◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/engei/1616417610/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1sage2021/03/22(月) 21:53:30.56ID:f1CBqc+u
前スレ
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part70(IDワッチョイ有り)
http://2chb.net/r/engei/1580371034/
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part70(IDワッチョイ有り)
http://2chb.net/r/engei/1580367122/
【コレ】名前がわからない【なあに?】Part70(IDワッチョイ無し)
http://2chb.net/r/engei/1580372054/
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part73
http://2chb.net/r/engei/1593563261/
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part74
http://2chb.net/r/engei/1604911911/

2花咲か名無しさん2021/03/22(月) 21:54:36.11ID:f1CBqc+u
◆◆園芸初心者質問スレッド PART113◆◆
http://2chb.net/r/engei/1612531341/
[他の情報サイト(うpろだに非ず)]
このきなんのき(基本的に木本専用)
http://www.ne.jp/asahi/blue/woods/
樹木検索くん
http://www.tree-watching.info/kensaku/1t/kensakuA0.html
エンゲイナビ(園芸品種が多い)
http://www.engeinavi.jp/
しょくぶつ@ふたば(ネタ多し)
http://zip.2chan.net/z/futaba.htm
BG Plants 和名−学名インデックス(通称Ylist。画像はありません)
http://ylist.info/
[画像アップローダー]
Imgur
http://imgur.com/
(注:必ず拡張子の付いたURLを貼ること。スマホからは画像長押し→Share Direct Link)
園芸板うpろだ
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/bbs.cgi

3花咲か名無しさん2021/03/22(月) 21:55:08.01ID:f1CBqc+u
買ってきたものの、名前がわからないものや、
勝手に生えてきたもので名前が知りたいのありますよね?
そういうのを教えあいたいです。

【より的確な回答を得るための7つのポイント】
 1.写真では大きさが判りにくいので、説明してね。
 2.生えている場所が、すごいヒントになることがあります。
   庭、街中の空き地、海辺、暗い森の中、日なたの草原、新しい林道・・・
 3.地域もすごいヒントになることがあります。
 4.撮った季節/日時も、重要なことがあります。
 5.興味を持った相手ですから、訴えられない程度にストーキングしてください。
   葉に「鋸歯」はあるか。どのあたりまで付いているか。「裂」は入っているか。
   葉は「対生」か「互生」か、はたまた「輪生」か。
   葉は「単葉」か「複葉」か。「3出複葉」「羽状複葉」「掌状複葉」・・・・
   花や実はどんな風か。花弁や蕊の様子、色や香りや味など。
   樹皮や樹形その他、目立った特徴はないか。
 6.悪い虫が付いていたら大変。毛虫、芋虫、カメムシなど付いていたら要チェック。
   虫ケラといえども好みはあるので、ヒントになることがあります。
 7.画像は出来るだけ直リンでお願いします。
   URLの最後に拡張子(.jpgや.png)が付いている状態です。

4花咲か名無しさん2021/03/23(火) 08:39:40.60ID:2jwNGZoJ
自宅の植栽エリアに勝手に咲き始めました
なんですかね?

【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚

5花咲か名無しさん2021/03/23(火) 08:48:34.61ID:ZbZg4gHM
>>4
オオキカタバミ?
カタバミ・オキザリス等は繁殖力が強いから、要らないのであれば球根を掘り起こして処分

6花咲か名無しさん2021/03/23(火) 09:41:53.90ID:2jwNGZoJ
>>5
ありがとう!
本来は下草としてツルニチニチソウを何株か植えているエリアなんだけど
これはこれでキレイだから少しならこのままにしておこうかな?

他にも白い別な種類の花も咲き始めてます
写真はまた今度出します

7花咲か名無しさん2021/03/23(火) 21:28:14.87ID:RFR+Pt9T
お願いします。
http://imepic.jp/20210323/772490

8花咲か名無しさん2021/03/23(火) 21:39:33.51ID:De1mXp81
>>7
ボケ

クサボケ

どっちか

9花咲か名無しさん2021/03/23(火) 22:48:47.94ID:RFR+Pt9T
>>8
どうもありがとうございました。

10花咲か名無しさん2021/03/23(火) 23:32:02.16ID:ZAJr9XsO
ボケとクサボケ見分け方あるの?

クサボケを剪定してたら分からない?

11花咲か名無しさん2021/03/24(水) 00:12:54.13ID:SBtCi108
クサボケは、樹高が低くて枝がざらついてて、幹が這うか斜上する感じで生えてるかな。

12花咲か名無しさん2021/03/24(水) 18:56:16.89ID:nlVgzD3G
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚
よろしくお願いします。

13花咲か名無しさん2021/03/24(水) 19:29:27.41ID:6g525vAa
>>12
今の時期そこらじゅうの庭の木に咲いてる白モクレンと違うの?

14花咲か名無しさん2021/03/24(水) 21:05:46.98ID:nlVgzD3G
>>13
ありがとうございます。やはりハクモクレンなんでしょうか
ちょっと色味があるなと思って別種かなとも思いまして

15花咲か名無しさん2021/03/24(水) 22:04:49.40ID:VTca5q6h
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚
ミツバのポットから生えてきたスミレ何スミレだろう
左下はこぼれ種から生えた株右下が生えてから大きくなった葉で右上が新芽
匂いはなしで毛は無いようです
室内で三日前に開花しましたお願いします

16花咲か名無しさん2021/03/24(水) 23:19:32.68ID:h7hS9TGS
タチツボスミレの仲間だったら、色々あり過ぎてよくわからないな。

17花咲か名無しさん2021/03/24(水) 23:59:24.13ID:ca4LfqMt
兵庫県の六甲山中で見かけました。
なんという植物でしょうか?

