからオペラなしで役者の表情がよく見れるね 終盤のアーチボルドとリリーのシーンアーチーの頬に伝う涙でうるっときた 席についたらあげんさんのマンガ相関図がおいてあった
花總さんのコアなファンに強引に連れて行かれて3列目で観た 私、わしっぱなの人は性格意地悪だから嫌いと言っておいたのに無理やり でも、舞台は綺麗だしお話もどんどん引き込まれて終わったら満足感あった 嫌いなわしっぱなの人があまり出てこないから良かったのかも 実在しない死んだ人で存在感無いから我慢できたと思っておこうと でもやっぱりわしっぱなの人間は好きになれない(個人的見解)すみません
一人で色んなキャラを使い分けてるんだろうか ほんと気持ち悪い
鷲鼻=性格悪いってイメージあるの? わざわざ鷲鼻に整形する人もいるのに CM出まくりの高橋一生とか結婚発表した玉木宏とか ロスつながりで福山雅治とかも鷲鼻だよね 女性だと北川景子とか真矢みきとか性格いいって評判だと思うけど
何故か魔女は、わしっぱなだったりするよね。 自分は鼻は気にならないかな。 目だよ。
>>396 コリンは2人とも純日本人です
リッキー君だよね
本人曰く外国の友達が呼びやすいように名前を変えてるらしい
松雪泰子はデビューする前に 事務所から鼻直せと言われたけど 先生に整形したくないこの鼻のままにしたいと訴えたので 整形しなかったと聞いた
7月03日(火)|【博多座】『1789〜』*初日 7月04日(水)| 7月05日(木)|【梅田芸術劇場】『モーツァルト!』*初日 7月06日(金)| 7月07日(土)| 7月08日(日)| 7月09日(月)| 7月10日(火)| 7月11日(水)|【シアタークリエ】『シークレット・ガーデン』*千穐楽 7月12日(木)| 7月13日(金)| 7月14日(土)|【神奈川公演】『シークレット・ガーデン』 7月15日(日)|【神奈川公演】『シークレット・ガーデン』 7月16日(祝)|【神奈川公演】『シークレット・ガーデン』 7月17日(火)| 7月18日(水)|【梅田芸術劇場】『モーツァルト!』*千穐楽 7月19日(木)| 7月20日(金)|【福岡公演】『シークレット・ガーデン』 7月21日(土)|【福岡公演】『シークレット・ガーデン』 7月22日(日)| 7月23日(月)| 7月24日(火)|【兵庫公演】『シークレット・ガーデン』 [7/24 ・ 7/25] 7月25日(水)|【兵庫公演】『シークレット・ガーデン』 [7/24 ・ 7/25] 7月25日(水)|【帝国劇場】『ナイツ・テイルー騎士物語ー』(プレビュー7/25) 7月26日(木)|【帝国劇場】『ナイツ・テイルー騎士物語ー』(プレビュー7/26) 7月27日(金)|【帝国劇場】『ナイツ・テイルー騎士物語ー』*初日 7月28日(土)| 7月29日(日)| 7月30日(月)|【博多座】『1789〜』*千穐楽 7月31日(火)| 8月01日(水)|【御園座】『モーツァルト!』*初日 8月02日(木)|
[Toho Channel]
『シークレット・ガーデン』
ダイジェスト 舞台映像
ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>409 あまり出てこなくて
って、観てないのバレバレ
>>412 むしろ低体温になるよね
メアリーは水がなくてワインを飲んだから罹患せずに助かる設定だけど
子供の手の届くところに酒を置いておくなよと思う
>>422 ヨーロッパでは子どもにもワインやビールを飲ませるって聞く
アルコール度数は低いらしいけど
水が汚くて飲めないロンドンみたいな都市は、水代わりにビールやワイン飲んでた時代がある。上流階級だと、子供はワインを水で薄めてもらって飲んでる描写がよくあるよ。
>>423-424 子供がワインを飲む場合があるのは知ってるけど
召使いたちがコレラでバタバタしてて水も食事も用意されないから
勝手にワインを飲んで酔っぱらって寝て目が覚めたら屋敷の人が全員死んでたんじゃなかったっけ?
子供が水より先に手の届くところにワインがあるのはどうなんだって話です
イギリスorインドってそんなものなのかな?
イギリスとかって部屋に水差しがあるイメージ
花總まりさん本当に久しぶりに舞台でみたけど こんなに老けてしまったんだ驚きです
>>426 100年以上前の話だから子供に酒を飲ませたら駄目という意識も今より低かっただろうし
水はコレラで汚染されてるからわざと用意されなかったのかもしれない
ワインがたまたま手の届くところにあったとしてもそんなにおかしくないと思う
メアリーがもっと幼い年齢でワインを飲んでたら危なかったけど
9歳くらいだったのと、アルコールに強い欧米人だから大丈夫だったんじゃないかな
そのくらい屋敷が混乱してて誰もメアリーを気にかけなかったという描写でもあると思う
>>426 イギリスみたいな涼しい所だと水差しありそうだけど、インドみたいにずっと暑いと
水差しおいてたらなんか湧きそう
原作最初の方は真剣に読んでなくて、イギリスに行ってからが動きがあってぐいぐい読んでしまっていた
舞台は最初のダンスとバラでバタバタコレラで死んでいくシーンの曲が一週間たった今でもぐるぐる回ってる
ワインは大人が飲もうとグラスに注いだものがテーブルにあってそれを飲んだのです テーブルには食事がすべてセットされていましたが全く手つかずで人だけがいなくなっていて メアリーはその不気味さに気づかずに腹を立てるだけでワインを飲んでしまうのです メアリーの我儘振りとコレラの恐ろしさを象徴するシーンです またコレラの蔓延で土地を離れるように言われていたメアリーの母は パーティーに出たいがために警告を無視して留まり亡くなってしまうので コレラに関する知識は当時(インドにいたこともあり)浅いのかもしれません 1800年代半ばには水が原因だとイギリスではわかったいたはずですが それ以前は空気感染だと思われていました
ほとんどの人がローズに子供がいることすら知らなかった。 メアリーはひどいネグレクトにあっていた。 そんな状況で子供の手の届かないところにワインを置くべきではないと、誰も考えないでしょうね。
>>432 確かに母親には見捨てられていましたが乳母のアーヤにはきちんと
面倒を見てもらっていました
アーヤ以外の使用人が来ると腹を立てていたくらいですから
アーヤが早い段階で命を落としてしまったので存在を忘れられてしまっただけで
ひどいネグレクトと断じてしまうのは違う気がします
バラのハンドクリームのテスターがあった。 前から置いてあったかな。 客席をバラの香りで満たす配慮?
>>432 乳母任せが当たり前の時代だもの
9才でジェントリ階級の男児だったら
既に寄宿舎で親は年に2〜3回しか会わないような親は普通の時代よ
同じ屋敷で暮らしていても1日に一回も会えば上出来くらいに
乳母任せだった
ローズが毒親っていうのは姉リリーに言うアーチボルトへの人を見た目でしか判断しない言葉から分かる気がする あの場面ってリリーがお花畑状態で何言っても無駄みたいに見えるけど、 リリーがローズに諭すようにしてくれればローズの性格の悪さも浮彫りになったのかな?
