◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart43 YouTube動画>3本 ->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ff/1638675861/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MM72-f+ly)2021/12/05(日) 12:44:21.94ID:pa2ByyA/M
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑1行目にこれ(!extend::vvvvv::)を挿入【ワッチョイ】

公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/ff_pixelremaster/

※mod関係
FF1〜6ピクセルリマスターPC版modスレPart2
http://2chb.net/r/game/1635417258/

次スレは>>970
無理なら安価指定してください
※前スレ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart42
http://2chb.net/r/ff/1637896162/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp39-V6Rr)2021/12/05(日) 12:48:24.93ID:LqHk8zHJp
FF1総合スレ part70
http://2chb.net/r/gsaloon/1581253489/
【さあ】FF2総合スレ part76 【あのとびらの むこうへ・・・】
http://2chb.net/r/gsaloon/1583236404/
FF3総合スレ part191
http://2chb.net/r/gsaloon/1628380580/

3名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp39-V6Rr)2021/12/05(日) 12:48:55.96ID:LqHk8zHJp
FF4総合スレ part212
http://2chb.net/r/gsaloon/1636883605/
FF5 総合スレ part202
http://2chb.net/r/gsaloon/1636879811/
FF6 総合スレNo.175
http://2chb.net/r/gsaloon/1598421811/

4名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e958-V6Rr)2021/12/05(日) 12:50:29.80ID:UjDwqiPC0
FINAL FANTASY V (STEAM)


第1回アップデート内容

*特定のアビリティをセットしたセーブデータをロードすると、パラメータが正しく反映されない場合がある不具合の修正。


第2回アップデート内容
主なアップデート内容をお知らせします。
主なアップデート内容は以下の通りです。

バトルに関する調整
*アビリティ「かばう」が瀕死状態でも発動するようにしました。
*逃走できないバトルにおいて、アビリティ「かくれる」を使用中のキャラクター以外が全滅しても「かくれる」を続行するように変更しました。
*アビリティ「格闘」の効果が「みだれうち」や「ジャンプ」などの一部のコマンド使用時には正しく減衰するように調整しました。
*「いばらの冠」のHP減少効果がバトル中ずっと継続するようにしました。
*自動的に補助効果が発生するアクセサリを装備中に「戦闘不能」「石化」「ゾンビ」になって補助効果が切れた場合に、状態回復後は補助効果も復活するようにしました。
*一部のボスモンスターの状態異常耐性を減らしました。
*「リクイドフレイム」などの特定のモンスターに対し、複数回攻撃などの特別な攻撃を行った場合に、本来とは異なるカウンター行動をとる場合がある現象を修正しました。
*一部のボスモンスターにおいて、撃破時などに特別なカウンター行動が発生するかどうかの条件を調整し、イベントがある場合は飛ばさずに発生するようにしました。
なお、「3回以上の連続攻撃」を行った場合、意図せずカウンター行動とイベントが発生しなくなる場合がある現象を確認しております。この件については不具合として引き続き修正を予定しています。

マップ・イベントに関する調整
*アビリティ「ダッシュ」による移動速度を下げました。
*黒チョコボの移動パターンを調整し、捕まえやすくしました。

5名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp39-V6Rr)2021/12/05(日) 12:51:01.95ID:LqHk8zHJp
不具合の修正
以下の不具合を修正しました。
お客様には大変ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

バトル関連
*アビリティ「あやつる」と「とらえる」「はなつ」を連続して使用すると、挙動がおかしくなったり処理が重くなったりする場合がある。なお、選択したモンスターが「とらえる」の実行前にいなくなり、別のモンスターをとらえると「はなつ」の挙動がおかしくなる場合があります。また、モンスターをとらえた状態のキャラクターがパーティーを離脱した場合、再加入時にはとらえたモンスターが失われます。この2件については引き続き修正を予定しています。
*アビリティ「れんぞくま」で時空魔法「クイック」を使用すると、その後の行動順がおかしくなる場合がある。
*特定の条件下でアビリティ「ものまね」を使用すると挙動がおかしくなる場合がある。
*行動を停止している敵にアビリティ「りゅうけん」を使用すると進行不可になる。
*アビリティや装備によるパラメータ変更が正しく反映されない場合がある。
*カウンター行動時にATBゲージが正しく維持されない場合がある。
*敵の技「死者の踊り」がバトルから一時離脱しているキャラクターも対象となってしまう。
*「ストーンゴーレム」などの特定のモンスターに「金の針」を使用すると、その後の挙動がおかしくなり進行不可になる場合がある。
*「金の髪飾り」の消費MP半減効果が正しく機能しない場合がある。
*「ゾンビ」状態になった時に、装備している武器の追加効果が正しく発動せず、おかしな挙動をとる場合がある。
*アビリティ「じくう」「いあいぬき」使用時のモーションが正しくない。

マップ・イベント関連など
*特定の条件下でボスモンスター「ネクロフォビア」とのバトルが発生しなくなる場合がある。
なお、ラストフロア突入前のセーブデータから再開していただくか、本アップデート後に作成したクリアデータをロードしていただくことで、該当のバトルが再度発生するようにしました。すでに不具合が発生している場合は、お手数ですがどちらかの対応を行っていただけますようお願いいたします。
*ワールドマップ上に地形の設定や、乗り物での移動設定が正しくない場所がある。
*特定のタイミングでワールドマップの地形変化が正しくない状態になる。
*ゲーム序盤の海上で意図せずバトルエンカウントが発生してしまう場所がある。
*特定のイベント発生後に降りた乗り物に戻れなくなる場合がある。
*特定のダンジョンから外に出た後、別の場所で「テレポ」を使用すると遷移先がおかしくなる場合がある。
*ウォルスの塔などの特定のマップを「カエル」「こびと」状態で移動した場合に進行不可になる場所がある。
*制限時間のあるダンジョンやバトルで特定の条件下で進行不可になる場合がある。
*特定の操作を行うことでイベントが繰り返し発生する場合がある。
*特定のタイミングで行った中断セーブを再開すると、発生するはずのバトルが発生しなくなる。
*特定の場所で行った中断セーブを再開すると進行不可になる。
*「ゾンビ」状態の時に「コテージ」などを使用してHPを全回復させてしまうと、「聖水」で治すことができなくなる。
*サウンドプレイヤーについて、一部の楽曲の再生時間に誤りがある。


今回対応した内容の他にも、引き続きアップデートを行っていく予定です。
今後とも「FINAL FANTASY V」及びピクセルリマスターシリーズをよろしくお願いいたします。

6名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp39-V6Rr)2021/12/05(日) 12:51:44.82ID:LqHk8zHJp
テンプレ以上か

7名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp39-V6Rr)2021/12/05(日) 12:52:28.17ID:LqHk8zHJp

8名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MM1a-f+ly)2021/12/05(日) 12:54:02.60ID:pa2ByyA/M
サンキュー

9名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MM1a-f+ly)2021/12/05(日) 12:54:20.18ID:pa2ByyA/M
6はよ

10名前が無い@ただの名無しのようだ (テテンテンテン MM34-Brnx)2021/12/05(日) 12:57:46.40ID:bHS/QOhpM
トゥットゥルー

11名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd70-I/Z9)2021/12/05(日) 13:02:14.61ID:yABGDpuHd
1000ゲッツ

12名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd70-I/Z9)2021/12/05(日) 13:02:31.70ID:yABGDpuHd
保守15ぐらいか?

13名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd70-I/Z9)2021/12/05(日) 13:02:53.37ID:yABGDpuHd
6へのカウントダウン

14名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 95ce-H5g/)2021/12/05(日) 13:03:18.98ID:rMlEAbzo0
カメェエエエエエー

15名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Src1-/p/a)2021/12/05(日) 13:29:35.38ID:t5wa8u37r
なんやかんや5めちゃおもろい
ピクリマ最高かよ

16名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a607-wVd4)2021/12/05(日) 13:41:29.60ID:8wjoeuRJ0
うごごご

17名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd28-NSPA)2021/12/05(日) 14:22:15.45ID:/wSQLvZh0
最後のエクスデス戦になると、リターン、ゴーレム、フェニックスの尾等のコマンドが受け付けなくなるんだけどなぜ?

18名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd9e-TdhQ)2021/12/05(日) 15:21:09.77ID:Ro2RHUpcd
ファファファ

19名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 963a-v359)2021/12/05(日) 15:36:02.10ID:Radkgpub0
>>1
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/16さん1406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に

↓その後

FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
https://www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30〜 曲のテンポが遅くなった理由を説明

スローテンポな別の曲に改悪したのは植松伸夫さんでした(´;ω;`)

20名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df58-PP5C)2021/12/05(日) 15:37:13.32ID:07GksqgW0
エクスデスたんに萌え萌え

21名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 95ce-H5g/)2021/12/05(日) 16:46:18.53ID:rMlEAbzo0
いいですとも!

22名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e958-SVwq)2021/12/05(日) 18:45:32.82ID:UjDwqiPC0
>>17
なんすかそのバグ

23名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 65ee-PP5C)2021/12/05(日) 18:57:25.82ID:JVGnaZQ/0
ものまねの挙動がおかしいよね
直前のキャラのコマンドをものまねするんじゃなくて一定時間待ってからものまねをして
発動するまでに他のキャラを待機させておかないと違う動きをし始める
あとはカウンターで返した物理攻撃をものまねし始めるのはさすがにおかしい

24名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd28-NSPA)2021/12/05(日) 19:03:21.32ID:/wSQLvZh0
>>22
やっぱりバグなんだね

25名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7f3-EfwD)2021/12/05(日) 20:14:26.61ID:eICrwc0K0
ピクリマ5はバグが無ければそこそこ面白くね?
旧スマホ版はグラがやばすぎた

26名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4edb-KgeS)2021/12/05(日) 20:41:25.47ID:rNgwvTdU0
それでも旧スマホ版の方がマシだけどな

27名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sab5-wuuk)2021/12/05(日) 20:56:48.53ID:FL3zqhFRa
旧スマホ貶せるほどピクリマのグラも良くない
てか2Dドットゲーの中では最低クラスに汚い

28名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9e0b-wVd4)2021/12/05(日) 20:58:05.67ID:PwB/z1GV0
旧版が酷いのはキャラだけじゃね

29名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sab5-NKF/)2021/12/05(日) 21:03:20.52ID:+XPkHIrla
タップ移動のあるなしはデカイ
ピクリマの方が操作性が断然快適

30名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f0f8-K6tz)2021/12/05(日) 21:18:35.22ID:+VIpXXaV0
ムーアの森の大陰唇みたいな木の割れ目から光の雫が垂れて、道が拓けるとか卑猥すぎるだろ!

31名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spc1-ta7A)2021/12/05(日) 21:26:24.91ID:940OY4m4p
魔法エフェクトとSEが全部使い回しなのはかなりマイナス

32名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd02-KgeS)2021/12/05(日) 21:27:36.42ID:lgiYMQl0d
旧スマホ版はパッド使えるし操作性はスマホ版ピクリマの数段上

33名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f25-4Bgb)2021/12/05(日) 21:31:31.98ID:VfneopId0
今からでも遅くないからホーリーのエフェクトは作り直してほしい
ショボいうえに光の球が回ってすらいない

34名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f601-UHgK)2021/12/05(日) 21:35:33.56ID:DSgLbSAl0
きっとピクセルリマスターはまだ出てない

35名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sab5-NKF/)2021/12/05(日) 22:03:51.68ID:+XPkHIrla
>>32
一々スマホにパッド挿すのダルいし、パッドなんて持ち運びに不便
ソファーやベッドで寝ながら出来るし、出先の空き時間に気軽に出来るからいいんだよ

36名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ceaa-oBG5)2021/12/05(日) 22:19:13.90ID:mmxj1NDo0
ピクリマをパッドで操作してないからわからんけど
旧スマホ版をMFiパッドでプレイしてると
押しっぱなしが無能なのが不満
最速入力に使えねーのだ

37名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr5f-BEUn)2021/12/05(日) 22:20:19.06ID:QH0Q8puCr
アホが必死に擁護してるけど旧版のが上だわ
ピクセルリマスターはゴミ、ウンコ

38名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd9e-TdhQ)2021/12/05(日) 22:23:35.00ID:Ro2RHUpcd
キャラグラが糞な時点で旧スマホ版は無いね

39名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f25-4Bgb)2021/12/05(日) 22:26:37.13ID:VfneopId0
統一感出すなら6基準で戦闘時のキャラと移動時のキャラを統一させるのが筋だよね
金と手間がかかるからしないんだろ?

40名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ca21-QVFz)2021/12/05(日) 22:31:46.63ID:DV5MiOQG0
>>39
フィールドのチビキャラも好きなので個人的にそれは反対

41名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ceaa-oWHg)2021/12/05(日) 22:40:57.76ID:PRqsxBJL0
アホが必死に擁護してるけどピクセルリマスターのが上だわ
旧版はゴミ、ウンコ

42名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9e0b-wVd4)2021/12/05(日) 22:56:33.46ID:PwB/z1GV0
ピクリマ5がゴミなら旧版5もゴミ
逆も然り

43名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 53ee-zXcE)2021/12/05(日) 22:57:42.73ID:tygL/oOb0
鞭のSEが短剣と一緒で萎える

44名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df58-VT3P)2021/12/05(日) 23:01:45.93ID:5+8cEjVB0
>>39
ただ頭身を1.5頭身にしただけだとすごいマップが狭く感じるからやめて欲しい。
ドラクエ1,2や旧スマホFF5も違和感がすごかった。

45名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sab5-NKF/)2021/12/05(日) 23:05:44.41ID:+XPkHIrla
>>42
つまりFF5はどのハードでも神ゲー

46名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5eb0-BRp0)2021/12/05(日) 23:18:04.99ID:HFVUuY3Z0
FF4で期待を裏切られFF5ではバグだらけでその不信感は確信に。みんな6に期待してないんじゃ?

47名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sab5-NKF/)2021/12/05(日) 23:23:11.33ID:+XPkHIrla
>>46
5は普通に楽しめたから6も期待してる

48名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eebb-qcc3)2021/12/05(日) 23:53:59.45ID:PtqTWmq80
進行不能とかでもなければ、バグは探すのも利用方法考えるのも楽しいよ
だいたいは直るんだからいっぱいバグある初期版プレイした方が楽しめる

仕様の変更やUIの改悪はあるから、原作とは別物と思ってプレイした方がいいけど

49名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sab5-wuuk)2021/12/06(月) 00:06:34.72ID:z4YWcVV+a
ピクリマチームもそんな考えで開発してるの?

50名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 98da-wuuk)2021/12/06(月) 00:09:17.60ID:CDj9IV/q0
>>48
お前みたいなタイプはゲームに限らず、開発という仕事には携わらないでくれ

51名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5257-b7YH)2021/12/06(月) 00:12:42.30ID:HefR1TjB0
何も考えていません

52名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b428-P2cW)2021/12/06(月) 00:16:24.63ID:UMVKpgRf0
旧スマホ版の方が、
ピクリマみたいなバグは無い
BGMは原作を再現
戦闘のテンポがいい 特にみだれうち
フェニックスの塔で敵がちゃんと壁に埋まってる風にしてある
スタッフロール中にBGMが終わらない
THEENDぐるぐる回るのすらも再現してる
言い出したらきりないな

53名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0a58-TdhQ)2021/12/06(月) 00:41:59.72ID:YhbyLRsB0
>>48
風の称号もらって海の2マスをひたすら往復してレベル上げに励んだり色々遊べる

54名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0a58-TdhQ)2021/12/06(月) 00:43:04.66ID:YhbyLRsB0
>>52
1番よく目につくキャラグラが見るに耐えないのが全てを台無しにしてる

55名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bcc9-K6tz)2021/12/06(月) 01:53:54.46ID:2AKSPreB0
グラは我慢すりゃ慣れるが
バグは我慢出来ないし慣れない

56名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa08-euq2)2021/12/06(月) 02:20:45.34ID:U1XqMndTa
ピクリマが出た時に追加要素入りのFF5とFF6のiOS版が
販売停止になったけどあれって再ダウンロードできるのは1年間だけだよね?
iPhone買い換えた時に遊べなくなるの嫌なんだけどどうにかならない?

57名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sab5-NKF/)2021/12/06(月) 02:25:15.40ID:ay2+9KR4a
>>55
バグは知ってれば回避可能だし、後々修正される
グラは永遠に修正されない

58名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bcc9-K6tz)2021/12/06(月) 05:02:29.13ID:2AKSPreB0
ならない

59名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2fcc-v359)2021/12/06(月) 05:15:56.35ID:rpJDAq6n0
16日のファミ通でFFピクセルリマスターの大特集スクープ!追加要素つき完全版発表か?
http://2chb.net/r/ghard/1638702354/

60名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc4-5UDg)2021/12/06(月) 05:17:34.19ID:X3RytQgqd
6の発売日の発表日時の告知だろ?

61名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c68c-iJk5)2021/12/06(月) 07:14:43.74ID:xpOMLLvK0
このゴミ程度を損切り出来ない可哀想なユーザーが湧いているな

62名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM5e-P2cW)2021/12/06(月) 08:13:45.31ID:Ycjckd8XM
>>54
キャラグラもかなり良いけど
遊んだうえで言ってんのかな

63名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd94-8PAH)2021/12/06(月) 08:27:01.42ID:2GP42iWHd
エクスデスのメテオでガラフが確定で0になるのやめてほしいな

64名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbf5-E64m)2021/12/06(月) 08:39:08.05ID:MCFmvuQk0
6まだー??
5がクソゲーすぎるからもうプレイやめたよ

65名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 95ce-H5g/)2021/12/06(月) 08:58:56.99ID:drRKT9sX0
スレタイに勝手な妄想が入ってる捏造
現時点で分かるのはこれだけだ
●おもな収録記事:【特集】『ファイナルファンタジー ピクセルリマスター』特集 〜より美しく、遊びやすくリメイクされた『FFI』〜『FFVI』までの作品を、その魅力とともにご紹介。本作のサウンドディレクターである宮永英典氏、ドットクリエイターの渋谷員子氏へのインタビューのほか、『FF』シリーズに関わりのあるレジェンドクリエイターからのコメントも必読です。表紙&付録ポスターは、渋谷氏描き下ろしドットビジュアル!

66名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sab5-NKF/)2021/12/06(月) 09:06:29.05ID:hy7XzxQ5a
>>59
マルチすんなカス

67名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM5e-P2cW)2021/12/06(月) 09:21:51.28ID:Ycjckd8XM
まだ5が全然治りきってないのに6の話題出したら笑うわ

68名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0a58-TdhQ)2021/12/06(月) 09:22:41.14ID:YhbyLRsB0
>>62
オリジナルから変わり果ててるけど眼科行った方がいい

69名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM5e-P2cW)2021/12/06(月) 09:51:34.29ID:Ycjckd8XM
>>68
オリジナル版そのままベタ移植ではないのに変わってないと思う方がおかしい
脳神経診てもらうほうがいい

70名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 35ee-wVd4)2021/12/06(月) 10:00:32.14ID:669fHfES0
iOS版のグラが良いって思ってる奴は自分が少数派だって自覚を持った方が良いで

71名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd70-VT3P)2021/12/06(月) 10:05:59.42ID:aEif+Jv8d
5も未だに重要バグ治ってないけど4のATBも治ってないし、3の沈んだクリスタルタワーも治ってないからFF6もまず間違いなくデバッグゲー

72名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7db9-v359)2021/12/06(月) 10:12:40.18ID:ftP+EK7y0
チキンナイフ二本取れるバグってもう修正されちゃった?
取るまでアブデつないつもりだったのに自動でされちまった

73名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ceaa-BEUn)2021/12/06(月) 10:16:44.30ID:Djlqjq+W0
>>64
5だけじゃなくてピクリマ全部クソゲーじゃん

74名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd02-a0Ww)2021/12/06(月) 10:17:06.37ID:kYmn/tc2d
旧スマホ版のキャラグラがダメ過ぎて
当時は何でこんな風に作ったんだ!と憤慨しつつ買ってプレイしてたが
ピクリマの登場によりキャラグラが全てでは無いと実感したよ
勿論旧スマホ版のキャラグラは最低レベルなのは当たり前だが
ピクリマはキャラグラがそこそこなのに作り手がカスなせいで昔の名作がカスに成り代るからな
レビテトの影など20年前のゲームより劣化した細かな芸や20年前のゲームより劣化した魔法エフェクト
そして普通レベルにすら持って来れないバグの多さ

これだったら旧スマホ版の方がマシだね苦笑とか本気で思うよ

75名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd70-eMI7)2021/12/06(月) 10:37:13.85ID:1IBa4d6yd
新人社員研修に使われてるんでしょ
FFリメイクシリーズ

76名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 061e-K6tz)2021/12/06(月) 10:42:16.37ID:PV31Z5sd0
グラは我慢すりゃええだけだが
バグは我慢とかの問題じゃないからな

77名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e958-SVwq)2021/12/06(月) 11:19:00.02ID:WjzvS/Uj0
ピクリマ面白いな

78名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7db9-v359)2021/12/06(月) 11:35:16.77ID:ftP+EK7y0
ピクリマが面白いっていうかFF5が面白いな
こういうのでいいんだよ感が強い

79名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 38aa-R5bg)2021/12/06(月) 11:41:27.71ID:VrMRkll00
オペラとか居間でやってて恥ずかしかったからFF5くらいの演出がギリ

80名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM5e-P2cW)2021/12/06(月) 12:05:15.23ID:Ycjckd8XM
不具合はもちろんだけど
仕様が蔑ろにされてるのがガッカリポイントなんだよね

魔法剣1つとっても、それが有効化アビリティとそうでないやつの差の理由がよくわからないし

みだれうちは魔法剣有効だけど、ためるは無効だったりする謎ルール

81名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5eb0-BRp0)2021/12/06(月) 13:15:07.58ID:FS/8F9Ou0
改修する前提でバグありのままリリースするのは無料アプリでだったらまぁ許容出来るよ。
買切りのアプリでその思考でいくのはダメだよ。最初に金取るんだから。

82名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ecdc-4ess)2021/12/06(月) 13:42:56.34ID:UBOQmNm80
とりあえず今まであった要素を無くす意味が一番わからん
ドット絵はめっちゃ好きだという大前提で言わせてもらうけど「ピクセルリマスター」と謳ったところで結局ドットはドットなんだよ
ユーザーが求めてるのはそんなことよりゲーム性なのに出来上がったのは固定の仮想パッドや追加要素の削除等……どういう意図で作ったのかマジ聞きたいわ
てかほんとに旧版の再販をしてくれたらそれだけでいいわ

83名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7a57-Z6Z9)2021/12/06(月) 14:09:42.83ID:U05NG60v0
一度ベタ移植コレクションを出してくれ
その上でリメイクでもリマスターでも好きにすればいいさ
みんなが困ってるのは劣化版に差し替えられてオリジナルが遊べなくなることなんだよ

84名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5695-qcc3)2021/12/06(月) 14:12:28.90ID:8UtPGh0P0
わし、おっちゃんだから、SteamへのGBのSagaの移植みたいに、
FCやSFCのエミュの上に乗っけただけのFFでいいのでほしいわ。

85名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 061e-K6tz)2021/12/06(月) 14:46:41.32ID:PV31Z5sd0
エミュのっけただけでいいからサガもws版とDS版入ってりゃなぁ

86名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sab5-NKF/)2021/12/06(月) 15:31:35.04ID:vCSvGW2Da
>>82
意味はわかるだろ、作る側が面倒なだけ

87名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e958-cP/Y)2021/12/06(月) 15:53:16.94ID:yRZB3TRy0
>>70
不覚にもワロタ

88名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sab5-UqnO)2021/12/06(月) 17:44:57.08ID:bcUrT/0Ya
ぶっちゃけ、SFC版ベタ移植して倍速入れるだけで倍以上売れたよな

89名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM71-sQbJ)2021/12/06(月) 18:02:34.36ID:MpZlRLX7M
旧スマホ版は敵の状態異常時にグラフィックが暗くなって分かりやすかったなー

90名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MMac-f+ly)2021/12/06(月) 18:22:37.56ID:wuDbyIupM
倍速は確かに重要やな

91名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 84aa-wVd4)2021/12/06(月) 18:34:39.28ID:kQx0uONp0

92名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ac35-Uvnf)2021/12/06(月) 20:10:55.65ID:NvgVoEdX0
>>91
こういうの見つける人って頑張って色々試してんのかな

93名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e958-cP/Y)2021/12/06(月) 20:12:02.12ID:yRZB3TRy0
原作だっていろいろ悪さできないか試したりする人いるでしょ

94名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e958-SVwq)2021/12/06(月) 20:15:36.87ID:WjzvS/Uj0
もはや趣味なんだろう

95名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd94-I/Z9)2021/12/06(月) 20:17:14.02ID:5ACXSVymd
ガキのころクリア出来なかった5クリア出来て満足じゃ

96名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd94-I/Z9)2021/12/06(月) 20:17:34.08ID:5ACXSVymd
6はよ

97名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd00-a0Ww)2021/12/06(月) 20:46:22.83ID:C0sBWQ9qd
ピクリマ擁護要員スタッフが全く来なくなっててワロタ

98名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sab5-DDvM)2021/12/06(月) 21:13:29.28ID:9lPgBb3na
>>90
クロノクロスの2周目やFF12リマスター捗ったな
フィールド移動と戦闘演出が一番繰り返すし

99名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd00-LZxK)2021/12/07(火) 00:57:47.68ID:s8ZZYMB6d
シーフの移動2倍が機能しないんだけどカルナック宝全部取ってクリア出来る?

100名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sab5-NKF/)2021/12/07(火) 01:11:13.66ID:h3+gVPX3a
>>99
元々シーフに2倍機能なんて無いが?

101名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sab5-pNv/)2021/12/07(火) 02:46:43.07ID:xtkoLlcZa
メニュー開けば時間止まるし戦闘中もアクティブ設定じゃなければカウント止めれる
一人ゲージ満タンの時間止め要因キープしつつ戦闘こなしていけば演出長い行動も時間消費なしで行けるから余程ダラダラしないかぎりは余裕で宝もラーニングも全回収できる

102名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0a58-TdhQ)2021/12/07(火) 03:34:03.14ID:/au9uCHp0
>>99
スマホ版は仮想キーモードでは通常速度、移動モードをタッチにすると倍速でダッシュがあれば4倍速

103名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd00-LZxK)2021/12/07(火) 03:35:13.94ID:0pfimXZYd
>>101
サンクスコ

104名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 65ee-PP5C)2021/12/07(火) 08:13:31.25ID:wAjCfbMZ0
まだ不具合修正されてない初日にコントロール不能のシーフダッシュでカルナック城脱出をやったけど
ウェイトバトルでの時間止めテクニックやらを駆使して何とかなったよ
カウンターとけりで手数を増やせるモンクがいいぞ

105名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ac8d-cAuj)2021/12/07(火) 10:05:43.38ID:LLZB5Oun0
不具合を逆手に利用していくスタイル

106名前が無い@ただの名無しのようだ (ワンミングク MM32-f+ly)2021/12/07(火) 10:09:23.12ID:fQlVQHQzM
>>98
クロノクロスは最高やった

107名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd02-9cCe)2021/12/07(火) 10:58:14.55ID:X6TM+lfqd
もっとレスしてくれよ頼むから

108名前が無い@ただの名無しのようだ (ゲマー MM6e-P2cW)2021/12/07(火) 11:01:03.52ID:QTIqaabRM
不具合もまだ修正の続報なし
文句も一通り言い切った

悪い意味で何も言う事が無い
擁護マンすらも居なくなった

109名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp39-V6Rr)2021/12/07(火) 11:18:00.77ID:6szDiHGHp
擁護もクレーマーもひと通り落ち着いたというわけか

110名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd02-9cCe)2021/12/07(火) 11:18:59.03ID:X6TM+lfqd
まあストーリーズは知れてるからいいけどさ
もっとあるじゃんよぉ!
ムーバーの倒し方とかさあ!

111名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4edf-Uvnf)2021/12/07(火) 11:20:26.92ID:lhw1FAdp0
んなもん自分で考えなさいw

112名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aebf-v359)2021/12/07(火) 12:01:21.59ID:ln43qhN60
落ち着いたというか単純に見限られただけだろ
人が離れて行く一番駄目なパターン

113名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cf01-LPfP)2021/12/07(火) 12:06:03.82ID:Lt6Igkz/0
FFシリーズへの信頼を投げ捨ててバンドル売り逃げ
今後の初期作リメイクへの期待も失くさせる

スクエニお前最高だよ

114名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ceaa-BEUn)2021/12/07(火) 12:20:16.39ID:f0MK0VbO0
6はよ出してくれよー
年内で頼むよ

115名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sab5-NKF/)2021/12/07(火) 12:22:38.70ID:VuS4QiE2a
>>110
バハムートものまね連打

116名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e958-SVwq)2021/12/07(火) 12:23:27.07ID:evsV73ei0
まあ今年中に出してくれたら嬉しいけど厳しそう

117名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9658-cONQ)2021/12/07(火) 12:27:04.97ID:eVxPdpVR0
>>110
レクイエム連打とか?

