◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart38 YouTube動画>6本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ff/1637160433/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/17(水) 23:47:13.04ID:FFbzeDeB
公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/ff_pixelremaster/

※mod関係
FF1〜6ピクセルリマスターPC版modスレPart2
http://2chb.net/r/game/1635417258/

※前スレ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart37
http://2chb.net/r/ff/1636690461/
2名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/17(水) 23:48:05.74ID:FFbzeDeB
FF1総合スレ part70
http://2chb.net/r/gsaloon/1581253489/
【さあ】FF2総合スレ part76 【あのとびらの むこうへ・・・】
http://2chb.net/r/gsaloon/1583236404/
FF3総合スレ part191
http://2chb.net/r/gsaloon/1628380580/
3名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/17(水) 23:48:31.04ID:FFbzeDeB
FF4総合スレ part212
http://2chb.net/r/gsaloon/1636883605/
FF5 総合スレ part202
http://2chb.net/r/gsaloon/1636879811/
FF6 総合スレNo.175
http://2chb.net/r/gsaloon/1598421811/
4名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/17(水) 23:49:04.39ID:FFbzeDeB
FINAL FANTASY V


今後予定している主なアップデート内容をお知らせいたします。

バトル・アビリティの調整
バトル関連の現状のいくつかの動作について変更・修正を行います。
なお、オリジナル版や他のリメイク版とは意図的に仕様の変更を行っている要素もあります。
*召喚魔法「ゴーレム」で物理ダメージを防いだ時は状態異常などの追加効果も防ぐようにします。
*アビリティ「かばう」が瀕死状態でも発動するようにします。
*逃走できないバトルにおいて、アビリティ「かくれる」を使用中のキャラクター以外が全滅すると、すぐに行動可能な状態で「かくれる」が自動的に解除されますが、「かくれる」を続行するように変更します。
*自動的に補助効果が発生するアクセサリを装備中に「戦闘不能」「石化」「ゾンビ」になって補助効果が切れた場合に、状態回復後は補助効果も復活するように修正します。
*「リクイドフレイム」などの特定のモンスターに対し、複数回攻撃などの特別な攻撃を行った場合に、本来とは異なるカウンター行動をとる場合がある現象を修正します。

不具合の修正
現在確認されている不具合を修正します。
*アビリティ「二刀流」と、特定のアビリティや武器を組み合わせた場合に、正しい攻撃をしないことがある。
*アビリティ「れんぞくま」で時空魔法「クイック」を使用すると、その後の行動順がおかしくなる場合がある。
*「ゾンビ」状態の時に「コテージ」などを使用してHPを全回復させてしまうと、「聖水」で治すことができなくなる。(バトルをするとHPが0になり、治せるようになります。)
*「ゾンビ」状態になった時に、装備している武器の追加効果が正しく発動せず、おかしな挙動をとる場合がある。
*「金の髪飾り」の消費MP半減効果が正しく機能しない場合がある。
*アビリティ「じくう」「いあいぬき」使用時のモーションが正しくない。
*アビリティ「れんぞくま」の1回目に召喚魔法を使用すると攻撃演出が再生されない。
*ワールドマップのマップ画面やミニマップが正しく表示されない場合がある。
5名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/17(水) 23:50:20.59ID:FFbzeDeB
ピクリマFF5 モンスター一覧
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart38 YouTube動画>6本 ->画像>9枚
6名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/17(水) 23:54:37.60ID:2csFARz4
>>1
あの感動の物語が、平凡になって登場。『FF4』のストーリーをなぞるだけのデメイクRPG『ファイナルファンタジーIV ピクセルリマスター』レビュー
http://www.gamecast-blog.com/archives/65986150.html
FF5ピクセルリマスター バグまとめ 7144.live
https://7144.live/archives/ff5pixelremaster_bug.html
【呪】ピクセルリマスター5、低レベル維持が不可能に… やり込み in FF
http://ream.ais.ne.jp/~yarikomi/kan_diary.cgi?tag=20211113
【FF4Pリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/16さん1406776/
【悲報】FF5ピクセルリマスター版バグだらけで大炎上してしまう…【バグゲー】
http://2chb.net/r/ghard/1636875140/
シリーズ最高傑作のファイファン5さん、バグ大杉リマスターで似た何かーへジョブチェンジ [295723299]
http://2chb.net/r/news/1636883322/
7名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 00:03:10.34ID:6dUNJEhr
・戦士系のジョブに青魔法を付けレベルを上げるとMP爆上がり
・レビテト時に影も浮く
・投げる青魔法のダメージがロード後弱い
・属性強化が機能していない ウィザードロッド等
・ギートの祠に入る→封印城クーザーで武器取る→武器の部屋出てテレポするとギートの祠に出る
・素手の攻撃力が異常に高い みだれうち覚えると減衰処理してないからとんでもないダメージ叩き出す ダメージ7万超え
・戦闘カーソルがおかしい(敵にスロウ使用後にヘイストを使うとカーソル初期位置が敵になる)
8名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 00:03:46.40ID:6dUNJEhr
・チキンナイフとブレイブブレイドが両方取れる
・セイレーンと戦闘後に前のマップへ移動して戻ってくると何度でも戦える
・デスのエフェクトだけ解像度がおかしいため画像が荒く見える
・ウォルスの塔カエル時に蔦フリーズ
・黒チョコボ入手直後にフィールドを見回した際、沈んだウォルスの塔とその周辺の土地が復活しエクスデスを封印している4本の石柱がある
・序盤の海で敵とエンカする
・第一世界クレセント力の歌入手
・はなつバグ
・デスのエフェクトだけ解像度がおかしいため画像が荒く見える
・調合レベルアップ系戦闘不能になると戻されるミス
9名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 00:04:20.98ID:6dUNJEhr
・カロフィステリがスルーできる
・ネクロフォビア戦でギルガメッシュが来ない
・そもそもネクロフォビアがいない
・エクスデス戦でネオエクスデスへ移行しない
・ストーンゴーレムに金の針を使用した際、ミスになりその他の敵倒すとフリーズ
・イストリーの滝裏でオートか中断セーブロードするとハマる
・イストリーの村の東にある一マスだけの橋も地上の背景で海の敵が出る
・フェニックスの塔のクーザ―が壁にめり込まず、壁と一体化した不自然な状態で現れる
10名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 00:04:48.48ID:+UZOcjcp
追加の不具合報告
・MP補正のあるアビリティ(魔法系)」をつけてレベルアップで「補正された値までMPが上昇する」。
・レビテト時に影も浮く
・投げる青魔法のダメージがロード後弱い
・属性強化が機能していない ウィザードロッド等
・ギートの祠に入る→封印城クーザーで武器取る→武器の部屋出てテレポするとギートの祠に出る
・チキンナイフとブレイブブレイドが両方取れる
・素手の攻撃力が異常に高い みだれうち覚えると減衰処理してないからとんでもないダメージ叩き出す ダメージ7万超え
・戦闘カーソルがおかしい(敵にスロウ使用後にヘイストを使うとカーソル初期位置が敵になる)
・黒チョコボ入手直後にフィールドを見回した際、沈んだウォルスの塔とその周辺の土地が復活しエクスデスを封印している4本の石柱がある
・セイレーンと戦闘後に前のマップへ移動して戻ってくると何度でも戦える
・デスのエフェクトだけ解像度がおかしいため画像が荒く見える
・ウォルスの塔カエル時に蔦フリーズ
・序盤の海で敵とエンカする
・第一世界クレセント力の歌入手
・はなつバグ
・カロフィステリがスルーできる
・調合レベルアップ系戦闘不能になると戻されるミス
・ネクロフォビア戦でギルガメッシュが来ない
・そもそもネクロフォビアがいない
・エクスデス戦でネオエクスデスへ移行しない
・ストーンゴーレムに金の針を使用した際、ミスになりその他の敵倒すとフリーズ
・イストリーの滝裏でオートか中断セーブロードするとハマる
・イストリーの村の東にある一マスだけの橋も地上の背景で海の敵が出る
・フェニックスの塔の壁モンスターが壁にめり込まず、壁と一体化した不自然な状態で現れる
・ピラミッドとジャコールの洞窟の間にある砂漠地帯に水のように潜って浮上不可になる
・先制攻撃取ったのに普通に敵が攻撃してくる
・アダマンタイトを取って中断セーブ→タイトルに戻る→データを再ロードした際、アダマンタイマイが現れない
・アイテムを99個既に所持し、ぬすむを行うと「ぬすみそこなった」と表示され盗んだフラグが立ち、以降は「なにももっていない」と表示されアイテムを盗む事が出来なくなる
・左手ツインランサーを持つとツインランサーの2撃目が右手の武器の属性・特殊効果と同じになる
・ルゴルの村の宿屋に泊まるとガラフ復活?
・ゾンビ化したキャラに癒やしの杖持たせる→エンカンウト時に別の味方を殴った後に攻撃モーションが長く続きフリーズのような挙動をする。
・敵ストップ時「りゅうけん」を使用するとフリーズ
・ソードダンサーの死者の踊りがジャンプ中や隠れてる味方にも当たる
・サークルで消えたキャラがいると、その戦闘ではリターン効果のある魔法や武器が使用できなくなる。
・アルケオエイビス戦で殴った際に第1形態からメッセージ出ていきなり第5形態へ移行する事がある
・隕石の上に飛空艇置くとフリーズ
11名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 00:04:51.37ID:6dUNJEhr
・先制攻撃取ったのに普通に敵が攻撃してくる
・ピラミッドとジャコールの洞窟の間にある砂漠地帯に水のように潜って浮上不可になる
・アダマンタイトを取って中断セーブ→タイトルに戻る→データを再ロードした際、アダマンマイマイが現れない
・アイテムを99個既に所持し、ぬすむを行うと「ぬすみそこなった」と表示され盗んだフラグが立ち、以降は「なにももっていない」と表示されアイテムを盗む事が出来なくなる
・ルゴルの村の宿屋に泊まるとガラフ復活?
・左手ツインランサーを持つとツインランサーの2撃目が右手の武器の属性・特殊効果と同じになる
・他ジョブで竜騎士のアビリティ「りゅうけん」を使用するとフリーズ
・ゾンビ化したキャラに癒やしの杖持たせる→エンカンウト時に別の味方を殴った後に攻撃モーションが長く続きフリーズのような挙動をする。
12名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 00:06:27.63ID:6dUNJEhr
ほすがてら分けて貼ってたのに丸かぶりじねぇか。もういいよ
13名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 00:07:23.55ID:+UZOcjcp
ずびばぜん!!
14名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 00:07:34.45ID:+UZOcjcp
保守は
15名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 00:07:41.77ID:+UZOcjcp
20で
16名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 00:07:51.48ID:+UZOcjcp
ok?
17名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 00:08:08.00ID:urQafnB9
>>1
スレ立て乙
18名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 00:08:47.11ID:hBKiyKgC
保守の様子が乙なのだ…
19名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 00:09:07.18ID:+UZOcjcp
このままだと6は大批判の大炎上
20名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 00:10:41.27ID:+UZOcjcp
>>12
不具合の文章に間違いあったので
次は>>10を使っていただけたら
21名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 00:13:39.43ID:Hirh13aj
フェニックスの塔
22名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 00:13:46.22ID:ZQO55Zjp
世界中のバグよりきっと

そうバグの数だけ涙 見せたけど

許してあげたい スクエニを
23名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 00:14:06.05ID:urQafnB9
ピクリマ版
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart38 YouTube動画>6本 ->画像>9枚

旧スマホ版
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart38 YouTube動画>6本 ->画像>9枚
24名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 00:14:17.36ID:Hirh13aj
クーザーまとめ

スーファミ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart38 YouTube動画>6本 ->画像>9枚
アドバンス
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart38 YouTube動画>6本 ->画像>9枚
スマホ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart38 YouTube動画>6本 ->画像>9枚
ピクリマ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart38 YouTube動画>6本 ->画像>9枚
25名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 00:25:29.22ID:zz4Wfxr5
クーザーで壁尻できると思ったら騙し絵だったでござるbyピクリマ5
26名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 00:25:53.96ID:ewRMQwwr
壁クーザーで騒いでる奴は4のフロータイボールで騒いでた奴らと同じ臭いがする
27名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 00:27:48.19ID:3hdj3kQo
6の旧スマホ版のアクティブゲージキャラがにょきにょき生えてくる奴だっけ?
思い出すたびじわる
28名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 00:29:12.05ID:zz4Wfxr5
いやあれは初見だと動いてないとか知らないけど
壁は絵面として明らかに可笑しい事態になってるから
29名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 00:31:17.33ID:zz4Wfxr5
にょきにょきATBはトーセの大発明(笑)やぞ
30名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 00:34:28.60ID:77FtfdC0
そろそろネクロフォビアバグの条件判明した?
31名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 00:37:49.48ID:72EKHpJo
にょきにょきは設定で普通に戻す事が出来るからな
アレンジBGM笑
は嫌でも変えられない
32名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 00:40:07.01ID:urQafnB9
>>30
原因は前スレの最後のほうで判明してたな
スクエニがブラック企業で待遇が悪いから職務放棄してるらしい
33名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 00:40:45.48ID:SNLLdQTs
アレンジ押し付けてくるのってマジでこれぐらいだろ
34名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 00:45:57.68ID:sBjrrDoS
つPS3版FF10HD。PS4版で原曲切替が追加された
PSPのFF3も原曲追加されてたからピクリマもCS移植のときは切替あるかもね
35名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 01:38:56.98ID:urQafnB9
>>34
ピクリマスタッフは原曲に切替させたくないんだろうな
せっかく自分達がアレン自慰したんだから
36名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 01:55:51.64ID:JQwY4Giq
たておつ
Iスレ盾人のID FF おめ
37名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 02:00:26.81ID:QLjqSRku
追加要素オミットするわバグ満載だわで完全に別ゲー化してんのになんで旧版ストアから撤廃したの?
そこだけは本気で許せん
38名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 02:08:38.31ID:urQafnB9
>>37
ピクリマスタッフにも旧版のほうが出来が良いって自覚があって
旧版があると自分達が作ったピクリマが売れないからだろう
39名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 02:26:46.42ID:AE+WSCSw
ピクリマをやって幻滅して旧版に手をつける人も居たのでは?
その山が過ぎてから撤退すれば良かったのにな
旧版は6しか買ってないが今から旧版の5が復活すれば買うよ
40名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 02:30:04.02ID:Ms4yRYCh
>>37
完全に同意する
41名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 02:31:44.06ID:JQwY4Giq
食品でよくあるパッケ(と中身の質量)かえての実質値上げ措置でもあるだろうな
42名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 03:14:55.57ID:/3yDRw/J
こんだけバグまみれでだんまり+プロモーションの動画配信はすげえなって思うw
43名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 03:38:18.64ID:seeO8z7D
恥の概念があるのなら、こんな状態で売らないよね
44名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 06:57:36.45ID:t2ZHNTLt
バグ大盛りチャレンジ! 制限時間内に食べきれません!
45名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 06:57:54.77ID:g0gX2lnv
ずっと言われてるけどバグそのものの問題もあるけど
企業体質の問題が一番ひどいよな
46名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 07:09:14.96ID:cxqJKeV2
動画配信慌ててコメントのリプレイ閉じたって事は
今の今まで提灯メディアのヨイショばかり受けてて碌に現実も見てなかったんだな
どこ向いて仕事してるんだか末期的すぎる
47名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 07:11:03.26ID:A5SqFZ5Q
絶賛コメントでニヤニヤ出来ると思ってたのでしょう
コイツラ作業場缶詰で家に帰ってないんじゃね?
世間とのギャップがひどすぎんか
48名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 08:11:25.65ID:UDMbSPct
ベース版をプレイしないテストさえしない腑抜けた雑魚メーカーは消えてなくなれ
49名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 08:19:47.85ID:X2QwkFXu
原曲切り替えにするわけないだろ!
あんな素晴らしいギターの音色をw
50名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 09:14:47.75ID:WaIAlqrx
>>42
4まで発売して原作リスペクトの欠片もない魔法エフェクトの使い回しが散々叩かれてる中で
魔法エフェクトも原作をリスペクトして、スロウのキュルルルルやブリザガのツララがヒュードドドドドなど原作を忠実に再現しています!
とかいうプロモーション動画をアップするぐらいだぜ?
51名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 09:23:39.55ID:XZxxDw6r
ようじんぼうが出てこないぞ!エンカウント率変えたのか?
52名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 09:28:52.08ID:MrKgFgMS
建物内には出ないぞ
53名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 09:32:34.67ID:duMZ/qjP
やっぱ関係者内でコンセンサスろくに取れてないというか取る気すら無いんだよな。
だから見当違いの物言いと宣伝してちぐはぐな品質とリマスタの方向性になってる。
そこに更に空気読まない白々しい感謝文ぶち込んでるから余計に酷さが際立ってる。
54名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 09:38:54.75ID:XZxxDw6r
>>52
いや、建物内じゃないんだよ。次元城の一つ手前の空中の柱の道の所で出てこない。30分粘ったけど忍者とドラゴンエイビスしか出ない
55名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 09:43:14.64ID:MrKgFgMS
そこは忍者とドラゴンエイビスしか出ないよ
次元城の玉座の間から出た外とツインタニアの出る屋上に出るよ
56名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 09:51:58.81ID:XZxxDw6r
>>55
あれー!?そうだっけ!?数十年振りだから勘違いだったか。教えてくれてありがとう。盗んでくる
57名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 09:57:14.00ID:4JSEqxxi
しかし、大手でスクエニだけ落ちぶれてるなぁ
任天堂もカプコンもフロムも、リメイクとかリマスターはきっちり作って来てるんだが・・・
58名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 10:02:21.76ID:sBjrrDoS
バトルの背景はGBA時代の原画でも使ってるのか?
59名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 10:03:18.49ID:VZsdxLE1
クズエニはいつまで経っても馬鹿の一つ覚えみたいにFF7、クラウド、セフィロス
こればっかり
多くの人から評価される様な新たな物は一切作れない
マジで能無しの馬鹿企業
60名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 10:05:13.25ID:ylWhjrZc
>大手でスクエニだけ落ちぶれてる
ゲーム製作って点では肥やバンナムも大概
61名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 10:08:07.76ID:3dQ2mI1o
>>57
そうなんだよな
ピクリマに文句言ってるとたまに「新しいものを受け入れられない老害」とか「粗捜しばかり」とか
「思い出補正があるから結局どんなのを出しても叩かれる」とか言う奴が出てくるんだが
こんな酷いの俺が知ってる中ではスクエニだけだよマジで

というか同じスクエニでさえサガフロやFF12みたいな満足できたリマスターもあるんだよ
62名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 10:10:46.54ID:A5SqFZ5Q
>>61
それ言ってるの社員だけだからね
完全新規でもいいものは評価されるってことを一番認めたくないのはそれ言ってる奴らだよ
63名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 10:12:36.65ID:sBjrrDoS
EDのキャラ紹介で攻撃モーションするとき今までは効果音なんて付いてなかったよね
ピクリマは何故か効果音付いてる
64名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 10:27:03.15ID:Wkag8eCo
ATBが一瞬停止しなくなった
これが一番影響でかいと思う
原作のバランスで遊びたいのに
65名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 10:32:37.75ID:toUvP33r
エクスデス城戦闘シーンの背景は松明だけアニメーション
柱のドクロはアニメーション無し
GBA版ベースのせいでオリジナルより劣化
66名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 10:38:52.23ID:sBjrrDoS
GBAの背景とまったく同じものかどうか分からない
広くなってるのはともかく、一見同じ絵に見えるが細かく見ると少し違うような気もする
67名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 10:48:50.93ID:W/qtTWL1
>>57
ポケモンの今回のリメイクは駄目っぽい
68名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 11:15:32.95ID:8pS2x+Uu
FF6のロック、カイエン、ガウ、インターセプターの物語は
ファミコンソフト1本分くらいの濃さにしてもいいくらいだと思うのよね。
それをピクセルレイプされると思うと
嫌で嫌で仕方ない。
69名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 11:15:57.42ID:pHdNr9Pu
>>57
セガバンナムコナミも衰退してんだろ
タイトーは、、、スクエニが購入だっけかw
70名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 11:16:45.52ID:9hG+KjK8
>>47
BGMのアレンジは賛否両論なうえ
ピクリマ5のバグが大量に出てる中で
火に油を注いでると理解出来ないのが不思議
71名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 12:05:57.07ID:seeO8z7D
>>60
バンナムは持ち直してきていると思うけど
コーエーの劣化がスクエニ並み
ガストを買収していなかったら、スクエニ以上の
クソゲーメーカーの烙印を押して構わないレベル
72名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 12:31:41.63ID:UDMbSPct
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ピクリマウンチ出るっ、ピクリマウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
73名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 12:39:27.15ID:9H+jBoSP
ようつべでピクリマの音楽に関する動画やってたね

アレンジャーの二次創作的なエゴも節々で感じるけどノビヨ本人が歳とってしまったのも理由だなぁと改めて思った
74名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 12:54:53.49ID:sBjrrDoS
ノビヨさんは監修とかいう名貸しじゃなかったのか
75名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 12:58:58.37ID:9H+jBoSP
テンポの変更をノビヨ師匠のリクエストでやったってさ

「若気の至りで速くしすぎた」ってなことを言ってたらしい
76名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 13:19:02.46ID:i9ZLmn10
ゲーム自体のテンポが早くなってるのに曲を遅くしてどうすんだ
77名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 13:23:54.70ID:A7XV4d0N
老いたなノビヨ
78名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 13:25:15.48ID:J8XMA8QU
>>64
6も止まるの確定っぽいな
79名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 13:35:29.04ID:84XfRhlB
>>78
そこじゃないだろ
80名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 13:36:48.90ID:EQw8s4TG
>>71
光栄はコーエーになってオルドゲー出さなくなった時点から知らない企業だったのでセーフ
81名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 13:58:04.07ID:3rRUkR50
ネクロフォビア見つかった?
82名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 15:12:47.09ID:9hG+KjK8
>>81
淡路島でパンケーキ食べてた
83名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 15:23:32.46ID:E9xLhKS2
そのまま四国に渡ってお遍路参りかな
当分帰ってこなそうね
84名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 15:41:45.29ID:t2ZHNTLt
ウチのは探さないでくださいって書き置きあったわ。
85名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 16:18:36.10ID:nERQ1em7
>>1
FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
https://www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30〜 ピクセルリマスター版でオリジナル版とテンポが変わった曲がある理由の説明

FF4で『ゴルベーザ四天王とのバトル』をスローテンポに改悪した犯人は植松伸夫さんなことが完全に確定
86名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 16:39:52.95ID:R6Gxrctm
植松もアレンジ苦手だよな
まあ他ではちゃんとやってんじゃないの
グラブルとかダンジョンエンカウンターとか
やってんでしょ
87名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 16:48:46.80ID:CLeV76ue
やるならPCエンジンのイース3みたいなアレンジならよかったのに
88名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 16:55:25.99ID:O43RACLQ
PCEのバレスタイン城のアレンジはピクリマのビッグブリッヂと同じぐらい嫌いなんだが
89名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 16:57:02.45ID:9H+jBoSP
ファルコムは世代交代しても全然音楽劣化しないイメージあるわ

スクエニだと14の過去作アレンジは上手いなと思う。
90名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 16:58:21.03ID:zNmx1hD9
ファルコムこそアレンジひどいぞ
無理やり歌詞つけて歌わせたり
91名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 17:55:27.26ID:OJ3HMuXK
ファルコムですらリメイク版にはBGM新旧切り替えあるぞ
92名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 18:00:49.03ID:a5iHktEL
>>81
神社で御朱印貰ってた
93名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 18:04:01.81ID:9H+jBoSP
新旧切り替え本当にほしいよな…
課金でかまわんから旧音源でやらせてほしい
94名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 18:27:04.67ID:ZQO55Zjp
ピクリマってあれだよな
スーパーファミコンCD-ROM版FF5があったらこんな感じになってたっていう
絵はまあそのまま
音がきれいになってるの

PCエンジンCD-ROMのゲームもこんな感じだった
絵はドットでギザギザ
音はCDの生音ですげーのよ
その変なギャップみたいなのピクリマから感じる
95名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 18:30:38.67ID:qydN9ANt
こんだけバグ多いのに未だにダンマリとかマジ者のクズ企業じゃねーか
96名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 18:33:16.92ID:ylWhjrZc
アプデ一切せず次作にとりかかるとかわりとザラになってきてるからここもそうするんじゃね