時代が違うから現代人の価値観で善悪を判断するのは難しいと思う リリーの方があの時代では変わり者なんじゃないかな 要介護のメンヘラでも長男なら家督を次ぐのが当たり前だとかね
>>437 時代背景を考えても子供が騒ぐと怒るから使用人がピリピリしていたというのはちょっと異常だと思うけどね
教会の人にも「お母さんが少しでも笑顔を向けてくれたらこんな子には育たなかった」みたいな
ことを言ってなかったっけ?
乳母任せは普通だと思うけど
今でもイギリスって異常なまでに精鋭化されたナニー学校とかあるしw
お母さんといえば息子の部屋アカで出しゃばるステージママさんが鬱陶しい あれ子役のアカだと思ってたんだけど親のアカなのかな
パパと言えば花總さんの市村パパ来ないね ラブネバで共演する石丸さんも出てるのに 生きるの宣伝がてら来て欲しいな
>>443 市村さんはモーツァルト大阪の前にマクベスNY公演があってお忙しいのよ
>>427 >>428 スルーできないどころか
相変わらずの反応のよさで感心する
>>442 相当なDQN親。姉弟名前読めねーし、ちゃん付ツイだし
毎日何枚もあの顔見せられるこっちの身になってもらいたい
子役じゃなくても今や当て字の名前は一般的だね 最近の新入社員も読めない名前の人ばかり
>>442 ネイルサロンやってるからその宣伝も兼ねててうっとおしい
有名人と絡んで自分を華やかに見せたのかと
名前は一応正しい音ではあるんだよね
お姉ちゃんは重箱読みだけどちゃんとした当て字
最近よくある「そうは読まねぇよ」ってパターンじゃない
ただヅカのキラキラネームより難読
息子がかわいいのは仕方ない リツイしている公式が悪いってことにしようぜ
今月末に読売演劇大賞の上半期の発表があるけど 読売の劇評で高評価だったので何かしら選ばれてほしいな 最低松井るみさんの舞台セットは選ばれる予感するけど
茶髪も根本から染めてるよね。 子供の頭皮に負担かかるのわからないのかしら?
メアリーとコリンは10歳で同い年の設定だけどきすいくんだとどメアリー役の子は中学生だからお姉さん感が否めないね 可愛いけどね ところで昨日見たときは最後の兄弟シーンで笑いは起きなかった 笑いが起こる回と起こらない回があるのは客層の違いなのかアーチーの言い方なのか?
髪の毛といえば、石丸さんと石井さんは劇中は地毛ですか?鬘?
>>456 最後のシーン、自分も昨日見てあっと思った
アーチボルドの言い方とネヴィルの受け方からなのかな
毎回違うのだろうか
笑い声が起きない方がもちろん好き
感動が増した
>>459 だよね
私も初見の時は笑ってしまったクチだが
本当はいいシーンだものね
スカピンの影響からだよね 石井さんは面白いからお笑い芸人のイメージがあるわ 笑ってスマソ
ネヴィルが椅子から退かされるとこの リアクションが地味に笑えて好きだ
ネヴィルじわじわきてるスルメ役だ。 これキャストのキャラ濃くてそれぞれマッチし過ぎ。 まりちゃん過去1番合ってない? 石丸さんもピッタリ。 ベンもメドロックも適役だし、 メアリーのパパママ歌うま過ぎだし、 マーサディコンは少女漫画だし、 メアリー達超ウマだし、 リッキー上手で細くてもろコリンだし アンサンブル豪華!DVD化してほしい。
最後のシーンのアーチー 先月半ばに見た時はネヴィルのことなんかもう頭になくて「ハイハイまた診療所再開ね」って言い方だったから笑いが起こったのかな 昨日は今までのネヴィルへの感謝も込めて本当に良かったって気持ちが入ってた でも3人の名前くらい覚えるのは簡単だってことはその3人にネヴィルは入ってないんだよね ちょっと寂しい
【東宝】 ミュージカル『シークレット・ガーデン』
<東京公演>
2018年6月11日(月)〜7月11日(水)【日比谷 シアタークリエ】
http://www.tohostage.com/secretgarden/ <神奈川公演>
2018年7月14日(土)〜7月16日(月)【厚木市文化会館】
http://atsugi-bunka.jp/ <福岡公演>
2018年7月20日(金)〜7月21日(土)
【久留米シティプラザ ザ・グランドホール】
http://kurumecityplaza.jp/ <兵庫公演>
2018年7月24日(火)〜7月25日(水)
【兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホール】
■
http://www1.gcenter-hyogo.jp/ 7月07日(土)|12:00|17:00 7月08日(日)|12:00|17:00 7月09日(月)|(〜休演日〜) 7月10日(火)|13:00|18:00 7月11日(水)|12:00*千穐楽【シアタークリエ】 7月12日(木)| 7月13日(金)| 7月14日(土)|【神奈川公演】『シークレット・ガーデン』 7月15日(日)|【神奈川公演】『シークレット・ガーデン』 7月16日(祝)|【神奈川公演】『シークレット・ガーデン』 7月17日(火)| 7月18日(水)| 7月19日(木)| 7月20日(金)|【福岡公演】『シークレット・ガーデン』 7月21日(土)|【福岡公演】『シークレット・ガーデン』 7月22日(日)| 7月23日(月)| 7月24日(火)|【兵庫公演】『シークレット・ガーデン』 [7/24 ・ 7/25] 7月25日(水)|【兵庫公演】『シークレット・ガーデン』 [7/24 ・ 7/25] 7月26日(木)| 7月27日(金)|
例の子役の部屋ミュートにしたのに母親の垢?も公式からRTされててつらい
>>461 お笑い芸人てww
そういえばTENTHのとき濃い顔を伊礼くんにいじり倒されてたが
「お笑いの人は笑い取らなきゃいけないから大変ですね」と返してて笑ったわ
石丸さんとの兄弟キャスティングは良かったと思う
カズさん報われない役続いてるからなあw ネヴィルはメアリーから見るとヒール的立ち位置だけど実は結構かわいそうだよね、兄よりも家や家族に縛られてるし
どちらかといえば石丸さん目当てで観てきたけどキャラはネヴィルが一番好きだよ 本当に悪役ならメアリーをひっぱたくのに躊躇しないよね 彼が家と兄と兄の息子に尽くした10年という長い歳月に思いを馳せて切なくなってしまった 息子の快復を祝福する気持ちもありつつ自分なら徒労感に苛まれてしまいそう ここで感想見てちょっと身構えてた兄弟のラスト笑いが起きたらしいシーンw 今日はしんみりできる凄く良いシーンだったよ アーチィの声が優しかった
>>471 今ちょうどBW版のCD聞いてたんだけどHoldOnの前でひっぱたく感じの音が入ってるけどBW版のネヴィルはあそこで叩いたのかな
自分が観た日はちょっと笑い起きてたけど別に邪魔された感じはしなかったな
あそこでかわいそうだけどかわいそうになり過ぎずちゃんと大団円になるのはカズさんだからだと思うw
コリンがネヴィルにも笑顔でちょっとだけ報われた気がしたよ
>>470 ネヴィル、兄と甥に「病気なんだから…」という呪いの言葉を与えて最終的に全部自分のものにしようとしている人かと思ってました。
メアリーと同じ見立て。
最後に喜んでいるので驚いた。
原作読んだの小学生の頃で全然覚えてない…
マヂあの太め子役の顔ばっかでウザい 写真撮る暇あんなら少しは練習すればと思う
>>472 そうなのかーありがとう
まあ如何様にでも解釈できるキャラかもね
個人的には叩かない方が好きかな
日本版は基本的に善人なのだと思う
>>473 そういうミスリード狙いも可能且つ
最後は不憫でも大団円の雰囲気に持っていけるための人選として石井さんなのだとしたら
絶妙なキャスティングだと思うわw
各回、新鮮さを保つ為に 変えてるのよね。 笑う方と、感謝の方と両方見られて良かった。 感謝された日のカズさんも、目がうるうるして熱演でした!
