◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【レビュー】DTMブログ総合 2アフィ【セールス】 YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dtm/1546747401/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しサンプリング@48kHz
2019/01/06(日) 13:03:21.40ID:UZvOabv9
前スレ

http://2chb.net/r/dtm/1476366155/l50
2名無しサンプリング@48kHz
2019/01/06(日) 13:03:40.27ID:UZvOabv9
こおろぎは神
3名無しサンプリング@48kHz
2019/01/06(日) 13:03:49.74ID:UZvOabv9
こおろぎをすこれ
4名無しサンプリング@48kHz
2019/01/06(日) 13:04:37.87ID:UZvOabv9
こ神
5名無しサンプリング@48kHz
2019/01/06(日) 13:05:11.70ID:+IhXVG80
おい、落とせ
6名無しサンプリング@48kHz
2019/01/06(日) 13:05:27.18ID:UZvOabv9
すこれ
7名無しサンプリング@48kHz
2019/01/06(日) 13:05:58.18ID:UZvOabv9
しば犬はゴミ
8名無しサンプリング@48kHz
2019/01/06(日) 13:07:04.09ID:UZvOabv9
こおろぎさんをすこれ
9名無しサンプリング@48kHz
2019/01/06(日) 13:08:47.39ID:UZvOabv9
こおろぎらんち
10名無しサンプリング@48kHz
2019/01/06(日) 13:09:06.97ID:UZvOabv9
こおろぎさんをすこりなされ
11名無しサンプリング@48kHz
2019/01/06(日) 13:09:59.10ID:UZvOabv9
DTM界の大御所こおろぎ
12名無しサンプリング@48kHz
2019/01/06(日) 13:10:28.96ID:+IhXVG80
もっぴーの下位互換
13名無しサンプリング@48kHz
2019/01/06(日) 13:11:06.26ID:UZvOabv9
こおろぎさんはまじで神
14名無しサンプリング@48kHz
2019/01/06(日) 13:16:42.51ID:UZvOabv9
>>12
曲聞いたけど微妙だね
こおろぎの方がすごい
15名無しサンプリング@48kHz
2019/01/06(日) 13:16:56.81ID:UZvOabv9
こおろぎさんは神だ
16名無しサンプリング@48kHz
2019/01/06(日) 13:43:00.43ID:Y7Y5o94d
こおろぎさんは便所虫の仲間。
17名無しサンプリング@48kHz
2019/01/06(日) 13:44:40.05ID:Y7Y5o94d
こおろぎさんと思ったら
カマドウマでした。
18名無しサンプリング@48kHz
2019/01/06(日) 13:45:02.59ID:Y7Y5o94d
DTM界のカマドウマ
19名無しサンプリング@48kHz
2019/01/06(日) 16:24:15.69ID:n5CHMOKX
ゆにばす以下だろ、こうろぎとか
20名無しサンプリング@48kHz
2019/01/08(火) 08:32:17.49ID:rpYAMjkQ
もっぴーさう?ど
21名無しサンプリング@48kHz
2019/01/10(木) 11:57:36.11ID:X91EeUkW
このスレはブロガーは作曲家ではないことを周知していくスレです
22名無しサンプリング@48kHz
2019/01/19(土) 10:18:21.22ID:4mtV5Ez1
まあ作曲もしてる人は作曲家と名乗ってもいいんだけど、正直曲は微妙だと思う。
ブログを長いこと継続できたり、結果それで有名になるってのはそれはそれですごいことだと思うけど。
ただそれって作曲の能力が評価されたってのとは違うので、いかにも自分はすごい作曲家でこうして仕事とってるぜとかこうするべきとか、上から目線で振舞われると微妙な気持ちになる。
23名無しサンプリング@48kHz
2019/01/20(日) 07:56:36.11ID:WubKhoBr
曲のクオリティが別として
機材レビューは参考になるからありがたいけどね
ブロガーのおかげで地雷買わずに済むこともあるし
24名無しサンプリング@48kHz
2019/01/20(日) 17:31:50.46ID:ewHe6ksf
見る側の能力も必要って事だわな
情報の取捨選択が出来ないヤツだと、アホなブロガーの言葉を真に受けて右往左往するハメになる
発信基地は神様なんかじゃなく、同じ人間なわけだ

まぁでも、読む側の能力の無さを棚に上げて、ブロガーを無能と叩くのもなんか "お客様" 根性丸出しで
同族嫌悪なんだろうなと思わなくもないわ
25名無しサンプリング@48kHz
2019/01/20(日) 18:08:23.45ID:JSEz8Urb
世間に窓口開いてないヤツなんて、いくら良い曲が作れてもいないのと一緒なんだよ。クソ曲しか作れなくても、認知されるなら、文句だけしか言えないヤツよりマシなんだ。
26名無しサンプリング@48kHz
2019/01/20(日) 18:24:19.78ID:DJPkiTIr
>>25
クソ曲しか作れないって認知されたら意味ないだろ...
27名無しサンプリング@48kHz
2019/01/20(日) 21:54:53.50ID:v5jBNQuf
>>24
読解力の無さを棚に上げてブロガーを無能扱いしてる人って…?特にそういう人見ないけど。

>>25
むしろプロは自分で世間なんかに窓口なんか開けず、事務所なりレーベル通すけどね。
28名無しサンプリング@48kHz
2019/01/21(月) 00:28:35.63ID:T+zD8k9R
>>27
事務所やレーベルを通してる時点で、世間とつながってるだろ。
29名無しサンプリング@48kHz
2019/01/21(月) 01:19:35.91ID:AuoE/G/4
まあ間接的には
30名無しサンプリング@48kHz
2019/01/21(月) 02:06:02.91ID:EN4xViht
ブロガーに限らず、ニュースサイトでも、フレビ番組でも新聞でも
その情報の背景を理解してる人と、その情報の表層しか見ない人で理解力が違うだろう

所謂マジレスカッコワルイになってる読者も多いと思うぞ

まともに曲作れないヤツなのに、ブログで大言壮語で小金稼いでる!! と見るか
曲で食えないから、広告収入に頼るしか無い可哀想なヤツ…と見るか

見る側の "読解" 力次第だと思うけど
一応言っとくけど、裏を読み解く方の意味で、文章だけに限定してる読解の話じゃないからな
31名無しサンプリング@48kHz
2019/01/21(月) 03:27:20.52ID:AuoE/G/4
何が言いたいのかフワッとしか分からないなぁ。
具体的に何がどうで、自分はどう思うっていう意見が欲しい。
32名無しサンプリング@48kHz
2019/01/21(月) 04:18:03.57ID:EN4xViht
フワッとしてるってマジックワードだよな? そんな言葉を使うって事は

マジックワードでマウント取りに来てるパターン
TPOに合わせて、わざとバカな言葉使ってるパターン
ただの煽りのパターン

こんな感じで、裏=真意や意図って色々と思いつくだろ?
けどさ、考えない人が多いって話しよ

思考早漏とでもいうべき? 自分に都合良く決めつけて
それが正解だと思う混んでしまう

そんな考えが足りて無い人が、ブロガーを都合良く叩いてるって状況もアホだなと思うって話よ
ちなみに、この手の長文にマウントとりたいなら、わかるな?
33名無しサンプリング@48kHz
2019/01/21(月) 05:30:40.94ID:AuoE/G/4
文章が長いだけでホント意味分からんのよ。
それに誰もブロガー叩いてないよね?
誰に対して何を主張してるのかも分からん。
更に言うと自分は別にマウントとか取ってないしとりたいと思わないので、俺がマウント取りたい前提みたいに言われても困るよね。
34名無しサンプリング@48kHz
2019/01/21(月) 05:45:35.75ID:AuoE/G/4
まあ>>30にコメントするなら、

>まともに曲作れないヤツなのに、ブログで大言壮語で小金稼いでる!! と見るか
>曲で食えないから、広告収入に頼るしか無い可哀想なヤツ…と見るか
>見る側の "読解" 力次第だと思うけど

とかさ、読解力次第だと思うけど、何なの?
文章がそこで途切れてて、何が主張したいのか分からんのよね。
ああ、今気づいたけど、あれか。
曲作れなくてもブロガーは音楽をネタにお金稼いでるんだぞ!どうだすごいだろ!!って言いたいの?
別にそれならそれでいいんだけど、そういう風に最後まで意見を主張してよ。
文章長い割に自分の意見言わないじゃん。
35名無しサンプリング@48kHz
2019/01/21(月) 07:57:11.93ID:7E0cniz9
つまりそういう事でしょ
批判してる対象と同じで中身など無いよ
かまう必要無し
36名無しサンプリング@48kHz
2019/01/21(月) 11:07:43.15ID:FHYsFRSe
>>32
フワッとしてしか分かってないんだろw
37名無しサンプリング@48kHz
2019/01/21(月) 12:08:09.41ID:Py66FkDt
ヌラっと
38名無しサンプリング@48kHz
2019/01/21(月) 12:38:43.73ID:bO+JeUg9
クチャっと
39名無しサンプリング@48kHz
2019/01/21(月) 16:41:12.05ID:EN4xViht
自分の意見言わない!! と言ってる人って
要約すると

ボクはバカだからわからないんじゃなくて
オマエの書き方がわるいんだ!!

って事でしょ?
そんな棚上げを本気で書いちゃうあたり、カッコ悪すぎるwww

とか直接書くとキッズはキレちゃうでしょ
だからマスクして"ふわっ"と、書いてるのに、ソレすら判らないんでしょ?
そのレベルの人が多いよって書いただけじゃん
40名無しサンプリング@48kHz
2019/01/21(月) 16:44:25.62ID:EN4xViht
というか、俗に言うマウント取りたいだけで、会話したいわけじゃないんだろ?

