豆苗でいきろ
グリンピースの種を20kg位発注しろ
ホムセンはやるけど生活必需品コーナーだけ
となると園芸コーナーはやらなそう
でもそうなるとかなりの数廃棄?
>>6 どうだろうねー
どっかにホムセン園芸コーナー店員が実情を書き込んでくれたら嬉しいけど
土埃よけに使い捨てマスク使ってたけど、今や貴重品
早くアベノマスク来てくれーっ!!
5 名前:花咲か名無しさん :2020/02/18(火) 21:30:22.91 ID:92l9+dUe
あとビーツも葉っぱがかわいいし
食べれるからいいと思うの
水も節約したいならハナサボテン
ハナサボテンは放置で無限に増えるし、交配で新しい品種を作れる
いい品種ができたら高額(伊藤ロビビアは数万、花袖も万単位)で売れる
緊急時には食べれるし、絞って水にもできる
コロナウイルスをどんどん吸い込んで栄養とする食病毒植物なんてのが繁茂したらなぁ
陰鬱なのでパーッと真っ赤真っ赤な花の苗いっぱい買ってきた!今日は寒いから植えない!
独り言っぽく子供に語りかけながらウチのお花を見ていってくれるママさんがいるけど面倒な事になると嫌だから僕近くで見ていいよーとは決して言わない
>>33 それが良いわ
影からパパが出てきて
何うちの嫁と子に話しかけとんねん!ソーシャルディスタンス!!
と怒鳴られるかもしれない
野菜の殺菌剤はコロナに効くかな。
世の中非常事態だから
意外と農薬殺菌剤が有効だったりして。
野菜に使う農薬は安全性はかなり厳しい
病気への抵抗力が付く野菜を育てようと思うんだけど何が良い?
ショウガとか良さそうな気が。
ユーカリを観葉植物として置いておくだけでもよさそう
抗ウイルスで気管支をきれいにしてくれるそうだ
>>41 それを食い過ぎると、韓国人のようになってしまうんだが〜♪
頭に血がのぼりやすい、嫌われ者
天皇だって朝鮮半島由来だし、顔が平くて目が細いやつは大体コリアンみたいなもんだからな
園芸やってると心穏やかになるよね
ストレスが減ってコロナに間接的に効果ありそう