◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart51 YouTube動画>21本 ->画像>26枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ff/1645884402/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/26(土) 23:06:42.23ID:JEwW72JB
公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/ff_pixelremaster/

※mod関係
FF1〜6ピクセルリマスターPC版modスレPart2
http://2chb.net/r/game/1635417258/

次スレは>>970
無理なら安価指定してください

※前スレ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart48
http://2chb.net/r/ff/1645171264/l50
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart49
http://2chb.net/r/ff/1645528326/
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart50
http://2chb.net/r/ff/1645696177/

2名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/26(土) 23:07:34.09ID:4/rCHagy
FF1総合スレ part70
http://2chb.net/r/gsaloon/1581253489/
FF2総合スレ part77
http://2chb.net/r/gsaloon/1637493113/
FF3総合スレ part191
http://2chb.net/r/gsaloon/1628380580/

3名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/26(土) 23:07:42.16ID:4/rCHagy
FF4総合スレ part212
http://2chb.net/r/gsaloon/1636883605/
FF5 総合スレ part203
http://2chb.net/r/gsaloon/1644407078/
FF6 総合スレNo.176
http://2chb.net/r/gsaloon/1638866667/

4名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/26(土) 23:10:25.13ID:4/rCHagy
FF6ピクリマのバグ一覧

〜戦闘の不具合〜
・最初のボス、ユミール戦で早速フリーズバグが起きる。
・ユミール戦で、ビックスウェッジが飛んだ時に逃げるとキャラが重なる。
・ユミール戦で、殻に入っている時に、殻を攻撃し続けるとユミールが消えて進行不能になる。
・ナイトの心得を装備したキャラが離脱後も、瀕死キャラをかばい続ける。
・ナイトの心得を3キャラ分装備すると、瀕死キャラを3人でかばう。
・ナイトの心得を装備したキャラが離脱後も、敵に攻撃される。
・マジックマスター等の敵がMP0でも魔法を使うことが出来る(残りMPを無視して魔法を使えるのが原因?)。
・ダリルの墓でセッツァーの装備に即死効果のある装備で戦闘した際、フリーズ。
・プレゼンターの殻にブレイクをすると頭だけ残る。
・ダダルマー戦にて、モータードライブを倒さなくても経験値取得される。
・ベクタハウンドを一匹にして逃走する前に、ベクタハウンドを混乱させると味方キャラが高速逃亡。
・魔大陸突入中の帝国空軍戦にて、キャラの位置が船ではなく空になり浮いている。
・エアフォース戦でエアフォースを先に倒すと、周りの敵が消滅しない。
・同キャラで味方に回復魔法を行い、攻撃魔法を選択すると味方にカーソルが当たる(前回と変わらず)
・毒状態の倍率補正が消えている。
・カーソル位置記憶後、戦闘中にロックでアイテム装備選択画面で閉じる→エドガーできかい選択画面で閉じる→ロックで装備選択画面からアイテム選択画面に戻すと、きかい選択画面が表示され場合によって進行不能。
・獣が原でチェイサーと戦って勝つと進行不能になる。NEW
・フレイムイーターをMPを0にして倒した際、周りの取り巻きモンスターが消えない。NEW
・アイテム装備可能キャラ欄にて、フンババブレスで離脱したキャラが表示されなくなる。NEW
・全員凍結すると敵が待ってくれる(仕様?)NEW

5名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/26(土) 23:10:41.63ID:4/rCHagy
〜ガウに関する不具合〜
・ガウが毒時にスリップダメージの数字表示中とびこんだ際、数字がずっと表示される。
・あばれるから任意の技を選択後オートにすると、味方があばれるの技を使う。NEW
・ガウがとびこむで離脱中、他キャラがガウと同じ魔石を装備後にガウが再加入した際、同じ魔石をガウと他キャラが装備している。
・とびこむで離脱中、ガウが装備した物が戻り、装備する事が出来る。また装備したアイテムの数にマイナスが付く。NEW
・マイナスがついたアイテムをマイナス分店に売ると(ギルを取られる)。売ったアイテムが残り無限増殖が可能。NEW

〜マッシュに関する不具合〜
・バルガス対マッシュ戦後にすぐに爆裂拳をしても倒せず、必殺技説明後にもう一度、爆裂拳をしないと倒せない。
・レテ川にて、オルトロス戦後のイベントでマッシュが川に飛び込まない事がある。
・マッシュ編の帝国軍陣地にて、ケフカを追いかける際、マッシュが直立不動で追いかけている。
・マッシュ編にて、獣が原に流れ着いた際、進行不可の川に移動できる。

〜ウーマロに関する不具合〜
・雪男の洞窟にて、モグ抜きでウーマロを倒す→モグをパーティーに入れウーマロと会話後→出口に入っても出る事が出来ない。NEW
・怒りのリング装備のウーマロに投げられたキャラアニメーションがおかしい。NEW

〜コロシアムの不具合〜
・たまの鈴を賭けてグロウエッグが貰えるはずが、確率でいばらの冠が手に入る。
・対戦する敵モンスターが別の敵モンスターの技を使う事がある。NEW
・一撃の刃等の×印の出る即死技で敵を倒すと、アイテムが余分に貰える。NEW

〜イベントや他の不具合〜
・フィガロ城にて、ケフカと一緒にいる左右の帝国軍兵士のセリフが、中断→タイトルに戻る→再開で左右の帝国軍兵士のセリフが入れ替わる。
・最序盤ナルシェにて、図鑑バグで魔導アーマーのまま家に入店、ワールドマップに出られる。また、エンカウントは崩壊後のモンスターが現れる。(スマホ限定?)
・ナルシェの洞窟のティナを守るイベントにて、別パーティに近づくと話すマークが表示されるが、話しかけても何も起きない。
・魔大陸にいるアルテマウェポンのカラーリングがアルテマバスターになっている。
・魔導工場にて、イフリートシヴァ戦の部屋に、前の部屋に戻るクレーンがない。NEW
・手に入れていない魔石を装備できる。NEW
・ゴゴに魔石を装備できる。NEW
・ゴゴの洞窟にて、次の部屋に行くと進行不能になる。NEW
・バックアタックで逃走すると、敵が逃げたキャラにダメージを与えることが出来る。NEW
・必殺剣の名前を変える事が出来ない。NEW
・レオ将軍操作時、レオ将軍の墓を見つける事が出来る。

6名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/26(土) 23:11:56.30ID:4/rCHagy
【横綱技】『ファイナルファンタジーIV』ピクセルリマスター版にアイテム増殖&対消滅の裏技発見。ピクセルリマスター版だけの新しいテクでライバルに差をつけろ!
http://www.gamecast-blog.com/archives/65992157.html

7名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/26(土) 23:12:26.69ID:4/rCHagy
ガウのアイテム増殖の解説動画
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


8名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/26(土) 23:13:59.08ID:4/rCHagy
エディ氏フリーデバッグ#1
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


9名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/26(土) 23:14:22.08ID:4/rCHagy
エディ氏フリーデバッグ#2
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


10名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/26(土) 23:16:04.80ID:4/rCHagy

11名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/26(土) 23:20:50.96ID:4/rCHagy
必殺剣発動時、カイエンのシュールな挙動
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


12名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/26(土) 23:25:53.76ID:4/rCHagy

13名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/26(土) 23:29:30.58ID:4/rCHagy
エディ氏、ダダルマー戦で飛び込むことが出来るバグを発見
https://mobile.twitter.com/em0141029/status/1005070686023385094
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

14名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/26(土) 23:29:51.30ID:4/rCHagy
適当に保守してます。

15名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/26(土) 23:31:08.98ID:4QDbGCVz
コロシアムバグ+アイテム増殖バグ でライトブリンガー量産の模様

16名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/26(土) 23:33:00.69ID:4/rCHagy
エディ氏もいるのでFF5ピクリマ以上の不具合が見つかりそう

17名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/26(土) 23:35:25.90ID:4/rCHagy
敵が混乱した場合の不具合多そうですね
https://mobile.twitter.com/chiu_tiu/status/1497568675662282760
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

18名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/26(土) 23:38:34.67ID:4/rCHagy
18

19名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/26(土) 23:38:41.05ID:4/rCHagy
19

20名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/26(土) 23:38:46.57ID:4/rCHagy
20

21名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/26(土) 23:45:26.71ID:k/zMYQ2y
エディがガチすぎてボロボロバグが出てるのか
元からボロボロなのか
どっちだろ

22名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/26(土) 23:50:02.14ID:4/rCHagy
>>21
恐らく両方でしょうね....。

23名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/26(土) 23:53:02.57ID:4/rCHagy
入念なデバッグをする為に延期と言ってましたが
レテ川のマッシュの飛び込まないバグ等、すぐ見つかる不具合が多数あり
可能性の一つとして、偏ったバグチェックしかしてなかったのでは?と言うのが現状。

24名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 00:07:31.05ID:jjFsFdeg
強制戦闘になる雑魚敵は全部経験値入らんようにしろよ
それが「いい感じの調整」なんだよ
センスねえな今回のディレクター

25名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 00:18:04.07ID:dHNZkSMQ
>>13は去2018年の発言ね
ピクリマ版でもありそうな可能性がワンチャン

26名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 00:52:08.78ID:WTJZg5KG
獣ヶ原でかれこれ3時間ムー探してます

27名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 01:10:38.01ID:mPabh2zz
フレイムイーター戦の経験値入手回避法まだないのか 先に進めないな

28名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 01:26:01.21ID:UDi2A9b6
味方全員凍結で敵が動かなくなるのはストップでも同様だね
ガードリーダーで確認したけど3人瀕死一人ストップの状態でストップ解けるまで犬共々攻撃中止だった

29名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 01:33:32.39ID:WTJZg5KG
何週もしたから低レベルクリアで進めてたけど
回避できないバグあんのかよ・・・

30名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 01:39:11.80ID:4CwBqZTW
やり込みプレイヤー以外には無害だから多分修正もされないな

31名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 01:39:34.42ID:60L8N/6N
>>26
ムーとはエンカウント済みなんだよな?

32名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 01:46:19.51ID:dHNZkSMQ
>>28
武士の情けかな

33名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 01:53:39.98ID:25xt46IG
3までは好みはあれど全然マシだったのに
4以降なんでこうなっちゃうのよマジで
わけがわからん

34名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 01:59:06.11ID:kg5aVhMu
>>23
以下妄想
元々ある程度遅れる事は分かっていたので
最初からクオリティアップのための延期とかは言うつもりでいた
しかしここまでのバグが酷すぎてデバッグのためとしか言えなくなった
だがトーセに渡った仕事は魔法エフェクトだけ
延期分の予算は謎に多いスタッフたちに中抜きされたのだった
以上妄想

35名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 02:00:49.05ID:MR1eDoRD
仲間を求めてのアレンジが
何を求めて出来たのか教えてほしい

36名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 02:03:05.05ID:WTJZg5KG
>>31
さっきようやくでた
でも低レベルでギル稼ぎしてたけど
バグで経験値回避できないと知って絶望中

37名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 02:05:13.56ID:4CwBqZTW
>>33
元々3までの予定だったのを無理矢理6まで作る事にした説が案外マジなのかもしれんなw

38名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 02:30:56.96ID:wJgzEx2e
>>35
おおぞらをとぶリスペクトなんじゃねーかな

39名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 02:35:37.26ID:IsO02Wfk
おおぞらをとぶや冒険の旅はそういうのよくても仲間を求めてはちがうだろ…

40名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 03:12:21.11ID:JLq1opb9
すげぇな
この量のバグをSFCの時代に潰してたんやで
ホントお疲れ様やでぇ・・・

41名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 03:22:33.96ID:1/3nOrcJ
ゾゾをクリア後、魔石ボーナスのためにシャドウを加えてLV6に上げてナルシェに行っても
シャドウが離脱せず、メンバーチェンジさせてもジュンの家にはいないけど編成画面には出てきて、
オペラに連れていかずベクタクリアしてブラックジャックでメンバーチェンジしたら
普通にシャドウが残っててワラタ。このまま封魔壁まで連れていけそうだ。
そう考えるとLV5→6で魔石ボーナス+2使えたかなあ

42名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 03:48:35.50ID:z/pbloIN
え、今のスクエニって自社の30年前の作品すらまともに作り直すことすらできないんですかぁ?

そしてデバック作業をファンに丸投げするんですかぁ?

43名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 03:51:26.80ID:7lZnr2kU
マジでライトブリンガー増殖出来てて草

FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart51 YouTube動画>21本 ->画像>26枚

44名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 03:58:25.17ID:8uEuYctW
今回のバニシュ状態は敵の再バニシュすら回避するのか・・・

45名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 04:10:10.67ID:06qmgJ4I
よく考えたら開発スタッフ達は年齢が老人に近いし
老眼になってるか頭脳が劣化してても不思議じゃないもんなぁ
そんな奴らにかつて開発したゲームを今になって作らせるなんて酷だよなぁ
もう今の時代は好きだからってだけじゃ通じないしね・・そりゃ細かなバグつぶしなんてやらんわ・・

46名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 04:16:33.63ID:T/wPHCKu
セーブポイントでパーティ切り替え直後はセーブ出来るのに移動するとセーブ出来なくなるの改悪じゃないのか?

47名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 04:18:57.40ID:T/wPHCKu
なんかもう不審者が襲いに来ても仕方ないんじゃないかな
むしろ喜ばれそう

48名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 04:28:46.34ID:uXog1FH7
>>42
笑って済ますような問題じゃないからな
ぶっちゃけ企業体質を疑うレベル

49名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 04:30:39.16ID:4JGP3DaU
仲間を求めては後半ヤリ過ぎだなぁ…2ループ目ストリングス路線はありだとは思うけどあそこまで壮大な展開は違うわ
ベースのメロディラインは同じだから作曲家もベース意識はしてるみたいなんだよなぁ
なぜ弱くなってしまうのか…

50名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 04:33:44.76ID:AmVOON0b
バニシュ+デスが出来なくなったってマジ?
どうやって魔法経験値稼ぐの

51名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 05:11:05.36ID:KCxpURoT
発売日前は正直2000円だから仕方ないなぁとは思ったけど少し腹立つなw

52名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 05:13:13.99ID:8uEuYctW
ロックが忍びの衣を装備出来なくなってるじゃん・・・なんだこの謎の仕様変更は

53名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 05:14:22.87ID:CkHMabfp
2000円言うけど
値上げして劣化だからな

54名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 05:15:23.98ID:4JGP3DaU
管楽器系ってみんなマイルドにアレンジされてる気がするけど音楽的にはコレが常識ってことなのか?
原曲のは管楽器の音量バランス悪いってことなの?
みんななんかまとまり過ぎる音作りになるよな
ティナのテーマも仲間を求めてももっとそのままな管楽器になると思ったのに

55名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 05:24:44.31ID:fdBcSewM
ロック忍びの衣だけじゃなくて黒装束とかもつけられないよ
かわりにティナが装備できる謎

56名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 05:43:12.13ID:8uEuYctW
β版の品質にすら届いてないじゃん・・・

57名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 05:54:16.87ID:RhpTUMmP
BGMのボリュームを耳障りにならない程度に下げて遊んでる
でもこれってゲームBGMとしてどうなんだよ、なんの盛り上げも盛り下げもない、コロナ禍で制作環境、収録環境が激変したせいだと信じたい
あとオリジナルBGM再生機能つけろ

58名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 06:06:21.78ID:TIrIgeUh
あばれるオートを使えばティナやセリスにゆうわくを使わせられるんですかやったー

59名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 06:43:51.65ID:wifgU5Qh
ゴミ

60名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 07:09:48.54ID:qRtap9iA
ノビヨ御大、パオーン!ギュイーン!には触れず。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


61名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 07:22:59.39ID:KCxpURoT
クレーンからウィークメーカー盗めなかったから
眠れる獅子倒せない
ムーの落とし穴でいけるんかな

62名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 07:24:54.58ID:KCxpURoT
ストップでボコボコにしてみるかあ
まだ覚えてない

63名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 07:26:46.98ID:tWWLPyi8
ドリル装備はできますか?

64名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 07:46:15.03ID:tU1OeUos
ボスが死ぬエフェクト、SFC版は二回バシャン、バシャン、とフラッシュと効果音がして、その次ににボスが沈んでいくよな
ピクリマはバシャン、バシャンと2回の効果音と同時に沈んでいくんだけど、あれで意図した表現なのかな?

65名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 07:49:11.12ID:ELwyfolP
ねむれるひひを倒せないなら一度遭遇して逃げろ
エンカウントさえしてれば後で獣ヶ原で出てくるからその時倒せばいい

66名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 07:58:55.43ID:38kxDjIi
隣の魔石バグ使えばオーディンの早期入手に活用できたりするのかね

67名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 08:01:37.47ID:6AP44qAM
6のOPで魔導アーマー乗った3人がナルシェに向かうシーン
あんなに歩行速度ゆっくりで長かったっけな?って思ったけどもう記憶がない

68名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 08:06:27.22ID:8uEuYctW
あんな感じだよ
ただしスタッフロールあったしスキップも出来たりした

69名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 08:07:27.68ID:wUP1F+uf
FF4と6好きなやつは絶対これやれよ100パーセントはまる俺が保証する!
てかFF作った人が作ったゲームや!
3ヶ月無料だからクリアして解約や!
https://apps.apple.com/jp/app/fantasian/id1517339045

70名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 08:10:17.09ID:KCxpURoT
>>65
ありがとうございます そうしますわ

71名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 08:33:12.71ID:u3wFEjGe
追加要素ないのはクソ
ただアイテム増殖できるのはヨシ
出来なけりゃマジでゴミだったな
4のPSP版みたいなのを何故作れなかったのか

72名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 08:34:55.15ID:V+XVMiyL
>>64
意図もなにも1〜全部一緒だよ
ただの手抜き。ふざけ過ぎてる

73名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 08:38:50.34ID:LLRiFBH4
>>64
新人かバイトが何も分からずに適当に真似した結果でしょ
これベテランが監修してましたとか言ったらなんの冗談だよとしか...

74名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 08:40:24.21ID:XkjsU5a5
フィガロまで来てティナ、エドガー、マッシュの正面のドットダサいなぁと思いながらサウスフィガロ来たら、シャドウがさらにダサくて泣けた…
額の色変わって目つきも変になってないか?

75名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 08:42:13.17ID:ueNboTIW
世界崩壊後に街に出入りを繰り返すと崩壊前の世界にワープ
https://mobile.twitter.com/ansaga_itich/status/1497638449045639168
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

76名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 08:43:41.00ID:LLRiFBH4
GBA版を基準に音質をSFC寄りにして画質の調整するだけで良かったな
いやこれだけでも移植するには手間かかるんだろうけどね

余計な拘り入れて肝心な所はバグ塗れ
アレンジ曲も悪くないと思える物も音が豪華すぎてずっと聴くには何か疲れるし...ゲームで聴く事考えてないんじゃないの?

77名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 09:01:33.13ID:uXG3KsXR
>>75
平和になってよかったじゃないか

78名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 09:08:18.11ID:XkjsU5a5
みんな低レベルクリアどうしてる?
機械装備出来ないから被ダメデカくてコルツ山ですらキツいんだが…

79名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 09:08:18.14ID:ueNboTIW
セリスの代りにシャドウと一緒に魔大陸脱出
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


80名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 09:17:00.97ID:2uJiq5KA
ライトブリンガー増やす方法までわかったのか

81名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 09:19:58.53ID:ueNboTIW
ライトブリンガー無限増殖動画
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


82名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 09:22:26.32ID:scdSqnKe
崩壊前に戻れるのは楽しそうだな
行き来できると最高だが

83名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 09:24:40.63ID:8uEuYctW
>>78
普通に後列配置で逃げるだけでいけるだろ?
ウェッジとビックスにポーション集めさせて町の消耗品も回収していけば割と余裕

84名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 09:26:23.07ID:wUP1F+uf
>>81
視聴回数4の動画upしててワロタ
お前本人やろwww

85名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 09:28:11.90ID:Fbdo8Dm0
>>75
魔大陸浮上前に崩壊後に行けるかな

86名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 09:29:42.99ID:60L8N/6N
>>66
話は出てるけど誰も検証してくれてない

87名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 09:31:23.92ID:ueNboTIW
ケーツハリーのソニックダイブ表示時に、操作不可能・使用後ATBがリセットされる。
https://www.twitch.tv/videos/1408737416?t=01h03m30s

88名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 09:33:18.87ID:ueNboTIW
>>87にて
マジックマスターにバーサクをするとFAアルテマ使わないようですね

89名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 09:47:56.28ID:rR8YM3m+
魔石バグってスマホでも出来る?
steamとどっち買うか悩むなぁ

90名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 09:48:00.08ID:8uEuYctW
オーディンの配置真ん中あたりだから隣の魔石入手すら結構後のほうでは?
ライディーン・ラグナロック・元ジハードは最初の魔石4個入手時点から装備できるけど

91名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 09:50:31.93ID:60L8N/6N
ライディーンに変化後、空欄になったオーディンを装備できるかって話でしょ

92名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 09:57:41.84ID:DykNZKoj
バグで売る(sell)
それが
バグセルリマスター

93名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 10:02:00.42ID:ueNboTIW
スリプル後の睡眠解除で獏が出ない
https://mobile.twitter.com/210toAkane/status/1497717323092078592
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

94名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 10:04:39.10ID:wUP1F+uf
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart51 YouTube動画>21本 ->画像>26枚
ひげかっこいい

95名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 10:05:20.71ID:GGLBAwzT
>>84
馬鹿かお前。それともバグを発見されたら困る社員や信者か?
バグの証拠を提示する場合、自分で撮った動画は不可、再生数少なくても不可、他人のアップした再生数の多い動画じゃないと駄目
なんて意味不明な俺様ルールが、お前の頭にはあるのか? 話してる問題の基幹は、動画じゃなくてバグだぞ?
お前みたいな論点ずらして責任から逃げてるクズが、こういう雑なクソゲーを作ってるんだろうな

96名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 10:12:51.63ID:wUP1F+uf
>>95
誰も自分がとった動画は不可とかなんたらからんたら言ってないけど勝手に被害妄想してピキってる馬鹿はお前やろ
底辺youtuberなことを馬鹿にしてるんだぞ?
せめて動画あげて1時間ぐらいたってから別人のフリして動画あげろよフルンコTV君🤣
し、視聴回数4wwwwwwww

97名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 10:14:42.45ID:fbg4ClJi
映画ごっこで会社傾けたヒゲには同情も郷愁もない
お前のせいで変な連中が幅きかせ始めたんだよ

98名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 10:16:31.18ID:8uEuYctW
イベントシーンの演出とか何回デバッグしたんやって思うくらい凝ってるのに
肝心のゲームシステムがバグだらけボロボロで何回デバッグしたんや?って思うくらい酷いわな

99名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 10:20:05.50ID:2HAv2+KF
ピクリマスタッフA:バクってなあに?()
ピクリマスタッフB:統一するしバクとかいらんやろ(手抜き)
ピクリマスタッフC:バクってバグの事だよね(念入りなデバッグの結果)
どれかなぁ

100名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 10:27:06.88ID:GGLBAwzT
別人のフリも何も別人なんだがw
まあゲームが糞なのもバグが酷いの論点ずらしてるのも事実なんだから、精神的勝利の自己満足に逃げるには
そうやって論点ずらしたり、妄想でレッテル貼って現実逃避するしかないわな

101名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 10:27:35.43ID:ApmMWRxm
5並みにバグだらけだな

102名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 10:28:05.45ID:KCxpURoT
自分は有用な動画なら自作自演でもなんでもいいかな
ガウバグはまた後でやります

103名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 10:35:22.54ID:60L8N/6N
あばれる埋めた人いるのかな。デスペナルティーは出る?