まず、相手の言い分を理解しようとしていない
前述の思考早漏だな、考えるのをすぐ止める
コイツはバカだから!! と自分に都合の良い解釈で思考停止するやり方

嫉妬だ!! 悪意だ!! ユーザー舐めてる!! とかの言葉が大好きな人種に見えるよ
41名無しサンプリング@48kHz
2019/01/21(月) 17:01:08.51ID:AuoE/G/4
何の話がしたいの?
俺がバカかバカじゃないか、俺がカッコいいかカッコよくないか、そんなことに興味があるの?
俺は興味ないんだけど。
あなたは何かを主張したつもりになっているけど結局有名なコピペの「この犯罪は20〜30代、もしくは40代〜50代の犯行です」みたいなことしか言ってないんだよね。なにも言ってないのと同じ。
それがまさに>>30
42名無しサンプリング@48kHz
2019/01/21(月) 17:04:42.04ID:AuoE/G/4
俺はマウント取ってないんだけどなぁ。
ただ事実と感想を書いているだけで。
あなたのことは攻撃していないしブロガーも否定はしていないよね。
それと言い分を理解しようとしないって言うけど、理解しようとしたからこその>>34の書き込みなんだけど、それをあなたは無視してるじゃん。
43名無しサンプリング@48kHz
2019/01/21(月) 17:06:34.74ID:4mz8MbCa
ふわふわ系は専門的なツッコミ入れると急におとなしくなるから見てる分には結構面白いよ。
44名無しサンプリング@48kHz
2019/01/21(月) 17:20:31.03ID:QFsWIyLF
不器用なりに頑張ってる姿は微笑ましくていいんじゃね?w
45名無しサンプリング@48kHz
2019/01/21(月) 17:39:50.60ID:ACL9937k
何の話題にしても荒れるな
46名無しサンプリング@48kHz
2019/01/21(月) 18:14:16.14ID:nhcovEbb
メロディセンスある人だけが作曲家ってわけじゃないしな
知識と技術だけのプロもいるし環境音楽みたいなのがハマることも多いから需要はある
47名無しサンプリング@48kHz
2019/01/21(月) 18:23:45.77ID:BV5bcDjn
>>46
いろいろと釣りかもしれんがメロディの神様がひとりいれば会社作れるけどな。
48名無しサンプリング@48kHz
2019/01/21(月) 18:24:07.47ID:SWdoI5rI
DTMブログの話しようぜ
49名無しサンプリング@48kHz
2019/01/21(月) 23:21:42.20ID:TDij0ps6
コオロギさんも最近じゃトーンダウンしちゃってつまらんよな。
今はどこだかの板のMIDI2.0ニュースでMIDIはカスラックに撲滅されたとか言ってる素人さんたちが面白かったw
50名無しサンプリング@48kHz
2019/01/22(火) 00:41:04.18ID:R3Vsb/de
当時のネット上の曲発表のトレンドがちょうどMIDI公開からMP3公開へ移行するタイミングだったから、まあおそらくいずれにしても廃れてたよね。
51名無しサンプリング@48kHz
2019/01/22(火) 07:39:27.40ID:sHESenoI
爽やかさん 60%
ゆにばすさん 30%
こおろぎさん 9%
諸行無DAW 1%
だけどここが最強。他はオマケな楽しい読み物的

blogじゃないけどYotube便利
さらにblogじゃないけどこれ
https://www.kvraudio.com/
https://www.gearslutz.com/
http://www.musicradar.com/tech

ギアリザの格付けがやっぱ好きだなー
kvrとか判らないからだけど
52名無しサンプリング@48kHz
2019/01/22(火) 08:29:02.84ID:9HUxt8C3
シレッと宣伝するなやw乞食
板で発狂してる50過ぎの老害児と同じだなw
53名無しサンプリング@48kHz
2019/01/22(火) 09:27:07.36ID:OM/5x+vP
フワッと系は知ったか丸出しで毎回墓穴掘ってんなぁ。
54名無しサンプリング@48kHz
2019/01/22(火) 09:45:51.30ID:dXqRcKBV
人の話を最後まで聞かないとか、文章を読まないってこれ系に多そうだよね。

フワッとさせとけば間違ってても誤魔化せるから便利だよねぇ。
55名無しサンプリング@48kHz
2019/01/22(火) 09:48:48.65ID:hze5EH9e
>>54
前頭葉が退化してるのでは?
56名無しサンプリング@48kHz
2019/01/22(火) 13:12:49.85ID:yIRzUsBJ
ワロw
57名無しサンプリング@48kHz
2019/01/23(水) 13:29:23.70ID:7trp38CH
ロクな実績もないうちからマウントとるような記事書いてるから嫌われるんだよね
58名無しサンプリング@48kHz
2019/01/23(水) 13:44:48.83ID:cp8o2Dff
ブログで食いたいのならDTM関係ないアフィブログでもやったほうが儲かりそうなのにね。
59名無しサンプリング@48kHz
2019/01/23(水) 15:37:46.62ID:Xq58R/p1
検索エンジンで音楽制作系のキーワードで上位を目指して、認知度をあげて自分に仕事が入ってくるのを狙ってるんだよ。

最近は音楽制作系の会社も個人に対抗してブログを導入してるところもある。ウチは法人化してるから、個人よりも信頼できるみたいなことを書いてるところも多くて笑った
60名無しサンプリング@48kHz
2019/01/24(木) 18:56:13.32ID:afq40GRM
そんな回りくどいことせんでも仕事がほしけりゃ事務所に入るなりやり方はあるだろうに。
正式な応募をして断られるのが怖いのかね。
61名無しサンプリング@48kHz
2019/01/25(金) 17:25:24.82ID:Kh9Pi7+P
>>60
回りくどいのはどっちなんだろうなwいまどき事務所とか?w
流れについていけない負け犬の嫉妬にしか聞こえないんだけどw

たとえば〜ちまちま打ち込んで何時間もかけてダブステップに100トラック以上使う奴いないだろ?
toolを効率よく使ってシーラカンスのいる海を泳いでるのがうちらなんだから。
62名無しサンプリング@48kHz
2019/01/25(金) 17:35:06.00ID:0OxA4csE
身軽なフリーランスに会社引っくり返されるかもしれないからなw
毎日動向が気になって夜も眠れなさそう。

悪いけど、このまま行くとお前らの席ねーからw
音楽が廉価版Dawで素人さんにも作れる斜陽になりつつあるって気がついてんだろ?
63名無しサンプリング@48kHz
2019/01/26(土) 13:38:29.89ID:86NKokwU
けど、もしそうなったら事務所所属のプロがフリーに転身して来るんだから、
フリーランスの世界がレッドオーシャンになるわけで。
席が無くなるのは、むしろ今ブルーオーシャンの恩恵を受けているフリーの人達なんじゃないかな。

ボカロの世界とかもそんな感じだったよね。
最初はそれなりに体裁の整った曲を上げられれば誰でも伸びた。
プロが参入してきた後は、クオリティの低い人は伸びなくなった。

長期的にやってくには、結局実力を付けるしか無いのよね。
実力があれば事務所でもフリーでも好きな方を選べる。
64名無しサンプリング@48kHz
2019/01/26(土) 14:20:07.53ID:1P1ALWlq
事務所所属のプロがフリーに転校してくるって言うけど、今や事務所所属なんて言っても9割の人は預かり契約で実質フリーなんだから今までも変わらんよ。
それとフリーだからってブルーオーシャンだなんてこともないよね。
事務所所属だろうがフリーだろうが、実力があれば仕事来るし、なければ来ないだけ。
65名無しサンプリング@48kHz
2019/01/26(土) 14:59:05.70ID:j4jD2laj
事務所所属がフリーよりもクオリティが上という前提がそもそも違う
66名無しサンプリング@48kHz
2019/01/26(土) 15:56:00.19ID:86NKokwU
作品に関していえば、事務所を通ってるような案件の方が
平均的にクオリティが高い傾向があるのは間違いないよ
そもそも予算規模が違うことが多いし、各プロセスは分業されているので

作家に関していえば、フリーでもレベルが高い人はいるんだろうが、
業界で名の知れた事務所に所属している作家は、やはり平均的にレベルが高い傾向にある

フリーの強みはフットワークの軽さと自由度の高さだと思う
67名無しサンプリング@48kHz
2019/01/26(土) 18:06:28.67ID:tq6bg3lY
事務所も結局は、そこのボスにとって都合のいい作家しか所属させないだろうからなあ。いい時代になりましたね
68名無しサンプリング@48kHz
2019/02/02(土) 00:24:07.94ID:jdqGq1vc
>>66の言う通り。
ある程度予算がある仕事は普通は音楽事務所なり制作会社に行く。
個人に仕事が行くケースって大きく分けると2通りで、1つはその個人が名の通った人で、どうしてもその人に頼みたいという指名のケース。
2つ目、まあ多くの場合これなんだけど、予算がなくて会社レベルのところには依頼できないけど個人なら安く頼めるだろうっていうケース。
なので個人が受ける大多数のそういう仕事は予算がないから手間も人員も掛けられなくてクォリティが下がる傾向にある。
ただ例えばここ数年で増えたスマホ関連やネット関連の仕事は予算がなくても数が欲しいみたいな案件も多いので、そういう仕事でいいなら個人の方が価格的に有利だから仕事取りやすいってのは確かにあったよね。
ただそれを目指すのが良いのかどうかはちょっと分からんね。
69名無しサンプリング@48kHz
2019/02/05(火) 21:49:31.02ID:lJ5oNyTx
自分の好きな曲を好きな様にかけるのがフリーの強みだろうけど、オファーには柔軟に対応できなさそうだな。
好きな様にかいて許されるのは、オナニーと大御所だけだろ。
70名無しサンプリング@48kHz
2019/02/05(火) 22:17:42.32ID:4SfNVu3M
もっぴーさうんどさん?
71名無しサンプリング@48kHz
2019/02/06(水) 00:06:12.54ID:vr6taSKY
事務所所属=フリーランスではないと思っているのか?
72名無しサンプリング@48kHz
2019/02/06(水) 00:16:53.52ID:01WaO+aP
>>69
なんかフリーの意味を勘違いしている気がする。
フリー=フリーランス=個人事業主ってことだよ。
好きな曲を好きに作れるかどうかってのは全然関係ない話。
73名無しサンプリング@48kHz
2019/02/06(水) 11:59:39.10ID:u7Pcp3GO
うん、フリーランスこそ色んなオファーに応える対応力がなくてはできないから69の言う