118名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 65ee-PP5C)2021/12/07(火) 12:47:53.12ID:wAjCfbMZ0
むうばあはカーバンクルを使っておくとたまに3体ともデルタアタックで石化して自滅していくことがあるぞ

119名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0a58-TdhQ)2021/12/07(火) 12:51:33.67ID:/au9uCHp0
エンドロール作成で忙しいから来年だろ

120名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 65ee-PP5C)2021/12/07(火) 12:59:45.31ID:wAjCfbMZ0
ピク版のむうばあは全然出て来ない上になかなか倒せないから無視して
通常エンカウントの敵を魔法剣ブレイクで倒し続けた方がジョブ育成が捗る
出て来ても2ターン目には消えて行くからそもそも倒すのが難しい

121名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 84aa-wVd4)2021/12/07(火) 14:12:39.07ID:cwPRA4Op0
まさむねとかは正宗って漢字にどいつもしてんのに
あめのむらくもだけなんでアメノムラクモってカタカナなの?天のむら雲じゃだめなの??意味わからんね。というかカタカナダサい

122名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 84aa-wVd4)2021/12/07(火) 14:17:27.80ID:cwPRA4Op0
ムーバーの倒し方としてはバハムート連打とかファイガ連打とかレクイエム連打でいいけど
あいつ倒したい時ってどうせABP稼ぎしたい時だろ?俺のおすすめは誘惑の歌。融合で勝手に自滅するの待つだけ。
自分達殴って正気に戻ったら誘惑の歌掛け直し。うたうセットを二人くらい用意しとくだけでいいからジョブ・アビリティ枠取らなくていいぞ。

123名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd70-a0Ww)2021/12/07(火) 15:06:00.40ID:29EYiojFd
>>119
その情熱や精力を全振りさせているエンドロールですらバグ報告があるぐらいだからなw
ただ単純に技術が足りてない

124名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sab5-NKF/)2021/12/07(火) 15:14:32.72ID:RjYsHaqEa
>>121
FF14に合わせてるらしい

125名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f0f8-K6tz)2021/12/07(火) 16:17:25.79ID:JeE2DkPR0
クリアしたのでレナニーするお…
レナニーするおおおおおおおおお

126名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7a57-Z6Z9)2021/12/07(火) 16:51:35.86ID:HoNLhRlS0
14が5に合わせろよ

127名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spc1-ta7A)2021/12/07(火) 17:03:04.82ID:gNlW5oLnp
そもそも原作の正宗や天村雲は漢字ですらないんだからいじるなよ

128名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 65ee-PP5C)2021/12/07(火) 17:29:38.38ID:wAjCfbMZ0
レナのちゆで元気もりもり

129名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 98da-wuuk)2021/12/07(火) 17:33:25.96ID:J3FJ+a0Z0
>>82
ご自慢のドットも使い回しと引き伸ばしでボケボケの背景とかあるしな
背景だけでも、ロマサガHDくらいの描き込みできんもんか

130名前が無い@ただの名無しのようだ (ゲマー MM6e-P2cW)2021/12/07(火) 17:49:22.15ID:QTIqaabRM
当時の演出もまるまるカット

ムーアの大森林で森の道が開くシーンとか、画面白くしてる最中に差し替えるだけになった

エンディングでクリスタルが元に戻るシーンも同じ

131名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1a58-5x/J)2021/12/07(火) 18:20:22.10ID:rK/F0fQB0
>>130
船の墓場後半で沈んだ船が浮き上がってくる奴もエフェクトで隠してから真っ白だったね
unityなんだしアルファブレンディング?だったかで水の中に透けた船が浮き上がるような描写できんのか?

132名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ae02-oWHg)2021/12/07(火) 18:34:32.87ID:W6DsqJqI0
天叢雲

133名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df58-VT3P)2021/12/07(火) 18:46:07.34ID:A+FQYKjC0
所々すぐ進行するようになってるけどさ
バリアの塔あとのガラフとか火災のモーグリのとことか
早くしすぎて味気無くなり過ぎてる
人間味を感じない

134名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ faee-JIxM)2021/12/07(火) 19:03:43.04ID:QtSW5Wfy0
とうとうPSピクセル出るんか
音楽切り替え 追加要素 やり込み要素 全部コミコミで出しそうやな
スマホやPCは所詮前座

135名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e958-cP/Y)2021/12/07(火) 19:29:08.99ID:RLYJQw5c0
>>134
なんなら高解像度版設定も可能まである
名実ともに決定版

136名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f25-4Bgb)2021/12/07(火) 19:35:46.48ID:XJJIP4Cq0
>>114
明日発売日情報来なかったら越年覚悟しとけ

137ピクリマスタッフ (ワッチョイ e958-cP/Y)2021/12/07(火) 19:48:24.30ID:RLYJQw5c0
今無理してFF6完成させて肝心のゲームがバグだらけやったらどうするんや!(怒ッカーン)

138名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4e58-Nwak)2021/12/07(火) 19:49:00.60ID:jQXqSi730
もう飽きられてきたかな?かわいそうに

139名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd00-LZxK)2021/12/07(火) 19:57:03.63ID:Q0InSP0md
青魔法って見たらラーニングに変更されてます?
なんかレベル5デス青魔が死んでないのにいつの間にか覚えてる・・・

140名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b428-Z6Z9)2021/12/07(火) 19:59:40.78ID:nzfdK1SG0
天の叢雲を狙って用心棒と戦ってるけど、
こいつに殴られるとATBゲージが0になる仕様って元々ありましたっけ?

こんな記憶無いのよね

141名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sab5-NKF/)2021/12/07(火) 20:00:30.34ID:Q69f3clta
>>139
全体に掛かる系は本人じゃない奴が受けても覚える

142名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 35ee-wVd4)2021/12/07(火) 20:03:27.51ID:BygcrEkc0
>>139
対象が全体だと誰かに当たればok
単体だとラーニング持ちに当たらんとダメ

143名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b428-Z6Z9)2021/12/07(火) 20:05:08.91ID:nzfdK1SG0
>>140
ごめん原因分かったので自己レス

いやしの杖装備時にカウンターが発動すると
ターンを消費したことになるみたい
攻撃時の追加効果が原因? わからんけど

ていうか、なにこれ・・・

144名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 84aa-wVd4)2021/12/07(火) 20:06:20.30ID:cwPRA4Op0
>>124
いらねえ配慮すぎる…なんだそりゃ…表記ブレは今まで何度もしてるけどカタカナはないやんけ!

145名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ceaa-BEUn)2021/12/07(火) 20:16:22.84ID:f0MK0VbO0
>>136
なんで明日?
今月16、17辺りまでやろ

146名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fd41-v359)2021/12/07(火) 20:18:04.56ID:2v9tlW4H0
バグ修正で疲れたので年末のお休み多めに貰います

147名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 65ee-PP5C)2021/12/07(火) 20:19:58.81ID:wAjCfbMZ0
ネクロフォビアがいなかったがクリア後にまた次元の狭間まで倒しに行かなきゃいけないとかバカなの?
先月24日のアプデから音沙汰なしだけど未だにバグだらけでやってて殺意が湧くんだよね

148名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 65ee-PP5C)2021/12/07(火) 20:27:26.64ID:wAjCfbMZ0
まっさらな状態から新規のゲームを開発したならまだ理解できる
30年前の1GBにも満たない容量のゲームをコピーするのになぜこんな体たらくになるのか理解できない
トーセはガチで無能しかいないんだな

149名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 65ee-PP5C)2021/12/07(火) 20:32:42.31ID:wAjCfbMZ0
エンディングをスキップできるようにしろ
セリフもこっちでボタン連打しないと遅れないのもおかしいから全部自動送りにしろ
見たくもないものを延々と見せるな作ったやつらはまるで分かってないバカばかり

150名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd00-LZxK)2021/12/07(火) 20:44:49.73ID:aeUDnnRCd
>>141
>>142
ありがとなす

151名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f611-uXzR)2021/12/07(火) 20:47:56.26ID:db92b6c/0
ff5にはないかと思ったけど忘れた頃に全てのファンに感謝出てきたわ
やっぱりあるんだよなあ

152名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df58-VT3P)2021/12/07(火) 20:56:05.79ID:A+FQYKjC0
>>136
パターン通りなら木曜発表でその二週間後木曜発売
ケチョンケチョンに叩かれながらの年越しなんてしたくないから年明けでしょ

153名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 65ee-PP5C)2021/12/07(火) 21:01:25.82ID:wAjCfbMZ0
steamのバンドルは期限が6ヶ月だから1月29日までに出来上がってなくても必ず出すよ
それを超えてしまうと全額返金になる

154名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1eb9-rssE)2021/12/07(火) 21:37:00.15ID:OqVorgjN0
オミクロン株ラーニング能力持ちのヤバいウイルスらしいな

155名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd00-LZxK)2021/12/07(火) 22:00:45.96ID:CTD/FWCUd
>>154
風邪の流行性ラーニングしてるらしいからヤベーな
北京オリンピックとかやってる場合じゃない

156名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 65ee-PP5C)2021/12/07(火) 22:26:04.35ID:wAjCfbMZ0
新型コロナは明らかに人工的に作られた細菌兵器だよ
自然発生でこんな速度で変化するウイルスは存在しないから

157名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b25-Z6Z9)2021/12/07(火) 22:26:21.82ID:+C/KDK6l0
話題が無いと寂しい人がいるみたいだからバグもっと追加した方がよさそうだな

158名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ce92-HF+D)2021/12/07(火) 23:26:53.79ID:I8F8A/i90
>>148
フロッピー2〜3枚に収まる容量だよ
GBなんて単位は無縁

159名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd00-LZxK)2021/12/07(火) 23:45:49.49ID:PaEVwEPnd
クソッタレがデスクローラーニングし損ねたわ
ミスミスミスで一人だけ両手もちだった奴にヒットしやかって
勢いで止め差しちまったよ
しかもセーブ分けてたのにわざわざ新規セーブにカーソル合ってたから指が止まらんかったわ

160名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e2b9-JtMY)2021/12/08(水) 00:09:19.94ID:+CCJ8PRC0
おれめんどくさいからそこではラーニングしないなぁ

161名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c0ee-r5iX)2021/12/08(水) 00:31:32.81ID:4mQEQ93T0
>>156
何を今更

162名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ be18-K6tz)2021/12/08(水) 01:40:07.91ID:2wr7Si8u0
買ってないんだけど(買うつもりもない」
PR版って容量どんくらいなん?

163名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4613-XbIj)2021/12/08(水) 02:27:56.33ID:Uw7lnpYN0
クリアしたけど図鑑にエクスデスが載ってない
竜の口づけ状態だったせいか?

164名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saab-yCUQ)2021/12/08(水) 04:15:01.72ID:P84xiNSYa
つかセーブデータ削除ってできないのか?
なんかこう間違ってセーブした3番が気になるんだよ…

165名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd70-a0Ww)2021/12/08(水) 05:53:53.14ID:GLt3E5WRd
>>148
GBなんて無縁の時代のゲームだろw
KBだよw
ヤバいよピクリマスタッフ
それでいて上から目線
こんなのがプロWWWだからなw

166名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd00-LZxK)2021/12/08(水) 07:03:20.50ID:gMuMMRSPd
GBAの動画見たら
これのかおぐら削除して
ピクリマの音源乗せるだけで良くね?
でワロタ
昔の画質とか用意するくらいならGBAの顔削除ベタ移植の方が上やん

167名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr10-K6tz)2021/12/08(水) 07:37:41.01ID:dvphUwBzr
1.2 256KB
3 512KB
4 1MB
5 2MB
6 3MB

だったけ

168名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df58-PP5C)2021/12/08(水) 07:54:21.53ID:6kC18vKi0
>>133
そうそう
あのもっさりと模索する感じとか変化を察するのがいいのにな
「間」ってもんがない

169名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9586-H5g/)2021/12/08(水) 08:14:42.86ID:cYYW7bqf0
>>164
旧バージョン56はセーブデータ削除出来たけどね

170名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 98da-wuuk)2021/12/08(水) 09:31:24.33ID:nEXT7yKB0
>>168
ピクリマスタッフは本当にセンスない
なんでもかんでも漢字に直しちゃうところも

171名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr72-TMjc)2021/12/08(水) 10:06:26.91ID:O328bAfQr
ピクセルリマスターが不評過ぎるな

172名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa6a-PP5C)2021/12/08(水) 10:22:17.91ID:uYXU+fzNa
FF1~3までは割と評判良かったんだけどね、特に3の2D化が

173名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 08f8-gp2p)2021/12/08(水) 10:33:23.18ID:5EUuoZ2j0
>>172
あんまり手放しで褒められるような出来でもなかったけどね
まあピクリマとしてはマシな部類ではあるかもしれんけど

174名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウキー Sa0a-oelQ)2021/12/08(水) 10:41:38.13ID:jzUHrMFta
FF2は良かった
オートが成長システムとマッチしていた

175名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd94-MwV4)2021/12/08(水) 10:47:19.30ID:E5d/Wu00d
3はそれこそ面白さが失われてただろ
ソシャゲのポチポチゲーと変わらないレベル

176名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sab5-NKF/)2021/12/08(水) 10:52:47.64ID:Km4O8Ofpa
>>175
そう?自分は3楽しかったよ
レベルカンスト、熟練度カンスト、オニオン装備4人分入手までやって大満足

177名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a607-wVd4)2021/12/08(水) 11:08:37.28ID:6X+OhY9X0
実際4がかなりやらかしてるだけで他はまあ許容範囲ではあるんだよな

178名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ca21-QVFz)2021/12/08(水) 11:09:24.70ID:PzZon8Sr0
3は一部のボスが強くなったけど全般的には引っかかるところ無くスイスイ進めてクリアまで行けちゃう難易度をどう評価するかだな
小人限定ダンジョンの敵が弱い、ちけいが失敗しない、分裂モンスターから逃げられる、吟遊詩人に歌わせておくだけで雑魚戦の回復は事足りてしまう等、オリジナルのキツかったところが軒並みヌルくなっちゃってるからなあ
個人的にはもう少し歯応えが欲しかった。まあ、modでどうにでもなるけど

179名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9586-H5g/)2021/12/08(水) 11:11:03.40ID:cYYW7bqf0
3は熟練度上げが緩和されまくっててかなりやりやすくなった
キャパシティの廃止
3D版にはあったジョブ移行期間のステータスダウンも廃止

180名前が無い@ただの名無しのようだ (ゲマー MM6e-P2cW)2021/12/08(水) 11:20:54.04ID:Rof8d0BPM
3はdsのバランスも良かったけどね

忍者賢者以外も最後まで使えるようにしてくれたのは良かった

181名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd70-sM4m)2021/12/08(水) 12:19:51.17ID:js8AJUgRd
返金確定したけどこれはオレ個人への対応だけで済む問題なのか?
不良品を売った自覚がなければ返金してくれるはずないからな

182名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sab5-gp2p)2021/12/08(水) 12:24:22.03ID:dLpj2y+Ya
DS版からジョブ移行期間と腕熟練度なくしてモンスターの出現数増やせばピクリマのできあがり

183名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5eb9-oelQ)2021/12/08(水) 12:32:04.64ID:dlvOSr3y0
>>182
オリジナルから緩和じゃなくてDSの仕様そのまんまだからな
2Dってだけで勘違いされてる

184名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sab5-gp2p)2021/12/08(水) 12:43:01.82ID:ytf1ERDLa
>>183
見た目の部分はFC版っぽいけど中身完全にDS版だよね
まあジョブ移行期間もモンスターの出現数もDS版発売当時からいろいろ言われてたし
DS版ベースの改変としては順当なアップデートかもとは思う

185名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ca21-QVFz)2021/12/08(水) 12:45:55.56ID:PzZon8Sr0
ピクリマは敵の行動回数が機能してないからDS版より敵が弱体化してる
各種数値がDS版まんまってだけで、DS版ともまた違うバランスになってる

186名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df58-5h1Z)2021/12/08(水) 12:46:48.93ID:RUfdZt2o0
>>181
いわゆるリコールと、集団訴訟ですらない一個人への返金対応は法的にも別問題なんでお前一人への対応で済む話

187名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b6d9-82y0)2021/12/08(水) 13:05:57.87ID:dLCVftzN0
クリスマス半額セールまだかよ

188名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sab5-6BbU)2021/12/08(水) 13:42:10.72ID:vxZXy8zKa
おまえらひさしぶり
どう、ピクリマ5はクソゲーから脱却できた?

189名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sab5-HMJB)2021/12/08(水) 13:42:38.74ID:JGKTBd0Ra
下痢便が少し硬くなったよ

190名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37ee-NjBw)2021/12/08(水) 13:53:54.32ID:gy+ZBzpb0
FF6も2021年配信予定なんだろ?
あと3週間しかないけどほんとに配信くるのか?

191名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ae02-oWHg)2021/12/08(水) 15:18:15.68ID:TxG2aEPc0
12月27日発売して1月7日まで会社を休みにして一切の苦情も受け付けないんでしょw

192名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 84aa-wVd4)2021/12/08(水) 15:44:35.38ID:0lrhl/qt0
>>147
むしろネオエクスデス倒すたびネクロフォビア復活しててもっと笑える事になってる
なにせ復活するってことはギルガメッシュも復活して自爆するからな。お陰でラグナロク8本・源氏の鎧4個になったセーブデータができたよ

193名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ceaa-BEUn)2021/12/08(水) 15:56:28.66ID:A5VUeFX00
なんだかんだ年内に出すと思うけどねー

194名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9bf3-l3pW)2021/12/08(水) 16:17:19.62ID:XtYjs+nu0
>>190
4と5と同じなら2週間前、つまり今年中なら明日9日か16日に発表、2週間後に発売

195名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 65ee-PP5C)2021/12/08(水) 16:23:05.87ID:jUCTeSkp0
エンディングの上空からの視点でクルル以外の3人がただの4色ドットで
簡素化されてるのを見て舐めてるなと思った
毛糸のゴミが舞ってるようにしか見えなかったわ

196名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37ee-NjBw)2021/12/08(水) 16:29:52.43ID:gy+ZBzpb0
6出るのはやくね?
5出たばっかやん

197名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ceaa-BEUn)2021/12/08(水) 17:05:40.02ID:A5VUeFX00
>>196
一応年内配信予定だし5からひと月は経つし無くはない

198名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd02-a0Ww)2021/12/08(水) 17:19:04.51ID:E9wlfYZqd
ピクリマスタッフは
『原作の面白さ』を『ピクリマの面白さ』に変えようとしているからな

199名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9658-ZnF1)2021/12/08(水) 17:56:22.33ID:MVuD9be/0
6はどうなるかな
スーファミミニで比較的最近今の時代の家庭環境で遊べたからな

200名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b0a9-p4dU)2021/12/08(水) 18:01:07.93ID:XlZ4pD7M0
ff5発売日ブーストが終わってセルランクッソ落ちてるやん…

201名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5695-qcc3)2021/12/08(水) 18:53:28.63ID:Gi/Q1S8Q0
バグ面白かったよね

202名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 061e-K6tz)2021/12/08(水) 18:54:13.63ID:yfheep6E0
ピクリマの面白さ=話題としての面白さ

203名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f25-4Bgb)2021/12/08(水) 18:58:15.15ID:ZCOkEKQv0
>>200
それでも鬼滅の刃に比べたら普通に売れてるほうなんだよなあ
バグまみれなのに直るのを期待してみんな買ってくれてんだよ
なのにアプデは全然来ねえ

204名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5eb9-oelQ)2021/12/08(水) 19:04:22.70ID:dlvOSr3y0
>>185
ちょこちょこと部分部分でデータをいじってはいるんだよな
全部全斬りと蹴りが台無しにしてるが

205名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f0f8-K6tz)2021/12/08(水) 19:08:17.94ID:EfoV+xRs0
バグの面白さはボケモンに抜かれたから、ちゃんと作ろうな

206名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 65ee-PP5C)2021/12/08(水) 19:19:17.08ID:jUCTeSkp0
スタッフロールを見てたら一部マトリックスも関わってたわ
音楽関係でドッグイヤーレコードに植松の息子らしき名前も入ってた
あのファイナルファンタジーの制作に携わったという肩書が欲しいだけのやつらがわんさか載ってる印象

207名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df58-5h1Z)2021/12/08(水) 19:50:02.64ID:RUfdZt2o0
>>204
蹴りはなあ、ノーコスト全体攻撃で武器属性もためるも乗って後列減衰なしでやり過ぎ感ある

208名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ceaa-QDcv)2021/12/08(水) 20:04:52.37ID:m7aeHaAw0
バグで荒れてるスレは楽しかったねえ

209名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f25-4Bgb)2021/12/08(水) 20:17:56.99ID:ZCOkEKQv0
5のEDはスタッフロールのスピード上げれば曲に合わせられそうな気もするんだけどなあ
なんであんな人数載せるのが必要なのかも意味不明だし

210名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fd41-v359)2021/12/08(水) 20:20:20.04ID:DEaAngp70
「など」で終わる話なのに

211名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ce92-HF+D)2021/12/08(水) 20:39:14.42ID:jjkNNTo00
>>206
植松も親の七光を使うか
そんな性根だからクソアレンジしてしまう

212名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd00-LZxK)2021/12/08(水) 22:15:01.29ID:/EZkAE7sd
青魔のラーニングってジョブ特性?
アビリティ?
青魔法極めたらすっぴんにセットしなくてもラーニング出来ます?

213名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ceaa-QDcv)2021/12/08(水) 22:32:12.52ID:m7aeHaAw0
セブンフラッシュかよ
セッツァー最低だな

214名前が無い@ただの名無しのようだ (テテンテンテン MM34-C8WY)2021/12/08(水) 22:44:28.43ID:rxON/nCuM
お客様に御満足頂けるポケモン超えの不具合を
厳選、吟味を重ねたうえで随時追加中のため
今しばらくお待ちください

尚、ピクセルリマスターシリーズ最後の作品となるため
楽曲に至っては、これまで以上に原曲の良さを無視し
アレンジャーの個性強める方向で
調整を進めて参りますので御期待下さい

215名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a6aa-jkYy)2021/12/08(水) 22:49:42.31ID:QbJJ7sMR0
>>214
ここの住人は本当に自分これを望んでいる気がする

216名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 30f1-eo1q)2021/12/08(水) 22:57:07.65ID:Kq+SbynW0
>212
www.nintendo.co.jp/data/software/manual/manual_WUPNPDRJ.pdf
www.ff-d.net

217名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e958-cP/Y)2021/12/08(水) 23:03:11.62ID:6ptxrExb0
>>206
>あのファイナルファンタジーの制作に携わったという肩書が欲しいだけのやつらがわんさか載ってる印象
その結果、シリーズを汚した戦犯という不名誉な肩書きを得る結果に…

218名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a4f3-y9Ev)2021/12/08(水) 23:06:09.22ID:4cLg81wr0
>>177
5で改善ということは結局4のATBの件はピクリマスタッフの技術力不足ではなかったのか

219名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2ecc-h1AE)2021/12/08(水) 23:08:53.86ID:CJtUk0rz0
>>214
スマホやPCそのものをぶっ壊すような致命級のが来たらポケモン超えだな
ピクリマスタッフには期待してる

220名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 38aa-R5bg)2021/12/08(水) 23:30:55.51ID:NY4c/q1N0
>>217
なんか転職に支障が出そうだよな

221名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b428-P2cW)2021/12/08(水) 23:52:16.96ID:AAnFYZXb0
4より5のほうがどう考えても致命的なんだが

222名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b428-P2cW)2021/12/08(水) 23:52:59.04ID:AAnFYZXb0
不具合はもちろんだが、仕様漏れが酷い

223名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a4f3-y9Ev)2021/12/08(水) 23:54:36.48ID:4cLg81wr0
>>221
4は敵の弱体化とATBの不具合、5はバグの多さ で合ってる?

224名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ceaa-QDcv)2021/12/09(木) 00:02:21.00ID:uqs83XKV0
ということは
ピクリマ6はそれ以外の部分で物議をかもす説

225名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 98da-wuuk)2021/12/09(木) 00:10:35.49ID:muIkVUSk0
16メガの旧作ゲームを移植するのにクッソ大量の人員投じて
しかもバグまみれで不完全移植だもんな

226名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c0ee-r5iX)2021/12/09(木) 00:12:13.13ID:OiPd9z9c0
>>223
4は必要経験値の大緩和ってのもあるな

227名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 670b-wVd4)2021/12/09(木) 00:15:41.19ID:gifoToyi0
4はゲームじゃないから論外

228名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f0f8-K6tz)2021/12/09(木) 00:16:19.36ID:W+N/fvqx0
こっちは手動なんだからコマンド溜まった瞬間はウエイトかけてくれないと、敵は最速で入力してくるからずっこいよー

229名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a4f3-y9Ev)2021/12/09(木) 00:36:10.15ID:EvfwXfop0
スタッフロールの長編化も既にやったし・・・6のお楽しみは何かな

230名前が無い@ただの名無しのようだ (テテンテンテン MM34-C8WY)2021/12/09(木) 00:45:26.70ID:BjUszqk2M
>>219
Twitter見るとタイミング系の不具合まだ残ってるみたいだし
セーブデータ壊れてる人もいるから
割り込みしやすいスマホ版でセーブ回り狙って色々試せば
再現性高いデータ破損系がでてくるかもね

それで普通には削除出来ないファイルが出来たりすれば十分致命的

231名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sab5-NKF/)2021/12/09(木) 00:47:07.96ID:pVibyD2la
>>221
4はゲームになってない
5はまだゲームとしては面白い、まぁ元がいいだけなんだけど

232名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3028-Gi+h)2021/12/09(木) 00:56:46.72ID:Xq0WdIAq0
>>231
4ってレベルが上がるのが早すぎるよな。
イージータイプがあるせいだけどな。

233名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd00-a0Ww)2021/12/09(木) 00:59:56.14ID:CEqFaotPd
今時のゲームでセーブデータが壊れるとかあり得るの?w
ピクリマレベルも有り得ないけどねw
しかも昔のデータ引っ張ってきてるだけなのにこれw

234名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sab5-PP5C)2021/12/09(木) 01:08:24.82ID:PiCqUXi3a
>>232
イージータイプとなんの関係が
あれモンスターの経験値が若干調整されてるけど
ピクリマみたいに必要経験値半減とかにはなってないよ

235名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ be18-K6tz)2021/12/09(木) 01:10:03.07ID:7k1uHiZ70
皮だけPR版でいいから中身をPSPに変えて作り直せよ4

236名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 41aa-QDcv)2021/12/09(木) 01:11:26.28ID:s+9H1N9M0
4は敵は弱くなってないんじゃね
こっちが強いだけで

237名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a4f3-y9Ev)2021/12/09(木) 01:13:54.01ID:EvfwXfop0
ATBの不具合でオートで敵にSTOPがかかった様になってるのかな

238名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9658-MwV4)2021/12/09(木) 01:18:53.85ID:MfuQF9A70
遊びやすく快適=低難易度化じゃないのにな…

239名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5eb9-oelQ)2021/12/09(木) 01:47:24.18ID:JCqAETiH0
>>223
敵は別に弱体化してない
敵が動かないのはATBの不具合であって敵が遅くなったわけでもこちらが素早くなったわけでもない
まあ、レベルが上がりやすくなった分ほんのちょっと素早さは高くなってるが

240名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b25-Z6Z9)2021/12/09(木) 01:53:51.09ID:p+buwigv0
スマホゲーで育ったキッズ達は次に行く場所とやることをわかりやすく指示されて他事しながらボタンポチポチしてればクリアできるのがゲームだと思っているから…

241名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d989-HF+D)2021/12/09(木) 02:55:00.96ID:M4jBpEJJ0
そういやFF5ってラスボス倒したとき戦闘不能になったままのキャラは死亡すんだっけな
エンディングもマルチ

242名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd02-CVxA)2021/12/09(木) 04:15:19.57ID:Pr43gZ6Td
いつまで経ってもスーファミ版の上位互換が出てこないとか凄い

243名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a4f3-y9Ev)2021/12/09(木) 04:46:32.82ID:EvfwXfop0
>>242
スーファミ本体を検索しちゃったわ 1000円ちょいで手に入るね
ソフトが高そうだけど

244名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saab-yCUQ)2021/12/09(木) 05:47:24.09ID:W45Rn4Ooa
>>243
ヤニクタだけどやるよ
ソフトも全部
まだまだ元気だぜ
FF6だけはソフト抜くとデータが消える

245名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a4f3-y9Ev)2021/12/09(木) 05:50:26.50ID:EvfwXfop0
>>244
あんた気前いいな

FF6だけはソフト抜くとデータが消える:それは困るw

246名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saab-yCUQ)2021/12/09(木) 05:54:57.52ID:W45Rn4Ooa
>>245
ソフトはうる覚えだが
FF356
ドラクエ56
オウガバトル
タクティクスオウガ
半熟英雄
織田信長覇王の軍団
マリオカート
あとなんかあったかな…
データ全部ワイの本名だけどええか?