【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚

18花咲か名無しさん2021/03/25(木) 02:09:05.10ID:SSqb+z+3
>>15
ヒメスミレに見えます
>>17
アオキですかね

19172021/03/25(木) 02:29:16.98ID:CUuSfqXt
>>18
助かりました。有難うございます。

20花咲か名無しさん2021/03/25(木) 07:33:03.66ID:/EwDfmzd
いただいたフラワーアレンジメントの中に入っていました。
赤い実ではなく、針葉樹のような葉っぱの方です。
触ると、柑橘のような甘めで爽やかな香りがしました。
ドライな姿しか残ってないので、あまり参考にならないかもしれませんが、もしご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚

21花咲か名無しさん2021/03/25(木) 08:48:04.32ID:MkfWYZYE
>>20
ローズマリーに見える

22花咲か名無しさん2021/03/25(木) 12:59:10.01ID:9//5twV4
>>20
サンキライの実とヒカゲノカズラ?
香りがあるかどうかは知らんけど
鱗状に葉が生えてるからローズマリーではないよ

23花咲か名無しさん2021/03/25(木) 14:00:05.00ID:35zWEN1I
ヒムロスギかな?

24花咲か名無しさん2021/03/25(木) 14:39:24.17ID:/EwDfmzd
>>21、22
ありがとうございます。
ローズマリーではないですね…
赤い実はサンキライというのですね。
可愛い実ですね。
色々調べて行ったところ、ヒムロスギというのに近いんじゃないかとたどり着きました。
ありがとうございました。

25花咲か名無しさん2021/03/25(木) 15:15:38.83ID:nR46rWvU
どっちもリースの材料によく使われる

26花咲か名無しさん2021/03/25(木) 15:26:16.33ID:CGuwP9OE
横にコットンも見えてるし冬定番のセットでヒムロスギで間違いないと思う

27花咲か名無しさん2021/03/25(木) 23:56:50.82ID:yz/AFhpY
>>18
確かにヒメスミレっぽいですねありがとうございました

28花咲か名無しさん2021/03/26(金) 00:12:32.29ID:6oN+7FRm
椿より葉が小さいこれはなんでしょう
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚

29花咲か名無しさん2021/03/26(金) 00:28:18.13ID:9/mOiOjW
お任せで植栽して貰ったけど、分からないのがあります
空いてるところにれんげ草の種を蒔いたので、ワサワサしてますが白?薄ピンクの花の名前を教えてください
めちゃくちゃアブラムシがつきます

【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚

30花咲か名無しさん2021/03/26(金) 07:52:03.83ID:CoqY4DD7
>>28
Camellia lutchuensisにも見えるけど
枝垂れてるのでエリナカスケードだと思います
>>29
ヒメシャリンバイかな

31花咲か名無しさん2021/03/26(金) 13:53:04.98ID:Vsk4kWNn
雑草だけどこれなんでしょう
かわいいけど砂利に生えてくるのが困りもの
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚

32花咲か名無しさん2021/03/26(金) 15:51:29.33ID:4K0qUTKf
>>31
ヒメスミレかな

33花咲か名無しさん2021/03/26(金) 16:12:02.03ID:Vsk4kWNn
>>32
ありがとうございます!
害はなさそうだし駆除しなくてもいっか

34花咲か名無しさん2021/03/26(金) 22:14:59.68ID:3hGE0ww2
今年初?
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚

35花咲か名無しさん2021/03/26(金) 22:19:31.53ID:27IuAvxT
ナガミヒナゲシか
早いね

36花咲か名無しさん2021/03/26(金) 22:25:05.01ID:IfH6YNYR
>>34
ぼちぼちだけどうちの方はまだ蕾もできていないようだ

37花咲か名無しさん2021/03/26(金) 22:27:25.49ID:IfH6YNYR
でもまたこのスレも、ながみ〜、知らん、の季節になるねえw
このスレの楽しい楽しい年中行事だw

38花咲か名無しさん2021/03/26(金) 22:44:01.17ID:IqhHgsTr
>>30
エリナカスケードに間違いありません
ありがとうございました

39花咲か名無しさん2021/03/27(土) 00:20:03.74ID:pftBB0Y/
私も知りたいので誰か教えてあげて下さい
https://mobile.twitter.com/Musikmusik7/status/1375465892331524096
多分オーストリア在住の方です
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

40花咲か名無しさん2021/03/27(土) 03:11:34.01ID:xM/R6ZSy
>>39
カランコエの不死鳥みたいですね
かなり徒長気味のようですけど

41292021/03/27(土) 07:34:28.52ID:oDX8OHHD
>>30
ありがとうございます!ヒメシャリンバイですね
他の画像検索してみると思ってたより高くなりそうなので、きちんと剪定しようと思います

42花咲か名無しさん2021/03/27(土) 14:03:53.81ID:f4IS0IHJ
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚
家の壁や木を伝って登るツタ?
品種とかあるのかな?

43花咲か名無しさん2021/03/27(土) 14:50:08.60ID:ouiqeIoF
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚
落葉するこの木は何だか教えてください

44花咲か名無しさん2021/03/27(土) 16:31:56.44ID:xM/R6ZSy
>>43
栗でしょうか
細かな種類まではわかりません

45花咲か名無しさん2021/03/27(土) 17:00:24.88ID:i1KjrTrw
>>42
斑入りのヘデラ、だと思うけど品種はよく分からない

46花咲か名無しさん2021/03/27(土) 17:15:53.10ID:+XDF3JuA
3〜4月に咲く、白い3mmぐらいの鈴蘭型の花を無数に咲かせる庭木。
椿っぽい硬い葉っぱで、花はすごい匂いがする。
タケノコ掘りに行ったらいつもこの匂いがしてる。
これ、何の木ですか?

47花咲か名無しさん2021/03/27(土) 17:18:15.94ID:PnYMsmyO
>>46
ヒサカキでは?

48花咲か名無しさん2021/03/27(土) 17:18:31.15ID:qIosxyD6
>>46
その特徴ですごい臭いならヒサカキやろ

49花咲か名無しさん2021/03/27(土) 17:22:51.28ID:+XDF3JuA
ありがとうございます
まさにコレです!