ネヴィルはネヴィルで良かれと思ってやってたのがよくわかる 自分の見立て違いに気づいて愕然としてる段階で何だか笑いを誘うんだよw 本人のキャラが透けて見えるのは観客の責任だと思うわw
>>473 私も絶対そうだと思っていた。
本当は病気ではないのに、病人に仕立て上げて、
すべてを自分の意のままに、ていう陰謀だと。
>>477 カズさんは役は憎いが中の人は愛される、というキャラが絶妙でなw
実際そこまでいい人じゃないと思うけどwやっぱり愛らしいというかw
>>472 ネヴィルに笑いかけるのはリッキーくんのアイデアなんだね
救われる
セリョージャのリッキー観たけどナチュラル過ぎて素だと思った記憶。 もひとりの子は顔を大袈裟に演技する子役ぽい子だったから余計。 あんな小さい時から天性の能力なんだろうね。 姿もだけど、声まで繊細でコリンそのものだった。
土曜マチネ観てきた、どこから良いのか言っていいか分からないくらい高いレベルでバランス取れてて凄く良かった 原作も昔読んだことあるしあの時代が好きっていうのもあるけど、日本でこのキャストスタッフで上演されて本当に良かった 歌も演技も演出も美術も個人的にかなりツボだったし最後の花園は分かってはいたけど鳥肌 心が洗われるってベタなフレーズだけどその通りで、2幕の途中から涙腺がやばかったw ひなたメアリーとリッキーコリンだったけど2幕途中でコリンとの言い合いでメアリーが続けて台詞かんじゃっただけど すぐに立て直して全く不安に思わせなかったの、すごくプロだしリッキーコリンは足の長さがすごい 皆素晴らしかったけど昆ちゃんのマーサと上野さんのアルバートでやられた…マーサのHoldOn、Lily'sEyesと並んで拍手が凄かったわ
気持ち悪いくらい書きなぐってるすまん、アンケートにも多分これぐらい書きなぐってるわ…
昆ちゃん本当に役が似合ってるよね 見るまでは合わないかもって思ってたけどぴったりだった! ところでネヴィルが悪者っぽいミスリードがあったのってどのあたりでしょうか 原作読んでから行ったので先入観があったためか全く気づきませんでした 自分はあと神奈川一回で終わりなのでもしよろしければ教えていただけると嬉しいです
>>484 メアリー目線だと自分をすぐ寄宿学校へ行かせようとするしコリンを閉じ込めてるように見えたり
アーチボルドにも不安を煽ってるように見えるからじゃない?
あとアーチ―父子がいなくなるとたぶん屋敷とか領地はネヴィルに行くよね
原作小説でも同じようにこの医師が怪しいって感想割とみかける、ミステリーだったら犯人候補筆頭だよね
>>485 明確にミスリードさせる台詞があったわけではないんですね
ありがとうございます
メアリー目線を大事に見てみます
全然関係ない話だけど、ようつべ巡りしてたら 海外版のアーチーとリリーの場面の動画に低評価がついてて コメント欄で低評価をつけたのはネヴィルだって書かれてて笑った
私はアーチー、リリー、ネヴィルの三角関係に萌えましたw 石井さんも書いてたけど、リリーズアイは最後のダンスレベルの男性デュエットだと思う あそこでネヴィルがリリーへの想いを歌ったことで彼のキャラが一気に深まった感じがある 原作は未読だけど、原作でもネヴィルはリリーが好きだったのかな? ミュージカルのオリジナルなら本当にうまいなと思う
>>484 私もネヴィルは腹に一物持っているやつだと思ってた
コリンへの注射も、絶対何か変なもの混ぜてる!と
あとは「ネヴィルはリリーに思いを寄せていた」という人物紹介文が
よこしまな思い?みたいな
>>484 マーサは出番はそこまで多くないけど終盤あそこであの歌を歌う事の説得力がある人じゃないと駄目なんだなって思った
死んだ人や死者に囚われてる人が多いなかで生命力の象徴みたいなマーサとディコン姉弟の存在に安心させられる
一回見ただけで呪文の踊り完コピはすごいけどあの姉弟ならアリかなって感じw
それはそれとして昆ちゃんマーサの呪文すごく効きそう
ソワレ観劇 マーサのHold onで、メアリーが涙流してて、いつもよりグっときた ネヴィル、アーチーの巴里のくだりも笑いは起きず良いシーンだった カテコ、リリー挟んでアーチー、ネヴィルで3人で腕組み。可愛かった! ちょいちょい出てくる蛇って何か意味あるの?
キリスト教的に考えれば禍とか悪魔なんだけどあの世界観だとどうだろうね 薔薇は冒頭コレラで死ぬ人達≒薔薇が散る、ラスト咲き誇る薔薇で生命の象徴だけど 蛇って苦行層が持っていた以外にどんな場面で出て来たっけ
蛇はメアリーじゃないの 生き残り、幽霊と交信ができる
生き残っていたのは、黒蛇と少女だけ、みたいなライト中尉のセリフがあったね。
蛇は死の象徴じゃないのかな 死の影というかあの世の入り口というか WHOのマークにも描かれているアスクレピオスの杖(蛇が絡まっている杖)の アスクレピオスは死者もよみがえらせたというから 西洋的にはそのイメージがあるかも いろんな国で採用されているし
そういえば生存したメアリーを見つけてくれた軍人さんまでゴーストに混ざっていたのは何故? 彼らも死んだっけ?見落としてる?
