◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

WRCもあるんすよ! SS159©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/f1/1467238741/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :音速の名無しさん 転載ダメ©2ch.net:2016/06/30(木) 07:19:01.76 ID:H6R+JTDG0
■ローカルルール
荒らしは放置。放置できないあなたも荒らしです。
特定メーカー・ドライバーの擁護and叩きはホドホドに。
自分で火つけて煽ってレッテル貼りするボケには触れないように。

本スレッドは「sage」推奨です。
実況は御法度です。実況は実況板で行いましょう。

隠語は時間の流れと雰囲気で作られるものです。
そこまで理解してくるとWRCがもっと楽しくなると思いますよ。
もし解らなければスレの流れを読み、それでも駄目なら質問して下さい。

・スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為もご遠慮下さい。
(ただし「world・rally・〜」は過去の経緯から荒れる原因になりますのでおやめください。)

関連サイト
WRC
http://www.wrc.com/en/
FIA
http://www.fia.com/events/world-rally-championship/season-2016/2016-world-rally-championship
AUTOSPORT web
http://www.as-web.jp/rally
ラリープラス
http://www.rallyplus.net/
J SPORTS
http://www.jsports.co.jp/motor/wrc/

前スレ
WRCもあるんすよ! SS158©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1457338255/

2 :音速の名無しさん:2016/06/30(木) 07:58:18.89 ID:og+xpq7i0
いおおおおおおおおおおおおおおおおお

3 :音速の名無しさん:2016/06/30(木) 09:25:21.93 ID:SONUkai00
>>1
Citoroen 乙X

4 :音速の名無しさん:2016/06/30(木) 09:37:39.57 ID:tdyIHKE50
WRCもあるんすよ! SS159©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>10枚

5 :音速の名無しさん:2016/06/30(木) 10:59:57.30 ID:k2zSiLIz0
>>1
ibi乙a

6 :音速の名無しさん:2016/06/30(木) 14:22:53.25 ID:o9zF25gQ0
>>1
IMPRE乙A

7 :音速の名無しさん:2016/06/30(木) 19:49:41.74 ID:TQIld8SH0
ラリークロス界の「親子鷹」! 息子の檄に母国ラウンドで勝利を誓う
http://www.rallyplus.net/21527

ええ子や(´;ω;`)ブワッ
って、何時の間にかオリバー君大きくなっていた・・・。
父ちゃん、レースでさらに禿げしく攻めないとな。

8 :音速の名無しさん:2016/06/30(木) 20:13:13.54 ID:7hQMNt3P0
>>7
なんでや!髪の毛関係ないやろ!

9 :音速の名無しさん:2016/06/30(木) 20:30:49.88 ID:fA9tVYEF0
また髪の話してる・・・

10 :音速の名無しさん:2016/06/30(木) 20:44:10.82 ID:TQIld8SH0
>>8
オリバー君が髪様の前に出る衣装で・・・

11 :音速の名無しさん:2016/06/30(木) 20:44:53.15 ID:y+QnOSOL0
ペターはふさふさ

12 :音速の名無しさん:2016/07/02(土) 04:26:33.53 ID:AR4DNnJJ0
横っ腹をドン! 終わってみたらタナボタの2位でした 2016年6月28日 [国沢光弘]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1466099775/790

>終わってみたら上位陣リタイアによりタナボタの2位でした

[Result] THAILAND RALLY CHAMPIONSHIP 2016 R.2
http://www.thailandrally.com/main/result-thailand-rally-championship-2016-r-2/
http://www.thailandrally.com/main/wp-content/uploads/2016/06/FINAL-TRC-R.2-2016.pdf

1位 FAN FAN 三菱ランサーEVO10
2位 Surarat PRAPUSSORN ホンダシビックSI
3位 Nattapol ANGRITTHANONT スズキ スイフト
4位 Jirapat PROMNOG 三菱コルト
5位 国沢光弘 スバル WRX STI S4

FFのシビック、スイフト、コルトに負けての5位 クラス4台中2位(2台DNF)www

13 :音速の名無しさん:2016/07/02(土) 04:38:24.45 ID:BwfV8INV0
まぁ、ドライバーがメタボならしゃーない。

14 :音速の名無しさん:2016/07/02(土) 14:06:25.78 ID:aBdrMyVa0
ラリークロスの話題を出すとプリプリ怒る奴がいるけど
嘗て番組を担当しただけのタダのおっさんが出た
WRCと全く関係ないどっかの国の選手権の話なんてするなよw

15 :音速の名無しさん:2016/07/02(土) 14:11:26.20 ID:ELr2j3Sq0
おっ、そうだな

16 :音速の名無しさん:2016/07/02(土) 15:43:55.00 ID:gryqFuCD0
高速ラリーは接戦になるからいいね。初日はまさかのタナクがリード。
オジェは相変わらず出走順の有利不利で不満タラタラだけど去年まではそれでも勝ってたんだしなぁ
もう昔から出走順の有利不利で揉めるのはあったことだし、実際またどうしようあーしようとなってるけど未舗装路の上を走る競技である以上解決は無理なことよね。

逆に言えば悪天候時やダストが捌けない、インカットで路面が汚れてくターマックじゃ1番目が有利になる環境もあるんだから、もうこれは選手権首位の宿命として受け入れるべきだと思うけど。

17 :音速の名無しさん:2016/07/02(土) 16:44:08.90 ID:Cmpsdgjf0
とは言え今の2日目まで先頭スタートはやり過ぎだと思うわ

18 :音速の名無しさん:2016/07/03(日) 02:53:56.00 ID:SBRQsbMj0
今は更にラリー2組まで後回しだからな

19 :音速の名無しさん:2016/07/03(日) 03:09:32.05 ID:K3BGv+VH0
>>14
おれは怒ってるわけじゃないけどさ
別スレあるしそっちでやればいいじゃん

20 :音速の名無しさん:2016/07/03(日) 04:20:24.24 ID:LFZoz+Yu0
ラリークロススレが過疎ってるからってこっちにこられてもね・・・

【略して】ラリークロスもあります。Part1【WRX】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1410269806/

21 :音速の名無しさん:2016/07/03(日) 06:25:15.25 ID:GXbxArIS0
初めからあったわけじゃなく追い出すために作ったスレだろw

22 :音速の名無しさん:2016/07/03(日) 06:27:30.02 ID:K3BGv+VH0
それでも別にあるんだから移動すればいいだろ

23 :音速の名無しさん:2016/07/03(日) 12:24:46.87 ID:A2DeApj70
オジェは流石に1分も遅れたら、最終日に挽回は無理だよな。
2日めはディリタイア組を先に走らせるとかにしないと、グラベルではディフェンディングチャンピオンが全然勝てないという状況になる。
誰が勝つかわからないのはいいが、あまりに出走順の差がありすぎるのは興ざめだな。

24 :音速の名無しさん:2016/07/03(日) 13:11:22.66 ID:hGZVeACH0
タナクがトップなのはパワーステージ的に美味しいけどな。

>>22
俺の立てたスレちゃんと使えよ、くらい言っていいよw

25 :音速の名無しさん:2016/07/03(日) 13:45:59.70 ID:fyCNK81l0
ラリークロスとかなにが面白いのかさっぱりわからねーw

26 :音速の名無しさん:2016/07/03(日) 14:16:35.89 ID:hr0ySGes0
なんでアルペンスキーみたいな走行順の決め方を採用しないんだろ?

27 :音速の名無しさん:2016/07/03(日) 16:25:54.18 ID:XS+6sO5/0
ラリークロス面白いと思うが。
ライブストリームで毎回見てる。
欲を言えば日本語実況と解説が欲しいな。
下のクラスでRX8が走ってて、妙にウケる。

28 :音速の名無しさん:2016/07/03(日) 18:12:59.86 ID:7y7/E/Ca0
タナク優勝まであと30km。
これでタナクが勝つと非ワークスチームの勝ちになるわけだけど今の時代こういう記録の扱いてどうなんのかね?

プライベーターでの勝利記録は93年のジャンフラン・クニコだったと思うけど、その後12年にオストベルグが非ワークスチーム(アダプタWRT)で優勝してる。
でも12年のオストベルグも今回のタナクもワークスではないけどチーム自体はマニュファクチャラーとして年間登録されてるんだよね。
だからプライベーターていう扱いにはならないんだろうか?

29 :音速の名無しさん:2016/07/03(日) 18:53:51.61 ID:1X7BP6NG0
おっと?

30 :音速の名無しさん:2016/07/03(日) 18:54:58.79 ID:GXbxArIS0
タナク残念

31 :音速の名無しさん:2016/07/03(日) 19:15:14.43 ID:7fycuB3B0
>>28
あ〜あトヨタみたいにならんように黙ってたのにお前のせいだぞw

32 :音速の名無しさん:2016/07/03(日) 19:35:11.28 ID:SBRQsbMj0
それも人生だからな

33 :音速の名無しさん:2016/07/03(日) 20:16:11.26 ID:7fycuB3B0
まぁなんだミケルセン2勝目オメ

34 :音速の名無しさん:2016/07/03(日) 20:47:51.61 ID:HrHPS12h0
タナク勝てなかったか
理由はなんだろ?