>自分の好きな曲を好きな様にかけるのがフリーの強みだろうけど、オファーには柔軟に対応できなさそうだな。

っていうのは違和感があるな。まったく逆だろう。
むしろそれだったらそれこそDTMブロガーの方が好きに書けるんじゃないか?
74名無しサンプリング@48kHz
2019/02/06(水) 19:47:31.98ID:h9ntp1ad
いろんなオファーwがプラグインで対応できる程度だと分かれば見切りもつけたくなるよな。
75名無しサンプリング@48kHz
2019/02/07(木) 10:04:39.24ID:F8lsc4xo
>>74
レベルが低い仕事しか知らないか、もしくは音楽の仕事なんてしたことなくて想像で物言ってるだろ?
76名無しサンプリング@48kHz
2019/02/07(木) 12:18:27.19ID:v0SrFJxV
昔は大変だったかもしれんけど、平成生まれのワシにはよく分からん。
77名無しサンプリング@48kHz
2019/02/08(金) 05:55:29.36ID:nqbdMGco
話の本筋がよく分からんぞ
仕事を受けたいならある程度のジャンルの幅はないと継続的に仕事をもらうのは難しい。
自分でアーティスト活動がしたいなら好きな曲だけ作っていけばいいかもしれないけど。
78名無しサンプリング@48kHz
2019/02/11(月) 20:59:23.95ID:tw4JPYVX
DTMカウンセラーって何すんの?
79名無しサンプリング@48kHz
2019/02/11(月) 21:13:12.33ID:YY869QrS
初めて聞いたから知らんけど、初心者向けのDTM講師って感じがする
80名無しサンプリング@48kHz
2019/02/12(火) 00:55:47.62ID:YA4KWEKY
最近初心者向けに作曲教えますって人増えたよね。
81名無しサンプリング@48kHz
2019/02/12(火) 01:04:13.41ID:6vTOu5hV
商売上そこが一番層が厚いんだろうね。
音楽の書籍でもそうだけど、初心者のための〜みたいなのは多いけど、中級者や上級者がさらに上を目指すためのものは少ない。売れるのは初心者向け。
82名無しサンプリング@48kHz
2019/02/12(火) 01:22:01.57ID:5nMM3dX2
DTMステーションのアンケートとか恥ずかしい
使用DAWアンケートでPT、DPが少ないのってその辺のユーザーはDTMステーションとか知らんからだよね
ようするに初心者の多くは何を使ってますかっていう...
83名無しサンプリング@48kHz
2019/02/13(水) 01:20:59.86ID:lZDQkFu1
書籍なんかもだけど、中級・上級勧めてるやつのどんだけが読破して身に付けてるのか謎だわ。
身に付けてそりゃないだろwみたいな作曲家が多い。
84名無しサンプリング@48kHz
2019/02/17(日) 01:42:34.75ID:vRfghRIr
確かに理論を語りたがるやつは作曲やってるやつによくいるな。絵描きとかはそうでもないのに
85名無しサンプリング@48kHz
2019/02/17(日) 02:28:31.72ID:tn8gLUiM
PIXIVにもろくにマンガ書かずに
手に書き方の理屈とかばっかり投稿してるやついるぞ
86名無しサンプリング@48kHz
2019/02/17(日) 08:50:33.84ID:TEqF1KcL
ブログでも入門書一冊だせるんじゃないか?ってくらい濃い理論書いてる人もいるけど。
そういう人らはルールが分かってるから、インスト程度ははめ込みパズルみたいに数時間で大量に作れるんだよ。
自動作曲に頼らずともね。

ルールを知らない奴は脳筋みたいにひたすら繰り返して癖でできるようになるかもしれないけど
質の高い歌ものとか交響曲なんかは作れないと思うよ。
87名無しサンプリング@48kHz
2019/02/17(日) 12:23:23.54ID:EqR7nZVq
ルールってかレシピな。
レシピを知ってりゃバイトだろうがAIだろうがそこそこの料理できるだろ。
レシピを知らなくても独自で美味いもの作り出すヤツもいるし
世間ウケが良くて面白いのはやっぱ後者だろ。

なんのハナシだ?
88名無しサンプリング@48kHz
2019/02/19(火) 09:46:48.94ID:Vm3AHKQ9
大衆向けの文章で例えるなら、難しい漢字や文法で作品を作っても、それを理解できる人はどれだけいるのかということを考えることの方が重要だったりするからなあ
89名無しサンプリング@48kHz
2019/02/20(水) 18:14:27.06ID:PvqzHW6f
理解できるのは低〜中層ではないからなぁ。
90名無しサンプリング@48kHz
2019/02/20(水) 18:57:36.26ID:O389PfI5
コンペに勝ち残るコツが「まず人間力」だとか言っちゃう時代だからなぁ。
ブロガーって皆さんバカにしてるけど、外野で収入気にせず日々実力つけてる彼らの方が怖い。

>>87
>世間ウケが良くて面白いのはやっぱ後者だろ。
独自色を出せるのはだいたいレシピを知った上でだからな。

売れ線をひたすら聞き込んで耳コピして似たようなものを作れておしゃべりが面白くて?
そんなペラッペラなやつが本物の世界に行けるとは思わないけどな。
91名無しサンプリング@48kHz
2019/02/20(水) 19:59:12.88ID:dZ45UQ6l
>>90
レシピはともかく脱人間性の先にあるのが異才だったりするからなぁ。
有名なシンガーでもいじめの過去があったとかアスペ気味とかいるからな。
酒のつぎ方が上手くて笑顔を絶やさなければいいのか?ってね。
コンペを通らずにニコ生とかで出てきてるのってだいたいそういう感じじゃん。
92名無しサンプリング@48kHz
2019/02/20(水) 20:18:28.89ID:bdcS8D9M
コンペ自体はまあ曲がオーダーに沿っててクォリティ高ければ決まるよ。
問題はその後で、そこからの修正対応のスピードだとか、クライアントの要望をちゃんと咀嚼して飲み込んで対応できるかとか、アレンジまでやるなら現場でのディレクションや振る舞いとか、そこら辺の具合でその仕事が次に繋がるかどうかが変わってくる。
そこら辺のコミュニケーション能力を人間力って言ってるんだと思う。
ぶっちゃけいい曲作れても、クライアントの要望を履き違えて自己満の修正対応してきたり、意図を読んでくれなかったり言ってること全然汲み取ってくれない作家とか意外と多いから。
まあそれもねじ伏せるほどの個性やクォリティがあるなら別かもしれんけど。
93名無しサンプリング@48kHz
2019/02/20(水) 20:33:08.73ID:VqWXSC7s
細かなディレクションに対応するならレシピ必要じゃね?w
そこをエビじゃなくてムール貝にしてくれって言われてアサリ持ってくるバカはいないよなぁ。
94名無しサンプリング@48kHz
2019/02/20(水) 21:47:42.15ID:bdcS8D9M
レシピっていう言葉が何を指してるのかよく分からんけど、まあ理論や楽器の知識、各ジャンルの勉強、音作りやミックスまで、基礎体力は必要だよね。
でもそれは当たり前というか。
95名無しサンプリング@48kHz
2019/02/20(水) 21:51:46.61ID:LX/k4pMq
素人のコンペならいざしらず、>>94を当たり前にできてその上でって話じゃないの?w
96名無しサンプリング@48kHz
2019/02/20(水) 21:58:50.64ID:IDl2G6Ne
スレチかもしれないけどミックスはレシピの恩恵大きいよね。
今は一般人でもコンペ程度は通用するミックスできるじゃん。
価格破壊はこれからまだまだ進むし既得権益にしがみ付いてるやつらは焦った方がいい。
もうコンペは古いよ。
97名無しサンプリング@48kHz
2019/02/20(水) 22:05:35.19ID:/Ed2AOXd
コンペに新しいも古いもないだろう
これだから素人のいうことは薬にも毒にもならない
98名無しサンプリング@48kHz
2019/02/20(水) 22:34:38.23ID:bdcS8D9M
コンペはあくまで名前を売るキッカケであって、指名に繋げられないとっていうところはあるね。
昔はコンペだけでも食えたのかもしれないけど、今はちょっとコンペ決まったところでよっぽどヒットしない限りは全然お金入らんし、これだけだと毎回宝くじを当て続けて暮らすみたいな感じになっちゃうので無理ゲー感がある。
99名無しサンプリング@48kHz
2019/02/20(水) 22:52:56.77ID:2A8Yrm1e
偉そうなこと言ってるブロガーって基礎体力持ってんの?
100名無しサンプリング@48kHz
2019/02/20(水) 23:46:34.24ID:AukUaYry
こおろぎさんはある
101名無しサンプリング@48kHz
2019/02/21(木) 00:09:38.19ID:fL3xAYrF
本気出せば俺余裕コンペなんてダセー超格好いい
102名無しサンプリング@48kHz
2019/02/21(木) 00:24:08.77ID:jASbCu0y
今年の流行語


その程度なら無料でよくない?
103名無しサンプリング@48kHz
2019/02/21(木) 00:37:42.80ID:HHLnzeqg
名前売るのにコンペはコスパ悪すぎるんだよな、チューバーで目立ったことやった方がよくないですか?
104名無しサンプリング@48kHz
2019/02/21(木) 01:30:16.99ID:QEEVflVH
それに全振りしたのがレペゼン地球
105名無しサンプリング@48kHz
2019/02/28(木) 02:27:23.99ID:Iig4hi+e
レシピマン草wそういうことは音楽で生計立てられるようになってから言おうなw
106名無しサンプリング@48kHz
2019/02/28(木) 02:38:13.01ID:2EFkjMrM
>>105
いきなりどうした?DTMに親でも殺されたか(^ω^)
107名無しサンプリング@48kHz
2019/02/28(木) 03:59:01.29ID:e5BHzNYc
イキリすぎw
108名無しサンプリング@48kHz
2019/02/28(木) 04:06:31.12ID:D/VPgrLl
氏も変なのに粘着されて気の毒よな。
稼げないイキリ・ドーテー・エマーかな。
109名無しサンプリング@48kHz
2019/02/28(木) 11:05:39.41ID:vFU0qaBQ
人間力は分かりますね。今はSNS追うだけで性格の悪さや人格の破綻が見えてくるから
面談するよりもそっち見た方が早いですよね。

性格が共同作業に悪影響を及ぼすのは当然。
よっぽど突き抜けたもの(億再生とかw)がなければお断りしますよね。。
そこそこできる方はたくさんいますから。
110名無しサンプリング@48kHz
2019/02/28(木) 14:24:02.49ID:9ojxdTvb
>>108
イキリ・ドーテー・エマーって何にもかかってないよ?
111名無しサンプリング@48kHz
2019/02/28(木) 14:49:25.25ID:c4KeGNmk
理論オタ・ゲームオタ・PCスペック厨・手だけ演奏動画は経験上高確率でニキビ面のガリキモオタです。
112名無しサンプリング@48kHz
2019/02/28(木) 14:55:34.68ID:ubXb63tE
>>111
音楽さえできれば一発逆転!みたいな人なのかねぇ。キモかったら何やって無駄だとおもうんやが。
女が最初に見るのはやっぱり顔だからね。
113名無しサンプリング@48kHz
2019/02/28(木) 19:33:11.23ID:n+VuMDPT
あえてガリと言ってるとこから111はデブなんだろうな
114名無しサンプリング@48kHz
2019/02/28(木) 20:24:57.27ID:QGLD+VFn
微生物みたいなやつだったりしてなw
115名無しサンプリング@48kHz
2019/03/01(金) 08:09:22.99ID:dul4TRR3
【無料】モジュラーシステムを通したピアノ音源
https://computermusic.jp/2019/02/28/%E3%80%90%E7%84%A1%E6%96%99%E3%80%91%E3%83%A2%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E3%82%92%E9%80%9A%E3%81%97%E3%81%9F%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8E%E9%9F%B3%E6%BA%90/

