◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 YouTube動画>11本 ->画像>136枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/eq/1570885089/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1M7.74(静岡県)
2019/10/12(土) 21:58:09.78ID:7QXGbREH0
桜島の噴火に関するスレです。(ライブカメラ、空振、降灰など)

▽桜島火山活動研究センター
  http://www.svo.dpri.kyoto-u.ac.jp/kazan.html

▽鹿児島地方気象台
  http://www.jma-net.go.jp/kagoshima/

▽噴火に関する火山観測報
  (気象庁) http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/volinfo.php
  (NHK鹿児島) https://www.nhk.or.jp/kagoshima/kazan/sakurajima/kansoku/
  火山の状況に関する解説情報
  https://www.jma.go.jp/jp/volcano/info.html
▽現在の噴火警戒レベル
   https://www.jma.go.jp/jp/volcano/map_6.html
 警戒レベルの説明
  http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/kaisetsu/level_toha/level_toha.htm
▽爆発回数
  http://www.jma-net.go.jp/kagoshima/vol/data/skr_exp_num.html

▽噴火回数
  http://www.jma-net.go.jp/kagoshima/vol/data/skr_erp_num.html

▽桜島周辺GPS連続観測基線図
  http://www.gsi.go.jp/BOUSAI/sakurazima/kisen.html

▽桜島の噴火や爆発の基準 (南日本新聞の記事より)
  噴火や爆発の基準は桜島の場合、他の火山とは異なる。
  一般に火口から噴煙などの物質が出れば噴火となるが、
  桜島は噴煙高度が1000メートル以上のものを目安に噴火としている。
  また爆発は火口ごとに基準が違い、ともに爆発の衝撃によって起こる空振が前提で、
  昭和火口は島内に設置している空振計が10パスカル以上か
  噴石が火口から500メートル(5合目付近)まで飛散した場合に爆発。
  南岳は火口から噴石が飛散したら爆発として数えているそうだ。

▽前スレ
  【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ56
  http://2chb.net/r/eq/1516281549/
2M7.74(静岡県)
2019/10/12(土) 21:58:32.06ID:7QXGbREH0
▽桜島 ライブカメラ
  http://www.qsr.mlit.go.jp/osumi/
  http://camera.painter.co.jp/sakurajima.html
  http://camera.painter.co.jp/sakurarec.html
  http://camera19.city.tarumizu.kagoshima.jp/mobile
  http://373news.com/_sakucap/index.php
  http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/volc_img.php
  http://volceye.edu.kagoshima-u.ac.jp
  https://www.mbc.co.jp/web-cam/  鹿児島県内のLIVEカメラ
  http://www.ustream.tv/channel/9955693   kts-web
  http://www.ustream.tv/channel/10286044  .kts-web2

▽霧島連山関連ライブカメラ
  http://kirishima-live.jpn.org
 霧島山観測データ
  http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/v_datalist_kiri.html

▽画像アップローダ
  http://www.dotup.org
  http://niyaniya.info

▽関連サイト
  http://www.youtube.com/user/cubhf137 爆発的噴火や桜島の一日などを動画で見ることができます。
  http://yellowcable.blog21.fc2.com/  桜島ライブカメラ動画集
3M7.74(鹿児島県)
2019/10/12(土) 22:41:30.50ID:a7hW2gva0
1乙、新スレおめ
4M7.74(ガラパゴス県)
2019/10/13(日) 06:57:24.96ID:G+83ElfuO
1乙
5M7.74(鹿児島県)
2019/10/13(日) 07:44:55.24ID:LebODuao0
ん?噴いた?
6M7.74(福岡県)
2019/10/13(日) 08:01:02.48ID:UtBY9KjL0
噴いたね。空振が来た。
7M7.74(鹿児島県)
2019/10/13(日) 21:14:13.19ID:/m+KXUYb0
活発だね。最近の爆発は空振を伴うのが多くて嫌だ
8M7.74(鹿児島県)
2019/10/14(月) 17:30:32.39ID:Gw7nXiiP0
なんかヤバそうな噴火してるね。
9M7.74(福岡県)
2019/10/14(月) 17:38:46.47ID:oNWxLjze0
また吹いたのか
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
10M7.74(庭)
2019/10/14(月) 17:41:37.40ID:Xl1j2PqL0
またか。噴火してもいいけど鹿児島市の降灰は勘弁な
11M7.74(福岡県)
2019/10/14(月) 17:51:02.68ID:oNWxLjze0
14日17時26分に桜島(南岳山頂火口)で噴火が発生し、噴煙は火口縁上2100mまで上がりました。
火口から南東方向(垂水・鹿屋方向)に火山灰が流され、1時間以内に鹿児島市(桜島)ではやや多量の降 灰があり、降灰は鹿児島県垂水市まで予想されます。
また、火口から南東方向およそ2kmまでの範囲では、 小さな噴石が風に流されて降るおそれがあります。

1時間以内に予想される降灰量は各市町村の多いところで次のとおりです。
やや多量 鹿児島県:鹿児島市 少量 鹿児島県:垂水市

https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/kouhai/jishin_data/data/contents/kazan/vol/ashfallq/20191014/Z__C_RJTD_20191014083607_EQV_CHT_JCIashfallq_JR506X_N1_image.pdf
12M7.74(福岡県)
2019/10/15(火) 14:15:57.39ID:kEac7XU80
灰が…
13M7.74(東京都)
2019/10/15(火) 15:09:29.18ID:JthU7NAE0
はい…
14M7.74(庭)
2019/10/15(火) 15:37:04.13ID:h20LRBbo0
氏ねよ桜島
与次郎に居たけど灰まみれになったじゃねーか
15M7.74(福岡県)
2019/10/15(火) 18:25:44.27ID:Fi399SPg0
いつものことだろ
16M7.74(東京都)
2019/10/15(火) 19:15:11.02ID:IrRarp450
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚

356 エビオ(大阪府) [AE] age ▼ 2019/10/15(火) 18:53:25.33 ID:iFGDKs9Q0 [3回目]
>高層階のトイレを含めた排水は、下水管を通じ下に流れていくのだが、屋外へ排水ができなくなり、下水管を逆流。
>低層階のトイレや洗濯機、台所の排水溝から噴出してしまう事態になっている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191015-00000019-nkgendai-life
17M7.74(庭)
2019/10/16(水) 13:03:26.49ID:8oP90euK0
今日もデカいな
18M7.74(鹿児島県)
2019/10/19(土) 19:07:42.93ID:D4m0H2K10
今の空振か?
19M7.74(鹿児島県)
2019/10/22(火) 09:27:30.77ID:stDvBw9+0
デカいのきた?
20M7.74(鹿児島県)
2019/10/23(水) 11:08:29.39ID:SyEzkFeD0
朝から噴くね。
21M7.74(茸)
2019/10/25(金) 00:51:40.85ID:u1DNQ84A0
火山雷が綺麗だな
22sage(福岡県)
2019/10/27(日) 01:31:01.08ID:BdytMW4a0
今、黒神川カメラの火口上空で点滅している光は何だ?
23M7.74(新潟県)
2019/10/27(日) 01:35:06.98ID:77sgj5qz0
レーザー攻撃中
24sage(福岡県)
2019/10/27(日) 01:39:24.40ID:BdytMW4a0
左岸からも右岸からも見えているので上空であることは間違いない
25M7.74(東京都)
2019/10/27(日) 18:35:28.22ID:mqKyTYjq0
火映が脈動してる
26M7.74(東京都)
2019/10/27(日) 19:33:10.48ID:mqKyTYjq0
ちょぼちょぼと吹き上がる溶岩がキレイ
27M7.74(SB-Android)
2019/10/30(水) 15:29:03.11ID:3yD4I1RE0
今の音大きかったな
28M7.74(鹿児島県)
2019/10/30(水) 15:29:27.28ID:w8ml6SB70
ドカンと来たね。結構高く吹いたんじゃないの?
29M7.74(鹿児島県)
2019/10/30(水) 15:31:20.58ID:w8ml6SB70
ミドル級と言ったところか
30M7.74(鹿児島県)
2019/10/30(水) 15:35:07.74ID:OXVUvMpg0
空振はそこそこだったけど風で流されてあんまり上がってない
31M7.74(鹿児島県)
2019/10/30(水) 15:37:00.09ID:w8ml6SB70
噴火直後はきれいな噴煙だったんだけどね。垂水(東)方面に流されたね
32M7.74(鹿児島県)
2019/10/30(水) 22:14:06.80ID:w8ml6SB70
今日は6爆発1噴火か。なかなか
33M7.74(鹿児島県)
2019/10/31(木) 09:36:50.15ID:hGcWY+7p0
また空振
34M7.74(神奈川県)
2019/10/31(木) 10:04:20.66ID:UJ+LxryM0
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
ちょっと前の噴火
35M7.74(ガラパゴス県)
2019/11/01(金) 02:10:01.29ID:xQ7QQkB6O
かなりデカイ空振だった
36M7.74(鹿児島県)
2019/11/01(金) 02:10:55.60ID:L5nWXWl80
やはり? ソファで寝落ちしていて何かの物音で起きたような気がしたが空振か
37M7.74(鹿児島県)
2019/11/01(金) 02:11:14.70ID:Emc3+X+30
窓ガラスビリビリ
38M7.74(宮崎県)
2019/11/01(金) 02:12:24.22ID:YjnB+Ldy0
空振来たぞ
39M7.74(鹿児島県)
2019/11/01(金) 02:12:36.18ID:vBjw/BQS0
なんか凄い爆音したけどやはり噴火か?
40M7.74(茸)
2019/11/01(金) 02:19:56.51ID:MiW36nv50
ドーン
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
41M7.74(dion軍)
2019/11/01(金) 02:30:20.91ID:T+RXcABo0
久しぶりに凄い音したな
42M7.74(茨城県)
2019/11/01(金) 05:59:07.17ID:zgNoJheS0
November 1, 2019, ~ Sakurajima Erupts ~ Sakurajima Volcano, Japan
https://twitter.com/i/status/1189987062017081351
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
43M7.74(鹿児島県)
2019/11/01(金) 07:30:31.37ID:3xD1DQxt0
祝100回!
年1000回近くのときがあったからこれでもずいぶんおとなしい方か
44M7.74(京都府)
2019/11/02(土) 07:56:00.18ID:zy4SRcSi0
11月から噴煙量の項目なくなったんだな
45M7.74(埼玉県)
2019/11/02(土) 09:08:36.58ID:T3C3i+7g0
噴煙がすごいね
46M7.74(鹿児島県)
2019/11/02(土) 09:27:16.17ID:1OsGbNQ60
ここのところ、噴煙の勢いと量が普段と違う。
47M7.74(福岡県)
2019/11/02(土) 17:43:18.87ID:uKTeBxqQ0
い、硫黄島が…
48M7.74(東京都)
2019/11/02(土) 17:46:39.97ID:dz72gI4z0
最近、火映出てたからね、大噴火。
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
49M7.74(東京都)
2019/11/02(土) 17:49:28.78ID:rfn2Q0tL0
硫黄島まだ画像ないんかい?
50M7.74(鹿児島県)
2019/11/02(土) 17:53:13.23ID:fv1wYOob0
ホットなニュースだね。いま桜島の空振あったなw
51M7.74(鹿児島県)
2019/11/02(土) 17:56:58.00ID:fv1wYOob0
薩摩硫黄島って100人くらい住んでるんだっけ。小さな島の火山は逃げ場がないから怖いね
52M7.74(東京都)
2019/11/02(土) 18:04:02.42ID:dz72gI4z0
https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/monthly_v-act_doc/fukuoka/19m09/508_19m09.pdf
53M7.74(鹿児島県)
2019/11/02(土) 18:04:38.27ID:fv1wYOob0
硫黄島は大丈夫そうだね
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
54M7.74(東京都)
2019/11/02(土) 18:28:03.81ID:xYGrfR660
こいつら19号の被災地を笑ってたろ!  いい気味だ  溶岩まみれで市ね
55M7.74(東京都)
2019/11/02(土) 18:30:08.24ID:dz72gI4z0
前に一発ボンしたのは2013年で、その前が2004年で、それ以前はずっと活発に噴火か。すぐに活発化する気配はないけど、しばらく様子見かな。
56M7.74(東京都)
2019/11/02(土) 18:39:22.10ID:dz72gI4z0
**(本 文)**
1.火山活動の状況
 薩摩硫黄島の硫黄岳で、本日(2日)17時35分に噴火が発生しました
。噴煙の高さは火口縁上1000m以上に上がりました。薩摩硫黄島で噴火
が発生したのは、2013年6月5日以来です。この噴火による噴石や空振
は観測されませんでした。

 火山性地震は少ない状態で経過しており、噴火の前後で増減はありません
。火山性微動は観測されていません。

 地殻変動観測では、火山活動に伴う変化はみられません。

 引き続き火口周辺に影響を及ぼす小規模な噴火が発生する可能性がありま
す。
57M7.74(鹿児島県)
2019/11/04(月) 03:48:12.67ID:6P5bzd/50
11月吹きまくってるなぁ
マグマも上がってるんだろうが南岳火口の火道もだいぶ詰まってんだろうなぁ
58M7.74(茸)
2019/11/04(月) 09:09:00.23ID:5futmlVB0
凄い噴煙。
59M7.74(鹿児島県)
2019/11/04(月) 09:15:42.03ID:06TUOu8N0
ずっと噴き上がってるね。
60M7.74(茨城県)
2019/11/04(月) 09:44:02.76ID:HY8TB7J+0
やっぱり一発来そうなのは本命の桜島先輩か。
61M7.74(東京都)
2019/11/04(月) 10:58:20.70ID:oJINyqLw0
風向きが最悪
62M7.74(宮城県)
2019/11/04(月) 11:08:59.02ID:w7K/AWJs0
と見せかけての、阿蘇ボカンと。
63M7.74(福岡県)
2019/11/04(月) 16:53:45.75ID:vXFbiS9A0
空振?
64M7.74(鹿児島県)
2019/11/04(月) 16:59:40.81ID:4p1U2/WF0
さくらちゃん、ずっと噴いてない?
65M7.74(光)
2019/11/04(月) 17:03:17.63ID:aZ4F3U110
気のせいだった。ライブカメラ見たけどすごい吹いてるね。
66M7.74(埼玉県)
2019/11/04(月) 17:31:42.49ID:nHnLUpTp0
もくもく
67M7.74(鹿児島県)
2019/11/04(月) 20:19:40.33ID:06TUOu8N0
桜島は警戒レベルを上げないのかな?
68M7.74(新潟県)
2019/11/04(月) 20:46:56.41ID:h/zvZRAw0
いい感じの火映 今夜は風向きもいい
http://www.qsr.mlit.go.jp/osumi/bousai/popSC_S28.html
69M7.74(鹿児島県)
2019/11/05(火) 13:16:23.36ID:3GuQDtI10
>>67
噴火活動を懸念して4になったこともあるけど、
思ったほど噴火しなくて3に戻って、
だんだんと元気無くなって2まで落ち、
大爆発して3に戻った・・・ってことがあったね。
70M7.74(鹿児島県)
2019/11/05(火) 13:19:46.23ID:rPAEfoby0
いつも活動してるから警戒レベルをあげる必要はないかもね
71M7.74(ジパング)
2019/11/05(火) 14:21:04.81ID:t6UxrQAV0
>>70
いつもとは違うぞ。
72M7.74(宮城県)
2019/11/05(火) 15:10:29.40ID:Szd5I3CV0
違うのはいつもだぞ
73M7.74(庭)
2019/11/05(火) 15:57:09.83ID:3GWnvZRX0
よ━━━━━━━━━━━━━━━━━━噴火するもんじゃ
74M7.74(ガラパゴス県)
2019/11/06(水) 15:47:33.38ID:kgaMIIBZO
今日も元気だわー
75M7.74(鹿児島県)
2019/11/06(水) 15:54:17.61ID:SfCMRZpi0
多量かぁ灰やべえ
76M7.74(鹿児島県)
2019/11/06(水) 15:58:47.54ID:Y4jZcNcs0
最近は異常なくらいだけどガス抜きになってるんだろうか
それとも大噴火の前触れなんだろうか
77M7.74(ジパング)
2019/11/06(水) 17:20:02.76ID:KFh0OvMJ0
前触れだよ
78M7.74(埼玉県)
2019/11/06(水) 21:40:53.37ID:Oe+osCuz0
火山雷
79M7.74(静岡県)
2019/11/07(木) 01:47:16.83ID:IfmaAn7H0
綺麗な噴火であった。満足。
80M7.74(ガラパゴス県)
2019/11/07(木) 16:01:16.51ID:svgnzHuwO
またデカイのきたわ
81M7.74(鹿児島県)
2019/11/07(木) 16:01:29.00ID:qgiqZMh00
3000超えたかな結構な量
82M7.74(鹿児島県)
2019/11/07(木) 16:08:37.86ID:qgiqZMh00
こりゃ垂水方面はドカ灰確定 とおもたらもう一発きた
83M7.74(鹿児島県)
2019/11/07(木) 16:18:38.63ID:qgiqZMh00
やべーさらにでかい一発が
84M7.74(茸)
2019/11/07(木) 16:30:41.50ID:863r1OOD0
スゲー噴きっぱなし
85M7.74(東京都)
2019/11/07(木) 17:35:01.29ID:EvqHFzx30
ガンバとるな

火  山:桜島
日  時:2019年11月07日16時15分(070715UTC) 第2報
現  象:爆発
有色噴煙:火口上3500m(海抜15000FT)
白色噴煙:
流  向:東
---
火口:南岳山頂火口
横山最大振幅:1.1μm
爆発音:なし
体感空振:なし
東郡元空振計:3.3Pa
横山空振計:6.8Pa
弾道を描いて飛散する大きな噴石:7合目(南岳山頂火口より600から900m)
噴煙量:やや多量
今年130回目

火  山:桜島
日  時:2019年11月07日15時57分(070657UTC) 第2報
現  象:爆発
有色噴煙:火口上3800m(海抜16000FT)で雲に入る
白色噴煙:
流  向:東
---
火口:南岳山頂火口
横山最大振幅:1.4μm
爆発音:なし
体感空振:なし
東郡元空振計:8.9Pa
横山空振計:13.9Pa
弾道を描いて飛散する大きな噴石:6合目(南岳山頂火口より800から1100m)
噴煙量:やや多量以上
今年129回目
86M7.74(埼玉県)
2019/11/07(木) 18:15:14.03ID:DeTIYmqj0
もくもく
87M7.74(ガラパゴス県)
2019/11/07(木) 19:07:13.77ID:ASqLe7/RO
こだわり酒場レモンサワーっておいしい?
88M7.74(ガラパゴス県)
2019/11/07(木) 19:08:19.82ID:ASqLe7/RO
ごめん誤爆
89M7.74(茨城県)
2019/11/07(木) 20:00:13.69ID:YgzghHsR0
桜島の凄いとこは南岳山頂と昭和火口で競い合ってるところかな?
90M7.74(鹿児島県)
2019/11/07(木) 21:21:49.29ID:AS9D3SHA0
桜島なぞ小童よ。と、もう少し南の方が言ってました。
91M7.74(東京都)
2019/11/07(木) 21:40:39.20ID:+kZWMgsD0
>>89
昭和火口は長らくお休み中で再び山頂火口が頑張ってる
92M7.74(静岡県)
2019/11/07(木) 22:52:58.79ID:IfmaAn7H0
昭和火口、1年くらいおやすみ中だよね。また起きるのかな
93M7.74(茸)
2019/11/08(金) 17:10:17.45ID:WXjQJGHu0
質問なんですが
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


↑このチャンネルで流してる桜島の映像と同じものってどこで見られますか?

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


KTS鹿児島テレビが限りなく近いけど時間表記もないしカメラが灰まみれだし微妙に違う
探しても見つからないので困ってます
94M7.74(鹿児島県)
2019/11/08(金) 17:29:32.32ID:RIfN4Ed20
きたでかい空振5000行くかも
95M7.74(鹿児島県)
2019/11/08(金) 17:31:12.44ID:0JAb90gi0
ちょっと風に流されてるけどすごいね
96M7.74(鹿児島県)
2019/11/08(金) 17:39:08.37ID:0JAb90gi0
これでも2500mか
97M7.74(京都府)
2019/11/08(金) 17:40:20.09ID:w04FEgmg0
https://www.nhk.or.jp/kagoshima/kazan/sakurajima/kansoku/
5500mだって
98M7.74(東京都)
2019/11/08(金) 17:44:46.21ID:dSaiv9860
頑張ったね
火  山:桜島
日  時:2019年11月08日17時24分(080824UTC) 第2報
現  象:爆発
有色噴煙:火口上5500m(海抜21600FT)
白色噴煙:
流  向:直上
---
火口:南岳山頂火口
横山最大振幅:1.5μm
爆発音:なし
体感空振:小
東郡元空振計:9.7Pa
横山空振計:11.8Pa
弾道を描いて飛散する大きな噴石:8合目(南岳山頂火口より500から700m)
噴煙量:多量
火山雷:あり
今年131回目
99M7.74(鹿児島県)
2019/11/08(金) 17:45:34.64ID:RIfN4Ed20
方向が直上で南日本新聞のライブ画面の上超えると4000m以上はほぼ確実
砂防センター側の画面もなかなかやばい噴煙が崩れ落ちてきてる
100M7.74(鹿児島県)
2019/11/08(金) 17:46:38.32ID:0JAb90gi0
やっぱいつもとレベルが違うと思ってたら5500か
2013年の5000mの記録を更新したということ?
101M7.74(東京都)
2019/11/08(金) 17:56:20.70ID:pYVuuYl70
気象レーダーにも映ったね
102M7.74(神奈川県)
2019/11/08(金) 18:07:23.05ID:kncjlZaL0
川内からももくもく見えたで
ついに来たかと思うぐらい勢いよかった
103M7.74(鹿児島県)
2019/11/08(金) 18:22:51.75ID:0JAb90gi0
2016年7月にも5000mがあったんだね。5000超はそれ以来か
104M7.74(庭)
2019/11/08(金) 18:29:39.86ID:Ke3VmG6m0
明日の朝灰が積もってなければいいが・・
明日の外出はマスクとゴーグルは必須だな。あと帽子も
105M7.74(福岡県)
2019/11/08(金) 18:48:17.43ID:oEZzQGKX0
風向き東側でしょ?
大隅半島民はつれぇな
106M7.74(空)
2019/11/08(金) 19:44:52.06ID:5GU63h490
2015年のマグマ貫入から4年、同じような1968年の地震群発でマグマ貫入していたとしたら今は1972年相当
爆発が増え始めた時期と重なる
ということは規模は小さくなりそうだが今後1970年代から1980年代の噴火活動みたいになるかもね
107M7.74(福岡県)
2019/11/08(金) 20:09:33.63ID:O8Yrgt9e0
種子島屋久島出水都城あたりからは見えなかったのかな
108M7.74(茨城県)
2019/11/08(金) 21:45:50.46ID:lVPznZdv0
桜島はせいぜいこれ止まりなんだよなぁ。
1万mは超えてこない。
109M7.74(福岡県)
2019/11/08(金) 22:27:10.36ID:O8Yrgt9e0
5桁メートルまで上がったらそれ令和大噴火で地震起きて薩摩半島と繋がるから…
110M7.74(鹿児島県)
2019/11/08(金) 22:45:38.70ID:0JAb90gi0
夕方の爆発でひとまず落ち着いたかな
111M7.74(宮城県)
2019/11/08(金) 23:34:54.72ID:pjPN9cTY0
逆に1万メートル以上噴かない理由というヤツを知りたいですな
112M7.74(鹿児島県)
2019/11/09(土) 00:06:21.11ID:YWx6ZM/10
大正大噴火で10km超えたらしいから可能性は十分あるよね
113M7.74(静岡県)
2019/11/09(土) 01:33:09.29ID:ToP3xDvw0
なんかもう、令和って毎月事件おきてるよね?残り2ヶ月で火山&地震になりませんように
114M7.74(東京都)
2019/11/09(土) 07:46:27.93ID:oBlj8Aju0
高度より継続して5000m超えの爆発継続する方が恐怖だぞ直ちに脱出しなければならないレベル
115M7.74(福岡県)
2019/11/09(土) 07:59:27.15ID:xRHN1nX/0
ガキンチョだった昭和後期の頃の噴火活動はそれはもう。

シャワー浴びたら灰がドバドバ流れ落ちてくるくらい凄かったから
それに比べたらまだまだ本気出してないよ桜島
116M7.74(東京都)
2019/11/09(土) 08:02:52.59ID:pUNh7Him0
壊れるーー
http://www.vnet.bosai.go.jp/strace/output.php?orgid=03&;netid=02&stcd=V.SKRD&tm=2019110817&comp=U&ext=png
117M7.74(茨城県)
2019/11/09(土) 09:45:23.43ID:A9tj7fm40
ヤルヤル詐欺の火山たちに先輩の本気を見せて欲しい。
大正も昭和も令和も主役は桜島先輩っス。
118M7.74(庭)
2019/11/09(土) 10:52:37.37ID:O3rb1SzU0
昨日の5000bで一先ず落ち着いてくれればいいが
119M7.74(茨城県)
2019/11/09(土) 11:15:02.34ID:Qm2ocavY0
桜島ってマグマたまりの上にあるようなものなのに
5000人も住んでるのかよ
120M7.74(宮城県)
2019/11/09(土) 14:56:52.43ID:KOHXGmX50
湾自体が噴火口だもんなあ
十和田湖もそうだもんなあ