104名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 10:37:23.33ID:ueNboTIW
>>96
お疲れ様です。
>>81の動画の方と私は別人です。
ライトブリンガー 増殖で検索した際、表示されたので動画を拝見し
分かりやすく解説されていたので紹介させて頂きました。

105名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 10:39:31.04ID:T2kEh+vn
>>100
馬鹿かお前(レッテル貼り)。それともバグを発見されたら困る社員(妄想)や信者(現実逃避)か?
バグの証拠を提示する場合、自分で撮った動画は不可(妄想))、再生数少なくても不可(妄想)、他人のアップした再生数の多い動画じゃないと駄目
(妄想)なんて意味不明な俺様ルール(妄想)が、お前の頭にはあるのか? 話してる問題の基幹は、動画じゃなくてバグだぞ?(論点ずらし)
お前みたいな論点ずらして責任から逃げてるクズ(レッテル貼り)が、こういう雑なクソゲーを作ってるんだろうな(現実逃避)

106名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 10:39:47.05ID:ueNboTIW
皆さん、お疲れ様です。
今日見つかったバグ一覧です。ご確認いただけますと幸いです。

・世界崩壊後のアルブルグの町を何度も出入りすると、世界崩壊前にワープする。NEW
・ロック敵から盗んだ後、同じ敵にもう一度盗むと「何も持っていない」と表示される事がある。NEW
・キャラを後ろから見る視点でのチョコボ操作時、狭い道に進む事が出来ない。NEW
・ケーツハリーのソニックダイブ表示時に、操作不可能・使用後バニシュが解除・ATBがリセットされる。NEW
・ロックに、忍びの衣と黒装束が装備できず、代りにティナが装備できる。NEW
・スリプル後の睡眠解除で獏が出ない。NEW
・マジックマスターにバーサクをするとFAアルテマをしてこない。NEW
・魔大陸脱出イベントでセリスの代りにシャドウが仲間になる。NEW

107名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 10:43:42.60ID:3W2G3MsJ
>>97
ヒゲが映画オナニーで爆死したから
下の連中が好き放題に暴れ狂い始めて
FFがどんどん訳の分からんもんに変質していったんだよな

108名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 10:57:26.17ID:eP1e0lbR
旧スマホ版で才能の枯渇を露呈し名声が失墜した某氏の汚名を雪ぐ為だけの企画

なお、

109名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 10:57:43.46ID:wUP1F+uf
>>100
自称別人なのにまるで自分が馬鹿にされたかのように顔真っ赤にしてきれてるのは面白いな
勝手に妄想で社員呼ばわりして勝手にバグを論点にしてて現実逃避してる馬鹿っていう自己紹介かな?
精神的勝利ってやっぱ負けた自覚はあるのか痛いところついて勝利しちゃって本当にすまんと思ってる!
自信のある動画upしてウキウキでここきてすぐ書き込んじゃったんだよな気持ちはわかるぞ

110名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 10:59:30.96ID:OlDAf5pd
やっぱり幻獣防衛戦のケフカで全滅すると真っ暗ひざまずき演出が出てゲームオーバーになるわ

111名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 11:00:07.01ID:ELwyfolP
>>103
デスペナルティーはGBA版とスマホ版限定
魂の祠で再戦しないと獣ヶ原に出て来ないから無理

112名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 11:01:24.58ID:Ex+7Y1z7
>>109
発狂キチガイの顔真っ赤君は
>>69の糞ゲーしてるのがお似合いだぜ

113名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 11:02:17.48ID:ptlRm3E+
視聴回数ってすぐ反映されないからもう少し見られてたんじゃないの?
バグから話題そらしか?

114名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 11:03:19.03ID:4CwBqZTW
>>93
ピクリマスタッフがそんな細かい仕様を知ってるはずもなかったか…

115名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 11:03:56.42ID:ptlRm3E+
個人的にはアレンジの方が嫌だけど
原曲選択機能つけてほしい

116名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 11:04:45.05ID:GGLBAwzT
>>105
ただの事実と、バグやクソを擁護する異常性に対する疑問だけじゃん
ずらされた論点を戻すのを論点ずらしと言われてもねぇ
あとそれ、反論に必死すぎてほとんど社員信者側を妄想認定してるけど、頭大丈夫?
まあ本当に別人だから、傍から見れば社員や信者が発狂してるだけにしか見えないし、笑えるから良いけど

117名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 11:08:39.71ID:ueNboTIW
>>77
一見平和ですけど…。

>>114
旧作と比べて細かな所が変わってますね。
魔列車のメテオストライクの件も、指摘が無かったらそのまま出していた可能性が

118名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 11:08:41.79ID:4CwBqZTW
もう基地外は放置しとけよ
そもそも仮に動画上げた本人がここに貼ったとしても、バグを紹介するためにつべに上げて貼ったってだけで
なんの問題もないわけだし、本人かどうかなんて突っ込む事自体がおかしい

119名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 11:11:10.41ID:ueNboTIW

120名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 11:11:30.51ID:GGLBAwzT
>>113
試しに見たけど現段階で2700再生超えてるね
他ゲームの動画は2桁のもあるけど、FF6の動画は4桁ばかりだし、1万超えてるのもあるから
検索すりゃ普通に出てきておかしくないだろ

>>118
すまんな。これで最後にしとく
久しぶりに香ばしいのに絡まれて面白くなってたわ

121名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 11:11:36.14ID:uv45A47Q
>>117
>>118
末尾W一致してて自演バレバレですよ!?

122名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 11:13:48.15ID:YxKsyUJB
やっぱり最後まで手抜きのバグリマやんけ
買わんで良かったわライブリ増殖wwwwww
もうオープニングからみんな最強装備させとけ

123名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 11:14:40.28ID:wUP1F+uf
>>120
絡まれてって本人なの自分でバラしててクソワロタ
お前自分のid長押しして自分の書き込み見てみろよwww
どうみてもお前から絡んでるぞ?
自演してるせいで発言一致してないの面白すぎやろ

124名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 11:14:58.88ID:ueNboTIW
>>119
詳しい解説は動画の補足コメントに

125名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 11:16:51.07ID:Ex+7Y1z7
>>121
それで本人だと言う証拠あるのか?

126名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 11:16:56.86ID:GGLBAwzT
>>106
しかしまあ一日でこの量は凄いね
FF5もそうだったけど、フラグ管理系がガバガバじゃん

127名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 11:18:12.91ID:Ex+7Y1z7
俺もキチガイ君に絡むの辞めよ
すまんな皆

128名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 11:18:28.87ID:wUP1F+uf
>>116
誰一人ここでバグなんて擁護してないけど妄想やべーwなんとかTV君w
そもそもバグを論として取り上げてないし何言ってんだ
日本語下手すぎてなにいってるかわからんな
まあ側からみれば動画upされてから2分でここに宣伝しにきて本人なのバレバレで笑えるからいいけど

129名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 11:20:21.42ID:8mrStCn3
>>97
ヒゲの変な思想(死の扱いが軽すぎるとかいつまでも中二で成長しない奴が大好き)だけ残したのもダメね

130名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 11:20:39.08ID:zUDhBbTD
フルチンTVのバレバレ自演はワロタ
W使ってるやつなんて一人しかいねーからな

131名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 11:21:22.28ID:8uEuYctW
リボンは1ギルだから2個装備させて飛び込ませて数回ガウ回収すれば全員分あつまるのだ・・・

132名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 11:24:04.52ID:wUP1F+uf
>>130
やめたれw
精神的勝利(笑)に浸りたいんだから🤣
フルチンTVwww

133名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 11:26:13.17ID:zUDhBbTD
フルチンTVスレ民みたいな古いゲームやってんなぁ〜
生放送よくしてるみたいだしコメントで煽りいこかな?
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart51 YouTube動画>21本 ->画像>26枚

134名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 11:28:05.49ID:GGLBAwzT
発売前からガウの飛び込むでバグ起きそうと言ってる人居たけど
本当にその通りになったな

135名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 11:31:48.70ID:nQdkAIYb
ガウの飛びこむにピクリマ共通の仲間離脱処理使ってるのが原因だろ
仲間離脱すると勝手に装備品剥がされる仕様
ラグナロク増殖バグのように個数が-1個になった時点で増やし放題

136名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 11:32:23.19ID:c6SNAxwf
>>131
バグ技使わない人だっているんですよ…
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart51 YouTube動画>21本 ->画像>26枚

137名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 11:32:44.64ID:1/3nOrcJ
ナルシェでバナンが逃げ遅れてボコられてHP0になったんだが、バナンが倒れてしまいましたが表示されず
戦闘が終わりそのまま歩けたw

138名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 11:33:40.35ID:ELwyfolP
こんだけ延期して時間をかけたのにまともなものを作れない
もはやスクエニに技術がないんだろうなぁ
ドラクエ11くらい完璧なもん作らないとFFは地に落ちるぞ

139名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 11:40:40.76ID:T5iMNDMx
>>138
スクエニって、それなりにデバッグできてる印象が
あったんだけど、ピクリマはひどいよね

140名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 11:40:53.29ID:ueNboTIW
>>126
発売1日目で普通にプレイしてもバグが出たので、デバッグ管理が甘かったのでしょうね。

141名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 11:42:58.55ID:nxSmWiJV
クソバグゲーだからみんな買わなくていいよ

142名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 11:43:31.96ID:AP+rCCAF
バグ利用はするしないを選べるからまだいいけど、
プレイヤーが何の意図をしてなくてもバグったりフリーズするのがやばい。

143名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 11:44:15.42ID:lNylgk0D
チャンネル登録者数80万超えのモンスト実況者もピクリマ配信してるが再生回数低いな

144名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 11:44:45.26ID:GGLBAwzT
>>138
しかも新作でもない、何度もリメイクに移植にと繰り返してるゲームでこれだからな
レシピがあって見ながら作ってるのに作れないプロって・・・

145名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 11:53:41.23ID:OjK0yVl0
崩壊前に戻ってストーリー進行可能なのかな?
バリアントナイフとかもう一本取れないかなぁ

146名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 11:57:45.33ID:60L8N/6N
>>111
ピクリマは別物だから、宝箱でエンカしたのが出てくる可能性もあるかなと思った

147名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 12:04:33.21ID:ueNboTIW
セーブフラグを維持できる
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


148名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 12:06:28.09ID:ueNboTIW
同じ動画ですが...。
レオ将軍のレオ将軍の墓参り
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


149名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 12:08:16.86ID:TBqZlcbY
アルブルグの動画見たけど1マスだけ移動先の設定漏れってことじゃないの

150名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 12:10:13.07ID:ISf0xVvk
まぁなんつーか
電マのおこぼれに預かろうとしてるみたいで惨めだよな

151名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 12:14:54.98ID:BOygaDxR
10年間、SFCすら再現できなかった最低のクソ移植として語り継がれるよ
良かったねピクリマスタッフ
良かったね渋谷
良かったね植松

152名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 12:15:59.83ID:xf15JFIR
次のアプデの時に、他の色々なバグを差し置いて
ユーザー有利バグ(増殖バグ)を真っ先に潰しにかかるかは見ものではある

153名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 12:23:45.23ID:/rjLBP9J
>>151
失敬な
スーファミどころかファミコンでできてたことも再現せずに省略してるのがピクリマくんですよ

154名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 12:28:28.53ID:SgSC/BjD
FF6はインストールしたんだけど5の時と同様バグ修正が落ち着くまでしないほうがいいな

155名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 12:32:10.92ID:63iyG9dW
>>152
ソシャゲじゃないんだから有利なバグ真っ先に潰す意味はないのにねえ

156名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 12:43:11.56ID:vyFPjUyT
つくづく旧版落としといて良かったわ

157名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 12:46:12.57ID:m6uqlbxD
今になって思えば、初代SFC版は別格としてもGBA版って頑張ってたんだなぁ…となるな。
久々にGBASP引っ張り出してやってみてるが、音質以外の不満点ほぼ無いぞ。
…まぁ、相対的評価になって査定が甘くなるのは否定しないが。

158名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 12:46:42.40ID:8NI9HfV7
まさか旧版販売停止にするとは思わなかった人も居るんだろうな、自分は尼のアプリストア版だけど買っといて良かった
10インチのデカい画面でやると面白い

159名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 12:52:47.71ID:Oai+5cdZ
皆はsteam版やってるのか?
スマホ版やってる奴いたら操作性はどんな感じか教えてくれ
旧スマホ版は操作性が糞過ぎて初心者の館で止めた

160名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 12:53:06.30ID:WqgjYfs6
夢幻闘舞のSE糞だな
ピ糞スタッフは自分色出すなよ

161名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 12:53:43.77ID:63iyG9dW
旧版停止は悪手だろうな
前例作ったらピクリマもいつか停止されると思って買えん

162名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 13:12:07.97ID:vAbMLmri
>>159
旧版はゲームパッド接続してやるんやで
ピクセルリマスターはそれが出来ません
>>158
もうすぐ(半年もない?)ダウンロードすらできなくなるが、ダウンロードさえすればそれ以降も遊べるらしいが
それが永久に遊べる保証もないのよね

163名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 13:12:50.81ID:dWeqGUp9
ピクセルリマスターはゲーム内容的には完全に劣化版でしかないからね
おまけにリマスター・より美しくとか言いながら表現が劣化したり再現できてなかったり演出面も酷い出来
代わりに何か大きな追加や変更があるわけでもないし
買ってくれるユーザーを一切見ていない

164名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 13:14:31.39ID:z09KuDy/
>>163
ピ糞班が他人のフンドシ借りて糞で汚してるだけだもんな

165名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 13:14:31.65ID:ELwyfolP
旧スマホ版はエミュレータを使ってPCでやるもんだ
キーボードとマウスを同時に使えるからコントローラより楽だぞ

166名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 13:16:22.31ID:cJPnGR7r
あれだけ騒いでた擁護君達はどこに行ったんだ?

167名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 13:17:00.06ID:8NI9HfV7
>>162
今入れてるの前モデルのHD10でバッテリーがおかしくなってきてるから来月あたりに新しいの買おうと思ってる
停止するとそういうのがあるから不便だよな、3DSもサービス終わるから本体故障でそうなる運命が出てくるし

168名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 13:21:15.04ID:vAbMLmri
>>167
一応バックアップする方法はある
俺の今のスマホPixel6でAndroidが12なんだけどダウンロードが一年待たずとも既に出来なくて
別にダウンロードした端末でデータだけ抜き出してそれを移して起動確認したわ
ただ、確認したのがスクエニマーケット版でGooglePlay版とIOS版は出来るかしらん
あと、当然だが認証はいる

169名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 13:22:13.59ID:4CwBqZTW
>>163
難易度上昇でもあれば色々劣化しててもまだ存在価値はあったんだけどな

170名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 13:24:21.19ID:dYW+GS8t
>>40
気軽にオンラインアップデート出来ない時代は死物狂いでデバッグしていたと思う
現代は適当に作って納期が来たら納品してユーザーにデバッグさせてる

171名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 13:26:46.97ID:8NI9HfV7
>>168
へー、やりようはあるのか。尼タブもAndroidベースだから出来るのかね
一応紐付けあるから大丈夫かな

172名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 13:27:08.40ID:cJPnGR7r
グラフィックに目をつぶれば出来の良い旧版を
劣化粗悪品を売り付ける為に消すと言う
業界初の愚行を平気でするとか頭オカシイな

173名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 13:27:23.59ID:SgSC/BjD
>>164
つーか予算が少ないのか使い方を間違えたのかは知らんがテストプレイに
全然金をかけてないのが丸わかり。
しかも俺らが金を払ってテストプレイをさせられるというwwwww

Youtuberでピクリマに忖度した動画出してる奴らってスクエニから
裏で金をもらってるとしか思えない。
それならそういう金はテストプレイに回せよな。

174名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 13:33:02.31ID:vAbMLmri
>>40
まあ環境が全然違うから安易に比較はできん

あとまあ当時はマジモンの看板タイトルだったし(100億以上売り上げた?)かけてる金もスタッフ(中の人の優秀さ)も全然違う

175名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 13:39:42.70ID:/rjLBP9J
>>173
>裏で金
ないない
そんな知恵が回るならまず真っ先にエディさんとかのFF6で有名な人らに手を回す

176名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 13:41:25.07ID:vAbMLmri
>>171
確か
まずダウンロードできる端末で公式サイトにあるapkファイルをダウンロード
その後それを起動させて追加ファイルをダウンロードするんだがAndroid12だとそれができないので別でダウンロードした端末から
ファイルフォルダ開けるアプリを使って
メインストレージ>Android>obb>com.square_enix.FFVI_Jってフォルダの中に654MBくらいのobbファイルがあるでそれを入れたい端末に同じ所にコピーするとできる
(尚、com.square_enix.FFVI_Jフォルダは自分で作る)

177名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 13:48:02.94ID:yQVIC/+b
>>174
今は専門学校のインターンに作らせてるんだっけ?
新人研修で良いからそいつらに作らせろよって話だな

178名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 13:48:36.39ID:KCxpURoT
Steamとかでは普通に評価いいから
ここでの評価をあまり過信しないほうがいい

179名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 13:53:06.40ID:Htk8JUja
一般人には評価されてる
ライトユーザーには評価されてる
外人には評価されてる
Twitterでは評価されてる
Steamでは評価されてる
縛りプレイヤーには評価されてる
バグ界隈には評価されてる
渋谷信者には評価されてる

まだある?

180名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 13:53:30.56ID:/rjLBP9J
>>178
しょせん他人の評価ですからねえ
世間でクソゲー呼ばわりされてても面白いもんは面白いし
逆もしかり
それを踏まえた上でピクリマはダメダメだとぼくはおもいます
あなたはどうですか

181名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 13:56:31.50ID:ulo1C89W
外注のテスト会社どこなん?

182名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 14:16:14.88ID:JLq1opb9
専門学生がやってる飲食店のようにそんなん遊びたくねーよ・・・

183名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 14:16:50.87ID:Cb+MjFTq
どっかの会社にデバッグ頼むよりエディ氏一人にデバッグ依頼かけた方が安く済んだ上に大抵のは洗い出してくれたのでは

184名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 14:19:13.55ID:d/5f01/9
モグの代わりに別キャラが踊るって既に出た?
https://mobile.twitter.com/uronthihachi/status/1497791152363229189
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

185名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 14:20:58.26ID:Kc/NAlHU
この会社は高評価レビューしか見ないのかな

186名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 14:21:42.13ID:mvk6yQKg
>>178
見たけど火事でリルム助けるとこらへんで
データ消えるってあるけどちゃんとデバッグしたのかな?

187名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 14:29:14.29ID:GGLBAwzT
>>170
ホントそれオンライン時代の悪習だよな
未完成レベルで発売して、ユーザに無償でデバッグさせて、後からパッチ当てれば良いや、っていう
商売や客を舐め腐ってる企業が多すぎ

188名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 14:33:21.86ID:/rjLBP9J
>>187
ちゃんと直すんならそれはそれで構わんし
むしろ修正できること自体はいいことだと思うんだけど
ピクリマは直さずに放置してるとこいっぱいあるしなあ

189名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 14:42:59.02ID:9URz6BSD
Steamいつまでバンドル売るんだろう
バンドルなら壁紙の特典もらえるなら揃えるかもしれん
特典貰えないなら損した気分になるから半額でもいらないや

190名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 14:44:47.26ID:3pQWPve0
ゲーム内でドットの解像度感が統一されていないのが気になる
フォント諦めるけど
ミニマップやエフェクトの解像度高杉

191名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 14:52:52.30ID:Z7dq09/f
フォントの読みやすさとかはスマホに考慮したのかな
と思ったけど英語版のフォントが酷いからそうでもないか

192名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 14:57:47.90ID:8uEuYctW
祭りの感覚でバグ探してたけど、ここまで未完成過ぎると返品リクエスト出したくなるレベルだわ
日本以外だと返品祭りとかになってんのかね?

193名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 15:05:19.36ID:VHnq5K94
海外では好評(らしい)

194名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 15:06:23.69ID:06qmgJ4I
今後スクエニの作るリマスターは信用ならんレベルまで落ちたな
リメイクは一からつくるからまだ平気なのかも・・

195名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 15:08:02.91ID:VHnq5K94
好評なのにピ糞6をバグ処理の為に延期したのミステリーだけど

196名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 15:09:17.93ID:jahtirrf
リメイクも下手すると分割されたりと変なことに…

197名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 15:10:58.14ID:VHnq5K94
>>196
FF7R

198名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 15:12:49.17ID:06qmgJ4I
分割だろうが別ゲーだろうがバグまみれのゲームをそのまま発売するチームよりかはいいだろ
リメイク作品は目立ったバグが少ないって印象を今の所キープしてるんだし

199名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 15:15:01.74ID:VHnq5K94
リメイク、リマスターどうこうより
ピ糞スタッフ見たいな無能にやらせてるのが問題

200名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 15:18:03.78ID:G6y0Y+wD
1から作る方が難しいんだから
同じスタッフがFF7リメイク作ったらさらにバグだらけになるだけでは?

201名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 15:20:29.63ID:T/wPHCKu
FF7Rは本当に好評なんだっけ?

202名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 15:21:26.78ID:hXrt3m3F
ガウのあばれるがオートだと前回と同じモンスターが選択されないどころか
本来存在しないたたかうと思われる行動をするの誰も気付かなかったのかな

203名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 15:21:52.21ID:SnHt1Sew
こんな糞ゴミ作った連中にもきちんとお給金でるんやで

この会社じゃ無理してええもん作ろうとする方がアホなんや

204名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 15:32:48.25ID:fzSXVMyE
>>201
好き嫌いはともかく、あれを不評呼ばわりするのはさすがに逆張りがすぎる

205名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 15:36:34.50ID:CLb6NaIq
>>203
人事評価まともに機能してないのは昔からでしょ
能力ある人は泥船からさっさと逃げて
無能だけ残った結果が今の外注頼みなんだし

206名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 15:45:28.25ID:06qmgJ4I
海外は予定内にリリースをすればとにかく好評だって思ってそう
国内は予定後のバグ探しでどんどん不満だらけになるが・・

207名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 15:55:15.63ID:JLq1opb9
ロックってレイチェルにレイズするだけでいいんじゃないですかね?

208名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 16:01:50.33ID:z/pbloIN
>>94
ヒガ2000ならぬヒゲ2000

209名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 16:09:37.40ID:OA8gexrx
>>207
戦闘不能治すだけだしガラフも治らなかったから無理

210名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 16:17:22.45ID:2utRxeTA
旧リメイク配信停止するよりキャラグラ変えることだけで良かったんじゃ?

211名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 16:28:29.05ID:ueNboTIW
カイエンの必殺剣『烈』の2〜4撃目は後列補正により与えるダメージ大幅に減る
https://twitter.com/1118Sai/status/1497796131916771329
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

212名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 16:33:44.33ID:ueNboTIW
挟み撃ちされても魔法で全体攻撃が出来る。
https://twitter.com/refuseangel/status/1497770342990761986
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

213名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 16:36:34.30ID:ueNboTIW
>>106から追加バグです。
・モグの踊るの技を他キャラがする。(その際、モグのATBが0になる。)NEW
・源氏の小手とブラックベルトの組み合わせで、カウンター発動時にATBゲージがリセットNEW
・サマサ村関連でフリーズしやすくなる。NEW
・カイエンの必殺剣『烈』の2〜4撃目は後列補正により与えるダメージ大幅に減る。NEW
挟み撃ちされても魔法で全体攻撃が出来る。NEW
・アラームピアスを装備した際、強制はさみうちをアラームピアスで回避できる。NEW(仕様?)

214名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 16:37:24.20ID:06qmgJ4I
開発スタッフにこだわりが無くなるとバグだらけのクソゲーになるっていい例だったな
スクエニにはゲームを作る開発力が0だってことも解った
もうゲーム会社って名乗らなくていいと思うわ

215名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 16:39:36.50ID:ueNboTIW

216名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 16:45:40.43ID:2HAv2+KF
完全にプレイヤーが念入りなデバッグしてる件

217名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 16:55:06.21ID:S0ic99jk
死ぬと装備のパッシブのバフが消える
少々のバグはまあ仕方ないかと思ってたが5の繰り返しはいかんでしょ

218名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 17:00:01.04ID:LLRiFBH4
>>187
ちゃんと直せればいいけどピクリマは直せてもいないからな
元々6はバグ多かったけどいくらなんでもピ6は多すぎ

219名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 17:00:40.40ID:aPHxFL/W
スチーム版買ったんだけど、非アクティブでもゲームパッド反応しちゃって困る。
これって設定で変えられるのかな?

220名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 17:03:03.21ID:fGC0btSX
>>204
完結まで何十年とかかります、ってゲームが好評?それこそ逆張りすぎる

221名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 17:10:53.26ID:c6SNAxwf
>>219
おま環だな
Steam側の設定か他の設定か

222名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 17:11:45.06ID:2HAv2+KF
レビテトもなんか変、というかキャラの影が消えたりしてるんかな

223名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 17:13:33.78ID:zaQBRVlV
ホーリードラゴンと30分戦ってるんだけど一向に解決しないから中断したいんだけどどうやったら中断出来るのこれ?

224名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 17:15:50.79ID:t36l8nDQ
公式のデバッグチームより一般ユーザーのデバッグ報告バンバン出てくるのなんでや…
これじゃデバッグチーム会社にいらないやん。給与泥になるよ

225名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 17:16:26.40ID:aPHxFL/W
>>221 アモアスは大丈夫だからどこぞで設定できるぽいね。ありがと

226名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 17:23:19.17ID:06qmgJ4I
デバッグチームって言うけど一人一人が必ずバグだと言い切れるわけないもんな
そのバグを見つけたとしても必ず解決できるってわけではないんだし

227名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 17:25:11.67ID:RhpTUMmP
サイドアタック、ケツからリフレクかよw

228名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 17:25:19.57ID:oukJ8OnW
単純にコスト削ってるだけ
ピクリマ如きに時間かけてられん

229名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 17:38:39.59ID:wLPVrVoO
フリーズはマジでヤバい
据え置きゲームなら本体にダメージ与えるレベル

230名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 17:40:09.37ID:zaQBRVlV
まじで誰か助けてこれw
ホーリードラゴンからの攻撃きかない風にしちゃったからお互い死ななくて終わらなくて右上の×で強制終了するとバグりそうで恐いからこの戦い自体をやめたいんだけどやめれないのこれ?

