今年都内でバルトロ着ている奴はGo Toで地方から出てきた民だけ 今年の冬は地方民がバルトロ着て都内でマウント取り合ってる姿を横目で見られるなんて楽しみだね〜w
今ヤフショで10%オフクーポン配ってるからマンダンならポイント込みで5万円台になりそうだね
>>4 好日山荘は使えたと思ったよ あとアルペンも使えた気がした Supスレでバーサロフト推してるアホなんとかしろよw
Wマウンテライトコート K 嫁用に発注。 MとLサイズ展開らしい。
>>10 去年朝の東西線で着たらめっちゃ迷惑そうだったわとなりのおっさん 着てる本人の湿気とその服から伝わってくる体温が隣のおっさんに そしてその服の表面から伝わってくるバルトロの保温性 いや いらんわ
お前らのバルトロ愛は本物だってわかったから もういい?
>>5 そもそもマンダン売ってるショップで10%OFFクーポンが使えるところがないという罠 今日古着屋でマウンテンダウンジャケットの19990年代のものがあったんだがこれ買うべきなのか?店員さん曰く激レアらしいが
>>18 ヴィンテージに価値を見出すかは 人それぞれ 自分で判断しれ GOTO別府行ってきたけど、マンジャケ暑かったわ >>8 しかも意外な名作を俺が最初に見つけたみたいな勢いで語ってるよなw >>19 そうだよなありがとう >>23 すまん激レアって言われてテンション上がってたわ 2019バルトロ黒SとニュートープSが未使用であるんだけどオクでいくらいくかな?
マンダンニュートープってロゴ外したら単なるドカジャンにしか見えん
>>17 今回はPayPayモールも含めてどこでも使えた筈だよ 昼過ぎとかだともうクーポン自体が終わってたのかも バーサロフト、去年タイ製だったけど今年は中国製になった?
お前らのバルトロ愛は本物だってわかったから もういい?
マンジャケニュートープを既に持ってるんだけど、ブラックも買っとくべきかな?セールで安くなってるし、迷う ちなみにブラックはクライムライトとバルトロとアンタークティカパーカーは持ってて、マンライはケルプタンだけ
べき?と言われてもなぁw そんなのは本人次第だし答えも人によって違うからな
バルトロ初めてゲットしたんだけど、めちゃくちゃ軽くて着心地良くて最高だね
結構メルカリでバルトロ黒Mが売れてるな むしろ黒Mしか売れてないとも言うが
>>26 定価くらいかな?昨年のバルトロ黒M6万2千円で出したらすぐ売れた!でも2回しか着てないし、2回とも短時間しか着てない美品だったけど 黒M新品なら78000円でメルカリで売れてるな 手数料送料差し引いてだいたい9千円の利益か
>>37 UBです!個人名には大満足な色味ですね ヒマラヤンとか街着としては全く惹かれませんね ヒマラヤンが街着に適さない、と バルトロもオーバースペックだが気づいてないのか っていうどうでもいい内容
>>46 こんな軽くて着心地いいのにオーバースペックってのが想像できない。。 >>47 ヒマラヤンも軽くて着心地いいんだが? お前の物差しで他を貶すなよ >>47 暖かいじゃないんだ暑いんだよ!ってなると思うよ >>48 すまん、一切貶してるつもりはない バルトロですらオーバースペックって言われるのに、その更に上をいくスペックのヒマラヤンに街着としての魅力を感じないのは仕方ないやろ バルトロはクリスマスや年末年始、長野や白馬、ニセコで大活躍だぞ 全然オーバースペックではない
>>53 ・返品受付期間について → お客様のご都合による場合:7日以内に返品センターへご発送 / 商品不備による場合:14日以内に弊社窓口へご連絡 って発送メールには書いてあるよ YouTubeのバルトロ評見てると大抵オーバースペックって言ってるよね
あたりめーだろ。年始に韓国いって-7℃だったけど熱かったぞ。
俺もワンシーズンで売ったしな 包まれてる感覚は気持ちよかったけど ヌプシくらいで丁度いい
中ロンT一枚でいけるくらい軽装なのがいいんじゃない?
室内で試着した限りではバルトロにそこまでの暖かさを感じなかったけど、、本当にそんなオーバースペックなら使いにくいな
お前らにいつも思うんだけど、暑きゃ脱げよ。寒けりゃ着ろよ。
去年バルトロ買ったけど自分も暑すぎてマジで1回しか着なかったなー 電車移動メインの都心だと文字通りオーバースペックだし脱いだら嵩張るしで使いどころがなかったわ マンジャケ、マンライにパッカブルのインナーダウン持つのが一番汎用性あると感じた あと単純に着心地だけで言ったら個人的にはビレイヤーの方が良い
>>63 脱いだら真冬にロンT1枚って変だろ! 後、手に持つと想像以上に嵩張ってやたら邪魔なんだよ! >>65 お前は暑い部屋で暖房かけてたら止めないのか?頑張れ 160のチビガリだけどサザンクロスのXS買ったった サイズ的に問題無いと思うけど試着出来てないから ちょっと不安
エルブレス発送メール来たけど明日雨じゃん 倉庫って神戸なのかな?
>>64 車移動メインの糞田舎だけど逆にダウン要らんよ 実用を考えるとヌプシくらいが丁度良いかな 軽い、着脱簡単、雑に扱える もちろんバルトロの方がかっこいいと思うけどね
今日アンタクNT、KのXLやらマンライ全サイズやら見かけたけど、完全にブーム去ったんだな。
>>64 > マンジャケ、マンライにパッカブルのインナーダウン持つのが一番汎用性あると感じた 全く同感 最初はZIZに魅力感じて使ってたけど、別々にした方が温度調節しやすくていいやってなった ストリート系アパレルの店員とかはバルトロ着てる人いないよな 大体ヌプシ
バルトロ言うほど暑くないから、寒い外にしばらくいればわかる。 胴回りなんてダウン薄いし、フィルパワーなんて600ない。 腕周りにダウン集中させて、動きずらさと腕の動脈圧迫で温かく感じるだけ
エルブレスでNT発送きてる人いる?24日確定組なんだがまだこない
arknetの8月末に予約したアンタクバーサまだ確定しない。最悪なところで買ってしまったわ。
>>80 ユニクロ以外かよーってバルトロだけフィルパワー非公開なんだっけ? >>82 えー、私9/2の予約確定で10/27にNTのXL自宅配送完了してますよー >>82 ごめん、間違い9/27予約完了10/22自宅配送完了です マウンテンダウンジャケットってこのスレであんまり人気ない感じかな
バルトロのユーティリティブラウンなんて色がどうだいう以前に汚れ目立つだろ。よって黒1択、譲ってニュートープ。
>>91 いや人気だろ 発売が後の方だから話題に遅れがあるだけで ほんまや 去年はバルトロの次くらいに人気あったのにな・・・ デナリすら変えなかった時代が嘘みたい
ヌプシは2サイズ位上げないとストリートっぽくならないよな USの身幅大きいタイプに戻してくれんかな?
>>77 マンジャケにアコンカグアZIZしたら 北東北の真冬余裕だった ヌプシはでかすぎてもださくないか? やっぱりジャストか少し大きめぐらいがいいと思うわ 人それぞれだけど
>>89 そうなんですね。私は一切連絡ないです。 ありえないので問い合わせしておきました。店舗で見かけたのに予約してるから買えないしここは二度と使わないことにします。 ああすまんマンダンていうのね ノース買ってる分際で何言ってんだって感じだけどあんま被りたくない俺としてはありがたいわ 持ってるのはオリジナル版だから似てるだけで被ることはないけど
ヌプシも20%オフやし欲しくなってきた 今年は寒そうだし
>>112 arkは予約なら他で購入出来たらサポートに電話入れてキャンセル出来ますよ。 海外の1990マウンテンジャケットと国内販売の物は別物と考えていいですか?
ジップインできるしまむらのガチダウンを待ってるのは俺だけじゃないはず。いつ出るんだよ。今はライトダウンだけみたいだが
アコンカグア買えば良いじゃん しまむらとか貧乏くさい
>>119 高すぎるわ。ほしいのはやまやまだけど。インナー用に3万高い。 機能はどう?暖かい? >>114 arkの予約分は入荷連絡のメール来るけど3日以内にメール返信無いと登録住所に強制発送と成るからメール見てなくても届くはず >>114 マイページ購入履歴のステータスが、ご予約ありがとうございます。商品入荷までお待ちください なのでメールすら来てないかと。 一応8/29日に予約確定メールとその際の引き落とし連絡はきてるんですけどね。 しまむらよりワークマンのがジップインジップには向いてるけどな けどそれより更に良いのが ノースのトリクライメイトジャケットのインナーダウン これはそのまま着くしすげーオススメ
しまむら待ってたけど全然でないから ワークマンとヌプシ買ったわ
ヌプシのサイズ感教えてください LとかXLのパーカーにマンジャケマンライM着てます
>>121 俺は昔アコン中古で2万でかったよ、単体だとユニクロのライトダウンよりやや暖かいくらい。 マンライと合わせるとそこそこ暖かいけど真冬を俺はちょっとキツかった。 マンダンのが暖かいよ >>121 それならヌプシZIPインすれば?かなり暖かいよ。 >>128 有益な情報サンクス。やっぱ定価で買うのは得策ではないかな。 >>117 はるかに1990のがカッコいいな。暖かさも裏地が薄いフリースみたいな感じだから全然暖かい。 >>131 ありがとうございます buymaに手頃な価格であるので手を出してしまいそうです 正規品判別難しかったらマウンテンライトで検討してみます >>132 1990はこの前メルカリで買ったら偽物が送られてきたな 相違点を20箇所くらい指摘したらあっさりと返品に応じたからそれでお終いにしたけども 買うなら最初の1990はショップで買った方がいいよ >>132 今日、表参道ぶらついたら1990の新品リストック見つけたけど黒購入するか迷った。 1990のゴアはもう出そうに無いので色違い3着持ってるけどこの頃黒が欲しくなって来た。 もうちょい新品なら保存状態良ければ購入したのになぁ。 1990は出なそうだよな、特にゴア。1994は出てるけどフューチャーライトになったし。 今しかないと思い俺も3着買ったね。 ナイトグリーンがほしいが高くてダメだ。
>>136 今日行ったショップ、ナイトグリーン5マンだったよ! >>133 20箇所って、、余程だな笑笑 ちなヤフオクでレインテックスのパチもん売ってたチョンは、最後まで引かなかったわ。 糞が。 >>138 でも本物を持って無い人でも分かる違いは、縫製が雑、生地の数カ所に傷がある、ボタンの刻印が9時方向からではなくバラバラ、くらいかな… あとは本物を持ってる人じゃないと分からないと思う おそらく廃棄する筈のB品生地を横流しして作ってる気がする アンタクフリースはこういうゴミが着るから嫌なんだよ。 1990は海外のセール時に3万以下で買った気するんだが…
マンダンってシンプルに重くない? そら暖かいわって
>>142 今年は値段がかなり上がっちゃったね 新作が出なかったし物が無いんだと思う マンダンを一番暖かく着こなすのってやっぱりインナーは薄手のものを着るのがいい?