50花咲か名無しさん2021/03/29(月) 21:55:08.44ID:uavSqD8O
誘導されて来ました
これは何の木でしょうか?
手持ちの樹木図鑑には載っていませんでした
葉は大きめで、1枚が手の平よりひとまわり小さいくらいのサイズです
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚

51花咲か名無しさん2021/03/29(月) 22:02:30.98ID:5f+BL5y6
>>43
ハンノキ系?

52花咲か名無しさん2021/03/29(月) 22:15:02.63ID:uavSqD8O
>>43
センダンとかチャンチンかなと思いました

http://midori.eco.coocan.jp/kimama/kihada/ka-sendan.html

53花咲か名無しさん2021/03/29(月) 22:15:06.14ID:fsREcMFZ
>>50
カイドウツバキでは

54花咲か名無しさん2021/03/29(月) 22:18:53.36ID:uavSqD8O
>>53
あーーすごい!これっぽいです!!どうもありがとうございます!!めっちゃ気になってたんです

55花咲か名無しさん2021/03/29(月) 22:22:20.02ID:0/ZhlWei
>>44
確かに検索したら栗の新芽に似ています
でも実がなっているのを見たことがないし
(私の知ってる栗の)花が咲いているのも見たことがありません
もう少し葉が大きくなったらまたお尋ねしたいと思います
ありがとうございました

56花咲か名無しさん2021/03/29(月) 22:37:58.39ID:0/ZhlWei
>>51
ハンノキで調べたらやはり垂れ下がるような花が違うと思います
>>52
幹の感じがセンダンに似ていますが紫の花は咲きません
チャンチンが似ている気がします

お二方ともありがとうございました

57花咲か名無しさん2021/03/29(月) 23:01:59.20ID:UhioPj83
よろしくお願いします
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚

58花咲か名無しさん2021/03/29(月) 23:21:24.83ID:+0+Q4y/E
フッキソウ

59花咲か名無しさん2021/03/30(火) 10:31:07.93ID:bxa3unZ7
昨年の秋にこちらで質問させて頂いた「多肉っぽい葉で放射状に広がる草」ですが
その後花が咲きマツバウンランだとわかりました
色々と候補を挙げて下さってありがとうございました
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚

60花咲か名無しさん2021/03/30(火) 11:06:14.66ID:UmxxlfRx
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚

たまーーに見かけるこいつの名前、お願いします。

61花咲か名無しさん2021/03/30(火) 11:46:37.53ID:/XG4RGss
ユーフォルビア マーティニー

62花咲か名無しさん2021/03/30(火) 12:30:16.03ID:UmxxlfRx
>>61
ありがとうござました、たすかりました

63花咲か名無しさん2021/03/30(火) 18:34:34.14ID:nRmUXCnb
数年前に山野草を植えたのは覚えているんですが名前が分かりません
分かる方いらっしゃいますか?


【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚

64花咲か名無しさん2021/03/30(火) 18:38:32.08ID:gY8nJ2af
白花ヒメリュウキンカかな
黄色いのはめっちゃくちゃ増えるけどこれは?

65花咲か名無しさん2021/03/30(火) 19:54:10.57ID:f0vn1EIV
>>56
葉がぜんぜん違うでしょ

66花咲か名無しさん2021/03/30(火) 19:59:43.98ID:iX85065t
>>64
ありがとうございます!!

67花咲か名無しさん2021/03/30(火) 20:18:50.93ID:omEr8SvA
ブーケに入っていたものです
よろしくお願いします
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚

68花咲か名無しさん2021/03/30(火) 20:28:44.19ID:VroA7Xbe
>>58
57です。お礼が遅くなりました、ありがとうございました。

69花咲か名無しさん2021/03/30(火) 20:35:16.68ID:gY8nJ2af
>>67
リューカデンドロンの仲間かな

70花咲か名無しさん2021/03/30(火) 20:45:36.76ID:gY8nJ2af
>>69
リューカデンドロンで調べてたら全然違ってました
ブルニア科ブルニア属シルバーブルニアぽいです

71花咲か名無しさん2021/03/30(火) 21:19:32.64ID:44vECm1S
>>70
ありがとうこざいます
丸いのは花なんですね

72花咲か名無しさん2021/03/30(火) 22:58:31.60ID:UkcIfGDD
>>67
これって何で土に挿してるんですか?

73花咲か名無しさん2021/03/30(火) 23:37:28.95ID:mKwUa8X/
数日前に歩道のコンクリの隙間から生えていました
一帯がこの植物だらけで見たことがなかったので知りたいです
ユーフォルビアの仲間かと思って調べましたがわかりませんでした
よろしくお願いします
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚

74花咲か名無しさん2021/03/30(火) 23:46:53.73ID:UkcIfGDD
>>73
トウダイグサかな

75花咲か名無しさん2021/03/30(火) 23:50:24.05ID:mKwUa8X/
>>74
これでした!ありがとうございます!

76花咲か名無しさん2021/03/31(水) 03:20:59.13ID:/QkBsahZ
>>72
母親が植えたんですが「ずっと元気だったから植えてみた」そうです

77花咲か名無しさん2021/03/31(水) 06:31:20.53ID:juGLUVmr
>>76
生花だと葉や茎がもう若干グリーンがかった感じなので、もしかしたらドライになりかけかもしれないです
ドライになっても見た目がほとんど変わらないので何とも言えないですが

78花咲か名無しさん2021/03/31(水) 11:26:16.85ID:NdoS3A6E
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚
原種のチューリップだと思うのですが背が高いので違うかもしれません
品種名がわかれば合わせて教えてほしいです

79花咲か名無しさん2021/03/31(水) 11:59:37.45ID:xxaQ7hBY
>>78
トルケスタニカに似てる

80花咲か名無しさん2021/03/31(水) 12:01:34.36ID:tHXXBclp
>>78
クルシアナっぽい

81花咲か名無しさん2021/03/31(水) 12:09:50.61ID:tHXXBclp
クルシアナ レディジェーン

82花咲か名無しさん2021/03/31(水) 12:18:38.34ID:sK0pSmZA
>>78
ペパーミントスティックっぽい

83花咲か名無しさん2021/03/31(水) 12:23:56.25ID:sK0pSmZA
レディージェーンは基部が黄色で
紫のブロッチが入らないよ

84花咲か名無しさん2021/03/31(水) 12:31:44.54ID:fPv1SvT3
>>82
ペパーミントは短いから>>81だと思う

85花咲か名無しさん2021/03/31(水) 12:37:42.58ID:XhU0WPhI
長さ(大きさ)と底の色考えると交雑してる可能性とかはないの?
自分で植えたものなのかな?