35 :音速の名無しさん:2016/07/03(日) 21:32:39.73 ID:DjVuXvEf0
タナクだけに、「棚クから、ぼた餅」みたいには、そう簡単に行かない。


なんてね。

36 :音速の名無しさん:2016/07/03(日) 21:54:46.90 ID:sXzPXcsD0
つまんね
面白いと思って言ってんの?

37 :音速の名無しさん:2016/07/03(日) 22:03:39.47 ID:ww2FRk/G0
おいっ

38 :音速の名無しさん:2016/07/03(日) 22:05:13.31 ID:PnyEfqq30
タイヤのせいってことになるのかねエ・・・・

39 :音速の名無しさん:2016/07/03(日) 22:38:14.71 ID:7fycuB3B0
SS20でパンク

40 :音速の名無しさん:2016/07/03(日) 23:09:43.47 ID:zYB7tkdw0
|
|
| ̄ ̄\/|
|  ▼ |/
| 皿 /   WRC、F1と楽しんでもらえたかな?
|  /
|⊂
|

41 :音速の名無しさん:2016/07/04(月) 01:25:20.38 ID:fKd41r8v0
>>40
FEでも大暴れ

42 :音速の名無しさん:2016/07/04(月) 01:35:23.23 ID:ZKwaj5da0
タナクはパンクかぁ、WRC2のラッピもパンクで今回勝利逃したよね

43 :音速の名無しさん:2016/07/04(月) 15:09:33.91 ID:B+AWQnAn0
ラトバラの頭皮後退がハンパねーな

44 :音速の名無しさん:2016/07/04(月) 15:17:10.00 ID:e27dkJ430
頭髪ならまだしも頭皮後退はやばいな

45 :音速の名無しさん:2016/07/04(月) 16:42:50.44 ID:QZQe6u6j0
タナク残念だわ。出走順の有利もあったけどトップ走れたのは完全に実力だろう。最終2SSでパンク後退とか95年ツールドコルスのティリーを思い出したけど、二位で完走できたのがせめてもの救いか。

46 :音速の名無しさん:2016/07/04(月) 16:46:51.94 ID:qIPnYdQg0
タナクが速かったのか
DMACKタイヤが大当たりだったのかが
わからない・・・

47 :音速の名無しさん:2016/07/04(月) 18:14:37.10 ID:B+AWQnAn0
今ってワンメイクタイヤじゃなくなったの?

48 :音速の名無しさん:2016/07/04(月) 18:33:29.50 ID:e27dkJ430
ミシュランのワンメイクじゃなかった?

49 :音速の名無しさん:2016/07/04(月) 19:16:28.86 ID:QlYgCMZL0
じゃないよ
とりあえず順位表くらいネットで見てからおいでよ
タイヤメーカーも書いてあるからさ

50 :音速の名無しさん:2016/07/04(月) 19:21:43.57 ID:B+AWQnAn0
やだよ、めんどくセーw

51 :音速の名無しさん:2016/07/04(月) 19:56:53.91 ID:QZQe6u6j0
プライベーターにあんな走りされたらフォードワークスの二人の立場が危うくなりそうだな。

52 :音速の名無しさん:2016/07/04(月) 20:03:58.64 ID:Um3/004/0
イープルといいポーランドといいマモノ連続で仕事しすぎ

53 :音速の名無しさん:2016/07/04(月) 20:24:27.55 ID:P7d9ugtP0
とりあえず栗ちゃんのおっぱい応援するほうが先だ

54 :音速の名無しさん:2016/07/04(月) 20:31:53.65 ID:fKd41r8v0
栗ちゃんの寝顔を知っている俺は勝ち組

55 :音速の名無しさん:2016/07/04(月) 20:37:18.64 ID:QlYgCMZL0
フフフ、それはおまえだけじゃないんだぜ

56 :音速の名無しさん:2016/07/04(月) 21:09:20.21 ID:gFGyxNu80
今のJスポの放送形態、最初は元に戻せと思ったけど、
だいぶ慣れてきたというか、やっぱり速報性に勝るもの無しだなと

ただ、たまには福井さんをライブステージのゲストに呼んで欲しい・・・

57 :音速の名無しさん:2016/07/05(火) 01:34:37.10 ID:HFe7Ne0Y0
福井さん夜中に呼んだら死んじゃうww

くりちゃんは最初に結果言うのやめろ
あとやっぱりBBAだからかミヤネ屋みたいな乗り
オジェの子供とかあんまり関係ない事を何回も言うなよ・・・

58 :音速の名無しさん:2016/07/05(火) 01:50:27.00 ID:iLNrSSRH0
>>52
ブフェとルフェーブルのDS3両方ともトランスミッション関係のトラブルか

59 :音速の名無しさん:2016/07/05(火) 22:57:59.12 ID:UIBxezgy0
タナクが勝てば59戦目にして初優勝、
DMACKは2011年のデビュー以来初優勝、
Mスポーツにとっては2012年のGB以来の49戦ぶり優勝
http://rallyx.net/blog2/2016/07/post-532.html

ほんと勝ってほしかったなあ・・・

60 :音速の名無しさん:2016/07/06(水) 01:54:28.09 ID:paaxTbgU0
タイタナックだったよなー
でもオジェじゃなかったのが救い

61 :音速の名無しさん:2016/07/06(水) 07:46:36.56 ID:i83yPHuf0
Mスポ長く勝ってないんだなー

62 :音速の名無しさん:2016/07/06(水) 21:43:48.19 ID:YYmp3UC/0
ここ一番での引きが弱いのはマルコムなんじゃないの。

63 :音速の名無しさん:2016/07/07(木) 19:20:43.43 ID:RY/RAAAZ0
あの書き方、ミーク、ドイツ参戦ないっぽい?orz

64 :音速の名無しさん:2016/07/08(金) 19:44:04.63 ID:r+ufx6EN0
トヨタWRCプログラムからTDゾトスが離脱。直近で3人目の離脱者か
http://www.as-web.jp/rally/28440?cx_top=latestnews-others

ドライバーもいまだに決まらずだし、参戦1年延期とかあるんじゃないかって気がしてきた…

65 :音速の名無しさん:2016/07/08(金) 20:01:16.36 ID:GOiU217+0
この時期にテクニカルディレクターとワークショップマネージャーが離脱するとか
どうなってるんだ…
ヤリス開発失敗とかの責任を取らされたのかな

66 :音速の名無しさん:2016/07/09(土) 02:30:34.42 ID:bhP/bVRH0
マキネンとこはトップカテゴリーでの実績皆無だからみんな危惧してたんじゃね?モリゾー以外は
TMGでWECと掛け持ちで車両開発やらせた方がまだいい結果だせそうだけどな

67 :音速の名無しさん:2016/07/09(土) 03:12:46.68 ID:R6hRLpTj0
F1のときも周囲の懸念をよそにドイツに本拠地をおいたり
参戦前にテクニカルディレクタをころころ変えて失敗したのに
また同じこと繰り返すのか

68 :音速の名無しさん:2016/07/09(土) 04:51:25.96 ID:T15hWlX20
ヒュンダイでも勝てるんだから今度こそは!

フォードにすら敵いません

69 :音速の名無しさん:2016/07/09(土) 09:47:48.90 ID:y2E7WH+60
>>66
WECスタッフ「まだル・マン勝ててないのに迷惑だ」

70 :音速の名無しさん:2016/07/09(土) 10:10:25.74 ID:I2OGiiYB0
トヨタはエンジンも当初ピポ・モチュールの予定がTMG開発になったりと迷走してるな

71 :音速の名無しさん:2016/07/09(土) 10:11:49.66 ID:/JPjPbrS0
マキネンに請け負わせたの誰なん?

72 :音速の名無しさん:2016/07/09(土) 10:27:55.03 ID:cehzq6Sf0
>>70
それ予定じゃなくて噂じゃなかったっけ

73 :音速の名無しさん:2016/07/09(土) 11:38:00.81 ID:bhP/bVRH0
TMGのエンジン部門で既にGREがベンチで回ってる状態でピポ・モチュールに任せる必然性がないしな

74 :音速の名無しさん:2016/07/09(土) 11:43:28.72 ID:OaBe/IBN0
>>73
それな。
さすがにあの段階でピポはねーわな。

開幕後にスペック全然足りねー → TMGはWECで余裕ねーわ → 外注すっか

これなら分からんでもない。

75 :音速の名無しさん:2016/07/09(土) 13:22:42.88 ID:XAvW45cP0
>>67
WRCのヒュンダイもドイツだろうがw

まあ今ケルンは家族持ちが移住したい状況ではないと思うよ。

76 :音速の名無しさん:2016/07/09(土) 14:30:40.42 ID:6E6anSJv0
タイ国王杯に藤本さんの名前無し。2016年7月9日 国沢光弘

トヨタのヒストリックガレージ近代WRCカーが勢揃い。
なかでも「おおっ!」なのは藤本さんがサファリで優勝したセリカ。

藤本さん、すっぱりラリーをやめちゃったけれど、少しばかり「もったいないですね!」と思う。
まだまだイケるんじゃなかろうか。そういえばタイ国王杯に藤本さんの名前無し。
藤本さんは1998年のアジパシのチャンピオンながら、タイでは勝っていない。私の名前もあるのに。

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1467205683/692

77 :音速の名無しさん:2016/07/09(土) 15:08:10.44 ID:1vfa35R20
だから雉は止めろと。

78 :音速の名無しさん:2016/07/09(土) 16:18:04.33 ID:1vfa35R20
ガチな話をすると去年あれだけポルシェに好き勝手やられてて、
あの結果とはいえ戦略面で勝てる車を用意できたということは
TMGにWRCやる余力なんてあるわけないわけで。