231名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 17:45:35.60ID:jjFsFdeg
アクティブ速いだとボス戦とかいい感じの難易度になるな
やっぱ4だけおかしい

232名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 17:46:23.75ID:yr1A21E3
ピ糞スタッフはゲーム作んなよ
めんど臭いからか細かな所消したり
自分の色だしたりオナニー過ぎるわ

233名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 17:47:07.51ID:yr1A21E3
>>227
動画見たいなwww

234名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 17:50:56.84ID:Rw/D3o76
>>230
早く✕で消せよ
てか、それしかないだろ

235名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 17:51:52.53ID:jjFsFdeg
アイテム増殖バグ防止するのそんなに大変なのか?
3まで発生しなかったのは何だったのか

236名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 17:59:56.73ID:BXKLvYe2
>>230
ゲームが壊れるだけなら再インストールすればいい。
セーブデータが心配なら先にフォルダからセーブデータを探して別の場所に保存する。やり直してセーブデータがおかしいかったら保存したのを上書きしたら元に戻るはずだけど、ピクリマはきちんと動くのか分からないから責任は持てない

237名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 18:00:48.63ID:aPHxFL/W
>>221 設定方法がわかる人いませんか?
非アクティブ状態でキーボードは反応しないのにゲームパッドだけ反応してしまう。
アモアスは非アクティブでキーボードもゲームパッドも反応しない。
なぜなのか・・・

238名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 18:03:58.41ID:scdSqnKe
魔導研究所のベルトコンベアでフリーズした
たぶん自キャラの前に流れてたプロトアーマーと距離が近いと詰まって進まなくなる
真っ暗な画面で戦闘になったけど戦闘勝利したらそのままフリーズ

239名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 18:05:09.14ID:06qmgJ4I
スクエニがお前らの都合で開発するわけないだろ諦めろ

240名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 18:14:26.03ID:mZlS+bve
いつからこんな開発力皆無の弱小メーカーになり下がったんだ…

241名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 18:14:57.62ID:HULttLqr
デバッガーって未来がないから皆やめちゃうんだよねぇ
キャリアパスが一生をバイトリーダーレベルで終えるか踏み台にしてクリエイターに転職するかしかないんだもん

242名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 18:15:09.77ID:0kpxI7mi
決戦がギターベースで凄くRKアレンジっぽい

243名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 18:24:12.92ID:10IXRNLp
やり込みプレイヤーが変態的な動きしてたらバグるとかじゃなくて、一般のただのFF好きが普通にプレイして進行不能バグ踏んでるとかやべぇだろ

244名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 18:29:14.66ID:jjFsFdeg
ケフカの野郎アルテマカウンター頻度上がってね?
ええことだけどさ

245名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 18:37:45.38ID:xfpKxdzi
お、ゾゾにいるラムウの顔色って黒だったっけかなー
まさか日焼けしてるとかフフフ

246名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 18:38:04.95ID:Vc358JZC

247名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 18:42:27.74ID:JLq1opb9
ファイアロッド積んであった家が火事になったのってファイアクソガキのせいか!

248名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 18:49:22.04ID:pg8PU4e0
当分リメイクはでないだろうけどもし次があるなら絶対に1作ずつやってほしいね
6作同時っていうのが今回の酷い仕上がりになったんだろうから
いやほんともう当分ないだろうけれども

249名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 18:50:17.50ID:8sxPQXnA
ラグナロックのアイテム変換が成功時のみメッセージ出るのはピクリマ6唯一のいい感じだと思うから
擁護マンはそれだけ擦っていけw

250名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 18:54:10.23ID:nUy+wogf
もう今回の件でオワコンだから二度と無くていいよマジでな
下痢PデマスターさよならGood-bye

251名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 18:56:30.42ID:06qmgJ4I
今まで報告されたバグを前向きに治すってならいいけどさ
今の所公式がなんにも報告しないもんな
FF6だけ冷遇されてるイメージになっちゃうから公式が何か言わんとやばいぞ?

252名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 18:56:48.01ID:m6uqlbxD
分身や透明で回避しても盾を構えるのはどうにかならんか…

253名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 18:59:32.73ID:9dCcSsKl
>>248
もう買わない

254名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 19:03:38.26ID:cUIaItJg
>>248
公式HPが「究極の2Dリマスター」とか言っちゃってるからなぁ

255名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 19:05:58.93ID:9URz6BSD
FF6はスクエニの大切な作品だからな?だから発売延期してでもクオリティアップさせた
NEWS発売のお知らせの上にバグだらけでしたの報告を加えるのはプライドが許さんだろ

256名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 19:10:50.83ID:LLRiFBH4
>>254
これが究極とはハードル低すぎるなw

257名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 19:16:34.98ID:Qm5f8hLT
そもそも今まで旧スマホ版があったんだから
納期を短くして一気に出す必要なかったよな
単純に予算がなかったんだろうな

258名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 19:18:24.86ID:ApmMWRxm
アレン自慰に使った予算を別の事に回せや

259名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 19:19:24.11ID:FnnHqFGR
発表当時はなんでスイッチでも出さないんだって言われてたけど、今こうしてみとsteamとアプリ版のみにしてスイッチ版(パケ版)ださなかったのはバグまみれなのを予想してたからな気がする

260名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 19:21:12.75ID:ueNboTIW
エディー氏フリーデバッグ3
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


261名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 19:27:09.82ID:BOygaDxR
こんなの任天堂やソニーだったら製品未満でチェック通らん可能性すらあるな

262名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 19:32:09.45ID:LLRiFBH4
6作まとめてバグ塗れで出して旧版は削除

全部が全部とは言わんが
ピクマスFFは今のスクエニの1つの象徴だな...もちろん悪い意味でな

263名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 19:37:30.16ID:RPJirNDb
イフリートの相変わらず体育座りだけど炎の描写はかっこよくなってて笑う

264名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 19:40:15.56ID:KCxpURoT
なんでこんな中途半端な企画したんだろ
外注丸投げでテストもロクにしてない

265名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 19:44:16.75ID:ueNboTIW
おぼえたわざ内の、ホワイトウインドウの名前が2つが表示される
https://twitter.com/gebachi/status/1497865479762837507
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

266名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 19:44:39.33ID:imjsrwBD
何気に魔物アイテムコンプ最難じゃない?
5までクソクソ言いながら埋めてきたけど、これは油断したら即アウトのような…

267名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 19:45:04.13ID:gxnCo+Uu
ギュイイイイインしたあとに主旋律バイオリンにするところすごく気持ち悪い

268名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 19:47:11.13ID:HV+g84LQ
そらPSとスイッチ版はバグなくなってから出すんだわ

269名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 19:53:44.29ID:Hb6kDVKF
>>268
>バグなくなってから
つまり出ないということですね

270名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 19:55:33.43ID:m6uqlbxD
宝箱回収率、ひょっとしてツェンの家のモンスター入り宝箱もカウントされるんかこれ…

271名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 20:00:23.57ID:06qmgJ4I
FF5まではまともに遊べるようにはなってきたってのに
なんで6になったらこんないい加減なゲームが出来上がるんだ?
バグの発見ってのは普通のプレイヤーが見つけるのではなく
異常な回数をプレイしてる人が見つけるもんだって思ってたのに・・

272名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 20:02:24.37ID:AirYOhCJ
アイテムコンプ4と5はモンスター図鑑と同じ要領で実績解除出来たけど6はできないのか

273名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 20:16:26.06ID:crRLl8Bm
>>271
いや、本来ならデバッガーが見つけるべきものだw

274名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 20:33:25.31ID:t/LKSKk4
キングベヒーモスからバリアントナイフ出なくなってる?

275名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 20:41:23.71ID:c8rUgPBK
>>274
それは落とすのがそもそもバグ

276名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 20:42:34.93ID:c6SNAxwf
>>274
出ないよ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart51 YouTube動画>21本 ->画像>26枚

277名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 20:57:42.20ID:2uYO2YwH
久しぶりに6やりたくなってきたけどピクセルよりGBA版の方が快適にできそう?
GBA特有のチープな音質も好きやし迷っとるわ

278名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 21:00:15.55ID:KCxpURoT
>>277
バグが嫌ならしばらくは止めたほうがいい
2ヶ月待とう

279名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 21:07:49.08ID:ki+pJ6F7
軽くエンディングまで進んでみたんだけど、リセット必要なエラーが2回あった
・崩壊後の世界に移った時飛行船のSEが鳴りっぱなし
・リーチフロッグ×4とオート戦闘時、カエルが全部ジャンプしたタイミングで鳳凰の舞を打とうとしてフリーズ
 (フリーズというか進まなくなった)
あとエンディング時の飛行船上のイベント時、シャドウだけ獣が原で加入させずにいたらリルムが代わりに置かれてて二人いた
このスレしか読んでないから被ってたらスマソ

280名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 21:13:31.78ID:ueNboTIW
エディ氏が所持金マイナス表示バグを発見したそうです。

281名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 21:17:24.16ID:JLq1opb9
何でガウに戦うって無いんだろ

282名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 21:31:50.22ID:60L8N/6N
>>277
GBA版6はかなり無理させてるみたいで
ちょっとしたエフェクトで結構もたつくよ

283名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 21:33:35.98ID:+hAbBeqg
エンディングのBGMズレはなくなっていますか?
6はエンディング見るためにやるようなもんだから

284名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 21:34:04.74ID:wLPVrVoO
>>254
究極は草

285名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 21:36:18.50ID:JLq1opb9
まぁスーパーファミコンミニに選ばれたソフトでもあるしなぁ〜

286名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 21:36:37.27ID:dWeqGUp9
>>254
究極の手抜きの間違いだろっていう

287名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 21:42:44.14ID:fvEttewA
追加要素無し
不具合多数
戦闘BGM改悪
自動イベント中のキャラの動きがカクカク
ボスの倒れ方が使い回しのゴゴゴゴ
コンフィグにウィンドウ色や柄の変更無し
必殺剣の改名機能無し
いちいちタイトルに戻らないと開けないモンスター図鑑

ふざけすぎだろ
過去最低の作品だな

288名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 21:43:59.49ID:N6atW0Km
スーファミミニが快適だ
派生とか見てるとファンが多いのは知ってるようだけど7とかと比べ全く大事にはしてないと思うわ

289名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 21:48:51.09ID:QJGIIEaS
4TAからライブアライブリメイクまで繋げた時田
ちょっと北瀬さん吉田さんこの責任者シバいて下さいよ

290名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 21:49:15.68ID:9lgBosBe
魔列車の車輪とシャフトも、GBAでも旧スマホでもちゃんと細かく動いてたのに
ピクリマは静止画なんだよな。何がリマスターなんだか

291名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 21:56:07.40ID:hw/zo73e
>>290
スクエニ「原作準拠です!」

292名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 22:00:21.81ID:q32KL+9N
http://www.nobiyo-fansite.com/talkandarticle/article_06.html
【Vジャンプ緊急増刊 FINALFANTASY6完全攻略「坂口博信VS植松伸夫バトルインタビュー」】

>──それぞれの作業をしていくうえで、とくに苦労をしたことっていうのはありますか。
坂口さん:作ってる最中も大変だったんですけど、逆に詰め込みすぎて、いろんな支障がありました。
いろんな種類のプログラムが入ってるんで、デバッグがものすごい大変だったんです。
バグは今までよりかなりの量が出て、やればどこかが出るって状態が1ヶ月くらい続いて。
今回は、1回打ち上げしてから10日間くらい徹夜してましたから(笑)。とにかくバグ出ないでくれって状態(笑)。


ピクリマのスタッフもFF6のオリジナルスタッフみたいに頑張ってバグ修正やっとけよ!!

293名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 22:01:28.02ID:V+XVMiyL
ピクリマスタッフは打ち上げして解散やろ

294名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 22:03:19.13ID:Fbdo8Dm0
名前決定時に必ずキーボード操作を要求するのは面倒。
でも、必殺剣の漢字選び放題になるなら我慢しようかと
思ったのに名前変更なしだからな…

295名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 22:04:01.50ID:m9I/DiZQ
なんかプロ意識ないよなあ
同人ゲームじゃないんだからバグ取りはしっかりやって欲しかったね
追加要素抜いてるんやしな

エフェクトは現代風で綺麗になっとると思うよ
まあそれも1から5までは何やったんという印象やけどな

296名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 22:06:08.79ID:jkNp20Y/
>>295
スクエニはプロじゃないから

297名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 22:09:20.29ID:gA/9eKNT
旧スマホ版をスチームでやりたいお

298名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 22:10:41.50ID:wJgzEx2e
アルテマバスターの歯車キュイイインは再現されてる?

299名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 22:15:13.80ID:yZLflkX1
ねむれるししが倒せない

300名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 22:16:06.89ID:60L8N/6N
>>295
ドットを売りにしてるくせにエフェクト類は現代風の高画質(デスを除く)だからスゲー浮いてる

301名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 22:16:51.69ID:xFrplhZu
原作バグをつぶして新しいバグを用意する天才

302名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 22:18:19.54ID:9URz6BSD
予定通り6まで出してピクリマシリーズ不評のためFF4TAは出ないかなぁ

303名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 22:33:34.34ID:oukJ8OnW
どんなにゴミでも売れるから
このクオリティでCSに移植や

304名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 22:36:03.85ID:ELqhsaN6
>>240
原作に携わった人もほとんどスクエニにはいないし、
大企業病で下請けに丸投げ
中心人物が不在で統率がとれてないということだろう

305名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 22:38:09.71ID:ueNboTIW
お疲れ様です。現在判明しているバグ一覧です。ご確認いただけると幸いです。
◇FF6ピクセルリマスターバグ一覧◇

〜戦闘の不具合〜
・最初のボス、ユミール戦で早速フリーズバグが起きる。
・ユミール戦で、ビックスかウェッジが飛んだ時に逃げるとキャラが重なる。
・ユミール戦で、殻に入っている時に、殻を攻撃し続けるとユミールが消えて進行不能になる。
・マジックマスター等の敵がMP0でも魔法を使うことが出来る(残りMPを無視して魔法を使えるのが原因?)。
・ダリルの墓でセッツァーの装備に即死効果のある装備で戦闘した際、フリーズ。
・プレゼンターの殻にブレイクをすると頭だけ残る。
・ダダルマー戦にて、モータードライブを倒さなくても経験値取得される。
・魔大陸突入中の帝国空軍戦にて、アラームピアスを装備した際、キャラの位置が船ではなく空になり浮いている。
・エアフォース戦でエアフォースを先に倒すと、周りの敵が消滅しない。
・同キャラで味方に回復魔法を行い、攻撃魔法を選択すると味方にカーソルが当たる(前回と変わらず)
・毒状態の倍率補正が消えている。
・カーソル位置記憶後、戦闘中にロックでアイテム装備選択画面で閉じる→エドガーできかい選択画面で閉じる→ロックで装備選択画面からアイテム選択画面に戻すと、きかい選択画面が表示され場合によって進行不能。
・獣ヶ原でチェイサーと戦って勝つと進行不能になる。
・フレイムイーターのMPを0にして倒した際、周りの取り巻きモンスターが消えない。
・アイテム装備可能キャラ欄にて、フンババブレスで離脱したキャラが表示されなくなる。
・全員凍結すると敵が待ってくれる(仕様?)
・マジックマスターにバーサクをするとFAアルテマをしてこない。NEW
・ケーツハリーのソニックダイブ表示時に、操作不可能・使用後バニシュが解除・ATBがリセットされる。NEW
・ロック敵から盗んだ後、同じ敵にもう一度盗むと「何も持っていない」と表示される事がある。NEW
・モグの踊るの技を他キャラがする。(その際、モグのATBが0になる。)NEW
・挟み撃ちされても魔法で全体攻撃が出来る。NEW
・魔列車戦にて、魔界の汽笛で逃げるアニメーションが止まる。NEW
・ジョーカーデスで全員が戦闘不能になってもゲームオーバーにならない。NEW
・スリプル後の睡眠解除でバクが出ない。NEW

〜敵混乱に関する不具合〜
・ベクタハウンドを一匹にして逃走する前に、ベクタハウンドを混乱させると味方キャラが高速逃亡。
・混乱状態の敵を倒しリレイズが発動するとフリーズする。NEW

〜アイテムに関する不具合〜
・ナイトの心得を装備したキャラが離脱後も、瀕死キャラをかばい続ける。
・ナイトの心得を装備したキャラが離脱後も、敵から攻撃される。
・ナイトの心得を3キャラ分装備すると、瀕死キャラを3人でかばう。
・源氏の小手とブラックベルトの組み合わせで、カウンター発動時にATBゲージがリセット。NEW
・アラームピアスを装備した際、強制はさみうちをアラームピアスで回避できる。(仕様?)NEW
・ロックに、忍びの衣と黒装束が装備できず、代りにティナが装備できる。NEW

306名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 22:38:37.31ID:ueNboTIW
〜ガウに関する不具合〜
・ガウが毒時にスリップダメージの数字表示中とびこんだ際、数字がずっと表示される。
・あばれるから任意の技を選択後オートにすると、味方があばれるの技を使う。
・ガウがとびこむで離脱中、他キャラがガウと同じ魔石を装備後にガウが再加入した際、同じ魔石をガウと他キャラが装備している。
・とびこむで離脱中、ガウが装備した物が戻り、装備する事が出来る。また装備したアイテムの数にマイナスが付く。
・とびこむバグで、マイナスがついたアイテムをマイナス分店に売ると(ギルを取られる)。売ったアイテムが残り無限増殖が可能。
・とびこむバグで所持金を少なめにしてマイナスの数がついたアイテムを売ると、所持金がマイナスになる。

〜マッシュに関する不具合〜
・バルガス対マッシュ戦後にすぐに爆裂拳をしても倒せず、必殺技説明後にもう一度、爆裂拳をしないと倒せない。
・レテ川にて、オルトロス戦後のイベントでマッシュが川に飛び込まない事がある。
・マッシュ編の帝国軍陣地にて、ケフカを追いかける際、マッシュが直立不動で追いかけている。
・マッシュ編にて、獣が原に流れ着いた際、進行不可の川に移動できる。

〜ウーマロに関する不具合〜
・雪男の洞窟にて、モグ抜きでウーマロを倒す→モグをパーティーに入れウーマロと会話後→出口に入っても出る事が出来ない。
・怒りのリング装備のウーマロに投げられたキャラアニメーションがおかしい。

〜カイエンに関する不具合〜
・帝国軍陣地にて、強制オート時のカイエンの必殺剣の挙動がおかしい。NEW
・カイエンの必殺剣「牙」が状況により全体攻撃になる。NEW
・カイエンの必殺剣「烈」 の2撃目以降は後列補正により与えるダメージ大幅に減る。NEW
・必殺剣の名前を変える事が出来ない。

〜シャドウに関する不具合〜
・この葉隠れがミスになる場合がある。NEW
・逃走時、インターセプターのガードが逃げる方向になってる。NEW  
・源氏の小手・左手くない装備時、通常攻撃のくないが逆になっている。NEW
・混乱した味方キャラがシャドウに攻撃すると、インターセプターが反撃をする。NEW

〜コロシアムの不具合〜
・アイテムを賭けて勝つと、確率で別のアイテムが手に入る。
・対戦する敵モンスターが別の敵モンスターの技を使う事がある。
・一撃の刃等の×印の出る即死技で敵を倒すと、アイテムが余分に貰える。

307名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 22:38:46.22ID:ueNboTIW
〜イベントや他の不具合〜
・最序盤ナルシェにて、図鑑バグで魔導アーマーのまま家に入店、ワールドマップに出られる。また、エンカウントは崩壊後のモンスターが現れる。(スマホ限定?)
・ナルシェの洞窟のティナを守るイベントにて、別パーティに近づくと話すマークが表示されるが、話しかけても何も起きない。
・フィガロ城にて、ケフカと一緒にいる左右の帝国軍兵士のセリフが、中断→タイトルに戻る→再開で左右の帝国軍兵士のセリフが入れ替わる。
・魔導工場にて、イフリートシヴァ戦の部屋に、前の部屋に戻るクレーンがない。
・魔大陸にいるアルテマウェポンのカラーリングがアルテマバスターになっている。
・手に入れていない魔石を装備できる。
・ゴゴに魔石を装備できる。
・ゴゴの洞窟にて、次の部屋に行くとフリーズする。
・バックアタックで逃走すると、敵が逃げたキャラにダメージを与えることが出来る。
・おぼえたわざの欄にて、覚えた技の名前が2つ表示される。NEW
・2パーティ以上に分けてのダンジョン攻略時、A班をセーブポインに立たせ、B班に切り替えるとセーブフラグを維持でき、テント等を使用可能。NEW
・世界崩壊後のアルブルグの町を出ると、世界崩壊前にワープする。(入り口上の道具屋の左側の壁を、上に沿って歩き端で止まり、左に行き再度出るとワープする)NEW
・チョコボ操作時、狭い道や橋に進む事が出来ない。(3人称視点限定?)NEW
・世界崩壊後の孤島にて、飛行船のプロペラ音が鳴る。NEW
・魔大陸脱出イベントでセリスの代りにシャドウが仲間になる。NEW
・サマサ村の火事イベントにて、ボス撃破後のシャドウイベントでフリーズしやすいNEW
・レオ将軍操作時、レオ将軍の墓を見つける事が出来る。

308名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 22:39:05.95ID:crRLl8Bm
多すぎだろ・・・

309名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 22:40:05.49ID:06qmgJ4I
バグ一覧をピクリマスタッフに送りつけてやりたいできだからな・・

310名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 22:41:43.08ID:JLq1opb9
シャドウは海外で人気出そうなキャラやな

311名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 22:44:58.91ID:adILVhNi
コーリンゲンで雇ったシャドウがナルシェ入っても離脱してくれない
「俺の役目は終わったようだな」って言う筈なのに

312名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 22:45:47.03ID:imjsrwBD
子供の頃は黒ずくめの寡黙な忍者ってだけで好きだったな

313名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 22:46:43.45ID:jeS0iihJ
毎日新たな爆笑映像が増えていくのが楽しみ(´・ω・`)そろそろ出尽くしたか…
普通にプレイしてておこるバグが多いんだよねw?

314名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 22:50:17.81ID:jjFsFdeg
ネラパにはじめて負けた人多いんじゃねーかな
4人宣告し終わったときには1人目はカウント20切ってるもんなあ

315名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 22:50:26.02ID:eDKXvfQ5
入念にデバッグした結果がこれ

316名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 22:53:45.61ID:qDyCNG7l
あれだけ布告しといていざ発売したら間に合わせ以下の出来とか
1日8時間酒盛りでもしてんのスクエニ社員って

317名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 22:53:48.66ID:TU1F8LTi
入念にデバッグするフリをしただけな
実際は何もやってない

318名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 22:56:22.36ID:Z7dq09/f
スクエニ「とりあえずクリアできるみたいなのでヨシ!」

319名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 22:56:45.86ID:WTJZg5KG
どこの3流外注メーカーに任せたんだ

320名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 22:58:09.00ID:4BTQ2Row
とりあえず6まで開発終わったんだからバンバンアプデくれよ
1から順に追加要素実装くらいやってた掌返すぞ

321名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 23:01:24.81ID:qEq8wrgd
4と5で不信感持ってる奴が多いみたいだけど、慎重な調整と入念なデバッグとか書いとけば
「おっ、今回は本気なんだな」とか思ってまた買ってくれるやろ、チョロいチョロい

こんな感じですかねスクエニさんw

322名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 23:01:58.35ID:1/3nOrcJ
運搬船イベント終わってレオに話してレオが1歩上に上がってから中断→再開したら
レオがおらん?と思ったら海上にいた

FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart51 YouTube動画>21本 ->画像>26枚

323名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 23:03:07.96ID:Td4IxTCs
>>320
5まではとっくにアプデ終わってるよ

324名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 23:03:37.15ID:0kpxI7mi
シャドウの詠唱モーションすこ

325名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 23:04:43.79ID:ueNboTIW
>>322
お疲れ様です。
面白いバグですね、ありがとうございます。

326名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 23:09:13.83ID:KJLANFGc
>>322
だから先にお墓を作っておく必要があったんですね

327名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 23:09:23.51ID:ueNboTIW
レテ川クリア後、バナンが戦闘不能になってもゲームオーバーにならない。
https://twitter.com/kaeruawabi/status/1497910445910360066
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

328名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 23:11:59.79ID:TU1F8LTi
これだけ優秀な有料テスターが大勢いるんだもの
テスト外注するのアホらしくなるわな
適当に見繕ってアプデして終わりや

329名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 23:12:19.55ID:JLq1opb9
>>322

330名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 23:13:14.85ID:imjsrwBD
>>322
レオよ
やすらかに

331名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 23:20:08.27ID:ZSjXgRT1
こう言っちゃなんだけどプレイヤーが数日で気づくバグをデバッガーが2ヶ月延期してこれってどうなんだろ
まあ人員不足とか理由あるのも分かるけどこのまま出さんで欲しかったな

332名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 23:22:49.16ID:eWOzgVg/
そもそもSFCの時点でまともにデバッグしてねえようなバグてんこ盛りなんだからゲーム開発自体がそんなもんなんだろ

333名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 23:23:52.42ID:SRdAEMXh
見つけた上で直す項目を厳選した結果残っただけじゃねえのこれ

334名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 23:25:42.29ID:Td4IxTCs
シャドウってランダム離脱しなくなったのか
処理再現するのが面倒だったから、まあいっか!ってなったのかな

335名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 23:26:38.50ID:8uEuYctW
・ショップに入ると「買う・売る の選択から」ではなく「買うを押した後」の購入アイテムを選ぶところから始まる
・イベントでキャラが抜けたり追加されたりして別のPTに切り替わると、前後の隊列が初期化され最前列になる。
 ・レテ川オルトロス戦後にマッシュが抜けると、エドガー・ティナ・バナンが強制的に前列になり、いかだの上のため変更できず強制で戦闘になる
 ・マッシュが帝国軍陣地到着後、カイエンに切り替わるとカイエンが強制前列、その後マッシュ達に切り替わるとマッシュ達が強制前列、最後に合流すると全員が強制前列
 ・ラスボス前に編成画面を挟むのでラスボス戦は全員前列スタート

336名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 23:29:49.60ID:m6uqlbxD
ちょっと待て…カイエンの夢イベントクリアしても正宗手に入らねえ…なんだこれ…

337名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 23:31:45.11ID:9lgBosBe
マジでツクール初心者がやらかすようなミスばっかだな

338名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 23:33:00.33ID:eWOzgVg/
コロシアムで試合後参戦キャラ以外の装備が最強装備に切り替わるってのもバグか?

