◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1144 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/eq/1593729711/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1M7.74(大阪府)
2020/07/03(金) 07:41:51.42ID:t9PJV3c80
◆このスレはコテ不要、sage進行です。名前欄は空白、メール欄に半角で「sage」と入れてね。
◆コテ付は馴れ合いから雑談に発展し、荒れたりレス消費の原因に。本文に@地名で書こう。
◆無秩序なスレ消費は荒らしと同罪。スルー・NG登録で相手にしない。(専ブラ推奨)
◆質問する前に検索!テンプレを確認したりWIKIを熟読してみましょう。
*WIKI* 【KiK-net】強震モニタを見守るスレ【まとめ】 http://kyoshin.wiki.fc2.com/

◇強震モニタ上で色の変化を確認したら、発生場所と規模を報告します。
◇外出中に携帯でチェックしてる人もいます。簡潔にわかりやすくカキコしてね。
◇体感のみの報告レスはNGですが、観測点の色変化報告を伴えばOK。
◇監視ON・OFFの挨拶のみをする必要は特にありません。
◇予言・まえちょう・運命の日発言、入浴や食事の話題(食事AA含む)はスレ違いです。

・地表の緑がざわついても、ほぼ無感だから騒がないで落ち着いて。
・周囲に広がらない色変化は、生活振動などもあり、特に昼は見極め困難。
・地表で1点色が変わった程度での書き込みは控えてください。
・加速度は早めに察知出来るけど、心配性ならリアルタイム震度で揺れを確認。
・1点赤は地震じゃない、メンテ時々ノイズのち........前兆?!増えたら避難優先!
  「中の人より.....孤立した赤や黄色はメンテナンス作業に伴うもの.....」 続きはwikiで
”これ見てて 予 知 で き り ゃ 神!!m9”

◆【強震モニタ(本家)3種】●公式説明含 必読!(2012.12.25.より観測点追加表示)
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/docs/kyoshinmonitor.html
 (1、3…2秒更新,キーボード左右キー2秒毎・スライダードラッグ20秒毎で操作可)
 (2…1秒更新,2色背景,県境,音声通知,予測情報,予想円,スライダードラッグ1分毎で操作可)

◆【新強震モニタ デスクトップアプリ】(Chromeでアドレスバー非表示)
 Chromeのショートカットのリンク先の後ろに” --app=http://www.kmoni.bosai.go.jp/
 もしくは、http://www.kmoni.bosai.go.jp/ 閲覧中
 Chrome右上[三]⇒[その他のツール]⇒[デスクトップに追加](ウィンドウとして開く)

◆有志さんのご好意【モニタ】+<α>(それぞれ、作ってくれた人ありがとう!)
 ※詳細:各HOME,USTREAM番組情報,WIKI-モニタ紹介参照
【◆tenkoRcJPg】●Ust、アプリ含 http://tenkojpn.web.fc2.com/
【強震監視セット(・・・(´・ω・`)専用)】●携帯用含 http://jitakuksn.web.fc2.com
【強震モニタ 24H(地震マップ)】●携帯用含 http://kwatch-24h.net/
【強震モニタ Extension (Chrome, Android対応)】 http://kyomoniex.web.fc2.com/
【Android-LIVE壁紙,ビューア】 https://play.google.com/store/apps/developer?id=ADEAM
<カエル強震連動アプリ Ver.1.01> http://kyoshin.wiki.fc2.com/ref/kyoshin-kaeru-rendou.zip

◆避難所 ●鯖落ち確認 http://snowslide.s201.xrea.com/observation/
【@したらば】 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/7846/1314395278/
【携帯用】 http://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/internet/7846/1314395278/
◆雑談,データ検証スレetc
強震モニタを見守りながらな雑談を楽しむスレ4
http://2chb.net/r/eq/1557504134/
強震モニタを見守りながら粋な雑談を楽しむスレ3
http://2chb.net/r/eq/1555103484/
他、関連・専用スレ一覧 http://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Thread-List
◆次スレは800を超えたあたりで、重複防止の為、宣言してから立てましょう。
 (案内するまで雑談自重!新スレでのレスはテンプレ貼り終わるまで待ってね)

◆前スレ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1143
http://2chb.net/r/eq/1592770235/
2名無し(絵文字)(ジパング)
2020/07/03(金) 08:20:54.91ID:F/UUEpBP0
強震モニタを観察してもう長いのだが、稀に改ざんされることがあるのが残念だな。「真実の地震情報」が欲しいなら、「複数の地震サイト」例えばUSGSなど様々なサイトから情報を取る方が正確だな。今、地上で起こってる地震の大半は接近中の褐色矮星(先日中国で見えた青緑色の太陽)による、動画などは「無数に」ネット上に2015年以降存在している。最近はgoogleの情報操作が露骨になってる為検索は全く持って「信用出来ない」その為に検索システムを使わない形で情報を取る必要がある。
3M7.74(東京都)
2020/07/03(金) 14:13:36.91ID:sClHzH270
ふくしま
4M7.74(東京都)
2020/07/03(金) 14:18:24.55ID:dMXF/hIl0
ふぐすま
5M7.74(北海道)
2020/07/03(金) 14:52:03.31ID:pbTm7KwN0
>>1
スレ番ミスってる
このスレは1145
てか前にも重複して訂正するようにいったのに訂正されてないから本当は1146なんだが
6M7.74(北海道)
2020/07/03(金) 18:07:41.74ID:F1kBlntF0
そんな小さいこと気にするなよ
7M7.74(熊本県)
2020/07/05(日) 10:15:44.48ID:SgfXA32Y0
上げ
8はげ!omikuji(東京都)
2020/07/05(日) 10:52:23.17ID:IzQTSMdy0
彡⌒ ミ
⊂(`ゝc_,・´。)  >>1
 /    ,9m
 し―-J
9M7.74(東京都)
2020/07/05(日) 10:53:54.59ID:4/JMWHcp0
>>5
大阪はやっぱ頭おかしいな
訂正して建ててよ
10M7.74(東京都)
2020/07/05(日) 10:54:07.53ID:Mys2O1U70
道東びもぞ
11M7.74(SB-iPhone)
2020/07/05(日) 11:41:19.24ID:RRLHM/Y/0
>>009
どうせすぐ埋まる
テストに出るわけでも無いのに細かい事
気にすんな
ハゲるぞ!
12M7.74(東京都)
2020/07/05(日) 11:59:43.42ID:KV4xslJb0
あげ
13M7.74(茸)
2020/07/05(日) 12:10:36.47ID:IgWAOh+V0
ちわモニ
14M7.74(SB-iPhone)
2020/07/05(日) 13:58:16.70ID:CnEobDXu0
くたばれ大阪!くたばれ吉村!
15おやしみぬ!omikuji(大阪府)
2020/07/05(日) 14:14:55.23ID:yUqSY7kc0
      _
     ∈・)  ダック
      ( つ)
     ∧_∧      /
     (Θ3Θ)    < >>1おつですぬ
      (⊃⌒*⌒⊂)  \
       /__ノωヽ_ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
16おやしみぬ!omikuji(大阪府)
2020/07/05(日) 14:17:29.20ID:yUqSY7kc0
      _
     ∈・)  ダック
      ( つ)
     ∧_∧      /
     (Θ3Θ)    < 何故か大阪ですぬ
      (⊃⌒*⌒⊂)  \
       /__ノωヽ_ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
17M7.74(東京都)
2020/07/05(日) 14:34:29.73ID:PqtUFoI80
>>5
前のは訂正されたの使ったよ
だからこのスレ1145だよ
18M7.74(埼玉県)
2020/07/05(日) 14:42:47.14ID:I+GLd3eN0
福井あたり
19M7.74(神奈川県)
2020/07/05(日) 14:51:22.09ID:OTUFUror0
>>1
世界の中心でもぞを叫んだモニ
20キャピタル大阪(大阪府)
2020/07/05(日) 14:57:46.50ID:R8OzZxFO0
このスレのスレ番は実質1146だろ。
このまま放置してるとデータベースの役割果たせなくなるから俺が立てて来るわ。
21M7.74(東京都)
2020/07/05(日) 15:01:14.22ID:sts6Uc+E0
【最大震度1】(気象庁発表) 福井県嶺南 深さ約10km M2.5 2020年7月5日14時41分発生
22M7.74(東京都)
2020/07/05(日) 15:02:42.14ID:sts6Uc+E0
茨城と栃木もぞ
23M7.74(神奈川県)
2020/07/05(日) 15:09:54.45ID:Ylpk7VZF0
ながのー
24M7.74(埼玉県)
2020/07/05(日) 15:09:59.91ID:I+GLd3eN0
飛騨
25M7.74(山梨県)
2020/07/05(日) 15:10:03.40ID:6Qxpyy+n0
ながの オレンジ
26M7.74(東京都)
2020/07/05(日) 15:10:08.45ID:sts6Uc+E0
長野岐阜赤
27M7.74(埼玉県)
2020/07/05(日) 15:10:10.80ID:jZ3twnjP0
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
28M7.74(埼玉県)
2020/07/05(日) 15:10:22.42ID:G2TwDwPE0
長野県中部
29M7.74(神奈川県)
2020/07/05(日) 15:10:26.42ID:Ylpk7VZF0
まぐに↑
30M7.74(東京都)
2020/07/05(日) 15:10:28.42ID:F59fz/I40
ん?赤い
31M7.74(茸)
2020/07/05(日) 15:10:33.27ID:qd5Qprwe0
長野もぞもぞ
32M7.74(愛知県)
2020/07/05(日) 15:10:38.75ID:VqV7CLX60
長野
33M7.74(愛知県)
2020/07/05(日) 15:10:40.09ID:23qaMC+P0
なっがーの
34M7.74(やわらか銀行)
2020/07/05(日) 15:10:45.55ID:rzPHvnmz0
緊急地震速報(第3報)

長野県中部
2020/07/05 15:09:32
36.2N
137.6E
10km
M4.4
最大予測震度3
35M7.74(やわらか銀行)
2020/07/05(日) 15:10:47.02ID:rdx1K1t00
奥飛騨慕情
36M7.74(東京都)
2020/07/05(日) 15:10:50.20ID:hr2KYK670
長野県中部
37M7.74(大阪府)
2020/07/05(日) 15:11:01.64ID:95PaEC1j0
長野県中部
M4.4/10km
38M7.74(愛知県)
2020/07/05(日) 15:11:15.92ID:nYoLtNfv0
岐阜県ってどの辺にあるの?
39M7.74(やわらか銀行)
2020/07/05(日) 15:11:16.27ID:rzPHvnmz0
オレンジ何点かあったような
40M7.74(三重県)
2020/07/05(日) 15:11:19.79ID:4l5QfsCn0
活発化してきたのかな
41M7.74(愛知県)
2020/07/05(日) 15:11:26.20ID:VqV7CLX60
長い揺れてる
42M7.74(千葉県)
2020/07/05(日) 15:11:37.60ID:ODpsaQyE0
長野か(´・ω・`)
43M7.74(東京都)
2020/07/05(日) 15:11:43.06ID:Q7zNF1/T0
土砂災害注意
44M7.74(愛知県)
2020/07/05(日) 15:11:58.58ID:xZV+gneD0
揺れたー
45M7.74(やわらか銀行)
2020/07/05(日) 15:12:11.72ID:rdx1K1t00
>>38
愛知の隣だよ。
46M7.74(やわらか銀行)
2020/07/05(日) 15:12:26.45ID:rzPHvnmz0
また長野もぞ
47M7.74(東日本)
2020/07/05(日) 15:12:32.23ID:WLLnv/Jl0
よしん?
48M7.74(愛知県)
2020/07/05(日) 15:12:37.27ID:VqV7CLX60
また地震
49M7.74(愛知県)
2020/07/05(日) 15:12:57.78ID:nYoLtNfv0
>>45
長野県だった…
50M7.74(長野県)
2020/07/05(日) 15:13:03.53ID:g63jl8Bh0
来るぞ!
51M7.74(埼玉県)
2020/07/05(日) 15:13:23.68ID:vkO8E0ry0
上高地のライブカメラ今は客いるから反応も見れていいな
M5ぐらい行けばカメラの場所は震度5以上はあるだろうし頼むわ
52M7.74(大阪府)
2020/07/05(日) 15:13:28.61ID:95PaEC1j0
最終 M4.6/10kmでした
53M7.74(栃木県)
2020/07/05(日) 15:13:54.10ID:cytx1xkP0
もうお終いだ〜!
54M7.74(東京都)
2020/07/05(日) 15:14:10.64ID:z0Z6UusX0
今の地震中にも長野もぞってたよね?
55M7.74(関東・甲信越)
2020/07/05(日) 15:14:34.32ID:bz/KfAzb0
まだもぞってんな
56M7.74(やわらか銀行)
2020/07/05(日) 15:14:55.26ID:rzPHvnmz0
また長野もぞ
57M7.74(東京都)
2020/07/05(日) 15:15:04.37ID:z0Z6UusX0
長野のとこだけ明るいね
58M7.74(千葉県)
2020/07/05(日) 15:15:07.52ID:J98pC/ZX0
震源、上高地前のダム湖のところやな
59M7.74(神奈川県)
2020/07/05(日) 15:15:26.87ID:QUtbuoF/0
もぞってるね
60M7.74(静岡県)
2020/07/05(日) 15:15:28.52ID:kdkz19xi0
長野ずっと黄色いな
61M7.74(東京都)
2020/07/05(日) 15:16:03.29ID:z0Z6UusX0
立て続けにもぞもぞ
62M7.74(東京都)
2020/07/05(日) 15:16:13.65ID:sts6Uc+E0
【最大震度3】(気象庁発表) 岐阜県飛騨地方 深さ約10km M4.6 2020年7月5日15時09分発生
63M7.74(大阪府)
2020/07/05(日) 15:16:21.24ID:95PaEC1j0
もう一発、M2.8/10km
64M7.74(東日本)
2020/07/05(日) 15:17:30.38ID:WLLnv/Jl0
長野もぞ
65キャピタル大阪(大阪府)
2020/07/05(日) 15:17:33.42ID:R8OzZxFO0
以降このスレは無効とする。
本スレ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1145
http://2chb.net/r/eq/1593929564/
どぞよろしく。
66M7.74(東京都)
2020/07/05(日) 15:17:50.34ID:z0Z6UusX0
休みなし長野
67M7.74(埼玉県)
2020/07/05(日) 15:18:04.30ID:uxX7hw0A0
長野昨日からちょっと多いかなぁ(´・ω・`)またか
68M7.74(大阪府)
2020/07/05(日) 15:18:55.10ID:95PaEC1j0
さらにM2.7/10km
69M7.74(東日本)
2020/07/05(日) 15:19:22.83ID:WLLnv/Jl0
飛騨山脈
2020/07/05 15:11:57.35
36.235N
137.643E
6.0km
M3.0
70M7.74(東京都)
2020/07/05(日) 15:19:29.49ID:sts6Uc+E0
【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M2.8 2020年7月5日15時12分発生
71M7.74(東京都)
2020/07/05(日) 15:20:30.79ID:sts6Uc+E0
岩手もぞ
72M7.74(千葉県)
2020/07/05(日) 15:20:36.22ID:jupTCxob0
また長野か。
73M7.74(東京都)
2020/07/05(日) 15:20:36.84ID:z0Z6UusX0
今度は岩手
74M7.74(千葉県)
2020/07/05(日) 15:20:43.83ID:J98pC/ZX0
岩手もぞもぞもぞ
75M7.74(東京都)
2020/07/05(日) 15:22:03.00ID:sts6Uc+E0
【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M2.7 2020年7月5日15時14分発生
76M7.74(愛知県)
2020/07/05(日) 15:22:09.86ID:9njM0Ofl0
>>69
この浅さは火山性?
77M7.74(庭)
2020/07/05(日) 15:22:27.58ID:4j/YaNAT0
始まったか?
78M7.74(大阪府)
2020/07/05(日) 15:24:17.61ID:95PaEC1j0
長野中部さらに
M2.1/10km
79M7.74(東京都)
2020/07/05(日) 15:25:07.05ID:sts6Uc+E0
【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M2.1 2020年7月5日15時19分発生
80M7.74(東京都)
2020/07/05(日) 15:25:35.04ID:sts6Uc+E0
香川もぞ
81M7.74(東京都)
2020/07/05(日) 15:25:50.38ID:S+LmvvDO0
香川 もわ
82M7.74(茨城県)
2020/07/05(日) 15:26:04.63ID:y5ZK/Kq30
いろいろともぞってきました
83M7.74(石川県)
2020/07/05(日) 15:28:40.23ID:pAwWL2f10
ながもぞ
84M7.74(愛知県)
2020/07/05(日) 15:32:47.59ID:9njM0Ofl0
もぞ と もわ ってだいたいどの位違うの?
85キャピタル大阪(大阪府)
2020/07/05(日) 15:36:38.35ID:R8OzZxFO0
まだこのスレ使ってんのか。
このまま馬鹿な方の大阪が立てたスレ使い続けてるとそのうちスレ番が滅茶苦茶になるぞ。
事が起きた時それで慌てもまあ俺は知らんがね。好きにするが良い。
86M7.74(東京都)
2020/07/05(日) 15:37:07.67ID:S+LmvvDO0
ながの もわ
87M7.74(東京都)
2020/07/05(日) 15:43:23.09ID:4abwYAMD0
つづくよー
88M7.74(やわらか銀行)
2020/07/05(日) 16:15:39.87ID:rdx1K1t00
>>65
スレ重複させるなよ。
89M7.74(SB-iPhone)
2020/07/05(日) 16:19:28.09ID:CnEobDXu0
>>65
殺すぞ
90M7.74(やわらか銀行)
2020/07/05(日) 16:20:46.53ID:rdx1K1t00
>>85
静岡さんがそう言うなら従っても良いけど、君に従うギリは無い。
91M7.74(福岡県)
2020/07/05(日) 16:24:15.18ID:CFxtWMhH0
あらま
92M7.74(埼玉県)
2020/07/05(日) 17:58:35.50ID:I+GLd3eN0
長野
93M7.74(埼玉県)
2020/07/05(日) 17:59:07.44ID:rHffepmh0
長野もぞ
94M7.74(東京都)
2020/07/05(日) 18:00:16.99ID:IYreZb+S0
長野もぞ!
95M7.74(東京都)
2020/07/05(日) 18:00:39.33ID:IYreZb+S0
範囲が広めだった
96M7.74(愛知県)
2020/07/05(日) 18:01:14.80ID:23qaMC+P0
高山震度1だしん
97M7.74(東京都)
2020/07/05(日) 18:01:53.17ID:sts6Uc+E0
【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M2.9 2020年7月5日17時57分発生
98M7.74(東京都)
2020/07/05(日) 18:02:17.86ID:IYreZb+S0
震度1だね
99M7.74(東京都)
2020/07/05(日) 18:03:15.44ID:IYreZb+S0
また長野もぞ!
100M7.74(東京都)
2020/07/05(日) 18:15:32.84ID:DrICD57s0
>>85
1145は永遠に埋まりません
101M7.74(東京都)
2020/07/05(日) 18:22:03.20ID:yMfrWkuu0
長野県中部
102M7.74(東京都)
2020/07/05(日) 18:22:06.34ID:IYreZb+S0
長野もぞ
103M7.74(東京都)
2020/07/05(日) 18:24:09.13ID:IYreZb+S0
またまたまた長野岐阜もぞ!!
104M7.74(東京都)
2020/07/05(日) 18:24:28.66ID:4abwYAMD0
つづくねー
105M7.74(東京都)
2020/07/05(日) 18:26:21.86ID:sts6Uc+E0
【最大震度1】(気象庁発表) 岐阜県飛騨地方 深さ約10km M2.8 2020年7月5日18時21分発生
106M7.74(東京都)
2020/07/05(日) 18:29:20.77ID:IYreZb+S0
またまたまたまた長野岐阜もぞ!!
107M7.74(千葉県)
2020/07/05(日) 19:26:45.76ID:OTM5tF580
長野〜
108M7.74(東京都)
2020/07/05(日) 19:27:05.08ID:e/tUF81v0
長野岐阜もぞ
109M7.74(愛知県)
2020/07/05(日) 19:27:15.31ID:T/iwENow0
長野もぞ
110M7.74(熊本県)
2020/07/05(日) 19:35:49.43ID:SgfXA32Y0
スレ重複は通報で
111M7.74(愛知県)
2020/07/05(日) 19:40:23.39ID:T/iwENow0
長野またまたもぞ
112M7.74(東京都)
2020/07/05(日) 20:02:36.53ID:dS9W+Vyc0
平和だぬ
113M7.74(ガラパゴス県)
2020/07/05(日) 20:08:39.78ID:Ab227+yvO
次は震度5か6来るな。長野岐阜。
114M7.74(北海道)
2020/07/05(日) 20:46:30.22ID:CVTx3uaD0
北海道のワイ高みの見物
115M7.74(熊本県)
2020/07/05(日) 20:48:32.28ID:SgfXA32Y0
来るぞ
116M7.74(埼玉県)
2020/07/05(日) 20:50:46.11ID:uxX7hw0A0
来ますか((((;゚Д゚))))ヒイイイ
117はげ!omikuji(東京都)
2020/07/05(日) 20:51:13.54ID:6ge5JZLD0
彡⌒ ミ
⊂(´ゝc_,・。)  地震なんてないぬ!
 /    ,9m
 し―-J
118M7.74(愛知県)
2020/07/05(日) 20:55:02.89ID:T/iwENow0
熊本はまた雨雲がかかってるが
大丈夫かいのぉ
119M7.74(北海道)
2020/07/05(日) 21:02:25.80ID:l04tkW4x0
>>114
札幌首都の準備に取りかかろうか
120M7.74(宮城県)
2020/07/05(日) 21:16:14.25ID:xRUbA2420
首都チャイナ
121M7.74(埼玉県)
2020/07/05(日) 21:50:39.28ID:2HjUvJCo0
ナッガーノ
122M7.74(東京都)
2020/07/05(日) 21:50:42.97ID:S+LmvvDO0
おれんじ ━(゚∀゚)━ !
123M7.74(埼玉県)
2020/07/05(日) 21:50:53.12ID:I+GLd3eN0
長野目覚めてるなあ
124M7.74(やわらか銀行)
2020/07/05(日) 21:51:04.29ID:rzPHvnmz0
長野もぞ
続くね
125M7.74(東京都)
2020/07/05(日) 21:53:34.22ID:4/JMWHcp0
プププ( ´,_ゝ`)運命の飛騨 プッ
126M7.74(東京都)
2020/07/05(日) 22:01:00.77ID:S+LmvvDO0
また もわ