247名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saab-yCUQ)2021/12/09(木) 05:57:08.77ID:W45Rn4Ooa
実は一番ハマったのは織田信長覇王の軍団だったりする
多分世界一詳しいぞ
あぁあとセプテントリオ?があったきがする

248名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saab-yCUQ)2021/12/09(木) 05:58:14.00ID:W45Rn4Ooa
違うFFは456
ドラクエが356だ

249名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a4f3-y9Ev)2021/12/09(木) 06:02:54.78ID:EvfwXfop0
ソフトのリスト見てるだけでお腹いっぱいw

あんたみたいな人初めてみたわ ありがとう

きっと中古ソフトを購入したらすごい金額になるんやろうけど
そこまでゲームやってる時間ないから遠慮しとくわ 

折角やのにスマソ

250名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 98da-wuuk)2021/12/09(木) 06:19:41.90ID:muIkVUSk0
近所の古本市場でFF4から6までの裸ソフトが500から600円くらいで壁からぶら下がってたよ
スーファミならバックアップ電池の交換も難しくないだろ

251名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a4f3-y9Ev)2021/12/09(木) 06:30:02.42ID:EvfwXfop0
なんや、プレミア価格ついてないんかい
いま旧スマホ版FF5の序盤
FF6まで終わらせたら、SFC版やって比べるのもいいな

情報THX

252名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saab-yCUQ)2021/12/09(木) 06:35:12.86ID:W45Rn4Ooa
まぁんなもんやろ
にしても任天堂はマジで丈夫やで
ps2は何回買い直したかしれん
スーファミは2回だけやでしかも故障じゃないからな
プレミアはガラージュとLSDと夕闇通り探検隊があるが流石にやれんわ

253名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 98da-wuuk)2021/12/09(木) 07:01:58.39ID:muIkVUSk0
>>251
メルカリとかでも500円前後で出てるな
電池交換には専用のドライバーが必要だがそれも尼とかで1000円以下で買えた記憶

254名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a4f3-y9Ev)2021/12/09(木) 07:06:29.32ID:EvfwXfop0
何から何まですまんね 数が出たハードは保守部品とかも簡単に手に入りそう

・・・やっぱりプレミアのつくソフトってあるんや、全然知らんタイトルやけどw

神ゲーPart69のスクリプトkiddyと戯れてて疲れたから寝るわw 非正規最高!

255名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bdda-Z6Z9)2021/12/09(木) 07:10:22.43ID:m7sHueVX0
>>62
こいつ全然遊んでないのが丸わかりだな
ザリ゛ニのボスキャラとかレベル5デスのエフェクトとか
召喚獣バハムートとか、その他いろいろあるが
一発でわかる劣化グラじゃん

256名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e2b9-JtMY)2021/12/09(木) 07:29:50.54ID:Qoj2oNcX0
プレミアソフトはSFCじゃないから気にするな

257名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sab5-NKF/)2021/12/09(木) 07:48:09.76ID:QKd9Fuqpa
>>255
そいつが言ってるのは旧スマホ版
お前が言ってるのはピクリマ

258名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr39-XBWc)2021/12/09(木) 07:49:59.16ID:GyDGwlFpr
SFC買って電池交換なんてしなくて済むようにするのがピクリマの役割だったはずなんだがなあ

259名前が無い@ただの名無しのようだ (ゲマー MM6e-P2cW)2021/12/09(木) 08:12:11.38ID:PgT6dzq4M
>>255
恥かいちゃったね

260名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a4f3-y9Ev)2021/12/09(木) 08:12:48.00ID:EvfwXfop0
>>258
それはこちら側の期待で、スクエニ側の「役割」は新人研修でファイナルアンサー

261名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 65ee-VN5q)2021/12/09(木) 08:17:41.17ID:QVwNZlb60

262名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Src1-K6tz)2021/12/09(木) 09:45:18.88ID:1UmFYXHir
>>251
プレミア付いてたらあげるとか言われないだろw

263名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spc1-88Zs)2021/12/09(木) 11:26:54.09ID:jGyOoYb9p
アルテロイテが変身しないで死ぬのはダメージ与え過ぎなんかな?バーサクはかけてない

264名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 84aa-wVd4)2021/12/09(木) 11:30:48.91ID:Fy6Euza/0
クソピクリマ実績コンプしたと思ったのになんで

FF5マスター!
すべてのアチーブメントを獲得した。

これだけ獲得できないんだ?

265名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 76fd-Z6Z9)2021/12/09(木) 11:44:30.26ID:vOe6c6Ui0
大海溝のB8階でタップ操作で移動すると挙動おかしくない?

266名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sab5-NKF/)2021/12/09(木) 11:49:02.97ID:C2xY++ema
>>263
連続攻撃は禁止やで?

267名前が無い@ただの名無しのようだ (ゲマー MM6e-P2cW)2021/12/09(木) 12:07:53.92ID:PgT6dzq4M
>>263
与えすぎ
ちまちま攻撃するんやで

ただすっ飛ばせるのはもとからの仕様ではある

268名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f225-5x/J)2021/12/09(木) 12:09:08.38ID:trB+fOQs0
先制攻撃すると攻撃始めるまでのテンポ悪いのどうにかしてほしかったわ

269名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd02-a0Ww)2021/12/09(木) 12:24:19.66ID:XXE5k5vdd
>>243
レトロフリークでやれや

270名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd02-a0Ww)2021/12/09(木) 12:26:11.34ID:XXE5k5vdd
>>268
ピクリマスタッフに何も期待するな
動いて普通にプレイ出来ればいいだろ?とか言っちゃう奴らだぞ

271名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e2b9-JtMY)2021/12/09(木) 12:36:24.95ID:MVCKLlr00
SFC版のソフト手に入ってROM抽出できるなら、ぶっちゃけスマホでオリジナル版プレイできるしな

272名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a4f3-y9Ev)2021/12/09(木) 12:42:32.32ID:EvfwXfop0
>>271
えー iPnoneでもできるかなワクテカ

273名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 35ee-wVd4)2021/12/09(木) 12:43:01.59ID:qUbcKrrP0
>>263
みだれうちしたら駄目

274名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 65ee-1kDn)2021/12/09(木) 12:46:24.82ID:QVwNZlb60
>>263
メテオやみだれうちみたいな連続ヒット系はバグがあって変身しないで倒してしまうことがある

275名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0425-oWHg)2021/12/09(木) 12:50:54.77ID:ciM9UnPe0
来週号のファミ通でピクセルリマスター特集やるよ

276名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sab5-VSkz)2021/12/09(木) 13:51:31.74ID:3CeJ05bNa
細かい話だがエクスデス対ガラフ戦でガラフが瀕死でないときに一撃でHP0にされると瀕死グラにならないな
たまたま装備してたダンシングダガーで回復したあとグラビガ喰らったらちゃんと瀕死になった
ついでに言えば木の葉乱舞はあの形で実装できてるのになんでかまいたちはああなった
重箱の隅が詰まりすぎでないかい

277名前が無い@ただの名無しのようだ (ゲマー MM6e-P2cW)2021/12/09(木) 14:04:33.41ID:PgT6dzq4M
細かい話で思い出したが
バーサーカーが戦闘中は見た目普通なのに、戦闘勝利時に急に顔が赤くなるのはおかしくね

278名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87cc-v359)2021/12/09(木) 14:14:07.36ID:pxXYd19a0
Steam コミュニティ dingy_lung FINAL FANTASY V をレビューする
https://steamcommunity.com/profiles/76561198159240597/recommended/1173810/
おすすめしません
過去 2 週間: 0.0 時間 / 記録時間: 47.4 時間 (レビュー時に1.2時間)
投稿日: 11月11日 5時01分

・BGMのアレンジがヤバい。
 全体的にこれまで主旋律だと思っていた音が小さくされていたり、主旋律に持ってきた楽器が
 何か違くね?だったり。
 サウンドルームで聞いて特に「うわぁ」ってなったのはバトル2とビッグブリッヂ。バトル2は特別なボスで
 流れる曲なのに全く強敵感を感じなくなったまったりアレンジになっちゃったし、ビッグブリッヂの死闘は
 メロディラインに全く絡んでこないのに要所要所で無駄にキュイーンって鳴いてくるエレキギターが邪魔でしかない。
 これまでのピクリマの所業を考えると、オルゴール曲にエレキギター混ぜなかっただけまだマシ、とすら思える。

●結局これまでのピクリマであった、ベースシステムが抱える仕様上の不具合が直った感じはありませんでした。
 あとこれまで旧作プレイ済みの人の不評に多く上げられてたBGMのアレンジは1〜4と比べてさらにアレなので、
 相当の覚悟を決めてプレイしてください。マジでSFC音源に全差し替えしてくんねえかなぁ…

279名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ceaa-BEUn)2021/12/09(木) 14:37:07.20ID:aeKC9lR30
>>275
6配信告知のタイミングはそこか

280名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウアー Sac2-+GDR)2021/12/09(木) 14:43:38.34ID:KAuI0LUba
てか、そこで発売せえよな

281名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spc1-88Zs)2021/12/09(木) 16:28:40.56ID:jGyOoYb9p
>>266.267.273.274
ありがとう、確かにみだれうちしてた
あとサークルされてリターン出来ないバグ死ね

282名前が無い@ただの名無しのようだ (ゲマー MM6e-P2cW)2021/12/09(木) 18:01:57.54ID:PgT6dzq4M
一応言ったけど
乱れ打ちしなくても大ダメージ与えると変身ふっとばす可能性が大いにあるから
両手持ちとか二刀流やめてチクチクやると確実だよ

283名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd02-JaLA)2021/12/09(木) 18:26:10.49ID:oNhK5RJYd
>>50
探すの楽しいっつってんだから寧ろ関わるべきでは?

284名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd02-JaLA)2021/12/09(木) 18:30:22.22ID:oNhK5RJYd
>>144
まさむねは読めるけど、てんのごううんは読めない

285名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 65ee-1kDn)2021/12/09(木) 18:34:26.20ID:QVwNZlb60
天叢雲剣は草薙剣のこと
そもそも刀じゃない

286名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa3a-VofB)2021/12/09(木) 19:39:13.15ID:Mvtv8x4Qa
ヤマトタケルがヤマタノオロチの死体からひっぱり出した剣

287名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a4f3-y9Ev)2021/12/09(木) 19:41:04.11ID:EvfwXfop0
DQ3のジパングで有名だな

288名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ae02-oWHg)2021/12/09(木) 19:41:21.50ID:k0Jh41lf0
>>286
お前バカだろwスサノオがヤマタノオロチから回収したのが天叢雲剣だぞw

289名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f0f8-K6tz)2021/12/09(木) 19:42:23.79ID:W+N/fvqx0
シンゴー!シンゴー!

290名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウアー Sac2-+GDR)2021/12/09(木) 19:42:49.04ID:KAuI0LUba
ヤマタノオロチ1戦目か

291名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f25-4Bgb)2021/12/09(木) 19:44:29.35ID:aFffqdIF0
週刊ファミ通 2021年12月30日号 雑誌 ? 2021/12/16

●おもな収録記事:【特集】『ファイナルファンタジー ピクセルリマスター』特集
~より美しく、遊びやすくリメイクされた『FFI』~『FFVI』までの作品を、その魅力とともにご紹介。
本作のサウンドディレクターである宮永英典氏、ドットクリエイターの渋谷員子氏へのインタビューのほか、
『FF』シリーズに関わりのあるレジェンドクリエイターからのコメントも必読です。
表紙&付録ポスターは、渋谷氏描き下ろしドットビジュアル!/

292名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e958-cP/Y)2021/12/09(木) 19:47:50.02ID:aDGaHrUV0
今更それをやるのか

293名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa6a-PqVW)2021/12/09(木) 20:45:58.70ID:vtLXO4TEa
6はいつ出るの?
戦闘バランス調整されてそうだから楽しみなんだけどバグが心配だわ
5のバグは解消されたんか?

294名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spc1-88Zs)2021/12/09(木) 20:46:31.91ID:jGyOoYb9p
>>282
らじゃ

295名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa3a-1kDn)2021/12/09(木) 20:52:31.14ID:L5QkQWy8a
いつも宮永と渋谷さんだけで
肝心のディレクターとかプロデューサーとかはぜんぜん表に出てこないよねピクリマ

296名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f541-v359)2021/12/09(木) 21:32:47.70ID:fPXU228A0
アップデートはよ
と思ったけどFF1−4まで通常のアップデートは全て2回で終わってるんだな・・

297名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5eb9-oelQ)2021/12/09(木) 21:35:52.04ID:JCqAETiH0
>>296
そうだよ
だから徐々にアプデでバグなくせば〜みたいなやつがたまに湧くけどまずあり得ないこと
各タイトル2回までだろうね
よくて6に合わせてもう1回あるかどうか

298名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 061e-K6tz)2021/12/09(木) 21:43:44.61ID:Fjfm7Kky0
もうバグ直さなくていいから旧版再販してくれ

299名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f25-4Bgb)2021/12/09(木) 22:22:49.85ID:aFffqdIF0
大人数で作業してるとは思えないのにスタッフロールは大人数
わけわかんねえ

300名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d201-SLkE)2021/12/09(木) 22:24:47.93ID:aPevMG8K0
ティンカーベルが手に入らない。。。
ios版だけバグとかあるんか。
100回は倒したんだが。甘いのか

301名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fe41-sQbJ)2021/12/09(木) 22:31:15.54ID:T2pK92nK0
>>300
パワーアップ状態時に倒してるとか?

302名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a4f3-y9Ev)2021/12/09(木) 22:32:54.12ID:EvfwXfop0
        、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ  「スタッフロールが本体」
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-…、 ) |       と 考えるんだ
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_ 
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `……´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ

303名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d201-SLkE)2021/12/09(木) 22:33:47.97ID:aPevMG8K0
>>301
チキンナイフ二刀流で二ターンぐらいで倒してる。。。

304名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d201-SLkE)2021/12/09(木) 22:53:23.43ID:aPevMG8K0
うおー。
ようやくゲットした。。。

305名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e2b9-JtMY)2021/12/09(木) 22:54:29.04ID:Qoj2oNcX0
乱数ハマってちゃってるんじゃないの

306名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9586-H5g/)2021/12/09(木) 23:00:41.92ID:oIsX1lzy0
ティンカーベルの乱数ハマって100回以上ツインタニアぶっ殺してたわ
ずーっとバッツで殴ってたら全然落ちない
ファリスで殴るようにしたらすぐ落ちた
フレイムシールドと巨人の斧両方盗んでもベルが落ちなかったこともしばしば

307名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d201-SLkE)2021/12/09(木) 23:09:07.74ID:aPevMG8K0
乱数はまりあるのか。
確かに最後の方はレナに盗むやらせたりしてみてた。

308名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9586-H5g/)2021/12/09(木) 23:27:56.89ID:oIsX1lzy0
中断からやり直して10回以内に落ちなかったら殴る担当変えた方がいい

309名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7aa-/h5A)2021/12/10(金) 00:20:45.38ID:gQpCqIA/0
>>245
Amazonでスーファミのカセット開けるドライバー買って
中のボタン電池を差し替えればいい。また持つようになるよ

310名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df28-2sBZ)2021/12/10(金) 01:23:21.11ID:Xx8OtMec0
>>130
くそじゃね

311名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd7f-NyhV)2021/12/10(金) 02:01:22.99ID:xbhfXsvUd
なんかネクロフォビアのバグがなくなって
つまらなくなっちゃったな
原因究明は謎解き感覚だったし

312名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7f8-jwmr)2021/12/10(金) 06:25:06.55ID:PXv7gKkB0
1〜5まで実績コンプ。
あとこの苦行も次で最後だな…ヨシッ

313名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr1b-jwmr)2021/12/10(金) 06:45:07.81ID:DzcwuywCr
苦行なら別に無理してやらんでもいいぞと

314名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8786-UjPu)2021/12/10(金) 08:00:30.33ID:nM8T/bMA0
2の実績がいちばん面倒

315名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f25-URiA)2021/12/10(金) 08:56:08.34ID:zGjotrTz0
ネクロフォビアの謎解きは一応今でもできたりする
ラストフロアまで行っていなかったら過去セーブに戻って条件変えて居るパターン探す→出現まで繰り返し
まぁ、そこまでやる必要は全くないけど

316名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2758-di0a)2021/12/10(金) 09:04:06.95ID:NZQSkBmx0
FF5、謎解きゲームだった

317名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMcf-QoOj)2021/12/10(金) 09:26:13.42ID:VQ/seNIYM
>>315
ワロタ

318名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-yvFd)2021/12/10(金) 10:03:57.73ID:3vdqJKwwa
あの雑な直し方見ると不具合の根本的な部分は放置されてる可能性もあるなー
ラストフロア進入時に撃破フラグをオフにしてるだけだよねあれ

不具合で出現していないのか
実際に倒してるのかを判定するのが困難だったのもあるかもしれんけど

319名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67b9-vlOk)2021/12/10(金) 10:11:00.92ID:VbzBQfnl0
裏を返すと
ネクロフォビュア撃破フラグでプロジェクト内をIDEで検索する程度では分からない現象だったって事だな

無関係の場所で勝手に撃破フラグ立っていなくなるみたいな現象ではないという事だったんだろうか

320名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6758-xLgN)2021/12/10(金) 10:32:00.56ID:xCjJsIXj0
ロマサガ2で言えばアイスシードで火山止めてる状態な気がする

321名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-ecRN)2021/12/10(金) 10:48:22.02ID:Ku9FjKZwa
>>319
だろうね
原因わかってたらあんな場当たり的なやり方しないわな

322名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd7f-crr7)2021/12/10(金) 10:49:27.86ID:+IBNYYM8d
なんかスレの進みが遅いぞ?
どうした

323名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr1b-jwmr)2021/12/10(金) 10:50:54.38ID:DzcwuywCr
最近はこんなもんやろ

324名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ee-p36F)2021/12/10(金) 11:00:21.23ID:nThMsAxf0
ぎこちゃんとかいう配信者は頭がおかしいんだろうな
スクエニの規約を無視して実況してるし常時奇声を上げてるだけじゃん

325名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6758-xLgN)2021/12/10(金) 11:03:00.26ID:xCjJsIXj0
そのテキストだけで見たら相当危ない人にしか見えんな

326名前が無い@ただの名無しのようだ (テテンテンテン MM8f-8/hI)2021/12/10(金) 11:06:59.75ID:guPkKOhBM
実況なんかを見てるやつのほうが…
やっぱり実況なしのプレイ動画が正義よ

327名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ee-p36F)2021/12/10(金) 11:14:01.52ID:nThMsAxf0
結局見てる方はチャットでああだこうだ勝手にほざいてるだけだし
配信者はその中から面白そうなネタを取り上げて適当に喋ってるだけだからな
最終的に再生数が伸びるのは下手くそなかわいい女の子が顔出してるのなんだよ

328名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-CHTp)2021/12/10(金) 12:03:47.11ID:xRmJEZCGa
女のVtuberみたいな配信見たら、コメント読みばっかでゲーム上の空だし、おそろしく勘が鈍くてゲーム進まないし、話題的に中の人はアラフォーっぽいのに若い子のフリしてたりで、色々苦行だった

329名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ee-p36F)2021/12/10(金) 12:12:42.28ID:nThMsAxf0
ある程度の上手さとテンポの良さは必要であんま下手だと見てて疲れるからな
5はやってる人の上手さと頭の良さが見ててはっきり分かるからガチ勢は見てて驚くことが多い

330名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-CHTp)2021/12/10(金) 12:15:00.75ID:iU68cZ3Oa
FFの実況は隠し通路とか知らない時点で観る気なくなる

331名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdff-3tFY)2021/12/10(金) 12:29:46.78ID:J6nnk/vMd
そりゃ女性実況者のきゃわいい声でオナるのが目的なんだろ。
実際の年齢とか容姿なんかどうせわからないんだし。
ゲームのプレイ内容とかどうでもいいんだろ。

332名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-yvFd)2021/12/10(金) 12:33:12.59ID:Zopl7reva
ガールズバーとか風俗とかで女の子説教するおっさんみたいで素敵ですね

333名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ee-p36F)2021/12/10(金) 12:36:50.70ID:nThMsAxf0
顔出ししてるかしてないかも大きな要素
たまにぶっさいくなのが実況してるけどそれに輪を掛けて下手だと殺意湧くんだわ

334名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47b9-zmQK)2021/12/10(金) 13:12:24.94ID:/jM6knVl0
アチーブメント38個取ったのに
39個目のFF5マスター!がロック掛かったままなんだけどなんでや

335名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7ee-9uXO)2021/12/10(金) 13:16:43.70ID:kc1JLJph0
実況って時点で見る気ねえわ

336名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7aa-XMoU)2021/12/10(金) 13:23:50.83ID:i1EuJp3W0
6の配信日告知はよしてくれよ
もうみんな5飽きてんぞ

337名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7aa-4iyA)2021/12/10(金) 14:22:25.56ID:vDicvcht0
>>334
俺もだわ
>>264
これわかる人出てもらわないと困る
もうクソピクリマやりたくない

338名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47b9-zmQK)2021/12/10(金) 14:30:22.66ID:/jM6knVl0
ティンカーベルも取って
アメノムラクモ、飛竜の槍、竜のヒゲも8個取るぐらいやりこんだのに
まさかアチーブメントにまでバグがあるとか酷すぎやんけ

339名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-yvFd)2021/12/10(金) 14:56:05.89ID:71csByiqa
いったんフィールドマップに出入りとかすればフラグ判定が走って実績開放されるかも
ダメだったらサポートに報告

340名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ee-p36F)2021/12/10(金) 15:22:37.13ID:nThMsAxf0
宝箱回収率100%やアイテムハンターを達成してないセーブデータでやってるとか
アルケオエイビスをバグのせいで5種類倒してないとか
中断セーブから再開したからそれまでの達成データが一部消えてるとか

不具合まみれだからこっちで特定するのは不可能だろう

341名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr1b-Yyjj)2021/12/10(金) 15:54:18.41ID:MEncJeGor
>>337
原因はわからんが条件満たしてから1時間後くらいに取れたとか書き込んでる人いたはず

342名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47b9-zmQK)2021/12/10(金) 16:00:35.95ID:/jM6knVl0
>>340
最後に取得したアチーブメントはモンスター全種撃破だけど
ネオエクスデス撃破後に取得したからモンスター絡みってことはないんだよな
モンスター絡みのバグが原因だったらモンスター全種撃破のアチーブメント取得しないやろ

FF5楽しめたけどマジでバグが多いな
連続魔メテオ×2を4人でオートリピートすると2回目の時にSEが消えたり
モンスターの撃破時に画面がバグって固まって進行不可になったりするし

343名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ee-p36F)2021/12/10(金) 16:02:28.04ID:nThMsAxf0
オレはネクロフォビアがいなかったせいでモンスター図鑑が最後になったけど
全部埋めたらちゃんとその場で図鑑とマスターを2つ同時にクリアできたけどな

344名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfda-8/hI)2021/12/10(金) 16:48:26.01ID:FcisYLA50
GBAのFF6を買ってきてプレイしているんだが
コンプするもの多くて色々大変だし、最強キャラ作ろうと思うと取り返しが付かない要素が多すぎる
適当に楽しく遊んでりゃ最強キャラ作れたFF5とは毛色が違うな

そのための内部設定も針の穴を通すような細かい調整がされているし
ピクリマがちゃんと再現できるか疑問だわ。育成極めたところで追加ダンジョンもないしな

345名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdff-9uXO)2021/12/10(金) 16:57:22.03ID:P7+jJSsYd
【12/17配信】ピクセルリマスター『FFIV』&『FFV』蘇る名作RPGの魅力【ファミ通LIVE】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com http://s.famitsu.com/news/202112/10243820.html
4と5って中途半端すぎね?
本当なら5と6でやるつもりだったんだろうな…

346名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ee-p36F)2021/12/10(金) 17:04:48.09ID:nThMsAxf0
ピクリマ6はとびこむをしたらそれまでに遭遇したモンスターを全部覚えて戻ってくるみたいにしてくれないかな
1回1回出てくるまで待ってたら死んでしまうわ

347名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM8f-Iiyh)2021/12/10(金) 17:39:01.22ID:02ubDf2eM
>>346
ガウのあばれるコンプって実績は苦行だな。
せめておぼえたモンスターのリストを五十音順にソートしてくれないと
おぼえた数が増えるほど使いにくくなる。

348名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7ee-A83y)2021/12/10(金) 18:01:28.69ID:LI1pDKfL0
5は追加ダンジョンが魅力だったけど
6は微妙だろ

あってもなくてもあんま変わらん

349名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ee-p36F)2021/12/10(金) 18:23:20.45ID:nThMsAxf0
あばれるコンプ用に追加要素の魂の祠があるようなもんであれがなかったらモンスター図鑑100%は恐らく不可能
図鑑100%を達成できないとそもそもあばれるコンプができないからな

350名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6758-xLgN)2021/12/10(金) 18:25:44.23ID:xCjJsIXj0
プレイヤーが「あばれる」

351名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr1b-jwmr)2021/12/10(金) 18:29:03.73ID:X9AVBKUhr
>>344
あれはコレクションの為に買うのであって
プレイの為に買うのはコスパ悪すぎる
wiiu中古+VCが一番コスパ良い

352名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr1b-LoL2)2021/12/10(金) 18:44:57.69ID:7GaA57mHr
原作版準拠のはずなのに
バリアントナイフ2本手に入らなかったりしてな
ハハハ

353名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6758-xLgN)2021/12/10(金) 18:47:58.59ID:xCjJsIXj0
そもそもバリアントナイフがない


これやぞ

354名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a725-h2s5)2021/12/10(金) 18:51:33.53ID:h80Aghn+0
>>342
3でも味方がメテオ敵がメテオと続くと敵のメテオのSE消える

355名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-p36F)2021/12/10(金) 18:58:21.35ID:rwn7ldmva
いままでのピクリマで原作準拠になってるのなんて一作もなかったよ?

356名前が無い@ただの名無しのようだ (テテンテンテン MM8f-8/hI)2021/12/10(金) 19:13:05.22ID:guPkKOhBM
さぁバグ修正してやろう

357名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMcf-r8fF)2021/12/10(金) 19:25:46.88ID:O7AsvYK9M
出会ったモンスターとエンカウントした直後に獣が原いくと確定エンカウントできなかったっけ
バグっぽいからできなくなってる可能性あるけど

358名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-umGT)2021/12/10(金) 19:52:49.63ID:jzGJSlBRa
>>352
バグは直すだろう、例え新たなバグが産まれたとしても
あれ?意味無いぞ?

359名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-p36F)2021/12/10(金) 19:55:29.72ID:rwn7ldmva
きっと今まで誰も見たことのないようなパンチの効いたFF6になる
いやあ楽しみだ

360名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67f3-0/Cp)2021/12/10(金) 20:01:37.53ID:H79eJgmT0
無料でFF6βとかリリースしてバグ報告してもらえばいいのに…β for bug

361名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7aa-LoL2)2021/12/10(金) 20:17:22.30ID:aXhmcFbH0
というか手に入らないはずないだろう
と思いつつ調べてみたら
キングベヒーモスのドロップのほう、バグだったんかよ
そりゃ移植時点でオミットされるわな
・・期待できねーやんけ!