でも人類絶滅してないなあ
121M7.74(愛知県)
2019/11/09(土) 15:12:54.15ID:W2ygK+4M0
5500mは、1955年からの記録で最大やて 。
ヤホーの記事
122M7.74(東京都)
2019/11/09(土) 15:25:56.89ID:pUNh7Him0
なんで、あほしか見ないんやろね。
123M7.74(東京都)
2019/11/09(土) 15:31:57.96ID:jSTNGNmk0
南岳火口からの爆発だと、過去最大
124M7.74(埼玉県)
2019/11/10(日) 08:56:02.79ID:eN0+xchF0
もく
125M7.74(埼玉県)
2019/11/10(日) 10:00:43.68ID:eN0+xchF0
もく
126M7.74(茸)
2019/11/10(日) 10:07:49.87ID:OllAzmBv0
1000mモーニングコール
127M7.74(茨城県)
2019/11/10(日) 10:09:34.07ID:GrK7yLi30
今日も美しいね桜島は。
128M7.74(茨城県)
2019/11/10(日) 12:22:08.04ID:GrK7yLi30
桜島ライブカメラは上野城のやつが一番キレイだな。
ってか今どきHDですらない荒い映像を上げないで欲しい。
129M7.74(庭)
2019/11/10(日) 12:34:00.85ID:czBafJCp0
上野城って田上にある城の事?
130M7.74(庭)
2019/11/10(日) 12:34:01.34ID:czBafJCp0
上野城って田上にある城の事?
131M7.74(鹿児島県)
2019/11/10(日) 12:45:51.36ID:LVrvK0xi0
>>128
火山もない茨城に言われたくないぞw
132M7.74(東京都)
2019/11/10(日) 17:54:43.94ID:uVMHI0zi0
つ 筑波山
133M7.74(茨城県)
2019/11/10(日) 18:12:59.25ID:9FCJ7DXO0
筑波山は火山ではないな
134M7.74(庭)
2019/11/10(日) 20:51:43.44ID:czBafJCp0
今日は大人しいな。。降灰メールが来ない
135M7.74(鹿児島県)
2019/11/10(日) 21:05:08.69ID:JlQ3B8kP0
筑波山は2つの山からなる。
それぞれ男体山と女体山
136M7.74(宮城県)
2019/11/10(日) 23:13:23.61ID:OJBJ20mF0
噴火口の股の名は、オカマとも言う。
137M7.74(やわらか銀行)
2019/11/11(月) 06:08:27.35ID:1cFv2OpK0
>それぞれ男体山と女体山

卑猥です。
138M7.74(東京都)
2019/11/11(月) 07:50:36.81ID:EYK4QAqW0
筑波山といえば、高橋虫麻呂ですかな
139M7.74(静岡県)
2019/11/11(月) 15:11:09.56ID:0xCyKFsl0
荒い動画は、速度制限されてるときに便利なのだぞ
140M7.74(鹿児島県)
2019/11/12(火) 15:39:56.68ID:ioMdD2jH0
桜島は大きく来そうだね。
141M7.74(庭)
2019/11/12(火) 16:02:48.57ID:WOvGL4x70
そうだね。そろそろ大きいのが来そうだね。ついでに富士山もデカいの来たらいいのにね!
142M7.74(鹿児島県)
2019/11/12(火) 21:02:38.26ID:JfXU7qMl0
久しぶりに爆発したな
143M7.74(ガラパゴス県)
2019/11/12(火) 21:11:17.92ID:p/gL6m95O
また空振キタ━━(゚∀゚)━━━!
144M7.74(鹿児島県)
2019/11/12(火) 21:13:41.71ID:rbzl5rpm0
空振しゅごw
なんだよ今の天井から何か落ちてきたかとおもったわ
145M7.74(ジパング)
2019/11/12(火) 21:14:58.91ID:zgxjdrIu0
あ〜びっくりした@国分
146M7.74(鹿児島県)
2019/11/12(火) 21:15:13.85ID:2R1voSCK0
空振は大きいけどあんまり上がってないなぁ8時の空振無かったヤツのほうがでかそう
147M7.74(宮崎県)
2019/11/12(火) 21:16:12.70ID:deCYqaQ/0
衝撃波キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!@宮崎市
148M7.74(ジパング)
2019/11/12(火) 21:17:13.15ID:zgxjdrIu0
窓だけじゃなく家全体が揺れた
149M7.74(鹿児島県)
2019/11/12(火) 21:17:35.17ID:rbzl5rpm0
音と振動はここ十年くらいで1番デカかったけど噴煙は少ないのか
150M7.74(宮城県)
2019/11/12(火) 21:43:50.32ID:Q89nK4ss0
ウチには何も感じなかったが
151M7.74(鹿児島県)
2019/11/12(火) 22:04:58.54ID:ioMdD2jH0
>>141
お前さ、ちゃちゃ入れるくらいなら引っ込んでろよw
152M7.74(ガラパゴス県)
2019/11/12(火) 22:08:58.85ID:wewjGhIsO
ロマンシング気分チャチャ♪
153M7.74(東京都)
2019/11/12(火) 22:44:44.72ID:FZ3SJBp00
はっときましょ、ペタ

火  山:桜島
日  時:2019年11月12日20時20分(121120UTC) 第2報
現  象:爆発
有色噴煙:火口上3300m(海抜14400FT)
白色噴煙:
流  向:東
---
火口:南岳山頂火口
横山最大振幅:6.6μm
爆発音:なし
体感空振:なし
東郡元空振計:5.7Pa
横山空振計:10.9Pa
弾道を描いて飛散する大きな噴石:8合目(南岳山頂火口より500から700m)
噴煙量:やや多量
今年132回目
154M7.74(鹿児島県)
2019/11/12(火) 23:07:55.39ID:2R1voSCK0
派手に吹いたw
155M7.74(ガラパゴス県)
2019/11/12(火) 23:08:31.46ID:p/gL6m95O
またでっかい空振キタ━━(゚∀゚)━━━!
156M7.74(鹿児島県)
2019/11/12(火) 23:09:36.96ID:wOQMcHo40
すんごい音したぞ・・・原爆でも落ちたのかと
157M7.74(SB-Android)
2019/11/12(火) 23:10:00.10ID:oiA0RVvR0
度々小戸どどどどどおどどどおどどーーーーん
158M7.74(鹿児島県)
2019/11/12(火) 23:10:28.66ID:2R1voSCK0
空振つきこれは結構上がったかな
159M7.74(福岡県)
2019/11/12(火) 23:13:00.03ID:uB1Xzz7x0
宮崎市まで届いた
160M7.74(宮崎県)
2019/11/12(火) 23:20:57.52ID:wBvDY4jZ0
噴煙は鹿屋方面ですか?
161M7.74(鹿児島県)
2019/11/12(火) 23:21:56.94ID:JfXU7qMl0
>>160
輝北方面だね
162M7.74(東京都)
2019/11/12(火) 23:25:12.62ID:48qXis5I0
ドーンときたね
163M7.74(東京都)
2019/11/12(火) 23:25:14.58ID:FZ3SJBp00
んこ撒き散らしてるね
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
164M7.74(大阪府)
2019/11/12(火) 23:30:36.71ID:dtLfhObk0
>>163
うんこ?
165M7.74(鹿児島県)
2019/11/12(火) 23:30:48.47ID:JfXU7qMl0
>>163
噴煙もいいけど、こういうお漏らしのほうが好きだな
166M7.74(東京都)
2019/11/12(火) 23:33:20.17ID:FZ3SJBp00
25分ほど巻き戻せが、雷様も拝められるね
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

167M7.74(宮崎県)
2019/11/12(火) 23:35:54.83ID:wBvDY4jZ0
>>161
海潟カメ見たら垂水方向に流れとるが
168M7.74(鹿児島県)
2019/11/12(火) 23:41:42.42ID:UAK70+xE0
2019年11月12日23時07分の今年133回目の爆発(GIFアニメ)

          ドッカーン!!!
       ((⌒))
         l|l|l
         l|l|l
         l|l|l
         l|l|l
         l|l|l     まだだ! まだまだ
      ,、 l|l|l     どんどん行くよ〜!
     / ~''"\      
   /  `・ω・´ \
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 鹿児島県垂水市海潟

【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚

※中々良い動画が撮れなかったのでうpしないでいるうちに、
※気が付けば一年ぶりのうpになりますたm(_"_)m
※3000mギリですが、今回のは空振が中々に凄かったですねぇ。
※以前使っていたアップローダが不調なのでこちらに。
※パスワードは「sakuratan」
169M7.74(鹿児島県)
2019/11/12(火) 23:42:26.66ID:JfXU7qMl0
>>167
ごめん、その通り


火  山:桜島
日  時:2019年11月12日23時07分(121407UTC) 第2報
現  象:爆発
有色噴煙:火口上3000m(海抜13400FT)
白色噴煙:
流  向:南東
---
火口:南岳山頂火口
横山最大振幅:6.1μm
爆発音:小
体感空振:中
東郡元空振計:19.6Pa
横山空振計:50.3Pa
弾道を描いて飛散する大きな噴石:5合目(南岳山頂火口より1000から1300m

噴煙量:やや多量
火山雷:あり
今年134回目
170M7.74(東京都)
2019/11/12(火) 23:46:03.84ID:FZ3SJBp00
2500mくらいの高さまで火山弾が打ち上げられてる
171M7.74(ガラパゴス県)
2019/11/13(水) 02:02:24.95ID:S8MSBocXO
やだ…またデカイ
172M7.74(鹿児島県)
2019/11/13(水) 02:02:52.82ID:tUtm+c/90
ビビった。勘弁してくれ
173M7.74(宮崎県)
2019/11/13(水) 02:03:40.13ID:C5NeMUe50
地震かと思ったぞ
174M7.74(鹿児島県)
2019/11/13(水) 02:07:05.26ID:JjxtCY4X0
久々に来たぞ 宮崎
175M7.74(福岡県)
2019/11/13(水) 02:07:06.38ID:/AIA2JqL0
いつも噴火した時の音に、交通事故なのか噴火なのかどっち?と思うわ
176M7.74(光)
2019/11/13(水) 02:08:45.27ID:ItIr8AUS0
宮崎だけど凄かった
鹿児島はもっと凄そう
177M7.74(鹿児島県)
2019/11/13(水) 02:09:18.93ID:JjxtCY4X0
新しいの出来たら「令和火口」か
178M7.74(鹿児島県)
2019/11/13(水) 02:09:29.90ID:LBK8c4O50
連続やな
179M7.74(宮崎県)
2019/11/13(水) 02:10:19.02ID:NoJqK1GW0
うちの犬が吠えて目が覚めた
地震かと思ったけどやっぱ桜島か@宮崎市
180M7.74(宮崎県)
2019/11/13(水) 02:14:14.45ID:HUcXeP4+0
同じく@宮崎市
びっくりしたねw
地震かと思ったわ。音付き。
181M7.74(鹿児島県)
2019/11/13(水) 02:28:15.89ID:vxHrYJj20
2019年11月13日02時00分の今年136回目の爆発(GIFアニメ)

          ドッカーン!!!
       ((⌒))
         l|l|l
         l|l|l
         l|l|l
         l|l|l
         l|l|l     ♪噴けば飛ぶような薩摩の国に♪
      ,、 l|l|l     ♪掛けたこの灰(へ)を笑わば笑え♪
     / ~''"\      
   /  `・ω・´ \
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 鹿児島県垂水市海潟

【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚

※そろそろ寝るのでこれが最後です。
※3600m来ましたね。空振もすごかった。
※パスワードは「sakuratan」
182M7.74(東京都)
2019/11/13(水) 05:47:53.70ID:Vn5h2l8l0
夜中の書き込みは音に反応した宮崎からが多いね
鹿児島にとっては当たり前過ぎてスレ開きもしないのか
183M7.74(鹿児島県)
2019/11/13(水) 07:19:29.39ID:1ubm6Z7V0
鹿児島市内、23時のはでかくて気付いたけど2時のはまったく気づかず
184M7.74(中部地方)
2019/11/13(水) 08:11:25.62ID:ssQhKnZ/0
桜島も安倍に激怒しておるようじゃのう…ふぉっふぉっふぉ
185M7.74(東京都)
2019/11/13(水) 10:06:29.45ID:zUyEQDMp0
安倍さん頑張れ!
火  山:桜島
日  時:2019年11月13日02時00分(121700UTC) 第2報
現  象:爆発
有色噴煙:火口上3600m(海抜15300FT)
白色噴煙:
流  向:東
---
火口:南岳山頂火口
横山最大振幅:6.9μm
爆発音:小
体感空振:中
東郡元空振計:21.8Pa
横山空振計:65.5Pa
弾道を描いて飛散する大きな噴石:4合目(南岳山頂火口より1300から1700m

噴煙量:やや多量
今年136回目
186M7.74(中部地方)
2019/11/13(水) 12:39:07.54ID:ssQhKnZ/0
ああ、なぜ安倍への怒りが噴火なのか
自分でも適当に書いてたが今やっとわかった
「桜」島だからだな、桜を見る会が炎上しているが故に
187M7.74(鹿児島県)
2019/11/13(水) 14:06:44.73ID:0DTIPA620
昔は1000回近くだったのにな。
188M7.74(東京都)
2019/11/13(水) 14:43:20.55ID:z1xZ5Pdq0
マグマ蓄積は続いてるのに回数少ない状態はあんまり良く無いね
189M7.74(鹿児島県)
2019/11/13(水) 17:22:01.79ID:Ys3g/PvF0
夜中のは爆発音付きで鹿児島県民も驚いたんじゃないかな。珍しいよね?
190M7.74(静岡県)
2019/11/14(木) 02:40:31.09ID:EH5Be7Mz0
あんだけ噴いてるのに、山体は膨張傾向なんでしょ。井村先生のツイッターにあった気がする
191M7.74(大阪府)
2019/11/15(金) 00:34:03.57ID:sRCUsLCi0
もくもく
192M7.74(東京都)
2019/11/16(土) 08:07:02.88ID:fjHS7FUH0
頑張ってねぇ〜〜
193M7.74(福岡県)
2019/11/16(土) 17:08:40.43ID:y9m/0B7t0
霧島から鹿児島市内へ帰りがけに2度チラ見したけど
途切れることなくモクモクと噴いてるね

風向き的には福山曽於都城方面かな?
のさんねぇ
194M7.74(宮崎県)
2019/11/17(日) 05:36:19.98ID:mouaw6LL0
空振?児湯郡川南町@宮崎県
195M7.74(埼玉県)
2019/11/17(日) 05:43:49.47ID:d8T/J4UC0
もく
196M7.74(光)
2019/11/17(日) 05:46:22.16ID:HI8BBWGq0
さっきすごい爆音がした、鹿児島市北部
197M7.74(茨城県)
2019/11/17(日) 11:17:21.40ID:jYU7t0zi0
何かちびちび噴火してるなァ。
たまには形が変わるような、山体の一部が吹き飛ぶような噴火も見てみたいものだ。
198M7.74(鹿児島県)
2019/11/17(日) 11:24:38.01ID:vaQFb9JL0
>>197
火山も無い茨城は筑波山見てろ。
199M7.74(ガラパゴス県)
2019/11/17(日) 13:53:05.17ID:9zqtRPnoO
デカイ空振きたわぁぁ
200M7.74(鹿児島県)
2019/11/17(日) 13:55:05.48ID:5UW+QGHU0
サッカー見てたら家がガタンと鳴ったぞ
201M7.74(東京都)
2019/11/17(日) 14:19:05.93ID:A0UBI3cu0
ついに、つくば噴火か
202M7.74(茨城県)
2019/11/17(日) 16:07:05.23ID:jYU7t0zi0
次に大噴火を起こすのはベタだけど桜島だと睨んでるんだけどね。
落ち着いたもんだな。
203M7.74(静岡県)
2019/11/17(日) 18:52:47.94ID:7O7l/e7a0
そのうち昭和火口も参加して、ドッカーンとなりそうな気がする
204M7.74(茸)
2019/11/17(日) 21:45:33.62ID:J2WFd+Au0
阿多と姶良と加久藤全部繋げて大噴火しろよ
205M7.74(鹿児島県)
2019/11/17(日) 22:04:32.61ID:UiYKKcQR0
破滅願望よくない
206M7.74(宮城県)
2019/11/17(日) 22:18:08.56ID:kDp/QOWQ0
心頭滅却すれば火もまた熱死
207M7.74(茨城県)
2019/11/17(日) 22:56:24.80ID:jYU7t0zi0
>>205
かごんま民には切実だろうけどこっちにとってはショーなんで。
208M7.74(静岡県)
2019/11/17(日) 23:35:43.12ID:7O7l/e7a0
>>207
歴史に残るレベルの大噴火されたら、関東も無傷では済まなくなるんですが・・・
209M7.74(鹿児島県)
2019/11/17(日) 23:48:45.65ID:UiYKKcQR0
ツイン火口で同時爆発するようになったら終末世界だろうね
そんなことが起こり得るんだろうか
210M7.74(宮城県)
2019/11/18(月) 00:42:18.80ID:a7TDgX6s0
九州大噴火の前に富士山浅間山が大噴火すると想定しておりやすですはい。
211M7.74(鹿児島県)
2019/11/18(月) 01:03:34.61ID:QZ8F86Dv0
>>209
令和火口の誕生である
212M7.74(鹿児島県)
2019/11/18(月) 17:36:04.24ID:T6LPo3lp0
凄いの来た
213M7.74(鹿児島県)
2019/11/18(月) 17:37:02.49ID:x5Cp+7jX0
でかかったな今のは。
214M7.74(鹿児島県)
2019/11/18(月) 18:21:50.82ID:T6LPo3lp0
新燃岳も地味に活動中
レベル1→2
215M7.74(鹿児島県)
2019/11/18(月) 23:34:07.01ID:T6LPo3lp0
また噴いたな
216M7.74(鹿児島県)
2019/11/19(火) 05:32:38.81ID:U/vuL/Xg0
早朝から元気いいな。
空振ビビったわ。
217M7.74(埼玉県)
2019/11/19(火) 09:49:05.36ID:hp6gHD780
もく
218M7.74(宮崎県)
2019/11/19(火) 21:27:18.98ID:cG0gHF/p0
ちょこっと火映
219M7.74(宮崎県)
2019/11/19(火) 21:28:47.43ID:cG0gHF/p0
もくの中に光
220M7.74(宮崎県)
2019/11/19(火) 21:31:19.21ID:cG0gHF/p0
誰かドローン飛ばしてるん?
221M7.74(宮崎県)
2019/11/19(火) 21:33:41.38ID:cG0gHF/p0
黒神川左岸カメね
222M7.74(茸)
2019/11/19(火) 21:36:37.68ID:adcjWhqT0
火山雷も知らんのか
223M7.74(宮崎県)
2019/11/19(火) 21:39:26.62ID:cG0gHF/p0
>>222
知ってるよ
光の玉みたいの見えんの?
224M7.74(茸)
2019/11/19(火) 21:49:12.26ID:WkjOQg7D0
これ、 ちょこっとした火山雷だよ
225M7.74(ガラパゴス県)
2019/11/21(木) 00:24:49.77ID:oN+1SkWVO
空振きた
226M7.74(鹿児島県)
2019/11/22(金) 18:07:25.66ID:YjF0YIj/0
桜島かと思ったら地震か?
227M7.74(福岡県)
2019/11/22(金) 18:11:13.77ID:nzXSnEkl0
日向灘M5.2
228M7.74(鹿児島県)
2019/11/22(金) 21:25:58.48ID:otaSaoZ30
たまにはほんまもんが来るからビビる。
229M7.74(栃木県)
2019/11/23(土) 09:33:52.54ID:TNvoj+HN0
ちょっと強めの爆発しても鹿児島市街に灰が降らない限り注目されない桜タン
230M7.74(鹿児島県)
2019/11/23(土) 09:44:14.65ID:gCi8m0Eu0
さっきの爆発が今月66回目。1日平均3回
2011年あたりはこのペースで一年中活動し続けたんだね
231M7.74(京都府)
2019/11/23(土) 16:18:19.10ID:ypvI0o5M0
23日10時40分に桜島(南岳山頂火口)で噴火が発生し、気象衛星画像で火口縁上3000mの噴煙を
観測しました。火口から西方向(鹿児島市街方向)に火山灰が流され、23日17時までに鹿児島市(桜島
)ではやや多量の降灰があり、降灰は鹿児島県薩摩川内市まで予想されます。

誤報?
232M7.74(鹿児島県)
2019/11/24(日) 19:23:48.77ID:U0UjEoRp0
薩摩半島付近の深発地震が少し多いけど、火山でもできるのかな?
233M7.74(東京都)
2019/11/24(日) 19:50:56.09ID:5GD2r5bB0
>>231
これ
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
234M7.74(栃木県)
2019/11/24(日) 21:14:26.51ID:NnlXUJpf0
火映が噴煙に大きく点滅して不穏な空気だなあ
235M7.74(神奈川県)
2019/11/24(日) 22:33:45.71ID:c8CIa9s20
噴煙を超えて中空の雲に映る火映は不気味だな
236M7.74(茸)
2019/11/24(日) 22:43:05.49ID:5OeXcENB0
グツグツ煮えたぎったものが…
237M7.74(宮崎県)
2019/11/24(日) 22:45:32.30ID:R4ZjS8FU0
この噴煙は何処に流れてんの?
238M7.74(宮城県)
2019/11/25(月) 02:13:53.23ID:zspAJgvy0
月でわないかと。
239M7.74(東京都)
2019/11/25(月) 10:19:12.46ID:OU9azuem0
結構でかい
240M7.74(鹿児島県)
2019/11/25(月) 16:58:02.26ID:3wh+cZGJ0
>>238
ん?月が出てるか?
241M7.74(鹿児島県)
2019/11/27(水) 04:27:13.71ID:KKC/t7WX0
あぁ、サテライトキャノンか
242M7.74(宮崎県)
2019/11/28(木) 20:14:34.54ID:6qLwDAnT0
衝撃波キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
243M7.74(宮崎県)
2019/11/28(木) 20:15:10.49ID:4B8nSakW0
宮崎まで届いたな
244M7.74(宮城県)
2019/11/28(木) 21:07:57.65ID:0Z1LgP040
宮城まで届くかな
245M7.74(大阪府)
2019/11/28(木) 21:30:34.74ID:7cxrDOV50
ホカホカしていて緑色の閃光が綺麗…
246M7.74(東京都)
2019/11/29(金) 07:15:41.87ID:Tpz6pHSZ0
俺様が今日鹿児島に帰るから、もう大丈夫だ。
247M7.74(栃木県)
2019/11/29(金) 21:40:49.02ID:xIzphW5e0
桜島近景のライブカメラが荒ぶってる
248M7.74(ガラパゴス県)
2019/12/01(日) 01:57:45.30ID:VYwn81IsO
今すごかったw家揺れたわ
249M7.74(宮崎県)
2019/12/01(日) 02:01:16.67ID:PhhUlfl60
やっぱり今の桜島か
250M7.74(兵庫県)
2019/12/01(日) 08:05:18.71ID:VjCLhkOR0
桜島へ観光に行きたいんだけど、桜島ってほぼ常時噴煙でてるもんなの?
勇壮な煙出してる山見てみたいんだけど…
どんなもんかな?
251M7.74(庭)
2019/12/01(日) 08:56:30.31ID:hB6uCieP0
今は基本ずーっと噴煙出てる感じ
噴火なう!みたいなモコモコが生えてくる様を見れるかは桜島のご機嫌次第

あと噴火活動を間近で見たい、楽しみたいなら
桜島に渡るより対岸の市内繁華街のホテル上階や
さらに少し離れた郊外にある吉野公園あたりがオススメ

桜島全景を一望できる分、スケール感が把握しやすいかと
252M7.74(兵庫県)
2019/12/01(日) 10:05:05.85ID:VjCLhkOR0
>>251
サンクス!
温泉も多いだろうし楽しみ
253M7.74(鹿児島県)
2019/12/03(火) 15:22:16.74ID:7ahLrJaZ0
どかーんした?inかのや
254M7.74(鹿児島県)
2019/12/03(火) 15:22:41.69ID:a66TomPK0
おおっ!
255M7.74(鹿児島県)
2019/12/03(火) 15:23:18.99ID:YLvSwKVo0
噴いたね
256M7.74(鹿児島県)
2019/12/03(火) 18:02:04.86ID:a66TomPK0
うおおおおお!!
257M7.74(静岡県)
2019/12/03(火) 19:30:11.52ID:G/p+ONz70
いつも噴煙あげてるんでしょ?
洗濯物は外に干せないだろうな
乾燥機が一家に一台みたいな感じかな
258M7.74(鹿児島県)
2019/12/03(火) 20:54:26.32ID:a66TomPK0
冬の北西の風 大隅半島垂水・鹿屋方面大変だろうなぁ@霧島市民
259M7.74(ガラパゴス県)
2019/12/04(水) 00:43:12.52ID:qHNq/4EFO
>>257
鹿児島市内はコインランドリーの数がすごく多いよ
260M7.74(茸)
2019/12/04(水) 11:44:11.95ID:TChvQRGR0
>>259
九州 県庁所在地コインランドリー店舗数

福岡市36店舗
佐賀市 9店舗
長崎市 7店舗
熊本市 23店舗
大分市 8店舗
宮崎市 46店舗
鹿児島市 15店舗

https://www.mapion.co.jp/smp/phonebook/M10005/
261M7.74(福岡県)
2019/12/04(水) 12:25:31.66ID:Hb+CslPW0
載ってないとこも多数あると思うけど…
262M7.74(茸)
2019/12/04(水) 12:35:51.90ID:TChvQRGR0
>>261
思うだけならなんとでも言える

九州 コインランドリー店舗数

福岡県 138店舗
佐賀県 18店舗
長崎県 25店舗
熊本県 47店舗
大分県 44店舗
宮崎県 88店舗
鹿児島県 37店舗

https://www.mapion.co.jp/smp/phonebook/M10005/
263M7.74(鹿児島県)
2019/12/04(水) 12:53:40.14ID:O0uEAZ640
マピオンのデータなんか役に立たないよ。WASHハウスだけで鹿児島県内には38店舗ある
まあ鹿児島が特別にコインランドリーが多いというのは間違いだけどね
常に降灰があるわけではないから洗濯物は普通に干せる
264M7.74(茸)
2019/12/04(水) 12:59:55.50ID:WA5TYMdl0
谷山方面とかすごく多いよ
調べてヒットしたところに持っていこうと運転中に何ヵ所も見つけちゃう
265M7.74(茸)
2019/12/04(水) 13:19:25.15ID:TChvQRGR0
WASHハウス 店舗数