安曇の方が 波形揺れすごい
栃尾より
127はげ!omikuji(東京都)
2020/07/05(日) 22:01:33.03ID:6ge5JZLD0
                    __________
                 /
     川´・ω・ )    <   ヒダヒダ高山
      (⊃⌒*⌒⊂)   \
       /__ノ({})ヽ_ヽ      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
128M7.74(光)
2020/07/05(日) 22:04:40.15ID:T4zNE/qZ0
今宵は満月…くるぬ
129M7.74(埼玉県)
2020/07/05(日) 22:12:47.70ID:2HjUvJCo0
長野がざわついている
130M7.74(大阪府)
2020/07/05(日) 22:31:28.95ID:zg8yDgML0
22:00当たりのせんべいを二つに折るような縦長の揺れは何なんだ?
131M7.74(東京都)
2020/07/05(日) 22:59:25.89ID:S+LmvvDO0
おれんじ ━(゚∀゚)━ !
132M7.74(東京都)
2020/07/05(日) 22:59:29.88ID:L50ZfEFw0
長野もぞ!!
133M7.74(東京都)
2020/07/05(日) 23:01:11.26ID:L50ZfEFw0
範囲が広かったな・・。
134M7.74(愛知県)
2020/07/05(日) 23:03:22.01ID:kePTXyFx0
震度2
135M7.74(埼玉県)
2020/07/05(日) 23:12:56.15ID:I+GLd3eN0
【M3.8】岐阜県北部 深さ258.7km 2020/07/05 22:57:25

こんなのあったのか…
136M7.74(東京都)
2020/07/05(日) 23:15:46.25ID:v8QgSIKR0
>>135
深すぎない?
今更ながらどうやって測ってるんだろう
137M7.74(山梨県)
2020/07/05(日) 23:30:20.93ID:6Qxpyy+n0
ながのn
138M7.74(最果ての町)
2020/07/05(日) 23:30:30.48ID:HjpJqhnZ0
長野も続くなあ
139M7.74(大阪府)
2020/07/05(日) 23:30:30.77ID:Jkuy17kG0
長野モゾ
140M7.74(埼玉県)
2020/07/05(日) 23:30:35.34ID:rHffepmh0
長野続くね
141M7.74(埼玉県)
2020/07/05(日) 23:30:35.91ID:I+GLd3eN0
長野「すまないまたなんだ」
142M7.74(やわらか銀行)
2020/07/05(日) 23:30:50.26ID:rzPHvnmz0
長野群発
143M7.74(やわらか銀行)
2020/07/05(日) 23:31:53.58ID:4O8OgJba0
>>141
寝てください。。。
144M7.74(愛知県)
2020/07/05(日) 23:33:50.57ID:T/iwENow0
長野もぞ
145M7.74(埼玉県)
2020/07/05(日) 23:33:52.83ID:rHffepmh0
また長野
146M7.74(最果ての町)
2020/07/05(日) 23:33:57.04ID:HjpJqhnZ0
連発かい
147M7.74(東京都)
2020/07/05(日) 23:34:04.07ID:cWNCcH0w0
上高地もぞ
148M7.74(やわらか銀行)
2020/07/05(日) 23:34:06.23ID:rzPHvnmz0
長野もぞ
149M7.74(東京都)
2020/07/05(日) 23:34:10.73ID:4abwYAMD0
まだまだつづくよー
150M7.74(東京都)
2020/07/05(日) 23:34:31.77ID:rUjTZy130
さっきのとは別に、また?
151M7.74(愛知県)
2020/07/05(日) 23:34:33.04ID:T/iwENow0
広がるなあ
152M7.74(東京都)
2020/07/05(日) 23:35:56.59ID:cWNCcH0w0
上高地もぞ
153M7.74(やわらか銀行)
2020/07/05(日) 23:36:08.50ID:rzPHvnmz0
また長野もぞ
154M7.74(東京都)
2020/07/05(日) 23:36:31.08ID:4abwYAMD0
よくゆれるー
155M7.74(やわらか銀行)
2020/07/05(日) 23:36:34.43ID:P6leN8+n0
連続長野
156M7.74(愛知県)
2020/07/05(日) 23:36:44.05ID:VqV7CLX60
群発地震発生中
157M7.74(東京都)
2020/07/05(日) 23:37:30.71ID:cWNCcH0w0
いわもぞ
158M7.74(やわらか銀行)
2020/07/05(日) 23:37:53.17ID:P6leN8+n0
岩青
159M7.74(やわらか銀行)
2020/07/05(日) 23:37:55.44ID:rzPHvnmz0
青森もぞ
160M7.74(東京都)
2020/07/05(日) 23:38:01.69ID:vzxnlRRw0
長野もぞ
161M7.74(愛知県)
2020/07/05(日) 23:39:10.66ID:T/iwENow0
もう何が何だか
162M7.74(やわらか銀行)
2020/07/05(日) 23:43:39.62ID:P6leN8+n0
長野
163M7.74(愛知県)
2020/07/05(日) 23:44:02.26ID:T/iwENow0
また長野
164M7.74(東京都)
2020/07/05(日) 23:44:04.08ID:vzxnlRRw0
また長野もぞ。
165M7.74(ガラパゴス県)
2020/07/05(日) 23:45:58.44ID:Ab227+yvO
震度5か6だな。まもなく。長野岐阜。
166M7.74(東京都)
2020/07/06(月) 00:02:50.20ID:TzG05gYw0
はい、長野もぞ
167M7.74(愛知県)
2020/07/06(月) 00:04:37.68ID:DBLXHCyF0
体感震度13回
けっこう多かったな
やはり満月だからか?
168M7.74(山梨県)
2020/07/06(月) 00:06:13.90ID:besYKkef0
<2020年07月05日(日) 00:00〜23:59>

01【最大震度3】(気象庁発表) 岐阜県飛騨地方 深さごく浅い M4.4 05日04時10分頃発生
02【最大震度3】(気象庁発表) 岐阜県飛騨地方 深さごく浅い M3.8 05日07時01分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 岐阜県飛騨地方 深さごく浅い M3.1 05日08時26分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 福井県嶺南 深さ約10km M2.5 05日14時41分頃発生
05【最大震度3】(気象庁発表) 岐阜県飛騨地方 深さ約10km M4.6 05日15時09分頃発生
06【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M2.8 05日15時12分頃発生
07【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M2.7 05日15時14分頃発生
08【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M2.1 05日15時19分頃発生
09【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M2.9 05日17時57分頃発生
10【最大震度1】(気象庁発表) 岐阜県飛騨地方 深さ約10km M2.8 05日18時21分頃発生
11【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さごく浅い M3.0 05日21時50分頃発生
12【最大震度2】(気象庁発表) 岐阜県飛騨地方 深さごく浅い M3.2 05日22時59分頃発生
13【最大震度2】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M3.3 05日23時30分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (13回)
北海道×00回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×06回 静岡県西部・中部(三重含む)×06回 近畿×00回 北陸×01回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回

<参考記載(地震詳細)>
01で岐阜県飛騨地方M4.4最大震度3の地震が発生・・・・
02で岐阜県飛騨地方M3.8最大震度3の地震が発生・・・・
05で岐阜県飛騨地方M4.6最大震度3の地震が発生・・・・

岐阜県飛騨地方を震源とした(本日除く)震度3に達した地震があったのは2020年
05月29日(金)岐阜県飛騨地方M5.2最大震度4以来で37日(約1ヶ月)ぶり

岐阜県飛騨地方を震源とした(本日除く)震度1に達した地震があったのは2020年
06月29日(月)岐阜県飛騨地方M2.3最大震度1以来で06日(約1週間)ぶり

<参考記載>
震度4以上に達した地震が国内で観測されない日は2020年06月25日(木)千葉県
東方沖M6.2最大震度5弱の翌日(6月26日(金))以降から本日まで10日間連続中

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が8日間(以上)連続したの
は2020年05月07日(木)〜05月16日(土)(10日連続)以来で50日(約1ヶ月半)ぶり

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が6日間(以上)連続したの
は2020年06月18日(木)〜06月24日(火)(07日連続)以来で11日ぶり
169M7.74(山梨県)
2020/07/06(月) 00:07:07.55ID:besYKkef0
<2020年07月05日(日) 00:00〜23:59>

01【最大震度3】(気象庁発表) 岐阜県飛騨地方 深さごく浅い M4.4 05日04時10分頃発生
02【最大震度3】(気象庁発表) 岐阜県飛騨地方 深さごく浅い M3.8 05日07時01分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 岐阜県飛騨地方 深さごく浅い M3.1 05日08時26分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 福井県嶺南 深さ約10km M2.5 05日14時41分頃発生
05【最大震度3】(気象庁発表) 岐阜県飛騨地方 深さ約10km M4.6 05日15時09分頃発生
06【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M2.8 05日15時12分頃発生
07【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M2.7 05日15時14分頃発生
08【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M2.1 05日15時19分頃発生
09【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M2.9 05日17時57分頃発生
10【最大震度1】(気象庁発表) 岐阜県飛騨地方 深さ約10km M2.8 05日18時21分頃発生
11【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さごく浅い M3.0 05日21時50分頃発生
12【最大震度2】(気象庁発表) 岐阜県飛騨地方 深さごく浅い M3.2 05日22時59分頃発生
13【最大震度2】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M3.3 05日23時30分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (13回)
北海道×00回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×06回 静岡県西部・中部(三重含む)×06回 近畿×00回 北陸×01回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回

<参考記載>
震度3に達した有感地震を国内で観測したのは2020年07月03日(金)福島県沖M
4.7最大震度3以来で02日ぶり今月07月では震度3以上は02〜04回目

震度3に達した地震が1日03回(以上)発生したのは2020年05月19日(火)震度4×
2回・震度3×6回(計08回)以来47日(約1ヶ月半)ぶり今月07月で同記録は初めて

震度3に達した地震が1日02回(以上)発生したのは2020年06月16日(火)震度3×
2回(計02回)以来で19日(約2週間半)ぶり今月07月で同記録は初めて

前日01→01までの有感地震の間隔が約13時間(12時間50分)あった・・・・

有感地震の間隔が12時間(以上)に達したのは2020年07月03日(金)〜07月04日
(土)16時間47分以来02日連続中今月07月有感地震間隔12時間以上は04回目

有感地震の間隔が12時間(以上)に達した日が02日間(以上)連続したのは2020
年07月01日(水)18時間33分〜02日(木)17時間43分(02日連続)以来で03日ぶり

1日の有感地震回数が13回(以上)に達した日は2020年5月29日(金)15回以来で
37日(約1ヶ月)ぶり今月07月で1日有感10回(07〜13回)以上は初めて

1日の有感地震回数が09回(以上)に達した日は2020年06月01日(月)9回以来で
24日(約3週間半)ぶり今月07月で1日有感09回(07回)以上は初めて

1日の有感地震回数が07回(以上)に達した日は2020年06月20日(土)7回以来で
15日(約半月)ぶり今月07月で1日有感07回以上は初めて

1日の有感地震回数が06回(以上)に達した日は2020年07月03日(金)6回以来で
02日ぶり今月07月で1日有感05回(04回)以上は03回目・06回以上は02回目

1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2020年07月03日(金)6回以来で
02日ぶり今月07月で1日有感03回以上は03回目
170M7.74(愛知県)
2020/07/06(月) 00:10:41.89ID:DBLXHCyF0
はい、長野もぞー
171M7.74(愛知県)
2020/07/06(月) 00:15:38.08ID:DBLXHCyF0
僕もう眠いよモニラッシュ
(つω-`)
172M7.74(ガラパゴス県)
2020/07/06(月) 00:18:00.91ID:HWSJTGxyO
寝るな。今日は起きてろ。
173M7.74(東京都)
2020/07/06(月) 00:19:09.95ID:eOnnsY+w0
またゆれるー
174M7.74(東京都)
2020/07/06(月) 00:19:14.38ID:TzG05gYw0
長野岐阜もぞ
175M7.74(東京都)
2020/07/06(月) 00:26:59.91ID:TzG05gYw0
九州北部もぞ
176M7.74(新潟県)
2020/07/06(月) 00:27:02.70ID:IkLVPjH40
大分び
177M7.74(やわらか銀行)
2020/07/06(月) 00:39:07.74ID:XzoZ+M+m0
長野
178M7.74(東京都)
2020/07/06(月) 00:42:58.11ID:TzG05gYw0
長野!
179M7.74(広島県)
2020/07/06(月) 01:07:56.17ID:4FQU0JKz0
なりますが、の
180M7.74(広島県)
2020/07/06(月) 01:08:08.92ID:4FQU0JKz0
ごめん、長野
181M7.74(東京都)
2020/07/06(月) 01:09:46.89ID:TzG05gYw0
長野び
182M7.74(広島県)
2020/07/06(月) 01:10:37.81ID:4FQU0JKz0
そして、長野こっそり
183M7.74(広島県)
2020/07/06(月) 01:13:31.65ID:4FQU0JKz0
さらに長野
184M7.74(広島県)
2020/07/06(月) 01:16:15.03ID:4FQU0JKz0
長野ー
185M7.74(広島県)
2020/07/06(月) 01:23:41.59ID:4FQU0JKz0
微妙に長野
186M7.74(東京都)
2020/07/06(月) 01:24:57.23ID:x4wyojO+0
糸魚川で分割される
187M7.74(広島県)
2020/07/06(月) 01:41:38.14ID:4FQU0JKz0
いわみや
188M7.74(茸)
2020/07/06(月) 02:17:56.29ID:itvr6I5g0
びびび
189M7.74(千葉県)
2020/07/06(月) 02:26:21.42ID:4lFObynv0
さっきの震度2のあとずっと微
190M7.74(静岡県)
2020/07/06(月) 02:53:43.13ID:jnjujL1/0
長野の辺りから日本海に向けてモワした
191M7.74(静岡県)
2020/07/06(月) 02:54:23.54ID:jnjujL1/0
さっきのモワ終わったと思ったらもう少し強そうなのが来た
192M7.74(東京都)
2020/07/06(月) 03:21:18.27ID:FDE05d7B0
長野
193M7.74(和歌山県)
2020/07/06(月) 03:33:59.37ID:DFOK0xV+0
縦揺れ
194M7.74(広島県)
2020/07/06(月) 03:34:06.61ID:4FQU0JKz0
3:33頃 長野がもぞりましたね
195M7.74(東京都)
2020/07/06(月) 03:34:18.32ID:Addeqh4m0
和歌山黄
196M7.74(広島県)
2020/07/06(月) 03:34:52.51ID:4FQU0JKz0
ありゃあ
197M7.74(広島県)
2020/07/06(月) 03:43:45.38ID:4FQU0JKz0
また長野
198M7.74(東京都)
2020/07/06(月) 05:02:33.24ID:auJJaAWv0
道東もぞ
199M7.74(東京都)
2020/07/06(月) 06:13:32.02ID:Au7JhUzp0
【最大震度2】(気象庁発表) 岐阜県飛騨地方 深さごく浅い M3.2 2020年7月5日22時59分発生
【最大震度2】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M3.3 2020年7月5日23時30分発生
【最大震度1】(気象庁発表) 岐阜県飛騨地方 深さ約10km M2.6 2020年7月6日00時18分発生
【最大震度2】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M3.5 2020年7月6日02時17分発生
【最大震度1】(気象庁発表) 岐阜県飛騨地方 深さ約10km M2.6 2020年7月6日02時53分発生
【最大震度1】(気象庁発表) 岐阜県飛騨地方 深さ約10km M2.7 2020年7月6日03時20分発生
【最大震度2】(気象庁発表) 紀伊水道 深さ約10km M3.1 2020年7月6日03時33分発生
【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M3.0 2020年7月6日05時49分発生
200M7.74(愛知県)
2020/07/06(月) 06:19:22.13ID:DBLXHCyF0
5時49分 長野震度1
201M7.74(愛知県)
2020/07/06(月) 06:20:33.73ID:DBLXHCyF0
今日も長野岐阜は地震が多そうだな
202M7.74(東京都)
2020/07/06(月) 07:03:50.25ID:fv3B+5cM0
長野
203M7.74(東京都)
2020/07/06(月) 07:04:00.49ID:Au7JhUzp0
長野黄色
204M7.74(大阪府)
2020/07/06(月) 07:04:01.62ID:iHWIeZZj0
ほんと長野多いなしかし
205M7.74(やわらか銀行)
2020/07/06(月) 07:04:29.74ID:wQnCEw310
奥飛騨慕情!
206M7.74(やわらか銀行)
2020/07/06(月) 07:04:34.01ID:XzoZ+M+m0
長野
207M7.74(東京都)
2020/07/06(月) 07:04:38.67ID:5s6v74RB0
いったい何がはじまるんでつか
208M7.74(やわらか銀行)
2020/07/06(月) 07:06:08.54ID:XzoZ+M+m0
浅い地震が続くね

飛騨山脈
2020/07/06 07:03:32
36.2N
137.7E
4.0km
M3.8
209M7.74(東京都)
2020/07/06(月) 07:09:43.74ID:Au7JhUzp0
【最大震度2】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M3.9 2020年7月6日07時03分発生
210M7.74(東京都)
2020/07/06(月) 07:12:35.35ID:Au7JhUzp0
長野び
211M7.74(東京都)
2020/07/06(月) 07:17:56.51ID:Au7JhUzp0
岐阜びもぞ
212M7.74(東京都)
2020/07/06(月) 08:32:58.49ID:Au7JhUzp0
茨城黄色
213M7.74(埼玉県)
2020/07/06(月) 08:33:10.96ID:u7lqC9ZN0
いばふくでびびっと
黄色もあり
214M7.74(愛知県)
2020/07/06(月) 08:48:13.80ID:DBLXHCyF0
長野もぞ
215M7.74(東京都)
2020/07/06(月) 09:16:15.12ID:UXSo53Bx0
長野もぞ
216M7.74(東京都)
2020/07/06(月) 10:15:48.99ID:Au7JhUzp0
茨城黄色
217M7.74(埼玉県)
2020/07/06(月) 10:15:56.23ID:u7lqC9ZN0
関東びびっと
揺れるかも?
218M7.74(愛知県)
2020/07/06(月) 10:16:04.38ID:qQXszYnX0
いばらっき
219M7.74(東京都)
2020/07/06(月) 10:21:47.73ID:Au7JhUzp0
【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約50km M3.1 2020年7月6日10時15分発生
220M7.74(茸)
2020/07/06(月) 12:00:24.43ID:nCQC/v2A0
ドカンと来るで
221M7.74(東京都)
2020/07/06(月) 13:57:09.51ID:eOnnsY+w0
ながのはつづくよ
222M7.74(愛知県)
2020/07/06(月) 15:20:06.13ID:DBLXHCyF0
嵐の前の静けさ
223M7.74(愛知県)
2020/07/06(月) 15:20:50.93ID:DBLXHCyF0
長野もぞー
224M7.74(愛知県)
2020/07/06(月) 15:39:36.81ID:DBLXHCyF0
岐阜もぞー
225M7.74(東京都)
2020/07/06(月) 16:45:23.50ID:Y4u5kFOr0
イバナン
226M7.74(山梨県)
2020/07/06(月) 17:52:31.38ID:zqfioGTV0
ながのん
227M7.74(やわらか銀行)
2020/07/06(月) 17:52:52.98ID:xJkr1zLl0
長野もぞ
228M7.74(東京都)
2020/07/06(月) 17:53:11.36ID:eOnnsY+w0
とまらない
229M7.74(東京都)
2020/07/06(月) 17:53:52.85ID:Addeqh4m0
上高地もぞ
230M7.74(群馬県)
2020/07/06(月) 17:54:10.30ID:UOMEIMRV0
やっぱ揺れたか@長野
だれも気づかなかった
231M7.74(群馬県)
2020/07/06(月) 17:56:46.26ID:UOMEIMRV0
一人きせいはっして
232M7.74(東京都)
2020/07/06(月) 17:57:56.52ID:Au7JhUzp0
【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さごく浅い M3.2 2020年7月6日17時52分発生
233M7.74(東京都)
2020/07/06(月) 18:47:06.65ID:la6kigln0
東京の最大変位がオレンジだ
234M7.74(東京都)
2020/07/06(月) 18:49:33.70ID:la6kigln0
赤の時もある
235M7.74(東京都)
2020/07/06(月) 18:51:45.46ID:z8oYos+L0
だれかいませんか!
236M7.74(東京都)
2020/07/06(月) 18:53:21.18ID:psTeZnv90
神奈川か東京の西の端が赤でやばそう
237M7.74(東京都)
2020/07/06(月) 18:55:09.12ID:la6kigln0
東京と神奈川の地表の最大変位が赤だ!!
ヤバいかも。
238M7.74(騒)
2020/07/06(月) 18:56:54.99ID:XvocWL7L0
かもな
239M7.74(神奈川県)
2020/07/06(月) 19:23:39.36ID:tnzP4+Vo0
だれもいませんよ!
240M7.74(東京都)
2020/07/06(月) 19:48:17.89ID:Zc9V1vrI0
長野もぞ
241M7.74(東京都)
2020/07/06(月) 19:48:18.08ID:la6kigln0
長野岐阜もぞ
242M7.74(東京都)
2020/07/06(月) 19:51:54.12ID:z8oYos+L0
>>239
よかった!
243M7.74(東京都)
2020/07/06(月) 20:11:52.64ID:aC6zpvjV0
ん?東京揺れてない?
244M7.74(東京都)
2020/07/06(月) 20:23:36.59ID:la6kigln0
神奈川もぞってた
245M7.74(埼玉県)
2020/07/06(月) 21:46:48.07ID:go9qia7W0
いば
246M7.74(大阪府)
2020/07/06(月) 21:46:52.73ID:iHWIeZZj0
茨城もわっと
247M7.74(やわらか銀行)
2020/07/06(月) 21:53:02.20ID:PM/SVpHt0
>>242
うるせ〜バカ!
248M7.74(東京都)
2020/07/06(月) 21:59:22.26ID:3G1rgFqs0
茨城北部もぞ
249M7.74(埼玉県)
2020/07/06(月) 21:59:47.50ID:u7lqC9ZN0
ちょっと揺れを感じた@さいたま
250M7.74(東京都)
2020/07/06(月) 22:16:59.04ID:Qh+EdlWT0
東京の地表PGDが真っ赤だけど何コレ?
251M7.74(愛知県)
2020/07/06(月) 22:29:00.08ID:5AuFUZ680
紀伊半島の地中のセンサーってこんなに少なかったっけ?
252M7.74(東京都)
2020/07/06(月) 22:30:44.56ID:Addeqh4m0
金華山もぞ
253M7.74(東京都)
2020/07/06(月) 22:34:21.83ID:3G1rgFqs0
>>250
地殻変動が起きてるかも
254M7.74(静岡県)
2020/07/06(月) 22:39:06.82ID:om60bw6u0
さっき地響き起きた気がしたけど、地震観測なし。気のせい? 雷?
丁度>>250レスついたくらいの時だった。
@長野
255M7.74(宮城県)
2020/07/06(月) 23:00:54.07ID:/eFV9CNR0
>>249
マリアナ海溝のやつか?
256M7.74(東京都)
2020/07/06(月) 23:08:57.73ID:sO/uLsF50
22時8分頃
マリアナ海溝で。
小笠原 すんど1 観測
257M7.74(東京都)
2020/07/06(月) 23:28:56.21ID:Addeqh4m0
上高地もぞ
258M7.74(東京都)
2020/07/06(月) 23:29:24.79ID:eOnnsY+w0
またですね
259M7.74(兵庫県)
2020/07/06(月) 23:45:08.33ID:SGOv3V2q0
>>242
黙れやクリオネ
260M7.74(茨城県)
2020/07/07(火) 00:10:30.63ID:DFQUntJk0
<2020年07月06日(月) 00:00〜23:59>