362名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ee-p36F)2021/12/10(金) 20:17:37.14ID:K5bxHvTE0
いい感じにバグときて6は間に合わな過ぎて本当に未完成品が出てくるかもしれんな
世界崩壊して感謝のスタッフロール流して終わり、崩壊後は後日アップデート

363名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf1e-jwmr)2021/12/10(金) 20:25:09.47ID:IX/YWUBv0
>>360
スクエニやぞ有料デバッグをユーザーにさせるに決まってるやろ

364名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8786-UjPu)2021/12/10(金) 20:25:25.18ID:nM8T/bMA0
ピクリマ仕様だと青魔法は穴埋めされずに全部詰める仕様だからきっと暴れるも訳分からなくなる
自分でチェックシート印刷しとけ

365名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7aa-4iyA)2021/12/10(金) 20:27:41.28ID:vDicvcht0
5PRはモンスター図鑑で色々悪さできるから、6PRの獣が原の暴れる回りで同じくらい悪さできそうな気がするんだよね。
例えばクリア後にニューゲームで崩壊前でホーリードラゴンとか好き放題登録したり暴れるで覚えたり。

366名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67f3-0/Cp)2021/12/10(金) 20:33:30.05ID:H79eJgmT0
>>363
Microsoftが超良心的企業にみえてきたわ

367名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-umGT)2021/12/10(金) 20:34:57.15ID:jzGJSlBRa
>>364
それなら空欄が無くなるから、逆に全部登録してなくても気になくなるかも

368名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfda-CHTp)2021/12/10(金) 20:36:54.51ID:FcisYLA50
ガウのあばれるコンプはマジ苦行
エンカウントテーブルを活用しないと一向に目当てのモンスター出てこないし

会えなすぎてそもそもエンカウントしてなかったかもと疑心暗鬼になるから、獣ケ原に送り済みのモンスターはわかるようにしてほしいかったわ

369名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-umGT)2021/12/10(金) 20:58:31.39ID:jzGJSlBRa
>>368
会った事があるかじゃなくて、ストーリーの進行具合で出るモンスター増やして行く方式だったら良かったかもね
まぁピクリマがそれをやるとは思えないけど

370名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd7f-NyhV)2021/12/10(金) 21:23:05.46ID:D7e1BdYjd
どっちみちバギーなんだから12月中に6出せよと思う

371名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdff-gB6G)2021/12/10(金) 21:36:13.67ID:WlolF/rld
6今年だろ?
頼むよ待ってんだから

372名前が無い@ただの名無しのようだ (テテンテンテン MM8f-8/hI)2021/12/10(金) 22:41:22.53ID:guPkKOhBM
魔導アーマーのままだとナルシェの洞窟に入れなくて詰むバグ
ここのスタッフならやりかねん

373名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp1b-2J4H)2021/12/10(金) 22:46:55.72ID:z2KEGwSvp
バーサーカーの魔力マイナスルーンアクスはまだ有効ですか?

374名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a725-h2s5)2021/12/10(金) 23:25:34.83ID:h80Aghn+0
AIにプレイさせてバグ発見さすソフト導入したほうがいいぞマジで

375名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8725-8/hI)2021/12/10(金) 23:47:01.84ID:fZbryVFG0
無能にそんなソフトが使いこなせると思う?

376名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfda-8/hI)2021/12/11(土) 00:19:11.92ID:78H81BSS0
>>351
もうVCはサービス終了してるよ
あとSFC版のFF6は回避率バグとかあるから微妙

377名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7ee-9uXO)2021/12/11(土) 00:24:14.27ID:CQ/1wZ/d0
トーセってデバッガー採用なんてやってるんだな、時給910円〜らしいぞ
普段何の仕事してるんだ?

378名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdff-ZF9D)2021/12/11(土) 00:51:58.67ID:RIozhqJ0d
wiiuは知らんが3DSは配信してるだろ
ピクリマスタッフはいいモノ作ってから胸張って印象操作や誘導しろよ
マジで原作やったほうが100倍以上マシなのにw

379名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a725-h2s5)2021/12/11(土) 00:54:39.27ID:yC0cPBNj0
リマスター出しといてサガコレみたいなものは出さんわな

380名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfad-N/+2)2021/12/11(土) 00:56:29.84ID:6Xxri8vU0
>>376
wiiuのショップはまだやってるよ、終わったのはwiiだけ。

381名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67f3-0/Cp)2021/12/11(土) 00:59:56.34ID:vUfWV0LZ0
>>378
ゼロは何倍してもゼロ

382名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67f0-8/hI)2021/12/11(土) 01:05:32.64ID:4vhBMAKq0
>>336
FF7RのPC版が12/16に出るからFF6PRは来年

383名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7aa-1YxC)2021/12/11(土) 03:46:06.70ID:3+FmLW1d0
>>381
原作が0点ってことはないだろ

384名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67f3-0/Cp)2021/12/11(土) 03:50:25.49ID:vUfWV0LZ0
>>383,378
書き直し

ゼロ(ピクリマ)は何倍してもゼロ

385名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdff-kVen)2021/12/11(土) 03:57:14.66ID:H77WBYJhd
仮にピクリマ4.5が原作として新作でゲームとして出されたとして
あのバグだらけやアレンジBGMや演出カットやEDのカットを総合して『新しいゲーム』としても埋もれるだろうね

386名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr1b-jwmr)2021/12/11(土) 04:13:16.65ID:T5/s/ZwXr
>>378
3DSのはSFC版かな
GBA版やりたかったらwiiu

387名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6758-xLgN)2021/12/11(土) 06:43:33.84ID:9FKZf8nt0
>>385
なんかこれのせいで原作の印象を書き換えられそうな悪寒してるわ

388名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-umGT)2021/12/11(土) 07:39:30.63ID:eXWAZT1xa
>>384
それはない

389名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdff-ZF9D)2021/12/11(土) 09:33:45.02ID:RGafQfdjd
>>388
あるだろwむしろマイナスだろw
元からあるものを劣化させてんだからw

390名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-umGT)2021/12/11(土) 10:10:27.11ID:tfWiqNOva
>>389
そこは好みの問題だろ
俺は原作かピクリマかって問われたら、迷わずピクリマ選ぶわ

391名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ee-p36F)2021/12/11(土) 11:09:43.28ID:k3YSxho00
年末にリリースすると何かあった時に休みで対応できないからこの分だと6は1月リリースだろうな
しかもバンドル販売の返金期限に間に合わせるためにバグだらけでも無理やりリリースすると思う
1から3までは最初だから力を入れたっぽいけど4からの手抜き感ハンパねえもん

392名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr1b-jwmr)2021/12/11(土) 11:14:55.69ID:voP1h5fxr
俺は迷わず旧版選ぶわ

393名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67f3-0/Cp)2021/12/11(土) 11:21:32.88ID:vUfWV0LZ0
まだ売ってたっけ?

394名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a725-h2s5)2021/12/11(土) 11:35:09.31ID:yC0cPBNj0
スマホ5は半透明よかったよな
なんでリマスターで退化しちゃったの?
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart43 YouTube動画>3本 ->画像>13枚

395名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-umGT)2021/12/11(土) 11:37:34.09ID:tfWiqNOva
>>394
半透明の必要性がわからんのだが?

396名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7aa-XMoU)2021/12/11(土) 11:44:10.29ID:B3Te7lVT0
>>394
半透明の良さ分かるわ
俺もウンコピクリマより旧版派だな

397名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 270b-4iyA)2021/12/11(土) 11:45:07.45ID:q1fDVaBC0
分身が半透明って分身の意味無いじゃん

398名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7aa-LoL2)2021/12/11(土) 11:46:40.94ID:yV8k56J30
ブリンクって点滅って意味だからなー
なんてのは言い分としては強引だろうか

399名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-p36F)2021/12/11(土) 11:48:03.53ID:jFDS56VOa
>>394
半透明ってウィンドウのこと? ピクリマもいちおう透過はしてるよ
すげえうっすらと透けてるだけだけど

なんかノイズ乗ってるみたいにしか見えないし
透けさせるならもっとがっつり透けさせないと意味ないよねあれ
もしくは透過しないようにしたほうがまだマシ

400名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfda-CHTp)2021/12/11(土) 11:58:05.26ID:78H81BSS0
スマホ版よりマシってことにしたい勢が一定数いるようだが、ピクリマは歴代最低移植だろ

401名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ee-p36F)2021/12/11(土) 12:10:24.16ID:k3YSxho00
すぎやまこういちのお別れ会でレイクエムとかほこらの音楽が流れててワロタ
ずっこけモンスターとか流してくれよw

402名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 270b-4iyA)2021/12/11(土) 12:11:07.48ID:q1fDVaBC0
いやスマホ版よりマシだよ
スマホでFFやりたくない

403名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMcf-Iirw)2021/12/11(土) 12:16:11.04ID:LYvfGCoVM
>>401
カジノと全滅を
繰り返しエンドレスで流してほしかったな

404名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7aa-LoL2)2021/12/11(土) 12:26:41.98ID:yV8k56J30
ほこらのBGMなんか流されたら俺らが浄化されちまう
淀みの塊だから下手したら消えちまうだろ

405名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f58-iT0K)2021/12/11(土) 12:31:35.20ID:tvgE4XT20
>>394
画面がゴチャゴチャし過ぎ

406名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd7f-ZF9D)2021/12/11(土) 13:07:33.56ID:GrFyhYdbd
>>400
明らかに旧スマホ版のほうがマシ
ピクリマは過去最低で間違い無し
これ買うぐらいならこれを機にレトロフリーク買うとか3DS買ったりwiiu買ったりして原作やったほうがいいね
他のVC手を出したり他のレトロゲーム手を出したり幅が広がるし

ピクリマが普通レベルですらないからな

407名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-umGT)2021/12/11(土) 13:34:51.51ID:vxAO51Sca
>>402
スマホでやりたいとは思うが、旧スマホ版のクソグラでやりたくない

408名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7aa-LoL2)2021/12/11(土) 13:39:37.92ID:yV8k56J30
予言するわ
ピクリマ6が出たら

ミニスーファミが売れる

409名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6758-xLgN)2021/12/11(土) 13:44:09.66ID:9FKZf8nt0
ピクリマはあきらかに手抜きでしかない
愛が空回りしてるどころかそもそも愛がない

ファミ通で特集組むようだけど
今更PSの修羅の門特集をやるようなもんだ

410名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8725-cK6D)2021/12/11(土) 13:55:10.75ID:8EBBXzcM0
お前その修羅の門に失礼だろ

411名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7f8-jwmr)2021/12/11(土) 13:56:40.34ID:v/D2vd1t0
>>394
GBAより窮屈だな

412名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67f3-0/Cp)2021/12/11(土) 13:59:42.64ID:vUfWV0LZ0
>>407
旧スマホ版でFF5を文句なく楽しんでるわ。これグラフィックが不評なのか。別のプラットフォーム知らないから、知らぬが仏状態。

413名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr1b-jwmr)2021/12/11(土) 14:23:13.46ID:voP1h5fxr
まあ旧版のクソグラはやってりゃこんなもんかと慣れる

414名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr1b-jwmr)2021/12/11(土) 14:24:06.83ID:voP1h5fxr
>>410
流石に修羅の門よりはピクリマの方がマシだろうw

415名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7aa-LoL2)2021/12/11(土) 14:41:19.58ID:yV8k56J30
そういやピクリマ6のキャラグラって原作とちょっと違うんだっけ?
まぁ太鼓腹よりゃマシだろうな
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart43 YouTube動画>3本 ->画像>13枚

416名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7aa-XMoU)2021/12/11(土) 14:47:18.34ID:B3Te7lVT0
旧版の残念な部分ってキャラグラが微妙ってところしか無いよな
ピクリマンコは存在そのものがクソ
アレン自慰BGMがゴミ

417名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdff-ZF9D)2021/12/11(土) 15:21:47.21ID:ssLO/riSd
つか追加要素有り無し関係無く
ピクリマがまともなら旧スマホ版なんて忘れ去られた存在になってたんだよな

明らかに旧スマホ版のほうが安心してプレイ出来るしピクリマスタッフ風に言うと面白いからな
バグ無しで安心して当たり前のようにプレイする事や普通のBGMで楽しんだりするのかいかに大切な事か

それをピクリマが教えてくれたよ

418名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7f8-jwmr)2021/12/11(土) 15:31:46.72ID:v/D2vd1t0
唯一の利点は、実績コンプでレトロ通ぶれそうなところ。汚点とも言える

419名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67f3-0/Cp)2021/12/11(土) 15:44:44.14ID:vUfWV0LZ0
ピクリマも原作も知らないのにふざけて>>384書き込んで反省している。
どちらにも支持する人はいる(>>378,388)もんな。
 4好きだから悪評の4も作り直してほしいなあ。

420名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6776-8/hI)2021/12/11(土) 15:55:20.07ID:iO4Pp5oC0
結局6は来年確定かこりゃ
5のゴタゴタでそれどころじゃないんだろうな

421名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ee-p36F)2021/12/11(土) 17:14:05.63ID:k3YSxho00
今までが全部木曜発売で2週間前告知だったから6は1月20日か27日だろう
そしてまたバグだらけっていうね

422名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-umGT)2021/12/11(土) 17:25:10.57ID:rlCqXvEfa
>>416
ピクリマのBGMなんて聴いてる内に慣れて全然気にならなくなったよ
旧スマホ版のキャラグラはどうしても慣れなかった

423名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7aa-XMoU)2021/12/11(土) 17:47:43.76ID:B3Te7lVT0
来週木曜日告知無かったら来年確定やの

424名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47fd-8/hI)2021/12/11(土) 18:30:29.57ID:eNnTMUOV0
あああああああああああああああああああ!!!!
クソ鳥はよ村雨よこせや!!

ハイp−ションハイポーションハイポーションふざけんな

425名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfbb-4DaK)2021/12/11(土) 19:22:29.92ID:k8rhvgdK0
そういや旧版FF5のエンディングってどんなもんだったの?
ピクリマみたいな最低なのじゃないとは思うけどSFCとほぼ同等?

426名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a725-h2s5)2021/12/11(土) 19:43:43.56ID:yC0cPBNj0
4もそうだけど死の宣告とスリップがくっそ遅いのはプログラムミスじゃねーかな
あと4だとディスペルでスリップ止まってしまうのに5だと従来通り止まらない一貫性のなさもアホくさい

427名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-umGT)2021/12/11(土) 19:47:47.66ID:y3gexcrla
>>426
魔法のエフェクト統一したら手抜きと言い
システムを統一しなかったら一貫性が無いと言う
どないせっちゅうねんw

428名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8786-UjPu)2021/12/11(土) 20:12:06.94ID:WuzMJO340
5のスリップは魔法やアイテムで解除不可能
時間経過のみ

429名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf8c-iSjf)2021/12/11(土) 20:20:38.05ID:74cYrmLQ0
ピクリマ最大の功績は、不出来扱いだったロマサガ2・3リマスターを「まあうん、アレよりはよかったよ」な気持ちにさせてくれたことよ

430名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f91-kNbH)2021/12/11(土) 20:28:34.31ID:aUALgK0z0
ピクリマてバグ修正しないの?
オートで連続魔法のターゲットが勝手に単体に切り替わるのとか
ロードすると満タンのMPが半分くらいになってるのとか
一向に治らなんのだが

431名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfbf-zmQK)2021/12/11(土) 20:33:05.11ID:+cjx3p8M0
ゲームでも漫画でも映画でもあるよな
そういう続編とか新ストーリが出るたびに、最低の評価だった前作を下回っていって、相対的に前作が見直されるやつ

432名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd7f-ZF9D)2021/12/11(土) 20:35:49.12ID:pJAr7Y8rd
>>430
ピクリマスタッフ『仕様です。やっているうちに慣れます。』

433名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7aa-4iyA)2021/12/11(土) 21:05:12.64ID:GK+4kfui0
>>429
アルテピアッツァとトーセなら流石にアルテピアッツァが上だったな

434名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdff-m4p3)2021/12/11(土) 21:15:48.90ID:Og24aOkpd
5やってて、全体魔法のバグって報告されてる?
スマホでやってるんだけど、ケアルガとかヘイスガ味方にかけようとしたら、ターゲットが敵に切り替わる
「味方全体」を押したら、ウインドウが敵の名前と全体になる
3スレほど「全体」で検索かけたけどヒットしなかったからさ

435名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df01-YCMe)2021/12/11(土) 21:31:55.94ID:RV/sX/Ml0
クリアしてまたラスダン行ったらネクロフォビアが復活してた。そして元気にギルガメッシュが出てきたので、源氏の鎧ゲットした。仕様ですか?

436名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-p36F)2021/12/11(土) 21:36:07.63ID:gfOgSXO+a
>>435
仕様。
すでに不具合発生してるセーブデータにも対応するためにそうなってる
まあ確実ではあるが非常に雑

437名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6758-xLgN)2021/12/11(土) 21:37:03.27ID:9FKZf8nt0
>>427
とりあえずエフェクトの統一を辞めてくれれば

438名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdff-Xngn)2021/12/11(土) 21:44:30.97ID:BJeCMjoWd
>>420
そんなに真剣に捉えていないと思うよ、スクエニ社員は

439名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ee-p36F)2021/12/11(土) 22:15:28.59ID:o7mvLZX20
エフェクト統一する癖、レビテトで影も浮くバリエーションを出してくるピクリマ
6は5の方に統一してきそうと思わせる信頼性だから困る

440名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr1b-XMoU)2021/12/11(土) 22:35:09.88ID:svwBwC2Or
多分やけど今年中に配信されると思うぞピクリマ6

441名前が無い@ただの名無しのようだ (テテンテンテン MM8f-RwBK)2021/12/12(日) 00:54:10.79ID:F3x0hkOqM
3簡単過ぎる
ジョブも最適解に近い構成になりがち
白が杖無限に使えるなら赤要らないだろ

442名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-X2iY)2021/12/12(日) 01:12:45.53ID:NsM5r2oWa
>>424
まだいいだろ
ダンシングダガー8本とか気が狂いそうだったぜ
ルーンブレイドは思ったほどではなかった
とりあえずリターン法でルーンブレイド集めて赤マスついでに狩ってればマスターする頃には集まってるぜ
ぶんどるつけてオートだ
それで駄目なら魔法剣や青もマスターだ!!

443名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfda-CHTp)2021/12/12(日) 01:50:37.84ID:VF3QsTDM0
ロマサガのドットは描き込みが細かくておー、という気持ちにさせられるくらいに綺麗だったが、ピクリマのドットはなんか…微妙…という感想しか湧かなかったわ

444名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7dc-Iirw)2021/12/12(日) 02:45:50.73ID:hfTmr/Sa0
>>443
これね。
スマホに合わせて手抜きしてるんじゃないのかな。
PCの25インチだと荒しか見えない。

445名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfa4-Yf7E)2021/12/12(日) 03:17:25.43ID:iWY29Ssp0
フロータイボールやズーをぷかぷか浮かすことすらできないのがピクマスだから

446名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdff-ZF9D)2021/12/12(日) 05:12:06.79ID:utwhFCkyd
>>427
とりあえず全てが手抜き
システムもエフェクトもグラフィックも全て
どないせいっちゅうねんwとかのレベルではないの気づけよ
最悪の黒歴史
それがピクリマ

447名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-yvFd)2021/12/12(日) 05:20:58.17ID:Kvkjr+e1a
   世界中のファンの皆様と
  オリジナル版のスタッフに
  心より謝罪申し上げます。

448名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e716-8/hI)2021/12/12(日) 05:59:11.23ID:Z+CPCdii0
5の縛りプレイとか動画にしようとした時、ピクリマは基本的に選択されんよな
サラっと遊ぶにはいいんだろうけど

449名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-X2iY)2021/12/12(日) 06:27:06.14ID:NsM5r2oWa
>>448
懐かしくて100時間やってる俺に謝れ
レアアイテム集めしてるぜ
すすが集まった時は久しぶりに涙したよ

450名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 270b-4iyA)2021/12/12(日) 07:24:14.73ID:VIUUakB90
steam以外のゲームをやり込む気にならないという意味でピクリマは選択肢に入る

451名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfb9-VdF9)2021/12/12(日) 08:35:43.30ID:7esJl8of0

452名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df57-8/hI)2021/12/12(日) 08:36:05.27ID:l7MLtlVu0
ほんと業の深い作品だな
いや作品と呼んでいいものか

453名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr1b-jwmr)2021/12/12(日) 08:47:02.41ID:Av3FkhW1r
汚物…だろ?

454名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f25-URiA)2021/12/12(日) 09:19:23.93ID:86Zw1nup0
>>449
ん?今回すすのコンプする乱数とかバグがあるんだっけ?
旧版のアイテムコンプをクリスタルのすすで諦めた者として気になる

455名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a725-h2s5)2021/12/12(日) 09:23:36.22ID:YcRn4rN60
モンスターの色数が過去の移植版より減ってるのマジ納得いかねえ
カオスや4のオーディンとか露骨

456名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp1b-sAgx)2021/12/12(日) 10:49:48.28ID:U7OWFkytp
原作音差し替えが当たり前のご時世にこのザマ

457名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 270b-4iyA)2021/12/12(日) 10:58:33.82ID:VIUUakB90
やればやるほど作者のやる気の無さが透けて見える

458名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdff-2sBZ)2021/12/12(日) 11:50:42.22ID:g7ZxUYZPd
エレキギターの主張が強すぎて興ざめするなあ

459名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7aa-XMoU)2021/12/12(日) 11:51:53.16ID:e5e9n/ak0
6は死闘あたりがギュイーンパオーンのオンパレードにされそうだな
下手すりゃ仲間を求めてもどっかでギュイーン入れてきそう

460名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6758-xLgN)2021/12/12(日) 11:54:05.53ID:kurLwmUX0
死闘はつべに上がってるやつくらい原曲リスペクトしてくれよ…
マジでFF6は死闘が要よ

461名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7aa-xN2F)2021/12/12(日) 12:09:20.50ID:KmLJVFHI0
原曲のあの部分が良かったってのが誰でも同じわけじゃないから
アレンジで全員が満足するようにやるのは不可能
切り替えできるようにしとけば済むだけのことなんだがな

462名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7f3-mfEX)2021/12/12(日) 12:24:32.95ID:0LZ7eq1W0
>>394
はっきりくっきりし過ぎて迫力無いな

463名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-umGT)2021/12/12(日) 12:24:51.06ID:2QrsKg6ta
>>461
リマスターやリメイクされた作品の全てが原曲と切り替えられる様になってる訳じゃないんだし
出来ないなら出来ないで納得すればいいのに
さすがにそこはプレイヤーのわがままだよ

464名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7aa-xN2F)2021/12/12(日) 12:35:05.11ID:KmLJVFHI0
アレンジ曲が気に喰わないってのも個々人の感覚でしかないし
アレンジ曲だからやり直してみよう人もいるからオリジナル曲でやるのが売れる商品になるというわけでもない

過去のリメイク作に学べば両方搭載が良いとなると思うがな

465名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr1b-XMoU)2021/12/12(日) 12:38:25.16ID:EVD0XDb/r

466名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr1b-XMoU)2021/12/12(日) 12:48:47.12ID:EVD0XDb/r
>>463
出来ないなら出来ないで納得しろ
プレイヤーのわがままだ

社員乙www

467名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8786-UjPu)2021/12/12(日) 12:49:51.84ID:8LxjQB2r0
オリジナルや旧版と乱数違っていてすす4個ドロップする乱数の解析無理そう

468名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp1b-sAgx)2021/12/12(日) 12:56:04.94ID:U7OWFkytp
最近steamで出たモンスターファームも原曲搭載してるんだがな
ニーズがあるって分かってて搭載しないのはもはや怠慢以外の何物でもない

469名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6758-xLgN)2021/12/12(日) 13:01:26.46ID:kurLwmUX0
>>465
それも悪くないね
俺の言ってるのはこっち
ダウンロード&関連動画>>


470名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf02-KtwX)2021/12/12(日) 13:01:44.57ID:xWVTayQN0
原曲搭載する予算もらってないから無いんでしょうw

471名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a725-h2s5)2021/12/12(日) 13:07:15.15ID:YcRn4rN60
今までのアプデはミニアップデートと称してるからもしかしたら大型アプデもいずれあるのでは
有料かもしれんが

472名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6758-xLgN)2021/12/12(日) 13:16:07.47ID:kurLwmUX0
そんなんバーンとサントラリッピングしてループタグつけたoggにしたったらエエねん!
予算もクソもないやろ(笑い)

473名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7aa-LoL2)2021/12/12(日) 13:20:13.18ID:KOdJoUuA0
時々旧版上げる人現れるけどスマホでしか遊べない時点でどうあがいてもうんち

474名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a725-h2s5)2021/12/12(日) 13:21:37.65ID:YcRn4rN60
ピクセルリマスターの前にサガコレみたいなの出してほしかったわ
サガシリーズは本当に幸せもんだよ

475名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-p36F)2021/12/12(日) 13:26:35.57ID:Kvkjr+e1a
予算の問題っていうよりは
権限と指示系統グチャグチャでどうにもならなくなってるんじゃねえかなあ
技術的にもなんにも難しいことないしもっとアホらしい理由でああなってんだと思うよ

476名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6758-xLgN)2021/12/12(日) 13:27:17.22ID:kurLwmUX0
素人はプロには追いつきようがないが
時としてプロでも素人以下のものを作ってしまうという…

477名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6758-xLgN)2021/12/12(日) 13:28:13.57ID:kurLwmUX0
>>475
とどのつまり、そこだろうね…

478名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-umGT)2021/12/12(日) 13:36:02.13ID:SraqTveia
>>473
自分は、ピクリマはスマホで遊べるからこそ買ったけどな

479名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウアー Sa4f-vlOk)2021/12/12(日) 13:40:50.04ID:dCs2kVjYa
>>475
よく分からんけど
ユニットテストは通ってて関数やメソッドは正しいんだろうなとは思う

何つーかSIが業務システム作る時みたいに
基本設計やって製造して結合テストやって〜
みたいなガチガチのウォーターフォールで作ってるイメージ

テストプレイをやってないとかいうよりプロトタイピングみたいなゲームを作る時に採用されるべき手法を採ってない感じがする

「これじゃつまらんね。作り直し」
ではなく
「仕様書にこう書いてあるからその通りに動いてる。正しい。OK」
ってやって行っちゃった感じ

480名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfda-8/hI)2021/12/12(日) 13:52:02.02ID:VF3QsTDM0
FF6やってるが、ガウとモグが優秀過ぎて、人間チームもっと頑張れよって気になるな
特にガウは防御力がすぐに最強レベルになるし、「あばれる」優秀だし
低レベルクリアの際にも、とびこむがあるおかげで一人だけレベル上げられるし
さて、ピクリマはちゃんと「あばれる」再現できるのかな

481名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7aa-XMoU)2021/12/12(日) 13:57:07.98ID:e5e9n/ak0
ガウモグ強いよなー
個人的にはエドガーニキが見た目、性能共に大好きだわ

482名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp1b-2J4H)2021/12/12(日) 14:00:19.70ID:bLy1867Ep
ファリスの竜騎士は露出高いのかな?

483名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-p36F)2021/12/12(日) 14:00:35.12ID:Kvkjr+e1a
>>479
「明らかにおかしかろうが動いてはいるし一回決まったことだから直さない」みたいなね
スケジュールがなさすぎるのもあるかもしれんけど
ピクリマがシリーズ通してここまでグダグダでちぐはぐな出来なのは
技術的なことよりも大部分が制作体制に起因してるものな気がする

484名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf25-2z5X)2021/12/12(日) 14:52:25.82ID:zvFWeWrk0
FF6きてもトゥマンボがまず無くなってるだろうからそれだけで魅力1/3減

485名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6758-xLgN)2021/12/12(日) 15:15:46.41ID:kurLwmUX0
トゥカッターのことかと思ったらサンダガか

486名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf50-4DaK)2021/12/12(日) 15:19:38.18ID:zutBkbXt0
6はやりこんでないから知らなかった
モグとガウの何が強いんだ?
ガウはまああばれるなんだろうけど操作不能だし強いか?

487名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ee-p36F)2021/12/12(日) 15:38:56.61ID:IgiR4KgU0
バグでチャダルヌークの霧が消えて全裸になるのを期待している
リルムが描いたラクシュミの絵らしいがあれはアクシュミだ

488名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7f3-kNbH)2021/12/12(日) 15:58:22.20ID:Y5XuONEt0
5でモンスター図鑑の一部が穴かけになっちゃって
これって前のセーブデータでその敵倒すだけでコンプってできますか?
それともそのセーブデータのところからまた全てやり直さないとダメかな
カルナック城の敵なんだけど・・・

489名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr1b-XMoU)2021/12/12(日) 15:58:30.31ID:EVD0XDb/r
>>486
うん、強いよ
調べりゃすぐわかる

490名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfbf-zmQK)2021/12/12(日) 16:06:14.38ID:zEXsyA4S0
調べるなりやり込むなりすれば強いけど、通常プレイではそこまでしないから弱く見えるタイプ
キャラの強さランキングとかすれば、強キャラでも弱キャラでもランクインしそうキャラな気がする
特にガウ

491名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ee-p36F)2021/12/12(日) 16:14:20.01ID:IgiR4KgU0
>>488
モンスター図鑑は全セーブデータ共通の集約型だから後から違うデータで倒してもおk
クリアすると行けなくなるエリアのデータを残しておいた方がいいぞ
ロンカ遺跡とかビッグブリッジとかバリアの塔とかフォークタワーとか
あと別の話だけど第2世界でカトブレパスがいるエリアにチョコボの森がある
あそこを訪れてないと全ての場所を訪れたの実績が解除されない

492名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8725-8/hI)2021/12/12(日) 16:30:01.96ID:MlaQSBE00
5は調合
6はあばれる
初見ではまず使わないが知ってると別ゲーになる
味変みたいなもの

493名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7f3-kNbH)2021/12/12(日) 16:42:05.34ID:Y5XuONEt0
>>491
ありがとうございます
とてもためになりました!