福岡県
佐賀県 21店舗
長崎県 12店舗
熊本県 56店舗
大分県 45店舗
宮崎県 58店舗
鹿児島県 39店舗

https://www.wash-house.jp/shop/
266M7.74(茸)
2019/12/04(水) 14:25:12.82ID:WA5TYMdl0
ゆれたね
267M7.74(鹿児島県)
2019/12/05(木) 23:56:18.92ID:WozqQQws0
地震?噴火?
268M7.74(東京都)
2019/12/06(金) 18:50:16.41ID:8RfbI94s0
スレチで申し訳ないが
そう言えば鹿児島の
リアルバイオハザード事件はどうなった?
エボラ級のウイルスに空気感染で感染した話
なぜかメディアには出ていない?
これも放送しない自由なのか?
269M7.74(ガラパゴス県)
2019/12/06(金) 19:03:34.27ID:JUNt2vt6O
今の空振かなりデカイ
270M7.74(栃木県)
2019/12/06(金) 19:04:27.52ID:r28caIDk0
↑災害時に真っ先にデマを信じて流布する奴
271270(栃木県)
2019/12/06(金) 19:05:22.63ID:r28caIDk0
>>268
272M7.74(SB-Android)
2019/12/06(金) 19:07:28.28ID:quFSL4tG0
ゴゴゴゴゴゴゴ
273M7.74(鹿児島県)
2019/12/06(金) 19:07:43.57ID:svujfsFY0
空振あったのか、気づかなかった
>>270
そのうちエボラが流行ってるって言いそうだねw
274M7.74(宮崎県)
2019/12/06(金) 19:08:33.96ID:Q/ocoFpA0
大衝撃波,宮崎にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
桜島破局噴火なのかっ!?
275M7.74(東京都)
2019/12/06(金) 19:13:38.32ID:YVmGkRDW0
でかい火山弾がボンボンしとるな
276M7.74(東京都)
2019/12/06(金) 19:31:23.25ID:YVmGkRDW0
火  山:桜島
日  時:2019年12月06日19時01分(061001UTC) 第2報
現  象:爆発
有色噴煙:火口上1900m(海抜9800FT)
白色噴煙:
流  向:南東
---
火口:南岳山頂火口
横山最大振幅:1.9μm
爆発音:小
体感空振:中
東郡元空振計:12.9Pa
横山空振計:31.9Pa
弾道を描いて飛散する大きな噴石:5合目(南岳山頂火口より1000から1300m

噴煙量:中量
今年193回目
277M7.74(鹿児島県)
2019/12/06(金) 19:34:04.93ID:svujfsFY0
>>276
空振:中で爆発音のおまけつきだったのか。今日は静かだと思ったら我慢できなかったようだね
278M7.74(宮崎県)
2019/12/06(金) 21:42:09.39ID:0zJX4F2Z0
地鳴りがスゲェんだけど
279M7.74(宮崎県)
2019/12/06(金) 23:46:13.56ID:OTKjmiW+0
地鳴り凄いっすよ
280M7.74(東京都)
2019/12/07(土) 19:52:02.24ID:OQDCG9pC0
今夜も赤々
281M7.74(鹿児島県)
2019/12/09(月) 14:09:45.44ID:aJzxU32U0
強烈なのがきた
282M7.74(福岡県)
2019/12/09(月) 14:19:01.75ID:iuj1+08x0
音がちょっとデカかっただけじゃん
283M7.74(鹿児島県)
2019/12/10(火) 01:24:35.29ID:tC3ZfjL80
加久藤と姶良と阿多と鬼界繋げて大噴火しろ
284M7.74(鹿児島県)
2019/12/10(火) 01:25:52.98ID:yOhvvuiD0
NZと日本は連動しがち
285M7.74(茸)
2019/12/10(火) 01:26:51.84ID:Zv2QgoG+0
https://www.jma.go.jp/jp/funkasokuho/
286M7.74(宮崎県)
2019/12/10(火) 01:27:10.17ID:jZmW64zI0
さっき窓ガラスが揺れたけど噴火してんの?
287M7.74(東京都)
2019/12/10(火) 01:32:45.38ID:PKSrBrbK0
1:16頃噴いてますな
288M7.74(東京都)
2019/12/10(火) 01:35:41.31ID:1/kOch830
火  山:桜島
日  時:2019年12月10日01時15分(091615UTC) 第2報
現  象:爆発
有色噴煙:火口上3000m(海抜13400FT)
白色噴煙:
流  向:東
---
火口:南岳山頂火口
横山最大振幅:2.1μm
爆発音:なし
体感空振:小
東郡元空振計:12.7Pa
横山空振計:25.1Pa
弾道を描いて飛散する大きな噴石:5合目(南岳山頂火口より1000から1300m

噴煙量:やや多量
今年199回目
289M7.74(東京都)
2019/12/10(火) 09:05:15.73ID:LHgLotB30
桜島いま吹いてるね
290M7.74(栃木県)
2019/12/10(火) 09:50:35.06ID:xuWKs4PO0
どんなに吹いても市街地に灰が降らないかぎり騒がれない
291M7.74(SB-Android)
2019/12/10(火) 19:23:06.22ID:7i8GpLFr0
現在の桜島火口付近のライブカメラ見てる人いる?
時々チカチカしているのは火の粉❓
292M7.74(鹿児島県)
2019/12/10(火) 19:31:42.69ID:1hzVSObn0
また噴火した?
293M7.74(ガラパゴス県)
2019/12/10(火) 19:32:00.39ID:xLrfl48AO
ガタガタ揺れたわ
空振ね
294M7.74(SB-Android)
2019/12/10(火) 19:32:02.81ID:U8XYQM820
ぎゃああああ
295M7.74(東京都)
2019/12/10(火) 19:32:05.59ID:q4/QFNWT0
いますごい空振きたんだけど
296M7.74(鹿児島県)
2019/12/10(火) 19:33:30.08ID:EiPSzbxV0
そうとうな空振だったわ
297M7.74(ジパング)
2019/12/10(火) 19:33:38.53ID:PKiL173B0
やばいのきたーーー
飛行機?空振?地震?最近はどれかわからん
298M7.74(東京都)
2019/12/10(火) 19:34:05.38ID:mXDO3sQb0
宮崎まで届きましたよ
299M7.74(宮崎県)
2019/12/10(火) 19:34:19.80ID:BUb+5u770
凄いのきた
300M7.74(鹿児島県)
2019/12/10(火) 19:36:14.48ID:yOhvvuiD0
音が聞こえたわ
301M7.74(鹿児島県)
2019/12/10(火) 19:37:48.39ID:1hzVSObn0
小指も動かしてないレベルでこれって
本気出したらどうなっちまうんだ
302M7.74(新潟県)
2019/12/10(火) 19:44:06.52ID:10eW/HGp0
噴煙がいっぱい出てるなあ
303M7.74(栃木県)
2019/12/10(火) 19:45:00.85ID:xuWKs4PO0
お通じがついたの?
304M7.74(家)
2019/12/10(火) 19:47:58.61ID:EzrMDegd0
一部は雷じゃない?
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
305M7.74(鹿児島県)
2019/12/10(火) 20:01:23.70ID:tmFJuyz20
昼間にこい
306M7.74(鹿児島県)
2019/12/10(火) 20:18:37.65ID:LeDL4RcW0
ニュージーランドで火山が噴火して6人以上亡くなったらしいけど、
桜島はいつも噴火してるから安心だね。さすがに火口には近づけないし
307M7.74(光)
2019/12/10(火) 23:11:37.58ID:sNzZ2ZB20
いつもどおりの場所から噴火ならいいんだけど、
困るのは突然の横漏れじゃないの
308M7.74(鹿児島県)
2019/12/10(火) 23:16:09.19ID:LeDL4RcW0
>>307
ツイン火口のおかげで横漏れなしだねw
309M7.74(静岡県)
2019/12/10(火) 23:23:11.92ID:/VojDmF10
令和火口できそう
310M7.74(茸)
2019/12/11(水) 00:14:30.98ID:YDdEdt1o0
桜島10年間の噴火回数

https://www.jma-net.go.jp/kagoshima/vol/data/skr_erp_num.html

2009年 755回
2010年 1026回
2011年 1355回
2012年 1107回
2013年 1097回
2014年 656回
2015年 1252回
2016年 153回
2017年 406回
2018年 479回
2019年 346回(1月〜12月9日)
311M7.74(鹿児島県)
2019/12/11(水) 00:19:10.81ID:vtPDyiNj0
>>310
今年の8月は爆発・噴火は無かったんだね。今となっては信じられない
312M7.74(鹿児島県)
2019/12/11(水) 00:35:23.29ID:OMoKFfsG0
噴火回数は少ないけど、一回ごとの噴火規模はでかくなってると思う。
313M7.74(鹿児島県)
2019/12/11(水) 00:38:05.63ID:vtPDyiNj0
>>312
以前はこんなに空振が酷くなかったよね
314M7.74(宮崎県)
2019/12/11(水) 01:33:06.77ID:VObZgMus0
>>310
東日本が2011年、熊本が2016年
これ見ると来年は大丈夫そうだな
315M7.74(東京都)
2019/12/11(水) 01:37:15.12ID:0awYB5+L0
NHKは来年東京都直下が来て五輪は中止になるとキャンペーンしてるぞ
316M7.74(茸)
2019/12/11(水) 02:16:26.39ID:tVxM9wvR0
>>313
昭和火口から南岳火口に変わった影響があると思う。
昭和火口より火口の向きが真上を向いている為に空振がより広範囲に響きやすくなっただけかと思う。
噴煙の高さも同じような理由。
あくまでも私個人の見解です。
317M7.74(茸)
2019/12/11(水) 08:19:43.00ID:5hc5HebO0
南岳に移ってから噴火の規模はでかくなったけど、昭和のころの噴火に比べれば空振もまだまだ赤ちゃんみたいなもんだ
318M7.74(東京都)
2019/12/11(水) 09:06:45.57ID:0hI3v8kw0
昭和期の噴火みたいに麓まで火山弾飛ばすはまだ無いから幸運だよ
319M7.74(群馬県)
2019/12/11(水) 14:20:05.86ID:tiFGW2940
でかい?
320M7.74(鹿児島県)
2019/12/11(水) 15:39:28.37ID:IbtFJ2zl0
夜ばっかだから目視難しいけど、かなりの頻度でこんな状態なんだなw
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



11/13のは確かにやばかった
321M7.74(福岡県)
2019/12/11(水) 16:48:21.97ID:SBq7i/bE0
その程度の噴火はいつものことすぎて何とも思わないのは正常性バイパスなんだろうか
322M7.74(茸)
2019/12/11(水) 17:02:03.97ID:wyXjGkHA0
>>321
正常性バイアスのことではないでしょうか?
323M7.74(家)
2019/12/11(水) 17:15:48.74ID:zNTvb5u60
バイパス……
324M7.74(福岡県)
2019/12/11(水) 18:08:45.77ID:SBq7i/bE0
せやな…
325M7.74(栃木県)
2019/12/12(木) 21:11:22.97ID:n4nfb2OJ0
ドカンときた
326M7.74(茸)
2019/12/13(金) 10:55:12.88ID:Ig9lXEAk0
子供の頃鹿児島市内で暮らしてたけど、ボロ屋が壊れるかと思うくらい揺れる噴火なんて珍しく無かったし、10m先も見えないくらいの降灰の中傘さして通学してました。
最近では噴火したらニュースになるくらい珍しい光景なんですか?
327M7.74(鹿児島県)
2019/12/13(金) 13:56:51.02ID:iIXs7n2Z0
>>326
珍しくない=感覚異常 だと思いますが。
328M7.74(茸)
2019/12/13(金) 14:47:04.03ID:Ig9lXEAk0
そうですか
噴火するたびにヤバイヤバイ言うてる馬鹿がいるのでw
329M7.74(福岡県)
2019/12/13(金) 15:02:46.53ID:nS2TxvpZ0
昔はもっとすごかったらしいですね。年配の方が今は全然だと仰ってました。今は静穏で暮らしやすい時期なのかな。
330M7.74(鹿児島県)
2019/12/13(金) 15:09:32.46ID:sOtV4cHf0
まあ、ずっと噴火の頻度が落ちてましたからね。
平成23年(2011年)は1000回近くあった爆発が、去年は200回程度しか無い。
しかし、最近は日に何度も噴火するほど、多くなった。
どうなるものかな。
331M7.74(茸)
2019/12/13(金) 16:13:13.13ID:lPVLSqhr0
桜島10年間の噴火回数

https://www.jma-net.go.jp/kagoshima/vol/data/skr_erp_num.html

2009年 755回
2010年 1026回
2011年 1355回
2012年 1107回
2013年 1097回
2014年 656回
2015年 1252回
2016年 153回
2017年 406回
2018年 479回
2019年 346回(1月〜12月9日)
332M7.74(鹿児島県)
2019/12/13(金) 16:32:27.71ID:sOtV4cHf0
>>331
それは”噴火”回数。

”爆発”規模には達してないものも含まれる。
333M7.74(茸)
2019/12/13(金) 16:45:27.43ID:nheBOmwH0
>>332
桜島10年間の爆発回数

https://www.jma-net.go.jp/kagoshima/vol/data/skr_exp_num.html

2009年 548回
2010年 896回
2011年 996回
2012年 885回
2013年 835回
2014年 450回
2015年 737回
2016年 47回
2017年 81回
2018年 246回
2019年 198回(1月〜12月9日)
334M7.74(福岡県)
2019/12/13(金) 17:05:29.22ID:nS2TxvpZ0
ちなみにご年配の方の話は40年前くらいの話ね
335M7.74(福井県)
2019/12/13(金) 17:47:57.12ID:WDh1UKsr0
年取ると話が大げさになるからなw
336M7.74(茸)
2019/12/13(金) 18:34:32.01ID:Ig9lXEAk0
大袈裟なのは毎回毎回噴火ガーヤバイー言うてる馬鹿でしょ?
337M7.74(鹿児島県)
2019/12/13(金) 22:57:03.42ID:2jn0mrF30
大袈裟でもなく、昭和のころの噴火は窓ガラスが割れるレベルだったから
338M7.74(鹿児島県)
2019/12/13(金) 23:03:27.52ID:DmMTHVU/0
たしかに昔は噴石で車のフロントガラスが割れたりしてたね
最近はあまり聞かない気がする
339M7.74(鹿児島県)
2019/12/13(金) 23:08:57.74ID:Kw/AOA870
子供のころ明和の住宅に住んでたけど大抵の家のガラスにヒビが入ってた記憶がある
340M7.74(宮城県)
2019/12/14(土) 00:08:52.42ID:AKd6miOn0
ヒビがはいってるのなら、正常性バイパス手術を受けなければなりません。
341M7.74(鹿児島県)
2019/12/14(土) 00:34:42.15ID:J587jylf0
今はほぼ空振だけだけどまともに爆発音してたからなぁ昭和のドカ灰時代は
342M7.74(島根県)
2019/12/14(土) 17:19:25.17ID:AFv1M+3R0
火山のないとこに旅に出てるんだけど桜島が恋しい
343M7.74(福岡県)
2019/12/15(日) 13:30:05.71ID:y+hySNSr0
1985年頃って市内に居ても当たると痛い程度の小石系灰が降って来たり、
ちょっと気を抜くと数センチ積もったりしてた気がする
そんな中、プレハブ校舎でエアコン無しで窓開けられず地獄だったなぁ
344M7.74(茸)
2019/12/15(日) 17:23:56.90ID:EuFKQAeD0
>>343
大隅半島ワイ高みの見物
345M7.74(東京都)
2019/12/15(日) 17:32:31.18ID:9NoGA0TB0
いずれ、埋もれるよ。時間の問題
346M7.74(ガラパゴス県)
2019/12/17(火) 01:47:42.89ID:JYJBELFWO
空振キタ
347M7.74(東京都)
2019/12/19(木) 18:18:51.96ID:1koqJ9Xc0
ガタガタした
348M7.74(宮崎県)
2019/12/19(木) 18:19:37.74ID:9w+9CxL50
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
349M7.74(佐賀県)
2019/12/19(木) 18:20:12.47ID:z5njAspt0
宮崎市でもカンジタ
350M7.74(鹿児島県)
2019/12/19(木) 18:27:22.38ID:hc5OtWLE0
今までの噴火と違って、噴石飛ぶ時間がやけに長くない?
351M7.74(福岡県)
2019/12/20(金) 16:53:48.28ID:tCxOGm1K0
なんかふと見上げたら
一際でっかいモコモコがあがってんな
352M7.74(ガラパゴス県)
2019/12/21(土) 21:55:54.50ID:GqDvsCQ0O
建物の中に居ると、地震なのか空振なのか強風なのか大型車による地響きなのか一瞬迷う
353M7.74(ガラパゴス県)
2019/12/22(日) 00:22:37.39ID:KcC+83bqO
でかい空振
354M7.74(鹿児島県)
2019/12/22(日) 02:05:22.00ID:KpuxxVOi0
2019年12月22日00時20分の今年224回目の爆発(GIFアニメ)
くもがとってもきれいでした(まる)

【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
pw:sakura
355M7.74(東京都)
2019/12/24(火) 13:37:39.02ID:iLjdpXsb0
火  山:桜島
日  時:2019年12月24日13時00分(240400UTC) 第1報
現  象:噴火
有色噴煙:火口上2700m(海抜12400FT)
白色噴煙:
流  向:南東
---
火口:南岳山頂火口
噴煙量:やや多量
高層風 0300Z
5000FT-330/11
10000FT-255/20
18000FT-270/59
356M7.74(鹿児島県)
2019/12/24(火) 14:01:15.55ID:nrmrazi20
10:30くらいの桜島の雲は地震雲かな?
357M7.74(東京都)
2019/12/24(火) 15:50:15.40ID:+xwqgEAz0
終わったな
https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VG20191224144800_506.html
358M7.74(鹿児島県)
2019/12/27(金) 22:58:44.43ID:Lm3Cc8o20
保守
359M7.74(鹿児島県)
2019/12/27(金) 23:42:53.19ID:7iipc+GI0
連続噴火が停止してから3日も噴火がないなんて
360M7.74(宮城県)
2019/12/28(土) 01:04:21.54ID:eLZ3IkPD0
ゲップも溜まるとボワワワーン
361M7.74(鹿児島県)
2019/12/28(土) 07:49:11.33ID:b9AR+8uo0
昨日結構モクモクしてたよ
すかしっぺしてたよ!
362M7.74(東京都)
2019/12/28(土) 23:14:23.55ID:FpG3Ar6i0
買えい
363M7.74(大阪府)
2019/12/28(土) 23:36:09.09ID:pyExSe+s0
今もかなり活発に見えるけど、これが普通なの?
364M7.74(茸)
2019/12/29(日) 00:56:19.23ID:/HrA407i0
桜島10年間の噴火回数

https://www.jma-net.go.jp/kagoshima/vol/data/skr_erp_num.html

2009年 755回
2010年 1026回
2011年 1355回
2012年 1107回
2013年 1097回
2014年 656回
2015年 1252回
2016年 153回
2017年 406回
2018年 479回
2019年 391回(1月〜12月23日)
365M7.74(茸)
2019/12/29(日) 00:57:19.56ID:/HrA407i0
桜島10年間の爆発回数