オーソリ店舗在庫あれば 入荷案内ボタンでオンライン在庫復活させてくれるから マンジャケ20%引きで買いたい人は試して見ては?
>>147 ちょっと訂正 オンライン在庫を復活させてくれる場合もある に訂正 誰誰が着てるから嫌い? 流行になってしまったら、今まで着なかった奴らとはかぶる。 例えばGパンに何か付加価値つけたり差をつけないと。アウトドア物はかぶりまくり!
ま、かぶりがイヤなら昔のモデルで通な付加価値を出さないと。基本はアメカジ枠だから。アウトドア物も
BUYMAの1990は韓国製のやつが多いから気をつけろよ 偽物ではないけどまたUSのとは別物
1990のサイズ感は国内マウンテンジャケットよりも大きめですか?
>>129 ヌプシzizはマンジャケ相当サイズアップしないと パツンパツンになって着心地悪い 日本人企画がダサい。だからパツパツになってる。なんでもかんでも
オーソリティオンラインで買ってから3日経つが全然発送されないんだか、店舗の担当が遅いのか?
この時期はアンタクフリースかマンライで 寒くなってきたらマンダンだな あくまでノースのアウターの話
マンライMで厚手のダウンきれそうな身幅の余裕ある?あるならヌプシはMでZIPの長さはピッタリあう。 ちなみにマンライよりマンジャケのMの方が立体裁断あるからゆとりもってヌプシインできるんだけどな
>>153 大きめなので国内品よりワンサイズ下げることが推奨されていますが、私個人としては着丈が短いので国内品と同サイズか、裾を絞って着るのであればワンサイズ上げるほうがいいと思ってます。 マンジャケって同じサイズのマンライに比べると丈短いし、身幅と肩幅も小さいんだな でも腕まわりはマンライよりも太いという 買うならワンサイズ上か
昨日屋外で野球観戦したけどロンTの上にバーサロフト着たら暖かくてちょうど良かった
>>161 マンライの中にダウンなんて着ませんw マンライM着てるけどヌプシは何サイズかなって聞きました 何サイズ言うやつ何様だよ。 試着も出来ないなら メジャーリングしとけ。
エルブレス逃した人はバルトロ入手結構痛手だな あの無限在庫はよっぽどゼビオグループだから出来たんだと思う
>>174 タクゾーがレビューしとったな。 ポーラテックでもないのに ノーマルデナリ生地にダブルジップ2.5マソは要らねーな。 俺、初詣でマンジャケで中サンダー、これでよくね。ジップなどする必要ねーし
>>175 直営店は余裕でしょ 去年ですら初日は余ってたわけだし 嫁か彼女にバルトロキッズ着せてる人いる? xxsは買えないしサイズ的には150で全然いけるから考えてるんだけど、やっぱり安い分作りはチープ?
スティープテックフリースは一歩間違えたらガソスタの人
1990の丈は自分は168cmでSsizeでちょうどよい。 身幅とかアームホールはSで国内のMからLの間くらいある。 身長172以上くらいになるとSだと確かに丈はジャストか短めになるかな。一応マウンテンジャケットだから短すぎもおかしいよね。 低身長の自分には1990はほんと最高、国内のは丈長すぎてね、かといってsize下げても身幅とか小さくなってカッコ悪いし。 1990はマジにおすすめだよ。襟からフードにかけてがほんとカッコいいね。
恥ずかしながら男だけど寒がりなんだよね 今14度の屋内にいるけどダウン着たいわ
今年と本当に寒くなるのかな 去年みたいだとダウンの出番数えるほどしか無いぞ上手い
今年の店舗在庫の山積みは半端ないな 完全に終わったようだ
>>190 暖冬続きだったから今年は寒く感じるだけで 平年並みみたいよ >>192 去年くらいはマンライマンジャケはなかなか店頭で見れなかった記憶だったが今年は直営その他ショップでもサイズ揃って置いてるな >>193 うわそーなんや、、、 もったいないから敢えて寒いところに行くしかないな >>181 販売数極端に少ないからなぁ たまたま陳列の時店にいて購入出来たけど普通に着てるけどただの土色で他と大差ないよ ブルージャイアント好きだから、エクスプローラーバンドお買い上げた。
3〜4年前にラクマで5万ちょいで買ったマンライケルプタン 一度も着なかったんだけど出品したらいつか売れるものですかね
>>177 マンダンコの安売り結構見るからな 惜しいんだけどな マンジャケ(襟たたない)→マンライ(襟たたない)→ノベルティコンパクト(襟たたない)→安いなハイドレナ買ってみるか(襟立つしつかいやすい!)
181の65でバルトロL注文しちゃったけどXLにしとけば良かったかなとちと後悔してる
>>205 180、71でLで少し大きいぐらいだから多分大丈夫だよ。 180/62だけどバルトロLサイズ着てるよ XLだとちょっとダボつく
みんなさすがに細すぎんか たくさん飯食ってスポーツせいよ
今更だけどデナリジャケット買ったわ 176/72でXLサイズ
マンダン届いたあ、これ最高。 コートまでいっちゃうと重いしバルトロは丈の短さが何着てもアンバランスだからマンダンくらいの待ち望んでた。
現行品のデナリジャケットでZIPinZIP出来ますか?
ゼビオオンラインで買ったバルトロが今家に届いたんだけど早すぎね? みんなもう届いた?
水曜日にオーソリティで頼んだデナリおせぇー。 手配完了にすらなってねぇー。 笑笑
>>224 29日に頼んだビレイヤーも発送になってないよ。わし。 >>208 店頭での混雑気にして発売日告知って何なの? ゲリラ販売で良くないか? https://www.instagram.com/p/CHFJz8NBY2C/ tnf_danskin_nagoya_matsuzakaya 【 THE NORTH FACE 松坂屋名古屋店におけるBaltro Light Jacket の抽選販売方法について 】 日頃からTHE NORTH FACE / DANSKIN 松坂屋名古屋店をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 松坂屋名古屋店では一部商品の販売にあたり、 発売日に大変な混雑が予想されるため、ご購入希望の皆様を対象とした“抽選方式による販売”を行います。 皆様にはご不便とご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 >>180 店舗購入抽選のこと言ってる? 今年は当選しても個々の日時指定に店行くか代引きを選ぶパターン 去年みたいに設定された購入日にみんなが行くパターンと違うから キャンセル分を当日夕方以降に放出はないから直営購入はむずいと思う 昨日オーソリティで買ったビレイヤー今日発送されたよ
>>225 同じ位ですね。 店舗受取にしたんだけどね。 流石に待ちくたびれた。 まさか無いとか笑笑 >>231 カラーとサイズは?問い合わせしたら在庫調整中とか言われた KのS >>166 身長も体重もわかんないからスルーなんじゃない ヌプシはワンサイズアップする人が多い >>224 デナリ10月23日サンダージャケット27日注文で昨日配達予定だったよ。だいたい1週間ぐらいかかるぽいな。 >>224 デナリフーディは24日に注文して26日に届いたよ >>242 この店地元にあるけど謎に店頭在庫もかなりある サイズも全て揃ってるし アシーズはほとんどの場合在庫なしで後でキャンセルメール来るからな。
オーソリティのデナリはメーカーの倉庫発送が遅延してるとか言われた
去年アシーズで何回か注文したけど9割方後からキャンセルされたよ
在庫数リアルタイムで管理できてないから黒は元から無いんだろうな、黒MーXLは身内にでも回してんじゃね
>>249 ちょこちょこリストックするのにね。 このままでは コロナ充満で買いに行けなくなるではないかー。 手袋買ったわ9000円くらいの。 寒くなったら良さそうだが、やや入れづらい
>>253 ちなみに近所に店舗あるんだがブログで入荷案内するより前に店にバルトロ置いてあったから常連優先かもね その時点で黒のMはなかった。Sはあったかな UBのLが1着 ニュートープが3着ぐらいはあったね さっきスーパー行ったら 小学1年生位の男の子が (120cm以下位) サンダージャケット着てたんだけど、、キッズで出てたの??
バーサ今年も懲りずにニュートープ購入したけど昨年購入のワイマラの方が良いねー
エルブレのバルトロ倉庫発送なのかと思ってたけど店発送っぽいな
公式のバルトロキャンセルできなかった。当たったらメルカリで売るしかないな。
アンタクバーサ店頭にあって触った XL無かったから ユニクロでファーリーフリース買った 触った感じは似たような質感
アンタクバーサとデナリ持ってる人に聞きたい 実際どっちが暖かい?同じ位? 同じ暖かさで軽いのがアンタクって感じ?
>>270 正直どちらもそれほど暖かくはない。 風通すし。 >>270 室内で暑くて外で寒いのがアンタクフリース 外でも風邪通さなくて暖かいのがデナリ 俺は結局よく使うのはデナリ >>270 アンタクは上からクライムライトとかシェルを羽織ると最強保温効果を発揮する。 バイクでシェル羽織って走行、目的地でシェルを脱いで店内へイン。これにつきる >>160 ヌプシ買うならUSの方が間違いなく良い マンライMでUSヌプシM買った レトロヌプシって言えば良いかな 国内ならLだけど全体的にタイトな作りだから微妙 >>276 使えば使うほどインナー向きに作られているなと思うけど XLが品薄なのを見ると最近の流行りでレトロXみたいに オーバーサイズで着たがるひとが多いんだろうな エルブレスで10/27に注文したバルトロUBは届いたけど、10/22に注文した黒はまだ届かない、なぜなのかw
ドロボーヒゲとハットとこの色のフリースとか色々似合ってない すっごい酷いコーデ
デナリフーディをアウター兼ジップインにしようと考えてるんだけどどうだろう? してる人います?