>>71
あそこはスクエニ以上に00年代までのゲームメーカーだしな
他で儲けてるからどうでもいいんだろうけど
97名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 18:34:42.66ID:pNwsheJ6
なんでこんなパッチ遅いの?
公開日に掲載されてる分は後回しでいいの多いから、早急にフリーズ関連とネクロフォビアぐらいは直せよ
98名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 18:39:32.00ID:LUlvKFwY
ネクロフォビアおらんのやが
源氏の鎧取れへんやん
ほんまなめとんのかこの会社
金返せや
99名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 18:41:17.30ID:ogQ4QrPq
なんでおらんのや
ほんまイラつくな
100名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 18:43:58.98ID:lrBgqSwA
>>97
別に4のときも発売日の修正予告から1ヶ月かかったから
なぜかステータス補正バグは予告もなく急に修正入ったけどな
101名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 18:45:32.51ID:qBTgLBzR
まとめると

次元城入る前から決まってる
チキンナイフ2本あっても出る
ギルガメッシュイベントをちゃーんとメッセージ表示させてぜんぶ見ても出ない場合がある
スマホスチムー関係なしに出ない
中断再開しまくっても出る

他追記頼むわ
102名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 18:52:27.81ID:TPYozyAK
ピクセルバグリマスターええかげんにせーや!!!
103名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 19:44:21.16ID:a5iHktEL
【速報】とらえたモンスターを変化させるバグ
ダウンロード&関連動画>>



カルナック城爆発バグ
ダウンロード&関連動画>>

104名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 20:06:48.17ID:qUJ5Fv8t
修正担当数人残して6突貫してんじゃね当時の数倍は人員いるのにこの体たらく
んで6は6でまたバグ祭り開催と
105名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 20:08:45.22ID:qUJ5Fv8t
>>86
エンカはクラシックのロックアレンジとかいう半分仕事放棄みたいな事やってる
こっちもギュインギュイン煩かったわ
106名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 20:22:36.07ID:mOA4tgXo
ピラミッドクリア→石板開放でエクスデスが部下に指示するイベントあるけど
あれを飛ばして見ない事によりなんらかのフラグへし折ってるとか
赤い人と一緒に消えたとか
107名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 20:39:52.16ID:/2K5Fvlt
ロッケンローラー植松はいい加減にしろ!
108名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 20:43:54.67ID:N60NZiBO
ネクロフォビアが居ないって字面だけで笑えるんだけど
お笑いのセンスあるわスクエニ
109名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 20:56:03.81ID:j53MVljm
ピクリマ使い回し多いのに納期まででこの状態ってすご
110名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 21:19:53.77ID:a5iHktEL
超大物エロ漫画化もバグ報告に緊急参戦
https://twitter.com/akazawared/status/1459226055365967873
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
111名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 21:34:42.32ID:urQafnB9
>>104
6はオリジナル版でもバグだらけだったから
5より6のほうが更にバグ多くなるだろうな
旧スマホ版ではバグかなり減ってたけど
112名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 22:09:03.89ID:hGkO0u9m
ピクリマスタッフは

『元々6はバグ多いから』

それをいい訳にしてきそうだね

そしてやりきった感満載であの豪華なスタッフロール
113名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 22:37:26.74ID:V+XJsDAG
>>111
6はバグが多いんじゃなくて某氏がバグを発掘し過ぎただけ
114名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 22:46:20.88ID:DhtqDTU8
>>111
多いと言ってもなにも知らずに普通にやってて遭遇するようなバグってありましたっけ?
物理回避バグはともかく。
機械装備とか有名だけど知らなきゃやらない。
115名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 22:47:42.71ID:pNwsheJ6
バニシュデスとか有名になりすぎてな
116名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 23:07:40.88ID:V+XJsDAG
>>114
ああ回避率の設定ミスだけはアカンな
GBAで直ってマジで良かったと思う部分
117名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 23:26:01.19ID:ZQO55Zjp
昔プレイ時間100時間超えてて友達に
「暇だね」
って言われた嫌な記憶よみがえった
オメガの滝のとこで自動レベル上げで
ほとんど放置時間なんだけどね
118名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 23:40:48.63ID:QfSueOiN
>>117
え?100時間とか普通に行かない?
もうとっくにプレイ時間カンストしたんだけど
119名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 23:45:41.28ID:qD2c9hdI
bw2とか推定3000時間はやってるわ、剣盾も多分1000時間超えてる
120名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 23:46:49.52ID:t2ZHNTLt
クズエニ「たかがユーザーの騒ぐバグより、納期遅れて株主に詰められたらたまらんわ。」
121名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 23:47:53.54ID:qD2c9hdI
誤爆
122名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 23:52:01.10ID:lrBgqSwA
>>117
本当にやり込む奴はそんなこと気にしない
123名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/18(木) 23:54:59.54ID:Bq5BDlek
>>120
空売りタイムや!
124名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 00:34:19.61ID:127N7v3y
ピクリマやり込むぐらいなら原作やるよな・・・
125名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 01:29:34.81ID:jjmJG+mK
原作の素晴らしさを再確認させてくれる
それがピクリマ
126名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 01:48:27.14ID:gSEyLbEG
Vこんだけ言われてるけどさすがに次回作は旧スマホ版超えてくるだろw


ダウンロード&関連動画>>

127名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 01:56:17.27ID:sOm7C/TD
>>117
初日に購入して風の神殿でクリスタル取って格闘家以外ジョブマスターになったところで50時間
やっと先に進めるw
128名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 02:01:52.23ID:8yIg4sLW
とらえたモンスター変化でエクスデスが放たれてて草
129名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 02:18:03.04ID:bwKV4n9Z
ネクロフォビア「いやー探しましたよ」
130名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 02:29:52.63ID:4mh1S8P2
テスターバイトの初日にやらされる講習用タイトルとして最適だな
初期ver.にデータor機器破壊あたりの致命的なのも追加して
QAで使った方が良いわ
131名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 02:36:31.51ID:EgJUCxnx
>>127
それだけやってネクロフォビアが出ないパターンのセーブデータだったら可哀想
132名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 02:37:29.61ID:TbhSza8h
バイト初日から酷すぎるだろw
133名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 02:46:40.09ID:sOm7C/TD
>>131
逃げ無しのマスターデータなので勘弁して下さいw
134名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 04:50:18.35ID:Xhy+NBBc
>>39
ピクリマはなかったことにして旧版を再販して欲しいな
PC版は日本語追加で
ここまで酷いとバグ直すより日本語追加するほうが簡単だろw
135名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 05:14:49.97ID:wSBGSlm0
蜃気楼の町入って黒チョコボに話しかけて
一旦黒チョコボからすぐ降りてもう1回蜃気楼の町入ろうとしても
敵とエンカするだけで全然町に入れなくなったんだが
何か町に入る条件とかあったっけ?
136名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 05:24:59.48ID:wSBGSlm0
あ、入れたわ
森の端っこ辺りに入口があったっぽい
真ん中辺りばっかウロウロしてたわ
137名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 05:25:53.95ID:Yqdaml/7
これで開発中止にならんかなあ
6(と9)を公式同人で汚すのは勘弁してもらいたい
138名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 06:24:33.27ID:XnwLzHGe
この開発力でプログラマーだのゲームデザイナーだのアートディレクターだの名乗ってると思うと笑える
サクナヒメの100倍くらいスタッフいるのにバグまみれw
139名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 06:40:45.01ID:hb0uer0T
これで株価が下がらないのもすごいな
140名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 06:40:51.99ID:Geyv7me8
クズエニ「ゲーム好きは採用しない(キリッ!)あいつらは引き出しが少ないから(ドヤアアア!)

とかやってそう
141名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 07:13:25.83ID:fMoz/DbL
>>140
昔そうだったらしいが、見事に悪い影響与えてるな(´・ω・`)
142名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 07:13:36.26ID:J2MumB8U
連続魔召喚のものまねでフリーズするの勘弁してくれ
143名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 07:42:13.75ID:Yqdaml/7
その分野のヲタを雇わない雇いたくないって考えが間違いとも思わないが、肝心の成果物がこれじゃなあ
ロマサガのリマもあれだったし旧作ユーザーに恨みでもあるのか
144名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 07:46:13.26ID:jgvBhEoW
開発で雇わんでいいけど、テストプレイはオタにさせろ
145名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 07:53:57.16ID:UPKN9sGM
テストプレイは今も世界中のオタクがやってるだろ
146名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 08:03:49.03ID:xW8uLltQ
有料な上いつアプデ完成するかもわからんテストプレイ
素直にEAアナウンスしとけや
147名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 08:08:13.78ID:bwKV4n9Z
1993年 ひとつ屋根の下
2021年 ひとつバグの下
148名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 08:13:20.91ID:jgvBhEoW
そこにバグはあるのかい
149名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 08:55:19.00ID:t7sKqQso
ネクにぃちゃん
150名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 08:56:51.94ID:+61a9X/C
昨夜から始めた
セイレーン倒す前はエリクサー5個もドロップしたんだけど倒した後は1個も落とさないw
これもバグ関係なんかねw
151名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 10:18:01.49ID:jgvBhEoW
オメガ倒して!神竜も倒して!モンスター図鑑コンプ間近やー!!
ネ ク ロ フ ォ ビ ア が い な い

こんなの絶望するやろ
152名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 10:19:27.22ID:B4RZkwGt
なんでそんなバグが起きるんだろうな
他人事だから面白いけど、自分がプレイしててその状況に遭ったら以降もうプレイしなさそう
153名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 10:37:54.86ID:GR9exaKY
>>143
旧作ユーザは、リメイクをリリースすれば
バカみたいに金出す養分としか思ってないでしょ。
154名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 10:51:05.53ID:tuqDP9oe
開発「早くネクロフォビアの原因特定してくれないかなあ・・・」
155名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 10:59:23.90ID:jgvBhEoW
俺にはもう6のオチが見えたぞ
シャドウが来ない
これだ
156名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 11:45:24.66ID:3OAnpZLr
>>154
お前らがしろや
157名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 11:56:52.32ID:8KbM/Brr
ネクロさんもバグ酷すぎて出演拒否してるんだよ
出たくないよこんなゲーム
158名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 11:57:54.18ID:P+9q+IbW
>>154
冗談じゃなくて本気で思ってそう
159名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 11:59:28.97ID:jgvBhEoW
開発「修正MODはよ」
160名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 12:01:14.97ID:B4RZkwGt
ベセや一昔前のKOEIみたいに改造ツールだしてるわけでもないのにユーザー頼みってのは・・ないよな?ないといってくれ
161名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 12:13:43.66ID:sOm7C/TD
>>155
ガウが戻って来ないも
162名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 12:18:25.13ID:GGYApOZ2
シドにいくら魚食わせてもどうにもならないバグはよ
163名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 12:28:19.91ID:izsG2THO
崩壊後直後、シドがイカダを作り忘れるバグ
164名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 12:29:15.84ID:zS8G3QgG
>>155
最初から世界が崩壊してそう
165名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 12:29:32.40ID:qqHmGmSK
デスゲイズとエンカしないバグ
ファルコンが出てこないバグ
166名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 12:33:20.33ID:Dwr5C3KR
ピクリマ6は電子マネー兄貴に期待せざるを得ない
167名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 12:33:58.10ID:zS8G3QgG
OPでずっと雪原を走り続けて永久にナルシェに辿り着かない
168名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 12:34:33.55ID:3OAnpZLr
ff6も中断セーブ関係で何かありそう
169名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 12:46:30.22ID:FRVljRi7
ちゃんと世界崩壊するかも分からない
170名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 12:52:24.94ID:qqHmGmSK
世界崩壊せずにエンディング、そして伝説へ

世界中のファンの皆様と
オリジナル版のスタッフに
心より感謝申し上げます。
171名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 12:52:33.99ID:ZKLbgN+K
崩壊しないならしないでハッピーエンドでいいじゃない
172名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 12:53:47.15ID:U72lrCIe
お前らバグの報告の際は再現性の有無と再現するなら詳細な再現手順を書けよ
ただ「バグった〜〜」とか不満述べても意味ねんだわ
開発はお前らのお母さんじゃないんだからそんなんじゃ何もしてくれないぞ?
173名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 12:57:18.77ID:0w1npR8h
お母さんじゃなくて金取ってる側だから
むしろこっちが何も言わなくても解決して当然の立場なんだよなあ
174名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 12:58:08.51ID:ljiAxWxl
Edyさんスマホ版6はやってたけどピクリマ参戦すんのかな
175名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 12:59:51.56ID:3OriFZUo
>>172
だれも報告なんてしないから心配ない
176名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 13:01:07.80ID:AJ4qY+CH
>>172
仕事しろよ社員
177名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 13:28:19.93ID:XWXD04Yw
デバッグすればすぐ分かるような不具合を放置して販売するとかさすがにないよな
スマホゲーにしか興味ない社長は首にしたほうがいいだろ
178名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 13:41:46.40ID:3OriFZUo
モンスター図鑑、GBAの追加除けばピッタリ300だったのにわざわざ2体追加してんのな
しかも追加は例のパンテーラとインビシブルではないという。よくわからんことするよな
179名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 13:44:40.48ID:zS8G3QgG
>>169
おそらく世界崩壊は一応するけど
セーブデータをロードし直すと世界崩壊前に戻る
180名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 13:51:53.10ID:fMoz/DbL
コンシューマでも出しそうな気がするけど、そん時に修正アプデ纏めて出すのかね
181名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 14:02:04.03ID:9M0StGJ3
金融機関出身の社長はダメだな
182名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 14:03:54.20ID:3OriFZUo
まるで前はよかったみたいなのはNG
183名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 14:08:33.01ID:F5XVLI4+
中断セーブしたらシャドウゴゴウーマロあたり2人加入したりしそう(笑)
184名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 14:38:26.99ID:4MVcN6mV
社長が変わったところで和田時代に切った人間が帰ってくるわけじゃないし
185名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 14:46:13.12ID:zS8G3QgG
>>184
有能な技術者を切って無能な猿を残したのか?
186名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 14:47:13.36ID:O91+8k9I
ハッタリはうまいやつばかり残った結果がピクリマや15なん
187名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 14:49:17.78ID:3OriFZUo
ピクリマとか社内では全く重視されてないんやろなあ
188名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 15:35:57.15ID:xjzH0VpX
スマホでやってるんだけど黒チョコボが捕まらん
189名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 15:48:54.70ID:I4I7U4v+
>>188
黒チョコボタッチすれば自動で追い掛けて捕まえてくれるよ
190名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 17:24:48.90ID:Z+gCIfXB
エクスデス!君に決めた!!
https://twitter.com/Ooooiwocha/status/1461301109482409987
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
191名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 17:28:49.65ID:Z+gCIfXB
追加の不具合を種類別にしました保守用にでもどうぞ
〜イベントに関する不具合〜
・チキンナイフとブレイブブレイドが両方取れる
・第一世界クレセント力の歌入手
・ルゴルの村の宿屋に泊まるとガラフ復活?

〜武器に関する不具合〜
・左手ツインランサーを持つとツインランサーの2撃目が右手の武器の属性・特殊効果と同じになる
・属性強化が機能していない ウィザードロッド等
・移動中に全体レビテトをかけてもイージスの盾を装備中のキャラにかからない

〜移動やフィールドに関する不具合〜
・序盤の海(風の神殿南側とトルナ運河入口)で海の敵とエンカウント
・カルナック隕石の上に飛空艇を置くとフリーズ
・黒チョコボ入手直後にフィールドを見回した際、沈んだウォルスの塔とその周辺の土地が復活しエクスデスを封印している4本の石柱がある
・セイレーンと戦闘後に前のマップへ移動して戻ってくると何度でも戦える
・ギートの祠に入る→封印城クーザーで武器取る→武器の部屋出てテレポするとギートの祠に出る
・ピラミッドとジャコールの洞窟の間にある砂漠地帯に降りると船になり潜ると浮上不可になる
・イストリーの村の東にある一マスだけの橋も地上の背景で海の敵が出る
・イストリーの滝裏でオートか中断セーブロードするとハマる
・ウォルスの塔カエル時に蔦フリーズ
・カルナック城脱出にて、軍曹との戦闘中に時間切れ→時間切れ演出が出る→オートセーブでやり直し→軍曹との戦闘中に再度時間切れ→戦闘中に時間切れ演出がの一部が表示される
192名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 17:28:59.62ID:Z+gCIfXB
〜戦闘に関する不具合〜
・先制攻撃時に普通に敵が攻撃してくる
・デスのエフェクトだけ解像度がおかしいため画像が荒く見える
・ストーンゴーレムに金の針を使用した際、ミスになりその他の敵倒すとフリーズ
・アイテムを99個既に所持し、ぬすむを行うと「ぬすみそこなった」と表示され盗んだフラグが立ち、以降は「なにももっていない」と表示されアイテムを盗む事が出来なくなる
・素手の攻撃力が異常に高い みだれうち覚えると減衰処理してないからとんでもないダメージ叩き出す ダメージ7万超え
・戦闘カーソルがおかしい(敵にスロウ使用後にヘイストを使うとカーソル初期位置が敵になる)
・フェニックスの塔の壁モンスターが壁にめり込まず、壁と一体化した不自然な状態で現れる
・ゾンビ化したキャラに癒やしの杖持たせる→エンカンウト時に別の味方を殴った後に攻撃モーションが長く続きフリーズのような挙動をする。
・敵ストップ時「りゅうけん」を使用するとフリーズ
・ソードダンサーの死者の踊りがジャンプ中や隠れてる味方にも当たる
・サークルで消えたキャラがいると、その戦闘ではリターン効果のある魔法や武器が使用できなくなる。
・アルケオエイビス戦で殴った際に第1形態からメッセージ出ていきなり第5形態へ移行する事がある
・調合レベルアップ系戦闘不能になると戻されるミス
・MP補正のあるアビリティ(魔法系)」をつけてレベルアップで「補正された値までMPが上昇する」。
・ロッド折りを多用するとアイテムメニューのロッドの値にマイナスが付き売却時にギルを取られる
・レビテト時に影も浮く
・投げる青魔法のダメージがロード後弱い
・バックアタック時、召喚魔法が反転しない
・はなつバグ(はなつ際に別のモンスターが現れる(マジックドラゴンがカーバンクルになる))
・カウンターが発動するとATBゲージが消費される
・疾風の弓矢を装備した状態でゾンビになると永遠に敵を攻撃する

〜実績に関する不具合〜
・カロフィステリがスルーできる
・アダマンタイトを取って中断セーブ→タイトルに戻る→データを再ロードした際、アダマンタイマイが現れない
・ネクロフォビア戦でバリア倒した後にリターンした際、バリアを倒した後からの再開になり、そのまま倒すとモンスター図鑑にバリアが未登録になる
・ネクロフォビア戦でギルガメッシュが来ない
・そもそもネクロフォビアがいない
・エクスデス戦でネオエクスデスへ移行しない
193名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 17:37:46.70ID:Z+gCIfXB
詰んだwww
#FF5 #FF5ピクセルリマスター
https://twitter.com/yuki_hs/status/1461345037707452430
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
194名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 17:45:11.97ID:MVyM+Umt
すり抜けられるから詰んでないぞ
195名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 18:12:37.81ID:bwKV4n9Z
おれは北斗の拳のケンシロウだ
708ある経絡秘孔のうちFFを突いた
お前のFF5はもう、バグっている

FFファン1「あべしっ!!」

FFファン2「ひでぶっ!!」

FFファン3「ぴくりまぁ!!」
196名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 18:18:55.63ID:YgDvBJnN
「とらえているモンスター」の項目を消したのは不具合がバレるから?
197名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 18:27:35.55ID:pud/WHeQ
・カルナック隕石の上に飛空艇を置くとフリーズ
これは違うんじゃないの?
198名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 18:29:45.06ID:tuqDP9oe
・ネクロフォビア戦でギルガメッシュが来ない
フラグ次第じゃSFCでも来ないんだからいらなくね?
199名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 18:32:04.88ID:ohj+bq9I
SFCと同じ処理により来ないというならそうかもしれんが
200名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 18:33:15.30ID:Z+gCIfXB
そうだったバグが多すぎて見落としてたな
カルナック隕石の上に飛空艇を置き一歩動いて戻ると飛空艇に乗れなくなる で
201名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 18:38:06.04ID:pud/WHeQ
>>200
一応飛空艇に話しかける形で乗れる対策はあるにはある
でもバグはバグだよな
多すぎてごっちゃになるのもわかる
202名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 18:57:13.74ID:lwhmdGSo
FF1〜FF3までは良かったんだけどなぁ
203名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 19:04:28.08ID:nTWveU92
3で止めて置くべきだったな
204名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 19:07:05.43ID:FLXz/+p1
決して良くはなかったけど4がひど過ぎた
そして5は掌返させる詐欺のぼろぼろバグ祭り
205名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 19:18:31.22ID:kAIabPku
一応マトモだっただけで1と2はGBAやPSPの劣化版でしかなかったからなー
特に2は結構バグ報告も多かった。
3も今一
206名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 19:19:48.96ID:kAIabPku
書き込んじゃった
3も大分マシだけど2ベッドとか後半もうちょっとなんとか出来たんじゃないかと。
207名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 19:23:38.14ID:oQTo/wnu
2も仕様が変わりすぎて全然ダメだわ
208名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 19:37:47.27ID:jgvBhEoW
3>2>1>4
5は不具合が全部直れば3と2の間に滑り込めるかな
209名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 19:57:43.42ID:Xhy+NBBc
これだけバグが多いと全部直すのは無理だろ
5のバグ取りをしながら6のデバックとバグ取りを同時にできるともおもえない
6もバグばっかになるよりは6をまともに作って欲しいわ
210名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 20:00:43.08ID:nbEraly4
3はコレシカナイからまあその点だけは
それ以外は別にわざわざ手間かけてこんなもの作らなくてよかったんじゃね感しかないわ
以前出したリメイクをリマスターすればよかったんじゃねって感じ
211名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 20:01:34.56ID:RXAR5jzh
4がダメな1番の理由はATBの不具合なのに5では改善されたのか
212名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 20:03:22.04ID:Bi1I6b2i
2Dな3D表現を再現できんのかなピクリマプログラマー(いるのか?w
213名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 20:27:34.46ID:cIsl1Gs9
バグ多すぎたRPGツクール2003を思い出した
214名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 20:32:25.74ID:YhNaqGAq
直す事は不可能だね
直してる間に別のバグが発生する
ピクリマスタッフがウンモすぎて使えない
215名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 20:36:05.81ID:Z+gCIfXB
10年遊べるらしいから何とかかんとか
216名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 20:49:11.18ID:GGYApOZ2
それって10年アプデしてくれるって意味だよね?頼むぞ?
217名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 20:53:06.36ID:zS8G3QgG
>>215-216
バグ取りに10年かかるって意味
218名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 21:13:50.50ID:/vP6h/ey
スタッフが10年遊べるって意味やろ
219名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 21:15:42.60ID:aENKM/Kj
ユーザーが10年遊ばれるわけか
220名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 21:25:22.40ID:MpyPDY8+
久々スレ来たら5酷いことなってんだな
4までのバグや不満が些細なレベルだろ
221名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 21:36:12.76ID:sOm7C/TD
>>209
今6のエンドロールを一生懸命に作ってるよ
222名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 21:49:16.47ID:Z+gCIfXB
ピクリマスタッフがバグ無しで作れるのはスタッフロールだけ
223名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 22:16:23.91ID:j6kXHgcF
>>222
ちゃんとエンドロールにも不具合あるよ
4:3モードでプレイするとスタッフリストの表記の一部がずれる
224名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 22:25:03.41ID:s5KQwZRS
おまえらタイタンから大地のハンマー盗んだ?スルーして先進んだ?
全然盗めなくて心折れそう
225名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 22:26:14.48ID:Tbod7pfy
わざわざ16:9にした意味がわからない
背景不自然に広いし今までのスマホPC移植は左右帯でやってたのに
226名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 22:32:35.95ID:Z+gCIfXB
>>223
奴らが一番力を入れてる所も満足に作れんのか!!
227名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 22:36:23.13ID:Z+gCIfXB
>>224
ポーションか何かが99個あると盗めないらしい
228名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 22:55:16.33ID:hKoy5fZx
>>224
別に後から手に入るし、そこで無理しなくてもいいんじゃね?
その時点だとまだリターン無いからレア盗みは面倒
229名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 23:03:37.33ID:tM14GvtZ
>>227
石像からハイポーション99個持ってる状態でもツインランサー盗めたから運が悪いだけでは
230名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 23:11:35.57ID:2Tf4D6yR
何も持ってない判定されたら再戦かリターンしないと盗めないぞ
タイタンの時点ではリターンは無理だが
231名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 23:39:50.91ID:ZW9BT69y
>>224
SFCだと町からやりなおしだったらしいね
今は部屋からやり直しだから大分楽な方
232名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/19(金) 23:41:45.50ID:566WgCJX
神竜からヒゲ盗むのもすげー時間かかったな
思ったよりレア
233名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 00:14:16.27ID:/oxlA7RP
竜のヒゲは槍だと思ってぬすんだら鞭だったでござる
234名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 00:16:09.43ID:aTxp0jMN
>>225
steamや、後のCS機展開で楽したいからじゃね
235名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 00:16:51.14ID:YA1+px3B
ジョブシステムが盛りだくさんで粘って盗んではみたもののほとんど使わないものも多い
236名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 00:27:24.99ID:Hvz1GY8X
ブラウン管モードおじさんとしては嬉しいな
ただちょっと古すぎる気もする
RFスイッチでつないだ80年代感というか
90年代はもっとクリアだった
まあふいんき出てるからいいけど
237名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 00:29:19.77ID:PcAZdJaF
ラミアがティアラくれないから先に進めないでござる
238名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 00:32:13.38ID:jKJJ96Zq
>>234
ff7や8や9のリマスターはswitchやps4に移植されてるけど左右黒塗りの4:3だったかな
239名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 01:19:25.99ID:wGrCFZK1
3D3、789は満足できるレベルだった
ピクリマはふざけている
240名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 02:44:20.68ID:254M6tQz
ロンカ遺跡のハイドラがレベル4グラビガ使ってくれない。
241名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 03:09:56.03ID:5hGDjz2U
フェニックスの尾で即死させると使ってこなかったよ
242名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 07:40:48.60ID:ScCsflKt
3DSはあかんやろ
243名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 08:32:27.05ID:ZxZDr28Z
3DSはクソゲー未満だろあんなの
244名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 08:37:05.72ID:sa4F5D9G
関係ないけど3DSにPSP版FF1の移植だけ出てたよね
ピクリマは何でバランスそのままでMPだけ原作に戻しのかな
245名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 08:52:29.31ID:WRlGvwg+
>>244
いい感じに調整したからです
246名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 09:16:11.76ID:vmAWH7mE
あのポケモンのリメイクですらバグだらけで散々らしいし
後でアプデすればいいやの精神のせいでゲーム業界自体がもう腐ってるんだな
247名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 09:21:43.61ID:x/wTtRp3
バグだけじゃなくあっちも追加要素がないらしいな
舐めてんのかってゲームばっかでうんざりだわ
248名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 09:22:27.43ID:5kdKrOuQ
言うてポケモンは初代からバグまみれでリメイク元もセーブデータ破壊バグがあったけどな
実はバグの量と悪質さは昔と比べればマシにはなってる
ちょうど少年犯罪の質と量みたいに