原作だと、メアリーは誰もいなくなったインドのお屋敷で、 ヘビと数日を過ごしていた、とかあったような
>>496 赤薔薇持って ウッ て死んでる
軍人さんたちの声好き
How Could I Ever Know?の場面 ロンドン版だと拳銃持って自殺しようとしてるのね
ロンドンの叔父様大分病んでるね
>>496 メアリーを探して屋敷のなかを歩いている時にでも感染しちゃったのかもね
二次災害は小説でも舞台でも現実でも恐ろしいな
>>500 空気感染はしないよ
汚染された水で感染するので別口で感染したんだと思う
当時のインドは何度も大流行しているから
>>501 水をもらえないかみたいなこと言ってなかったっけ?
鎌田さんは メアリー父母と一緒に死んだ軍人と メアリーを探しに来た軍人のひとりの 二役だと思ってみてた
>>500 細かいけど叔父ではなくて伯父
ロンドンではなくてヨークシャー
>>502 水を一杯いただけますか?と言ってた
>>496 です教えてくださった皆さんありがとう
薔薇のシーンは確かに記憶にある
きっかけがわからなかったんだけど、てことは
>>504 で感染したのか…ひえ…こわ
東京楽おめでとうございます
この後も素敵な公演になりますように
東京公演一ヶ月無事に終わってよかったね カテコでネヴィルが報われて何よりw 地方公演は行けないので今日石丸さんが言ってたらしい死者のあれこれは地方終わったらどなたか教えてください…
アーチーがメアリーからの手紙読んだあと手紙飛んでたよね?どーなってんの
手紙にテグスついてるから 袖から引っ張ってるのでは
石丸さんが言ってたのは、 インド多めなのはピンチになんとメアリーが故郷のインドを召喚するから 死者がたくさん出てくるのは、生者が死者をとこかで引きずってるから 生者が死者を受け入れたときに死者は消える
>>509 地方公演これからだし先入観持って見てほしくないからここだけの話にしてくださいね
と言った石丸さんの気遣いを台無しにするとは
この話は、貸切公演でも言ってた事だから、 そんなに厳しく怒らなくても・・・
石丸さんがはっきりと言わないでと頼んだのに書き込みするなんて よほどのバカかよほどのクズ
石丸さんのそのコメントの前から思ってたけどこの作品の死者たちは幽霊じゃなくて 生きてる人の思いから来たものなのかなとは思ってた メアリーが死者を思い浮かべる時って皆いつも同じ仕草してない?アーヤはおまじない、ローズはダンス、ローズの友人らしき婦人はいつもお茶を飲んでた気がする あれはメアリーが一番覚えている生前の彼等の姿なのかなと思ったんだけどパパや他の男性陣については覚えてなくて確証がない
>>514 ほとんどの人たちはそんな気がするけど、パパに関しては歩み寄ってるよね?
あれはどう解釈したらよいのだろう…生前にあったことを思い出してるだけなのかな
【東宝】 ミュージカル『シークレット・ガーデン』
<東京公演>
2018年6月11日(月)〜7月11日(水)【日比谷 シアタークリエ】
http://www.tohostage.com/secretgarden/ <神奈川公演>
2018年7月14日(土)〜7月16日(月)【厚木市文化会館】
http://atsugi-bunka.jp/ <福岡公演>
2018年7月20日(金)〜7月21日(土)
【久留米シティプラザ ザ・グランドホール】
http://kurumecityplaza.jp/ <兵庫公演>
2018年7月24日(火)〜7月25日(水)
【兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホール】
http://www1.gcenter-hyogo.jp/ 7月13日(金)| 7月14日(土)|【神奈川公演】『シークレット・ガーデン』 7月15日(日)|【神奈川公演】『シークレット・ガーデン』 7月16日(祝)|【神奈川公演】『シークレット・ガーデン』 7月17日(火)| 7月18日(水)| 7月19日(木)| 7月20日(金)|【福岡公演】『シークレット・ガーデン』 7月21日(土)|【福岡公演】『シークレット・ガーデン』 7月22日(日)| 7月23日(月)| 7月24日(火)|【兵庫公演】『シークレット・ガーデン』 [7/24 ・ 7/25] 7月25日(水)|【兵庫公演】『シークレット・ガーデン』 [7/24 ・ 7/25] 7月26日(木)| 7月27日(金)|
<神奈川>|【厚木市文化会館】
2018年7月14日(土)〜7月16日(月)
http://atsugi-bunka.jp/ <福岡>|【久留米シティプラザ ザ・グランドホール】
2018年7月20日(金)〜7月21日(土)
http://kurumecityplaza.jp/ <兵庫>|【兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホール】
2018年7月24日(火)〜7月25日(水)
http://www1.gcenter-hyogo.jp/ ★『シークレット・ガーデン』公式Twitter
https://twitter.com/secret_toho <神奈川公演>
2018年7月14日(土)〜7月16日(月)【厚木市文化会館】
http://atsugi-bunka.jp/ 兵庫・福岡公演の子役スケジュールってどっかに乗ってたりする?
>>522 兵庫はキャストに上垣ひなたと大東リッキーの名前しかなかったから、2人だけかも。福岡はお問い合わせ下さいと書いてる。
ショタロリ子役萌えの婆さんは追っかけて地方まで行くのか 気持ち悪い そのうち逮捕されそう
久留米シティプラザのHPに載ってるカズさんの記事面白いね 初めていく会館だけど音響いいらしいので楽しみ
苦手な小役Wを避けるためじゃなくて、好きなW追っかけるためにスケジュール調べてるキモいショタ婆 ビリーエリオットとかにもいたわ
今日3回目でマイ楽。 石丸アーチーのコブとマリリーの髪留めが愛しい久々ロスほんと好きこれ。 ただ初の鈴木コリンの太い声と体、それにセムシ遺伝設定かと思うほどの立ち姿に幻滅。 東宝なんだし子ルドやった子採用すりゃ歌もイメージもコリンに近かっただろうに。 孤独や死の恐怖、繊細な演技のリッキーコリンで見納めたかった。 再演か円盤希望!
好きな作品の主役級だったら、役者の年齢は関係なくおっかけたくなるのが舞台ヲタ
>>523 兵庫は上垣さんなのね
東京2公演とも彼女だったので
全て彼女だわ
もう一人のほうはどんな感じなのかなあ
子役に特別な思い入れはないけど 今回は演技力に差があるので うまいほうでみたいというのが本音
>>522 きすいくんは厚木で卒業って公式がRTしてるね
メアリーはどちらも良かったよ コリンは確かに差があり過ぎた
中学生と小学生じゃ力量が違うのは当然 ただ力量と役に合うかはまた別問題 そういう意味で両者に差があるとは感じなかった とりあえずリッキー君に痛い子役マニアがたくさんついてるのは わかったけど、あんまり本人のマイナスになるようなことは 言わない方がいいんじゃない?