79 :音速の名無しさん:2016/07/09(土) 18:31:27.66 ID:3mnllwD70
あれ本来は来年用だったPU前倒し投入したらしいよね。
そんだけギリギリで動いてるんだから予算はともかくWRCに裂く人的余裕は全く無いに近いだろうな

80 :音速の名無しさん:2016/07/09(土) 19:10:34.63 ID:02le0hl00
いまのところマキネンのところに任せたのは失敗だな

81 :音速の名無しさん:2016/07/09(土) 20:39:34.90 ID:phtKjLzI0
>>79
PUは東富士担当だけどな

82 :音速の名無しさん:2016/07/09(土) 21:06:43.69 ID:ukYvgb8D0
WRC撤退〜F1参戦を決めた頃、
WRCとF1の両立について人・物・金のうち、人と金は解決できるけど
物=ファクトリーの問題は無理って記事を見た記憶があるな
ドイツだと環境基準の規制とかが厳しくて、ファクトリーの拡張がままならないとか

83 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 08:02:49.03 ID:l+n0cd910
来年の車がカッコ悪すぎるんだが
オバフェンにも程があるだろ・・

84 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 08:29:26.63 ID:KVDKX+ra0
あっちの人ってああいうわざとらしいのが好きなんだろな

85 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:46:40.01 ID:Dt+lSDFi0
ヤリスWRCの開発方針をめぐって揉めたみたいだね

ゾートス辞任。 - やっぱりラリーが好きなのだっ!- ラリーXモバイル
http://rallyx.net/blog2/2016/07/post-534.html

ヤリスWRCのテクニカル・ディレクターが辞任 WRC速報!! ラリーXモバイル / RALLY-X mobile(PC版)
http://rallyx.net/news/%E3%83%A4%E3%83%AA%E3%82%B9WRC%E3%81%AE%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8B%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%8C%E8%BE%9E%E4%BB%BB-13386/

86 ::2016/07/10(日) 19:11:18.07 ID:TRtU08ZU0
ヤリスじゃなく別の車種ないの?チョンコロ車に負けるの嫌だ…

87 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:22:11.53 ID:n+Q4FsTu0
アクアでハイブリッドラリーカーを

88 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:58:03.00 ID:ndq9ZXvi0
てか、車幅というかドレッド拡げるならCセグベースにして欲しいわ

89 :音速の名無しさん:2016/07/10(日) 20:13:10.35 ID:em6g3ez80
>>88
シトロエンで言ったらWTCCのエリーゼがラリーする感じなのかな
WRCもあるんすよ! SS159©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>10枚

90 :音速の名無しさん:2016/07/10(日) 20:46:26.47 ID:eNsp1rY20
C4WRCでいい

91 :音速の名無しさん:2016/07/10(日) 22:29:32.40 ID:0MKfGA7o0
WRカーならやっぱりカローラだな
今のはカッコ悪いけどどの車種もだから・・・
いっそ新しくセリカ作ればいいのにな

92 :音速の名無しさん:2016/07/10(日) 23:58:58.56 ID:KVDKX+ra0
頭文字Dなんてのが流行らなければ86はセリカという名前だっただろうね
でも頭文字Dが流行っていなければ、現行86の企画自体も通らなかっただろうね

93 :音速の名無しさん:2016/07/11(月) 18:55:28.54 ID:kRbECa1X0
開発方針で揉めるって、どんな内容で揉めるんだ?
どこまで攻めた設計にするかとか?

94 :音速の名無しさん:2016/07/11(月) 19:14:12.85 ID:UkGkqSjh0
ホンダのエンジニアがこんなのばっかりだと
アロンソの叱咤で今頃全員いなくなっているだろうな

95 :音速の名無しさん:2016/07/11(月) 19:42:19.22 ID:hFkqMgU50
もう参戦まで半年って時期にいまさら開発方針で揉めるとかさすがにないでしょ
しかも辞任したTDはマキネンの盟友といってもいい人だし
開発失敗の責任を取らされたんだと思う
トヨタはF1でも参戦直前ににマシン開発失敗を理由に
テクニカルディレクターを変えた過去があるし

96 :音速の名無しさん:2016/07/11(月) 19:49:03.83 ID:l8YZNf6u0
f1のときは金積んで、他所のチームからブルナーやガスコインを引き抜いてたりして
顰蹙買ってたけど、wrcではどうするかな

97 :音速の名無しさん:2016/07/11(月) 19:52:04.50 ID:E4gNNTB50
この時期に引責辞任とかおかしいでしょ

ドラも8月くらいまでには決めろよって思うよ

98 :音速の名無しさん:2016/07/11(月) 20:01:06.79 ID:U8PFJNaa0
この流れで成功したら凄いと思うわ
成功する要因一つもなくねw

99 :音速の名無しさん:2016/07/11(月) 20:02:01.17 ID:9JlLyAHg0
ホンダさんの去年……

100 :音速の名無しさん:2016/07/11(月) 20:07:00.47 ID:l8YZNf6u0
思い切ってMスポーツと提携、もしくは買収しちゃうとか

101 :音速の名無しさん:2016/07/11(月) 20:17:21.22 ID:PIt/aBW80
こっそりi20のエンブレム張り替えちゃいなよ

102 :音速の名無しさん:2016/07/11(月) 22:03:22.82 ID:E4gNNTB50
>>100
Mスポと提携はもう遅すぎ
スバルみたいにどこか実績のあるところに丸投げすれば良かったのにと

103 :音速の名無しさん:2016/07/11(月) 23:52:09.95 ID:9JlLyAHg0
スバルが提携した時のプロドライブはまだ駆け出しだったんじゃ…

104 :音速の名無しさん:2016/07/11(月) 23:56:00.61 ID:858XJJfK0
ソルド…残念

105 :音速の名無しさん:2016/07/12(火) 09:12:57.16 ID:nc+/infO0
ソルドはターマック戦まで療養だろうな。代わりにアッブリング乗せるか。
下手すりゃ来年のシートが無くなる。

106 :音速の名無しさん:2016/07/12(火) 09:44:55.77 ID:48m2Gsxj0
トヨタチャンスだな

107 :音速の名無しさん:2016/07/12(火) 18:56:54.37 ID:alZ+okHw0
もうトヨタは新井jrと勝田jrでイイよ

108 :音速の名無しさん:2016/07/12(火) 19:16:15.16 ID:L7wh0vu90
トヨタがデビューしてみたら、スズキSX4並のダメさ……だったらヤベーよな

109 :音速の名無しさん:2016/07/12(火) 22:47:18.58 ID:gEUCPmVZ0
2年ぐらいはうまくいかなくてもマキネンのこと我慢するんじゃねえの?
その代りマキネン以外は総とっかえになりそうだけど

110 :音速の名無しさん:2016/07/13(水) 01:03:43.00 ID:pkiTQ6oM0
【ニュース】ヒルボネンのトヨタでの復帰は絶望か。マキネン、ヒルボネンを説得できず。
http://twitter.com/rallyx_m/status/752881072170422273

そりゃこの状況じゃなあ・・・

111 :音速の名無しさん:2016/07/13(水) 05:47:55.78 ID:xR+2iRNQ0
別にヒルボネンが必要だとは思わんしなぁ

112 :音速の名無しさん:2016/07/13(水) 06:16:47.06 ID:zwvbvZtx0
カローラが参戦してたのが1999年頃か〜
だいぶ前なんだね。
このころだったら、エンジニアあぶれていただろうけど
同じドイツだから、VWにいっちゃったのかな。

シトロエンもWRCにもどってくるし、
エンジニアが足りなそうだね。

113 :音速の名無しさん:2016/07/13(水) 15:29:07.88 ID:S03JmR030
最近のプロドライブといえばこれだろ
ダウンロード&関連動画>>



114 :音速の名無しさん:2016/07/13(水) 16:24:05.02 ID:gWfZ1jog0
プロドライブがスバルの車作ってたのに驚き
最近はLMGPでアストンマーチンくらいしか聞かなかったから

これならトヨタもプロドライブと今からでも組んだ方がいいんじゃないかと

115 :音速の名無しさん:2016/07/13(水) 16:33:15.27 ID:CxcOgIgz0
うんこプロドライブはねーだろ。
WRC好きにしてみりゃ戦犯だぞ。

116 :音速の名無しさん:2016/07/13(水) 17:38:10.23 ID:HC/UyPUo0
>>113
今話題の、Gフォース(重力加速)メーターがすごい。

加速のGより、減速のマイナス方向のGの方が圧倒的な速さとパワー。
あんな大きなエンジンで加速した力が、小さなブレーキで瞬時に熱になって消えてしまう。
物体に力を与えることが、いかに大変か物理の実践授業だねw。

117 :音速の名無しさん:2016/07/13(水) 18:39:37.18 ID:uVVzftJu0
>>112
ヒント:ナンダンは元TTE
間にプジョーとスズキを挟んでいるけど(汗

ワークス減ったから、育ってないんじゃないかな?今は

118 :音速の名無しさん:2016/07/13(水) 22:17:59.42 ID:h8bC6WaY0
MSDに任せたらええねん

119 :音速の名無しさん:2016/07/14(木) 02:05:05.56 ID:SzroMscO0
>>110
この状況じゃなぁ、って元々ヒルボネンは復帰する気0だったろ
今現在の状況なんて微塵も関係ねぇ