86花咲か名無しさん2021/03/31(水) 13:06:08.00ID:TZb7kTyq
先週まで棒きれだったのが急に葉っぱが出てきました
高さ20cm位、埼玉です
お願いします
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚

87花咲か名無しさん2021/03/31(水) 15:03:28.25ID:sAV4oOxM
>>86
ヤマブキ

88花咲か名無しさん2021/03/31(水) 15:42:13.54ID:sK0pSmZA
>>84
丈が短いって事?
ペパーミントは同じクルシアナ系で
レディージェーンと変わらないくらいの高さになるよ

89花咲か名無しさん2021/03/31(水) 15:56:06.98ID:3Jsp7may
>>84
中心部の色合いからペパーミントスティックでしょう

90花咲か名無しさん2021/03/31(水) 16:00:34.07ID:NdoS3A6E
ペパーミントスティック、聞き覚えがあります
皆さんありがとうございました

91花咲か名無しさん2021/03/31(水) 16:02:15.28ID:NdoS3A6E
>>85
チューリップも交雑するんですか
ビオラみたいで楽しいですね

92花咲か名無しさん2021/03/31(水) 16:34:32.15ID:4XmvyplJ
>>91
受粉させて種取れば交雑種はできる
新品種もそうやって作る

93花咲か名無しさん2021/03/31(水) 19:55:46.51ID:F7b0Eveh
鑑定お願いします
1,垣根の中に何の脈絡もなく白い花
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚
部分アップ
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚
2,花壇のパンジー?軍団の中にアサガオみたいなのが
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚

94花咲か名無しさん2021/03/31(水) 20:11:03.57ID:k2SFgn+r
>>93
白ユキヤナギ
紫ペチュニア

95花咲か名無しさん2021/03/31(水) 20:12:28.88ID:juGLUVmr
>>93
1はコデマリ、2はコンボルブルスに似てるけどどうだろ

96花咲か名無しさん2021/03/31(水) 20:14:19.83ID:juGLUVmr
連投ごめんなさい >94ですね

97花咲か名無しさん2021/03/31(水) 20:16:27.49ID:F7b0Eveh
>>94>>95
ありがとうございます
ググッてみます

98花咲か名無しさん2021/03/31(水) 21:12:26.39ID:W20SqkXt
公園の植え込みにあったこれは何でしょうか
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚

99花咲か名無しさん2021/03/31(水) 21:13:08.07ID:DDMQsfZ1
嫁が異動時に貰って来た寄せ鉢です。ミニバラ以外の画像に写っている3種について、教えてください。
ミニバラはスイートルビーが入ってましたが、画像にはありません。
可能な限り植え替えて長く楽しみたいと思っています【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚

100花咲か名無しさん2021/03/31(水) 21:22:33.45ID:079ZonSa
>>99
たぶんだけど
ハゴロモジャスミンとシレネ(フクロナデシコ)ボンザマーガレットレモンイエローかな
斑入りの葉っぱはわからないや

101花咲か名無しさん2021/03/31(水) 21:23:39.79ID:juGLUVmr
斑入り葉のシレネありますよ!

102花咲か名無しさん2021/03/31(水) 21:31:39.85ID:sK0pSmZA
>>98
プリベットかな

103花咲か名無しさん2021/03/31(水) 21:50:59.54ID:DDMQsfZ1
>>100
>>101
回答ありがとうございます。
シレネで調べたらシレネユニフローラのようです。
2種は調べたら教えていただいた通りでした。
本当に助かりました。

104花咲か名無しさん2021/04/01(木) 01:28:30.31ID:+D8brfSv
>>102
ありがとうございます
斑入りのプリペットは知っていたのですが同じものだとは気付きませんでした

105花咲か名無しさん2021/04/01(木) 02:02:46.23ID:h5ABnGNw
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。

アクチュアリー試験
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/lic/1608023944/

106花咲か名無しさん2021/04/01(木) 03:05:26.53ID:Ug4X5A6w
>>77
所々茶色い所があるから枯れてきてるのかと思ったんですけどドライになってるかもなんですね
水やりしてたようなので綺麗にはならなそうです…

107花咲か名無しさん2021/04/01(木) 10:38:34.66ID:GsgAIgXV
紫蘇の中に生えているコレ何ですか?
そこら中で見ます。
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚

108花咲か名無しさん2021/04/01(木) 10:40:50.23ID:gZT2lkgd
ナンテン?

109花咲か名無しさん2021/04/01(木) 10:58:13.13ID:4f2FE+9a
ナンテンでしょ

110花咲か名無しさん2021/04/01(木) 11:10:20.59ID:GsgAIgXV
>>109
あっそうか、そう言うのもあったか。
もう少し伸ばして抜きますわ。

111花咲か名無しさん2021/04/01(木) 12:21:57.19ID:sT4R5arL
>>107
ナンテンと
芽が出てるのはシソ?

112花咲か名無しさん2021/04/01(木) 12:31:57.52ID:sT4R5arL
ごめん
シソは書いてあった

113花咲か名無しさん2021/04/01(木) 18:20:42.22ID:XAlLeOqD
庭に生えていたのですがこのつる性の植物はクレマチスでしょうか?
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚

114花咲か名無しさん2021/04/01(木) 18:42:11.21ID:5Oxmele4
>>113

クレマチスで合ってるかと。羨ましい!