小さい方のコリンも千秋楽付近は上手くなってたよ 公演中盤位まで演技以前にセリフが聞き取り辛い部分があったから 物足りなく感じる人がいるのも分かるが 舞台を壊すほどじゃなかったし上達スピードに感動したw 大きい方のコリンはもちろん自分の演技プランを考えていて素晴らしい メアリー二人は将来が楽しみ
子役に興味ないけど、今まで色々観ていて、10歳くらいなんてザラにあるけど普通に出来てたと思うんだよね。上手いとも下手とも思わないもん。 下手ならせめてイメージ合う子にしてれば良かったんじゃ、と思うよ。 再演は誰で観てもいいように選考ください。チケット代同じなんだからさ。
>>533 あなたが葵椎君のファンもしくは関係者なのかもだけど
2人のコリンに差があると書いている人はリッキーファンだけではないよ
東京楽で観たけど葵椎君より下手なヤングシンバに当たったことがない
ヤングシンバはセリフも歌もそれなりにある 上手い下手の判別はちょっと聴けばわかる
>>536 子役できに執着してるご自身分の趣味嗜好が
一般人と少し違っていないか考えてみることをお勧めします
ただの賑やかしでなくあれだけ重要な役だもの 誰だって上手い方でみたいんじゃないかな 大体、子役のできなんてどうでもいいと思ってるなら プロに対して失礼だと思う そういう私は530だけど、 個人名出したくないからぼかしたいい方にしたんだけどなあ
>>544 必死にかばってる人が一人いるけど
幼児顔の小学生が好きな人なのかもね
キスイ君逃げてー
コリンってコゼットのような立ち位置だと思うから 執着する人にはアイドル以上のヲタ臭を感じてしまう
オーディションで受かった俳優に演出をつけることはあっても育てることはしないのが通常の舞台の稽古。 大人であっても子役であっても。 四季やアニー、ビリーエリオットが育てるところからやっているのは珍しいパターン。 そういうところを経験している子はやっぱり強みになる。
>>522 兵庫はキャストに上垣ひなたと大東リッキーの名前しかなかったから、2人だけかも。福岡はお問い合わせ下さいと書いてる。
2回観て、どちらもきすい君がコリンだったけど、2回目(厚木)は結構演技が上達してるように感じた。歌は1回目からよかったし。 リッキー君を見てないので比較はできないけど、自分はきすい君で見られて満足。
子役叩きに夢中になるほど子供が嫌いなら観なきゃいいのに よっぽど好きな人が出てたんだね
ショタのおばさん気持ち悪いよ 生田ヲタ宮澤佐江ヲタの男性のほうがまだ対象年齢が高いだけマシに思えるほどだよ
引っ込みつかなくなって 荒らしてるんでしょ スルー案件
都合つかなくてきすい観たけど、そんなに悪いとは思わなかったよ 子供らしくてよかった 歌声はかわいかったし リッキーは中学生だし、四季で鍛えられたから、そりゃ差があるかもね しかし、きすい母はイタすぎる人だね 子供に会う前にグリーン車でビールって、、、 息子ラブなツイばかり
地方住み かずさんとこんちゃんは質をあげていたけど 花總さんが質を下げていました 再演はなさそうな舞台。。。
ディコンとメアリーコリンは再演時別キャストになるだろうね 子役は大人になるしディコンは若手枠 子供たちが観劇しやすい春休みや夏休みが良いと思う
アーチ―リリーネヴィルマーサはキャスト変わらないで欲しいね、安定感がやっぱり違うし 昆ちゃん出番的にはもったいないんだけどあのHoldOnを聞いてしまうと変わってほしくない…石丸石井昆3人の歌を浴びれる演目は貴重だしw でも地味に一番変わってほしくないのはアンサンブルキャストの歌唱力
>>560 え、この舞台どう考えても子供向けじゃないよね?
>>561 ここではあまり話題にならないけどアンサンブルの皆さんいいよね
上野さんはサイゴンのクリスではルックスがイマイチでのめり込めず残念だった
今回は髭のせいか父親役のせいかルックスが気にならず
綺麗なテノールが素晴らしくてとても良かった
笠松さんもきれいな歌声だよね。 四季独特のクセも感じなかったし。 レノックス夫妻どちらもハマり役だったと思う
シークレットガーデンってかなりの名作なのにショタコン婆のせいで気持ち悪い作品に感じる時がある…
ロリコン男が逮捕されたら家にアニメや監禁系のDVDがあるってよく見るけど ショタ婆が逮捕されたらシークレットガーデンやビリーのパンフと半券が出てきそうで怖いw
>>569 クリエよりはもちろん大きいけど、中に入るとそうでもないよ。
高さはあるけど、段差がしっかりあるから見やすいし、音響も良い
>>569 入った印象だと厚木文化会館の方がドーンと広い感じだよ
いわゆる古いタイプの劇場だからかな
久留米はちょっと圧迫感があるけど高級感がある
調べたら100席ぐらいしか違わないんだね
舞台を作りやすいようにサイズをそろえたのかな
どっちもクリエの倍以上だけど
>>575 >>576
ありがとう
あんなに広くても舞台袖なんだね
7月22日(日)| 7月23日(月)| 7月24日(火)|【兵庫公演】『シークレット・ガーデン』 [7/24 ・ 7/25] 7月25日(水)|【兵庫公演】『シークレット・ガーデン』 [7/24 ・ 7/25] 7月26日(木)| 7月27日(金)|
【東宝】 ミュージカル『シークレット・ガーデン』
<東京公演>
2018年6月11日(月)〜7月11日(水)【日比谷 シアタークリエ】
http://www.tohostage.com/secretgarden/ <神奈川公演>
2018年7月14日(土)〜7月16日(月)【厚木市文化会館】
http://atsugi-bunka.jp/ <福岡公演>
2018年7月20日(金)〜7月21日(土)
【久留米シティプラザ ザ・グランドホール】
http://kurumecityplaza.jp/ <兵庫公演>
2018年7月24日(火)〜7月25日(水)
【兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホール】
http://www1.gcenter-hyogo.jp/ 兵庫、ここで笑いが出るのね〜ってとこで笑いが起きてた。ラストの例のシーンでもね やっぱり関西だからかな キャストはみんな熱演だったし、歌もより迫力ましてたな。 上野さんが元クリスだと知って、絶叫しながらメアリー探すとこで、サイゴンのナイトメア思い出しちゃったw
>>341 私もそう思ってた。こちらはアーチーが妻を失った悲しみから妄想性障害発症したが、姪の出現→息子の成長とリアルに目を向けるようになり精神病が寛解する=妄想がなくなるまでの物語に見えた。
バーネットは多分子供の目線からの世界を描いたと思うけど、兄弟の確執とか妻を失った男の悲しみの方に焦点当ててたね。
石丸さんの背中に障害があるチック気味の神経質でひねくれた男の演技、よく感じが伝わってきた。石井さんのネヴィルも、医師としての見識で兄を導こうとするも聞き入れられず
財産を継ぎ美しいリリーを妻に持った兄への僻みに苦悩している様子がチラチラ見えて良かった!
