◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 YouTube動画>1本 ->画像>216枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/engei/1571023787/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1花咲か名無しさん
2019/10/14(月) 12:29:47.05
!extend:none:none:1000:512
スレ本文一行目に、
!extend:none:none:1000:512
を入れるとIDが完全に消えます。

質問にあたっては、>>2を参照の上、お願いします。


※前スレ
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part68
http://2chb.net/r/engei/1562815195/
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part66(実質Part67)
http://2chb.net/r/engei/1557073369/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
2花咲か名無しさん
2019/10/14(月) 12:30:41.90
[一般質問]
◆◆園芸初心者質問スレッド PART105◆◆
http://2chb.net/r/engei/1569410603/

[他の情報サイト(うpろだに非ず)]
このきなんのき(基本的に木本専用)
http://www.ne.jp/asahi/blue/woods/
樹木検索くん
http://www.tree-watching.info/kensaku/1t/kensakuA0.html
エンゲイナビ(園芸品種が多い)
http://www.engeinavi.jp/qai/
しょくぶつ@ふたば(ネタ多し)
http://zip.2chan.net/z/futaba.htm
BG Plants 和名−学名インデックス(通称Ylist。画像はありません)
http://ylist.info/
[画像アップローダー]
Imgur
http://imgur.com/
(注:必ず拡張子の付いたURLを貼ること。スマホからは画像長押し→Share Direct Link)
園芸板うpろだ
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/bbs.cgi
3花咲か名無しさん
2019/10/14(月) 12:31:29.07
買ってきたものの、名前がわからないものや、
勝手に生えてきたもので名前が知りたいのありますよね?
そういうのを教えあいたいです。

【より的確な回答を得るための7つのポイント】
 1.写真では大きさが判りにくいので、説明してね。
 2.生えている場所が、すごいヒントになることがあります。
   庭、街中の空き地、海辺、暗い森の中、日なたの草原、新しい林道・・・
 3.地域もすごいヒントになることがあります。
 4.撮った季節/日時も、重要なことがあります。
 5.興味を持った相手ですから、訴えられない程度にストーキングしてください。
   葉に「鋸歯」はあるか。どのあたりまで付いているか。「裂」は入っているか。
   葉は「対生」か「互生」か、はたまた「輪生」か。
   葉は「単葉」か「複葉」か。「3出複葉」「羽状複葉」「掌状複葉」・・・・
   花や実はどんな風か。花弁や蕊の様子、色や香りや味など。
   樹皮や樹形その他、目立った特徴はないか。
 6.悪い虫が付いていたら大変。毛虫、芋虫、カメムシなど付いていたら要チェック。
   虫ケラといえども好みはあるので、ヒントになることがあります。
 7.画像は出来るだけ直リンでお願いします。
   URLの最後に拡張子(.jpgや.png)が付いている状態です。
4花咲か名無しさん
2019/10/15(火) 21:22:56.22
>>1
5花咲か名無しさん
2019/10/16(水) 11:50:19.36
いつか教えてもらおうと思ってたら花の数がだんだん減っていって
いつの間にか数輪に・・・
夏は華やかだったんですけどね、よろしくお願いします
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
6花咲か名無しさん
2019/10/16(水) 11:58:56.46
キンシバイですね花が大きいならヒペリカム・ヒドコートかもしれないです
7花咲か名無しさん
2019/10/16(水) 12:16:55.66
>>6 ありがとうございました
8花咲か名無しさん
2019/10/16(水) 12:47:37.10
ラテン語の名前まで知りたいやつなんておらんよ
9花咲か名無しさん
2019/10/16(水) 13:15:05.52
ヒペリカムヒドコートは園芸品種だぞ知らんのか?
10花咲か名無しさん
2019/10/16(水) 13:25:50.93
園芸品種まで知りたいやつなんておらんよ
キンシバイでええねん
11花咲か名無しさん
2019/10/16(水) 13:30:04.23
キンシバイ(ヒペリカム・ヒドコート含む)って、葉がもっと尖ってない?
これは葉がだいぶ丸いような気がする。
12花咲か名無しさん
2019/10/16(水) 13:32:20.33
街路樹で赤い実がなってるこれはなあに?
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
13花咲か名無しさん
2019/10/16(水) 13:34:50.68
自分は色々教えてもらえたらうれしいな
14花咲か名無しさん
2019/10/16(水) 13:36:40.67
>>12
ソヨゴ
15花咲か名無しさん
2019/10/16(水) 13:54:15.81
ヒペリカムって昔はビョウヤナギだったんだけど最近見ないな
16花咲か名無しさん
2019/10/16(水) 15:03:38.03
>>14ありがとう
17花咲か名無しさん
2019/10/16(水) 18:43:10.00
>>15
昔はビョウヤナギだった?
昔から。ヒペリカムはヒペリカム、ビョウヤナギはビョウヤナギ、キンシバイはキンシバイで、オトギリソウ属だけどぜんぜん別のものだけど
18花咲か名無しさん
2019/10/16(水) 20:33:32.80
コレ何か教えてください

【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
19花咲か名無しさん
2019/10/16(水) 20:37:51.61
ヒペリカムはオトギリソウ属の学名で最初に中国から入ってきたのはビョウヤナギ
同じものがビョウヤナギとヒペリカムの名前で流通した
その後キンシバイが輸入されたと思う
20花咲か名無しさん
2019/10/16(水) 21:26:08.40
>>18
セイタカアワダチソウ
21花咲か名無しさん
2019/10/16(水) 22:55:28.82
>>18
オオアレチノギクの方じゃないか?
22花咲か名無しさん
2019/10/16(水) 22:58:42.48
今年はまだセイタカアワダチソウの黄色い花見てない
23花咲か名無しさん
2019/10/17(木) 00:02:49.71
茎が赤っぽくなってないし、葉の感じも多分オオアレチノギクだろうと思う。
24花咲か名無しさん
2019/10/17(木) 00:43:36.45
それかヒメムカシヨモギな
25631
2019/10/17(木) 10:48:03.02
これは何でしょうか?
斑入りのやつです
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
26花咲か名無しさん
2019/10/17(木) 10:56:37.16
斑入りのアカメガシワ
27花咲か名無しさん
2019/10/17(木) 10:58:06.16
おねがいします
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
28花咲か名無しさん
2019/10/17(木) 11:12:10.26
>>26
ありがとう
29花咲か名無しさん
2019/10/17(木) 11:20:53.69
>>27
花底が白〜グリーンで雄しべが白いのがムラサキカタバミ
花底が紅くて雄しべが黄色いのがイモカタバミ
これは…ムラサキの方かな?
30花咲か名無しさん
2019/10/17(木) 12:08:54.44
>>29
ありがとうございます
31花咲か名無しさん
2019/10/17(木) 12:33:59.89
>>20>>21>>23>>24
ありがとうございます
32花咲か名無しさん
2019/10/17(木) 15:47:59.79
花壇の草花を整理してたんですが夏越しのプリムラらしき株を見つけたのですが定かではないです
教えて下さい
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
33花咲か名無しさん
2019/10/18(金) 15:53:08.63
キランソウ
34花咲か名無しさん
2019/10/18(金) 17:56:33.03
>>33
っぽいです
ありがとうございます!
35花咲か名無しさん
2019/10/18(金) 19:09:37.09
まんま「イチジク」って感じなんですけど野生ってあり得ますでしょうか?
縦も横も2m位 人家の跡地ではないです

【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
36花咲か名無しさん
2019/10/18(金) 19:27:54.87
>>35
葉先尖ってるからカミヤツデの幼木じゃないの
37花咲か名無しさん
2019/10/18(金) 19:40:31.74
>>36
ありがとうございます
犬の散歩中に見かけたもんで後日改めて照らし合わせてみます
38花咲か名無しさん
2019/10/18(金) 19:46:59.69
ここの人たちのやばいところは花じゃなくて葉っぱとかで判るところだよな
39花咲か名無しさん
2019/10/18(金) 19:49:45.29
何かはわからないがイチジクじゃないのはわかる
40花咲か名無しさん
2019/10/18(金) 22:07:01.70
葉っぱで分かるのはそんなに珍しいことじゃないけど幼木とか幼苗で分かる人は割とすごい
41花咲か名無しさん
2019/10/18(金) 23:58:13.49
ただのヤツデに見えたぞ
42花咲か名無しさん
2019/10/19(土) 01:32:11.00
実はクワと言う引掛け問題か?
4335
2019/10/19(土) 01:57:05.58
ググりまくったけどクワ科の何かが今のところしっくりかなぁ、、、
>>35引っ掛けるつもりはなかったすまん
4435
2019/10/19(土) 01:59:41.56
自分にれすしてもーた
>>42引っ掛けるつもりはなかったすまん
45花咲か名無しさん
2019/10/19(土) 02:29:50.93
http://gkzplant2.ec-net.jp/mokuhon/syousai/magyou/mu/muninnyatude.html
https://www.ootk.net/cgi/shikihtml_s/shiki_2674.htm
ムニンヤツデ?
鋸歯が無く葉先が丸いとなってるけれど↑のは鋸歯あり葉先尖ってる
4635
2019/10/19(土) 12:41:45.11
>>45ありがとう

とりあえずは暫定ヤマグワ…かなと。ただヤツデの線も捨てがたいので時期的に常緑/落葉この辺りでウォッチします
各位thx
47花咲か名無しさん
2019/10/19(土) 16:29:39.69
うちのとこで山桑っていうと山法師のことなんだが正式ではないんだな
48花咲か名無しさん
2019/10/19(土) 18:02:32.96
怒られるかもしれないけど桑だと葉の根元を下に押すとポキッと折れる
49花咲か名無しさん
2019/10/19(土) 18:54:31.31
ストロボ使ってテカテカ光って写ってるから、本人にそのつもりはなくとも結果的に「引っ掛け」になっているんじゃなかろうか?
50花咲か名無しさん
2019/10/19(土) 19:17:34.39
実際の葉の質感が分からなくなるからね
51花咲か名無しさん
2019/10/19(土) 19:22:40.45
まぁ後ろに写ってる枝の肌からしてクワよね。
葉型は変異に富みすぎててこう言う時困る樹種ではあるな
52花咲か名無しさん
2019/10/21(月) 11:08:56.32
台風で倒れたせいか、少ししおれかけてましたが何でしょう?
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
53花咲か名無しさん
2019/10/21(月) 11:57:19.99
ピラカンサ
54花咲か名無しさん
2019/10/21(月) 12:04:14.00
ありがとう
55花咲か名無しさん
2019/10/21(月) 19:19:08.05
関東の谷津田の畔に、見慣れない班入りの植物を見つけました。
わかる方いらっしゃいますか?
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
56花咲か名無しさん
2019/10/21(月) 19:21:27.84
55です
パスワード111111です。
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
57花咲か名無しさん
2019/10/21(月) 19:28:17.18
error [!] パスワードが違います
だってさ
58花咲か名無しさん
2019/10/21(月) 19:29:46.38
すみません11111でした。
59花咲か名無しさん
2019/10/21(月) 19:31:08.72
全角でもエロいって言われる
パスワードなんかかけんでいいのに…
60花咲か名無しさん
2019/10/21(月) 19:32:53.30
>>58
ジェミニウイルス罹患のヒヨドリバナ定期
もうこんな事しないで…
61花咲か名無しさん
2019/10/22(火) 02:53:26.71
これは雑草ですか?

【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
62花咲か名無しさん
2019/10/22(火) 07:28:13.37
雑草はカテゴリ分けだが多分に主観による
63花咲か名無しさん
2019/10/22(火) 08:06:48.93
ノゲシとセイタカアワダチソウは雑草カテゴリになりますか
64花咲か名無しさん
2019/10/22(火) 08:37:43.48
>>55
>>2,3
>  7.画像は出来るだけ直リンでお願いします。
>    URLの最後に拡張子(.jpgや.png)が付いている状態です。
65花咲か名無しさん
2019/10/22(火) 08:40:04.28
いちいち画像見るだけで手を煩わす奴に回答してやる気がしない
みんな優しいんだな
66花咲か名無しさん
2019/10/22(火) 08:42:43.43
初めて質問する人は画像が直リンかどうか分からず貼ってることが多い
スレに常駐してるのならurlコピペして拡張子付けて開くくらい手間でもないと思うが
67花咲か名無しさん
2019/10/22(火) 08:50:17.49
>>55はマルチしてるしちょっと悪質だよ
68花咲か名無しさん
2019/10/22(火) 10:04:18.38
>>55は、HUAWEI nova lite 3 (POT-LX2J)を使ってるのか、珍しいね
https://consumer.huawei.com/jp/phones/nova-lite3/specs/
69花咲か名無しさん
2019/10/22(火) 12:01:17.31
imgur の発音はカタカナでいうと
イメージャー で良いかと思います

imgur の公式サイトのヘルプより
Imgur > The Basics > About Imgur
Pronunciation
https://help.imgur.com/hc/en-us/articles/201476397-Pronunciation

Imgur is pronounced "image-er" (im-ij-er).
The name comes from "ur" and the extension "img"--your image!
70花咲か名無しさん
2019/10/22(火) 12:26:26.49
そんなんスレに関係ないし
71花咲か名無しさん
2019/10/22(火) 17:07:13.29
雑草でしょうか?
画像アップ出来てるかなぁ。

【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
72花咲か名無しさん
2019/10/22(火) 17:09:14.41
ついでにこちらも教えてほしいです。
宜しくお願い致します。

【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
73花咲か名無しさん
2019/10/22(火) 17:21:21.97
>>71
大木になるセンダンです
74花咲か名無しさん
2019/10/22(火) 17:29:48.02
>>72
こっちはタケニグサです
75花咲か名無しさん
2019/10/22(火) 18:09:28.33
お願いします
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
76花咲か名無しさん
2019/10/22(火) 18:32:51.90
>>75
よく分からんけどオケラの仲間?
シナオケラには白花しかないな
77花咲か名無しさん
2019/10/22(火) 18:36:22.96
ただのアザミに見えるんだけど
78花咲か名無しさん
2019/10/22(火) 18:40:20.63
アザミはたいてい花と葉が離れてる
79花咲か名無しさん
2019/10/22(火) 19:00:10.82
花の下に包葉があるヒメアザミ…かな?
80花咲か名無しさん
2019/10/22(火) 19:06:20.11
〉〉71、72
ありがとう
安心して処分できます。
81花咲か名無しさん
2019/10/22(火) 19:15:20.01
>>79
ヒメアザミも花茎があるから違うな
ゲシュタルト崩壊してきた
82花咲か名無しさん
2019/10/24(木) 10:34:10.23
おながいします
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
83花咲か名無しさん
2019/10/24(木) 12:08:14.15
ソープワート
84花咲か名無しさん
2019/10/24(木) 12:58:07.04
サンキュー
85花咲か名無しさん
2019/10/24(木) 16:33:51.06
お願いします
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
86花咲か名無しさん
2019/10/24(木) 17:00:25.88
>>85
一番左はホトトギスでしょう。
87花咲か名無しさん
2019/10/24(木) 17:05:45.47
>>85
首を左に曲げて見ればいいのかしら?
ホトトギス属の仲間(タダホトトギスか派生した園芸種?)
ニガナ属の仲間(ハナニガナとか?)
シオン属の仲間(シロヨメナとかヒメシオンとか、いわゆる野菊)
こういうのは、もっと細部を見ていかないと種や変種の同定はできません
88花咲か名無しさん
2019/10/24(木) 18:26:18.18
>>86
>>87
縮小したら画像横になっちゃいました
左に傾けてみるのが正解です!
ホトトギスって言うんですね、上向きに咲いてるので面白いなと思ったら白もあるんですね!
二枚目三枚目は庭の周りに生えていて可愛いのてガーデンコーナーに移植しようかと…細かい品種わからなくても育て方はだいたい同じかな?ありがとうございました
89花咲か名無しさん
2019/10/24(木) 21:08:36.50
二番目ヤクシソウ?
三番目はヨメナの部類だと思います
90花咲か名無しさん
2019/10/24(木) 23:44:53.76
>>85
上:ホトトギスの園芸品種っぽい?(品種名は知らない)
中:ヤクシソウ
下:ヤマシロギク(イナカギク)
91花咲か名無しさん
2019/10/26(土) 17:19:00.76
堆肥に生えてきました。
毒だと思いますが何でしょうか
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
92花咲か名無しさん
2019/10/26(土) 18:41:03.33
>>91
オオシロカラカサタケ?
93花咲か名無しさん
2019/10/26(土) 23:37:18.22
http://imepic.jp/20191026/848710

なぜか画像が逆さまになってしまってますが、なんの草でしょう?
丸いやつが取れてしまったのでそのまま置いています。
94花咲か名無しさん
2019/10/26(土) 23:37:41.94
肥沃な土壌に生えるときいたけど、もしそうなら、カラカサタケと違って毒らしいな。
95花咲か名無しさん
2019/10/26(土) 23:40:17.83
>>93
イヌマキかな
96花咲か名無しさん
2019/10/27(日) 05:48:19.33
イヌマキの実生ってミニ観葉に良いね
97花咲か名無しさん
2019/10/27(日) 09:25:31.29
>>95
イヌマキなんですね!ありがとうございます。このまま育ててみます!
98花咲か名無しさん
2019/10/27(日) 14:56:22.10
青い実が固まっていました
草です。丸い葉です。
なんでしょうか
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
99花咲か名無しさん
2019/10/27(日) 15:15:38.37
イシミカワ
100花咲か名無しさん
2019/10/27(日) 15:37:27.17
>>99
ありがとうございます。
101花咲か名無しさん
2019/10/27(日) 16:09:36.93
>>92
さんくす
それかも知れない・・・
102花咲か名無しさん
2019/10/27(日) 19:22:35.87
>>93 の画像直リンク
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
103花咲か名無しさん
2019/10/27(日) 20:23:47.64
Xiaomi の Mi MIX 2S とか珍しいな
104花咲か名無しさん
2019/10/27(日) 22:53:35.53
まあ、今時imgur使わないのは何故なのかなとは思う 
105花咲か名無しさん
2019/10/27(日) 23:24:00.56
ガラケーだとイメピクが使いやすいんだろう
特に機械やネットが「苦手」な奴には
今現在がガラケーでないとしても何一つ仕組みを理解してない奴は
以前やってた行動が変えられない
106花咲か名無しさん
2019/10/28(月) 08:18:18.77
薄い赤紫色の花をつけてるのは何でしょうか?
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
107花咲か名無しさん
2019/10/28(月) 08:40:25.01
>>106
八重咲きの秋明菊
108花咲か名無しさん
2019/10/28(月) 11:01:30.86
>>107 ありがとございました
109花咲か名無しさん
2019/10/28(月) 13:21:41.67
ニンニクの余りを植えたと思っていた場所が画像の様になっていました
色々混ざってるようですが分かりますでしょうか?