01【最大震度1】(気象庁発表) 岐阜県飛騨地方 深さ約10km M2.6 06日00時18分頃発生
02【最大震度2】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M3.5 06日02時17分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 岐阜県飛騨地方 深さ約10km M2.6 06日02時53分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 岐阜県飛騨地方 深さ約10km M2.7 06日03時20分頃発生
05【最大震度2】(気象庁発表) 紀伊水道 深さ約10km M3.1 06日03時33分頃発生
06【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M3.0 06日05時49分頃発生
07【最大震度2】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M3.9 06日07時03分頃発生
08【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約50km M3.1 06日10時15分頃発生
09【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さごく浅い M3.2 06日17時52分頃発生
10【最大震度1】(気象庁発表) マリアナ諸島 深さ約120km M5.8 06日21時59分頃発生
11【最大震度1】(気象庁発表) 岐阜県飛騨地方 深さ約10km M2.6 06日23時28分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (11回)
北海道×00回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×01回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×04回 静岡県西部・中部(三重含む)×04回 近畿×01回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×01回

<参考記載(地震詳細)>
10でマリアナ諸島M5.8最大震度1の地震が発生・・・・

マリアナ諸島を震源としたM5級&震度1に達した地震があったのは2019年06月29
日(土)マリアナ諸島M6.5最大震度以来で約1年ぶり

マリアナ諸島を震源とした震度1に達した地震があったのも2019年06月29日(土)
マリアナ諸島M6.5最大震度以来で約1年ぶり

<参考記載>
震度4以上に達した地震が国内で観測されない日は2020年06月25日(木)千葉県
東方沖M6.2最大震度5弱の翌日(6月26日(金))以降から本日まで11日間連続中

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が11日間以上連続したの
は2020年03月14日(土)〜04月11日(土)(29日連続)以来で86日(約3ヶ月)ぶり

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が08日間以上連続したの
は2020年05月07日(木)〜05月16日(土)(10日連続)以来で51日(約1ヶ月半)ぶり

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が06日間以上連続したの
は2020年06月18日(木)〜06月24日(火)(07日連続)以来で12日ぶり

M5級&震度1に達した有感地震を国内で観測したのは2020年06月25日(木)千葉
県東方沖M6.2最大震度5弱以来で11日ぶり今月07月では同記録は初めて

1日の有感地震回数が11回(以上)に達した日は2020年7月05日(日)13回以来02
日連続中今月07月1日有感06回以上03回目・11回(07回)以上02回目

1日の有感地震回数が10回(以上)に達した日が2日連続したのは2020年04月23
日(木)21回〜16回〜11回〜26日(日)25回(4日連続)以来72日(約2ヶ月半)ぶり

1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2020年7月05日(日)13回以来02
日連続中今月07月で1日有感03回以上04回目・1日有感05回(04回)以上04回目
261M7.74(広島県)
2020/07/07(火) 02:23:06.68ID:/p0rn4n10
02:15 上高地
262M7.74(東京都)
2020/07/07(火) 03:20:49.65ID:gWAFlvLr0
関東
263M7.74(広島県)
2020/07/07(火) 03:21:33.67ID:/p0rn4n10
茨城だったかもね
けっこうひろがった
264M7.74(埼玉県)
2020/07/07(火) 03:23:10.78ID:S5F3/yrQ0
どこだ信玄
265M7.74(東京都)
2020/07/07(火) 03:23:38.73ID:ORFnl+zu0
千葉南部か相模湾付近から来たように見えた
266M7.74(東京都)
2020/07/07(火) 03:23:44.28ID:kmb7hORp0
なんか地表が変な動きだった
267M7.74(東京都)
2020/07/07(火) 03:24:39.14ID:aB9iDFTO0
鳥島近海だな
深発
268M7.74(埼玉県)
2020/07/07(火) 03:26:04.83ID:S5F3/yrQ0
カロリン諸島?
269M7.74(東京都)
2020/07/07(火) 03:26:13.59ID:gWAFlvLr0
いや、千葉館山か三浦半島あたりから広がったっぽい
270M7.74(東京都)
2020/07/07(火) 03:27:41.58ID:MiMuLsxV0
EEW最終報は鳥島近海460km
M6.0
271M7.74(東京都)
2020/07/07(火) 03:27:54.61ID:gWAFlvLr0
>>263へのレスね
272M7.74(広島県)
2020/07/07(火) 03:28:17.45ID:/p0rn4n10
>>267
そうだったのか、ありがとう
273M7.74(東京都)
2020/07/07(火) 03:28:43.59ID:6HjHy3Zt0
【最大震度1】(気象庁発表) 鳥島近海 深さ約420km M5.5 2020年7月7日03時20分発生
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20200706182609395-07032003.html
274M7.74(東京都)
2020/07/07(火) 03:29:27.12ID:yj+N+UxG0
異常震域か
275M7.74(広島県)
2020/07/07(火) 03:30:17.10ID:/p0rn4n10
>>271
うん、わかってた。ありがとう。

鳥島近海だったみたいだね。
276M7.74(東京都)
2020/07/07(火) 03:34:03.86ID:gWAFlvLr0
震源が本土から離れていると、いきなり広範囲に来るからわからんね
277M7.74(東京都)
2020/07/07(火) 03:36:25.12ID:gWAFlvLr0
では、sage待機w
278M7.74(埼玉県)
2020/07/07(火) 03:42:57.95ID:en/GI1KE0
西ノ島でかくなってるんじゃね
279M7.74(東京都)
2020/07/07(火) 04:57:54.26ID:6HjHy3Zt0
宮崎もぞ
280M7.74(東京都)
2020/07/07(火) 06:46:54.95ID:6HjHy3Zt0
長野もぞ
281M7.74(愛知県)
2020/07/07(火) 06:46:58.16ID:uXyWeW+J0
長野もぞ
282M7.74(東京都)
2020/07/07(火) 07:38:35.81ID:6HjHy3Zt0
福島もぞ
283M7.74(公衆)
2020/07/07(火) 07:56:47.63ID:hMvXq2Qc0
おはモニ
284はげ 【蝶】 (東京都)
2020/07/07(火) 08:11:36.18ID:nSi7Ehr70
            ___
         __/   \ 
       /        \ 
      /  /|        ヽ 
     曰|  / ヽ|\__   |    __________
     | | V-==   == ヽ ノ    /
    ノ__丶( ・c_,・。  )_   <   ねる に限るぬ・・
     ||長||/      .| c;、 \
  _ ||濱|| |  .      ̄丶.)     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ ||寝||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
285M7.74(埼玉県)
2020/07/07(火) 08:21:16.02ID:fTM0xFTK0
長野もぞっと
波形は出てるから今日も何度か揺れそう
286M7.74(東京都)
2020/07/07(火) 09:05:20.37ID:6HjHy3Zt0
長野黄色
287M7.74(東京都)
2020/07/07(火) 09:12:27.00ID:6HjHy3Zt0
【最大震度1】(気象庁発表) 岐阜県飛騨地方 深さ約10km M3.0 2020年7月7日09時04分発生
288M7.74(東京都)
2020/07/07(火) 09:16:02.94ID:6HjHy3Zt0
島根もぞ
289M7.74(東京都)
2020/07/07(火) 10:04:35.62ID:6HjHy3Zt0
宮城岩手もぞ
290M7.74(SB-Android)
2020/07/07(火) 10:05:55.00ID:x8cG9tz90
雨が降ってると地震こない定期
291M7.74(東京都)
2020/07/07(火) 10:30:38.28ID:3m2Y6V300
福岡のあたりで地中が黄色やオレンジなのは大雨で何か地盤に起きてるってこと?
292M7.74(大阪府)
2020/07/07(火) 10:36:36.83ID:CfbA8vHZ0
ツイッターで大刀洗検索すると筑後川がヤバいってでるから多分その影響
293M7.74(家)
2020/07/07(火) 10:49:01.45ID:RDsAlriX0
うんこがとまらん
294M7.74(広島県)
2020/07/07(火) 11:27:30.27ID:/p0rn4n10
07:54頃 インドネシアでM6.6
295M7.74(東京都)
2020/07/07(火) 12:37:44.52ID:6HjHy3Zt0
茨城もぞ
296M7.74(石川県)
2020/07/07(火) 12:45:20.15ID:/Ig0N+2P0
長野もぞ
297M7.74(東京都)
2020/07/07(火) 12:45:43.37ID:6HjHy3Zt0
長野び
298M7.74(埼玉県)
2020/07/07(火) 13:50:02.34ID:Axwcy93W0
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュ
299M7.74(埼玉県)
2020/07/07(火) 13:50:08.32ID:xgp9JRLd0
茨城県沖
300M7.74(東京都)
2020/07/07(火) 13:50:11.69ID:NaXARPqW0
お、イバ沖
301M7.74(東京都)
2020/07/07(火) 13:50:21.93ID:6HjHy3Zt0
茨城黄色
302M7.74(東京都)
2020/07/07(火) 13:54:37.16ID:6HjHy3Zt0
【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約40km M3.7 2020年7月7日13時49分発生
303M7.74(東京都)
2020/07/07(火) 14:14:03.47ID:NaXARPqW0
三八上北
304M7.74(東京都)
2020/07/07(火) 14:14:06.19ID:6HjHy3Zt0
青森黄色
305M7.74(東京都)
2020/07/07(火) 14:14:07.13ID:UWoNzDUO0
津軽海峡夏景色
306M7.74(愛知県)
2020/07/07(火) 14:14:09.25ID:vuxBzioN0
あおも
307M7.74(埼玉県)
2020/07/07(火) 14:14:17.68ID:/ssUTz1/0
十和田湖…
308M7.74(東日本)
2020/07/07(火) 14:14:31.94ID:3ChqoguR0
青森県東部
2020/07/07 14:13:38
40.6N
141.0E
6.0km
M3.3
309M7.74(東京都)
2020/07/07(火) 14:18:23.90ID:6HjHy3Zt0
【最大震度1】(気象庁発表) 青森県三八上北地方 深さ約10km M3.2 2020年7月7日14時13分発生
310M7.74(東京都)
2020/07/07(火) 15:48:49.71ID:6HjHy3Zt0
茨城び
311M7.74(山梨県)
2020/07/07(火) 17:02:46.90ID:M/ZhC3z/0
金華山
312M7.74(東京都)
2020/07/07(火) 17:02:54.51ID:6HjHy3Zt0
宮城岩手もぞ
313M7.74(埼玉県)
2020/07/07(火) 17:03:07.24ID:fTM0xFTK0
岩手もぞぞぞぞ
314M7.74(東京都)
2020/07/07(火) 17:04:07.51ID:6HjHy3Zt0
長野びもぞ
315M7.74(埼玉県)
2020/07/07(火) 17:04:19.68ID:fTM0xFTK0
長野もぞぞぞ
316M7.74(東京都)
2020/07/07(火) 17:13:54.67ID:6HjHy3Zt0
栃木もぞ
317M7.74(東京都)
2020/07/07(火) 18:28:56.30ID:6HjHy3Zt0
茨城び
318M7.74(東京都)
2020/07/07(火) 18:34:11.75ID:6HjHy3Zt0
長野びもぞ
319M7.74(東京都)
2020/07/07(火) 19:48:48.61ID:6HjHy3Zt0
南海トラフ評価検討会 「特段の変化 観測されていない」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200707/k10012502161000.html
320M7.74(東京都)
2020/07/07(火) 20:19:12.21ID:kan51sYE0
平和だぬ
321M7.74(東京都)
2020/07/07(火) 20:35:11.40ID:6HjHy3Zt0
徳島香川び
322M7.74(茸)
2020/07/07(火) 21:41:31.40ID:adWuGp670
長野もぞもぞ
323M7.74(栃木県)
2020/07/07(火) 21:58:10.23ID:MJxvzoGx0
今日もへいおん!でしたね。
監視開始!
324はげ 【上級国民】 (東京都)
2020/07/07(火) 22:02:53.84ID:Z2u/bBhX0
        ∩彡⌒ミ
      l⌒) (´・c_,・。)∩   平穏 バンジャーイ
      \l⌒)   , ノ
        \__ ノ   
  ∩彡⌒ミ∩   .∩彡⌒ミ∩ 彡⌒ ミ
   (´・ω・`)/   | (´・ω・`) / (´・ω・`)
  ヽ( ・ω)ノ∩彡⌒ミ∩.彡⌒ ミ∩
   (´・ω・`)l (    ) l( ω・  `)/
325はげ 【中吉】 (東京都)
2020/07/07(火) 22:04:08.17ID:Z2u/bBhX0
     彡⌒ミ
    (´・c_,・。)y━~~ < 【大吉】ならお婿に行けるぬ・・
    乙__⌒つ
326M7.74(北海道)
2020/07/07(火) 22:30:05.96ID:HBNe9/Sy0
なっがーの
327M7.74(茸)
2020/07/07(火) 22:30:08.76ID:LBeX9muU0
上高地もぞ
328M7.74(愛知県)
2020/07/07(火) 22:30:08.86ID:vuxBzioN0
なっがーの
329M7.74(東京都)
2020/07/07(火) 22:30:16.38ID:RS7NxBLE0
ながのー
330M7.74(東京都)
2020/07/07(火) 22:30:47.47ID:c+nUGnoL0
あの辺いま大雨だから地震勘弁してあげて
331M7.74(長野県)
2020/07/07(火) 22:30:51.93ID:cSP9p/oI0
楽しんでいただけましたでしょうか
332M7.74(石川県)
2020/07/07(火) 22:36:56.08ID:otniyW4x0
長野極微
333M7.74(石川県)
2020/07/07(火) 22:40:28.54ID:otniyW4x0
長野極微
334はげ 【末吉】 (東京都)
2020/07/07(火) 23:02:59.48ID:Z2u/bBhX0
     曰            __________
     | |   彡⌒ ミ     /
    ノ__丶(・c_,・。`)_ <   舞Q に限るぬ・・
     ||中||/    .| C;、 \
  _ ||村|| |  .    ̄丶.)   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ ||舞||L二⊃ . ̄ ̄\  http://2chb.net/r/akb/1594127077/28
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
335M7.74(熊本県)
2020/07/07(火) 23:24:09.34ID:2TZKyK0r0
舞Qってなに?
336M7.74(山梨県)
2020/07/07(火) 23:56:04.91ID:M/ZhC3z/0
ながのん
337M7.74(神奈川県)
2020/07/07(火) 23:56:09.35ID:socpgKCL0
いつものながのー
338M7.74(埼玉県)
2020/07/07(火) 23:56:11.22ID:/ssUTz1/0
長野です…
339M7.74(東京都)
2020/07/07(火) 23:56:22.15ID:RS7NxBLE0
ながのー
340M7.74(東京都)
2020/07/07(火) 23:56:46.13ID:3m6irj4Y0
岐阜ピクつきすぎ
341M7.74(茨城県)
2020/07/08(水) 00:05:54.54ID:jZB/DTKJ0
<2020年07月07日(火) 00:00〜23:59>

01【最大震度1】(気象庁発表) 岐阜県飛騨地方 深さ約10km M2.3 07日02時15分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 鳥島近海 深さ約420km M5.5 07日03時20分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 岐阜県飛騨地方 深さ約10km M3.0 07日09時04分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約40km M3.7 07日13時49分頃発生
05【最大震度1】(気象庁発表) 青森県三八上北地方 深さ約10km M3.2 07日14時13分頃発生
06【最大震度2】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M3.3 07日22時29分頃発生
07【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さごく浅い M3.3 07日23時55分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (07回)
北海道×00回 東北×01回 関東・静岡県東部(山梨含む)×01回 東京都島嶼部×01回
新潟県・長野県×02回 静岡県西部・中部(三重含む)×02回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回

<参考記載(地震詳細)>
02で鳥島近海M5.5最大震度1の地震が発生・・・・

鳥島近海を震源としたM5級&震度1に達した地震があったのは2019年06月29日
(土)鳥島近海M6.5最大震度以来で約1年ぶり

鳥島近海を震源とした震度1に達した地震があったのも2019年6月29日(土)鳥島
近海M6.5最大震度以来で約1年ぶり

<参考記載>
震度4以上に達した地震が国内で観測されない日は2020年06月25日(木)千葉県
東方沖M6.2最大震度5弱の翌日(6月26日(金))以降から本日まで12日間連続中

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が11日間以上連続したの
は2020年03月14日(土)〜04月11日(土)(29日連続)以来で87日(約3ヶ月)ぶり

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が08日間以上連続したの
は2020年05月07日(木)〜05月16日(土)(10日連続)以来で52日(約2ヶ月)ぶり

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が06日間以上連続したの
は2020年06月18日(木)〜06月24日(火)(07日連続)以来で13日ぶり

M5級&震度1に達した有感地震を国内で観測したのは2020年07月07日(月)マリ
アナ諸島M5.8最大震度1以来で02日連続中今月07月では同記録は02回目

M5級&震度1に達した地震が2日間連続で発生したのは2020年06月14日(日)M6
級震度4×1・M5級震度2×1〜15日(月)M5級震度1×3以来22日(約3週間)ぶり

1日の有感地震回数が07回(以上)に達した日は2020年7月05日(日)13回以来03
日連続中今月07月1日有感06回以上は04回目・1日有感07回以上は03回目

1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2020年7月05日(日)13回以来03
日連続中今月07月で1日有感03回(05回)以上は05回目
342M7.74(埼玉県)
2020/07/08(水) 00:14:07.64ID:xBtvWTJe0
九州は雷か
343M7.74(四国地方)
2020/07/08(水) 01:13:35.96ID:ehSMaJQp0
胆振
344M7.74(神奈川県)
2020/07/08(水) 01:13:45.72ID:tYShKs6M0
いぶりー
345M7.74(四国地方)
2020/07/08(水) 01:47:05.28ID:ehSMaJQp0
ふく
346M7.74(東京都)
2020/07/08(水) 01:47:10.03ID:P4RKqF/g0
福島
347M7.74(埼玉県)
2020/07/08(水) 02:35:46.46ID:xBtvWTJe0
岐阜長野が点きっぱ
348M7.74(広島県)
2020/07/08(水) 02:36:04.73ID:EPgtAVv10
ながの
349M7.74(東京都)
2020/07/08(水) 05:03:12.44ID:tSynehY+0
見るたびアルプス周辺もぞってる
350M7.74(茸)
2020/07/08(水) 05:20:12.48ID:6Ce52Ijs0
三陸沖もぞもぞ
351M7.74(東京都)
2020/07/08(水) 05:29:24.22ID:sSd6Oaqt0
【最大震度2】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M3.3 2020年7月7日22時29分発生
【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さごく浅い M3.3 2020年7月7日23時55分発生
【最大震度1】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約40km M3.3 2020年7月8日01時13分発生
【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約50km M3.6 2020年7月8日01時46分発生
【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さごく浅い M2.9 2020年7月8日03時53分発生
【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M3.5 2020年7月8日05時01分発生