115花咲か名無しさん2021/04/01(木) 19:36:36.25ID:GayqFGIW
歩道と車道の間に
直径12-3mmくらいの小さな花が咲いてました・・・
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚

116花咲か名無しさん2021/04/01(木) 19:43:48.86ID:zlW1mIAy
スミレは地域変異があって特定しにくいと思うから地域もざっくりで良いんで書いた方がいい気がす

117花咲か名無しさん2021/04/01(木) 19:52:48.79ID:GayqFGIW
これスミレでしたか
ありがとうございました

118花咲か名無しさん2021/04/01(木) 19:53:18.59ID:ukfCnGzC
>>113
野生だったらセンニンソウかボタンヅルかも。クレマチスの仲間。

119花咲か名無しさん2021/04/01(木) 19:58:18.31ID:zlW1mIAy
>>117
イヤイヤイヤそこまで必要じゃないかも知れないけどざっくりスミレといってもスミレにもいろんな種があるんだよー
山野草スレだと詳しい人がズバリと特定してくれるかも

120花咲か名無しさん2021/04/01(木) 20:12:49.67ID:pHUEroSU
スミレって スミレって
ブルーな恋人同士が
キスして キスして 生まれた花だと思うの ♪

121花咲か名無しさん2021/04/01(木) 21:24:22.14ID:XAlLeOqD
>>114
>>118
野生にもクレマチスの仲間が居るんですね勉強になります。
花が咲くまで育ててみます。
ありがとうございました。

122花咲か名無しさん2021/04/01(木) 22:45:27.20ID:XbAySkHf
>>115
スミレはスミレですけど
恐らくノジスミレだと思います
スミレと違い葉柄や花茎にうぶ毛が密に生えますよ

123花咲か名無しさん2021/04/02(金) 05:12:46.31ID:xoiy5xVH
涙の数だけ強くなれるよ アスファルトに咲く花のように
っていう歌詞はもしかしたらスミレの花のことなのかな

124花咲か名無しさん2021/04/02(金) 05:38:14.63ID:Jfmqw4uZ
路面の隙間に咲く花なんて他にいくらでもあると思うけどな

125花咲か名無しさん2021/04/02(金) 07:10:52.59ID:RprJCP+r
>>121
日本の野生のクレマチスは仙人草って呼ばれていて、そこいらに普通に生えている。

126花咲か名無しさん2021/04/02(金) 07:18:23.90ID:pkJo1GQX
センニンソウだけじゃないよ
カザグルマやボタンヅル、ハンショウヅルの仲間も全部クレマチス

127花咲か名無しさん2021/04/02(金) 07:24:04.93ID:hKotoaLx
でもやはりスミレは隙間率高いような

128花咲か名無しさん2021/04/02(金) 07:39:40.07ID:pkJo1GQX
>>127
もちろん隙間率高いですよ
隙間に生えるための工夫をしているので
種にエライオソームと言う付属体が付いていて
冬の間のアリの食料になり
春になるとアリの巣内とかで発芽する
アスファルトの隙間に巣を作るアリを狙った
賢い生き残り戦術

129花咲か名無しさん2021/04/02(金) 08:27:57.25ID:RKIOFKYq
3階の高さまで伸びてるこの木の名前はわかるでしょうか
関東南部です
人の家が入らないよう撮ると真下からの角度が限界で
わかりにくくてすみません
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚

130花咲か名無しさん2021/04/02(金) 08:35:13.67ID:pkJo1GQX
>>129
イヌマキとかですかね?

131花咲か名無しさん2021/04/02(金) 12:22:31.59ID:azebgybP
画像検索したらトリカブトって出たんですけど本当ですか?

【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚

132花咲か名無しさん2021/04/02(金) 12:31:39.46ID:pkJo1GQX
>>131
違いますよ?
アメリカフウロだと思います

133花咲か名無しさん2021/04/02(金) 12:49:04.39ID:RprJCP+r
アメリカフウロと薬草のゲンノショウコヲ間違える人は多いけど、あんまりトロカブトとは似てない気がする。

134花咲か名無しさん2021/04/02(金) 12:52:33.11ID:azebgybP
そうなんですね、ありがとうございました!

135花咲か名無しさん2021/04/02(金) 13:35:37.04ID:Zg94jsu8
いや、ゲンノショウコと並べるならトリカブトと間違える方がまだ近いから理解できるわw

136花咲か名無しさん2021/04/02(金) 19:32:03.62ID:KWqsLjJi
画像がないんだけど聞いてもよろしい?

137花咲か名無しさん2021/04/02(金) 19:39:08.61ID:Xh29CS5o
ナガミヒナゲシ!

138花咲か名無しさん2021/04/02(金) 19:54:39.93ID:HJZZhR3e
ドクダミ

139花咲か名無しさん2021/04/02(金) 20:09:32.73ID:H2eY6ODi
カニクサ

140花咲か名無しさん2021/04/02(金) 20:10:05.46ID:VjJs6o1C
ホトケノザ

141花咲か名無しさん2021/04/02(金) 20:13:03.05ID:cAzZILB4
その名は知らん  (まだちょっと早いかw)

142花咲か名無しさん2021/04/02(金) 20:37:24.24ID:OfQUu5zd
オダマキ

143花咲か名無しさん2021/04/02(金) 20:40:29.02ID:cAzZILB4
もうそろそろみんな おだまり!

144花咲か名無しさん2021/04/02(金) 21:59:27.40ID:NBeLAS1g
こでまり?