【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
110花咲か名無しさん
2019/10/28(月) 14:44:03.43
>>109
とりあえずツユクサとオオイヌノフグリは分かる
111花咲か名無しさん
2019/10/28(月) 15:55:26.44
>>110
おおー!ありがとうございます!
オオイヌノフグリ…
112花咲か名無しさん
2019/10/30(水) 12:28:13.88
やたら枝が伸びるのが早いんだけど、これなんですの
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
113花咲か名無しさん
2019/10/30(水) 12:33:10.11
これは…モッコウバラ
放っとくと庭を乗っ取られるよ
114花咲か名無しさん
2019/10/30(水) 13:09:21.44
ありがとうございます
親が死んで、残されたものなのでよくわからんかったんですが
何か這わせるものがあった方がよいみたいですね
115花咲か名無しさん
2019/10/30(水) 13:35:49.56
>>113
ヨコだけど
庭をら乗っ取られるってどんな風に?地下からあちこち伸びてくる?
116花咲か名無しさん
2019/10/30(水) 13:47:01.11
地下茎で増えるんじゃなくてシュートが何本も出て伸びまくる(数メートル)のよね
117花咲か名無しさん
2019/10/30(水) 14:06:14.05
>>116
なるほど!あちこちから出てきたらどうしようかと思った
ありがとうございます
118花咲か名無しさん
2019/10/31(木) 18:08:15.49
>>93
首里城で使われてる主な木材はイヌマキとタイワンヒノキだそうな
イヌマキはシロアリに強い(ただし、国内で材木用として植えてるところが少ない)
タイワンヒノキは日本では入手困難な直径の太いものを手に入れる事ができた(←平成の復元時、現在では台湾から輸出禁止)
119花咲か名無しさん
2019/10/31(木) 18:50:19.52
>>118
92年の建築時(復元とは言い難い)は沖縄ぽいイメージでそういう木材にしたんだろうけど米軍に壊された国宝の首里城は薩摩藩が鹿児島から持ってきた材木で作られたものだから
もっと違う木材だったんじゃないのかな。
建築自体も大分おかしな解釈でより豪華で本来とは違うものが作られてたようだし。
だとしたら、そんな材木探すのはハブ皮で三線作るために大きなハブを探すくらい間抜けな話(あれは実際には古くから交易品のパイソンで作っている)。
120花咲か名無しさん
2019/10/31(木) 20:34:38.40
知らなかったことばかりだけど
> 実際には古くから交易品のパイソンで作っている
これは本当にびっくりした。このスレ本当に勉強になる。
121花咲か名無しさん
2019/10/31(木) 21:31:03.91
所詮は燃えまくりの復元しまくりなんだから、伝統的雰囲気を醸し出しつつ、現代の英知をふんだんに
投入して建てればいいと思う。
122花咲か名無しさん
2019/10/31(木) 21:38:42.65
じゃあザハ・ハディドにデザインしてもらおう
死んだけど
123花咲か名無しさん
2019/10/31(木) 22:55:36.85
今度はサグラダ・ファミリアかタージ・マハル風にしたらいいじゃん。
124花咲か名無しさん
2019/11/01(金) 04:13:24.45
デザインは要らんだろう
125花咲か名無しさん
2019/11/01(金) 13:23:49.34
公園で幼稚園児たちがマツボックリ・ドングリ・赤い実を拾ってました
この赤い実は何の実ですか?
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
126花咲か名無しさん
2019/11/01(金) 13:42:35.35
空を〜押し上げて〜手を伸ばす君 五月のこと〜
10月には紅い実を結ぶ〜
127花咲か名無しさん
2019/11/01(金) 14:02:56.76
>>125
ハナミズキ(アメリカヤマボウシ)の実
128花咲か名無しさん
2019/11/01(金) 15:03:29.24
ありがとうございます
実は美味しくないらしいですね
129花咲か名無しさん
2019/11/01(金) 21:44:29.61
九州北部で一週間ほど前に撮影しました。 お願いします。
http://imepic.jp/20191101/782180
130花咲か名無しさん
2019/11/01(金) 22:17:05.24
ヌルデの虫こぶ
131花咲か名無しさん
2019/11/01(金) 22:18:23.59
ヌルデノミミフシ
132花咲か名無しさん
2019/11/01(金) 23:05:17.23
どうもありがとうございました・・・何かキモいんですね・・・
133花咲か名無しさん
2019/11/01(金) 23:13:32.06
虫瘤って不思議だね
特定の虫に対して特定の形に変形する
134花咲か名無しさん
2019/11/02(土) 06:52:23.67
葉がこんな事になるんだ
きめえ
135花咲か名無しさん
2019/11/02(土) 14:31:08.52
ヌルデやケヤキの葉にはよく見かけるね。
136花咲か名無しさん
2019/11/02(土) 14:36:01.34
種を貰ったんだけどなんでしょう?
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
137花咲か名無しさん
2019/11/02(土) 14:50:59.40
ヘレニウムの品種不明だけどダコタゴールドとか
138花咲か名無しさん
2019/11/02(土) 15:47:17.96
>>137
それっぽいですね!ありがとうございます
139花咲か名無しさん
2019/11/02(土) 20:06:45.58
>>129 の画像リンク
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
140花咲か名無しさん
2019/11/02(土) 20:53:53.98
リンク貼るより一度くらい解答せーよ
141花咲か名無しさん
2019/11/02(土) 21:25:32.73
ピンボケしますがお願いします。 とにかくトゲが凄く厄介でしたたです。
http://imepic.jp/20191102/769950
142花咲か名無しさん
2019/11/02(土) 21:47:20.82
トゲ でピンと来た
ジャケツイバラの実
143花咲か名無しさん
2019/11/02(土) 23:06:24.50
どうもありがとうございました。
144花咲か名無しさん
2019/11/03(日) 00:29:08.49
>>141 の画像リンク
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
145花咲か名無しさん
2019/11/03(日) 07:43:42.07
この人はなにやってんだ
146花咲か名無しさん
2019/11/03(日) 07:58:13.88
強迫性障害
147花咲か名無しさん
2019/11/03(日) 08:15:43.09
>>145
その人が使ってる古い専ブラだとサムネで画像が見られないから、自分の使ってる専ブラでも見られるようにURL書き直してるんだってさ

他人の使ってるブラウザによっちゃあその人と逆で直リンでなくてもちゃんとサムネ表示されたり、どっちのURLでもサムネ自体が表示されなかったりするから、スレで何度も何度もこの人何してんの?って言われてる
148花咲か名無しさん
2019/11/03(日) 08:50:30.72
>>146
ワロタ
149花咲か名無しさん
2019/11/03(日) 10:39:32.96
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚 桑に絡んだこの蔓草は何ですか
今朝の埼玉県川口市です
150花咲か名無しさん
2019/11/03(日) 10:46:45.90
自閉スペクトラム症
151花咲か名無しさん
2019/11/03(日) 10:57:07.48
>>149
スイカズラ
152花咲か名無しさん
2019/11/03(日) 11:00:03.39
お願いします
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
153花咲か名無しさん
2019/11/03(日) 11:03:29.85
>>152
プリムラ・ジュリアンかポリアンサ
ポリアンサだと短くても花茎らしきものがあるのかな?
交配が進んでいるのでどっちかよくわかりませんが
154花咲か名無しさん
2019/11/03(日) 11:04:58.95
>>153 ありがとう
155花咲か名無しさん
2019/11/04(月) 11:34:55.44
一枚目ジキタリスだと思ってたらなんだか違うようです、多分植えたものかと…
二枚目庭の雑草だけどシルバーリーフが綺麗だから残そうかと思ってます
お願いします
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
156花咲か名無しさん
2019/11/04(月) 11:35:27.89
>>155
一枚目と二枚目が逆になってしまいました
157花咲か名無しさん
2019/11/04(月) 11:36:25.59
>>151
ありがとうございます
スイカズラ調べてみます
158花咲か名無しさん
2019/11/04(月) 11:42:28.01
>>155
ツルになってるのはキカラスウリ
夏に咲く花は綺麗だけどね
もう一枚はカンパニュラ属の何かじゃないかな
159花咲か名無しさん
2019/11/04(月) 11:56:29.47
キカラスウリ、近所で見るのはシルバーぽいのが多いんだけど検索して出てくるのは殆どが緑葉なので
http://mikawanoyasou.org/data/kikarasuuri.htm
左2番目の画像貼っときます
> 若葉は光沢があり、鮮緑色であるが、やや青白味を帯び、葉脈がはっきり見える場合もある

土の質によるんでしょうか?
160花咲か名無しさん
2019/11/04(月) 16:59:25.61
一枚目の葉と二枚目の花、名前分かる方お願いします
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
161花咲か名無しさん
2019/11/04(月) 17:01:31.45
>>160
ホトトギス
162花咲か名無しさん
2019/11/04(月) 17:04:30.16
>>160
1枚目はシダ植物のプテリスの一種だと思うけど
プテリスが自生したなら羨ましい環境下だよ
163花咲か名無しさん
2019/11/04(月) 17:05:03.16
>>158
ありがとうございます!カラスウリなんですね、山と言うか庭に沢山生えてるけど花と実は見た事ないです
登らないと花つけないとかかな?
カンパニュラ属ですか、覚えがないような…様子見てみます
164花咲か名無しさん
2019/11/04(月) 17:05:23.39
>>160
細長い葉は彼岸花では?
「花見ず葉見ず」の花見ずの状態
165花咲か名無しさん
2019/11/04(月) 17:05:41.94
( ゜д゜)間違ってたら、ゴメンナサイ
166花咲か名無しさん
2019/11/04(月) 17:08:41.50
カンパニュラ ・メディウムにしては葉柄ありすぎ?
167花咲か名無しさん
2019/11/04(月) 17:09:01.98
同じく間違ってたらごめんなさい
168花咲か名無しさん
2019/11/04(月) 18:16:14.09
>>160ですが皆さん早速の回答ありがとうございます!
プテリスはよく似ているようですが葉の生え方から彼岸花とホトトギスと結論づけました
彼岸花って葉っぱあったんですね…Σ(゚Д゚)
ありがとうございました
169花咲か名無しさん
2019/11/04(月) 19:09:51.45
お願いします。実の大きさはスーパーで見かけるイチジクくらいでした。
http://imepic.jp/20191104/688470
170花咲か名無しさん
2019/11/04(月) 19:15:07.41
>>169イヌビワ
は、どーだろうか?
171花咲か名無しさん
2019/11/04(月) 19:17:17.72
オオイタビ雌株の実
172花咲か名無しさん
2019/11/04(月) 19:22:22.13
実と呼ぶのは正しくないのか
果嚢とか花嚢とか
173花咲か名無しさん
2019/11/04(月) 19:39:50.83
果実
174花咲か名無しさん
2019/11/04(月) 19:59:11.28
>>169 の画像リンク
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
175花咲か名無しさん
2019/11/04(月) 21:09:36.03
どうもありがとうございました。
176花咲か名無しさん
2019/11/05(火) 22:05:49.52
>>169
シナアブラギリあたりかと。
イチジク系じゃないよ。
177花咲か名無しさん
2019/11/05(火) 22:24:33.82
>>176
葉脈からして完全にそっちだね
葉に裂が無いからアブラギリじゃなくてシナアブラギリか
勉強になるわ
178花咲か名無しさん
2019/11/06(水) 19:54:34.01
2つあります、よろしくお願いします
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
179花咲か名無しさん
2019/11/06(水) 20:21:04.50
アメリカンブルーとベニバナシャリンバイ(狂い咲き)
180花咲か名無しさん
2019/11/06(水) 20:22:50.46
お願いします
http://imepic.jp/20191106/733350
181花咲か名無しさん
2019/11/06(水) 20:28:24.71
>>179
早速ありがとうございました
182花咲か名無しさん
2019/11/06(水) 20:31:45.59
>>180
ツチアケビ定期
183花咲か名無しさん
2019/11/06(水) 21:40:10.76
>>182
どうもありがとうございました。

定期って定期的によくここにUPされるってことですか?
184花咲か名無しさん
2019/11/06(水) 21:42:56.40
この草の名前はなんでしょうか?一応自力で調べてオオニシキソウに似てるかなと思うのですが。
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
185花咲か名無しさん
2019/11/06(水) 21:52:16.75
>>183
そうです
春のナガミー・花ニラと同じく晩秋のお約束です
186花咲か名無しさん
2019/11/06(水) 22:46:16.70
>>184
オオニシキソウでいいんじゃないですか?
187花咲か名無しさん
2019/11/06(水) 23:05:30.23
>>179
調べてるんですか、それとも知ってるんですか?
どっちにしろすごい、、、
188184
2019/11/07(木) 02:09:39.27
>>186
ありがとうございます
189花咲か名無しさん
2019/11/07(木) 10:37:46.24
数ミリの小さな花が集合体で咲いてました
よろしくお願いします
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
190花咲か名無しさん
2019/11/07(木) 10:38:20.48
>>189
アリッサム
191花咲か名無しさん
2019/11/07(木) 14:35:13.05
>>190
遅れましたがありがとうございました
192花咲か名無しさん
2019/11/08(金) 10:07:34.56
正確にはスイートアリッサムね
まあアリッサムで普通に通じるけど
193花咲か名無しさん
2019/11/08(金) 12:41:59.23
今日庭の草むしりの最中に見つけました
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
よろしくお願いいたします
194花咲か名無しさん
2019/11/08(金) 12:46:34.27
イヌホオズキ
たぶんテリミノイヌホオズキ
195花咲か名無しさん
2019/11/08(金) 12:55:52.51
ありがとうございます
ググってみました

抜きますw
196花咲か名無しさん
2019/11/08(金) 16:06:08.28
この花だとテリミノじゃないでしょう
薄紫だからオオイヌホオズキあたりかな?
197花咲か名無しさん
2019/11/09(土) 11:45:17.91
今日撮影しました。
よろしくお願いします。
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
198花咲か名無しさん
2019/11/09(土) 12:31:19.64
お願いします
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
199花咲か名無しさん
2019/11/09(土) 12:35:09.54
赤い方の名前をお願いします。場所は東海地方で数日前に撮影しました。彼岸花の様な茎で根元近くに葉が出ています。


【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
200花咲か名無しさん
2019/11/09(土) 12:44:31.92
>>199
今の時期ならネリネかな
花びら何となくキラキラしてた?
201花咲か名無しさん
2019/11/09(土) 12:46:20.92
>>199
ネリネかな
202花咲か名無しさん
2019/11/09(土) 12:47:37.61
葉が出てるからネリネ
203花咲か名無しさん
2019/11/09(土) 12:49:03.65
本日撮影です
庭にはレースフラワー 、除虫菊があったのですがこれに似ている気がします
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
204花咲か名無しさん
2019/11/09(土) 13:12:05.61
>>200・201・202
早速の回答ありがとうございました。
ネリネで間違いないです。
205花咲か名無しさん
2019/11/09(土) 13:42:15.60
>>203
オルレアかなあ
206花咲か名無しさん
2019/11/09(土) 13:59:46.46
>>197
コンフリーに見えるけど、今花の時期じゃないよね…
207花咲か名無しさん
2019/11/09(土) 14:03:51.99
>>197
ヒレハリソウ
>>198
キチジョウソウ
208花咲か名無しさん
2019/11/09(土) 14:04:23.63
コンフリーの花季は初夏だが今の季節に咲いてるのは逆に狂い咲きの範疇
209花咲か名無しさん
2019/11/09(土) 14:06:54.01
>>203
オルレア(レースフラワー)だと思うよ
彼らの発芽時期ちょうど今だし
210花咲か名無しさん
2019/11/09(土) 14:16:34.10
>>205、209
ありがとうございます
オルレアもそういえば咲いてました、このままにしておきます
211花咲か名無しさん
2019/11/09(土) 16:15:42.62
>>207
ありがとうございます!
212花咲か名無しさん
2019/11/09(土) 18:42:16.33
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚

これは何ですか?
食べられるものですか?
213花咲か名無しさん
2019/11/09(土) 19:05:27.01
>>212
コムラサキ若しくはコシキブとも言うね
食べられないと思う
214花咲か名無しさん
2019/11/09(土) 19:14:31.62
食べられるんだよなあ
ほのかに甘みがある
215花咲か名無しさん
2019/11/09(土) 19:22:51.74
少なくとも
自分は食べないなぁ・・・
216花咲か名無しさん
2019/11/09(土) 19:37:46.47
食べられると言えば
こんなパラダイスを見つけた
何だかわかる?
すごいでしょ
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
217花咲か名無しさん
2019/11/09(土) 20:28:12.68
胡麻油ぶっかけたい
空芯菜の花畑
218花咲か名無しさん
2019/11/09(土) 21:02:54.57
延々見渡す限り空芯菜
食べきれない
219花咲か名無しさん
2019/11/10(日) 07:00:31.30
>>206-208
ありがとうございます!
それで合っているようです。
謎が解けてスッキリしました。
220花咲か名無しさん
2019/11/10(日) 08:39:54.02
213-215
ありがとうございます!
なんだか綺麗な紫で美味しそうにみえたので
気になってしまいました。
221花咲か名無しさん
2019/11/10(日) 10:48:30.81
便乗して
これは美味しそうではありませんが、食べられますか?
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
222花咲か名無しさん
2019/11/10(日) 11:02:56.55
鳥の好物
223花咲か名無しさん
2019/11/10(日) 13:24:05.71
>>221
リリオペですかね
一応根も実も食べられますが・・・
224花咲か名無しさん
2019/11/10(日) 15:20:36.16
>>223ありがとうございます
根も食べられるんですか!
225花咲か名無しさん
2019/11/10(日) 16:44:16.20
2枚あります
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
よろしくお願いします
226花咲か名無しさん
2019/11/10(日) 18:28:29.17
1枚目は対生じゃないならジギタリスかな
最初のうちは本葉が丸っこい
2枚目は分からん
227花咲か名無しさん
2019/11/10(日) 18:43:04.03
2枚目はホトケノザ
228花咲か名無しさん
2019/11/10(日) 20:05:35.66
>>226
ジギタリス、少し離れたところに植えてあります
ありがとうございました
229花咲か名無しさん
2019/11/10(日) 20:16:39.81
>>227
こちらもありがとうございます!
抜きます!
230花咲か名無しさん
2019/11/10(日) 21:21:14.49
これはオダマキではないですよね?
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
231花咲か名無しさん
2019/11/10(日) 21:26:07.44
>>230
オダマキだと思うよ?
うちの鉢植えと似てるし
232花咲か名無しさん
2019/11/10(日) 21:31:09.62
>>231
ありがとう
233花咲か名無しさん
2019/11/10(日) 22:29:20.83
>>230
下からギザギザの葉が出てるからキケマンの類いではないかな?
234花咲か名無しさん
2019/11/10(日) 23:01:30.27
それ別の植物じゃね?
235花咲か名無しさん
2019/11/10(日) 23:35:05.83
すみません、明日株元を確かめてみます
236花咲か名無しさん
2019/11/11(月) 01:36:16.09
>>230
ムラサキケマンかな?
オダマキはこんなに葉が切れこまないし
小葉片は対生
葉片の付き方も全然違うと思う
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
237花咲か名無しさん
2019/11/11(月) 09:56:29.09
今朝確認してggったらどうやらムラサキケマンっぽいで毒草だから抜かなければ
238花咲か名無しさん
2019/11/11(月) 10:24:52.21
ムラサキケマン花綺麗だよ
放置してるも夏に枯れて今あちこちから芽を出してる
葉の縁が赤みがかるけどこの画像のはどうかな
239花咲か名無しさん
2019/11/11(月) 10:26:44.13
それとムラサキケマンは季節通して葉は細かいままだからキケマンの方が可能性高いと思うな
240花咲か名無しさん
2019/11/11(月) 10:51:07.18
葉先がちょっと丸いから
キケマンの可能性もあるかもね
でも抜いちゃうのはちょっと惜しいな
どちらも春らしくてきれいだし
241花咲か名無しさん
2019/11/11(月) 13:51:20.54
花が咲いてから抜いても遅くはないと思うよ。
242花咲か名無しさん
2019/11/11(月) 19:23:29.20
花が咲くまで楽しむことにしました
243花咲か名無しさん
2019/11/11(月) 19:43:54.26
やった!
ケマンソウとかエンゴサクが咲くと
春爛漫て感じがして嬉しくなるね
244花咲か名無しさん
2019/11/11(月) 21:05:24.53
その景色を楽しみに冬を過ごそうw
245花咲か名無しさん
2019/11/13(水) 11:40:56.95
これは何ですか?
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
246花咲か名無しさん
2019/11/13(水) 12:23:16.89
サザンカじゃないの
247花咲か名無しさん
2019/11/13(水) 19:21:11.34
ピンボケしてますがお願いします。葉はなかったです。