https://www.jma-net.go.jp/kagoshima/vol/data/skr_exp_num.html

2009年 548回
2010年 896回
2011年 996回
2012年 885回
2013年 835回
2014年 450回
2015年 737回
2016年 47回
2017年 81回
2018年 246回
2019年 227回(1月〜12月23日)
366 【大吉】 【59円】 (鹿児島県)
2020/01/01(水) 11:32:30.24ID:fVYp4v8N0
新春一発目はいつなんだろう。クリスマスイブを最後に静かになってしまったね
367M7.74(福岡県)
2020/01/01(水) 15:43:33.42ID:rdCaAwGS0
ドルウォンww
368M7.74(栃木県)
2020/01/01(水) 19:46:14.51ID:wE95FvE/0
うっすらと火映
369M7.74(ガラパゴス県)
2020/01/08(水) 13:39:56.67ID:Fyq+R7AXO
保守
370M7.74(東京都)
2020/01/09(木) 16:29:38.84ID:M+ICmLdF0
火  山:桜島
日  時:2020年01月09日03時55分(081855UTC) 第1報
現  象:噴火
有色噴煙:火口上2300m(海抜11100FT)
白色噴煙:
流  向:南東
---
火口:南岳山頂火口
噴煙量:やや多量
371M7.74(茸)
2020/01/11(土) 15:43:41.84ID:iUw9Ka/C0
>>366
彼女がいなくてオナニー三昧だったけどクリスマスの日に会っていきなりホテルでセックスして性欲発散に成功した俺みたいだ
372M7.74(鹿児島県)
2020/01/14(火) 23:51:28.24ID:LEabYYjp0
どでかいの来たな
373M7.74(福岡県)
2020/01/14(火) 23:52:02.68ID:vrBUU22l0
空振凄かった@隼人
374M7.74(東京都)
2020/01/14(火) 23:52:05.47ID:iM6LjxFM0
空振きましたわ@国分
ちょっと激しくてドキドキした
375M7.74(ジパング)
2020/01/14(火) 23:52:19.34ID:uX77djqY0
すごかったですね、おそろしや
376M7.74(鹿児島県)
2020/01/14(火) 23:52:47.27ID:6RLsWaQn0
久しぶりの空振だなあ
377M7.74(香川県)
2020/01/14(火) 23:54:21.95ID:c9aa+7Ah0
空振だったの?結構激しくてびびった
378M7.74(鹿児島県)
2020/01/14(火) 23:56:40.56ID:LEabYYjp0
国分隼人民多いのね ちな国分広瀬住み
379M7.74(宮城県)
2020/01/15(水) 00:10:04.93ID:PYfGSr1H0
国分町ならあるが
380M7.74(ガラパゴス県)
2020/01/15(水) 06:10:14.77ID:XjewnW6rO
国分寺
381M7.74(光)
2020/01/17(金) 17:22:33.15ID:W2vJ99Ms0
海潟カメラ、映してる場所変わったの?
382M7.74(東京都)
2020/01/18(土) 03:23:16.16ID:NmPoyDiE0
>>381
変わってないよ
383M7.74(鹿児島県)
2020/01/22(水) 23:08:59.73ID:z+RabHUf0
保守
384M7.74(鹿児島県)
2020/01/24(金) 01:34:16.53ID:EiwliJX40
噴いたな
385M7.74(鹿児島県)
2020/01/28(火) 08:58:02.21ID:q5+L4NJc0
どーん
386M7.74(埼玉県)
2020/01/28(火) 09:15:57.11ID:7hNHpx0c0
もくもく
387M7.74(埼玉県)
2020/01/28(火) 21:43:30.17ID:7hNHpx0c0
もく
388M7.74(鹿児島県)
2020/01/28(火) 23:53:34.32ID:s+ZMFyVp0
ビリビリ
389M7.74(鹿児島県)
2020/01/29(水) 00:21:37.86ID:xj/gnX960
久々に来たな
11月に比べれば弱いが
390M7.74(東京都)
2020/01/29(水) 00:22:19.36ID:sBLHFtiB0
また空振きた?
風はもう収まってるよな?
391M7.74(鹿児島県)
2020/01/29(水) 00:30:47.32ID:hXsNPAS40
今夜は騒がしいな
392M7.74(鹿児島県)
2020/01/29(水) 01:29:56.52ID:hXsNPAS40
またきたよ
393M7.74(栃木県)
2020/01/29(水) 11:03:56.39ID:H7Tk6IDO0
今日は元気だ桜島
394M7.74(埼玉県)
2020/01/29(水) 12:27:36.60ID:XQX9amIh0
もくもく
395M7.74(埼玉県)
2020/01/29(水) 12:46:45.42ID:XQX9amIh0
もくもく
396M7.74(東京都)
2020/02/02(日) 00:06:04.23ID:T5IsijMT0
結構噴いたねー
397M7.74(北陸地方)
2020/02/03(月) 23:55:47.77ID:6u+93nR30
噴いたよー
398M7.74(栃木県)
2020/02/04(火) 00:16:50.74ID:ke6w9/2P0
口永良部島に負けじと頑張ってるね
399M7.74(鹿児島県)
2020/02/06(木) 18:12:35.82ID:THnbsK4f0
今日は桜島見るたびにチョロチョロ吹いてたよ
400M7.74(茸)
2020/02/06(木) 18:14:57.67ID:xVpy2Qc00
夜寝る前につべの中継見てるとよく噴いてる
チャットが無いから語れないのが辛い
401M7.74(鹿児島県)
2020/02/06(木) 23:10:05.26ID:5VtQ6/uk0
びびった
402M7.74(鹿児島県)
2020/02/06(木) 23:11:56.07ID:3EWndvnr0
長いな
403M7.74(宮崎県)
2020/02/06(木) 23:13:29.42ID:65ETBsCP0
空振キター
404M7.74(宮崎県)
2020/02/06(木) 23:15:58.83ID:O3PooVkB0
空振きたお@宮崎県児湯郡川南町
405M7.74(鹿児島県)
2020/02/06(木) 23:32:57.75ID:5VtQ6/uk0
>>404
直線距離100kmか。結構遠くまで伝わるんだね
406M7.74(鹿児島県)
2020/02/07(金) 00:36:15.69ID:b4nY5fwO0
また来たよ 騒がしいな
407M7.74(宮崎県)
2020/02/07(金) 00:42:42.34ID:pEu7gnz50
やっぱりさっきの空振なんだ@宮崎県児湯郡川南町ww
408M7.74(鹿児島県)
2020/02/07(金) 12:13:23.37ID:EuQ+3jIo0
灰なんとかして・・・(´・ω・`)
洗車の次の日にドカ灰とかなんの嫌がらせだよ
409M7.74(栃木県)
2020/02/07(金) 17:51:26.57ID:UeXheksa0
洗車しなければ灰降らない
410M7.74(宮崎県)
2020/02/10(月) 01:32:25.39ID:3bSva+2o0
でかいの来た
411M7.74(北陸地方)
2020/02/11(火) 08:46:50.92ID:RbKeb70H0
えらく霞んでるな灰が舞ってるのか
412M7.74(鹿児島県)
2020/02/11(火) 08:52:32.28ID:LMuFS8zV0
うむ鹿屋もめっちゃ霞んでる
灰なのか2.5なのかどっちにしろ外出はしたくないなぁ
413M7.74(宮崎県)
2020/02/14(金) 21:12:43.44ID:vJuxayw60
スゴイのきたな
414M7.74(茸)
2020/02/14(金) 21:15:00.19ID:60F1RJIr0
出先で見られなさ過ぎる
415M7.74(宮崎県)
2020/02/14(金) 21:16:50.02ID:vJuxayw60
地震やったわ
416M7.74(鹿児島県)
2020/02/15(土) 04:16:41.94ID:6EA6k/2w0
ドーーン 最近はいつも夜だな
417M7.74(宮崎県)
2020/02/15(土) 07:13:12.62ID:ZA66772y0
空振?
418M7.74(東京都)
2020/02/15(土) 09:58:31.28ID:PNFyDFZl0
アウト!
419M7.74(埼玉県)
2020/02/15(土) 10:22:41.77ID:EFqIZDN30
もくもく
420M7.74(鹿児島県)
2020/02/17(月) 21:03:23.09ID:W1zR8sID0
お雪化粧だ 今年初?
421M7.74(栃木県)
2020/02/19(水) 19:03:04.32ID:eDhfl5BC0
桜の火口が真っ赤に燃える!
ブルカノ目指せと轟き叫ぶ!
422M7.74(福岡県)
2020/02/20(木) 16:43:43.21ID:SHgFnj1G0
わいはなんをいうちょっとや
まこちのさんびんてすちょいなあ
423M7.74(東京都)
2020/02/20(木) 21:50:41.32ID:Fd1FbdD/0
プノレニウスで許してあげてね
424M7.74(福岡県)
2020/02/22(土) 00:23:08.19ID:sAHFivd50
地震か噴火かわかんねぇの来たな
425M7.74(ジパング)
2020/02/22(土) 00:24:54.96ID:u70tThof0
それな
空芯か地震か判別つかんのきた
426M7.74(鹿児島県)
2020/02/22(土) 00:25:44.69ID:ig5oMRdm0
二階にいたがドスンゆっさゆっさって感じ
427M7.74(東京都)
2020/02/22(土) 01:41:18.63ID:gbdNze+j0
桜ちゃん崩壊おめ
428M7.74(ガラパゴス県)
2020/02/26(水) 01:49:47.94ID:U55X+Rc8O
保守
429M7.74(北陸地方)
2020/02/27(木) 14:04:10.23ID:jrb8tvwO0
見事な衝撃波
430M7.74(東京都)
2020/02/27(木) 14:10:27.95ID:PKMNxW4A0
ガラス割れたか
431M7.74(鹿児島県)
2020/02/27(木) 14:25:14.73ID:pmiUfggW0
空振か今の?
風?
432M7.74(宮崎県)
2020/02/27(木) 14:28:10.11ID:DN+kdNBA0
ドカーン
433M7.74(茸)
2020/02/27(木) 14:37:31.70ID:6+N2cJnz0
夜明け前くらいの頃 火口付近が少し赤かったからちょっと元気になったのかな
434M7.74(栃木県)
2020/02/27(木) 14:55:57.06ID:uxDYEunQ0
ライブカメラを巻き戻して見たら見事な衝撃波が
435M7.74(茸)
2020/02/28(金) 09:13:30.16ID:Sl+N5poY0
昨日から火口が赤くなってたけど、意外と噴火しないもんなんだな
こう言うのがここでは通常営業なんだろうか
436M7.74(ジパング)
2020/02/28(金) 09:55:55.01ID:HX9262WK0
最近の空振は地震と判別付きにくいのが多い
437M7.74(鹿児島県)
2020/03/04(水) 09:05:52.67ID:o6OvGz+I0
保守
438M7.74(栃木県)
2020/03/05(木) 22:14:34.29ID:4eVtBHM50
桜タン、そろそろ起きてコロナを消毒してー
439M7.74(鹿児島県)
2020/03/08(日) 10:11:22.46ID:N2xh8p4Q0
保守
440M7.74(福岡県)
2020/03/10(火) 00:42:00.76ID:U9x9XDSF0
地震か?噴火か?
441M7.74(東京都)
2020/03/13(金) 05:10:10.25ID:/4T1wLoM0
桜島元気になったな
442M7.74(福岡県)
2020/03/13(金) 17:09:13.40ID:1oEE02wA0
付近で深発地震あるとでか目に噴く。
443M7.74(宮城県)
2020/03/16(月) 00:02:16.40ID:z1vn412O0
保守
444M7.74(新潟県)
2020/03/18(水) 20:34:20.19ID:y3OBaDir0
火映の範囲が広い
445M7.74(栃木県)
2020/03/18(水) 20:52:31.52ID:Rou2KoYU0
火映が広すぎて山火事みたいな感じ
446M7.74(東京都)
2020/03/19(木) 03:05:45.65ID:qd75Xd8L0
あれだけ派手だった火映がちょろっと噴いただけで消えてしまった
447M7.74(鹿児島県)
2020/03/21(土) 11:15:26.19ID:QOtKctLt0
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
なかなかいいアングルだね
448M7.74(栃木県)
2020/03/21(土) 14:15:56.58ID:uXmekubL0
KTSの桜島近景ライブカメラが規約違反で消されてるけど
何をやらかしたん?
449M7.74(滋賀県)
2020/03/24(火) 23:25:45.01ID:EvVlLRsT0
加工近くの赤いモワモワがきれい。
450M7.74(鹿児島県)
2020/04/01(水) 21:36:00.44ID:ArmgQNwJ0
エイプリルフール保守
451M7.74(庭)
2020/04/04(土) 16:34:23.38ID:awXACkSL0
今日も桜島君はご機嫌ななめですねw
452M7.74(新潟県)
2020/04/04(土) 16:41:19.03ID:GgRQWikx0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


青空に生える噴煙
453M7.74(鹿児島県)
2020/04/05(日) 16:47:20.52ID:n8yXuEDB0
今朝の地震の後から、やたら元気になってきやがったんだが。
454M7.74(福岡県)
2020/04/05(日) 18:04:12.32ID:kRZ/oz8q0
久々にわーぜかふとか煙がでちょったが
455M7.74(京都府)
2020/04/08(水) 15:05:19.38ID:9TDzw/wt0
黒神川1号ダム上流左岸 鹿児島市 カメラ
左側から噴煙が出てるな
456M7.74(福岡県)
2020/04/09(木) 14:29:48.28ID:Da5r7sIC0
昨日NHKでタイムラプス桜島の映像見たけど
ぷっぷぷっぷと小さい屁が漏れるように断続的に噴煙あがって
以前のように溜めて溜めてドカン!と来るような大噴煙がなかったな
457M7.74(鹿児島県)
2020/04/10(金) 05:14:28.01ID:oABVplck0
桜ちゃんが鹿児島守ろうと頑張ってるのです。
458M7.74(神奈川県)
2020/04/10(金) 10:23:21.45ID:GByMgjSv0
今日も連発だね
降灰すごそうだなぁ
459M7.74(埼玉県)
2020/04/10(金) 10:59:17.82ID:WvGwQ8wq0
もく
460M7.74(静岡県)
2020/04/11(土) 03:36:59.93ID:7ovnCO5E0
火山雷久しぶりに見たわ。相変わらず元気だねー
461M7.74(鹿児島県)
2020/04/11(土) 03:44:02.37ID:Br/YRg5h0
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
462M7.74(ガラパゴス県)
2020/04/12(日) 10:31:45.23ID:FQSnNzxBO
皮の間に挟まった陰毛みたい
463M7.74(静岡県)
2020/04/13(月) 05:31:33.60ID:1yuLD03R0
>>462
いやこんな思いっきり挟まるかあ?
464M7.74(ガラパゴス県)
2020/04/17(金) 21:34:04.40ID:S06NSY9vO
保守
465M7.74(兵庫県)
2020/04/19(日) 19:56:57.07ID:2IW9iOyN0
今の空振か?
466M7.74(千葉県)
2020/04/20(月) 12:48:45.98ID:UExoJTtR0
口永良部島のモクモクが
467M7.74(福岡県)
2020/04/20(月) 20:39:33.14ID:spost3MF0
地震か噴火か
468M7.74(鹿児島県)
2020/04/20(月) 20:41:02.46ID:dflhEo6e0
最初空振みたいなのがあってそっからの地震だったな
珍しいパターン
469M7.74(宮崎県)
2020/04/24(金) 02:29:22.01ID:feGxrjOJ0
空振?
470M7.74(宮崎県)
2020/04/24(金) 02:34:21.42ID:feGxrjOJ0
空振@宮崎県川南町
471M7.74(鹿児島県)
2020/04/24(金) 18:42:52.07ID:YcrmKTyw0
なんなんだよ今日の噴火ラッシュは!!
灰やばすぎだろしかも途切れねえし!!
472M7.74(東京都)
2020/04/24(金) 18:52:58.94ID:EINJ3UXp0
けむそう
473M7.74(ガラパゴス県)
2020/04/30(木) 22:06:10.90ID:XU6YJ9LrO
保守
474M7.74(ガラパゴス県)
2020/05/05(火) 04:27:57.87ID:V5y/FDXyO
保守
475M7.74(福岡県)
2020/05/08(金) 08:14:22.83ID:p5es9R6i0
衣替えと布団セットの入れ替えで、
今日は干しまくろうと思っていたのに!
朝から噴火とな!!
もう洗濯機回したのに
476M7.74(群馬県)
2020/05/08(金) 08:40:47.43ID:itrQyJf20
最悪の風向きだな
477M7.74(東京都)
2020/05/09(土) 07:11:19.59ID:/ssmCFlh0
朝から大き目だな
478M7.74(断層都市ネティル)
2020/05/10(日) 13:34:20.66ID:Oiae65Ml0
桜島関連も他スレでやってるのなんででしょ
479M7.74(ガラパゴス県)
2020/05/18(月) 20:51:29.01ID:Pvzu82UFO
保守
480M7.74(ガラパゴス県)
2020/05/20(水) 22:47:40.11ID:c6gRpbQfO
すごい空振キタ━━(゚∀゚)━━━!
481M7.74(鹿児島県)
2020/05/20(水) 22:48:07.60ID:XGoTW3ql0
ドッピュドッピュ
482M7.74(鹿児島県)
2020/05/20(水) 22:48:07.93ID:HHWTnxmJ0
今の空芯だったの?普通に地震レベルだったぞw
483M7.74(鹿児島県)
2020/05/20(水) 22:50:30.97ID:anbd48oM0
来たね
松元でも空振感じたよ
484M7.74(新日本)
2020/05/20(水) 22:51:15.16ID:St7Kr9530
やっぱ空振がないと盛り上がらないよなw
485M7.74(新潟県)
2020/05/20(水) 22:54:36.27ID:GaNEqODS0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


空振あるとチャットに書き込みがあるね
486M7.74(東京都)
2020/05/20(水) 23:01:08.33ID:LwpwV6B80
気象庁はん、昼寝してるな
487M7.74(宮城県)
2020/05/20(水) 23:05:04.92ID:+Zgke6hk0
いつも寝てますよって
488M7.74(東京都)
2020/05/20(水) 23:05:13.93ID:LwpwV6B80
派手だね
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
489M7.74(東京都)
2020/05/20(水) 23:08:26.57ID:LwpwV6B80
やっと出た
火  山:桜島
日  時:2020年05月20日22時44分(201344UTC) 第2報
現  象:爆発
有色噴煙:火口上2800m(海抜12700FT)
白色噴煙:
流  向:南東
---
火口:南岳山頂火口
横山最大振幅:2.8μm
爆発音:中
体感空振:中
東郡元空振計:11.0Pa
横山空振計:35.3Pa
弾道を描いて飛散する大きな噴石:5合目(南岳山頂火口より1000から1300m

噴煙量:やや多量
今年173回目
490M7.74(新日本)
2020/05/20(水) 23:12:55.75ID:St7Kr9530
垂水、鹿屋方面の人はご愁傷様だね
491M7.74(宮城県)
2020/05/20(水) 23:17:54.81ID:+Zgke6hk0
どうか御安全にー
492M7.74(群馬県)
2020/05/21(木) 08:44:04.21ID:1Nhcj8K80
どかーん
493M7.74(栃木県)
2020/05/21(木) 08:54:04.36ID:ykIqfEOR0
継続噴火突入かな?
494M7.74(鹿児島県)
2020/05/21(木) 10:13:10.93ID:5hsxOE/k0
空振のレベルで言えばなかなかだったがたった2800mか
5000mは行ったと思った
495M7.74(宮崎県)
2020/05/21(木) 12:11:12.12ID:v0WkX5ds0
空振が有るのと無い噴火はどこが違うの?
496M7.74(栃木県)
2020/05/25(月) 08:17:42.86ID:dadiuvjy0
月曜の朝から元気な桜タン
497M7.74(神奈川県)
2020/05/25(月) 08:36:39.61ID:/vl4btR70
連続でぼこぼこ黒い噴煙あげてるね
498M7.74(東京都)
2020/05/27(水) 13:43:01.66ID:v1fUI7TZ0
27日13時23分に桜島が噴火しました。

■噴煙高度:火口上3000m
■灰の流れ:東(垂水北部・輝北方面)
■風の情報:東南東に向かって6メートル(27日13時/桜島上空約1500m)
■噴煙量:やや多量
■火 口:南岳山頂火口
499M7.74(東京都)
2020/05/27(水) 13:50:58.79ID:v1fUI7TZ0
27日13時37分に桜島が噴火しました。

■噴煙高度:火口上2800m
■灰の流れ:東(垂水北部・輝北方面)
■風の情報:東南東に向かって6メートル(27日13時/桜島上空約1500m)
■噴煙量:やや多量
■火 口:南岳山頂火口
500M7.74(東京都)
2020/05/27(水) 14:37:35.42ID:v1fUI7TZ0
27日13時44分に桜島が噴火しました。

■噴煙高度:火口上2200m
■灰の流れ:東(垂水北部・輝北方面)
■風の情報:東南東に向かって6メートル(27日22時/桜島上空約1500m)
■噴煙量:やや多量
■火 口:南岳山頂火口
501M7.74(東京都)
2020/05/27(水) 14:38:20.08ID:v1fUI7TZ0
27日14時0分に桜島が噴火しました。

■噴煙高度:火口上2000m
■灰の流れ:東(垂水北部・輝北方面)
■風の情報:東南東に向かって6メートル(27日13時/桜島上空約1500m)
■噴煙量:やや多量
■火 口:南岳山頂火口
502M7.74(茸)
2020/05/27(水) 14:44:36.13ID:o+C+jQTi0
マジかよ
休みで常時ライブカメラ見られる時にやってくれよ
503M7.74(栃木県)
2020/05/27(水) 15:13:29.97ID:q4OPBp3T0
もくもくよりちゅどーんを見たいのだ
504M7.74(大阪府)
2020/05/27(水) 23:31:15.63ID:Z8ak6go+0
鹿児島県知事は休業要請出しとけよ
505M7.74(大阪府)
2020/05/28(木) 00:14:44.24ID:ZkSYRHnr0
>>504そうなん?
506M7.74(鹿児島県)
2020/06/01(月) 09:34:56.09ID:mSAx9chX0
なんか揺れた気がしたけど噴火した?
507M7.74(千葉県)
2020/06/01(月) 09:38:02.88ID:RhXjpVa20
余震かな。震度2くらい?
508M7.74(千葉県)
2020/06/01(月) 09:39:03.96ID:RhXjpVa20
ああごめんさっきのは震度4の地震ね
509M7.74(鹿児島県)
2020/06/01(月) 12:57:13.40ID:mSAx9chX0
地震だったんだ。時間は短かったから空振かと思ってた。
510M7.74(鹿児島県)
2020/06/01(月) 13:45:00.92ID:ghBM8WI70
音しなかったけど3000位ありそう
511M7.74(宮城県)
2020/06/01(月) 15:17:01.66ID:KtNFWin50
屁の話に聞こえるが
512M7.74(鹿児島県)
2020/06/01(月) 19:42:53.89ID:PiVEWw3n0
六月一日、13時37分。桜島・南岳山頂火口で4000M級噴火。
霧島市福山、曽於市、都城市、三股町、宮崎市中南部、日南市
主な降灰予想地域が宮崎方面ね。
513M7.74(神奈川県)
2020/06/04(木) 18:15:42.78ID:xMOzA2yP0
今日も黒煙モクモク
514M7.74(SB-iPhone)
2020/06/06(土) 00:50:16.46ID:wDjzW9Rq0
どうかな?みつけた
http://leadconsultingceomsg.blog89.fc2.com/blog-category-7.html
515M7.74(京都府)
2020/06/08(月) 21:35:29.47ID:J+/FY0Qj0
桜島 火山の状況に関する解説情報 48号ないのか
次の火山の状況に関する解説情報は、8日(月)16時頃に発表の予定で
す。
 なお、火山活動の状況に変化があった場合には、随時お知らせします。
516M7.74(京都府)
2020/06/08(月) 21:42:28.78ID:J+/FY0Qj0
今発表合った
517M7.74(宮崎県)
2020/06/08(月) 23:43:15.35ID:bZhULeIT0
6月4日の噴火、噴石が民家近くまで飛んでいて本来ならレベル5相当だったらしい。
518M7.74(東京都)
2020/06/08(月) 23:54:02.91ID:4OVypYt20
噴石による落下痕は 直径約6m、深さ約2mでした。
519M7.74(東京都)
2020/06/09(火) 09:30:37.19ID:e+WxUVjF0
6月4日噴火の動画上がってた凄いね
https://mobile.twitter.com/NaotoYoshidome/status/1268245632306647040
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
520M7.74(新日本)
2020/06/09(火) 10:24:51.54ID:fKj4Ofov0
6/4の夜中のやつは空震が瞬間的に2発飛んできた
映像と体感では凄まじいレベルだったけど噴火情報ではそれほどでもなかったんだよね
521M7.74(福岡県)
2020/06/09(火) 10:25:16.33ID:gpd/Ljjr0
鹿児島住んでるけど、大きな噴火の動画を見るたび桜島住んでる人はすごいなと思う。こわくないのかな?
522M7.74(新日本)
2020/06/09(火) 11:37:42.32ID:fKj4Ofov0
桜島噴石、民家まで150b 火口から3`飛散、1986年以来
https://373news.com/_news/?storyid=120736
523M7.74(鹿児島県)
2020/06/09(火) 13:57:24.29ID:rQIwhvLS0
結果を見れば怖いけど、桜島の麓の道路で爆発しても実はそんなに揺れたり音がしたりはしないんだよね。
桜島フェリー乗り場でもいつもいつの間にか噴火してたって感じだし。
524M7.74(大分県)
2020/06/12(金) 21:27:31.19ID:UmOZE6680
桜島噴火「噴石確認できれば警戒レベル5だった」 気象庁説明
2020年6月12日 19時52分

鹿児島市の桜島で、大きな噴石が警戒範囲を超えて居住地域の近くまで飛んだことが、
噴火の4日後に確認されたことについて、気象庁は、今回の噴火は警戒レベル5にあたらないとしていましたが、
12日になって「噴火直後に噴石を確認できていれば、レベル5に引き上げていた」と説明を修正しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200612/k10012468961000.html
525M7.74(ガラパゴス県)
2020/06/16(火) 04:01:55.01ID:CI0tvo4cO
保守
526M7.74(宮崎県)
2020/06/16(火) 18:25:27.94ID:c8BL4ef10
山体膨張中

https://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2020061600042719
527M7.74(茸)
2020/06/17(水) 10:15:27.83ID:GbLH25/z0
ヴビュッっと発射してしまうのか
528M7.74(ガラパゴス県)
2020/06/25(木) 05:14:15.82ID:ZtYFx8n3O
保守
529M7.74(鹿児島県)
2020/06/27(土) 01:26:43.53ID:O0nx1lYt0
噴火しないで
530M7.74(埼玉県)
2020/06/27(土) 15:13:12.62ID:CjX0qTlj0
火山名 桜島 火山の状況に関する解説情報 第59号
令和2年 6月27日13時05分 福岡管区気象台 鹿児島地方気象台

**(見出し)**
<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>
 山体膨張を示すわずかな地殻変動がみられています。南岳山頂火口及び昭和火口から1kmを超えて飛散する大きな噴石や小規模な火砕流を伴う噴火が引き続き発生するおそれがあります。

**(本 文)**
1.火山活動の状況
 桜島では、26日07時頃から島内に設置している傾斜計及び伸縮計で、山体膨張を示すわずかな地殻変動が観測されています。
 
 この山体膨張が一度に解消されるような噴火が発生すると、多量の噴煙を伴った噴火や爆発規模の大きな噴火が発生する可能性があります。今後の情報に留意してください。

 桜島では、火山ガス(二酸化硫黄)の1日あたりの放出量が長期的に多い状態であることや姶良カルデラ(鹿児島湾奥部)の地下深部へのマグマ供給が継続していることから、今後も噴火活動が継続する可能性があります。

2.防災上の警戒事項等
 南岳山頂火口及び昭和火口から概ね2kmの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石及び火砕流に警戒してください。
 風下側では、火山灰だけでなく小さな噴石が遠方まで風に流されて降るため注意してください。
 爆発に伴う大きな空振によって窓ガラスが割れるなどのおそれがあるため注意してください。なお、今後の降灰状況次第では、降雨時に土石流が発生する可能性がありますので留意してください。

 次の火山の状況に関する解説情報は、28日(日)16時頃に発表の予定です。
 なお、火山活動の状況に変化があった場合には、随時お知らせします。?