145花咲か名無しさん2021/04/02(金) 22:06:51.43ID:nvwe7eoR
ハナニラ

146花咲か名無しさん2021/04/02(金) 23:11:08.69ID:Auf7/0aO
ハナニラ炒め

147花咲か名無しさん2021/04/02(金) 23:20:32.27ID:2c7rV7Fv
----------キ--リ--ト--リ--線----------

148花咲か名無しさん2021/04/03(土) 01:24:57.70ID:3b/+v9dD
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚
こちらお願いします

149花咲か名無しさん2021/04/03(土) 01:27:40.33ID:5tBO+J8k
>>148
ラナンキュラス

1501482021/04/03(土) 01:54:37.23ID:3b/+v9dD
>>149
ありがとうございます!
ラナンキュラスってバリエーション豊かなのですね
薔薇に似た大きな花弁のやつしか知りませんでした
>>148の形が好みなので、更に調べて探し当てたいと思います

151花咲か名無しさん2021/04/03(土) 08:47:50.90ID:Kmzmx1E+
お願いします

【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚

152花咲か名無しさん2021/04/03(土) 10:07:44.84ID:LfKj+1os
http://imepic.jp/20210402/584820

http://imepic.jp/20210402/585990

築古の家を買ったのですがいろいろ咲いてます。
宜しくお願いします。

153花咲か名無しさん2021/04/03(土) 10:38:08.59ID:WOunKfgP
>>152
上 牡丹
下 アガパンサス(アガバンサス)?

154花咲か名無しさん2021/04/03(土) 11:00:10.52ID:SkyFe5Sk
>>151
花桃
>>152
下はヒヤシンソイデスです
(シラー・カンパニュラ ータ)

155花咲か名無しさん2021/04/03(土) 11:25:26.67ID:Skit5Ohq
ありがとうございました。

156花咲か名無しさん2021/04/03(土) 13:27:03.47ID:zRoYcZDU
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚
島根在住の方から送られてきた画像です
画質悪くて申し訳ないですが、赤い花の名前わかる方いたらお願いします

157花咲か名無しさん2021/04/03(土) 13:49:04.70ID:9EgkvbkM
>156
吹き詰め咲きのアネモネ?

158花咲か名無しさん2021/04/03(土) 14:01:46.30ID:zRoYcZDU
>>157
ググってみたらまさにそれでした
教えてくださってありがとうございます!

159花咲か名無しさん2021/04/03(土) 14:10:34.15ID:UCmk6JZz
アネモネと言えばギリシア神話

160花咲か名無しさん2021/04/03(土) 14:25:27.66ID:zmGC6htt
アネモネといえばコインロッカーベイビーズだろぅ!!

161花咲か名無しさん2021/04/03(土) 15:08:55.86ID:1Mv1rdhC
アネモネと言えばエウレカ

162花咲か名無しさん2021/04/03(土) 15:11:12.63ID:JoT+Hsq/
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚
橙色?の花は何ですか?

163花咲か名無しさん2021/04/03(土) 15:20:25.87ID:0VItV9o+
>>162
キンセンカ/カレンデュラ

164花咲か名無しさん2021/04/03(土) 15:24:02.83ID:JoT+Hsq/
ありがとうございます!!
たぶんキンセンカです
去年に植えた気がします…

165花咲か名無しさん2021/04/03(土) 16:06:07.69ID:LfKj+1os
>>153
>>154
ありがとうございました。

166花咲か名無しさん2021/04/03(土) 16:43:10.29ID:ZIl7ah1M
アオダモだと思ってたら全然違う?花が咲きました。
名前をご教示くださいませ。

【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚

167花咲か名無しさん2021/04/03(土) 16:53:46.10ID:lD7nHq34
>>166
ジューンベリー

168花咲か名無しさん2021/04/03(土) 17:28:00.21ID:ZIl7ah1M
≫167
ソレダ
ありがとうございます!

169花咲か名無しさん2021/04/03(土) 17:36:00.22ID:g6t4H9c5
>>136
自己解決しました

170花咲か名無しさん2021/04/03(土) 17:59:11.83ID:zX4BNgbO
>>160
だちゅら

171花咲か名無しさん2021/04/03(土) 19:22:36.55ID:4h3fOtet
>>169
無事で何より。自決するやつが結構いるんだ、このスレ。

172花咲か名無しさん2021/04/04(日) 00:36:14.16ID:KHRTkilD
2つお願いします
花は似てるのですが葉の様子が違うので同じ種類で色だけ違うようには見えませんでした

濃いピンクの方は葉が茶色に近く、白っぽいピンクの方は葉はふつうに緑でした

一つめ(濃いピンク)
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚

173花咲か名無しさん2021/04/04(日) 00:38:10.87ID:KHRTkilD
二つめ(白っぽい)

【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚

174花咲か名無しさん2021/04/04(日) 00:55:55.99ID:db+G+Eq+
写真が横になってしまい見づらくて申し訳ないですがよろしくお願いします

175花咲か名無しさん2021/04/04(日) 01:14:51.46ID:19wcCzjc
>>172関山桜
>>173源平桃
かなぁ

176花咲か名無しさん2021/04/04(日) 01:15:27.46ID:19wcCzjc
きれいだねぇ

177花咲か名無しさん2021/04/04(日) 01:21:37.53ID:qEYAMlBZ
桜や桃を見分けられる人尊敬するわ

178花咲か名無しさん2021/04/04(日) 01:28:34.04ID:Lt07MZ0R
>>173
普賢象か一葉

179花咲か名無しさん2021/04/04(日) 01:34:45.41ID:Lt07MZ0R
>>173
たぶん普賢象のほうかな

180花咲か名無しさん2021/04/04(日) 01:36:08.48ID:NuN9QYPM
>>178
その二つはあそこまで濃くないような …?

181花咲か名無しさん2021/04/04(日) 01:37:21.32ID:NuN9QYPM
あと、もっと花弁が密だよ

182花咲か名無しさん2021/04/04(日) 01:39:58.05ID:kLVuvgN7
>>178,179
あ、173か…172へかと思ったごめん
でも、花弁の密度と二色が1つの木に咲く大きな特徴から>>175が合ってそうだなと思う

183花咲か名無しさん2021/04/04(日) 01:40:27.57ID:kLVuvgN7
あれID変わったなんでだ…

184花咲か名無しさん2021/04/04(日) 01:49:28.19ID:db+G+Eq+
皆さんありがとうございます!
皆さんのお答えを調べました
172は関山桜で間違いないと思います
173はどれも正しそうで混乱しています
もう一枚写真がありましたのでアップさせてください

【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚

185花咲か名無しさん2021/04/04(日) 02:21:24.43ID:db+G+Eq+
>>178
普賢象だったら葉は赤いと思う
>>173はイチヨウかショウゲツ

186花咲か名無しさん2021/04/04(日) 02:21:55.60ID:kLVuvgN7
>>184
普賢象桜
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚
源平桃
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚

源平桃だと思う

187花咲か名無しさん2021/04/04(日) 02:22:20.16ID:db+G+Eq+
だと思いますがどうでしょうか?