120 :音速の名無しさん:2016/07/14(木) 02:07:46.64 ID:Vf0ZpmzM0
パリダカにハマってんだよね

121 :音速の名無しさん:2016/07/14(木) 04:42:30.01 ID:eMec07OT0
ミークはトヨタを蹴って正解だったな
アロンソみたいに残り少ないドライバー人生を潰されるところだった

122 :音速の名無しさん:2016/07/14(木) 04:50:10.37 ID:O7q67Z+e0
マキネン、ヒルボネンだけでなくローブやソルベルグにまで声かけてたのかね?
全部だめだったみたいだけど

123 :音速の名無しさん:2016/07/14(木) 05:01:17.20 ID:yKftNOor0
ペターには声掛けてないんじゃないか?
彼は今でもWRCに未練タラタラなんだし。

124 :音速の名無しさん:2016/07/14(木) 05:15:50.95 ID:aqOfeDW90
ラトバラ、来年はトヨタじゃなくてVW残留へ。
http://rallyx.net/blog2/2016/07/vw-3.html

ヌービルとソルドが契約まだだけど
マキネンがフィンランド人に固執してると…

125 :音速の名無しさん:2016/07/14(木) 05:25:57.75 ID:aqOfeDW90
>122はこれかな

TOMMI MAKINEN DESCARTO A SEBASTIEN LOEB, PETTER SOLBERG & MIKKO
HIRVONEN PARA EL DEBUT DEL TOYOTA YARIS WRC 2017 DESDE MONTECARLO.
SUS NEGOCIACIONES CON ESTOS PILOTOS NO HAN LLEGADO A UN BUEN PUERTO.

トミ・マキネンはMONTECARLO FROM WRC2017トヨタヤリスのためのセバスチャン・ローブミッコ・
ヒルボネンペター・ソルベルグ&DEBUTを除外しました。
これらのドライバとの交渉がGOOD PUERTOに達していません。

126 :音速の名無しさん:2016/07/14(木) 18:52:31.37 ID:/CbG4uT80
国沢レーシングのズリーフ全日本ダートトライアル選手権2016 第5戦切谷内参戦中
コース逆走、高速コーナーであわや正面衝突大事故寸前
相手ドライバーのテクニック助けられる!!!

http://minkara.carview.co.jp/en/userid/1177530/blog/38202635/

国沢光弘監督のダートラレース紹介記事

>ちなみに喜多見さん、1本目は何と最後の最後でミスコース! 
>ラリー屋さんはコースを覚えるのが苦手。
>しかも喜多見さん、コース覚えるのに必死で100%攻めていないという
>2本目はもう少しイケる感じらしい。

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1467205683/843-844

大事故寸前のことは一言もなし。

127 :音速の名無しさん:2016/07/14(木) 22:11:57.32 ID:fAal6rYJ0
S-FRがWRCに参戦する夢を見たので記念カキコ

128 :音速の名無しさん:2016/07/15(金) 16:11:36.55 ID:+R76qOaj0
国沢・netリーフ逆走事件詳細(国沢リーフ57号車)
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/1177530/blog/38202635/

ヒート1逆走動画。観客「危ない、危ない、よけて!!あ〜ぶつかる!!!」
ダウンロード&関連動画>>


1時間01分

ヒート2。観客「アーまた逆走してるよ。また逆走?。なんだよ。なにしてるの?」
ダウンロード&関連動画>>


57分30秒

129 :音速の名無しさん:2016/07/15(金) 18:13:13.39 ID:orLbok6x0
どこがWRCなんだよ
ラリークロスネタより遥かにたちが悪い

130 :音速の名無しさん:2016/07/15(金) 20:55:54.31 ID:EmJ11pDd0
国沢基地害さんは他のスレでやってくれませんかね

131 :音速の名無しさん:2016/07/15(金) 21:35:16.14 ID:TgeDQYGb0
激しく迷惑だ

132 :音速の名無しさん:2016/07/15(金) 22:40:06.20 ID:bDOfAVHn0
WRC関係ない人だし

133 :音速の名無しさん:2016/07/16(土) 01:13:33.00 ID:WVH3biKW0
来年からまたWRCの怪説やるデナイノwww

134 :音速の名無しさん:2016/07/16(土) 02:04:22.24 ID:LSkWilS90
福井さん引退したのでもう前の形式の番組には戻らない
今後一切関係ない
Rally Japanには出たがWRCの部分ではない

135 :音速の名無しさん:2016/07/16(土) 02:11:40.25 ID:mBVC0F8s0
>>134


今年もJスポHPでコラムを連載してるんだが・・・

福井 敏雄のコラム一覧 コラム J SPORTS
http://www.jsports.co.jp/press/column/writer/17/

136 :音速の名無しさん:2016/07/16(土) 02:20:43.65 ID:LSkWilS90
>>135
下らない揚げ足取りだなあ。

コラム続けてても番組復帰はもうないだろ。

137 :音速の名無しさん:2016/07/16(土) 02:25:49.41 ID:ufYFgrQ40
マキネン、ソルドにもふられて今度はヌービル狙いか・・・

138 :音速の名無しさん:2016/07/16(土) 02:38:51.48 ID:mBVC0F8s0
>>137

少し前のスランプ時ならともかく
調子を取り戻した今ではヒュンダイを離脱するとは思えない・・・
しかしソルドも複数年契約みたいだし
トヨタは来年だけでなく再来年もまともなドライバを獲得できそうもないな

139 :音速の名無しさん:2016/07/16(土) 23:00:12.17 ID:ao7NIPYL0
新井Jrと勝田Jr、揃って転倒だとよ。

140 :音速の名無しさん:2016/07/16(土) 23:58:43.87 ID:3V6z8KKs0
マキネン、貴元と大輝の成長に自信
http://rallyx.net/news/%E3%83%9E%E3%82%AD%E3%83%8D%E3%83%B3%E3%80%81%E8%B2%B4%E5%85%83%E3%81%A8%E5%A4%A7%E8%BC%9D%E3%81%AE%E6%88%90%E9%95%B7%E3%81%AB%E8%87%AA%E4%BF%A1-13408/

141 :音速の名無しさん:2016/07/17(日) 05:30:11.58 ID:PWr/7gg00
なんで在チョンに期待してるの?

142 :音速の名無しさん:2016/07/17(日) 10:09:23.11 ID:WlIOSCeu0
二世なんて応援する気になんねぇな

143 :音速の名無しさん:2016/07/17(日) 15:02:37.48 ID:yCbiTX0m0
勝田の爺さんって、向こうでは知られてんのかな?
RACでクラス優勝とかじゃ、無理だよな…WRCに初めて出た日本人といえど

144 :音速の名無しさん:2016/07/17(日) 16:14:58.21 ID:+tdaS9Im0
どっちのjrも見た目悪くてどうしようもないんだよな

今のところ勝田は問題外
新井はもうちょっと続けてもいい気がする

145 :音速の名無しさん:2016/07/17(日) 18:04:40.49 ID:XDo6Pf7P0
やはり日本人が海外ラリーで活躍する最大の障害はスピードレンジの圧倒的な違いだろうなぁ
日本のそういう道やラリーは細い山道を右左ウネウネしてるとこばっかで速度出ないし。

まぁでもこれは何度もひっくり返って感覚を体に染み込ませないと身に付かんよな。
今のトップクラスの人だって昔はボロ車を何度もベコベコにして成長してきた訳だし

146 :音速の名無しさん:2016/07/17(日) 19:41:46.31 ID:8+4EQm2s0
マクレーの時のような(車体的)余裕が果たしてあるのだろうか

147 :音速の名無しさん:2016/07/17(日) 21:42:07.83 ID:Pppyzbox0
勝田
SS1
ダウンロード&関連動画>>


SS3
ダウンロード&関連動画>>


SS11
ダウンロード&関連動画>>



新井
ダウンロード&関連動画>>



フィエスタR5の修理代はTMRからGAZOOに請求書が行くのかな?