http://imepic.jp/20191113/696030
248花咲か名無しさん
2019/11/13(水) 19:32:14.53
>>247
カマツカかな
とりあえずバラ科は間違いないと思う
249花咲か名無しさん
2019/11/13(水) 21:16:18.75
>>248
どうもありがとうございました。 
250花咲か名無しさん
2019/11/13(水) 21:49:22.74
>>247
このスマホケース前にも見た
251花咲か名無しさん
2019/11/13(水) 22:24:51.77
指が太い
252花咲か名無しさん
2019/11/14(木) 07:46:39.16
>>247
たしかダイソーという名前ですよ
253花咲か名無しさん
2019/11/14(木) 13:41:58.21
おしえて。撮影日11月10日
黄色いお花の名前はなぁに?
白いお花の名前はなぁに?
https://imgur.com/a/tkEhn83
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
254花咲か名無しさん
2019/11/14(木) 13:46:21.88
黄色はツワブキ
255花咲か名無しさん
2019/11/14(木) 13:50:28.31
下のはヨメナかな
256花咲か名無しさん
2019/11/14(木) 13:51:28.62
>>253
1番上のイメグルに飛ぶと18歳以上か確認されるんだがw
257253
2019/11/14(木) 20:48:32.66
ありがとうございます(^O^)
258花咲か名無しさん
2019/11/14(木) 22:45:35.22
ピンボケしててすみません。
2センチくらいです。下の葉っぱは関係ないです。
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
259花咲か名無しさん
2019/11/14(木) 23:07:31.91
イワチドリ?
260花咲か名無しさん
2019/11/15(金) 12:19:38.11
お願いします、庭に沢山出てて抜いていいものか…
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
261花咲か名無しさん
2019/11/15(金) 12:50:54.67
>>260
これはコムラサキではなくてムラサキシキブ
262花咲か名無しさん
2019/11/15(金) 14:46:29.74
>>261
どこからか鳥が運んで来るんですね!ありがとうございました
263花咲か名無しさん
2019/11/15(金) 16:49:16.90
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
一枚目は蔓性のほうをお願いします
264花咲か名無しさん
2019/11/15(金) 17:50:57.79
キウイ とウサギアオイ?
265花咲か名無しさん
2019/11/15(金) 18:43:47.39
>>264
一枚目の太い幹はボケです
絡まっている蔓性のものを知りたいです
266花咲か名無しさん
2019/11/15(金) 19:02:59.49
キウイ
267花咲か名無しさん
2019/11/15(金) 19:06:34.62
>>266
マジっすか?
268花咲か名無しさん
2019/11/15(金) 19:17:57.91
つる物は先っぽが写ってると分かりやすいよね
つるに毛が生えているように見えるけど先端はもっと毛深いかな?
キウイフルーツの葉で調べてみて
269花咲か名無しさん
2019/11/15(金) 19:27:29.22
キウイフルーツは互生って書いてあるけど
270花咲か名無しさん
2019/11/15(金) 19:36:45.04
>>265
ヘクソカズラ
271花咲か名無しさん
2019/11/15(金) 23:38:14.58
>>263
下はゼニアオイ
272花咲か名無しさん
2019/11/15(金) 23:47:49.25
自信満々の誤答www
273花咲か名無しさん
2019/11/16(土) 06:40:43.37
>>272
誤答を恐れて誰も回答しなくなってほしいのか?
274花咲か名無しさん
2019/11/16(土) 12:03:51.22
>>272
軽い気持ちで笑ってるんだろうけど、格好悪いからね
275花咲か名無しさん
2019/11/16(土) 13:00:18.49
結局蔓性のはなんなの?
276花咲か名無しさん
2019/11/16(土) 13:44:42.31
自信満々の誤答はかっこ悪いねwww
277花咲か名無しさん
2019/11/16(土) 13:58:22.06
恥の上塗り
278花咲か名無しさん
2019/11/16(土) 14:01:30.25
質問に来る人はここの人はすごいと思い込んでるから
間違った答えを断言して言うのは迷惑だよ
ろくに分かりもしないならそれを明記して書かないとただのマウントオナニー

まあマウントオナニーしたいアホが主な住人のスレで言っちゃダメかな
279花咲か名無しさん
2019/11/16(土) 14:04:00.02
自信満々の誤答が恥じゃないと思ってる奴www
280花咲か名無しさん
2019/11/16(土) 14:35:51.35
蔓性のはうちのへクソカズラとそっくりなんだが
ちぎって嗅げばわかりそう
281花咲か名無しさん
2019/11/16(土) 15:04:09.70
左巻きのツル・木質化している・葉の付け根に托葉あり
幅広の葉のヘクソカズラでOK?
282花咲か名無しさん
2019/11/16(土) 17:54:36.49
>>280
これ
283花咲か名無しさん
2019/11/16(土) 19:05:29.84
>>273
間違いは誰にでもあるよ。でもね。
互生と対生すら知らないようでは、回答しない方がよろしい。
284花咲か名無しさん
2019/11/16(土) 20:07:41.44
匂い嗅いできますね・・・
285花咲か名無しさん
2019/11/16(土) 20:13:35.86
匂い嗅いできました
ただの青臭い草の匂いでした
なんでしょうか

【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
286花咲か名無しさん
2019/11/16(土) 21:50:27.40
山芋?
287花咲か名無しさん
2019/11/16(土) 23:11:38.33
どうしてそう思うのか
288花咲か名無しさん
2019/11/17(日) 06:29:33.61
葉脈の違いを知らないような奴は答えるなよ
289花咲か名無しさん
2019/11/17(日) 06:31:52.27
>>285
カズラの一種
290花咲か名無しさん
2019/11/17(日) 07:54:22.69
ビオラの種まき鉢から出てきました
ビオラではないようなのでお願いします【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
291花咲か名無しさん
2019/11/17(日) 08:42:13.58
キンギョソウかペチュニア に見える
292花咲か名無しさん
2019/11/17(日) 10:28:20.59
昨日撮影しました。下記の2種類について分からずにいます。
よろしくお願いします。
1.下記1枚目・2枚目は同じ植物で、蔓性の植物のほうが分からずにいます。
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚

2.葉の長さは1〜2cmぐらいで3mmぐらいの丸い実のようなものがついていました。
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
293花咲か名無しさん
2019/11/17(日) 11:22:01.38
ツル性のはキヅタ
294花咲か名無しさん
2019/11/17(日) 13:09:16.71
下のはカヤの仲間?
295花咲か名無しさん
2019/11/17(日) 13:21:40.92
>>290
酢漿草も抜いた方が良いよ
296花咲か名無しさん
2019/11/17(日) 13:52:55.85
>>287
>>288
文句言うだけの奴も不要
297花咲か名無しさん
2019/11/17(日) 13:58:49.45
>>292
2はイヌガヤ    
298花咲か名無しさん
2019/11/17(日) 16:43:04.69
歩道に転がってました
直径10mm、長さ16-17mmくらいです
鑑定お願いします
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
299(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU
2019/11/17(日) 16:51:55.81
  ∧∧
 ( ゚ω ゚)  いただきもので、安全に育てるために、名前を教えろください
 / ∽ |  【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
 しー-J  【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
300花咲か名無しさん
2019/11/17(日) 17:01:05.71
>>298
マテバシイかスダジイかな
301sage
2019/11/17(日) 17:04:58.37
>>299
センペルビウム属のうちのどれかだゴルァ
日当たりのいいとこで乾燥気味にしとけば勝手に子供作ってガンガン増えるんだ
しかも花も可愛くて綺麗なんだぜ覚悟しとけよ
302(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU
2019/11/17(日) 17:20:48.92
  ∧∧
 ( ゚ω ゚)  >>301 アリガトサンクス
 / ∽ |       水やりに気を付けるス
 しー-J
303花咲か名無しさん
2019/11/17(日) 18:00:36.65
よろしくお願いします

【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
304花咲か名無しさん
2019/11/17(日) 18:20:12.15
乙女ギキョウ(ベルフラワー)とラミウム・マクラツム
春咲き
305花咲か名無しさん
2019/11/17(日) 18:22:21.92
>>300
ありがとうございました
ググッたら、
>アクが少ないのでアク抜きしないでも食べられます・・ってありました
これは食べずに植えてみたいと思います
306292
2019/11/17(日) 19:13:21.35
>>293
ありがとうございます!スッキリしました。
>>294
>>297
ありがとございます!
カヤ・イヌガヤを調べてみました。
どちらもとても良く似ていますね。
また調べている途中イチイとキャラボクというこれまたよく似た木にも出会ってしまいました。
もう一度よく見てきたいと思います。
307花咲か名無しさん
2019/11/17(日) 19:44:05.94
椎の実は子供の頃よく炒って食べたが美味しいよ
308花咲か名無しさん
2019/11/18(月) 11:15:23.99
食べるために聞いたとは思わなかったぜ
309花咲か名無しさん
2019/11/18(月) 13:43:56.64
食べるのは、全て自己責任でお願いします。
310花咲か名無しさん
2019/11/18(月) 18:54:20.55
マテバシイと思って食ったらミズナラだったり
311花咲か名無しさん
2019/11/18(月) 23:41:36.24
少し数が多いのですがよろしくお願いします
真ん中の濃い紫の花です
@【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
A【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
真ん中の薄紫の花です
B【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
C【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
真ん中の白い花です
D【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
E【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
312花咲か名無しさん
2019/11/19(火) 00:24:28.48
>>311
@アキギリ
A風車菊
Bアゲラタム
Cハマナス(実)
D?
Eハマギク
かな?
313花咲か名無しさん
2019/11/19(火) 00:30:46.17
Bユーパトリウム(西洋フジバカマ)
314花咲か名無しさん
2019/11/19(火) 00:45:26.99
>>313
セイヨウフジバカマは旧ユーパトリウム属で現在はアゲラタムと同じコノクリニウム属に分類されています
315花咲か名無しさん
2019/11/19(火) 00:49:19.70
>>313
あ、それかも
目が悪いからぱっと見カッコウアザミに見えたww

@はサルビア・ロンギスピカータ系交配だね
グラブレスケンスじゃなかった
316花咲か名無しさん
2019/11/19(火) 01:45:05.79
畑に植わってたので食用だとは思いますが・・・宜しくお願いします
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
317花咲か名無しさん
2019/11/19(火) 02:14:57.16
>>316
緑茎のツルムラサキかな?
318花咲か名無しさん
2019/11/19(火) 04:55:28.53
>>304
さすが!
助かりました
319花咲か名無しさん
2019/11/19(火) 04:56:26.77
>>307
芳ばしくて好き
この秋実を拾って来たから来年発芽すると良いな
320花咲か名無しさん
2019/11/19(火) 06:55:03.73
>>311ですがありがとうございます
引き続きDもわかる方いたらお願いします
321花咲か名無しさん
2019/11/19(火) 10:30:43.43
>>311
D矮性のブッドレア?
矮性品種はあまり穂が長くならないから
322花咲か名無しさん
2019/11/19(火) 11:22:05.26
>>317
ありがとうございました!
色んな画像見たらツルムラサキに間違いないですね
次回見たら食べたくなりそうです
323花咲か名無しさん
2019/11/19(火) 16:24:13.95
歩道の生垣に実がなってました
何の実でしょうか
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
324花咲か名無しさん
2019/11/19(火) 16:58:09.73
もしかして黄色い葉のツルはヘクソで
太いツルになってる白い粉ふいてる実は姫トウガンで葉は枯れているのでは
325花咲か名無しさん
2019/11/19(火) 17:43:32.10
【悲報】冬瓜をボールにしてラグビーしたらトライで大惨事に
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1552728275/
326花咲か名無しさん
2019/11/19(火) 21:38:24.67
>>323
葉の見えてるツルはヘクソカズラで間違いないと思う
実は巻ひげが出てるからウリ科で
多分キカラスウリあたりじゃないかと
327花咲か名無しさん
2019/11/19(火) 21:49:58.49
カラスウリの実はもう赤くなってない?
328花咲か名無しさん
2019/11/20(水) 01:37:59.67

キカラスウリは赤くならんとですよ
329花咲か名無しさん
2019/11/20(水) 09:20:26.24
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚

【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
おなしゃす
330花咲か名無しさん
2019/11/20(水) 11:48:39.96
>>329
ヒメマツバボタン(白い毛が生えてる)
ピラカンサ
331花咲か名無しさん
2019/11/20(水) 15:15:38.35
>>324,326ありがとうございます
(交差点近くで恥ずかしかったけど)先程ガサガサして蔓をかき分けてみたところ
ご指摘のとおり葉っぱが付いてる蔓と、実がついてる蔓は別ものでした
332花咲か名無しさん
2019/11/20(水) 16:47:58.82
君らほんまヘクソカズラ好きやなあ
333花咲か名無しさん
2019/11/20(水) 18:33:06.11
ヘクソカズラって、もうちょっと上品な呼び名は無いのか?
334花咲か名無しさん
2019/11/20(水) 18:35:28.35
だって臭いんだもん
335花咲か名無しさん
2019/11/20(水) 18:59:45.32
そんな人たちは有川浩の植物図鑑を読んでください
336花咲か名無しさん
2019/11/20(水) 19:10:06.06
確かに臭いが屁や糞の臭いではないんだがな
337花咲か名無しさん
2019/11/20(水) 19:14:57.42
そういえば、中年オヤジが嫌がる若い女子を目隠ししてヘクソカズラを鼻に押しつけて嗅がせるSMプレイをNHKEテレで放送していたなw
由美かおるさんみたく、したたかな生存戦略だそうな。
そこでその女子は
a年収2000万医者バツイチ
b年収700万公務員実家暮らし
c年収100万売れない俳優イケメン
の中からaを選択したが、aをゲットするための戦略をヘクソカズラに学ぶという教育的な番組であった。
338花咲か名無しさん
2019/11/20(水) 19:50:08.89
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
ヘクソカズラでしょうか?
剪定をしていたら枝の奥の方に絡まっていました。
葉をもんでもあまり臭くなかったです
339花咲か名無しさん
2019/11/20(水) 20:53:52.64
ここでみてもらって”ヘクソカズラ”って確定したヤツ
葉っぱや茎をむしって臭いを嗅いでみたけど単に青くさいだけでガッカリしたっけ
もっと臭うのかと期待してたのに
340花咲か名無しさん
2019/11/20(水) 21:09:01.49
>>338
ヘクソカズラってより野生種のヤマイモじゃね?
341花咲か名無しさん
2019/11/20(水) 21:12:52.36
サオトメバナの別名があるよ
342花咲か名無しさん
2019/11/20(水) 22:00:42.54
>>340
ヤマノイモは基部から放射状に広がる葉脈
すごく特徴があるから一度確かめろ
343花咲か名無しさん
2019/11/20(水) 22:00:53.28
>>339
実じゃなかったか
344花咲か名無しさん
2019/11/20(水) 22:12:38.84
>>342
掌状脈ね
画像のは羽状脈
ツルの先端の形からヘクソカズラでいいと思う
ヘクソカズラが嫌ならサオトメバナかヤイトバナで
345花咲か名無しさん
2019/11/20(水) 22:18:53.91
英名 skunk vine スカンクカズラ
中国名 鶏屎藤 屎=糞
346花咲か名無しさん
2019/11/20(水) 22:19:41.87
>>336
蕎麦の花は糞の臭い
347花咲か名無しさん
2019/11/20(水) 23:31:57.34
ヘクソカズラは虫の食害から身を守るため葉や茎が傷つくとメルカプタンのガスを発生させる。
臭いは秋になると弱くなる。
http://www.flowers-beauty.com/007_flowers/skunkvine/skunkvine_10.htm

秋になると虫害が減るからかな?
348花咲か名無しさん
2019/11/21(木) 03:41:02.15
実ができれば身を守る必要が無くなるからでは
349花咲か名無しさん
2019/11/21(木) 15:38:11.31
>>338です
今日しっかり揉んでみたらガスのようなにおいがありました。
メルカプタンというのはガスのにおい付けに使われていると知り、やはりヘクソカズラだと思いました
お答えくださった皆様ありがとうございました。
350花咲か名無しさん
2019/11/22(金) 00:14:48.66
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
東南アジアのツル性の植物の先端と若葉を炒めて食ってたけどコレ何?
351花咲か名無しさん
2019/11/22(金) 08:09:21.34
違うけど空芯菜の仲間ぽい
352花咲か名無しさん
2019/11/22(金) 08:10:21.92
>>348
鳥や虫に食べて貰って実をあちこち飛ばして子孫を増やさねばならぬので
353花咲か名無しさん
2019/11/22(金) 09:09:36.91
>>351
やっぱりそうか空芯菜の類いかあThank You
354花咲か名無しさん
2019/11/22(金) 17:10:37.45
豆苗+オカワカメ?
355花咲か名無しさん
2019/11/22(金) 20:35:02.50
>>350
ベトナム行ったとき沢山食べたんだけどなあ
現地の人に何か聞いたら、モーニンググローリて男言われたけどそれって朝顔だからちがうよね
356花咲か名無しさん
2019/11/22(金) 20:58:44.65
空芯菜をあさがお菜って呼ぶけどモーニンググローリーとも呼ぶのかね?
日本人ならあさがお知ってるやろ、それの仲間だよって事でモーニンググローリーって教えてくれたんかな
357花咲か名無しさん
2019/11/22(金) 21:58:40.25
近い仲間だし花は空芯菜もサツマイモも朝顔と変わんない
358花咲か名無しさん
2019/11/22(金) 22:01:13.98
つまり、鑑賞目的で植えるなら朝顔よりサツマイモのほうが
芋が採れるだけお得ってことか。
359花咲か名無しさん
2019/11/22(金) 22:27:40.83
短日植物だから暖かい地方でないと花芽が出来る頃に枯れちゃう
360花咲か名無しさん
2019/11/22(金) 22:28:52.81
↑サツマイモは短日が長く続かないと花芽が出来ないから
361花咲か名無しさん
2019/11/23(土) 17:45:55.49
「サツマイモの花を咲かせたい」とかでググると、咲かせる方法が出てくる
362花咲か名無しさん
2019/11/23(土) 17:46:45.24
>>358
蔓も食えるので一石山頂
363花咲か名無しさん
2019/11/23(土) 23:18:14.40
>>354
>>355
インドネシアか何処かの東南アジアの水の澄んだ川辺で採取して油で炒めて食ってたみたい
364花咲か名無しさん
2019/11/24(日) 12:17:29.47
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
裏庭に生えていました
メギのようなトゲがありますが11月中旬の東北でも葉が緑なので違うと思いますが
何でしょうか?
365花咲か名無しさん
2019/11/24(日) 13:53:38.56
>>364
ピラカンサ系っぽいけどどっちにしろ自生しないよね
実もなってないし何だろう
366花咲か名無しさん
2019/11/24(日) 22:07:48.25
雑草だとは思うのですが、グランドカバーに使えるのかと思い名前が知りたくなりました


【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
367花咲か名無しさん
2019/11/24(日) 22:17:27.62
苔じゃないの?
ツボゴケとかチョウセンゴケの仲間では
368花咲か名無しさん
2019/11/24(日) 22:19:22.18
>>364
ピラカンサだと思う
うちにもよく生えてくる
実生だと花が咲くまで何年もかかる
369花咲か名無しさん
2019/11/24(日) 22:20:21.50
>>367
画像が悪くて申し訳ありません。

コケか……やけにナメクジがたかってるなと思ってみていたのですがコケでしたか
370花咲か名無しさん
2019/11/24(日) 22:30:57.01
はっきり見えないので自信ないけれどツルチョウセンゴケとかかなと思ったもので
371花咲か名無しさん
2019/11/25(月) 22:37:46.00
この木の名前なぁに?写真は2枚で、撮影日は本日デス
https://imgur.com/a/yxkvkBD
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
372花咲か名無しさん
2019/11/25(月) 23:19:04.66
>>371
月桂樹かな?葉ちぎって嗅いでみた?
373花咲か名無しさん
2019/11/26(火) 07:52:03.09
>>368
寒いところ大丈夫なんだっけ?
まあ越冬しないって書いてあるものが越冬することなんてたくさんあるけどさ
374371
2019/11/26(火) 11:53:00.79
>>372
ありがとうございます。葉っぱ・・・確かめてみます!!
375花咲か名無しさん
2019/11/26(火) 16:33:40.49
376花咲か名無しさん
2019/11/26(火) 17:35:13.37
>>375
グロ
377花咲か名無しさん
2019/11/26(火) 17:39:35.20
私は越冬しません
378花咲か名無しさん
2019/11/26(火) 19:25:55.15
ご近所で花が咲いてるのはこれだけでした
なんでしょう?
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
379花咲か名無しさん
2019/11/26(火) 19:31:57.58
ヒメツキミソウ
380花咲か名無しさん
2019/11/26(火) 19:59:10.76
ありがとー
381371
2019/11/26(火) 20:09:52.88
>>372
陽もどっぷり暮れてましたが、葉っぱ嗅いできました。
シトラス系の甘い香りがします。香辛料としての利用価値は無さそうですが、
余りにも不憫な剪定で。でもでも良く見るとお顔のように見えて愛嬌あり。
382花咲か名無しさん
2019/11/26(火) 23:08:07.88
>>376
ありがとうございました。
383花咲か名無しさん
2019/11/26(火) 23:52:13.77
>>375
凄いね!
384花咲か名無しさん
2019/11/27(水) 01:34:29.63
>>376
ゲロ
385花咲か名無しさん
2019/11/27(水) 07:30:57.22
グロとかレスされると余計に見たくなっちゃう謎
386花咲か名無しさん
2019/11/27(水) 09:22:56.11
>>384
そっちでした!
387花咲か名無しさん
2019/11/27(水) 12:10:12.80
高さ5,6cmくらいの小さい植物
紫色の花をつけていました
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
ピンボケですまみせん
388花咲か名無しさん
2019/11/27(水) 12:13:34.16
>>387
タツナミソウかなあ?
389花咲か名無しさん
2019/11/27(水) 12:17:22.61
並行スレ