三陸東方はるか沖
2020/07/08 05:19:02.57
39.983N
143.653E
54.5km
M4.6
352M7.74(愛知県)
2020/07/08(水) 06:23:19.44ID:ct8aTQ0b0
長野は浅いのが多いけどどういう意味?
353M7.74(茸)
2020/07/08(水) 07:05:23.22ID:dvpfFeJw0
>>352
北アルプスの隆起
354M7.74(茨城県)
2020/07/08(水) 07:44:25.77ID:cPUw+tTB0
今地震来るとまずい
355M7.74(ガラパゴス県)
2020/07/08(水) 07:53:55.71ID:Yf8uzjQhO
コロナと大雨だから地震は勘弁
356M7.74(神奈川県)
2020/07/08(水) 07:55:04.96ID:dFpkGJki0
長野いま大きいの来たらマジヤバイ
357M7.74(東日本)
2020/07/08(水) 08:13:10.42ID:gasf+tXG0
ぎふ
358M7.74(東京都)
2020/07/08(水) 08:13:27.85ID:sSd6Oaqt0
岐阜からもぞ
359M7.74(中部地方)
2020/07/08(水) 08:14:52.70ID:df5VKVbi0
岐阜 ごおおおってきた
360M7.74(東京都)
2020/07/08(水) 08:34:34.17ID:sSd6Oaqt0
岩手黄色
361M7.74(埼玉県)
2020/07/08(水) 08:34:36.68ID:uxaZ1hTS0
岩手もぞっと
362M7.74(東京都)
2020/07/08(水) 08:39:56.30ID:sSd6Oaqt0
【最大震度1】(気象庁発表) 岐阜県美濃中西部 深さ約10km M2.4 2020年7月8日08時12分発生
【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約50km M3.2 2020年7月8日08時34分発生
363M7.74(福井県)
2020/07/08(水) 08:50:02.47ID:Bagyw3j90
道東
364M7.74(光)
2020/07/08(水) 10:56:49.91ID:0RDqo/3C0
岩手黄色あり
365M7.74(埼玉県)
2020/07/08(水) 12:11:26.14ID:xBtvWTJe0
飛騨微
366M7.74(家)
2020/07/08(水) 13:35:34.35ID:ISU5/KT20
胆振から石狩にかけてもわもわ
367M7.74(東京都)
2020/07/08(水) 14:55:44.62ID:bWLhDY1s0
おっ、これは…
368M7.74(東京都)
2020/07/08(水) 14:56:16.91ID:bWLhDY1s0
大阪?
369M7.74(愛知県)
2020/07/08(水) 14:56:38.28ID:Sk6xuBs90
ん?
370M7.74(関東・甲信越)
2020/07/08(水) 14:57:04.59ID:FR/FUXWD0
尼崎、完全に揺れたのにモニタはもぞ程度なんやな
371M7.74(埼玉県)
2020/07/08(水) 14:58:56.75ID:uxaZ1hTS0
珍しいところでぺっぺ鳴ってたな
372M7.74(大阪府)
2020/07/08(水) 15:00:27.71ID:xZckIEvV0
やっぱり?
もぞっとしたわ
373M7.74(ジパング)
2020/07/08(水) 15:19:48.77ID:5UqXacGh0
850
374M7.74(光)
2020/07/08(水) 15:25:57.76ID:0RDqo/3C0
【最大震度1】(気象庁発表) 兵庫県南東部 深さ約20km M2.8 2020年7月8日14時55分発生
375M7.74(ジパング)
2020/07/08(水) 16:00:25.38ID:5UqXacGh0
1200
376M7.74(光)
2020/07/08(水) 17:49:22.36ID:0RDqo/3C0
福井岐阜黄色あり
377M7.74(東京都)
2020/07/08(水) 17:49:30.74ID:BrQMCmzv0
石川もぞ
378M7.74(光)
2020/07/08(水) 17:54:55.33ID:0RDqo/3C0
【最大震度1】(気象庁発表) 福井県嶺北 深さ約10km M2.9 2020年7月8日17時48分発生
379M7.74(光)
2020/07/08(水) 18:54:17.93ID:0RDqo/3C0
岐阜もぞ
380M7.74(四国地方)
2020/07/08(水) 18:54:21.98ID:ehSMaJQp0
福井岐阜県境
381M7.74(四国地方)
2020/07/08(水) 18:55:52.48ID:ehSMaJQp0
また
382M7.74(光)
2020/07/08(水) 18:56:10.06ID:0RDqo/3C0
岐阜もぞ再び
383M7.74(光)
2020/07/08(水) 19:01:56.08ID:0RDqo/3C0
【最大震度1】(気象庁発表) 福井県嶺北 深さ約10km M2.5 2020年7月8日18時53分発生
【最大震度1】(気象庁発表) 福井県嶺北 深さ約10km M2.5 2020年7月8日18時55分発生
384M7.74(大阪府)
2020/07/08(水) 19:31:47.95ID:2HfMdL0C0
>>335
ブスのアイドル崩れ
ハゲさんぐらいしかファンおらん
385M7.74(埼玉県)
2020/07/08(水) 19:53:59.30ID:uxaZ1hTS0
茨城
黄色で照る
386M7.74(山梨県)
2020/07/08(水) 19:54:03.36ID:uBFrpgAy0
とつぎ
387M7.74(四国地方)
2020/07/08(水) 19:54:16.31ID:ehSMaJQp0
栃木
388M7.74(東京都)
2020/07/08(水) 19:54:23.79ID:BrQMCmzv0
とちもぞ
389M7.74(光)
2020/07/08(水) 19:54:23.90ID:0RDqo/3C0
茨城黄色から
390M7.74(埼玉県)
2020/07/08(水) 19:54:24.07ID:uxaZ1hTS0
ちょっと揺れを感じた@さいたま
391M7.74(福井県)
2020/07/08(水) 19:54:34.12ID:Bagyw3j90
かんとー
392M7.74(東京都)
2020/07/08(水) 19:55:38.91ID:XNhKixTn0
海底観測斜め  少し反応して
短めに終わり
393M7.74(茸)
2020/07/08(水) 19:57:35.52ID:Te8wm+Ds0
長野の群発震源は、岐阜の方に移ってきたな。
394M7.74(光)
2020/07/08(水) 20:06:32.53ID:0RDqo/3C0
【最大震度1】(気象庁発表) 栃木県南部 深さ約80km M3.3 2020年7月8日19時53分発生
395M7.74(石川県)
2020/07/08(水) 20:54:18.36ID:sg7U+CTm0
長野もぞ
396M7.74(栃木県)
2020/07/08(水) 21:15:49.82ID:9CMmvDG60
今夜がやまらしい
監視開始
397はげ!omikuji(東京都)
2020/07/08(水) 21:25:47.13ID:dUqANZs50
    彡ノノハミ、
    (´・c_,・。)y━~~ < 硫黄臭酷いぬ
    乙__⌒つ     緩めクルかぬ・・ ?
398M7.74(神奈川県)
2020/07/08(水) 21:28:33.77ID:RscYm/Ls0
ここ最近ずっと東京神奈川の境が
オレンジなのは何故だろうか
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1144 ->画像>10枚
399M7.74(東京都)
2020/07/08(水) 21:45:25.63ID:izFso12O0
>>398
こわれてんじゃね?
400M7.74(東京都)
2020/07/08(水) 22:01:14.32ID:u3KbVo3a0
>>398
地殻変動かもな
401M7.74(神奈川県)
2020/07/08(水) 22:08:56.54ID:RscYm/Ls0
赤に近いオレンジの時もあるから要警戒
402M7.74(宮城県)
2020/07/08(水) 22:21:06.39ID:Hnl/VjT80
毛のせーじゃないか
403M7.74(東京都)
2020/07/08(水) 22:37:33.97ID:q1rPDEoF0
栃木もぞ
404M7.74(愛知県)
2020/07/08(水) 22:54:03.01ID:V8Q8zyEB0
岐阜もぞ
405M7.74(光)
2020/07/08(水) 22:54:22.49ID:0RDqo/3C0
長野び
406M7.74(神奈川県)
2020/07/08(水) 23:48:49.23ID:RscYm/Ls0
連投スマソ
2点オレンジ〜赤
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1144 ->画像>10枚
壊れてるだけであると祈る
407M7.74(茨城県)
2020/07/09(木) 00:23:20.57ID:iGh6qI970
<2020年07月08日(水) 00:00〜23:59>

01【最大震度1】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約40km M3.3 08日01時13分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約50km M3.6 08日01時46分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さごく浅い M2.9 08日03時53分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M3.5 08日05時01分頃発生
05【最大震度1】(気象庁発表) 岐阜県美濃中西部 深さ約10km M2.4 08日08時12分頃発生
06【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約50km M3.2 08日08時34分頃発生
07【最大震度1】(気象庁発表) 兵庫県南東部 深さ約20km M2.8 08日14時55分頃発生
08【最大震度1】(気象庁発表) 福井県嶺北 深さ約10km M2.9 08日17時48分頃発生
09【最大震度1】(気象庁発表) 福井県嶺北 深さ約10km M2.5 08日18時53分頃発生
10【最大震度1】(気象庁発表) 福井県嶺北 深さ約10km M2.5 08日18時55分頃発生
11【最大震度1】(気象庁発表) 栃木県南部 深さ約80km M3.3 08日19時53分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (11回)
北海道×01回 東北×02回 関東・静岡県東部(山梨含む)×01回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×02回 静岡県西部・中部(三重含む)×01回 近畿×01回 北陸×03回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回

<参考記載>
震度4以上に達した地震が国内で観測されない日は2020年06月25日(木)千葉県
東方沖M6.2最大震度5弱の翌日(6月26日(金))以降から本日まで13日間連続中

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が11日間以上連続したの
は2020年03月14日(土)〜04月11日(土)(29日連続)以来で88日(約3ヶ月)ぶり

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が08日間以上連続したの
は2020年05月07日(木)〜05月16日(土)(10日連続)以来で53日(約2ヶ月)ぶり

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が06日間以上連続したの
は2020年06月18日(木)〜06月24日(火)(07日連続)以来で14日ぶり

1日の有感地震が全て震度1か有感速報0回だった日は2020年6月27日(土)震度
1×04回以来で11日ぶり今月07月で同記録は初めて(有感速報0回の日は無し)

1日の有感地震回数が11回(以上)に達した日は2020年07月06日(月)11回以来02
日ぶり今月07月1日有感11回(08回)以上03回目

1日の有感地震回数が07回(以上)に達した日は2020年07月05日(日)13回以来04
日連続中今月07月1日有感06回以上は05回目・1日有感07回以上は04回目

1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2020年07月05日(日)13回以来04
日連続中今月07月で1日有感03回(05回)以上は06回目
408M7.74(茨城県)
2020/07/09(木) 00:32:22.37ID:iGh6qI970
>>407訂正・・・・
以下の記載に過ちが有りました訂正します・・・・m(_ _)m

 <誤>
1日の有感地震が全て震度1か有感速報0回だった日は2020年6月27日(土)震度
1×04回以来で11日ぶり今月07月で同記録は初めて(有感速報0回の日は無し)
     ↓
 <正>
1日の有感地震が全て震度1か有感速報0回だった日は2020年7月04日(土)震度
1×01回以来で04日ぶり今月07月で同記録は02回目(有感速報0回の日は無し)
409M7.74(埼玉県)
2020/07/09(木) 02:19:31.03ID:IXWbt0b10
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュ
410M7.74(四国地方)
2020/07/09(木) 02:19:36.66ID:+4rRy3PL0
ふく沖
411M7.74(東京都)
2020/07/09(木) 02:19:37.06ID:Vzb72I3y0
ふく
412M7.74(東京都)
2020/07/09(木) 02:19:37.10ID:O7fJuyy+0
ふくもぞ
413M7.74(神奈川県)
2020/07/09(木) 02:19:40.59ID:AuplqFXR0
ふくしまー
414M7.74(東京都)
2020/07/09(木) 02:20:21.28ID:CvHu8em10
福島…それにしても静穏ですな
415M7.74(東京都)
2020/07/09(木) 02:32:49.44ID:O7fJuyy+0
ふくもぞ
416M7.74(東京都)
2020/07/09(木) 02:32:50.59ID:Vzb72I3y0
また
417M7.74(四国地方)
2020/07/09(木) 02:32:52.86ID:+4rRy3PL0
また
418M7.74(埼玉県)
2020/07/09(木) 02:32:56.28ID:IXWbt0b10
419M7.74(神奈川県)
2020/07/09(木) 02:32:56.44ID:AuplqFXR0
またふくしまー
420M7.74(東京都)
2020/07/09(木) 02:33:07.89ID:9iCIQpKx0
連続か
421M7.74(ジパング)
2020/07/09(木) 02:33:25.88ID:52sKpYeR0
さっきと同じところだ
422M7.74(福岡県)
2020/07/09(木) 02:33:29.13ID:CQ4RSxOc0
福島連続か
423M7.74(茸)
2020/07/09(木) 02:34:02.36ID:gW23Lnk00
眠れん
424M7.74(東京都)
2020/07/09(木) 02:34:42.31ID:yyGWCYZ30
この短時間に同じ場所かい
425M7.74(ジパング)
2020/07/09(木) 02:36:25.23ID:L2Eu6dOH0
なんだなんだ
426M7.74(神奈川県)
2020/07/09(木) 02:49:52.63ID:AuplqFXR0
ながのふわふわ
427M7.74(神奈川県)
2020/07/09(木) 02:51:27.09ID:AuplqFXR0
ふくしまー
428M7.74(三重県)
2020/07/09(木) 02:52:32.00ID:P2macy+n0
連続で福島もぞもぞしてるなー
429M7.74(四国地方[警報]茨城県南部M4.9/50km震度5弱)
2020/07/09(木) 06:05:57.05ID:+4rRy3PL0
いば大きめ
430M7.74(三重県[警報]茨城県南部M4.9/50km震度5弱)
2020/07/09(木) 06:06:09.17ID:P2macy+n0
うお
431M7.74(埼玉県[警報]茨城県南部M4.9/50km震度5弱)
2020/07/09(木) 06:06:09.17ID:mo4BIanU0
ぎゃあああああああああああああああ
432M7.74(ジパング[警報]茨城県南部M4.9/40km震度5弱)
2020/07/09(木) 06:06:12.51ID:L2Eu6dOH0
おはよう茨城
433M7.74(東京都[警報]茨城県南部M4.9/40km震度5弱)
2020/07/09(木) 06:06:17.31ID:G71ZldBV0
やべえぞ 関東
434M7.74(秋[警報]茨城県南部M4.9/40km震度5弱)
2020/07/09(木) 06:06:23.60ID:G3/p+9XK0
2020/07/09 06:06:09
第8報
茨城県南部
M
4.9
深さ
40km
最大予測震度
5弱
435M7.74(東京都[警報]茨城県南部M4.9/40km震度5弱)
2020/07/09(木) 06:06:28.37ID:z74F8pvc0
まだゆれてる
436M7.74(三重県[警報]茨城県南部M4.9/40km震度5弱)
2020/07/09(木) 06:06:29.41ID:P2macy+n0
緊急地震速報きた
437M7.74(福岡県[警報]茨城県南部M4.9/40km震度5弱)
2020/07/09(木) 06:06:32.93ID:scNpjxWu0
茨城 震度5じゃーく
438M7.74(神奈川県[警報]茨城県南部M4.9/40km震度5弱)
2020/07/09(木) 06:06:33.99ID:pTxQ+/Fc0
今度はこっちか!
439M7.74(東京都[警報]茨城県南部M4.9/40km震度5弱)
2020/07/09(木) 06:06:36.27ID:G71ZldBV0
茨城県南部か
440M7.74(茸[警報]茨城県南部M4.9/40km震度5弱)
2020/07/09(木) 06:06:37.20ID:sejD0T3Y0
うお
441M7.74(埼玉県[警報]茨城県南部M4.9/40km震度5弱)
2020/07/09(木) 06:06:39.22ID:mo4BIanU0
ガツンと揺れて目覚めた@さいたま
442M7.74(三重県[警報]茨城県南部M4.9/40km震度5弱)
2020/07/09(木) 06:07:17.04ID:P2macy+n0
関東周辺真っ黄色
443M7.74(東京都[警報]茨城県南部M4.9/40km震度5弱)
2020/07/09(木) 06:07:23.54ID:G71ZldBV0
八王子2か3あるな、体感
444M7.74(東日本[警報]茨城県南部M4.9/40km震度5弱)
2020/07/09(木) 06:07:32.54ID:h4neMyNr0
ぎゃあああああ

ってそんなに強くない( ・ω・)
445M7.74(茸[警報]茨城県南部M4.9/40km震度5弱)
2020/07/09(木) 06:07:36.41ID:ikAsEwBc0
4か
446M7.74(埼玉県[警報]茨城県南部M4.9/40km震度5弱)
2020/07/09(木) 06:07:57.34ID:mo4BIanU0
ゆれくるコール鳴らねぇ(´・ω・`)クソアプリやん
447M7.74(兵庫県[警報]茨城県南部M4.9/40km震度5弱)
2020/07/09(木) 06:08:08.80ID:BmMUQGgK0
テレビ大騒ぎしてるけどどうなん?
448M7.74(東京都[警報]茨城県南部M4.9/40km震度5弱)
2020/07/09(木) 06:08:10.68ID:PKrl548j0
結構でかかった
449M7.74(茨城県[警報]茨城県南部M4.9/40km震度5弱)
2020/07/09(木) 06:08:30.50ID:CIKgXSwN0
速報遅すぎ@取手
450M7.74(家[警報]茨城県南部M4.9/40km震度5弱)
2020/07/09(木) 06:08:35.04ID:KTxQGA5B0
だんだん強くなってヤバイと飛び起きた@東京
451M7.74(東京都[警報]茨城県南部M4.9/40km震度5弱)
2020/07/09(木) 06:09:03.22ID:7PXFOQ1G0
でかかった
452M7.74(兵庫県[警報]茨城県南部M4.9/40km震度5弱)
2020/07/09(木) 06:09:13.35ID:BmMUQGgK0
内陸部だから津波なしか
453M7.74(三重県)
2020/07/09(木) 06:09:23.77ID:U1x+jc2d0
朝の報道番組が焦った煽り報道してるけど思ったより小さくて草
454M7.74(東京都)
2020/07/09(木) 06:09:54.74ID:i5xqGVdI0
長かったけど、物が落ちるとかはなくて強さはさほど強くなかった
東京
455M7.74(愛知県)
2020/07/09(木) 06:10:20.98ID:/TbLYn8w0
最近緊急地震速報精度悪いね
456M7.74(家)
2020/07/09(木) 06:10:31.43ID:FeS0ldrL0
>>446
うちは鳴ったよ、1番早くに来た
457M7.74(兵庫県)
2020/07/09(木) 06:11:03.66ID:BmMUQGgK0
テレビさぁ東京の地震だと大げさなことww
458M7.74(空)
2020/07/09(木) 06:12:03.43ID:93WvmnGo0
埼玉、防災無線で緊急地震速報が鳴った
459M7.74(光)
2020/07/09(木) 06:12:47.64ID:Kbr/eYXs0
【最大震度4】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約50km M4.7 2020年7月9日06時05分発生
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1144 ->画像>10枚
460M7.74(神奈川県)
2020/07/09(木) 06:12:52.78ID:YhqDrBa50
揺れてたのか
461M7.74(三重県)
2020/07/09(木) 06:13:00.40ID:P2macy+n0
緊急地震速報あると名前に出るんだな
462M7.74(埼玉県)
2020/07/09(木) 06:13:11.24ID:8R29O0950
>>458
無機質な音声で不気味だった
ある意味、良い仕事してる
463M7.74(茨城県)
2020/07/09(木) 06:14:27.86ID:CIKgXSwN0
震源 ホルピタル坂東かw
464M7.74(SB-Android)
2020/07/09(木) 06:15:53.43ID:Ql+isSS30
kiwi monitorがいちばん早い
465M7.74(東京都)
2020/07/09(木) 06:16:28.78ID:574w6NWr0
精度というより観測点が多くて5弱相当に扱われる点が多くなっちゃったんじゃないかな
466M7.74(神奈川県)
2020/07/09(木) 06:18:19.51ID:YhqDrBa50
>>463
精神的なものだな
467M7.74(三重県)
2020/07/09(木) 06:20:26.70ID:U1x+jc2d0
北海道や沖縄でどでかい地震きてもテレビは知らんぷりなぐらい静かなのに東京でちょっとでも大きい地震きたらこの世の終わりの如く騒ぐテレビほんまアホ
468M7.74(神奈川県)
2020/07/09(木) 06:33:13.74ID:pTxQ+/Fc0
日本の中心ですもの仕方ない
469M7.74(家)
2020/07/09(木) 06:36:39.77ID:av+8U8Rt0
地鳴りがすごかった
こわE
470M7.74(埼玉県)
2020/07/09(木) 06:37:46.93ID:mo4BIanU0
田舎が揺れたって( ´_ゝ`)フーンですし
首都圏は電車止まって経済に影響あるからね
471M7.74(東京都)
2020/07/09(木) 06:39:25.62ID:KwWKKvV00
さっきの地震後 湿度が異常に上昇
472M7.74(神奈川県)
2020/07/09(木) 06:47:43.67ID:pTxQ+/Fc0
雨が来た
473M7.74(神奈川県)
2020/07/09(木) 07:10:37.81ID:7eSQi8vG0
細かい縦揺れが段々大きくなったのを体感した
474M7.74(SB-iPhone)
2020/07/09(木) 08:19:47.11ID:4r5K4Fy90
普通に寝てたわ
大したことない
475M7.74(アメリカ合衆国)
2020/07/09(木) 08:34:32.86ID:yOkhobmO0
スレチ雑談しかしねえなら他でやれクソ荒らし共
476M7.74(東京都)
2020/07/09(木) 09:32:57.28ID:unH7wFTw0
道東もぞ
477M7.74(SB-iPhone)
2020/07/09(木) 09:56:07.30ID:YpUiYeex0
アメリカさん、お久しぶりです
478M7.74(茸)
2020/07/09(木) 10:03:41.67ID:d1LMFT/z0
>>475
アメリカさん、ちわモニです。
479M7.74(東京都)
2020/07/09(木) 10:09:59.59ID:CvHu8em10
トットリが変
480はげ!omikuji(東京都)
2020/07/09(木) 11:51:01.84ID:W3WRjVvu0
dどる
Not Found
The requested resource was not found on this server.
481M7.74(光)
2020/07/09(木) 11:52:19.68ID:Kbr/eYXs0
長野び
482M7.74(東京都)
2020/07/09(木) 11:52:39.13ID:d9RdHQ/R0
ながの もわ