148 :音速の名無しさん:2016/07/19(火) 07:40:12.53 ID:WiB0S14b0
>>147
すげーなww
もうプライベーターからステップアップしてワークスドライバーになるなんて
お伽話みたいなもので
こんな風に自動車メーカーに 無限に金を使ってもらって育ててもらう時代なんだな。w

149 :音速の名無しさん:2016/07/19(火) 12:50:24.41 ID:YFjwgKxl0
貴元の見た目は普通だろ。むしろ女性に人気が出そうな顔立ちだと思うが。
ただ、こいつはどでかいことをやってくれそう感は無いな。

150 :音速の名無しさん:2016/07/19(火) 18:38:51.91 ID:kWPCBrS30
貴元はカートスレのホモが狙ってたな

151 :音速の名無しさん:2016/07/19(火) 20:43:22.42 ID:E+WX6yyq0
このダブルJr達が出る間、全日本で内弁慶してたであろうオッサン達は何してたん?w

152 :音速の名無しさん:2016/07/19(火) 20:51:26.82 ID:O9lh6L9I0
全日本で内弁慶してた

153 :音速の名無しさん:2016/07/20(水) 12:40:58.09 ID:i65+icRU0
スバルは、去年はWERCにスポット的に出ていた

Wales Rally GB
WRCもあるんすよ! SS159©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>10枚
WRCもあるんすよ! SS159©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>10枚

154 :音速の名無しさん:2016/07/20(水) 14:32:45.68 ID:Gw4aYfjJ0
WERCって何だよ
キ チ ガ イ ス バ ル ニ キ

155 :音速の名無しさん:2016/07/20(水) 15:57:34.41 ID:TMqDOpl70
もうトヨタは、マキネン自ら走るしかないなw

156 :音速の名無しさん:2016/07/20(水) 17:17:51.56 ID:EgGFKimY0
ベストカー 国沢光宏RX-8で世界に挑む!

http://kunisawakenkyu.sodenoshita.com/Part_8/8-1-4_0a.htm

しかぁし、ワインディングロードに入ればRX-8の持ち味が光り始める。
なんせ敵は重い。BMW325iで1420kg。アウディA4も1425kgある。1310kgのRX-8より10%近く重いのだ。
・・・
いっぽうRX-8の場合、真剣に走りを追求しているのだった。
したがって乗り比べると、役者が違う感じ。タイトな日本のワインディングロードに持ちこめば、相手にならぬ。
トンミ・アンテロ・マキネンがBMW325iに乗っていても、ワタシ+RX-8で勝てることだろう。
もし「そんなことはない!」と思える読者の方がいたら、マキネンと勝負できる場を作ってほしい。
負けたらマキネンのギャラ、ワタシ国沢光宏が払います!!!

157 :音速の名無しさん:2016/07/20(水) 18:07:45.95 ID:0maFdF8r0
トヨタの旬なネタや来年のネタはないのかね?
来年いきなり出場してもいきなり盛り上がられねーよ

158 :音速の名無しさん:2016/07/20(水) 18:12:29.50 ID:s/MdbQqz0
ラリモバのエストニアの動画見てるけどヨーロッパの連中は若い時からこんな基地外な運転してるのか・・・
そりゃあ速くなるよ。

159 :音速の名無しさん:2016/07/20(水) 18:49:48.29 ID:/zV7GBic0
トヨタは二位まで3年かかるなぁ…
優勝しないまま撤退

160 :音速の名無しさん:2016/07/20(水) 20:53:15.24 ID:S6CPTW8h0
>>135
大橋巨泉は死の直前までコラムを続けていたわけだが。

161 :音速の名無しさん:2016/07/20(水) 22:22:18.37 ID:8fkix6OQ0
>>157
ネタはいろいろあるけど、ポジティブなネタが何一つない状況・・・

>>160
大橋巨泉のコラムといえばこれ

巨泉の有閑悠閑
迷惑レース
閑話休題。実は1週間ほど前に、バンクーバーの新しいマンションに引っ越したのだが、
このウイークエンドは近寄らなかった。
恒例のインディ・レースがその近くで行われるからである。
なぜ地方自治体は、あんな迷惑な行事に、公道の使用を許すのだろう。
騒音は数キロ四方にとどろき、公害をまき散らす。近所の住民は証明書がないと家へも帰れない。
大体モーター・スポーツなどという言葉自体がおかしい。
スポーツというのは、人間の速度や耐久力や瞬発力などを競うもので、車の中に座っているだけのスポーツなんてあるものか。
ボクは昔から、動力を使ったものはスポーツと認めていないし、どこかで大事故を期待しているような観客も理解し難い。
自動車産業の宣伝に乗った自動車競争なんていらないと信じている。
<2000年9月8日付朝日新聞夕刊>
http://www.asahi.com/paper/sports/column/kyosen/000908.html

162 :音速の名無しさん:2016/07/20(水) 22:35:22.21 ID:mD1qlpD30
>>157
>トヨタの旬なネタや来年のネタはないのかね?

・ヤリスWRCのテスト動画を見る限り、出来がいまいち。 http://rallyx.net/blog2/2016/07/post-534.html
・ミーク、ローブ、ヒルボネン、ソルベルグ、ラトバラに断られで、いまだドライバーは一人も決まらず。
・テクニカルディレクターと製造部門責任者がチームを離脱。
・育成ドライバー2人がERCデビュー戦でダブル横転。

163 :音速の名無しさん:2016/07/21(木) 02:10:30.86 ID:WlCNmUWl0
>>161
これこそ嫌なら出て行けwの典型だな。
地元民が楽しみにしているのに外人が何言ってんだよ。
テロするイスラ虫となんら変わらんぞ。

164 :音速の名無しさん:2016/07/21(木) 08:04:52.01 ID:G41eZtv40
大橋巨泉なんか昔からそうだったろ
ゴルフふざけんななんていってはまったり

165 :音速の名無しさん:2016/07/21(木) 08:38:57.10 ID:4UvFiCVU0
日本が嫌いで出て行ったのに、オーストラリアでは人種差別に耐えられず逃げだし
カナダでは地元文化が理解できず、病気になったら医療を求めて日本に戻った人だから

166 :音速の名無しさん:2016/07/21(木) 18:42:29.10 ID:dQR7fJ+J0
>>164
上岡龍太郎と同じかw

167 :音速の名無しさん:2016/07/21(木) 22:56:10.42 ID:7hlh0eUf0
トヨタは2017年はチームもドライバーも経験を積む年と割りきって
ラッピ、スニネンを起用して(一人はベテランが必要だろうからハンニネン?)
2018年にハンニネンに代えてトップドライバーを一人起用すればいいでしょ

168 :音速の名無しさん:2016/07/22(金) 04:14:33.76 ID:m/+bzIPt0
>>167

トップドライバーで、2018年について契約が無さそうなのは
オジェ、ミケルセン、ヌービルくらい?
2017年にヤリスWRCがそれなりの速さを示したうえで、大金を提示すれば
引き抜けるかな

169 :音速の名無しさん:2016/07/22(金) 14:16:06.20 ID:Ld/Tyxmz0
>>168
それなり程度じゃ王様体制でちやほやされているオジェはさすがに無理だろから残りの二人位じゃないかな

170 :音速の名無しさん:2016/07/22(金) 22:40:56.84 ID:s7/QmWR70
オジェはスタート順のレギュレーションに嫌気が差してるから、来年も前年度チャンピオンが不利すぎるルールになったら引退しちゃうんじゃないか。

171 :音速の名無しさん:2016/07/22(金) 23:25:31.56 ID:/Zw2MztK0
どうぞどうぞww

引退してください

172 :音速の名無しさん:2016/07/23(土) 11:55:32.85 ID:evxCh0H20
【悲報】ヤリスWRCのリヤウイングをFIAは認めず

173 :音速の名無しさん:2016/07/23(土) 13:53:30.44 ID:nCyCEbmf0
どこらへんがNGなんだろうね、寸法は合わせてるだろうし
取り付けの強度的な問題?

174 :音速の名無しさん:2016/07/23(土) 14:50:54.70 ID:SFwvQOvb0
トヨタはボロボロだな
もうここまでくるとマキネン離脱とかでても驚かないw

175 :音速の名無しさん:2016/07/23(土) 15:02:35.63 ID:nCyCEbmf0
トヨタにネガティブな話題があると目に見えて活き活きしてくるねw

176 :音速の名無しさん:2016/07/23(土) 15:43:54.62 ID:sf9dIzwO0
ネガティブな話題があるというか、ネガティブな話題しか無いじゃんw

177 :音速の名無しさん:2016/07/23(土) 15:47:13.03 ID:GO2l7Xzi0
別にトヨタの話題なんて出さなくてもいいんだよ、来週フィンランドなんだしさ。
それを目をキラキラさせているからw

178 :音速の名無しさん:2016/07/23(土) 17:15:43.80 ID:Te1QzZtM0
それがWRCなんだよ。ヨーロッパ文化

179 :音速の名無しさん:2016/07/23(土) 19:04:55.19 ID:Nvr/G1L+0
ランエボも、WRカーでもないのに
スポイラーの規定をWRカーに会わせろ
とかやられたしな〜<欧州文化

180 :音速の名無しさん:2016/07/23(土) 21:06:08.03 ID:ZAyaFhXY0
>>179
でも5でRフェンダー特例で改造されてるんだよな。

181 :音速の名無しさん:2016/07/23(土) 22:19:30.25 ID:m+H4SfUQ0
>>179
そもそもが特認じゃん

182 :音速の名無しさん:2016/07/24(日) 00:12:19.44 ID:QP7fllo80
トヨタ、3台体制での参戦かみたいな報道もあるけど、
そうなるとますますドライバーはどうするんだよと・・・

183 :音速の名無しさん:2016/07/24(日) 00:24:42.59 ID:qpPonrUE0
マキネン わしもでるぅー

184 :音速の名無しさん:2016/07/24(日) 04:39:23.17 ID:qKvWVAX30
WRCで3台出す前にル・マンで3台出せやコラ。

185 :音速の名無しさん:2016/07/24(日) 10:08:15.78 ID:hvE5wDyL0
トヨタの話題が出る度に不安になってくる

186 :音速の名無しさん:2016/07/24(日) 11:45:10.33 ID:YvuRXwAI0
>>184
3台出して勝っても、「アウディ、VWは2台体制なのに…金の力…」とか
言い出す輩がいるので出しません。

187 :音速の名無しさん:2016/07/24(日) 13:11:48.52 ID:yDHXxMnk0
>>182
三台目は新井か勝田って、年始にモリゾー言ってなかった?