【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part61
http://2chb.net/r/engei/1556389248/
390花咲か名無しさん
2019/11/27(水) 12:21:08.11
>>388
ありがとうございます
それっぽいです
391花咲か名無しさん
2019/11/27(水) 14:02:00.80
>>387,390
コバノタツナミじゃね?
392花咲か名無しさん
2019/11/27(水) 19:35:49.59
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
これなんですか?
4mくらいの高さで綺麗に咲いてました
393花咲か名無しさん
2019/11/27(水) 19:40:11.12
画像見なくても4メートルで皇帝ダリア
394花咲か名無しさん
2019/11/27(水) 19:47:10.69
凄い綺麗に咲いてるね
395花咲か名無しさん
2019/11/27(水) 20:40:55.09
最近流行ってるな
396花咲か名無しさん
2019/11/27(水) 20:48:04.29
ダリアの良さが無いよね
397花咲か名無しさん
2019/11/27(水) 21:09:28.52
花そのものは好きだけどね
咲く場所が高過ぎて
398花咲か名無しさん
2019/11/27(水) 21:23:44.13
>>391
ごめん素人だから違いわからないや
花期どっちも今じゃないし
399花咲か名無しさん
2019/11/27(水) 21:30:29.76
身長2メートルある俺でも皇帝ダリアは高いと感じるもんなぁ
400花咲か名無しさん
2019/11/27(水) 21:32:31.08
>>398
コバ(小葉)ちゃんは葉が丸くてモコモコ立体的でベルベットぽく起毛してる
401花咲か名無しさん
2019/11/27(水) 21:38:30.90
>>400
やっぱりここの人はすごいなあ
自分は自作のAIで判別しているけど全然勝てない
402花咲か名無しさん
2019/11/27(水) 21:39:08.77

>>388
>>398
です
403花咲か名無しさん
2019/11/27(水) 21:40:23.36
うちに白花のコバノタツナミソウがあるからな
実物を知るに勝るものはなし
404花咲か名無しさん
2019/11/28(木) 01:22:54.16
>>401
>自作のAI
いや君は充分すごいよ
405花咲か名無しさん
2019/11/28(木) 04:15:31.25
皇帝ダリアは地上で見ると高すぎるけど、家の二階で眺めると丁度いいぜw
この時期豪華な花を咲かせてくれるので貴重なんだよね
406花咲か名無しさん
2019/11/28(木) 06:16:01.36
皇帝ダリアは今年の台風で軒並み倒れた@九州北部
折れたのは死んだが、倒れただけのは倒れたまま先端が垂直方向に
成長して開花した
407花咲か名無しさん
2019/11/28(木) 19:31:00.35
皇帝ダリアは懸崖でしょ!
足元に咲く皇帝ダリア
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
見やすい!
408花咲か名無しさん
2019/11/28(木) 19:41:39.75
皇帝は平伏しては駄目!
409花咲か名無しさん
2019/11/28(木) 20:49:45.92
皇帝ダリアピンチしまくって背丈抑えようと欲張ってたら遅くまでやりすぎて咲かなかったわ
410花咲か名無しさん
2019/11/28(木) 20:51:19.74
矮性皇帝ダリアってカタログで見たことある
411花咲か名無しさん
2019/11/28(木) 20:56:09.11
3.7mの深さに植えたらちょうどいんじゃね?
412花咲か名無しさん
2019/11/28(木) 20:56:49.40
お前頭いいな
413花咲か名無しさん
2019/11/28(木) 21:15:22.46
教えて花の人!
釣鐘形の花が咲く原種ダリアって何だっけ?
414花咲か名無しさん
2019/11/28(木) 21:20:08.65
D.カンパニュラタじゃないやつ
415花咲か名無しさん
2019/11/28(木) 21:39:47.72
3mぐらいのシークレットブーツを履けばちょうどいいんじゃない?
416花咲か名無しさん
2019/11/28(木) 22:01:12.07
竹馬「呼んだか」
417花咲か名無しさん
2019/11/29(金) 10:34:15.07
皇帝ダリアってダリアと言うより巨神コスモスって感じがする
418花咲か名無しさん
2019/11/29(金) 17:54:47.57
そんなこと言うヤツはダリ(ry
419花咲か名無しさん
2019/11/29(金) 18:36:18.53
酒屋でございまーす
420花咲か名無しさん
2019/11/29(金) 19:47:16.56
歩道のアスファルトに似合わない赤い実が
実物はもっと鮮やかでキレイでしたが何の実でしょう?
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
421花咲か名無しさん
2019/11/29(金) 19:55:52.99
ヤマホロシかな
ナス科は確定
422花咲か名無しさん
2019/11/29(金) 20:14:55.63
>>420
頭の中で誰かか
ヒヨドリジョウゴ

ってささやいた
ヒヨドリジョウゴなんて草あるのかなぁ?
とおもって検索したらヒヨドリジョウゴだった。
423花咲か名無しさん
2019/11/29(金) 20:27:51.73
>>421>>422
ありがとうございます
ナス属なんですね、毒があるのかな
424花咲か名無しさん
2019/11/29(金) 20:33:56.47
>>422
丸葉ばかり見えるけれど2枚めにトンボ葉になってる葉発見
やっぱりヒヨドリの方か
425花咲か名無しさん
2019/11/29(金) 22:48:33.11
葉や茎にあれだけ毛が生えてるからヒヨドリジョウゴだろうね
426花咲か名無しさん
2019/11/30(土) 21:31:01.48
これは数日前の写真なのですが今は葉っぱももっと紅葉?してピンクになって、お花もピンクでとても可愛いです。
祖母が育てていたものなんですが何でしょうか?
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
427花咲か名無しさん
2019/11/30(土) 21:45:38.38
>>426
すみません自己解決しました。
428花咲か名無しさん
2019/11/30(土) 23:35:18.98
よろしくお願いします。
https://twotone123.ti-da.net/e8301874.html
の上側3枚の青い葉っぱの植物です。
429花咲か名無しさん
2019/11/30(土) 23:56:49.01
>>428
上2枚は、トクサバモクマオウで、下はアカマツじゃないかな?
430花咲か名無しさん
2019/12/01(日) 00:00:20.15
訂正:上2枚→上3枚
431花咲か名無しさん
2019/12/01(日) 00:05:28.12
この紫色の実は何でしょう?
432花咲か名無しさん
2019/12/01(日) 00:06:13.94
あ、貼り忘れた。
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
433花咲か名無しさん
2019/12/01(日) 00:09:50.21
>>459
ありがとうございます。
やっぱり聞いてよかった。
434花咲か名無しさん
2019/12/01(日) 00:13:41.59
>>429
ありがとうございます。
それにしても上も下もブログ主は勘違いしてそうで、
滅茶苦茶詳しいですね!
435花咲か名無しさん
2019/12/01(日) 06:04:31.72
>>432
コムラサキ
436花咲か名無しさん
2019/12/01(日) 06:25:31.07
>>399
(‘д‘⊂彡☆))Д´)パーン
八村塁かよ!
437花咲か名無しさん
2019/12/01(日) 06:27:25.92
微妙な草花の判定にAIは難しいかも
簡単な電話やチャット対応なら導入されてるけどね
438花咲か名無しさん
2019/12/01(日) 10:26:40.79
>>435
どうもありがとうございます。
439花咲か名無しさん
2019/12/01(日) 11:19:36.61
これってシクラメン ですか?
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
440花咲か名無しさん
2019/12/01(日) 11:39:15.73
カンアオイでは
441花咲か名無しさん
2019/12/01(日) 11:40:12.35
カントウカンアオイかな
442花咲か名無しさん
2019/12/01(日) 14:51:45.54
>>440
>>441
なるほど
ありがとうございます
443花咲か名無しさん
2019/12/02(月) 01:09:47.04
>>439
ミヤコアオイ感。
静岡以北やったらカントウと判断するけど天竜川以西で太平洋側ならミヤコと思う。
九州ならまず間違いなくミヤコかサンヨウ。
444花咲か名無しさん
2019/12/02(月) 01:23:59.10
カンアオイやテンナンショウは研究者が多いのかやたら細かく分類されてんな
445花咲か名無しさん
2019/12/02(月) 02:02:00.35
研究者の数じゃなくて、地域ごとに遺伝的に隔離された個体群がそれぞれ独自に進化してきたんじゃないの?
446花咲か名無しさん
2019/12/02(月) 04:13:15.54
>>443
和歌山です
447花咲か名無しさん
2019/12/02(月) 08:27:47.16
http://www.asarum-jp.com/ssc02/R6.htm
カンアオイ県別分布表
448花咲か名無しさん
2019/12/02(月) 08:30:08.43
変異が多様でしかも古くから愛好家が多かったというのもありそう
449花咲か名無しさん
2019/12/02(月) 09:25:39.86
よろしくお願いします
黄色いコスモスみたいなのと
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
灌木みたいな木
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
450花咲か名無しさん
2019/12/02(月) 09:26:10.97
>>449
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
451花咲か名無しさん
2019/12/02(月) 09:35:39.46
>>449
キクイモっぽいけど葉が違うかも
452花咲か名無しさん
2019/12/02(月) 10:09:17.37
>>449
レモンマリーゴールド(宿根マリーゴールド)と黄色い葉のはカツラかマルバノキ?
453花咲か名無しさん
2019/12/02(月) 10:09:35.02
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
菊芋はも少しミニひまわりぽい様な
454花咲か名無しさん
2019/12/02(月) 10:12:11.74
>>453
これもお願いします
>>452
ありがとうございます
455花咲か名無しさん
2019/12/02(月) 10:12:21.22
>>452訂正
マルバノキ取り下げ
カツラかなあ
456花咲か名無しさん
2019/12/02(月) 10:13:57.38
ローズヒップと思ったんだけど
拾った人の話ではとても背の高い木らしい
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
457花咲か名無しさん
2019/12/02(月) 10:14:23.87
>>453
エゴノキに似てるけど種が全然落ちてないから自信なし
458花咲か名無しさん
2019/12/02(月) 10:14:51.32
桂の木の葉っぱって大体もう少しハート形な気もして
459花咲か名無しさん
2019/12/02(月) 10:16:58.32
>>456
とりあえずバラ科ではなさそう
460花咲か名無しさん
2019/12/02(月) 10:34:46.71
たしかにカツラのお尻の凹みが無いな
461花咲か名無しさん
2019/12/02(月) 12:54:34.22
>>446
和歌山ならミヤコ確定。
462花咲か名無しさん
2019/12/03(火) 13:36:06.84
おねがいします
@一輪だけで咲いてました
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
A群生してました
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
463花咲か名無しさん
2019/12/03(火) 14:07:27.65
1夕化粧
464花咲か名無しさん
2019/12/03(火) 14:38:59.24
>>462
Aキャットミントかな?
465花咲か名無しさん
2019/12/03(火) 16:59:31.64
>>463,464 ありがとです
466花咲か名無しさん
2019/12/04(水) 12:55:45.35
お願いします
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
モクレンやコブシの仲間かと思ったが托葉痕が見つけられませんでした
また葉っぱをちぎっても特に匂いなどありませんでした
葉裏に毛がたくさんついています
467花咲か名無しさん
2019/12/04(水) 13:20:38.69
若いカキノキ?
468花咲か名無しさん
2019/12/04(水) 18:23:55.66
>>462
1はアカバナユウゲショウ
469花咲か名無しさん
2019/12/04(水) 18:31:38.91
標準和名はユウゲショウ
470花咲か名無しさん
2019/12/06(金) 10:05:24.30
ここにだけ固まって生えていて棒で印がしてあるのですが私が植えたのでしょうかw
わかる方お願いします
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
471花咲か名無しさん
2019/12/06(金) 10:23:37.65
>>470
多分だけど斑入りで珍しい葉だと野草マニアの人が後で盗って帰ろうと印してる可能性
本当はいけないんだよね
472花咲か名無しさん
2019/12/06(金) 10:41:09.05
>>471
すみません、南関東の自宅の庭なんです…
目印(自分でしたもの)があるので何か植えたものが生えているのか、植えたものは淘汰され野草(雑草)が生えているのか知りたくて
これからはちゃんとラペルしないとですね
473花咲か名無しさん
2019/12/06(金) 12:47:02.07
うん
ちゃんとラペルしてあげて
474花咲か名無しさん
2019/12/06(金) 17:57:56.78
んー、これは何だろうな・・・・
475花咲か名無しさん
2019/12/06(金) 19:06:03.99
>>470
イワガラミ…のような気がする
476花咲か名無しさん
2019/12/06(金) 19:14:13.24
ごめん
こんな葉の細長いイワガラミはないわ
477花咲か名無しさん
2019/12/06(金) 19:48:36.22
じゃぁノリウツギのなんかかね?
478花咲か名無しさん
2019/12/06(金) 19:55:38.17
葉柄が赤いからイワガラミと思ったんだけどノリウツギは赤くなかったはず
その辺りでなんかないかなあ
今画像検索出来ないのですまん
479花咲か名無しさん
2019/12/06(金) 20:10:17.34
あちこちに竹が生えてるように見えるが、棒が抜けなかったりしてw
480花咲か名無しさん
2019/12/06(金) 20:14:36.77
www
481花咲か名無しさん
2019/12/06(金) 21:34:27.18
470です、あちこちに竹が刺してあるのは通路とか植えたものの目印です
ガーデン作ってる途中なもので…汗
ところでこれはもしかしてヨウシュヤマゴボウでしょうか?調べてて似てるかなと
482花咲か名無しさん
2019/12/06(金) 21:38:06.79
それはない
樹木でしょう
483花咲か名無しさん
2019/12/06(金) 21:47:27.74
樹木なんですね、どこでわかるんですか?すごい!
樹木なら植えたものではないですね…鑑賞価値があれば残しとこうかなとも思ったのですが
484花咲か名無しさん
2019/12/06(金) 21:49:49.92
幹が木質化してる
サルナシでは?
485花咲か名無しさん
2019/12/06(金) 22:04:34.35
サルナシなんて植物があるんですね、食べられると言うことなのでだったら嬉しいですが…もはや私にはそれだ!とは言えず…すみません
486花咲か名無しさん
2019/12/06(金) 22:07:17.72
サルナシって小さなキウイみたいな奴じゃないか?
487花咲か名無しさん
2019/12/06(金) 22:12:34.20
買ってきた記憶がないなら違うんじゃね
488花咲か名無しさん
2019/12/06(金) 23:06:01.15
葉柄の色はこんな感じだけど、サルナシだともっと広卵型でワックス感と言うか変なツヤ無い?
ノリウツギでも日本海側東北地方でちょっと標高高いとこのは葉柄赤くなる個体見た気がするんだよなぁ
489花咲か名無しさん
2019/12/06(金) 23:25:36.62
ノリウツギの葉は対生だよね
490花咲か名無しさん
2019/12/06(金) 23:29:16.42
葉が対生じゃないような
491花咲か名無しさん
2019/12/07(土) 00:46:33.92
キブシ?
492花咲か名無しさん
2019/12/07(土) 09:59:24.69
これなあに?
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
493花咲か名無しさん
2019/12/07(土) 10:50:09.95
>>492
コノテガシワかその近縁種とその実
494花咲か名無しさん
2019/12/07(土) 11:40:25.85
近縁種というより園芸品種
495花咲か名無しさん
2019/12/07(土) 12:57:25.07
>>493-494
ありがとうございました
496花咲か名無しさん
2019/12/07(土) 18:57:20.46
この花の名前が知りたいです
2枚目は1枚目の元気な状態の葉です

【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
497花咲か名無しさん
2019/12/07(土) 19:08:50.61
霜に当たっちゃいましたか?
ピンクの八重咲きマーガレット
耐寒性弱いです
498花咲か名無しさん
2019/12/07(土) 20:11:11.15
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
おなしゃす
499花咲か名無しさん
2019/12/07(土) 20:26:01.69
>>497
ありがとうございます
耐寒性弱いんですね
気をつけて育ててみます
500花咲か名無しさん
2019/12/07(土) 20:27:59.68
>>498
コムラサキかな
コシキブともいう
501花咲か名無しさん
2019/12/09(月) 12:35:08.78
紫色の花を咲かせてました
鑑定お願いします
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
502花咲か名無しさん
2019/12/09(月) 12:47:04.06
>>501
ローズマリー
503花咲か名無しさん
2019/12/09(月) 12:47:15.71
>>501
ローズマリーちゃん?
504花咲か名無しさん
2019/12/09(月) 12:48:40.45
お願いします!
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
505花咲か名無しさん
2019/12/09(月) 13:06:28.60
ヒヨドリジョウゴかな
506花咲か名無しさん
2019/12/09(月) 13:07:37.10
>>502,503 ありがとうございました
507花咲か名無しさん
2019/12/09(月) 14:04:54.06
>>505
ありがとうございます!
508花咲か名無しさん
2019/12/09(月) 22:53:24.66
Parsley, Sage, Rosemary and Thyme ♪
509花咲か名無しさん
2019/12/09(月) 23:49:45.71
a true love of mine
510花咲か名無しさん
2019/12/10(火) 07:49:46.75
おはようございます
ボケて分かりにくいですが
黄緑色(斑入り)の葉で枝が長く伸びてるものは何ですか?
緑色の細い葉はホソバヒイラギナンテンですか?
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
511花咲か名無しさん
2019/12/10(火) 09:05:51.43
>>510
アベリア
512花咲か名無しさん
2019/12/10(火) 09:10:08.70
アベリアカレイドスコープかな
513花咲か名無しさん
2019/12/10(火) 10:28:38.86
>>511
>>512
ありがとうございます!
514花咲か名無しさん
2019/12/10(火) 13:17:30.38
スカボローフェアかいっ!
515花咲か名無しさん
2019/12/10(火) 17:26:17.69
高さ1.8m位の庭木の葉です
庭木として価値はあるのでしょうか?
あまり価値がなければ伐採しようと思っています
よろしくお願いします

【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
516花咲か名無しさん
2019/12/10(火) 17:47:53.07
キャラボクかね
517花咲か名無しさん
2019/12/10(火) 17:53:33.30
>>516
キャラボクで検索したら、同様の庭木、葉がでてきました
早速のご回答ありがとうございました
518花咲か名無しさん
2019/12/10(火) 17:57:59.33
イチイかな
そもそも庭木としての価値ってなんだ?
519花咲か名無しさん
2019/12/10(火) 18:22:18.28
常緑樹?
520515
2019/12/10(火) 18:46:45.20
>>518
スレ違いな質問を書いてすみませんでした
現在、庭が雑木林というか密林のような状態で、半分以上伐採しようとしています
この植物が庭木として適しているか知りたくて聞いてしまいました
521花咲か名無しさん
2019/12/10(火) 19:44:18.01
イチイならデカくなる
長年放ったらかしで2メートル足らずならキャラボク(イチイの変種)じゃね
成長が遅いから管理は楽なはず
522515
2019/12/10(火) 19:54:52.29
>>521
スレ違いの質問にも親切にレス頂きありがとうございました
キャラボクの様なので残して剪定してみます
523花咲か名無しさん
2019/12/10(火) 20:47:07.49
イチイはもっと葉っぱ大きいよね
524花咲か名無しさん
2019/12/11(水) 12:14:28.29
この赤い茎の植物はなんでしょう?
葉がある時は気にならなかったから紅葉したのかな