安曇の波形 大きい
483M7.74(光)
2020/07/09(木) 11:55:46.81ID:Kbr/eYXs0
岩手もぞもぞ
484M7.74(埼玉県)
2020/07/09(木) 11:55:57.78ID:pm/kGbkm0
三陸沖
485M7.74(東京都)
2020/07/09(木) 11:56:02.96ID:O7fJuyy+0
はるか
486M7.74(東京都)
2020/07/09(木) 11:56:04.27ID:unH7wFTw0
三陸沖
487M7.74(東京都)
2020/07/09(木) 11:56:09.81ID:WWywKBGd0
いわておきー
488M7.74(光)
2020/07/09(木) 12:01:36.43ID:Kbr/eYXs0
【最大震度1】(気象庁発表) 三陸沖 深さ約10km M4.4 2020年7月9日11時55分発生
489M7.74(石川県)
2020/07/09(木) 12:46:13.15ID:5GlrcIVH0
青森岩手微もぞ
490M7.74(東京都)
2020/07/09(木) 13:06:30.28ID:kkE82g7J0
地震に豪雨にコロナ
もう勘弁してくれ
491M7.74(庭)
2020/07/09(木) 13:20:13.39ID:02BLYhqm0
5弱で慌てなくなった
492M7.74(光)
2020/07/09(木) 14:08:03.53ID:Kbr/eYXs0
栃木び
493M7.74(埼玉県)
2020/07/09(木) 14:15:21.81ID:mo4BIanU0
道東びびっと
494M7.74(光)
2020/07/09(木) 14:15:35.25ID:Kbr/eYXs0
道東もぞもぞ
495M7.74(愛知県)
2020/07/09(木) 14:16:24.48ID:4YrPJbUk0
どーとー
496M7.74(東京都)
2020/07/09(木) 14:16:34.36ID:r0uE/09n0
道東また遠いところかな
497M7.74(山梨県)
2020/07/09(木) 14:16:41.11ID:zgZeLGLm0
ねむろん
498M7.74(光)
2020/07/09(木) 14:16:50.78ID:Kbr/eYXs0
道東黄色 遠地地震?
499M7.74(茨城県)
2020/07/09(木) 14:16:52.49ID:DPOFqDzp0
道東なのに検知では岩手?
500M7.74(東京都)
2020/07/09(木) 14:17:07.16ID:Nw4yAA4a0
なが〜い
501M7.74(北海道)
2020/07/09(木) 14:17:15.42ID:Bg+M48Gm0
深発?
それとも遠くでデカイ?
502M7.74(埼玉県)
2020/07/09(木) 14:17:25.41ID:mo4BIanU0
ええええ
東北?黄色も
503M7.74(東京都)
2020/07/09(木) 14:17:33.90ID:r0uE/09n0
南下してきた
504M7.74(埼玉県)
2020/07/09(木) 14:17:42.27ID:mo4BIanU0
なんだこれ深発なの?
505M7.74(茨城県)
2020/07/09(木) 14:17:44.99ID:DPOFqDzp0
今度は岩手だね
506M7.74(光)
2020/07/09(木) 14:17:45.04ID:Kbr/eYXs0
青森岩手まで黄色
507M7.74(茨城県)
2020/07/09(木) 14:19:17.68ID:DPOFqDzp0
深いのかね?茨城まで検知きてる
508M7.74(埼玉県)
2020/07/09(木) 14:21:05.61ID:mo4BIanU0
ずいぶんと広範囲でしたね
509M7.74(光)
2020/07/09(木) 14:24:42.65ID:Kbr/eYXs0
【最大震度2】(気象庁発表) 択捉島南東沖 深さ約140km M5.0 2020年7月9日14時14分発生
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1144 ->画像>10枚
510M7.74(四国地方)
2020/07/09(木) 14:26:31.00ID:+4rRy3PL0
いば
511M7.74(埼玉県)
2020/07/09(木) 14:26:31.60ID:mo4BIanU0
いばふくもぞっと
512M7.74(光)
2020/07/09(木) 14:26:40.73ID:Kbr/eYXs0
茨城黄色
513M7.74(埼玉県)
2020/07/09(木) 14:26:52.26ID:pm/kGbkm0
いば
514M7.74(東京都)
2020/07/09(木) 14:27:20.49ID:d9RdHQ/R0
ちば きいろ ━(゚∀゚)━ !

海底観測斜め  キタ━(゚∀゚)━ ! きいろ
515M7.74(光)
2020/07/09(木) 14:33:39.74ID:Kbr/eYXs0
【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約50km M3.5 2020年7月9日14時26分発生
516M7.74(光)
2020/07/09(木) 14:41:05.25ID:Kbr/eYXs0
>>184
千葉びもぞ
517M7.74(光)
2020/07/09(木) 14:42:13.74ID:Kbr/eYXs0
>>516アンカはミス
518M7.74(光)
2020/07/09(木) 14:49:19.73ID:Kbr/eYXs0
宮崎もぞ
519M7.74(埼玉県)
2020/07/09(木) 14:49:27.68ID:mo4BIanU0
宮崎びびっと
今日はいろんなところでペッペ
520M7.74(茨城県)
2020/07/09(木) 14:51:11.87ID:tCXK4C4W0
九州と信州は勘弁して
521M7.74(光)
2020/07/09(木) 15:13:07.68ID:Kbr/eYXs0
【最大震度1】(気象庁発表) 日向灘 深さ約40km M2.6 2020年7月9日14時48分発生
522M7.74(愛知県)
2020/07/09(木) 15:46:20.34ID:qRg7qP/M0
長野もぞ
523M7.74(東京都)
2020/07/09(木) 19:24:41.82ID:csj85q6h0
>>477
>>478
媚び売ってんじゃねーよてめーら
524M7.74(宮城県)
2020/07/09(木) 20:13:55.70ID:J6EazkBJ0
媚も油も売るほど持ってないから無理ぽ
525M7.74(ガラパゴス県)
2020/07/09(木) 20:49:49.72ID:vsAoaRyIO
>>523
コビッ徒です
526M7.74(栃木県)
2020/07/09(木) 20:51:15.86ID:8C0LwTJZ0
なんでこんなに
へいおん!なの?
527M7.74(茸)
2020/07/09(木) 21:10:58.06ID:ReXb88i50
>>526
コロナ感染してないから、
528M7.74(北海道)
2020/07/09(木) 21:14:46.41ID:TSLb2vb90
>>523
キモw
529はげ!omikuji(東京都)
2020/07/09(木) 21:31:09.02ID:gXNpKIy70
               ∫
         _,,,_    ∬
      ⊂ (・e・)つ━・  今夜も硫黄臭が酷いですぬ
     / /(,;;;;,ノ/ /|  関東のみなさん覚悟ですぬ
     |∴|/ l 〉 |∴|/」
   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
 /______/ | | 
 | |-----------| |
530M7.74(東京都)
2020/07/09(木) 22:30:35.28ID:eqI5Gbb+0
観測点が宙に浮いてるぞ
531M7.74(東京都)
2020/07/09(木) 22:51:01.65ID:z74F8pvc0
>>529
東京のどこらへん?
532M7.74(東京都)
2020/07/09(木) 23:12:21.37ID:Ds19rfCN0
>>529
それお前の屁のニオイだろ
533M7.74(東京都)
2020/07/09(木) 23:15:58.41ID:Jf8fQZTf0
このスレは今
534M7.74(東京都)
2020/07/09(木) 23:29:04.52ID:TzjjIimn0
※硫黄に臭気はありません。
535M7.74(茨城県)
2020/07/10(金) 00:12:08.51ID:rDYzEGTc0
<2020年07月09日(木) 00:00〜23:59>

01【最大震度4】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約50km M4.7 09日06時05分頃発生 (緊×:予想5弱)
02【最大震度1】(気象庁発表) 三陸沖 深さ約10km M4.4 09日11時55分頃発生
03【最大震度2】(気象庁発表) 択捉島南東沖 深さ約140km M5.0 09日14時14分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約50km M3.5 09日14時26分頃発生
05【最大震度1】(気象庁発表) 日向灘 深さ約40km M2.6 09日14時48分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (05回)
北海道×01回 東北×01回 関東・静岡県東部(山梨含む)×02回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×01回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回

<参考記載(地震詳細)>
01で茨城県南部M4.7最大震度4の地震が発生・・・・

茨城県南部を震源とし震度4に達した地震があったのは2020年04月26日(日)茨城
県南部M4.8最大震度4以来で74日(約2ヶ月半)ぶり

茨城県南部を震源とし震度3に達した地震があったのも2020年04月26日(日)茨城
県南部M4.8最大震度4以来で74日(約2ヶ月半)ぶり

茨城県南部を震源とし震度1(本日除く)に達した地震があったのは2020年07月06
日(月)茨城県南部M3.1最大震度1以来で03日ぶり(今月同震源有感は03回目)

03で択捉島南東沖M5.0最大震度2の地震が発生・・・・

択捉島南東沖を震源としたM5級&震度2〜1に達した地震があったのは2020年02
月13日(木)択捉島南東沖M7.0最大震度4以来で147日(約5ヶ月)ぶり

択捉島南東沖を震源とした震度2に達した地震があったのも2020年02月13日(木)
択捉島南東沖M7.0最大震度4以来で147日(約5ヶ月)ぶり

択捉島南東沖を震源とした震度1に達した地震があったのは2020年03月07日(土)
択捉島南東沖M4.7最大震度1以来で124日(約4ヶ月)ぶり

<参考記載>
01の地震で気象庁は予想最大震度5弱の一般的緊急地震速報を発令・・・・

気象庁が一般的緊急地震速報を発令したのは2020年06月25日(木)千葉県東方
沖M6.2最大震度5弱(予想震度5弱)以来で14日ぶり今月07月では初めて

気象庁が予想震度5弱未満の地震に一般的緊急地震速報を出したのは2020年
05月19日(火)岐阜県飛騨地方M5.3最大震度4(予想震度5強)以来で51日ぶり

震度4に達した有感地震を国内で観測したのは25日(木)千葉県東方沖M6.2最大
震度5弱(予想震度5弱)以来で14日ぶり今月07月では震度4以上は初めて

震度3に達した有感地震を国内で観測したのは2020年07月05日(日)岐阜県飛騨
地方M4.6最大震度3以来で04日ぶり今月07月では震度3以上は05回目

M5級&震度1に達した有感地震を国内で観測したのは2020年07月07日(火)鳥島
近海M5.5最大震度1以来で02日ぶり今月07月では同記録は03回目

1日の有感地震回数が05回(以上)に達した日は2020年07月05日(日)13回以来05
日連続中今月07月1日有感05回(03回)以上は07回目

1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2020年07月05日(日)13回以来05
日連続中今月07月で1日有感03回以上は07回目
536M7.74(熊本県)
2020/07/10(金) 00:58:04.75ID:e4G3vySp0
あああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!
537M7.74(東京都)
2020/07/10(金) 01:49:10.94ID:XVkYE8wp0
長野もぞ
538M7.74(静岡県)
2020/07/10(金) 03:23:42.95ID:AwAZDvTN0
また神奈川のPGDがほんのり赤い
539M7.74(栃木県)
2020/07/10(金) 06:05:30.54ID:PV1v61Cb0
ファンキーフライデー
監視開始
540M7.74(光)
2020/07/10(金) 06:25:15.40ID:pcmSDRR60
奈良から黄色あり
541M7.74(光)
2020/07/10(金) 06:31:16.03ID:pcmSDRR60
【最大震度1】(気象庁発表) 奈良県 深さ約60km M3.0 2020年7月10日06時24分発生
542M7.74(埼玉県)
2020/07/10(金) 06:32:53.62ID:j5fdJ//I0
今日は納豆の日
あとは分かるよな…((((;゚Д゚))))
543M7.74(埼玉県)
2020/07/10(金) 07:15:15.89ID:j5fdJ//I0
十和田湖びびっと
544M7.74(福岡県)
2020/07/10(金) 10:20:08.60ID:ilRUNOrQ0
鹿児島はいつも明るいけど、今日は黄色が多いかも?
545M7.74(光)
2020/07/10(金) 10:41:10.27ID:nJCyU3dl0
茨城び
546M7.74(茸)
2020/07/10(金) 13:36:28.01ID:Zi3IGE+B0
明日はセブンイレブンの日
547M7.74(ガラパゴス県)
2020/07/10(金) 14:08:10.81ID:C3xEMQQMO
>>546
月命日だ死ね
548M7.74(東京都)
2020/07/10(金) 16:43:21.49ID:/py8VAur0
東京都で電離層に異常出てる
549M7.74(東京都)
2020/07/10(金) 17:12:34.13ID:YCP0wwpl0
711だと特売でもあるんか
550M7.74(東京都)
2020/07/10(金) 18:38:04.51ID:Onhzlzc30
>>549
知らん
551M7.74(山梨県)
2020/07/10(金) 19:06:25.07ID:ZpyqkQca0
しまね
552M7.74(東京都)
2020/07/10(金) 19:06:40.74ID:qQ2RIOnT0
しまね  きいろ
553M7.74(東京都)
2020/07/10(金) 19:06:54.77ID:x99tYrLE0
しまねー
554M7.74(広島県)
2020/07/10(金) 19:11:59.15ID:2D4x3jH60
通知がけえへん
555M7.74(光)
2020/07/10(金) 19:12:40.07ID:nJCyU3dl0
【最大震度1】(気象庁発表) 島根県西部 深さ約10km M2.7 2020年7月10日19時06分発生
556M7.74(東京都)
2020/07/10(金) 19:22:30.23ID:mJRATeRK0
いばび
557M7.74(愛知県)
2020/07/10(金) 19:22:33.77ID:gd36MrlR0
いばもぞ
558M7.74(埼玉県)
2020/07/10(金) 19:24:22.10ID:j5fdJ//I0
納豆…だからな…
559M7.74(光)
2020/07/10(金) 19:51:26.33ID:nJCyU3dl0
熊本もぞ
560M7.74(東京都)
2020/07/10(金) 19:51:36.07ID:qQ2RIOnT0
くまもと きいろ
561M7.74(山梨県)
2020/07/10(金) 19:51:51.02ID:ZpyqkQca0
くまもん
562M7.74(東京都)
2020/07/10(金) 19:52:12.51ID:x99tYrLE0
くまもとー
563M7.74(光)
2020/07/10(金) 21:17:41.99ID:nJCyU3dl0
【最大震度2】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M3.0 2020年7月10日19時51分発生
564M7.74(光)
2020/07/10(金) 21:31:28.40ID:nJCyU3dl0
茨城黄色
565M7.74(愛知県)
2020/07/10(金) 21:31:35.40ID:gd36MrlR0
福島もぞ
566M7.74(東京都)
2020/07/10(金) 21:31:40.36ID:mJRATeRK0
いばきたもぞ
567はげ!omikuji(東京都)
2020/07/10(金) 21:32:07.73ID:DTdLcBBk0
揺れたぬ・・
568はげ!omikuji(東京都)
2020/07/10(金) 21:33:28.97ID:DTdLcBBk0
揺れた る
569はげ!omikuji(東京都)
2020/07/10(金) 21:33:44.18ID:DTdLcBBk0
      ぽ
570M7.74(光)
2020/07/10(金) 21:37:12.11ID:nJCyU3dl0
【最大震度1】(気象庁発表) 栃木県南部 深さ約90km M3.1 2020年7月10日21時31分発生
571M7.74(山梨県)
2020/07/11(土) 00:44:44.49ID:te2Bp6pr0
いあて
572M7.74(東京都)
2020/07/11(土) 00:45:34.29ID:tDFkHv600
いわて
573M7.74(茨城県)
2020/07/11(土) 01:15:56.94ID:K0MMC/V70
<2020年07月10日(金) 00:00〜23:59>

01【最大震度2】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約10km M2.2 10日02時34分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 奈良県 深さ約60km M3.0 10日06時24分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 島根県西部 深さ約10km M2.7 10日19時06分頃発生
04【最大震度2】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M3.0 10日19時51分頃発生
05【最大震度1】(気象庁発表) 栃木県南部 深さ約90km M3.1 10日21時31分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (05回)
北海道×01回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×0回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×01回 北陸×00回
中国×01回 四国×00回 九州×01回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回

<参考記載>
前日05→01までの有感地震の間隔が約12時間(11時間46分)あった・・・・

有感地震の間隔が12時間近くに達したのは2020年07月04日(土)〜07月05日(日)
12時間50分以来で05日ぶりしかし以上記録は12時間00分に14分達していない

本日02→03までの有感地震の間隔が約13時間(12時間42分)あった・・・・

有感地震の間隔が12時間(以上)に達したのは2020年7月04日(土)〜7月05日(日)
12時間50分以来で05日ぶり今月07月有感地震間隔12時間以上は05回目

1日の有感地震回数が05回(以上)に達した日は2020年07月05日(日)13回以来06
日連続中今月07月1日有感05回(03回)以上は08回目

1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2020年07月05日(日)13回以来06
日連続中今月07月で1日有感03回以上は08回目
574M7.74(愛知県)
2020/07/11(土) 01:16:25.60ID:1OUVhQBt0
千葉もぞ
575M7.74(愛知県)
2020/07/11(土) 01:22:41.64ID:1OUVhQBt0
伊豆?もぞ
576M7.74(広島県)
2020/07/11(土) 03:20:16.65ID:Akt0f9V80
三重?
577M7.74(山梨県)
2020/07/11(土) 03:20:22.66ID:83sFTM7u0
揺れた@浜松中区
1もないかも。
578M7.74(神奈川県)
2020/07/11(土) 03:20:32.13ID:MjFsXHAE0
なんか下方だな長野~愛知か
579M7.74(山梨県)
2020/07/11(土) 03:20:38.09ID:83sFTM7u0
山梨県!?
580M7.74(東京都)
2020/07/11(土) 03:20:38.65ID:bkKpvM0j0
静岡西部黄
581M7.74(埼玉県)
2020/07/11(土) 03:20:56.89ID:qS8Ru7rS0
なんか揺れた@静岡県磐田
582M7.74(広島県)
2020/07/11(土) 03:24:50.06ID:Akt0f9V80
寝ぼけてて間違えた
静岡だったね
震度2
583M7.74(広島県)
2020/07/11(土) 03:44:39.44ID:Akt0f9V80
また静岡
584M7.74(三重県)
2020/07/11(土) 03:44:49.75ID:x1PA0NdI0
静岡連続もぞか
585M7.74(東京都)
2020/07/11(土) 03:44:54.47ID:bkKpvM0j0
静岡西部もぞ
586M7.74(大分県)
2020/07/11(土) 04:13:29.78ID:fEBH4AZy0
大分県、普段点灯しない箇所がしつこく
黄色点灯
場所がよくわからん
竹田あたり?
587M7.74(茸)
2020/07/11(土) 04:42:01.23ID:902ZG81y0
九州
西側地中頻繁に点くけど何なん?
588M7.74(茸)
2020/07/11(土) 04:52:37.97ID:902ZG81y0
落雷と判明、集中豪雨中、
589M7.74(茸)
2020/07/11(土) 05:31:19.82ID:902ZG81y0
>>586
阿蘇周辺だね、時折赤点(地中震度)
火山性?
590M7.74(北海道)
2020/07/11(土) 06:26:52.31ID:ufzpYzOV0
>>549
今日からオープンするセブンがある
591M7.74(東京都)
2020/07/11(土) 06:34:29.62ID:nuK5rKFo0
また騙されたのかw
592M7.74(大阪府)
2020/07/11(土) 06:49:30.84ID:MFaz5OvY0
九州地中雪だるまみたいに2つポチッと点いてる
593M7.74(東京都)
2020/07/11(土) 06:52:01.93ID:IoEqC7l80
釧路ーがもぞる
594M7.74(北海道)
2020/07/11(土) 07:05:43.56ID:djNbkyn+0
>>590
paypayで700円以上買えばコラボエコバッグが貰える