メアリーとコリンの成長とか言ってる時点でテーマを読み取れてない
クリエ初日を観て以来で久しぶりだったけど完成度高くて感動した 松田くんディコンがとても良くなっていて歌唱含めてとっても成長しててこれからも楽しみ キャストみんなが素晴らしくて贅沢な舞台でした 花總さんのたおやかな美しさ、彼女の今までの役の中で一番活かされていたのでは 子役の2人もこれから先が益々楽しみ 昆ちゃんもよい役に巡り合えて良かったなあと もちろん石丸さんも!歌唱はもちろんお芝居も本当に良かった
関西は公演回数が少な過ぎるけど、東京公演でダメ出しされてた人たちが成長して完成形で観られるのはいいかも
>>591 最初は花總さんが歌下手とか子役がどーとか言われてたの
>>592 花總の方は見てない固定アンチだし子役は最後まで愚痴ってた人いただろ
子役を愚痴ってた人はいない 特定の子役を身内のように擁護してた人はいたけど
絶対に再演はないな 控えめにいって駄作、客も入らなかった
自分も再演はないなと思った 役者のファンだけが見ただけで話題にもならなかったし 一通り演劇を見る自分だけど嵌らなかった
地方追っかけてないんだけど 公式さんのRT見ると石井さん、太田さん、それから鎌田さんも?? 再演に触れてるよね 再演の可能性高い気がする 千秋楽の挨拶どんな感じだったんだろ
ベタだけど最後は感動させられた でも、海外のミュージカルを日本版にするのってやっぱ難しいなと思った 歌詞は当然だけど感性も違うから 再演するなら日本人の演出家の方がいいんじゃないかと思った
繊細で良い演出だったと思うけど最後の花園はもうちょっと分かりやすくしてもいいかもしれないと思った でも記事とか色々読んでもアリマさん自身が元々日本人寄りの感性ぽいよね 皆はまり役だったから再演あるなら子役以外続投してほしいが何より重視して欲しいのはアンサンブルかな… あのストレスのないハーモニーがまた聴きたい
>>599 大楽で石丸さんの挨拶聞いて
絶対再演あるなと思った
大人の出番が少なくて、開演時間も早くて、 しかも価格が高すぎるので、よほど新演出にならないと、 花總ファンしか、もう 買わないと思う。 懲りました。
昆ちゃん、スゴく良かった!最後の挨拶なかったけど、聞きたかったなぁ
好評だったのに何でいそいそとネガキャンにくるんだろ
そろそろ読売演劇大賞上半期の発表だけど なにか選ばれてるといいな
絶賛の中悪いけど、自分は役者ファンで兵庫公演3回見た。 この作品になぜ自分がはまれなかったのかよく考えると、ふっと口ずさめるような、わかりやすい楽曲が なかったからかなと思った。 後は、以前に書いてる人もいたけど、2幕の4重唱、オペラのようだしうまいんだけど、「何言ってますか?」 状態でストレスになった。
ディコンの命の芯 wick は結構キャッチーだと思ったよ 私は初日観た後口ずさめた あとHold onも2回目には。もちろん部分的にだけど 今は全曲好き 重唱は石丸さんが1人だけ追えばいいみたいなこと言ってたから、聞き取れなくても気にしなかった iTunesでブロードウェイ版とロンドン版買ったけどやっぱり日本版聴きたいです
91年トニー賞ダイジェストを見てハマったので曲がキャッチーじゃないというのが信じられない。 リリーズアイはようやく陽の目を見た隠れた名曲だと思う
出演役者ファン的には好評にしたいのかもだけど色々不評要素がありすぎて 再演はまずないだろうね 小箱のマイナー作品はこんな扱いになる
カズさんだったか当時実際あってもおかしくないタイプの音楽って言ってたな 現代風ではないけど調和がとれいて私は好きだな、BW版のCD買ったからずっと聞いてる 難なく歌い上げている人達が多くて気がつかなかったけど転調続きで歌うの難しそうな曲多いよね
音楽すごい良かったけどなー ソッコーでブロードウェイ版iTunes探してダウンロードして家事しながら聴いてる 花總さん石丸さん目当てで一枚だけチケット取って観たんだけどどのキャストも嵌ってて見ごたえあったから是非再演を同じキャストでお願いしたいです
犬も散歩できないような暑さじゃネットに貼りつくしかないよね ネガキャンされても好きな物は嫌いになりませんよ
何故好評なのが役者オタのみだと断言出来るのか 自分が贔屓役者が出ている舞台しか観ないからなのか 4人の重唱がストレスとかレミゼも観たことないのか 好き嫌いは分かれる作品だと思うが再演無いほど酷いなんてことはない
DVD化はない?CDはあり得る? 撮ってなきゃないかな? 出演者全員美しかったから映像で欲しいんだけど
キャスト的にはかなり豪華だし、このメンバーを再演したとしても揃えるの難しそう
記念に花總リリーの肖像画を売ってほしい! あの絵、美しくて大好き! 今度再演する時も美しいリリーでキャスティングして下さい 子役が揃えられたら再演してほしい 出来ればインドダンスはもっと削って下さい
誰のファンでもなく日比谷界隈をうろついてる演劇オタで 当日券だだあまりだったのでで観たのですが・・・何の魅力もない駄作でした 石丸さんをこんな作品に出したら駄目だよ勿体ない
駄作とまで言わないけど厚みがない気がします やっぱりファミリーミュージカル向き 大人側が主役です!と宣伝するのは疑問ですね
2幕はほんと泣いてばっかりだった 特にアーチーが投身自殺しようとするシーンは 号泣しそうになるのを必死に我慢してたので 後ろの人には迷惑をかけたかも DVDがあれば誰にも遠慮せずに見られるのにって思う
2幕は頭のメアリーのソロで既に泣きかけて命の芯で割とやばくてHoldOnはもうずっと泣いてたわ でも周りの人も皆泣いてたから多少ぐずるくらいは多分大丈夫だったはずw 音楽で思ったけどマーサとディコン、ベン 曲はリズムが割とはっきりしてるよね
>>631 >>632 迷惑だわ、近くに座りたくない…
ズルズル音たてなくてもそっと泣いて、暗転の時にでも静かにハンカチで涙拭けばいいのに
石丸さんが人生経験によって受け取り方が変わる舞台と書いてたね 私はアーチーが寝ているコリンに読み聞かせをして愛してると伝えるところで涙腺崩壊 メアリーはマーサディコン姉弟にコリンはメアリーに そしてアーチーはコリンによって再生していく ラストの大団円では声を抑えるのが本当に大変だった 開幕前は期待していたなかったのに既に再演を待ちわびている キャストの力は大きいね
鼻ズルズルはやめてほしいわ 日本ではそれがマナーだと思うけど
ロリコンショタコンバアサンと客席で他の人の迷惑考えずに泣くバアサン 嫌な演目だった 終わって良かった 花總さん、帰りの新幹線の中でマリーアントワネットの譜面って…そりゃそうもなるわ 終わって良かった
終わってもなおこの作品を汚い言葉で貶しに来る人って一体何なんだろう・・・
>>636 ただ単に公演中はリリーに全身全霊を捧げていたってことでしょうに
5ちゃんに張り付いてスレを荒らす事しか楽しみがない人も命の芯に気付けると良いね 枯れてなければまだ真っ当な人生歩めるかもしれないよ、枯れていなければだけれど
泣いてる人、多かったね 自分は泣くよりも深く考えさせられたけど。 誰に感情移入するかで感じ方が変わる演目だった
>>92 遅レスだけどやっぱり原作にない設定入れてる辺りで、兄弟間の確執を描きたかったのかなと。
兄はコミュ障で元々内向的で偏屈だけど弟を信頼していた。リリー失ってからは妄想に捕らわれ家主としての責務はほとんど弟に丸投げしてたんじゃない?