339名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 23:38:23.22ID:hw/zo73e
>>338
仕様だとしてもアホな仕様だなー

340名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 23:39:07.17ID:pkwvKM0+
ここを監視してる擁護社員はバグ一覧を報告しておけよ

341名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 23:40:09.83ID:GGLBAwzT
>>323
未だに4の床オナッツォとか5の地図が逆とか
初歩的なバグすら腐るほど残ってるんですけど・・・

342名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 23:42:00.53ID:YBCoE5rA
FF6未経験だけど
ピクセルリマスター買って損はない?
FF6はやりたいと思ってたけど機会がなくて

343名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 23:43:12.44ID:Smb2rUYd
>>307
スマホ版からそうなってしまってるけど剣の通常攻撃の効果音が短剣の物になってるも不具合ですね

344名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 23:43:13.06ID:m6uqlbxD
>>342
買う価値なし。
って言うか買わないでくれお願いだから。
こんなのをFF6と思われたくない。

345名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 23:44:25.42ID:q32KL+9N
もう報告されてるかもしれんけど、バグ(想定外の挙動)に遭遇したわ

・獣ヶ原からブラックジャックに乗って魔大陸へ行き世界崩壊を済ませたんだが、
ダリルの墓でのセッツァー回想イベントの「世界を駆け巡るシーン」で、カメラが獣ヶ原にさしかかったとき、
獣ヶ原にブラックジャックが思いっきり着陸してるのが見えた。

獣ヶ原からブラックジャックに乗ったときの位置座標がそのまま記録されてるっぽいけど
回想シーンに映りこんでくるとは思わんかったわ

346名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 23:44:53.10ID:GGLBAwzT
>>322
天に召されてるみたいで草

347名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 23:45:03.54ID:8uEuYctW
>>342
現在有料αテスト版のデバッグ仕様だから、ゲーム自体を楽しみたいなら正式版にバージョンアップしてからのほうがいいのでは?
バージョンアップされるかは不明だけど

今のところ GBA版>SFC版>>越えられない壁>>ピクリマ

348名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 23:45:17.62ID:1/3nOrcJ
サマサのイベントでレオ操作して店に行ったら…レオは全種類装備可能らしいんだが。これは

FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart51 YouTube動画>21本 ->画像>26枚

349名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 23:45:19.06ID:hw/zo73e
>>342
既プレイでなおかつアホな仕様や間抜けなバグを笑って楽しめる人向け

350名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 23:45:32.14ID:O/Hlz6k4
>>342
ピクリマ版はやめとけ

351名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 23:46:10.05ID:Y32BdX4H
6って召喚にサボテンダーている?

352名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 23:46:51.02ID:YBCoE5rA
>>347
GBA版ってやる手段ある?

353名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 23:48:16.68ID:4CwBqZTW
>>342
今FF6をやるならミニスーファミがお勧めかなあ

354名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 23:50:01.74ID:06qmgJ4I
もはやピクバカですな 500円でも高いゲームだと思う

355名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 23:50:03.46ID:lQaeBAcg
>>348
ネタキャラになってるやん

356名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 23:51:56.77ID:vchCZhdA
>>307
・2パーティ以上に分けてのダンジョン攻略時、A班をセーブポインに立たせ、B班に切り替えるとセーブフラグを維持でき、テント等を使用可能。NEW
↑これって原作の時からそうじゃなかったっけ?フェニックスの洞窟とか瓦礫の塔の話だよな?

357名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 23:55:07.23ID:hw/zo73e
>>356
これはギリセーフかなー

358名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 23:55:31.33ID:2N71VO60
>>348
レオに装備出来る?

359名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 23:56:16.21ID:eWOzgVg/
>>342
一回アプデが入って進行不能バグがつぶれたらピクリマでも別にいいよ
旧作に思い入れがあると粗が見える所は多々あるけど別に普通に遊ぶ分にはこれでも良い

360名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/27(日) 23:59:20.73ID:MqfBTaMy
これだけバグが多いと入念にデバッグする前のやつを間違えて出したレベルだな

361名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 00:02:49.71ID:nH1spdiF
>>358
装備画面ではバナンや幽霊同様、装備変更できなかった。店だとバンザイするんだけどね

362名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 00:05:06.63ID:k6qRBf3w
>>361
そう言えば装備かえれないんだな
装備バグで誰か見つけてくれねぇかな

363名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 00:07:58.06ID:nH1spdiF
石化状態で戦闘勝利でEXP入るのってアプリ版ではそうだった?
GBAでは入らなかったハズ。帝国空軍戦でガウ以外の2人を石化させて次の戦闘準備を安く済まそうと思ったんだが

364名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 00:10:21.80ID:cM1tpmBP
ラスボス曲ひっでぇな

神々の塔までは普通だったけど最後ケフカのときなんであんな軽くなった!?!?

365名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 00:10:23.95ID:/zm4a6Xm
ゴゴさん強いわー
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart51 YouTube動画>21本 ->画像>26枚

366名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 00:20:12.93ID:81WycpmN
ゾンビ状態で戦闘終了しても経験値や魔法習得値もらえたんだが

367名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 00:20:20.31ID:Xeq3Ryok
結局ピクリマは全部酷かったな
こんな矜持も思い入れも技術もないスタッフに作品いじられたくないわ

368名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 00:22:13.91ID:7GsH7Ot2
エディ氏の配信見てたけど
ブラックベルトのカウンターが二刀流の時に二撃目がATBゲージ使うとか
一体どういう処理しとんねん

369名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 00:22:33.89ID:4B2Fuo/r
追加要素と音楽切り替えがあったら
多少評価されてたのに

370名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 00:23:56.56ID:4B2Fuo/r
学会員の多いFF6をバグありでリリースするとかピ糞スタッフは試してるのか?

371名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 00:31:30.43ID:/zm4a6Xm
皿かけて甲羅の盾が貰えるはずがオーガニクスになった
なんでや

372名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 00:37:36.68ID:jkL+gv2T
子供救出に失敗したら崩壊前に戻されて草
昔の俺だったら絶対やる気無くしてるわ

373名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 00:38:45.68ID:hylQNDwE
>>369
マシにはなるけどそんだけな気がする
両方とも「あって当たり前」だと思ってる人多かったでしょ?
仮にピクリマに最初からそのふたつが入っていたとしても
当たり前のものが当たり前に入ってることなんて評価の対象にならないよ

今からアプデでそれらが入ることがあれば(まあないだろうけど)
ダメ人間がたまにまともなことしたら
すげえいいことしたみたいに見えるのと同じ理屈で評価はされるだろうけどね

374名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 00:41:08.70ID:7GsH7Ot2
タコ戦でマッシュが川に飛び込まないとか
通しプレイすれば絶対に見つかるようなのが残ってるんや
絶対にデバッグなんかしとらん

375名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 00:45:30.27ID:DC/EWwFD
>>57
特に耳につくのが安っぽいギターの音がBGMの邪魔をしてる

ピクセルリマスターだからPS1の内蔵音源程度の電子音でもいいのに

376名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 00:50:34.54ID:K5KvDJ8E
これってFF6を真似て作ったパクりゲーなのでは?

377名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 00:58:32.64ID:ohST5Njd
ピクセルリマスター作るぞ!→これを気に音楽を一新させよう!→予算が予想以上に余ったなぁデバッグ(サボリ)させよう!→まだ予算が余ってるデバッグという名の延期しよう!→FF6リリース!

こうして出来上がったのが現在のFF6ピクセルリマスターである

378名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 01:02:05.20ID:3xSYcF9m
コロシアムで装備勝ち取ったら強制で最強装備かかる。
ライトブリンガーで確認

379名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 01:02:40.07ID:YEYV4DYG
>>347
俺の中ではGBAとSFCは一長一短なんだけど
PS版はよくわからん

GBAはやり込み要素増えたかわりに音楽が酷かった
ファルコン浮上したとこでガッカリした記憶がある

今回ピクリマが大コケしたことで、データ飛びやすい弱点を克服したミニスーファミのFF6が1番良いような気がしてきた

380名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 01:06:21.68ID:9BFhIdMS
ミニスーファミ買えねーよ

381名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 01:11:46.72ID:4fN7vgZf
俺はバックライト版GBASPでFF6を楽しんでる

382名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 01:12:50.69ID:jU4pBVY6
下品なの1匹、いつも頭の中にそんな単語ばかり浮かべてるんだろな

383名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 01:17:50.22ID:H3fxRE6f
エンディングの瓦礫の塔脱出で仲間にしなかったゴゴのシーン本人不在で尺だけとるのやめろw

384名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 01:19:25.52ID:GnJPtKqY
>>319
トーセは外注先としては一流だったはずなんだが…。バンナムのスカーレットネクサスもトーセ開発だが
出来は良かったよ

385名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 01:24:03.33ID:Q3Jqdfyo
GBA版をエミュや互換機でやるのが良いよ
特有の遅延や音質の悪さもだいぶ良くなる

386名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 01:25:23.38ID:atmcmakX
>>220
流石にリアルで10年以上も完結に時間がかかるゲームはむしろギネス記録ものだろう…(FF15から目を逸らしつつ)

387名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 01:30:57.58ID:KD12loDC
>>379
GBAの音楽はハードの限界があるんだから許してやれ

388名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 01:32:25.71ID:fjkrugMY
FF6アドバンスをレトロフリークでやってるが安心感半端ねえ
クリア後も追加要素あるし

389名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 01:43:32.19ID:jkL+gv2T
スーパーファミコンミニでやってるけど巻き戻し機能がこのゲーム向きではないんだよな

390名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 01:47:48.20ID:aC5VmA1j
WiiUのバーチャルコンソールでGBA版も売ってたんじゃなかったか

391名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 01:54:25.12ID:atmcmakX
>>307
これ貼っつけてスクエニにお問い合わせしとくね

>>389
使わなければいいじゃん

392名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 02:07:21.40ID:H3fxRE6f
渋谷さんにはドットはなるべくチープにってオーダーしてるのに、音楽はギターとラッパでイキり散らかしてるのバカの極みだな

393名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 02:16:32.77ID:Fcot2UQo
>>390
売ってる
しかもボッタクリマスターと違って800円
買えるの夏までだぞ

394名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 02:45:25.42ID:LAGGQGb1
>>387
ハード差はしょうがないな、でもやる人はやってたからね
桜庭統 2001〜2002年

@YouTube

古代祐三 2001年

@YouTube

FF6GBA 2006年

395名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 02:55:50.02ID:AylEPVYn
>>336
俺もそれなったわ。しゃーないからコロシアムで手に入れた。

396名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 03:10:10.18ID:6Sfbw1vo
ff6GBA版良さげなら買おうかな

397名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 03:10:15.82ID:/YGAN79j
夢の中で手に入れたアイテムが消えていく…だから仕方ないね

398名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 03:12:31.56ID:cjq7ylr6
HD-2Dリマスターはいつくらいに出そう?

399名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 03:17:01.59ID:aC5VmA1j
GBA版はタイトルにアドバンスって付いてて別作品扱いになってんだな

400名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 03:29:06.43ID:JYAcfYVk
レトロフリークあるからSFC版の5と6探してみようかなって

401名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 04:04:36.87ID:vBzaKvIO
魔法の並び順固定と空白詰めが気に入らない
ティナとセリフが回復攻撃補助
他のキャラが回復補助攻撃になってる

402名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 04:23:23.80ID:ohST5Njd
現時点でプレイするのけ無駄だと感じたFFはこれが初めてだわ
全く持ってやる気でない・・

403名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 04:36:54.63ID:SI5RKFU0
SFCピクリマが全部製品未満なのすごいわ
ここまでひどいリメイク見たことないレベル

404名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 04:45:03.08ID:atmcmakX
思ったんだがオペラの力の入れようは15で言うメシのモデリングみたいなものでもっと他に力入れるところがあるだろうにとなるな

405名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 04:59:19.35ID:gteEZx/v
FF5も魔法の空白埋めたせいで魔法レベルがわかりづらくなってたな
アビリティで魔法レベル4とか習得してもどこまで使えるのかひと目でわからないし

406名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 04:59:37.58ID:atmcmakX
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210226-153423/
この有様じゃあ被害が出るのも当然ではないのかとすら思う
いっその事被害者も出た方が開発に身を入れるようになって結果的に会社のためになったりして

407名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 05:05:11.39ID:/zm4a6Xm
図鑑埋めるだけなら負けてもよかったんだっけかな
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart51 YouTube動画>21本 ->画像>26枚
ハイパードライブ7500くらい食らうからゴゴさんに頑張って貰った

408名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 05:19:07.57ID:H3fxRE6f
被害者は出るべきではない
そしてクソゲーによる被害者も出すべきではない

409名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 05:27:48.11ID:mZD82oEw
そろそろフロータイボールとズー浮いた?

410名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 05:36:06.05ID:y5ffIPaz
やっぱ旧版最高だわ
グラ以外

411名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 07:42:16.01ID:qLgD21fy
カイエンのやはり信用できん女じゃったってセリフ削除されたかな

412名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 07:53:33.16ID:oNBkJLIM
>>398
半年後に発表…してくれんかなぁ

413名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 07:58:33.08ID:/aijmoVc
>>342
6自体が小中学生じゃないと面白いとは感じられないよ
自分はある程度年齢高くでやってて当時は問題なかったけど今の常識でやると幻滅すると思う

414名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 07:59:28.72ID:5kakB6Cd
4・5もだけど飛空艇が操作してて気持ち良くないなぁ
原作だと爽快感あるのに
こんな風に変えたの誰だよ

415名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 08:03:28.48ID:ARiyTG5E
これを買うのが一番の悪手
他に手は色々ある

416名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 08:09:34.05ID:ZJxsepFN
ちゃんと作れや
ただでさえ追加要素削った糞なのによ〜

417名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 08:19:40.34ID:xzkUKJiO
削ったのではない
元から追加する気がないのだ

418名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 08:22:04.80ID:7GsH7Ot2
個人的には回避率バグだけ修正したものをそのまま移植してもらえればそれで良いんだ

419名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 08:30:10.98ID:OkOS4ZmJ
ヘイスガの説明が「味方全員」と書いてあるのにデフォルト単体選択とか頭悪すぎない?

420名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 08:34:54.20ID:c/pICeIs
>>391
追加の不具合も奴らにお見舞いしてやれ

421名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 08:37:46.81ID:0a2nOHSX
スマホ版を買ってみたんだが、回復させる時にターゲットの名前だけ表示されてHP表示無いからちょっと面倒だな
回復させる前に誰がHP減ってるか把握してなきゃダメなのは地味に辛い

422名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 08:41:09.40ID:k+7VhL01
『FF14』未体験の人にこそ知ってほしい! 世界中のプレイヤーが増え続ける理由、そして坂口博信氏ら著名人が語る“『FF14』の多彩な楽しみ方” ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202111/19241072.html#heading-5-7
空を飛ぶ快感
チョコボで空に舞い上がった時が最高の瞬間だった。もちろんマイチョコボを手に入れたときや、
はじめてダンジョンやレイドをクリアーした時なども感動したのだが、その中でも「はじめて飛んだ時」
はヤバかった。新しい世界に入ると(ちょっと面倒ではあるがw)風脈クエスト(※5)をこなしてからの
滑空である。なので、駆けずり回った大地を飛ぶことの快感を何度も味わうことになる。そして、
その度に空の高みから見下ろす風景の変化に驚き、一段と美しく違ったものに見えることに感動する。
「飛ぶ」って素晴らしい。


ピクセルリマスターのスタッフに坂口博信の言葉を見せてやりたい
FFで飛空艇の気持ち良さって大事な要素なのに

423名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 08:47:29.71ID:9A+mP3WB
>>422

ファンと話し合った結果車を飛ばす事にしたとか言ってる会社だし坂口博信の言葉みてもなんも感じないぞ

424名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 08:55:17.28ID:EABobr2J
4以降全部に言えることだがSFCから良くなったのって解像度ぐらいのもんで
むしろピクリマ→SFCの順でプレイした方が進化を感じられるな
睡眠解除時のバクとか細かい演出凝ってたり必殺剣の名前変えられたりもするようになるよ!

425名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 09:07:15.88ID:bsvuBC5U
>>423
見えないレールに沿って車を飛ばすオープンワールド(笑)作る会社だしな
もうどうしようもないのは誰の目にも明らか

426名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 09:17:09.91ID:D560QfvD
PSP版はどれもよくできてた

427名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 09:25:02.75ID:uPZRXprI
>>422
こういう宣伝が別ゲースレを荒らしてて嫌いになったわ

428名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 09:29:37.22ID:9onn6a6q
派生タイトルで飛空挺操作できるのはWOFF 、零式、12RW、レジェンズ光と闇、ぐらいかな

429名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 09:32:29.25ID:hylQNDwE
>>424
解像度高くなったっつっても
ピクリマの場合画面スカスカになっただけな気が

430名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 10:20:31.02ID:U95/f+5g
マグナローダーズ赤がいると逃げれるみたいだけど5戦全部逃走って可能?

431名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 10:23:33.11ID:zy5aiL44
着地ミスってゲームオーバーwwww

432名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 11:00:47.77ID:/AbSPGaK
ディスク版はテンポがね

433名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 11:01:08.81ID:P6AEkt8e
>>427
なんたって14はアムウェイだからな

434名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 11:11:42.29ID:cM1tpmBP
いちいち反応すると調子に乗るから無視

435名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 11:21:02.64ID:zPaODdFj
オメガW、カイザーいないんか

436名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 11:29:59.74ID:vBzaKvIO
オリジナルでは逃げられなかった雑魚から逃げられるようになってた

437名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 11:40:17.90ID:peXvPhXi
旧スマホ版を持ってるけどこれ買う価値あんの?
旧版のドット絵は不評だったけどピク版と比べると背景とか遥かに綺麗なんだが

438名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 11:42:46.16ID:i0McRSDX
>>437
旧版はキャラドットだけ叩かれてた印象あるけど背景とかその他は普通に綺麗だからな
そのキャラドットもやってれば全然気にならなくなるし、ピクリマは買わんで良いとおも。
個人的には戦闘のコマンド窓せり上がりも好きよw

439名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 11:43:29.73ID:K3SpIwM9
スクエニはもうリマスターすら当たり外れを祈るレベルの会社になったんだな...

440名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 12:07:13.97ID:peXvPhXi
コマンド入力はコンフィグで全面表示にできるからせり上がりは使わなかったな
ATBゲージがちょっと見にくくて素早さが全員高いとすぐにターンが回ってきて意味不明になる

441名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 12:08:24.07ID:XY0xNX7k
ナルシェでシャドウ離脱しない(仕様?)
https://mobile.twitter.com/shiusuman/status/1498080668001005570
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

442名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 12:10:06.59ID:XY0xNX7k
敵増援メッセージのタイミングで、必殺剣 牙 を使うと全体攻撃になる。
https://mobile.twitter.com/SEIYA888MH/status/1498058177866514436
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

443名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 12:12:58.35ID:XY0xNX7k
チョコボ操作時、海の境目に行くとハマってしまう。
https://mobile.twitter.com/flat0704/status/1497993478277451777
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

444名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 12:15:14.68ID:nbJMbV/8
>>443
うーんうーん(´;ω;`)…酔った

445名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 12:15:18.16ID:XY0xNX7k
ティナ混乱中の行動で、もどるが表示される。
https://mobile.twitter.com/lim0921gm/status/1497984168852353024
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

446名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 12:19:33.35ID:XY0xNX7k

447名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 12:21:16.92ID:0JhChj9L
>>445
トランスして戻るをしてオートにすると、戻っててもオートでまた戻る→ミスになるな

448名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 12:23:45.20ID:0JhChj9L
ピクリマ明らかに見えてる地雷だったから、2000円でわざわざ地雷製品買って文句言うなよって思ってたけど
このスレのバグ一覧見てるとなんか腹立ってきたw

449名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 12:26:06.32ID:XY0xNX7k
カイエン不動ムーンウォーク
https://mobile.twitter.com/lim0921gm/status/1497968864273256452
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

450名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 12:31:41.39ID:aC5VmA1j
>>446
タマの鈴を何人に装備しても、HPが回復するのは装備してるキャラの中でPT画面の一番上のキャラだけだな

451名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 12:38:39.49ID:wmQcCTjS
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart51 YouTube動画>21本 ->画像>26枚

452名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 12:40:46.67ID:D+O0pnui
>>450
複数装備を想定せずに
回復したらそのまま処理終了みたいな感じに組んじゃってるんだろなあ

453名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 12:44:33.32ID:CEbJXkZ5
キンタマの鈴(゚∀゚)

454名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 12:55:01.49ID:vBzaKvIO
発売記念割引が無いスマホ版は悲惨だな
定価2200円で買わされてコントローラ非対応で操作性悪い

455名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 12:56:40.78ID:kPiEN3ha
前にユーザーを裏切った4、ネクロフォビアが無に消えた5、
6はカオスを超えた何かが起きるのかと書き込んだがこうなるのね‥

456名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 13:01:32.03ID:vBzaKvIO
バグリマ共通の仲間加入離脱ルーチン使ってるせいでバグった

457名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 13:04:44.98ID:D560QfvD
オペラ綺麗にするよりも
オペラまるまる飛ばせるようにしてほしかったわ
イベント長すぎて退屈やねん

458名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 13:07:17.68ID:D560QfvD
アイテム増殖バグがなけりゃ
まじただの糞ゲーだったわ
ライトブリンガー増殖して最強になれるってのは評価点だな

459名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 13:15:42.89ID:vBzaKvIO
トロッコ脱出シーンも無駄に背景凝ってた

460名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 13:17:35.82ID:oNBkJLIM
>>449
というかね、よく見ると普通の移動中も微妙にツツーっていってる
マップスクロールとキャラの動作が微妙に上手く噛み合ってない

461名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 13:18:56.17ID:GdSYqJz6
何で毎日毎日こんなに出てくるんだ?