各店先着50名w
595M7.74(愛知県)
2020/07/11(土) 09:06:53.15ID:I9xbxd8s0
阿寒湖畔が最近ちょっと昼夜問わずに元気だな
596M7.74(愛知県)
2020/07/11(土) 09:24:18.49ID:I9xbxd8s0
福島もぞ
597M7.74(愛知県)
2020/07/11(土) 09:24:39.13ID:I9xbxd8s0
震度1福島
598M7.74(東京都)
2020/07/11(土) 09:48:28.45ID:LMZmH0ln0
>>567-569
ガッ
599M7.74(山梨県)
2020/07/11(土) 10:47:04.39ID:83sFTM7u0
千葉もぞ
600M7.74(光)
2020/07/11(土) 11:08:32.23ID:N01axNOw0
岐阜もぞもぞ
601M7.74(光)
2020/07/11(土) 11:13:30.97ID:N01axNOw0
【最大震度1】(気象庁発表) 岐阜県飛騨地方 深さごく浅い M2.7 2020年7月11日11時07分発生
602M7.74(東京都)
2020/07/11(土) 11:48:23.21ID:bkKpvM0j0
能登もぞ
603M7.74(ジパング)
2020/07/11(土) 12:25:56.64ID:0JIQy8Ds0
げげ
604M7.74(光)
2020/07/11(土) 12:48:04.90ID:N01axNOw0
長野もぞ
605M7.74(光)
2020/07/11(土) 12:52:20.67ID:N01axNOw0
【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.8 2020年7月11日12時47分発生
606M7.74(東京都)
2020/07/11(土) 13:26:35.60ID:bkKpvM0j0
沖縄もぞ
607M7.74(光)
2020/07/11(土) 13:38:08.33ID:MZ+y0sAu0
道東び
608M7.74(光)
2020/07/11(土) 16:09:02.26ID:KcNHeYK/0
札幌近辺に緑点く事増えてません?
609M7.74(東京都)
2020/07/11(土) 16:35:07.51ID:bkKpvM0j0
ふくもぞ
610M7.74(秋田県)
2020/07/11(土) 16:35:14.92ID:nl3i5d750
どうした!
611M7.74(埼玉県)
2020/07/11(土) 16:35:19.96ID:/oUH4Rqk0
福島県沖
612M7.74(愛知県)
2020/07/11(土) 16:35:20.85ID:Lgod7aWY0
とーほぐ
613M7.74(東京都)
2020/07/11(土) 16:35:27.06ID:vN/TsyDt0
ふくしまおきー!
614M7.74(大阪府)
2020/07/11(土) 16:35:27.48ID:eOuH4zsR0
福島沖
M4.2/10km
615M7.74(東京都)
2020/07/11(土) 16:35:33.75ID:OT75cefz0
ながい
616M7.74(千葉県)
2020/07/11(土) 16:35:37.29ID:LpH9MuKa0
福島沖?
617M7.74(茨城県)
2020/07/11(土) 16:36:01.04ID:1kMNLPh80
福島もわっと
618M7.74(東京都)
2020/07/11(土) 16:36:34.25ID:ymI+wIaQ0
規模は小さいけど10kmってのが気になるな
619M7.74(東京都)
2020/07/11(土) 16:46:38.27ID:OT75cefz0
もういっちょ福島
620M7.74(栃木県)
2020/07/11(土) 19:27:40.16ID:vy5v44n/0
今夜くるらしい
監視開始!
621M7.74(東京都)
2020/07/11(土) 20:12:56.04ID:nuK5rKFo0
あー旦那今夜は中止になりやしたぜ
622M7.74(東京都)
2020/07/11(土) 20:20:33.16ID:SvBJ7NKV0
平和だぬ
623M7.74(熊本県)
2020/07/11(土) 20:54:00.12ID:nRuDQ23x0
ドゴォォォォン
624M7.74(光)
2020/07/11(土) 20:57:39.86ID:MZ+y0sAu0
茨城びもぞ
625M7.74(東京都)
2020/07/11(土) 20:58:46.76ID:h9mkjYAx0
ピヨォォォォーン
626はげ!omikuji(東京都)
2020/07/11(土) 21:26:56.25ID:mhP2hiCf0
     彡⌒ ミ    ~~
    (´ν_.`。)y─┛ < スレチ雑談しかしねえなら他でやれクソ荒らし共ぬ・・
    乙__⌒つ
627M7.74(光)
2020/07/11(土) 21:43:31.36ID:MZ+y0sAu0
長野び
628M7.74(埼玉県)
2020/07/11(土) 21:53:44.16ID:lSPe3C+p0
いばらきびびびび
629M7.74(光)
2020/07/11(土) 21:53:45.55ID:MZ+y0sAu0
茨城黄色
630M7.74(埼玉県)
2020/07/11(土) 21:53:47.69ID:MecJR5/Q0
いう゛ぁ
631M7.74(東京都)
2020/07/11(土) 21:53:53.62ID:vN/TsyDt0
いばらきび
632M7.74(栃木県)
2020/07/11(土) 21:54:45.51ID:vy5v44n/0
納豆の日だからな
633M7.74(山梨県)
2020/07/11(土) 22:12:26.74ID:83sFTM7u0
岩手もぞ
634M7.74(東京都)
2020/07/11(土) 22:12:28.83ID:bkKpvM0j0
金華山
635M7.74(愛知県)
2020/07/11(土) 22:12:28.91ID:Lgod7aWY0
とーほぐ
636M7.74(埼玉県)
2020/07/11(土) 22:12:32.00ID:MecJR5/Q0
岩手
637M7.74(岩手県)
2020/07/11(土) 22:12:41.21ID:rKkE19Wh0
もぞもぞか
638M7.74(栃木県)
2020/07/11(土) 22:12:47.91ID:vy5v44n/0
東北ざわざわ
639M7.74(東京都)
2020/07/11(土) 22:12:58.14ID:w8ZT5+j50
どの岩手の海域なんかな?
640M7.74(東京都)
2020/07/11(土) 23:03:16.79ID:D//9tBpG0
ゴオオオ…って鳴ってるけど雷かな
641はげ!omikuji(東京都)
2020/07/11(土) 23:08:49.88ID:RTJRtb3l0
       _A_,,
      /彡''''ヾ
     C ・c_,・。) (×)  ゴロ
     ⊂_______⊃/      ゴロ
     //,'ノ'つつ
   ('⌒⌒⌒⌒⌒)`)
  (’ ( ( ⌒ ) )  ))
   ( (_   ̄ ) ) ))’
   ~〜〜〜〜〜~
     / /
     /_ ̄/
      / /
      /_ ̄/
       / /
       / /
.      ☆
642おやしみぬ!omikuji(光)
2020/07/11(土) 23:52:10.22ID:LQBqVM810
      _
     ∈・)  ダック
      ( つ)
     ∧_∧      /
     (Θ3Θ)    < 粋ですぬ
      (⊃⌒*⌒⊂)  \
       /__ノωヽ_ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
643M7.74(山梨県)
2020/07/12(日) 00:05:43.48ID:6NTsX4/T0
<2020年07月11日(土) 00:00〜23:59>

01【最大震度2】(気象庁発表) 静岡県西部 深さ約30km M3.7 11日03時19分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 静岡県西部 深さ約30km M3.0 11日03時43分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 岐阜県飛騨地方 深さごく浅い M2.7 11日11時07分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.8 11日12時47分頃発生
05【最大震度2】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M3.9 11日22時12分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (05回)
北海道×00回 東北×01回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×01回 静岡県西部・中部(三重含む)×03回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回

<参考記載>
1日の有感地震回数が05回(以上)に達した日は2020年07月05日(日)13回以来07
日連続中今月07月1日有感05回(03回)以上は09回目

1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2020年07月05日(日)13回以来07
日連続中今月07月で1日有感03回以上は09回目
644M7.74(東京都)
2020/07/12(日) 02:40:13.57ID:XUCVR9gd0
福島内陸でもぞったな
645M7.74(東京都)
2020/07/12(日) 02:40:48.17ID:w8ozWWw90
誤報か?
646M7.74(静岡県)
2020/07/12(日) 02:57:50.77ID:Nquzdz0l0
今は
静かだぬ
647はげ!omikuji(東京都)
2020/07/12(日) 06:03:54.96ID:uV6jg3cd0
静かだ る
648はげ!omikuji(東京都)
2020/07/12(日) 06:04:20.14ID:tceSVbW90
      ぽ
649M7.74(北海道)
2020/07/12(日) 06:43:09.49ID:gw63FkK60
おは
650M7.74(東京都)
2020/07/12(日) 06:55:03.27ID:bVDDCPAp0
  げ
651M7.74(埼玉県)
2020/07/12(日) 07:11:44.17ID:sRtoMGtQ0
おはようございます!
今日も元気に監視しましょう!
652M7.74(東京都)
2020/07/12(日) 08:16:24.55ID:EiFswnYZ0
イヴァ
653M7.74(東京都)
2020/07/12(日) 08:16:33.73ID:KT358PVA0
いば黄
654M7.74(東京都)
2020/07/12(日) 08:16:35.90ID:b8NIvt640
うわ、、ひろがるねえ
655M7.74(光)
2020/07/12(日) 08:29:23.40ID:5DBXXM6k0
【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約60km M3.2 2020年7月12日08時16分発生
656M7.74(光)
2020/07/12(日) 09:49:09.33ID:5DBXXM6k0
愛媛から黄色
657M7.74(愛知県)
2020/07/12(日) 09:49:18.95ID:T5YgeF1D0
四国の原発のとこ
658M7.74(光)
2020/07/12(日) 09:58:11.14ID:5DBXXM6k0
【最大震度1】(気象庁発表) 豊後水道 深さ約50km M3.3 2020年7月12日09時48分発生
659M7.74(光)
2020/07/12(日) 10:21:39.37ID:5DBXXM6k0
【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県天草・芦北地方 深さ約10km M2.3 2020年7月12日10時15分発生
660M7.74(光)
2020/07/12(日) 13:34:11.42ID:FUNWyyIq0
長野び
661M7.74(光)
2020/07/12(日) 15:07:09.23ID:FUNWyyIq0
宮崎
662M7.74(山梨県)
2020/07/12(日) 15:07:17.81ID:9F5Stfr60
日向灘らへん
663M7.74(埼玉県)
2020/07/12(日) 15:07:21.66ID:7T32GbNV0
九州地方南東沖
664M7.74(北海道)
2020/07/12(日) 15:07:39.80ID:m9TGo6+X0
やばそうなとこ
665M7.74(SB-Android)
2020/07/12(日) 15:07:41.26ID:m80NFV8d0
いま九州はやめたげて><
666M7.74(東京都)
2020/07/12(日) 15:07:42.32ID:IppcXQDh0
緊急地震速報(第2報)

九州地方南東沖
2020/07/12 15:06:32
31.7N
132.4E
10km
M3.3
最大予測震度1
667M7.74(大阪府)
2020/07/12(日) 15:07:51.82ID:2O6sARnX0
九州地方南東沖
M3.5/10km
668M7.74(ジパング)
2020/07/12(日) 15:08:08.81ID:weGFNzbY0
おうきたな
669M7.74(愛知県)
2020/07/12(日) 15:08:16.87ID:SqWpuArg0
宮崎
670M7.74(広島県)
2020/07/12(日) 15:08:18.85ID:JMZ7qyuk0
日向灘にかわった
671M7.74(大阪府)
2020/07/12(日) 15:08:25.75ID:2O6sARnX0
ぶっ、日向灘表記に
M3.6/10km
672M7.74(光)
2020/07/12(日) 15:08:44.27ID:8f+M0VyB0
日向くうぅぅーん!
673M7.74(神奈川県)
2020/07/12(日) 15:08:45.17ID:OdVakPtb0
そこはらめえええええええ
674M7.74(福岡県)
2020/07/12(日) 15:17:58.55ID:BXHF5kk90
なんか日曜なのにいつもより点滅少ない気がする
いやに静かな気がするけどこんなもの?
675おやしみぬ!omikuji(光)
2020/07/12(日) 15:23:46.26ID:2a7oldbU0
      _
     ∈・)  ダック
      ( つ)
     ∧_∧      /
     (Θ3Θ)    < 粋ですぬ
      (⊃⌒*⌒⊂)  \
       /__ノωヽ_ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
676M7.74(光)
2020/07/12(日) 16:13:35.89ID:FUNWyyIq0
茨城び
677M7.74(東京都)
2020/07/12(日) 17:22:28.59ID:rvGtwGPk0
関東がずっと黄緑なのは、なんで?
678M7.74(山梨県)
2020/07/12(日) 17:41:01.54ID:9F5Stfr60
いあて
679M7.74(東京都)
2020/07/12(日) 17:41:07.27ID:KT358PVA0
いわび
680M7.74(光)
2020/07/12(日) 17:41:26.25ID:FUNWyyIq0
岩手もぞもぞ
681M7.74(光)
2020/07/12(日) 18:08:58.65ID:FUNWyyIq0
千葉茨城もぞ
682M7.74(秋田県)
2020/07/12(日) 18:09:23.34ID:2b0d5r1P0
ちばいば
683M7.74(光)
2020/07/12(日) 18:17:33.73ID:FUNWyyIq0
千葉県北部
2020/07/12 18:08:22.98
35.825N
140.235E
64.4km
M3.1
684M7.74(埼玉県)
2020/07/12(日) 18:32:47.26ID:9R59GkYk0
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
685M7.74(埼玉県)
2020/07/12(日) 18:32:57.39ID:7T32GbNV0
青森県東方沖
686M7.74(四国地方)
2020/07/12(日) 18:32:59.39ID:GEQUy7gU0
青森当方沖
687M7.74(愛知県)
2020/07/12(日) 18:33:07.70ID:T5YgeF1D0
ほぐ沖
688M7.74(東京都)
2020/07/12(日) 18:33:15.69ID:KT358PVA0
あおいわ
689M7.74(石川県)
2020/07/12(日) 18:33:49.91ID:saYT1ngC0
青森〜
690M7.74(埼玉県)
2020/07/12(日) 18:34:14.04ID:sRtoMGtQ0
円出現
691M7.74(北海道)
2020/07/12(日) 18:34:24.12ID:ECFax39V0
珍しく札幌まで揺れたぜ
692M7.74(兵庫県)
2020/07/12(日) 18:34:59.87ID:cS9jMwIs0
P波が陸地に到達するよりかなり早くEEW出たが、海底地震計あるのか?
693M7.74(埼玉県)
2020/07/12(日) 18:35:45.91ID:sRtoMGtQ0
>>692
この辺りには海底センサーいっぱいあるって気象庁から何回かリリース出てたかと
694M7.74(山梨県)
2020/07/12(日) 18:39:23.31ID:1VkCJ0Q40
S-Netで検索
695M7.74(光)
2020/07/12(日) 18:39:31.64ID:FUNWyyIq0
厚生労働省は12日、海外から成田、羽田、中部の各空港に到着した
男女20人が新型コロナウイルスに感染していたと発表した。
https://this.kiji.is/654980108333302881
696M7.74(光)
2020/07/12(日) 18:39:57.29ID:FUNWyyIq0
誤爆しました
697M7.74(光)
2020/07/12(日) 18:40:08.34ID:FUNWyyIq0
【最大震度2】(気象庁発表) 青森県東方沖 深さ約10km M4.6 2020年7月12日18時32分発生
698M7.74(光)
2020/07/12(日) 18:41:57.64ID:FUNWyyIq0
>>692
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1144 ->画像>10枚
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1144 ->画像>10枚
699M7.74(北海道)
2020/07/12(日) 19:59:31.97ID:7h2o+SS30
地引き網みたいだ
700M7.74(東京都)
2020/07/12(日) 20:22:03.32ID:n510lRmk0
平和だぬ
701M7.74(東京都)
2020/07/12(日) 21:02:02.58ID:bVDDCPAp0
このスレは今日中に埋まるよ
702M7.74(静岡県)
2020/07/12(日) 21:10:23.61ID:Uv0qQTzB0
>>698
桃鉄みたいだw
703M7.74(栃木県)
2020/07/12(日) 21:38:06.94ID:vfAdrY/v0
明日は緊急事態宣言
監視開始!
704M7.74(栃木県)
2020/07/12(日) 21:48:53.88ID:vfAdrY/v0
ながぎふ
705M7.74(東京都)
2020/07/12(日) 21:49:25.74ID:pM31p4yn0
ながの ぎふ ━(゚∀゚)━ !
神岡 波形 あったけど 通常に
706はげ!omikuji(東京都)
2020/07/12(日) 21:49:33.31ID:/62xcIxS0
>>703彡⌒ミ    ~~
    ( ´_ゝ`。)y─┛ < それは雨かぬ、風邪かぬ、地震かぬ・・ ?
    乙__⌒つ
707M7.74(東京都)
2020/07/12(日) 21:52:26.13ID:KT358PVA0
上高地もぞ
708M7.74(宮城県)
2020/07/12(日) 21:52:31.36ID:+6YLA9cF0
御神木が御倒れになりましたから・・・
709M7.74(栃木県)
2020/07/12(日) 21:52:33.37ID:vfAdrY/v0
ながぎふパート2
710M7.74(東京都)
2020/07/12(日) 21:52:51.45ID:pM31p4yn0
長野 辰野 はけい ━(゚∀゚)━ !
711M7.74(東京都)
2020/07/12(日) 21:56:07.27ID:pM31p4yn0
御嶽山の近くというより
諏訪湖の近く?
南下してきてたのか・・・
712M7.74(愛知県)
2020/07/12(日) 21:57:11.97ID:ggb0qC4N0
ひだ
713はげ!omikuji(東京都)
2020/07/12(日) 22:17:58.18ID:U3DZ72/x0
     彡⌒ ミ    ~~
    (´ν_.`。)y─┛ < モニタ鯖djぬ・・
    乙__⌒つ
714M7.74(山梨県)
2020/07/13(月) 00:23:30.52ID:v9UdMu3T0
<2020年07月12日(日) 00:00〜23:59>

01【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約60km M3.2 12日08時16分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 豊後水道 深さ約50km M3.3 12日09時48分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県天草・芦北地方 深さ約10km M2.3 12日10時15分頃発生
04【最大震度2】(気象庁発表) 青森県東方沖 深さ約10km M4.6 12日18時32分頃発生
05【最大震度1】(気象庁発表) 岐阜県飛騨地方 深さごく浅い M2.8 12日21時48分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (05回) (注意:02の地震は有感地点が愛媛県側のみ)
北海道×00回 東北×01回 関東・静岡県東部(山梨含む)×01回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×01回 九州×01回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回

<参考記載>
1日の有感地震回数が05回(以上)に達した日は2020年07月05日(日)13回以来08
日連続中今月07月1日有感05回(03回)以上は10回目

1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2020年07月05日(日)13回以来08
日連続中今月07月で1日有感03回以上は10回目
715M7.74(茨城県)
2020/07/13(月) 03:08:02.51ID:Md3g6QIt0
朝もはよからもぞもぞ
716M7.74(東京都)
2020/07/13(月) 03:39:13.44ID:rZ0WJvki0
相模湾もぞ
717M7.74(東京都)
2020/07/13(月) 04:23:14.08ID:ivs9buc/0
沖縄
718M7.74(広島県)
2020/07/13(月) 04:23:30.30ID:8p32YIfV0
あまみ
719M7.74(神奈川県)
2020/07/13(月) 04:27:58.91ID:JEIpQXFB0
あまみオレはナシ〜♪
720M7.74(東京都)
2020/07/13(月) 06:29:18.40ID:StK1jTVW0
長野岐阜もぞ
721M7.74(北海道)
2020/07/13(月) 07:25:33.16ID:P7azDIA50
>>702
冬の航路はヤバい
722M7.74(光)
2020/07/13(月) 08:39:45.35ID:mN4brIYc0
埼玉からもぞ
723M7.74(東京都)
2020/07/13(月) 08:39:53.53ID:BZafR1HE0
とつぎ きいろ ━(゚∀゚)━ !
724M7.74(埼玉県)
2020/07/13(月) 08:40:18.21ID:L5Yby2cj0
関東びびっと
725M7.74(光)
2020/07/13(月) 08:45:34.64ID:mN4brIYc0
埼玉県西部
2020/07/13 08:39:11.01
35.915N
139.272E
68.7km
M3.1
726M7.74(埼玉県)
2020/07/13(月) 10:43:16.32ID:MazkxPYX0
青森県東方沖
727M7.74(四国地方)
2020/07/13(月) 10:43:25.99ID:j6lStLc90
青森東方沖
728M7.74(東京都)
2020/07/13(月) 10:43:29.82ID:RLVnU1Qb0
えりもみさき 南 =あおもりおきー!
729M7.74(東京都)
2020/07/13(月) 10:43:31.40ID:A8mvmcRF0
青森県東方沖
730M7.74(東京都)
2020/07/13(月) 10:44:14.32ID:g1WiptAJ0
Mのわりに広がってますね
731M7.74(東京都)
2020/07/13(月) 10:44:15.54ID:BZafR1HE0
たんしん  ━(゚∀゚)━ !
732M7.74(家)
2020/07/13(月) 10:45:05.28ID:nWYHvK4V0
数日前に群発地震あったとこだな
733M7.74(茸)
2020/07/13(月) 10:45:39.91ID:MOuzI9O40
風かと思ったわ
734M7.74(家)
2020/07/13(月) 10:46:28.92ID:nWYHvK4V0
>>730
浅いんだから当然
735M7.74(光)
2020/07/13(月) 10:50:51.89ID:mN4brIYc0
【最大震度2】(気象庁発表) 青森県東方沖 深さ約10km M4.7 2020年7月13日10時43分発生
736はげ!omikuji(東京都)
2020/07/13(月) 10:53:16.31ID:YI1FRhbu0
      //
    / ./
    /  ./     パカ
   / ∩彡⌒ ミ
   / .|(´・c_,・`)_ 平和ぬ・・
  // |     ヽ/
  " ̄ ̄ ̄ ̄"∪
737M7.74(家)
2020/07/13(月) 11:16:53.85ID:nWYHvK4V0
千歳辺りがさっきの地震からずっと明るいままだ
石狩低地に火をつけてしまったかな
738はげ!omikuji(東京都)
2020/07/13(月) 11:22:34.91ID:d/Zp+fhO0
               ∫
         _,,,_    ∬
      ⊂ (・e・)つ━・  きょうに関しては大したのは来ませんぬ
     / /(,;;;;,ノ/ /|
     |∴|/ l 〉 |∴|/」
   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
 /______/ | | 
 | |-----------| |
739M7.74(光)
2020/07/13(月) 14:16:56.51ID:mN4brIYc0
茨城び
740M7.74(京都府)
2020/07/13(月) 14:22:03.42ID:9iivIDNp0
               ∫
         _,,,_    ∬
      ⊂ (・e・)つ━・  大震災で日本壊滅したら?
     / /(,;;;;,ノ/ /| タイでのんびりさせてもらいます
     |∴|/ l 〉 |∴|/」
   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
 /______/ | | 
 | |-----------| |
741M7.74(東京MX)
2020/07/13(月) 19:00:00.89ID:nBo6c3Pr0
関東上空の火球 千葉・習志野市で隕石発見
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61443990T10C20A7CR8000/

7月2日未明に関東上空で観測された「火球」の正体とみられる隕石(いんせき)の破片2個が、
千葉県習志野市のマンションの敷地内で見つかったと、国立科学博物館が13日発表した。
同博物館は「習志野隕石」と命名し、国際隕石学会に登録申請する。
742M7.74(神奈川県)
2020/07/13(月) 19:39:40.37ID:5Suf8McQ0
いんてつはっかっかー
ひじりきほっきょっきょー
743M7.74(光)
2020/07/13(月) 19:44:58.27ID:mN4brIYc0
山梨もぞ
744M7.74(埼玉県)
2020/07/13(月) 19:45:04.98ID:lXWTXHEA0
長野
745M7.74(やわらか銀行)
2020/07/13(月) 19:45:14.75ID:h8XOr6kQ0
山梨もぞ
746M7.74(東京都)
2020/07/13(月) 20:20:10.11ID:L9BDF6TJ0
平和だぬ
747M7.74(埼玉県)
2020/07/13(月) 20:28:07.99ID:L5Yby2cj0
る!
748はげ!omikuji(東京都)
2020/07/13(月) 20:36:24.45ID:ZyduuumE0
ぽっ
749M7.74(ジパング)
2020/07/13(月) 20:37:49.00ID:SXl6ogfm0
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
750M7.74(東京都)
2020/07/13(月) 21:14:07.28ID:AoAOu4op0
>>746-748
欲しがりめ