弟は心底に兄への嫉妬を隠しつつもダメ兄が出来ない分、誠実に屋敷の切り盛りを引き受けてた、という印象。
メアリーを学校に入れるというのは本来正しい選択だしその為に校長にこっそり袖の下渡したり、世間の機敏を知ってる男の行動だよね。
甥の治療に専念するために外で診療所も開けずそれなのに悪者扱いされて、可哀想。
兄はわりと気楽に家のこと放り投げて転地療養しにパリでアパート借りたり出来るけどネヴィルにはそんな自由もお金もなかったんじゃない。
生真面目で、責任感強いからコリンの治療を放り投げて旅行とか行かなさそう。
結局「バラを一輪。メアリー、お誕生日おめでとう」のくだりはなんだったのか
この演目で泣けるのが理解できない ただ楽曲と歌は良かった オーケストラも音が綺麗だったし 観に行ったのは豪華な俳優達の歌が聴きたかったから
たとえ泣ける作品じゃなくても、自分は心を動かされたら涙が出てしまうけどなぁ。
ラストの花園で涙出そうになった ここでそうなるかーと
もう終わった作品なのに必死に擁護し過ぎるのは多分・・花總さんファン? アンチやネガキャンに応戦して楽しいですか?苦しくないですか? 自分が実際に舞台を観て感じた感性を信じてもうお終いになさいここでは もうこの作品を語ることはないのだからあとはご自分の心に留め置いて
原作読んだときは学校の課題だったのもあってふーんって感じでど舞台もそこまで入れ込んでみた訳じゃなかったけど、 話が進むうちに東北の親戚から聞いた震災の話とか思い出したりしてアーチ―の自殺のところは入りこんじゃって辛かった、だからラスト良かった 原作も読み返したけど、メアリーの成長物語であると同時に死と再生の物語で、舞台版は喪の話でもあるよね ちなみにヨークシャー訛り≒東北訛りはベンとマーサはすごく自然だった 松田くんは関西出身だからあっちの訛りをまねるのは大変だったと思うけど頑張ってたと思うw
>>650 アーチーの自殺のところってどこだった?
この作品で泣けるのが理解出来ない人は子ども嫌いな人? フランダースの犬の最終回見てもどこが泣けるかわからない人?
>>653 パリで♪Where in the worldを歌ってるシーン
あそこって、高い所に登って飛び降りようとするのを
寸前でリリーが止めたって構図なんだと思うんだけど
アーチーが完全にジャーンプ!ってなってたので
自分的には実際に飛び降りて、空中でリリーの魂と邂逅し
下に落ちたけど奇跡的に助かったって感じで解釈して見てたわ
>>652 ロリショタ婆と荒らしていた人はご機嫌だね
共演者を叩きまくる疑似恋愛組は後悔してくれ
>>629 同じ言葉をマンディ・パティンキンさんやアンソニー・ワーロウさんにも是非言ってさしあげて
>>652 シークレットガーデンはまあ仕方ないかとも思うけど
パレードを完全無視した時から読売演劇大賞自体あまり信用してないです
賞レースに乗ってほしい訳じゃないけど、このまま円盤なし、賞なし、このカンパニーでの再演なしではあまりにも寂しい
再演ありそうだけどね メインの役者さんが匂わせる時ってたいてい再演あるよね
メアリーと父親の抱擁のシーンとか他にもわからない点がいくつかあった バラの花の手渡しはコレラの感染を示しているということを観劇後に知った もっとチケットを取っておくべきだったと後悔してる・・・
>>642 これ、自分も分かるようで分からないというか664の言う様に薔薇が散る≒コレラで死ぬ事を表してるなら
アルバートの薔薇にも意味があると思うんだけど、感染はで無いんだよねたぶん
薔薇が散る≒死ぬ、枯れた庭に薔薇が咲く(作品のラスト)でシンプルに薔薇は生命力とか命の象徴なのかな?
この作品のメアリーは父親好きだし、父も娘思いだからここは素直にアルバートがメアリーに命を渡したって受け取っていいんだろうか
メアリーの夢の中のシーンだから何とでもとれるんだけど
>>665 自己レス
メアリーは急に皆が死んでしまって自分は何故か生き残ったって意識だったのが
自分は生かされたのだって意識の変化があっての庭の発見なのかなとなんとなく観劇時は思ってた
>>662 厚木の喋りでは再演の為に皆んな要望出してー!って感じにきこえた。
このままだと無いのかな〜って。
>>665 薔薇=生命でいいんじゃないかな
コレラ=死 薔薇が枯れる=死 なので
コレラで死ぬ=薔薇枯れる に結果的になっているみたいな
個人的には上手く言えないんだけど「あなたの命を見てごらん」みたいな
詩的でスピリチュアルな演出なんだと思う
「枯れる」演出のために無理なく薔薇を出現させる小技も兼ねていると思うけど
なるほど勉強になる そういうの踏まえた上でもう一回見たかったな あとメアリーがアーチー伯父さまに「お母さまにまともな家族はいましたか?」と尋ねるシーンもよく意味が分からなかった
「あなたの命を見てごらん」はすごく素敵な解釈だね 命の芯を見つけるにもつながるし、あの抱擁からリリーとアルバートに導かれるように庭に入るメアリーの構図好きだな
ネヴィルの中の人がブログで質問に答えてくれるって。私も書こうかなあ。
インドでの出来事とかドリーマーズのこととかでも大丈夫なんだよねぇ? それにしてもネヴィルの中の人が、あまりにも「兄嫁に横恋慕」 というシチュエーションに萌えすぎてて怖いw 兄のことも兄嫁のことも(中の人もひっくるめて)好きすぎるんだろうね
>>671 ローズはそんなにアーチーが義兄になるの嫌だったのかなあ
気難しいけどホントは優しい人なのに
>>675 ワロタw
>>675 今回に限らず、いつでも脳内設定しまくる人なので
そういうオタク気質なところを
面白がるファンが脱落せず残ってる感じです
あのドラゴンの曲は最後の別れの意味もあったのね あと自殺しようとしてるってのは私は他の人の感想聞くまでわからなかった
BW版かロンドンかは忘れたけど拳銃持ち出して自殺しようとする演出もあるんだっけ 流れる絵本のような抽象的な演出の日本版だと拳銃はちょっとハッキリし過ぎちゃうかもね あと石丸アーチ―はなんとなく銃苦手そうw ネヴィルもメアリーに暴力を振るわないしそういう力に訴えるのは苦手そうだなあ
あ、海外版の兄弟をsageたい訳じゃなくて石丸アーチ―と石井ネヴィルがそういうの苦手そうって意味です あの兄弟自身母親からの愛情をあまり受けずに育ったのかなって印象があってだからリリーに惹かれたのかなと思って カズさんのオタク気質の事をあれこれ言えない自分もオタクだわ…
カズさんみたいな人は有り難いね
>>678 石丸さんが歌詞に想いをしっかりと込める歌い方をされるから
一連の流れで完全に涙腺が崩壊したわ
バラを一輪、メアリー、誕生日おめでと のくだりは必要だったのか
大地にあの子は種を植えるのかー 芽が出て花が咲くその美しさにー あの子はー惜しみない愛を注ぐだろー
話ずらい雰囲気作ってしまい申し訳ございませんでした。
あーのおじさんが 君の中のドラゴン 追い払ってくれるからね
ストーリーがつまらない 再演とかいらない 乙でした さよなら
だがら行ぐんだメアリー ごちゃごちゃした場所じゃ何も見づがんね
3ヶ月ほどしか経ってないのに 葵ちゃんがすっごく大人っぽくなっててびっくり!