【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
525花咲か名無しさん
2019/12/11(水) 13:05:48.23
>>524
赤葉のヒマ(トウゴマ)の様に見えるけど
葉が無いから断定は出来ないなあ。
526花咲か名無しさん
2019/12/11(水) 13:20:57.18
トウゴマ
種子から得られる油はひまし油(蓖麻子油)として広く使われており、種にはリシン (ricin) という毒タンパク質がある。
日本では、ひまし油は日本薬局方に収録されており、下剤として使われる。
ただし、猛毒であるリシンが含まれているため、使用の際は十分な注意が必要である。
527花咲か名無しさん
2019/12/11(水) 13:25:35.23
ほえ〜なんか綺麗だなと思ったけど恐ろしい植物なんですね、除草します
528花咲か名無しさん
2019/12/11(水) 15:09:17.65
>>524です
少し葉が残っていたので、ピント合わなくてすみません


【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
529花咲か名無しさん
2019/12/11(水) 15:13:02.41
ひまし油配合とか有難がって使ってるのにね
530花咲か名無しさん
2019/12/11(水) 17:39:42.44
>>528
アカザじゃないの?
種類は分からんけど
531花咲か名無しさん
2019/12/11(水) 17:54:33.28
>>528
花茎の葉が細長いのでトウゴマではない
532花咲か名無しさん
2019/12/11(水) 19:25:10.89
>>528
少しむくんでますね
533花咲か名無しさん
2019/12/11(水) 19:42:22.97
雌株やな
534花咲か名無しさん
2019/12/11(水) 19:44:49.12
>>529
ひまし油にリシンは入ってない
絞りカスの方に含まれる
と調べると出てくる
535花咲か名無しさん
2019/12/11(水) 19:52:09.34
すみません、肥満体質なもので
536花咲か名無しさん
2019/12/11(水) 19:57:48.55
リシンは簡単に作れるようだ
3年くらい前に主婦がトウゴマからリシンを抽出し夫の酒に入れて殺害しようとした事件があった
未遂だったようだけど、キョウチクトウなども使ったらしい
537花咲か名無しさん
2019/12/11(水) 20:31:34.35
トウゴマは活け花(実物として)で使うから種は手に入れやすいよ
わりと大きい
良い子は真似しないでね
538花咲か名無しさん
2019/12/11(水) 21:26:55.85
活け花で使うんだへーと思って画像検索したら大麻育ててるぞって通報されそうだと思った
539sage
2019/12/11(水) 22:24:04.81
生花といえば水仙も全草に毒があって、平たい花器に剣山で差してあるやつの水をペロペロした犬猫が中毒起こすのはあるある

人間も飲むと嘔吐したりするから、死なない程度の嫌がらせには使える
540花咲か名無しさん
2019/12/11(水) 22:40:24.75
またかと言われるネタだけど米ドラのブレイキングバッドで花瓶のスズランの水とトウゴマのリシンが毒殺アイテムとして登場する
541花咲か名無しさん
2019/12/11(水) 22:40:46.44
じゃあ、明日のお味噌汁はニラで
542花咲か名無しさん
2019/12/11(水) 22:46:03.78
スッ(イヌサフラン)
543花咲か名無しさん
2019/12/12(木) 12:44:24.22
お願いします
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
544花咲か名無しさん
2019/12/12(木) 12:51:11.26
サルビア・ガラニチカ(メドーセージの名前で売られていることが多い)
545花咲か名無しさん
2019/12/12(木) 16:03:35.55
>>544
遅くなりましたが、ありがとうございました
546花咲か名無しさん
2019/12/13(金) 07:02:15.67
この緑のやつ何です?
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
547花咲か名無しさん
2019/12/13(金) 07:08:54.25
マメ科
548花咲か名無しさん
2019/12/13(金) 07:20:07.54
>>547
それはわかります
549花咲か名無しさん
2019/12/13(金) 08:36:01.31
カラスノエンドウ?
550花咲か名無しさん
2019/12/13(金) 16:14:28.30
>>549
多分
551花咲か名無しさん
2019/12/13(金) 23:32:15.86
お願いします
http://imepic.jp/20191213/846780
552花咲か名無しさん
2019/12/14(土) 00:04:39.04
>>551
ムクかな
553花咲か名無しさん
2019/12/14(土) 10:16:24.15
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚


頂いたものですが名前わかりません。
この数週間で結構な勢いで成長してます。
よろしくお願いします
554花咲か名無しさん
2019/12/14(土) 10:46:58.67
>>553
フィカスベンジャミン
555花咲か名無しさん
2019/12/14(土) 11:01:59.37
>>554
ありがとうございます!
植物育てるの苦手ですが、これは大切に育てようと思います!
556花咲か名無しさん
2019/12/15(日) 11:01:51.34
「赤色」と「青色」矢印の植物の名前はなぁに?撮影日は3日前デス
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
557花咲か名無しさん
2019/12/15(日) 12:20:09.06
赤は彼岸花 青は水仙
558花咲か名無しさん
2019/12/15(日) 12:21:38.21
ヤブランじゃなくて?
559花咲か名無しさん
2019/12/15(日) 13:06:32.04
青は水仙
赤は多分ヒガンバナ
560花咲か名無しさん
2019/12/15(日) 13:42:25.25
これはトウガラシでしょうか?
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
561花咲か名無しさん
2019/12/15(日) 15:29:59.34
お願いします。
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
一枚目はヨモギですか?
二枚目の5枚の葉っぱのは何でしょう?
562花咲か名無しさん
2019/12/15(日) 15:54:07.18
ヨモギ
乾いてたら毛が生えてて白っぽい
二枚目はヒメジオンかハルジオンか類似種
正直似たようなのが多くて花が咲かないとワカンネ
563花咲か名無しさん
2019/12/15(日) 16:34:39.75
>>562
ありがとうございます。
両方抜きます。
564花咲か名無しさん
2019/12/15(日) 17:05:13.18
>>561
2枚目はセイタカワダチソウのロゼットでしょう
565花咲か名無しさん
2019/12/15(日) 17:07:02.43
>>564
もっといらないですね。
というかもう抜きました笑
566花咲か名無しさん
2019/12/15(日) 18:23:00.49
>>556
赤矢印の植栽は、矮性で葉は立ち上がらずに地面に寝るように伸び、
主脈に明瞭な筋がないので『イフェイオン』でしょう。
春の訪れを告げる花が咲きます。
植物を傷つけると硫黄化合物(ガス臭い)の臭いがします。
ニラの葉に良く似ていますね。
『鱗茎』が野蒜のように丸く、ニラの様なシュロ皮が存在しません

うしろに写りこんでいる倒れた草は恐らく菊芋だと思います。
よろしくご参考ください。
567花咲か名無しさん
2019/12/15(日) 18:43:36.05
>>560
ですね
トウガラシとかピーマンとか
568花咲か名無しさん
2019/12/15(日) 18:55:20.11
>>560
トウガラシか甘トウで間違いないでしょう。
569花咲か名無しさん
2019/12/15(日) 20:13:39.79
>>567
>>568
ありがとうございます
寒くなったので様子見に行ったら、根っこごと引っこ抜けていたので鉢上げしました
トウガラシなのか自信がなかったので確認出来て良かったです
570556
2019/12/15(日) 21:37:29.74
>>557-559
ありがとうございます。

>>566
色々とご丁寧にありがとうございます。やっぱり菊芋ですよね?!!
イフェイオン、確かめてみたいと思います。来春のお花が楽しみ
571花咲か名無しさん
2019/12/16(月) 01:15:40.96
古い種をまいたところに生えてきました
この変わった葉っぱはなんでしょうか?
雑草で調べたけどわかりませんでした
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
572花咲か名無しさん
2019/12/16(月) 01:18:26.55
タネツケバナ
573花咲か名無しさん
2019/12/16(月) 01:41:37.66
元畑を耕していて立ちはだかりました。
一体何の木でしょうか?
よろしくお願いします。
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
574花咲か名無しさん
2019/12/16(月) 12:11:22.75
クラブアップル?
575花咲か名無しさん
2019/12/16(月) 22:12:00.63
>>572
ありがとうございます
食べようか悩みました…食べませんでしたが
576花咲か名無しさん
2019/12/18(水) 09:48:22.96
以前クレマチスビエネッタを植えていた付近から出てきたのですが、これはクレマチスですか?
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
577花咲か名無しさん
2019/12/18(水) 09:53:33.49
ん。間違いない。
578花咲か名無しさん
2019/12/18(水) 09:56:18.91
>>577
死んだと思っていたので嬉しいです
ありがとうございます!
579花咲か名無しさん
2019/12/18(水) 23:00:25.80
近所のホムセンで80円で投げ売りされてたんですが
これはレツーサでしょうか?

【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
580花咲か名無しさん
2019/12/18(水) 23:31:14.05
ピクターかな?
581花咲か名無しさん
2019/12/20(金) 12:56:42.02
この木は?

【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
582花咲か名無しさん
2019/12/20(金) 14:31:01.37
もうちょいピント何とかならんのかな・・・
583花咲か名無しさん
2019/12/20(金) 15:31:48.47
茶色い雄花らしき物が見える
ヒマラヤスギかな
名前は杉だけど松の仲間
584花咲か名無しさん
2019/12/20(金) 17:00:24.34
>>581
3人いますね
585花咲か名無しさん
2019/12/20(金) 17:14:19.21
>>584
霊が3体?
586花咲か名無しさん
2019/12/20(金) 20:40:49.92
>>583
ありがとうございます!

【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
587花咲か名無しさん
2019/12/21(土) 14:07:17.48
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚

これはなんでしょう。
588花咲か名無しさん
2019/12/21(土) 14:12:47.65
サンザシ
血止め草
589花咲か名無しさん
2019/12/21(土) 14:44:31.86
サンザシの実は縦長
柿の実みたいな形のこれはピラカンサの実
590花咲か名無しさん
2019/12/21(土) 14:47:02.03
トキワサンザシ
591587
2019/12/22(日) 14:08:30.51
どうもありがとう
592花咲か名無しさん
2019/12/22(日) 16:29:32.99
(他の木の実が無くなると)ヒヨドリなんかが食べるが青酸配糖体(毒)を含む
2月頃になるとそれが抜けて食べられるようになる説・・がネットにあった
593花咲か名無しさん
2019/12/22(日) 16:51:28.03
畑にある今頃に赤い実のなる中低木です
高くても二メートルありません
名前を教えてください
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
同じ種類ですが片方は葉がこの寒さで白く傷んでいるようです
親はタチバナだと言ってましたが
ググったら全然違うようなので
どうぞよろしくおねがいします
594花咲か名無しさん
2019/12/22(日) 16:54:42.14
ミヤマシキミ だと思います
595花咲か名無しさん
2019/12/22(日) 16:55:40.14

ググったらミヤマシキミは樹高せいぜい1メートルでした
596花咲か名無しさん
2019/12/22(日) 21:42:05.93
>>594-595さん
早々にありがとうございました
そっくりです
勝手に生えてきたアオキと混ざるように生えているため
確認しに行ってきたら
やはり私の身長を超えている部分もあって
150センチ以上に伸びているところもあります
枝ぶりを見るとミカンの木にそっくりです
写真をじっくり見るとシキミにも見えます
たぶんミヤマシキミだと思います
ありがとうございました
597花咲か名無しさん
2019/12/22(日) 21:58:52.57
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
庭に置いてあるプランターに生えてきた植物の名前を教えてください
1?2コオニタビラコ?3ヒメジオン4アレチノギクとか?5ウラジロチチクサ?6は2と同じ?7?と予想
598花咲か名無しさん
2019/12/23(月) 11:19:19.40
コレって何かな?

【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
599花咲か名無しさん
2019/12/23(月) 13:03:55.51
>>597
画像があれなんで
わかりにくいけど1はハルジオンかな
4、7はセイタカアワダチソウ?
8はオオイヌノフグリ
とかですかね
600花咲か名無しさん
2019/12/23(月) 13:08:17.80
>>598
画像が見れない
601花咲か名無しさん
2019/12/23(月) 13:24:57.18
8はトウバナの類かもね
602花咲か名無しさん
2019/12/23(月) 13:49:52.88
>>598
生えてる場所と環境は?
603花咲か名無しさん
2019/12/23(月) 13:59:29.22
>>600
念の為キャッシュ削除して再DLしてみたけど、こっちでは見れるな

>>602
北関東平野部の日当たり良好、風霜そこそこ?
604花咲か名無しさん
2019/12/23(月) 16:58:07.55
>>598
野蒜
605花咲か名無しさん
2019/12/23(月) 20:55:14.40
>>604
thx!
606花咲か名無しさん
2019/12/24(火) 09:22:05.79
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
607花咲か名無しさん
2019/12/24(火) 09:55:24.16
のびない
608花咲か名無しさん
2019/12/24(火) 14:25:38.45
>>606
ツツジ科の何かじゃないよな。 情報が無さ過ぎ・・・コメント位書けよ
609花咲か名無しさん
2019/12/24(火) 14:28:58.35
ゴメント書けよ
610花咲か名無しさん
2019/12/24(火) 14:52:44.78
シュロでしょうか?場違いなところに生えてましたが種でふえるんですかね?

1、歩道横の街路樹のエリアにシュロっぽいものが
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
2、場所は違いますが、道端にシュロっぽいものが
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
611花咲か名無しさん
2019/12/24(火) 15:14:57.89
シュロだね
ブドウみたいに大量の実を引っ付けてたりするからそれで結構増えるよ
612花咲か名無しさん
2019/12/24(火) 15:23:55.29
シュロはあの黄色い実を鳥が食って、ウンコになって遠いところに撒き散らせてそこから生えてくる
613花咲か名無しさん
2019/12/24(火) 15:30:02.71
>>611,612 ありがとうございました
614(・∞・`)
2019/12/24(火) 16:49:46.25
>>606
グミかな
615花咲か名無しさん
2019/12/24(火) 18:10:50.17
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
庭に生えています、よろしくお願いします
616(・∞・`)
2019/12/24(火) 18:54:55.54
>>615
セイタカアワダチソウの一種では?
617花咲か名無しさん
2019/12/24(火) 19:22:15.21
>>616
明日抜きます
ありがとうございました
618花咲か名無しさん
2019/12/24(火) 19:44:32.39
>>617
私も毎日抜いてます。
619花咲か名無しさん
2019/12/24(火) 20:46:05.29
親が職場でもらってきました
名前が気になってるのでお願いします
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
620花咲か名無しさん
2019/12/24(火) 20:56:52.30
虎です
621花咲か名無しさん
2019/12/24(火) 20:59:27.25
ストレプトカーパスですかね
622花咲か名無しさん
2019/12/24(火) 21:01:50.88
略すな
トラデスカンチアとかゼブリナとか
623花咲か名無しさん
2019/12/24(火) 21:05:04.37
皆さんすぐにありがとうございます!
親が言うには花の方はくれた人もわかってなかったみたいなので助かりました
624花咲か名無しさん
2019/12/24(火) 21:05:45.99
セブリナの方は貰ったときに聞いたけど家にくるまでに忘れたみたいです
ありがとうございました
625花咲か名無しさん
2019/12/24(火) 21:21:16.21
セブリナ、、セブリナ、、と言いながら歩いていて水たまり跨いだんやね
どっこいしょ、、あれ、なんだったっけな、、どっこいしょ??
626花咲か名無しさん
2019/12/24(火) 21:24:25.39
どっこいしょ

背負いなだっけ?
627花咲か名無しさん
2019/12/24(火) 21:24:32.80
どっちも後は枯れるだけっつってほんとにいらなくなったから人に渡した可能性が高いのが何とも
628花咲か名無しさん
2019/12/24(火) 21:30:46.64
>>624
゛をお忘れですよー!
629(・∞・`)
2019/12/24(火) 23:00:17.95
>>619
1枚目
シマムラサキツユクサ(ゼブリナ・ペンデュラ)
630(・∞・`)
2019/12/24(火) 23:00:55.84
亀レスしちゃった/(^o^)\
631597
2019/12/24(火) 23:02:49.45
遅くなってすみません
>>599
庭にあるしそういうのだろうねただオオイヌノフグリは近くで見ない
>>601
トウバナだと思う
632(・∞・`)
2019/12/24(火) 23:03:11.58
>>621
>ストレプトカーパス
金鳳花科なんだ
アネモネとか梅花藻、二輪草の仲間かな?
意外
633花咲か名無しさん
2019/12/24(火) 23:25:50.01
>>632
セントポーリアと同じイワタバコ科だよ
634花咲か名無しさん
2019/12/25(水) 18:06:47.78
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
すみません、この植物の名前を教えていただきたいです
よろしくお願いします
635花咲か名無しさん
2019/12/25(水) 18:29:54.27
>>634
イズセンリョウ?
636花咲か名無しさん
2019/12/25(水) 19:31:09.35
>>635
ありがとうございます!イズセンリョウ、これです!
白っぽい実が付いているものもあった気がします
大変すっきりしました
637花咲か名無しさん
2019/12/26(木) 08:05:35.02
よろしくお願いします

【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
638花咲か名無しさん
2019/12/26(木) 09:52:31.36
>>637
>>579
639花咲か名無しさん
2019/12/26(木) 09:56:59.84
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
640花咲か名無しさん
2019/12/26(木) 14:12:36.37
>>639
それ、サボテンって書いてあるな・・・
641花咲か名無しさん
2019/12/26(木) 14:31:02.22
>>637への答えだろう
642花咲か名無しさん
2019/12/26(木) 15:18:22.16
ハオルチアガステリアは専用スレ行った方が良いと思うわ
643花咲か名無しさん
2019/12/26(木) 19:29:39.60
>>639
>>637はハオルチア寿(レツーサ)でしょ。
どこかで解決してたと思うよ。
644花咲か名無しさん
2019/12/26(木) 22:27:09.65
この木なんですがハゼノキでしょうか?
秋には紅葉は全くせず落葉します。
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
645(・∞・`)
2019/12/26(木) 23:08:09.76
ハゼの木は基本紅葉後→落葉しますよってからに
646花咲か名無しさん
2019/12/26(木) 23:45:03.77
2枚目には実が写ってるし、れっきとしたハゼノキだな。
647花咲か名無しさん
2019/12/27(金) 01:52:01.16
便乗だが、ハゼノキに絡まってるツル状のは何?
648花咲か名無しさん
2019/12/27(金) 02:38:05.46
フジかねぇ
一枚目の写真に写ってる葉も何割かはフジの葉のような…
649花咲か名無しさん
2019/12/27(金) 09:20:28.04
直径1cmもない花でした
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
よろしくお願いします
650花咲か名無しさん
2019/12/27(金) 11:07:05.17
>>649
ヘビイチゴ?
651花咲か名無しさん
2019/12/27(金) 11:13:43.41
>>650
ありがとうございました
食べても美味しくないみたいですね
652花咲か名無しさん
2019/12/27(金) 12:26:37.32
葉がキンポウゲ科に見える
狂い咲きのウマノアシガタか何かでは?
653花咲か名無しさん
2019/12/27(金) 22:20:12.61
おねがいします
関東12月の公園です
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
654花咲か名無しさん
2019/12/27(金) 22:34:29.71
一枚目はアメリカセンダングサ くっつき虫的なアレ
655花咲か名無しさん
2019/12/27(金) 23:26:19.39
2枚目はセイタカアワダチソウかな?
656(・∞・`)
2019/12/28(土) 05:39:38.41
ウマノアシガタ
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
蛇苺
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
657花咲か名無しさん
2019/12/28(土) 08:37:31.68
>>656
右のはキジムシロの仲間
658花咲か名無しさん
2019/12/28(土) 10:12:22.69
>>653
上はコセンダン
下はセイタカアワダチかな
659花咲か名無しさん
2019/12/28(土) 12:46:36.55
>>654

>>655

>>658

ありがとうございます
足にたくさん種がくっつくのはこいつだったのですね

レス番普通につけるとエラー出るので変な書き方になってます
660花咲か名無しさん
2019/12/28(土) 12:51:07.74
>649
写真の葉は三複葉じゃなく三深裂だね
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
661花咲か名無しさん
2019/12/28(土) 22:14:45.30
ベランダのプランターに生えて来ました。宜しくお願いします

【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
662花咲か名無しさん
2019/12/28(土) 22:20:10.28
>>661
オオイヌホオズキかイヌホオズキじゃないですかね
663花咲か名無しさん
2019/12/28(土) 22:23:14.98
>>661
ワルナスビ?
664花咲か名無しさん
2019/12/28(土) 22:23:48.99
ああ、そっちか
665花咲か名無しさん
2019/12/29(日) 09:54:42.42
>>662
>>663
ありがとうございます!
666花咲か名無しさん
2019/12/29(日) 11:21:48.82
>>665
花的にはイヌホオズキの気がします
雌蕊の先を見て雄蕊より長く突き出してたらオオイヌ
先がちょっと見えるくらいの長さならイヌホオズキです
テリミやアメリカイヌホオズキは花の付き方が違います
667花咲か名無しさん
2019/12/29(日) 12:39:04.88
ワルナスビだったらトゲが凄いよ
あと花と実が割とキレイだから偶に保護されてるの見るわ
地獄が待ってるのに…
668花咲か名無しさん
2019/12/29(日) 12:40:41.29
これはなんの松ぼっくりでしょうか?