188 :音速の名無しさん:2016/07/24(日) 13:18:49.42 ID:wtXPa+4x0
どう考えても来年にWRカーに乗れるはずがないわな

189 :音速の名無しさん:2016/07/24(日) 16:09:37.70 ID:izDQjOKL0
トヨタは勝つために出場するのではないというのが分かってない(分かりたくない)やつが多いなあ
WRCで勝ってイメージアップして売り上げ向上が目的なら
既にシェアNO1のトヨタが参戦する必要はない
自動車市場の未来のための投資だから分かりやすさが必要
だからマキネンというブランドや日本人ドライバーにこだってるんだよ

190 :音速の名無しさん:2016/07/24(日) 18:04:33.02 ID:b40KNgLy0
いや勝たなきゃだめでしょ
三菱スバルが勝てなくなってからの日本でのWRC人気の落ち込みを考えろよ
強くなければ子供も注目しないだろ

191 :音速の名無しさん:2016/07/24(日) 18:42:38.82 ID:Xq0rAaJ60
>>189
世界でのシェアno1でも欧州ではいまいち、
その欧州でのイメージアップのためにwrcに参戦するんでしょ

192 :音速の名無しさん:2016/07/24(日) 19:33:29.56 ID:KqvmJbIZ0
F1じゃ勝てなくてもWRCなら勝てるかもしれないしな

193 :音速の名無しさん:2016/07/24(日) 21:14:59.27 ID:ulF75nwl0
このスレにも変なの湧き出したな

WRCでトヨタは勝った事あるしWCにもなってるんだが
WECは専用スレでやれよ

194 :音速の名無しさん:2016/07/24(日) 21:36:43.35 ID:Hzp1Jvdg0
WERCとか書いてる糞スバルニキの事だな!

195 :音速の名無しさん:2016/07/24(日) 23:20:06.84 ID:7ZyrL3ka0
.
「巧妙かつ悪質」な、こっそり可動するリストリクター



                        Tよた

196 :音速の名無しさん:2016/07/24(日) 23:35:36.69 ID:nUcCzTKI0
酸素の詰まった消火器の話でもする?

197 :音速の名無しさん:2016/07/24(日) 23:40:53.43 ID:vvB9Mora0
それともラリー中にクルマごと取り換えた話しはどうかな

198 :音速の名無しさん:2016/07/25(月) 05:08:39.67 ID:Vtbo7Q1s0
トヨタは欧州シェアでヒュンダイに負けてるから
WRCでも負けるとかなりまずい
最近では日産にもシェア接近されてる

199 :音速の名無しさん:2016/07/25(月) 10:57:51.53 ID:ndwOSwDj0
「巧妙かつ悪質」とか、名指しで断罪されたメーカーも極めて珍しい

200 :音速の名無しさん:2016/07/25(月) 11:22:46.45 ID:Xv5PJhxZ0
いつまで言われ続けんのかなぁ
もうええやないの

201 :音速の名無しさん:2016/07/25(月) 12:11:44.28 ID:NQA3vEbY0
あの年はA8冷遇の年でもあるしな。

202 :音速の名無しさん:2016/07/25(月) 12:56:49.40 ID:QRSzcedz0
ランチアワークスだけが穴のあいたバンパー付けてて、ジョリークラブが反則だろって運営に言ったらランチアワークスだから良いんだっていうすごい回答だったとか

203 :音速の名無しさん:2016/07/25(月) 13:18:00.21 ID:tJdU1VYi0
モズレーの私怨を、何時までも・・・

204 :音速の名無しさん:2016/07/25(月) 17:49:39.25 ID:TXR1XAcM0
TOYOTA GAZOO Racing WRC 公式映像 第1弾

ダウンロード&関連動画>>



205 :音速の名無しさん:2016/07/25(月) 17:53:10.13 ID:TXR1XAcM0
2017年WRC参戦に向け、開発テストで着実な手応え
開発中のヤリスWRC公式動画を初公開

http://toyotagazooracing.com/jp/wrc/release/2016/0725-01.html

206 :音速の名無しさん:2016/07/25(月) 18:19:02.03 ID:a86eFO3o0
>>204

これ、FIAにダメだしされたリアウィングそのまま?
ドライバーはもうマキネンでいいやw

207 :音速の名無しさん:2016/07/25(月) 19:10:57.46 ID:3yVCpIMf0
リアウィングださすぎる
これは禁止でいいわ
もうちょい美しさも追及して欲しい
速いのが一番なのは分かるけれどもね

208 :音速の名無しさん:2016/07/25(月) 19:11:19.84 ID:3yVCpIMf0
追求

209 :音速の名無しさん:2016/07/25(月) 20:07:28.43 ID:we7Ab9RE0
>>200
ぶっちゃけフォードのエスコートRSコスワースの末期やエスコートWRCで可変リストリクターやってたけどお咎めなかったしな
結局ジャップが気に入らないんだろ……だからこそWRカー規定というなんでもありにしたわけだし(モズレーがオベを嫌ってたから超大事に発展させたようなもん)

210 :音速の名無しさん:2016/07/25(月) 21:01:58.22 ID:87chqfoF0
謝罪の仕方を間違ったトヨタはもう野々村みたいにずーっとネタにされるんだろ

211 :音速の名無しさん:2016/07/25(月) 21:33:44.17 ID:TagKntsl0
つーかアレトヨタの参戦禁止じゃないのにな。
当時からTTE以外であればワークス参戦継続しても大丈夫って話だったのにトヨタは撤退したと言う…

212 :音速の名無しさん:2016/07/25(月) 22:29:21.16 ID:JxHE67YP0
そもそもリアウイングなにがいけないんだよ

213 :音速の名無しさん:2016/07/26(火) 00:05:08.52 ID:cVPCfmq30
.
<AA略>

巧妙かあつぁう''ぐうぉあぁ悪質っぅぁぁ〜!

リストァァリクター ヤァァアアアアアアアア…!!
ぶぁぎゃぁ〜―〜―〜―!

214 :音速の名無しさん:2016/07/26(火) 02:54:15.39 ID:8+5pH0CC0
リアウイング・・・ 彼の もとへ 今夜 ひとり 旅立つ

215 :音速の名無しさん:2016/07/26(火) 03:39:32.44 ID:rFRuK4dR0
ヤリスWRC2017は失敗作みたいだし、
もうドライバーはマキネン、新井父、勝田父の
年寄り3人でいいんじゃないか?

2019年に嫌とはいえないような条件提示で
オジェを引き抜けばいい

216 :音速の名無しさん:2016/07/26(火) 06:14:54.53 ID:ANEj9jqk0
>>214
発作かぁ〜!

217 :音速の名無しさん:2016/07/26(火) 21:30:02.39 ID:M1PYcaEP0
ヤリスのフロントバンパーはツルツルだな
カモフラージュされてるからそう見えるのか、それとも最近のGTカーの流行り技術を採り入れた?

218 :音速の名無しさん:2016/07/27(水) 07:59:10.32 ID:7wzpgtTF0
失敗とは?

219 :音速の名無しさん:2016/07/27(水) 12:29:32.75 ID:MknzQO3H0
実は、すでに気がついてるだろ・・・

本質的に、「WRCとは相性が悪い」んだよ。

認めたく無いろうが。

モータースポーツ全般でしたw

220 :音速の名無しさん:2016/07/27(水) 12:33:32.75 ID:1h8mTe4M0
トヨタのWRC参戦年月ってランチアやフォード位あるんじゃないの

221 :音速の名無しさん:2016/07/27(水) 18:05:44.35 ID:tELEPqZA0
コンストラクターズ何回も獲ったメーカーがWRCと相性悪いならシトロエンすらラリーに向いてないってことになるな!

222 :音速の名無しさん:2016/07/27(水) 19:20:48.86 ID:tUZFyc240
ランチアもフォードも三菱もスバルもシェコダもポルシェもwrcとは相性悪いな

223 :音速の名無しさん:2016/07/28(木) 01:47:54.51 ID:kBq/gJpR0
マツダのやり残した感が何とも・・
あん時、もう少し早くGT-Rがありゃあなー・・
ま、それでも1.8Lだもんなw

224 :音速の名無しさん:2016/07/28(木) 01:58:42.83 ID:8in+OxNj0
ファミリアGT-Rは87年にでなきゃいけなかったな
1600で2位とか偉業はやってたけどさ

それで89年頃に通常進化の2000にしないと結局無理だったでしょ

225 :音速の名無しさん:2016/07/28(木) 15:29:55.09 ID:9V30OFrM0
mazdaはRX-7でモンテ走っただけで十分です。

226 :音速の名無しさん:2016/07/28(木) 21:37:24.65 ID:VCf8WRJp0
シェコダ
じわじわくるw

227 :音速の名無しさん:2016/07/29(金) 09:02:14.46 ID:G0o/XYaH0
フィンランドはVW勢にミークとタナクが絡む展開を期待したい。

228 :音速の名無しさん:2016/07/29(金) 09:26:58.78 ID:uYoFtOWt0
タナクに期待
色んな意味で

229 :音速の名無しさん:2016/07/30(土) 00:03:29.56 ID:6HzTS2WQ0
期待通りのタナク
やらかしたみたいだけど速い速い
オストベルグとカミリの空気感がw