462名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 13:18:59.31ID:oNBkJLIM
バグでラグナロクとラグナロックの両立もワンチャンできそうやな

463名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 13:26:07.28ID:joKyhF90
>>460
4GBAみたいだな
あれも通常移動がおかしかった

464名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 13:29:05.87ID:aC5VmA1j
これはバグか仕様かわからんけど
ゲーム起動後、タイトルに戻ってロードする回数が増えるたびに、ロードに掛かる時間が伸びていく

465名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 13:33:49.91ID:atmcmakX

466名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 13:35:21.59ID:HG3Qja2H
これってソフトで出してたら回収案件だよな
どうせアップデートで対応できるし取り敢えず出しちまえ感がすごい

467名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 13:37:28.14ID:57sdwuKo
>>465
どう聴いてもPS版では

468名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 13:37:53.91ID:XivzMlCl
こんな大量のバグを出しておいて、オペラだけは謎の拘り
ムービの合間に時々操作するゲームを作ってた時代から、何も進化してないな

469名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 13:39:28.16ID:yi3zGMO6
アプデが遅い👺

470名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 13:47:04.76ID:JxKlx68n
>>462
すでにラグナロックとオーディン/ライディーンは未所持装備があるから両立できるだろ
え、スマホ版はできない?知らんがな

471名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 13:49:35.73ID:57sdwuKo
>>468
こだわりつってもカメラアングル完全固定だしあれただのプリレンダなんでは
あんなんだったら普通にドット絵で描けよと

472名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 13:55:09.30ID:JxKlx68n
>>464
5からそうだけど
キャッシュため込みまくってんだろ

473名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 14:02:18.97ID:wAdHR//B
>>471
SFCの拡大縮小回転機能も使えないんですよ…もう30年近く前のゲームすら再現できない…

474名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 14:14:57.47ID:zPaODdFj
相変わらずバグだらけらしなw

475名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 14:33:52.53ID:BuES51wu
ぉもろい

476名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 14:36:28.42ID:zJBT+eH2
やはりGBA版は最高なのである

477名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 14:36:34.89ID:JxKlx68n
カイエンの夢イベントのあと正宗が手に入らないは草
マジで何も考えずに作ったんだろうな

478名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 14:38:39.93ID:ohST5Njd
プレイするたびにアレ?って思い
一日経ったらバグ報告が鬼のようにくる
それがFF6ピクセルリマスターです!

479名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 14:47:00.83ID:81WycpmN
正宗はSFCでも入手メッセージはなく、装備されるわけでもなくアイテム欄に追加されるだけだったからね。
でも奥さんと息子の化身を…イベントシーンでも床に剣刺さってるのに…
旧作の制作に関わったスタッフは誰もいないんだろうか?
あとピクリマスタッフは1回でもいいからFF6を通しでクリアしたんか?

480名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 14:48:56.66ID:Rm9CGjU2
>>477
カイエンが見たのはやっぱりただの夢で気のせいだったんだよ

481名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 14:52:22.99ID:JxKlx68n
アレクサンダーの魔石は夢だけど夢じゃなかったんですね

482名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 15:01:05.43ID:SXW17Lhm
ゲーム売上ランキングみたいなの流れてきてさ

1位エルデンリング PS4+PS5
2位ポケモンアルセウス
3位ソフィーのアトリエ2 PS4+Switch

ってなってたんだけどアトリエはいつの間に人気のゲームになったんだ😲

483名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 15:11:41.70ID:57sdwuKo
>>477
これ仮にアプデで直したとしてもクリアしちゃってたらもう取り返しつかんよねえ

484名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 15:11:56.55ID:ohST5Njd
バグだらけのFFがランキングに入るとでも?
ソフィーはアトリエの中じゃ一番の人気キャラで投票じゃ1位を獲得したキャラだし
2となるほど投票数を得たんだしそりゃ”人気”あるだろうよ
バグつぶしてやっと100以内に入りそうなFFピクセルリマスターは今の所ランキング外だろうな

485名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 15:13:16.03ID:yi3zGMO6
アトリエ人気はライザの太もものおかげだろう

486名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 15:15:29.76ID:3nwABnU6
逆に修正アプデ前に買っておかないと!

487名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 15:18:26.07ID:kPiEN3ha
政宗の為にクリア毎にカイエン夢イベントが復活する流れかな

488名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 15:19:38.70ID:JxKlx68n
>>483
正宗自体は限定品でも何でも無いから、そうはならねぇよ。コロシアムで簡単に手に入る
そこの問題じゃないんだよ

489名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 15:27:46.56ID:57sdwuKo
>>488
うんあのイベントで手に入ることが重要
それがもう取り返しつかないっていう意味

490名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 15:31:48.64ID:GnJPtKqY
>>422
FF14を「楽しい」と感じてしまう人に言われても、ちょっとな

491名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 15:45:05.16ID:0a2nOHSX
バグのアップデートのアナウンスはまだなのか?
こういうのはスピードが大事なんだが
本当にやる事成す事が出来ない連中だな

492名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 15:54:47.72ID:zy5aiL44
作り終えたのでもうあとはなんとなくでやるんだろ

493名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 15:57:48.59ID:JRlM5AYO
アルテマウェポンのBGM終わってんな…
なんでベースラインの主調が激しくなってんだよどのシリーズも

494名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 16:00:12.70ID:DC/EWwFD
ただでさえ神格化してるユーザーが多いタイトルなんだから、
5000円でもいいから皆が納得するクオリティで出して欲しいわ

まあそれなら回収できないんだろうけれど

495名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 16:01:09.90ID:hnXOXwwg
他はフリーズ以外はまあまあ笑えるからともかく、正宗の件は流石に幻滅したな
2か月も延期した結果がこれかよ…

496名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 16:01:26.92ID:50tLntHz
獣ヶ原ってモンスター図鑑に載ってないと出ない?
遭遇したはずなのに登録されてないんだけど粘れば出るかな

497名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 16:17:00.80ID:57sdwuKo
>>491
「慎重に調整を行い、入念なデバッグを行うために延期」したことになってるのに
即修正アプデしたらみっともないじゃないですかー

とかいうバカバカしい理由でしばらくアプデこんかもな
常識的に考えれば一刻も早く修正してまともな状態に持っていくのがスジだが
ひととおりリリースしきったし今後は完全放置の可能性すら充分にある

498名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 16:19:59.82ID:9BFhIdMS
バグが出るたびにスタッフに修正のお願いするの大変なのでまとまってから修正の企画出します
ユーザーへのお知らせもその企画が通ってからです

499名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 16:20:45.19ID:JxKlx68n
実際これアプデして欲しいか?どうせ何かが追加されるワケでもないし
もういいんじゃね。ピクセルリマスターはもう終わったんだよ

500名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 16:23:26.70ID:57sdwuKo
>>499
せやな

501名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 16:28:32.13ID:OmO7y7MY
>>496
図鑑登録は倒さないとだめ
獣ヶ原はエンカウントしてればいける
ヘビーアーマーで確認済み

502名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 16:29:58.68ID:xaOMT+Vd
もう販売終了でいいぞ

503名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 16:33:36.64ID:50tLntHz
>>501
ありがとう
なら探せば出てくるか

504名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 16:34:59.03ID:jkL+gv2T
マッシュのテーマがエドガーの使い回しなのが気に食わんわ

505名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 16:48:22.92ID:81WycpmN
雑魚敵全員倒してクリアして、タブレットで見られるFF6データベースとして使うことにしたよもう。
なおドーベルマンなど登録されない敵は相変わらずで、エレボスは4体まとめての記録になる模様…

506名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 16:48:30.39ID:G37IowXS
ああ平賀源内

507名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 16:57:30.83ID:OmO7y7MY
>>503
獣ヶ原のエンカウントテーブルもそのままだったから
調べてからやると少しは探す時間減らせるはず

508名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 17:01:03.26ID:JxKlx68n
>>505
あー図鑑が従来のから3体減ってたのはエレボスが原因か。なんか納得

509名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 17:09:28.94ID:qLgD21fy
チョコボって迷いの森を素通りできなかったっけ?

510名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 17:12:22.46ID:ZIesqfya
とりあえず1〜3のVCを買っとくかな
実機なしでファミコン版遊べるのこれだけだし
スマホ版に入れ替えられたドラクエと比べりゃ遊ぶ方法があるだけマシだな

仮にバグとか改善されてコンソール版来たとしても
滑らかで糞ダサいフォントは変わらないだろうな...

511名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 17:30:59.88ID:vBzaKvIO
魔大陸向かう前のボス戦でビット出てくる前にエアフォース瞬殺するなよ

512名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 17:34:38.54ID:nH1spdiF
ムーの落とし穴で倒すと図鑑登録はされるが、倒した数はカウントされないのな

513名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 17:49:57.06ID:vEsYjYtB
そんな単語1万回は使われてそうな1日どうと言われてもようわからんとしか。。。。

514名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 18:01:14.93ID:OoHkHB8i
>>497
「慎重に調整を行い、入念なデバッグを行うために延期」して大量の不具合がある時点でみっともない



わ!

515名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 18:04:20.30ID:DhCDXbHm
「後でアップデートデ修正するから」でデバッグもしてない未完成品を発売するのはやめようよ
インディーメーカーならともかく大手の企業がさぁ
ネット時代の悪いところだな

516名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 18:09:07.40ID:fjdHh5Mf
海外からもバグ報告される。
https://twitter.com/KessingerJustin/status/1498149474249629706
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

517名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 18:11:18.00ID:ZIesqfya
>>515
後で修正するならまだマシだけどね

未だに5までのバグ直しきってないけど
それを修正するかすら怪しい

518名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 18:19:37.33ID:wpABFmcx
>>515
ピンキリではあるけどインディーズは不具合があっても修正やそれに対するアナウンスのフットワーク軽い印象がある
軽微なものならすぐ直すしピクリマみたいに放置するところってなかなかないような

519名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 18:25:56.35ID:DeTY0tyr
バグ放置したら一瞬で信用吹っ飛んで次がなくなるからな
それもわからないピクリマ関係者

520名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 18:31:35.22ID:JxKlx68n
つぎ…?

521名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 18:32:24.44ID:j6l4DA1D
ff6好きだから買おうかと悩んでたけど買う気失せたわ
bgmもひどいし戦闘バランスも改善されず、バグだけがてんこ盛りとかアホかよ

522名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 18:33:32.56ID:8cgSouDy
今後発表されるHD-2Dリメイクも不具合だらけの糞BGMアレンジだったりして・・

523名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 18:35:03.58ID:JxKlx68n
4,5の流れから当然の結果になったな。まあ当然か

524名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 18:42:32.75ID:9BFhIdMS
完璧なのを作ってしまうと次が売れなくなってしまう
HD-2Dリメイクこそはって期待して買うでしょ?

525名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 18:44:15.68ID:kPiEN3ha
steamでもバグ報告多いなぁ 5でもこんな見なかったような

526名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 18:47:00.68ID:+ALulbbg
>>509
できたけど、ニケアからガウ親父の小屋に行く途中の橋が(たぶんバグで)渡れなくなってるから
そもそも迷いの森までチョコボで行けないね

527名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 18:48:17.32ID:VOu0yIdf
youtubeで「ピクリマスタッフのFF6愛を感じるリマスターで良かった」みたいなコメント見て自分と別のゲームやってるんじゃないかと思ったね

528名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 18:49:35.15ID:/4VWAS0b
BGMもだけどSEがとにかくひどいな
魔導アーマーの足音・チョコボの足音はなんだあれ機械で出来てるのか?
城の扉開放音蹴破ってるのか?
個人的にはフィールド時の回復魔法のSEなんで戦闘時と同じにすんの?

529名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 18:50:03.20ID:JxKlx68n
>>526
なんかこういう少し面倒そうな処理を、まぁええやろ的に避けてる節があるよな

530名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 18:54:20.21ID:qLgD21fy
>>526
いや、迷いの森までは行けた
そんときは2Dモードでやってたかな

531名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 18:57:44.77ID:/4VWAS0b
ドラクエのリメイクで叩かれたのって仲間モンスいないDS6と賛否合ったPS4くらいで他は概ね好評なのに
なんでFFリメイクってあんな下手くそでこれじゃないになるんだろうな

532名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 18:59:43.57ID:WH4Vd3uT
好評意見しか受け入れません
裸の王様です

それが今のスクエニ

533名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 19:02:14.31ID:V6SrB9Jg
次のアップデートで魔列車しか直ってなかったりしたら草

534名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 19:09:27.47ID:aC5VmA1j
KOTYにエントリーできそうな逸材

535名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 19:09:28.42ID:/4VWAS0b
こんなバグまみれならもう開き直って機械装備させろよ
頭にドリル付けてぇよ

536名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 19:11:20.29ID:gteEZx/v
いつも初日に現在把握している不具合のリストといっしょにとりあえずの修正パッチを出してくるのに
今回はずいぶんのんびりしてるな
全部仕様で押し切るつもりで直す気ないんだろうな

537名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 19:16:04.71ID:wpABFmcx
>>536
慎重に調整を行い、入念なデバッグを行ったからな

あとスクエニくんこれ「行う」がかぶってて文章としてみっともない

538名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 19:19:11.03ID:XivzMlCl
一連のリマスタで、今のスクエニにはスーファミレベルのゲームをレシピ通り作る能力も無い、って事が明らかになっただけだな
あいつ等にはファミコンレベルが限界

539名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 19:21:24.31ID:wpABFmcx
まあ3までもマシなだけであってボロボロなんですけどね

540名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 19:23:16.96ID:xaOMT+Vd
>>538
FF3のOPやEDの演出も再現できてないけど

541名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 19:24:45.29ID:JgkUcWOk
カン!(フラッシュ)
カン!(フラッシュ+ボスの色が白く)
ゴゴゴゴゴ・・(ゆっくり崩れていくボス)

これ無いと6やってる気しねえわ
不快

542名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 19:24:52.09ID:9gfFNJS/
目玉の画質音質がコレジャナイ
SFCすら再現できずバグまみれ
追加要素のある旧版をわざわざ削除
「原作の思いを大切にした!原作ドット!10年遊べる決定版!究極の2D!」

個人的にはKOTYに挑んでもいい逸材かなと思う

543名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 19:29:39.15ID:wpABFmcx
>>540
FF1の時点でラスボス撃破演出を再現できてない
FC版とは違う形で表現するわけでもなく他のボスとほぼ変わらないという
余韻もクソもない

544名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 19:39:36.55ID:j8UNIbHE
これだけ素材は良いものが揃ってるのに…
各所のエゴを纏められくて臭い物に蓋をしてしまったんではないか

545名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 19:43:20.42ID:ykQK7GF0
この糞さ加減でアホみたいに長いエンドロールをスキップさせないのをみるにディレクターがかなりの無能だな
まるでプレイヤーの目線に立てないゴミクズ、さっさと他の仕事探すよろし、向いていない

546名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 19:43:41.59ID:gXaox8Vg
『FF6マスター!』の実績が取れないバグw
最後の最後でw

547名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 19:45:51.80ID:UO2Hqwdo
スクエニ「早く買わないと修正しちゃうよ〜?」

548名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 19:50:50.16ID:ei0iIbZZ
ケフカ戦前座の名前変わってるんかーい
ABCD…はないやろ

549名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 19:56:41.75ID:aC5VmA1j
ショップUIの進化

初代SFC版 1994年  ←→で1個づつ、↑↓で10個づつ、9個以下・90個以上になると1の位は変動しない
GBA版    2006年  ←→で1個づつ、↑↓で10個づつ、9個以下は0個まで減り 90個以上は99個まで増える
ピクリマ版  2020年  ←→で1個づつ変動するのみ

550名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 20:00:47.20ID:ZIesqfya
>>544
臭い物に蓋したんじゃなくて
オリジナルを臭い蓋で覆ってしまったんだよ

551名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 20:03:51.10ID:m4bCyfwC
>>549
これは龍神劣化拳

552名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 20:13:30.60ID:gXaox8Vg
モンスター図鑑
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart51 YouTube動画>21本 ->画像>26枚

553名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 20:15:07.72ID:HvjSyb1L
中断利用してガントレットと源氏の小手両方総取り出来そうだな

554名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 20:15:19.62ID:upauB+AW
FCとSFCをベースにGBAやPSPの追加要素を足してBGM切り替え機能を付けるだけで褒められる案件だったはずなのにな
なんでこうなってしまったピクセルリマスターよ

555名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 20:16:04.53ID:K6lXY0eq
>>342
1~5はまだ良い
6

556名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 20:18:16.55ID:peXvPhXi
セリスが巨乳化し過ぎてるな
こりゃトレジャーハンター様の目がロックオンしますわ

557名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 20:22:35.32ID:50tLntHz
FF6大好きだけど屈指のヌルゲーだから
バグで増やせるとか聞いてもふーんってなっちゃうわ

558名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 20:23:07.53ID:voZraN1e
オペラ演出スキップさせたい

559名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 20:26:12.45ID:nbJMbV/8
>>527
京都の人だよそれ(´・ω・`)

560名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 20:28:09.36ID:gXaox8Vg
天に召される02  ※13.8MB
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart51 YouTube動画>21本 ->画像>26枚

561名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 20:30:10.70ID:DC/EWwFD
>>538
いつしか公式のバッタモンしか作れなくなった

PSPのFF4でツクール臭とか言われた時から怪しかったが
今回はグラやBGMは本家の肝入りだがバグ多発のハリボテ状態

562名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 21:01:31.84ID:JxKlx68n
>>552
乙。しかし触手はそのままなのにエレボスまとめた意味が分からん。討ち漏らし用か?

563名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 21:04:30.67ID:fjdHh5Mf
魔大陸のネラパをアサシンダガーで倒すと進行不能になる(即死効果が発動が原因?)
https://twitter.com/ponsensei0914/status/1497767209212383234
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

564名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 21:11:17.61ID:Jfel3anw
>>560
おらんのかいww

565名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 21:23:07.57ID:3xSYcF9m
>>545
SFC、GBA何周もしたけど蘇る緑はスキップしたいと思わないな

566名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 21:31:16.81ID:fjdHh5Mf
皆さんお疲れ様です。現在のFF6PRバグ一覧です。ご確認頂けると幸いです。

◇FF6ピクセルリマスターバグ一覧◇

〜戦闘の不具合〜
・ユミール戦で、ビックスかウェッジが飛んだ時に逃げるとキャラが重なる。
・ユミール戦で、殻に入っている時に、殻を攻撃し続けるとユミールが消えて進行不能になる。
・マジックマスター等の敵がMP0でも魔法を使うことが出来る(残りMPを無視して魔法を使えるのが原因?)。
・ダリルの墓でセッツァーの装備に即死効果のある装備で戦闘した際、フリーズ。
・プレゼンターの殻にブレイクをすると頭だけ残る。
・ダダルマー戦にて、モータードライブを倒さなくても経験値取得される。
・魔大陸突入中の帝国空軍戦にて、アラームピアスを装備した際、キャラの位置が船ではなく空になり浮いている。
・エアフォース戦でエアフォースを先に倒すと、周りの敵が消滅しない。
・同キャラで味方に回復魔法を行い、攻撃魔法を選択すると味方にカーソルが当たる(前回と変わらず)
・毒状態の倍率補正が消えている。
・カーソル位置記憶後、戦闘中にロックでアイテム装備選択画面で閉じる→エドガーできかい選択画面で閉じる→ロックで装備選択画面からアイテム選択画面に戻すと、きかい選択画面が表示され場合によって進行不能。
・獣ヶ原でチェイサーと戦って勝つと進行不能になる。
・フレイムイーターのMPを0にして倒した際、周りの取り巻きモンスターが消えない。
・アイテム装備可能キャラ欄にて、フンババブレスで離脱したキャラが表示されなくなる。
・全員凍結すると敵が待ってくれる(仕様?)
・マジックマスターにバーサクをするとFAアルテマをしてこない。
・ケーツハリーのソニックダイブ表示時に、操作不可能・使用後バニシュが解除・ATBがリセットされる。
・ロックで敵から盗んだ後、同じ敵にもう一度盗むと「何も持っていない」と表示される事がある。
・モグの踊るの技を他キャラがする。(その際、モグのATBが0になる。)
・挟み撃ちされても魔法で全体攻撃が出来る。
・魔列車戦にて、魔界の汽笛で逃げるアニメーションが止まる。
・ジョーカーデスで全員が戦闘不能になってもゲームオーバーにならない。
・スリプル後の睡眠解除でバクが出ない。
・トランス状態ではないティナが混乱中、「もどる」をする。NEW
・幻獣防衛線でケフカ戦で全滅した時のみ、ゲームオーバー演出が表示されるが、それ以外で全滅してもゲームオーバー演出がない。NEW

〜敵混乱に関する不具合〜
・ベクタハウンドを一匹にして逃走する前に、ベクタハウンドを混乱させると味方キャラが高速逃亡。
・混乱状態の敵を倒しリレイズが発動するとフリーズする。

〜アイテムに関する不具合〜
・ナイトの心得を装備したキャラが離脱後も、瀕死キャラをかばい続ける。
・ナイトの心得を装備したキャラが離脱後も、敵から攻撃される。
・ナイトの心得を3キャラ分装備すると、瀕死キャラを3人でかばう。
・源氏の小手とブラックベルトの組み合わせで、カウンター発動時にATBゲージがリセット。
・アラームピアスを装備した際、強制はさみうちをアラームピアスで回避できる。(仕様?)
・ロックに忍びの衣と黒装束が装備できず、代りにティナが装備できる。
・タマの鈴を2人以上装備すると、パーティー画面の1番上のキャラのみ回復する。NEW
・魔大陸のネラパをアサシンダガーで倒すとフリーズする。(即死効果が発動が原因?)NEW

567名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 21:31:29.66ID:fjdHh5Mf
〜チョコボ操作に関する不具合〜
・チョコボ操作時、特定の狭い道や橋に進む事が出来ない。(3人称視点限定?)
・チョコボ操作時、海の境目に行くとハマり抜け出せなくなる。NEW

〜ガウに関する不具合〜
・ガウが毒時にスリップダメージの数字表示中とびこんだ際、数字がずっと表示される。
・あばれるから任意の技を選択後オートにすると、味方があばれるの技を使う。
・ガウがとびこむで離脱中、他キャラがガウと同じ魔石を装備後にガウが再加入した際、同じ魔石をガウと他キャラが装備している。
・とびこむで離脱中、ガウが装備した物が戻り、装備する事が出来る。また装備したアイテムの数にマイナスが付く。
・とびこむバグで、マイナスがついたアイテムをマイナス分店に売ると(ギルを取られる)。売ったアイテムが残り無限増殖が可能。
・とびこむバグで、マイナスの数がついたアイテムを、所持金額を越えて売ると、所持金がマイナスになる。

〜マッシュに関する不具合〜
・バルガス対マッシュ戦直後に爆裂拳をしても倒せず、必殺技説明後にもう一度、爆裂拳をしないと倒せない。
・レテ川にて、オルトロス戦後のイベントでマッシュが川に飛び込まない事がある。
・マッシュ編の帝国軍陣地にて、ケフカを追いかける際、マッシュが直立不動で追いかけている。
・マッシュ編にて、獣が原に流れ着いた際、進行不可の川に移動できる。

〜ウーマロに関する不具合〜
・雪男の洞窟にて、モグ抜きでウーマロを倒す→モグをパーティーに入れウーマロと会話後→出口に入っても出る事が出来ない。
・怒りのリング装備のウーマロに投げられたキャラアニメーションがおかしい。

〜カイエンに関する不具合〜
・帝国軍陣地にて、強制オート時のカイエンの必殺剣の挙動がおかしい。
・カイエンの必殺剣「牙」を敵増援メッセージのタイミングで使うと全体攻撃になる。
・カイエンの必殺剣「烈」の2撃目以降は後列補正により与えるダメージ大幅に減る。
・カイエンの夢イベント後に正宗が手に入らない。NEW
・必殺剣の名前を変える事が出来ない。

〜シャドウに関する不具合〜
・この葉隠れがミスになる場合がある。
・逃走時、インターセプターのガードが逃げる方向になってる。  
・源氏の小手・左手くない装備時、通常攻撃のくないが上下反転している。
・スポット参戦時シャドウが離脱しない。(仕様?) NEW
・混乱した味方キャラがシャドウに攻撃すると、インターセプターが反撃をする。
・魔大陸脱出イベントでセリスの代りにシャドウがパーティーにいる。

〜レオ将軍に関する不具合〜
・サマサの村の島に上がる直前の運搬船イベントでレオ将軍に話しかけ、レオ将軍が1歩上に上がって中断再開すると、レオ将軍が海上にいる。NEW
・神秘のヴェール装備可能者にレオ将軍がいる。NEW
・レオ将軍操作時、レオ将軍の墓を見つける事が出来る。

568名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 21:31:39.39ID:fjdHh5Mf
〜隊列に関する不具合〜
・イベントでキャラが抜けたり追加されたりして別のPTに切り替わると、前後の隊列が初期化され最前列になる。NEW
・レテ川オルトロス戦後にマッシュが抜けると、エドガー・ティナ・バナンが強制的に前列になる。NEW
・帝国軍陣地イベントにて、カイエンに切り替わるとカイエンが強制前列、その後マッシュに切り替わると強制前列、マッシュが最後に合流すると全員が強制前列。NEW
・ラスボス前に編成画面を挟むのでラスボス戦は全員前列になる。NEW

〜コロシアムの不具合〜
・アイテムを賭けて勝つと、確率で別のアイテムが手に入る。
・対戦する敵モンスターが別の敵モンスターの技を使う事がある。
・一撃の刃等の×印の出る即死技で敵を倒すと、アイテムを余分に貰える。
・コロシアムで試合後、参戦キャラ以外の装備が最強装備に切り替わる。NEW

〜イベントや他の不具合〜
・最序盤ナルシェにて、図鑑バグで魔導アーマーのまま家に入店、ワールドマップに出られる。また、エンカウントは崩壊後のモンスターが現れる。(スマホ限定?)
・ナルシェの洞窟のティナを守るイベントにて、別パーティに近づくと話すマークが表示されるが、話しかけても何も起きない。
・フィガロ城にて、ケフカと一緒にいる左右の帝国軍兵士のセリフが、中断→タイトルに戻る→再開で左右の帝国軍兵士のセリフが入れ替わる。
・魔導工場にて、イフリートシヴァ戦の部屋に、前の部屋に戻るクレーンがない。
・魔大陸にいるアルテマウェポンのカラーリングがアルテマバスターになっている。
・手に入れていない魔石を装備できる。
・ゴゴに魔石を装備できる。
・ゴゴの洞窟にて、次の部屋に行くとフリーズする。
・バックアタックで逃走すると、敵が逃げたキャラにダメージを与えることが出来る。
・おぼえたわざの欄にて、覚えた技の名前が2つ表示される。
・2パーティ以上に分けてのダンジョン攻略時、A班をセーブポインに立たせ、B班に切り替えるとセーブフラグを維持でき、テント等を使用可能。
・世界崩壊後のアルブルグの町を出ると、世界崩壊前にワープする。(入り口上の道具屋の左側の壁を、上に沿って歩き端で止まり、左に行き再度出るとワープする)
・世界崩壊後の孤島にて、飛行船のプロペラ音が鳴る。
・バナンが戦闘不能になってもゲームオーバーにならない場合がある。NEW

〜セーブデータが崩壊する不具合〜
・サマサ村の火事イベントにて、ボス撃破後のシャドウと別れるイベントでフリーズし、セーブデーターが崩壊する。

569名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 21:34:38.22ID:LeM7UAz4
セーブデータが崩壊ってやべえだろ・・・

570名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 21:36:59.75ID:ohST5Njd
FF5までのバグの数VSFF6のバグの数
どっちが多いか?