「モジュラーシステムを通した」の意味を全く理解せず書いてるのが丸わかりで読んでてつらいわ
あまり頭良くないんだろうな
あといい加減犬アイコン止めた方がいいと思うわ、公私混同がやばい
116名無しサンプリング@48kHz
2019/03/01(金) 13:04:30.51ID:xonYccgb
Junk Guitarの作者のツイートがいい感じにキモくて好き
117名無しサンプリング@48kHz
2019/03/01(金) 13:38:14.72ID:buhWDM8u
キモいのは分かる
118名無しサンプリング@48kHz
2019/03/01(金) 14:44:49.88ID:cJ0eoYg8
馬鹿を眺めてpgrなら分からんでもないが
わざわざ見に行って辛いとか暇なの?
119名無しサンプリング@48kHz
2019/03/04(月) 09:24:38.40ID:buNr2m1/
age
120名無しサンプリング@48kHz
2019/03/04(月) 10:51:08.05ID:d7XFHoJT
最近イキらなくなったね、大人の階段やっと登りだしたのかな?
121名無しサンプリング@48kHz
2019/03/04(月) 11:04:21.75ID:E1TlhKp0
ゴキブリみたいにゴソゴソ何か準備してんじゃないの?昔から内輪には上から目線だからな。性格は変わらないと思う。
122名無しサンプリング@48kHz
2019/03/04(月) 13:56:47.66ID:FNS1BTP4
ピロピロギターおじさんバンドの事は一切なかった事にして草
123名無しサンプリング@48kHz
2019/03/12(火) 08:00:03.76ID:4fcNrXaG
KK
@ninjadaisuki77
·
18h
なんかさ、音楽で食えない人の最大の特徴て
「音楽がやりたい」じゃなくて
「就職したくないから、音楽やってる」
やつだよね
そりゃ
「死ぬほど音楽好きでやってないと死ぬ」人に勝てるわけないわけで…
業界はそんな人達同士が戦ってるんだから、就職から逃げてる様な人が食えるスペースはないよなぁ
124名無しサンプリング@48kHz
2019/03/12(火) 17:39:21.41ID:zQmbUW2y
>>123
DTMブロガーって結局これな気がする。
音楽で食えなくても就職しなくてすむなら別にブログでもアフィでもいいっていうスタンス。
125名無しサンプリング@48kHz
2019/03/12(火) 18:49:10.35ID:RBP4feVJ
お、ゴミみたいな奴現れたな
祭りだ
126名無しサンプリング@48kHz
2019/03/12(火) 19:50:50.23ID:ZSRvNN5M
>>123
こいつ自身がプロじゃなくてワロタ
127名無しサンプリング@48kHz
2019/03/12(火) 19:52:36.15ID:w2Qp44l7
精神的な部分でマウント取ってくる奴は大抵クズ
128名無しサンプリング@48kHz
2019/03/12(火) 19:57:09.35ID:lI0p6arR
ロシア国防省「東アジアの地震の多い某国は数十年にわたり、地震を偽装した地下核実験を繰り返している」
http://2chb.net/r/liveplus/1550888671/l50

ニュースでやってる長崎の山間部の爆発音ってまさか・・・
129名無しサンプリング@48kHz
2019/03/12(火) 20:36:50.58ID:PeNjrkUG
Twitterで匿名且つ自称〇〇
5chで言うとコテハンだから嫌われて当然なんだけど叩かれるのにも格ってのがあるからな
やっぱkさんとか犬さんとかはレジェンドだと思う
130名無しサンプリング@48kHz
2019/03/13(水) 02:53:30.58ID:vHeSBQgE
2chは実力が本当にある人からニートまでなんでもいるものだったけど、Twitterは同族、同レベルで集まるから全然話が違うよ

適当な記技術スレでそれっぽい嘘書き込むと完璧な指摘できる人がいる2chに対して、Twitterじゃ有名人とかバズったりしない限りは適当な事言っても、おおーすげーそーなんだ
って返す奴等しか周りに居なければそれで終わるからな
131名無しサンプリング@48kHz
2019/03/13(水) 08:12:03.52ID:EGnqGNFv
完璧な指摘出来る人が居たとしても、
張り付いてる気違いの物量で押し通せるのが今の5chだろ
132名無しサンプリング@48kHz
2019/03/13(水) 09:40:07.22ID:vHeSBQgE
むしろそれが昔の2chじゃね
ワッチョイのおかげで荒らしも肩身狭いみたいじゃん
133名無しサンプリング@48kHz
2019/03/13(水) 10:40:03.56ID:EGnqGNFv
ワ無しスレでそれ言ってもなあ
現状、荒らしたい馬鹿がワ無したてる制限がない
134名無しサンプリング@48kHz
2019/03/13(水) 18:01:24.08ID:40TlEzLc
荒らされたくない奴が行かなきゃ良いだけだろw
扮装地帯に出向いて世界中で戦争が起こってるって評価するようなもんだろ
135名無しサンプリング@48kHz
2019/03/15(金) 13:03:47.97ID:n0T2Gr9+
ゆにばすがDiversionのコメントに書いてる
「ハードウェアシンセの質感を持ったシンセサイザープラグイン」てどういう意味か全く分からない
仕事が適当すぎる
136名無しサンプリング@48kHz
2019/03/16(土) 00:46:48.11ID:nz47bkK9
仕事って、評論家でもなければ作曲家でもないだろ。
膨大に溢れてるセール情報から、良質で自分にも利益のある物を提供してくれる人でしょ。
転売屋と言うか、仲介屋、マッチング系の類の人でしょ。
137名無しサンプリング@48kHz
2019/03/16(土) 12:55:08.17ID:4WZfIIIo
転売屋てww
でも人の褌で相撲を取るマインドは近いものがある。
138名無しサンプリング@48kHz
2019/03/19(火) 13:58:32.78ID:YiJPDfcq
犬がパクり問題に触れて、パクるのは悪く無いとか言ってやがるwww

確かにオリジナルなんて作るのはほぼ不可能だけどさ
パクったと自虐で言ってて、パクりと言われる事から遠ざかろうとしてる人と
だから "パクっていい" と正当化してる人はまるきり別ものだよな

情報パクってる犬みたいなやつは、そりゃパクり窃盗を正当化したいんだろうけど
意図してコピーしてる奴らはゴミだわ
139名無しサンプリング@48kHz
2019/03/19(火) 19:46:31.04ID:uC2WGIY7
やっぱり不誠実だわ〜いぬばす
140名無しサンプリング@48kHz
2019/03/25(月) 08:48:08.38ID:E9c0OHa0
これ見て、知識も何も無いし尚且つテキトーなんだなと再確認した
https://computermusic.jp/2019/03/%e3%80%90%e7%84%a1%e6%96%99%e3%80%91%e5%85%a8%e3%81%a6%e3%81%aemidi%e5%85%a5%e5%8a%9b%e3%82%92%e6%9c%80%e5%a4%a7%e3%81%a7%e9%b3%b4%e3%82%89%e3%81%99%e3%83%97%e3%83%a9%e3%82%b0%e3%82%a4%e3%83%b3/
141名無しサンプリング@48kHz
2019/03/25(月) 16:00:31.42ID:248yezoH
ガハハハハハハw
142名無しサンプリング@48kHz
2019/04/05(金) 16:04:19.83ID:b7VCXvHP
>>116
あの界隈ほんすこ
143名無しサンプリング@48kHz
2019/04/05(金) 17:06:02.37ID:+i1LFwmn
ジャンクギターの人のTwitterアカウント消えてる?
144名無しサンプリング@48kHz
2019/04/05(金) 21:00:27.95ID:vS/PKGWq
名前変えてやってるし相変わらず意識高い系
145名無しサンプリング@48kHz
2019/04/05(金) 21:05:59.21ID:+i1LFwmn
>>144
メンヘラだよなあ
今なんて名前?
146名無しサンプリング@48kHz
2019/04/05(金) 21:51:43.70ID:vS/PKGWq
>>145
今は眠みの森のメロンパンだった
メディア欄見ると分かるけど1ヶ月くらい前まで誰かのフリー音源に粘着してた
147名無しサンプリング@48kHz
2019/04/06(土) 00:01:52.03ID:eriyk7hK
頭がジャンクなんだろ
148名無しサンプリング@48kHz
2019/04/06(土) 01:23:16.10ID:+KC9zV2w
おっさんのメンヘラってキツい
149名無しサンプリング@48kHz
2019/04/06(土) 16:00:56.80ID:Y4q//XxJ
ガハハハハハハ
150名無しサンプリング@48kHz
2019/04/06(土) 22:36:43.47ID:x6nkDwbj
何が瀧さん涙だよ笑
ドン引きだわ笑
151名無しサンプリング@48kHz
2019/04/07(日) 21:55:13.86ID:fvK9KPGQ
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::f:i |::
152名無しサンプリング@48kHz
2019/04/13(土) 23:42:50.89ID:VY8x3kZg
こおろぎの声ってピッコロにちょっと似てる
153名無しサンプリング@48kHz
2019/04/24(水) 09:50:49.55ID:f13pNTCN
クソババさんてDTM界の坂上忍やな
154名無しサンプリング@48kHz
2019/04/30(火) 14:26:26.11ID:V6VXtndz
「親が金持ちじゃない」と庶民アピールをしてる割には立派なスタジオを所有しているなぁ……
ってとこは突っ込んではいかんのか?w
155名無しサンプリング@48kHz
2019/05/06(月) 11:29:00.44ID:b2h3bF5c
最近イキらんな。
156名無しサンプリング@48kHz
2019/05/06(月) 11:38:21.26ID:WRQuDho9
糞ダサセンスが関わるコンテンツの寿命は短い。
157名無しサンプリング@48kHz
2019/05/06(月) 12:53:15.91ID:08+o4906
ブスでもガンバレばアイドルになれるッ!みたいなムーブメントはかなり前から来てるでしょ。
158名無しサンプリング@48kHz
2019/05/06(月) 13:13:06.58ID:8EM4Nc4W
>>157
正統派アイドルがメンバーにハメられて消えていくとw
159名無しサンプリング@48kHz
2019/05/09(木) 00:04:38.28ID:DppUfegW
バズってしまう系の闇の深さよ。
160名無しサンプリング@48kHz
2019/05/11(土) 17:48:39.08ID:DuQk5+0+
音楽理論に弱かったり耳の弱い奴の曲ってカデンツが滅茶苦茶だから気持ち悪い変な曲になるよね。
161名無しサンプリング@48kHz
2019/05/11(土) 18:00:11.24ID:UWypw8A0
意味不明な転調や突然すぎるハスKEYとかなw頭も弱そうw
162名無しサンプリング@48kHz
2019/05/11(土) 20:22:13.95ID:KpK4OV9O
俺様最強は糞社交辞令辞めような。
163名無しサンプリング@48kHz
2019/05/12(日) 16:32:35.12ID:tk+3/1zR
例の犬の情報商材屋感がどんどん増していくな
164名無しサンプリング@48kHz
2019/05/12(日) 16:42:24.90ID:X28rL7Mq
犬はウォッチ対象として最高だぞ
地雷機材買ってプロに絡まれて見当違いな発言してるのとか本当に面白い
165名無しサンプリング@48kHz
2019/05/12(日) 17:47:23.41ID:iIj4ITY1
犬の記事でよくわからないのがあった
なんで代理店を書くのか、それとも代理店からのメールをコピペしてるから消し忘れたのか
【レビュー】DTMブログ総合 2アフィ【セールス】 	YouTube動画>1本 ->画像>2枚
166名無しサンプリング@48kHz
2019/05/12(日) 18:02:40.07ID:tk+3/1zR
>>165
そこ見ないから知らんけど【PR】って付いてた記事
だろ?
問い合わせはこっちにしてくれよって意味じゃないのししかし試す様にプラグイン貰ってるだろうし紹介料もいくらか貰ってると考えると機材マニアとしては美味しい立ち位置につけたよなこのわんこ
167名無しサンプリング@48kHz
2019/05/12(日) 18:04:25.04ID:St6ie1BC
>>165
代理店からの広告記事だからでしょう
168名無しサンプリング@48kHz
2019/05/12(日) 18:20:10.28ID:ZTGk8vqe
165は相当な世間知らずだな
169名無しサンプリング@48kHz
2019/05/13(月) 16:11:01.20ID:2PQh+1I4
音楽やって来て今更それかよwみたいなの時々見かける。
プラグイン乞食の頭の悪さは筋金入りで笑えるわ。
今までのツケ払う時期に来てるんだろうな。
これが40近いおっさんだとどうしようもない。
170名無しサンプリング@48kHz
2019/05/15(水) 16:31:36.80ID:bOCSPj7L
演奏動画ひとつも挙げないやつが何言ってもなー。
171名無しサンプリング@48kHz
2019/05/15(水) 19:04:06.93ID:0hcTrUkC
実力で勝てない人の戦い方