188花咲か名無しさん2021/04/04(日) 02:23:24.63ID:kLVuvgN7
>>185
ショウゲツはあり得るかもだけどイチヨウはないと思う

189花咲か名無しさん2021/04/04(日) 02:30:58.89ID:db+G+Eq+
>>173
>>184 は赤いのは蕾だけで花はない
逆に白い蕾はなく花はどれも(薄ピンクの入った)白
なので源平桃ではないのでは?と思うのです
勘違いしてたらすみません

190花咲か名無しさん2021/04/04(日) 10:17:05.30ID:Vq1r1N/D
>>184
私も松月だと思う

191花咲か名無しさん2021/04/04(日) 11:02:37.97ID:WAsVadkT
八重桜ってなんだか気持ち悪い。やっぱ一重がいいな

192花咲か名無しさん2021/04/04(日) 11:14:37.61ID:wU9SkrxG
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚
雑草ですがかわいいので名前が知りたいです
よろしくお願いします

193花咲か名無しさん2021/04/04(日) 11:45:27.74ID:9KxFRK76
>>192
トキワハゼ
よく似たラサキサギゴケというのもあります

194花咲か名無しさん2021/04/04(日) 11:56:29.93ID:wU9SkrxG
>>193
ありがとうございます!

195花咲か名無しさん2021/04/04(日) 12:25:46.23ID:zwm9avL3
花びらの一部が緑です
よろしくお願いします

http://imepic.jp/20210404/433580

196花咲か名無しさん2021/04/04(日) 12:59:34.14ID:wjuoF88b
>>195
ハツユキツユクサ

197花咲か名無しさん2021/04/04(日) 13:07:46.45ID:owIMOHyW
>>195
同じくハツユキツユクサだと思います
ちなみにこれは花じゃなくて葉なんですよ

198花咲か名無しさん2021/04/04(日) 13:12:43.58ID:G80sJQFA
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚
エロディウムの隣に生えたんだけど、この雑草(真ん中)がなんだかわかりますか?

1991952021/04/04(日) 13:44:22.24ID:zwm9avL3
>>196さん
>>197さん

どうもありがとうございました

200花咲か名無しさん2021/04/04(日) 23:33:19.34ID:oZTUuKir
すみません、これって何ですか?
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚

201花咲か名無しさん2021/04/05(月) 00:11:08.84ID:wIrGTYrn
どうやったらそんなに植物に詳しくなれるんだろう

202花咲か名無しさん2021/04/05(月) 08:38:27.43ID:PvdCW4Ae
ツツジの中の黄色い花
近所の植え込みのキク科の雑草だと思ってたやつに明らかに園芸種の花が咲いてた
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚

203花咲か名無しさん2021/04/05(月) 09:19:37.74ID:1S48b33H
>>202
花がプラスチックのように硬くないですかね?
サントリーのコロロ(ムギワラギク)ってのを育ててるけど、似てる気がする

204花咲か名無しさん2021/04/05(月) 09:57:23.27ID:e1HQrPpd
鹿児島の街路樹で10mかそこらの高さ
分かりますか?
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚

205花咲か名無しさん2021/04/05(月) 10:04:43.52ID:PvdCW4Ae
>>203コロロは実は持ってたんだけどちょっと違う感じですね
>>204ハナミズキ

206花咲か名無しさん2021/04/05(月) 10:22:59.08ID:0T32fDu8
空を押し上げて 手を伸ばす5月のこと
どうか来て欲しい 水際まで来て欲しい
ツボミをあげよう 庭のハナミズキ ♪

207花咲か名無しさん2021/04/05(月) 10:41:27.40ID:nwwPvn1E
>>202
ラナンキュラスっぽい気がする
葉っぱ見たいな

208花咲か名無しさん2021/04/05(月) 15:16:06.15ID:e1HQrPpd
>>205
ありがとうございます

209花咲か名無しさん2021/04/05(月) 15:36:16.07ID:q6Ttwtiz
>>200
タニギキョウに似ているけれど茎はこんなに毛が生えてないはずだから違うかな

210花咲か名無しさん2021/04/05(月) 21:17:29.52ID:z0SxMkpM
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚
この木はなんですか?何かのシンボルツリーでしょうか

211花咲か名無しさん2021/04/05(月) 21:18:42.56ID:z0SxMkpM
あれ、上の木と同じ??

212花咲か名無しさん2021/04/05(月) 21:22:02.19ID:3JO3MEM7
>>210
ドッグウッド

213花咲か名無しさん2021/04/05(月) 21:42:20.58ID:FNfqpjrt
>>209
ありがとうございます
雰囲気はたしかに似てますね
茎には硬めの毛が生えていて
葉の毛はやわらかいです

214花咲か名無しさん2021/04/05(月) 21:45:14.40ID:iOuJl3wX
どっちもハナミズキだよ
品種はちょっと違うかもしらんけど

215花咲か名無しさん2021/04/05(月) 22:10:38.00ID:dMlc5+p8
この時期花粉症が酷いことから鼻水木と言われてはいません

216花咲か名無しさん2021/04/06(火) 18:13:03.61ID:7s9LGf9O
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚

花が終わったカリブラコアだったかサフィニアだったかを他の場所に1本だけさしておきました
そのままダメになるかと思ったのですが、今この状態です
先端に白い1~2mmの小さな蕾のような物が付いていますがどう見てもカリブラコアの花が咲くようには見えません
もしかしてカリブラコアを植えたつもりで雑草でも植えてしまったのでしょうか?
葉はベタベタしています