問題はネクロフォビアみたいな絶妙に腹立つバグが残ってることかと
249名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 09:30:46.92ID:LIPzTesP
>>247
ピクリマは追加要素がないんじゃなくて
あったはずの要素が消されてるんだよ
250名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 09:32:33.81ID:9i8GQTDY
普通は前作にあった追加要素を出すけどね
251名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 09:33:01.73ID:rFA44bAp
>>246
じゃあ洋ゲーはどうかと言えば、B4BとかBF2042とか
無茶苦茶な内容らしいしな
ゲーム業界自体が狂ってきているのかもね
252名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 09:44:25.33ID:yAQ+YdX9
少なくとも和ゲーは新作もリメイクももう駄目なのかもしれんね
アトラスもそろそろキツそうだしフロムが多少マシなくらいか?
253名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 09:46:57.33ID:OunQGN9O
6は年内発売するのかな?
254名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 10:01:31.03ID:9i8GQTDY
来年じゃない?
255名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 10:10:03.16ID:0gOB64ou
>>240 ファイナルアタックで使ってきたけど。
256名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 10:10:57.59ID:LIPzTesP
ネオエクスデス自ターンで点滅しないからやっぱり背景扱いなんだろうな
背景は動かせるけどモンスターグラは動かせませんでしたと
257名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 10:14:30.30ID:MnoaC+QA
>>250
ベクトルが違う

×原作→GBA→旧スマホ版→ピクリマ

○原作→GBA→旧スマホ版
 ↓
 ピクリマ
258名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 10:22:33.70ID:9i8GQTDY
>>257
でも参考にしたのはGBA版なんだよな不思議だな〜
259名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 10:38:55.37ID:lQ15/gqA
>>256
内部的には普通にモンスターグラフィックとして扱ってるよ
点滅させると左端の処理と不整合起こすから点滅処理させないようにしてるんじゃないのかな
260名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 10:54:33.74ID:LIPzTesP
モンスターの絵は存在するけどその絵を背景として処理してそうってことだよ
ネオエクスデスだけ攻撃された時のリアクションが一切ないしね
261名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 11:03:09.89ID:Qh2W5O8p
攻撃のミスがやたら多いけどスーファミのときからこんなにミスってたっけ?
262名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 11:07:23.39ID:TJ4CWTEX
>>258
なんなら旧スマホ版から流用してるものもあるからね
原作そのままの物出す訳無いだろ、新しい物を取り入れるのは不思議でもなんでもない
263名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 11:11:20.95ID:/QJABSaz
>>262
話の流れ分かって書き込んでる?
その理屈だとそもそも>>257の言ってる「追加要素の削除は原作準拠だから」という理屈に意味がなくなるんだけど
264名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 11:16:34.64ID:qOd2wf9T
勘違いしてる奴が多いけどピクリマの開発はトーセだぞ
スクエニを叩くのはお門違い
265名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 11:17:53.88ID:s/S1igLe
トーセもダイパリメイク開発のイルカも十分な開発期間と予算与えられてないんだろうな
266名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 11:18:00.46ID:LIPzTesP
スクエニ「まったくだ」
267名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 11:21:16.58ID:ikd/749G
開発「バグの洗い出しまだかよ、使えない連中だな」
268名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 11:25:01.45ID:mNAEj6Gj
>>264
トーセに発注したのは誰やねん
269名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 11:37:10.09ID:Hvz1GY8X
スーファミ時代のこんしんのギャグを思い出した

「ファイナルファンタジーコサッカー」

もちろんジーコサッカーのようにすべったのは言うまでもない

「トモダチナラアタリマエー」と続くバージョンもある
270名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 11:43:22.72ID:OunQGN9O
リルムの身長って10歳で153とかあれ絶対印字ミスだと思ってる
ほんとは143センチなんじゃね?
271名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 11:45:09.70ID:9i8GQTDY
>>266
元凶はお前や!
272名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 12:25:44.57ID:GWBQqAqP
>>269
今年一番ワロタwwww
273名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 12:26:51.57ID:gRKz3bgR
何がおもろいねん
274名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 12:29:04.57ID:FOF+GA4V
>少なくとも和ゲーは新作もリメイクももう駄目なのかもしれん
新作はとにかくリメはもう誰向けかわからなくなってる
よほどじゃない限り元作好きからポジ評価もらうことはできんし、かといって新規の方むいてもへたすりゃ自分が生まれる前にでたゲームやる気あるやつどんだけいるかもわからんし
275名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 12:35:47.56ID:cUuN2yNf
原作には追加要素なんて無いし
GBA版やスマホ版から持って来たのはSFC版よりデータが流用しやすかった
みたいな理由があったんじゃないの
276名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 13:02:45.51ID:OpUEROkm
>>270
発育良いならそれくらいも現実味はある
リアルでいうなら東洋人ではなく白人だろうし
277名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 13:43:50.73ID:+mUAQAWa
スクエニ(とくにFF関連)って外注が下手くそすぎない?
278名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 13:53:58.58ID:G8aSTXJN
>>263
そんな事言ってない
別に旧スマホ版はピクリマの前作じゃないだろうし、その要素を入れるのが当たり前みたいな考えもおかしい
って事だろ、お前こそ話の流れを考えろ
279名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 14:02:12.85ID:sty/rVAV
やってないからわからんか4は何がそんなにひどかったの?
280名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 14:03:00.81ID:cnJ2ELez
4は敵が弱すぎて戦闘がただの作業になってた
281名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 14:14:26.62ID:YA1+px3B
クリアしてしまうとバグを早めに直してほしいとかそういうのどうでもよくなるのよな
続けて何度もやりこむようなFF5動画職人じゃないんだし1度やったら次いつやるかなんてまるっきり未定だわ
ネクロフォビア消失引いちゃったけどクリア後の余韻がもやっとするというか後味が悪いというか
金返せとも思わんし客に対して取り返しのつかないミステイクだろ
282名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 14:16:13.39ID:5RWFuNRW
>>281
図鑑埋めてる人か、源氏の鎧欲しい人じゃなければあんまり気にはならなさそうだけど
283名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 14:17:33.56ID:LIPzTesP
>>282
どっちも重大事項でワロタ
284名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 14:21:18.75ID:YA1+px3B
>>282
図鑑埋めこだわってないし、鎧も欲しかったがまあ別に、という感じだけど気になるよ
一応山場でしょ
285名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 14:22:53.89ID:MCTOptIv
コンプリートを楽しむ人にとっては楽しめないからバグ盛りウンコゲーなんだよね
単純にクリアのみや周回さえしないならバグ盛りウンコゲーでもやっていけるマゾ
286名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 14:31:22.84ID:2ZIyf0JR
>>284
FF5経験者ならではかな
初見プレイだと源氏の鎧盗めるのも知らないだろうし、ネクロフォビアの存在も知らないだろうし
次元の狭間に勢揃いした奴で戦ってない奴が一人居ても気が付かなそう
ラスボス直前の普通のセーブポイントぐらいにしか思わないんだろうなぁ
287名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 14:35:11.99ID:zd4fHjK9
>>269
ジーコサッカーって発売されたばっかりなのに
新品がワンコインで投げ売りされてたわ
288名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 14:37:21.94ID:zd4fHjK9
>>276
白人より東洋人のほうが早熟で
子供の頃は東洋人のほうが身長高い
よってリルムの身長の高さは異常
289名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 15:08:55.90ID:TpbvIdxm
>>286
他の人と同じサービスを受けられてないってことだよね
クリームソーダにチェリーが入ってなかったみたいな
290名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 15:17:41.21ID:WH/YX4PL
>>289
写真が無くて文字だけのメニューだから、チェリーが乗ってない事にも気付かない人が居るんだろうなぁ
可哀想に…
291名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 15:45:36.05ID:6BLo1QaL
ロリコン白人は東洋人が好きよね
小さいから
292名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 15:58:48.68ID:A/8FAFsJ
www.hw-average.com/world/usa.html
www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&toukei=00400002&tstat=000001011648
293名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 17:30:03.66ID:9PNkfAef
なんで1-3はバグはあれど酷い物はそうなかったのに
4になったら突然バグがてんこ盛りで5でさらにバグ増量みたいになるの?
294名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 17:38:37.93ID:lQ15/gqA
>>293
内容とテスト工数が見合ってないから
中身が複雑になってるのにたいしてテストしてないんだからそりゃボロが出まくるよ
295名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 18:09:03.43ID:9i8GQTDY
海外でもバグの話で持ち切り
https://twitter.com/aonori_yam/status/1461326968956145670
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
296名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 18:16:12.84ID:OTkn579z
ネクロフォビア出ないのスペックの問題って事はない?
スペック低いpcやスマホでやると、出現処理が追いつかずにセーブポイントになってしまう
297名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 18:27:49.76ID:5IscdfsU
それはさすがにないやろ...


ないよな?
298名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 18:31:54.46ID:DTpm3VDd
さすがにないな
処理追いついてないならもっと違う形でもっとわけわからなく壊れる
フラグひとつ落とすだけ、みたいなキレイな壊れ方が処理落ちのせいで発生することはまぁ考えにくい
299名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 18:39:51.73ID:PFEej3a1
ゲームプログラマーだけど
処理が遅いからといって
初期化を途中で終了するようなコードは普通書かない
メモリが足りなくて初期化失敗はあるかもしれんが
それだとすぐ落ちるからな
単純にフラグの変数名が他とダブってて
他の何かのフラグと共用されてるとしか思えん

もしくは最初のアップデートでセーブデータのフォーマットが変更になって、セーブデータの更新にミスったか
300名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 18:43:41.78ID:mNAEj6Gj
それならそれですぐ修正出来そうなものだけどね
スペックの問題なら再現出来ないのも頷けるんだが
301名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 18:53:57.83ID:BFN+hSb2
そんなアホなバグ他のゲームじゃ聞いたことない
ネタじゃなくて本当に新人が作ってるのか?
302名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 18:58:04.06ID:PFEej3a1
>>300
社内での修正はとっくに終わってると思う
とはいえQAはやり直しになるし金かかるから
他のバグも治し終わってそれからじゃないかな
303名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 18:59:33.04ID:j1UBOH7Z
ネクロフォビア関係そんなにおま環ってことにしたいの?
304名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 19:03:51.29ID:IImZJWhv
スマホ版で起きている人がいるかどうか
305名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 19:13:59.68ID:KV2pHByX
自称ゲームプログラマーが湧いてて草
306名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 19:15:48.04ID:GAAe3VJ1
そんなコード普通は書かない
だがトーセなら?
307名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 19:16:49.13ID:/oxlA7RP
>>296
GTX1660tiのミドルクラスゲーミングPCでも出なかった
308名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 19:31:59.64ID:6BLo1QaL
アメリカは白人だけじゃないぞ
309名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 19:34:59.85ID:DRZw95pd
>>1
FFピクセルリマスターって出す意味有った?
http://2chb.net/r/ghard/1637362684/
310名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 20:02:22.02ID:U6boa2RY
昔のアクションゲームとかは画面端にいたり、一回引き返すと敵消えたりあったけどな
311名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 20:07:36.94ID:56+TrLsa
リセットを押しながら電源を切らないから
312名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 21:10:16.74ID:5HIqDG5F
旧版をピクセルリマスターしました
追加要素もピクセルリマスター化してあります
じゃダメだったのか
イチから作り直すよりよっぽど簡単だろうに
313名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 21:13:33.33ID:+6FsTOik
>>312
旧版は規格が違うからリマスター出来ない
314名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 21:45:02.98ID:CvcB9Rt9
>>313
キャラデータをピクセルリマスターしたイメージファイルと差し替えてくれるだけでも良かったのに…
315名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/20(土) 22:09:06.07ID:p3nPChEh
>>314
さすがに旧スマホ版のフィールドにピクリマのキャラは浮くw
316名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 00:06:38.01ID:R/XpFJUF
FF5でこの惨状だろ
もっとプログラムが複雑なFF6だとどうなっちまうんだよこれ

つーかこんなバグだらけなのをどうしてリリースしたんだ
1回プレイしたらおかしいぞってわかることばかりじゃねえか
317名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 00:08:23.73ID:vQ6p7VO2
>>316
そりゃあもちろん、プレイしてないからなんだろうな
318名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 00:12:57.51ID:tRlJK/Mo
ふとんがふっとんだ!
を超えるだじゃれがいまだないように
FF5を超えるFF5もないのさ
319名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 00:13:54.21ID:BbuWzQOk
>>316
デバッグしてへんやろ
320名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 00:14:55.86ID:RpYUHHyj
こんなff5は嫌だって大喜利風にみんなでバグ予想してたけど、
現実の方が遥かにひどいもんな
321名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 00:19:17.16ID:wc/0W2w3
よっしゃ!タイタンから大地のハンマーやっと盗めたで!
89回目でいけました
322名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 00:24:29.21ID:4b1KMorT
>>321
まだやってたのかよw
323名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 00:36:40.96ID:kWUKdNO2
休み明けに6を必死でいい感じに調整するんだろうか
324名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 00:39:16.92ID:okp9kKRU
>>316
アルテマも1体1体にエフェクトかな?
プログラムで処理してるエフェクトはどうなるんだろうかw
325名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 00:47:05.39ID:R60RbZ5d
6のアルテマはいい感じに牛乳が沸騰したみたいにポコポコ出るんだろうなぁ・・。
326名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 00:47:19.74ID:EcIFOkcF
アルテマは2のエフェクトと同じだろ
327名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 01:03:59.61ID:wrkWkkOY
はなつがとらえるに戻るバグって
第2>第3 や 第3>狭間の世界でも発生するの?
328名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 01:55:01.00ID:kWUKdNO2
>>316
世界崩壊後見たいな惨状の出来事が待ってるよ
329名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 02:05:24.79ID:t8WTAHGA
タイクーン王「ピクリマの様子が変なのだ」ギュイーンギュイーン
330名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 02:12:40.01ID:kWUKdNO2
ネクロフォビアが職場復帰するまで
何ヵ月待つんだろうな
331名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 05:40:03.47ID:Qco9iS1E
6のデジョンどうなるんだろ
ちゃんと全体にしてくれんの?
332名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 07:20:25.10ID:AqIeGcVC
予算が足りてなさそう
333名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 08:24:10.46ID:GCNqC0bM
>>316
バグが多いのをわかってて出しているからな
スクエニはそこまで落ちぶれた
334名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 09:39:33.16ID:rM+PsYig
>>331
ちゃんとってどういうこと?
5のかまいたちは全体エフェクトじゃなかったし大体わかるだろ
335名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 09:48:47.68ID:aNd8DpLP
>>331
どうなるもなにも1からずっと宇宙が広がるエフェクトだよ
買わないなら買わないでいいけどちょっと調べりゃわかるようなこと書かれてもなって感じ
336名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 09:53:18.50ID:2rqTQg1/
ブレスウィングのエフェクトかっこいいな
337名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 10:02:00.12ID:rM+PsYig
>>335
なにそれ?1つも買ってないから全然知らなかったぞ
338名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 10:41:35.04ID:AaMi0uAL
隕石バグや遺跡バグ
ピクリマ擁護派は普通にプレイしてたら進行に関わるバグは起こらない言うが・・・
まあ擁護派なんて極々少数派だがw
339名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 11:32:28.22ID:WUBBfwl7
みだれうちは最適解だから
全プレイヤーが起こす可能性あるでしょ?
340名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 11:44:21.54ID:NUntSbxw
ぶっちゃけアンチがここぞとばかりに騒いでるだけで大したバグはないんだよな
ネクロフォビアだって戦わなくて済んでラッキーで終わる話だし
341名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 11:49:16.39ID:NDSGKpVq
ネクロフォビアだけが厳しいんじゃね
源氏装備取れんし
342名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 11:52:52.03ID:1y6rTpL8
へっきしょん
343名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 12:04:20.00ID:6B28efOT
そもそもアンチなんているの?
ただただ酷い出来だから叩かれてるだけなんだけど
344名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 12:08:18.17ID:j8mtsF4t
まともなデバッグすらできないくらい落ちぶれてる
FF6とかバグの温床だろうし全く期待できない
スクエアってなんでこんなクソになっちまったんだ
合併前はエニックスより良かったのに合併後で楽しいスクエアゲームって一つも記憶にない
345名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 12:09:38.36ID:rM+PsYig
またボランティア社員湧いてるやん
346名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 12:12:08.96ID:KmhQhjDb
RPGツクールでクローンゲームを作る際に本家のシステムの完全再現ができないため似た感じのものを作って妥協する
細かいところでそれを繰り返していくと、ゲームが完成する頃には本家とは別物が出来上がっている
ピクリマってそれと同じような産物に思える
347名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 12:12:35.10ID:1FzO38Wr
>>343
バグが多いだけで、ゲームとしては面白いからね
まぁそれはピクリマの功績じゃなくて原作の功績なんだけど
叩いてる奴は実際にプレイしてない奴、買ってない奴なんだろうな
348名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 12:18:50.73ID:k6mRnsj5
>>347
それは5アンチって事?
5が嫌いつまらないと思っている人なら何十年も前のゲームだし買わないしもうFF自体に興味が無いよね

今騒がれているのはあまりにも酷いピクセルリマスターの出来であって5だけではなく1から4まで全てにおいて酷い

ゲームが面白いのは元々大ヒットしたゲームをそのまま出すんだから当たり前の話であって
リマスターなんだから不具合を無くしグラフィックを鮮明に綺麗にして売り出すのが当たり前の仕事だよな?
349名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 12:19:56.49ID:RpYUHHyj
買って途中まで遊んだけど、バグでアホみたいに強くなるとか、
バグでネクロフォビアが出ないかもしれないって聞いたところで遊ぶ気なくしたわ
バグだらけたげど面白いって、腐ってるけど味は悪くないみたいな話だなw
350名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 12:21:47.92ID:EPUKxRlw
逆にこれで6がバグほとんど無かったら5はやっつけ仕事だということが確定してしまうな
351名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 12:22:33.64ID:aW4VnHmT
>>347
バカ社員乙
352名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 12:25:25.53ID:0HuYshs6
聖剣3リメイクやサガフロリマスターは全然アンチ見かけないねぇなんでだろうねぇ
ピクリマ5はアンチだらけなのなんでだろうねぇ
353名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 12:27:25.90ID:1FzO38Wr
>>351
もう社員ネタ流行ってないよ?
354名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 12:30:44.22ID:aW4VnHmT
>>353
はいはい、バカ社員乙!
355名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 12:31:47.22ID:j8mtsF4t
バグ修正されるまで延々とブラックフレイムと石像を狩るだけになりそう
一応第2世界までなら致命的なのはないけど
ネクロフォビア不在って第2世界のエクスデスからノーセーブ直行しても不在だったりみたいで
どこにバグのフラグがあるのかわからないから迂闊に進められない
356名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 12:32:02.23ID:WCI8xZHu
ピクリマの出来が普通なら
これ懐かしーとかここが改善されて良かったとかでスレが進行されて行っただろうな
サガフロのリマスターは凄くいい出来だったし俺は感動したけどな
聖剣は買ってないから知らんけど
357名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 12:35:58.02ID:vNypY8vo
「バグが多いだけ」すごい事言い出したな
358名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 12:38:41.01ID:1FzO38Wr
>>352
FFはキッズでもやるだろうけど、聖剣やサガフロはキッズやらないんだろな
359名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 12:38:48.45ID:qTV1aQ+l
擁護社員「普通に進めたら不具合なんて起きない!!」
360名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 12:39:16.96ID:Mm8qOzhN
ストーリーシナリオが面白いのをピクリマのおかげに無理矢理しようとしている社員が笑える
361名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 12:42:50.83ID:TOtvxXvl
1〜3はしつこくネガるレベルじゃない
362名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 12:47:58.24ID:9XXGCK5u
これがまったくの新規作品だったならバグ多いけど面白いよは通る場合もある
原作のロマサガとかね

でもお手本見ながら作ってる移植(リマスターだっけ?どっちでもいいけど)でバグだらけなのってただただ品質が悪いだけのものでしかない
363名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 12:50:27.12ID:rM+PsYig
>>352
ピクリマの出来が悪いだけです
話を逸らすのはやめましょう
364名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 12:51:03.44ID:UbwDEMfG
バグが多いといっても致命的なものはないんだから
バグに遭遇したらしたで、それも含めて楽しむぐらいの余裕は持ちたいところ
365名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 12:55:19.83ID:1FzO38Wr
>>364
ネクロフォビアじゃなければこんなに騒がれなかったかもな
チキンナイフ2本やラグナロク増殖バグは批判されずにむしろ喜んでるし、アンチはホント自分勝手だわ
366名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 12:55:25.16ID:rM+PsYig
バグの件だけじゃないんだよなぁ
もしかしてアレンジやエフェクトや追加要素への不満はもはや許容されて当然とか思ってる?
367名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 12:58:27.33ID:1FzO38Wr
>>366
人によって感性が違うのに、万人を満足させるなんてそもそも不可能だろ
許容も何も無いんだが
368名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 12:59:15.56ID:aW4VnHmT
バグが多い事実から目を背ける必死な擁護バカ社員が湧いてるなw
それともメクラかガイジか知らんが出来がクソなのは変わらないから諦めろ無能社員
369名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 12:59:18.27ID:ykYEs/8Y
>>364
そういう客層のみ相手にしてきた結果が今回のピクリマなんだよなあ
370名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 12:59:22.47ID:qTV1aQ+l
>>364
擁護の今の流行は致命的なバグは無いか
371名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 13:00:45.41ID:rM+PsYig
致命的なバグはない
普通に遊ぶには問題ない