【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
669花咲か名無しさん
2019/12/29(日) 12:46:21.67
ヒマラヤスギ
670花咲か名無しさん
2019/12/29(日) 12:52:32.40
>>669
シダーローズとは違う種類なんでしょうか?
台風で公園の大木が倒れてたくさん実がなっていました
671花咲か名無しさん
2019/12/29(日) 13:43:04.61
ヒマラヤスギかな?
672花咲か名無しさん
2019/12/29(日) 13:44:33.88
>>670
http://owlswoods.cocolog-nifty.com/blog/2013/01/cedar-rose-63f8.html
673花咲か名無しさん
2019/12/29(日) 14:38:00.44
>>672
ありがとうございます!先っちょなんですね〜
それにしてもヒマラヤスギは軒並み根ごと倒れていたのでせっかく見つけたけどシダーローズ拾いできないですね…
674花咲か名無しさん
2019/12/29(日) 15:25:48.73
庭の雑草群に見たこと無いのがありました。何でしょうか?
変に規則正しいです。
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
675花咲か名無しさん
2019/12/29(日) 16:06:33.54
ウラジロチチコグサ?
676花咲か名無しさん
2019/12/29(日) 16:17:54.73
ウラジロじゃなくて普通のチチコグサ
677花咲か名無しさん
2019/12/29(日) 18:22:03.56
>>675
>>676
ありがとうございます。

まぁ、、、駆除かなw
678花咲か名無しさん
2019/12/29(日) 19:56:59.95
こんな藪っぽい感じのところに
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
1センチにも満たない白い小さな花が一輪咲いてました
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
ピンボケすみません
何の花でしょうか?
679花咲か名無しさん
2019/12/29(日) 20:03:24.61
ユキヤナギ?
うちもたまに時期がズレてぽつんと咲くことがあるけど
680花咲か名無しさん
2019/12/29(日) 20:18:34.24
>>679
そんな感じです
ありがとうございました
681花咲か名無しさん
2019/12/29(日) 21:35:45.55
おねがいします
ツタっぽい感じで枯れかかっていました
12月関東の公園です

おもて
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
うら
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
682花咲か名無しさん
2019/12/29(日) 21:47:33.35
クズ
683花咲か名無しさん
2019/12/29(日) 22:10:11.92
>>682
私も最初葛かと思ったのですが図鑑と比較すると
ほかの葉もみな切れ込みがなく写真のように丸くて
葉柄の根元も葛みたいにぽこっとしてないのです
よく知らないのですがこういう葛もあるのですかね?
684花咲か名無しさん
2019/12/30(月) 00:33:41.44
これ位ならいくらでも見かける普通のクズ
685花咲か名無しさん
2019/12/30(月) 02:28:59.58
クズクズやかましんじゃこのハゲ!
686花咲か名無しさん
2019/12/30(月) 08:38:04.35
なんという花でしょうか
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
687花咲か名無しさん
2019/12/30(月) 09:53:39.68
キルタンサス
688花咲か名無しさん
2019/12/30(月) 11:04:09.84
ありがとうございます!
689花咲か名無しさん
2019/12/30(月) 11:47:15.96
とあるマンションの花壇に群生してました
ちょっと美味しそうな感じです
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
690花咲か名無しさん
2019/12/30(月) 11:52:37.84
これは普通のヒナゲシかな
毛が少なそう
691花咲か名無しさん
2019/12/30(月) 12:13:48.95
>>690 ありがとう〜
692花咲か名無しさん
2019/12/30(月) 12:54:41.44
おっかの上 ヒナゲシの花でー ♫
693花咲か名無しさん
2019/12/30(月) 12:59:20.05
正直ナガミヒナゲシと区別がつかない
下のはヒナゲシ(ラズベリー リップル)
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
694花咲か名無しさん
2019/12/30(月) 13:02:26.87
クズの人が他のスレでもクズクズ言われててワロタw
695花咲か名無しさん
2019/12/30(月) 14:52:23.41
ヒナゲシよりヒナギクの方が好き
696花咲か名無しさん
2019/12/30(月) 15:51:56.81
ナガミヒナゲシじゃないんすかね…
アレ割と保護されてんだよねヒナゲシだと思われて
697花咲か名無しさん
2019/12/30(月) 16:17:41.25
虞美人草(ふつうのヒナゲシ)も発芽率良いんだよね
近所に毎年赤黄オレンジ(汚レンジではない)白の花があふれる空き地があって春が楽しみ
698花咲か名無しさん
2019/12/30(月) 20:09:16.56
>>685>>694
ご迷惑かけてすみませんw
動物に与えるので違うと毒になるからしつこくなってしまいました
699花咲か名無しさん
2019/12/30(月) 23:18:54.08
お願いします
貰い物のオルレアの種を蒔いた所に小さい穂のついた植物が混じって出てきたのですが
何かわかりますか?雑草ぽいですが
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
700花咲か名無しさん
2019/12/30(月) 23:53:51.75
スズメノカタビラ
701花咲か名無しさん
2019/12/31(火) 00:11:23.12
おお早い!
スズメノカタビラって、麦の穂のような毛のある穂もあるものですか?
写真ボケてしまって上手く撮れなかったんですが、白い毛のある穂も出てます
702花咲か名無しさん
2019/12/31(火) 01:07:41.21
雄しべでは?
703花咲か名無しさん
2019/12/31(火) 08:38:04.54
>>702
画像検索しても似たものがみつからない
今見てきたら穂が大分小さくというか少なくなってしまっていたので、写真が撮れたらまた貼りに来ます
704花咲か名無しさん
2019/12/31(火) 09:25:32.68
いいからはよ抜け
705花咲か名無しさん
2019/12/31(火) 09:42:34.30
種まき散らすまで育てよう
706花咲か名無しさん
2019/12/31(火) 09:53:02.84
イチゴツナギ属なのは確定なのかな
西洋芝のケンタッキーブルーグラスもイチゴツナギ属なんだね
707花咲か名無しさん
2019/12/31(火) 12:01:30.63
歩道のアスファルトと民家の塀の間から生えてました
鑑定お願いします
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
708花咲か名無しさん
2019/12/31(火) 12:14:04.51
>>707
ピラカンサス
709花咲か名無しさん
2019/12/31(火) 12:18:27.91
ありがとうございました
710花咲か名無しさん
2019/12/31(火) 12:53:31.92
>>707
トキワサンザシ
属名はピラカンサ
711花咲か名無しさん
2019/12/31(火) 15:32:22.38
>>689
近所にこんな感じでナガミが生えてた
712花咲か名無しさん
2019/12/31(火) 17:29:48.34
>>707
コトネアスター
713花咲か名無しさん
2019/12/31(火) 18:43:08.56
>>712
トゲあるしw
714花咲か名無しさん
2019/12/31(火) 23:03:13.80
>>35>>46
すっかり落葉しとりました

問うた以上、一応結果報告。今更っすけど 
良いお年をー
715花咲か名無しさん
2019/12/31(火) 23:39:40.80
>>703
多分、スズメノカタビラでいいと思うよ。 
一年生だけど、日がよく当たってたら年中花を付けるし、冬場はあんなもん。
716花咲か名無しさん
2020/01/01(水) 10:00:03.76
謹賀新年(^ω^)
717 【中吉】 【161円】
2020/01/01(水) 10:57:50.67
あけましておめでとうございます
718花咲か名無しさん
2020/01/02(木) 18:27:05.01
おねがいします
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
羽状脈、鋸歯あり、小葉は長さ5cmくらい、地面に生えてました

【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
葉は手のひらサイズ、鋸歯あり
719花咲か名無しさん
2020/01/02(木) 19:17:27.58
下の方はゼニバアオイかな
画像ここまで小さくしなくても
720花咲か名無しさん
2020/01/02(木) 20:30:51.00
おめでとうございます
ヤブソテツの仲間とノブキかなあ
721718
2020/01/02(木) 21:21:43.52
ありがとうございます!
これもおねがいします
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
アカメガシワがそばに生えてましたが
写真にあるように白い花が違う気がします
722花咲か名無しさん
2020/01/02(木) 22:24:11.54
ヒナタイノコヅチ
723花咲か名無しさん
2020/01/02(木) 22:33:36.89
>>715
どうもありがとう
増える前に抜いてきます
724花咲か名無しさん
2020/01/02(木) 22:39:49.47
>>722
ありがとうございます!
725花咲か名無しさん
2020/01/02(木) 23:17:22.73
>>718
下は普通にキョウブキでしょう
726花咲か名無しさん
2020/01/02(木) 23:51:46.76
答え書く時は>>←アンカー打たないと
727花咲か名無しさん
2020/01/03(金) 01:53:10.51
すぐ上のレスなら分かるだろ…
もし別なレスが先に挟まったなら、改めて安価するなりすれば
728花咲か名無しさん
2020/01/03(金) 14:24:02.39
流れでわかるなら、特にアンカー打たんでも構わんと思う。
729花咲か名無しさん
2020/01/03(金) 17:28:25.83
アンカはいると思ってるけど
このスレは以前からアンカ打たないんだよなぁ
ろくにアンカ付けられない連中が答えてくれてるんだと思ってる
730花咲か名無しさん
2020/01/03(金) 17:38:14.48
やっぱり“ボクちゃんにアンカを付けない回答者”にキレてるだけだったか
731花咲か名無しさん
2020/01/03(金) 17:50:26.22
>>730
俺にアンカつけてみ?
732花咲か名無しさん
2020/01/03(金) 17:53:40.49
アンカー馬鹿降臨かよ
リロードしてレスが進んでなければ不要だろう
733花咲か名無しさん
2020/01/03(金) 17:54:05.58
何年もこのスレROMってるけどアンカ付けないと分からないようなレス返してるやつなんてまずいねえよカス
おまえがアスペでスレの流れ読めないだけだろ発達障害は死んどけ
734花咲か名無しさん
2020/01/03(金) 17:56:29.21
>>、>>、》、このへんの差を最近知ってドヤりたい人だと思う
735花咲か名無しさん
2020/01/03(金) 18:00:04.54
> リロードしてレスが進んでなければ不要だろう
安心してポチッたら、割り込まれていることも・・・・
すみません。筆が遅いんです。
736花咲か名無しさん
2020/01/03(金) 18:00:17.07
タブレットだと全角半角の差が分かりにくい機種があるからね
?が半角になってるし
まあ迷惑な奴
737花咲か名無しさん
2020/01/03(金) 18:12:13.31
すみません(^^;)
ちょっと見にくい分かりにくいから何気なく書いた「アンカー付けて」がこんな問題になるなんて

どうでもいいです
自分は上の画像探すのがわりと大変で間に違う画像入ったり
別の回答挟まったりしてるのでこんがらがるからお願いしただけで
皆さんは問題ないのならそうされてください
失礼しましたm(_ _)m
738花咲か名無しさん
2020/01/03(金) 18:25:55.28
ふつう回答があったらググって確かめるよな
739花咲か名無しさん
2020/01/03(金) 19:23:59.98
画像のすぐ下で答えるときはわざわざアンカしてなかったけど改めるわ
たしかに同時に答えが重なって割り込みがあると分かりにくいね
専ブラは安価ボタンあるから別に面倒でもないし
740花咲か名無しさん
2020/01/03(金) 19:25:45.74
自演くさ
741花咲か名無しさん
2020/01/03(金) 19:26:04.02
>>720
横ですが何故おめでとうなの?
742花咲か名無しさん
2020/01/03(金) 19:27:37.32
>>741
お正月でしょ
743花咲か名無しさん
2020/01/03(金) 19:29:35.91
専ブラだとレス番タップすれば勝手に返信になるやん
744花咲か名無しさん
2020/01/03(金) 19:30:15.67
これ以降はアンカーを打たないと回答してはいけないそうですので
アンカーを打たない方の回答はご遠慮願います
745花咲か名無しさん
2020/01/03(金) 19:32:06.37
正月だけにタコばかり
746花咲か名無しさん
2020/01/03(金) 19:32:39.71
>>742
あーそれね
レアなんかと思っちゃった
747花咲か名無しさん
2020/01/03(金) 20:29:56.38
>>744
分かりました
748花咲か名無しさん
2020/01/03(金) 20:31:38.96
>>747
それでええのんか?
749花咲か名無しさん
2020/01/03(金) 20:45:25.07
>>744
はい
750花咲か名無しさん
2020/01/03(金) 20:57:15.97
安価付けろニダ警察が暴れてるな
751花咲か名無しさん
2020/01/03(金) 21:58:09.85
>>750
そうなんです
752花咲か名無しさん
2020/01/03(金) 21:58:40.54
>>748
ええんです
753花咲か名無しさん
2020/01/03(金) 22:21:59.46
そういやアンカニダ久しぶりに沸いたな
1年ぶりくらいか?
754花咲か名無しさん
2020/01/03(金) 22:29:55.37
まぁまぁ
質問者さまが質問しやすい雰囲気を
755花咲か名無しさん
2020/01/03(金) 23:15:54.89
回答者が回答しやすい雰囲気は必要ありませんので質問者様最優先でお願いいたします
756花咲か名無しさん
2020/01/03(金) 23:28:44.91
はい、次の方どうぞ。
757花咲か名無しさん(福岡県)
2020/01/04(土) 01:24:02.86
伸びてるけど茎蔦では無かったな
アンカって5ちゃん(2ちゃん)専用?他だとメンション付けるって言うよね「@」とか
758花咲か名無しさん
2020/01/04(土) 01:34:43.45
アンカーは掲示板全般で使う
メンションはsns
759花咲か名無しさん
2020/01/04(土) 04:01:18.54
アンカーそんなに面倒だったんだ
スマソ
760花咲か名無しさん
2020/01/04(土) 04:40:39.20
メンションとか初めて聞いた@隔離ぼっち
とかチャットで使うくらいしかしないな
761花咲か名無しさん
2020/01/04(土) 04:41:34.68
ごめん、雑談スレと勘違いした
連レスすまん
762花咲か名無しさん
2020/01/04(土) 10:16:54.93
ええんやで^^
質問者放ったらかしで雑談続けてるとかでもなければ
763花咲か名無しさん
2020/01/04(土) 14:11:02.06
次の方!質問無いの?
764花咲か名無しさん
2020/01/04(土) 18:20:55.75
>>745
もともとはイカやったんやで
765花咲か名無しさん
2020/01/04(土) 19:47:00.41
>>764
お前チコちゃんだろ
766花咲か名無しさん
2020/01/04(土) 20:01:07.11
冬場は質問も少ないよ
767花咲か名無しさん
2020/01/04(土) 20:01:15.97
イカあげ → タコあげ と呼び方が変わったってのは
この年末年始で2つの番組で見た
目の付け所は皆同じなんだろうな
768花咲か名無しさん
2020/01/04(土) 20:18:59.67
チコちゃんの本放送と再放送か?
769花咲か名無しさん
2020/01/04(土) 20:41:11.41
無理に話題を逸らそうとしなくてもいいよ
770花咲か名無しさん
2020/01/04(土) 22:29:52.47
早く答えたいよう
771花咲か名無しさん
2020/01/05(日) 09:49:34.43
ハゼノキに絡まってるつる草なんですが、名前教えて下さい。
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
772花咲か名無しさん
2020/01/05(日) 10:21:24.44
>>771
主脈がはっきりしなくて葉の基部から放射状に葉脈が伸びてるからツルニチニチソウではない
ウコギ科(キヅタとかヘデラとか葉の変異の多いやつ)かなあ
773771
2020/01/05(日) 10:34:12.65
>>772
ありがとうございます。
葉の直径は縦6cm横8cmくらいです。
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
774花咲か名無しさん
2020/01/05(日) 10:36:50.69
>>773
うん、キヅタだね
花も咲いてそうな大きさ
775771
2020/01/05(日) 10:39:12.40
>>774
キヅタですね!ありがとうございました!
776花咲か名無しさん
2020/01/05(日) 13:39:01.20
庭のあちこちに生えてるのですが雑草でしょうか
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
777花咲か名無しさん
2020/01/05(日) 13:55:21.01
>>776
源平小菊とかエリゲロンとかペラペラヨメナとか呼ばれるやつ
可愛いけれどあっという間に繁るから程々に付き合って
778花咲か名無しさん
2020/01/05(日) 14:50:37.39
>>777
ありがとうございます
かわいい花が咲くみたいなのでこのまま育てます
779花咲か名無しさん
2020/01/05(日) 19:39:52.59
この低木の名前わかりますか?よろしくお願います
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
780花咲か名無しさん
2020/01/05(日) 20:45:36.59
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
埼玉県南部の川沿いで今朝とりました
お願いします
781花咲か名無しさん
2020/01/05(日) 20:54:21.35
高画質やめろ
782花咲か名無しさん
2020/01/05(日) 21:05:34.18
低画質でも怒るくせにー
783花咲か名無しさん
2020/01/05(日) 21:06:43.88
>>779
ツゲ
784779
2020/01/05(日) 21:13:19.14
>>783
ありがとうございます、確認しました
白いのはツボミだったんですね、花で探していました
785花咲か名無しさん
2020/01/05(日) 21:17:02.98
>>780
ヒユ科…?
786花咲か名無しさん
2020/01/05(日) 21:27:50.26
>>780
クコってこんな感じだよねぇ
787花咲か名無しさん
2020/01/05(日) 21:30:56.59
草本じゃないの?
788花咲か名無しさん
2020/01/05(日) 21:37:46.36
茎が瑞々しいな
789花咲か名無しさん
2020/01/05(日) 21:55:54.65
>>606
ピラカンサス
790花咲か名無しさん
2020/01/05(日) 22:37:15.48
>>780
クコの若木っぽい
791花咲か名無しさん
2020/01/05(日) 22:51:42.69
>>780
クコ
792花咲か名無しさん
2020/01/05(日) 23:16:26.73
>>780
くこ の春先の若枝だと思います。
夏秋になると、にょにょ~んと長くのびて
漢方薬になる赤い実を付けます。
川べりや荒れ地に昔はよく生えていました。
793花咲か名無しさん
2020/01/06(月) 07:15:20.51
クコと言うことで、ありがとうございます 今年も宜しくお願いします
794花咲か名無しさん
2020/01/06(月) 12:46:59.04
ピラカンサは学名Pyracanthaなのになんでピラカンサ「ス」って呼ぶ人がいるの?
トキワサンザシ属の数種をまとめて呼ぶから複数形で「ス」なの?
その理屈なら例えばCalaminthaなんかもカラミンサ「ス」って呼ばなきゃおかしくない?
結局は間違って覚えちゃった人が自分に都合のいい言い訳してるだけなんじゃないの?
795花咲か名無しさん
2020/01/06(月) 13:48:44.45
めんどくせえやつ
796花咲か名無しさん
2020/01/06(月) 14:27:52.47
>>794
ラテン語を知らないやつが、単に間違って覚えてるだけだろ。
このスレで一々指摘するほどの事でもない。
797花咲か名無しさん
2020/01/06(月) 15:01:26.62
学名呼びこそ正論と謂うのであれば
パンジーもタチツボスミレも全部一緒くたにビオラになってしまうんだなぁ
でも日本の園芸界においてはパンジーとスミレとビオラは別物なんだなぁ
798花咲か名無しさん
2020/01/06(月) 15:02:21.17
スぺシーズの「ス」か?w
799花咲か名無しさん
2020/01/06(月) 15:54:10.96
朝倉山椒を購入した時にポットの土から発芽したスミレの仲間
閉鎖花ばかりだったけれど数日前に初めて開花した時に撮った画像
どなたか種類判る人お願いします
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
800花咲か名無しさん
2020/01/06(月) 16:52:17.68
ピラカンサっす
801花咲か名無しさん
2020/01/06(月) 17:08:05.67
アガパンサスとかと混ざってるのかもな
802花咲か名無しさん
2020/01/06(月) 20:19:11.51
>>794
それを言うならピラカンサもおかしいだろう
ピラカンタの方がラテン語の読み方に近い
803花咲か名無しさん
2020/01/06(月) 21:46:56.32
>>796
いや名前を聞くスレなんだから名前の間違いは指摘するべきだろ
804花咲か名無しさん
2020/01/06(月) 21:54:12.22
検索したらすぐ出てくる名前じゃないと質問した人が調べられない
805花咲か名無しさん
2020/01/06(月) 22:59:13.02
すっかり見やすいスレになったな