230 :音速の名無しさん:2016/07/30(土) 00:09:03.71 ID:CogY5Zaa0
タナクは今回も好調だったけど今度はいきなりトラブル出ちゃったなぁ。一応まだ50秒以内にいるけど。

ガズー組は完走指令も出てるのか、慎重気味でWRC2勢の後方集団。殿下やゴバーンの激遅WRカー勢といい勝負中。
去年のGBに出てた伊豆野選手のヴィッツが今回も出てるのね。

231 :音速の名無しさん:2016/07/30(土) 06:51:54.41 ID:1roZXMwU0
>>229
湖、火の海
今回はどこに落ちたん

232 :音速の名無しさん:2016/07/30(土) 08:01:23.59 ID:N56vfus00
DMACKのグラベルタイヤ、ほんとにいいんだな
これで来シーズンワンメイクとかになったら涙目・・・

233 :音速の名無しさん:2016/07/30(土) 10:17:50.29 ID:CogY5Zaa0
オジェがコースオフでスタックとか珍しいこともあるもんだ。
出走順の不利でココ最近不調だけど、それ以上に彼の今までの走りのキレが無くなってるような気がする
ミーク、タナク、パッドン、ミケルセンあたりが急成長でヌービルも復調してきたから余計にそう見えるだけなのか

234 :音速の名無しさん:2016/07/30(土) 15:52:45.73 ID:GwHFzsEg0
ここまで好調だと来シーズン、
MスポがDMACKタイヤ採用もありそうだな

WRCで速さみせるDMACK、来季『ワークス供給』か『2台体制』を模索
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160714-00030054-rcg-moto

235 :音速の名無しさん:2016/07/30(土) 18:04:56.03 ID:9GshDPwQ0
ミークまじ頑張れ。あとタナクも連続ポディウムはまだ夢じゃないぞ。ここ最近の健闘でフォードのマルコムはタナクをワークスから外したことを後悔してるかもな。

236 :音速の名無しさん:2016/07/30(土) 20:18:59.59 ID:E1VG1aUD0
3位争いが胸熱だな。
ヘニングR5なんだ。

237 :音速の名無しさん:2016/07/30(土) 21:32:40.23 ID:ikaf5TDg0
>>234
だけどDMACKは耐久性が難ありぽいね。
タナクがまたパンクしてもうた。本人はいきなりパンクしたとか言ってるし。
でも今のMスポーツには救世主になるかもしれんな。開発スピードUPするから問題も克服できるかもだし、なによりスポンサードを得られる。

2日目になって新井Jrがペース上げてきたね。勝田はまぁ、頑張れ

238 :音速の名無しさん:2016/07/31(日) 09:43:20.80 ID:nb2FTz1u0
ミークやらかさないでくれよー

239 :音速の名無しさん:2016/07/31(日) 10:52:53.64 ID:1Mzmu20l0
選手権関係ないからマモノさんもお休みや!

240 :音速の名無しさん:2016/07/31(日) 13:36:57.11 ID:bXBxHoIN0
クラッシュしたエリックカミリのマシンだけどロールケージのAピラー部分折れてない?

http://pbs.twimg.com/media/Com4TvQWEAANG_G?format=jpg
http://pbs.twimg.com/media/Com4TvUXEAA6Te7?format=jpg

241 :音速の名無しさん:2016/07/31(日) 14:11:20.92 ID:7UZNGze40
燃えるよりマシ

242 :音速の名無しさん:2016/07/31(日) 17:42:45.18 ID:k+qHtzba0
カミリは途中解雇もあるんじゃないの?

243 :音速の名無しさん:2016/07/31(日) 17:46:02.85 ID:56agl/Yq0
新井Jr終了だって。あと少しじゃないの〜。もったいない。

244 :音速の名無しさん:2016/07/31(日) 17:46:13.19 ID:k+qHtzba0
と思ったけど5位と6位は取れてるのか
もっと酷いと思ってたw

で、新井はクラッシュか…
WRCもあるんすよ! SS159©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>10枚

245 :音速の名無しさん:2016/07/31(日) 18:27:32.88 ID:dzDXeUB80
>>244
左後ろに突き出してるのサスか?

246 :音速の名無しさん:2016/07/31(日) 19:01:35.59 ID:k+qHtzba0
サスが刺す


ズボォォォォォォ!!!!!!!!!!

247 :音速の名無しさん:2016/07/31(日) 19:03:37.92 ID:k+qHtzba0
しかしタナクは予想通りの働きをしてくれたな!

248 :音速の名無しさん:2016/07/31(日) 20:44:42.04 ID:7UZNGze40
シュコダ知らんてどんだけニワカなんだよ

249 :音速の名無しさん:2016/07/31(日) 21:26:08.43 ID:csQJqRdy0
誰だよそのニワカは!

250 :音速の名無しさん:2016/07/31(日) 22:06:31.42 ID:7UZNGze40
生放送で質問した奴
オイオイ、去年Jスポでもラリホのアジパシ流しただろうとw


まあニッキーグリスト知らんかったスバオタもいたからなあwww

251 :音速の名無しさん:2016/07/31(日) 22:25:55.39 ID:bXBxHoIN0
ミークおめ
つくづくフル参戦じゃないのが悔やまれるがこのパフォーマンスは逆にフル参戦じゃないからこそなのだろうか

252 :音速の名無しさん:2016/07/31(日) 23:00:30.56 ID:PFtAv0Vm0
去年の今頃は、クラッシュ連発でシトロエン放出かとか言われてたのに
まさか今シーズン2勝もするとは・・・

253 :音速の名無しさん:2016/07/31(日) 23:08:01.68 ID:zN6YRiQj0
正直、走行順が恵まれすきてるから

254 :音速の名無しさん:2016/07/31(日) 23:14:11.30 ID:wpjakrV50
LIVEいま見終わった。ミークおめ!

255 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 01:39:10.00 ID:tf1iD6Xc0
スパ24hと被ってたけど、マルコムはベントレーの方を優先してスパに行ってたのね。まぁそりゃワークスの相手のお仕事やし仕方ないけど。
マスーも手伝いで参加してたw

オジェはまだ今季2勝しかしてないんだなぁ。それでもミークと並んで今季最多勝なんだけどね

256 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 03:40:23.65 ID:SvlROywI0
オジェ2勝、ミーク2勝、ラトバラ1勝、パッドン1勝、ミケルセン1勝、ヌービル1勝

リザルトだけ見れば今期はここ10年で最も混戦模様ですごく興奮する内容になってる気がするんだけど、出走順レギュレーションのせいであんまり楽しめてない自分がいる

まぁそれでもチャンスをモノに出来たミークの今期2勝目は素晴らしいしおめでとうと言いたいが、出走順戻してもオジェと同等のレベルになるように周りには強くなってもらいたい

そうラトバラくん、君の事だよ

257 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 04:23:34.50 ID:/cMJnN+N0
出走純の問題、路面は1台走るだけでも結構改善されるから、
WRカーと同スピードというか同レベルで走る
掃除役ゼロカーを走らせるとかはできないものなのかね…?

258 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 08:14:30.89 ID:boPFm2cL0
>>251
ブリーンも3位に入ってるところを見ると

259 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 09:16:16.31 ID:cBAbGQya0
>>258
優勝したかのように泣いてておいおいってなったよ。

260 :音速の名無しさん:2016/08/01(月) 09:55:38.83 ID:jdNX3hcJ0
走行順の有利は大いにあっただろうけど、地元フィンランド人のラトバラが諦める早さで逃げ切ったって点は、ミークさすがだと思う。昔からスウェーデンとフィンランドは地元やご近所のドライバーの強さが特に露骨だから。ブリーンもポディウムおめでとー。

261 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 02:11:15.04 ID:6O+LPlOq0
イタリアの伊達男ルカ・ロセッティが
http://www.ewrc-results.com/startlist.php?e=28157&t=Barum-Czech-Rally-Zlin-2016
Toyota GT86 CS-R3でERC第8戦チェコラリーズリンに出場や

262 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 06:12:11.49 ID:7RsLsZ9Y0
ミークとタナックは何か掴んだんだろうな

タナックって来年の契約あるのかな?
無かったら全力でトヨタは取りにいけって思う

263 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 07:43:07.53 ID:PVkqe3Pa0
タナクはDMACタイヤの恩恵大の可能性がある

264 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 08:44:47.54 ID:6O+LPlOq0
するとターマックはタナックで真価が問われそう

265 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 09:40:29.51 ID:Nu12abfR0
ターマックで速かったとしても、タイヤが〜っていわれつづけるのは避けられないと思うし、
それくらいタイヤの影響は大きい
ちょうどいまはmotogpで初勝利をあげた直後の玉田みたいなもの

266 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 11:49:07.73 ID:MF6yhrF50
ローブはまだ走れるのかな?
話題性は文句なし!