1.パロを作って徹底的に凌辱する →チャンネル登録

2.中国人も失笑する粗悪類似品の大量生産 →1円配布

3.呟く →バズり効果
172名無しサンプリング@48kHz
2019/05/16(木) 16:10:35.82ID:99bvYfLy
犬氏MMultiAnalyzerプッシュしてるけどProQ3で同じ事できるよな
買ったこと忘れてんのか?
173名無しサンプリング@48kHz
2019/05/28(火) 14:05:34.67ID:abyu58Qt
無名業界人って異常にプロキュー推すよなぁ。
174名無しサンプリング@48kHz
2019/05/29(水) 12:32:41.24ID:q6SisNS8
メルダはマルチなんだよね

一対一ならプロQかneutronのeq使う
175名無しサンプリング@48kHz
2019/05/30(木) 13:12:13.58ID:DA3yyTxr
アフィの人が作る記事はオススメじゃなくて紹介な。
プロの制作ツール紹介、オススメとは根本的に異なる。ただの羅列が多い。
176名無しサンプリング@48kHz
2019/05/30(木) 14:44:55.99ID:nkOT6zBu
>>175
そっとしておいてやれよ、半趣味でプロ意識が高くて、毎日楽しくやってんだから。
177名無しサンプリング@48kHz
2019/05/30(木) 16:48:03.83ID:RAbEVauW
趣味奴もプロも大差ないのが問題なんだけどな、ファブおじさんは分かってないらしい。
はぁ。
178名無しサンプリング@48kHz
2019/05/30(木) 17:30:39.23ID:Gk97OMpt
こんなとこでマウントとって自己満足してんじゃねえ曲作れ
179名無しサンプリング@48kHz
2019/06/18(火) 13:53:44.66ID:vqMtv92x
フリーVSTエフェクトでクラッシュって具体的事例あるのかね?
って2か月前の記事にツッコミ入れたいが・・
180名無しサンプリング@48kHz
2019/06/22(土) 11:09:45.31ID:vVJU2uOn
>>178
俺が演奏できない曲書くんじゃねぇぞw雑魚w
181名無しサンプリング@48kHz
2019/07/03(水) 10:21:46.96ID:V2gfE9iX
目立つようで目立たないんです。

チィーーッス
182名無しサンプリング@48kHz
2019/07/03(水) 10:40:12.73ID:vVtNr4PS
乞食先輩w
183名無しサンプリング@48kHz
2019/07/05(金) 01:37:40.36ID:Y6j9PmAB
犬ブログの「購入はこちら」みたいなリンク先が記載されていないリンク誘導や著作権違反なんかはASPの規約違反だよな
184名無しサンプリング@48kHz
2019/07/05(金) 05:51:23.70ID:pHDdVIzQ
>>146
サンプリング界隈の闇は気になる
185名無しサンプリング@48kHz
2019/07/06(土) 17:47:14.06ID:2wK9PNQM
せいぜいサンプリングとスクリプトの盗用くらいしか思いつかないわ
186名無しサンプリング@48kHz
2019/07/12(金) 22:01:32.82ID:ZIZODXrS
なに
187名無しサンプリング@48kHz
2019/07/24(水) 09:37:38.05ID:IrEKnR3H
何か純粋に盛り下がってるな
188名無しサンプリング@48kHz
2019/08/17(土) 16:23:58.01ID:2OvzuWNy
age
189名無しサンプリング@48kHz
2019/08/26(月) 11:21:04.31ID:HwLSGIXD
やってる仕事かっこいいしtipsも役立つが普段のツイートがやたら気持ち悪い
190名無しサンプリング@48kHz
2019/08/26(月) 17:47:31.92ID:pUidO8lX
仕事もtipsも信頼出来るんだろ?それ以上求める方がどうかしてないか?
音楽家なんかだいたい普段気持ち悪いからな
191名無しサンプリング@48kHz
2019/08/29(木) 05:24:16.13ID:p0qf4iNE
あまりにキモすぎると、こいつが関わる作品は全部ノーサンキューみたいことも起きるからね。イメージ大事。
それが嫌なら黙ってりゃいいし
SNS関係ほとんどやらない作曲家はたくさんいるよ。
192名無しサンプリング@48kHz
2019/08/31(土) 12:58:06.98ID:huKwALQ2
政治的なツイートばっかしてるミュージシャンはキモいけどな
193名無しサンプリング@48kHz
2019/09/05(木) 10:03:09.50ID:tKRhpo0l
一時期タクシーの運転手やってたんだけどあの業界も政治的な事言う人多かった。
ぼっち仕事してる人はそういった傾向があるとおれは思う。
194名無しサンプリング@48kHz
2019/09/05(木) 19:44:36.49ID:0bH4YMGz
年寄りのミュージシャンは左寄り
特に坂本龍一は左過ぎてきキショい
195名無しサンプリング@48kHz
2019/09/06(金) 12:58:53.84ID:VK+DuA1i
つーか藝大卒って左多いのかな
役に立つツイート多いから見てる人がちょいちょいそっち寄りのリツイート挟んできてうわ〜ってなる
196名無しサンプリング@48kHz
2019/09/06(金) 13:05:13.86ID:uuB4r8rR
サヨクはデフォでしょ
トリエンナーレが炎上したのは どっかの地下画廊のどこでもやってる
陳腐な現世批判アートを津田大介が「ジャーナリズムw」と勘違いして起こった
197名無しサンプリング@48kHz
2019/09/06(金) 14:03:58.88ID:57C8SrdV
左寄りでも創作物に政治的思想を持ち込まなければいいよ
持ち込んだときクリエイターとしては死ぬな
198名無しサンプリング@48kHz
2019/09/06(金) 17:16:15.47ID:mGYa37p0
音楽的左翼が一番情けない。
俺ブルジョワじゃないから、甘く加点してよ、むしろしろwってさ。
乞食拗らせるとここまでいくぜ。
199名無しサンプリング@48kHz
2019/09/06(金) 17:23:35.83ID:8n7+62vw
DTMブログというよりも、DTMブログを書いてる人のツイッターの気持ち悪さハンパないよね
まあ、ツイッター自体がだいたいキモいけど
200名無しサンプリング@48kHz
2019/09/06(金) 17:36:41.85ID:WP/1T2Bn
芸大は貴族が行くとか言っちゃう気持ち悪いのもいるからなぁ。
俺は県立の普通の高校だったけど、毎年2〜3人国立の芸大いくやついたぞ。
別に金持ちでもなかったけど。
201名無しサンプリング@48kHz
2019/09/06(金) 18:01:38.85ID:8n7+62vw
DTMブログが気持ち悪いのは、オタクがイキってる感じがするからだな
こおろぎを筆頭に、頻繁にアニメとかボカロとかアイドルとかゲームの話題と絡めててキモい
いや、こおろぎはまだマシな方か
サブカル臭がスゴいんだよ
202名無しサンプリング@48kHz
2019/09/06(金) 18:48:26.21ID:O7GXU+4V
>>200
大学行っても生活が苦しくって芸術どころじゃなくなるってのが貧乏人のたどる道
音大はレッスン料含めて奨学金組んで後に行くんじゃなかったと後悔する貧乏人が99%

だから芸術は金持ちの道楽ってのはあながち間違っていない
203名無しサンプリング@48kHz
2019/09/06(金) 19:16:26.42ID:D6CnMSHh
音楽関係に進みたければ専門いくより全然潰し効くけどなw
204名無しサンプリング@48kHz
2019/09/06(金) 19:20:26.00ID:U+ncO/7I
とても興味本意な疑問なんだけど、音楽の専門学校って何やるの?
www
205名無しサンプリング@48kHz
2019/09/06(金) 21:41:28.28ID:VK+DuA1i
>>201
全く同意なんだけど、このDTM板自体そっちの層が多いからこういう意見は潰されがちだよな

職場とかで知り合う音楽趣味の人もバンド系とは仲良くなれるけどDTM系はそもそも話が合わない。当たり前のようにアニメとかアイドルの話をしてくるわ、エグい下ネタを言ってくる割に恋愛とか職場の女子の話題を振るとNGなのか顔真っ赤になったり機嫌悪くなったりするし
206名無しサンプリング@48kHz
2019/09/06(金) 22:46:26.71ID:WyzlrrZX
映画になるくらいだから面白いのかと思ってアニメ見たら10分も持たなかった
みんな余裕があっていいなと思った
207名無しサンプリング@48kHz
2019/09/08(日) 10:34:13.32ID:XJbR4jxo
犬ってまだアフィとかやってんの?
ブロックしてるんでリツイートとか飛んでこないからわからん
208名無しサンプリング@48kHz
2019/09/08(日) 11:32:38.75ID:+aJV84Az
犬って昔からあんなしょっぱい創作論やってんの?
209名無しサンプリング@48kHz
2019/09/19(木) 00:33:39.80ID:LBYtQzyl
age
210名無しサンプリング@48kHz
2019/09/19(木) 16:08:16.28ID:iPz72/LP
このキモい奴って誰?w
211名無しサンプリング@48kHz
2019/09/19(木) 16:23:07.21ID:1tMRLFqK
こおろぎ

サングラススキンヘッド
バン活のぼっちゃん

このへん?
212名無しサンプリング@48kHz
2019/09/20(金) 04:52:30.64ID:VGz66XNh
フェイスブック見たらめちゃくちゃイケメンですやんwアンチ全滅ですかねw
213名無しサンプリング@48kHz
2019/09/20(金) 08:13:04.78ID:PbTVOWSf
ハスキー Xcode
って知ってる人いる?
史上最高のシンセマスターなんだとw
214名無しサンプリング@48kHz
2019/09/20(金) 08:27:07.87ID:K9JIQ0Dl
やっぱ本人見てんだな
215名無しサンプリング@48kHz
2019/09/20(金) 15:44:47.96ID:WyTjANoB
何の話しかよく分からんけど音楽フリーター相手にアンチも全滅も無いでしょ。
スレもほとんど伸びないのにw
216213
2019/09/20(金) 21:13:24.45ID:8wjGZ0Ct
ハスキー知ってる奴いねえのかよ。>>211の奴らよりかなり高濃度の燃料持ってるのにw