?<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>
531M7.74(宮城県)
2020/06/27(土) 15:47:27.69ID:vc50elUf0
大雨だ
532M7.74(茸)
2020/06/27(土) 20:04:37.35ID:0NsSAxeT0
5年前のお盆の噴火詐欺があるからな…
533M7.74(宮城県)
2020/06/28(日) 00:39:54.91ID:bVNXykLO0
オラオラ鷺たあ粋じゃねえの
534M7.74(東京都)
2020/06/28(日) 01:55:05.96ID:NbPan0xl0
http://118.22.32.241/delivery/camera.php?cam_no=03
雨がすごい
535M7.74(東京都)
2020/07/01(水) 00:45:30.84ID:aHPFg5sz0
桜島、南岳山頂火口で爆発の恐れ
噴火予知連が見解 2020/6/30 21:56 (JST)
火山噴火予知連絡会は30日、全国の火山活動を協議し、鹿児島県の桜島について「南岳山頂火口で規模の大きな爆発が発生する可能性がある」との見解をまとめた。噴火警戒レベルは3の「入山規制」を維持する。

 予知連によると、南岳山頂火口の爆発回数は減少傾向にあるが、火山灰の噴出量に大きな変化はなく、爆発規模が大きくなる傾向がある。

 桜島島内では昨年9月ごろから山体膨張・隆起や姶良カルデラの地下深部の膨張を示す地盤変動が観測された。4月ごろから島内の変動はおおむね停滞しているという。
536M7.74(福岡県)
2020/07/02(木) 08:31:41.53ID:7aVa2d1T0
桜島ちゃん便秘
537M7.74(東京都)
2020/07/02(木) 09:44:02.92ID:Iy6B8kzT0
レベル5は嫌だぞ
538M7.74(東京都)
2020/07/02(木) 10:47:52.78ID:GuLIMhFf0
じゃ6で
539M7.74(宮城県)
2020/07/02(木) 23:26:04.72ID:LTX8LTTd0
いや7で
540M7.74(鹿児島県)
2020/07/03(金) 21:38:50.16ID:ARA2eSe00
桜島は大人しいけど大雨洪水注意報やばいぐらいでとる
541M7.74(兵庫県)
2020/07/03(金) 22:14:59.25ID:GYWxoEBp0
>>540
注意報なら平気ヘーキ
542M7.74(鹿児島県)
2020/07/03(金) 22:43:15.48ID:ACr/wnmS0
土砂災害に関する警戒レベル4(避難勧告)が発令中ですってよ
543M7.74(新潟県)
2020/07/04(土) 00:43:35.83ID:bfBamw+G0
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9e15c0278941f435e12f34e11ba9cf826a4dee5
桜島じゃなくて鹿児島市内で爆発してんじゃんw
544M7.74(埼玉県)
2020/07/04(土) 01:06:43.68ID:op9OpsJJ0
コロナ爆発か 警戒レベルというか鹿児島アラートはないの?
545M7.74(神奈川県)
2020/07/04(土) 04:34:07.09ID:URTRoms40
そういえばハワイの何年か前の大噴火が大雨で誘発されてたなんて記事も出てたな
546M7.74(茸)
2020/07/06(月) 03:50:09.24ID:BEYTq/Xf0
雨大丈夫か?
547M7.74(やわらか銀行)
2020/07/06(月) 10:48:37.84ID:0T6jSP8m0
大隅河川のカメラ見たいけど混んでて見れない
今凄そう
548M7.74(鹿児島県)
2020/07/06(月) 11:32:14.79ID:ADLJbRrX0
大隅人だけど肝属川、祓川とか普通に氾濫してるのにニュースにもならない(´・ω・`)
道路がわからなくてさすがに避難した
549M7.74(福岡県)
2020/07/06(月) 11:49:02.71ID:3w0auc570
鹿児島は雨も大変だけどコロナも急激に増えてて、いろいろ気をつけないといけなくて大変なかんじ
550M7.74(茸)
2020/07/06(月) 12:35:36.41ID:PtKDRj0A0
>>548
ニュースになってるけど
551M7.74(福岡県)
2020/07/06(月) 14:01:10.74ID:3w0auc570
熊本宮崎薩摩地方はニュースで流れるけど、大隈方面はほとんどしてないね
552M7.74(新潟県)
2020/07/06(月) 23:58:15.00ID:DsPj8T110
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


先月4日の噴火動画
飛距離が凄い
553M7.74(宮城県)
2020/07/07(火) 00:12:25.29ID:/5SUkuK10
大隈隆盛が荒れておる
554M7.74(静岡県)
2020/07/07(火) 06:19:48.31ID:UhATXHzm0
大隈河川事務所のページ落ちた?
555M7.74(鹿児島県)
2020/07/16(木) 08:23:29.96ID:k1ma4K0h0
6月4日、桜島で民家の近くまで噴石が飛んだ爆発は、気象庁の解析で噴煙の高さが8000mを超えていたと推定されることがわかりました。
桜島では6月4日の爆発で大きな噴石が民家のすぐ近くまで飛散しましたが、噴煙の高さは、雲に隠れて正確にわかりませんでした。
しかし雨雲レーダーが噴煙をとらえていて、気象庁の気象研究所で画像を解析した結果、
噴煙の高さは統計開始から最も高く、火口から7850m〜9570mに達していたと推定されることがわかりました。
気象研究所ではレーダーなどを活用した噴火や噴煙の観測について今後も研究・開発を進めたいとしています。
556M7.74(新潟県)
2020/07/24(金) 16:21:24.28ID:KJIgtuvq0
雲と土砂降りで左岸カメラ何にも見えない
557M7.74(鹿児島県)
2020/07/27(月) 22:34:09.43ID:XwPTszoF0
桜島のことはすっかり忘れたてけど最近おとなしいな
558M7.74(大分県)
2020/07/27(月) 22:56:09.48ID:+OhwcMmd0
>>557
火山灰が県民を守っていたのと違うんか?www
559M7.74(宮城県)
2020/07/29(水) 12:22:37.94ID:jEWrhEXb0
火山灰が煙に巻いただけバイ
560M7.74(東京都)
2020/07/29(水) 16:07:26.32ID:xz0DucDp0
静かなのは良いのか悪いのかさて
561M7.74(東京都)
2020/08/05(水) 22:15:00.32ID:vGjSe03D0
不気味な静けさ・・・
562M7.74(福岡県)
2020/08/05(水) 22:39:19.30ID:aWCnSqHt0
そういえば最近全然灰を気にせず暮らしてる
563M7.74(新潟県)
2020/08/05(水) 22:45:45.29ID:driuFUVM0
雲が全くない絶好の噴火日和なのに蒸気がちょろちょろ出てるだけか
564M7.74(大阪府)
2020/08/09(日) 05:40:42.16ID:Xm5GM5PY0
ん? 空振か?
565M7.74(東京都)
2020/08/09(日) 05:43:28.79ID:7yCa6oI40
久しぶりに噴いたか
566M7.74(東京都)
2020/08/09(日) 05:55:05.91ID:7yCa6oI40
鹿児島で降灰の恐れ
567M7.74(鹿児島県)
2020/08/09(日) 06:36:08.28ID:JdQmgs1E0
約40日ぶりか
568M7.74(大分県)
2020/08/09(日) 11:25:07.62ID:AHwKJqoc0
九重連山から噴煙が確認できました
569M7.74(埼玉県)
2020/08/09(日) 11:33:43.00ID:04W9kZVJ0
5000mも吹いたのにぜんぜんスレ伸びてねえ
570M7.74(東京都)
2020/08/09(日) 11:38:20.17ID:nzwUjJfN0
いちゃいちゃしてる
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
571M7.74(大分県)
2020/08/09(日) 11:42:51.59ID:rdsxh39x0
色がアイスクリームやん
572M7.74(愛知県)
2020/08/09(日) 11:42:53.38ID:PFgr+J/R0
ソフトクリームが食べたくなった
バニラとチョコレートのミックス
バニラ単独だと損した気分になるから昔からミックスが好き
573M7.74(新潟県)
2020/08/09(日) 12:23:46.42ID:MU0zOeRU0
イオンのチョコ&バニラ味のソフトは安いけどおいしいから買ってこようw
噴煙みてたら食べたくなった
お店の柔らかいソフトクリームは高くて手が出ない
574M7.74(新潟県)
2020/08/09(日) 12:30:24.51ID:MU0zOeRU0
『赤城乳業』スーパーソフト チョコバニラも200円以内で買える市販品だけど

【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚

うまそうな噴煙だにゃーw
575M7.74(群馬県)
2020/08/09(日) 13:14:35.07ID:gmmL3Nj10
ダイエット中なのに、まさか桜島に飯テロされるとは思わなかった
576M7.74(大分県)
2020/08/09(日) 15:44:47.76ID:rdsxh39x0
おとぼけくん
577M7.74(やわらか銀行)
2020/08/09(日) 17:48:52.27ID:oSK01sQX0
>>570,574
珍しい噴煙だね。初めて見た
578M7.74(大分県)
2020/08/09(日) 19:34:31.92ID:rdsxh39x0
おとぼけくん
579M7.74(福岡県)
2020/08/09(日) 19:43:38.65ID:I/Ey9XeF0
たしかにおとぼけくんだ
580M7.74(大分県)
2020/08/09(日) 20:27:51.53ID:rdsxh39x0
色と質感がおとぼけくん
581M7.74(鹿児島県)
2020/08/10(月) 18:38:46.60ID:ZiHR2bex0
去年のドッコンドッコンが嘘みたいに最近静かやね
噴煙あがったみたいだけど雨で灰が舞ってる感もないし
582M7.74(茸)
2020/08/10(月) 21:11:07.42ID:pIqr5A4/0
桜島の噴火回数

https://www.jma-net.go.jp/kagoshima/vol/data/skr_erp_num.html

2009年 755回
2010年 1026回
2011年 1355回
2012年 1107回
2013年 1097回
2014年 656回
2015年 1252回
2016年 153回
2017年 406回
2018年 479回
2019年 393回
2020年 389回(8月3日現在)
583M7.74(茸)
2020/08/10(月) 21:11:16.47ID:pIqr5A4/0
桜島の爆発回数

https://www.jma-net.go.jp/kagoshima/vol/data/skr_exp_num.html

2009年 548回
2010年 896回
2011年 996回
2012年 885回
2013年 835回
2014年 450回
2015年 737回
2016年 47回
2017年 81回
2018年 246回
2019年 228回
2020年 196回(8月3日現在)
584M7.74(静岡県)
2020/08/11(火) 02:57:25.90ID:eb+OuAfj0
今年少ないね。その分溜め込んでなきゃいいけど
585M7.74(大分県)
2020/08/13(木) 19:38:43.07ID:OdXkYOhX0
おい噴煙がとどまってるぜ
586M7.74(鹿児島県)
2020/08/19(水) 21:18:09.78ID:j7SqfCLu0
保守
587M7.74(東京都)
2020/08/20(木) 08:32:42.93ID:0Q2uQh7t0
桜島静かだな良い兆しならオッケーだけど
588M7.74(東京都)
2020/08/21(金) 07:14:06.24ID:kX1oKnhk0
「警戒レベル4」から5年、桜島の活動どうなる 爆発力強い南岳注視 京大・井口教授に聞く
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3a02886a9d3133b709ffd5cdc03adc35e246e56
589M7.74(鹿児島県)
2020/08/31(月) 06:29:33.22ID:2ElMPz6J0
保守
590M7.74(福岡県)
2020/09/03(木) 01:12:02.44ID:YH+/TJSi0
一昨日だっけ、家の外が硫黄の匂いで充満してた
ここ数年の災害見てると、こんなことでも少し怖くなるね
591M7.74(茸)
2020/09/03(木) 01:24:48.68ID:27NzwZe30
黒酢で有名な福山町を通るけどここ数年硫黄臭い
592M7.74(東京都)
2020/09/04(金) 08:01:16.03ID:YeNxsOsB0
おめ
593M7.74(神奈川県)
2020/09/04(金) 08:30:23.02ID:gSYcysIu0
久しぶり〜
594M7.74(東京都)
2020/09/04(金) 12:59:48.60ID:YeNxsOsB0
ぼんじゅーる
595M7.74(愛媛県)
2020/09/04(金) 14:20:23.34ID:xyABrV0p0
今日噴いたのかほんと久々
596M7.74(やわらか銀行)
2020/09/06(日) 12:41:07.86ID:gr2C5N0z0
さっきまで山体見えてたけどさすがにもう真っ白でなんにも見えないな
597M7.74(栃木県)
2020/09/09(水) 20:15:33.73ID:YL+r023z0
久しぶりの火映
598M7.74(福岡県)
2020/09/10(木) 02:22:44.66ID:O8l/ThxQ0
なんか盛大に噴きそうな雰囲気。
599M7.74(神奈川県)
2020/09/10(木) 09:09:16.82ID:7rM4JeL80
新しいライブカメラ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


昨夜はお陰様で火映がよく見えた
600M7.74(香川県)
2020/09/12(土) 05:20:05.50ID:55cWv4Sd0
600
601M7.74(福岡県)
2020/09/12(土) 12:50:12.13ID:RUMqsl9l0
台風で疲れて一週間くらいぶりに地震板きた
あんなに毎日ちらちらみてたのに
602M7.74(東京都)
2020/09/15(火) 13:29:46.75ID:swiw8uCC0
今朝もちょっと噴いた
603M7.74(鹿児島県)
2020/09/19(土) 23:16:07.69ID:Ri5LlWGI0
保守
604M7.74(神奈川県)
2020/09/19(土) 23:33:26.47ID:Lv5GrhBv0
今夜も火映がきれい
605M7.74(鹿児島県)
2020/09/24(木) 02:11:25.32ID:gu83OKAB0
保守
606M7.74(神奈川県)
2020/09/28(月) 22:44:14.69ID:HaoQU21G0
火映がはっきり見える
607M7.74(神奈川県)
2020/09/28(月) 22:44:27.73ID:HaoQU21G0
age
608M7.74(茸)
2020/09/28(月) 23:25:37.78ID:6z3i3b0U0
桜島が先か新燃岳が先か。
609M7.74(東京都)
2020/09/29(火) 09:24:45.92ID:QMjHq8G10
新燃岳はこのまま終息へかと思ったがまだ基線観測は停滞傾向だっけか
610M7.74(福岡県)
2020/09/29(火) 12:19:53.26ID:qLOrYQ490
浅間が噴火待ちやろ。
611M7.74(鹿児島県)
2020/10/03(土) 16:52:18.72ID:eW2MWd2T0
半月ぶりの1700
612M7.74(鹿児島県)
2020/10/03(土) 16:54:01.13ID:aI+BCjBH0
ほんと久々だねえ。さっき窓から眺めたら噴煙が上がってた
613M7.74(新潟県)
2020/10/03(土) 16:59:23.02ID:+fCcBTTp0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


外国人のコメだらけ なにげにライブ視聴数多い
614M7.74(栃木県)
2020/10/03(土) 17:35:19.35ID:70RpLQfM0
かさぶたが剥がれたのか
615M7.74(神奈川県)
2020/10/03(土) 18:56:55.54ID:fmITVKh60
少し前から火映が見えてたし噴気はかなり出てたから噴火は意外ではない
616M7.74(大分県)
2020/10/06(火) 10:54:34.09ID:gPdI1Jyv0
>>613
やっぱ去年の噴火動画の影響?
617M7.74(神奈川県)
2020/10/09(金) 19:51:36.92ID:JuUGEDpT0
今火映がきれい大きい
618M7.74(神奈川県)
2020/10/09(金) 19:52:04.52ID:JuUGEDpT0
age
619M7.74(福岡県)
2020/10/10(土) 19:56:46.40ID:1Jt+aY6P0
焦げ臭いと思ってライブカメラみたら火映がキレイだね
620M7.74(大分県)
2020/10/10(土) 20:26:38.77ID:5VyYOJtH0
何で福岡なんだよ
621M7.74(福岡県)
2020/10/10(土) 20:59:58.91ID:1Jt+aY6P0
なんでだろうね?住んでるところは鹿児島だけど
622M7.74(鹿児島県)
2020/10/10(土) 21:14:54.21ID:NCz2HXT40
BBIQのIPは福岡になる
623M7.74(大分県)
2020/10/10(土) 22:04:44.06ID:5VyYOJtH0
はあ?漏れは宮崎だけど
624M7.74(鹿児島県)
2020/10/10(土) 22:58:52.38ID:KkL7tk3o0
レス増えてるから噴火したのかと思ったら…
625M7.74(東京都)
2020/10/12(月) 22:38:35.80ID:8819oLn60
すげぇ火映だな
リアルで見てみたい
626M7.74(福岡県)
2020/10/14(水) 02:57:35.61ID:4hMiFex90
懐かしい
Mbc夏祭りで屋台の呼び子してたら
桜島が噴火してもくもく煙の上に雷が落ちてきて
溶岩がチラチラ見えて、大きな打ち上げ花火が次々と桜島のそれを飾る

あの時食べたハーブチキン、どこの店ね
また食べたいんだけど!
627M7.74(神奈川県)
2020/10/15(木) 14:55:25.67ID:N1VmlQ/X0
白モクだけどダイナミックに出てるなあ
628M7.74(新潟県)
2020/10/17(土) 23:33:43.89ID:9T69epH50
火映がいい感じ
629M7.74(宮城県)
2020/10/17(土) 23:55:09.62ID:qTNAiYNT0
相変わらず空気読まんな桜チャンは
630M7.74(庭)
2020/10/20(火) 11:59:30.35ID:NtK0J2lb0
桜島係は、福岡から太宰府市に変更になったのかw
631M7.74(東京都)
2020/10/20(火) 22:40:31.18ID:0Duq9odo0
めちゃくちゃ真っ赤だな
火口がどうなってるのかドローン飛ばしてみてほしい
632M7.74(宮崎県)
2020/10/20(火) 23:48:32.44ID:KPRr46lp0
ドコモはいつまでだんまりしてんだよ
633M7.74(宮崎県)
2020/10/20(火) 23:49:30.60ID:KPRr46lp0
誤爆すまん
634M7.74(東京都)
2020/10/22(木) 00:58:29.80ID:wdjxeWqO0
いい色だわね
635M7.74(東京都)
2020/10/30(金) 12:57:06.35ID:ZocjiwBk0
火  山:桜島
日  時:2020年10月30日06時20分(292120UTC) 第1報
現  象:噴火
有色噴煙:火口上1000m(海抜6800FT)
白色噴煙:
流  向:東
---
火口:南岳山頂火口
噴煙量:中量
636M7.74(宮崎県)
2020/11/01(日) 07:46:27.25ID:/PoaEKdr0
ミュージアムは上野城にあやかってだしたな
637M7.74(宮城県)
2020/11/01(日) 23:49:23.96ID:ZyG8KRtO0
むっ!なんだコレ
638M7.74(鹿児島県)
2020/11/08(日) 04:59:09.51ID:KIVDrZb40
保守
639M7.74(宮崎県)
2020/11/10(火) 10:36:35.37ID:S0skaCYz0
今日の0時に空振来たよな?
640M7.74(鹿児島県)
2020/11/10(火) 10:41:31.20ID:pTVGJmVp0
空振あったよ。ちょうど0時だったね
641M7.74(宮崎県)
2020/11/10(火) 10:52:58.87ID:S0skaCYz0
なんで空振と空振ナシがあるの?
642M7.74(東京都)
2020/11/10(火) 11:02:50.64ID:4uWSUVsQ0
火  山:桜島
日  時:2020年11月10日00時00分(091500UTC) 第2報
現  象:爆発
有色噴煙:火口上1100m(海抜7100FT)
白色噴煙:
流  向:南東
---
火口:南岳山頂火口
横山最大振幅:2.4μm
爆発音:なし
体感空振:小
東郡元空振計:9.7Pa
横山空振計:14.1Pa
弾道を描いて飛散する大きな噴石:9合目(南岳山頂火口より300から500m)
噴煙量:中量
今年201回目
643M7.74(鹿児島県)
2020/11/12(木) 01:10:33.78ID:oCQOEaA/0
時間ぴったりだな
644M7.74(鹿児島県)
2020/11/17(火) 11:56:34.40ID:5Mw2xbvv0
11月なのに夏日
645M7.74(千葉県)
2020/11/24(火) 08:39:28.31ID:tK6HNiWk0
複数の火山が噴火する夢みた
関東側から見て3、4柱は噴いてた
646M7.74(茸)
2020/11/24(火) 10:55:45.72ID:zJhHUMyk0
で?
今まで当たった実績でもあるの?
647M7.74(宮城県)
2020/11/24(火) 23:25:12.30ID:M1W4yhGN0
三等ならあるで
648M7.74(鹿児島県)
2020/11/30(月) 23:40:43.50ID:SzkD90bH0
保守
649M7.74(東京都)
2020/12/01(火) 09:19:23.45ID:zX/vqrnD0
ずっと静かなのは良い兆しかね
650M7.74(茸)
2020/12/02(水) 03:42:20.87ID:9UouCwUp0
>>649
このまま火山活動が終焉なんてあり得ないだろうから、沈黙が長ければ長いほど怖いんじゃない?
651M7.74(東京都)
2020/12/02(水) 10:08:22.75ID:eFCdZ9Lp0
>>650
大規模噴火準備の新しいステップへなら嫌だな
652M7.74(茸)
2020/12/02(水) 10:22:29.32ID:/h2oWmLx0
そのままバゴォって海中に沈んじゃうんじゃないの?
653M7.74(東京都)
2020/12/03(木) 18:40:15.26ID:HwFGbH+o0
火  山:桜島
日  時:2020年12月02日11時55分(020255UTC) 第2報
現  象:爆発
有色噴煙:火口上1000m(海抜6800FT)で雲に入る
白色噴煙:
流  向:東
---
火口:南岳山頂火口
横山最大振幅:2.3μm
爆発音:なし
体感空振:小
東郡元空振計:9.6Pa
横山空振計:24.4Pa
弾道を描いて飛散する大きな噴石:5合目(南岳山頂火口より1000から1300m

噴煙量:中量以上
今年204回目
654M7.74(空中都市アレイネ)
2020/12/05(土) 21:55:37.81ID:tHqw8WK20
保守
655M7.74(やわらか銀行)
2020/12/07(月) 21:09:31.69ID:S5ExrZjW0
何だ今のは?
656M7.74(神奈川県)
2020/12/07(月) 21:59:14.94ID:jYE6gU9E0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


さっきの噴火
657M7.74(東京都)
2020/12/07(月) 23:25:03.80ID:HQT4WNhY0
火  山:桜島
日  時:2020年12月07日21時06分(071206UTC) 第2報
現  象:爆発
有色噴煙:火口上1800m(海抜9400FT)
白色噴煙:
流  向:東
---
火口:南岳山頂火口
横山最大振幅:0.8μm
爆発音:なし
体感空振:小
東郡元空振計:2.9Pa
瀬戸空振計:6.4Pa
弾道を描いて飛散する大きな噴石:6合目(南岳山頂火口より800から1100m

噴煙量:中量
火山雷:あり
今年205回目
658M7.74(宮崎県)
2020/12/09(水) 15:01:31.33ID:mpgSZY8r0
空振きたわ
659M7.74(茸)
2020/12/09(水) 21:34:44.41ID:O0GEvgKZ0
>>656
衝撃波?輪のようなものが一瞬映ったような。
660M7.74(新潟県)
2020/12/09(水) 21:44:15.39ID:UOyOUP4U0
左岸カメラ復活はいつだ?
661M7.74(埼玉県)
2020/12/09(水) 23:56:14.56ID:NlF0r/uO0
元気だなー桜島
662M7.74(神奈川県)
2020/12/14(月) 12:05:42.54ID:ONcCGDBl0
ここんとこ5〜7日ごとくらいに噴火してるんだな
663M7.74(東京都)
2020/12/14(月) 12:35:11.82ID:x5AQ8MMK0
火  山:桜島
日  時:2020年12月14日05時14分(132014UTC) 第1報
現  象:噴火
有色噴煙:火口上1800m(海抜9400FT)で雲に入る
白色噴煙:
流  向:直上
---
火口:南岳山頂火口
664M7.74(鹿児島県)
2020/12/17(木) 20:03:01.38ID:dTu0jJr40
長ーい空振 結構吹いた
665M7.74(新潟県)
2020/12/17(木) 20:10:18.80ID:w5dPG8eA0
噴煙結構多いな
666M7.74(東京都)
2020/12/17(木) 20:35:53.86ID:YgBhVOA10
久しぶりに頑張った

火  山:桜島
日  時:2020年12月17日19時59分(171059UTC) 第2報
現  象:爆発
有色噴煙:火口上3000m(海抜13400FT)
白色噴煙:
流  向:南東
---
火口:南岳山頂火口
横山最大振幅:1.6μm
爆発音:なし
体感空振:不明
東郡元空振計:4.3Pa
瀬戸空振計:5.4Pa
弾道を描いて飛散する大きな噴石:4合目(南岳山頂火口より1300から1700m

噴煙量:やや多量
火山雷:あり
今年209回目
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
667M7.74(神奈川県)
2020/12/18(金) 09:09:12.95ID:48e6s/wh0
久々の3000m超えっすか
668M7.74(鹿児島県)
2020/12/21(月) 16:44:00.41ID:eB7wKC2C0
どーーん
669M7.74(鹿児島県)
2020/12/21(月) 16:49:44.74ID:f2wWPFbG0
垂水方面は降灰が凄そうだね
670M7.74(鹿児島県)
2020/12/24(木) 00:07:56.23ID:lyGF6xAY0
んー?
671M7.74(神奈川県)
2020/12/26(土) 08:57:03.89ID:4T4tWiMG0
A火口かB火口かどっちかわからんがいつもと違う方から昨日噴気が出てるなーと思ってたら
今日は朝から継続してすごい量の噴煙が出続けてるな
今までと違うわ
672M7.74(群馬県)
2020/12/26(土) 16:26:27.86ID:wL7fFnyC0
いかにも噴煙って色だよね
673M7.74(群馬県)
2020/12/28(月) 22:51:52.68ID:r4iYgNLs0
派手に爆発したな
674M7.74(鹿児島県)
2020/12/28(月) 22:54:28.91ID:VHzOP+ss0
高さはないけど勢いはまあまあ
675M7.74(大分県)
2020/12/28(月) 23:24:38.38ID:gqDtYISU0
ショックウェーブは1290km/hだったわ
676M7.74(東京都)
2020/12/28(月) 23:28:33.24ID:/kKF2abn0
本気度まだまだね

火  山:桜島
日  時:2020年12月28日22時49分(281349UTC) 第2報
現  象:爆発
有色噴煙:火口上1600m(海抜8800FT)
白色噴煙:
流  向:南西
---
火口:南岳山頂火口
横山最大振幅:1.9μm
爆発音:なし
体感空振:小
東郡元空振計:4.6Pa
横山空振計:6.3Pa
弾道を描いて飛散する大きな噴石:6合目(南岳山頂火口より800から1100m

噴煙量:中量
今年219回目

【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
677M7.74(鹿児島県)
2020/12/29(火) 00:02:13.17ID:eiUDOGvy0
>>519
これが今年のハイライトだな。ほんと凄かった。発表がショボかったからしばらくはスルーされてたけど

火  山:桜島
日  時:2020年06月04日02時59分(031759UTC) 第2報
現  象:爆発
有色噴煙:火口上1500m(海抜8400FT)以上
白色噴煙:
流  向:東
---
火口:南岳山頂火口
横山最大振幅:7.3μm
爆発音:なし
体感空振:小
東郡元空振計:8.8Pa
瀬戸空振計:136.8Pa
弾道を描いて飛散する大きな噴石:4合目(南岳山頂火口より1300から1700m

噴煙量:中量以上
火山雷:あり
今年186回目

本年6月4日桜島噴火の噴煙高度は約8,000m以上
〜気象レーダー観測網による観測結果から推定〜
https://www.mri-jma.go.jp/Topics/R02/020714/020714_oshirase.html
678M7.74(鹿児島県)
2020/12/29(火) 00:04:40.37ID:eiUDOGvy0
あと、もう一発あったね

火  山:桜島
日  時:2020年08月09日05時38分(082038UTC) 第2報
現  象:爆発
有色噴煙:火口上5000m(海抜19900FT)
白色噴煙:
流  向:北東
---
火口:南岳山頂火口
横山最大振幅:5.7μm
爆発音:なし
体感空振:小
東郡元空振計:6.1Pa
横山空振計:30.0Pa
弾道を描いて飛散する大きな噴石:不明
噴煙量:多量
今年197回目

みなさんよいお年を
679M7.74(福岡県)
2020/12/29(火) 01:22:39.74ID:rr0PoHww0
>>677
鹿児島市側の対岸だったけど、窓を開けてた部屋の扉が急にガタガタ揺れて寝ぼけて心霊現象かと思ってびっくりした思い出
680M7.74(北陸地方)
2020/12/29(火) 16:21:12.62ID:1VGZzE+w0
もくもく
681M7.74(愛知県)
2020/12/29(火) 17:14:15.81ID:g1jzEVad0
噴火きてるな
682M7.74(東京都)
2020/12/29(火) 18:19:43.31ID:6lmEGXsT0
うあ、雲邪魔


火  山:桜島
日  時:2020年12月29日16時14分(290714UTC) 第2報
現  象:爆発
有色噴煙:火口上2000m(海抜10100FT)で雲に入る
白色噴煙:
流  向:北東
---
火口:南岳山頂火口
横山最大振幅:3.5μm
爆発音:小
体感空振:小
東郡元空振計:10.5Pa
横山空振計:30.1Pa
弾道を描いて飛散する大きな噴石:4合目(南岳山頂火口より1300から1700m

噴煙量:やや多量以上
今年220回目

【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
683M7.74(東京都)
2020/12/29(火) 22:43:00.64ID:zCdA4ts80
ここの人に聞きたいんだが、
噴煙量って、少量→中量→やや多量→多量 の次ってどうなるん?
大量とかを聞いたことがあるんだが
684M7.74(東京都)
2020/12/29(火) 22:56:31.08ID:6lmEGXsT0
そのつぎは、大漁
685M7.74(鹿児島県)
2020/12/31(木) 17:19:21.24ID:oUBdHLvq0
今年ラストスパートのドーン
686M7.74(東京都)
2020/12/31(木) 17:58:49.70ID:BqXMIsUC0
まだくるかな?