ガッ
751M7.74(北海道)
2020/07/13(月) 21:48:55.87ID:P7azDIA50
ばんモニ
今夜は揺れそうですね
752はげ!omikuji(東京都)
2020/07/13(月) 22:07:07.30ID:ax/xOfhp0
  ∩彡⌒ ミ ♪   
  ヽ(´・c_,・。)  ぬ
    〉 i⌒l⊃
♪   ( (_) ☆
    (_) ))☆
753はげ!omikuji(東京都)
2020/07/13(月) 22:19:21.33ID:ax/xOfhp0
♪ 彡⌒ ミ∩
  ( ・c_,・。)ノ る
 ⊂l⌒i  /    ♪
  (_) )  ☆ 
  (((_)☆
754はげ!omikuji(東京都)
2020/07/13(月) 22:30:15.74ID:d/Zp+fhO0
      \,, ドゴォォォォォォォォン!! /
        . ___________
       ; ';.|       ぽ      |\;:;:;(;;(;;;⌒)
      (';⌒;.|ロロロロロロロロロロロ|(;(;;(;; (´・:;⌒)
      (' ⌒.|ロロロロロロロロロロロ;|(;;:;(;; (´・:;⌒)
   , (;; (´・:;|ロロロロロロロロロロロ;|;(;(;⌒` ,;) ););) '
     (;.; .(´|ロロロロロロロロロロロ;|; .|´:,(' ,; ;'),;);)`
     ;(⌒〜|ロロロロロロロロロロロ;|〜⌒´: ;'),`);;〜⌒)
   (⌒;;(⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒)(;;〜⌒);;〜⌒);; (´・:;⌒);;〜⌒)
755M7.74(東京都)
2020/07/13(月) 23:02:45.52ID:1Ai3HU0N0
過疎か?誰もいない?
宏観スレが落ちたみたいなのだけど?
まえちょうか?
756M7.74(愛知県)
2020/07/13(月) 23:04:26.14ID:+NJ9/Kie0
とーほぐ
757M7.74(東京都)
2020/07/13(月) 23:04:31.37ID:423t5n4F0
いわ黄
758M7.74(栃木県)
2020/07/13(月) 23:04:35.38ID:wpSp5AKI0
くるよ茨城
759M7.74(広島県)
2020/07/13(月) 23:04:55.10ID:8p32YIfV0
いわ
760M7.74(神奈川県)
2020/07/14(火) 00:23:50.10ID:Bs2rof0j0
<2020年07月13日(月) 00:00〜23:59>

01【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約50km M3.3 13日03時05分頃発生
02【最大震度2】(気象庁発表) 青森県東方沖 深さ約10km M4.7 13日10時43分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沿岸北部 深さ約60km M3.3 13日23時03分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (03回)
北海道×00回 東北×03回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回

<参考記載>
本日02→03までの有感地震の間隔が約12時間(12時間20分)あった・・・・

有感地震の間隔が12時間(以上)に達したのは2020年7月10日(金)12時間42分以
来で03日ぶり今月07月有感地震間隔12時間以上は06回目

1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2020年07月05日(日)13回以来09
日連続中今月07月で1日有感03回以上は11回目(有感03回は今月初めて)
761M7.74(北海道)
2020/07/14(火) 00:40:06.64ID:hfFA7Wk10
平穏ですなあ
762M7.74(静岡県)
2020/07/14(火) 03:56:45.80ID:PrMaSrKn0
また神奈川のPGDがほんのり赤いお(・Д・)
763M7.74(埼玉県)
2020/07/14(火) 07:34:46.10ID:Qcbu20N90
ひだ
764M7.74(やわらか銀行)
2020/07/14(火) 07:35:48.82ID:MDhabq+40
長野から埼玉にかけてもぞ
765M7.74(やわらか銀行)
2020/07/14(火) 07:38:47.39ID:XWonlJT+0
道東は強風?
766M7.74(埼玉県)
2020/07/14(火) 07:39:09.42ID:Mn0C5Rfq0
また長野
頻発の兆候かしら?
767M7.74(愛知県)
2020/07/14(火) 07:39:39.57ID:5T59jg+F0
天気や気温、気圧と地震て関係あるのかな?
768M7.74(光)
2020/07/14(火) 07:39:47.70ID:sGojCAg10
【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M3.0 2020年7月14日07時33分発生
769M7.74(茨城県)
2020/07/14(火) 07:43:49.13ID:28zqBAEJ0
松代付近って初めて見たかも
770M7.74(やわらか銀行)
2020/07/14(火) 07:53:35.15ID:MDhabq+40
また長野もぞ
771M7.74(やわらか銀行)
2020/07/14(火) 08:01:21.53ID:XWonlJT+0
道東検知
772M7.74(東京都)
2020/07/14(火) 08:01:46.77ID:pmW1vnW20
今日は惑直
773M7.74(やわらか銀行)
2020/07/14(火) 08:02:17.86ID:XWonlJT+0
>>769
松代は群発地震で超有名なんだが・・・若い人かな?
774M7.74(光)
2020/07/14(火) 09:14:48.67ID:sGojCAg10
宮崎鹿児島もぞ
775M7.74(やわらか銀行)
2020/07/14(火) 09:14:56.11ID:MDhabq+40
日向灘もぞ
776M7.74(光)
2020/07/14(火) 09:19:19.96ID:sGojCAg10
次スレ勃ってます

【USD/JPY】ドル円専用スレ Part31093【$&#165;】
http://2chb.net/r/livemarket2/1594685687/
777M7.74(光)
2020/07/14(火) 09:19:36.48ID:sGojCAg10
誤爆失礼
778M7.74(光)
2020/07/14(火) 09:20:43.64ID:sGojCAg10
【最大震度1】(気象庁発表) 大隅半島東方沖 深さ約30km M3.4 2020年7月14日09時14分発生
779M7.74(光)
2020/07/14(火) 10:07:10.91ID:tpdQZgiS0
【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M2.7 2020年7月14日10時01分発生
780M7.74(光)
2020/07/14(火) 10:17:01.85ID:tpdQZgiS0
千葉もぞ
781M7.74(光)
2020/07/14(火) 10:39:36.39ID:tpdQZgiS0
静岡もぞ
782M7.74(静岡県)
2020/07/14(火) 10:40:21.15ID:HTLZSfZQ0
おれんちもぞ 無感
783M7.74(ジパング)
2020/07/14(火) 11:48:08.58ID:hQG75rpD0
>>773
おっさんのマウント見苦しいぞ
784M7.74(愛知県)
2020/07/14(火) 12:09:24.10ID:KicOT2io0
>>782
やはり、もぞって無感なんだ
785M7.74(光)
2020/07/14(火) 12:26:05.46ID:tpdQZgiS0
鹿児島宮崎もぞ
786M7.74(東京都)
2020/07/14(火) 12:31:37.62ID:QDegLWR70
前からなんだけど、時々栃木の地中がついてるのって故障?
787M7.74(SB-iPhone)
2020/07/14(火) 12:31:51.92ID:XWPUQ4Td0
>>783
無知は罪だぞ
788M7.74(茨城県)
2020/07/14(火) 12:36:54.55ID:xuT40gf90
岩手
789M7.74(埼玉県)
2020/07/14(火) 12:37:00.93ID:0qoJTUj10
岩手内陸
790M7.74(光)
2020/07/14(火) 12:37:05.19ID:tpdQZgiS0
岩手内陸黄色
791M7.74(東京都)
2020/07/14(火) 12:37:27.80ID:8C3m7pOA0
みやぎあきた
792M7.74(やわらか銀行)
2020/07/14(火) 12:37:29.60ID:MDhabq+40
岩手南部もぞ
793M7.74(光)
2020/07/14(火) 12:43:33.40ID:tpdQZgiS0
【最大震度2】(気象庁発表) 岩手県内陸南部 深さ約10km M3.6 2020年7月14日12時36分発生
794M7.74(家)
2020/07/14(火) 13:17:31.51ID:QyyVU9dT0
石狩胆振び
795M7.74(光)
2020/07/14(火) 13:44:29.47ID:tpdQZgiS0
長野もぞ
796M7.74(光)
2020/07/14(火) 13:48:38.25ID:tpdQZgiS0
【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M2.6 2020年7月14日13時44分発生
797M7.74(東京都)
2020/07/14(火) 13:50:07.44ID:8C3m7pOA0
ながのくりかえし
798M7.74(光)
2020/07/14(火) 15:32:58.54ID:tpdQZgiS0
福島宮城黄色
799M7.74(愛知県)
2020/07/14(火) 15:32:59.49ID:T4JT5ggo0
とーほぐ
800M7.74(やわらか銀行)
2020/07/14(火) 15:33:01.01ID:MDhabq+40
福島もぞ
801M7.74(埼玉県)
2020/07/14(火) 15:33:05.48ID:Mn0C5Rfq0
福島びびっと
広範囲?
802M7.74(東京都)
2020/07/14(火) 15:33:21.49ID:bycWnht60
ふく
803M7.74(やわらか銀行)
2020/07/14(火) 15:45:07.72ID:MDhabq+40
岩もぞ
804M7.74(光)
2020/07/14(火) 15:45:38.96ID:tpdQZgiS0
【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約70km M3.4 2020年7月14日15時32分発生
805M7.74(光)
2020/07/14(火) 16:56:50.40ID:tpdQZgiS0
茨城もぞ
806M7.74(埼玉県)
2020/07/14(火) 19:36:20.05ID:LHhK1Dqb0
test
807M7.74(大阪府)
2020/07/14(火) 19:38:48.02ID:NIRjXape0
>>787
ヒューッwww
808M7.74(神奈川県)
2020/07/14(火) 19:48:06.65ID:BoFyGx6R0
ムチムチは善
809M7.74(光)
2020/07/14(火) 20:49:03.84ID:tpdQZgiS0
岩手宮城県境び
810はげ!omikuji(東京都)
2020/07/14(火) 20:50:47.33ID:3R9T30150
     彡⌒ ミ    ~~
    (´ν_.`。)y─┛ < 諸君地鳴りぬ・・
    乙__⌒つ      クルぬ
811M7.74(東京都)
2020/07/14(火) 21:06:31.40ID:4FQLjQQr0
平和だぬ
812はげ!omikuji(東京都)
2020/07/14(火) 21:10:18.86ID:XPDdhFs+0
                彡⌒ミ 三=
             ☆ '`,、(`・c_,・´。)'`,、三=
               _ノ つ ノつ 三=
==== ⊂川´xぬx((⊂ _ _⊂) 三=
813M7.74(埼玉県)
2020/07/14(火) 21:13:59.78ID:Mn0C5Rfq0
る!
814M7.74(埼玉県)
2020/07/14(火) 21:14:36.68ID:Mn0C5Rfq0
茨城黄色
815M7.74(埼玉県)
2020/07/14(火) 21:14:54.23ID:siXjPdX40
いう゛ぁきた
816M7.74(やわらか銀行)
2020/07/14(火) 21:14:54.30ID:MDhabq+40
いばもぞ
817M7.74(埼玉県)
2020/07/14(火) 21:15:06.51ID:gL/YYJp20
ん?地震かな
818M7.74(埼玉県)
2020/07/14(火) 21:15:08.51ID:Qcbu20N90
いば
819M7.74(千葉県)
2020/07/14(火) 21:15:23.97ID:dNfg9nzL0
揺れたね
820M7.74(東京都)
2020/07/14(火) 21:15:27.67ID:f9Duf4n70
海底観測斜め  キタ━(゚∀゚)━ !

きいろ
821M7.74(千葉県)
2020/07/14(火) 21:16:49.16ID:xT48+Zvu0
茨城黄色
千葉でもミシっと来たが次の瞬間収まった感覚@千葉県北西部
822はげ!omikuji(東京都)
2020/07/14(火) 21:17:01.65ID:XPDdhFs+0
               ∫
         _,,,_    ∬
      ⊂ (・e・)つ━・  大袈裟な前フリした割りには
     / /(,;;;;,ノ/ /|  大したことありませんでしたぬ
     |∴|/ l 〉 |∴|/」
   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
 /______/ | | 
 | |-----------| |
823M7.74(広島県)
2020/07/14(火) 21:17:18.83ID:lIASzQyd0
横揺れだった
824M7.74(光)
2020/07/14(火) 21:23:33.59ID:tpdQZgiS0
【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約60km M3.3 2020年7月14日21時14分発生
825はげ!omikuji(東京都)
2020/07/14(火) 21:24:20.86ID:XPDdhFs+0
                   __________
                 /
     川´・ω・ )    <  モニタ鯖djぬ
      (⊃⌒*⌒⊂)   \
       /__ノ({})ヽ_ヽ      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
826はげ!omikuji(東京都)
2020/07/14(火) 21:29:53.07ID:XPDdhFs+0
      _,,,_
      ( ・e・) 地震の99%は無害
      (,;;;;,ノ  岡田晴恵みたいな危険厨に煽られたら負けですぬ
      l l
827はげ!omikuji(東京都)
2020/07/14(火) 21:42:00.58ID:XPDdhFs+0
            彡 ⌒ ミ
           (´。・c_,・)   そして1%で倒壊ぬ・・
    ( . .:.::;;;._,,'/ _  /´>  )
     ).:.:;;.;;;.:.)(__) / (_/
    ノ. ..:;;.;.ノ  | 
   ( ,.‐''~ ワー  | /\\
(..::;ノ )ノ__.  _  |/    ):: )_ キャー   __       _.
 )ノ__ '|ロロ|/ \∪.___.|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_ (首都圏)
828M7.74(北海道)
2020/07/14(火) 21:46:41.63ID:hXPfQ8p40
平和で良いこった。

怪談よりも恐い実話。

『プチエンジェル事件と皇族の関係』
http://www.tedawakou.com/13
829M7.74(SB-iPhone)
2020/07/14(火) 22:10:56.98ID:3y1Y5ua50
雨雲が列島から去った時が危険
830M7.74(光)
2020/07/14(火) 22:22:00.19ID:tpdQZgiS0
道東黄色
831M7.74(大阪府)
2020/07/14(火) 22:22:09.60ID:JCIqh2gI0
道東
832M7.74(埼玉県)
2020/07/14(火) 22:22:18.99ID:Qcbu20N90
北海道東方沖
833M7.74(福岡県)
2020/07/14(火) 22:22:23.80ID:DUycFIf80
道東
834M7.74(茸)
2020/07/14(火) 22:22:35.75ID:WaDbI3Qm0
道東もぞもぞ
835M7.74(石川県)
2020/07/14(火) 22:22:39.17ID:LXWvZPhL0
深いい
836M7.74(茨城県)
2020/07/14(火) 22:22:43.92ID:xuT40gf90
でっかいどう
837M7.74(群馬県)
2020/07/14(火) 22:22:47.56ID:1MkceSPz0
ほかいどー
838M7.74(大阪府)
2020/07/14(火) 22:23:02.27ID:Ib/Thzql0
北海道東方沖
M4.9/110km
深め~
839M7.74(東京都)
2020/07/14(火) 22:23:02.81ID:9zXGDZHY0
道東で震度2
マグニチュード5
840M7.74(北海道)
2020/07/14(火) 22:23:06.42ID:37kCgpq40
道東沖深い
841M7.74(やわらか銀行)
2020/07/14(火) 22:23:16.50ID:XWonlJT+0
道東方面はちょっとビビるなあ・・・。
842M7.74(北海道)
2020/07/14(火) 22:23:42.85ID:kHk1bLy20
ドキドキした
843M7.74(埼玉県)
2020/07/14(火) 22:23:49.09ID:gL/YYJp20
あれ?なんかパワーアップしてきた
844M7.74(東京都)
2020/07/14(火) 22:26:16.93ID:9zXGDZHY0
道東はそのうち震度6以上来そうだね
845M7.74(大阪府)
2020/07/14(火) 22:26:19.34ID:Ib/Thzql0
最終M4.9/80kmでした
846M7.74(埼玉県)
2020/07/14(火) 22:26:23.42ID:LHhK1Dqb0
ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!
847M7.74(光)
2020/07/14(火) 22:27:42.19ID:tpdQZgiS0
【最大震度2】(気象庁発表) 北海道東方沖 深さ約80km M4.9 2020年7月14日22時21分発生
848M7.74(光)
2020/07/14(火) 22:38:02.27ID:tpdQZgiS0
青森からもぞ
849M7.74(栃木県)
2020/07/14(火) 22:38:07.18ID:HKwauOfx0
三陸はるかきたよ
850M7.74(栃木県)
2020/07/14(火) 22:39:18.72ID:HKwauOfx0
茨城南部きそう
監視開始
851M7.74(東京都)
2020/07/14(火) 22:39:31.19ID:9zXGDZHY0
岩手もぞ!
852M7.74(東京都)
2020/07/14(火) 23:12:17.47ID:OyatoaLQ0
853はげ!omikuji(東京都)
2020/07/14(火) 23:15:24.99ID:CWPOtP9r0
  げ
854M7.74(栃木県)
2020/07/15(水) 00:08:49.72ID:aGj/ejYr0
<2020年07月14日(火) 00:00〜23:59>

01【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M3.0 14日07時33分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 大隅半島東方沖 深さ約30km M3.4 14日09時14分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M2.7 14日10時01分頃発生
04【最大震度2】(気象庁発表) 岩手県内陸南部 深さ約10km M3.6 14日12時36分頃発生
05【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M2.6 14日13時44分頃発生
06【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約70km M3.4 14日15時32分頃発生
07【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約60km M3.3 14日21時14分頃発生
08【最大震度2】(気象庁発表) 北海道東方沖 深さ約80km M4.9 14日22時21分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (08回)
北海道×01回 東北×02回 関東・静岡県東部(山梨含む)×01回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×03回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×01回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回

<参考記載>
震度3以上に達した地震が国内で観測されない日は2020年7月10日(金)震度2×
2回・震度1×3回(計05回)以降から本日まで05日間連続中

震度3以上に達した地震が日本国内で観測されない日が05日間以上連続したの
は2020年06月26日(金)〜07月02日(木)(07日連続)以来で12日(約2週間)ぶり

1日の有感地震回数が08回(以上)に達した日は2020年07月08日(水)11回以来06
日ぶり今月07月1日有感08回以上は04回目

1日の有感地震回数が07回(以上)に達した日は2020年07月08日(水)11回以来06
日ぶり今月07月1日有感06回以上は06回目・1日有感07回以上は05回目

1日の有感地震回数が05回(以上)に達した日は2020年07月12日(日)05回以来02
日ぶり今月07月1日有感05回(04回)以上は11回目

1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2020年07月05日(日)13回以来10
日連続中今月07月で1日有感03回以上は12回目
855M7.74(広島県)
2020/07/15(水) 00:25:04.89ID:C542C97D0
>>813
ごめん
ぽ!
856M7.74(大分県)
2020/07/15(水) 02:56:55.48ID:/MeOYIhe0
大分県の九重あたり最近ずっと点灯してる
熊本阿蘇山〜九重連山の流れかな
火山が活発化してるってことか
857M7.74(北海道)
2020/07/15(水) 04:31:03.60ID:p8rt7vT50
おはモニ
858M7.74(やわらか銀行)
2020/07/15(水) 05:48:56.93ID:Y5Jfze7B0
イバ
859M7.74(東京都)
2020/07/15(水) 05:49:07.24ID:pOxvet0r0
イヴァラッキー
860M7.74(茨城県)
2020/07/15(水) 05:51:38.88ID:brWwMu0m0
今の地震やべえな

デカイヤツが来そうで途中で止まった奥歯にものが挟まってる感
861M7.74(光)
2020/07/15(水) 05:55:13.64ID:6wD6hp/U0
【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約90km M3.8 2020年7月15日05時48分発生
862M7.74(光)
2020/07/15(水) 06:37:53.19ID:6wD6hp/U0
長野もぞ
863M7.74(光)
2020/07/15(水) 06:53:26.83ID:6wD6hp/U0
【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さごく浅い M3.2 2020年7月15日06時37分発生
864M7.74(広島県)
2020/07/15(水) 06:56:06.26ID:C542C97D0
06:55頃ももぞったね
865M7.74(光)
2020/07/15(水) 06:58:29.81ID:6wD6hp/U0
【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さごく浅い M2.8 2020年7月15日06時53分発生
866M7.74(光)
2020/07/15(水) 07:01:47.46ID:6wD6hp/U0
長野黄色
867M7.74(東京都)
2020/07/15(水) 07:02:19.41ID:PrECJMtj0
ながの きいろ
868M7.74(東京都)
2020/07/15(水) 07:02:27.29ID:CEB5sM3A0
運命の飛騨
869M7.74(北陸地方)
2020/07/15(水) 07:02:57.26ID:QMiQ2iaC0
またフォッサ起こしてるのか
870M7.74(東京都)
2020/07/15(水) 07:03:07.59ID:CEB5sM3A0
連発
871M7.74(光)
2020/07/15(水) 07:03:14.35ID:6wD6hp/U0
また長野黄色あり
872M7.74(大阪府)
2020/07/15(水) 07:03:19.43ID:y+hrVFKE0
飛騨山脈ずっと揺れてますなぁ
873M7.74(埼玉県)
2020/07/15(水) 07:05:11.82ID:vqIrGchu0
長野もぞっと
今日も多いのかな
874M7.74(光)
2020/07/15(水) 07:08:46.03ID:6wD6hp/U0
【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さごく浅い M2.9 2020年7月15日07時02分発生
875M7.74(ジパング)
2020/07/15(水) 07:10:10.65ID:72SWvrdD0
くるよ!
876M7.74(やわらか銀行)
2020/07/15(水) 07:21:11.91ID:alaU03A60
長野もぞ
群発してるね
877M7.74(東京都)
2020/07/15(水) 07:38:06.91ID:pOxvet0r0
揺れ鴨12連
878M7.74(光)
2020/07/15(水) 08:55:26.13ID:6wD6hp/U0
【M3.0】富士山付近 深さ166.4km 2020/07/15 08:41:06
879M7.74(埼玉県)
2020/07/15(水) 08:56:51.54ID:vqIrGchu0
((((;゚Д゚))))
880M7.74(東京都)
2020/07/15(水) 12:05:32.05ID:BSwYkUXy0
おっ
881M7.74(光)
2020/07/15(水) 12:05:33.02ID:S8ihVb3I0
千葉からもぞもぞ黄色
882M7.74(東京都)
2020/07/15(水) 12:05:58.29ID:14GVh0Q90
ゆらあり揺れた関東
883M7.74(東京都)
2020/07/15(水) 12:06:59.50ID:BSwYkUXy0
千葉からだったね
884M7.74(東京都)
2020/07/15(水) 12:07:09.82ID:14GVh0Q90
家ミシミシしたくらいには揺れたのに誰もいない…
885M7.74(SB-Android)
2020/07/15(水) 12:09:26.57ID:8HWNw4LU0
ほんの微動@世田谷