>>285 サイズ感とか悪くないと思う お前のコーデが気になるわ >>286 アウター兼マウンテンジャケットの中に着る用として買ったよ。ZIZは多分しないと思う。 しかし黒のノースフェイスは被りまくるな!中学校の制服みたいだ
週末に入間のアウトレット行ったらノースフェイスだけ大行列で30分並んだわ ノース着た人も多いから客なのか店員なのか胸のバッジ見ないと分からないw
アウトレットにヌプシぐらいしか見たことないけど 何かいいの並んでる?
アウトレットって基本的に型落ちか廃番の古いのしかないね たまに現行クライムライトジャケットが2万であったりするけど
>>288 バランス良いよね このバギーパンツどこのだろう バランス良いのかこれ すっごいモッサリしてるけど 見た感じコーデュロイパンツに見える
>>288 たぶんピチピチパンツ ノースもジャストフィット >>294 ほかの店みたいにアウトレット専用商品も売ってると思ったけどそうでもなさそう あってもドットショットぐらいかなと思ってた >>183 お前前からそのネタばっかやな 糞おもろないから 175センチ77キロですが、ここの服はLサイズで大体平気ですかね
ヌプシのサイズ感みんなどうなん? ヌプシが1番サイズ選びむずない?
>>289 なるほど.ジップインを推すユーチューバーいて買うか悩んでた。ジップインするもんでもないかな ヒムダウンってあんま人気してない感じか バルトロ被り避けてポチッちゃったけど
マンダン 183センチ 78キロ サイズ教えてくれ
似合うとか、そうなりたいとかは別として人気の服とかはデブとかチビはサイズ余ってて羨ましい
エルブレスからバルトロ黒来たけど、結構シワ入ってんなぁ
>>313 これから実店舗に続々と入荷してくるだろうから休日に神田あたりのスポーツショップ行けば多分あると思うよ。 去年の今頃の時期に神田のスポーツショップ行ったら普通に売っててびびった。 明日辺り巡ってみたらどっかにあるかも。 早くもアンタクフリースフリマでバカ売れ このペースじゃすぐ在庫枯れそう てゆーか大量生産出来そうなフリースなのに減産されてるのか全然入荷数が少ない
ビームスは今年バルトロ取扱ないらしいw 去年はクソほど大量に持ってたのに一体どうしたw
>>293 黒のビレイヤーなら見たことある XLとかLとかだったけど 新型フリース?なにが新しいの?昔からあるだろう。やっぱり最近アウトドア物に目覚めた出遅れ君か
雪のある場所に行く予定があるからヌプシブーティ買おうかと思うんだけど、東京とか神奈川の雪の無い街で履いてたら、浮くのかな?
>>327 誰も見てないから気にしなくていい ただ気候と合うかといえばわからんけど オーソリティのデナリフーディNT復活したぞ。 欲しい奴いたら20パー引きや
https://www.instagram.com/p/CHG6OX9jeVF/ us_onlinestore BEAVER SELECT‼︎ THE NORTH FACE (ザ・ノースフェイス) Denali Hoodie (デナリフーディ)NA72052 NO. 79620340-10 COLOR:BLACK, GREY, OLIVE SIZE:M, L, XL PRICE:\24,200 (税込) 1989年、エクスペディション向けに開発した、 THE NORTH FACEのヘリテージモデルであるデナリジャケットのフード付きモデル。 https://www.instagram.com/p/CHFOZ6sBDzx/ tnf_march 【Fleece】 “Versa Loft Crew“ 品番: NAW72061 \22,000+TAX color:K(ブラック)、VW(ビンテージホワイト) 寒冷地での着用を想定した防寒ジャケットである アンタークティカバーサロフトジャケットの素材を デイリーユースしやすいデザインに落とし込んだ保温性の高いフリーストップス。 インナーとしてコーディネートしやすいクルーネックです。 毛足の長いフリースは空気をたっぷりとため込み暖かさをキープ。 やや広めの身幅で、ゆったりと着こなせます。 >>302 どもです。 ユニクロとサイズ感あんまり変わらんのね。 ワークマンなら3Lだが あれ?もうマウンテンダウン買えない? コロナなのに完売かよ
フリマのバルトロの不人気ぶりすごいな。 売れ残りまくりじゃん
けっきょくバルトロって転売屋が買ってただけで人気なんかなかったんやな
>>331 うわーい 公式より安く買えたぞ〜 ありがとうございます。 店の中で着るにはオーバースペック ヒマラヤンはさらにオーバースペック 店の中でTシャツにならざるをえない 単なる防寒着 おしゃれでも何でもない
バルトロは結構かっこいいけどな、黒は。 コートなんて着れないしマンパじゃ寒いし結局ダウンでかっこいいダウンとなるとバルトロなんだよな ま、黒かニュートープくらいだけどな、かっこいいのは
バルトロ エルブレス組 届いたら報告よろ(´ε` )
オーソリティのデナリフーディ見たら20%引きになってないんだけどどうやって?
今年のバルトロ去年のより確実にダウン少ないな 触ってみたらあきらかだわ
>>354 暑すぎるよりいいんじゃね?見た目変わらなければ。着る機会増えたともとれるぜ >>348 迷ったけどアークテリクスでいいかなって 高いしあれ >>354 去年の在庫がまだ捌けてない転売屋さんかな Lブレスのバルトロ黒届いた 174/66でMにしたけどパーカーやフリースの上から着ても少しゆとりがある オーバーサイズでL買ってみようかと思ったけどその場合は袖がかなり余りそうだから野暮ったくなるかな…悩ましい
ニワカで申し訳ない。マンライMにデナリL、Zip in可能かなあ?サイズ違い。
GOTO長崎最高っす! それにしても暑いw トルコライス初めて食べましたけど美味しかった >>363 マンライSにデナリMでZIZできるから多分いける ジップは多少余るけど >>368 九州暑いですねw 再来週GOTO宮崎行きます! 楽しみっす >>357 たしかにそれは思った 逆に街着としてはいいかもしれんな しかし4割引きでも余ってた商品が2年後に定価の倍近い価格で売買され3年間バカ売れするとはなー
クライムライトの下に バーサマイクロ着ていれば 12月中旬位迄なら ある程度寒さ防げるかな?
本当だよな セールでも大概売れ残ってたのに予約やら抽選とか なんでこうなったんだ?
ノースならアークテリクスのほうが圧倒的にかっこよくね?
>>364 マンジャケかっこいいけど フルジップだと包茎みたいになるの何とかならんか >>380 余裕だと思う クライムライトの正しい着方じゃないかな 今日、スティープテックジップフリース届いたけどデナリの方が良いかなぁ 良いのはダブルzip仕様な所
>>385 成田凌、高橋一生がきっかけで人気に火がついた印象はある 榮倉奈々とかキンプリの岸も着ていたな >>389 黒購入なのでデナリとちょっと見は見分けがつかない(笑) >>383 ありがとうございます! 参考にします >>386 余裕そうですね 最高気温15度位なら耐えれそう バルトロはMを着るんですがアンタークティカパーカはどのサイズがいいでしょうか?
山本舞香はトンズラAT逃げ太郎と 写真で抜かれた時にバルトロ黒着てたな 似合ってたよ
デナリのグレーとSGどっち買うか悩む… 両方いい色だけどSGは今年逃したら次出るか分かんないよね?
>>399 着こなし出来たら絶対SG 外したらチンドン屋 バルトロ黒は相席食堂で野性爆弾のロッシーも着てたかな 船でバルトロごとずぶ濡れになってたっけ
>>399 グレーにしとけ。サミットゴールドは黄色の繊維抜けが目立ちすぎて大変なことになってるのを店で見た 昨日のアシーズ、バルトロメール確保きたわ UBのLやけど黒欲しい
>>406 今、ステータスどの辺? 20%なら未だ確定してないから振り分け作業中かも! 公式の注文履歴で注文受になってたら バルトロ確定でいいのかな?
>>362 その身長でMって着丈短くない?腰周り冷えるぞ >>413 腰冷える→ゴリラのいつものワンパターンの流れもう飽きた >>409 パンサー尾形じゃないのか あいつのバルトロ腕にGOREない時のだけど >>410 80パーいった。明後日発送予定みたい。 メルカリでバルトロ黒Mは79000円くらいに相場が上がってるな どこまでいくだろう
>>416 この人もう40過ぎたオッサンなのに私服がことごとくガキ臭いよね >>419 それは転売屋の皆さんしか気にしてないから大丈夫 ヨドバシ・ドット・コムをご利用いただき、ありがとうございます。 ご注文商品を出荷いたしましたので、ご連絡させていただきます。 配達会社での引き受け登録に若干お時間をいただく場合がございます。 あらかじめご了承ください。 【ご注文金額】今回出荷のお買い物合計金額 60,500 円 ・今回の還元ゴールドポイント数 6,050 ポイント 【今回出荷の商品】 --------------------------------------------------------------- ・「ザ・ノース・フェイス THE NORTH FACE バルトロライトジャケット Baltro Light Jacket ND91950 ブラック(K) Lサイズ [アウトドア ダウンウェア ユニセックス]」 1 点 60,500 円 うおおおお
>>418 バルトロ? NTだけど私は未だ20%だよ〜 >>417 錦糸町は昼すぎで在庫まだまだある感じで、並ばずに普通に購入できた。 新宿はXSのみ。池袋は入荷なし。 公式の抽選結果、外れても通知来るんだっけ? 明日中には頼む
今日マリオの実店舗でバルトロ買ってきた。昔のレビューとか見るとタイトで身幅が狭いとあるけど、いつもの服と変わらないサイズ感だった。 昔よりダウンの量が減ったってレビューもあるから、そうなのか?
今日マリオの実店舗でバルトロ買ってきた。昔のレビューとか見るとタイトで身幅が狭いとあるけど、いつもの服と変わらないサイズ感だった。 昔よりダウンの量が減ったってレビューもあるから、そうなのか?