267 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 12:48:45.94 ID:rFmMQRax0
>>262
タナクはフォードが取り戻しに行く可能性

268 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 13:04:35.82 ID:zDAWBVyV0
mスポがdmackタイヤを採用したら
そうなるだろうな

269 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 14:40:51.37 ID:5ehewrFi0
タナックがドマックのターマック

270 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 19:47:33.39 ID:T62RSNJL0
せつめいをもとめる

271 :音速の名無しさん:2016/08/02(火) 21:42:06.54 ID:ia4ouuQo0
ドイツのエントリーリストのショボさがorz

272 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 04:49:52.93 ID:JG0Q1wti0
ラッピがペッキーさんを打ち破ってステップアップの肥しにしてくれりゃそれだけでエエわ

273 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 07:20:15.03 ID:iWHlH91l0
WRC2は育成枠のスニネンが実質的に選手権トップと言えるけど、来季トヨタ入りしないんだろうか?
原状でテスト参加してるのはマキネン、ハンニネン、ニカラのようだし。
ポルトガルで無得点以外だった以外では優勝か2位しか取ってないし速さと安定性が備わってそうでいいと思うんだけど。

WRC2で良ければすぐにトップカテでも通用するってわけじゃあないけど有能そうな若手は早めに押さえておいた方がいいと思う。

274 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 11:02:53.21 ID:1I18ObA10
スニネンはトヨタに来そう
VWはミケルセンが繰り上がってラッピが(

275 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 21:32:31.20 ID:iWHlH91l0
Mスポが偽装カラーのフィエスタでグラベルテスト実施。ドライバーはなんとマルコム。
17年規定車両のテストかと思ったけどボディは今年のまんまやね。なんでわざわざ偽装カラーを?
WRCもあるんすよ! SS159©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>10枚

276 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:17:23.06 ID:SWope4cJ0
ボス直々にテストやったのかwww

277 :音速の名無しさん:2016/08/03(水) 22:46:02.30 ID:w4PmSYD10
テストしてくれるドライバーが居ないんだよw

278 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 00:42:47.08 ID:FBvWdOwy0
サインツもマキネンもテストしたじゃん。
俺もやりたいんだよ。
俺の会社だしいいじゃん!

279 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 06:48:27.70 ID:seutvkVj0
トヨタのWRC復帰、昨年ホンダF1と同じく厳しい状況に
http://kunisawa.net/car/car_report/%e3%83%88%e3%83%a8%e3%82%bf%e3%81%aewrc%e5%be%a9%e5%b8%b0%e3%80%81%e6%98%a8%e5%b9%b4%e3%83%9b%e3%83%b3%e3%83%80f1%e3%81%a8%e5%90%8c%e3%81%98%e3%81%8f%e5%8e%b3%e3%81%97%e3%81%84%e7%8a%b6%e6%b3%81/

トヨタWRCを率いるマキネン、ラリーメディアと冷戦状態に!
http://kunisawa.net/diary/%e3%83%88%e3%83%a8%e3%82%bfwrc%e3%82%92%e7%8e%87%e3%81%84%e3%82%8b%e3%83%9e%e3%82%ad%e3%83%8d%e3%83%b3%e3%80%81%e3%83%a9%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%a1%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%a2%e3%81%a8%e5%86%b7/

280 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 07:34:11.64 ID:M7oMChFl0
国沢の記事かよw


と笑い飛ばせないのがトヨタの現状・・・

281 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 07:58:41.22 ID:FBvWdOwy0
極めてクニサワの記事だなw
読む価値なしw

ホンダが去年散々だった理由が分かってないだろw

282 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 08:21:35.50 ID:s7vQkjz90
本当に国沢は嘘ばかり書いてるな
ラリーメディアじゃなくて国沢が無視されているだけだろ

283 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 10:12:30.16 ID:L01CigBb0
>>281
漢字しかNGワードに入れてなかったわ

284 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 15:41:11.39 ID:lXycGjTJ0
トヨタに限っては嘘とも言えない

285 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 16:20:19.24 ID:0KP6kUUB0
国沢の記事URLを貼ってるのはもはや本人かと思えるレベル。
程度の低いまとめサイトみたいな煽りの見出し記事ばっかだし内容は言うまでもない。

Mスポのグラベルテストはどうやら中身が17年規定仕様だったみたい。だから一応偽装つけてたと。
こういう時のためにマシューがいるんだと思ってたけど何故か親父でしたとさ。
あと何故かこのテストにWRC撤退宣言をしたプロコップが参加してたらしい。やっぱ心変わりしたのか?

286 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 18:43:15.60 ID:SMSsbrgU0
国沢はトヨタはGREのベースとなる量産エンジンがないとか
GT-R LMは機械式ハイブリッドだったのにテストの画像でMGUを見たとか訳のわからんこと書きすぎ

287 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 18:57:42.41 ID:braCtSxL0
WRC 2017: Toyota boss Makinen closing on driver decision
http://www.autosport.com/news/report.php/id/125608/toyota-closing-on-2017-driver-lineup

今度はタナク狙い
もう手当たりしだいだなw

288 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 19:26:07.49 ID:0AWuj/L40
新規参入だから当たり前だろ

289 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 19:56:39.55 ID:3UPnfHBk0
国沢の信頼度はタキ井上以下だな

290 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 20:06:05.07 ID:kSPFWpxX0
普通トヨタクラスのメーカがワークス参戦ともなればそのシートは
引く手あまたになるだろうに、実際にはお断りされ続けてるという・・・
狭い業界で不安視されてるんだろうな・・・

291 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 20:11:10.67 ID:apFHUrpo0
WRC復帰のトヨタ、まもなくドライバー決定か。17年半ばには3台体制構築へ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160804-00036127-rcg-moto

292 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 20:18:48.50 ID:kSPFWpxX0
結局タナクか
タナク自身が速くなったのか
DMACKタイヤのおかげなのかが
わからないところが不安・・・

293 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 20:45:34.69 ID:JgNPfd090
ミークに逃げられたのがすべての始まり

294 :音速の名無しさん:2016/08/04(木) 23:42:59.43 ID:0KP6kUUB0
タナクは元々速さは認められてたけど安定性の無さがね。
以前よりかなりマシになったと言えるけど。

ミークに関してはシトロエンのエースの椅子用意されたらそりゃ残るでしょって。
ヒュンダイも今の感じならヌービル残留させるだろうし引き抜くならMスポからぐらいよね。
今の感じだとマルコムがまたタナクにMスポワークスの椅子誘いそうだが、先行き不安が続くMスポよりトヨタのが良さそうだけど

295 :音速の名無しさん:2016/08/05(金) 03:10:11.65 ID:8eMSgxsp0
トヨタは下位クラスの実績が皆無だから不安視されてるんじゃ?

rm
lud20160805053036
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/f1/1467238741/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「WRCもあるんすよ! SS159©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
WRCもあるんすよ! SS151
WRCもあるんすよ! SS224
WRCもあるんすよ! SS153
WRCもあるんすよ SS203
WRCもあるんすよ SS215
WRCもあるんすよ SS202
WRCもあるんすよ! SS214
WRCもあるんすよ! SS226
WRCもあるんすよ! SS220
WRCもあるんすよ! SS229
WRCもあるんすよ! SS212
WRCもあるんすよ! SS207
WRCもあるんすよ! SS223
WRCもあるんすよ! SS206
WRCもあるんすよ! SS175
WRCもあるんすよ! SS164
WRCもあるんすよ! SS205
WRCもあるんすよ! SS213
WRCもあるんすよ! SS204
WRCもあるんすよ! SS218
WRCもあるんすよ! SS209
WRCもあるんすよ! SS177
WRCもあるんすよ! SS222
WRCもあるんすよ! SS216
WRCもあるんすよ! SS227
WRCもあるんすよ! SS233
WRCもあるんすよ! SS189
WRCもあるんすよ! SS176
WRCもあるんすよ! SS173
WRCもあるんすよ! SS196
WRCもあるんすよ! SS193
WRCもあるんすよ! SS179
WRCもあるんすよ! SS171
WRCもあるんすよ! SS184
WRCもあるんすよ! SS195
WRCもあるんすよ! SS174
WRCもあるんすよ! SS168
WRCもあるんすよ! SS154
WRCもあるんすよ! SS180
WRCもあるんすよ! SS237
WRCもあるんすよ SS201
WRCもあるんすよ! SS236
WRCもあるんすよ! SS235
WRCもあるんすよ! SS240
WRCもあるんすよ! SS200
WRCもあるんすよ! SS169 [無断転載禁止]©2ch.net
佐藤琢磨氏は何をしに鈴鹿に来るんですか?【2010】
嫁に「F1って何が面白いの?」って聞かれるんだが
【略して】ラリークロスもあります。Part1【WRX】
友達(23歳)が真剣にプロレーサー目指してるんだけど
みもりんスペシャル「三十路探偵・みもりんの事件簿M XVII」ドキッ!丸ごと百合!レズビアンだらけの温泉旅館 コロシもあるよ![字][解][デ]
【JRCA】ラリー総合SS11【WRC】
【JRCA】ラリー総合SS3【WRC】
【JRCA】ラリー総合SS9【WRC】
【JRCA】ラリー総合SS5【WRC】
【WRC】トヨタWRC【SS1】
【JRCA】ラリー総合SS4【WRC】
【JRCA】ラリー総合SS7【WRC】
【桜井誠】日本人を痛烈批判「50年後にはアジア最貧国になり、ゴミ山漁りながら日本スゴーイ!に夢中でしょうね」「愚かな国ですよ」 [Stargazer★]
【JRCA】ラリー総合SS12【WRC】 (749)
V8 Supercars
WRC グループB時代
WRC日本開催決定!!
WRC崩壊、空中分解、断末魔
MARCH未満は人にあらず
06:16:24 up 29 days, 7:19, 0 users, load average: 106.73, 109.61, 108.94

in 0.016201972961426 sec @0.016201972961426@0b7 on 021120