494名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6776-8/hI)2021/12/12(日) 17:29:42.51ID:1mpRTrXx0
乱数の偏りは激しい気がするな
巨人の小手盗むのに3時間かかったぞ

495名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-X2iY)2021/12/12(日) 17:54:24.95ID:YlIT1Zb1a
>>486
モグは知らんがガウは壊れだよ
いろはのいのネコキックですでに壊れだもん
リメイクはガウほどじゃないがセリスも壊れ

496名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfda-8/hI)2021/12/12(日) 18:05:08.78ID:VF3QsTDM0
ガウは最強防御力で耐性も上出来の装備が早々に手に入るからな。
終盤のボスと闘ってても一人だけまともにダメージが通らずケロッとしてる。
滅多なことでは死なない、低レベルクリアには頼もしい存在だ。

「あばれる」も凶悪なものがかなり早く使えるし、
ドラクエ7のガボみたいなのをイメージしてたが、強くてビビったわ

497名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6758-xLgN)2021/12/12(日) 18:07:17.47ID:kurLwmUX0
キングベヒーモスとかになるとジハード吸収したっけか

498名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-CHTp)2021/12/12(日) 18:10:18.19ID:NyOGgu77a
FF6は自キャラが10人もいるわりに、みんな活躍の場が用意されてるんだよな。
特に最強育成しようと思うと、絶対勝てないようなボスに抜群の相性を誇るやつがちゃんといたり(大体ガウなわけだが)

この奥深さをピクリマが再現できるかだな

499名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-ecRN)2021/12/12(日) 18:24:52.20ID:oJcz94yoa
当時の最先端で全力で作ったものを新人が数ヶ月で作れるわけねえんだわ

ボッティチェリの絵画を模写しろって言われてもボッティチェリの良さなんて出ないだろ

500名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ee-p36F)2021/12/12(日) 18:46:01.73ID:IgiR4KgU0
あばれるくんはストレイキャットとようじんぼうだけ覚えておけばあとはどうとでもなる

501名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6776-8/hI)2021/12/12(日) 18:57:29.41ID:1mpRTrXx0
ムーを忘れるな

502名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-ecRN)2021/12/12(日) 18:58:29.48ID:oJcz94yoa
ムーバーは攻防一体の神

503名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8758-KaoY)2021/12/12(日) 19:21:03.66ID:6N0MpYhr0
みんなは????のすすドロップ何個で妥協した?

504名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7aa-LoL2)2021/12/12(日) 19:41:46.25ID:sYqOpVBv0
ガウはなんつーか
『FF6の中で1人だけFF5やってやがる』
ってぐらい知識が無双するキャラになってる

505名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6780-eTDa)2021/12/12(日) 20:44:00.87ID:kKQ92ECK0
ピクリマYの配信日はまだ正式発表しないのかい

年末年始にやりたかったんだがな

506名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-X2iY)2021/12/12(日) 20:54:12.64ID:pWIWTY4fa
そういえば多分新しいバグ発見したわ
混乱状態で敵にクイックするとフリーズするぞ

507名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-ODP2)2021/12/12(日) 21:07:53.01ID:2wUmwxZia
>>500
用心棒のショックって敵が一体じゃないとメテオより与ダメ低かったりするし
敵が一体だとしたらストレイキャットとかロフレシュ使うから
実は実用性はあんま高くないのよね
ロマンはあるけど

508名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2758-CWZL)2021/12/12(日) 21:22:05.66ID:AlQCK6Dy0
>>505
今までのパターンなら発売二週間前告知して木曜日リリース
そのパターンなら16日発表30日発売しかない
だけど普通の作品でも年末30日なんかにリリースしない
ましてや初版はバグ満載のベータ版状態間違いなしだから余計出さないかと
年末年始にボコボコに叩かれたくないでしょ
年越しはほぼ確定かと

509名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr1b-wDxb)2021/12/12(日) 22:35:55.71ID:+L7e6XJIr
>>507
なーにバグでモヒカンを加入させればそんなロマンは将軍様で事足りる

510名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7aa-ra/J)2021/12/12(日) 22:47:42.11ID:AIkMpkJx0
エフェクト統一するならオリジナルの6を超えるものを気合入れて創って欲しかったな
ファイラとかブリザガとか全体がけした時のテンポとか効果音とかすごく爽快感あって好きだったけど劣化確定やんけ

511名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6758-xLgN)2021/12/12(日) 22:54:33.52ID:kurLwmUX0
どうせエフェクト統一するなら
従来メテオを特技メテオにして
魔法メテオは新規にしてくれ

512名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-umGT)2021/12/12(日) 23:10:39.35ID:sMi60G1aa
>>511
区別する為に別エフェクトは可能性全然ある

513名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7ee-9uXO)2021/12/13(月) 00:13:45.01ID:pVfylIZs0
6のアルテマのエフェクトも2の変なのにされてしまうん?

514名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-umGT)2021/12/13(月) 00:19:16.90ID:Z3w/Pe8Ea
>>513
だろうな

515名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f58-/4f8)2021/12/13(月) 00:59:45.62ID:W0atQieU0
ff6って言えば機械装備があったな

516名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8725-8/hI)2021/12/13(月) 01:46:51.45ID:Yrx3N5TJ0
ゲーム崩壊バグ大量に追加して一方きっちり機械装備バグだけ対策してきたら笑う

517名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-umGT)2021/12/13(月) 01:53:40.74ID:v/ywLg/Ta
>>516
アイテムの配置変えられなくなってるから、間接的に修正されてる

518名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-p36F)2021/12/13(月) 01:55:37.86ID:y/4a6hiOa
>>516
いや対策もなにもあの現象の発生原因になるアイテム管理の仕組み自体が違うんで
あれは起こり得ないと思うよ
いつものように別のとこでいろいろやらかしてはくれるだろうけど

519名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47c9-jwmr)2021/12/13(月) 03:50:17.53ID:n2M7g0TR0
エフェクト統一してコスト削減した筈なのに値上げという不思議

520名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7aa-zmQK)2021/12/13(月) 04:01:37.77ID:npS7AihW0
封印城クーザーでエクスデスソウルと戦うときBGMがバトル1になっちゃうんだな
SFCとかPSだとフィールドBGMのままだったから趣があってよかったんだが

521名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7aa-zmQK)2021/12/13(月) 04:12:05.20ID:npS7AihW0
封印城クーザーでエクスデスソウルと戦うときBGMがバトル1になっちゃうんだな
SFCとかPSだとフィールドBGMのままだったから趣があってよかったんだが

522名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7aa-zmQK)2021/12/13(月) 04:12:09.67ID:npS7AihW0
封印城クーザーでエクスデスソウルと戦うときBGMがバトル1になっちゃうんだな
SFCとかPSだとフィールドBGMのままだったから趣があってよかったんだが

523名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfee-xLgN)2021/12/13(月) 04:14:04.89ID:mgKP15f90
わっかったよ…

524名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7f8-jwmr)2021/12/13(月) 04:15:17.55ID:WemoCFf60
これもエクスデスソウルのしわざなんだ

525名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6758-xLgN)2021/12/13(月) 04:26:20.50ID:/E7cDAFP0
ファファファ

526名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-X2iY)2021/12/13(月) 04:34:32.11ID:/HZevgmDa
みだれうちにはちと足らんな

527名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6758-xLgN)2021/12/13(月) 04:41:41.89ID:/E7cDAFP0
ダミーにヒットしたんじゃ
あるいはバグ

528名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7aa-zmQK)2021/12/13(月) 05:56:22.10ID:npS7AihW0
ブラウザバックで戻ってたら二刀流ツインランサー投稿してたわテラゴメス

529名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr1b-jwmr)2021/12/13(月) 06:32:13.36ID:/7AICy/Zr
あと一回でみだれうちだったのにな

530名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf50-4DaK)2021/12/13(月) 07:03:00.74ID:pjIHZhBX0
ごめんですんだら警察はいらねーんだよ
お詫びに6が神リマスターであることを約束しろ

531名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-umGT)2021/12/13(月) 07:40:51.16ID:20ehWS3/a
>>519
作曲依頼で金掛かってんじゃね?

532名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7aa-ShHe)2021/12/13(月) 07:47:13.12ID:lkDNNTN70
6はオリジナルの時点で崩壊後の装備やアクセサリー、魔法が性能を持て余してる感じがあったからGBAやスマホで追加ダンジョンあったのは良かったんだけどなあ

533名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff80-CHTp)2021/12/13(月) 08:33:06.90ID:uFpQ/uh60
FF6はコンプ狙うとクッソ時間掛かるし、面倒なイベントもあるし、正直何周もしたくなるゲームじゃないんだよな

だから1周目で最強キャラ目指したい
すると一度はレベル6のままラスボス倒すようなことをせにゃならん(とはいえやり方知ってりゃ誰でも可能)

GBAでギルガメッシュやらサボテンダーやらディアボロスやらの追加魔石が実装されたことでそのへんが少し緩くなったんだけど、ピクリマは追加魔石も追加ダンジョンもない、手間掛かるだけのゲームになりそうだな

そもそも低レベルでラスボス倒せるような攻略の抜け穴がなくなってそうで怖いわ

534名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8786-UjPu)2021/12/13(月) 08:49:33.73ID:Zw5bcWZ+0
8に3回同じ魔法使えるトリプルあるのでセーフ

535名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ee-p36F)2021/12/13(月) 09:02:53.50ID:FJ2oTlmS0
6の別エフェクトのメテオは5のミートボール使いまわしに期待

536名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67b9-vlOk)2021/12/13(月) 09:10:59.02ID:9POrSttA0
あの別メテオが廃止になるまであり得るぞ

537名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ee-p36F)2021/12/13(月) 09:15:23.71ID:Z78CQNuQ0
今日あたり発表がなければ6の年内発売はないね
このプロジェクトを立ち上げた上層部が無能だったでおしまい
SFC版かスマホ版を完全コピーで出してたらまだ救われたが下手にいじった上に失敗してるんだから救いようがない

538名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM4f-N/kU)2021/12/13(月) 09:24:48.66ID:X+QDyHMVM
バグの全ては近日実施されるクリスマスアップデートと来年初頭のスーパービッグアップデートで解決するだろう。
俺は朝から痙攣しっぱなしだよ。そして夕方になると毎日手の震えが止まらなくなるんだ。大丈夫。FFは売れてる。そして来年のサマービッグアップデートで真の神ゲー化を果たす。よって、今後はFFピクリマ一強時代に突入し、JRPGは右尻上がりに賑わっていくだろう。震えがとまらないよ。

539名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf50-4DaK)2021/12/13(月) 09:38:53.41ID:pjIHZhBX0
いずれ 自衛隊 for every city

540名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-umGT)2021/12/13(月) 09:39:30.66ID:3oNcgX/ra
>>533
6は最強キャラとか興味無いから何周もしてるわ
初めてやったFFだし、個人的に歴代FFで一番面白いと思ってるから楽しみにしてる

541名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7aa-fp96)2021/12/13(月) 09:44:52.53ID:geppwqgh0
>>538
君芸の才能ないよ

542名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd7f-7g3E)2021/12/13(月) 10:05:00.49ID:dNZincend
6ってどのキャラ使っても余裕でクリアできるから知識深めて強さを追求する意味が乏しいんだよな
ストーリーを楽しんで何周もできる人には相性良いが、極めないと気が済まないコンプリート強迫症の人には辛いゲーム

543名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-umGT)2021/12/13(月) 10:08:10.23ID:3oNcgX/ra
>>542
コンプリート強迫症の人を否定するつもりは無いけどさ、それで作品自体を批判する人が居るのが悲しいんだよなぁ

544名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr1b-LoL2)2021/12/13(月) 10:09:08.16ID:9Ny/aVpXr
そーいや昔、乱れ打ちが必中だけじゃなく防御貫通だと思い込んでたんだよな
アルテマウェポンとバリアントナイフのせいだな

545名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ee-p36F)2021/12/13(月) 10:24:22.05ID:Z78CQNuQ0
句読点をつけてワッチョイを変えて連投してるやつはローグマスターで間違いないな

546名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd9f-2sBZ)2021/12/13(月) 10:47:50.29ID:fnkHc6gSd
句読点とかどうでもいいことになんでいちいち反応するの?

547名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ee-p36F)2021/12/13(月) 10:57:55.15ID:FJ2oTlmS0
6は低レベルしようとすると歯応え出てキャラ使い分けも考えるゲームに変わる
難関あるしコンプへの達成感もあるが難関やり直しは当然萎える、そういう話だろう
ワッチョイ被りしてるの気持ち悪い・・

548名前が無い@ただの名無しのようだ (バットンキン MMbf-mfEX)2021/12/13(月) 11:00:30.27ID:DL8Zl/dNM
>>516
過去の移植でも修正済みだぞ

549名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdff-7g3E)2021/12/13(月) 11:01:09.81ID:hnu7z63Jd
>>543
まあ、個人的には後から取り返しのつかない要素は少ない方が良いと思っているので魔石ボーナスがストレスになるのは理解できる
極めないと勝てない敵もいないし本当に「ボーナス」と割り切っちゃえればいいんだけどね

自分はキャラの個性壊さないためわざとボーナスつかないように育成したりもするが、そうすると魔法覚えさせてる時にうっかりレベルアップしないよう逆の意味で気を遣うw

550名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6701-N/kU)2021/12/13(月) 11:09:34.93ID:GCn6IgeD0
ローンチ時に比べグラフィックは各段に良くなったね。バグもほぼフィックスされた。次はRPG史上初、いやFF史上初のシステムを搭載したFF6。ローンチからてんやわんやの大賑わいは確定している。これからもFFは覇権タイトルとして君臨し続けることが確定しているといっても過言ではない。手のふるえが止まらない。

551名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfdc-zKou)2021/12/13(月) 11:11:33.68ID:bnragUES0
個人的には旧アプリ版の1とか2のグラフィックで3、4、5、6を作ってくれるのが一番嬉しかったかなぁ……もちろん追加要素はそのまんまで

552名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6701-N/kU)2021/12/13(月) 11:12:05.60ID:GCn6IgeD0
ストロングゼロ500を5本飲んでやっと手の震えが止まったよ。とにかく楽しみだね。ピクセルリマスターは新しいスタンダードとして40年は遊び続けられる。想像しただけで震えが止まらないよ。

553名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf50-4DaK)2021/12/13(月) 11:14:48.13ID:pjIHZhBX0
((((´・ω・`))))

554名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ee-p36F)2021/12/13(月) 11:15:14.34ID:Z78CQNuQ0
ストロング系の強アルコールチューハイはあまりいいアルコールを使ってないから脳に良くない
悪酔いするし翌朝頭が痛くなるのはそのせいだ
熟成させたウィスキーとかはアルコール度数は高いけどそうはならない

555名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df92-NqWo)2021/12/13(月) 12:27:57.88ID:jANl7Qgx0
アルコールというか、エタノールはエタノールで熟成しようが構造変わらないし
それを分解して生じる二日酔いの原因のアルデヒドはその場で作られるから
その現象はアルコールの熟成以外の何か他の要因で起きてるよ

556名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr1b-LoL2)2021/12/13(月) 12:32:03.93ID:9Ny/aVpXr
日本酒で全然酔わないのにワインであっさり潰れる人とかいるよな
でもあの2種って度数あまり変わらんよね

557名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7f8-2ynn)2021/12/13(月) 13:24:22.09ID:LNjLGtNJ0
原因はプラセボorマイナシーボと認知バイアスが主なんやろね。
スクエニも昔は熟成させたウイスキー側だったが今ではストロングゼロ側に。

558名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM8f-QoOj)2021/12/13(月) 15:22:47.34ID:o2dJmsDIM
なんか違うスレ間違えて開いたのかと思った

559名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df28-pSIW)2021/12/13(月) 15:39:55.26ID:MJ5OjSke0
>>557
安くても上手ければいいんだけどね。
ピクリマの場合は安く見せかけて言うほど安くないからどうしようもないけど。

560名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf02-KtwX)2021/12/13(月) 16:31:57.69ID:Cx+UZPe30
高額偽装建築

561名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-umGT)2021/12/13(月) 18:02:38.14ID:VFCbJk0Xa
>>558
「ここは酒スレだぜ。気をつけな。」

562名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfda-8/hI)2021/12/13(月) 18:07:31.03ID:EqBkzwdM0
>>549
魔石ボーナス利用しないとLv1とLv99の違いがHPとMPしかないってのも酷いシステムだよな
それやるならレベルを下げられる魔石も用意するべきだったわ

563名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6776-8/hI)2021/12/13(月) 18:15:33.97ID:cj8E+10A0
ピクリマだからってクソ雑魚ケフカまで再現なのかね

564名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7da-zBDk)2021/12/13(月) 18:50:12.59ID:YQayWIq80
昔は65535を超えるHPは無理だったらしいからな
今度のケフカははHP600万ぐらいいけるやろ

565名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fed-8/hI)2021/12/13(月) 19:03:52.15ID:1/CB9j3j0
また6もレベル上がりやすくてバックアタックされやすい仕様なんだろ

566名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp1b-sAgx)2021/12/13(月) 19:15:02.42ID:gxg/41Fsp
オートにするとマッシュが必殺技コマンドミスになるくらいは軽くやらかす

567名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7f3-gex9)2021/12/13(月) 19:16:02.46ID:d8HxuD1l0
どうせバグだらけなんだから、さっさと出してデバッグさせりゃいいのに

568名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-umGT)2021/12/13(月) 19:16:48.17ID:/gUZ+Zc9a
>>562
ダメージ計算式のレベルの割合が大きいからちゃんと強くなってる

569名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6776-8/hI)2021/12/13(月) 19:39:42.71ID:cj8E+10A0
6のしばりプレイは5と違って苦行でしかないからな

570名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a725-h2s5)2021/12/13(月) 19:44:21.25ID:CMesdK+40
ファミ通のフラゲって明日には来るの?

571名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7da-zBDk)2021/12/13(月) 19:46:17.91ID:YQayWIq80
カイエンの必殺剣はゴルフゲームみたいにゲージ目押しする方式にしようぜ
ていうか6の発売前にその仕様だと勘違いしてた

572名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df6e-4iyA)2021/12/13(月) 19:49:00.29ID:WfBI8gZ10
魔石ボーナス無くなってねえかなぁ

573名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-umGT)2021/12/13(月) 19:49:22.23ID:/gUZ+Zc9a
>>564
ピクリマのモンスターのステータスは基本的にGBAの流用だから変わらんだろうな

574名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df8e-msnY)2021/12/13(月) 21:01:47.08ID:zY6/octb0
確かにオートバトルだとマッシュやらカイエンってどうなるんだ

575名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-umGT)2021/12/13(月) 21:08:03.50ID:Fs8cgGgDa
>>572
それ無くしたらどうやって成長するのよ?

576名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a725-h2s5)2021/12/13(月) 21:09:07.13ID:CMesdK+40
6はレベルが上がるだけで与えるダメージも上昇する

577名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMcf-Iirw)2021/12/13(月) 22:07:22.42ID:s03k2XMGM
>>566
steamでパッドなら大丈夫だろうけど
スマホじゃ無理だわね。
初音ミクのゲームみたいに線をなぞるのかな?
ガウのあばれるも膨大な選択の中からタップするのも大変でしょうね。

578名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a725-h2s5)2021/12/13(月) 22:14:34.08ID:CMesdK+40
ファミ通表紙
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart43 YouTube動画>3本 ->画像>13枚

579名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff21-7g3E)2021/12/13(月) 22:20:15.26ID:P4lSRNJR0
>>578
なんだかんだ言って、こうやってドット絵が並んでるの見るとワクワクしてしまうな

580名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ee-o9df)2021/12/13(月) 22:20:32.47ID:Sl8vHVT10
ゴゴ、シャドウ、バナンがいい感じ

581名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf07-4iyA)2021/12/13(月) 22:21:43.16ID:LrmW6t110
ファミ通がまだあったことに驚きだわ
とっくの昔に廃刊したと思ってた

582名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-p36F)2021/12/13(月) 22:34:40.03ID:zlY3s3nFa
>>578
飛竜とチョコボのドット、整数倍せずに拡大しちゃったのかドットがぐにゃぐにゃで気持ち悪いな
これはダメだろファミ通の表紙デザイナー

583名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-umGT)2021/12/13(月) 22:36:14.48ID:CRLht/Eka
>>578
ケフカが派手になってるのと、レオ将軍が黒くなってるなw
1の3等身も微妙だったが言うて6も2.5等身ぐらいだし、こうして見るとそんなでもないかも

584名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f58-QoOj)2021/12/13(月) 22:39:02.48ID:+SBuAQ2k0
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart43 YouTube動画>3本 ->画像>13枚

585名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2725-ODP2)2021/12/13(月) 22:41:45.49ID:I9XRc+kX0
6のドットだけ若干の下方修正感が拭えないな

586名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df28-pSIW)2021/12/13(月) 23:32:55.23ID:MJ5OjSke0
>>580
キャラのドット絵だけはいい仕事をしている。
特に女性キャラのおっぱいは。

587名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f28-u5pK)2021/12/14(火) 00:02:35.41ID:Q4qHIgae0
>>412
文句言ってんのはエアプだよ
実際に遊べば気にならない

588名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47c9-jwmr)2021/12/14(火) 01:34:18.72ID:4SYI7wkY0
>>577
スマホ旧版の6は余裕でコマンド入れられたぞ
むしろSFCより楽だった記憶

589名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47c9-jwmr)2021/12/14(火) 01:36:15.85ID:4SYI7wkY0
>>587
そもそも文句があるから買わないわけで
無かったらそりゃとっくに買ってるわ

590名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47c9-jwmr)2021/12/14(火) 01:37:47.40ID:4SYI7wkY0
>>585
6のドットはSFCでの時点で完成過ぎされててな
逆に4は微進化してる
1〜3はもう別物

591名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47c9-jwmr)2021/12/14(火) 01:40:55.00ID:4SYI7wkY0
>>587
すまんピクリマ5と旧版5を勘違いしてた
旧版5は俺も買ったよ
でもまあピクリマも旧版も不満が、文句あれば買わないのは一緒
旧版はグラ以外は特に不満はないしグラもやってるうちに慣れて違和感も無くなる

592名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd7f-ZF9D)2021/12/14(火) 03:18:39.25ID:ScvkaHSUd
旧版はグラは慣れれば普通に楽しめる
ピクリマは全てがダメすぎてグラも正直原作と変わらない

593名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-tTk1)2021/12/14(火) 04:18:41.50ID:JzeD0KJaa
その慣れるハードルが高過ぎるのがなぁ

594名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-umGT)2021/12/14(火) 04:20:56.10ID:fnhsAjFja
>>592
旧版のグラは未だに慣れないから楽しめなかったわ
ピクリマは1日で慣れた

595名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7aa-1YxC)2021/12/14(火) 04:34:07.04ID:CREuQYjM0
>>592
旧版に慣れれるならピクリマにも慣れれるだろw

596名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df8a-GJ00)2021/12/14(火) 04:54:36.84ID:vcmMhQAB0
5のピクリマでキャラがずっと歌ったまま行動しないんだけど…バグか?

>>578
6のドット絵、デフォルメイラストの方に近くなってるな

597名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7aa-1YxC)2021/12/14(火) 04:59:08.35ID:CREuQYjM0
なんでもバグにするなよw

598名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf1e-jwmr)2021/12/14(火) 04:59:20.86ID:ezXonx9t0
>>595
いや、無理

599名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67f3-0/Cp)2021/12/14(火) 05:28:09.48ID:myDOaxBv0
>>594
旧スマホ版だけどFFはじめてだから慣れる必要がなかった
こんなもんかなと 

ピクリマが初めての人もこんなもんかなと思ってしまうのかな
4とかはピクリマが普通だと思われると悲しい
昔(SFC版等)からのファンの気持ちが少しわかる

600名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 270b-4iyA)2021/12/14(火) 06:02:59.23ID:x+S7DFl40
旧版のグラだったらそもそも購入対象にもならなかった
旧6steam版は日本語化できてmodでマシにできたから買ったが

601名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfb9-ecRN)2021/12/14(火) 07:12:52.36ID:GX7w64Em0
>>595
慣れれるって、どんな学習環境で育ってきたらそんな珍妙な日本語が生まれるんだ?
真剣に知りたい

602名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7aa-1YxC)2021/12/14(火) 07:25:17.75ID:CREuQYjM0
ラ行下一段活用の動詞「慣れる」の未然形である「慣れ」に、可能の助動詞「れる」が付いた形(ら抜き言葉)だよ?

603名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2758-p36F)2021/12/14(火) 07:29:48.95ID:NMGCSFtF0
ワキ ワキラ ワキガ!

604名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfb9-ecRN)2021/12/14(火) 07:30:47.56ID:GX7w64Em0
>>602
ねーよ
使用されない形式としては存在してるがな

日本語までピクセルリマスターすんなよ

605名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM8f-QoOj)2021/12/14(火) 07:38:25.61ID:oidxCqlGM
どうでもいいよそんなの

606名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7f8-jwmr)2021/12/14(火) 09:23:36.13ID:CL2uyVIM0
いい加減、慣れれよ!
未だに慣れれないのか……

607名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67f3-LR8T)2021/12/14(火) 09:47:32.59ID:O1UqZqKX0
「慣れることができる」を省略して慣れれるって言ったんでしょ?
慣れるだと意味変わるし言いたいことは伝わるから別になんでもいいよ
日本語教室の先生かよw

608名前が無い@ただの名無しのようだ (ゲマー MM4f-u5pK)2021/12/14(火) 10:11:50.34ID:9lcagYWKM
ピクリマ版のキャラ絵変わってないようで
今原作やると全然違うのが分かるぞ

1番は渋谷さん本人も言ってるけど
ブラウン管用の色使いになってるから、少し暗く感じると思う

609名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7f8-2ynn)2021/12/14(火) 10:39:26.15ID:wi1D/oGI0
>>607
まあ、違和感や気持ち悪さはあるよ。
そう、ピクリマみたいにね。

610名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67f3-0/Cp)2021/12/14(火) 10:42:37.25ID:myDOaxBv0
>>603
強力な範囲攻撃魔法ですねわかります

611名前が無い@ただの名無しのようだ (バットンキン MMbf-mfEX)2021/12/14(火) 11:11:21.27ID:FTWgs3V+M
オペラどうなるんだろ?歌入るんかね

612名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdff-ZF9D)2021/12/14(火) 12:15:33.22ID:wJAeZcvxd
ピクリマの出来に対しての旧版の評価でグラフィックが慣れればピクリマよりはマシだし楽しめるって事なんだよな
ピクリマをやってからずっと放置してた旧版6をやっているがBGMや雰囲気を噛みしめるように味わい脳汁飛び出るぐらい楽しい
ピクリマ出る前なんて旧版の存在忘れてたからね

613名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ee-p36F)2021/12/14(火) 12:18:53.64ID:VuXud+Sm0
湘南乃風みたいなラップだよ

614名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfda-8/hI)2021/12/14(火) 12:20:48.75ID:KGayOGUK0
渋谷って人もそんなにうまくないだろ
ピクリマはらしさを残そうとしたせいで、過去作から大きく進化できなかった気もするわ

615名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfda-CiYE)2021/12/14(火) 12:44:23.55ID:MHj8aPnr0
>>611
歌はキャラの声としてイメージされるからNGだな
コーラス入りBGMとは意味が違う

と個人的には思う

616名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8725-8/hI)2021/12/14(火) 12:44:42.97ID:jJCb6OXu0
いや進化は求めてないんだが
過去作そのままが現行機で遊べるってのが一番大事でそこからユーザー不利なバグ取りやUIのブラッシュアップくらいしてくれたらいいね程度なのにそれすら下回る

617名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp1b-msnY)2021/12/14(火) 12:47:00.52ID:kZADVQ+Fp
で、発売いつ?

618名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8725-8/hI)2021/12/14(火) 12:47:38.53ID:jJCb6OXu0
すまんドットの話か
脊髄反射してしまったわ

619名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdff-3tFY)2021/12/14(火) 12:48:23.26ID:U2DoA2r4d
>>611
有名オペラ歌手のボイス収録
ギャラで開発費なくなりました

620名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2758-p36F)2021/12/14(火) 12:48:47.37ID:NMGCSFtF0
FF6の一連のオペラシーン
あのすぎやまこういちさんから電話がかかってきて「君、オペラのことなんてなんも知らずに曲書いたろ!」
って指摘されたエピソードすき
https://www.excite.co.jp/news/article/E1411055045593/

621名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f58-iT0K)2021/12/14(火) 12:56:39.36ID:POtYEL5p0
>>612
どんなに擁護しようが旧スマホ版のキャラグラは糞
小学生の落書きみたいなキャラを見続けるのは苦痛なんだよ

622名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df6e-4iyA)2021/12/14(火) 13:21:05.06ID:/LCGwgVz0
>>611
鬼滅声優が歌っちゃうやつだな

623名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ee-p36F)2021/12/14(火) 13:38:59.91ID:VuXud+Sm0
まだバグだらけなのに追加アプデされないもんな
マジでswitchで完全版を出すのかもな

624名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd7f-ZF9D)2021/12/14(火) 14:12:19.34ID:BeDdnnXjd
完全版とか今のスタッフでは作れないだろうな
だったらサガみたいに原作まとめ売りしてほしいね

625名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfda-CHTp)2021/12/14(火) 14:50:13.29ID:KGayOGUK0
>>623
アプデ放置という仕打ちを受けておいて
Switchで完全版が出たからってホイホイ買うやついるのか?