さすがに擁護のレベル低すぎない?
372名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 13:01:21.51ID:t4V7Sg9w
ネクロフォビアがいないというのは
・モンスター図鑑が埋まらない:実績クリアできない
・源氏の鎧が取れない:実績対象?
・ギルガメッシュとのストーリーが完結しない

最後のが一番ダメでしょ。5以降のシリーズに顔をだすくらい人気のNPCとのストーリーがバグのせいで完結できないのは製品として終わってるで?
373名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 13:02:34.79ID:XwtadeOg
>>372
しかもよりによって終盤の終盤って言う
やり直すにしても早くてそこまで行くのに20時間はかかる
374名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 13:04:39.48ID:sVdzfljT
バグが多いだけで普通に楽しめる
普通に進めているならバグは起きない
有利なバグもあるから許せる範囲

流石に無理矢理過ぎだよw
375名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 13:04:56.92ID:pWXIIHfc
バグが多いだけというパワーワード
376名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 13:08:26.75ID:ykYEs/8Y
「大丈夫、致命傷で済んだ」的なアレか
377名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 13:08:34.03ID:sVdzfljT
普通に進めているならバグは起きないという表現はこれから買おうか悩んでいる人を買う方向に向かわせようとしているのか?
ネクロフォビアが居ないなら戦えなくてラッキーWWWとかアホすぎて話にならん
ピクリマスタッフはそういう事を言ってしまうんだからユーザーの気持ちなんて全く考えてないだろうな
378名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 13:09:48.08ID:LDUQKqzp
仮にバグが無くてもエフェクト流用の手抜き移植でとてもオススメできないわ
379名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 13:12:28.21ID:rM+PsYig
強制クソアレンジもセットやぞ。もちろん過去の追加要素はない
380名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 13:12:49.05ID:b/snJmYV
FF5また遊びたくなってWiiUゲームパッドで5アドバンスプレイしてる俺高みの見物
381名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 13:12:58.58ID:qTV1aQ+l
>>376
死ななきゃ安いって言葉もあるね
382名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 13:16:40.15ID:rM+PsYig
>>380
今思うとGBAでは5が一番良質だったかもな。原作と同じ感覚で遊べる
エヌオーとかと再戦できないのは不満だけど6に比べると処理落ちもマイルドだし
383名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 13:19:17.29ID:WpJVttPk
ピクリマ5のいいとこは旧スマホ版があらかた網羅してるからなぁ
384名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 13:34:42.48ID:R60RbZ5d
ネクロフォビア戦わなくて済んでラッキーとかありえんわ
不良品掴まされてラッキーと言ってるのと変わらん。
敵もイベント発生しないでFF5っていう名前だけついてればそれだけで喜びそうだな。
385名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 13:40:45.26ID:qTV1aQ+l
アプデ出来ない時代なら問題作
386名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 13:41:19.40ID:t8WTAHGA
ピクリマでよかったのはメッセージウインドウに天野絵の顔グラが出なくなったこと
あれでタイクーン王がネタにされちゃったくらいだし
387名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 13:45:02.38ID:G9z+4f5b
340 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2021/11/21(日) 11:44:21.54 ID:NUntSbxw
ぶっちゃけアンチがここぞとばかりに騒いでるだけで大したバグはないんだよな
ネクロフォビアだって戦わなくて済んでラッキーで終わる話だし

これヤベーよな
388名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 13:47:54.27ID:qTV1aQ+l
休日はバグ処理しなくていいからか変なの湧くなぁ
389名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 13:52:14.00ID:QuS2oB5g
関係ないけど旧スマホ版のネクロフォビアってドラゴンボールに出てきそうだよね
390名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 13:52:17.64ID:1y6rTpL8
ピククソ6発売までまた専業主婦連呼でスレ潰しをすんの?
391名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 13:54:45.78ID:FxvnsGL5
>>382
追加ダンジョンの連戦でエヌオー最後に出なかったっけ?
392名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 13:58:38.82ID:pH9cFtyX
なんか…

あ、うんこ踏んでもた!
でも「うん」がついてラッキー!なんなら食べたい!
んふんふ!うんこおいひ〜!

…って言ってるようなもんだな
393名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 14:02:32.61ID:xZTwynGa
追加要素いらないとか言ってるアホは何なんだ
あった方がいいに決まってるだろやりたくない奴はエンディング見てゲームやめろよ道中追加ありきのバランスしてるわけでもないのに
頭ピクリマ5かよ
394名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 14:05:29.49ID:TOtvxXvl
2と4は途中離脱のキャラが使えるモードがクリア後に欲しかったな
395名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 14:08:01.42ID:RpYUHHyj
6も全く期待できないしこれ以上ピクリマに金落としたくないから
GBA版遊んでるわ
396名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 14:11:45.55ID:KmhQhjDb
>>391
連戦の方にはエヌオー出なかったと思うけど
397名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 14:13:39.13ID:FxvnsGL5
>>396
あれ、記憶違いか
398名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 14:13:39.49ID:5hIGtmg0
>>365
正直そういうバグも治してくれないとな
399名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 14:14:59.93ID:R60RbZ5d
擁護の言うアンチってのは作品関係無くて擁護の論調がアホ過ぎるからつついてくる相手のことだろ
擁護・社員の皮肉も理解できないくらいの自分の頭悪さが敵増やしてるだけなのに
アンチがどうだの妄想した敵と戦いだす始末だからしょうもない。
400名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 14:17:38.03ID:5hIGtmg0
>>393
まあ追加ジョブもスルーして道中で取りに行かなかったら良いだけの話だしな
401名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 14:22:57.62ID:0HuYshs6
>>363
いや皮肉ってんだけど
分かれよアホかよ
402名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 14:33:23.47ID:CtNhgc8+
>>393
ストーリーのクリアがネオエクスデスな訳で
ゲームのクリアはエヌオーなんだよ
ゲームのクリアを途中で投げたくないんだろうな
403名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 14:42:13.02ID:WUBBfwl7
追加ジョブになれる頃には
もうABP稼ぎにも飽きてるし
すっぴんマスターで自分の好きな一番強い形が出来上がっちゃてるからね。
砲撃やら属性攻撃やら
取得値が増えるジョブやらになれても感動が薄い。
なんとか火やみメインに組み込めなかったのかね?
404名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 14:42:20.84ID:hcEitYr4
そもそも追加要素というか
旧スマホ版にあったのをわざわざ削除するから手抜きなんだよ
エヌオー以外になんか追加してくれるならありがたいが
いまのゴミエニはそこまで求めてない
405名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 14:50:05.92ID:4xteCUwJ
6の追加要素はゴミみたいなもんだったから別になくてもいいんだけどな
でも5の追加要素は割と好きだったわ、追加のネクロマンサーとかエロいし
406名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 14:55:09.29ID:5hIGtmg0
>>405
カイザードラゴンやオメガウェポンも必要やろ
6はただでさえ難易度が簡単すぎるヌルゲーなんだから
追加ダンジョンと追加ボスいないとやる気しないわ
407名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 14:57:58.96ID:MrYRj3Tk
796 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8643-tOFQ) [sage]
>>792
個人的にはベタ褒め
クソアレンジが他に比べて少なめ
バランスが簡単すぎになってない
そもそもFF5はシリーズ最高傑作
バグのおかげでチキンナイフやラグナロクの二刀流ができる
バグが多くても許容
2021/11/21(日) 05:20:44.00 ID:7Oq4UsWk0

無駄に朝からチキンナイフ攻めてくるけどそんなバグ求めてねーから早くアップデートしろよ
408名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 15:08:49.69ID:cDzeL2lG
戦わなくてラッキーは草
このゲーム買わないともっとラッキーだと思うよ
409名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 15:09:09.07ID:O83qRfMp
>>348
お前ピクリマ買ってないだろ?
410名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 15:28:28.88ID:GZVLeF7+
直接表現でぶっ叩け
そういう糞商品なんだよピクリマは
411名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 15:29:32.97ID:UxnDvwfa
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ピクリマウンチ出るっ、ピクリマウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
412名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 15:30:41.70ID:3CIZVcjD
誰も得しない核地雷になってしまったのか
6開発売中止はよ
413名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 15:33:15.36ID:l3WBiSc+
6はミニスーファミで手軽にできるしなぁ
414名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 15:35:08.05ID:+bH61D0I
6もバグまみれだよ
415名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 15:37:27.11ID:GZVLeF7+
バンドル買った人は気の毒に思うよ
416名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 15:38:46.58ID:36JtRmrg
>>415
それな
417名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 15:39:29.95ID:36JtRmrg
>>406
崩壊後はスカスカパラダイスだしな
418名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 15:40:33.53ID:+bH61D0I
6リマスターはさすがに買わへんと思うわ
419名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 15:42:26.48ID:z6msjQLz
6の追加要素無いと本当にアルテマかバリアントナイフやアルテマウェポンみだれうちするだけで終わる
420名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 15:55:06.04ID:qfiKCH4U
まあバグだらけは確実だろうが
バグが無ければ完璧!と社員共はまた騒ぐだろう
421名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 15:59:59.06ID:rM+PsYig
>>419
追加で魔封剣が輝くのはホントによかった
422名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 16:13:00.14ID:5hIGtmg0
>>408
ピクリマ買わなかった奴が1番ラッキーやなw
423名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 16:14:52.38ID:l23emSvT
追加要素が無いのは
switchやPS4(PS5)に移植する時のセールスポイントにするためかもしれない
後発なんてそのまま出してもあんまり売れんし
424名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 16:19:15.09ID:rM+PsYig
たぶんCS移植してもBGM切替ぐらいしか付かないぞ
ピクリマに不具合なく追加分を組み込む技術なんてないから
425名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 16:37:13.24ID:gJvjLlCb
>>424
三流以下の追加だな
426名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 16:47:27.25ID:RpYUHHyj
バンドル版がなきゃ開発中止もあっただろうけど、後には引けない状況だよな
この開発力でよくもまあ先に全作分の金取ろうと思ったもんだ
427名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 16:54:39.57ID:BbuWzQOk
ふざけやがって
428名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 16:55:30.94ID:gJvjLlCb
>>319
もろちん
429名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 17:04:30.45ID:Z0jN4VuR
>>421
追加要素はただごり押しでは倒せないように設計されてたのが本当に良かったよ
竜の巣がクソ面倒ではあったけど、6ならシステム的なのや色々なキャラを活躍させたいとPT分割になるのも仕方ないかなぁと思ってたし
430名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 17:11:09.14ID:tfh1l5IK
ffツクールをベースに色々詰め込んだら不具合出たって印象
431名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 19:24:59.39ID:pH9cFtyX
ツクールMVTのゲームエンジンで作ったって言ったら納得してしまう
432名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 20:04:40.96ID:bSEPGM+Y
1〜4にバグがあって改善されたことあるん?
433名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 20:07:58.24ID:Ak9NN0qa
>>432
あるよ
434名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 20:31:43.98ID:3ydKN1uI
次作の想像するバグは

アレクソウルがヒューリー使った状態ではソウルセイバーにダメージを与えたり一撃死させることができなくなって必ずアレクソウルを倒さなければならなくなる 

ガウを獣が腹に飛び込ませてしまうとロスト状態になってしまい二度と仲間にできなくなる

本来リフレク貫通の魔法が貫通しなくなる
435名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 20:32:55.55ID:nwnLZvAJ
>>434
マジックマスター楽に倒せるな
436名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 20:36:40.46ID:ixQoH0GL
そういえばマジックポットってエリクサー1個確定に改悪されたの?
SFC版ってもっとちょうだいとか言うときなかったっけ
437名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 20:41:23.14ID:nwnLZvAJ
>>436
された
改悪かどうかは知らんが
438名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 20:43:48.02ID:ER0sI2Dy
>>436
ゆとり仕様
439名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 20:44:13.56ID:7Oq4UsWk
>>436
実はバグだったら笑うw
440名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 20:58:30.13ID:rM+PsYig
>>432
Steamの各作品ページとかにアプデ履歴あるだろ
441名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 20:58:49.13ID:nwnLZvAJ
>>438
どうせものまね使えば消費1個で済むし
442名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 21:10:12.73ID:MgqhAVad
>>436
単純なカウンター行動処理にしちゃったほうが楽だから
成功失敗の判定して分岐組むのがめんどくさかったんだろね
443名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 21:16:50.65ID:AavXMSlJ
はよ6こい
切り替えていこ
444名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 21:22:00.88ID:nwnLZvAJ
>>443
歴史は繰り返す
445名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 21:24:53.60ID:KiKzKyOH
スクエニリメイクの酷さを見てると聖剣3ファンとしては奇跡が起こってくれた事に感謝するしかない
リメイクは全部聖剣3をリメイクした開発に頼め
446名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 21:25:36.78ID:rM+PsYig
1月だろ
447名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 21:30:45.21ID:MQ5LfCCZ
>>445
ジーンってとこだっけ
448名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 21:47:58.99ID:GZVLeF7+
流石に5で懲りたので6は買わないよ
449名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 21:53:24.43ID:rM+PsYig
乱数弄りの温床だった6のウィンドウ設定が全廃されるから、その点は安心(?)だな
450名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 22:00:39.36ID:LTEXzxDw
>>399
お前がなw
451名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 22:09:17.29ID:BlfRI2WC
どこの会社も進行バグありで発売するのが当たり前になって酷い時代になったな
452名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 22:09:46.10ID:TrT+8Z5b
文句言うならSFCでオリジナルやればいいのに
453名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 22:29:45.14ID:5DHvDQBw
ベースラインが聞こえない仲間を求めて
戦闘曲は安定のギターパオンでぴえん
プログレ感消えた妖星乱舞

どれがいい?
454名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 22:33:34.17ID:6HoS0KWT
文句言われたくなきゃそれなりのもの作ればいいのに
455名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 22:35:35.82ID:u/0Uj13X
>>454
文句があろうと無かろうと、売り上げに響かないからどうでもいいんだろうな
456名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 22:36:10.00ID:G+uNtLGg
>>453
フィールド曲とバトル曲はアレンジ担当別だから
仲間を求めてはあのディレクターが余計な事しない限り
大丈夫と思って良アレンジ期待してる

バトル曲全般は諦めてるわ
457名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 22:48:00.79ID:RpYUHHyj
マジでこんなものに2千円払うならその金で外食ですればよかったわ
458名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 23:03:57.67ID:Vzh3pkmS
ゲームにおけるリマスターの定義がわからない
459名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 23:04:45.54ID:u/0Uj13X
>>458
再調整版
460名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 23:32:59.69ID:5hIGtmg0
>>448
正解
4で懲りた奴は5も買ってない
461名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 23:40:30.70ID:zlYSNmit
ああ担当別なのね
だからバトルは酷いのが多いのか
今回で言えば古代図書館や大森林とか古き土の眠りあたりはいいアレンジだと思った
462名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 23:46:41.04ID:C35PG1YI
・3だけ買った → 賢者、先見の明。
・1-3で見限った → 逃げ切れて良かったな。
・1-4で見限った → おつかれ、あんたは決して悪くない。
・1-5で見限った → SFC楽しかったし仕方ねーよな。
・バンドル購入 → あんたこそ真の光の戦士だよ。
463名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 23:52:01.24ID:p8hwXfip
>>462
4だけ買わずに1235買った俺は?
464名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/21(日) 23:59:26.28ID:tRlJK/Mo
FF4まではリメイクされてるし
6はスーファミミニっていう晴れ舞台あったからな
5はGBA版は音がカビカビだし旧スマホ版は絵がツクールクオリティ
そういう意味では今回やっとっていうのはあるよ

追加要素は原作にはないし坂口関わってないのでいらないな
基本原作重視派だからってのもある
DLCにしてほしい人だけやれるようにすればとは思う
465名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 00:13:47.42ID:E+ls3RLN
>>464
ゴミアレンジにクソ共通エフェクトついでにバグてんこ盛りやられて
今回やっともなにもあるか
466名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 00:18:15.56ID:178emzIT
いろいろバグがあるのは承知しながらやってきたが
蜃気楼の街に全く入れないバグ
これはないわ、入るまでに5回くらい戦闘したぞ
ちょっとデバックすれば即わかるだろうに
467名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 00:28:58.09ID:sSaRGqun
こんなバグだらけでやっと出たwとかw
追加要素無しでいいなら細かい部分にこだわっている原作のVCで事足りる
レトロフリークもあるし
レビテトで影も一緒に浮いちゃってるとか自分でチェック入れたり誰かが指摘しなかったのか?と疑うレベル
これが新作なら許されるがリマスターだからねw
468名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 00:38:31.47ID:I5MV999+
本当に言われた事しかやってないんだろうな
無能社員の典型やん
まあ、この金額ならこの程度の仕事しかしませんよって確信犯かもしれんが
469名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 00:45:26.50ID:husk1ePY
バグは仕方ないが一度でもテストプレイすれば分かるバグが残ってるのは本当にやばい
470名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 00:47:46.66ID:eX3aJEt5
>>468
割とマジで新入社員の研修用プロジェクトとかじゃないかな
とりあえずUnityに慣れさせるための
471名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 00:53:35.76ID:WD7JOP/K
>>469
テストプレイしてへんやろ
472名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 00:57:58.80ID:kZ1tBvX9
>>466
蜃気楼の街は入れるマスが決まってるらしいよ
だから前までみたいに森を適当にうろついても入れないらしい
473名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 01:01:55.19ID:4rpv4ybB
擁護が増えてきたな修正の仕事が終わったのかな?
474名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 01:05:12.36ID:eX3aJEt5
そんな簡単に修正の仕事終わるわけないやんw
あれだけのバグを抱えてるんだし
475名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 01:07:59.97ID:4rpv4ybB
ファファファwwww
分かっていて言ってんすよwwww
476名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 01:09:27.47ID:4rpv4ybB
しょうもない音楽アレンジに金かけずにバグチェックに金かけるべきだったな
477名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 01:20:56.34ID:jBlJvKPH
これデータ的にはエヌオー入ってるみたいだけど
そのうち追加要素解放アプデするつもりなんかね?
478名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 01:21:11.97ID:WD7JOP/K
>>477
まじ?
479名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 01:23:59.00ID:2thk+aO9
>>477
んじゃ追加されてから買えばいいか
480名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 01:30:57.54ID:3JTDT05s
はぁーネクロフォビア確認すんの嫌すぎる
481名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 01:55:56.08ID:kHzq7QrR
>>477
どのデータのこと言ってる?
見た感じグラフィックもなんにも入ってないよ
482名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 02:12:35.95ID:0GJX8YCq
>>435
全滅した場合はリレイズ状態でも復活する前にゲームオーバーになる
とかありそう
483名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 02:27:33.79ID:a1UHQddx
>>470
だったら無能なアホばっかり入社させたんだな
484名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 02:42:08.21ID:2thk+aO9
>>470
それなら外注である意味って殆ど無いからなぁ
スクエニ内に人を育てる環境無いから、出向させてるスクエニ社員が現場で勝手に育って欲しいなって、人材ガチャしてるだけじゃねぇの
485名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 02:42:39.36ID:eX3aJEt5
>>483
障害者枠で入れた説

…いや、ゲーム業界に限ってそれはないか
486名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 02:45:18.50ID:eX3aJEt5
>>484
トーセ側の説
受注案件見てトーセの新入社員にやらせてみたとか
487名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 04:50:36.78ID:TmtO6O+a
第1世界から第2世界に行くとはなつがとらえるに初期化される現象を踏まえて
実は第3世界と次元の狭間がピクリマの中で別世界扱いで
第3世界で飛空挺取ってすぐ次元の狭間行って次元の狭間という存在をシステムに認識させてから
すぐ第3世界に戻ると第3と狭間のフラグがどっかで重複していて
その後色々進めるとフラグ踏んでしまうという説
488名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 05:18:23.63ID:ObF9kdSD
>>464
きっしょ
489名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 06:08:45.61ID:Wzqe812y
オートで
シルドラ→シルドラ→ゆうごう
ってなって2回めのシルドラで戦闘終わったのにゆうごうを使うキャラが死んだ
490名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 06:14:29.87ID:Wzqe812y
飛竜に名前付いてないから飛竜!としか呼ばれないのなんかウケる
491名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 06:56:35.80ID:gbGsoPWp
ネクロ「この光… お前たちに
     って入ってくるな!

レナ「…何かいる気がしたけど…
ファリ「気のせいじゃないのか?
クル「これで休めるね!
バ「…今度コテージ補充しなきゃな
492名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 07:03:21.78ID:BVsw8UQE
ポケモンもクソリメイクだったし日本で割と有名なRPGが廃れていくのは何かもの悲しいな
493名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 07:09:06.20ID:uS8x+r3D
>>492
これもポケモンも両方Unity
やっぱUnityはダメだよ
494名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 07:26:01.19ID:pBORhoSl
>>487
蜃気楼の町は森から入れる方と次元の狭間で別のマップだと思ってたけど
もし同じマップを使い回してるんだとしたら、第3世界と次元の狭間でフラグ切り替えてる説あるな
495名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 07:34:11.91ID:E+ls3RLN
>>477
牢屋のカギ(追加ダンジョンのアイテム)なら入ってるよ
どうせGBAのデータ流用したときの残骸だろうけど
496名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 07:40:41.73ID:FSzafYIV
GBA版発売当時と同じような感じだなwピクセルリマスター
497名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 07:40:52.44ID:SPp3pxV9
>>472
明らかに侵入マスと思われる森の中心部でエンカしても普通に戦闘になってほぼ入れない。
ナメクジを何匹火遁で焼き払ったか数えきれん。
498名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 07:41:10.68ID:yjj+RgAM
結局オリジナル版をそのままHDリマスターして出せば良かったんだよね。
いつでもセーブの機能も追加して。
499名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 07:47:17.59ID:UoNGABUo
いつでもセーブ追加しただけでフラグボロボロにしてくるぞ
500名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 07:48:43.22ID:14mwBz0/
>>498
オリジナル(曲もグラもそのまま)+GBA追加要素+いつでもセーブ+オートバトル
自分的にはこれだったら完璧だった
501名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 08:03:44.03ID:JREeta9/
>>469
第三世界のカタパルト跡地に飛空艇で着陸したら海判定で潜水できて浮上できなくなるバグなんかはデバック不足としかいえないな
ある意味面白いけど
502名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 08:05:36.32ID:JREeta9/
☓カタパルト
○滅びの町ゴーン
503名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 08:15:47.21ID:rU92nvDe
>>483
有能な人は競業避止期間明けた人から引き抜かれていったり
自分から同業他社に転職して泥船から脱出