火  山:桜島
日  時:2020年12月31日17時14分(310814UTC) 第2報
現  象:爆発
有色噴煙:火口上1600m(海抜8800FT)
白色噴煙:
流  向:南東
---
火口:南岳山頂火口
横山最大振幅:2.8μm
爆発音:なし
体感空振:小
東郡元空振計:5.6Pa
瀬戸空振計:17.9Pa
弾道を描いて飛散する大きな噴石:6合目(南岳山頂火口より800から1100m

噴煙量:中量
今年221回目

【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
687M7.74(東京都)
2021/01/04(月) 23:52:58.20ID:zkBdaTb70
火  山:桜島
日  時:2021年01月04日16時42分(040742UTC) 第2報
現  象:爆発
有色噴煙:火口上1800m(海抜9400FT)で雲に入る
白色噴煙:
流  向:東
---
火口:南岳山頂火口
横山最大振幅:2.0μm
爆発音:なし
体感空振:小
東郡元空振計:3.3Pa
瀬戸空振計:10.1Pa
弾道を描いて飛散する大きな噴石:なし
噴煙量:中量以上
今年1回目


火  山:桜島
日  時:2021年01月04日17時30分(040830UTC) 第1報
現  象:連続噴火停止
有色噴煙:火口上800m(海抜6200FT)
白色噴煙:
流  向:東
---
噴火開始以降の最高噴煙高度:火口上1800m(海抜9400FT)で雲に入る
火口:南岳山頂火口
04日16時42分に発生した噴火は17時30分に噴火基準未満となりました。桜島
は噴火活動が活発なため、有色噴煙中量以上の噴火について通報しています


【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
688M7.74(宮城県)
2021/01/05(火) 01:09:49.99ID:XiLHqqY80
>>683

おそらく、『適当』だとおもわれますです。
689M7.74(東京都)
2021/01/06(水) 21:15:15.29ID:vWqODLHN0
きれいね
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
690M7.74(栃木県)
2021/01/06(水) 21:43:04.87ID:hq8HhiqA0
爆発しそうでしないなあ
691M7.74(東京都)
2021/01/09(土) 01:18:14.25ID:loVIGkpI0
おもわせぶり
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
692M7.74(埼玉県)
2021/01/10(日) 07:56:03.43ID:cSthRuzM0
雪景色
693M7.74(東京都)
2021/01/11(月) 13:16:20.61ID:yVEi49sq0
まいぺーす

火  山:桜島
日  時:2021年01月11日11時33分(110233UTC) 第2報
現  象:爆発
有色噴煙:火口上1300m(海抜7800FT)
白色噴煙:
流  向:東
---
火口:南岳山頂火口
横山最大振幅:1.9μm
爆発音:なし
体感空振:小
東郡元空振計:3.9Pa
瀬戸空振計:9.8Pa
弾道を描いて飛散する大きな噴石:なし
噴煙量:中量
今年2回目

【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
694M7.74(鹿児島県)
2021/01/17(日) 03:41:07.41ID:9noN9nTS0
エロイムエッサイム
695M7.74(SB-Android)
2021/01/17(日) 04:12:40.22ID:SoxnHbwW0
気づいたのが0時過ぎ頃から、花火が上がるような音がずっと続いてるんだけど、聞こえてる人いない?@隼人
スレチですまんが気になって眠れないんだよ
696M7.74(東京都)
2021/01/17(日) 07:55:20.15ID:c10UPDHi0
火  山:桜島
日  時:2021年01月17日01時19分(161619UTC) 第2報
現  象:爆発
有色噴煙:火口上1500m(海抜8400FT)
白色噴煙:
流  向:南東
---
火口:南岳山頂火口
横山最大振幅:1.4μm
爆発音:なし
体感空振:なし
東郡元空振計:1.8Pa
瀬戸空振計:5.0Pa
弾道を描いて飛散する大きな噴石:7合目(南岳山頂火口より600から900m)
噴煙量:中量
今年5回目
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚

火  山:桜島
日  時:2021年01月17日01時42分(161642UTC) 第1報
現  象:噴火
有色噴煙:火口上1200m(海抜7500FT)
白色噴煙:
流  向:南東
---
火口:南岳山頂火口
噴煙量:中量
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
697M7.74(千葉県)
2021/01/17(日) 22:20:33.65ID:iy7Oq9NZ0
インドネシアきたな
698M7.74(鹿児島県)
2021/01/17(日) 22:33:35.29ID:xJ/MyMt90
やっぱ安心して火山活動を観測できる桜島は最高だね
699M7.74(大分県)
2021/01/17(日) 22:47:55.46ID:71tdqWnS0
ショックウェーブ!
700M7.74(東京都)
2021/01/17(日) 23:06:16.36ID:c10UPDHi0
何かに見える
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
701M7.74(鹿児島県)
2021/01/18(月) 16:00:35.53ID:q+OePfWd0
インドネシアはスメル山が噴火したり地震の死者も出たりで大変だな
702M7.74(鹿児島県)
2021/01/18(月) 22:54:30.90ID:2u6e6BM60
>>698
灰さえ降らなきゃな(´・ω・`)
703M7.74(宮崎県)
2021/01/18(月) 23:12:54.42ID:bq84v8WK0
何かヤバイのきたな
704M7.74(鹿児島県)
2021/01/18(月) 23:13:23.60ID:SmEFapr60
ズゴゴゴ空振
でも高さでなさそう
705M7.74(宮崎県)
2021/01/18(月) 23:14:27.39ID:EpLp9O5c0
やっぱ空振か
706M7.74(鹿児島県)
2021/01/18(月) 23:15:35.37ID:SmEFapr60
KTSので巻き戻すと火山弾すげー飛んでるがやばい
707M7.74(鹿児島県)
2021/01/18(月) 23:42:54.72ID:q+OePfWd0
火  山:桜島
日  時:2021年01月18日23時09分(181409UTC) 第2報
現  象:爆発
有色噴煙:火口上1500m(海抜8400FT)
白色噴煙:
流  向:南東
---
火口:南岳山頂火口
横山最大振幅:8.1μm
爆発音:なし
体感空振:小
東郡元空振計:6.3Pa
横山空振計:21.3Pa
弾道を描いて飛散する大きな噴石:4合目(南岳山頂火口より1300から1700m

噴煙量:中量
今年7回目

噴石が4合目までだし結構な噴火だった模様
708M7.74(東京都)
2021/01/19(火) 01:31:10.04ID:dyVoACn80
きれい
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
709M7.74(大分県)
2021/01/19(火) 01:38:52.53ID:TOIGIkna0
近影で雷がパリパリだったぞ
710M7.74(東京都)
2021/01/19(火) 01:40:20.14ID:dyVoACn80
雷様は残っていない
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
711M7.74(大分県)
2021/01/20(水) 22:46:42.14ID:t8iC+Vio0
桜島ミュージアムのカメラだけ太陽が輝いているね
712M7.74(東京都)
2021/01/21(木) 08:24:35.14ID:wV6/e2PN0
まぶいな

火  山:桜島
日  時:2021年01月20日22時26分(201326UTC) 第2報
現  象:爆発
有色噴煙:火口上2000m(海抜10100FT)
白色噴煙:
流  向:北東
---
火口:南岳山頂火口
横山最大振幅:1.9μm
爆発音:なし
体感空振:小
東郡元空振計:7.4Pa
瀬戸空振計:12.9Pa
弾道を描いて飛散する大きな噴石:6合目(南岳山頂火口より800から1100m

噴煙量:やや多量
今年8回目

【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
713M7.74(京都府)
2021/01/26(火) 06:57:48.74ID:xqFcb93l0
tenkiの桜島のアカウント凍結されてるな
714M7.74(栃木県)
2021/01/27(水) 15:33:26.67ID:Hr3fgqRj0
噴煙が凄い
715M7.74(栃木県)
2021/01/27(水) 15:34:07.10ID:Hr3fgqRj0
×噴煙
○噴気
716M7.74(東京都)
2021/02/01(月) 09:55:10.40ID:3LH3Xdmp0
火  山:桜島
日  時:2021年01月31日21時37分(311237UTC) 第2報
現  象:爆発
有色噴煙:火口上1800m(海抜9400FT)
白色噴煙:
流  向:東
---
火口:南岳山頂火口
横山最大振幅:1.6μm
爆発音:なし
体感空振:小
東郡元空振計:4.7Pa
横山空振計:6.9Pa
弾道を描いて飛散する大きな噴石:7合目(南岳山頂火口より600から900m)
噴煙量:中量
今年18回目
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚

火  山:桜島
日  時:2021年01月31日07時20分(302220UTC) 第2報
現  象:爆発
有色噴煙:火口上2300m(海抜11100FT)
白色噴煙:
流  向:南
---
火口:南岳山頂火口
横山最大振幅:4.8μm
爆発音:なし
体感空振:小
東郡元空振計:2.2Pa
瀬戸空振計:3.2Pa
弾道を描いて飛散する大きな噴石:なし
噴煙量:やや多量
今年17回目
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
717M7.74(SB-Android)
2021/02/02(火) 04:39:17.17ID:CYme28RC0
やばめの空振きた
718M7.74(東京都)
2021/02/03(水) 11:57:09.93ID:GgOMGqdU0
活発な桜島、今の主役は南岳 昭和火口はなぜ爆発しない? 
https://news.yahoo.co.jp/articles/0812b9633e54e3f6de136d1465605d17fd9a1e02
719M7.74(埼玉県)
2021/02/03(水) 23:40:39.87ID:yHIo02T50
いつも元気だね
720M7.74(東京都)
2021/02/05(金) 04:30:24.53ID:1Mx3JrVw0
噴いた
721M7.74(宮崎県)
2021/02/05(金) 04:30:57.95ID:kuCwOj+h0
でっかい空振きた@宮崎県児湯郡川南町
722M7.74(大分県)
2021/02/05(金) 04:38:34.68ID:IP+UWLCc0
上野城カメラでも確認できたわ
723M7.74(新潟県)
2021/02/05(金) 04:41:55.05ID:DeSnx06D0
桜島全景で見たけどなかなかの飛距離が出てる
724M7.74(東京都)
2021/02/05(金) 09:00:25.07ID:bg89TGwh0
火  山:桜島
日  時:2021年02月05日04時24分(041924UTC) 第2報
現  象:爆発
有色噴煙:火口上2000m(海抜10100FT)
白色噴煙:
流  向:東
---
火口:南岳山頂火口
横山最大振幅:6.7μm
爆発音:なし
体感空振:中
東郡元空振計:20.0Pa
横山空振計:32.7Pa
弾道を描いて飛散する大きな噴石:5合目(南岳山頂火口より1000から1300m

噴煙量:やや多量
今年22回目

【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
725M7.74(鹿児島県)
2021/02/08(月) 02:21:15.52ID:IR+8AIEB0
噴火してないね
地響きすんだよね
726M7.74(愛知県)
2021/02/08(月) 10:54:55.64ID:Ykf97UwH0
ドカーン!
727M7.74(静岡県)
2021/02/14(日) 09:22:46.87ID:RE2z7PFw0
おはようございます
728M7.74(鹿児島県)
2021/02/16(火) 03:21:31.59ID:Scv5VnjM0
強烈な空振w
729M7.74(鹿児島県)
2021/02/21(日) 00:31:35.77ID:22NDALt+0
保守
730M7.74(鹿児島県)
2021/02/21(日) 22:55:27.39ID:diFNxbY+0
強めの空振?
731M7.74(宮崎県)
2021/02/21(日) 22:58:35.17ID:EAXqldKB0
強かったな
732M7.74(東京都)
2021/02/21(日) 23:00:49.52ID:Kfjn0ENa0
あかい
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
733M7.74(東京都)
2021/02/21(日) 23:28:55.23ID:Kfjn0ENa0
火  山:桜島
日  時:2021年02月21日22時53分(211353UTC) 第2報
現  象:爆発
有色噴煙:火口上1600m(海抜8800FT)で雲に入る
白色噴煙:
流  向:北東
---
火口:南岳山頂火口
横山最大振幅:5.1μm
爆発音:小
体感空振:小
東郡元空振計:8.6Pa
瀬戸空振計:34.2Pa
弾道を描いて飛散する大きな噴石:6合目(南岳山頂火口より800から1100m

噴煙量:中量以上
今年26回目
734M7.74(三重県)
2021/02/23(火) 23:53:08.81ID:2IloXzmU0
適当なスレが見当たらないのでここに書かせてもらうけど、現在諏訪之瀬島がえらい噴いているね。ソースは諏訪之瀬島の火山ライブカメラ。キャンプ場に容赦なく灰が舞っている状態。

桜島とはスレ違いすみません。
735M7.74(東京都)
2021/02/23(火) 23:58:21.90ID:CzTLiBp00
諏訪之瀬島の御岳では23日噴火。
午後9時39分に発生した噴火は午後11時現在も継続
736M7.74(三重県)
2021/02/24(水) 00:09:27.04ID:+gXMxYdA0
>>735
ありがとう。
諏訪之瀬島ライブはちょくちょく見ているが、ここ最近ではかなり大規模に見える。
737M7.74(東京都)
2021/02/28(日) 23:27:06.71ID:aLb9S0150
火  山:桜島
日  時:2021年02月28日22時47分(281347UTC) 第2報
現  象:爆発
有色噴煙:火口上2300m(海抜11100FT)
白色噴煙:
流  向:北西
---
火口:南岳山頂火口
横山最大振幅:4.7μm
爆発音:なし
体感空振:小
東郡元空振計:11.9Pa
横山空振計:28.9Pa
弾道を描いて飛散する大きな噴石:5合目(南岳山頂火口より1000から1300m

噴煙量:やや多量
今年29回目
738M7.74(鹿児島県)
2021/03/02(火) 18:06:31.39ID:T2ndx2F+0
風強いから空振か突風かわからんのくるなー
739M7.74(鹿児島県)
2021/03/03(水) 00:14:43.14ID:HDnCjBz40
空に広がる黒い煙←この光景をみた鹿児島市民が、真っ先にとる行動とは
https://www.excite.co.jp/news/article/Jtownnet_319627/

with桜島…
740M7.74(東京都)
2021/03/05(金) 21:34:46.16ID:F59HJhBB0
火  山:桜島
日  時:2021年03月05日18時54分(050954UTC) 第2報
現  象:爆発
有色噴煙:火口上2000m(海抜10100FT)
白色噴煙:
流  向:南東
---
火口:南岳山頂火口
横山最大振幅:3.0μm
爆発音:なし
体感空振:小
東郡元空振計:6.3Pa
横山空振計:19.5Pa
弾道を描いて飛散する大きな噴石:6合目(南岳山頂火口より800から1100m

噴煙量:やや多量
今年31回目

【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
741M7.74(新潟県)
2021/03/08(月) 00:02:23.33ID:7pansFpf0
久々にきれいな火映
742M7.74(やわらか銀行)
2021/03/08(月) 00:51:02.58ID:zr8RzmAp0
火映えが綺麗
743M7.74(東京都)
2021/03/08(月) 23:31:07.40ID:BbjLBK6w0
火  山:桜島
日  時:2021年03月06日23時45分(061445UTC) 第1報
現  象:噴火
有色噴煙:火口上2700m(海抜12400FT)で雲に入る
白色噴煙:
流  向:直上
---
火口:南岳山頂火口
噴煙量:やや多量以上

オリオンさん
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
744M7.74(やわらか銀行)
2021/03/09(火) 08:12:13.33ID:/q6pt44s0
>>743
良い位置だ春ですね
745M7.74(宮崎県)
2021/03/09(火) 22:46:22.12ID:BeX7OsF30
上野城19時17分から21時まで山頂青白くなかった?
746M7.74(東京都)
2021/03/11(木) 00:04:28.20ID:xaRL5iPM0
火  山:桜島
日  時:2021年03月10日15時20分(100620UTC) 第2報
現  象:爆発
有色噴煙:火口上2500m(海抜11700FT)
白色噴煙:
流  向:南
---
火口:南岳山頂火口
横山最大振幅:3.0μm
爆発音:不明
体感空振:小
東郡元空振計:14.5Pa
横山空振計:32.5Pa
弾道を描いて飛散する大きな噴石:7合目(南岳山頂火口より600から900m)
噴煙量:やや多量
今年33回目

【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
747M7.74(東京都)
2021/03/11(木) 05:56:49.42ID:b3MNOdMZ0
まもなく東日本大震災の余震 な
748M7.74(東京都)
2021/03/13(土) 21:09:08.73ID:YnW6+QMS0
きれいなオレンジ色
749M7.74(福岡県)
2021/03/20(土) 11:24:30.49ID:dWO6gQ+Z0
桜島噴火情報 11時18分発表

時刻:11時10分
火口:南岳山頂火口
現象:爆発
噴煙:火口上1000m(海抜6800FT)
流向:直上
今年39回目
750M7.74(東京都)
2021/03/23(火) 18:47:25.21ID:JB8MvP8b0
ダイヤモンド桜
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚

火  山:桜島
日  時:2021年03月23日15時10分(230610UTC) 第2報
現  象:爆発
有色噴煙:火口上1400m(海抜8100FT)
白色噴煙:
流  向:南東
---
火口:南岳山頂火口
横山最大振幅:1.8μm
爆発音:なし
体感空振:小
東郡元空振計:不明
瀬戸空振計:8.6Pa
弾道を描いて飛散する大きな噴石:なし
噴煙量:中量
今年40回目
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
751M7.74(鹿児島県)
2021/03/27(土) 02:38:15.85ID:5Bac5p+a0
すごい音した でかい噴火でもあった?
752M7.74(福岡県)
2021/03/27(土) 02:39:53.15ID:DAO/3Lao0
地震かと思ったけど空振?
753M7.74(鹿児島県)
2021/03/27(土) 02:41:50.30ID:Uk5TddVs0
盛大に噴きましたね
754M7.74(ガラパゴス県)
2021/03/27(土) 02:45:18.03ID:eOxrI17kO
すごかったわ
ベランダの窓がガタガタいった@鹿児島市南部
755M7.74(大阪府)
2021/03/27(土) 02:51:25.81ID:TDJXvfGJ0
噴火か
756M7.74(東京都)
2021/03/27(土) 05:21:52.91ID:xHMpAtvS0
溜まってたね

火  山:桜島
日  時:2021年03月27日02時36分(261736UTC) 第2報
現  象:爆発
有色噴煙:火口上4000m(海抜16700FT)
白色噴煙:
流  向:東
---
火口:南岳山頂火口
横山最大振幅:6.6μm
爆発音:小
体感空振:中
東郡元空振計:24.9Pa
横山空振計:67.4Pa
弾道を描いて飛散する大きな噴石:5合目(南岳山頂火口より1000から1300m

噴煙量:やや多量
今年41回目

【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
757M7.74(東京都)
2021/03/27(土) 11:11:31.49ID:k/B2+2H70
4000m 久々の高さだねえ
758M7.74(大分県)
2021/03/27(土) 13:53:28.13ID:xXdmRVrW0
桜島全景で見たら中腹まで連弾してる
759M7.74(福岡県)
2021/03/29(月) 16:25:44.93ID:Uu4GQfBS0
桜島噴火情報 16時06分発表

時刻:15時57分
火口:南岳山頂火口
現象:爆発
噴煙:火口上2200m(海抜10700FT)
流向:南東(垂水・鹿屋方向)
今年42回目
760M7.74(東京都)
2021/03/30(火) 11:18:06.05ID:nbX7o2ru0
第2報

火  山:桜島
日  時:2021年03月29日15時57分(290657UTC) 第2報
現  象:爆発
有色噴煙:火口上2200m(海抜10700FT)
白色噴煙:
流  向:南東
---
火口:南岳山頂火口
横山最大振幅:1.8μm
爆発音:なし
体感空振:なし
東郡元空振計:不明
瀬戸空振計:13.6Pa
弾道を描いて飛散する大きな噴石:なし
噴煙量:やや多量
今年42回目


【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚

黄砂
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
761M7.74(東京都)
2021/03/30(火) 11:26:35.49ID:nbX7o2ru0
火  山:桜島
日  時:2021年03月30日04時33分(291933UTC) 第2報
現  象:爆発
有色噴煙:火口上2700m(海抜12400FT)
白色噴煙:
流  向:東
---
火口:南岳山頂火口
横山最大振幅:0.3μm
爆発音:なし
体感空振:なし
東郡元空振計:0.7Pa
横山空振計:2.2Pa
弾道を描いて飛散する大きな噴石:7合目(南岳山頂火口より600から900m)
噴煙量:やや多量
今年43回目

【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
762M7.74(茸)
2021/04/02(金) 07:19:04.60ID:AKkN+T8t0
蘭牟田池が目を覚ますのか?
763M7.74(鹿児島県)
2021/04/04(日) 23:38:31.20ID:eFaEq0uC0
空振あった?
764M7.74(福岡県)
2021/04/04(日) 23:40:27.75ID:96wFhRLg0
空振かわからないけど、さっき家がミシッってなったよ
765M7.74(東京都)
2021/04/05(月) 07:43:52.04ID:He2A+dW20
火  山:桜島
日  時:2021年04月04日23時35分(041435UTC) 第2報
現  象:爆発
有色噴煙:火口上2000m(海抜10100FT)
白色噴煙:
流  向:南東
---
火口:南岳山頂火口
横山最大振幅:2.6μm
爆発音:小
体感空振:小
東郡元空振計:6.9Pa
横山空振計:20.9Pa
弾道を描いて飛散する大きな噴石:6合目(南岳山頂火口より800から1100m

噴煙量:やや多量
今年44回目

【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
v
766M7.74(東京都)
2021/04/05(月) 17:14:07.14ID:cBO80l2t0
桜島の南岳で5日朝、爆発的噴火があり、
噴煙が火口から3000メートルの高さまで上がりました。

気象台によりますと、5日午前6時41分に桜島の南岳で爆発的噴火が発生し、
噴煙が火口から3000メートルの高さまで上がりました。
噴煙の高さが3000メートルを超えたのは先月27日以来で、
大きな噴石が火口から東におよそ1100メートルの6合目まで飛びました。
767M7.74(東京都)
2021/04/05(月) 21:32:32.83ID:He2A+dW20
火  山:桜島
日  時:2021年04月05日06時41分(042141UTC) 第2報
現  象:爆発
有色噴煙:火口上3000m(海抜13400FT)
白色噴煙:
流  向:南東
---
火口:南岳山頂火口
横山最大振幅:3.4μm
爆発音:小
体感空振:小
東郡元空振計:4.4Pa
瀬戸空振計:17.1Pa
弾道を描いて飛散する大きな噴石:6合目(南岳山頂火口より800から1100m

噴煙量:やや多量
今年45回目

【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
768M7.74(鹿児島県)
2021/04/10(土) 02:21:37.16ID:ta8byBfF0
桜島爆発の再生回数がすごい動画がある(主に外国人に再生されてると思われる)
下に車が走ってたり漁船がある日常感と噴火という非日常感の上手い組み合わせのおかげか
動画は平面だから意外に桜島に奥行きがあって車と噴石の距離感がわかりにくいのも効果的
769M7.74(宮崎県)
2021/04/10(土) 04:23:52.05ID:UD3Lej1e0
コメントでたくさんUFOが書いてあるわ
770M7.74(福岡県)
2021/04/10(土) 23:09:18.77ID:TiV6lXzx0
一日中トカラ列島の速報流れてたね70回以上地震あったんじゃない?
771M7.74(千葉県)
2021/04/10(土) 23:34:34.25ID:jEq4jNiL0
P2P地震速報だと、まだ頻繁に来てる。
772M7.74(福岡県)
2021/04/11(日) 10:01:51.87ID:9Wpew31i0
桜島噴火情報 09時51分発表

時刻:09時36分
火口:南岳山頂火口
現象:爆発
噴煙:火口上1000m(海抜6800FT)
流向:西(鹿児島市街地方向)
今年48回目
773M7.74(東京都)
2021/04/11(日) 17:36:55.97ID:hAG+t7d10
なんか出てきたね
774M7.74(茸)
2021/04/13(火) 12:43:53.05ID:nj9pcMJx0
専門家「横ずれ断層型」多発の原因は分からず トカラ近海地震

4/13(火) 0:35
配信
南日本新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6c1f4f4df73f99704a59001626c2d9817bba9e8
775M7.74(鹿児島県)
2021/04/13(火) 12:48:09.02ID:tYYGeOdD0
少なくとも桜島や鬼界カルデラとは全然関係なさそうだね
776M7.74(茸)
2021/04/13(火) 14:42:11.59ID:h9d5+peU0
>>774
たまった歪みをちびりちびり放出してるのか?
777M7.74(千葉県)
2021/04/13(火) 19:31:43.18ID:cj8X3HdK0
トカラは止まってからが本当の恐怖、、、
778M7.74(茸)
2021/04/14(水) 08:16:47.96ID:4shF0O0O0
群発の震源を3Dで見るとでかい範囲に溜まってんなぁって思うよな
779M7.74(鹿児島県)
2021/04/21(水) 09:13:15.39ID:5miMzVOK0
定時の降灰予報って一日前くらいのも見れるようにして欲しいな
就寝時に降られて時間すぎると、自分の住んでいる場所に降ったのか分からん
降り終わっておっても、窓うかつに開けると風で砂ほこり状の目に見えない火山灰が
部屋の中を汚す
780M7.74(福岡県)
2021/04/21(水) 12:14:54.43ID:+qB9yKu40
桜島噴火情報 11時34分発表