>>732-734
哀れ 
アンカ付けられるようになろうな
806花咲か名無しさん
2020/01/06(月) 23:08:31.15
学名は原則としてラテン語表記だから、正確な発音がよく分からない。
よって色々な読み方が出てきて紛らわしいのは事実。
それでも、スペルさえ間違わなければ、まず問題は無いはず。
標準和名があれば、それを使うのが無難だろう。
それ以外は、書籍などで記載されている名前を使うしかない。
807花咲か名無しさん
2020/01/06(月) 23:14:17.28
>>799
フタイロアツバだね
808花咲か名無しさん
2020/01/07(火) 00:26:40.21
>>807
蝶々の名前みたいでかっこいいね
809花咲か名無しさん
2020/01/07(火) 00:27:27.93
>>793
よろしゅーに\(^o^)/
810花咲か名無しさん
2020/01/07(火) 00:31:04.45
アツバスミレ(二色咲き)と書かないと引っかからないよ
811花咲か名無しさん
2020/01/07(火) 03:39:30.23
>>808
蝶でなく蛾でしょう
ヤガ科アツバ亜科に40種くらい居る
名前が近いのはフタオビアツバだな
812花咲か名無しさん
2020/01/07(火) 07:16:20.93
>>807 810
ありがとうございました!
葉柄に特徴があったので色々探したのですが見つからず
花で探すと似たような品種が色々あってよけい混乱していました
花を見たのは今回が初めてですがスミレとしては意外と大きく綺麗なので
このまま増やしていこうと思います
本当に助かりました
813花咲か名無しさん
2020/01/07(火) 08:25:00.25
>>810
そうなんだ
フタイロアツバスミレだと確かに出てこないかも
フタイロトリアシもわざわざトリアシスミレ2色咲きて書いてあった
>>799
わかりにくくてすみません
アツバスミレの2色咲きです
比較的丈夫なスミレですよ
814花咲か名無しさん
2020/01/07(火) 08:30:35.83
フタイロって呼び方は初めて聞きました
山野草なんかの慣用語なんでしょうか
815花咲か名無しさん
2020/01/07(火) 09:36:25.30
>>814
昔はそう言うふうに言ってた気がするけど
そうは言わないんだね
どこで言われてたかも定かでないスマソ
816花咲か名無しさん
2020/01/07(火) 10:07:16.09
フタイロ 二色
だと検索で出てくるのは魚とキノコだな
風情があって良い呼び方だと思った
817花咲か名無しさん
2020/01/07(火) 10:59:27.84
有名どころの千草園芸で二色アツバスミレの名前で売ってた
818花咲か名無しさん
2020/01/07(火) 12:09:59.48
これなんですが
819花咲か名無しさん
2020/01/07(火) 13:09:02.49
ニショクフウリンオダマキだと思ってたけど、フタイロが正しい?
820花咲か名無しさん
2020/01/07(火) 13:23:33.08
言語学専攻ですけどこの場合はフタイロの方が風情もあって似つかわしいと思うけど
最近はなんでも音読みしちゃうからどちらでも可なのかなと
821花咲か名無しさん
2020/01/07(火) 14:18:47.88
言語学専攻でその認識は頭が悪い
822花咲か名無しさん
2020/01/07(火) 14:41:03.59
何を語って欲しかったんだ
823花咲か名無しさん
2020/01/07(火) 14:41:41.00
二色と双色の違いとかか?
824花咲か名無しさん
2020/01/07(火) 15:16:57.94
ニホンゴムツカシイ・・・
825花咲か名無しさん
2020/01/07(火) 15:32:28.99
西日本は「ムツカシイ」を使うらしい

【国語】「難しい」は、「むずかしい」?それとも「むつかしい」?

<文化庁の見解>
 「ムズカシイ」と「ムツカシイ」(難しい)――普通,「ムズカシイ」は関東的,「ムツカシイ」は関西的であると考えられている。
教育・放送などでは「ムズカシイ」を採っているので,今日では,「ムズカシイ」が優勢であるといってもよいであろう。
しかしながら,「六ヶ敷」というあて字とともに,「ムツカシイ」もかなり行なわれている。

 国研の調査によれば,採る形としては,第1回・第2回ともに,「ムズカシイ」が多数(55〜77%)である。
理由には,一般的35%,言いやすい34%,語感がよい21%,共通語的19%,口頭語的16%,関東的14%などがあげられている。
なお,日本の東部,東京には「ムズカシイ」を「言いやすい」「語感がよい」とするものが多い。
使う形としても,全般に「ムズカシイ」が多いが,西部・九州に「ムツカシイ」の率が比較的に高い。
826花咲か名無しさん
2020/01/07(火) 16:09:54.63
てにきりつきていとむつかしきものぞかし

堤中納言物語にある様に古語では「むつかし」だったよね
それが変化していったのなら
むつかし→むつかしい→むづかしい
になりそうだが、何故むずかしいになったのか?
827花咲か名無しさん
2020/01/07(火) 16:14:03.40
「難」

なん
&#12310;難&#12311; (&#64104;) ナン・かたい・むずかしい・(むつかしい) にくい

《名・造》たやすく処理ができない。安楽に進めない。可能性に乏しい。むずかしい。
&#8195;「難に当たる」
828花咲か名無しさん
2020/01/07(火) 16:16:31.52
他所でやって
829花咲か名無しさん
2020/01/07(火) 16:17:02.84
なん
【難】(&#64104;)ナン・かたい・むずかしい・(むつかしい) にくい

《名・造》たやすく処理ができない。安楽に進めない。可能性に乏しい。むずかしい。
「難に当たる」
830花咲か名無しさん
2020/01/07(火) 17:08:43.47
園芸板特有の日本語講習会
831花咲か名無しさん
2020/01/07(火) 18:03:31.42
>>819
それです、ありがとうございまし
832花咲か名無しさん
2020/01/07(火) 18:08:02.62
いつかふたりでなかよくてをつなぎこうえんどおりをさんぽしたいです
833花咲か名無しさん
2020/01/07(火) 19:22:35.26
萼片が花弁化するオシロイバナも
オシロイバナ2段咲きと言うより
牧野氏命名のフタエオシロイの方が風情があって好き
834花咲か名無しさん
2020/01/07(火) 19:52:34.35
八重咲きも実際は八重でない事のほうが多い
835花咲か名無しさん
2020/01/07(火) 20:01:37.32
それよりも、私たちは植物動物の名前を漢字で書いてルビをふることを勧める運動をしている
漢字で書けばなぜそんな名前がついたかすぐにわかるし、そこからいろいろと知恵の泉が湧いてくることもある
たとえば「オシロイバナ」と書いても子供たちにはその意味はわからないが、「化粧花(オシロイバナ)」と書くと、そこから子供たちと話が弾んでいく

子供「化粧? 化粧がなんでオシロイバナなの?」
お父さん「昔はお化粧は真っ白い粉を塗りたくっていたんだよ」
子供「ふ〜ん、でもこの花白くないよ」
お父さん「この実をつぶしてごらん、白いものが指につくだろ、それを鼻や頬っぺたにつけてごらん、ほら、お化粧を塗ったみたいじゃないか」

動植物を表記する時は日本語の名のものは漢字表記したうえでルビとしてカタカナをふって書きましょう
836花咲か名無しさん
2020/01/07(火) 20:20:09.27
>>835
いいね、名前を知らない街路樹にもその名札つけてほしい
837花咲か名無しさん
2020/01/07(火) 20:28:52.13
オシロイバナの粉は毒なんだけど
838花咲か名無しさん
2020/01/07(火) 20:29:15.55
屁糞蔓
839花咲か名無しさん
2020/01/07(火) 20:31:50.97
風情のためなら毒くらい我慢しなさい
840花咲か名無しさん
2020/01/07(火) 20:49:43.96
白粉花か白粧花じゃね?
841花咲か名無しさん
2020/01/07(火) 21:44:27.12
大犬の陰嚢は大(犬の陰嚢)か大犬の(陰嚢)かどっちだ?
842花咲か名無しさん
2020/01/07(火) 23:34:41.24
イヌノフグリというがあるのでつまり
843花咲か名無しさん
2020/01/08(水) 00:20:00.07
タチイヌノフグリはナニが立っているのだ?
844花咲か名無しさん
2020/01/08(水) 00:32:05.78
>>835
何処で運動してるの?
私も参加したいな
845花咲か名無しさん
2020/01/08(水) 00:33:59.85
新説!所JAPAN
#55 忍者
#TVer #新説!所JAPAN
https://tver.jp/episode/66949580
歴史番組で柿の果萼をしゃっくり止めに忍者が使ったとか
846花咲か名無しさん
2020/01/08(水) 02:30:43.62
>>835
質問
シイマイゴラカて漢字でどう書くの?
意味がどこにものってない
847花咲か名無しさん
2020/01/08(水) 03:08:26.80
ググッたら

検索名 シイマイゴラカ
和名 キヤニモモ
漢字表記 黄脂桃
848花咲か名無しさん
2020/01/08(水) 03:09:19.71
>>651

科名 オトギリソウ 科
属名 属
名前 卵木
カタカナ タマゴノキ
別名 キャニモモ、シイマイゴラカ
品種名

外国語なのでは?
卵の木の別名
849花咲か名無しさん
2020/01/08(水) 03:10:20.55
キャニじゃなくてキヤニね
誤植か
850花咲か名無しさん
2020/01/08(水) 03:36:15.70
何となく分かるけどやっぱりよく分からないオマツリライトノキ
851花咲か名無しさん
2020/01/08(水) 04:47:37.96
セキセイインコ
背黄青鸚哥
852花咲か名無しさん
2020/01/08(水) 04:49:58.94
>>850

だ。同じキョウチクトウ科つながりでタベルバエモンタナ・ホルスティー(Tabernaemontana horstii)とオマツリライトノキ(Wrightia religiosa)も咲いている。片方は大きくて香りも強いが、
もう一方は花も小さく香りも控え目だ。後者はタイの寺院などでよく見かけるので、まつりごとにかけてオマツリライトノキと命名されたという。

https://44876950.at.webry.info/201406/article_16.html
853花咲か名無しさん
2020/01/08(水) 08:35:46.23
フクギ科フクギ属の植物を総じてゴラカって言うみたいなんですが
シイマイの意味もわかりませんでした
シイマイで検索すると椎茸入りシュウマイがhitするんですが違いますよね
854花咲か名無しさん
2020/01/08(水) 11:40:38.96
スリランカの言葉みたいですね

@Wikipedia
基原植物のガルシニアカンボジアはオトギリソウ科フクギ属の常緑樹でインドや東南アジアに分布する。
インドやスリランカで酸味付けのスパイスとして用いられている。スリランカでは「ゴラカ」と呼ぶ。乾燥したものを水で戻して使い、食卓に出す際には取り除く。
855花咲か名無しさん
2020/01/08(水) 12:07:46.17
シイマイは地名ぽいけれど
シイ=西(Xi)かな
適当なので信じないでね
856花咲か名無しさん
2020/01/08(水) 13:36:15.59
>>855
それは中国語ですよね?
857花咲か名無しさん
2020/01/08(水) 15:00:54.48
そうだよ?
858花咲か名無しさん
2020/01/08(水) 16:36:53.41
これさセンニンソウでしょうか?
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
859花咲か名無しさん
2020/01/08(水) 17:17:54.12
知らんけどセンニンソウだったら汁でかぶれるよ
860花咲か名無しさん
2020/01/08(水) 17:23:20.55
>>858
三行脈はセンニンソウっぽいです
861花咲か名無しさん
2020/01/08(水) 17:28:46.87
わかりませんが、そこには千人居そうです
862花咲か名無しさん
2020/01/08(水) 17:38:56.73
センニンソウは葉っぱの形が変わるのでわかりづらくて…多分センニンソウという事で安心しました、ありがとうございます
863花咲か名無しさん
2020/01/08(水) 21:44:36.67
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚

頂き物です。パンナコッタみたいな名前だったような気がするけど、忘れてしまいました。
よろしくお願いします!
864花咲か名無しさん
2020/01/08(水) 21:59:21.27
パン)カポック
865花咲か名無しさん
2020/01/08(水) 22:33:38.79
ナンテコッタ
866花咲か名無しさん
2020/01/08(水) 23:14:39.22
>>864
カポックの種類調べたら
シェフレラ・レナータ(金魚葉カポック)ということかわわかりました!
貰った時はパンヤカポックって言われたのかなぁ

ありがとうございます!
867花咲か名無しさん
2020/01/09(木) 07:22:15.50
新喜劇かよ
868花咲か名無しさん
2020/01/09(木) 16:08:52.18
60〜100年に一度しか開花しないとされ「奇跡の植物」といわれるアガベの花が那須塩原市あたご町の市西那須野支所エントランスに展示され、話題になっている。
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
869花咲か名無しさん
2020/01/09(木) 16:15:10.41
毎年どっかで3114444999
870花咲か名無しさん
2020/01/09(木) 17:41:51.15
コンクリート護岸や縁石の隙間、或いは電柱の根元に溜まったほんの僅かな土から雑草状態でとんでもなく蔓延って、真冬にも関係なく咲いて、夏は咲かないピンク花クローバー
これ何て種?
最近は東京界隈の庶民の玄関脇にも植えられてて、条件が悪いと1枚目みたいな白花
2枚目の緑葉は別の草が混じってて、年中赤紫葉

【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
871花咲か名無しさん
2020/01/09(木) 17:57:41.55
クローバーじゃねーし
タデ科イヌタデ属ヒメツルソバ
872花咲か名無しさん
2020/01/09(木) 18:41:27.86
ヒメツルソバだねポリゴナム
873花咲か名無しさん
2020/01/09(木) 18:50:26.64
ほー、タデ科なのか
花や葉の模様までクローバーに似てて、眺めてたらそこん家のおばちゃんがクローバー言ってたわ
教えてこよう
874花咲か名無しさん
2020/01/09(木) 18:50:57.46
>>868
リュウゼツランで結構見かける
875花咲か名無しさん
2020/01/09(木) 18:51:25.77
>>873
どう見てもタデじゃん
876花咲か名無しさん
2020/01/09(木) 19:01:39.73
タデっつうと葉が細く花も縦長に付くもんだが、ソバに似てるからツルソバなんだってよ
877花咲か名無しさん
2020/01/09(木) 19:49:16.09
蕎麦畑ってきれいだよな
878花咲か名無しさん
2020/01/09(木) 20:15:42.53
この木の名前を教えて頂きたいです
植物の知識が無いため1週間に1度様子を見る程度で放置していたら、てっぺんに様子の違うものが生えてきました。これはままある事なのですか?
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
879花咲か名無しさん
2020/01/09(木) 20:17:40.47
ん ヤツデ?
880花咲か名無しさん
2020/01/09(木) 20:17:53.21
>>878
やつで
881花咲か名無しさん
2020/01/09(木) 20:19:52.03
ヤツデ
882花咲か名無しさん
2020/01/09(木) 20:24:01.00
ありがとうございます!検索したら同じものが出てきました!
883花咲か名無しさん
2020/01/09(木) 22:41:36.32
>>878
花芽ですな
884花咲か名無しさん
2020/01/09(木) 22:42:05.98
【龍】竹本孝之の園芸講座【愛情肥料】 [無断転載禁止]
http://2chb.net/r/engei/1484747845/
885花咲か名無しさん
2020/01/09(木) 23:07:35.59
冬に花が咲くヤツデには、よくハエの仲間が飛んでくるな。
ビワの花には何が飛んでくるんだろうな。
886花咲か名無しさん
2020/01/10(金) 03:49:57.83
この時期花粉や花蜜吸える樹は少ないからね
887花咲か名無しさん
2020/01/10(金) 08:01:07.60
>>885
琵琶法師
888花咲か名無しさん
2020/01/10(金) 09:21:18.54
これって何ですか
画像ファイルの中にあったんですが
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
889花咲か名無しさん
2020/01/10(金) 09:26:53.64
>>888
百合の雄しべ
890花咲か名無しさん
2020/01/10(金) 16:17:59.79
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
どんどんでかくなります
多肉だと思うのですがよろしくお願いします
891花咲か名無しさん
2020/01/10(金) 17:24:57.87
>>890
不死鳥かな
892花咲か名無しさん
2020/01/10(金) 19:17:52.49
>>891
ありがとうございます
温暖地なのでこのままにしておきます
893花咲か名無しさん
2020/01/10(金) 20:50:55.14
以前園芸屋さんで購入したらしいですが、名前がさっぱりわからず…
画像は今日撮影したもので、良い香りがします。
よろしくお願いします。

https://imgur.com/a/6fzVzhX
894花咲か名無しさん
2020/01/10(金) 20:52:14.51
ニオイザクラ?葉っぱも写してくれ
895花咲か名無しさん
2020/01/10(金) 21:06:16.83
>>894
早々にありがとうございます。
明日また撮影してきます。
ググったら教えていただいた種類で合ってる気がします。
896花咲か名無しさん
2020/01/10(金) 21:51:54.27
>>894
ホントに見れた?
なんかけしからん画像だって警告出るんだけど
897花咲か名無しさん
2020/01/10(金) 22:00:22.35
>>896
ふつうに見えるよ
それはあんたの端末側の設定だよ
俺もニオイザクラだと思う
898花咲か名無しさん
2020/01/10(金) 22:08:33.86
ごめんimagurアプリだと見えた
ルクリア(アッサムニオイザクラ)の色の濃い品種だ
スイートルビーとか
899花咲か名無しさん
2020/01/10(金) 22:10:01.86
imgurだった
900花咲か名無しさん
2020/01/10(金) 22:11:50.37
これがポルノ画像だと……笑
まあたしかにピンクだけれども
901花咲か名無しさん
2020/01/10(金) 22:17:25.79
色に反応したのかw
902花咲か名無しさん
2020/01/10(金) 22:34:58.29
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
903花咲か名無しさん
2020/01/11(土) 21:26:21.90
遅くなりました。
893です。
これで葉っぱ分かりますでしょうか?
https://imgur.com/a/Tm950kz
https://imgur.com/ET1zAuL
904花咲か名無しさん
2020/01/11(土) 21:46:15.61
>>903
だからルクリアだってば
905花咲か名無しさん
2020/01/11(土) 21:47:01.82
葉っぱや茎を切ると嫌なにおいするでしょ?
906花咲か名無しさん
2020/01/11(土) 22:08:22.35
すみません。葉っぱもとのことでしたので。
教えいただいて助かりました。
ありがとうございました。
907花咲か名無しさん
2020/01/13(月) 02:44:27.53
ダウンロード&関連動画>>