声かけも来ない、転職しようにもどこも採用してくれないような無能だけが残った
504名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 08:18:59.25ID:7prK5M5t
GBAの4やりたい
505名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 08:22:43.89ID:E+ls3RLN
E4版のカートリッジかWiiUのVC買え
506名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 08:23:25.95ID:QNZxeVhp
>>497
毎回変わるから、森の中心部とは限らない
端っこになるパターンもある
507名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 08:27:04.64ID:pYit8n4D
蜃気楼の街は森全体を一歩づつ移動して一度でも踏み行ったマスには無いと思えばいい
508名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 08:34:31.55ID:QNZxeVhp
チョコボに乗ってても入れるから、エンカウントしたくなければ連れて来るの面倒だけどチョコボで走り回るのもあり
509名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 08:34:48.66ID:cHwQAh+r
GBA版準拠、いつでもセーブ有り、強くてニューゲーム
オートバトルやギルマックスやレベルマックスは別に要らない
これでsteamやスマホで出来るなら5千円は喜んで払ったよ僕は
510名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 08:39:34.50ID:QNZxeVhp
>>509
個人的に、FF5で強くてニューゲームやっても面白いとは思えないなぁ
511名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 09:06:39.00ID:uS8x+r3D
>>498
それまんまWiiUのVCじゃん
512名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 09:21:13.13ID:jxGZ07nA
ジョブレベル引き継ぎニューゲームはまぁあってもいいかも
513名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 09:40:40.36ID:E+ls3RLN
引き継ぎ系はいらねーわ
514名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 09:45:51.64ID:M44LDFqi
>>512
1周目でほとんどマスターしちゃうし、ジョブ育てる楽しみが無くなるのはなぁ
515名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 09:47:02.63ID:YCTpMSze
FFは12みたいな弱くてニューゲームのほうが需要あるだろ
516名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 09:52:13.18ID:E+ls3RLN
だなあ。12の強ニューとか結局空気だったし
517名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 10:07:46.61ID:pV2znSzD
引継ぎ機能あればデバッグプレイが楽になるぞ!
と思いきや引継ぎで追加バグが出るという楽しみ方になりそう。
518名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 10:10:21.16ID:jxGZ07nA
>>514
低レベルでジョブアビリティ駆使して攻略とかできそうやん
519名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 10:16:33.39ID:E+ls3RLN
単純に経験値が入らない弱ニュー追加した方が
全員初期レベルプレイとか新しいやり込み捗るだろうな
520名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 10:34:38.09ID:K+O4a2Uk
ひどくてニューゲームなら実装されてますね
521名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 10:38:29.72ID:oXMkurnQ
色んな要素コンプしながらプレイしてたのにネクロフォビアいなくてやり直す気力ないし
やり直してもまたいない可能性あるから強さ引き継いでニューゲームは今だけちょっと欲しい
引き継ぎニューゲームのせいで新たなバグ発生しそうで嫌だけど
522名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 10:46:38.55ID:pV2znSzD
ネクロフォビアガチャ爆死報告聞いてると排出率何%か気になってくる。
523名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 10:49:10.91ID:71jPXjfE
スクエニ「ファファファいつまでも古いゲームにしがみついてるんじゃない死ねい!」
って事
524名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 10:57:04.44ID:jxGZ07nA
ネクロフォビアの件、細かくセーブはしてるから何が原因かわかってそれが終盤ならそこからやり直してもいいんだがニューゲームとかまさかインストール時点からランダムで決まってるとかそんなことはないよな?
525名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 11:01:23.29ID:Y0g//Bf7
普通ならこんなでかいバグの修正なんてとっくにアプデきてるよな
526名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 11:02:13.17ID:oOlXRo5q
思い出のゲームだから買おうと思ったらバグ祭とかマジかよ……
完全修正されるのいつになるんだろ
527名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 11:11:24.32ID:LxuIkMsf
5はクリア後2周目で最初から全ジョブ使えるようになったら良かったのにな
特に追加ジョブが楽しそう
528名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 11:11:39.80ID:QAF6R4df
β版どころかα版レベルの状態でよくリリースしようと思ったものだ
まったく工数が足りてない
未完成品を売るなよ
529名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 11:14:09.29ID:CYTV71B/
>>526
コンシューマ版が出るのを待つしか無いな
多分バグは直すだろう
今回のはβ版だ
530名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 11:34:43.86ID:G8h1KfJN
あれ初5プレイしたいから買おうかなと思ってたらバグまみれなの?
531名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 11:40:26.24ID:QAF6R4df
毎日新しいバグと出会える新感覚RPG
532名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 11:41:33.65ID:p6slRkTb
>>530
半年待て
533名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 11:46:08.62ID:lnWxSj8X
初プレイなら中古3DS買ってVCの456買ったほうがマシだよ
534名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 11:53:35.18ID:xLHh0ik2
>>529
いまのピクリマチームが解散して有能なやつで再編成しないと
結局別のバグが続々出てくるようになる
535名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 11:54:22.08ID:oXMkurnQ
>>524
色々報告聞いてる限りでは第1世界の段階で駄目になってるっぽいかな?
自分でも第3世界突入直後のデータ残ってたから何度か試してみたけど駄目だった
試行回数が足りてないだけかもだけどもう頑張れない
ある程度進めた既存のデータじゃ駄目な気はしてるから修正か有志の報告待ってやる気戻ったら最初からやる
536名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 11:59:26.84ID:G8h1KfJN
SFC版ってこと?3DS持ってないし気軽にできそうかなって思ったけど違うのか
537名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 11:59:27.88ID:xLHh0ik2
ついでに渋谷も外してロマサガHDのスタッフに美術担当させてほしい
ロマサガはうまくドット絵をアップグレードしたと思うわ
渋谷withピクリマチームは昭和のセンスで止まってる
538名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 12:02:05.94ID:9Hsg45dc
>>536
5ならゲームとしては面白いからピクリマでも楽しめるよ
初なら多分オリジナルとの違いなんてわからないからバグ気にならないと思うよ
539名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 12:06:46.95ID:XiKk1tcJ
>>536
こまめにセーブしてセーブデータは分けとけ
思わぬフリーズや進行不能がちょいちょいある
そしていろいろと奇妙な現象が起きるかもしれないが何か変だなとか思わない強い心を持ってプレイしてくれ
540名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 12:11:23.87ID:rFZ9fnb2
違いわからなければ楽しめる感じかありがとう!奇妙な現象っていうのが何か怖いけど今やってるゲームクリアしたら買ってみます
ジョブはFFTやってればわかりそうな感じですかね
541名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 12:12:06.86ID:KNyKVVqF
ピクリマで初プレイならネクロフォビアバグの条件がわかるか直ってからのがいいと思うな…
542名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 12:22:07.11ID:B0H+JPcb
社員が無理矢理買わせようとしているけど
バグ直ってからのほうがいいよ
2千円払う価値無いし
543名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 12:23:03.52ID:xLHh0ik2
>>533
バーチャルコンソールはもう配信してないだろ
544名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 12:24:38.45ID:9Hsg45dc
>>541
初プレイなら○○○○○○○から✕✕✕✕が手に入るなんて知らんだろうし
□□□□□□□が居なくても気にならないだろう
545名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 12:26:34.88ID:jxGZ07nA
でもなんか装備揃ってない感ありますやん
546名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 12:28:31.61ID:MH9OTOO4
全てが劣化しているピクリマ
30年前のゲームに手を加えて劣化させる事が出来るプロって逆にすげーよな
547名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 12:33:02.30ID:TJ0091SV
プレイヤーを一切見ず自分達の都合だけで作られた作品。
世に出していいレベルじゃない。
548名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 12:34:15.68ID:9Hsg45dc
>>545
知らないんだからそれすら気にならないでしょ
なんか自分で言ってて詐欺みたいな感じになって来たけどw
まぁ初回プレイなんてそんなもんじゃない
549名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 12:36:05.36ID:UVWMtjmk
こんな糞ゲー200円でも買わん
だってうんこだもん
うんこ金出して買うか?買わねーだろ
550名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 12:37:42.89ID:KNyKVVqF
アイテムなんかどうでもよくて、大きなイベントが一個無くなるのが問題だから
551名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 12:40:07.62ID:tEncCBss
一連の戦闘イベントのラストだからねぇ
552名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 12:43:04.49ID:9Hsg45dc
>>550
知らないんだからそれすら気付かないでしょ
○○○○○○○はあそこであのまま帰ったんだなで終わる
553名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 12:43:37.51ID:p1axXmkK
Steamのレビューに直前のギルガメッシュをあまりに強く殴りすぎるとネクロフォビア出現フラグまですっ飛ぶってあるけど本当かしら?
554名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 12:44:06.60ID:jxGZ07nA
>>548
でもクリスタルとかは揃ってるのになんで?ってなるやん
555名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 12:44:13.50ID:kSiTGwhY
ギルちゃんがかっこ悪いまま歴史に名を残したルート
556名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 12:47:02.07ID:FEsJmRNH
ネクロさんここまで原因が分からんとなると
本当に全然関係ないとこで不在になってるんだろうな
フラグ監視しながらデバッグすりゃすぐに直せると思うが
557名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 12:50:14.16ID:kSiTGwhY
入口のギルガメッシュに特定のターンまでに一定のダメージを与えていたらネクロ出ないとか、ありそう
558名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 12:50:53.91ID:jsI00/2Y
ネクロに関しては、どうも第一世界の何かのフラグが原因っぽいんで、特に第一世界では意識的にセーブ分けて細かく残しといた方がいいな
559名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 12:52:54.29ID:kSiTGwhY
第一世界の分割セーブ一個一個ネクロフォビアまでやるのか・・
560名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 12:52:58.00ID:xLHh0ik2
>>556
ヘタクソの書くコードはぐちゃぐちゃに入り組んでて、
一行消すとアチコチで不具合起きたりして直しようがない
ピクリマもそのレベルだから4のごく一部のアプデだけで1ヶ月掛かったりしてんだろうな
561名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 12:53:32.19ID:eX3aJEt5
第三世界にエクスデスの封印が出てることと関係してる説も提唱してみるか
562名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 13:00:36.50ID:Ng/QNiEQ
・steam版で実績を気にするなら購入は様子見推奨
 図鑑が埋まらない
・スマホ版でもあとからモンスター図鑑などを見たいなら埋まらない可能性があるので様子見推奨
 図鑑が埋まらない
・ストーリーなんてどうでもいい人以外は様子見推奨
 後継作品にも出てくるNPCとのストーリーが見れない

書いていてこんな条件でわざわざ購入するなんてのはありえねぇな。
運が避ければ不具合回避できて問題なくクリアできるけど。
563名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 13:05:40.36ID:27Bfpr8o
レビュー見るとSFCよりもグラフィックが劣っていると言われているし
マップもGBAもたらい回し
なのに追加要素削除
しかもバグだらけ
様子見すらする価値は無い
564名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 13:06:43.25ID:9Hsg45dc
>>554
そんな事言ったら○○の刀どこだ?
ってなるだろ
565名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 13:08:55.53ID:dJgqcD3e
ポケモンも炎上してるし日本のゲーム業界もだいぶ腐ってるなあ。極一部しかマトモに出来ないのかよ…
566名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 13:10:08.44ID:wHYuPbeT
入り口のギルガメッシュが一緒に逃げようぜって言って逃走せずに
乱れ打ちとかのバグで倒してしまってるとか?
567名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 13:13:03.65ID:kSiTGwhY
>>566
バグに起因するバグなら報告例は少なくなるはずなんだけど、割とよく聞くんだよな
568名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 13:22:06.24ID:oXMkurnQ
普通に会話して逃げていってもいないし
あまり殴らず優しくしてもいないし
殴りまくってもいない
入口のギルガメッシュの扱いでは多分変わらないと思う
569名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 13:23:57.84ID:tP1wtN49
nyusuke.com/game/ff5/ff5pr_llc.html

wikiwiki.jp/snes007/ファイナルファンタジー5
www.ff-d.net/urawaza/item_henka.html

PT離脱による値変化のせいか
隊列変更 ゾンビ 戦闘不能などからもおこるカモ
570名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 13:25:58.73ID:KiCS1mqk
>>543
Wii以外はまだやってるでしょ
571名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 13:35:20.67ID:a1UHQddx
>>553
素手で乱れ打ちしてネクロ出現フラグが立つ前に撲殺したのかw
572名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 13:35:41.01ID:Rl5OQkvO
30年前に出来てたことが出来なくなってるという事実がやばい
そこまで退化しているのかよ
573名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 13:39:48.44ID:a1UHQddx
>>568
ネクロが出ない人は何をやっても絶対もう出ないらしいからな
かなり前のセーブデータから何度やり直しても出ないらしいので
そうとう序盤のほうにネクロ出現フラグを設定してる臭い
574名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 13:45:00.37ID:bbaW7Y9K
カルナック前でマスター作った方がいいみたい
575名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 13:48:49.95ID:DmMgV8l2
>>565
ゲーフリじゃないポケモンとか、ポケモンじゃないわー
576名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 13:50:16.66ID:eX3aJEt5
あっちはイルカとかって所が作ってるんだって?
577名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 14:07:12.15ID:DuR1cpdB
海外も投資家が馬鹿騙してメタバースだかVRだかクラウドだかに力入れてるしもう終わってるよ
578名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 14:32:23.76ID:E+ls3RLN
>>563
>マップもGBAもたらい回し
???
579名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 15:03:31.86ID:LxuIkMsf
どう考えてもネクロフォビアの件はリクイドフレイムをどの形態で倒したかで決まる
580名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 15:15:12.47ID:pV2znSzD
セーブポイントが出る状態がネクロフォビア討伐のフラグで立つのか
それともネクロフォビア出現のフラグが入ってないだけの状態なのかどうなんだろな。
前者なら何か余計なことしてることになるけど後者なら何かが足りてない。
外部的にデータがおかしくなったってだけならどうしようもないが。
581名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 15:17:35.53ID:E+ls3RLN
>>579
こういう俗説いっぱい出て来そう
582名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 15:18:32.07ID:7prK5M5t
GTAの4やりたい
583名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 15:18:42.98ID:7prK5M5t
GBAだ
584名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 15:19:28.82ID:74QxjR6o
ネクロフォビアの不在フラグ発見したやつは未来永劫語り継がれるであろう
585名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 15:32:37.44ID:+lc3bAD5
セイレーンをアンデッド化させる前に倒しちゃったけど大丈夫かなあ?
586名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 15:41:26.17ID:1cantGbY
コナミのコレクションシリーズはよく出来てるのにな
587名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 15:55:25.40ID:Nq8lS1wR
ピクリマスタッフ『ぐだぐだ言ってねーで早くフラグ発見しろよ使えねーなこいつら』
588名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 16:22:23.65ID:PrtrSEB5
>>579
うわー、ありえそう
589名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 16:39:34.52ID:pV2znSzD
次のアプデ(バグ追加)はまだかな
590名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 16:51:00.31ID:eX3aJEt5
>>589
ネオエクスデス登場時に新モンスター乱入!
みんな大好きEDのテロップ「世界中のファンの皆様〜」が
ネオエクスデスの代わりに低確率で登場となるぞ!
その強さは神竜・オメガ以上となっている!
また、12/1〜12/7に序盤のイベントとEDにゲリラでネクロフォビアが登場!
この機会にピクリマFF5を楽しもう!
591名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 17:18:08.19ID:0GJX8YCq
バグ探求の旅がはじまった…
592名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 17:18:21.26ID:241dGUaF
>>585
俺はアンデッド化させる前に倒したけど、ネクロフォビアはちゃんと出てきた。
593名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 17:28:12.46ID:RbPrYWfT
>>586
無駄なことしないからね
594名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 17:38:24.24ID:E+ls3RLN
ネクロフォビアのバグを知ってしまったがために
これがフラグになるんじゃ?といちいちビクビクしながらプレイするのか
595名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 18:21:50.69ID:iKMkxDX+
ネクロフォビアってギルガメッシュがエクスデス城のエクスカリパー無視すると次元の狭間に出てこないじゃん
それ関係じゃないの
596名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 18:22:27.49ID:pV2znSzD
動画で本当に青魔法剣に魔法剣メテオみだれうちまで実装されてしまったか。
こら魔法剣はどうほうとかグランドクロスにアルマゲストもみだれうちしそうだな。
597名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 18:22:51.24ID:iKMkxDX+
まあ流石にSFC版やったほうが良いレベルに見えるw
598名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 18:26:18.14ID:E+ls3RLN
>>595
そんな単純な理由だったらとっくに原因判明してるだろうね
599名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 18:42:45.51ID:FegFVbot
>>595
某Youtubeチャンネルがまっさきにそれを疑って検証したけど関係なかった
600名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 18:48:42.74ID:7n/vcQZs
>>595
まず大抵の人は無視しない
601名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 19:01:06.30ID:Gv3AXIMX
ff5に分岐ルート追加するとはな。。そもそもネクロにフラグあったんだな。。高感度とかあげたらいいのかな
602名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 19:07:22.54ID:pV2znSzD
最後のセーブポイントが伝説の樹(エクスデス)の下ということか。
樹の下で待ってなかった人は爆弾解除に失敗したんだな。
603名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 19:12:50.85ID:KMZ4a+mK
開発「ネクロフォビア消失の原因救命まだかよ、はよしろや (怒)」
604名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 19:24:32.86ID:YNtepSCG
>>602
何かワロタww
きっとみんながまさかとか思うような分かりにくい爆弾なんだろな。
605名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 19:33:54.09ID:JfCOiB1B
みんな楽しそうだな
注目されてネクロフォビアも喜んでるね
606名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 19:36:09.22ID:WD7JOP/K
楽しくねーよハゲ
607名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 19:48:44.22ID:xLHh0ik2
ネクロフォビアの原因見つけても直せないんじゃねーか
ヘボが書いたプログラムってのはそういうもんだ
608名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 19:49:46.89ID:gyanwuM9
ネクロフォビアの消失
…深刻なエラーが発生しました…
609名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 19:51:17.40ID:WD7JOP/K
ネクロフォビアすらすぐになおせねーのかよ
ほんまイラついてくんな
610名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 20:07:30.70ID:brWdV71N
>>609
FF6を今年中に出さないとsteam運営のValveに違約金を払わないといけないからトーセとスクエニは
そんな些末なことにはかまってられないんだよ。
611名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 20:30:54.51ID:E+ls3RLN
>>610
え?バンドルから半年だから1月だろ?
612名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 20:39:43.88ID:M0AzaBKU
>>603
お前がしろや!
613名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 21:36:52.21ID:4/FnXFgN
〜武器・防具に関する不具合〜 〜第二世界のフォークタワーが消えてる〜 〜戦闘に関する不具合〜にて 
有志のバグ更新しました。連投失礼

〜イベントに関する不具合〜
・中断セーブでチキンナイフとブレイブブレイドが両方取れる
・第一世界クレセント力の歌入手
・ルゴルの村の宿屋の宿泊イベントでガラフ復活?

〜武器・防具に関する不具合〜
・左手にツインランサーを持つとツインランサーの2撃目が右手の武器の属性・特殊効果と同じになる
・属性強化が機能していない ウィザードロッド等
・移動中に全体レビテトをかけてもイージスの盾を装備中のキャラにかからない
・ブラッドソードや属性ロッド等が魔法攻撃扱いの為、殴っても混乱は回復しない。また該当の武器で攻撃した際リフレクで反射される

〜移動やフィールドに関する不具合〜
・序盤の海(風の神殿南側とトルナ運河入口)で海の敵とエンカウント
・カルナック隕石の上に飛空艇を置き一歩動いて戻ると飛空艇に乗れなくなる(※ただし飛空艇の前で決定ボタンを押すと乗る事が可能。)
・黒チョコボ入手直後にフィールドを見回した際、沈んだウォルスの塔とその周辺の土地が復活しエクスデスを封印している4本の石柱がある
・セイレーンと戦闘後に前のマップへ移動して戻ってくると何度でも戦える
・ギートの祠に入る→封印城クーザーで武器取る→武器の部屋出てテレポするとギートの祠に出る
・ピラミッドとジャコールの洞窟の間にある砂漠地帯に飛空艇で降りると船になり潜ると浮上不可になる
・イストリーの村の東にある一マスだけの橋が地上の背景で海の敵が出る
・イストリーの滝裏でオートか中断セーブロードするとハマる
・ウォルスの塔カエル時に蔦フリーズ
・カルナック城脱出にて、アイアンクローに変身する軍曹との戦闘中に時間切れ→時間切れ演出が出る→オートセーブでやり直し→軍曹との戦闘中に再度時間切れ→戦闘中に時間切れ演出の一部が表示される
・リックスの村の周囲にある山の一部が地上扱いで歩ける
・図書館跡地の海岸にて、海の一部が地上扱いで歩ける
・第二世界のフォークタワーが消えてる
614名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 21:37:06.95ID:4/FnXFgN
〜戦闘に関する不具合〜
・先制攻撃時に普通に敵が攻撃してくる
・デスのエフェクトだけ解像度がおかしいため画像が荒く見える
・ストーンゴーレムに金の針を使用した際、ミスになりその他の敵倒すとフリーズ
・アイテムを99個既に所持し、ぬすむを行うと「ぬすみそこなった」と表示され盗んだフラグが立ち、以降は「なにももっていない」と表示されアイテムを盗む事が出来なくなる
・素手の攻撃力が異常に高い みだれうち覚えると減衰処理してないからとんでもないダメージ叩き出す ダメージ7万超え
・戦闘カーソルがおかしい(敵にスロウ使用後にヘイストを使うとカーソル初期位置が敵になる)
・フェニックスの塔の壁モンスターが壁にめり込まず、壁と一体化した不自然な状態で現れる
・ゾンビ化したキャラに癒やしの杖持たせる→エンカンウト時に別の味方を殴った後に攻撃モーションが長く続きフリーズのような挙動をする。
・敵ストップ時「りゅうけん」を使用するとフリーズ
・ソードダンサーの死者の踊りがジャンプ中や隠れてる味方にも当たる
・サークルで消えたキャラがいると、その戦闘ではリターン効果のある魔法や武器が使用できなくなる。
・アルケオエイビス戦で殴った際に第1形態からメッセージ出ていきなり第5形態へ移行する事がある
・調合レベルアップ系戦闘不能になると戻されるミス
・MPが低い状態で(0の時?)MP補正のあるアビリティ(魔法系)」をつけてもMPが変動せず、レベルが上がると補正された値に上がる
・ロッド折りを多用するとアイテムメニューのロッドの数値にマイナスが付き売却時にギルを取られる
・レビテト時に影も浮く
・投げる青魔法等のダメージがロード後弱い
・バックアタック時、召喚魔法が反転しない
・はなつと別のモンスターが現れる事がある(捕えたマジックドラゴンがカーバンクルになる、ネオエクスデス戦でエクスデスをはなてる等)
・カウンターが発動するとATBゲージが消費される
・疾風の弓矢を装備した状態でゾンビになると永遠に敵を攻撃する
・ウォルスの塔カエル時に蔦フリーズ
・レナをさらう二匹のゴブリンの色がSFC版と違う
・「ものまね」を選択した際、次のキャラがコマンドを選択しても実行できない
・マント回避時、SE音が盾と同じ
・オート中に敵が敵に蘇生魔法を使うと敵グラフィックが残る
・敵メテオ発動時、当たっていないキャラにもダメージが入り戦闘不能になる
・「まほうけん」を選択前、もしくは後で別キャラが召喚魔法や青魔法等を使用した際、「まほうけん」を選んだキャラがたたかうとエフェクトが別キャラが唱えた召喚魔法や青魔法になる
・「まほうけん」が反映されないままフリーズ
・死神の剣がリボンやボーンメイルの即死耐性貫通して即死発動とドクロエフェクト無し
・メテオをものまねしたタイミングによっては敵がいても不発に終わる事がある
・アルテロイテ倒してもジュラエイビスに変身せず戦闘が終了することがある
・宝箱から出るモンスターをあやつって倒した後、次の戦闘でフリーズする事がある
・「クイック」をした状態でロッド折りした場合、アイテムの消費量が1つ多くなる。(ポーション等は正常なので武器消費のみ)
・ラーニングを付けてないにも関わらず、アポカリョープスが黒の衝撃使った直後に『黒の衝撃をラーニングした!』いうバトル中のメッセージが出る
615名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 21:37:17.68ID:4/FnXFgN
〜実績に関する不具合〜
・カロフィステリがスルーできる
・アダマンタイトを取って中断セーブ→タイトルに戻る→データを再ロードした際、アダマンタイマイが現れない
・ネクロフォビア戦でバリア倒した後にリターンした際、バリアを倒した後からの再開になり、そのまま倒すとモンスター図鑑にバリアが未登録になる
・ネクロフォビア戦でギルガメッシュが来ない
・そもそもネクロフォビアがいない
・エクスデス戦でネオエクスデスへ移行しない
616名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 21:42:34.13ID:eX3aJEt5
>・アダマンタイトを取って中断セーブ→タイトルに戻る→データを再ロードした際、アダマンタイマイが現れない
もしかして一部のフラグはセーブデータに反映されないテンポラリフラグになっとるんかな
617名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 21:48:40.22ID:MchFguK3
すげぇ多いな…
618名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 21:53:03.95ID:Hfa90NCj
30年前のゲームだからFF5のこと知らないスタッフとか普通にいそう
俺らに鉄腕アトムをつくらせるようなもんだろう
髪がツンツンしてることぐらいしか知らん