>>421 いやいやここの住人の多くは気にしてるな もしくはここの多くは転売ヤー 売るならまだ早かろう そういうの12月に入ってからじゃないの
ラクマでバルトロ4〜定価付近ほどで出品されまくってるけどそのほとんどが評価0の出品者 4万くらいのやつは画像もどっかからパクった本物画像で数回着用の中古品でリアリティ感出してるけど評価0で怪しさ満点のやつらも多数 ラクマ無法地帯すぎるでしょw
昨日アシーズ貼ってくれた人ありがとう 発送済みになったわバルトロNTのM
>>412 確認したら俺もなってるからたぶん抽選した人は全員注文受じゃね? >>412 確認したら俺もなってるからたぶん抽選した人は全員注文受じゃね? 吉祥寺の某スポーツショップでバルトロの告知なしの店頭販売やってました。 お近くの方まだ間に合うと思います。
>>440 ありがとう 黒が先発組の様子ですねー 気長に待ってます >>444 石井スポーツだろ あそこは去年一昨年とマンライが品薄のときも普通に売ってた >>448 石井スポーツはバルトロ抽選したから店舗販売は無さそうですが有ったら凄いね >>437 バルトロのレシート買いますとか見たことあるけどこういうことなんね >>369 市内なら丸万で地鶏食べて酒飲んで戸隠の釜揚げうどんでしめてくれ ヌプシ20%オフだから買ってみた 写真はペラペラに見えるから心配してたけど ジップインでも着たいし丁度良かった
ムラサキとオーソリティの抽選当たったので、公式のバルトロ抽選は当選しませんようにと切に願っております。
>>451 おー!情報あざっす! あと、チキン南蛮食べたいです >>404 ニッキー・アースティンです 鉄板トルコ美味しかったですよ メルカリでバルトロニュートープの偽物35000円で売れてる 大阪 発送日数4〜7は 偽物だから気をつけてー
ここってアウター以外の話題でないけど、みんなはどんなパンツ合わせてるの? ナイキのテックフリースジョガーや、上下ノースでアルパインライトパンツ、あとはスキニーが多い印象だけど
>>455 チキン南蛮ならやっぱおぐらかな そろそろスレ違いで怒られそうだからやめとくわ 遊ぶ所や観光する所はあまりないけど楽しんで >>460 児島ジーンズの一万円デニム コスパ良すぎて大好き https://www.instagram.com/p/CHIGoB6jDBJ/ steps.jp outer:THE NORTH FACE \62,000 pants:SPELLBOUND \16,500 shoes:NEW BALANCE \28,000 ノースフェイスより昨年大好評だったMountain Down Jacketが入荷しました。 防水性、防風性、透湿性を兼ね備えた圧巻な機能。 どんな天候にも頼れるハイスペックなアウターです! ビームスでマンダン安く買えた。 10%クーポンと、30%付きの地域プレミアム商品券の併用。 不景気ありがとう。
>>460 ナイキのテックフリースジョガーとよく合わせる アルパインライトパンツは持っているけど、登山しかはかない、これありなの? アルパインとテルボンヌジョガーズてどっちがシルエットきれい?
マンジャケとバルトロ買ったから今年はもう終わりとしていたがオーソリティの20%オフの誘惑に負けそうな俺がいる。ちなみにデナリフーディが気になっている。
>>471 買っちゃえよ〜 フーディは普通のデナリに比べてセールなりにくいぞ〜 >>471 今シーズンはバルトロとサンダージャケット買ったけど、オーソリティ20%の誘惑に負けてデナリフーディも買ってしまった 結論、買ってよかった >>472 フーディのほうが人気?アウターとマンジャケのジップインに考えてるんだけどジップインには微妙かな。 まじで買おうかな。嫁に怒られそうだけど >>474 フードついてるからジップインは微妙かも 普通のデナリもジップインするとゴワゴワするしなぁ 嫁さんにも何か買ってあげな >>475 嫁用のマンジャケ探してたけどオーソリティないんかな?見つからなかった。マンライも >>460 ノースとノースで合わせることはないけどドーローライトよく履いてる >>462 ストレートデニムとも相性いいよね 個人的には加工アイスブルーのテーパードよりは、ストレートのリジットかワンウォッシュが好きかも >>466 本来はこういう感じで合わせたいのですが、まぁまぁな歳になってきたのでどうしようかと思案していて >>467 やっぱりその辺が合わせやすいですかね。 自分はテックフリース黒しか持ってないけどグレーですか? アルパイン、めちゃめちゃ見ますけど >>474 デナリのzipはホント>475の人も言ってるけどゴアゴアでやめた方が良いと思う。 zip出来た楽しみでzipしても直ぐ止めちゃった。 zipするならアコンやバーサなどの純正品の方が良いね ヒムダウン届いた! バルトロより断然好きなデザイン
石井スポーツです。 今日の夜の時点で 黒のSとL ブラウンのSからL 迷彩のsからL がまだ展示されていましたので、お近くの方であれば明日でも残っているかと。
>>402 >>407 遅くなったけどありがとう、今日見たけど色の好みだとやっぱりSGだからもう少し考えてみる ついでにフーディーの黒も欲しかったから先そっち買ってしまったわ オーソリティいったらデナリとデナリフーディーあった。グレーとブラックしか置いてなかったけど、試着したら案外ブラックが良かったわ。デナリニュートープをオンラインで買ったけど緑感が強すぎるわ。やっぱ安くはない買い物だから、実物見れるなら見た方がいいな。
誰もハイブリッドライエルジャケットに興味をもたない かわいそうなノースフェイス
メルカリでしれっとバルトロの偽物を売っている 評価0大阪4〜7日で発送 がいるから気をつけなー しかもそいつかやその仲間から2件ほどバルトロ売れてるわ
今年のデナリ生地ペラくなっててさすがに笑えんかった ポーラテックから自前の素材使いだしたり年々劣化してるやん
やっぱりデナリ駄目か〜 いかにも毛玉に成りそうな感じ出てるしな。 GOLDWINも殿様商売だなー。
Lブレス流石にもうリストックは無いかな バルトロLサイズが欲しくなってきた
マンダン 169cm 64kg サイズはSでOK?
>>485 武骨なストレートでええな! 近くに店あるから見てみるか >>498 Mでしょ Sだと脇汗がダウンに滲みるよ マウンテンダウンのMでジップ閉めると肩周り少し窮屈でLだとゆったりって感じなんだけど、Lだとデカく見えますかね? 174cm.70kgです。
デナリは最初コロコロやりまくれば抜けはそこまで気にならなくなるよ、洗うとかね。 最初は細かい繊維のような物が大量付着してるけど、最初だけ。
マンダンサイズ分からない奴いるから教えてやる 165以上はM 175以上はL な
近くのショップにヒムダウンの黒があったけど、フードのデザインがちょっとダサくないか?
逆だろ? マンダンはバルトロよりワンサイズ小さめが吉
>>507 あれがいいんだよ、後ろから見た時のフードの形がまた違ってさ。 嫌な人はヒムダウンのフードビレイヤー風なのが海外あるからそっち。 ヒマラヤンダウンパーカーね。 170/70はバルトロLですかね? 下は薄着じゃなくパーカーとか着たいタイプです
去年デナリフーディ買ったけど一回しか着なかった フリースにしては暑すぎるし冬のアウターって感じでもないし使い勝手悪いなと思った
>>513 車移動の時とか今位の最低気温10度前後の時に使えそうだけど。 中にサンダー着れば更に生き残れそう。 と思ってNTを発注。 https://www.instagram.com/p/CG_-cGhgMsI/ maroon.official.webstore Him Down Parka マイナス70℃にもなる極地での活動を可能にする THE NORTH FCAEを代表するエクスペディション向けダウンウェアの1つであり、 1994年の登場後も進化を続けている上級モデルのHimalayan Parka(ヒマラヤン パーカ)1994年モデルをベースに 現代版にアップデートされたこちらのHim Down Parka(ヒム ダウンパーカ)。 >>493 ベントリックスは風通すから動いてないと寒いよ。 てゆーかベントリックスは完全山特化。 >>512 絶対L、Mじゃ身幅パツパツでしまらないよ >>513 デナリは毎年フーディーじゃない普通モデルは今の時期から重宝してるなぁ 寒さによってインナーをロンT→パーカー→ライトダウンに替えて使ってるけどフード有りはインナーとフードダブったりして使いにくい所は有るね! >>519 今さらだぞ、この手のスタイルはもう三年前でオワコン。今やってたらほんと恥ずかしい。 今年はトップスもボトムスもダボのほうが いいと思うぞ
>>525 え?そうなの? この手のスタイルって? >>513 俺もフーディは中途半端な気がしてフード無ししか使ってない >>525 これって何かのスタイルなの? 分かりやすく言うとコンビニ行く格好だよねこれは フーディーは使いずらいのかー。 迷って来た、、笑笑
田舎から東京に遊びに来ました!!ウェーイwww ぴちぴちスキニーにアンタクフリースwww
キャップやらビーニーから前髪出してる奴はスネ毛処理して手鏡持ち歩いてガラスに写る自分をチェックしたりするナルシストかハゲか陰キャかノースにアンクル丈パンツやスキニーを合わせるファッションミーハーだけだよ
>>533 わいもデナリジャケットの黒は持ってるけど、フーディは買わなかった フードついてるとインナーにしづらいし、中にパーカーとか着るならジャケットの方が使い勝手良い 寒くなってきたらゴアのジャケットとかダウン着ちゃうし 人気が落ち着いたとは言えバルトロマンダン辺りの 黒ブラウンニュートープなら定価+ちょいプレ値で売れそう
https://www.instagram.com/p/CHH6ID_DH1j/ bp.natori 【NEW ITEM】 こんにちは!beneposto 名取店です!! 本日は #thenorthface より入荷した スペシャルな1着✨ #himdownparka をご紹介です! マイナス70℃にもなる極地での活動を可能にする THE NORTH FCAEを代表するエクスペディション向けダウンウェアの1つであり、 1994年の登場後も進化を続けている上級モデルのHimalayan Parka の1994年モデルをベースに 現代版にアップデートされたこちらのHim Down Parka ネクストバルトロと名高い新作 正に最高峰のアウターです🤴 マウンテンダウンのバーントオリーブもう着ないし売るか
>>514 >>520 ありがとう 逆にXLはでかすぎますよね?170/70 ダウン脱ぐこと多いと思うのでしっかり着込みたくて そもそもバルトロがストリートで人気が出たのが3.4年前、しかしスキニー膝呼吸ギャル男に目をつけられてオシャレさん達が敬遠 アンタクフリース3年前にsup国旗アンタクフリース買えなかった奴を中心にストリートに飛び火して人気爆発、しかしスキニー膝呼吸ギャル男達に目をつけられてオシャレさん達が敬遠 カナグーもそう バルトロ、アンタクフリースは今となっては田舎のギャル男しか買わない その田舎のギャル男に高値で売れる マンライ、マンダンあたりはギャル男に人気がないのでまだ使えるよ
そりゃこのスレにも田舎のぴちぴちスキニーギャル男が紛れ込んでる訳でジャストサイズ(ぴちぴちw)を勧めてくるので要注意
>>537 でもその手の人て君より圧倒的にモテる陽キャだと思うよ! モテるとかの判断基準が結婚もしてない負け組のこどおじの意見
>>548 うんうん、そうだねそうだね。レッテル貼りしかできないんですね。 ピチパン膝呼吸して、ピチバルトロ着たらギャルにモテますか?!