626名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47b9-zmQK)2021/12/14(火) 15:02:14.57ID:kD/keAwL0
モンスター図鑑コンプ扱いになってるから
アプデで隠しダンジョンの追加って可能性は完全に無いってこと?

ていうか5のトロフィー全部とったのにFF5マスター取れないんだけど

627名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロロ Sp1b-A+vr)2021/12/14(火) 15:30:57.93ID:QEwS/cckp
ピクリマ6はいつでるんや?

628名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-umGT)2021/12/14(火) 15:35:43.70ID:E0+ggefba
>>626
完全に無いだろ、何夢見てんだよ

629名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp1b-2J4H)2021/12/14(火) 16:02:14.12ID:Da+YohzSp
>>596
歌の効果が継続してんだよ

630名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6758-xLgN)2021/12/14(火) 16:13:44.79ID:KB7qU7hi0
オクトパストラベラーくらいのキャラドットなら
というかあっちはジャギーが目立たなくてキレイに見えるというか
やや粗めだけど気にならない

631名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8725-8/hI)2021/12/14(火) 16:22:13.76ID:jJCb6OXu0
年内に出る方にビッグスとウェッジの魂を掛けよう

632名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67f3-0/Cp)2021/12/14(火) 16:23:13.56ID:myDOaxBv0
グッド!

633名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67f3-XMoU)2021/12/14(火) 16:38:37.78ID:D1VgOEiC0
いいだろうバナンの「魂」も賭けよう

634名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd7f-oToz)2021/12/14(火) 17:02:16.07ID:UaC/Vcnzd
んじゃテラ賭けとくわ

635名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67f3-0/Cp)2021/12/14(火) 17:04:19.30ID:myDOaxBv0
>>634
パロム・ポロム 「ブレイク!>>634

636名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr1b-8kRa)2021/12/14(火) 17:25:11.53ID:8/3Ek6aor
バニシュデスはバグです
バグだから効かないように修正します
なんか未だにスッキリしない
じゃあバニシュはどういう設定の魔法なんだよっていうね
初心者の館でも魔法はどんなものでも効いてしまうって言ってるのに

637名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf50-4DaK)2021/12/14(火) 17:31:35.80ID:4yBtq2gT0
まあ当然物理回避だけの魔法だろ
デメリットとしてつけたかったものが超絶メリットになっている以上
対価交換されていないので消さざるを得ない

638名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウキー Safb-ODP2)2021/12/14(火) 17:45:46.02ID:++9dWFaza
>>611
お〜〜〜 お↓お↑お〜〜〜♪

639名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp1b-yXPo)2021/12/14(火) 17:46:59.86ID:M8c1nZUTp
魔法必中に設定した段階で誰も気づかなかったんかなあれ
わざととしか思えんが

640名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfda-8/hI)2021/12/14(火) 18:29:38.72ID:KGayOGUK0
>>633
バナン死んだらゲームオーバーやで

641名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr1b-H6PO)2021/12/14(火) 18:33:25.48ID:9aN+UQjur
そんなバナンナ!

642名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67f3-0/Cp)2021/12/14(火) 18:47:38.50ID:myDOaxBv0
>>640
第6部 完

643名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-umGT)2021/12/14(火) 19:17:44.28ID:oHN4xL8ka
>>636
5の状態異常魔法剣と原理は同じ、耐性の無い敵には必中になるだけ
別に耐性を無視出来る訳じゃない

644名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdff-Nmg2)2021/12/14(火) 19:22:16.68ID:wCUELjxbd
>>640
魂を封じられても生きてるのでセーフ

645名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87ee-4iyA)2021/12/14(火) 19:23:22.41ID:6xv25Kno0
耐性無視じゃなかったか?と思って調べたらGBAで修正されてたのね
ピクリマはどっちになるかねぇ

646名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-umGT)2021/12/14(火) 19:34:44.60ID:oHN4xL8ka
>>645
修正されたって事はバグなんだろう
元々あったバグはさすがに修正するはず、例え新たなバグが発生したとしても

647名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df11-cgTc)2021/12/14(火) 19:52:12.39ID:H+ahGij80
もうクリアして実績コンプもしたのに今さらアプデ来ても遅すぎるわ
何周もできんわ

648名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7ee-9uXO)2021/12/14(火) 20:01:14.70ID:yJj+0qDA0
>>611
そりゃもう原作の音タイミング合わせやら何やらガン無視でギュイーンパォーン

649名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6758-xLgN)2021/12/14(火) 20:15:59.63ID:KB7qU7hi0
SFC版で起きたバグは完全修正した代わりに
ピクリマ版ではプレイヤーに不利なバグが大量噴出するのは
隠してないから分かるは(笑い)

650名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5faa-hzsE)2021/12/14(火) 20:22:03.29ID:qI3xXUXj0
この先HD-2DのFF は出てくるのかね

651名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a725-8/hI)2021/12/14(火) 20:26:00.87ID:OGdiVM+x0
ファミ通は明日か
28ページも割くならそれなりに興味を惹く話も載ってるだろう

652名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfbb-4DaK)2021/12/14(火) 20:28:49.98ID:wN1fK5Oj0
いっそFF7以降もピクセルリマスターしてくんないかな
ムービースキップできなくてすんごいストレスかもしれんけどw

653名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6758-xLgN)2021/12/14(火) 20:33:23.76ID:KB7qU7hi0
明日のファミ通立ち読みしてそっ閉じか
買ったその日に窓から投げ捨てる未来しか見えない

>>650
出て欲しいねぇ
それで汚名返上よ

654名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-umGT)2021/12/14(火) 20:59:53.72ID:M63Q4zjba
>>652
レコードキーパーで似たような試みしてくれたから、あれを突き詰めてくれればいいもの出来そうなんだけどなぁ
でもあんまり需要は無さそうw

655名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67f3-KtwX)2021/12/14(火) 21:36:06.12ID:1u20wGUB0
今更だけど孤島の神殿周辺の橋がおかしい
っていうか橋のマップチップってレイヤーで水上に乗っけてるんじゃなくて
背景の水と合わせて一つにしてるのかよ
なんでSFCから劣化するの

656名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ee-p36F)2021/12/14(火) 22:13:08.83ID:VuXud+Sm0
エンディングを実況配信してるやつらが多過ぎるな
全く知らない無知が流してるならまだ分かるが著作権の文言を載せてて流してるやつは池沼かな?
© 1992, 2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
LOGO ILLUSTRATION: © 1992 YOSHITAKA AMANO

657名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf02-KtwX)2021/12/14(火) 22:45:14.23ID:8ZKA6W530
通報すればいい

658名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df8a-GJ00)2021/12/14(火) 22:58:36.49ID:vcmMhQAB0
>>627
多分ファミ通で発表かと

>>629
スクエニにクレーム送る寸前でガチ仕様だと気がついたわw

659名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df28-U2eK)2021/12/14(火) 23:02:08.54ID:COZMaPFY0
お〜〜、ま〜り〜ギュイィィィィーーン

660名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8793-Nmg2)2021/12/14(火) 23:25:39.05ID:5ebf+Xf00
どーらーパオーン

661名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4789-4DaK)2021/12/15(水) 00:04:20.50ID:eqD41ld30
FF4の四天王戦スローテンポアレンジについて、昔は若気の至りでテンポを速くしてしまったみたいな話してたけど
どちらかというと5のビッグブリッヂアレンジこそまさに若気の至りの恥ずかしいアレンジって表現がぴったりだと思うんだがw

662名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67f3-XMoU)2021/12/15(水) 00:44:35.12ID:p/zdoz/S0
これ年内配信ダメかもわからんね…

663名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdff-ZF9D)2021/12/15(水) 01:31:19.26ID:W6vA1hGpd
年内配信されなかったらバンドルで買った人達は返金申請出来るし
やったやん
断られたら消費者庁に期限切れを訴えればいいんだし

664名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7b9-xZeN)2021/12/15(水) 07:28:19.37ID:T9laSmJ10
>>573
なんか目がスゲー滑るななんでだろ

665名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr1b-jwmr)2021/12/15(水) 07:56:02.13ID:9nXEQwc7r
買ってないけど俺も返金申請するわ

666名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ee-w2+9)2021/12/15(水) 09:55:37.28ID:5xX1hHaU0
バンドルは一応半年以内に全ての商品がリリースされて入手できないと解約できる
steamは対応してくれないけどスクエニにクレームを入れれば通る可能性がある
だから完成してなくても1月には絶対にリリースするよ

667名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fc6-ShHe)2021/12/15(水) 11:36:21.39ID:QHPC8mtU0
大人しく3だけ出してればこんなに叩かれることもなかっただろうなあ

668名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7f8-jwmr)2021/12/15(水) 11:43:24.67ID:VdKOmvyv0
1と2だけだった頃はまだ希望があったね

669名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfee-xLgN)2021/12/15(水) 11:51:48.79ID:kvK9H+Qj0
存在しない記憶

670名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-umGT)2021/12/15(水) 12:26:23.29ID:+nou4/YJa
>>667
4以外は楽しめたよ

671名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM8f-QoOj)2021/12/15(水) 12:40:20.03ID:xuYr2WLnM
完成はとっくにしてるでしょ
リリース時期見てるだけだと思う

672名前が無い@ただの名無しのようだ (ゲマー MM9f-u5pK)2021/12/15(水) 12:46:13.64ID:3xBK1AGYM
バグ取りきれてないのを完成とは呼べんわ

673名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-yvFd)2021/12/15(水) 12:54:43.77ID:Xm/0+F7ja
ピクリマ的にはとりあえず動いてればそれで完成です

674名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ee-p36F)2021/12/15(水) 12:55:43.54ID:wa1dqbBe0
ここまでやるのがFF(デバッグは仕事外)だから今はいい感じの忘年会打ち上げでもしてるんでしょう

675名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7aa-fp96)2021/12/15(水) 13:17:13.84ID:UOJXuOCO0
>>672
大半のものが未完成になるな

676名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67f3-8/hI)2021/12/15(水) 13:21:35.40ID:hx7+KGlx0
ネットがない頃はバグ発見したら発売延期だったんだけどなぁ
アップデートに甘えるなよ

677名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff80-CHTp)2021/12/15(水) 13:31:10.37ID:KdzXTG2+0
さすがにピクリマチームの評価は社内でもヤバいことになってるだろ
バンドルだの究極の2Dだのって風呂敷広げといて
歴代最低移植だもんな

678名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp1b-qcqb)2021/12/15(水) 13:42:35.18ID:bi3yzh4ip
>>677
今のスクエニにそんな仕事に誇り持ってるやついないだろ
セルラン〇〇かまあまあいいね、くらいにしか考えてないだろう

679名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-p36F)2021/12/15(水) 13:45:00.66ID:Xm/0+F7ja
>>676
ダウンロード販売じゃなくて物理メディア販売だったころは
土壇場で延期なんてことになると
生産ラインのスケジュールも押さえ直さないといけないしとんでもない損害が出てた
もちろん流通にも影響でるしね

680名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdff-ZF9D)2021/12/15(水) 14:18:25.18ID:qHe1iZ/4d
>>677
仮にテストプレイして本人達がそれを売りにして広告してたらヤバいよな
マジで歴代最低なのに

681名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6758-xLgN)2021/12/15(水) 14:56:45.18ID:in0JpGy80
ファミ通の忖度特集楽しみやな

682名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr1b-GJ00)2021/12/15(水) 14:57:45.38ID:BpCPmrk1r
>>665
詐欺になるからやめとけ
昔、ファミレスでそれやって捕まった例があったぞ

683名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f58-GZM2)2021/12/15(水) 15:04:50.74ID:b/mmqdI50
新入社員研修で作らせたって噂、マジかもしれんな。
3だけ買ったが、褒めるべきところが何一つない。

684名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df7a-JWpZ)2021/12/15(水) 15:07:00.97ID:VS2xkpC80
>>656
ちゃんと削除されるから安心しろ。
俺は消された

685名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5faa-/POz)2021/12/15(水) 16:09:30.26ID:eAxSGAgo0
>>677
広野が所属してる第4事業部が担当してるんだったな

686名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7f8-jwmr)2021/12/15(水) 16:12:19.52ID:VdKOmvyv0
戦犯リストを周知させない為のエンディング封じ。こんな対策だけはキッチリしてる

687名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdff-00Wr)2021/12/15(水) 17:06:02.37ID:Mh5KoTn/d
>>684
成仏しろ

688名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウキー Safb-ODP2)2021/12/15(水) 17:25:04.98ID:wnaWZ0cWa
未完の大作

689名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfd1-u7Ur)2021/12/15(水) 17:36:06.04ID:qJjvlDjH0
4ってそんなにひどいの?

690名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd7f-iT0K)2021/12/15(水) 17:37:16.21ID:G+aG9JJSd
>>679
だから年度末に出るソフトは修正する間もなく酷いバグが有るよね
SFCの真メガテン 2とか

691名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4743-wS6T)2021/12/15(水) 17:37:25.97ID:CWgA0pzh0
むしろ4だけが極端に酷い
他は別にやれるし置いとく分には問題ない
パッチ前の5はやばいけど

692名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7aa-fp96)2021/12/15(水) 18:03:21.11ID:UOJXuOCO0
>>689
経験値多いから進行が楽、以外は別に

693名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ee-w2+9)2021/12/15(水) 18:43:54.44ID:5xX1hHaU0
steamのリリース予定日が未だに2021年10月1日になってるんだよね
情報更新すらしないってもはややる気ないだろ?

694名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-yvFd)2021/12/15(水) 18:49:37.81ID:883QD/ixa
>>693
むしろ今までやる気があるように見えてたのか

695名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a725-8/hI)2021/12/15(水) 19:13:56.81ID:iaMzaui00
『FF ピクセルリマスター』渋谷員子氏、宮永英典氏へのインタビューや坂口博信氏を始めとした
歴代開発陣14名のコメントなど28ページの大特集でお届け【先出し週刊ファミ通】
https://www.famitsu.com/news/202112/15244064.html

696名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67f3-0/Cp)2021/12/15(水) 19:19:05.83ID:kxQanOX00
後出し週刊ファミ通
とか
中出し週刊ファミ通
とか
読んで見たいな

697名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7ee-9uXO)2021/12/15(水) 19:28:57.26ID:OjI6maTK0
4凸9800円

698名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6701-9JkR)2021/12/15(水) 19:46:40.25ID:GTPzms260
思い出が美しく蘇るねえ
思い出が汚く汚されるの間違いじゃないかな

699名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-p36F)2021/12/15(水) 19:53:09.55ID:883QD/ixa
ピクセルリマスター版はココが違う!
レベル上げがやりやすい

PSP版あたりと経験値テーブルいっしょじゃなかったっけかなあ

700名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfb9-I2Mk)2021/12/15(水) 19:55:37.36ID:sMeCBKbx0
FF1(ピクセルリマスター版)のアストスがFFオリジンでも登場するのか
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart43 YouTube動画>3本 ->画像>13枚
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart43 YouTube動画>3本 ->画像>13枚

701名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f58-GZM2)2021/12/15(水) 20:25:52.76ID:b/mmqdI50
素直にGBAやった方がいいな。
リマスターは金ドブに捨てるだけや。

702名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2758-cAgC)2021/12/15(水) 21:28:39.28ID:x4iOESW30
>>663
規約的にタイムリミットは年内ではなく来年の1月末やろ

703名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6793-CWZL)2021/12/15(水) 21:44:13.59ID:4QvZfnHF0
スクエニだかトーセだかに所属しているというだけの情熱も実力もない素人が内製2Dツクールでコピーしただけのゴミクズ作品群がピクセルリマスター
管理を楽にする為だけに作られた公式完全劣化コピー作品群

704名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df57-8/hI)2021/12/15(水) 22:03:21.63ID:GislNWHW0
ファミ通はスクエニからいくらもらってるんだろうな
こんなクソゲー褒めるところなんて何もないだろ
嘘ばかり書きやがって

705名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8725-8/hI)2021/12/15(水) 22:06:30.70ID:lrn5H59P0
ファミ通に払う金があるならデバッグに回せ

706名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf02-KtwX)2021/12/15(水) 22:15:27.08ID:FlSqClSV0
ファミ通とかは広告収入でしょw

707名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr1b-GJ00)2021/12/15(水) 22:19:30.50ID:+krbIfIRr
ここまで不評意見多いとマジでスクエニ本社に殴り込みに行く奴出るんじゃないかと心配になるな
ココ最近通り魔事件多いし

708名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7aa-XMoU)2021/12/15(水) 22:22:55.02ID:Nqsajpqt0
スクエニはいつか豊田商事事件みたいな事起こるんじゃないかと思ってるわ

709名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 270b-4iyA)2021/12/15(水) 22:27:48.89ID:ejbbx5PF0
ぶっちゃけこのスレ見るまでまさか同ナンバリング出る度に買ってる熱心なファンが居るとは思ってなかった

710名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df8a-GJ00)2021/12/15(水) 23:03:15.08ID:iIJ75CQR0
>>708
実際、2年前に2、3件ほど脅迫事件が起きてるからな
仮に本当に殺人事件が起きてもクソゲー作るからこうなった、これに懲りたら真面目にゲームを作れとか言われそうだし、自分もそう思っちまうかもしれない

711名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f58-QoOj)2021/12/15(水) 23:22:13.30ID:p5wXPZcF0
思うか馬鹿
クソゲー作ったから人殺すって頭おかしいのか

712名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6758-xLgN)2021/12/16(木) 00:00:17.31ID:YjBptISW0
>>686
5chで名前だけリストアップして晒されないとも言い切れないので
動画消して安心できるところじゃないかも…

713名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7aa-XMoU)2021/12/16(木) 01:36:58.54ID:3KqWaEEi0
近日登場のままだな
来年だなこりゃ

714名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdff-spkb)2021/12/16(木) 02:38:37.87ID:gYs+V/Bsd
ディライトワークスはああなったし
スクエニもそのうち消えるかもね

715名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df8a-GJ00)2021/12/16(木) 05:17:21.57ID:H/Jfg2pJ0
>>711
貴重な時間と金を注ぐ以上、そこからの怨恨が募っていくのも仕方ないのでは

>>713
バグが無いのならいっそ年明けでもいいよ

716名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd7f-ZF9D)2021/12/16(木) 05:23:27.17ID:ldkSXrq2d
称賛出来る部分が何一つ無いからな
批判まみれだった旧版のほうがマシという
旧版の更に上を行った過去最低の移植

717名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6701-qcqb)2021/12/16(木) 07:05:49.22ID:yD0hWdBS0
ボジョレーみたい

718名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f35-xN2F)2021/12/16(木) 07:06:01.75ID:jAG9M0uc0
>>700
闇堕ちフリオかと

719名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a725-8/hI)2021/12/16(木) 07:20:49.98ID:Vc4JJMig0
@
ファミ通読んで驚いたことがFF6気合い入れ方が異常
ピクセルリマスターから外れてる状態だからどうみてもスタッフが一番やりたかったことってFF6だったんだなって

720名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp1b-qcqb)2021/12/16(木) 07:50:38.21ID:5Xt/LsgUp
読んでないけど気合入れたって事はそれだけオナニー度合がすごいって事かな?

721名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf50-zmQK)2021/12/16(木) 07:52:16.95ID:SaXllTKJ0
6の記事多かったの?
目次見た感じ内容薄そうだったからスルーしようと思ってたんだけど

722名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6758-xLgN)2021/12/16(木) 08:03:04.79ID:YjBptISW0
一人だけそういうツイートしてた以外言及されてない
人柱よろ

723名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMcf-Iirw)2021/12/16(木) 08:23:10.77ID:FZ9bNkK+M
バグだらけに250ガバス

724名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr1b-3eXd)2021/12/16(木) 08:30:51.18ID:Hb7mfSu6r
>>711
あ、フラグが立った・・・・・

725名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdff-OzGL)2021/12/16(木) 08:31:06.76ID:ky+NQcm0d
>>719
今でも通用するレベルの作品に手を加えて「俺たちスゲー」をやりたいだけの無能集団

726名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f25-URiA)2021/12/16(木) 08:33:17.53ID:IFztQbtK0
6だけ独自エンジンなのかね
それなら4、5も合わせろよ、ってなるからないか

727名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ee-p36F)2021/12/16(木) 08:41:14.92ID:mmtZLb6H0
6のスタッフロールはこれまで以上にすごいってことだね

728名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff80-CHTp)2021/12/16(木) 08:43:32.60ID:FajAhkHZ0
何も信じる気にならん
5の発売日前なら5は気合い入れたとか言いそうだし

729名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f58-GZM2)2021/12/16(木) 08:46:06.93ID:aYpHQ0e40
>>725
ほんこれ。
箱の指示通りに作ればいいのに、余計なもの入れて不味いカレー作るバカと一緒。

730名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ee-w2+9)2021/12/16(木) 09:02:48.97ID:itgwVRph0
スタッフロールの先っちょにでかでかと渋谷万子って入ってるらしい

731名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7aa-B2ge)2021/12/16(木) 09:53:24.14ID:sqvagOU80
気合いれた→ユンケル飲んだ
ぐらいのもんだろ

732名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5faa-HVrZ)2021/12/16(木) 09:59:25.79ID:Vmk1f21X0
>>700
明後日のffオリジン公式放送が楽しみやな

733名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5faa-HVrZ)2021/12/16(木) 10:04:10.24ID:Vmk1f21X0
>>714
東京RPGファクトリーも音沙汰ないしな

734名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd7f-00Wr)2021/12/16(木) 10:14:29.33ID:S9jks/QBd
>>715
いやクソだと思うなら時間と金を注ぐなよwww
まだ金は返金できなかったとかならわかるが時間ってw
やっぱりキチガイじゃん

735名前が無い@ただの名無しのようだ (ゲマー MM9f-u5pK)2021/12/16(木) 10:22:19.30ID:s6MW6PAOM
5のスタッフロールの酷さを皆に知ってもらいたいんだが
BGMが途中で終わるやつ

736名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-p36F)2021/12/16(木) 10:37:46.70ID:4SIpTU+Sa
>>735
5だけじゃなくてピクリマのエンディングは毎回スタッフロールの途中で曲が終わるもの
そして余ったところは適当にメインテーマとかを流しておく
そういうことになっている
わざわざ曲を新規収録しているのに尺が合わないのは不思議でしかたないが
たぶんなにか深い演出意図があるんだろう
深すぎて素人には想像もつかん

まあ5は絵面的には一応原作のエンディング再現されてただけ
3とかに比べればまだマシ
あそこまでやったなら尺も合わせろよとは思うけどね

737名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM8f-QoOj)2021/12/16(木) 10:38:27.86ID:ehZBq0QqM
>>735
倍速でやってたからそれが原因かと思ってたんだが
普通の人もそれなってんのか
やべえな

738名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df28-pSIW)2021/12/16(木) 11:10:16.22ID:Tb6AFGol0
>>735
チートの話で恐縮だがエンディングテーマを開始してから16倍速でスタッフロールを流すと
当然曲の途中で終わる…と見せかけて曲が終わるまでセーブの確認画面が来ない。
スタッフロールを延々と見るよりは遥かにマシだけど。

739名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 270b-4iyA)2021/12/16(木) 11:46:38.72ID:SiQba6oE0
今時そこまで凝ったEDは一部のJRPGくらい

740名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-p36F)2021/12/16(木) 11:47:22.19ID:4SIpTU+Sa
>>738
5はスタッフロール中にいろいろ画面遷移するからまた違うかも知れないんだけど
1の場合、試しに中身いじってスタッフロールを大幅にカットしてみたら
全体の尺はそのままでスタッフロールのスクロール速度がすげえゆっくりになった

つまりスタッフロールが流れ終わったかどうかじゃなくて
全体の尺がどこかで設定されていて
それが経過したらTHE ENDの画面に遷移する、みたいな処理になってるっぽい
処理としては理解できるしそこはまったく問題ないと思うんだけど
それなら普通に尺あわせできるはずなのに
なぜあんなみっともないことになってるのかがまったくわからん

741名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a725-gX8p)2021/12/16(木) 12:05:25.31ID:amaoaU6y0
JRPGはドラクエ11のエンディングが頂点だったな

742名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6758-xLgN)2021/12/16(木) 12:10:51.73ID:YjBptISW0
>>740
処理のしかた忘れちゃったとか
変にいじったら面倒くさいし、まぁいいや〜( ´∀`)

743名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ee-w2+9)2021/12/16(木) 12:16:20.62ID:itgwVRph0
FC版3のエンディングは開発陣を押しのけてトップにナーシャ・ジベリ
ピクリマ版のトップは渋谷万子の名が

744名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7aa-XMoU)2021/12/16(木) 12:16:59.98ID:3KqWaEEi0
エンディングの頂点はFF9だろ

745名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf95-4DaK)2021/12/16(木) 12:26:47.87ID:fTkDezwc0
老害という単語が浮かんだ

746名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ee-w2+9)2021/12/16(木) 12:27:33.36ID:mmtZLb6H0
尺の長さもいい感じのところで決めたんだろうなぁ

747名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67f3-0/Cp)2021/12/16(木) 12:28:30.32ID:dqAJjvUa0
真の老害の実力を見せてやる:「FFは1から6まで」

748名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6758-xLgN)2021/12/16(木) 12:33:38.19ID:YjBptISW0
つまりピクセルリマスターは老害キラーだった!?

749名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-yvFd)2021/12/16(木) 12:54:01.45ID:6vciQHVda
>>719
どこ読んでそう思ったんだろう
ファミ通売ってたから買ってみたけど
別に6にそんな気合入ってるようには思えんかった

顔グラフィックがほとんど原作そのまんまで良かったと思ったくらい
どこが違うのかぱっと見わからんレベルで一緒

750名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 676e-DF5B)2021/12/16(木) 13:01:51.50ID:fbUL6NxS0
ファミ通なかなか良かった
FF6に期待するのはオペラやベクタに向かうときの表現やファルコン発進かな
初期バグ関連はもう諦めてる

751名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-yvFd)2021/12/16(木) 13:07:42.45ID:6vciQHVda
FF5の記事の締めの
「変更点はおもにジョブに関する部分が多いものの、本記事執筆時点でも随時アップデートが行われており、変更点なのか、それとも意図しなかった調整なのか、わからない要素も多い」
でちょっと笑った
いい具合に奥歯にモノがはさまった文章だ
「意図しなかった調整」ってなんだよw

752名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ee-w2+9)2021/12/16(木) 13:30:32.22ID:mmtZLb6H0
意図しなかった調整じゃなくて意図できなかった調整だろうなぁ
いい感じだとか意図しなかった調整とか無能の誤魔化し方はすごい

753名前が無い@ただの名無しのようだ (ゲマー MM9f-u5pK)2021/12/16(木) 13:31:07.90ID:s6MW6PAOM
俗に「仕様漏れ」といいます

754名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6758-xLgN)2021/12/16(木) 13:38:53.09ID:YjBptISW0
人柱さんのおかげで改めて酷さが窺えた

755名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c74c-oaPV)2021/12/16(木) 14:04:41.18ID:mNQEbUxY0
1から5までは普通にラスボスのネタバレ画像載ってるしこれも時代のサガか

756名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67f3-0/Cp)2021/12/16(木) 14:11:54.73ID:dqAJjvUa0
このネット検索の時代によく耐えてるな スポーツ新聞みたいなものか(違)

757名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f58-GZM2)2021/12/16(木) 14:15:34.28ID:aYpHQ0e40
スマホリリースでバグ取りしてSwitchでまた集金か。
終わってんな。

758名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67b9-vlOk)2021/12/16(木) 14:43:43.48ID:J1ZnWbBK0
スイッチで完全版出るとしてもどうせゲームとしての体裁が整ってない部分は変わらないんだろうし

759名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM8f-QoOj)2021/12/16(木) 15:05:59.97ID:ehZBq0QqM
スイッチで完全版とか言ってる人はクスリでもやってんの?