あの子は 大地に種を植えるのか 芽が出て花が咲くその美しさに あの子は惜しみない愛を捧ぐだろう
だいぶ忘れてきた 覚えてる歌詞セリフあったら何でもいいのでください やっぱ円盤欲しかった 寂しい
それな ダイジェストの2:13のとこは確か「モジャモジャの髪の毛で…」だったかな とか言いつつ自分もセリフあまり覚えてないなー悔しい
まりちゃんのリリー見たい まりちゃんがお子主演の舞台に出るなんてこの作品以外ないわ きっとホッとひと息つける作品だったに違いない
2018年All Aboutミュージカル・アワード作品賞受賞おめでとう!
この板に保守はいらないよ 再演はあるのかね、これ…
read.cgi ver 07.7.21 2024/12/02 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20241205080605このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/drama/1526826193/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「東宝ミュージカル『シークレットガーデン』 YouTube動画>6本 ->画像>1枚 」 を見た人も見ています:・東宝ミュージカル【 マディソン郡の橋 】 ・[東宝ミュージカル]キューティブロンド ・【東宝】ミュージカル『のだめカンタービレ』 ・♪♪東宝ミュージカル ヘアスプレー ♪♪渡辺直美 ・【東宝ミュージカル】エリザベートElisabeth Part 2 (231) ・【東宝】ミュージカル ミーン・ガールズ ・【東宝】ミュージカル レベッカ 7 ・ミュージカル『シャボン玉とんだ 宇宙までとんだ』 ・【芸能】田中れいな、新型コロナ感染 ミュージカル『赤毛のアン』降板 [爆笑ゴリラ★] ・【朗報】まゆゆ主演ミュージカル『アメリ』チケット完売 ・【東宝】ミュージカル「四月は君の嘘」 ・【東宝】ミュージカル「SPY×FAMILY」 ・【芸能】山本裕典、韓国発ミュージカル『マイ・バケットリスト』出演決定 ・【東宝】ミュージカル「プロデューサーズ」 2 ・ミュージカル「スカーレット・ピンパーネル」 4 ・ミュージカル「スカーレット・ピンパーネル」 3 ・【日生】ミュージカル シラノ 3【東宝ホリ】 ・【東宝】ミュージカル「SPY×FAMILY」 Part3 ・【東宝】ミュージカル「SPY×FAMILY」 Part4 ・【東宝】ミュージカル「SPY×FAMILY」 Part5 ・【東宝】ミュージカル「SPY×FAMILY」 Part2 ・【東宝】ミュージカル「プロデューサーズ」 3 ・【東宝】 ミュージカル「モダン・ミリー」Part1 ・【東宝】ムーラン・ルージュ!ザ・ミュージカル ・【東宝】ムーラン・ルージュ!ザ・ミュージカル 7 ・【東宝】ムーラン・ルージュ!ザ・ミュージカル 2 ・【東宝】ムーラン・ルージュ!ザ・ミュージカル 6 ・【悲報】今日スタートのSKEのミュージカル舞台「ハムレット」が平日なのにガラガラ空席祭りwwwwwwwwww ・【NHKBSP・総合】シークレット・ガーデン part4 ・【まゆゆ】渡辺麻友 ミュージカル『アメリ』 ・【モリミュ】ミュージカル『憂国のモリアーティ』 ・帝国劇場初主演ミュージカル『Beautiful』ついに開幕! 水樹奈々 その1357 ・ミュージカル『シャボン玉とんだ 宇宙までとんだ』2 ・ミュージカル『モンティパイソンのスパマロット』 ・ミュージカル「スカーレット・ピンパーネル」 2 ・【ミュージカル】ジョジョの奇妙な冒険【東宝】 ★2 (540) ・【東宝】ムーラン・ルージュ!ザ・ミュージカル 41 (589) ・劇場版公開直前! アニメ『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』の魅力をおさらい ・ミュージカル『MEAN GIRLS』#ミーンガールズ ・ミュージカル『リトルプリンス』 第1幕 ・ミュージカル『マドモアゼル・モーツァルト』 第1幕 ・ミュージカル『ゴースト』Part1 ・ミュージカル『王家の紋章』Part16 ・ミュージカル『王家の紋章』Part17 ・ミュージカル『ナイツ・テイル〜騎士物語〜』part3 ・【映画】テイラー・スウィフトがミュージカル『キャッツ』の映画化作品に出演へ ・ミュージカル『ナイツ・テイル〜騎士物語〜』part2 ・【芸能】大泉洋、シークレットシューズで身長10センチ上乗せ「脱いだら、しゃがめばバレない」 ・シークレットシューズで7cm盛った結果wwwwwwwwwwwwwwwww ・ミュージカル『えんとつ町のプペル』 (70) ・ミュージカル『王家の紋章』Part18 ・ミュージカル『王家の紋章』Part9 ・ミュージカル『王家の紋章』Part3 ・ミュージカル『王家の紋章』Part1 ・ミュージカル『王家の紋章』Part20 ・ミュージカル『王家の紋章』Part7 ・ミュージカル『王家の紋章』Part23 ・ミュージカル『王家の紋章』Part21 ・ミュージカル『王家の紋章』Part21 ・ミュージカル『ニュージーズ』Part1 ・ミュージカル『キングアーサー』part1 ・ミュージカル『えんとつ町のプペル』3プペ目 ・ミュージカル『ナイツ・テイル〜騎士物語〜』part6 ・ミュージカル『グランドホテル』Part1
17:18:53 up 4 days, 14:53, 0 users, load average: 8.63, 8.02, 8.17
in 0.037896871566772 sec
@0.037896871566772@0b7 on 121007