12年前にネット上でA氏やM氏を理不尽にも誹謗中傷して訴えられ、それぞれ慰謝料
数百万円支払わされたっていう伝説のDTMer()
217名無しサンプリング@48kHz
2019/09/20(金) 22:16:36.07ID:Ii5x49PI
次から次へとデカイ糞紹介されても蠅どもは食いきれないっしょ。
218名無しサンプリング@48kHz
2019/09/21(土) 00:12:01.93ID:3AOUuyb/
自演が滑ったからってタゲそらしせんでもいいぞいwみんな気づいてらっしゃるからw
219名無しサンプリング@48kHz
2019/09/21(土) 01:22:14.32ID:6PUyNG8I
>>218
何の自演かよー分からんが、全員同一人物に見えるお病気さんか?w
DTMやる前に精神科行った方がいいぞw
220名無しサンプリング@48kHz
2019/09/27(金) 15:03:51.07ID:YZsjdXgr
Studio one pro 4.5でVSTマルチコア最適化したのに
3.5版で負荷測定してるだと!?>犬
221名無しサンプリング@48kHz
2019/09/27(金) 19:03:36.37ID:rr2W4eLc
クソ犬に何求めてんの?
時間の無駄にしかならん
222名無しサンプリング@48kHz
2019/10/06(日) 13:55:43.55ID:TjbEl/LW
IL社のDX10?
mdaのDX10で他メーカーユーザーはDDX10使えますわ>犬
223名無しサンプリング@48kHz
2019/10/18(金) 09:35:35.16ID:mmAVzVxd

本当に頭よくないんだな…
記事の文面ヤバすぎる。小学生みたいだ
224名無しサンプリング@48kHz
2019/10/22(火) 07:35:23.91ID:QY/D0ENG
キショババさんブーメランw
225名無しサンプリング@48kHz
2019/11/05(火) 10:41:05.65ID:KQwS+aPZ
音楽業界の古い体質を刷新して今後伸びまくるのがこのあたりの層だと読んでるんだけど
目先の餌にしか飛びつかない5chの民度じゃしゃーないなって感じだわ
アップデートに乗り込めない人達
226名無しサンプリング@48kHz
2019/11/05(火) 12:39:13.80ID:63tMxha4
【てれび(笑】フジ「27時間テレビの視聴率は」歴代最低5・8%
http://2chb.net/r/newsplus/1572915689/l50
227名無しサンプリング@48kHz
2019/11/08(金) 11:35:59.29ID:K7rDYdaZ
>>225
え?DTMブログが?音楽業界??
もうちょっと詳しく
228名無しサンプリング@48kHz
2019/11/08(金) 23:19:42.59ID:4jMwrECp
DTMブログは音楽業界に憧れているワナビーの自慰行為って感じ。
229名無しサンプリング@48kHz
2019/11/11(月) 02:13:41.47ID:v6R3Uco5
>>225
おれ専業で稼げてるけど
DTMブロガーにそんな力は無いよ
230名無しサンプリング@48kHz
2019/11/14(木) 23:07:27.55ID:vpnN5dqL
DTMブロガーは音楽業界というよりどちらかというと楽器屋に近い
231名無しサンプリング@48kHz
2019/11/21(木) 18:56:43.38ID:xDQUrIYX
動画上げるDTMer増えたけど吃音の人多いな
232名無しサンプリング@48kHz
2019/12/12(木) 18:47:59.94ID:yhpqMnph
>>146
どことどこの音源なのか気になる
ギター音源なんて有料無料合わせてもそんな数ないよな
233名無しサンプリング@48kHz
2019/12/13(金) 08:58:11.51ID:qi3nuC5R
IKZO × DaftPunk
ダウンロード&関連動画>>

234名無しサンプリング@48kHz
2019/12/13(金) 18:13:30.98ID:/IlKE4Di
全員が全員そうじゃないけど、DTMブロガーってソフトや機材の話ばっかだよね。
別にそういう話題もいいんだけど、まがりなりにも音楽を作ってるんだから、
もっとアーティストっぽい、観念的で面白い記事とかも書いたら良いのに。
「The技術屋」って感じがして何だかなあ。
まあ、読む方も具体的なテクニックや情報しか求めてないんだろうけどね。
235名無しサンプリング@48kHz
2019/12/13(金) 19:19:10.61ID:2evIVAEB
>>234
やめてくれ
犬のセミナー話とかくだらん
お金もらって作った音楽には価値がないだの
新製品情報だけやってろ
236名無しサンプリング@48kHz
2019/12/13(金) 20:30:05.25ID:RVX81Fo5
ブロガーの一部はつっこんだ技術的な話ができないんだろw
コード判定もプラグイン無しできるかも怪しいが
演奏動画あげない奴もいるし
そういうのひっくるめて一応できるのが作曲家じゃん
237名無しサンプリング@48kHz
2019/12/14(土) 02:54:03.78ID:keqotPe5
プラグインとか一切使わずギターとリズムとメロディーだけで作曲する作曲家もいれば、製品には詳しいけど全く曲作ってない楽器屋もいるしそういうもんじゃね
238名無しサンプリング@48kHz
2019/12/14(土) 12:34:13.71ID:T3SSnBTO
犬ってセミナーとかやってんの?
単なる、ちょっとDTM機材に詳しいおっさんでしかないのに?
客も一体何を期待してるのであろうか?
239名無しサンプリング@48kHz
2019/12/14(土) 20:14:00.63ID:V5KZd/sW
演奏動画なんて上げられるわけないじゃないですかw指の動きで演奏に向かない不器用なやつって分かってしまうじゃないですかw
240名無しサンプリング@48kHz
2019/12/14(土) 20:27:43.46ID:JtxSti9T
いいか?絶対に指元は撮すんやないぞ?なんのための補正プラグインか?
おっちゃんとの約束やぞ!
241名無しサンプリング@48kHz
2019/12/15(日) 01:37:42.51ID:XJn5u97M
作ってないのとプレイヤー視点論は違うと思うが
242名無しサンプリング@48kHz
2019/12/15(日) 08:50:05.10ID:MRCsjiQc
実演奏出来なくても楽器鳴らすことが出来るのがDTMなんでそこは突っ込んでやるな
理論知らなかったらバカにしても良い
243名無しサンプリング@48kHz
2019/12/15(日) 08:57:21.10ID:5UCwDGok
作曲できる程度の演奏の習得なら、別にそれほど難しくなくね?
やるかやらないかの違いだと思う
244名無しサンプリング@48kHz
2019/12/15(日) 09:01:24.43ID:TuVI3Okx
>>238
ツイート内容がセミナー的ということ
この人音楽のことはまったく語らないのに
生き方、時間の過ごし方とかやたら主張する
245名無しサンプリング@48kHz
2019/12/15(日) 09:54:21.87ID:5jT/wY6f
まあ、ショボいプラグインが無料になってるときでも、全人類もらっときましょうとか言ってるのはあるかな
そういうのが見極められる人にはいい
246名無しサンプリング@48kHz
2019/12/16(月) 03:03:03.18ID:kRAh7Hov
曲作らないで素人相手にアフェィ稼ぎやるクズが増えてるね。
世の中も悪くなってきた。先にトラックを晒せと・・・
247名無しサンプリング@48kHz
2019/12/17(火) 10:07:21.06ID:Rk2d+rNP
曲で有名になれるのってごく一握りだからなぁ、そういうのが無理だってわかってるとなおさら
「曲以外」に力を入れないと忘れ去られてしまうね
音楽やるやつの特徴って元いじめられっ子だとか、過去のトラウマやコンプレックスの塊勢が多いわけです
むしろ動画でキャラ全面にだして音楽はオマケ程度でやるほうがいいんじゃないのかな?

昔おとなしくてあまり目立たなかったからってオッサンになってやんちゃ系キャラやるのはNGだけどね
逆は格好いいけど(笑)
248名無しサンプリング@48kHz
2019/12/17(火) 10:34:28.90ID:fOq4yTRO
結局目立ちたいとか見返したいみたいな気持ちで音楽(に限らずだけど)に取り組む人って大成しないよ。
そういうメンタリティでうまくいった人って1人も見たことないわ。
249名無しサンプリング@48kHz
2019/12/17(火) 11:35:28.51ID:tG3sA/zR
>音楽やるやつの特徴って元いじめられっ子だとか、過去のトラウマやコンプレックスの塊勢が多いわけです

それってあなたの感想ですよね?何か統計データとかあるんですか?(ひろy
250名無しサンプリング@48kHz
2019/12/17(火) 11:48:16.90ID:AtMAE3bJ
>>248
ほんと、それよね。そういうメンタリティも隠そうとすれば隠そうとするほどバレバレなのが悲しい

お前に作曲は無理だ!って言われてAIだぁ〜ヴァーチャルだぁ〜
全身ゴテゴテのプラグイン装備で何とか背伸びして回しておるんでございますよね?
自分の曲でライブやるわけでもない、PC使えなくなったら雑巾みたいな勢も多いわけです
251名無しサンプリング@48kHz
2019/12/17(火) 13:06:32.35ID:mcsLeQxV
このあたりの一般作曲家層って、いろいろ取り払われたら何もないのが自他ともに分かってるから内心焦ってるんだろうな、って
イッヌのセールで居場所と仕事を素人に奪われてく未来しかないと思うけど