チョコボは知ってるだろけどネクロフォビアは…まあ知らんだろうw
619名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 21:55:17.04ID:7phF3Pm4
>エクスデス戦でネオエクスデスへ移行しない
なにそれ進行不可バグってことか?
致命的やん
620名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 22:01:22.74ID:KV8aQF4I
キチガイリマスター
621名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 22:02:42.51ID:6+4ceGpG
>>619
普通にエクスデス殴ってただけでフリーズした
622名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 22:04:50.44ID:4/FnXFgN
ネオエクスデス。バグ戦闘時に背景にかかったエフェクトが消えることがある
https://twitter.com/Ooooiwocha/status/1462335787727343618
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
623名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 22:07:45.43ID:4/FnXFgN
バハムートと子バハムート
https://twitter.com/Ooooiwocha/status/1462289583568084994
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
624名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 22:09:48.37ID:bbCdABUU
なにこれ?
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart38 YouTube動画>6本 ->画像>9枚
625名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 22:20:58.05ID:E+ls3RLN
>>622
潔いほどにネオエクスデスの左切れてるの草
あと背景変わるとネオのグラが微動しなくなってるな
626名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 22:24:40.10ID:MXxlNpSF
>>618
そりゃスタッフの中にそういう人ももちろんいるだろうけど
ディレクションする人間が知らんようでは話にならん
リアルタイムじゃなかろうがなんだろうが
仕事なんだからそれは調べてくださいとしか
627名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 22:26:19.13ID:a1UHQddx
旧版と比べて敵のグラフィックがチープになりすぎ
追加要素あってバグも無い旧版の販売終了は本当に勿体ないな
ピクリマ版より旧版のほうが欲しい人けっこう多そう
628名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 22:43:22.81ID:7uJsWvnJ
ネクロフォビアガチャを楽しむゲーム
629名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 23:02:53.38ID:ee5+SMbB
>>626
スクエニのこの手の捨てプロジェクトって
事務方がディレクターやってることが多いから
なーんも知らずにやってるんじゃない?
630名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 23:14:21.25ID:ouLF35yS
>>179
それ原作再現じゃん
631名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 23:17:07.14ID:JRLum39z
ピクリマが酷すぎたせいで旧スマホが持ち上げられてるけど
あれのフィールドキャラはマジできっついぞ。5については総合的に見てGBAがいいと思う
632名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 23:17:54.84ID:ouLF35yS
>>225
>>238
4:3で黒帯とかOLED焼け付くだろ、やめろ
633名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 23:20:17.12ID:OfY/n62s
>>622
宇宙の法則が乱れてる訳だからセーフ
634名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 23:20:27.55ID:0GJX8YCq
GBA版も会話ウィンドウの天野絵はあったけど、そっちのタイクーン王は特にネタにもされてないな
スマホ版に比べるとサイズが小さめで横顔だからあの妙な恰好が目立たなかったのか
635名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 23:21:22.60ID:XT2GcIDP
実績100%までやったけど致命的なバグは潜水艦で地中潜って戻れなくなったくらいで十分楽しめた
ネクロフォビア不在は発生しなかったけど、発生してたらプレイ放棄もんだわな
636名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 23:32:02.43ID:brWdV71N
>>617
明日また一つ増えるんだぜ。
637名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 23:34:27.22ID:b/72Gznd
ネクロ消失はもしかしてFF12のリンクトレジャーみたいなのだったりして
この宝箱開けたら消えます
638名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 23:35:02.24ID:7phF3Pm4
1周のテストプレイもろくにしてない可能性

>>621
必須環境すら満たさないならとにかく、普通にありえるのが
639名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/22(月) 23:59:13.35ID:Hfa90NCj
我が生涯に一片のバグなし!
640名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 00:15:45.61ID:eBDDB8MT
ワンダーランドも量産できる はなつがやりたい放題
ダウンロード&関連動画>>

641名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 00:44:25.39ID:RXMCoShu
うんこうんこ
642名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 01:18:18.39ID:K/bOC7pS
このバグの数の多さはやばいなほんと。。FCのゲームより酷い。。
よく発売できたなこれ
643名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 01:36:49.63ID:925KhJAx
>>642
まだ見ぬ数々の不具合がドンドン押し寄せてくるぞ!!
644名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 02:03:26.65ID:QnaL75wv
>>624
バグや
645名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 02:17:03.35ID:n+apH6gu
属性ロッドの通常攻撃が魔法扱いでリフレク反射されるって原作からそうなのにバグ扱いはどうなん
646名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 03:09:49.68ID:x7jaOJUq
FF5の法則が乱れすぎだな。ぜになげとか借金投げつけたりとかし始めそう。
6の魔列車は霧で隠すんかな、メテオストライクしたら切れ目出てきそうだが。
647名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 04:50:33.43ID:yUgn3634
FF6は隠し必殺技の存在を知るスタッフがいないので搭載されなそう
648名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 07:07:58.74ID:TJbiJ6K4
オートじゃないただの倍速モードも欲しい
649名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 07:44:01.77ID:animqYCQ
シーフのクソ早ダッシュなんとかしてくれ
操作性悪すぎてイライラする
650名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 08:33:54.43ID:ilv8av5y
>>2
新スレに移行しました

FF2総合スレ part77 【あいことばは ウボァー!!です よく おぼえておくのです】
http://2chb.net/r/gsaloon/1637493113/
651名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 09:00:41.57ID:w+xrDgob
1992年 君がいるだけで
2021年 ネクロフォビアがいるだけで
652名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 09:08:12.80ID:Rx2I5MJS
>>649
GBAのときも速すぎとは言われてたけど
そこまで文句は出てなかったな。速度変わってんのかな
653名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 09:14:31.12ID:M5xf1hyA
シーフは別に操作性悪いと思わんけどなあ
Steamでパッド使ってるからかはわからんが
PS時代の4倍ダッシュと同じだろ
654名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 09:50:27.91ID:zTDqBll+
>>653
自分はスマホ版だけど、こっちも快適
どんな変な操作してるのやら…
655名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 09:54:35.99ID:Rx2I5MJS
よくわからんけどSteamでキーボード操作してる場合?
スマホ版はタップじゃなくてマニュアル移動時もダッシュ発動するの?
656名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 10:04:15.96ID:LfeCHbaT
PCでパッドだけどシーフダッシュ速すぎなのは分かる
曲がるたびにOFFにしないと無理
657名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 10:07:18.34ID:NiyubT2k
攻略難度Σ高ξ
祢黒 畝美亜(ねくろ ほびあ)

・条件が合わないと、遭遇自体しない。
658名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 10:11:38.57ID:zTDqBll+
>>655
スマホ版はタップだけ
659名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 10:13:20.38ID:nP/zVssZ
GBAプレイ勢自体少ないんじゃないの
スマホは目的地点タップで移動するんだろ

steam版パッドとの相性は最悪
660名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 10:14:31.01ID:G36FLmNf
ネクロフォビアは心の清らかな人間しか姿を現さない
661名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 10:19:29.06ID:Rx2I5MJS
>>659
なるほど。

PSやGBAのダッシュで困ったというのはあまり聞かないが微妙に違うのかな
ボタン離せば通常速度に戻るだろうから問題ないと思ってたが
662名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 10:34:02.49ID:x7jaOJUq
第3世界入ったところでセーブポイントのネクロフォビアいなくても
石板1つ放置した状態なら演説イベント起こして出てくるのだろうか。
663名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 10:35:17.43ID:gyLL2cv0
ダッシュはボタン押してる間だけ速くなるから別に問題ねえよ
キーボード操作はBSキー押してる間だけ速くなって操作しづらいが
664名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 10:38:14.36ID:w44PW3HB
PS移植版は通常が2倍でダッシュが4倍速だった
そっちのがいいわ
665名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 10:38:44.44ID:1r/+Ghsy
1週間ぶりに来たけど、新しいバグは見つかったか?
1週間前には大量のバグが列挙されていて
もう全てのバグは出尽くしたみたいな感じだったけど
666名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 10:41:41.15ID:oMYvClQR
未だに毎日新しいバグが見つかってるぞ
667名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 10:49:27.94ID:x7jaOJUq
動画見るとネクロさん後に消失してても演説イベントには参加してるっぽいな。
消失時と撃破時のフラグは別ということか、またはどこかで生成フラグが必要なのかなぁ。
668名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 10:58:28.37ID:G36FLmNf
敵のHPが0でも無くならず攻撃をする
https://twitter.com/sekakyu/status/14624488699884666921
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
669名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 10:58:50.82ID:37Sn2bSL
FF12のリンクトレジャーはめっちゃ不評だったからインター版で削除されたが、5も同じ顛末を辿るな
670名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 11:06:13.20ID:dH1x+bKd
>>664
それはFF6では?
671名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 11:43:42.30ID:3mMMWLVM
FF12のリンクトレジャーは序盤の本線のイベントシーン中に宝箱の存在を見せておいて、イベント後にそれを取ると最強武器が取れなくなるという意地の悪さが胸糞案件。
672名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 12:34:11.94ID:7iSme8Oh
>>671
そういうの、制作者は本当に面白いと思って実装してるんかね
正気を疑うわ
673名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 12:40:16.69ID:Ixs3u1em
>>672
スタッフ「簡単に最強武器取られたら悔しいじゃないですか」
674名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 12:44:34.57ID:UlHzIWP7
様子見をしたウチらが勝ち組

そもそも最初の時点でワクワクしなかった

全てにおいて失敗のピクセルリマスターw
675名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 12:47:14.93ID:J2QUsSHQ
今のところFF3だけ買っておけば良い感じか…
676名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 12:51:43.29ID:NhcOD5MN
ピクリマが腐ってやがる!早すぎたんだ!
677名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 12:55:54.74ID:KUcpylZ0
ネクロフォビアはマップに入った時の装備やアビリティで
発生するかが決まるぞ
死を恐れる=強者から逃げる
ピクリマよくできてるわ〜
678名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 12:57:35.52ID:UfRLR9xQ
4のスーパーイージーモード化と5のバグ祭りは判ったけど1と2はどうだったん?
679名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 13:12:35.40ID:whXvDJV9

x11.s11.xrea.com/ff5analyzer
www.ric.hi-ho.ne.jp/cheap_restaurant/GAME/FF5/cocan.html
アルテロイテ
FA封じはSFC版から存在
ピクリマ固有ではない
680名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 13:17:39.44ID:NiyubT2k
追加要素未追加を除けば、
1はCC後の3頭身と2は後列の物理有効化が
ちょっと問題化したぐらい
681名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 13:18:36.18ID:vFmde5oO
だからSFCの時点で悪いと言われたところはピクリマで改善して当たり前だろ
昔のゲームをリマスターで売り出してんだからよら
FA封じ?んなもん知らんからピクリマで直せよw
何がピクリマ固有のものではないキリッ!
だよw
682名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 13:20:58.77ID:t2XQpfD9
>>675
3も首を傾げるような部分もあるにはあるけど
トータルで見ればそこまで悪くない
根本からバランス大破壊の4や製品として成り立ってないレベルにバグまみれの5とは明らかに違う
683名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 13:28:00.14ID:I7Zwhg5a
3は追加要素あれば完璧だった
個人的には3Dリマスターが超面白かったし感動したのでこちらをオススメするけど
3は個人のイベントがいらないしクソって3の昔からのファンがいるから
そういうタイプならピクリマに手を出せばいい
ピクリマ自体もうウンザリだけど
684名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 13:33:10.50ID:vNNAYdnG
完成度は3の方が高いかもしれんがゲームとしては5の方が面白い
なぜなら元々面白いから腐っても面白い
でもバグまみれを擁護してるわけじゃないからな修正はよ
685名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 13:36:20.48ID:dDJt2F8g
第三世界、エルムギガースからエアロガをラーニングしようとエンカウントしても
なにもしてこない、あやつる不可なんだが理由わかる人いる?

全員すっぴんマスター、steam、ネクロ出なかったデータです
686名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 13:38:09.41ID:JnZg0/0K
>>685
あいつは最初寝てるから起こせ
687名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 13:42:53.30ID:gyLL2cv0
>>685
出現時はデフォルトで眠っていて行動不能
エクスカリパーで優しく殴って起こしてあげましょう
それで操れる
688名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 13:43:57.53ID:dDJt2F8g
>>686
ありがとー!
下手にこっちが強いと一撃で倒しちゃうし気付けなかったよ
689名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 13:54:04.02ID:UfRLR9xQ
>>680
ありがとう
1は動画でほんのちょっとだけ見たけど
テンポが良くなってるのは好印象だったんだよな
流石に今オリジナルの挙動感でやるのは時間的な意味でキツイし
2はどの移植作品でもバランス変わってるから
よほど変な事してなければまぁいいかな…
690名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 13:55:35.43ID:g7UWxrkV
4みたいなスーパーイージーモードなら叩いてたけど
ある意味、オリジナル版より難易度上がってるし
個人的にそこまでの文句はないかな
まあ、バグは擁護されるものではないけど
691名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 14:25:45.30ID:cHAgYsKP
レナが巨乳化しているのもバグに違いない
692名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 14:27:33.71ID:H24gNLnm
チキンナイフを二本揃えて試し斬りしたらなんか満足しちゃったよ……
693名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 14:31:28.94ID:K5dUgXgl
低予算かどうか知らんがあれだけ豪華なエンディングでスタッフ名を誇らしげに流しているところを見ると人件費はそこそこ使っているでしょ
なのにこの出来w
694名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 14:32:25.59ID:ndBtWbE3
最近はマイルド社員が湧いてるな
非を認めたところで買うわけじゃないんだが
695名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 14:33:19.17ID:LEQl4Fim
最終的にアプデで修正しきるかブン投げるかもわかんねえものを買えねえよな
生活必需品じゃないんだし
696名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 14:33:29.22ID:R6ivTh0P
>>691
そういうのがネタで笑えないぐらい酷いからなピクリマ
697名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 14:39:47.97ID:Cd6d+jPW
>>694
アンチガーアンチガー
そもそもアンチすら居なくてただただ酷いから叩かれてるピクリマ

そこに気づき

今じゃここを我慢すれば買う価値有り
そもそもそんな次元のレベルではない

そこに気づき

ゲームは面白いから買ってね
に変わってるな

そもそも買う価値は無いしこんなバグだらけなら原作やったほうがマシレベル

新しいFF5という価値すら無い
ただただ劣化版
698名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 15:26:15.95ID:RfOe4tuN
アビリティ付けてないと魔法が確認できないのはスゲー不親切だな
699名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 15:29:07.72ID:x7jaOJUq
今回はやらせ記事いまだに出せないぐらい焦ってんのかね。
700名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 15:30:02.24ID:rPoI75L+
FF6のピクセルリマスターは流石に本気出すだろ
ピクセルリマスターシリーズのラストなんだから
まさかあの旧スマホの糞操作性の方がマシだった何て事にはなるまいさ
701名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 15:47:47.36ID:7iSme8Oh
>>700
しかし6は発売延期ができないからな
5のバグ取りしていたら更に酷い出来になりそう
702名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 15:57:31.43ID:gcu60Kf5
>>701
取り敢えず発売さえしてくれれば
俺達でデバッグして、後々アプデで修正してくれればいいさ
703名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 16:02:29.84ID:30dAJRHM
>>700
開発スタッフ「本気を出したエンドロールをご覧下さい」
704名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 16:08:32.32ID:3VSeUEKQ
>>699
提灯記事はバグを取り除いたら来るんじゃない?4でやらかしてるから無意味だけど
705名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 16:14:56.11ID:t2XQpfD9
>>698
そういうのがあるから
「当たり前だけどUIの快適さだけは原作よりよくなってる」
とさえ言えないんだよな
706名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 16:43:23.66ID:PkPzHF01
フォークタワーのミノタウロス戦で忍術投げまくってたんだが、
忍術エフェクトも効果音も一切出ずにダメージ表示だけ出るバグに遭ったわ。
707名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 17:13:13.28ID:Rx2I5MJS
>>706
ピクリマだからそれぐらいのことは仕方ない
708名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 17:19:42.18ID:5fPoJar0
バグだらけのゲーム
そしてその先の魂のエンドロールに感動しろ

どうもピクリマスタッフです
709名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 17:42:49.83ID:3VSeUEKQ
>>708
下郎めが!失せい!
710名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 17:50:40.10ID:TQdnptxU
ピクリマクリスティ
711名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 17:54:19.91ID:Rx2I5MJS
そろそろネクロフォビア職務放棄の原因見つからないの?
第1世界にあるらしいけど
712名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 18:14:30.58ID:VToW+xEe
>>711
セーブポイントを一歩も動かずに守る仕事に疲れたって居酒屋で愚痴ってた
713名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 18:17:08.06ID:Rx2I5MJS
カルナック以降にあるらしいけど軍曹やデスクローは関係ないのか
714名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 18:29:08.76ID:Ki2Kwp7s
カルナックのタイマー残り時間がゾロ目の時のみネクロフォビアが出なくなる説
715名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 18:36:37.59ID:Rx2I5MJS
出た人と出なかった人のモンスター図鑑でボスの撃破数とか比較したら何かあるかもね
判定次第で図鑑には載ってるけど撃破カウントされないボスとかいるらしいし
716名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 18:36:41.00ID:vagAyiS8
ネクロキャビアはエクソデスにリストラされた
717名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 18:39:25.00ID:gyLL2cv0
アルケオエイビスは途中すっ飛ばして復活するから要注意
図鑑には全部の段階一応乗る
718名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 18:49:43.17ID:1sv5/9jQ
>>715
アルケオエイビスって5体倒しても、倒した数は2になる?
719名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 18:52:07.19ID:animqYCQ
軍曹って倒さなくても逃走見たら図鑑載るんだな
でも討伐数0になるの気持ち悪くてやり直して1にしておいた
720名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 19:37:36.65ID:16U96qzS
>>715
ウイングラプター 1、カーラボス 1、セイレーン 1、マギサ 1、フォルツァ 1、アイスコマンダー 3、シヴァ 1、ガルラ 1、リクイドフレイム 8、アイアンクロー 1、イフリート 1、ビブロス 1、ラムウ 1、サンドウォーム 1、クレイクロウ 1、アダマンタイマイ 1、火炎砲 4、ロケット砲 4、ソルカノン 9、ランチャー 1、ランチャー 1、アルケオエイビス 2、ピュロボロス 6、タイタン 1、キマイラブレイン 1
ギルガメッシュ 0、ギルガメッシュ 0、ティラザウルス 1、アブダクター 1、ゴーレム 0、飛竜草 1、飛竜花 3、ギルガメッシュ 1、エンキドウ 1、アトモス 1、???? 1、???? 1、???? 1、???? 1、カトブレパス 1、ギルガメ 10、カーバンクル 2、ギルガメッシュ 2、エクスデス 1
アントリオン 0、メリュジーヌ 1、ガーゴイル 8、ストーカー 4、オーディン 1、ミノタウロス 1、すべてを知る者 1、トライトン 1、ネレゲイド 1、フォーボス 1、リバイアサン 1、ものまね師 ゴゴ 1、バハムート 1、アパンダ 1、カロフィステリ 1、アポカリョープス 1、アルテ ロイテ 4、ジュラエイビス 4、カタストロフィー 1、ハリカルナッソス 1、ツインタニア 1、ギルガメッシュ 1、ネクロフォビア 1、バリア 4、ギルガメッシュ 1
721名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 20:10:40.51ID:G36FLmNf
ピラミッドにて罠とエンカウントが同時になると真っ黒な背景
https://twitter.com/driftingsnow01/status/1463034863238279175
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
722名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 20:29:07.95ID:hQlg+IkN
なあ…、このゲームってどうして毎日のようにバグが見つかっていくんだよ…
723名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 20:29:30.91ID:7zOVv0Pw
左手に刀装備して攻撃した時のエフェクトも音もちゃうやん。あれが好きだったのに。クソやな
724名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 20:35:14.09ID:mtNeYcJy
ネクロフォビアでて「やった!」と思ったら、今度はギルガメッシュがいなくならなくて戦闘が終わらないっていう・・・
725名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 20:39:52.43ID:claLb3dH
>>724
新しいパターンw
726名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 20:40:01.67ID:TQdnptxU
バクバグ言ってっけどBGMはどうなの?
727名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 20:42:16.15ID:BoyEZtiI
バグが酷すぎてBGMの不満どころじゃないだけ
728名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 20:45:29.35ID:G36FLmNf
BGMの不満を多数のバグで逸らすと言う
肉を切らせて骨を断つピクリマの無骨で男らしい回避戦術
729名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 20:45:49.18ID:hQlg+IkN
>>726
個人的には今回のアレンジは全部が全部好きってわけではないけど
比較的好きなものが多いかな
730名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 20:45:57.87ID:claLb3dH
>>726
最初は違和感あるけど、慣れれば気にならなくなる
731名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 20:49:58.87ID:TQdnptxU
バグに気づいちゃう俺SUGEEEEEEEも程々にな
痛々しいよ
732名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 20:55:01.70ID:ySgdWbnj
大量にバグ出すのかっこいいよな
733名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 20:59:19.96ID:TJbiJ6K4
町のBGMのウィッヒーみたいな声がウザくて笑う
734名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 21:01:48.61ID:mtNeYcJy
>>725
他の人の動画見て気づいたが、ネクロフォビア倒しちゃダメなんだな
てかなんで倒せちゃうん?
735名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 21:03:19.30ID:claLb3dH
>>733
原作の黒チョコボのBGMにも「ウーッ!」とか入ってましたし
736名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 21:04:55.14ID:VpfOgmPm
やはり4はPSPが最強か
737名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 21:06:28.16ID:TQdnptxU
SNSやYouTubeではここ程ボロカスに叩かれてはいないね
クレーマーは一切不要だとは思わないけど
738名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 21:08:33.61ID:claLb3dH
>>737
YouTubeは初見プレイが多いだろうから気にならないんだろう
ここは昔からやり込んでる人が多そうだし
739名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 21:09:28.83ID:SkdHfsLv
Twitterでは結構言われてると思うが。
740名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 21:12:40.32ID:vgnX+7i5
アメノムラクモって表記が気になるんだが
FF9の説明みたく最強武器はカタカナになるとかならまだしも
741名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 21:15:34.70ID:claLb3dH
>>740
FF14に合わせたらしい
742名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 21:26:56.88ID:26FJzJEQ
>>734
SFCだとギルガメッシュが出ないパターンもあって普通に倒した
743名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 21:51:37.90ID:QzKqimcY
ジャコールの洞窟って宝箱3個あるよね?
地図だと2/2になってる。これ不具合?それか怪盗逃してても宝箱埋め実績大丈夫ってこと?
744名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 21:52:02.68ID:vNNAYdnG
そういうこと
745名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 22:03:30.30ID:c2wqQsF2
バグ修正は年内くるんかな
746名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 22:08:50.15ID:Rx2I5MJS
>>720
ピクリマってボスの逃走もカウントされないんだな
GBAはされるのに
747名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 22:22:10.47ID:G36FLmNf
おやつ氏F55ピクリマ参戦
https://twitter.com/Oyatsu_Co/status/1463098740248432641
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
748名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 22:23:31.98ID:G36FLmNf
FF5ね
749名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 22:32:36.29ID:RNFvsc/8
おやつてだれ?
750名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 22:50:15.82ID:vNNAYdnG
ひたすら楽しての人か
751名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 22:50:51.98ID:cl639jX5
youtubeって動画で伝えたい事と関係ないコメントとか溢れるよな。
バグの動画なのに、難易度が~BGMが~とか、終いには思い出語りだす奴もいるし。
752名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 23:08:25.89ID:LEQl4Fim
>SNSやYouTubeではここ程ボロカスに叩かれてはいない
ヒやfbあたりで総スカンだったら相当やぞ
753名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 23:14:23.51ID:G36FLmNf
リックスが無に吸い込まれる際、既に左の子供がビックリしている
https://twitter.com/yona2san/status/1463098981467058182
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
754名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/23(火) 23:17:47.41ID:txPufS7a
世の中には2種類のFF5しかいない
ネクロフォビアがいるか、それ以外か
755名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 00:04:17.83ID:umjbZBMt
アンドロイドのスマホでやってるんだが定期的にこんにちは〇〇さんと出て動作が重くなるんだけどこれ通知出ないようにできる?
756名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 01:09:47.70ID:m+Or7bgO
◎音楽をオリジナル版に切り替えられる機能をアップデートで追加してほしい人はスクエニのサポートセンターへ要望を出しましょう