サンダー買ったけどかなり薄いな これで冬を過ごしてるやついる?
自分はB-BOYやスケーターの格好が抜けなくて少し大きめ買っちゃいますね
>>552 わかる ストリートカルチャーが好きな人は大体そんな着方だよね >>551 真冬はインナーダウンとしてじゃないと無理よ 昨日、バルトロのUB届いたんだけど予想以上に良い色味だった。 自分的にはケルプタン、ブリティッシュカーキを上回る! ちなみに私は転売屋、UB上げではありません。 正直な感想。ここ見てる方に参考期なればと思う。
170だし身長からいえばジャストはMなんでしょうけどアウターはLパーカー類はLかゆったりXLくらいが一番着心地いいです ただマンライだけはMにしました あれって異様にデカくないですか?笑
去年はマンライで充分だったけど 今年は暖冬じゃないらしいからマンダンバルトロの出番が有りそうだな
去年買って下ろしてない マンダンニュートープの出番が来ることを祈る
>>557 そう思って今更バルトロデビュー考えてます >>558 ああなるほどそうですよね バルトロLの中に18年だかの肉厚フーディXL着込もうかなと思ってますマンライMの中に着てました バルトロはマンライに1サイズ上げでいいですよね? >>519 身長やスタイルないと無理なんだよな チビはスキニーしかない >>562 バルトロの中に肉厚フーディーって 南極にでも行くのか?w 日本じゃ暑くて着てられないそw ダウンなんて要らないって思ってたけど買っときゃ良かったって思ってる スタッドレスも替えよう 厳冬予報らしいから
>>565 マジですか? 肉厚フーディは捨てられないんですが マンライで十分?ヌプシは少し薄い? >>529 上デカくて下ピチパン。流行り追いかけるにしても今さらこんな格好するなよ。 遅れてるって。 顔デカいやつはバルトロ着るなよw 上のインスタの人とかw
>>567 バルトロ肉厚フーディーおかしくない、 まあ結構暑いけど南極とか言い過ぎ、そこまでバルトロあたたかくないから。 フーディーとか着るならLにしてください、M間違いなくキツいから。チャック上まであげると首 しまるよ。 マンライにZIZしたいんだが、ノースじゃない安くてオススメの物ない? 2年前にハワイで買ったヌプシはZIPが合わず無理だった
https://www.instagram.com/p/CHJvpG8h9g7/ tnf_tachikawatachihi 【NEW ARRIVAL】 ▽Aconcagua Jacket ▽NDW91832 ▽\34,100(tax in) 表生地には引き裂きに強く撥水性を備えたリップストップナイロンを使用し、 多少の雨や雪を弾きます。 専用ファスナーでインナーをアウターに連結できるジップインジップシステム対応。 >>571 ワークマンのエアロストレッチか ユニクロのファーリーフリース タラスブルバもジップイン対応してる しまむらのプレミアムダウンは今年出るか不明 あとはマーモットのポーラテックフリースとか >>543 170/70なら身幅的にはLだけど袖がかなりタブつくよ 手首のとこで止めると二の腕あたりのとこにダウンが集中してかなりデブに見えると思う いやいや、日本じゃバルトロの中に肉厚フーディーは暑いってw 日本なら深夜の外での並びとか、寒波の日に外でじっとしてる時ならいいけど こんなんで電車、車、建物の中 ガチでクソ暑くて着てられないぞ
電車は乗らないけど車で暑いのは困る 脱いだときに寒いのが嫌で薄着したくないんだよね、そこそこ雪国だし
まあ前開けたりして調整するよ しつこいけどサイズはLでいいよね?笑
>>575 詳しくありがとう! 今月末にワークマンがうちの県に出来るみたいだから見てみるわ! バルトロとビレイヤー買ってみたけど、ビレイヤーの方が着やすい感じした。でもビレイヤー着てたらバルトロ買えなかった人って思われそうw
>>575 マーモットは初めて知った 製品名か型番教えて貰うことできませんか? >>570 それ以前にフード、フードが上級者すぎんだろ >>586 バルトロって185cmでLでジャストなんだね。 じゃあほとんどの人が Mだね。 フードフードは毛嫌いする人いるけどストリート系の人からしたら割と普通
ハワイのおっさん顔がでかすぎてアンタクフリース全く似合ってねーな
ニューエラ店員のyoutubeが170痩せ型でL着てるレビューしてるからみてみなよ。
>>584 いやさすかにそれは… めっちゃ普通だよ >>588 だよねストリート系は多いし そうでなくても普通に昔からあるスタイルだね >>589 そもそもこいつはキモデブすぎて服を着ても着なくても一緒 フードフード別にいいと思うけどただでさえバルトロのフードでかいからそれに厚手のパーカーのフードは首回りうるさいよ パンサー尾形もバルトロに白パーカーで合わせてるけど良くない
>>587 ジャスト?丈短すぎでダサい。ピチピチだから。 ここでサイズ聞く人は総じてデブが多い印象 170/70ってまず痩せてその後M買えよって思う
>>595 あの人は無駄にリバースウィーブとかを着てそうだね バルトロに合わせるなら薄めのパーカーの方がいいかもだけど フードインおかしいとか論外、そんなん昔からストリート系とかみんなやってるからな、 フードインならLでいいよ。Mは中薄着の人ね。
>>597 だね。けっきょくキモ男は何着てもキモ男だからサイズ感なんか気にしなくていいよ。黙ってXL着とけ。 もう寒い時だけマンライにインナーダウン足そかな シルエット的には1番スッキリするし笑
>>601 これ12月だから微妙な気がする マンダンバルトロなら12月でも良いけど Lから上なら12月でも大丈夫だよ むしろ上がってる バルトロは本当に黒しか人気ないんだな 去年までとは大違いだね
真冬にバルトロ脱いだらペラペラのロンTとかダサいから、雪国ならなおさら。 中は多少暑くてもリヴァースウィーブとかだろ 。
そんなこと言ったってしようがないじゃないか! インスタの着画がどれもプリケツピタパンサイズSだったんだ! それが偏ってるって気づいたって、サイズ交換は無理だから、Sサイズを着続けるしかないんだ!
>>517 ありがとうございます アークテリクスのアトムARにします >>538 なるほど〜参考になります。 デナリをアウターシェルに使う事に無理がありますねー。(期間短い)ZIZIしないからフーディーで良いかと思ってましたが フードに五千円ですもんね。 ジャケにします。 >>567 みんなが言ってるようにバルトロの中に肉厚フーディはマジで暑いぞ 室内に入る度に毎回脱ぐことを想定しているならまぁいいのか あと、バルトロは首回りにもダウンあるから中にフードあると結構かさばる ベイクルもうほとんどないじゃん、なんだかんだでまだかなりの人気だな、カナダグースとか今完売タイムいくつだよ笑
バルトロサイズ表 S オカマ M スタンダード L 小太り X L キモデブor自称ガッチリ でオケ?
今の時期ならマンライアンタクフリースマンダンバルトロ どれ着てても違和感はないかな
カナグーはモンクレ並とは言わないが年々相当な値上げしてるからね ジャスパーが7万円台?くらいで買えたのに今や134000 倍近く寝上がってるんだからそりゃ前みたいには売れないよ 定価がプレ値状態 まぁカナグーも7年くらいは人気続いたんじゃないのか
バーサロフト12月上旬はちょっとおそい気がするなぁ 12月に着るかな?
>>623 流行りの代償がそれとはほんと百害あって一理なしだな。バルトロも来年にはいよいよ10万到達かな バーサロフト着るのは2月とかだよ 暑すぎて無理 保温すごい
ハワイのバーサロフトレヴュー動画 久しぶりに涙したわ!
タクゾーさんタグ付いたまま商品レビューする事多いけど転売する気かな
>>628 またすぐ売り切れだな、ここ見てないやつは買えんだろ >>637 逆にここ見てれば買えるって考えたらかなり楽だと思うけど 毎年の事だが貼ってくれる人には感謝だな >>647 NTのM買えました!ありがとうございました! 結局好日、2色同じアカウントでステータス80%いっとる。ザル過ぎるな。 全然チェックしてないじゃん。
ヨドでマンライ再入荷 ここに来て各所マンライがまたがっつり再入荷始まったな 去年この時期にこんなに再入荷してたっけか
ササクラ在庫無くなったと思ったら復活して買えた 貼ってくれた人ありがとう
今年の抽選ある程度有名なところに応募して 全部外れたって奴いんの? なんかいなくね?
アシーズのUBとNTまだ在庫ありになってるけどどうなってんだ?