760名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf1e-jwmr)2021/12/16(木) 15:29:25.09ID:ecS+aofa0
スイッチなだけに

761名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff80-CHTp)2021/12/16(木) 15:32:57.15ID:FajAhkHZ0
わざとショボく作ってるならともかく全力でショボいもの作ってんだから、完全版なんてピクリマチーム一回解散しないとできるわけなかろーもん

762名前が無い@ただの名無しのようだ (ゲマー MM9f-u5pK)2021/12/16(木) 15:33:06.61ID:s6MW6PAOM
コンシューマで出したらコンセプトガバガバやんけもん

763名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr1b-dLZy)2021/12/16(木) 15:38:06.08ID:O1V7FPoCr
>>725
その手を加えた所が余計なマイナス要素になってるのがもうね

764名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67f3-0/Cp)2021/12/16(木) 15:39:46.17ID:dqAJjvUa0
>>762
博多人か関西人かはっきりするっちゃもん

765名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7aa-m7Qb)2021/12/16(木) 16:43:12.24ID:TnK9kdN70
>>707
その発想が既に気持ち悪ぃーんだよおめえ
どうせこんなクソ陰キャなんだろ?ハゲが
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart43 YouTube動画>3本 ->画像>13枚

766名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr1b-XMoU)2021/12/16(木) 17:23:48.21ID:jK7YMHGwr
あー6来年確定かよーつまんねーな

767名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f58-PFkU)2021/12/16(木) 17:39:18.92ID:Eq3Yg//+0
5のエンデイングの途中で曲が終わる(切り替わる)ひとは60fps出てる?
Steamの機能でfps表示できるけどうちの環境だとエンディングでfps下がるんだよね
常時60fps出てたら曲とぴったりになるとかない?

768名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp1b-2J4H)2021/12/16(木) 17:58:09.50ID:/AxkBhcqp
スレチで申し訳ないけど槍二刀流ジャンプでダメージ2回表記にならないのはなぜ?

769名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfa4-Yf7E)2021/12/16(木) 18:17:09.44ID:Pb4VdS5C0
槍を両手に1本ずつ持ってジャンプして敵に急降下なんてそもそも無理だから

770名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df57-8/hI)2021/12/16(木) 18:17:51.58ID:TAXsuK5K0
(どうでも)いい感じの調整だから

771名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ee-w2+9)2021/12/16(木) 18:34:30.18ID:itgwVRph0
>>768
完全な不具合
ものまねも物理カウンターを真似し始めていきなり殴りかかるしおかしなものが未だに放置されてる
修正されるまで3年はかかると思うわ

772名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd7f-iT0K)2021/12/16(木) 18:51:24.79ID:7kmT4TZ1d
>>771
運営「不具合と言うのはあなたの意見ですよね?」

773名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-yvFd)2021/12/16(木) 18:52:10.92ID:02bD12Nma
こういうのが「意図しなかった調整」なんでしょうなあ

774名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp1b-2J4H)2021/12/16(木) 18:59:03.69ID:/AxkBhcqp
↑⊂(´・ω・`)⊃↑

775名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a725-8/hI)2021/12/16(木) 18:59:27.87ID:Vc4JJMig0
6
今冬
12歳以上

776名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67f3-0/Cp)2021/12/16(木) 19:02:18.76ID:dqAJjvUa0
>>774
なにこれカワイイ

↑⊂(´・ω・`)⊃❤︎ おれは しょうきに もどった

777名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdff-CWZL)2021/12/16(木) 19:07:54.42ID:V1+iAJBzd
結局ピクセルリマスターはどれも劣化コピーでしかなかったな
ツクールで素人が妥協に妥協を重ねてそれっぽく再現しただけの本来世に出さず処分しなければならなかったゴミ

778名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-umGT)2021/12/16(木) 19:24:50.34ID:E8yqYaY4a
>>775
やはり1月13日説が濃厚か…

779名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-3KRN)2021/12/16(木) 19:28:06.08ID:MtCC85wJa
>>775
年齢制限付きってことはセリスの例のシーンはあるのか

780名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ee-w2+9)2021/12/16(木) 19:31:45.13ID:itgwVRph0
69
糸冬
18歳以上

なんだエロゲか

781名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6793-CWZL)2021/12/16(木) 19:38:29.12ID:sejl9FFk0
>>778
1/6発表 1/20発売な気がする
12/30に発表するような奴らじゃないと思う

782名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67a9-qcqb)2021/12/16(木) 19:40:50.37ID:FFbNfxuF0
原作エアプな上に自分で作った今作すらエアプだからなぁ
黒チョコボの挙動治ったけど第三世界のフォークタワークリア前のクレセントの町のミドも話しかけられないじゃん

783名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ee-w2+9)2021/12/16(木) 19:44:24.73ID:itgwVRph0
今までの発売が2週間前告知で全て木曜発売だったから1/20か1/27だろうな
1月中には未完成でも死んでも発売するよバンドル規約に引っ掛かるからw

784名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd7f-JWpZ)2021/12/16(木) 19:47:19.23ID:jJIPdmYHd
>>733
ファクトリーは仕方ない
セツナがクロノトリガー?動画で全部見ましたよ!奴が作りましたみたいなゲームだったからな…二度とあそこのゲームは買わないと思ったもんだ

785名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-umGT)2021/12/16(木) 20:04:51.98ID:E8yqYaY4a
>>783
4が9月9日発売で5が11月11日発売だから6は1月(13月)13日発売って推測されてた
13日ならちょうど木曜日だし
ゾロ目にしてる理由は不明だし、たまたまだったのかもしれないけれど

786名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr1b-XMoU)2021/12/16(木) 20:05:09.91ID:jK7YMHGwr
年末年始暇だからのんびり6やりたかったわ…
年明けから繁忙期でクッソ忙しいんだよな…年明け配信なら買わずに半額セールまで待つか

787名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67f3-0/Cp)2021/12/16(木) 20:12:07.23ID:dqAJjvUa0
半額セールが来る前に「悪評でスクエニが倒産する」にスクエニの全株式を賭ける!

(この賭けを受けないでね 受けたら論理的にどっちに転んでもスクエニは倒産)

788名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfda-CHTp)2021/12/16(木) 20:12:22.86ID:otoL0VVw0
年末商戦より自分たちの冬休みを優先しそうだよな
会社も困ってたりな
イージーな仕事与えたはずなのにこの有様で

789名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6793-CWZL)2021/12/16(木) 20:14:36.93ID:sejl9FFk0
>>783
そんな日程だと思う
どんなに未完成でも規約違反で返金なんて絶対しない、したくない
今回の企画、全てにおいて自分達の都合しか考えてない
ユーザーのことなどミリほども考慮していない

790名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8728-4iyA)2021/12/16(木) 21:39:04.72ID:z3R6wCEc0
盾装備キャラに分身つけていると盾回避のモーションと効果音で分身回避するんですね。
エルフのマントとマンゴーシュを装備していたときもマント回避しかしなかった記憶があるし、こんなところも手抜きですか。

791名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4789-4DaK)2021/12/16(木) 23:33:30.11ID:Vj7uxAXn0
ここまでめちゃくちゃな仕事しててもここ以外では好評だし
不評の多いここでさえこれでもまだ6に期待してる奴が多数ってぐらいだから
スクエニもそりゃあこれでいいと思うよなあw
こんなにチョロいのに無駄に金や労力かけるなんて馬鹿馬鹿しいだろうし

792名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f3b0-lJSx)2021/12/17(金) 00:02:33.05ID:mgRtl8ew0
FF6のオペラが3Dになってるとか書いてあるけど大丈夫なのこれ!?
余計なアレンジしないほうが…

793名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3bee-WIuU)2021/12/17(金) 00:15:29.14ID:OfERaUWM0
>>792
3Dにしたらピクセルリマスターですらない
ゴミクズじゃん

794名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfdc-AOYf)2021/12/17(金) 00:19:36.14ID:/DiN/0e20
>>792
歌声にエコーかけて3Dに聴こえるようにした

795名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9f-HhGZ)2021/12/17(金) 01:36:52.70ID:s8jilYFwa
>>793
既に魔法のエフェクトをCGで作ってるんですが?

796名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd8a-dTop)2021/12/17(金) 04:29:43.08ID:Z7EjvFAVd
6に関してはマジでいまやっても特にストレス無く遊べるからリマスターいらないと思うわ
ベタ移植してくれ

797名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f358-kSWT)2021/12/17(金) 04:54:15.43ID:xWbAKiAO0
リメイクなら分からんでもないが
コンセプト的にベタ移植してくれって言われるピクセルリマスターとかどうなの

798名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd8a-dTop)2021/12/17(金) 04:57:11.65ID:Z7EjvFAVd
無駄に手間かけて値段だけ釣り上げてるけど中身がスーファミ版より劣化してるからそんなこと言われる

799名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ca6e-1Hc8)2021/12/17(金) 06:35:20.37ID:gd3k7byg0
バンバンレベル上がるようになって魔石どころの騒ぎじゃ無いんだろうな

800名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a57-Z/Nk)2021/12/17(金) 06:57:02.22ID:YnJWpWpf0
余計なことはするな
これに尽きる

801名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b58-izju)2021/12/17(金) 07:55:14.42ID:LjQ/pzWD0
ラグナロックとラグナロクを同時に獲得できるバグ

802名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a3aa-eE4Y)2021/12/17(金) 08:06:26.26ID:WWgsyPJD0
開発室が削除される要因になったとされるエッ○な本、林檎基準に引っ掛かるものなのかねえ
ドラクエのあぶないみずぎに比べたら全然健全だと思うがねえ

803名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMd6-AOYf)2021/12/17(金) 10:23:46.71ID:xKg50yzQM
>>802
薄い本に変えれば問題なかったのにね

804名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd8a-1vsh)2021/12/17(金) 10:40:46.92ID:9O+yN/Jjd
>>792
酷すぎるな
究極の2Dとは?
"ピクセル"リマスターとは?
既に言われてる通りCG使いまくりだし
新規のマップなんかはジャギジャギで汚いし
名にもかもいい加減

805名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM1b-gwoE)2021/12/17(金) 11:01:17.30ID:4x8V9wKqM
結局、このシリーズって古参のオッサン連中には受けて爆売れしたの?

806名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3baa-tElr)2021/12/17(金) 11:12:38.72ID:fOKb0m9t0
売上って正直微妙だよね
あんま売れてないと思う

807名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMe6-vzY0)2021/12/17(金) 11:15:34.05ID:XzuCkudcM
パッケージも無いし限界まで手抜きして開発してるからそこそこの利益はあるだろう

808名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウアー Sab6-nCxT)2021/12/17(金) 11:27:34.15ID:oDUfaZuRa
ゲーム制作でコストかかる部分を全部サボって「何か動いてるからヨシ!」してるから開発予算が見積もりの半分言ってないと言われても驚かん

809名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2eee-UPTy)2021/12/17(金) 11:31:49.63ID:cjL/2MEi0
音楽を全面的にアレンジしたってことは
FF6のオペラのシーンの歌声もいじるのかね?
バックの音が生音になって声だけスーファミじゃ変だし。

810名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fee-izju)2021/12/17(金) 11:41:21.61ID:WNya+bFs0
おいしく出来上がったクリームパスタに醤油をぶっかけるような行為

811名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4fb9-xasP)2021/12/17(金) 11:49:25.91ID:aJTaGrgP0
スマホ版マッシュの必殺技どうやるんだろうな
タッチパネルじゃ無理だろ

812名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f358-kSWT)2021/12/17(金) 11:51:42.05ID:xWbAKiAO0
>>800
リメイクならともかく
こっちは絶対やったらアカンことよ

813名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fee-izju)2021/12/17(金) 12:12:47.81ID:WNya+bFs0
>>811
https://pbs.twimg.com/media/EkCxc6_VoAU2ZcI?format=jpg
夢幻闘舞なんて指で画面を一周なぞるだけだからむしろ楽だよ

814名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a24-/LoT)2021/12/17(金) 12:34:32.04ID:a7XuoExW0
──次回作に持ち越せるだけのアイデアはまだ残っていると。

坂口:
考えてませんから、次回作のことは。

植松:
それはねえ、ちょっと、もうそろそろ勉強というか吸収したいっていうのがありますね。
今回、僕はあんまり苦労しなかったんです、実は。
僕いつも途中でプレッシャーに押しつぶされそうになって、何にもできなくなって、プイッてどこかへ行っちゃうんですよ。
旅行に突然、2、3日。今回それもなかったし、順調でしたね。
曲もね、オペラ座なんか、どんどんできちゃうんですよね。
ダーッと書いて録音して、最初に坂口に聞かしたときのデモテープってのが45分くらいあったんですよ(笑)。
聞かせたら、「ダメだこんなの、ここは15分でいいんだ」って(笑)。

815名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6641-BahH)2021/12/17(金) 13:04:16.22ID:trC8KIv/0
>>802
エロ本じゃなくて登場してるスタッフに許可取れないからと時田が言ってた

816名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2eee-UPTy)2021/12/17(金) 13:19:44.89ID:cjL/2MEi0
ただのアイテム一つだったらいくらでも変更できるだろう。
でもオリジナルスタッフがもうスクエニにいないのに。
開発室だけ残してもしょうがないだろ。

817名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 731d-HRD/)2021/12/17(金) 13:33:23.78ID:4zcxxQ3k0
FF5、どこから見ても良い所がない赤魔道士がどうして強化の方向で調整されないのか謎

818名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9f-j66Y)2021/12/17(金) 14:45:09.79ID:S8xszlcba
強化したら専門職の立場が無い

819名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9758-3/1D)2021/12/17(金) 14:45:19.04ID:L+UCMgW40
>>806
最初はネームバリューで買った人もいただろうけど、ぶっちゃけ中身はオリジナルから劣化したレトロゲーだからな
やりたいと思ってた層はそもそもオリジナルか移植作品遊んでるだろうし、これをわざわざ買おうなんてのは少数派だと思う

820名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srb3-tElr)2021/12/17(金) 14:54:13.65ID:FXILlbTRr
ファイナルファンタジーIIの発売日クポ!
じゃねーよクソがさっさと6の配信日出せよゴミ企業が

821名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2eee-UPTy)2021/12/17(金) 14:56:11.78ID:cjL/2MEi0
※FF2にモーグリは出てきません

822名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9f-NRsr)2021/12/17(金) 14:56:47.29ID:K/P6vmNTa
地味に4ですげー気になったのが間のとり方
全体的にアップテンポ過ぎて無茶苦茶イベントが味気ない

823名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9f-HhGZ)2021/12/17(金) 15:14:32.05ID:4ZOh3kTna
>>817
序盤はまぁまぁ使えるから
1の赤魔が強過ぎた
恐らく、連続魔をセットする前提の強さなんだろう
けど連続魔を覚えたらABP勿体ないから他のジョブに変えてしまうという
狩人も似たような感じだし

824名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6602-j66Y)2021/12/17(金) 15:22:52.55ID:JbnWshxB0
FFのリメイクにオリジナルの開発者の名前がないのは、坂口と当時の社長が決めたってあったから開発室そのものがないんでしょ

825名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f393-1vsh)2021/12/17(金) 15:29:53.20ID:bC8DUdYt0
>>815
こんな素人作品、それっぽく動けばヨシの模造品に許可は出せないわな

826名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9f-0so7)2021/12/17(金) 16:48:51.40ID:vynUaspZa
>>824
初耳だ
どこに書いてあるのその話

827名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3baa-lbJU)2021/12/17(金) 17:51:29.36ID://svw/gs0
>>825
悪意がすごいけど退職した社員もいるだろうし普通に大変でしょ

828名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ be58-4aFf)2021/12/17(金) 19:18:41.15ID:mtkkWBj60
今更だけどFF2についてちょっと教えて下さい
すべてのことばをおぼえて取れる追憶の旅路の実績
旧版で入手期間限定だった「竜騎士」のことばはこの実績の中に含まれますか?
攻略サイト見ながら進めて本来覚えられる期間にゴードンに会っても覚えられなくて困ってます

829名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sae2-OhY6)2021/12/17(金) 19:30:11.16ID:r3fIODLKa
中途半端にリマスターするぐらいなら
HD化しただけのFFコレクションを家庭用に出して欲しいわ
ストリートファイターなんかパッケージ版高騰してるからな

830名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3b25-g56a)2021/12/17(金) 19:33:01.46ID:V2KVCILI0
ピクセルリマスターする前に1から6までのオリジナル版まとめて出すチャンスはあった
聖剣は出してくれたのに何故同じスクエニで同じ真似ができなかったのか

831名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97ee-1Hc8)2021/12/17(金) 19:35:44.79ID:OWWulL2o0
何でこれまでの追加要素を入れないって方向にしちゃったんだろう
工数削減の為?

832名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f393-1vsh)2021/12/17(金) 19:39:44.15ID:bC8DUdYt0
>>827
実際大変だけど過去の移植は当時そのままのがあったのにな
DSみたいに自分達のを作ろうとかならないのが不思議…でもないか ピのスタッフだし
ヒット数で矢の刺さる数変わるようにするのかったりーから全部同じでいいっしょw
手裏剣と武器でなげるのエフェクト変えるのメンドクセーから一緒でいいよなぁw
何でこんな2Dの古いゲームを今さらコピーしなきゃならないんだろ…
明らかなバクたくさんあるけどアップデートで直すからゴメンネ!
あったら↑みたいなのばっかになるか

833名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 53f3-mEXf)2021/12/17(金) 19:58:14.04ID:bOfIrIu/0
>>828
ごめんね 旧スマホ版やったけど秘紋の迷宮は苦手で避けてたわ
だれかタノム

834名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a57-g56a)2021/12/17(金) 19:59:39.99ID:YnJWpWpf0
このタイミングでファミ通のピクセルリマスター放送が始まったw

835名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 53f3-mEXf)2021/12/17(金) 19:59:46.30ID:bOfIrIu/0
>>828
ここはピクセルリマスターのスレだから、ゲームサロン板に移動してFF2総合スレで聞いたほうがいいかも

836名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3b25-g56a)2021/12/17(金) 20:04:38.42ID:V2KVCILI0
ピクセルリマスター『FFIV』&『FFV』蘇る名作RPGの魅力【ファミ通LIVE:夏川椎菜 #119】

837名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9f-HhGZ)2021/12/17(金) 20:48:47.40ID:GvdoO1L+a
>>831
そりゃあそうだろう
削れる所は削った方が作るの楽だからな

838名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3baa-tElr)2021/12/17(金) 20:53:14.15ID:fOKb0m9t0
崩壊後のフィールド曲アレンジ無難に仕上げてきたな
ギュイーンパオーン言われまくって急遽手直ししたのか?

839名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9f-izju)2021/12/17(金) 20:54:13.39ID:n0+tfInZa
そもそも追加要素どころか原作にあったものすら削って省略するのがピクリマなので

840名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea5b-0aZS)2021/12/17(金) 21:03:37.40ID:6r6kju4l0
フィールド曲は両方いい感じだったけどやっぱ戦闘曲はギュインギュインパオーンになっちゃうのかな

841名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b17-J8DE)2021/12/17(金) 21:04:07.72ID:Y2lR/fwq0
🐘ぱおーん

842名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3baa-lbJU)2021/12/17(金) 21:43:52.07ID://svw/gs0
>>832
値段的にも過去の移植より低コストで作られてるしな
こういうのは時間が経てば経つほど大変だし
それに新しいスタッフで開発室作られてたらそれはそれで叩くでしょ?

843名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3b25-g56a)2021/12/17(金) 21:46:33.33ID:V2KVCILI0
2D作品にしてはありえない人数のスタッフが載って6の開発と5までのアプデが同時進行できないのはどういうことなのか

844名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srb3-tElr)2021/12/17(金) 21:51:23.70ID:FXILlbTRr
>>842
叩かねぇよボケ

845名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9f-izju)2021/12/17(金) 22:05:10.85ID:n0+tfInZa
サガフロリマスターは開発2部を実装できてて
ピクリマFF4は開発室跡地でーすで終わらしてるのは
単純にやる気の違いかと

846名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fee-83oS)2021/12/17(金) 22:13:42.58ID:syRKAIzL0
アプデ体制どうなってんだろうな
クロノトリガーなんかまた細かいアプデ来てて笑ったわ

847名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sae2-6q1d)2021/12/17(金) 22:36:18.75ID:Hc8LABioa
ff6の情報出てるやん

848名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 53f3-mEXf)2021/12/17(金) 22:43:04.66ID:bOfIrIu/0
FF4 開発室

1991 SFC 開発室:あり
(21年間)
2012 iOS
2013 Android 開発室:ここまであり
(8年間)
2021 Pixel Remaster 開発室:跡地のみ

版権がめんどくさいとか言っても結局はやる気の問題だな

849名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd8a-1vsh)2021/12/17(金) 22:46:09.34ID:gwoddrvGd
>>842
叩くかどうかは内容次第だよ
低コストかどうかは知らない
ただイロイロな点で出来が悪いから叩かれてる
そんな出来になる予算配分、時間配分、内部組織でしたスクエニ・トーセ両方が悪い

850名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3b25-g56a)2021/12/17(金) 23:39:44.90ID:V2KVCILI0
ファミ通LIVEで6のリマスターBGM聞けるね
声優の喋りが邪魔だが

851名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f358-kSWT)2021/12/17(金) 23:47:02.88ID:xWbAKiAO0
オペラのマップだけHD-2Dもどきみたいなことやってんのな

852名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd2a-dTop)2021/12/17(金) 23:49:15.81ID:wnY7UDuld
ピクリマ
内容削ります
バグ増えます
値上げします


すまんがオリジナルをDL販売してくれんか?

853名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd8a-HRRL)2021/12/18(土) 00:05:04.73ID:EkCjR8mhd
>>827
スクエニの場合は、退職させられた社員も多そうだがな

854名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fee-izju)2021/12/18(土) 00:05:49.48ID:ufwFWIML0
仲間を求めてに悲壮感がないな
6だけ力を入れてるように見えるがきっとバグだらけ

855名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3baa-tElr)2021/12/18(土) 00:19:41.37ID:gidsmVqY0
元々仲間を求めてに悲壮感あるか?
荒廃した絶望的な世界の中でも僅かな希望を感じさせてくれるみたいな曲だと思ってた

856名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a3aa-eE4Y)2021/12/18(土) 00:22:03.11ID:Ic39reL30
悲壮感は死界のほうじゃ?

857名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6aad-3k/n)2021/12/18(土) 01:06:08.40ID:Y3vwrbdA0
全滅ロードでアイテム持ち越しちゃったりしてな

858名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eada-jbnt)2021/12/18(土) 01:06:15.04ID:QM/1o/sh0
やる気のある無能は敵より恐ろしいっていうけど、
マジで余計なことばっかして致命傷与えてくるよな
無能だからちゃんと任務遂行できないし

859名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd8a-9i9o)2021/12/18(土) 02:37:29.17ID:vfbysPN0d
クロノ・トリガーいいよな
発売して何年か経って大型アプデ来てグラフィック美麗になったからな

860名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b17-J8DE)2021/12/18(土) 04:51:13.66ID:G3V0RgH70
ピクリマ面白そう、オペラのシーンとか半リメイクじゃん
これなら2.5Dリメイクしてほしかったけど

861名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 731d-HRD/)2021/12/18(土) 06:05:29.69ID:akuPD+Lv0
結局、ピクセルリマスターの最大の功績はWSCでちゃんとリメイクされた1、2と違って企画ポシャったせいで
DSで原作の面影全くない3Dポリゴンでリメイクされた3がちゃんとリメイクされたことか?

862名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7bf8-uthw)2021/12/18(土) 06:23:43.55ID:4b2x1Twy0
ちゃんと?あのOPとEDで?
愛ある演出なら、元スタッフも関わってた3Dとは比較できん

863名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ beb0-Ql8l)2021/12/18(土) 07:36:25.44ID:UwM63qu+0
でも久々にSteamで3D版とピクリマ版の3をやったけど、
3D版ってあんまり面白くなかったんだよな。
当時DSでやったときもテンポが悪すぎてあまりハマらなかったし。

864名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a57-Z/Nk)2021/12/18(土) 07:37:47.14ID:eV6QhXR70
何か変えるんならちゃんとオプションで選択肢を用意してくれ
原作を再現する技術がないからアレンジした料理を食えって
一方的に押し付けられるのが一番腹立たしい

865名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f95-T1uL)2021/12/18(土) 07:58:07.34ID:afpI56c20
スーファミと変わらないかもしくはそれ以下じゃね?
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart43 YouTube動画>3本 ->画像>13枚
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart43 YouTube動画>3本 ->画像>13枚
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart43 YouTube動画>3本 ->画像>13枚
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart43 YouTube動画>3本 ->画像>13枚

866名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5301-gW/M)2021/12/18(土) 08:26:09.73ID:Ezjz3sGz0
>>865
まさしくその通り
スーファミ未満の糞ドット
どこからどう見ても劣化版

867名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9f-7qKd)2021/12/18(土) 08:32:31.10ID:DspHmcq7a
毎度のことだけど水関連だけ異常に気合入ってるの草

868名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9758-3/1D)2021/12/18(土) 08:41:42.43ID:1UtOLJBa0
>>865
ピクセルリマスター全部に言えることだけど、なんでブラウン管の滲みをドットで再現しようとするんだよ…

869名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9f-HhGZ)2021/12/18(土) 08:46:02.29ID:VRumr89sa
>>864
店側がアレンジした料理を出しますって事前に言ってるのに、わざわざ元を再現した料理出せとかアホか
じゃあ最初から店に来んなよ

870名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2695-n/si)2021/12/18(土) 08:51:03.92ID:Yvyj3Chm0
アレンジするなら、リマスターじゃなくてリメイクとして売れってことでは?

871名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f393-1vsh)2021/12/18(土) 10:01:21.36ID:C3E5C8w00
>>865
何でセリスとエドガーはスッゴい猫背?
何でロックは肩縮こまってるの?
セリスやマッシュの色がくすんでるの何で?
マップ絵がかなりギラついてるんだけど?
魔列車小さくない?
数枚のスクショだけで今回も間違いなくダメダメなのがわかるの凄いな

872名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9f-HhGZ)2021/12/18(土) 10:11:00.22ID:QZuILPuPa
>>871
マントの後ろに髪描いてるから前傾姿勢に見えるだけ
画面が大きくなったから魔列車が小さく見えるたけで別にサイズは変わってない

873名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウキー Safb-fxsa)2021/12/18(土) 10:14:28.04ID:60QTnh+Ua
>>864
アレンジ嫌なら買うなよ

874名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fee-izju)2021/12/18(土) 10:30:54.33ID:ufwFWIML0
またおかしな擁護が湧いてきたな
自演バレしてないと思ってるのはお前だけでワッチョイを見ればすぐに分かるんだよ
ブラウザを変えて連投してるだけだってな

875名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbf1-HR58)2021/12/18(土) 10:40:11.57ID:FBlWOzwc0
>872
「みえるだけ」て
違和感をもたれてるコトは同じやないの

876名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9f-izju)2021/12/18(土) 10:50:10.48ID:Az+VzJeka
>>871
いろいろヤバいよね
ピクリマは6に限らずなぜかフィールドマップの色をGBA版ベースにしてるんで
いつも異様にギラついてる
GBA実機だとこういう色でも液晶が暗いんでわりとちょうどいいんだけどね

キャラ絵はまあいつもの渋谷ドットだなあという感じ
特徴があるんで旧スマホ版打ったのと同じ人だなあっていうのがよくわかる
ほぼ色の差がないうっすらとしたグラデーション
なで肩で妙にひょろ長い腕と足
髪や顔・エリのパーツは色が近すぎる上に区切るものがないので溶けてる
直線や45度にドットを並べたがるのでポーズが硬い・線のリズムが単調

釈迦に説法だろうけどなぜかいつもこんな感じなんだよね渋谷さん

877名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fee-izju)2021/12/18(土) 10:59:04.95ID:ufwFWIML0
6だけ追加要素を入れてきそう
あれ作ったのはトーセだから版権を持ってるからな

878名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9f-izju)2021/12/18(土) 11:03:55.90ID:Az+VzJeka
>>875
ドット絵って「どう見えるか」をコントロールしながら描いてくもんなんで
「そう見えるだけ」てのはナンセンスだよねえ
いやドット絵に限った話じゃないかも知れないけど

音楽で「この音がうるさい」って言う人に対して
「うるさく聞こえるだけ」って言うようなものというか

879名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9f-HhGZ)2021/12/18(土) 11:12:26.54ID:2zmc2saha
>>875
じゃあどうすんのよ、魔列車大きくすんのか?
そしたらどうせ今度はキャラが小さいとか言って来るんだろ?