FF1の購入者はこちらから
https://support.jp.square-enix.com/main.php?la=0&;id=5222
FF2の購入者はこちらから
https://support.jp.square-enix.com/main.php?la=0&;id=6642
FF3の購入者はこちらから
https://support.jp.square-enix.com/main.php?la=0&;id=18950
FF4の購入者はこちらから
https://support.jp.square-enix.com/main.php?la=0&;id=18951
※URLから「;」を削除すれば見れる

「お問い合わせ」をクリックし、フォームに要望を書いて送信

インフォメーションセンターから「このたびは貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。
お客様よりいただいたご意見・ご要望は、今後の参考とさせていただきます。」というメールが届きます
757名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 01:10:43.53ID:Xt/13xtV
寒くなるしネクロフォビアとラーメン食べたい
758名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 01:21:53.69ID:jB1zOVV4
>>757
ラーメンを食べるには無敵のバリアを解除しなければならない
しかし無敵のバリアを解除したら猫舌になってしまうので火傷する
759名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 02:36:06.57ID:ldXL+kqZ
しゅがーって奴スクエニの回しもんなの?
いくらFF5が好きっつっても
今回の糞バグまみれのピクリマを大絶賛&お勧めすんのは駄目だろ
760名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 02:55:27.40ID:belsJ7x+
>>759
バトル1がピクリマで一番良いアレンジっていうの信じられなかった
音楽的センスが違い過ぎる
もしくは歳が結構いってて高音が聴こえにくいんじゃないかと思った
761名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 04:16:28.29ID:guWVX9o7
臭くなってきたからチャンネル登録外した
762名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 04:49:16.00ID:6JOEjad/
どんなもんかと思ってみたら第一世界時点のレビューでは絶賛してるけど
第二第三と進むにつれて露骨にトーンダウンしてて
第三世界の動画だと明らかに察してくださいな内容じゃねえか
>>759とか典型的な煽動屋のやり口だな
763名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 05:56:25.54ID:6ecFDF+1
アレンジは全てにおいてダメ
センス無し
764名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 07:50:17.08ID:QUkFks9r
>>728
ピクリマの場合、肉を切らせて骨断たれるんちゃうか
765名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 07:55:43.16ID:zGjKsNfD
修正遅すぎる。何週間待たせんねん
766名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 08:02:19.20ID:uuo9NzUG
>>765
今日から出勤だから
767名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 08:03:06.37ID:EXrwOjSw
好みなんて人それぞれなのに一方的に貶せる>>760ってそれはもう素晴らしい音楽センスをお持ちなんだろうか
768名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 08:07:29.43ID:zGjKsNfD
BGM、4や5はともかく6はあれで完成形だからアレンジしないで欲しいな
769名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 08:08:52.21ID:uuo9NzUG
>>767
そいつワッチョイ有りの方でマルチして同意貰えなかったからこっちで自演してる奴だから構わない方がいいぞ
770名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 08:09:35.52ID:4ibi4uyV
結局原作が一番無難w
771名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 08:17:45.73ID:neqav2hx
5、6の旧版はキャラドットガーだけでこき下ろしてた老害連中ピクリマでザマァって感じだわ
ぶっちゃけ背景やらグラは原作より良くなってる正当進化だったのに、キャラドットとかやってりゃ慣れるっちゅーねん
772名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 08:57:55.52ID:avRBbdj+
>>765
4はひと月かかったろ。だいたい次のアプデでは>>4しか修正されないから
773名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 09:05:31.23ID:g/9A6i56
いくらピクリマがバグまみれのゴミでも旧版のキャラグラが酷い事に何も変わりはない
774名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 09:09:26.69ID:QEINRfHr
ドット、音楽、調整、追加要素の有無、経営企画力、その後の対応
全てにおいて本当にセンスがなくてびっくりだよね
775名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 09:10:16.45ID:zGjKsNfD
2週目やってる。古代図書館のビブロス倒した時にデスクローで麻痺させて倒したら主の封印がどうこう言うセリフ無かったんだけど、これは原作通り?それともバグ?
776名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 09:11:01.37ID:ZsHapIun
5、6に関してはオリジナルのSFC版をプレイするか、追加要素が遊びたければGBA版にサウンド修正パッチあてるのがベストって結論になると思うが、何故かスマホ旧版にこだわる奴がいるんだな
777名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 09:11:16.79ID:avRBbdj+
>>773
その通り。そしてピクリマのアレンジ、エフェクトがひどいことも変わりはない
778名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 09:22:54.97ID:Wa8aqkIL
>>775
カウンターが発動されない方法や状態でとどめを刺すとファイナルアタック(メッセージとか)が無くそのまま戦闘終了になる
そのビブロス始めギルガメッシュの「おいてけぼりはなしだぜー」とかネクロ戦闘時のギルガメッシュ乱入や
有名なところではネオエクスデスにせず倒したりとか
今回のピクリマ、みだれうちの途中で倒してもファイナルアタックが発動しなかったりかなりガバガバでバグが多い
ネクロ不在もここらへんが関係してそう
779名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 09:24:00.82ID:zGjKsNfD
>>778
なるほど、バトルイベント枠に組み込まれてるんじゃ無く、ボスの行動の方に含まれてるのか
780名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 09:25:00.87ID:8XrGwPSP
ビブロス撃破時のフラッシュ演出が無い時点でクソリマスター決定
781名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 09:26:39.00ID:zGjKsNfD
>>780
ズゴゴーンって光るの、苦労して大物を倒した感あって好きだったんだけどな
そういう演出の粋なこだわりをピクリマスタッフは何も分かってないの本当嫌い
782名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 09:35:29.87ID:itk9wVx5
>>780
あの演出が入るのってPS版だとアトモスが最初だった気がするがオリジナルだとそんな前からだったのか
783名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 09:36:35.47ID:66AhSJmt
SFC版の動画見てきたけどビブロスからだな
784名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 09:39:27.74ID:avRBbdj+
GBA追加のエヌオーが通常撃破演出であっさり消滅してしまうのは何だったのか
無と関係あるのか、ただの怠慢だったのか。背景がネオエクスデス仕様だけにギャップが
785名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 09:56:07.00ID:OyoYqo0E
>>773
ピクリマが旧版よりヒドイ事も事実
786名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 10:10:54.06ID:TWamKYVN
SFC版FF5のグラはFF10より上だぞ
787名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 10:26:18.33ID:QUkFks9r
ボスコラプス演出違和感あるわ…
こういうところまで統一なんだもんなぁ

初めて統一って言葉を聞いたときはUIデザインのことだとばかり思ってて
「ああ、通しで6作やるならいい考えだ」と思ってたのにな…
ただの手抜きとか想像できんかったわ

コンセプトはいいのにやることが中途半端とか…
788名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 10:28:43.44ID:sl3HEa+T
PSP版のペルソナ1罪罰を初めてやってみたけど。
恐ろしくデキがいい。
スクエニのリメイクリマスター版はアトラスに投げた方がいいだろこれ。
789名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 10:28:44.62ID:ND2f++cN
手抜きしていい感じに統一しました
790名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 10:32:35.19ID:v1xNjAx+
統一って使い回しって意味だったからな・・
791名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 10:33:00.94ID:avRBbdj+
4,5,6まで共通エフェクトという暴挙はほとんどの人が想定してなかったろうね
792名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 10:35:27.21ID:4ibi4uyV
>>788
PSP版のペルソナ1の出来がいいだってwww
793名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 10:40:21.03ID:zGjKsNfD
あと、びっくりするほど話題にもなってないね
本や雑誌で大々的に取り上げられる事も無し
ピクリマ絡みの企画も無し
有名生主が挙って配信する様な事も無し

追加要素でも加えればよかったね
フルボイスにするとかさ(勿論オフに出来るのが望ましい)
794名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 10:57:08.75ID:aap1KMxV
>>792
罪罰って言ってるから2じゃない?
1だったら見る目なさすぎだよな
795名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 11:12:37.60ID:A1Juo/MV
ラリホー!糞劣化ピクリマンコは伝説になった!
796名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 11:25:09.98ID:ty7tbgxI
>>769
違うみたいだけどあんた一体なに?
797名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 11:38:44.54ID:hvGY4nrZ
>>771
ゴミキャラは擁護出来ね〜よ糞ガキ
798名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 12:08:59.61ID:ShXkD4ZP
switchでピクセルリマスターコレクションとかで発売する頃にはバグは全部取っておいてほしい
799名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 12:11:01.57ID:/GSmMLfk
>>798
そんなの出ないから安心しろ
800名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 12:16:41.99ID:AkTbOFbg
>>798
統一された劣化なんていらねー
801名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 12:20:29.09ID:u094rA3n
>>798
今回の素材使い回してコンシューマに移植してくる可能性はあるかもしれけど
ピクセルリマスターっていう名前にもうだいぶ悪いイメージついちゃってるんで
やるとしても別のタイトル付けるんじゃないかな
802名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 12:32:24.19ID:avRBbdj+
商品ページのタイトル見れば分かるけど
各ソフトの正式名称に「ピクセルリマスター」は付いてないんやで
803名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 12:34:20.39ID:aap1KMxV
買ってなくて対岸の火事気分だからわからねーんだろ
自分で買ってやってりゃこんなのCSに出せないって分かるわ
ピクセルリマスターというブランドなんて消し去った方がスクエニにとっても得だからな
804名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 12:41:40.05ID:avRBbdj+
いやたぶんピクリマという名前すら使わずにCS移植すると思う
今後はこれらを正式なFF1-6として各ハードに販売する布石だろう
もちろんCS移植されても追加要素はやらない(そもそもできない)
805名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 12:43:37.77ID:h1pH8+sP
5のアプデまだ?
4はもうどうでもいいわ、アレンジも致命的だし存在を忘れる
806名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 12:44:32.32ID:zGjKsNfD
FF1-6リマスターコレクション(switch/ps4)
これだな
807名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 12:48:21.36ID:Yqhs8Qbg
第二世界に行くためのワープポイントが世界地図に表示されないのってSFCもそうだったっけ?
スマホ版は4つの隕石の力が集まる場所として表示されていたと思うけど。

あと、ギードのほこらの島が沈む前から世界地図に表示されないのも。
808名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 13:02:12.39ID:HzCs4J9k
>>807
同じ話何回も飽きたわ
809名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 13:09:16.78ID:N3H/Dg9C
こんなクソ移植よりも各種の旧版を現行ハードに対応させろ
810名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 13:13:58.79ID:CLEqquM5
>>806
爆笑もんだろそれw
811名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 13:19:12.36ID:avRBbdj+
CS移植してもダウンロード専売なら単品販売とバンドル販売で十分だな
まあ単品だと明らかに売れないナンバー出るからセット専売もあるかも
812名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 13:31:28.79ID:AkTbOFbg
いやもう出さなくていいよ恥の上塗りだから
またバカにされたいのかお笑いピクリマをw
813名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 14:01:34.38ID:UMWZCrVw
ピクリマは旧版よりマシということにしたい連中が一定数いるが、
ピクリマは歴代最低移植だから
814名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 14:16:27.44ID:bTDFBtQP
つうかほんと何でピクリマなんて出したんだろうな
ベタ移植で良かったのに
815名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 14:33:24.73ID:Mly94tnp
>>813
そんなの人によるだろ
816名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 14:34:41.05ID:guWVX9o7
バグだらけの時点で最低は確定している
817名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 15:00:42.45ID:TWamKYVN
ソシャゲ脳の松田が予算ケチって新人にやらせたんじゃね
818名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 15:04:05.89ID:6JOEjad/
>>794
よくレス元見ろ
PSP版のペルソナ1罪罰って言ってるぞ
819名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 15:06:20.79ID:itk9wVx5
もともと123だけリマスターするつもりで作ってたら456も同時にやれといきなり決まってしまったんじゃないかね
4以降も魔法エフェクト流用すんのは流石に何かあったとしか思えん
820名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 15:08:13.22ID:7VwZx5Zy
ソシャゲばっか作っててまともな仕様書作れるやつがいなくなってしまったか
821名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 15:17:45.73ID:VFfyHTwZ
ソシャゲが圧倒的に儲かるからね
822名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 15:20:49.40ID:AkTbOFbg
ソシャゲは詐欺ばかりでカモが多いからね
日本は平和ボケして衰退した
823名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 15:37:52.58ID:1laLhvxk
>>822
2行目いらなかったな。残念
824名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 15:46:27.32ID:CQx/1R1j
>>818
ペルソナ2罪罰かと思ったんだ
でも1と罪罰の3作のことかと書いてから思った
825名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 16:21:15.33ID:v/O9eeHd
>結局原作が一番無難
既プレイヤーにとってはそうだろうなあ

ホント誰向けなんだこのバグリマは
826名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 16:52:07.23ID:tHgUtXkS
>>823
何が残念だよ
事実から目を背けるのはいつもバカばかり
827名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 17:01:48.80ID:1DPsYBlQ
時代劇がセーブ出来なくなってたのを「当時の雰囲気を再現しただけで仕様書通り」
とか言い張ってたアトラスですよ?
828名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 17:37:53.28ID:fB6zmDo8
エフェクトMODたのまい
829名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 17:38:08.36ID:N3+S18N6
>>823
因果関係の希薄な二つの事実を結びつけて責任をそこに求めるような発言が世の中に溢れてるんだよね
830名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 17:45:33.03ID:tHgUtXkS
自演か
831名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 17:52:20.03ID:ILPko4Al
希薄じゃないだろうね
何故なら和ゲーがゴミになったのも作り手の退化だからね
JAPANはオワコンですわ
832名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 18:09:57.95ID:BdDtnZxT
バリアの塔で何回も操作不能になってキレそうだ
何が条件になっているのか、わからん…
833名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 18:17:43.04ID:5HcolX3A
>>788
さすがに1はない
罪罰はオリジナルOPと曲も選択できるからわかるが
834名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 18:27:41.24ID:DYB0pFiy
次はドラクエですよ
835名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 18:37:04.62ID:iI7mOrXd
>>815
たしかに人によるが
5対5の割合に近い若しくは6対4とかの割合で
良い悪いが人によるという意見はわかるが
社員風の奴が声高に叫ぶアンチの存在ですら疑わしいからな
いいと思っている意見が0.5ですらあるかどうか微妙
大目に見て0.5対9.5ぐらいで良い悪いが分かれている
それがピクリマ
836名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 18:40:33.68ID:TWamKYVN
3までは悪くなかったけど4と5は擁護できんわ
837名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 18:42:03.97ID:avRBbdj+
>>829
どうしても平和ボケと言いたかったんだろうね
そういう人たまにいるよ
838名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 18:44:04.30ID:ILPko4Al
平和ボケに気が付かない平和ボケの人乙
昭和脳かな
839名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 18:50:35.95ID:XWfJ879o
オッサンにもなってやれやれ系はつらい
840名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 19:09:48.92ID:avRBbdj+
>>836
4はもはや誰にも相手にされてない
841名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 19:29:21.97ID:Re4u8cad
>>773
FF5は旧版のほうがだいぶマシなんだが
俺はキャラグラも旧版のほうが良いくらい
842名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 19:34:48.42ID:Re4u8cad
>>836
FF4はバグどころの話じゃないからな
あいつら無能な猿が自称いい感じに調整したせいで
FF4あれはもう諦めたほうがいいレベルのゴミ
FF5はバグ修正されたらまだワンチャンあるけど
843名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 19:39:46.63ID:ND2f++cN
結構ネクロフォビア消えてる動画増えてきてるな。
10人に1〜2人ぐらい消えてんじゃないの。
844名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 19:57:18.50ID:pm6yeuzx
FF4PRは何もいいとこないかrな
845名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 19:58:16.49ID:zGjKsNfD
バグが(5より)少なかった
846名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 20:02:55.97ID:Re4u8cad
FF4は存在自体がバグだったので
847名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 20:03:32.08ID:faiR7abT
あとエクスデス倒してエンディング見るだけなのにやるきが出ない
848名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 20:05:00.34ID:6JOEjad/
>>838
日本をオワコンと断じる世界的な視野を持っていて年も若いお方が
あえて国外に出る事をせず日本に居住した上に5chにまで足げく出向いて
日本は平和ボケしていると啓蒙して下さるわけだ
なんてりっぱなひとなんだろう
849名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 20:15:52.42ID:sUK9yTYs
そうは言っても良い所もあるんでしょ?
850名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 20:19:58.73ID:6DITa5b1
主なアップデート内容は以下の通りです。

バトルに関する調整
アビリティ「かばう」が瀕死状態でも発動するようにしました。
逃走できないバトルにおいて、アビリティ「かくれる」を使用中のキャラクター以外が全滅しても「かくれる」を続行するように変更しました。
アビリティ「格闘」の効果が「みだれうち」や「ジャンプ」などの一部のコマンド使用時には正しく減衰するように調整しました。
「いばらの冠」のHP減少効果がバトル中ずっと継続するようにしました。
自動的に補助効果が発生するアクセサリを装備中に「戦闘不能」「石化」「ゾンビ」になって補助効果が切れた場合に、状態回復後は補助効果も復活するようにしました。
一部のボスモンスターの状態異常耐性を減らしました。
「リクイドフレイム」などの特定のモンスターに対し、複数回攻撃などの特別な攻撃を行った場合に、本来とは異なるカウンター行動をとる場合がある現象を修正しました。
一部のボスモンスターにおいて、撃破時などに特別なカウンター行動が発生するかどうかの条件を調整し、イベントがある場合は飛ばさずに発生するようにしました。
なお、「3回以上の連続攻撃」を行った場合、意図せずカウンター行動とイベントが発生しなくなる場合がある現象を確認しております。この件については不具合として引き続き修正を予定しています。


マップ・イベントに関する調整
アビリティ「ダッシュ」による移動速度を下げました。
黒チョコボの移動パターンを調整し、捕まえやすくしました。


不具合の修正
以下の不具合を修正しました。
お客様には大変ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

バトル関連
アビリティ「あやつる」と「とらえる」「はなつ」を連続して使用すると、挙動がおかしくなったり処理が重くなったりする場合がある。なお、選択したモンスターが「とらえる」の実行前にいなくなり、別のモンスターをとらえると「はなつ」の挙動がおかしくなる場合があります。また、モンスターをとらえた状態のキャラクターがパーティーを離脱した場合、再加入時にはとらえたモンスターが失われます。この2件については引き続き修正を予定しています。
アビリティ「れんぞくま」で時空魔法「クイック」を使用すると、その後の行動順がおかしくなる場合がある。
特定の条件下でアビリティ「ものまね」を使用すると挙動がおかしくなる場合がある。
行動を停止している敵にアビリティ「りゅうけん」を使用すると進行不可になる。
アビリティや装備によるパラメータ変更が正しく反映されない場合がある。
カウンター行動時にATBゲージが正しく維持されない場合がある。
敵の技「死者の踊り」がバトルから一時離脱しているキャラクターも対象となってしまう。
「ストーンゴーレム」などの特定のモンスターに「金の針」を使用すると、その後の挙動がおかしくなり進行不可になる場合がある。
「金の髪飾り」の消費MP半減効果が正しく機能しない場合がある。
「ゾンビ」状態になった時に、装備している武器の追加効果が正しく発動せず、おかしな挙動をとる場合がある。
アビリティ「じくう」「いあいぬき」使用時のモーションが正しくない。
851名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 20:20:07.62ID:6DITa5b1
マップ・イベント関連など
特定の条件下でボスモンスター「ネクロフォビア」とのバトルが発生しなくなる場合がある。
なお、ラストフロア突入前のセーブデータから再開していただくか、本アップデート後に作成したクリアデータをロードしていただくことで、該当のバトルが再度発生するようにしました。すでに不具合が発生している場合は、お手数ですがどちらかの対応を行っていただけますようお願いいたします。
ワールドマップ上に地形の設定や、乗り物での移動設定が正しくない場所がある。
特定のタイミングでワールドマップの地形変化が正しくない状態になる。
ゲーム序盤の海上で意図せずバトルエンカウントが発生してしまう場所がある。
特定のイベント発生後に降りた乗り物に戻れなくなる場合がある。
特定のダンジョンから外に出た後、別の場所で「テレポ」を使用すると遷移先がおかしくなる場合がある。
ウォルスの塔などの特定のマップを「カエル」「こびと」状態で移動した場合に進行不可になる場所がある。
制限時間のあるダンジョンやバトルで特定の条件下で進行不可になる場合がある。
特定の操作を行うことでイベントが繰り返し発生する場合がある。
特定のタイミングで行った中断セーブを再開すると、発生するはずのバトルが発生しなくなる。
特定の場所で行った中断セーブを再開すると進行不可になる。
「ゾンビ」状態の時に「コテージ」などを使用してHPを全回復させてしまうと、「聖水」で治すことができなくなる。
サウンドプレイヤーについて、一部の楽曲の再生時間に誤りがある。


今回対応した内容の他にも、引き続きアップデートを行っていく予定です。
今後とも「FINAL FANTASY V」及びピクセルリマスターシリーズをよろしくお願いいたします。
852名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 20:20:22.05ID:/pEX9H5W
一人で昔の懐かしいゲームやるかぁって感じじゃなくまんなで昔の懐かしいやってるなって感じになれる
853名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 20:20:30.39ID:o1uW60Pj
>>773
同意だね。
マップ絵はともかくキャラ絵の周りが本当に最悪だった。
FF6スマホ版みたいにGBA版ベースの移植で音周りだけ改善してマップやキャラ絵に手をつけないとすれば十分良かったのに。
854名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 20:22:46.27ID:YeiVPtj0
>>848
うわ、必死すぎてキモいお前がオワコンだわ
855名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 20:22:53.65ID:o1uW60Pj
>>851
お疲れさま
856名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 20:28:05.38ID:6DITa5b1
>>850
バトル関連以下のほとんどが有志が報告したバグなんだよな
とりあえずネクロフォビアバグは解決された
857名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 20:33:10.95ID:vzH30Amf
有料デバッガーどもの努力が報われてよかったな
858名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 20:40:25.67ID:T4HXwrDi
ようやく製品版が発売されたのか
859名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 20:42:39.73ID:39cEdIQ9
α版がβ版になっただけだぞ
860名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 20:43:00.76ID:6DITa5b1
※ただし、追加要素皆無。アレンジ音楽切り替え不可。
861名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 20:43:42.74ID:6DITa5b1
アプデがある程度終わったし今度は提灯記事が始まるな
862名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 20:43:45.44ID:1ZE48ZHG
チキンナイフは?
863名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 20:49:16.17ID:zGjKsNfD
ネクロフォビア直ったか
結局原因はなんだったん
864名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 20:52:55.04ID:s9eIy/p/
>>850
>一部のボスモンスターにおいて、撃破時などに特別なカウンター行動が発生するかどうかの条件を調整し、イベントがある場合は飛ばさずに発生するようにしました。