217花咲か名無しさん2021/04/06(火) 18:31:47.93ID:b8V6yAz7
>>216
ヤエムグラ
独特の感触をお楽しみください

218花咲か名無しさん2021/04/06(火) 19:29:22.12ID:7s9LGf9O
>>217
え……!
カリブラコアじゃなかったのか……
ありがとうございます

219花咲か名無しさん2021/04/06(火) 19:44:12.62ID:rHYvIasB
>>216
マンキンタンやんけww

220花咲か名無しさん2021/04/06(火) 19:51:22.25ID:Fc5EJ3Ft
>>218
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚
カリブラの方が丸くて大きい
あと、その画像もう花咲いてるよ

221花咲か名無しさん2021/04/07(水) 09:59:47.30ID:smtLDtnl
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚
近隣の今年の雑草トレンドなんですが、これなんでしょう?
お花は白
砂利に生えてるくらいなら抜きやすいかんじ

222花咲か名無しさん2021/04/07(水) 10:07:18.87ID:G5nd86M8
タネツケバナ

223花咲か名無しさん2021/04/07(水) 10:28:47.64ID:/1ARC6EX
タネツケバナってイタリアのルケッタみたいにして食べられるんだよね
ウチの庭にたくさん生えてたけど翌春に食べてみようと思ってたらいつの間にかうちの親父さんが駆逐してた…

224花咲か名無しさん2021/04/07(水) 11:20:57.17ID:3FozL8/D
葉っぱがキレイだし冬も青々繁ってたので、こんなの植えたっけ?と思いながら様子を見てたのですがあまりにも成長するので引っこ抜きましたがこれはなんでしょうか?
富山の平野部でブルーベリーの横に生えてました。
土はピートたっぷりの場所です。
よろしくお願いいたします。

【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚

225花咲か名無しさん2021/04/07(水) 11:29:10.23ID:GcXhNBv9
>>222
ひえっ、おそろしい名前!(テデトール的に)
ありがとう!

毎年流行る雑草違くておもしろいわ〜

226花咲か名無しさん2021/04/07(水) 12:38:06.20ID:XQ7uCJox
裏庭に生えてきたこれはなんでしょう
すぐ抜かないと増えますか
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚

227花咲か名無しさん2021/04/07(水) 12:41:08.68ID:b7oIl2Oi
>>221
タネツケバナではなく
帰化種のミチタネツケバナですかね
タネツケバナはさく果が斜め横向きに出て湾曲し
先が花茎の頂点より上には出ません
ミチタネツケバナは花茎に沿って上向きに出て湾曲せず
先が花茎の頂点より上に出ます
また花が終わりかけの頃でもロゼット葉が残っています

228花咲か名無しさん2021/04/07(水) 12:54:45.95ID:b7oIl2Oi
>>226
トキワシノブかな

229花咲か名無しさん2021/04/07(水) 18:57:31.76ID:8Gm1fy31
>>224
シャガ、アガパンサス辺り?

230花咲か名無しさん2021/04/07(水) 19:14:36.37ID:b7oIl2Oi
>>224
上に花が咲いてますよ
カンスゲとかでは?

231花咲か名無しさん2021/04/07(水) 23:45:24.49ID:3FozL8/D
>>230です
カンスゲのようです。
ありがとうございました。
雑草ってこともなさそうなのでむしって良かったのか…

232花咲か名無しさん2021/04/08(木) 03:22:13.64ID:e2rjkzAb
>>226
イヌワラビ系のなんか


lud20210409063201
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/engei/1616417610/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part75 ->画像>67枚 」を見た人も見ています:
昔聴いた音楽の名前がわからん
【鳥、トリ、とり】名前がわからない★5【何?】
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part80
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part74
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part76
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part35
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part23
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part70
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part77
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part66
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part53
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part64
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part39
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part66
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part58
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part61
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part44
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part81
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part34
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part24
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part73
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part46
【鳥、トリ、とり】名前がわからない★22【質問スレ】
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part65
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part42
【悲報】XBOX、名前がわかりづらすぎて勘違い注文が続出
【ねこ】猫は自分の名前がわかっている 上智大の実験で判明★3
で、結局「名前がわからない人に対する失礼のない二人称」って何なの?学校で終ぞ教わらなかったんだけど
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part85 (159)
名前がかっこいいと思う馬
この花の名前なんていうの?
IDに植物の名前を出したら神 38
IDに植物の名前を出したら神 37
IDに植物の名前を出したら神 28
IDに植物の名前を出したら神 33
IDに植物の名前を出したら神 24
IDに植物の名前を出したら神 26
この花の名前教えてください。
IDに植物の名前を出したら神 25
誰もが名前を知っている獅子唐の話です。
【春夏】今日見た花の名前を書くスレ【秋冬】
サボテンの良さがわからんのだが
なんJからきたんごw
なんJから来たンゴ
ウンコマンむらかみ
牧草を栽培しましょうか。
バッタをどうにかしたい
園芸板、荒されてますか?
皆さんの好きな花なんですか?
植木鉢から謎の植物が育ってる
むかついた時に枝を折りたい庭木
子供のいたずらから植木を守るには
この時期にテントはあかんてw
ワイよりApex強いやつおるか?
園芸ってお前らお爺ちゃんですか?
【スプラウト】かいわれ大根
いやあすっかり春ですねえ(^o^)
なんか園芸板って感じ悪いよね…
ガジュマルの育てかたについて
【無料】米ぬか最高【米糠】2
【無料】米ぬか最高 4【米糠】
【無料】米ぬか最高 5【米糠】
庭の雑草の処分、どうしてますか?
14:34:54 up 43 days, 15:38, 0 users, load average: 34.54, 32.00, 34.87

in 0.0078630447387695 sec @0.0078630447387695@0b7 on 022604