ボロ家だから感じただけ。
しっかりした家なら気付かなかった。
886M7.74(光)
2020/07/15(水) 12:13:55.42ID:S8ihVb3I0
【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県北西部 深さ約80km M3.4 2020年7月15日12時05分発生
887M7.74(光)
2020/07/15(水) 12:36:57.93ID:S8ihVb3I0
茨城もぞ
888M7.74(静岡県)
2020/07/15(水) 15:22:17.06ID:um3qcKjZ0
富士五湖もぞ
889M7.74(埼玉県)
2020/07/15(水) 16:00:19.71ID:vqIrGchu0
関東びびっと
890M7.74(東京都)
2020/07/15(水) 16:06:16.72ID:JMX0itQ70
鹿児島び
891M7.74(東京都)
2020/07/15(水) 17:34:59.28ID:KVxEMdW70
愛知びも
892M7.74(日本)
2020/07/15(水) 18:01:47.68ID:SFZT3xYb0
たえず揺れてケーブルが硬いものにぶつかりいつもラップ音
893おやしみぬ!omikuji(庭)
2020/07/15(水) 18:49:35.19ID:/oyAmdJ20
      _
     ∈・)  ダック
      ( つ)
     ∧_∧      /
     (Θ3Θ)    < 粋ですぬ
      (⊃⌒*⌒⊂)  \
       /__ノωヽ_ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
894M7.74(東京都)
2020/07/15(水) 19:04:18.42ID:PrECJMtj0
十和田東 検知 波形

もわ
895M7.74(東京都)
2020/07/15(水) 19:07:00.71ID:KIkW8w+i0
>>856
阿曽山噴火の恐れってニュース出たね
896M7.74(東京都)
2020/07/15(水) 19:55:30.95ID:heHUg8eO0
茨城沖 かな
897M7.74(東京都)
2020/07/15(水) 20:31:12.71ID:thKZY39a0
平和だぬ
898M7.74(神奈川県)
2020/07/15(水) 20:42:50.76ID:ZWkA6kyC0
西之島、溶岩を高く噴出 船上から夜間観測 気象庁

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200715-00000082-jij-soci.view-000
899M7.74(栃木県)
2020/07/15(水) 21:06:54.45ID:SbWLFZeM0
そろそろ水戸タワーが見たい
監視開始!
900はげ!omikuji(東京都)
2020/07/15(水) 21:54:30.39ID:+wbUSTc20
  ||// γ⌒ヽ |γ⌒ヽ
  ||/  ( ・c_,・。)(    )  彡⌒ ミ
  ||   (    )|(  o  )   ̄T ̄
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'    ⊥
                
   _____
  ||// 彡⌒ ミ|彡⌒ ミ
  ||/  (n・c_,・。) n   )  
  ||   (ソ  丿|ヽ  o )   ̄T ̄
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'    ⊥

   _____
  ||// 彡⌒ ミ|彡⌒ ミ
  ||/ r(    (n・c_,・。n)  今日も禿だとバレなかったぬ・・
  ||  ヽ  o )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
901M7.74(神奈川県)
2020/07/15(水) 22:13:04.67ID:vzJ89nJh0
|ω・`)じーっ…
902M7.74(埼玉県)
2020/07/15(水) 22:14:31.15ID:vqIrGchu0
アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!
903M7.74(愛知県)
2020/07/15(水) 22:29:33.60ID:2idoYgaY0
富士山てマグマの動きだったらどの位の深さになるんだろうね
904M7.74(埼玉県)
2020/07/16(木) 01:27:07.43ID:KClL45UC0
広島
905M7.74(東京都)
2020/07/16(木) 01:27:13.04ID:3iw5n4tq0
ひろし
906M7.74(広島県)
2020/07/16(木) 01:27:29.15ID:HxPT7/FF0
揺れを感じない
907M7.74(ジパング)
2020/07/16(木) 01:29:53.39ID:s457FK7X0
広島東部、地鳴りはそこそこ大きかったけど余り揺れなかったわ
908M7.74(群馬県)
2020/07/16(木) 02:18:38.94ID:wj9RivkJ0
<2020年07月15日(水) 00:00〜23:59>

01【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約90km M3.8 15日05時48分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 岐阜県飛騨地方 深さ約10km M2.6 15日06時29分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さごく浅い M3.2 15日06時37分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さごく浅い M2.8 15日06時53分頃発生
05【最大震度2】(気象庁発表) 長野県中部 深さごく浅い M3.4 15日07時01分頃発生
06【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さごく浅い M2.9 15日07時02分頃発生
07【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県北西部 深さ約80km M3.4 15日12時05分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (07回)
北海道×00回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×02回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×04回 静岡県西部・中部(三重含む)×01回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回

<参考記載>
震度4以上に達した地震が国内で観測されない日は2020年07月09日(木)茨城県
南部M4.7最大震度4の翌日(7月10日(金))以降から本日まで06日間連続中

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が06日間以上連続したの
は2020年06月26日(金)〜07月08日(水)(13日連続)以来で07日ぶり

震度3以上に達した地震が国内で観測されない日は2020年7月10日(金)震度2×
2回・震度1×3回(計05回)以降から本日まで06日間連続中

震度3以上に達した地震が日本国内で観測されない日が05日間以上連続したの
は2020年06月26日(金)〜07月02日(木)(07日連続)以来で13日(約2週間)ぶり

1日の有感地震回数が07回(以上)に達した日は2020年07月14日(火)08回以来02
日連続中今月07月1日有感07回以上は06回目

1日の有感地震回数が06回(以上)に達した日は2020年07月14日(火)08回以来02
日連続中今月07月1日有感05回(04回)以上は12回目・有感06回以上は07回目

1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2020年07月05日(日)13回以来11
日連続中今月07月で1日有感03回以上は13回目
909M7.74(広島県)
2020/07/16(木) 03:26:49.19ID:DRYyyBjb0
あ、あれは気のせいじゃなかったのか
揺れは感じなかったけど、空気がゆれた感じがした@広島市
910M7.74(広島県)
2020/07/16(木) 03:51:48.28ID:DRYyyBjb0
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1144 ->画像>10枚
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1144 ->画像>10枚
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1144 ->画像>10枚
911M7.74(東京都)
2020/07/16(木) 04:00:41.64ID:rp1yDS090
茨城沖
912M7.74(広島県)
2020/07/16(木) 04:06:31.16ID:DRYyyBjb0
ごめん、>>910は完全にミスです
913M7.74(アメリカ合衆国)
2020/07/16(木) 04:48:23.59ID:Pos+k9JR0
黙ってモニタ見守ってろ
914M7.74(やわらか銀行)
2020/07/16(木) 06:26:44.40ID:2nntWyMH0
>>910
フライトレーダースレの人?
915M7.74(北海道)
2020/07/16(木) 06:31:52.63ID:6U3T14nQ0
>>913
アメリカさん、おはようございます。
916M7.74(静岡県)
2020/07/16(木) 06:33:00.89ID:GzDLpcOG0
大分もぞ
917M7.74(光)
2020/07/16(木) 07:35:31.17ID:ZuAYUZVu0
岐阜びもぞ
918M7.74(静岡県)
2020/07/16(木) 08:12:10.00ID:dgzwr4P00
北海道は内陸の方まで薄い青色〜薄緑が拡がってるな
さっき一瞬道東エリアの南の方が黄緑ついたけど沖の方で揺れたのかな?
919M7.74(静岡県)
2020/07/16(木) 08:13:14.71ID:dgzwr4P00
青森下北半島の下の方岩手寄り黄色1点
920M7.74(静岡県)
2020/07/16(木) 08:20:43.06ID:dgzwr4P00
鹿児島のいつも点いてる黄緑は火山活動による振動ですか?
921M7.74(愛知県)
2020/07/16(木) 08:31:27.16ID:fyOaEFC60
だろうな
922M7.74(光)
2020/07/16(木) 08:59:33.52ID:ZuAYUZVu0
道東黄色あり
923M7.74(やわらか銀行)
2020/07/16(木) 09:00:04.57ID:3UVsZXuf0
道東もぞ
924M7.74(光)
2020/07/16(木) 10:33:22.94ID:6PKyWpCg0
千葉び
925M7.74(光)
2020/07/16(木) 10:52:18.27ID:6PKyWpCg0
福島もぞ
926M7.74(光)
2020/07/16(木) 10:55:16.01ID:6PKyWpCg0
茨城もぞ
927M7.74(広島県)
2020/07/16(木) 11:04:43.43ID:DRYyyBjb0
>>914
そうじゃないです。
個人的な資料として保管するのに、ここでファイルを変換するのが便利だったんで使いました。
そしたら間違って送信ボタンまで押しちゃってた。
すみませんです。
928M7.74(静岡県)
2020/07/16(木) 12:24:10.56ID:x+jI22i00
ヤフー リアルタイム震度だと震度1や3の色表示でもhttps://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/kyoshin/
強震モニタだと震度0くらいの黄緑
http://www.kmoni.bosai.go.jp/
なぜ違いが?
929M7.74(静岡県)
2020/07/16(木) 12:27:36.70ID:x+jI22i00
ヤフー リアルタイム震度で伊豆半島東側中ほどが震度2か3位でずっとオレンジ点いてますが
強振モニタだと点灯無し
この違いは?
930M7.74(光)
2020/07/16(木) 12:57:36.16ID:6PKyWpCg0
岩手び
931M7.74(東京都)
2020/07/16(木) 14:35:25.25ID:OQv46cpl0
EEW おそいよ
932M7.74(埼玉県)
2020/07/16(木) 16:04:15.18ID:IZtAWIpI0
岩手びびっと
933M7.74(東京都)
2020/07/16(木) 16:04:23.48ID:RcAMEMM30
いわて
934M7.74(光)
2020/07/16(木) 16:04:24.82ID:6PKyWpCg0
岩手もぞ
935M7.74(光)
2020/07/16(木) 16:10:10.39ID:6PKyWpCg0
茨城もぞ
936M7.74(ジパング)
2020/07/16(木) 16:25:07.23ID:Q+gNpR900
そろそろ北海道。
937M7.74(光)
2020/07/16(木) 17:57:47.13ID:6PKyWpCg0
岩手もぞ
938M7.74(埼玉県)
2020/07/16(木) 18:08:15.43ID:QLZYubxP0
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュ
939M7.74(やわらか銀行)
2020/07/16(木) 18:08:22.40ID:3UVsZXuf0
金華山もぞ
940M7.74(埼玉県)
2020/07/16(木) 18:08:23.63ID:twl1y4C30
宮城県沖
941M7.74(光)
2020/07/16(木) 18:08:25.80ID:6PKyWpCg0
宮城オレンジあり
942M7.74(やわらか銀行)
2020/07/16(木) 18:09:06.22ID:Xj8V/+og0
宮城
943M7.74(栃木県)
2020/07/16(木) 19:44:32.91ID:eI377V0K0
栃木低温注意報!
室温18℃監視開始!
944はげ!omikuji(東京都)
2020/07/16(木) 21:28:17.44ID:tHjKcP2D0
  彡⌒ ミ
⊂(´ゝc_,・。)  18℃だと松茸が生えるかもぬ!
 /    ,9m
 し―-J
945M7.74(東京都)
2020/07/16(木) 21:50:28.42ID:xVDtwYHd0
またPGDがほんのり赤いのは府中あたり?
なんでいつも赤くなるんだ
地中にばく○ んでも埋めてるのか?
946M7.74(北海道)
2020/07/16(木) 22:50:23.75ID:6U3T14nQ0
ばんモニ
947M7.74(東京都)
2020/07/16(木) 22:53:49.54ID:/aLuGzWs0
今夜中にこのスレは埋まります。
何故なら
948M7.74(北海道)
2020/07/16(木) 23:03:11.30ID:6U3T14nQ0
暇だから
949M7.74(東京都)
2020/07/16(木) 23:05:10.87ID:XCGEK9AL0
田沢湖
950M7.74(やわらか銀行)
2020/07/17(金) 00:01:08.82ID:UL1inBo/0
青森もぞ
951M7.74(埼玉県)
2020/07/17(金) 00:01:11.01ID:I/gSXmBI0
青森びびっと
零時に来たね
952M7.74(広島県)
2020/07/17(金) 00:01:37.61ID:EcBDQX530
青森
953M7.74(やわらか銀行)
2020/07/17(金) 00:14:16.98ID:UL1inBo/0
【最大震度1】(気象庁発表) 秋田県内陸北部 深さ約10km M2.8 2020年7月17日00時00分発生
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20200716150247395-17000030.html
十和田湖近く
954M7.74(やわらか銀行)
2020/07/17(金) 00:21:01.55ID:UL1inBo/0
島根もぞ
955M7.74(山梨県)
2020/07/17(金) 00:24:03.77ID:xGkdipGB0
<2020年07月16日(木) 00:00〜23:59>

01【最大震度1】(気象庁発表) 岡山県南部 深さ約20km M2.9 16日01時26分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約60km M3.7 16日18時07分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (02回)
北海道×00回 東北×01回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×01回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回

<参考記載>
1日の有感地震が全て震度1か有感速報0回だった日は2020年7月08日(水)震度
1×11回以来で08日ぶり今月07月で同記録は03回目(有感速報0回の日は無し)

震度4以上に達した地震が国内で観測されない日は2020年07月09日(木)茨城県
南部M4.7最大震度4の翌日(7月10日(金))以降から本日まで07日間連続中

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が06日間以上連続したの
は2020年06月26日(金)〜07月08日(水)(13日連続)以来で08日ぶり

震度3以上に達した地震が国内で観測されない日は2020年7月10日(金)震度2×
2回・震度1×3回(計05回)以降から本日まで07日間連続中

震度3以上に達した地震が日本国内で観測されない日が05日間以上連続したの
は2020年06月26日(金)〜07月02日(木)(07日連続)以来で14日(2週間)ぶり

前日07→01までの有感地震の間隔が約13時間(13時間21分)あった・・・・
本日01→02までの有感地震の間隔が約17時間(16時間41分)あった・・・・

有感地震の間隔が15時間(以上)に達したのは2020年7月03日(金)〜7月04日(土)
16時間47分以来で12日ぶり今月07月有感地震間隔15時間以上は04回目

有感地震の間隔が12時間(以上)に達したのは2020年7月13日(月)12時間20分以
来で03日ぶり今月07月有感地震間隔12時間以上は07〜08回目

前後の有感地震間隔が12時間(以上)の記録を同日02回達成したのは2020年06
月14日(日)20時間35分・17時間14分以来で32日(約1ヶ月)ぶり今月では初めて

1日の有感地震回数が03回に達しない日は2020年7月04日(土)1回以来12日ぶり
今月07月で1日有感02回以下は03回目
956M7.74(埼玉県)
2020/07/17(金) 01:33:50.37ID:5bIe6pLJ0
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
957M7.74(やわらか銀行)
2020/07/17(金) 01:34:06.88ID:UL1inBo/0
福島沖
958M7.74(茸)
2020/07/17(金) 01:34:16.50ID:NRvHuWhx0
ふくいばもぞもぞ
959M7.74(やわらか銀行)
2020/07/17(金) 01:40:17.10ID:UL1inBo/0
【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約30km M4.3 2020年7月17日01時33分発生
960M7.74(東京都)
2020/07/17(金) 03:26:41.90ID:yJo3n2lT0
長野北部もぞ
961M7.74(家)
2020/07/17(金) 05:17:38.10ID:wMZcAodD0
【M6.0】四国海盆 深さ555.9km 2020/07/17 05:03:05
ナンダト?
962M7.74(茸)
2020/07/17(金) 05:27:19.01ID:NRvHuWhx0
いばもぞもぞ
963M7.74(神奈川県)
2020/07/17(金) 05:27:30.41ID:qh2KDvrW0
ペット水微揺れ@横浜の秘境
964M7.74(茸)
2020/07/17(金) 05:32:00.14ID:AEAE8XYK0
すんどいち!
965M7.74(光)
2020/07/17(金) 07:36:30.27ID:zwwk8fH10
宮城もぞ
966M7.74(大分県)
2020/07/17(金) 08:47:24.79ID:Ksa8IA6g0
居酒屋で顔隠してる写真あったな
左からN西郷坂本のやつ
967M7.74(光)
2020/07/17(金) 08:53:22.81ID:zwwk8fH10
岩手もぞ
968M7.74(家)
2020/07/17(金) 09:24:07.12ID:1iv+mRT90
上高地辺りがまた動きそう
969M7.74(東京都)
2020/07/17(金) 09:46:55.54ID:UwFTv7gZ0
運命の飛騨か
970はげ!omikuji(東京都)
2020/07/17(金) 11:27:30.05ID:LlCoOm5h0
   彡彡⌒ミミ
  (((。・・c_,・・)))y━~~ < まもなく ぬ・・
    乙__⌒つつ
971M7.74(光)
2020/07/17(金) 11:54:54.24ID:zwwk8fH10
秋田内陸び
972M7.74(東京都)
2020/07/17(金) 12:03:31.70ID:vdXhUuOJ0
パプアニューギニアでM7.3ですか
973M7.74(東京都)
2020/07/17(金) 12:11:48.62ID:UwFTv7gZ0
>>972
あんまり良い知らせではないね。
974M7.74(大阪府)
2020/07/17(金) 12:23:01.42ID:xIjtu2MZ0
地中最大変異がすごいんだっけ?
975M7.74(埼玉県)
2020/07/17(金) 13:25:47.49ID:I/gSXmBI0
気象庁のサイト見てきた
でっかい地震だなパプア
976ゴー☆ジャス(神奈川県)
2020/07/17(金) 13:42:32.05ID:47AUwuNY0
パパはニューギニア!
訳わかんねえだろ!
977M7.74(埼玉県)
2020/07/17(金) 13:50:02.56ID:5bIe6pLJ0
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
978M7.74(埼玉県)
2020/07/17(金) 13:50:06.87ID:I/gSXmBI0
福島
円出現
979M7.74(埼玉県)
2020/07/17(金) 13:50:10.96ID:HK7fIwfF0
福島県沖
980M7.74(愛知県)
2020/07/17(金) 13:50:12.32ID:uV5OYNN40
ふくすまおき
981M7.74(埼玉県)
2020/07/17(金) 13:50:23.95ID:I/gSXmBI0
デカイデカイ
982M7.74(静岡県)
2020/07/17(金) 13:50:23.95ID:EN5NllQb0
福島沿岸オレンジ
983M7.74(石川県)
2020/07/17(金) 13:50:27.11ID:8RoNOezd0
ふくすま
984M7.74(光)
2020/07/17(金) 13:50:27.80ID:zwwk8fH10
福島
985M7.74(茸)
2020/07/17(金) 13:50:37.86ID:NRvHuWhx0
ふくいば黄色あり
986M7.74(埼玉県)
2020/07/17(金) 13:50:40.20ID:I/gSXmBI0
津波が心配だな
987M7.74(やわらか銀行)
2020/07/17(金) 13:50:49.91ID:UBxJ7atI0
緊急地震速報(第2報)

福島県沖
2020/07/17 13:49:36
37.6N
141.6E
40km
M4.6
最大予測震度3
988M7.74(茨城県)
2020/07/17(金) 13:50:55.98ID:G7+krkzY0
ながいな
989M7.74(東京都)
2020/07/17(金) 13:51:21.71ID:DLQZSZO70
ふくすま沖M4.5キタな
990M7.74(愛知県)
2020/07/17(金) 13:52:54.54ID:uV5OYNN40
地震テロっプかと思ったら290人超えコロナだった
991M7.74(広島県)
2020/07/17(金) 13:55:24.24ID:G03R1qGF0
ひとつの節目になるな
992M7.74(光)
2020/07/17(金) 13:58:38.19ID:zwwk8fH10
【最大震度3】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約40km M4.6 2020年7月17日13時49分発生
993M7.74(埼玉県)
2020/07/17(金) 14:17:49.48ID:I/gSXmBI0
関東びびっと
994M7.74(光)
2020/07/17(金) 14:18:01.57ID:zwwk8fH10
栃木群馬からもぞもぞ
995M7.74(東京都)
2020/07/17(金) 14:31:43.83ID:yp+6egpT0
異常震域だったん?
996M7.74(光)
2020/07/17(金) 14:31:57.91ID:zwwk8fH10
【M4.8】日本海 深さ387.5km 2020/07/17 14:15:47
【M3.6】新潟県中部 深さ146.0km 2020/07/17 14:17:00
997M7.74(東京都)
2020/07/17(金) 14:47:05.08ID:RLCZledV0
くるぞ、備えろ。
998M7.74(光)
2020/07/17(金) 14:55:05.09ID:zwwk8fH10
熊本オレンジあり
999M7.74(埼玉県)
2020/07/17(金) 14:55:06.30ID:I/gSXmBI0
(・(ェ)・)円出現
1000M7.74(茨城県)
2020/07/17(金) 14:55:09.02ID:G7+krkzY0
くまもと
-curl
lud20250118065432ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/eq/1593729711/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1144 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
KiK-net】強震モニタを見守るスレ1074
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1134
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1194
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1114
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1094
KiK-net】強震モニタを見守るスレ1073
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1025
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1147
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1139
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1135
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1067
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1100
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1023
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1229
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1138
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1137
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1007
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1178
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1132
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1236
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1230
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1177
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1192
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1129
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1208
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1165
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1156
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1133
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1193
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1116
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1077
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1039
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1103
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1048
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1060
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1028
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1091
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1111
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1087
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1105
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1099
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1082
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1056
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ974
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ854
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ894 [無断転載禁止]
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1200
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1195
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1166
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1035
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1021
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ833
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ859
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ832
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ避難所
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ909
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ968
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ850
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ855
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ795
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ915
09:16:20 up 22 days, 10:19, 0 users, load average: 7.61, 6.99, 7.00

in 4.4983060359955 sec @4.4983060359955@0b7 on 020423