時刻:11時26分
火口:南岳山頂火口
現象:爆発
噴煙:火口上1200m(海抜7500FT)
流向:北西(鹿児島市吉野方向)
今年63回目
781M7.74(兵庫県)
2021/04/22(木) 03:35:24.74ID:Le7i/+350
ミシミシっときたからもしかしたらと思ったら、やっぱりそうだった。
782M7.74(光)
2021/04/24(土) 01:55:02.59ID:smkAgUuf0
なんかすごい音がしたんだが
783M7.74(福岡県)
2021/04/24(土) 18:39:00.36ID:EZfnUzGG0
硫黄臭い 風向きかな
784M7.74(神奈川県)
2021/04/25(日) 01:13:00.19ID:JHmxJI2G0
サクたんドーーン
785M7.74(兵庫県)
2021/04/25(日) 01:23:32.42ID:bi5UgZTo0
うるさいな、こんな時間に
786M7.74(東京都)
2021/04/25(日) 01:55:04.62ID:RqGco0670
逃げ
787M7.74(新日本)
2021/04/25(日) 01:55:20.83ID:pXwdkImL0
なぜか LINE スマート通知来たけど何でしょう
788M7.74(光)
2021/04/25(日) 01:55:46.75ID:T2O4vQKN0
びっくりしたよ
789M7.74(兵庫県)
2021/04/25(日) 01:56:23.29ID:ilqFUkGc0
わざわざYahooが通知してきたけど大きいのか?
790M7.74(茸)
2021/04/25(日) 01:56:38.38ID:1pX5jpkS0
初めて通知がきたんだけど今までの噴火より規模が大きいってこと?
791M7.74(福岡県)
2021/04/25(日) 01:56:44.71ID:6gjhwhSp0
噴火と聞いて
来ました
792M7.74(光)
2021/04/25(日) 01:57:16.84ID:JMBsvfbm0
いつもの噴火とどう違うの?鹿児島民だけどわからん
793M7.74(やわらか銀行)
2021/04/25(日) 01:57:33.68ID:wMF4Aj700
カメラ見てもよく分からんけど
794M7.74(東京都)
2021/04/25(日) 01:58:17.40ID:HDvjFUZU0
破局噴火なの?
795M7.74(福岡県)
2021/04/25(日) 01:58:28.75ID:tth5BbY20
どんだけ噴いたん?
796M7.74(東京都)
2021/04/25(日) 01:58:31.56ID:7WOEcRNB0
カメラだと、いつも桜島の噴火と同じだけどな。
797M7.74(東京都)
2021/04/25(日) 01:58:56.84ID:VYZSnL1m0
いつもと違うの?
798M7.74(光)
2021/04/25(日) 01:59:15.10ID:/m4vlGsC0
桜島定期にしか見えんのだが
799M7.74(光)
2021/04/25(日) 01:59:21.13ID:fhCFvn480
YahooとLINEの通知来たからビビったけど宮崎中部の親からは特になんも来ないからとりあえず大丈夫なのかな?鹿児島の人いる?
800M7.74(神奈川県)
2021/04/25(日) 01:59:40.74ID:L/g3ao6V0
寝て大丈夫そうだなw
801M7.74(東京都)
2021/04/25(日) 01:59:53.65ID:HDvjFUZU0
破局噴火でもない限り日本国民全部に知らせる必要もなし
802M7.74(愛知県)
2021/04/25(日) 02:00:05.31ID:8e2pul0f0
ご、誤報かな・・・ 誤報だといいが そんなに適当なことで飛ぶんだろうか
803M7.74(東京都)
2021/04/25(日) 02:00:20.00ID:/ARt95tc0
Yahooの通知で起きちゃったじゃないか
804M7.74(茸)
2021/04/25(日) 02:00:30.19ID:vT7O5VdR0
赤いの飛んだの?(´・ω・`)
805M7.74(愛知県)
2021/04/25(日) 02:00:36.17ID:8e2pul0f0
>>799
gooの災害からも通知北
806M7.74(やわらか銀行)
2021/04/25(日) 02:01:41.66ID:wMF4Aj700
見返してもそれらしきの無くないか
これからなの?
807M7.74(千葉県)
2021/04/25(日) 02:01:58.92ID:pVG+7Ivu0
を?

【噴火速報】 <桜島で噴火が発生> 発表日時 25日01時52分 対象火山:桜島
首相官邸(災害・危機管理情報)
@Kantei_Saigai
808M7.74(愛知県)
2021/04/25(日) 02:02:27.24ID:8e2pul0f0
>>806
地震だと数分〜数十秒前に通知するシステムらしいけど噴火は基準が分からんね
809M7.74(埼玉県)
2021/04/25(日) 02:03:01.06ID:MjxQpVzy0
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
810M7.74(秋)
2021/04/25(日) 02:03:57.45ID:yUkSW/vw0
1時15分頃ちょっと噴いただけだな
現在は噴煙も見えない
811M7.74(茨城県)
2021/04/25(日) 02:04:02.31ID:yVw44zgh0
地震続いてたから念のためって感じなのかな?
812M7.74(愛知県)
2021/04/25(日) 02:04:21.83ID:8e2pul0f0
しかしYahoo!の
「火山の近くの人はなるべく遠くに離れろ」
って、
島からの脱出になんない? そんなの無理やろ・・・ なんだかポンベイみたいでこわいんやが
813M7.74(兵庫県)
2021/04/25(日) 02:04:39.89ID:ilqFUkGc0
噴火は1時09分になってるな
よくわからん
814M7.74(愛知県)
2021/04/25(日) 02:05:03.51ID:22dVUdbL0
ライブ映像見る限り静かなもんだね

@YouTube

815M7.74(茸)
2021/04/25(日) 02:05:12.57ID:/8auYTNa0
火砕流があったから?
816M7.74(光)
2021/04/25(日) 02:05:12.62ID:lbfx10900
>>809
火砕流ながれてる?
817M7.74(やわらか銀行)
2021/04/25(日) 02:05:17.72ID:wMF4Aj700
>>809
そこまで戻るのか
ちょっと一発出ちゃったぐらいだな
818M7.74(光)
2021/04/25(日) 02:06:18.09ID:lbfx10900
>>812
名古屋はアニメのセスタスで
ポンペイに着いたとこだわ
819M7.74(東京都)
2021/04/25(日) 02:07:50.90ID:z0/3o55Q0
いつもルーティン噴火。
安心安全桜島噴火。

国民の安眠を妨害するなよ。
いつもの桜島なんだからー!
820M7.74(茸)
2021/04/25(日) 02:09:14.02ID:/8auYTNa0
火砕流が1800m流下したみたいだからそのせいかな?
821M7.74(東京都)
2021/04/25(日) 02:09:38.83ID:7WOEcRNB0
いつもと同じ規模

火  山:桜島
日  時:2021年04月25日01時09分(241609UTC) 第2報
現  象:爆発
有色噴煙:火口上2300m(海抜11100FT)
白色噴煙:
流  向:南西
---
火口:南岳山頂火口
横山最大振幅:2.1μm
爆発音:なし
体感空振:小
東郡元空振計:2.6Pa
横山空振計:10.6Pa
弾道を描いて飛散する大きな噴石:5合目(南岳山頂火口より1000から1300m

噴煙量:やや多量
火砕流:火口より南西側へ1800m流下
今年71回目
822M7.74(愛知県)
2021/04/25(日) 02:10:37.20ID:2Sc7nTPu0
いつもと同じくらいなの?速報でたからびっくりしたよ
823M7.74(愛知県)
2021/04/25(日) 02:11:03.41ID:2Sc7nTPu0
火砕流があったからなのか
824M7.74(光)
2021/04/25(日) 02:11:56.89ID:lbfx10900
今日はPinkFloydのライブアットポンペイ聴いて寝るか
825M7.74(茸)
2021/04/25(日) 02:13:26.03ID:/8auYTNa0
火砕流1800mも流れたらヤバくない?
826M7.74(鹿児島県)
2021/04/25(日) 02:14:45.84ID:epcAazzV0
>>812
桜島フェリー大回転
827M7.74(光)
2021/04/25(日) 02:18:44.53ID:lbfx10900
>>825
1800mなら
ここ50年で最大
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
828M7.74(愛知県)
2021/04/25(日) 02:23:47.51ID:8e2pul0f0
>>826
>>818
ボンベイの地震は実は数十日〜数カ月続いていて、だから日常的になっていて人が逃げるのが遅れたんだよね
んである深夜、一気に噴火して市街地に大量の火砕流が火山から街〜海まで貫いて流れ込んだ

一夜どころか十数分で火砕流に飲み込まれたので住民が家にいたまま丸焼けになったんだよと
829M7.74(福岡県)
2021/04/25(日) 02:27:32.33ID:aRd2/jb80
火砕流1800mは初めて聞いた
830M7.74(やわらか銀行)
2021/04/25(日) 02:28:11.79ID:wMF4Aj700
>>827
そうだったんだな
火砕流なら警報出しても間に合わないな
831M7.74(埼玉県)
2021/04/25(日) 02:28:32.94ID:MjxQpVzy0
雨雲レーダー見ると1:20分頃に桜島で雨がパラッと来てることになってるがこれ噴煙かな
832M7.74(鹿児島県)
2021/04/25(日) 02:29:03.65ID:NFBaP3Ft0
Yahoo!ニュースにもきたな
833M7.74(光)
2021/04/25(日) 02:33:22.00ID:lbfx10900
>>828
ボンベイはインドな今のムンバイ
ポンペイやで
834M7.74(宮城県)
2021/04/25(日) 02:42:21.56ID:GM5F4EuA0
なんだ前任の米国防長官か、知っとるよん。国務だっけか。
835M7.74(愛知県)
2021/04/25(日) 02:45:31.56ID:8e2pul0f0
>対象の噴火は43分前の1時09分頃に発生した爆発についてで、
>1時34分に発表されていた「噴火に関する火山観測報」によると、
>火砕流が南岳山頂火口より南西側へ1800m流下したとされています。

ちょっと大きいね・・・ 一回で済むとは思えないし、これは警告来る罠
836M7.74(東京都)
2021/04/25(日) 02:47:13.83ID:lxy64vja0

@YouTube

ウェザーニュースの動画見たけどボフッって感じだな
837M7.74(北海道)
2021/04/25(日) 02:51:37.91ID:ykMzwWTl0
火砕流1800mって大正大噴火以来最高か?
838M7.74(熊本県)
2021/04/25(日) 02:55:36.41ID:rG1+aB+/0
またちょっと噴いた
839M7.74(やわらか銀行)
2021/04/25(日) 02:58:14.21ID:1V7ti7t40
今また吹いたみたいですね
〜垂水市カメラから
840M7.74(静岡県)
2021/04/25(日) 03:00:34.39ID:/m1ghzCk0
>>828
日本のポンペイと言われる(元)鎌原村(現・嬬恋村)もそうだったんだよな
村が村人もろとも、あっという間に熱い火山灰に、5mも埋まってしまった
ポンペイのは体中の水分が一瞬で沸騰し、蒸発する温度で、歯も弾け跳ぶ高温だったが
鎌原村の方はそこまで温度は高くはなく発掘された遺体には一部皮膚が残っていた

日本の方は生き残った人がいたから分かったが
他の火山、例えば富士山なんかは一体幾つの村を呑み込んでいるんだろう
生き残った人がいてそれを伝えなければ、そこにかつて村があって犠牲者が居たことすら分からない

浅間山の周りにも、実は埋もれて見つかっていない村が他にもあるかも知れない
841M7.74(公衆)
2021/04/25(日) 03:16:56.96ID:1xfmSMx20
風強いのかな?噴煙が斜面に沿って下るね
842M7.74(空)
2021/04/25(日) 03:19:36.42ID:EZIFS9px0
このエネルギーをパワーにできないかな。
843M7.74(空)
2021/04/25(日) 03:21:34.96ID:EZIFS9px0
フェリーが救出にいってるんじゃないかな。
844M7.74(東京都)
2021/04/25(日) 05:34:13.89ID:IaoujNvQ0
>800-843
自公安倍スタンノミクス幕府マニアック 
大本営発表ムーヴマニアック
安全楽観デマムーヴマニアック
菅沢東 菅ポト 菅パンケーキ執権 ジャップ猿国の、
最強最大の、死亡フラグ、キタキタ


【 2021年4月の、トカラッシュ超群発地震から、
令和 桜島 破局噴火で、
ナイトメアストーム 大災厄 小災厄、ダスクエイジな、
いわば、まさに、
令和グローバル氷河期 グローバルギガ飢饉へ!
令和グローバル超増税
令和 超オイルショック  令和 ペタ狂乱物価、 
令和 超重 スタグフレーション慢性化構造大不況へ!】

気象台が、桜島の「噴火速報」を発表 
火口南西に、2km近くに流れ出た、火砕流を考慮か
2021/4/25(日) 2:16配信

福岡管区気象台と鹿児島地方気象台は、4月25日(日)1時52分に、
鹿児島県の桜島を対象とした「噴火速報」を発表しました。
対象の噴火は43分前の1時09分頃に発生した爆発についてで、
1時34分に発表されていた「噴火に関する火山観測報」によると、
火砕流が南岳山頂火口より南西側へ
1800m流下したとされています。

また、有色噴煙が火口上2300mに上がり、
弾道を描いて飛散する大きな噴石が5合目まで飛びました。
桜島での爆発の発生は今回が今年71回目です。
845M7.74(愛知県)
2021/04/25(日) 06:05:57.78ID:22dVUdbL0
真っ赤だ
846M7.74(福岡県)
2021/04/25(日) 07:23:06.44ID:HND286lD0
市内住みだけど通知こなかったよ
来なかった人いる?
847M7.74(東京都)
2021/04/25(日) 08:17:43.88ID:R2D+6E8g0
 桜島の南岳山頂火口で、本日(25日)01時09分に爆発が発生し、同
火口から火砕流が発生し、南西側へ約1.8km流下しました。
 同火口から火砕流が発生したのは、2018年6月16日(南西側へ約1
.3km流下)以来です。
 
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚 *
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
848M7.74(鹿児島県)
2021/04/25(日) 08:20:06.95ID:UoqPtHbp0
お漏らししちゃったのか
849M7.74(新潟県)
2021/04/25(日) 08:27:57.32ID:VYDxbMNd0
Ryusuke IMURA@tigers_1964

↓レベル3では,想定される現象に2kmを超えるものは書かれていない.
レベル4では「居住地域近くまで大きな噴石飛散」になってるから,今回の「2kmを超えた居住地域近くまでの範囲では、大きな噴石及び火砕流に警戒」は,かなりきわどい情報.

噴火警戒レベルリーフレット【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
850M7.74(東京都)
2021/04/25(日) 08:29:40.54ID:z0/3o55Q0
>>846
東京住みの俺んとこに来たのに
なんでお前んとこに来ねーんだよ!
コッチは安眠妨害されてエライ迷惑だ。
今日は1日寝て曜日にしよっと。
851M7.74(北海道)
2021/04/25(日) 08:38:17.32ID:ymBiO/HA0
夜中にテレビで桜島の噴火速報出してたよ@札幌 すごいね桜島の噴火全国規模だね
852M7.74(福岡県)
2021/04/25(日) 09:12:53.29ID:HND286lD0
>>850
それなにの通知なの?ニュースアプリとか?
エリアメールも来てないよ
家から桜島まで遮るものがないくらいとこに住んでるんだけど7時までぐっすりよ
853M7.74(福岡県)
2021/04/25(日) 09:45:26.73ID:IjBAvpV80
自分はYahooの防災速報アプリ入れてたからその通知だったよ
854M7.74(千葉県)
2021/04/25(日) 09:47:23.21ID:7nyJsHAi0
噴煙全く出てないな。
もう出し切ったのか。
855M7.74(SB-iPhone)
2021/04/25(日) 10:29:37.38ID:EW51RvJb0
ポンペイの再現を見られるのか
856M7.74(愛知県)
2021/04/25(日) 10:58:34.96ID:8e2pul0f0
>>846
悪いこと言わんから災害アプリは入れときなはれ
地震だけが災害じゃないし、豪雨の時も知らせが来るぞ
857M7.74(東京都)
2021/04/25(日) 13:04:38.92ID:z0/3o55Q0
>>852
yahooの防災速報だよ!
お前さー、九州火山帯に
住んでて防災アプリも入れて
ないってなんなんだよ!

いますぐgoogle play行って
yahoo防災でもなんでもいいから
防災アプリ入れて来い!
858M7.74(埼玉県)
2021/04/25(日) 13:56:02.39ID:nO6T+daR0
師匠
859M7.74(福岡県)
2021/04/25(日) 15:46:02.25ID:IjBAvpV80
火砕流かと思ったら違ったみたいだね


噴火警報・予報(桜島) 15時30分発表

<桜島の火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)を切替>
 桜島の南岳山頂火口及び昭和火口から概ね2kmに警戒範囲を縮小
<噴火警戒レベル3(入山規制)が継続>
 桜島の南岳山頂火口で、本日(25日)01時09分に爆発が発生し、同火口から火砕流が南西側へ約1.8km流下したと判断しましたが、午前中、気象庁機動調査班(JMA-MOT)が実施した現地調査では、赤外熱映像装置による観測で火砕流の痕跡は認められませんでした。
 このため、火砕流と判断していた現象は、風下に流された噴煙の一部であると考えられます。
 以上のことから、警戒範囲を南岳山頂火口及び昭和火口から2kmを超えた居住地域近くの範囲から、南岳山頂火口及び昭和火口から概ね2kmに縮小します。
860M7.74(鹿児島県)
2021/04/25(日) 16:54:04.26ID:mu/9lP+f0
>>856
>>857
親切にありがとう
エヴァンゲリオンみたいなアプリが評価高かったからインストールしてみたよ!!
861M7.74(千葉県)
2021/04/25(日) 21:48:24.91ID:7nyJsHAi0
火砕流は間違いだったってな。
相変わらず税金泥棒のカスやな、気象庁は。
まあ保守的な警報出しとけば馬鹿な国民が擁護してくれるから楽だろうな。
862M7.74(福岡県)
2021/04/25(日) 23:53:48.06ID:o+xWJBCt0
>>861
落ち着けキムチw
たかが桜島ぐらいで興奮すんなw
863M7.74(福岡県)
2021/04/26(月) 00:01:20.72ID:2LzQAo+m0
誤ってても、間違いならよかったね、でいいんだよ
間違いを叩いてばかりじゃ判断ためらうようになっちゃうよ
必要な時にためらわずすぐ判断出してもらう方がいい
864M7.74(埼玉県)
2021/04/26(月) 01:25:13.58ID:bQclXuud0
やっぱ普通の噴火だったんだ
865M7.74(東京都)
2021/04/26(月) 09:33:45.74ID:nV5du08p0
>>863
いんや、安眠中叩き起こされていい迷惑だった。

>>860
なんだよエヴァンゲリオンみたいなアプリって。
俺も入れたいw
866M7.74(愛媛県)
2021/04/26(月) 09:45:39.66ID:JIqz37QP0
よほど今噴いてる方が凄いね
867M7.74(東京都)
2021/04/26(月) 10:02:25.25ID:N1X9AzXo0
増量中
868M7.74(北海道)
2021/04/26(月) 12:09:16.08ID:yymL9UIL0
>>865
これじゃない?
https://nerv.app/
自分も使ってる
869M7.74(茸)
2021/04/26(月) 12:22:17.12ID:nVTpIm0V0
>>865
NERV防災アプリっていうやつだよー
Yahooのアプリより評価高かったから入れてみた!
870M7.74(茸)
2021/04/26(月) 12:28:55.47ID:nVTpIm0V0
>>868
同じのですです!
これで火砕流のとき起こしてくれたら嬉しいけど
今回はTwitterで内閣府防災アカウントが逃げてーみたいなツイートしてくれてたけど
そのときに起こされないと無理だなって思ったよ
871M7.74(富山県)
2021/04/27(火) 06:20:32.16ID:UVRIlGI70
ドカーン
872M7.74(東京都)
2021/04/28(水) 06:20:32.51ID:CcsKbLIR0
火  山:桜島
日  時:2021年04月27日06時18分(262118UTC) 第2報
現  象:爆発
有色噴煙:火口上2400m(海抜11400FT)
白色噴煙:
流  向:東
---
火口:南岳山頂火口
横山最大振幅:3.3μm
爆発音:なし
体感空振:小
東郡元空振計:5.3Pa
横山空振計:15.2Pa
弾道を描いて飛散する大きな噴石:なし
噴煙量:やや多量
今年74回目

【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
873M7.74(鹿児島県)
2021/04/28(水) 20:46:10.74ID:ipcFHxdH0
ドドーン
874M7.74(福岡県)
2021/04/28(水) 20:47:21.67ID:y7Ad9lb40
珍しくベランダのサッシがミシッて
875M7.74(東京都)
2021/04/28(水) 20:47:50.01ID:TTVG/ECH0
>>873
速報乙です
876M7.74(東京都)
2021/05/02(日) 20:17:11.86ID:IcgLVgVg0
そろそろサヨナラね
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
877M7.74(東京都)
2021/05/07(金) 00:27:30.85ID:IHd+W46m0
火  山:桜島
日  時:2021年05月06日23時22分(061422UTC) 第1報
現  象:噴火
有色噴煙:火口上2500m(海抜11700FT)で雲に入る
白色噴煙:
流  向:北東
---
火口:南岳山頂火口
噴煙量:やや多量以上
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
878M7.74(鹿児島県)
2021/05/15(土) 08:09:50.26ID:/kikQ6tf0
保守
879M7.74(鹿児島県)
2021/05/19(水) 22:48:22.04ID:3Z0T2/Wa0
全然噴かないね
880M7.74(鹿児島県)
2021/05/25(火) 20:58:56.23ID:P5dBgp4D0
梅雨の晴れ間に保守
881M7.74(東京都)
2021/05/31(月) 08:24:33.40ID:z1TgyKlZ0
火薬が湿気ちまったか
882M7.74(東京都)
2021/06/01(火) 20:00:05.47ID:OIrksLj30
21/6/2 (水) 10:15 〜 10:40 (25分) NHK総合1 
NHK地域局発 かごスピ「やっぱり凄(すご)いぜ!桜島」[字] 
https://www.nhk.jp/timetable/130/tv/20210602/daily/morning/
883M7.74(新潟県)
2021/06/01(火) 20:39:02.99ID:LuSHdrr70
久々の火映
884M7.74(騒)
2021/06/08(火) 19:45:52.36ID:ojvZSDIt0
(´・ω・`)
885M7.74(鹿児島県)
2021/06/14(月) 20:54:54.88ID:gbUEcB4Q0
保守
886M7.74(鹿児島県)
2021/06/22(火) 04:50:03.59ID:oO1iSWmM0
保守
887M7.74(東京都)
2021/06/22(火) 08:24:35.41ID:hB8HB9Q70
静かになり過ぎるのも不気味
888M7.74(光)
2021/06/29(火) 11:25:57.52ID:znx7GeYA0
火山:桜島
日時:2021年06月29日10時09分(290109UTC)第1報
現象:噴火
有色噴煙:火口上1000m(海抜6800FT)で雲に入る
白色噴煙:
流向:直上
---
火口:南岳山頂火口
噴煙量:中量以上
http://agora.ex.nii.ac.jp/cgi-bin/er/info.pl?id=20210629101600_506
889M7.74(東京都)
2021/06/29(火) 11:53:40.10ID:54iKT54e0
しんだはずだよおとみさん
890M7.74(鹿児島県)
2021/06/30(水) 20:51:55.07ID:CdhR0NuD0
148回火山噴火予知連絡会 〜全国の火山活動の評価等について〜
https://www.jma.go.jp/jma/press/2106/30a/yochiren210630.html
第148回火山噴火予知連絡会 全国の火山活動の評価
https://www.jma.go.jp/jma/press/2106/30a/yochiren210630_1.pdf

> 桜島南岳山頂火口では、2020年12月以降は活発な噴火活動が続いていましたが、2021年5月に入り低下しました。
しかし、火山ガス(二酸化硫黄)の1日あたりの放出量は、4月下旬以降はやや減少しているものの、2020年9月下旬以降
概ね多い状態で推移しています。GNSS連続観測では、姶良カルデラ(鹿児島湾奥部)の地下深部の膨張を示す地盤変動が
続いています。姶良カルデラ(鹿児島湾奥部)の地下深部では長期にわたり供給されたマグマが蓄積した状態と考えられることや、
火山ガス(二酸化硫黄)放出量の多い状態が続いていることから、南岳山頂火口を中心に、噴火活動が再び活発化する可能性
があります。
891M7.74(宮崎県)
2021/07/01(木) 03:55:29.98ID:qjSh5C8l0
牧之原からグネグネ道を下って福山港に出る所
あそこでガスの臭いが感じられる
892M7.74(鹿児島県)
2021/07/09(金) 11:29:48.86ID:l8XNzSBC0
保守中
893M7.74(鹿児島県)
2021/07/18(日) 16:20:03.99ID:0edJ6n2n0
最近保守ばかり
894M7.74(広島県)
2021/07/18(日) 16:21:45.53ID:qB+sVtN/0
昨日は桜島の花火が見れた!
嬉しかった
895M7.74(東京都)
2021/07/23(金) 00:09:26.54ID:nHMqJPfA0
桜島のドドーンて音は、霧島温泉辺りでも聞くことは可能?さすがに届かないか
896M7.74(鹿児島県)
2021/07/28(水) 20:59:51.59ID:u2hDSK7Y0
29日ぶりの噴火。まだ活きてたね
>>895
数年前かな、ここで宮崎の人が空振報告してたけどどうなんだろうね
897M7.74(東京都)
2021/07/28(水) 21:58:10.01ID:kclxyD9D0
死んだはずだよ