880名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9f-izju)2021/12/18(土) 11:16:24.60ID:Az+VzJeka
キャラに対してというか、画面の画角に対して小さい・迫力がないっていうことかと
キャラとの比率自体はオリジナルと一緒だし

まあもうそれは仕方ないんじゃないっすかね
モンスターグラフィックはほぼ流用なのは毎回のことだし
今までもボスがちっちゃいっていうのはずっと言われてきたことだし

881名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9f-HhGZ)2021/12/18(土) 11:24:23.26ID:2zmc2saha
>>880
そう、仕方ないんだよ
これに文句付けるのは重箱の隅をつつくのと同じ
叩く奴はアホ

882名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd8a-1vsh)2021/12/18(土) 11:26:06.85ID:TqBDactkd
>>879
…大きくすればいいと思う ドット絵だから書き直し
もちろん背景も軌道とかも合うように書き直してな
究極の2Dとか連呼しときながらなにも考えず流用した素材を張り付けただけだからツクールで作ったベタコピー模造品になる

883名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9f-izju)2021/12/18(土) 11:28:51.05ID:Az+VzJeka
>>882
全部描き直せとまでは言わんけど
せめて各作品のラスボスだけは描き直してほしかったとは思う

884名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srb3-uthw)2021/12/18(土) 11:28:54.58ID:sX7Sro9qr
>>865
スマホ旧版と良い勝負

885名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fee-izju)2021/12/18(土) 11:36:59.16ID:+R+Eqp250
手抜きだから仕方ないよね 究極の2D(笑)

886名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b0b-1Hc8)2021/12/18(土) 11:39:49.96ID:yRVSHjAf0
PCエンジンみたいな絵だな

887名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9f-izju)2021/12/18(土) 11:43:55.37ID:Az+VzJeka
まあ4:3表示に設定して画角せばめればもうちょっとマシな感じにはなるよ
むしろ16:9表示にするメリットが現状まったく感じられない

888名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eada-jbnt)2021/12/18(土) 11:47:08.78ID:QM/1o/sh0
>>879
ロマサガリマスター見て勉強

889名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd8a-1vsh)2021/12/18(土) 11:50:27.32ID:TqBDactkd
>>883
そうだよな
だけど改めて思ったがピクリマスタッフにまともに絵描ける人いないだろうからPSPやスマホ版の絵を低解像度にしてドット絵描き直しました!とかやりそう
だからやっぱり何もしないでくれとも思う

890名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fee-izju)2021/12/18(土) 11:53:50.71ID:ufwFWIML0
魔列車のサイズは関係ない
どうせメテオストライクで投げ飛ばすだけだからな

891名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f301-cvyP)2021/12/18(土) 11:59:58.74ID:lM/BJTEz0
1行目と2行目の関連性は?

892名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3ee-Z5ba)2021/12/18(土) 12:01:00.96ID:JWNr5yDk0
こりゃ6は年内無理だな

893名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f33a-xasP)2021/12/18(土) 12:11:34.49ID:vX0L3vfB0
>>1
ドラクエとFF、あなたはどっち派?→衝撃の結果に
http://2chb.net/r/ghard/1639791621/

FFはピクセルリマスターでも平気で色々な改悪してファンを裏切ってたらこんな結果になるわな…

894名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd8a-HRRL)2021/12/18(土) 12:23:43.73ID:EkCjR8mhd
>>876
もう誰も意見言えないんでしょ
まさしく老害

895名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3b9-nCxT)2021/12/18(土) 13:10:26.95ID:5Yv+tL7f0
そもそもリマスターであってリメイクではないからドット絵を描き直しませんってそんなの通るかよ

ましてや6ってSFC実機であのドット動かすためにかなり努力してただろ

896名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2695-n/si)2021/12/18(土) 13:28:27.35ID:Yvyj3Chm0
実機でFF6の画面を見た時に、SFCはここまでできる機種だったのかって思ったもんなぁ

897名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9f-6IF3)2021/12/18(土) 13:32:02.61ID:2743bG07a
ファミ通買ってきた
今号は結構人気なのか冊数少なかったな

表紙だけで泣きそうになった

898名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f3b0-22vh)2021/12/18(土) 13:33:26.35ID:cgO5BntV0
我慢できずに3DSのバーチャルコンソールダウンロードしてしまったわ。

899名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srb3-tElr)2021/12/18(土) 14:13:42.53ID:JukoeOY1r
もう配信来年で確定なのにまだリリース予定2021になってるのふざけてるわ
年内配信予定でしたがリリース予定2022に変更致します、の一言すら言えねーのかゴミ企業
この世から消えてなくなれクズウェアエニックソ

900名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b58-izju)2021/12/18(土) 14:18:59.85ID:qxqt4aYd0
>>896
最初のシーンの魔導アーマー乗ってる時に見えるクエンカみたいな壁の背景とか
吹雪の中ナルシェ炭鉱に向かうシーンとか当時はまるで映画みたいだと感動したな

この年はゲーム業界の過渡期が始まったって感じがしてその空気感がたまらん

901名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd2a-dTop)2021/12/18(土) 14:48:24.98ID:X7qZIpo9d
6やロマサガ3のドットは今みてもすごい
そして当時はこれが最高級品だったけど

ピクリマは別に最高級でもなんでもないからな
ただの手抜き改変値段釣り上げ移植
しかもオリジナルより劣化してるという

902名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srb3-uthw)2021/12/18(土) 15:01:09.78ID:FLUxeZOOr
ロマサガ3のリマスターは全然リマスターしてるよな?
FF6はどうしてこうなった?

903名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f3f0-g56a)2021/12/18(土) 15:13:53.33ID:W+sDZH/V0
【速報】FF6、HD2Dリメイク決定!
http://2chb.net/r/ghard/1639807870/

904名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ be58-X97l)2021/12/18(土) 15:15:57.65ID:GC750H9R0
サガ作るチームは
DSサガ2でも新要素使わずに最後まで行くとGB版と同じ展開になるとか
謎に気合入れてる場合が多々ある

905名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a3aa-eE4Y)2021/12/18(土) 15:33:47.94ID:Ic39reL30
大幅に変わった123ならともかく
456は3DSやVitaあるならそっちのアーカイブス版買った方いいでしょ

906名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a0b-dvSP)2021/12/18(土) 15:38:34.15ID:EnW9u8FA0
やっぱり再現できないのねw
ださw

907名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3b25-g56a)2021/12/18(土) 15:38:46.70ID:frJAmg5R0
久しぶりに3遊んでたらザンデの後の雲の波動砲がどえらい威力になってたぞ
こんなところをサイレント修正する暇あったら他に手を回せ

908名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ be4f-ISkj)2021/12/18(土) 15:48:02.50ID:mtnR8vYY0
MPアップのアビリティつけてコテージで全快したんだけどその状態でセーブロードしたらアップした分のMP減ってた悲しい

909名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd8a-Ch8m)2021/12/18(土) 18:03:15.51ID:3UBZSOAQd
今月買ったff5ピクセル二周目行こうかと思ってセーブデータロードしたら再現率100パーで落ちやがんのw
一周してるとはいえさすがにお粗末な出来すぎるので返金申請かましとくか
最低限の品質は保証してもらわんとな

910名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 53f3-j66Y)2021/12/18(土) 18:07:25.35ID:OzEYdaw70
なんで敵のグラフィックはそのまま流用するのに
キャラのグラフィックは改変してのっぺりした感じにするんだろ

911名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f358-9Ijy)2021/12/18(土) 18:31:34.73ID:fLR9YTZq0
FF2でレイラの魔法を上げているところ(まだ1周目)なんだが
眠りの剣は触らない限り起きないから
敵と味方を全員斬ると何もできなくなって戦闘が終わらなくなる

912名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9f-0so7)2021/12/18(土) 18:36:25.06ID:0FDlB6K/a
>>911
あんま気にしたことなかったけど
そこも後のシリーズの仕様に揃えられちゃってるのか
FC版だとターン経過時に復帰判定してるから勝手に起きてたんだけど

913名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fee-izju)2021/12/18(土) 19:22:25.20ID:ufwFWIML0
オペラのいつもここから「かなしいときー」

914名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 53f3-mEXf)2021/12/18(土) 19:26:38.04ID:4bz081Mw0
>>911
そのときは、どうすればいいの?

915名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f358-9Ijy)2021/12/18(土) 19:37:22.06ID:fLR9YTZq0
>>914
私がやっているのはPC版なので
ウインドウズキーでタスクバーを出して、アイコン右クリックでウィンドウを閉じる

916名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 53f3-mEXf)2021/12/18(土) 19:42:28.94ID:4bz081Mw0
強制終了、かな。リロードして正常に始まるのか…直前でオートセーブされてるんかな。まあ、買ったらわかるんやけど。

917名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3b25-g56a)2021/12/18(土) 19:44:31.30ID:frJAmg5R0
睡眠がターン経過時間経過でも起きるように調整すればいい
twitterでハッシュタグ付けて訴えれば開発側の目にも留めるだろう

918名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2eee-UPTy)2021/12/18(土) 19:45:41.89ID:HNKjeTSO0
ピクセルリマスターの前にスマホゲーで仲間のドット絵を作り直してるから流用したんだろう

919名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9f-HhGZ)2021/12/18(土) 19:49:05.74ID:1DHxd+IVa
>>918
レコードキーパーの事?
あれとは全然違うぞ

920名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f358-9Ijy)2021/12/18(土) 20:18:49.94ID:fLR9YTZq0
>>917
2で熟練度上げるのに時短できるから敵はそのままでいいんだけどね
自爆魔法のダメージを下げるために眠りの剣を持ったまま古代の剣で自分を切ったら止まった

921名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a3aa-OZOe)2021/12/18(土) 20:41:28.30ID:A12C6wN20
全部とは言わないがレコードキーパーのドット絵のほうがいいやつもあるな

922名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd8a-vSxm)2021/12/18(土) 21:14:02.02ID:bPITP5Ckd
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart43 YouTube動画>3本 ->画像>13枚
レコパドットええよな

923名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3baa-lZWt)2021/12/18(土) 21:17:52.17ID:Wcr+7dvA0
ぜんぜん良くねえ
渋谷先生のドットしか勝たん

924名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eada-jbnt)2021/12/18(土) 22:03:22.78ID:QM/1o/sh0
渋谷のドットならなんでも良いってやついるよな
そりゃピクリマのドットも進化しないわ

925名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3baa-lZWt)2021/12/18(土) 22:11:06.14ID:Wcr+7dvA0
>>924
渋谷「さん」だろ?

926名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2650-i1tV)2021/12/18(土) 22:19:59.76ID:5ZuZPcKS0
しぶたに

927名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7bf8-uthw)2021/12/18(土) 22:31:00.86ID:4b2x1Twy0
ピクリマを売りたいんだろうけど、steamで他のFFがセールしてるのに3と4のDS版は低下のままじゃねえか。
このクソ企業…

928名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b0b-1Hc8)2021/12/18(土) 22:34:30.55ID:yRVSHjAf0
鍵屋でds3.4セット買えよ

929名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9f-zb31)2021/12/18(土) 23:18:28.47ID:Ratj8sDQa
>>924
スマホ版のせいでかなり名声失墜した感はあるけどな
あのセンスの欠片もないのっぺり画像が渋谷さんによるものと知った時は衝撃だったわ

930名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b17-J8DE)2021/12/19(日) 00:59:58.97ID:fjt3vIGd0
ドット絵ミュージアムアプリでも作ってりゃよかったんや

931名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc3-9i9o)2021/12/19(日) 01:10:35.10ID:dY6ZZgLwd
>>925
ガチの社員来ちゃった?w

932名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3b25-g56a)2021/12/19(日) 01:16:45.27ID:pBRH4T8p0
ダイの大冒険のゲームがPV段階で猛批判くらって作り直してるそうだね
ピクリマも声を上げれば少しはマシになるかもしれないね

933名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b17-J8DE)2021/12/19(日) 01:19:48.09ID:fjt3vIGd0
課金ゲームじゃ無いから無理やろ

934名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd8a-9i9o)2021/12/19(日) 01:19:48.84ID:9QgNHCL+d
>>925
ごきげんいかが?しぶやかずこです☆
今回もメインのカワイイ女の子達を描いたのよ。
サガ3ではあのステキな教授で登場したけれどみんな、覚えているかしら?
次回もぜひお会いしたいわね。ふふふ。

935名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5301-gW/M)2021/12/19(日) 01:25:57.20ID:SZMkCgcl0
尻暗黒とウォルスの水辺は発売前に直されたから………

936名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd8a-9K27)2021/12/19(日) 07:28:21.42ID:q7Ps6QTKd
シックスをクリスマス商戦にあわせられないとしたら無能だよね
値段の問題じゃなくて、一年で最大の積む機会を損失するんだから相当おめでたい

937名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd8a-3/1D)2021/12/19(日) 08:28:17.79ID:kGCwfNpQd
その為のバンドル販売よ

938名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a57-Z/Nk)2021/12/19(日) 09:32:19.72ID:HEdKHpsx0
クリスマス商戦を戦えるような出来じゃないから・・・

939名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9f-HhGZ)2021/12/19(日) 09:32:48.15ID:VFze82Qfa
>>936
値段の問題だよ
そもそも機会が無いから無意味

940名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fee-izju)2021/12/19(日) 10:21:07.41ID:SRlSuiyU0
いい感じで年内配信としておいて結局発売日も意図しなかった調整になっただけだろ

941名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eada-jbnt)2021/12/19(日) 10:45:28.50ID:8Vps5mJ+0
聖剣伝説もオクトパストラベラーもフォントもこだわってるし、画面も綺麗なのになんでピクリマはフォントも変だし、画面もこんなに汚いんだろうな
マジで2000年代のゲームみたいだわ

942名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f358-kSWT)2021/12/19(日) 10:53:39.23ID:vIbdmh6K0
ピクリマはドット粗すぎ
ピクセルリマスターするなら見た目、音質ともにいいお手本がある
http://2chb.net/r/ghard/1639807870/188

>>941
オクトラは見せ方、魅せ方が上手いから
ドットフォントじゃなくても違和感なく楽しめるんよね

943名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7bf8-uthw)2021/12/19(日) 11:18:34.26ID:fJ7VQXon0
FFTはお色直ししても原作フォントのままなんだよな

944名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd8a-9i9o)2021/12/19(日) 11:23:33.73ID:6pLhSUftd
しかしまあクリスマスにピンポイントでピクセルリマスターなんて買う層は少ないだろうし
クリスマスに2千円で何かゲーム買う縛りみたいなのがあってもピクセルリマスターは絶対に選ばないしな
これまでの1から5を見てきたら尚更

945名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd8a-9i9o)2021/12/19(日) 11:26:57.64ID:6pLhSUftd
何が悔しいって今後10年はこのピクセルリマスターがFF1から6の最新の移植になる事
3Dリメイクや789は満足だけど
ピクセルリマスターは過去最低だし

946名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd8a-1vsh)2021/12/19(日) 11:27:48.53ID:f0S8ULvbd
>>941
やる気も知識もない素人集団がツクールでFF1〜6再現しろって言われてイヤイヤやってるからでしょ
素材もGBAなどのを大半まんま再利用、明度の調整もしない、表現がおかしな所もそのまま、FF4のATBバグも気づかない
何か動いてるからヨシ!
今までの移植やリメイクの完全劣化だけど原作再現とか言っておけばバカな信者が擁護してくれるからヨシ!の精神

947名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd8a-dYFz)2021/12/19(日) 11:56:05.40ID:MeHDYa+Kd
789こそリメイクしてほしいな
3D黎明期グラは今見るときついし魔法召喚とかのテンポ悪いし、特に9

948名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロロ Spb3-T1uL)2021/12/19(日) 12:07:39.53ID:SHqqlAxcp
pc版の7は神MOD出てるからそれ使えばええ

FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart43 YouTube動画>3本 ->画像>13枚

949名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srb3-uthw)2021/12/19(日) 12:11:54.67ID:gQHm5Qu/r
確かに789はSFCグラでやって欲しい

950名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd8a-HRRL)2021/12/19(日) 12:23:20.01ID:K8QjDxrYd
>>941
メッセージウィンドウ、名前とテキストの一行目が
位置近すぎて読みにくい
あいつら本当に仕事してないな

951名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fee-izju)2021/12/19(日) 12:51:25.22ID:IS568aaD0
黙ってFF10でもやってろよ
半額セールをやってるぞ
6の年内発売はもう無理だってファミ通でも今冬としか言ってなかったから下手したら2月だぞ

952名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f3f0-g56a)2021/12/19(日) 13:07:54.16ID:yajLoWXu0
FF7(PC版)の半額セールは1年に1回あるかないか
917円

953名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f358-kSWT)2021/12/19(日) 13:24:21.40ID:vIbdmh6K0
なんというか、あらゆる面でいらんことしいがひしめき合ったら
こうなりましたって感じ

954名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ be58-7Xhx)2021/12/19(日) 13:27:20.70ID:MFAdrhtl0
>>951
5を早く出せ出せと言われて出したら致命的なバグでまたうるさく言われたから同じ轍は踏まんだろうと思ってるわ。4以外まだ終わってないからチマチマやってる。

955名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fee-izju)2021/12/19(日) 13:36:42.14ID:IS568aaD0
トーセの無能連中が「私たちが開発しました」と高らかに宣言してリリースするようなもんだからな
完全な背乗りのチョンと同じ思考

steamでFFシリーズがセールをやってるよ
他にもドラクエ11Sや聖剣伝説3やオクトパストラベラーも半額セールをやってる
間違っても聖剣伝説2は買うなよこれは半額でも買っちゃいけないゴミだから

956名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ be58-74GD)2021/12/19(日) 14:09:34.56ID:EfbDImYW0
>>955
無能は低予算と無茶苦茶な指示書を出したスクエニ側だアホ

957名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 66bb-n/si)2021/12/19(日) 14:22:11.44ID:EIT10fMi0
>>934
ボルフェス博士かな?
おいおい、じばくそうちは もう いいよ

958名前が無い@ただの名無しのようだ (エムゾネ FF8a-1vsh)2021/12/19(日) 14:24:15.16ID:4r5AGFPuF
>>956
両方ともだよ
ヤバい条件で受ける方も受ける方だしやらせてまともにマネジメントできない方も問題がある

959名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9f-HhGZ)2021/12/19(日) 14:30:03.73ID:rvCAe+2ra
>>951
バンドルの期限があるから、1月中には確実に出る

960名前が無い@ただの名無しのようだ (エムゾネ FF8a-1vsh)2021/12/19(日) 14:32:43.68ID:4r5AGFPuF
ドラクエやスパロボと違って
ファイナルファンタジーと名前を付けられただけのダメージ計算式等もまるで違うそれぞれの作品の共通性がほぼ皆無のゲームを
共通ツクールで再現するというのがそもそも無理があるし無駄だったと思う

961名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fee-izju)2021/12/19(日) 14:38:44.72ID:SRlSuiyU0
6作分のお仕事あげる代わり安く無理させたんだろうなぁ
スクエニが6作分のスタッフロールに一文付けて年内配信でいい感じ!と思ったら
トーセの現場は6作分で最低限のとこ作るだけで精いっぱいって感じを受ける

962名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9725-g56a)2021/12/19(日) 14:54:46.58ID:G79wOjIc0
言われた通りに作りました(作れたとは言っていない)
言われたこと以外は私の仕事じゃないので知りません
ていう事務作業感が伝わってくる

963名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f358-kSWT)2021/12/19(日) 15:05:25.38ID:vIbdmh6K0
いっぺん「ドラゴンクエストへの道」でも読んでこいや!って思うわ

964名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0a0f-r0dP)2021/12/19(日) 15:17:07.36ID:P4KLqmcW0
一昨日始めて古代図書館に到着したところだけど音楽もグラフィックも満足
特に魔法の演出が原作よりリマスターの方が好み
ここまでで唯一の不満は魔法の並び順が入手順のせいでファイラやケアルラの位置に違和感があること
並び替えってできないよね?

965名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd8a-dTop)2021/12/19(日) 15:37:46.42ID:LnzKIL78d
>>902
ロマサガ3もピクリマと比べたらマシだけど出来は別に良くない
出来が良かったのはサガフロぐらいだけどそのかわり値段がやたら高かったし
出来が良かったから自信持って4800円にしたんだろうけど20年前のリマスターの値段としては高すぎるし
逆に言えば他のは出来に自信が無いからそこまでの値段つけてないんだろうけど

966名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fee-izju)2021/12/19(日) 15:47:06.89ID:SRlSuiyU0
サガフロリマスタは最初高いと思ったけどやってみてむしろいい買い物したと思ったよ。

967名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd8a-9i9o)2021/12/19(日) 16:30:58.32ID:cQUAeHNZd
普通のリマスターやリメイクとピクセルリマスター笑を比べるなよ
評価するに値しない最低移植だし

968名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8bf8-NI0+)2021/12/19(日) 16:32:09.84ID:kreitipM0
サガフロは高いのがな…

969名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f358-kSWT)2021/12/19(日) 16:34:42.79ID:vIbdmh6K0
>>967
スーパーマリオと修羅の門を比べるようなものだな

970名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8bf8-NI0+)2021/12/19(日) 16:38:10.09ID:kreitipM0
てか6は結局いつ出すんや

971名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd8a-1vsh)2021/12/19(日) 16:51:20.31ID:f0S8ULvbd
今のピクリマは安物買いの銭失いにしかならない
素人の手抜き贋作を値上げして売ってるようなもの
まともに作ったら3千円超えは間違いないだろうけど長く売るつもりならそれぐらい作り込まないと
最低限も最低限で魔法や技のエフェクトやBGMを原作に戻す、あるいは切り替えられる、追加要素も収録は必要

972名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd8a-1vsh)2021/12/19(日) 16:53:15.55ID:f0S8ULvbd
>>970
遅くても1/27までには出るかと
たぶんデバッグゲーだけど

973名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8bf8-NI0+)2021/12/19(日) 16:56:20.47ID:kreitipM0
>>972
1月27日ってなんかあるのか?

974名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fff8-mPT9)2021/12/19(日) 17:01:04.29ID:ta08nIEe0
>>936
おっさんしか買わないやらない低価格ものをクリスマス商戦にだしてもなぁ。

975名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3baa-tElr)2021/12/19(日) 17:07:41.51ID:G0F2d1q+0
>>973
いや理由何回も言われてるやん

976名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8bf8-NI0+)2021/12/19(日) 17:16:07.94ID:kreitipM0
とりあえず次スレ建ててくるか

977名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8bf8-NI0+)2021/12/19(日) 17:19:10.93ID:kreitipM0
次スレ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart44
http://2chb.net/r/ff/1639901801/

978名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8bf8-NI0+)2021/12/19(日) 17:19:39.67ID:kreitipM0
残りのテンプレみたいなのは任せた

979名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f358-zM1d)2021/12/19(日) 17:20:30.87ID:tdXavmlE0
>>977

980名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8bf8-NI0+)2021/12/19(日) 17:27:10.10ID:kreitipM0
うむ

981名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8bea-mZ74)2021/12/19(日) 17:53:28.43ID:J0RHBsWZ0
ピクリマアンチ沸いとるな

982名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd8a-l0mj)2021/12/19(日) 18:05:34.87ID:y/h9FTpCd
6も楽しみすぎて震えてる

983名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f358-zM1d)2021/12/19(日) 18:08:08.31ID:tdXavmlE0
まだ5やってるわ

984名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd8a-Ch8m)2021/12/19(日) 18:16:53.23ID:4CWblhvGd
ピクリマff5の返金完了してて草
バグ多すぎて返金祭りなんだろなこれ
てか前のiOS版FF5のがドットの出来も良いし裏ダンもあったしでもう少し頑張ってくれスクエニ

985名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spb3-Ch8m)2021/12/19(日) 18:20:08.40ID:sE6SpVIEp
ピクリマてか5が面白すぎて嫉妬民まで現れるのは成功の証か w

986名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ be58-FJAE)2021/12/19(日) 18:29:38.41ID:BuD7zN/Q0
5は2週目やり直してるわやっぱ面白い

987名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MMda-BfqJ)2021/12/19(日) 19:01:13.78ID:g5gqQg1EM
5と7はな

988名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9f-HhGZ)2021/12/19(日) 19:03:53.12ID:Q5AEMFdDa
>>985
3までで盛り上がって4でこけたけど、5でまた持ち直した感じだな

989名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f358-zM1d)2021/12/19(日) 19:05:31.04ID:tdXavmlE0
そして運命の6とな

990名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd8a-Ch8m)2021/12/19(日) 19:11:21.17ID:4CWblhvGd
ボスの倒し方や育成方法がいっぱいあるからな
飽きない工夫がきちんとされてる有能FFが5
なのでもっとバグ修正をだな、、ぶつぶつ

991名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9f-6IF3)2021/12/19(日) 19:19:34.55ID:08JhoWBia
DSライトでFF5アドバンス遊んでんのは俺くらいか?

992名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2aaa-b3xL)2021/12/19(日) 19:31:03.93ID:lFcvA1dk0
アンチとか言われてもねえ

993名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a3a-xasP)2021/12/19(日) 19:39:00.06ID:AOtUYtI70
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/16さん1406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に

↓その後

FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
https://www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30〜 曲のテンポが遅くなった理由を説明

スローテンポに改悪した犯人は植松伸夫さんでした(´;ω;`)

スクウェア・エニックス SQUARE ENIX スクエニ ファイナルファンタジーピクセルリマスター ファイナルファンタジーIV
ファイナルファンタジー4 FF4 FFIV 坂口博信 ヒゲ 時田貴司 ときたたかし ゲーム職人 ゲームしょくにん 植松伸夫
ノビヨ 成田賢 伊藤裕之 青木和彦 松井聡彦 吉井清史 樋口勝久 中田浩美 渋谷員子 高橋哲哉 天野喜孝 赤尾実 上田晃
浅野智也 金田伊功 生守一行 オグロアキラ 吉岡愛理 仲野順也 神谷智洋 宮永英典 マトリックス Matrix
SMILE PLEASE スマイルプリーズ DOG EAR RECORDS ドッグイヤー・レコーズ
伊田恵美 月の明り-ファイナルファンタジーIV 愛のテーマ ゴルベーザ四天王とのバトル

994名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 66bb-n/si)2021/12/19(日) 20:04:42.68ID:EIT10fMi0
>>977

FF5は原作素晴らしいからピクリマ程度の出来でも十分楽しめちゃうよな
まだまだバグは残っているが、致命的なバグはとりあえず潰してくれたし

値段に見合ってるのかとか企業の姿勢としてどうなのかとか諸々に目を向けたらダメだけど

995名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b17-J8DE)2021/12/19(日) 20:05:31.17ID:fjt3vIGd0
アプデで直せばいいは甘え

996名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97e2-1Hc8)2021/12/19(日) 20:05:50.26ID:zKfSoeG10
FF5のアレンジはコーラスがないだけでも4よりはずっとましに感じる
ゼロムス戦まじで最低最悪

997名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd2a-9i9o)2021/12/19(日) 20:42:25.55ID:3vo2STfTd
>>981
ピクリマアンチwとか居るの?w

998名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fee-izju)2021/12/19(日) 20:44:28.74ID:SRlSuiyU0
いつもの妄想

999名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b17-J8DE)2021/12/19(日) 20:45:43.54ID:fjt3vIGd0
批判は愛情や

1000名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5301-gW/M)2021/12/19(日) 20:58:33.51ID:SZMkCgcl0
1000ならピクリマ終了で旧スマホ版復活


lud20220112030012ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ff/1638675861/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart43 YouTube動画>3本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
FF1~6ピクセルリマスターPart55
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター
【FF】ピクセルリマスター5vs光と闇の戦士
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart11
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart37
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart51
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart29
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart19
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart20
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart45
【FF】ピクセルリマスターシリーズ総合
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart9
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart25
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart12
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart17
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart21
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart11
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart44
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart27
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart15
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart30
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart39
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart16
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart49
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart28
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart22
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart13
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart45
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart14
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart53
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart54
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart10
FF6ピクセルリマスター不具合報告スレpart2
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part5
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part6
FF1〜6ピクセルリマスター、FFレジェンズ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart23
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart48
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart36
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart39
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart39
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart35
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart42
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part4
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part3
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart39 ワッチョイ有り
【FFBE】FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS Lv2532【フェス野リマスター版】
【FFBE】FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS Lv2687【セルラン圏外常連 不要家族 ロードマップ零式】
【FFBE】FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS 1892 【スーパートラストマスター】
FFモンスターズが発売されたらありがちなこと
【詐欺ガチャ】FFGMファイナルファンタジー グランドマスターズ Part195【糞アプデ】
【FFGM(グラマス)】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part248【2ch本スレ】
【FFGM(グラマス)】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part244【2ch本スレ】
【FFGM(グラマス)】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part241【2ch本スレ】
【FFGM(グラマス)】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part267【2ch本スレ】
【FFGM(グラマス)】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part245【2ch本スレ】
【FFBE】FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS LV1723【エスターク】
【マスターアップ20回でも】FINAL FANTASY XV -FF15- No.1155【未完成でつれぇわ】
【FFGMグラマス】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part160【詐欺運営】
【FFGM(グラマス)】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part227【2ch本スレ】
【FFGM(グラマス)】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part269【2ch本スレ】
【FFGM(グラマス)】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part259【2ch本スレ】
【FFGM(グラマス)】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part236【2ch本スレ】
【FFGM(グラマス)】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part233【2ch本スレ】
【FFGM(グラマス)】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part228【2ch本スレ】
【FFGM(グラマス)】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part268【2ch本スレ】
20:28:18 up 41 days, 21:31, 0 users, load average: 85.21, 114.86, 106.38

in 0.049497842788696 sec @0.049497842788696@0b7 on 022410