>>656 去年はしてた そしてマンライ神話も終わったw >>656 去年はちょくちょくリストックしてた それでもすぐ品切れなるほどだった ここに貼って貰って、買えた買えないって盛り上がってた >>661 してたっけか。忘れちゃった バルトロも12月までは再入荷するかもな バルトロ着てる奴って取り合えず着れればいいんだな 北海道とかの雪が積もって吹雪いててニット帽と手袋必須の 雪山でバギーに乗って長時間走り回って遊ぶ以外でどこで着る気だよ 「あーさみ〜 コンビニ行くか」(バルトロを取り合えず羽織る) チリンチリン「あ〜 くっそ暑い」
>>664 マンライはデニマンでとどめをさされた感じかな マウンテンライトジャケットですが、MかLで迷ってます。身長177の体重63で冬もセーター+ダウンZIP in ZIPで着るつもりなんですが…
>>668 Lやけど セーター+ダウン+マンライきるくらい寒がりなら最初から他の物買った方がいいよ >>666 都内在住だけど普通に真冬は重宝するよ 今の時期でも夜出かけるときとかは普通に使える バルトロ着たことないか相当な暑がりかデブか? >>618 前開けても暑いですか? 車でいちいち脱ぐのも面倒だしなあ 肉厚フーディにバルトロ 基本前開けてればちょうどいいかな? ちなフーディの下はヒートテックです
まあセーターでもいいんだけど お洒落なセーター持ってないし
バルトロ着たまま車はきつくないか? シート擦れて生地やっちゃいそうだし
なんだかんだでまだバルトロかえwてないわ 逆にすごくね? 買えてないのすごくね? 全然タイミングあえへんのや。
>>679 アシーズにUBのXS〜XLとNTのXS〜Lあるよー? >>679 あとササクラにNTのS SGのS,M NYのMあるで >>683 再利用のダンボールとかでしょ 何店舗もあるとこでもそういうセコイいとこある ダンボールぐらい買えよって感じだが 紙やビニール系の袋でアウター送られてくるとテンション下がる https://www.oshmans.co.jp/news/351 THE NORTH FACE 『BALTRO LIGHT JACKET』販売につきまして かねてより、多くのお問い合わせをいただいておりました、 THE NORTH FACE 「BALTRO LIGHT JACKET(バルトロ・ライト・ジャケット)」の発売スケジュールについてお知らせいたします。 当初、11月4日(水)より抽選販売の受付を開始する予定でしたが、メーカーの納期遅延により、抽選受付を以下日程に延期させていただくこととなりました。 心待ちにされていたお客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。 抽選受付開始日:2020年11月11日(水)正午12:00〜2020年11月17日(火)23:59 ※商品の入荷状況によっては、再度抽選受付日が変更になる可能性がございます。予めご承知おきください。 なお、12/1(火)オープンの銀座店での発売分については、11月21日(土)より応募受付予定となります。 >>678 昨年、一昨年と暖冬で暖か過ぎたからかなぁ 今年の冬は寒そうなので復活するかもね 肉厚スウェットにバルトロ暑くなったら前開ければ調節出来るよね?買っちゃいますよ? ダウンってものを久々に買うよ
>>694 想定してるよくその服装を着る場面は? 場合によっては前開けてもくっそ暑いよ >>687 電車乗るようなときは流石に着ないでしょ 冬物バルトロしかないわけじゃあるまいし ただ今年は時間帯により満員避けれる&換気とかで着たまま乗れるかもね みんな盛り過ぎやろ あんなペラトロなのにそんな高性能なはずないじゃん
>>694 今日はじめて試着したけどモコモコで買うのやめた ヌプシはスタンダードでいい感じだったよ 防寒だけならモンベルの2万くらいのダウンで十分だからなー。800フィルパワーあるし やっぱり流行ってるってミーハー欲が勝っちゃうのよねー
あんまり余裕ないからマンライ買って真冬はインナーダウンで過ごそうと思ってるんだけど172/71だとM Lどっちがいい?
このスレの転売カス共はダウンベスト等は語らないのか?
ヨドバシ抽選のバルトロNT届いた まあ、よく当たったわ
ヨドのマンダンマダー? エルブレスのバルトロマダー?
バルトロが電車で着れないならカナグやモンクレも着れないだろ。 実際は着てる人沢山いるけどな。
バルトロにフードインしたいならそれでよいと思う。 バルトロ暑すぎいってるのはビール腹かムキムキの暑がりの人。 6万のダウンでそんな暖かいわけないだろ、南極なんて行けるわけない、 確かに暖房効いた満員電車は暑いけど、そんなのほとんどの肉厚ダウンに言えること。 車とかは最初寒いし、暖房ガンガンつけなければいいだけ。 俺なら今の外の気温でちょうどよいくらい、5℃下回ったらバルトロなんかのペラペラ低フィルダウンじゃ無理だね。 バルトロ過大評価しすぎ、モンクレール、カナダグース、タトラス、このへんのダウンのが全然上だな。ダウンの質も全然違う、バルトロは発熱が全くないから。 よって安心してフードインしなよ、サイズはちびガリじゃなければL以上ね
>>713 パーテックスで一番裏地肌触りよいのはビレイヤーパーカー、同じマンダンのパーテックスと全然ちがうね。 いや、バルトロはそんなに熱くないって言ってる奴は寒い外を想定していってるから話がややこしいんだよ 着てるシチュエーションが多いであろう、建物の中、車、電車とか これだと安い中綿ジャケットに肉厚フーディーでも熱くてずっと着てられないだろ? 例えばイオンモールとかにバルトロに肉厚フーディーで行ってみ?歩きまわってたら1時間も着てられねーぞ 年末年始のTDRでもジップ閉めてたら時期に熱くなってバルトロが邪魔になる 夜のパレードを静かに見るなら丁度いいってレベル
マウンテンライトジャケットはいわゆるシャカシャカですか? そうでない製品あれば教えてください
>>717 マウンテンライトコート 届いたんだが コートのくせに手持ちのマンライより 軽くて裏地がノースロゴじゃなくてパチもんかと思ったら クァンタム使っててな。 パッと見廉価版。 ZIZIは出来なくなってたな。 >>719 バルトロ辞めた 肉厚フーディにマンライで十分だよねほぼ車だし どうしてもあれならユニクロのインナーダウンでも足すわw 外にいるってほぼ皆無だから そういえはまブラックキャップなんとかの人も暑すぎるTDR専用みたいなこと言ってたなあ
エレクトラトートSが公式サイトから消えてるけど廃盤?
ダウンロード&関連動画>> VIDEO The North Face Reissues The Iconic Nuptse 1992 品質もいいしリーズナブルだしいいよね。 ビームス別注のスペリオダウン買ったよ。
ダウンロード&関連動画>> VIDEO Travel program host wearing yellow North Face Baltoro jacket 真冬の山手線車内なんてカナグやらモンクレやらピレネックスやらの本格ダウン着てる人山ほどいるよね。
さすがに本格ダウンの下に「肉厚フーディ」を着てる人はいないけどねw
カナグやモンクレと違ってバルトロは腕と首元を締め付けて暑くする感じ
バルトロ、石井スポーツ店頭予約のやつ発送まだかなー 楽しみ
>>719 要するに 温暖地でインドアライフしかしない人はダウン要りません という当たり前のことをアウトドアブランドのスレで したり顔で語っているのが自分で滑稽だと思わないのかな? >>739 注文ステータス見ると、おれのは11/2に配達会社に引き渡したって書いてあるからそろそろじゃない? >>735 インスタ辺りで情報拾って急いで行くか ネットで複数買いして不要な方を売却 170/60でバルトロの下にパーカー着込んで前閉めるとパンパンだぞ着丈も短いしサイズ感が好きになれなくて売ることにしたwindstopperの奴なんだけど メルカリとかよりも古着屋持ち込んだ方が金になるかな?
170/60でバルトロMの下にパーカー着込んで前閉めるとパンパンだぞ着丈も短いしサイズ感が好きになれなくて売ることにしたwindstopperのだけど 古着屋とか持ち込んだ方がお金になりますかね
170/60でバルトロMの下にパーカー着込んで前閉めるとパンパンだぞ着丈も短いしサイズ感が好きになれなくて手放すことにした windstopperの奴なんだけど古着屋とかに持ち込んだ方がプラスになるのかな
オーソリティー オーソイってぇー! 注文1週間経過。 手配中からステータス変化なし。
何年か前にたまたまバルトロSの黒買えて喜んでたが 現物届いてサイズと質感見てがっかり そのまま未使用で売ったら2〜3万だか儲かったな
>>742 変わっていけるのは自分自身だけ それだけさ 普段が殆ど車移動で長時間歩いたりする予定が初詣位 こんな人間なら一生マンライ+インナー厚着すれば過ごせる 雪国は知らん
抽選結果通知 2020年11月4日(水) 〜 11月11日(水)の期間中、順次、抽選結果をメール通知 店舗抽選分については、弊社にて厳正なる抽選を行い、 2020年11月6日以降に、当選・落選にかかわらず、抽選結果をメールにてお知らせいたします。 当選者様には【ご来店希望時間・もしくは代引き発送を選択できる】内容のメールが届きます。 「ご来店希望日・時間」もしくは「代引き発送」を選択し返信ください。 商品出荷日 2020年11月13日(金)より順次、発送
>>754 公式が4日以降でテンポが6日以降だったような気がする >>748 他になんか買ってる? 同じ状態なんだけど、ここまで遅いと敢えてやってるのかなレベルだよね。 オーソリティで結構買ってるけど、すぐ届いたぞ 届かない人は何買ったんだ?