こういう人たちが4.50代〜老後を迎えるときどんなトンでもアイディアで生き残ろうとするのかな?って野次馬的面白さはあるけど
生活保護やタカリ(寄付金)みたいな生き方もありそうだけど、それはそれでちょっと悲しいよね
252名無しサンプリング@48kHz
2019/12/17(火) 17:17:47.31ID:fOq4yTRO
プラグインや機材なんかも時代が進むにつれ安価でクォリティの高いものが次々出てくるし、AIによる自動ミックスや作曲補助みたいな機能もどんどん進化してくる。
そうなると機材や音質の差なんかはプロもアマチュアも変わらない時代になってくる。
昔はあの機材を持ってて使いこなしてるみたいなのも音質にモロに直結してたからアドバンテージになったし、機材に投資できる人間が明らかに有利な時代でもあったけど今はもうそこまで差はない。
じゃあ何で差が出てくるのかというと結局…
253名無しサンプリング@48kHz
2019/12/18(水) 05:18:49.68ID:XGQdMGot
>>248
そりゃ、お顔つきも悪くなりますわなぁ。
254名無しサンプリング@48kHz
2020/01/06(月) 02:17:12.46ID:VMnCkQ+h
新年age(´・ω・`)
255名無しサンプリング@48kHz
2020/01/06(月) 12:08:24.82ID:LzCvy+nl
こんなスレあったんか
前スレまで思わず読んでしまったけど界隈も闇深いな
256名無しサンプリング@48kHz
2020/01/06(月) 12:16:41.44ID:u4qFcWks
犬のツイッターみたがまるでセミナーだなw
イケダハヤトみたいになりたいんだろうか
257名無しサンプリング@48kHz
2020/01/31(金) 14:59:44.40ID:hWgllwNs
新年なんとなくHageるお
 彡 ⌒ ミ                      
 (´・ω・`)
258名無しサンプリング@48kHz
2020/02/08(土) 20:18:56.73ID:GCKG9QFh
このスレで話題にされるってことは結構アンチがいるってことだから
そこそこ知られている名前の人で尚且つアンチの10倍ぐらいファンがいるってことだよな?
DTMとか狭い界隈で話題にもされないブロガーはかわいそうなもんだよなw
259名無しサンプリング@48kHz
2020/02/13(木) 12:28:48.52ID:WxghsZhk
ゆにばす最近ツイートに我を出してきてちょっとウザい
260名無しサンプリング@48kHz
2020/02/21(金) 19:02:17.83ID:llZ9eVEP
ゆにばすサンレコに載るのか。
何でも続けてみるもんだね。
261名無しサンプリング@48kHz
2020/02/21(金) 19:30:30.59ID:XF0vmct+
音楽のプロじゃない人の自己啓発系の記事なんていらないからセールの情報だけ書いといて欲しい
262名無しサンプリング@48kHz
2020/03/16(月) 19:59:25.47ID:NCOOCN7n
誰とは言わんが被害妄想ヤバいな
263名無しサンプリング@48kHz
2020/03/24(火) 12:52:45.58ID:xnzneuQI
自己肯定感が高い人多いよね
264名無しサンプリング@48kHz
2020/05/04(月) 06:44:54.74ID:spW+vVcL
>>216
>>213
知っとるで!
安西さんへ名誉棄損で賠償金やろ!

ハスキー今もTwitterのYahooのリアルタイム検索で機材検索するとたまにでてくるからかなわんw
265名無しサンプリング@48kHz
2020/05/14(木) 20:35:07.26ID:BohTBqGl
調子こきすぎなんでageておきますね
266名無しサンプリング@48kHz
2020/07/01(水) 19:38:10.72ID:kK5jYzJ9
オーディオストックって久しぶりに見たら定額制でむちゃくちゃ安売りしてんのなw
twitterでサーチしたら数十円稼げました!ありがとうございます!って言ってる人もいて・・w
なんかPixtaが定額制始めたときのことを思い出す。ダンピングして得なんかあんのかね。
267名無しサンプリング@48kHz
2020/07/01(水) 21:35:07.86ID:RlB9HCNk
もうオーディオストック自体が、クリエイターの楽曲を売って数%中抜きするビジネスモデルじゃなくなったってことなのでは。
268名無しサンプリング@48kHz
2020/08/03(月) 11:20:51.57ID:Rc57HQ3P
269名無しサンプリング@48kHz
2020/08/03(月) 12:02:11.15ID:3sKITDv4
??
270名無しサンプリング@48kHz
2020/09/21(月) 13:28:10.20ID:N5ewgChX
デジタルタトゥーってやつ?
271名無しサンプリング@48kHz
2020/09/21(月) 13:33:26.10ID:6mdai0b/
昔AI作曲や自動マスタリングで盛り上がってた人達どこ行っちゃったんだろうねぇ
verあがっちゃった?
272名無しサンプリング@48kHz
2020/09/21(月) 13:55:20.31ID:FxkzTR6/
クラウドにはいろいろ残っちゃうからねぇ
いつまでも変えないって結構大変だし、みんなができるわけじゃないんだよなー
どんなことでも、さ 
273名無しサンプリング@48kHz
2020/09/21(月) 14:22:26.69ID:Ze54tL7N
相変わらず言ってることもやってることも頓珍漢で的外れだけど
誰とは言わんが、つかどうでもいいスレいちいちageんなや
274名無しサンプリング@48kHz
2020/09/23(水) 17:43:37.06ID:ZB/cinXG
最近自称プロ増えたな
過去実績一覧がお察しだしアフィって情報屋として食って行きたいんだろうけど
275名無しサンプリング@48kHz
2020/09/23(水) 21:26:47.99ID:IXscRyYK
それ最近の風潮だろ

昭和生まれはきちんと基本と技術を身につけて人前に出しても恥ずかしくない物が作れるようになってプロと名乗る
金稼いで無くても修行したかどうかを重視

平成前半は小難しい事は置いといて金貰って仕事すれば技術あってもなくてもプロ

平成後半から令和はプロだと名乗ったらプロ
276名無しサンプリング@48kHz
2020/11/11(水) 01:59:36.00ID:a8Co3kv2
5ちゃんなんか見てる俺らにどれだけプロがいるんだろうとも思う
まだ発信する内容があって金になるだけ羨ましいよ
277名無しサンプリング@48kHz
2020/11/11(水) 05:13:09.91ID:ksyoW2WQ
ビジネスで音楽やると確実に感性は縮小するよなぁ、いろんな仕事やってレベルアップを感じるのは空っぽだった最初のうちだけ
278名無しサンプリング@48kHz
2020/11/11(水) 09:01:41.33ID:7Q8KWIuE
腐った魚みたいな顔しやがって 笑笑
279名無しサンプリング@48kHz
2020/11/12(木) 02:23:55.99ID:JhkUr0WL
>>277
と売れない40歳自称個性的アーティストの6畳貧乏おじさんが呟いております。
280名無しサンプリング@48kHz
2020/11/12(木) 09:33:36.68ID:djSKx6S7
売れてから言おう
281名無しサンプリング@48kHz
2020/11/12(木) 13:37:55.63ID:vC5uS5mE
5chにプロなんか一人もいないから
282名無しサンプリング@48kHz
2020/12/15(火) 22:35:31.45ID:OmA0aKqk
こおろぎってよりひとに顔そっくりだな
283名無しサンプリング@48kHz
2020/12/15(火) 23:29:01.57ID:pjQxVLeh
ギター音源の人、まーた誰かとトラブってんだな
トラぶるたびにぐじゃぐじゃ粘着ディスり展開するけど
自分に問題があるかもしれないとは考えないのかね
284名無しサンプリング@48kHz
2020/12/16(水) 16:13:20.51ID:c5KVgFiw
自己愛モンスターすこ
285名無しサンプリング@48kHz
2020/12/19(土) 16:38:28.71ID:sZzC1heq
目だってなんぼの世界
みんな良い子ちゃんばっかでつまらん
286名無しサンプリング@48kHz
2020/12/19(土) 17:27:15.02ID:+mqc1gl9
>>275
じゃあ俺はプロだわ
287名無しサンプリング@48kHz
2020/12/20(日) 00:05:31.11ID:2gf0Wv3R
へえ
288名無しサンプリング@48kHz
2020/12/20(日) 22:42:38.85ID:gSWl9cCA
悪い意味でおっさん層目立ちすぎ
30前半までは正統派で行けると信じてたのが現実知って形振り構わず声を上げやがる
289名無しサンプリング@48kHz
2020/12/29(火) 19:57:52.34ID:WdcAr6Vb
>>282
全然似てないけど
290名無しサンプリング@48kHz
2020/12/30(水) 02:10:31.66ID:gk10f4Zq
ここでこーろぎさんが粘着される理由がマジわからん。
嫉妬されるような仕事もしてないし、地味ながらもしっかり音楽活動してんじゃん。
音楽家?の仮面を被った情報商材屋や単なるアフィみたいな臭い連中が他に沢山いるのに何故こーろぎさん?
どうせ1人が粘着してるだけだろうけど。
291名無しサンプリング@48kHz
2020/12/30(水) 04:04:49.49ID:xsisiE+S
その地味な音楽活動がマジショボい割にビッグマウスだからじゃね?
292名無しサンプリング@48kHz
2021/01/03(日) 13:52:13.94ID:ztviUbPk
「ショボい」とか「ビッグマウス」とか何基準なんだろうな。
商用の仕事もあって普通に生活できるレベルには稼いでる人だし。
5chでアンチ粘着してる奴こそまともな音楽経歴無いだろう。
293名無しサンプリング@48kHz
2021/01/04(月) 07:43:48.94ID:CrCxIU5r
>>292
そんな盲信せず、視野を広くもって頑張れ。そうすればわかるよ。
294名無しサンプリング@48kHz
2021/01/05(火) 18:11:06.45ID:Ds/NuNVA
ぱくさんの音楽地味に好きだしシンガーソングライターとしての飛躍を期待してたのにこれかよ
妖しい食い扶持増やしてその場凌ぎか
曲書いて歌って売れてくれよ
295名無しサンプリング@48kHz
2021/01/10(日) 17:57:49.30ID:iG5/nqAS
https://twitter.com/AreTakec/status/1347795228611080192
こいつIDでググると本垢の名前っぽいのが出てくるんだが
もし本人だとしたらこおろぎにこんなこと言えるレベルの人なの?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
296名無しサンプリング@48kHz
2021/01/11(月) 00:06:54.21ID:voR784uq
別に間違ってないように見えるし個人の感想だしよくね?
ってかオマエどんだけコロギ信者なんだよw
小売店の専属クリエイターです!ドヤ!って見てて恥ずかしくならんか?
スーパーでホットプレートでウィンナー焼いて試食させてるパートのオバチャンが「専属シェフです!ドヤ!」ってのと一緒やぞw
297名無しサンプリング@48kHz
2021/01/11(月) 01:56:12.31ID:wjcBFdy4
何を言ってるんだ
298名無しサンプリング@48kHz
2021/01/11(月) 15:28:36.45ID:Hc70qpjq
コーロギ
299名無しサンプリング@48kHz
2021/01/12(火) 10:38:02.24ID:OtjWR635
人生何が悲しくてネットで粘着アンチなんてやるんだろう
300名無しサンプリング@48kHz
2021/01/12(火) 12:24:53.94ID:+YF99WU4
ツイッターってそういうものだろ
フォローして欲しい=粘着して欲しい
301名無しサンプリング@48kHz
2021/01/12(火) 22:37:47.51ID:e8s/GHpt
本気でそう考えてるなら悲しい人だ
302名無しサンプリング@48kHz
2021/01/13(水) 06:05:34.87ID:mN4mA2vs
>>301
パンチないなー。
303名無しサンプリング@48kHz
2021/01/14(木) 02:37:17.47ID:QeLPdD3C
>>300
(´・ω・`)くっちゃくっちゃ
304名無しサンプリング@48kHz
2021/01/15(金) 13:57:47.39ID:QSo5z7la
ICONはあれ趣味なんか広告できっちり採算取れてるものなのかね?
半年に1回くらいしか更新せんし。
305名無しサンプリング@48kHz
2021/01/16(土) 06:25:48.72ID:8ZYxChm7
書いて書いて
306名無しサンプリング@48kHz
2021/01/16(土) 15:18:38.67ID:QSxajwJB
>>295
何が彼をこんなふうにしたのか。。。
307名無しサンプリング@48kHz
2021/01/19(火) 12:23:40.58ID:qrlhSdLz
いつも「言い訳」とか「誰かのせい」で自己防衛してると、どこかで人生破綻する
308名無しサンプリング@48kHz
2021/02/03(水) 12:29:59.16ID:l6Yv4lB5
異常に粘着するのって一人か二人くらいだからな
個人名だしてるやつって発信者情報開示くらいはできるんじゃね?
309名無しサンプリング@48kHz
2021/02/03(水) 15:25:17.59ID:PQbQeYLX
案の定削除したみたいだが、ちょっとアドバイスしておくぞ
310名無しサンプリング@48kHz
2021/02/03(水) 15:30:10.91ID:PQbQeYLX
この手の奴はしつこいからな、あの手この手で次々といやらしい手を使ってくる事が予測される
尻尾を出したら少額訴訟でもいいから確実に相手の所在をつかんでおけ、金額の問題ではない
世の中、常識では理解できないやつはいるからな。ストーカーと同じ
犯罪の芽を未然に摘んでおくのも自己防衛やで、無料で弁護士に相談もできると思うがな
311名無しサンプリング@48kHz
2021/02/03(水) 15:33:13.49ID:PQbQeYLX
相手にしないのが正義の時代はもう終わりやぞ
インターネットが日常になってきている今はな「確実に取る」のが新しい正義やで