571名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 21:38:30.27ID:fjdHh5Mf

572名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 21:40:09.21ID:3xSYcF9m
古代城で箱のモンスターとフィガロリザード計4体の時に一撃死武器で4体倒したら戦闘終わらずフリーズしたな。
そんときはオートセーブが破損した

573名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 21:43:47.79ID:8fToQ1eR
セーブ破損って全てのHDD過去にしちゃいません?
流石に洒落にならんぞ

574名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 21:44:24.89ID:JxKlx68n
そういえばガンホーに話しかけたらちゃんとヒドゥン復活するのか?

575名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 21:46:50.82ID:ohST5Njd
追加攻撃の一撃死というシステムにかなり問題があるようだな
こんなバグも発見できないデバッグって・・

576名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 21:56:04.32ID:Q4ZrT/pW
デバッグなんてこれまで通りまともにしてなくて
延期の実状はオペラと魔法エフェクトのためだろうな

577名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 22:00:07.44ID:16mP8xDZ
ピクリマ6エンディング曲の尺あってるな
スタッフロールが爆速で流れる
じゃあ5までのはなんだったんだよ

578名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 22:00:48.03ID:U95/f+5g
魔石ずらしスマホにもくれ

579名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 22:02:29.61ID:fjdHh5Mf
>>451
一瞬ですけど動画で確認したらなってましたね。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


580名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 22:03:03.20ID:gXaox8Vg
>>546
実績取れたけど…解除されたタイミングが
クリア後に保存したデータをロードしたときってなにそれ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart51 YouTube動画>21本 ->画像>26枚

581名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 22:04:36.31ID:dMkNbrGd
>>577
爆速に草

582名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 22:05:23.57ID:aC5VmA1j
>“ピクセルリマスター”シリーズの最後となる『ファイナルファンタジーVI』につきましては、
>イベント、バトルともに慎重に調整を行い、入念なデバッグを行うため、これまで以上に開発期間をいただくことになりました。

これ今見るとほんと嗤う

583名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 22:05:55.87ID:e8r/ePYb
FFのリメイクはどれも劣化コピーにしか見えないけどオペラは大成功だな

584名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 22:07:32.45ID:gXaox8Vg
>>577
エンドロールはスクエニ関連のところだけ速いのよ

585名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 22:07:48.60ID:16mP8xDZ
>>580
FF1からそうなんだけど実績まわりは判定かけてるタイミングが
実績の内容といまいち噛み合ってないんだよね
おそらく別マップへの移動ないしはデータロード時の初期化のタイミングでやってる

586名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 22:09:48.41ID:ZYN/qe2O
ベースのピクリマツクールがそもそも欠陥品っぽいな

587名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 22:12:41.39ID:xtCQsuQm
戦犯スタッフロール爆速にするならスキップ作れよピ糞スタッフ

588名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 22:15:39.60ID:+1jZr7hk
とびこませたガウが帰ってくる時にコマンド入力済みだとガウに攻撃するようになってるのアホすぎでしょ
SFC版とかだとガウが現れたらコマンドキャンセルされて再度入力し直せるようになってたのに

589名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 22:16:40.41ID:JEeU1R9F
>>501
て事は一周目は低レベル目指さなくてもいいのか

590名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 22:17:06.29ID:16mP8xDZ
>>584
ああなるほど、たぶん途中でカット切り替えるあたりかな

591名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 22:23:53.63ID:DzIiKfro
ピクセルリマスター”シリーズの最後となる『ファイナルファンタジーVI』につきましては、
イベント、バトルともに慎重に調整を行い、入念なデバッグを行うため、これまで以上に開発期間をいただくことになりました。
https://jp.finalfantasy.com/news/3825
>>566

592名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 22:27:27.85ID:w9T5rlrk
シリーズ集大成ということもありバグも集大成でお送りします

593名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 22:44:11.89ID:8wOhJtt7
最後のつもりでしたが好評にお答えしてミスティッククエストをピクリマしてもバグだらけになりそう。

594名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 22:45:41.91ID:mu6N622j
一撃のダーツで最後の一体にトドメさしたら戦闘が終わらなくなった
逃げても何してもダメ
ゾゾ山で発生
セーブしてなかったからダリルの墓まで戻されたわ…

595名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 22:47:52.37ID:mu6N622j
>>575
一撃死系にバグありそうだなぁ

596名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 22:47:59.92ID:9vc60qIR
なんか5より酷くないか?
編成後強制前列とか一度でもプレイすれば不便で気づくはずなんだが

597名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 22:49:00.23ID:4fN7vgZf
プレイヤーに一撃死とかメタいバグだな

598名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 22:49:15.39ID:fjdHh5Mf
逃走不可の幻獣防衛線にて、バウンドハンター混乱逃亡バグの検証結果
https://twitter.com/SEIYA888MH/status/1498277530985705479?cxt=HHwWjsDRlb3e-copAAAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

599名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 22:52:14.54ID:fjdHh5Mf
>>594
即死系の武器が悪さしてそうですね

600名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 22:57:31.48ID:9FNbxiNV
エンジニア「これどう処理するのが正しいんですか?」
デバッガー「これ仕様ですか?」
プランナー「…スッ」SFCカセットを差し出す
とかマジでやってそう

601名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 23:02:51.49ID:Jv6whsv9
自分でプログラムを組むより他人のプログラムを再構築する方がむずそう(小波

602名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 23:08:16.19ID:uh3Tqr/j
仲間を求めて聴いたけどこれ崩壊してる世界で流れる曲じゃないだろ

603名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 23:14:39.33ID:fjdHh5Mf
サウスフィガロの街に処理ミスがある。
https://twitter.com/Kurogeki/status/1497857530269110286
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

604名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 23:18:40.63ID:aC5VmA1j
・ショップに入ると「かう」を選んだ後の状態から始まる不具合

605名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 23:19:15.71ID:DyBdlecc
ソースコードイチから作ってるんなら完璧な目コピなんて無理なんだから原作準拠みたいな謳い文句言わなきゃいいのに

606名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 23:19:31.30ID:ZftqOMdN
なんかもう…キリが無いな

607名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 23:21:55.22ID:aC5VmA1j
・マッシュの必殺技コマンド窓がイベントのセリフを隠してしまう不具合

FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart51 YouTube動画>21本 ->画像>26枚

608名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 23:22:01.90ID:DuAnmSsJ
ミスティッククエストとか黒歴史にされてるのか知らんがどんなに困窮しても手つけなさそうなイメージある
たとえそうでなくとも各種ギミックで間違いなくこれよりバグ出やすそうだし…

一応言っておくとミスティッククエストが嫌いというわけではない、数回クリアするくらいにはやりこんだ

609名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 23:23:42.93ID:16mP8xDZ
>>607
まあここに表示したらこうなりますわな

610名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 23:24:47.10ID:ohST5Njd
ガウのあばれるリストも何気に見にくいんだよな
モンスター名確認するだけで疲れるわ・・

611名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 23:26:34.63ID:4fN7vgZf
魔石以外、全部詰め表示なんだよね
これなんで?ピクリマクオリティだから?

612名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 23:26:38.24ID:nbJMbV/8
>>607
そもそもセリフが老眼で気づかなかったんだろうな(´・ω・`)こわーい!!

613名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 23:29:11.09ID:2TGsC7Eo
10年遊べるっていうなら10年アプデしてくれ

614名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 23:31:29.06ID:aC5VmA1j
獣ヶ原であばれる回収中とか、前のほうにも割り込んで追加されるので、よく使う奴の場所が変わって探しづらいのよな・・・

615名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 23:33:05.17ID:4fN7vgZf
>>613
OS更新への対応はやっていくと思う
ゲーム部分のアプデは5まで既に終了してそう

616名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 23:33:37.82ID:gXaox8Vg
あばれるはコンプしたのかよくわからないのが怖い
青魔法とは数が違うからな

617名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 23:34:25.66ID:ZIesqfya
これバニシュデスとか有名なバグは潰したけど
バグ自体はオリジナルより増えてるんじゃないか?

6の移植もう何度もやってるのに
何を参考にして作ったらこんな惨状になるんだよ...

618名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 23:37:07.95ID:NnXrfupK
アプデ完全とはいかんのがあるんじゃないのか
てかアプデ終わらせるのはまだまだ早いだろピ糞スタッフ隅から隅まで直しやがれボンクラ

619名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 23:38:26.05ID:oKb+g1eC
>>604
どういう事?

620名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 23:39:52.03ID:ohST5Njd
とりあえずピクセルリマスターって単語を考えたバカをぶん殴ってやりたい
プレイしててバグが増えるゲームこのシリーズだけだと思うし

621名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 23:39:56.49ID:JuHp8sDq
実績のジョーカーデス狙う場合はやまびこ煙幕目押しで狙うのが一番なんかなピクリマでやまびこ効果出るのかは謎だけど

622名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 23:40:44.59ID:16mP8xDZ
今後のアプデ予定とかそういうのもろくに出してこないからねえ
インディーズでも気の利いたとこなら既知の不具合と対応予定出してくるんだけど

623名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 23:41:02.31ID:JuHp8sDq
ちなみに味方ジョーカーデスの時は実績の解除にはならなかった

624名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 23:41:27.96ID:P6SgHrU7
4が出たとき→まだ1〜3の方がマシだった
5が出たとき→まだ4の方がマシだった
6が出たとき→まだ5の方がマシだった
これわざとやってるんじゃね?

625名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 23:44:19.43ID:fjdHh5Mf
>>621
残念ですが、無理なようですね。こう言う所はキッチリしてますね..。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


626名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 23:48:40.60ID:4fN7vgZf
>>624
4は謎のヌルゲー化でかなり不評だったけど
5は"リリース直後は"わりと好評だった。なおその後

627名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 23:49:39.97ID:qSPOEF4C
3以外全部「クソだった」。
……こんな具体性のない物言いはしたくないんだが
他に言いようがないんだから仕方ないわなぁ

628名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 23:50:18.71ID:8okyvmj0
毎日You Tubeに何らかのバグ報告動画が上がるリマスター

629名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 23:51:04.22ID:JuHp8sDq
>>625
駄目かぁ 時間はかかるかもだけどめんどいからオートスロットで勝手に狙ってもらうか…

630名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 23:51:43.84ID:ohST5Njd
1日経てばバグがカァとなって一つ増える カラスバグだ

631名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 23:52:25.71ID:gXaox8Vg
5より4がいいとか無いわ
修正前のネクロバグがある5でも4よりマシ

632名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 23:54:32.13ID:unhyqdFG
>>626
5はフ祭バグりだもんな
6はそれ以上だけど

633名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 23:54:59.34ID:oNBkJLIM
>>470
もうあるんかい!w

634名前が無い@ただの名無しのようだ2022/02/28(月) 23:55:46.39ID:16mP8xDZ
要は全部ダメだったのでは

635名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 00:00:56.20ID:aUEgo/fp
>>497
入念なデバッグとはいったい…うごごご!

>>514
渾身のギャグやったんや…!

>>577
クロノトリガーかよw

636名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 00:04:41.51ID:ZG0cSjL7
>>635
とりあえず一周目プレイしてるだけのエディ氏が10時間やってるだけでボコボコバグが出てくるのに
入念なデバッグなんかやってるわけがない

637名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 00:05:48.90ID:UZEV1uf/
・獣ヶ原でガウが とびこむ離脱中、敵との戦闘で攻撃系コマンド実行待ちのキャラが残った状態で敵を倒しきってしまうと、戻ってきたガウを敵の代わりに殴る不具合
 SFC/GBA版では敵を全滅させた際に 先行入力された分のコマンドはいったんリセットされるので、そのまま殴りかかることはなく、普通にガウを回収できる

638名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 00:08:25.05ID:lJQlUJQl
プロデューサーやディレクターの言うデバッグとプログラマーやデバッガーのデバッグは180度違うからな

639名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 00:10:56.09ID:MSchEVLH
以前はガウ出現時の時は行動リセされるから殴ることは無かったのに…
オート戦闘も便利だけどガウそのまま殴っちまうしで不便な所もそこそこあるのよな

640名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 00:11:21.08ID:pfVDisRJ
ゲームバランスをいい感じに調整→?
全曲とってもいい感じでアレンジ→?
効果音もできる限りオリジナル→?
ドットの匠→?

641名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 00:11:30.73ID:UZEV1uf/
>>619
例えば武器屋に話しかけてショップ画面に切り替わった時点で、既に購入する武器の選択状態になっている
SFC/GBA版だとショップ画面に切り替わった時点では「かう・うる・でる」の選択状態

642名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 00:17:17.70ID:5KVK5au1
ドラクエ3みたいなリメイクにすれば良かったのにな

643名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 00:24:18.81ID:QyPANJj9
ゾゾクリア後にガウ放牧シャドウ加入、ナルシェでメンバーチェンジ、トロッコで赤逃げと経験値調整で、
ティナとセッツァーをLV5で加入できた。ガウ抜きでベクタ攻略はしんどかった。やっと寝れる

FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart51 YouTube動画>21本 ->画像>26枚

644名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 00:28:33.45ID:aUEgo/fp
>>642
オクトラから3年後にこれはないよな

645名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 00:36:30.23ID:mJVNPJJ3
>>641
「買う、・売る、・出る」の選択ではなく
いきなり「買う」を選択した状態になっているのか
それならプログラムのフローチャートからおかしいな

646名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 00:38:42.16ID:mJVNPJJ3
>>640
人間からしたら?だけど
きっと宇宙人に向けて言ってるんだよ

647名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 00:39:38.01ID:XqYESHT3
コントローラでファルコン操作してるときに発進ボタン押しながら方向転換しようとするとビタッと止まってまた発進ボタン押さなきゃいけないのスゴいストレスなんだけどおま環ですかね?
コントローラー壊れたのかな

648名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 00:41:31.15ID:Xlp4aj3Z
https://v.kuku.lu/23ce06c28a

ちょっと遭遇したバグを動画に撮ってみたんだが、ダリルの墓の回想シーンで着陸しているブラックジャックが堂々と映りこんでた

獣ヶ原から魔大陸に向かったときの位置情報がそのまま出てしまってるっぽい

649名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 00:48:48.42ID:mSDZCJbu
入念なデバッグはオペラのみ!以上!
まさに入念と言えばこれだけの為だろw

650名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 00:50:18.98ID:UZEV1uf/
>>648
なかなか面白いバグだなw

651名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 00:51:07.31ID:Bf7IH+8v
ヌルゲーではないだろ

652名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 00:52:19.85ID:mJVNPJJ3
>>648
むほほwwww
>>649
きっとそれな

653名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 00:53:26.16ID:mJVNPJJ3
>>648
出来たらTwitterにあげてくれ!
後バグ一覧まとめもあげてバグ祭りや!!

654名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 00:55:29.34ID:vwBnwEVH
ティナがゾゾへ向かうシーンもおかしいんだよな
飛行シーンの左側辺り見てると謎の白い点が出てる
なんだこれ??

655名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 00:56:22.12ID:vPpLCFBJ
>>648
実にピクリマらしいバグだな

656名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 01:07:25.72ID:mJVNPJJ3
>>654
それも面白そうだなwww画像あるか?

657名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 01:08:58.05ID:vwBnwEVH
ごめんないわ もうやる気失せて削除しちゃったしな・・

658名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 01:17:30.13ID:azVHc37g
戦闘中の装備変更でカーソル動かなくなって詰んだ…なんだよこれほんと

659名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 01:18:15.43ID:i+0bvmsF
>>657
やる気が失せたのなら、仕方ないですよね..。

660名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 01:24:31.01ID:b+bQdDH+
>>648
ワロタ
RPGツクールでやるようなミスだな

661名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 01:25:41.88ID:aUEgo/fp
>>648
セッツァー 「」

662名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 01:28:22.83ID:aUEgo/fp
>>648
セッツァー「なぜあんなところに俺の飛空艇が…まさか、ダリルか!?」
ダリル「驚いた?ふふっ」


こうですか? わかりません><

663名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 01:31:12.21ID:i+0bvmsF
>>648
これは上等なバグですね。

664名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 01:32:43.26ID:ar93PklN
ピ糞スタッフはツクール製作素人かよ

665名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 01:39:29.88ID:L1yo2H7a
クソゲーにも程がある
真面目にゲーム作れや

666名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 02:06:35.88ID:HI3A0LMO
怪しい所探せば何か見つかるからバグを探すのがゲームになってるな
「俺が俺たちがエディだ」

667名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 03:27:58.23ID:3nDqz5Af
みんな低レベルで進んでてすごいわ
久々にやると普通にやっても難しく感じる
幻獣の山のオルトロスが何気に強くて全滅してもうた

668名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 05:42:21.06ID:l5y+PNxb
鬼神てRKからの流用?

669名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 05:51:16.86ID:5GKNwUi5
>>667
自分もレベル上げずにしてたら魔列車とオルトロス(オペラ)であわや全滅しそうになった

670名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 06:04:56.85ID:5GKNwUi5
FFはケアルガのような全体回復がガンガン使える点がヌルいゲームだとは思う
全体回復縛りをしたら面白そうだと思った
ドラクエ,サガ,FF10とか全体回復がしづらいゲームはやりごたえある

671名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 06:05:49.83ID:/90s04xq
SFC時代にこれだけバグがあったら返品ものだな。

令和になっても天下のスクエニが摩訶摩訶を彷彿とさせる
バグゲーを作るとは。

ただ、進行上問題無いものは「仕様です」で終わりそう。

672名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 06:05:50.38ID:gXlt8hql
>>648
この時セッツァーは何に乗ってたんだよw

673名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 06:20:27.89ID:g6tDPIMc
何べんも遊んだソフトを間違い探しとツッコミ要素を追加してくれるスクエニ様
エンターテイナー

674名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 06:22:14.97ID:8FdA3Yz9
>>670
途中からムービーを見ろ、ゲームはついでに変わったからな

675名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 06:24:02.57ID:5GKNwUi5
レベルを上げないとケフカ(ナルシェ)も結構苦労する
やっぱケアルラ・ケアルガみたいなHP大量回復の全体回復ができない頃の方が難易度がヒリヒリしてて良い感じ
ケアル系を全体がけできないみたいなモードがあったら面白いと思う
スクエニさん検討してくれw

676名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 06:28:55.19ID:YppKe2vj
FFのリメイクの権利は任天堂かカプコン辺りに譲り渡してくれないかな

677名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 07:09:26.22ID:abqk4i2x
発売延期したのにこのデキだからヤバい

678名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 07:15:11.21ID:h6VYgkSO
なんでこの会社はこうなってしまったのか

679名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 07:21:49.60ID:gL/YQV5i
●カイエンが妻子と別れるシーンで魔列車のBGMが流れるようになる

【HD】FF6攻略#10『マッシュ編|迷いの森〜魔列車:ボス「シークフリード&まれっしゃ」』ファイナルファンタジー6|FINAL FANTASY VI|kenchannel - YouTube
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


24:00

【FF6ピクセルリマスター】ボス戦 魔列車にメテオストライク (迷いの森)〜バレンの滝 ストーリー攻略【ファイナルファンタジー6】Final Fantasy VI Pixel Remaster
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


16:43

これも余計な改悪だった
カタンコトンという列車の音だけだから心にくるのに

680名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 07:23:44.12ID:PLIxWFsc
スクエニに人なし

681名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 07:31:05.79ID:5GKNwUi5
>>679
おそらくオリジナル版スタッフの北瀬が指示したのだと思うが
SFC版のままで良いのに何で変えちゃうかなぁ

682名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 07:31:33.98ID:aUEgo/fp
>>679
イントロが悲しげな感じだから
「ヨッシャア!ここで使えるやろ!」と勘違いした説濃厚

やっぱFF6を知らない勢が作ってるわ

683名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 07:33:37.11ID:aUEgo/fp
ピクセルリマスターのコンセプトに反して弄り方がリメイクなんだよなぁ

684名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 07:33:44.78ID:jh2g64qt
>>679
これ萎えたわ
調べたらGBAとスマホ版もピクリマ仕様みたいだけど

685名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 07:35:37.71ID:27Oiul9a
クイック+暴れるの挙動あってる?
https://mobile.twitter.com/KXII/status/1498411808889081856
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

686名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 07:37:04.07ID:zy1SUoKz
名前を呼ばれてグラサンを外すティナ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart51 YouTube動画>21本 ->画像>26枚

687名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 07:43:06.73ID:aUEgo/fp
リメイク作品でBGM鳴らすならここは新曲追加だな
魔列車のイントロ風で

そういやDQの見た目と曲のクオリティを上げたリメイクは
1と5以外は新曲追加されてたな

688名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 07:44:04.27ID:vPpLCFBJ
>>685
ガウ最強すぎワロタ

689名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 07:44:55.35ID:bWOfPmIz

690名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 07:56:02.32ID:YppKe2vj
ピクリマチームにFF6のリメイクなんて出来るのかって言ってたら、本当にダメダメだったな
しかもバグ予想を上回る酷いバグだらけ

691名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 08:09:02.82ID:0YWIWjPg
バグではありません
早期購入特典です

692名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 08:12:35.65ID:5bzDW5Ry
FF6リマスタは別に文句なく楽しんで遊んでたんだけど
最終決戦前のデータがロード出来なくなってしまった…悲しい

693名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 08:15:38.77ID:EgM3cXl2
>>679
こういうことが起きるともうリマスターじゃないじゃん
原作とは別物じゃん

694名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 08:26:58.08ID:UVCFBwZH
>>693
こういうことが起きるともなにも
原作どおりのピクリマなんて1作もないですよ
ぜんぶ別物

695名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 08:32:06.50ID:Sgp+7BL6
>>679
これなぁ
カイエンの家族よりも魔列車にフォーカスしちまったんだろうなぁ

696名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 08:44:02.70ID:UVCFBwZH
>>681
GBA版のときからこうなってるんで
なんか指示があったとかじゃなくて単にGBA版見ながら作ってるだけだと思うよ

697名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 08:46:07.26ID:0aXFmSkZ
GBA版をリマスター対象にするのが大いなるミステイク

698名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 08:51:46.06ID:mhM8T8GD
GBA版−追加要素=ピ糞

699名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 08:52:59.28ID:YGWccfiA
GBA版のミスはそのまま写します!
でも追加要素部分は写しません!

700名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 08:56:57.10ID:eFhOV5ti
>>698
GBA版−追加要素+不具合=ピ糞

701名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 08:57:52.05ID:0aXFmSkZ
+糞アレンジBGM

702名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 09:07:09.85ID:O2FymcIZ
>>648
最後に笑ってるセッツァーがいいね

703名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 09:11:15.06ID:UVCFBwZH
GBA版の時点のミスはミスでしかないんだけど
ピクリマの場合は
・原典を確認せずに孫引き
・ベースはSFC版と記載
っていう手抜きと明確な嘘が合わさってるんで擁護のしようがない

704名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 09:16:50.41ID:ZiWGYTBu
買っちゃったもんは仕方がないから、ミュージックプレイヤー兼イラスト集兼データベースとして活用するか…

705名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 09:25:12.67ID:724+cuQQ
あーあ6イージー化とかマジなのか
歴代作品でも簡単な6をさらに簡単にするとかバカじゃねぇの

706名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 09:42:17.67ID:UVCFBwZH
>>705
そこはたいして変わっとらん気が
原作に比べてそんなヌルくなってるとこあったっけ

707名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 09:42:30.61ID:hXW/J1PH
正直ゲーム性だけでいえばFF5の方がよかったと自分は思ってるけど、表現や演出なんか、例えば動きのテンポやかっこよさはやはりFF6が勝ってて、それがこの作品の良いところなんだと思う
だけど今回のはバグを抜きにしても変な間があったりロードが長かったり全体的にモッサリしてるし、SEもナックル系なんかがショボかったり他も勢いが感じられない音が多いし剣系は間違ったままだし、プレイしてて全然気持ち良くない

708名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 09:50:24.52ID:ZiWGYTBu
セーブポイントの近くの回復の泉も、崩壊後になるとカイエンの夢の中(ミナが用意する奴)の近くにしかないし、
なんか中途半端なんだよな。
崩壊後で追加されたバケツってほかにあった?