>>740 車の運転にバルトロ、さらにバルトロに肉厚フーディーを合わせたい って質問に対して話をしてたわけで 何も間違っちゃいない >>751 そんなわけない、暑がり?今年はマンライじゃインナーダウン着ても無理だよ。 電車とか車ばかりで外歩かないとかなら別だけど。 >>412 クレカの利用可能額で分かるとか誰か書いてなかった? >>757 28日にデナリフーディNT注文して 3日に追加でデナリジャケNT 店舗受取にしたんどけどこのざまです。 在庫が復活しててなんだかね。 って感じ。 今年は今年は〜って まだ冬にすらなってない バルトロの中タートルネックでも着ないと首元汚くなるぞ
>>762 それで無理なら大半の社会人はコートなのに死んじゃうじゃん 車内なら風が当たらない+車内が温かくなった時オーバーヒートするのが困る+着座時着丈は短めの方が良い →アンタークティカバーサロフト 車外に出る時寒いなら、追加で寒さに合わせてゴアテックスのジャケットかダウンを羽織る フーディはフードがしっかりしてるからバルトロと組み合わせるとガチャつくしバルトロのファスナー締めた時首閉まるよ まあ実際に着用してみればわかるけど バルトロもヒマラヤンもビレイヤーもインナーは薄めで脱いだ時も寒くないのがいいから自分は薄くて軽いフリースを合わせる事が多いです https://www.goldwin.co.jp/ap/item/i/m/NL71904 ヤフショで15%オフになるのにわざわざ楽天の方を貼るニワカはめワロタ
https://www.instagram.com/p/CHMNiEHB6dt/ tnf_yamakataya ザ・ノースフェイス鹿児島山形屋店では本日より BALTRO LIGHT JACKETの抽選申し込みの受付を開始いたします。 ●カラー、サイズ K(ブラック) XS,S,M,L,XL UB(ユーティリティブラウン) XS,S,M,L,XL NT(ニュートープ) S,M,L ■応募期間 11月5日(木)〜11月15日(日) >>762 多分無理って事はないけど ある程度の寒さでマンダンバルトロとかじゃないと 寒そうには見えるしまともなアウター無いのかな?って思われそう マンライZIZも然り バルトロバルトロどうでもいいわ、ぶっちゃけそんなもん着てられるか!色んな意味恥ずかしいわ。
ここまで流行ってるダウンを着る意味がわからない、ダウン他に知らないの?って思っちゃうな
>>784 世の中全体からしたらNorthロゴの中の一つ。 ここで騒いでるほど流行っちゃいないよ。 欲しいものと流行りが同じじゃ無いし! >>784 よかったな、そこに気づいたらノーススレ卒業だ バルトロしか着ないマン バルトロ買えてうれしいマン ノーススレ張り付く ヌプシ マンダン マンジャケ パープルレーベル着るマン 新しい何かあるかどうかノーススレ覗く
https://www.instagram.com/p/CHMXYwzBGp1/ tnf_markis_minatomirai 【Mountain Down Jacket】 THE NORTH FACE MARKIS みなとみらい店では、 Mountain Down Jacketを本日【11月5日(木)】より発売致します。 店舗により発売日、取り扱いカラーが異なりますので、ご了承下さいませ。 着丈短いって言われるけど着画見る限り丁度いいって思っちゃう薔薇トロ
https://www.instagram.com/p/CHMY9MDh1hK/ tnf_cocooncity 2020.11.5 【Mountain Down Jacket】 THE NORTH FACE コクーンシティ店ではMountain Down Jacketを 本日【11月5日(木)】より発売いたしました。 店舗により発売日、取り扱いカラーが異なりますので、ご了承下さいませ。 ▼Mountain Down Jacket ▼ND91930 男性スタッフ身長 171センチ 着用サイズ Mサイズ 女性スタッフ身長 172センチ 着用サイズ Mサイズ マウンテンレインテックスとマウンテンライトジャケットだったらどっち買えば幸せになれる? 車しかほとんど乗らん
https://www.instagram.com/p/CHMaR2pgrOt/ tnf_kanazawa 【Mountain Down Jacket発売のご案内】 THE NORTH FACE金沢店では、 本日11月5日(木)より、以下の商品を販売致します。 ND91930 Mountain Down Jacket \62,000+tax color UB.K model 170cm.Sサイズ着用 だいぶ前ここで話題になってたトランゴジャケット って良いの?
>>764 3日に注文したデナリジャケNT4日に発送されて今日届くわ >>799 軽い暖かい動きやすいバルトロの半値 チープ感はある マンダン見た目スッキリしててマンジャケとシルエット変わらない
3年前、マンダン(バーントオリーブ)から火がついたノースブームが、マンダンの不人気により終わるのが皮肉だな
>>796 街着ならマウンテンライト、レインは雨具だから。生地ツヤツヤでカッパみたいだよ。 マンダン好きなんだけどな。バルトロもマンライも売ったけどマンダンは持ってる
マンダンのあまり具合ひどいな。マンダンはビーチグリーン以外はカスだね。
いつまでノースバブルが続くと思ってんだw どこのアパレルも余りまくりだろw
>>801 ビーチグリーン 以外だれも興味ないからw マンダンにバルトロですらこれだしこのブランド完全に終わったなぁ…
アシーズのバルトロ全部売り切れになってた 後半注文した人キャンセル祭りだったんだろうなw
なんだかんだバルトロは人気なんやな マンダンの方が好きだけど
>>815 まだ転売ヤーが買ってるからね 欲しい人だけになったらマンダンやマンライみたいに普通に買えるようになるでしょ LUMINEカードで10%オッフ始まってんね オンラインはマンダンSG、マンライSG、ビレイヤーKぐらいしかめぼしいの残ってないけど
>>818 転売屋が買ってただけってわかったら急に冷めたw >>796 マンライ! バイカラーは被るから黒一択。 レインテックス後から買ったけど殆ど出番なし。笑笑 ちなみに1.5万積んでマンジャケ買う方がもっと幸せになれる。 転売スレかよ、売れなくなればカスって。ほんとセンスがないんだな
バルトロ着てるマンって横にラインが入ったジャージ履いてる層じゃないのか その辺によくいる よく見かける 普通の量産型 バンダナ柄が流行ったらバンダナ柄を使い
>>823 1.5万足してマンジャケの方が幸せになれるのってどうして? SGのマンライかマンジャケ欲しいな〜と思ってる 公式マンダンSGのMも復活して全色全サイズ在庫あり! だだ余りやんまじでどうしたん…
買いやすくなったのはいいことだ まぁこうなることは去年のブームで気付いてたけど
マンダン、マンダンコは去年も買いやすかったやろ マンライ、マンジャケが割と残ってることの方が異質なきがす
今さら公式を見てギャーギャー言ってる方がアホだろ マンダンなんか10%オフのヨドですら一ヶ月以上残ってたのに
本日発売パープルレーベル×モンキータイムはモンキータイム原宿店で 最初の16、7人でXXL無しXLベージュ・オリーブ残り1着づつ ほとんど中国人でまともに欲しがってそうな人は3、4しかいなかった。
>>830 このブランド転売屋しか買ってなかったというwww ビームスでサンダージャケ20%オフ、クーポンでさらに10%オフ。 ただし去年の型
>>830 なんだかんだ公式で買いたい層ってある程度いるし まさか全カラー全サイズ余るとは思わんかったんだよ 底辺転カス在庫駄々余りw底辺生活さらに磨きかかってガチで尻の毛まで毟られるなww 御愁傷様
>>834 去年からあまってたしな。ダサい色ばっかだし仕方ないけどな 転売屋は中国人バイヤーみたいな流行りの服装で身を固めてオシャレだと思いこんでいる。 自分じゃ多分なんも考えられないだろうね、 流行りを真似するだけのコピーマン
>>826 俺はマンジャケよりマンライの方が好きだわ 街着にしか使わないから、マンライでスペック十分だし マンジャケは確かに高機能だけど山とか行かないからプラス15,000円払うメリットを感じなかった あと身幅、肩幅がマンジャケの方が狭くて、わいの身体には合わなかったってのもあるけど 周りとかぶるのが嫌だったらマンジャケ一択 >>801 これって今日出た在庫? マンダンニュートープこの前セレショで買ったわ クライムライトぐらいの軽さで、ゴアで、春や秋に活躍するジャケットって何がある?クラウドか?
>>842 最終的に春秋のジャケットはゴアじゃ暑くてゴワゴワで動きにくいからコンパクトとかハイドレナに落ち着く 90sのノースフェイスのマウンテンダウンジャケット買ったんだがこれどうやって匂いとればいいですか? ダウン入ってるから洗えないしgoretexだからファブリーズとか掛けれないし天日干しだけで取れるかな?
マンジャケのいいところは 脇汗を効果的に排出出来る、脇ジッパー 電車とかのるとき重宝する まあマンジャケの機能全部ついて、袖丈も普通なスクープでもいいんだが 実は街でも山でもスクープが一番使い易いんだけどね 一枚あると便利
いやいや、スクープもベンチャーもハイベントだよね?ゴアがいいんだよね。
もしかしてマンジャケのスノーカフって、ZIZしたら使えなくなっちゃう系?
>>849 クライムベリーってクライムライトの高級版?みたいな立ち位置よね。価格帯も似たようなのがいいな。 オーソリティに売ってるタラスブルバ?って読むのかなマンジャケのパクリのようなデザインだった
これほしい 男だけど アシーズで今回、注文後にキャンセルメール来た人いる?
>>826 マンライは昨年のNT持ってるけどラグラン切り替えと中途半端な丈が合わなかった。 ウエストのドローコードも。 生地の厚さが倍違うからシャカシャカ、ペリペリ除けばマンジャケの方が使いやすくて。 黒だし。一般人には、あぁ〜ノースね。位で丁度良いです。 ZIZIは最初だけ。 >>848 いやZIZI関係なく使わなくなる系 笑笑 併用出来るよ。 >>852 マンジャケだけじゃない デナリもバーサマイクロも レトロX風もある 直営店でもマンダンは好きな色を選んで好きなサイズをチョイスして下さいって感じだもん。
いやいやマジ自分でもあきれるくらいバルトロ買えんわ こんなに買いやすくなってるのに買えないとわまじウジ虫かも俺 もう天のお告げで買うなってこと?
バルトロ黒Sサイズしか手に入らない もうこれで行くしかないな、、、
>>871 俺も諦めかけたけど10月27日のエルブレスで余裕でNT Mサイズ予約出来てよかった エクストララージのノース意識したようなデザイン多すぎ
>>876 騙される人おるんか? こんな分かりやすいのないわ >>862 バルトロUBのL、ダメ元でポチったけど大丈夫やった マジバルトロ欲しいやつ、街に行け。今しかないぞ。これ逃したら来年かプレ行き。
プレになるかなー エルブレスより直営のが販売数多かったら定価+5000円が良い所じゃないの?
>>854 先週別の店で買った 直営オンライン来るなら待ってたけど 今日来るなんて知らんがなw >>874 Mの方が良いよ 170未満や女子はSが良さそう >>826 SGはいい色だよ。落ち着いた黄色風。 来年は無いかもなカラーだからなあ。 クライムライトジャケットは内側にタグは着いてないの?
今年はUB転売はボラどころか赤字だろうな。 去年UB 予約しまくってまた来年自動車一台分儲けるぜとか息巻いてた転売屋息してるかな?