火  山:桜島
日  時:2021年07月28日20時09分(281109UTC) 第1報
現  象:噴火
有色噴煙:火口上1300m(海抜7800FT)
白色噴煙:
流  向:北西
---
火口:南岳山頂火口
噴煙量:中量
高層風 1000Z
5000FT-090/09
10000FT-070/01
18000FT-330/13

【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
金星かな
898M7.74(鹿児島県)
2021/07/29(木) 18:06:44.80ID:KD744njK0
諏訪之瀬島が噴火警戒レベルを下げたとたんに大噴火しててわろた
899M7.74(香川県)
2021/07/31(土) 12:00:36.61ID:Y7Q2Wzzm0
899
900M7.74(香川県)
2021/07/31(土) 12:00:46.08ID:Y7Q2Wzzm0
900
901M7.74(神奈川県)
2021/07/31(土) 12:30:01.12ID:hOtCP6jj0
久しぶりに夜は火映がきれいだ
902M7.74(鹿児島県)
2021/07/31(土) 14:37:12.57ID:AjWlMxFN0
>>898
なぜかそういうパターンよくあるねw
静かになってパワー貯める→人が沈静化したと思ってレベル下げてその後爆発って感じなのかな
903M7.74(SB-Android)
2021/08/03(火) 23:04:17.52ID:vNR6Ga8k0
>>895
80年代とか
昭和火口が活発だった時は
宮崎市まで空振が観測されたから
904M7.74(大分県)
2021/08/09(月) 11:44:12.79ID:CazLAmnV0
近年の噴火でも規模や気象しだいで県境を越えて届く
このスレ内でも宮崎市での空振報告がある
905M7.74(宮崎県)
2021/08/09(月) 13:31:57.00ID:OoR4ug9B0
空振とは違うが10年くらい前、山之口の道の駅の案内板に灰が着いてたよ
906M7.74(東京都)
2021/08/15(日) 14:46:39.34ID:U1AeH57x0
海潟カメラ
画面中央で蜘蛛の巣に片足引っかかったホソバエが延々クルクルしててシュール
907M7.74(鹿児島県)
2021/08/27(金) 22:25:40.72ID:MFf9p/Oh0
保守です
908M7.74(東京都)
2021/08/30(月) 15:10:38.81ID:hsOEixNl0
便りが無いのは良い知らせ
909M7.74(福島県)
2021/08/30(月) 17:26:58.65ID:lMvZEhOD0
便が出無いのは悪い知らせ
910M7.74(鹿児島県)
2021/09/06(月) 16:36:54.91ID:JRFeKNbs0
へも出ません
911M7.74(鹿児島県)
2021/09/10(金) 13:04:33.02ID:NRaoTu2x0
こんだけ噴火してないと逆に噴火した時の勢いが半端ないから怖い
912M7.74(光)
2021/09/10(金) 15:18:45.12ID:XRCDz8iX0
幾ら単発のブルカノ式でも蓋されてだいぶ経つから怖いな
913M7.74(神奈川県)
2021/09/10(金) 18:17:37.14ID:oMcbcsT50
予想だにしなかった所から吹いたりしてな
914M7.74(鹿児島県)
2021/09/10(金) 18:33:43.64ID:T8Rx0oVe0
開聞岳が1200年の沈黙を破るかもしれん
915M7.74(鹿児島県)
2021/09/11(土) 01:26:48.27ID:bpAMOtNS0
錦江湖でも作るか
916M7.74(茸)
2021/09/11(土) 08:46:05.64ID:Kg/sX8su0
新たな火口が開くかも
917M7.74(東京都)
2021/09/11(土) 08:46:39.78ID:8w/yokGB0
三体ほうかい
918M7.74(茸)
2021/09/12(日) 16:18:16.87ID:8z3MU2jJ0
霧島山系と繋がってるらしいから霧島が噴火かな?
919M7.74(鹿児島県)
2021/09/13(月) 22:17:54.74ID:40s/JrX50
桜島で山体膨張を示す地殻変動 気象台「噴火に警戒を」
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20210913/5050016242.html

鹿児島・桜島で山体膨張 「多量の噴煙、やや規模の大きな爆発のおそれも」
https://www.mbc.co.jp/news/article/2021091300051693.html

だいぶ溜まってそう。久しぶりだと怖いね
920M7.74(やわらか銀行)
2021/09/13(月) 23:00:46.58ID:VaHqjxK00
雨でよく見えない結構降ってるね
921M7.74(鹿児島県)
2021/09/14(火) 00:55:09.81ID:ivcmuak30
9月10日の地震が山体膨張の前兆なのかな
あそこ辺りもマグマの通り道らしいし
922M7.74(神奈川県)
2021/09/16(木) 07:45:11.83ID:5cxUh21y0
青空を背景に噴煙を雄々しく高く立ち昇らせる桜島、まだ〜?
923M7.74(東京都)
2021/09/16(木) 07:46:49.63ID:zbb8+3Cv0
雄々しく三体崩壊
924M7.74(宮崎県)
2021/09/17(金) 09:32:30.57ID:u9Vsi8ts0
諏訪之瀬島が!?
925M7.74(東京都)
2021/09/18(土) 17:24:58.76ID:COav7+Qq0
山体膨張いつまで続く? 早くガス抜かないとな・・・
926M7.74(神奈川県)
2021/09/18(土) 17:59:18.29ID:gcWIYXzD0
火山性微動が起きたら起こして・・・ムニャムニャ
927M7.74(鹿児島県)
2021/09/19(日) 20:28:13.14ID:HWoGnJ9j0
今日の噴火の灰ってどっち方向に飛んだ?
降灰予報は、古い事象のは、見れないからうちに飛んできたか気になる
928M7.74(東京都)
2021/09/19(日) 20:31:01.57ID:n2SIOpj80
あら、生きてのかいおとみさん
火  山:桜島
日  時:2021年09月19日16時17分(190717UTC) 第1報
現  象:噴火
有色噴煙:火口上1000m(海抜6800FT)
白色噴煙:
流  向:直上
---
火口:南岳山頂火口
噴煙量:中量
高層風 0700Z
5000FT-015/05
10000FT-335/19
18000FT-280/08
929M7.74(鹿児島県)
2021/09/19(日) 21:08:05.60ID:HWoGnJ9j0
5000FT-015/05
10000FT-335/19
18000FT-280/08

この数字の意味が分からん
930M7.74(宮崎県)
2021/09/19(日) 21:40:54.36ID:ZIZu3ZBz0
>>929

各高度の風向風速

5000フィート 15度方向 5ノットの風速
931M7.74(鹿児島県)
2021/09/19(日) 21:44:08.03ID:HWoGnJ9j0
それなら
西薩地区に住んでいるから
灰飛んできたのかな・・・
932M7.74(光)
2021/09/20(月) 07:26:04.14ID:jVe8eNW00
昨日は久々の噴火か
933M7.74(東京都)
2021/09/20(月) 18:00:31.48ID:htjFRFi20
昨日の噴火では山体膨張解消されず・・・膨張は続いてるのか
934M7.74(新潟県)
2021/09/20(月) 18:42:08.62ID:0Vyxt0ZQ0
http://2chb.net/r/newsplus/1632129419/
935M7.74(光)
2021/09/20(月) 19:18:11.41ID:dCKZ4lEz0
まだ膨れたままか難儀だな
936M7.74(神奈川県)
2021/09/20(月) 19:23:00.31ID:cPcTtXxN0
これが勃起か
937M7.74(新潟県)
2021/09/22(水) 22:39:46.33ID:8Cpyyh5R0
どかん
938M7.74(東京都)
2021/09/23(木) 19:37:00.10ID:rNR67Rzf0
どっか〜んと一発やってみよう〜よ・・・

桜島の山体膨張が停滞
https://news.yahoo.co.jp/articles/387b4a9fa547429df174e4bcf5c1c08d720e5486
939M7.74(鹿児島県)
2021/09/24(金) 22:04:23.53ID:N6cqVXVc0
台風が来ると東からの風ばっかりで地獄や・・・
940M7.74(東京都)
2021/09/25(土) 00:20:42.63ID:1nVEOgYB0
火  山:桜島
日  時:2021年09月24日20時58分(241158UTC) 第1報
現  象:噴火
有色噴煙:火口上1100m(海抜7100FT)
白色噴煙:
流  向:北西
---
火口:南岳山頂火口
噴煙量:中量
高層風 1100Z
5000FT-160/06
10000FT-200/09
18000FT-270/18
941M7.74(光)
2021/09/25(土) 07:43:59.84ID:O4vl+Gqm0
あらお久だけど小規模だな
942M7.74(やわらか銀行)
2021/09/26(日) 22:19:05.05ID:pzm8cc/R0
火映が綺麗
943M7.74(宮城県)
2021/09/26(日) 22:59:16.52ID:rtyKQ5+n0
ラパルマ島のやつ凄いいびつに成長してるね
こりゃ山体崩壊も懸念するわ
944M7.74(宮城県)
2021/09/27(月) 12:21:14.16ID:1MofLDKQ0
ん・・・あ、誤爆だ申し訳ない
945M7.74(新潟県)
2021/10/05(火) 20:37:53.59ID:DENz35Dy0
今夜は火映がきれい
946M7.74(やわらか銀行)
2021/10/05(火) 21:39:24.08ID:52Hzup5q0
景気づけに火花が欲しいなぁ
947M7.74(茸)
2021/10/05(火) 22:55:27.08ID:Ch+yQ5Nj0
肉眼だとどうなの?
948M7.74(神奈川県)
2021/10/06(水) 05:14:04.74ID:RX/9eIA20
普段火映が写らないカメラにも火映が写っとる
949M7.74(新潟県)
2021/10/07(木) 00:17:09.99ID:jdcIuJIS0
今夜もきれいな火映だ
950M7.74(神奈川県)
2021/10/07(木) 20:31:08.94ID:ObdeWF4I0
火映ばかりだなー
951M7.74(東京都)
2021/10/08(金) 10:37:18.26ID:OKoC6rvE0
火  山:桜島
日  時:2021年10月08日05時17分(072017UTC) 第2報
現  象:爆発
有色噴煙:不明
白色噴煙:
流  向:不明
---
火口:南岳山頂火口
横山最大振幅:0.8μm
爆発音:なし
体感空振:小
東郡元空振計:1.5Pa
横山空振計:7.3Pa
弾道を描いて飛散する大きな噴石:7合目(南岳山頂火口より600から900m)
噴煙量:不明
今年84回目
952M7.74(光)
2021/10/12(火) 06:50:33.18ID:7/Kt0Mh90
昨日ニュース出たけど未だ膨張中だって
953M7.74(新潟県)
2021/10/13(水) 22:24:04.12ID:38TlOeXE0
今夜も火映がきれいだな
954M7.74(新潟県)
2021/10/20(水) 20:58:05.43ID:jM/s5Nec0
阿蘇噴火したら桜島火映が消えてるし
955M7.74(埼玉県)
2021/10/20(水) 22:44:37.50ID:BPzgHqjw0
マグマ溜まり同じなのか?そんなことねえよな
956M7.74(神奈川県)
2021/10/20(水) 23:21:14.26ID:RstoGpiu0
阿蘇噴火したらラパルマが鎮火してるし
957M7.74(やわらか銀行)
2021/10/21(木) 07:35:53.02ID:UvgPTFHH0
阿蘇山は噴火しただけでニュースになるなんて平和な証拠だ
958M7.74(鹿児島県)
2021/10/23(土) 09:51:36.94ID:xu620Mlj0
噴煙3500mなんて桜島町民からしたら見慣れた日常風景
959M7.74(沖縄県)
2021/10/28(木) 10:44:26.69ID:+qV91i8A0
https://www.afpbb.com/articles/-/3372261
溶岩で孤立の犬4匹、姿消す 現場に謎のメッセージ スペイン
2021年10月23日
960M7.74(鹿児島県)
2021/11/04(木) 18:43:32.22ID:QZwRq+x80
今日の午後4時頃に空振があって噴煙が上がってたのに発表はなかったな
たるんでるぞ、ちゃんと監視してくれ
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
961M7.74(東京都)
2021/11/04(木) 18:49:06.06ID:lxMjPCFK0
 すかじゃん、
962M7.74(鹿児島県)
2021/11/04(木) 18:58:02.11ID:QZwRq+x80
言われてみればたしかに火力不足だわ
963M7.74(鹿児島県)
2021/11/14(日) 16:08:08.34ID:lwA14Lo/0
保守です。
964M7.74(栃木県)
2021/11/15(月) 11:39:08.82ID:RNcQRqH20
11:19の噴火は噴火の内に入らなかったんだ…
965M7.74(東京都)
2021/11/15(月) 13:54:59.10ID:DNQoinU40
>>964
カウント基準の噴煙量階級3に届かなかったんだね
画像診断およそ1000mだけど薄くて風も弱く見えるしね
966M7.74(栃木県)
2021/11/15(月) 17:04:06.74ID:RNcQRqH20
>>965
規模としては小さかったのね
967M7.74(宮崎県)
2021/11/18(木) 07:47:25.64ID:6vsD5HUo0
鹿児島 NEWS WEB
桜島の山体膨張の注意点
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20211117/5050016938.html
968M7.74(神奈川県)
2021/11/18(木) 17:20:06.34ID:xsV86IzW0
しょぼい噴火
969M7.74(東京都)
2021/11/26(金) 10:50:02.65ID:09qqfjRs0
やっぱしょぼ

火  山:桜島
日  時:2021年11月25日15時09分(250609UTC) 第1報
現  象:噴火
有色噴煙:火口上1000m(海抜6800FT)
白色噴煙:
流  向:東
---
火口:南岳山頂火口
噴煙量:中量
高層風 0500Z
5000FT-265/17
10000FT-285/29
18000FT-260/69
970M7.74(SB-iPhone)
2021/11/27(土) 09:57:16.58ID:LLcb83ul0
朝の地震は桜島付近が震源だったんですね
ちょっと怖いなぁ
971M7.74(茸)
2021/12/05(日) 00:53:08.18ID:qpAmMwJY0
いまどんな感じ?
気象庁HPは赤いマークついてるけど
972M7.74(東京都)
2021/12/09(木) 10:08:30.92ID:C2CpdNNj0
噴煙がミックスやね
973M7.74(東京都)
2021/12/10(金) 09:03:13.80ID:4e4g+/Hh0
10日8時50分に桜島が噴火しました。

■噴煙高度:火口上1200m
■灰の流れ:北東(国分・福山方面)
■風の情報:北東に向かって6メートル(10日8時/桜島上空約1500m)
■噴煙量:中量
■火 口:南岳山頂火口
974M7.74(光)
2021/12/12(日) 20:01:37.21ID:hUgcJbD20
久しぶり
975M7.74(東京都)
2021/12/14(火) 12:38:09.89ID:GUJ9lbtd0
震源地 鹿児島付近
震源時 2021/12/14 12:27:41.64
震央緯度 31.562N
震央経度 130.636E
震源深さ 117.2km
マグニチュード 3.1
976M7.74(東京都)
2021/12/22(水) 12:43:11.52ID:cGXKIPx70
まだ生きてんだね

火  山:桜島
日  時:2021年12月22日08時38分(212338UTC) 第1報
現  象:噴火
有色噴煙:火口上1100m(海抜7100FT)
白色噴煙:
流  向:南東
---
火口:南岳山頂火口
噴煙量:中量
高層風 2300Z
5000FT-285/16
10000FT-285/36
18000FT-270/91

火  山:桜島
日  時:2021年12月21日08時05分(202305UTC) 第1報
現  象:噴火
有色噴煙:火口上1000m(海抜6800FT)
白色噴煙:
流  向:東
---
火口:南岳山頂火口
噴煙量:中量
高層風 2200Z
5000FT-270/24
10000FT-265/23
18000FT-280/87
977M7.74(東京都)
2022/01/02(日) 21:17:55.03ID:Ya0jwZkY0
見捨てないね

火  山:桜島
日  時:2022年01月01日21時05分(011205UTC) 第1報
現  象:噴火
有色噴煙:火口上1000m(海抜6800FT)
白色噴煙:
流  向:東
---
火口:南岳山頂火口
噴煙量:中量
高層風 1100Z
5000FT-305/09
10000FT-290/22
18000FT-275/56
978M7.74(茸)
2022/01/07(金) 01:49:44.51ID:fz5KPRPT0
桜島と諏訪之瀬島が同時に噴かなかったか?
979M7.74(東京都)
2022/01/07(金) 07:33:54.11ID:QAUnHPLn0
桜vs諏
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
980M7.74(東京都)
2022/01/07(金) 08:09:34.18ID:QAUnHPLn0
少し前にあった。
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
981M7.74(茸)
2022/01/07(金) 10:01:02.81ID:nMx5NLLz0
桜島とか諏訪之瀬島とか口永良部島とか霧島とか鹿児島の火山は全部島
982M7.74(宮崎県)
2022/01/17(月) 22:38:36.53ID:jc06Y1bd0
はぁ?
983M7.74(東京都)
2022/01/18(火) 16:33:49.12ID:VYS9H3SI0
姶良破局噴火のまえちょう
984M7.74(公衆)
2022/01/19(水) 09:01:57.23ID:D2KEcteQ0
桜島は昨日は2回も噴火したやん
夜のは噴煙久しぶりに2000メートル越えた
なのにこのスレ静かだね
985地震予知愛好者@大田区(東京都)
2022/01/19(水) 13:46:28.83ID:w7mZAEr10
.
桜島が爆発、昨年5月以来の噴煙2000メートル 気象台「活動が緩やかに活発化」

https://373news.com/_news/storyid/150051/

★櫻島も潮位変化を起こすぐらいの大爆発があれば、有名になるな。
986地震予知愛好者@大田区(東京都)
2022/01/19(水) 13:48:26.45ID:w7mZAEr10
.
桜島 大正噴火から108年 専門家「市街地側でも備えを」

https://www.mbc.co.jp/news/article/2022011200053829.html
987M7.74(公衆)
2022/01/20(木) 11:54:59.53ID:5NwQ6+ST0
トンガの噴火の噴出量は大正噴火より少ないらしい
988M7.74(千葉県)
2022/01/20(木) 12:10:33.11ID:kVKvrfhK0
>>987
見た目の割に小さかった?
989M7.74(公衆)
2022/01/20(木) 12:15:35.67ID:5NwQ6+ST0
>>988
超大型のマグマ水蒸気爆発かな
990M7.74(千葉県)
2022/01/20(木) 13:25:06.53ID:kVKvrfhK0
だとまだ噴火有るかもしれないか。
991M7.74(茸)
2022/01/20(木) 16:11:52.19ID:xwnwMd0M0
>>987

> トンガの噴火の噴出量は大正噴火より少ないらしい

訂正
大正噴火より多く宝永噴火より少ないでした。
992M7.74(栃木県)
2022/01/25(火) 23:13:28.82ID:zVszJv2J0
諏訪之瀬島の爪の垢を煎じて火口に投げ落としたい
993M7.74(茸)
2022/01/26(水) 07:33:38.67ID:U4KLckfb0
桜島がおとなしいと不気味だな
994M7.74(光)
2022/01/28(金) 13:20:43.05ID:IbQio87/0
かなり大きかった
995M7.74(鹿児島県)
2022/01/28(金) 13:22:10.94ID:a8m1OL4F0
空振ドカンドカーン
996M7.74(SB-Android)
2022/01/28(金) 13:24:16.14ID:ExaeE5lk0
さっきのなんだったんだ?
997M7.74(栃木県)
2022/01/28(金) 13:46:08.57ID:E2ADfUaj0
やっとガス抜きしたか
998M7.74(神奈川県)
2022/01/28(金) 13:51:25.04ID:P3+mBSqm0
でかいね
999M7.74(東京都)
2022/01/28(金) 13:57:41.24ID:5RbkgW9/0
なにか飛び出してきたぞ
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 	YouTube動画>11本 ->画像>136枚
1000地震予知愛好者@大田区(東京都)
2022/01/28(金) 14:32:38.81ID:+U7pH+2m0
.
桜島で爆発 噴煙3400m 灰は鹿屋市輝北方向へ

http://www.mbc.co.jp/news/article/2022012800054203.html

★噴煙の高さが3000メートルを超えたのは去年4月5日以来

「日向灘 → 南海トラフ」連動は、しないなw

「日向灘 → 九州の火山」へ影響!

俺が、予言・予知したとおり!

地震以外でも、噴火の予言・予知も当たるぜ!
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 838日 16時間 34分 30秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250212193330ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/eq/1570885089/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57 YouTube動画>11本 ->画像>136枚 」を見た人も見ています:
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ58
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ40
協会からの圧力でスクールウォーズの上映が中止
【卓球】平野美宇が中国選手3人を破り優勝!中国ネットに驚きと称賛=「中国の一強時代は終わった」「ファンになっちゃいそう」[4/15]
【急募】唯一渋谷TOEIでやってるこぶしファクトリーの映画JKニンジャガールズ通常上映が今日までだから誰か来てくれ!
実況 ◆ テレビ朝日 55626 ほせん依田の終わらない桜旅
【コイキング】ポケモンGO 広島スレ Lv.7 【広島】
【遂に】ポケモンGO 広島スレ【雪ポワルン】 Lv.52
【暑さ過ぎたら】ポケモンGO 広島スレ【寒くなった】 Lv.50
【イベレポ】大分、宮崎、鹿児島スレ【コス事情】4
【仮面の告白】別冊宝島スレ40カテエ
【ピゴサ終了】ポケモンGO 広島スレ【海田イオンも閉店】 Lv.44 [無断転載禁止]
ヤマト運輸 福島ベース part1
イオンモール徳島スレッド Part10 ・
メディアが報じない桜井誠という吉田松陰現代版
痛い桜井政博信者・アンチヲチスレ
手裏剣戦隊ニンニンジャーがクソかっこいい!ついに東映が本気出してきたか!
荻野由佳cと見に行きたい桜の名所と言えば?
【嘘松さん】心のラルキを抑えきれなかった人たち17
【にわのまこと】エロ漫画総合離島スレ2
【みなと公園】ポケモンGO 広島スレ Lv.21【正式スレ】
【みなと公園】ポケモンGO 広島スレ Lv.18【あけおめ】
【FF14】雲海探索ディアデム諸島スレ31 [無断転載禁止]
福島スキー・スノーボード part35
【夏】広島スレ40【秋】 [無断転載禁止]
福島スキー・スノーボード part34
まず福島スレだろ常識的に考えてwwwww
【コイキング】ポケモンGO 広島スレ Lv.12 【広島】
【みなと公園】ポケモンGO 広島スレ Lv.24 [無断転載禁止]
【イキナリ】イオンモール徳島スレッド Part6【ステーキ】 [無断転載禁止]
【伝説レイド】ポケモンGO 広島スレ【ルギア】 Lv.31 [無断転載禁止]
【みなと公園】ポケモンGO 広島スレ Lv.14 【マリーナホップ】 [無断転載禁止]
【謎】テイエムジンソク、勝ちきれない馬が一変。力の違い見せる。
俺の中学時代が不幸だったかきれいごとなしでこたえてほしい
正直言って西野の件が衝撃的すぎてお前らはまだ現実を受け入れきれてない
【原発】事故が起きれば甚大な被害をもたらす原発。その廃炉の道のりの険しさ
【一体何人分流出したのか数えきれません】喧嘩稼業2365 K康昭【1660万人】
ゴキブリ、Switch14万台爆売れに耐えきれず発狂、販売数を無意味と言い出すww
汚部屋をきれいにするスレ 49
もう抑えきれない
【安倍首相】「悔やんでも悔やみきれない」 会見で強調したこと
【消費税軽減税率】回転ずし、食べきれず持ち帰れば消費税10% ★2
【愛知】68歳の元警官、15歳を買春容疑「将来結婚できれば」
【粉飾決算倒産が急増】景気減速と人手不足で隠しきれず ★3
きれいな心で坐禅する
「またか」沖縄でヘリ不時着に悲痛な声、あきれと憤り もうミサイルよりヘリと基地が危険だろ
【東京丸の内転落3人死亡】鉄板の上にあった作業車も地下3階に 重さ耐えきれず足場落下か
希望の党・玉木、安全保障関連法について「違憲の疑いがぬぐいきれず、廃止を含めて見直しをしていく」
【悲報】水樹奈々さん、老いを隠しきれない…
【兵庫】「空腹に耐えきれなかった」 コンビニで冷やし中華を万引き 83歳男を逮捕 所持金は35円だったという
川崎市川崎区で生活できれば他の日本の土地どこでも生き抜ける
【PSO2】お前らオメガヒューナルソロで倒しきれる?
【鹿児島】「欲望を抑えきれなかった」女児を裸にし車で連れまわした疑い 海上自衛官を再逮捕
【テレビ】<長嶋一茂のお坊ちゃまエピソード>中川翔子があきれ「どんな小学生だよ!」
稲田朋美「招待者の属性や当時の行為は、把握しきれないものもあると思う」 安倍さん、潔白だった
【画像】セクシー女優・羽咲みはるさん、裸でプールに入っている写真を投稿 乳輪がでかすぎて隠しきれず
こんなきれいな韓国人見たことある?
母衣ライブときれいなピュリっち
NHK教育を見て54684倍賢く起きれ
【上級無罪】#河井克行 法務大臣(当時)の車、猛スピードで爆走→広島県警「かばいきれません。余裕のある時間割を」検挙せず★4
アニメ関西ローカル45912◇4時越えてもきれい
【きれい】山口県の道路【広い】
きれいなお姉さんの壁紙ありませんか?51枚目
きれいなお姉さんの壁紙ありませんか?49枚目
「僕のドリルで君の恥垢をきれいにしてあげるよ」
22:20:38 up 36 days, 23:24, 0 users, load average: 14.56, 23.43, 21.22

in 0.044569969177246 sec @0.044569969177246@0b7 on 021912