709名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 09:54:23.65ID:ztjvZW2e
ピクリマ全てに言えるけど、イベントシーンが早送りしてるみたいになってんだよね…
FF6だとフィガロ城の潜航シーンや飛空艇で帝国へ向かうシーンとか、オリジナルはいろいろ制限あった中での結果かもしれないけど、ピクリマはそういう部分を全部無視してる

710名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 09:59:18.31ID:/vKwV1uU
スマホ旧版で十分なんで買う価値ないですありがとうございました
オペラ歌入りHD2D化とか誰も求めてねーんだわ

711名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 09:59:33.07ID:UVCFBwZH
>>708
あれは全滅後のレベル引き継ぎ再開がなくなったんで
いちおう意図としては詰み防止のために
「クリアするまで脱出不可能な場所」に置いてるんじゃないかな
んで崩壊後にそういう場所があそこくらいしかないっていう感じなんじゃないかと

712名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 10:00:14.80ID:SHSeXlBd
シャドウのナルシェ離脱がない
マグナローダーズ赤がいると逃げれる
フレイムイーターから経験値が入る

低レベル攻略で意識しておいた方がいい変更点はこのくらいか?
ガウなしで魔導工場いけるのか…

713名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 10:08:47.53ID:N5aEodiC
雑魚呼び出すボスは呼ばれた雑魚の経験値入る仕様説

714名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 10:08:51.88ID:UVCFBwZH
>>710
動画とかで動いてるとこ見ればわかるんだけどあれHD2Dですらないんだよね
完全にカメラ固定で別アングルはカット切り換えで表現してるんで
おそらくただのプリレンダの一枚絵
HD2Dで作ってたなら制限はあるとはいえもうちょっとパースの変化を表現できる

715名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 10:09:38.85ID:nibe96D5
>>643
コンフュ+けむりだまが使えない今作で、ベクタ会食はどうやった?

716名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 10:10:46.54ID:+X8zwKjM
シャドウナルシェに行ってもそのままいるね
オペラもいけるかなと思ったけどさすがに消えたけど
何もなく黙って消えたっけ?

717名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 10:11:29.61ID:jA8IxfB+
植松も渋谷もピクリマ売る為のハッタリに名前使われた感じだな

インタビューでは変に神格化されて持ち上げられてたけど
制限ある中で工夫凝らしてたのは他メーカーも同じ...当時作り上げた物は確かに凄いと思うけどね

ハッタリで売るようなセコいやり方を露骨にされると
ライブアライブとかドラクエ3のHD2Dリメイクも不安になってくるわ

718名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 11:08:50.35ID:UZEV1uf/
>>712
幻獣防衛戦のバウンドハンター混じりは混乱させてからエドガーとタイマン状態にすると混乱で逃げることが出来る

退魔の腕輪諦めたら経験値に余裕出るけどさすがにないよな?

719名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 11:14:58.73ID:EYT1XkZR
ピクリマではねむれるししにバニシュ使えるの?

720名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 11:17:05.91ID:ZiWGYTBu
>>718
今回は魔大陸の忍者から逃げられるようになってるので、退魔の腕輪無視も選択肢に入るんじゃないかな。
暴れるコンプ、図鑑コンプができるかは経験値計算してみないとわかんない。

721名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 11:17:43.91ID:/vKwV1uU
デニッシュはSFC版のバグであってその後の作品では全て解消されている

722名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 11:18:34.15ID:UZEV1uf/
会食のサージェントからも逃げれるみたいだな

723名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 11:19:10.89ID:tCdFMDne
>>721
つ PS版

724名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 11:25:55.86ID:EYT1XkZR
バニシュデスは改善しちゃだめだよね。

725名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 11:27:31.00ID:tCdFMDne
いやあれは要らんわ
GBAで消したのは正解。物理回避のミスも修正されてよかった

726名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 11:34:19.26ID:kYDKBqQI
久々に来たら不具合祭りでワラタ
楽しいのう

727名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 11:37:56.76ID:N5aEodiC
フォースアーマー賭けてキングベヒーモスで遊んでたらソウルセイバーになってオワタ

728名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 11:41:01.80ID:6keXOUKp
青魔法リスト
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart51 YouTube動画>21本 ->画像>26枚
これは変わってないな

729名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 11:42:20.03ID:OxiAdAQR
隠すためとはいえ魔神と女神は謎のオーラエフェクト出しといて
鬼神だけ何もエフェクト無しなのはこれでええやっていうやっつけ仕事にしかみえんな
戦闘後も謎の穴あいてるし攻撃すると穴の上のエフェクトだけずれるも間抜け

730名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 11:47:15.39ID:kG/kGkYS
>>685
ずっとガウのターン!

731名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 11:48:36.63ID:VDYqBLXR
従来どおりの低レベル攻略でいったらストラゴスだけ10になってしまった
ただその後のリルムは何故か6で加入してた
魔石ボーナス気にするだけなら実質セーフだな
会食の仕様もかわってたしなんかいじってるっぽい

732名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 11:49:20.72ID:ZWUfaPeN
FF5の時って最初の大型修正までどれくらいかかった?
始めるのはその後がよさそう

733名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 11:55:50.36ID:Hz4nPPz+
エディにちゃんと金払ってデバッグしてもらえよw

734名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 12:06:30.77ID:ADC+51mw
セーブデータロードできなくなったから
SFCミニでやりなおすかGBA版買うか悩むね

735名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 12:09:54.81ID:uJTrsIfm

736名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 12:33:46.18ID:RzGr/uw+
>>732
FF5も別に全部直ったわけじゃなし
いつ始めようが劣化移植なのはなんにも変わらんぞ

むしろ今始めたほうがより笑えるんでお得とも言える

737名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 12:35:17.26ID:xPlb0QC0
>>732
俺たちに有利なバグまで修正されたら困るから

738名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 12:35:54.59ID:/vKwV1uU
SFC準拠のリマスターだから金の髪飾りを諦めてモグを助けないと水のハーモニーを覚えられない
最終ケフカ前にラグナロクを盗んでもクリア後にセーブできないから魔石ラグナロックを諦めないとラグナロクを入手できない

739名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 12:43:42.21ID:kZUDbAco
>>738
変えなくていいところを変えて、変えてほしいところはそのままにするスクエニさん

740名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 12:47:07.11ID:tCdFMDne
>>738
髪飾りは限定品じゃないから気にしなくていい
ライトブリンガー量産できるバグがあるから
二択はラグナロックを選んで、ラグナロクはコロシアムで入手
バグ修正される前にやっとけ

741名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 12:57:53.08ID:6MC9lbDB
>>566
これはスゲーな
いくら何でもバグ放置しすぎだろ

742名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 13:01:43.08ID:Xlp4aj3Z
本当にさー、これちゃんとテストプレイしてんの?

コロシアムの景品バグとか数回で発生してアレ?ってなったわ
(ミラージュベストのはずがファルシオンがでてきた)
サウスフィガロの通路が通れるとか、正宗が手に入らないとか、粗探しでもなく普通に遭遇するんですけど

743名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 13:01:49.78ID:3Gu8DHUw
>>740
魔石の方も持ってなくても装備できるからどうでもいい

744名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 13:02:11.30ID:N5aEodiC
コロシアムのバグでたまにラグナロクになる敵は見つかってないはず

745名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 13:05:05.88ID:6ARw9+bm
>>715
記憶が曖昧だけと、敵から全部逃げたと思うが、退魔はもらえた。会食の親衛隊は倒したような。

746名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 13:07:05.29ID:tCdFMDne
量産したライトブリンガーを普通に賭ければラグナロクにできるだろ。たぶん

>>743
装備できるだけらしいから、どうせなら魔石そのものを入手した方がいい

747名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 13:11:46.98ID:UZEV1uf/
旧作はどれもライトブリンガー賭けると斬鉄剣だったぞ

ラグナロック装備できるし召喚使えもするが、バグ修正されると終わるから悩むところではある

748名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 13:11:57.28ID:Q35MJo6m
テストプレイは進行不能がどうかだけだろ
バグを探すのはプレイヤーの仕事だぞ
そして簡単になおるやつだけ直すからな

749名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 13:14:56.31ID:tCdFMDne
>>747
ああすまん。完全な勘違いだ
ダメだなこれは

750名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 13:15:49.21ID:6ARw9+bm
ナルシェ防衛戦の暴れるコンプだが、バナンのとこまで敵がきてゲームオーバーにさえならなきゃいい。

ので、最初に主力と、やられ役2つのパーティを左下にダッシュさせ、残り1グループを何度も敵に特攻→全滅→スタート地点→回復させずダッシュで犬がエンカウントするまで繰り返すか中断再開繰り返しで、獣が原の出現フラグはできる。

ヘルズハーレーや茶兵ボスは第2グループをタイミングよくダッシュさせ全滅、で経験値いれずに暴れるコンプしつつ攻略できる

751名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 13:16:49.65ID:GMQu78Qt
>>748
冗談抜きにそんな感じだよね
いやあ入念なデバッグだ

752名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 13:19:48.91ID:6ARw9+bm
ナルシェ防衛戦はダッシューズの効果が出てたような気がする。
前もって装備させとくと楽かも

753名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 13:19:52.18ID:tCdFMDne
ってことはアイテムを完全にコンプできるのは今のところ
ラグナロクを量産できて、バグで血塗られた盾と英雄の盾を両立できるGBA版だけか

754名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 13:34:23.06ID:6MC9lbDB
ガードVSモーグリ一族とか幻獣防衛戦とか敵が動くの遅すぎw

755名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 13:36:38.01ID:qzJoBK73
ピクリマの血塗られた盾はガウで量産したあと呪い解くと手持ち全部英雄になるんか?

756名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 13:41:06.10ID:400TnFq6
アイテム増殖ってスマホ版でもできるの?

757名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 13:42:15.97ID:ZiWGYTBu
>>755
ならなかった。実際に装備して呪いが解けたものだけ英雄の盾、
パーティ外メンバーに装備させてたほうは血塗られたまま。
装備せずアイテムストックだとどうなるかはわからない。

758名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 13:57:19.53ID:g6tDPIMc
>>686
ヒガかっこいい〜♪

759名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 14:08:53.86ID:N5aEodiC
今度はベヒーモスーツ賭けたらフレイムシールドになった

760名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 14:11:38.39ID:UZEV1uf/
血塗られた盾4人に装備させて戦闘したら64回で呪いとけるらしいが、先頭の1人の持ってる奴だけ英雄の盾になるらしい

761名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 14:18:20.19ID:qzJoBK73
>>757,760
へ〜そうなのかありがとう

762名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 14:20:47.63ID:Bf7IH+8v
プリンセスドレスは賭けとけ

763名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 14:46:11.58ID:/vKwV1uU
>>740
ラグナロクって1本しかないよね?
コロシアムで入手できたっけ?

764名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 14:47:42.76ID:vwBnwEVH
崩壊後のティラノサウルスx2って必ずバックアッタク取られる仕様だったような・・?

765名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 14:48:24.38ID:vwBnwEVH
ごめんバックアタックだった 俺もこのスレにいる限りバグり続けるのか・・

766名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 14:51:53.12ID:dpQCsrTy
>>765
残念、はさみうちだね

767名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 14:53:21.04ID:vwBnwEVH
はさみうちだっけか勘違いで良かったぁ・・

768名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 14:58:27.43ID:OxiAdAQR
これから増えるのかもしれんがサイドアタック・はさみうちのバグ報告が少なめなのは意外

769名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 14:58:28.98ID:ZiWGYTBu
敵のMP枯らしても魔法撃ってくる仕組み、わかったかもしれない。
アスピルで吸収した後満タンー1になるから、
『魔法効果発動後に消費MP分を減算』
してるんだと思う。
んで敵の場合はおそらく行動選択時に味方のようなグレーアウトで選択不可、という処理を挟んでいないから…

770名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 15:02:46.61ID:hXW/J1PH
>>768
一番やっちゃいけない空中戦でやらかしちゃったけどね

771名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 15:04:10.12ID:VnJh3Q/f
コロシアムの景品変化はSFC時代にあったら
「一定確率で景品が裏景品になる」裏技扱いだったろうな

772名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 15:05:29.79ID:6RV3gft2
x11.s11.xrea.com/ff6analyzer

773名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 15:08:21.26ID:tCdFMDne
>>763
だから俺の誤認だ。すまんな

774名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 15:10:48.96ID:+X8zwKjM
マグナローダーズ赤出れば逃げれるからロックあげないようにすれば
(何度かリセットして赤×4、青2×1を分配で妥協)
従来より低いベースLV5で行けるね

775名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 15:17:01.14ID:edjnxVXC
>>755
ならない。
ただし呪いを解くための戦闘回数が256/戦闘パーティーで装備している人数になる。
つまり4人が盾を装備しているなら64回。

776名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 15:18:29.68ID:/vKwV1uU
外人がエンディングをつべにアップしてるけど海外からはいいんだっけか?
国内で流してBANされたって話を全く聞かないけどな

777名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 15:33:46.99ID:pr+vxcac
>>769
画面でdisableにしてるだけで処理自体は動くって典型的なバグだなあ

778名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 15:34:37.12ID:ZHnP2ajD
ゴゴのせいで崩壊後まで確実に低レベル意地しないといけなくなっちゃった

779名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 15:44:15.18ID:gF6AkWz+
スクエニ 春のバグ祭り

780名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 15:50:23.22ID:C0g2ejpF
カイエンの必殺剣って技名変更できないのは仕様ですか?

781名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 16:04:53.06ID:MlV5qoZI
>>305
バクは出ないのにバグは出まくるんだな

782名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 16:11:24.97ID:t3bqPkqU
低レベルとかのやり込みはしないから
個人的には興醒めするようなバグとか改悪が無ければ良かったんだよね

だからピ糞は論外なんだけど...

783名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 16:22:25.84ID:JKRiqimS
会食の兵士は負けても勝った扱いなった(時間切れは駄目)
これで経験値避けと退魔が両立できる

784名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 16:27:45.27ID:ZHnP2ajD
バグはいいとしても
なんのために何を狙ったのかよくわからんわ
基本懐古厨狙いなんだろうけど

785名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 16:29:09.24ID:pqfuXWAU
魔石って全員魔力+狙ってけばいいの?
レベル上がるタイミングで付け替えるの面倒だね

786名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 16:33:54.62ID:rsJb+Lnb
面倒ならやめなさい

787名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 16:35:38.17ID:FC/feGRF
>>785
あんまり気にしないで気楽にやれよ
ボーナスに神経使い出すと素直にゲームを楽しめ無くなるぞ

788名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 16:37:08.53ID:ZiWGYTBu
>>785
素早さを+15ぐらい上げれば他は魔力でいいんじゃないかな?最大値は128なので装備加算分も考えて伸ばすこと。
HP9999目指す場合はLV69、70、71になるタイミングでバハムート付ける。
MP999はLV99になるときにジハード(ドゥームズデイ)で。

力に関してはロックやカイエン以外だとLVが余ったらでいいと思う。

789名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 16:37:41.70ID:BYNvf8fo
>>776
エンディングにオリジナルスタッフの名前は出てないんだな

790名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 16:39:12.45ID:ZHnP2ajD
魔力はアルテマでいいや派だから力上げるな

791名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 16:40:31.63ID:Bf7IH+8v
ガウはお風呂に入ってなさそうだから普通に臭そう

792名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 16:56:09.28ID:t3bqPkqU
>>785
面倒なら別にやらなくてもいいぞ
クリアするだけなら何となく意識する程度で問題ないし極めた所で殴る相手がいない

793名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 16:57:44.05ID:krjIDzDv
お前らが気にしてたラスボスの弱さどうなった

794名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 17:07:51.53ID:YnjZ799q
ラスボスがいませーんみたいな動画はあったな

795名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 17:25:26.87ID:g6tDPIMc
アルテマ9999
アルテマ9999
アルテマ9999…

796名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 17:42:14.73ID:z3x2e3Jb
アルティマ

797名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 17:43:44.71ID:6K+VTtPK
え?

798名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 17:45:59.35ID:CfUQYxQH
リジェネが超強化されてんだね
原作は行動やカウンターの合間に回復してたのに
演出の長い行動の方が有利になった感じ

799名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 17:52:12.54ID:+Afx0fAA
そうなんだ

800名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 17:57:06.91ID:B1W+9eGb
ラスボスケフカはつえーから

801名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 17:59:34.96ID:ZiWGYTBu
ただ、スリップダメージも同じタイミングで処理されるから敵倒した瞬間にスリップ入って全滅とかするんだわ。

802名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 18:06:42.59ID:ZiWGYTBu
敵倒した直後にスリップ死亡、
同様に倒した直後の死の宣告カウント0、
これって今までは倒した瞬間に処理終了してたけどピクリマは倒した後に即終了せず行動キャンセルもないから酷い事になってる…
戻ってきたガウに攻撃しちゃうのも同じ理屈だろうなこれ。

803名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 18:13:16.21ID:N5aEodiC
コロシアムでトランスしたティナが乱れ打ち中にトランスゲージ切れるとすぐ元に戻ってる
瀕死状態で乱れ打ちすると攻撃しては一瞬しゃがむの繰り返し

804名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 18:18:04.50ID:8O0RzeHU
インフェルノさんメテオ使わなくなった?
20分粘ったが1回も使わなかったぞ
それ以外の技は使った

805名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 18:19:07.43ID:Miyf9b8I
>>788
昔はMPカンストは14〜17に上がる時に1回ジハードって言われてたけど99でも大丈夫なの?

806名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 18:20:54.77ID:6keXOUKp
トンベリーズ2回とびこんでみたけど覚えられんな
こんなところを再現せんでも

807名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 18:21:30.86ID:N5aEodiC
ティナ セリス ガウ モグ じじい ロリは素でMP999なる
マッシュだけ魔石2回必要
その他は99なるときに魔石付ける

808名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 18:25:49.23ID:nSfwCBlr
最大ステにしたところで活躍の場は全く無いんだがな

809名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 18:28:50.85ID:vwBnwEVH
低レベル攻略したならレベル14でジハード付けて一回レベル上げればMP999いけるだろ確か
HPはレベル68になったらバハムートを付けて71まであげればHP9999到達可能

810名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 18:29:23.90ID:RZcSp7Iz
何度もクリアしてるけどめんどくさくて一度もカンスト目指したことないな

811名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 18:39:10.24ID:UZEV1uf/
Lv14〜17までがMP+17で一番多いからここでジハード使うのが最大効率
Lv99はMP+13だからここで使うと微妙に足りないキャラもいる

812名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 18:40:45.71ID:UZEV1uf/
足りないのはマッシュだけかね

813名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 18:47:35.74ID:4wTq/y07
>>591
うーんこの誇大広告

814名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 18:57:53.33ID:N5aEodiC
アーマーガッパ賭けたら天叢雲剣になったよ

815名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 19:06:32.26ID:Bf7IH+8v
恐竜の森で疾風のかんざしって意味あるん?

816名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 19:20:06.03ID:spygGPr7
ソウルオブサマサ装備で魔法使用
→れんぞくま使用後オート戦闘
→アクセサリを外しても、オート戦闘を継続していれば、れんぞくまのままになりました

817名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 19:25:45.83ID:/vKwV1uU
ドゥームズディとか代名詞でかっこつけるなよw
ジハードを直す前にチャダルヌークと女神の乳とマンコを隠せまた海外から訴えられるぞw

818名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 20:00:06.34ID:LiD2zwq3

819名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 20:05:06.41ID:/90s04xq
FF6はキャラがデカくて解像度が低く見えて違和感
今更画面の狭いアドバンスやってるような感じ

あ、アドバンス準拠だからそうなったのかな

820名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 20:05:35.66ID:LiD2zwq3
クイックでずっと自分のターン。
https://mobile.twitter.com/yuu49821469/status/1498605257274060804
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

821名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 20:06:05.16ID:aUEgo/fp
アレクセイバー&アレクソウル戦も絶対バグ実装されてるやろw

>>690
吉本のギャグレベルのバグなんか予想できるか!w

>>717
リメイクとリマスターでは開発陣も体勢も違うから…
まさかこの面子でHD-2Dリメイクとか考えただけでアカンはw

822名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 20:07:15.04ID:LiD2zwq3
皆さんお疲れ様です。現在のFF6PRバグ一覧です。ご確認頂けると幸いです。

◇FF6ピクセルリマスターバグ一覧◇

〜戦闘の不具合〜
・ユミール戦で、ビックスかウェッジが飛んだ時に逃げるとキャラが重なる。
・ユミール戦で、殻に入っている時に、殻を攻撃し続けるとユミールが消えて進行不能になる。
・毒状態の倍率補正が消えている。
・バックアタック時に逃走すると、敵が逃げたキャラにダメージを与えることが出来る。
・挟み撃ちされても魔法で全体攻撃が出来る。
・カーソル位置記憶後、戦闘中にロックでアイテム装備選択画面で閉じる→エドガーできかい選択画面で閉じる→ロックで装備選択画面からアイテム選択画面に戻すと、きかい選択画面が表示され場合によって進行不能。
・マジックマスター等の敵がMP0でも魔法を使うことが出来る(残りMPを無視して魔法を使えるのが原因?)。
・同キャラで味方に回復魔法を行い、攻撃魔法を選択すると味方にカーソルが当たる(前回と変わらず)
・ジョーカーデスで全員が戦闘不能になってもゲームオーバーにならない場合がある。
・魔列車戦にて、魔界の汽笛で逃げるアニメーションが止まる。
・獣ヶ原でチェイサーと戦って勝つとフリーズする。
・幻獣防衛線でケフカ戦で全滅した時のみ、ゲームオーバー演出が表示されるが、それ以外で全滅してもゲームオーバー演出がない。
・ダダルマー戦にて、モータードライブを倒さなくても経験値取得される。
・フレイムイーターのMPを0にして倒した際、周りの取り巻きモンスターが消えない。
・魔大陸突入中の帝国空軍戦にて、アラームピアスを装備した際、キャラの位置が船ではなく空になり浮いている。
・エアフォース戦でエアフォースを先に倒すと、周りの敵が消滅しない。
・ダリルの墓でセッツァーの装備に即死効果のある装備で戦闘した際、フリーズ。
・プレゼンターの殻にブレイクをすると頭だけ残る。
・マジックマスターにバーサクをするとFAアルテマをしてこない。
・アイテム装備可能キャラ欄にて、フンババブレスで離脱したキャラが表示されなくなる。
・全員凍結すると敵が待ってくれる(仕様?)
・フンババの二戦目で8000ダメージを与えても逃走しない事がある。NEW

〜敵混乱に関する不具合〜
・ベクタハウンドを一匹にして逃走する前に、ベクタハウンドを混乱させると味方キャラが高速逃亡。
・混乱状態の敵を倒しリレイズが発動するとフリーズする。

〜魔法・魔石・召喚に関する不具合〜
・手に入れていない魔石を装備できる。
・スリプル後の睡眠解除でバクが出ない。
・ケーツハリーのソニックダイブ表示時に操作不能になり、使用後バニシュが解除・ATBゲージがリセットされる。
・クイック使用後、ずっとクイックしたキャラのターンになる。NEW

〜アイテムに関する不具合〜
・ナイトの心得を装備したキャラが離脱後も、瀕死キャラをかばい続ける。
・ナイトの心得を装備したキャラが離脱後も、敵から攻撃される。
・ナイトの心得を3キャラ分装備すると、瀕死キャラを3人でかばう。
・源氏の小手とブラックベルトの組み合わせで、カウンター発動時にATBゲージがリセット。
・アラームピアスを装備した際、強制はさみうちをアラームピアスで回避できる。(仕様?)
・タマの鈴を2人以上装備すると、パーティー画面の1番上のキャラのみ回復する。
・ソウルオブサマサ装備で魔法使用後、外してオート戦闘をしても連続魔になる。NEW
・魔大陸のネラパをアサシンダガーで倒すとフリーズする。(即死効果発動が原因?)
・↑即死効果のある武器を装備して敵を倒すとフリーズする?。

823名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 20:07:26.91ID:LiD2zwq3
〜チョコボ操作に関する不具合〜
・チョコボ操作時、特定の狭い道や橋に進む事が出来ない。(3人称視点限定?)
・チョコボ操作時、海の境目に行くとハマり抜け出せなくなる。(3人称視点限定?)