ノベルティバルトロのLサイズってオク出せばいい値段なりますか?
バルトロよりビレイヤーの方が形とか好み 店頭で試着出来んかなぁ
>>878 じゃあ去年みたいに無限在庫状態じゃなかったんだね 相変わらず汚いダンボールで送ってくるのかな? バルトロ買えなかったウジ虫だけど8万まで出せるからもうプレでかうわ もう負けウジ虫でもいいよ プレで買うわ 疲れたわ
ビレイヤーは シェル?の上に着るように作られてるから 身体に密着しないし バルトロの方が暖かい
https://www.instagram.com/p/CHNP3UDDhWN/ web_store_bingoya THE NORTH FACE BALTRO LIGHT JACKET \60,500(税込) お待たせ致しました。明日11月6日(金)よりTHE NORTH FACE/Baltro Light Jacketの抽選販売を開始致します。 詳細は下記、またはweb store BINGOYA公式オンラインストア内のお知らせに記載しますのでご覧ください。 −−−−−−−−−−−−−−−− ※応募期間は11月6日(金)15時〜11月10日(火)9時の期間で受け付けます。 ヌプシスウェットフーディーNTの店舗在庫まだあるところあるかな
https://www.instagram.com/p/CHNRCHWFNJ7/ atmos_tokyo 11/7(SAT) RELEASE THE NORTH FACE BALTRO LIGHT JACKET ND91950-K ND91950-UB ND91950-NY ND91950-SG ND91950-NT \55,000+TAX NOVELTY BALTRO LIGHT JACKET ND91951-WD \57,000+TAX アトモスは貼らないでいいよ… あそこは糞ショップ過ぎる
プレでしかも8万で買うとか馬鹿だろ リスされたりすんのに
メルカリでバルトロバンバン売れてるな 黒のMだけだけど
いつもリンク貼ってる人はゴールドウィンの中の人だよね ここ数年365日24時間どの時間帯にもいるから数人で掛け持ちしてるのかな
まああの人のおかげで転売カスから買わなくて済むんだから感謝しかないわ 転売ゴミクズは本当に迷惑しか掛けないからな
身長170以下で普通かひょろならSでもいいぞ。 身長172の体重73kg肩幅広めの俺でもS入るし
入るって言ってもそのスペックでSならインナー薄着でも前閉めたらパツパツでしょ 何より着丈が短すぎる
>>922 ヨドのアンタクパーカーはニュートープよりネイビーが人気なのかぁ ここのおかげで欲しかったバルトロ買えました。 URL貼ってくれた人ホントにありがとう。
バルトロ黒の売り切れ具合やべーな どんだけ転売屋が買い占めてるんだよw
バルトロ重複当選した人ってどうするの?やっぱフリマとかで売っちゃうのかな。NTとBK両方当たったのは嬉しいんだけど、平日仕事で土日ぐらいしかまともに着れないから1着でいいんだけど。
今年バルトロ転売してる奴はカード換金に近い層が多いから、今月中旬辺りに支払いが間に合わず焦り出す そのタイミングで叩いて買えば、早急な入金が必要なために速攻で送ってくれるぞ
>>962 去年ユナイテッドアローズの店頭にたまたまSがあって、試着した時の話ね。 ちな自分は、実際はMを着てる。 一緒に居た連れは、169で60kgのひょろか普通体型だけど、M試着させたら袖が長くて、結局Sを買ってたから、 同じような体型で、Mが無いって嘆いてるヤツはSでも行ける可能性がある。 >>886 いかにも量産型のその辺歩いてるモブみたいな格好してるな こういうやつらしか着てないだろバルトロ 見てて恥ずかしい >>934 分かる。 個人的にはアンタパーカより、サザンクロスが全然カッコいい。 しかもすげえ軽いし。 177cm痩せ型はバルトロLかMかで悩む。 腕長めだとどっちが良いかな?
>>936 その友達のスペックでも着丈やインナー考えるとMの方が何かと捗る気が 袖はテープで絞ればいいし >>939 身長的にはL 着丈が短くてもいいならM >>939 オレ180だけどどっちもいけるよ。 中に着込む予定ならL一択だけど。 身長162の体重53でリーチが175ある奇形チビザル体型だけどバルトロのSサイズがマジでジャストフィット
>>941 主観なんだけど、自分も腕長めだから最初マンライとかクライムライトのサイズ感でバルのL買って、 袖はテープでいいやって思ってたんだけど、テープで袖を上げると二の腕辺りのダウンが盛り上がるが 気に入らなくて、結局Mを買い直したから、袖丈は重視した方がいい。 サザンクロスってhyventでしょ? 7万近く出してhyvent買うのは勿体ない気もするけど人それぞれって事かな
>>944 それは分かるが短い着丈はどうにもならんよ 丈が長いのはテープなりドローコードで絞れば解決するけど >>944 の言う通り袖丈はめっちゃ大事 とくにバルトロは二の腕周りが超デブる つべのブラックキャプマン(170のガリガリ)がL着てるから参考にすりゃいいよ このスペックでLであんなもん
>>940 、941、942 バルトロL購入します。 ご意見ありがとうございました。 >>946 確かに着丈についてはどうにもならんね。 手持ちのダウンの寸法を測ってサイズ感を予測するとマイサイズを判断しやすいかも。 >>945 サザンクロスは、本当軽いんよ。 アンタパーカ持ってるけど、首筋に重みを感じてくるから長時間は着れない。 >>949 ほぼ同じ体型だけどバルトロMもLもいけるよ。 Mだと本当にジャストって感じ。 逆にLだとやや大きめで結構ゴリラ感が出る。 まあ、好みだけどバルトロの下に厚着しないから俺はMのが重宝してる。 まぁサイズで迷いに迷ったら 大きいサイズの方を選んだ方が間違いないと思う
>>951 重量とデザインと機能を天秤に掛けるなら 1.7kgでhyventより1.4kgでゴアテックスなマウンテンダウンコート選ぶなぁ >>938 >>>934 >分かる。 >個人的にはアンタパーカより、サザンクロスが全然カッコいい。 >しかもすげえ軽いし。 比べんなよ むしろ自分はバルトロじゃなくてマンダンコ買えばよかたと後悔してるわ
女がバルトロキッズ150着るのて見た目変にならないかな
150 ゴミゾーも言ってたけど日本人体型はマンダンやて そこは間違いない
>>961 子供が150のエンデュランスバルトロ着てるけど大人用バルトロとは似て非なるものだよ。 フードは取り外しだし、ダウンはペラペラ。 まあ、あくまでバルトロ風と言うだけ。 黙ってxs買った方が満足できると思う。 >>965 そっか >>962 だといい感じなんだが実際は違うんだな 149cmしかないから買うならxxsなんだが売ってないからさ メルカリ転売屋あの値段じゃ全然利益にならないじゃんwwwww
>>966 女の子でしょ? 女の子ならオーバーサイズでバルトロ来た方がかわいいと思うけどね。 >>965 バイカラーのダウン着とけば、満足って人だからそれはそれで良いかと。 スペックとか気にしなーい。 ハイベンドだろうと関係なーい。 3年、下手すりゃ1年後とか着なーいだろうな。 149pしか書いてないけど体重はスルー オーバーサイズ?
>>958 いや、サザンクロスやアンタークティカパーカーと比較してる人に マウンテンダウン持ってくるのは系統違いでは?と思ったので マウンテンダウンコートを持ってきたんだけど >>968 オーバーサイズがいいけどやっぱりxsは大きそうなんでxxsで探してみます 公式の抽選結果はなんでこんなに遅いんだよ 結果出すのになんで一週間も幅持たせてるのか理解できんわ
バルトロ買ってうれしいマンは3年後だろうと5年後だろうとずっと着てそう 毎年毎年 大人気!バルトロ!今年も品薄!やった〜 買えた〜 これさえ着てれば ファッションセンスある! おしゃれ! 黒だけ買っとけば10年でも20年でも着れる もうこれだけあればいい 他はもう何もいらない バルトロ買ってみんなとおんなじかっこうするんだ〜 もうおしゃれ これだけ着てれば俺おしゃれ やった〜〜〜 買えてよかった〜〜〜 みんな同じ格好しててもバルトロ着るんだ〜〜〜 脳死してるな バルトロ着るマン
>>982 いや >>886 みたいな量産型がバルトロ着てるんだと思うとキッショ って思うだけ 買ってる奴もこんな奴らなのかと思ってな 思い込みだが r3にフーディニで十分だったけど、本日よりバーサロフトにマンジャケにチェンジ! 今朝3℃
つべのテラシマタカヒロっていう人の着方というかサイズ感が美しい 男でバルトロてかっこいいとあまり思わなかったけどこの人のは、いいわ まぁイケメンて所が大きいのかもしれんけど
lud20201205192343ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/fashion/1604189745/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】214 YouTube動画>9本 ->画像>8枚 」 を見た人も見ています:・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】74 ・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】94 ・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】74 ・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】234 ・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】224 ・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】84 ・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】114 ・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】164 ・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】264 ・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】234 ・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】84 ・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】244 ・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】124 ・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】184 ・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】174 ・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】254 ・THE NORTH FACE 【ザ・ノースフェイス】44 ・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】134 ・THE NORTH FACE 【ザ・ノースフェイス】44 ・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】154 ・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】104 ・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】204 ・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】144 ・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】194 ・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】284 ・THE NORTH FACE ・THE NORTH FACE ノースフェイス 46 ・THE NORTH FACE ノースフェイス 47 ・THE NORTH FACE ノースフェイス 51 ・THE NORTH FACE ノースフェイス 50 ・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】61 ・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】195 ・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】96 ・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】193 ・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】72 ・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】258 ・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】236 ・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】209 ・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】228 ・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】219 ・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】77 ・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】267 ・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】189 ・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】202 ・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】241 ・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】78 ・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】196 ・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】263 ・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】210 ・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】249 ・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】98 ・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】87 ・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】197 ・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】99 ・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】263 ・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】239 ・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】87 ・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】63 ・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】229 ・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】242 ・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】60 ・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】265 ・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】82 ・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】65 ・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】256
06:26:44 up 23 days, 7:30, 2 users, load average: 8.12, 8.48, 8.98
in 0.060222148895264 sec
@0.060222148895264@0b7 on 020520