これ、ビブロスにデスクローして倒してもイベント発生しないのそのままだったわ
865名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 20:56:55.21ID:eI9t0vV6
何回もネクロフォビアと戦えそうな修正に見えるが大丈夫か
866名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 21:06:24.95ID:EhglSebK
これワンチャン源氏の鎧もう1つ手に入る!?
まぁ別に要らないけどねw
867名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 21:11:18.19ID:N3H/Dg9C
うおおおお!
神ゲー!
10年遊べる決定版!
868名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 21:15:32.65ID:avRBbdj+
ネクロフォビアの原因突き止めるまでアプデするなよ
869名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 21:20:35.27ID:cPUgp2+1
ようやく製品未満のゴミからクソゲーまでにはなったな
870名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 21:31:15.82ID:ND2f++cN
仕様かわからない部分も結局バグだらけだったんだな
871名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 21:39:22.98ID:nmssgfHq
1992年 私がオバさんになっても
2021年 はなつがエクスデスになっても
872名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 22:20:46.39ID:rX2Kq0+T
名作RPGリマスター『ファイナルファンタジーV』ピクセルリマスター多数の不具合を修正する第2回アップデート配信
https://www.gamespark.jp/article/2021/11/24/113804.html
873名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 22:36:05.09ID:itk9wVx5
ピクリマ4やってないけどレベル上げやすくなったのはアクティブバトルスピード1を前提にしたからか?
874名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 22:48:07.40ID:ND2f++cN
>>名作RPGリマスター『ファイナルファンタジーV』ピクセルリマスター多数の不具合を修正する第2回アップデート配信
まるでピクリマが名作で素晴らしい配信をお届けするかのような言い回しでもやっとするなぁ。
875名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 22:50:04.10ID:Dc8QxDMy
>>874
「名作RPG」の「リマスター」
だから大丈夫
876名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 23:12:25.03ID:hvGY4nrZ
チキンナイフ二本も無くなるな
877名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 23:48:41.46ID:zN92P1Fh
正直調整だけなら2と5は好きな部類
まぁでもなんかそれ以外がダメダメなんですけどね
878名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/24(水) 23:55:21.53ID:umjbZBMt
孤島の神殿のイグゼグレーターって敵のHP0にしても倒せないんだけど何これ
879名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 00:26:04.04ID:JhhdOy74
>>874
それになーんか上から目線なんだよね
エンドロールもそうだけど
名作をリマスターしてやったぞ的な
完璧な仕事してんならいいけどバグだらけ出す奴らがそんな態度してんじゃねーよと思うよね
880名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 00:47:42.04ID:HUzOMnso
>>879
たった2000円のゲームでアプデ対応までしてくれてるのに何が不満なの?
881名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 00:50:45.53ID:JXQ7Ggtp
たった2000円だと思うならユーザーに返金してやれよ
882名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 01:03:00.49ID:pPpHd2I9
アプデ終わったら援護社員がウジャウジャ現れたな
883名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 01:09:32.95ID:Bjt4Gqid
ゼロからプラスにするものならともかく、マイナスからゼロに近づけるためのアプデなんてやって当然だろ…
884名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 01:14:29.93ID:NY1v+E0R
もしかしてチキンナイフ許されたの?
885名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 01:22:15.71ID:pPpHd2I9
>>884
ブレイブブレイド「俺もいるぞ!チキンナイフ!!」
886名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 01:55:44.55ID:5NdAE7qw
アプデして当然なのに
なんだろ?このアプデして俺らの勝ちみたいな社員は
客は神様とか思う必要は無いけど敵対視する事はしてはならない
887名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 01:57:17.77ID:5NdAE7qw
>>880
『してくれてる』って何だろう?
888名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 03:23:59.80ID:+opDc1+O
やっぱりそんな意識で作ってる会社はそりゃ業績悪くなるよね
株主総会でそんなこと言ったら袋叩きにされる
889名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 03:36:19.78ID:iYzxD2J2
過去の作品にちょっと手を加えただけなのに2千円は高額だよな
しかも追加要素削除してバグだらけ
アプデして当然なのにしてやってんだと高圧的な態度
オラオラ返金騒ぎしろやとオラつく
アプデしてから急に出だしたキャラ達が気持ち悪い
890名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 04:07:00.77ID:hHJOxMgw
凄く韓国ぽい
891名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 04:20:32.21ID:KKXfjLuh
ピクリマがSteamアワードにノミネートって俺ら完全に舐められてるぞ
892名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 04:29:01.04ID:GGDxJsgd
>>887
本来ならアップデートしなくても良い完成品を配信すべきなのにな
893名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 06:08:31.10ID:0+V08usq
レベル5デスのきったねードクロも直ったのか?
894名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 06:10:23.86ID:tiltKmBD
ちゃんと修正したのは良いけど6はこんな有料βで出さないようにしてほしいわ
895名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 06:40:55.96ID:nUAxHn5O
>>785
いまやってるが旧版楽しい
896名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 07:00:16.28ID:L6R41ETZ
>>895
モンスターのグラが綺麗でいいよね
897名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 07:34:16.48ID:nUAxHn5O
>>896
ユニットのグラと会話顔グラ除けば最高よ
898名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 07:37:01.83ID:WON1NEus
案の定制作側がそういう態度なんだな
そりゃいいものできるわけないなと
899名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 07:48:46.62ID:bdiSf9o0
アップデートに「第一回」とか「第二回」とか付いてるのが何か嫌
ただの不具合修正しかしないくせに
900名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 08:01:06.94ID:WTnseaJL
どういう態度のことや?
901名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 08:12:04.77ID:f38iLs54
デスのドットは治らないのか?
902名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 08:17:21.85ID:0SgSP/1u
>>880
バカ社員は一生ROMっとけボケナス
てかこの手の値段云々は社員と言われても仕方ないからな無能社員乙!
903名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 08:17:54.45ID:uVVdEzHO
褒めていいアップデート皆無だからなぁ。不良が多少更生したところで俺スゲーとか評価なんてされるもんじゃ無いんだわ。
あからさまな不良品として出す時点で2000円どころかまともな商品として評価できないって言われてんのがわからんのかな。
904名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 08:21:43.18ID:J332R6sh
追加要素わざわざ消す意味がわからん
スイッチで出す時に追加しようとか考えてるのかな
905名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 08:37:48.71ID:v9nFkPaj
>>904
そりゃあ余計なシステム組むの面倒なんだから消した方が楽だろ
906名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 08:42:25.78ID:ILfKKU5c
>>903
商品として-80が-30になった程度だよな
907名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 09:11:37.23ID:Vk0kZfnC
>>902
社員じゃなくてバイトだろうな。不良品を正常にするのは当然なのに、
その労力を商品価値に含めて、あたかもサービスの考えちゃう浅はかさがそれっぽい
908名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 09:15:52.02ID:MsnIAHap
>>906
・統一エフェクトが治ったわけじゃない。
・BGM切り替えもない。
・追加要素どころか原作から快適性は除いてゲーム的に良くなった点もほぼない。
・原作にもない不利なバグもまだ沢山。
結局劣化ゲーなのは全く変わらないんだよね。
909名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 09:27:43.39ID:5jM8km7L
>>904
出すわけ無いじゃん
ツクールドラクエ1、2と超劣化版3もそうだけど
一度作ったら劣化版だろうがそれらを最新とし
5年6年使い回しするよ
今回その最新がクソセルリマスター
910名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 09:29:05.34ID:R6k5NqCB
エフェクトが治るという表現はおかしい
ピクリマはそれが標準なんだから
911名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 09:31:28.85ID:JsgvI6M+
>>904
ここのスタッフが追加とかめんどい事やらんとは思うけど
もしやったらやったでSteam版とかスマホ版買った奴が本気で有料βテスターになっちゃうからブチ切れるだろ
912名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 09:33:08.04ID:W52S1CE3
PS4でDQ11無印と完全版のDQ11S出してるから後出し完全版商法は有り得る
913名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 09:37:46.51ID:Wc8BFNa2
モンハンの無印やGみたいな流れを過去作でもやろうとしているからなスクエニは
7Rとかね
今回のピクリマでも追加要素有りを別で売り出したり有料アップデートにしたりする可能性も有る
無料でやる可能性は低い
914名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 09:43:25.30ID:6gkiAzZu
>>912
その辺は元々無かったものを足したパターンだからまだしも
ピクリマは元々あったものをあえて削ってから増やすマッチポンプのパターンだから最悪だよ
915名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 09:44:17.22ID:R6k5NqCB
てか一度追加なしで作ったものに上乗せで追加を復活させるのは無理
追加を再び入れたいなら、もう一回作り直すしかない
916名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 10:05:07.67ID:OSBn48jN
>>904
消したんじゃない
手を抜いたから最初から付けなかったたけだ
わざわざ消すとか手間はかけないよw
917名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 10:07:19.02ID:Aptki7Ah
>>906
スタートラインに近づいただけだもんな。まだ立ってさえいない
918名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 10:26:53.91ID:R6k5NqCB
ドラクエ3もずっと追加なし仕様のまま移植されてるからな
ピクリマも同じパターンだろう
919名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 10:44:57.33ID:a545QJZL
こんなゴミをいくらバグ修正したところで洗ったゴミになるだけ
さっさと損切りして旧版再版するか1から作り直すかしろ
920名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 10:45:24.85ID:bVArZaY8
移植なら移植とだけ書いて余計なことしなければいい
下手に手を加えるから批判受けることになる
921名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 10:46:47.36ID:FpqGs2E2
>>919
ゴミとは思えないな
むしろダイヤモンドの原石、磨けば光る
922名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 10:48:41.70ID:vEYW/cUe
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart39
http://2chb.net/r/ff/1637803653/
923名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 10:49:12.65ID:f38iLs54
なんか微妙に召喚したバハムートが小さいのも修正してほしい
924名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 11:18:46.13ID:/dfqq1QF
>>921
原石は素晴らしいんだけどね
彫刻師が酷すぎた
925名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 11:20:30.24ID:f38iLs54
魔法の詠唱時のエフェクトはオリジナルよりよいと思うんだわ
926名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 11:21:16.86ID:7hTdyA5r
僕はまだマイナスなんだ
0を目指したい
っていうアップデート
927名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 11:22:34.84ID:3R0ILNvL
まあ塵だな
928名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 11:30:54.98ID:R6k5NqCB
昨日も変な奴がスレ立ててたんだが
早く落としてくれよ。書き込むなよ
929名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 11:43:52.22ID:CuJ3Mz6m
>>922
930名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 11:47:35.15ID:oTvZeugQ
900越えてるしスレ立てになんの問題もないだろ
931名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 11:48:09.69ID:szOP+O65
ツクールドラクエってなんぞや?
932名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 12:39:51.80ID:dOXMY8AQ
じゃあ960か70あたりで立て直しとくわ
933名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 12:49:51.21ID:/gwUaKEv
そろそろまともに遊べるようになった?
934名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 12:50:14.35ID:xbM4cqJ8
>>931
スマホやPS4スイッチ3DSに移植されたバージョンのドラクエじゃね?
すごろくとかの追加要素が殆ど削除されてるやつ
935名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 13:07:24.25ID:Aptki7Ah
>>933
−100から−40位には
936名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 13:09:03.33ID:6cJ/fUpf
ガラケー以降のDQ3で削除されたのは敵のアニメーションとすごろくと
性格決める時に流れる曲などだがクリア後のダンジョンは残ってる

すごろく削除は光のドレス等が一品モノになって
相対的に女が下方修正されて男女格差がマシになったのと
メダル集めが楽になったので評価点が無いわけでもないと思う
937名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 13:18:10.91ID:xbM4cqJ8
>>936
GBC版の追加ダンジョン入ってないのでは
938名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 13:23:03.72ID:6cJ/fUpf
ゲームボーイカラー版の存在を忘れてたわ
すまんな
939名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 13:30:08.75ID:VqMNsl2k
>>937
メダル集めとかいう苦行はNG
940名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 13:31:21.60ID:MsnIAHap
>>936
クリア後ダンジョン&モンスター削除、職業盗賊削除、追加装備も削除って感じなのがピクセルリマスターだな。
941名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 13:34:41.38ID:xbM4cqJ8
調べる前から!マーク出て隠しアイテムバレバレなのはスマホ版ドラクエと似てる気がする
942名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 14:07:45.39ID:GGDxJsgd
>>896
バハムートとかピクリマ版と旧版でクオリティが違いすぎる
ピクリマ版はグラフィックを劣化させすぎて残念だな
FF1〜6まで色々と無理やり統一したせいなんだろうが
943名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 14:09:11.10ID:bD9ajkLU
>>936
スマホ版はSFC版と違って歩くスピードが落ちた
944名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 14:11:29.55ID:ukyS5FKk
ff5のピクセルリマスターやってるんだけど、画面がティアリングする
他ゲーだと全然ティアリングが起こらないから、ff5が原因だと思うんだけど、俺と同じ状況の人いる?
945名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 14:36:54.23ID:W52S1CE3
>>944
フルスクリーンやめてウィンドウ表示にしろ
946名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 14:56:20.88ID:Bp2yZP7/
>>936
カジノは廃止した代わりにグリンガムの鞭は一品モノにしたよ的なスッキリしない感ある
947名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 15:07:21.18ID:MAfBfMMp
>>946
ドラクエ3にカジノなんてないよ、あったのは双六場っすよ
948名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 15:45:29.10ID:VHMDFGCa
あったものを消す嫌がらせって何だろうね
949名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 15:54:50.16ID:1ql29nvT
格闘場はあったけど…
まぁ、あの手のルーツはIIのふくびき所やね
950名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 16:02:44.09ID:fzrwzAti
>>54
俺も思った。SFCだとでたよね?たしか
951名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 16:56:30.67ID:8kkna3C0
4が絶望的に酷くて5は比較的マシに感じたけどスチーム評価は4のほうがいいのかよく分からんな…
952名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 17:10:22.91ID:wsnI1VmB
>>951
ネクロフォビア被害はスチームの方が多かったからかなw
953名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 17:40:17.25ID:JXypTSVl
間違えてドラクエスレ開いたかと思ったわ
954名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 17:51:44.98ID:bNF0hj7Z
原曲かアレンジか任意で選べる仕様になってたらピクリマもここまで荒れなかったさ。
955名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 17:52:01.55ID:1qBPrTHA
FFドラクエ板だからええんやで
956名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 18:05:56.39ID:8fxUIfDJ
>>936
まあ男女格差はSFCから指摘されてたからましにするのはいいと思うけど
すごろくはなくさなくてもええやん
957名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 18:09:08.81ID:ZeZdGJY5
セクシーガイと光のふんどしを追加すれば済む話だよな
958名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 18:13:08.45ID:vZ4LA2i0
原曲もあれば良かったのにな
一週目原曲、二週目アレンジ曲とかできるじゃん
アレンジ曲も名が通ってればいいんだけどな
Arranged By ヒャダイン とか
with t.komuro とか
FF世代だしピクリマの番組にも出てただろ
959名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 18:24:32.18ID:1qBPrTHA
黙って原曲切替できるようにしとけばよかったんだ
ケチくさいことして
960名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 18:45:32.61ID:MsnIAHap
DQ11Sみたいにすぎやま氏本人がオーケストラ版作ってる作品ですら原曲切り替え入れてる位なのに別人がアレンジして作者が監修しただけの曲のみなんて文句が出るに決まってる。原曲は10年以上も聞き続けて思い出補正もあるだろうからしょうがない。
原作・リメイク・アレンジ全部入りでも良いぐらいだった。
アレンジだけと決めた奴の責任は大きい。
961名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 18:46:34.93ID:H+PSDgRc
これって海外でローカライズされてんのかな?
FF1〜5が海外で人気出るチャンスよな
962名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 18:50:16.56ID:TH4d7gY3
CS移植で原曲切替入れる布石だな
PSP版FF3でも同じようなことしてたし
963名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 18:50:17.81ID:Bsttmz6i
>>957
光のふんどし?
964名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 18:51:49.49ID:H+PSDgRc
批判は公式にドシドシ送りつけようぜ
そうすれば完全版がマシになる
965名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 18:52:20.28ID:TH4d7gY3
>>961
普通に全言語で同時発売だが
966名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 18:54:46.82ID:8fxUIfDJ
光のふんどしは草
967名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 18:55:06.43ID:MsnIAHap
>>961
大チャンスだったハズなのに逆に見限られそうな出来だけどね。
968名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 19:07:46.37ID:dOXMY8AQ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart39

http://2chb.net/r/ff/1637834245/
969名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 19:11:22.19ID:vQJbOymc
次スレ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart39
http://2chb.net/r/ff/1637803653/
970名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 19:14:25.53ID:TH4d7gY3
>>964
どこに送るんだい
971名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 19:15:50.25ID:tPZAV7AJ
本当にFCとSFC版のリマスターにしておけばなんとでも言い訳できたのに
PSPやGBAの背景使い回しとかコスイ事するからな
お前らが基にしたPSPやGBAには全部追加要素入ってたんだから
最初から全部に追加要素入れる枠設けられるじゃん、となる
972名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 19:20:48.01ID:TH4d7gY3
部分的にGBAのデータ引っ張っただけじゃね
牢屋の鍵とか残骸っぽいのがあるのは草だが
973名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 19:33:51.88ID:FWp0isVT
原作原作というけどGBAの4以降はSFCの移植+追加みたいなものなんだよね。
GBAで再現するために内部的に色々修正して音悪くなったり部分的に重くなったりしてるけど。
974名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 19:41:30.07ID:W52S1CE3
オリジナルより背景劣化してるところもあるし意味不明
975名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 19:56:58.80ID:hUt+SviN
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart39
http://2chb.net/r/ff/1637837777/
976名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 20:03:04.89ID:TH4d7gY3
>>973
GBAの音質は酷いけどピクリマのアレンジやエフェクトに比べたら全然マシに思える
977名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 20:09:02.20ID:s/rwYolm
GBAもトーセだしな
そりゃGBAの移植になるだろ
978名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 20:17:23.31ID:BNAucfCU
GBA版の音が悪いのはハードに載せてる音源のせいなんだが
979名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 21:04:06.95ID:UwUiwMHe
社員がスレ乱立してて草
一つ称賛まみれだしw
ここまで40近くスレ立ってるが称賛まみれのスレは無いわけだがw
980名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 21:14:02.27ID:I9RSup3p
なんかロマサガRSスレみたいな乱立様相になってきたな
981名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 21:27:18.90ID:x73tX/kO
まあここはすぐ落ちるからいいか
982名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 21:34:09.19ID:Q7NbuoOa
トーセってクソ移植やらクソリメイクしかしてない印象
983名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 21:35:02.27ID:/gNYrD2L
荒らし同一人物
http://2chb.net/r/ff/1637751565/
http://2chb.net/r/ff/1637803653/
http://2chb.net/r/ff/1637837777/
984名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 21:48:19.93ID:bWuc5Cxp
GBAの5は結構頑張ってた記憶
GBAの4は初期verのバグを除いても、Lv70からのランダム成長があるのに控えまでLv上がってくのがウ○ンチ
985名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 21:55:39.50ID:QzXkFcgi
GBA
4 ATBの様子が変なのだ
5 顔絵と音質以外はかなり忠実
6 回避治ったのはいいが重過ぎ
986名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/25(木) 22:13:37.51ID:2P8K0MEe
とにかくここ埋めろ
987名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/26(金) 00:35:22.54ID:vy2AbM4M
うめ
988名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/26(金) 01:00:38.09ID:e5gujqOj
次スレどれだよ
989名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/26(金) 01:15:28.49ID:g91tU3zR
うわ魔力のうた取り忘れとるやんけ
萎えた
990名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/26(金) 06:55:15.25ID:7U6CZ/vx
>>989
どうせ愛の歌だろう
991名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/26(金) 07:32:53.27ID:hIahi4+W
はやくうめろ
992名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/26(金) 08:11:36.36ID:VzZKEr/j
ピクリマンコすげー!もうこれは他にない才能だね!
こんなモノが作れるなんてこのメーカーだけじゃね?
いやー、ほんとビックリマンコですわこのゴミゲーw
993名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/26(金) 16:42:39.30ID:24vv4dMX
>>983
荒らしはお前だよ
994名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/26(金) 20:10:06.28ID:IXWr35Gj
1000ならファイナルファンタジーコサッカー流行語大賞
995名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/26(金) 20:12:10.39ID:C9825wYj
なんかムダに次スレ候補複数あるけど、SLIPありのスレに書かせたい奴のしわざかね
996名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/26(金) 20:53:33.93ID:99PCce6X
メリュジーヌるぽ
997名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/26(金) 21:27:20.73ID:Iiju//jU
質問いいですか?
998名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/26(金) 21:45:05.12ID:zqF1G2v1
>>997
もう1レス待ってからな
999名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/26(金) 21:47:10.81ID:QKztBuAz
すまん、タカさんおる?
1000名前が無い@ただの名無しのようだ
2021/11/26(金) 21:48:37.53ID:9ZL0vaG/
巨乳嫌い
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 22時間 1分 24秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250212082820ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ff/1637160433/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart38 YouTube動画>6本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart16
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart39
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart12
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart37
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart15
FF1-6ピクセルリマスター Part13
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart39
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart32
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part7
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part10
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart34
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart48
【FF】ピクセルリマスター5vs光と闇の戦士
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart20
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart45
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart27
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart22
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart33
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart13
ドラクエウォークで有機ELの「焼き付き」が続出、買取価格は「ゼロ」、メルカリに中古スマホが溢れる😨
【DQM】ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライトバックアップスレ【スマホ】1
【FFDQ】タカさん総合★3【ワイの推しゲー(^ω^)セールスランク上位だは】
【DQMSL 】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト完全非課金スレpart3【マターリ】
【FFCC】ファイナルファンタジー クリスタルクロニクル【総合】Part123
【アマゾン】スタートレック:ピカード【9頁目】
【3DS】ドラゴンクエストモンスターズジョーカー3プロフェッショナル【DQMJ3P】part19
【3DS】ドラゴンクエストモンスターズジョーカー3プロフェッショナル【DQMJ3P】part13
【3DS】ドラゴンクエストモンスターズジョーカー3プロフェッショナル【DQMJ3P】part14
【3DS】ドラゴンクエストモンスターズジョーカー3プロフェッショナル【DQMJ3P】part10
【3DS】ドラゴンクエストモンスターズジョーカー3プロフェッショナル【DQMJ3P】part15
【3DS】ドラゴンクエストモンスターズジョーカー3プロフェッショナル【DQMJ3P】part24
【3DS】ドラゴンクエストモンスターズジョーカー3プロフェッショナル【DQMJ3P】part22
【3DS】ドラゴンクエストモンスターズジョーカー3プロフェッショナル【DQMJ3P】part12
【3DS】ドラゴンクエストモンスターズジョーカー3プロフェッショナル【DQMJ3P】2% (c)2ch.net
【3DS】ドラゴンクエストモンスターズジョーカー3プロフェッショナル【DQMJ3P】part9
プレミアムサービス ログイン 設定 【3DS】ドラゴンクエストモンスターズジョーカー3プロフェッショナル【DQMJ3P】part25
【3DS】ドラゴンクエストモンスターズジョーカー3プロフェッショナル【DQMJ3P】part29
【3DS】ドラゴンクエストモンスターズジョーカー3プロフェッショナル【DQMJ3P】part26
【驚異の技術力】トヨタさん 前方に障害物があると「アクセルを離してください!」と表示される装置を旧プリウス向けに5万円で発売!
暇空茜「カルピスは他人を下に見てる傲慢、でも仕事できないし経験値不足なアホ🥸友達いないからノリが陰キャ」認プロ炸裂
【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ即リタ募集スレ LV.3
【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ即リタ募集スレ LV.4
【インダストリアル】パイパンMAJU様【ゴシック】 [無断転載禁止]
シルバーアクセサリーなんでもスレッド Part 69
【悲報】「ドラえもん募金は朝鮮行き」デマを流したツイッタラーさん、自宅をうっかりセルフ開示
高木紗友希「キヨーレオピン飲んだからニンニク臭いかも 19歳になって大人なので、朋子みたいにホルモンを出していきたい!」 [無断転載禁止]
最近やたらと会議中にアジェンダとかステークホルダーとかエビデンスって言葉を使うヤツなんなの?
【プロセカ】プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク 51曲目【SEGA】
【プロセカ】プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク 49曲目【SEGA】
【競馬】フィリーズレビュー(阪神・G2) 伏兵が桜戦線に名乗り!中団追走リバティハイツ(北村友)ゴール前馬群を割って重賞初制覇!
【日米韓会談】針のむしろだった文大統領 トランプ大統領と安倍首相の連携プレーにタジタジ…「ハッピー・バースデー」で絆演出も[9/23]
メビウスFFマルチ地雷プレイヤーリスト Part9
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ22363人目
ウェアラブルネックスピーカー総合スレッド Part2
優良オススメ出会い系サイト★ハッピーメール 7 [無断転載禁止]
DQ5のエスターク=デスピサロ説3
【ONEPIXCEL】田辺奈菜美ちゃん本スレPart287【ワンピクセル】
ホリエモンがハロプロ=ハロプロ研修生の収益モデルを分かりやすく解説してくれてるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
東京シャトル THEアクセス成田★3 [無断転載禁止]
【OnePixcel】田辺奈菜美ちゃん本スレPart160【ワンピクセル】
【OnePixcel】田辺奈菜美ちゃん本スレPart134【ワンピクセル】
【ONEPIXCEL】田辺奈菜美ちゃん本スレPart298【ワンピクセル】
【ONEPIXCEL】田辺奈菜美ちゃん本スレPart300【ワンピクセル】
メルツェデス・ベンツ 新型Sクラスのコックピットを公開
【朗報】USJのホラーナイトにヴァルハザクがデビュー
最新兵器の実験部隊「ダークホース」、どうして沖縄に配備? 戦闘環境での実用化判断 [無断転載禁止]
20:05:59 up 41 days, 21:09, 0 users, load average: 71.35, 89.18, 92.14

in 0.16653800010681 sec @0.16653800010681@0b7 on 022410