雑草とレモンの違い
教えてあげてw
908花咲か名無しさん
2020/01/13(月) 11:38:31.30
イヤー!
それムラサキカタバミとツユクサよ!
早く捨てて!
909花咲か名無しさん
2020/01/13(月) 19:52:41.07
>>907
>>908
まず土が買って来たものでなくてそこら辺の泥なのが良くないしw
910花咲か名無しさん
2020/01/13(月) 20:09:31.18
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
911花咲か名無しさん
2020/01/13(月) 23:34:17.98
何より一番切ないのは
種蒔いたお婆さん?
多分実がなるのを見ることができないよコレ
912花咲か名無しさん
2020/01/14(火) 14:36:52.28
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
名前をお教えくださいm(_ _)m
サボテンの鉢に生えてた雑草を捨てずに小さな鉢に
移して水やりしてたらこんな形に育ってきました
913花咲か名無しさん
2020/01/14(火) 15:15:29.94
>>912
カランコエ 不死鳥の不定芽からの発芽?
914花咲か名無しさん
2020/01/14(火) 15:25:35.07
>>913
レスありがとうございます
カランコエて名前なんですね
不死鳥の不定芽とは??
915花咲か名無しさん
2020/01/14(火) 17:03:18.94
先週の公園です
よろしくお願いします
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
916花咲か名無しさん
2020/01/14(火) 19:34:40.92
イネ科の雑草
917花咲か名無しさん
2020/01/14(火) 19:48:13.05
悪い子はイネ科〜
918花咲か名無しさん
2020/01/14(火) 20:12:01.19
毒はたいていキンポウゲ科のせい
919花咲か名無しさん
2020/01/14(火) 20:29:05.75
キョウチクトウは?
920花咲か名無しさん
2020/01/14(火) 20:54:02.05
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
花はみたことないのですが、葉っぱはとてもいいにおいがします
ハーブ系だと思うのですが・・・分かるかたいらっしゃいますか

嗅いだことあるような香りなのですが、ローズマリーとは葉の付き方が違うみたいで・・・
921花咲か名無しさん
2020/01/14(火) 21:54:58.48
>>920
コスモスぽいと思ったけどヨモギとかマリーゴールドとかキク科だよね
922花咲か名無しさん
2020/01/14(火) 23:06:53.47
>>920
リンゴっぽい匂いならカモミールでは
923花咲か名無しさん
2020/01/14(火) 23:20:11.23
>>914
カランコエの中には、不定芽の一種でムカゴを葉縁に形成する種があって
それがある程度育つと、勝手にぽろぽろ落ちて生長していくという栄養繁殖をするよ。
不死鳥もその一つ。
924花咲か名無しさん
2020/01/14(火) 23:56:28.60
>>920
葉だけみるとアサギリソウっぽいけど
925花咲か名無しさん
2020/01/15(水) 03:21:03.89
>>921
さすがにヨモギはないだろう
926花咲か名無しさん
2020/01/15(水) 03:33:11.83
いや俺もヨモギ属だと思った
サザンウッドじゃないか
蚊避けのハーブみたいな扱いで流通してた気がする
927花咲か名無しさん
2020/01/15(水) 03:49:36.54
何故ヨモギだけ属なんだよと
928花咲か名無しさん
2020/01/15(水) 03:53:53.49
カモミールの一種かな
929花咲か名無しさん
2020/01/15(水) 07:25:55.26
アサギリソウって今は伸びた葉は枯れてて株元にコロコロした冬芽がぎっしりついてる時期だよ
930花咲か名無しさん
2020/01/15(水) 08:28:14.67
>>929
まぁそうか
常緑だったらローダンセマムとかかな
931花咲か名無しさん
2020/01/15(水) 08:33:27.18
ローダンセマムの葉は革質だしもっと幅広だし匂いよくない絶対違う
アサギリソウもハーブの匂いじゃないよ
932花咲か名無しさん
2020/01/15(水) 09:04:43.33
私もアサギリソウかと思ったけど今枯れてるわ
ディルとかヒメウイキョウも時期がなぁ
933花咲か名無しさん
2020/01/15(水) 09:32:15.05
>>923
詳しくありがとうございます!
勉強になりました!
934花咲か名無しさん
2020/01/15(水) 12:46:51.97
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
この花はなんですか
935花咲か名無しさん
2020/01/15(水) 13:12:52.31
>>934
月桂樹
936花咲か名無しさん
2020/01/15(水) 16:18:07.12
あの日みた花の名前を僕たちまだは知らないですか?
937花咲か名無しさん
2020/01/15(水) 16:28:46.94
河原に生えてたこの木は何でしょう
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
938花咲か名無しさん
2020/01/15(水) 16:48:18.66
子が拾ってきました
可愛いのですが臭いので飾って平気なものなのか悩みます
ヘクソカズラとは違うように感じます
綺麗なピンクと緑に見えますが実際はもっと茶色いです

【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
939花咲か名無しさん
2020/01/15(水) 17:41:59.17
>>938
イヌザンショウの実ですかね
940花咲か名無しさん
2020/01/15(水) 17:49:30.03
>>934
季節が花期じゃないけどハマビワにも見える
ゲッケイシュも花期じゃない
どちらもクスノキ科
941花咲か名無しさん
2020/01/15(水) 18:00:26.39
>>937
キリの蕾かな。
>>939
論拠はないのですが、カラスの線はないでしょうか。
942花咲か名無しさん
2020/01/15(水) 18:15:52.52
お二方ありがとうございます
ググってみたのですが私には違いがわからず…orz
ともあれ、イヌかカラスかの山椒のどちらかで間違いなさそうです!
ありがとうございました
943937
2020/01/15(水) 18:17:08.09
>>941
ありがとうございました
944花咲か名無しさん
2020/01/15(水) 19:18:16.89
>>938
>>941
ああ、そうか大きさ的にカラスですかね
945花咲か名無しさん
2020/01/19(日) 08:56:57.89
フリルのかかった葉の名前、分かるでしょうか
見に覚えのないものなので雑草だとは思いますが、、、。


【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
946花咲か名無しさん
2020/01/19(日) 09:18:00.11
>>945
レタスww
947花咲か名無しさん
2020/01/19(日) 09:21:21.36
葉物野菜っぽい
948花咲か名無しさん
2020/01/19(日) 09:32:58.31
ベビーリーフにも入ってたりする
949花咲か名無しさん
2020/01/19(日) 09:38:59.47
>>946
レタスのはもんちゃうな
950花咲か名無しさん
2020/01/19(日) 09:44:10.02
サンチュとかグリーンリーフとか
フッキソウの苗について来たんかな?
951花咲か名無しさん
2020/01/19(日) 10:16:48.03
ベビーリーフっぽいなとは思ってました。いや、食べる勇気ねえわ……笑
952花咲か名無しさん
2020/01/19(日) 15:47:36.25
教えてください。
庭に生えてます。
全高40cm
花なし

葉の特徴
深い緑で全長1.5cmくらい
卵型
かなり硬い
つっるつる
先端がトゲのように鋭くなっていて刺さる
交互に茎から一枚ずつ同心円状に生えている

全体の印象として、かなり硬くて握っても動かないていうか刺さるので触りたくない濃い緑の草?

お願いします!
953花咲か名無しさん
2020/01/19(日) 15:57:16.11
ヒイラギ?
うちに勝手に生えてきたのがあるけど
954花咲か名無しさん
2020/01/19(日) 16:15:53.02
ありがとうございます。
ヒイラギの子供?なんでしょうか。
卵型でギザギザではなく、先端のみトゲがあります。
葉の生え方の特徴として、葉の広い面が上を向いてなく、地面に対してほぼ垂直になっています。
955花咲か名無しさん
2020/01/19(日) 16:19:50.55
なんか知らないけと熱湯かければ枯れると思う
956花咲か名無しさん
2020/01/19(日) 20:07:45.19
>>953
ヒイラギは対生ですな。
>>954
似た雰囲気ならヒイラギモチというのもある。こちらは互生。
957花咲か名無しさん
2020/01/19(日) 20:36:44.22
ナギイカダとか
958花咲か名無しさん
2020/01/19(日) 20:38:37.20
ナギイカダは葉に見えるのが枝で、上を向いてないこともある
959花咲か名無しさん
2020/01/19(日) 20:39:45.44
>>954
アンカーつけてなかった
>>957-958
どうかな?
960花咲か名無しさん
2020/01/19(日) 20:49:50.87
ナギイカダってルスカスか
961花咲か名無しさん
2020/01/19(日) 21:58:39.08
すごい!まさにナギイカダでした!
ありがとうございまーす!

むねのつかえが取れました!
962937
2020/01/20(月) 07:01:11.80
今日1月20日は二十四節気「大寒(だいかん)」、そして七十二候「款冬華(ふきのはなさく)」

款冬華(かんとうはなさく、ふきのはなさく)
七十二候の一つ
大寒の初候(日本)
款冬はふきの意(ただし中国の款冬はふきではない)

七十二候とは
二十四節気をさらに3つに分け、約5日ごとに名前をつけたもの
七十二候は、もともと古代中国で生まれたものといわれています
やがて日本に渡り、江戸時代の暦学者が、日本の気候に合わせて改訂しました
963花咲か名無しさん
2020/01/20(月) 18:13:12.36
常緑で、樹高は2.2m位です。
よろしくお願いします。
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
964花咲か名無しさん
2020/01/20(月) 18:15:00.64
連投すみません。
常緑ではなく、少し紅葉してる部分があります。
965花咲か名無しさん
2020/01/20(月) 18:22:31.36
なんてん
966花咲か名無しさん
2020/01/20(月) 18:23:18.60
庇まで伸びるとお金が貯まるんだって
放っておくと伸びるよね
967963
2020/01/20(月) 18:33:36.39
庇に届く前に刈りこんでましたので、来年は伸ばそうと思います。
即レスありがとうございました。
スッキリしました。
968花咲か名無しさん
2020/01/21(火) 06:00:31.53
建て売り買ったらポストの下に植わってました。都内です。よろしくお願いします
https://imgur.com/gallery/G13jF17
969花咲か名無しさん
2020/01/21(火) 06:05:43.26
すいません、URL間違えました
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
970花咲か名無しさん
2020/01/21(火) 06:08:33.60
金メギかなあ
971花咲か名無しさん
2020/01/21(火) 07:31:56.98
>>970
それです!ありがとうございます!
春から秋にかけて剪定してもすぐ伸びてきてきますね。細かい枝も多くてなかなか大変
972花咲か名無しさん
2020/01/25(土) 18:56:31.89
よろしくお願いします
昨日道端に咲いているのを見ました
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
973花咲か名無しさん
2020/01/25(土) 19:02:36.88
キク
974花咲か名無しさん
2020/01/25(土) 19:23:24.86
誕生日にいただいたものです
よろしくお願いします
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 	YouTube動画>1本 ->画像>216枚
975花咲か名無しさん
2020/01/25(土) 19:24:46.62
>>974
オキザリス ・パルマ 孔雀の舞
976花咲か名無しさん
2020/01/25(土) 19:32:53.80
>>975
ありがとうございます!!!
977花咲か名無しさん
2020/01/26(日) 14:07:58.76
ちょっとぞわっとした
978花咲か名無しさん
2020/01/26(日) 14:49:23.02
黄金の回転が見える
979花咲か名無しさん
2020/01/29(水) 01:43:47.14
オキザリスのくせに増えずに消えてしまう
980花咲か名無しさん
2020/01/29(水) 07:08:55.08
あなたを置き去りに?
981花咲か名無しさん
2020/01/29(水) 08:38:13.49
消えたと思って土を捨てるとその辺一面に広がるのがオキザリス
休眠期間長いからね
982920
2020/01/30(木) 01:21:03.89
超絶遅レスになってすみません
色々あって投稿してたの忘れてましたOrz

いただいたレスの名前を検索してみたところ、どうやらサザンウッドのようです

根元の葉が枯れだしてきたので投稿したのを思い出しました・・・
本当に失礼しましたOrz
983花咲か名無しさん
2020/01/30(木) 03:12:09.20
>>975
正確にはOxalis palmifrons T.M.Salter
「パルマ」や「孔雀の舞」は園芸品種名でも和名でもなく
流通上の通り名のようなもの
984花咲か名無しさん
2020/01/30(木) 07:26:01.57
>>983
正確にはつか学名じゃん
985花咲か名無しさん
2020/01/30(木) 07:35:14.87
学名だけだと検索しても海外のサイトしか出てこないことがが多いけど
これからは学名も併記しないといけないの?
986花咲か名無しさん
2020/01/30(木) 07:59:47.19
>>982
ありがとうございました
ヨモギ属なんですね
正確にはArtemisia abrotanumだそうです
987花咲か名無しさん
2020/01/30(木) 09:58:47.03
>>985
相手にしなくて良いでしょ
学名が〜(ニチャアッしたいだけだし
988花咲か名無しさん
2020/01/30(木) 14:19:18.09
学名は同定する上では欠かせないが、
ここでは標準和名(特に原種)位は知っておくと便利だと思う。
和名の無いものは学名を併記しておくと検索しやすい。
989花咲か名無しさん
2020/01/30(木) 14:35:14.14
質問する人の動機は
・名前を知りたい
・育て方を知りたい
・買いたい(流通名を知りたい)
だと思う
純粋に名前を知りたい人以外は学名は二の次じゃないのかな
必要なら毎回併記しますけど
990花咲か名無しさん
2020/01/30(木) 14:43:46.99
名前さえ判明すれば、あとは自分でググれば解決するはずだけど。
991花咲か名無しさん
2020/01/30(木) 15:00:13.70
>>990
だからググりやすい名前を教えてあげた方がいいと言っているのですが?
学名や標準和名だけだと出てこない場合もあるということ
992花咲か名無しさん
2020/01/30(木) 15:06:10.65
学名の方がググれば解決するじゃね
993花咲か名無しさん
2020/01/30(木) 15:20:13.45
学名でググって出てきた情報を欲してる人って少ないだろね
994花咲か名無しさん
2020/01/30(木) 15:30:16.56
例えばこれから質問来そうな「愛のかんざし」
これをBauera rubioides パウエラ
としても情報何も出てこない
995花咲か名無しさん
2020/01/30(木) 15:30:59.64
バウエラね
予測変換のばーか
996花咲か名無しさん
2020/01/30(木) 15:38:53.32
パウエラだと出てこないがバウエラなら出てくるなw
例が悪かった
997花咲か名無しさん
2020/01/30(木) 16:58:03.05
次スレ

【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part70
http://2chb.net/r/engei/1580371034/
998花咲か名無しさん
2020/01/30(木) 17:16:31.37
>>996は破棄で

次スレ
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part70
http://2chb.net/r/engei/1580372054/
999花咲か名無しさん
2020/01/30(木) 18:18:39.72
なぜIDすら消すのか
1000花咲か名無しさん
2020/01/30(木) 18:27:54.76
1000
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 108日 5時間 58分 8秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250217023815ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/engei/1571023787/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69 YouTube動画>1本 ->画像>216枚 」を見た人も見ています:
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75
好きな人の名前を書くと想いが伝わるスレ Part.24
名前を書くと連絡が来るスレ Part39 ★
携帯番号、下の名前(漢字はわからない)、誕生日 以上の材料で更なる個人情報を得たい 情強のお前ら頼んだぞ ※LINE、Twitter、FBは試した
【芸能】視聴者騒然! 鉄腕DASHのスタッフとしてテロップが流れた謎の名前「山口達也」 正体は元ジャニーズの…[09/20] ©bbspink.com
好きな人の名前を書くと想いが伝わるスレ Part.53
有名誌「今の賀喜遥香はまさに乃木坂46そのもの。ファンが多くて当たり前」←うわ〜アケカス久保推しニート爺ちゃんの血管が切れちゃうw
【森友学園】野党幹部によると、籠池氏から寄付金の名簿を見せられたが、「安倍晋三」という名前は見当たらず★10
1番名前がかわいい喪女が優勝
【鳥、トリ、とり】名前がわからない★20【質問スレ】
【音楽】V系バンド「#FEST VAINQUEUR (フェスト ヴァンクール)」が名前取り戻す 事務所から独立、改名迫られ裁判に #yamato_lawye [少考さん★]
原口一博「民主党という名前を何故、私がいいと考えるか」「@国民に選ばれて政権をいただいた名前であること…」 [Felis silvestris catus★]
【サッカー】 2000本安打を達成したロッテ福浦に浦和レッズが祝福の胡蝶蘭を送った理由 「名前に縁を感じて贈らせていただきました」
ポケモンの名前から強さがわかるらしい
IDにバイクの名前が出たら神 Part.47
IDにバイクの名前が出たら神 Part.41
IDに野菜や果物の名前が出るまで頑張るスレ Part42
【アニメ/漫画】映画「名探偵コナン」公開10日間で興収32億円超 日テレ幹部「最高収入の前作上回るペース」
【雑談】子供の名付け・名づけ・名前スレッド【相談】 Part26
なぜ「紅白歌合戦」は80年代にこだわるのか 安全地帯に聖子、明菜、工藤静香の名前まで [征夷大将軍★]
【社会】少年院の名前が変更に、ネットでは「ひまわり院」「ちびっこ刑務所」 「珍団院」などがいいとの意見 ★3
【れいわ新撰組】議員に名前を勝手に使われた…はがきに「私も応援しています」 手違いというけど、法的に問題ないの? [nita★]
島田紳助「匿名サイトで人の悪口言う奴卑怯!名前出して人の事批判せんかい。それがサムライやろ」
<Fate>新作劇場版アニメ「プリズマ☆イリヤ Licht 名前の無い少女」 2021年公開 ビジュアルも [ひかり★]
小沢一郎、桜を見る会報道に「こんな“犯罪”が捜査機関の忖度で、これまで見逃され…」 ネット「名誉毀損」「お前が言うな。どの口が… [Felis silvestris catus★]
【テレビ】タモリ名古屋訪問「ブラタモリ」地元17・5%!前4週平均から大幅6・7P増 [無断転載禁止]
お前ら明日山行けばWikipediaに名前載れるかもしれないぞ
ケンモメンみんな名前欄デフォに戻ってるんだけど、なんかあったの?俺も戻してええの?
あなたの好きな人の名前を書こう〜part375
デスノートに書きたい名前Part.7
【xvideo専用】娘の名前はここで聞け Part.11
【pso2】アフタルの名前
『ゆき』が付く名前の女★3
IDに植物の名前を出したら神 26
パンダ●名前は何がいい?●上野
名前が思い出せないパスタがある
ポケモン名前の付け方
名前が嫌で改名した人いますか?4
名前がかっこいいと思う馬
名前がダサすぎる人が集まるスレ
ヤクザ、チンピラにありがちな名前
アザラシ3頭、名前募る
女の子が産まれたらつけたい名前
4期生の名前がまだ覚えられない
自動車の名前が入ってる馬名
この子の名前が知りたい
CRSの歴代総長の名前
童貞 ←カッコイイ名前にしてくれ
お前らのペニスに馬名付けるなら
このav女優の名前教えて
この画像のAV女優の名前教えて
本スレ、今泉と志田の名前消せよ
IDに植物の名前を出したら神 27
氏んでほしい奴の名前を晒すスレ94
Amazonが容量わずか2MBの軽量版インターネットブラウザ、その名も「Internet」をリリース
大物Youtuberアバンティーズのエイジが亡くなった反応→ 一般人「かわいそう、ご冥福お祈りします」お前ら
家ゲーRPG板 名前欄変更投票
【芸能】 流した浮名は数知れず ・・・前田敦子&勝地涼 “電撃婚” の舞台裏
なんか反応してしまう名前
木村って言う名前はクソばかり
正崇って名前はクズしかいねー!
「森高千里」←名前からもう可愛い
良い名前を授かったなあと思う牝馬
この子の名前分かる識者おらんか?
世界史でかっこいい人物の名前
なんとなくかっこいいお菓子の名前
10:58:10 up 43 days, 12:01, 0 users, load average: 18.24, 43.29, 42.44

in 0.065202951431274 sec @0.065202951431274@0b7 on 022600