目には目を、歯には歯を
312名無しサンプリング@48kHz
2021/02/03(水) 21:50:47.69ID:+oY4qCaw
何やらかしたたんだ?
313名無しサンプリング@48kHz
2021/02/05(金) 00:42:32.38ID:f8te/CcY
消したということはここでこおろぎ叩いてる1人なんだろ
>>295で書いてる本垢の本人で確定じゃね
314名無しサンプリング@48kHz
2021/02/05(金) 18:43:58.69ID:o+Grhmq3
同じこと言ってやってても晒されないやつもおるからなぁ
人をイラっとさせる雰囲気を持っているのも才能
315名無しサンプリング@48kHz
2021/02/05(金) 19:05:35.68ID:qOPho4pb
界隈の西野的ポジションかw
316名無しサンプリング@48kHz
2021/02/05(金) 20:11:19.15ID:p+Y8uCPg
イケメンだし普通に濡れるだろ
317名無しサンプリング@48kHz
2021/02/06(土) 08:31:17.75ID:DSmHTQCh
そんなのイラッとする側のさじ加減だからな
イラチに見つからないように活動するしか無いな
318名無しサンプリング@48kHz
2021/02/06(土) 08:40:41.34ID:3uWisDcO
ストック界隈のどこにもでいそうな普通のDTMerだろ?粘着する意味が分からんわ
書き込んでる>>317が一番のイラチに見えるんだがw
319名無しサンプリング@48kHz
2021/02/07(日) 02:46:19.20ID:bRs2AzxM
何にせよ嫉妬は見苦しいな
結果が全てよ
320名無しサンプリング@48kHz
2021/02/09(火) 17:03:36.84ID:47cr9vLs
>>318
君はイラチに加えて嫉妬心も見え見えだな
321名無しサンプリング@48kHz
2021/03/12(金) 11:47:41.36ID:V6wissoK
犬の開いたネットストア見辛すぎて草生える
322名無しサンプリング@48kHz
2021/04/20(火) 14:04:54.69ID:2pR5N89x
age
323名無しサンプリング@48kHz
2021/04/20(火) 18:16:22.49ID:vGkKBUZ4
ツイッターのプロフ見ると自称プロ多すぎw
324名無しサンプリング@48kHz
2021/04/22(木) 15:57:01.47ID:GRkwnQNH
万単位アフィでぼろ儲けできるしね
うますぎ
325名無しサンプリング@48kHz
2021/05/29(土) 12:11:58.93ID:4bOAM2i9
万単位でボロすぎっていう言葉使っちゃうのが普段の生活ランク見えて泣けてくるな。
326名無しサンプリング@48kHz
2021/06/07(月) 08:00:20.30ID:p9pKHBNI
伏せ字で近しい人たちの悪口いいまくるの、ほんとやめたほうがいいな
そんなことやってるから人が離れてくんだよ
327名無しサンプリング@48kHz
2021/06/26(土) 14:18:20.28ID:ntqqeYkr
loopmasters(=pluginboutique)とエイベックスが組んで
ついでにアフィ犬バスとコラボでコンテストだって
いろいろ終わっとるな
328名無しサンプリング@48kHz
2021/07/08(木) 18:15:44.52ID:Znk05yze
本を読んで万能感ひたるのは勝手だけど、それって「なにもしないより多少まし」ってだけで
実際に「資格を取る、挑戦する、その職業につく」をしてもいないのにマウントツイートかますのって、ほんと恥ずかしい行為なことに早く気づいた方がいいよ
329名無しサンプリング@48kHz
2021/08/11(水) 01:39:18.64ID:FsVkZONN
ワハハ
330名無しサンプリング@48kHz
2021/08/13(金) 00:11:22.52ID:AmmmpGw+
本を読んで万能感浸るってメンタリストダィーゴじゃん
331名無しサンプリング@48kHz
2021/08/13(金) 07:40:57.46ID:Zh+hIx91
弱者差別発言おじさん
332名無しサンプリング@48kHz
2021/08/20(金) 08:08:10.38ID:dplZq4qR
みんな誰のこと言ってるんだ
333名無しサンプリング@48kHz
2021/08/25(水) 10:55:33.92ID:BUabnw4n
コツコツやってきたいつまでも素人オジサンがプロ目線で素人さんにアドバイスしますよって事でしょ
334名無しサンプリング@48kHz
2021/08/25(水) 11:13:49.36ID:otCo0Kq2
すごく当たり前のことを僕の「キヅキ」として発信してたらお菓子貰えちゃった。えっ?カリスマ?みたいな
勘違いオジサンはどこに漂着するんだろうなぁ
335名無しサンプリング@48kHz
2021/08/25(水) 11:16:43.31ID:q9k5twfb
節子!それ飴玉ちゃうで!AIと初心者用入門マニュアルやw
336名無しサンプリング@48kHz
2021/08/25(水) 11:53:17.09ID:3ONaSLfy
なんのことを言ってるのかずっとわからんなこのスレ
337名無しサンプリング@48kHz
2021/08/25(水) 12:26:31.34ID:B9meI3vv
自覚ないんでしょ、とりあえず鬱陶しいから泣かんでエエよw
338名無しサンプリング@48kHz
2021/08/25(水) 12:27:17.82ID:QKu0CkS9
ニートって言われないように言い訳をつくってるだけだろな
339名無しサンプリング@48kHz
2021/08/25(水) 12:35:57.95ID:90ryLbPR
お得意の視線反らしですかねぇ、そういうとこやぞwちっちゃいオッサンやのw
こんな過疎スレに即レスしてきてご苦労さん

時々ageましょ
340名無しサンプリング@48kHz
2021/08/25(水) 21:22:42.72ID:OlN00g6M
だろ?やっぱりスネ夫だろ?普通は黙ってるそこが小さい
341名無しサンプリング@48kHz
2021/08/25(水) 21:28:06.29ID:OlN00g6M
1.濁った池にいる、いるんだかいないんだか分からない鯉を取ろうとする
2.必死なその姿、半尻丸出し状態
3.このやろ!くやしくて!周囲の観光客に水がかかる
4.何年たっても不器用だから、水のすくい方すら身に付かない
5.積み上がるネズミの死骸
342名無しサンプリング@48kHz
2021/08/25(水) 21:29:53.63ID:OlN00g6M
やっぱり素人で、そこにいるのが怖くならないか?
343名無しサンプリング@48kHz
2021/08/25(水) 21:32:44.13ID:OlN00g6M
まーだこわれぬかー♪
344名無しサンプリング@48kHz
2021/08/25(水) 21:36:13.66ID:6WU7ICfP
いい加減にしてください!子供が寝ているんですよ!
チャンチャカチャンチャンチャーン♪チャンチャカチャンちゃんチャーン♪
茶化していないよ、真面目な君♪

いつだっていつだって♪ネガティブにネガティブにー♪
思い悩んで深刻に♪

ポーーー♪

ハッハッハッハッハハハハ
345名無しサンプリング@48kHz
2021/08/25(水) 21:37:54.80ID:a8RfC6Ty
言葉と裏腹に余裕なく必死な人生というのはあるな
346名無しサンプリング@48kHz
2021/08/25(水) 21:41:03.45ID:fzwnWwJ5
一体なんのスレ?もう訳わかんないんだけど
347名無しサンプリング@48kHz
2021/09/24(金) 19:47:16.94ID:lvcbgV3v
>>264
亀レスだがハスキー(旧タッキー)知ってる人いたあ!
奴が許せないのは、全く関係ない第三者を嵌め込んで自分の悪事をなすりつけようとしたこと。

ブログみると見事に廃人な感じだがザマあとしか思えんな。
348名無しサンプリング@48kHz
2021/10/26(火) 19:51:52.62ID:nohgqiYF
自分を肯定する人は「物事わかってる人、すごい人」、自分を否定する人は「ヤバい人、頭悪い人」っていう短絡的な決めつけ思考をするのは勝手だけど、そんな自己肯定感たっぷりなら粘着してグジグジ言ったりするなよ、と思う。しかも、誰とは特定しないような絶妙な言い回しでさ。
349名無しサンプリング@48kHz
2022/02/27(日) 00:40:09.73ID:YltK2xX+
Chillout with Beats月○万って結構すごくね
350名無しサンプリング@48kHz
2022/04/15(金) 14:58:42.43ID:m9a9nWew
制作したものは連絡していただければ制作事例としてブログやツイッターに書くようにしています。ブログは月間10〜15万PVくらい、ツイッターのフォロワーは7000人くらいなので、無料でできる露出量としては悪くないはずです。

むしろ、せっかく僕に依頼しているのにもったいない!と思っています。
351名無しサンプリング@48kHz
2022/11/04(金) 06:28:27.07ID:rL68OzZ7
専門的な情報はありがたい
352名無しサンプリング@48kHz
2023/08/19(土) 11:33:20.39ID:L+a2ZViz
(   )y-~~( ´)y-~~( ´-)y-~~(´ー`)y━~~(*`◇)<炎炎炎炎炎炎炎

ニューススポーツなんでも実況



lud20250221025327
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dtm/1546747401/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【レビュー】DTMブログ総合 2アフィ【セールス】 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:



o
最低
b


報告
^
看守
a
空牙
t
石井
報告
8
.
n
阪神
愚痴
毒芋
d
)
a
@
b
d

jj
ff
かわ
C5
27
雑種
千本亭
通報部隊
まん毛
質問



まんこ
霊感
埼玉
ars
55
JC
被害

99
qq
真鯛
埼玉
61

墓守
銀魂



86
温泉

05
聚楽
12:53:28 up 38 days, 13:57, 0 users, load average: 10.46, 8.53, 12.20

in 1.3033890724182 sec @0.81857895851135@0b7 on 022102