〜ガウに関する不具合〜
・ガウがとびこむで離脱中の獣ヶ原の戦闘後にて、ガウが再び現れた際、コマンド再選択が無く戦闘中に選んだコマンドでガウを攻撃する。NEW
・ガウが毒時にスリップダメージの数字表示中とびこんだ際、数字がずっと表示される。
・あばれるから任意の技を選択後オートにすると、味方があばれるの技を使う。
・ガウがとびこむで離脱中、他キャラがガウと同じ魔石を装備後にガウが再加入した際、同じ魔石をガウと他キャラが装備している。
・とびこむで離脱中、ガウが装備した物が戻り、装備する事が出来る。また装備したアイテムの数にマイナスが付く。
・とびこむバグで、マイナスがついたアイテムをマイナス分を店に売ると(ギルを取られる)。売ったアイテムが残り無限増殖が可能。
・とびこむバグで、マイナスの数がついたアイテムを、所持金額を越えて売ると、所持金がマイナスになる。

〜マッシュに関する不具合〜
・バルガス対マッシュ戦直後に爆裂拳をしても倒せず、必殺技説明後にもう一度、爆裂拳をしないと倒せない。
・レテ川にて、オルトロス戦後のイベントでマッシュが川に飛び込まない事がある。
・マッシュ編の帝国軍陣地にて、ケフカを追いかける際、マッシュが直立不動で追いかけている。
・マッシュ編にて、獣が原に流れ着いた際、進行不可の川に移動できる。
・戦闘中のマッシュの必殺技コマンドが、戦闘時に出る台詞と重なる。NEW

〜ウーマロに関する不具合〜
・雪男の洞窟にて、モグ抜きでウーマロを倒す→モグをパーティーに入れウーマロと会話後→出口に入っても出る事が出来ない。
・怒りのリング装備のウーマロに投げられたキャラアニメーションがおかしい。

〜カイエンに関する不具合〜
・帝国軍陣地にて、強制オート時のカイエンの必殺剣の挙動がおかしい。
・カイエンの必殺剣「牙」を敵増援メッセージのタイミングで使うと全体攻撃になる。
・カイエンの必殺剣「烈」の2撃目以降は後列補正により与えるダメージ大幅に減る。
・カイエンの夢イベントで、正宗が手に入らない。
・必殺剣の名前を変える事が出来ない。

〜シャドウに関する不具合〜
・この葉隠れがミスになる場合がある。
・逃走時、インターセプターのガードが逃げる方向になってる。  
・源氏の小手・左手くない装備時、通常攻撃のくないが上下反転している。
・スポット参戦時シャドウがバグで離脱しない。
・混乱した味方キャラがシャドウに攻撃すると、インターセプターが反撃をする。
・魔大陸脱出イベントでセリスの代りにシャドウがパーティーにいる。

〜ロックに関する不具合〜
・ロックで敵から盗んだ後、同じ敵にもう一度盗むと「何も持っていない」と表示される事がある。
・ロックに忍びの衣と黒装束が装備できず、代りにティナが装備できる。
・幻獣防衛戦イベント後にて、ロックがベッドから起き上がった際、ロックの頭が透明になっている。

〜ストラゴスに関する不具合〜
・おぼえたわざの欄にて、覚えた技の名前が2つ表示される。

〜ティナに関する不具合〜
・トランス状態ではないティナが混乱中「もどる」をする。

〜モグに関する不具合〜
・モグの踊るの技を他キャラがする。(その際、モグのATBが0になる。)

〜レオ将軍に関する不具合〜
・サマサの村の島に上がる直前の運搬船イベントでレオ将軍に話しかけ、レオ将軍が1歩上に上がって中断再開をすると、レオ将軍が海上にいる。
・神秘のヴェール装備可能者にレオ将軍がいる。
・レオ将軍操作時、レオ将軍の墓を見つける事が出来る。

824名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 20:07:38.41ID:LiD2zwq3
〜隊列に関する不具合〜
・イベントでキャラが抜けたり追加されたりして別のPTに切り替わると、前後の隊列が初期化され最前列になる。
・レテ川オルトロス戦後にマッシュが抜けると、エドガー・ティナ・バナンが強制的に前列になる。
・帝国軍陣地イベントにて、カイエンに切り替わるとカイエンが強制前列、その後マッシュに切り替わると強制前列、マッシュが最後に合流すると全員が強制前列。
・ラスボス前に編成画面を挟むのでラスボス戦は全員前列になる。

〜コロシアムの不具合〜
・アイテムを賭けて勝つと、確率で別のアイテムが手に入る。
・対戦する敵モンスターが別の敵モンスターの技を使う事がある。
・一撃の刃等の×印の出る即死技で敵を倒すと、アイテムを余分に貰える。
・コロシアムで試合後、参戦キャラ以外の装備が最強装備に切り替わる。

〜ダンジョンや町の不具合〜
・最序盤ナルシェにて、図鑑バグで魔導アーマーのまま家に入店、ワールドマップに出られる。また、エンカウントは崩壊後のモンスターが現れる。(スマホ限定?)
・ナルシェの洞窟のティナを守るイベントにて、別パーティに近づくと話すマークが表示されるが、話しかけても何も起きない。
・フィガロ城にて、ケフカと一緒にいる左右の帝国軍兵士のセリフが、中断→タイトルに戻る→再開で左右の帝国軍兵士のセリフが入れ替わる。
・サウスフィガロの街にて、左上にある金持ちの家の後ろの道に処理ミスがある。
・コルツ山出口付近で敵とエンカウントしない。NEW
・魔列車にて、ボス撃破後のカイエンと妻子の別れイベント時に、魔列車のBGMがなる。NEW
・魔導工場にて、イフリートシヴァ戦の部屋に、前の部屋に戻るクレーンがない。
・魔大陸にいるアルテマウェポンのカラーリングがアルテマバスターになっている。
・世界崩壊後の孤島にて、飛行船のプロペラ音が鳴る。
・世界崩壊後の孤島にて、ダッシューズを装備した状態でシドがベッドに入る前に(ベッドの2マス左)魚を食わせてシドが全快すると壁にめり込む。NEW
・世界崩壊後のアルブルグの町を出ると、世界崩壊前にワープする。(入り口上の道具屋の左側の壁を、上に沿って歩き端で止まり、左に行き再度出るとワープする)
・ゴゴの洞窟にて、次の部屋に行くとフリーズする。
・狂信者の塔にて、宝箱を開けると同時にホーリードラゴンにあたると、戦闘画面上に「影縫いを手に入れた!」と表示後、先頭キャラとドラゴンのシンボルが現れフリーズする。NEW

〜その他の不具合〜
・ゴゴに魔石を装備できる。
・2パーティ以上に分けてのダンジョン攻略時、A班をセーブポインに立たせ、B班に切り替えるとセーブフラグを維持でき、テント等を使用可能。
・バナンが戦闘不能になってもゲームオーバーにならない場合がある。
・ダリルの墓回想シーンにて、1人称視点で世界を飛んでいる演出中に、本来現れないブラックジャック号が写り込む。(獣ヶ原等から魔大陸に向かった時の、位置情報が反映されている?)NEW
・ショップ売買時の初期選択が、「買う、売る、出る」の選択ではなく、「買う」を選択した状態になっている。NEW

〜セーブデータが崩壊する不具合〜
・サマサ村の火事イベントにて、ボス撃破後のシャドウと別れるイベントでフリーズし、セーブデーターが崩壊する。

825名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 20:09:11.98ID:aUEgo/fp
>>813
もはやJAROモンやろw

826名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 20:14:43.62ID:uSGLxjTb
最早ユーザーが過去作の体験や仕様を元に、新規バグを探すゲームになっとる

827名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 20:18:46.42ID:LiD2zwq3
エディ氏フリーデバッグ4
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


828名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 20:20:17.85ID:8O0RzeHU
ホーリードラゴンだけ獣が原でも登場とか中途半端だな
アプデで八竜全部出るようにしろ
みんな喜ぶから

829名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 20:21:37.59ID:MyahcOKh
>>828
ユーザーが望んでるのはそういう要素だよな
「オペラの7ヵ国語!!」とか誰も得しない

830名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 20:26:47.38ID:PAB00HiF
>>829
頼んでないのにオナニー動画を送る
元アイドルみたいだな

831名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 20:30:19.26ID:QaBZZ9d+
獣が原に八竜追加とかそんな微妙なことされるよりはオペラ7ヶ国語の方がいいかな…
ガウ使わないし低レベルプレイもしないから獣が原に寄ることないし

832名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 20:32:12.13ID:PAB00HiF
>>698
(GBA版−追加要素−グラ)+劣化グラ+糞BGM&糞SE+余計な設定+追加不具合=ピ糞

833名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 20:36:55.34ID:6keXOUKp
獣ヶ原にいたんだけど…
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart51 YouTube動画>21本 ->画像>26枚

834名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 20:37:58.56ID:P4SKdkkb
>>824

・2パーティ以上に分けてのダンジョン攻略時、A班をセーブポインに立たせ、B班に切り替えるとセーブフラグを維持でき、テント等を使用可能。

これはスーファミの頃からあるから仕様だろう
その仕様を再現してるだけ

835名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 20:39:17.28ID:gF6AkWz+
隠し必殺技動画はまだないのかな?

836名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 20:39:30.95ID:qMJ9en6x
あばれるがバグの温床すぎる

837名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 20:45:14.60ID:+RTl/WAW
ゴゴに魔石つける技がうまく出来ないんだがコントローラーとキーボードは何を同時押ししてるのアレ

838名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 20:48:02.34ID:9CMh675m
>>834
GBAでできたっけ?
できないなら今回もマヌケなミスしただけでオリジナルの再現では全くないや

839名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 20:48:24.18ID:64rc8xnv
>>836
散々発売前から言われてたな

840名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 20:51:18.39ID:rCpruIZQ
>>822
これも追加で。

・二刀流のダメージ計算が2個武器を装備してても1個装備の扱いになっている。具体的には二刀流+皆伝の証+力119+バリアントナイフでも9999ダメージが出ない。

https://twitter.com/akaneko_0922/status/1498598782342103041?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

841名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 20:54:05.03ID:UZEV1uf/
>>837
同時押しってのはマウスクリックとキーボード/コントローラの上下左右やぞ

842名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 20:54:51.27ID:zy1SUoKz
あまりティナのトランスを使ったことないんだけど、ティナをトランスさせたらあっという間にゲージが減って結果1度も攻撃する間もなく元に戻ったんだけど元の仕様だと何回くらい攻撃できますか?

843名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 20:54:57.71ID:UZEV1uf/
ごめん上下左右じゃなくてLRか

844名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 20:57:06.46ID:4Vi9LfR5
ナンバリングが上がるごとにバグがどんどん増えていくの笑うわ

845名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 21:00:40.66ID:gXlt8hql
>>842
詳しい仕様は知らないけど戦闘回数で時間延長だったかと。トランスできない状態から何回か戦闘したらトランス可能になるけど、それだけでは攻撃する前に解除される。さらに戦闘回数を重ねると、トランス時間が増える。

846名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 21:03:20.41ID:UZEV1uf/
>>842
隠しステータスで持続時間に関するポイントがあったはず
魔法修得値貯蓄していくような形で持続時間のびて、一度使うと0になったはず

847名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 21:05:08.05ID:M5lVcWUj
トランスの持続時間は魔法修得値によって内部数値が最大128まで増える
崩壊後はトランスの持続時間が2倍になる
崩壊前にすぐ使えばあっという間に無くなる

848名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 21:10:54.77ID:tCdFMDne
6のATB仕様からしてチョイ溜めトランスがすぐ尽きるのは原作から
そもそも魔法習得値を溜めてる説明がないからアレだが

>>838
GBAで普通にできるよ。チェンジ後その場から動かなければセーブフラグは保持してる

849名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 21:20:15.66ID:qMJ9en6x
ゴーストあばれる→フェニックスの尾で死亡→でも生きて攻撃→???
ティナ離脱後シャドウだけで進行→ゾゾの最上階でロック消滅ガウ復活→シャドウ離脱と同時にガウ消滅

エディ氏の配信見てるけどもうこれわかんねえな

850名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 21:22:47.73ID:Fyl2cIqG
サウンドプレイヤーでストラゴスばっか散歩する不具合を修正してくれ

851名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 21:23:03.41ID:vwBnwEVH
細かなところを見ないで作っちゃったって感じのFF6だなぁ
β版どころじゃない商品を販売するとか狂気としか言えん・・

852名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 21:24:41.73ID:z/hZG67B
>>850
徘徊老人wwww

853名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 21:31:33.21ID:5KVK5au1
Switchとかコンシューマにも出すのかね?そん時にバグ取りちゃんとしてるのかなぁ

854名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 21:31:33.87ID:qMJ9en6x
>>851
ネットに転がってる既知のバグだけ潰してそれ以上のバグを作った感じ

855名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 21:41:19.58ID:w4RLlibw
>>827
開いたら早速はさみうちでオートボウガンを左右に撃ってて笑うしかない
魔法でもなるとかコメント書かれてて更に笑う
オートでやってるときだけみたいだけど

856名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 21:44:51.62ID:vcCdumlE
ティナとの戦闘後のフンババって逃げますか?

857名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 21:45:54.84ID:3nDqz5Af
ドラゴンから源氏の小手が盗めません
おかげでロックがレベル30になってしまった
何かいい方法ありませんか
FF5みたいにリターンできないし

858名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 21:47:34.04ID:3nDqz5Af
あ、ガウバグ使えばよかったのか
すんません自己解決

859名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 21:58:11.59ID:zy1SUoKz
>>845-848
ありがとうこざいます。私の知識不足でした。エルメスの靴を装備してたのでゲージにヘイストがかかったのかと思いました

860名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 22:08:01.51ID:NJqJkbsx
GBA版って良いなぁ
皆伝の証量産出来たりリヴァイアサン召喚出来たりするんだろ?
ピクリマ版で何で追加しやがらなかったんやクソ!

861名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 22:09:59.49ID:N5aEodiC
今ならバグで皆伝の証を量産できるよ

862名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 22:13:53.19ID:M5lVcWUj
GBA版はガチ

863名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 22:17:02.92ID:tCdFMDne
GBA版は音質あれだし動作もっさりだけど内容はガチだな
旧スマホのパチもんグラに比べたら平気で耐えられる

864名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 22:18:36.32ID:d7XYdGKR
ショックのエフェクトがダサくなっててショック

865名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 22:19:04.51ID:Bf7IH+8v
ティナでフンバババニッシュ&デスで倒しても負けた判定になるんだよね

866名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 22:22:35.57ID:N5aEodiC
スリップダメージがバトルスピードに合わせてガンガン入ってる気がする
オリジナルでスリップダメージ入る地形少なかった気がするがコロシアムや一部ダンジョンでも敵が勝手にスリップダメージ受けてる

867名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 22:37:39.44ID:e2lfWjUc
6始めたけどさすがに今回のできは素晴らしいな
今までの反省が生かされて最高だと思う。
すごく楽しい。

868名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 22:43:58.83ID:zE/9DvTF
>>867
うーん、へたくそ。

869名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 22:45:28.93ID:0JEs20X+
GBA版にSFCのBGMとSEに差し替えるパッチ当てたものでいい

870名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 22:45:53.96ID:LiD2zwq3
ラストバトル妖星乱舞の楽章の繋がりが雑
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


871名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 22:47:54.78ID:OxiAdAQR
ピクリマはショックのモーションも剣の動きだけ再現してるだけで違和感酷いね
剣が手前側の腕より更に手前で回転&途中キャラから離れて宙に浮いてる

872名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 22:51:45.50ID:yDa2n3PJ
>>867
皮の肉にスパイスが効いてるね

873名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 22:57:06.23ID:LiD2zwq3
エディ氏、シャドウを連れてオペラ鑑賞
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


874名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 23:03:16.10ID:4wTq/y07
オペラだけ力入れたの北瀬氏の要望でしょ絶対

875名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 23:09:19.06ID:VEC1o8fu
バグも酷いけど音楽の劣化が一番キツいわ

876名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 23:18:00.75ID:Cn3C2Gjd
>>874
北瀬じゃなくて植松

877名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 23:36:31.29ID:LiD2zwq3
皆さん、お疲れ様です。>>822のようなバグ一覧を報告している者です。
思った以上にバグが多く、長文コピペを連投するので個別でスレを建てました。
FF6ピクセルリマスター不具合報告スレ
http://2chb.net/r/ff/1646144459/l50

878名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 23:36:45.53ID:mqBh2PT1
>>875
好き嫌いは抜きにしても、とにかく耳障りな音の使い方してるから耳障りで仕方ない

879名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 23:37:25.72ID:6keXOUKp
永久ループ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart51 YouTube動画>21本 ->画像>26枚
チェイサーみたいな姿しやがって

880名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 23:40:25.35ID:wNTH43K5
入念にチェックしたとか言ってこの結果 前代未聞のバグ量じゃね

881名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 23:40:41.28ID:vwBnwEVH
勝手に情報を集めて勝手にスレ立てしてクソスレ乱立とかアホじゃねえの?
個人ページでも作って情報をまとめるなら解るけどさ

882名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 23:45:58.99ID:7aVOl1Q2
>>881
お前は早くティナの白い斑点どこか画像で教えろよ何か気になって仕方ないわ

883名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 23:47:00.68ID:7aVOl1Q2
>>881
何回見ても分からないし目の病気とかじゃないよな?

884名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 23:47:07.69ID:vwBnwEVH
気のせいだって事にしといたわ やる気でないしな
FF1〜5のバグも報告していいってならわかるけどさぁ・・

885名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 23:48:50.08ID:tCdFMDne
まあ御本人は役に立つと思い込んじゃったんでしょう。そっとしといてあげて

886名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 23:50:41.11ID:5KVK5au1
>>878
決戦好きなのにオリジナルが完璧すぎてそれ超えてるアレンジはピクセル以外にも一切無いな
もうオリジナルそのまま使ってくれって言いたくなる

887名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/01(火) 23:56:13.15ID:QyPANJj9
低レベルで進めててガウは放牧、モグはまだ仲間に加えてないのに会食直後のベクタの酒場でコレ。
SFC、GBAではどうだったっけ

FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart51 YouTube動画>21本 ->画像>26枚

888名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 00:05:58.10ID:JpVZnBdR
流石にモグはいなかったの覚えてる

889名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 00:06:00.36ID:ZUXQjK3f
ベクタ大陸にシャドウ持ち込んでて草

890名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 00:06:39.15ID:N/eDDA7e
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



決戦のリメイク曲ってこういうのが来ると思ったんだがなぁ
なぜあいつらはエレキギターを弾きたがるんだよ

891名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 00:06:39.53ID:t/Bi2MhA
>>843
>>843
ありがとう手順はあってたみたいだ

892名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 00:07:37.71ID:kyH9izdi
チョコボのBGMのグルルピーキュルルっていうのが
下痢の時のお腹の音みたいでつらい

893名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 00:09:32.51ID:2cYEXPmK
チョコボと言えばチョコボのクエッって鳴き声が削除されてるよね
代わりに口笛になってる

894名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 00:09:34.31ID:D1dZdb85
封魔壁の洞窟でロゲノイア残り一匹の時に回転のこぎりの一撃死で必ずフリーズするなー

895名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 00:10:25.38ID:bVioRMR4
バグが多いとか文句があるなら買わなければいいだけだろ
遊びたい人だけが遊べばいい

896名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 00:11:24.27ID:Vq+3+Zdv
>>890
いやー、やっぱオリジナルが最強よ。4ゼロムス戦もガッカリしたが

897名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 00:15:55.52ID:ksuoJ9Zg
獣ヶ原にスカイアーマーとスピットファイア出るのかね…
テーブルから抜け落ちてるような気がしてきた

898名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 00:16:23.74ID:6UI39YN9
最後の戦い連れて来なかった二人可哀想過ぎんだろwwwww

899名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 00:19:44.84ID:gKOdOe+1
>>895
遊びたいやつが買ってバグが多いから文句言ってんだろw

900名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 00:22:56.57ID:kyH9izdi
公式でこれだけバグがありますって
発売前に公表してくれればバグが嫌なら買わなきゃいいだろって言い分もまだわかるんんだが

901名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 00:27:45.92ID:hk7qr1oL
進行不能とかフリーズとかやべぇのがありすぎんだよな
デバッグみたいにあえて通常プレイしないとか負荷与えてると発生するとかじゃなくて、普通に遊んでるだけなのにバグりまくる

902名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 00:28:22.93ID:DbECyF5f
リリース時期をズラしてでも入念なバグチェックに時間かけたって公式が言ってるから真逆というか

903名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 00:30:38.31ID:JpVZnBdR
>ピクセルリマスター”シリーズの最後となる『ファイナルファンタジーVI』につきましては、
>イベント、バトルともに慎重に調整を行い、入念なデバッグを行うため、これまで以上に開発期間をいただくことになりました。

これを見て発売前に予約してたような人は「買わなければいい」という選択肢がないからな・・・

904名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 00:30:51.31ID:EPM3pYST
入念なバグチェック(見つけても直すとは言っていない)

905名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 00:31:55.90ID:nm1gmJ3z
入念なデバッグしないとこの倍は不具合あったんだろう

906名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 00:33:00.76ID:j7X5xVid
擁護する気は全くないけど、進行不能やセーブデータ破壊はヤバいとしてバグ含めて楽しんでるよ

907名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 00:33:32.01ID:GnDJF/1p
セッツァーと再会する時にセリスがワープするのなんでなんやろ
あれ仲間居なくてもワープするのかな?

908名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 00:34:09.72ID:0VZSNN1m
多分スクエニが見つけたバグを直したせいでバグったところもあるだろうし、モグラ叩きみたいに全部は直せないんだろうな
初めから作り直すしかない

909名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 00:48:36.07ID:+bk8ryeO
入念なバグチェック(ただし完成度が高いとは言ってない)

苦しい言い訳をしないといけないほどバグの嵐だったのだろう

910名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 00:49:29.40ID:ksuoJ9Zg
>>897
グループ23は70回くらいやっても出なかったけど22で出たわ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart51 YouTube動画>21本 ->画像>26枚

911名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 00:50:17.25ID:bVioRMR4
サマサでフレイムイーター倒したらフリーズしたんだが
セーブがロードできないなんで??

912名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 00:55:01.21ID:0VZSNN1m
>>911
ピクリマだから
データ破損系普通に報告あるし中断かオートから復帰できなかったら破損かも

913名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 00:55:55.61ID:ksuoJ9Zg
>>911
スレ内検索してみれば?

914名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 00:56:20.11ID:yHWJKXNN
年を取りすぎるとセンスすら失われるとピクセルリマスターが証明してしまいましたね・・

915名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 01:03:03.38ID:xXUXBIyA
そいやさ
グランベヒーモスのメテオがモンスター版のに変わってるね
1700とか食らって驚いたよ

916名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 01:15:50.09ID:um3AXBpF
>>876
ほんとかどうかは知らんけど

215名無しさん必死だな2021/12/19(日) 16:37:03.72ID:dTjWJjVm0
FF6のオペラの歌詞は北瀬が嫁に書いたラブレターが元ネタ
ってな話だったような
なのでプロポーズは成功してるんじゃないのか

917名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 01:25:30.91ID:c+cw4dNp
アルテマバスターから盗めるアイテムが無くなってた

918名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 01:37:47.20ID:ksuoJ9Zg
>>917
ないな
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart51 YouTube動画>21本 ->画像>26枚

919名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 02:32:09.10ID:ksuoJ9Zg
もうちょっとやりようあるだろ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart51 YouTube動画>21本 ->画像>26枚

920名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 02:44:53.64ID:JpVZnBdR
原作から改変してない手抜き具合だな

921名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 02:53:52.97ID:t/Bi2MhA
ゴゴを魔石ボーナスで上げるなら素早さかな
力上げると中途半端になるよね
素早さも中途半端かもしれないが

922名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 04:05:32.15ID:wvvsYvaX
SFC版をそのまま配信すればよかったよねって

923名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 04:23:24.89ID:um3AXBpF
サウスフィガロ洞窟序盤のモンスター出現パターンが変わっている
エポクスプレス&デミウルオク×2
このグループが出てこない

924名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 05:12:08.48ID:ksuoJ9Zg
あばれるリスト
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart51 YouTube動画>21本 ->画像>26枚
たぶんこれで全部

925名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 05:33:56.99ID:6UI39YN9
ケフカの趣味にお人形遊びってあるけど
・ティナは帝国軍に居た
・ティナはお人形のような顔をしている
事からお人形遊び=ティナと遊ぶ=ティナを使った人体実験が趣味って勝手に考察

926名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 06:21:28.05ID:z5yJUj39
>>925
えっちなことかも

927名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 06:38:31.39ID:IT8LQ5iK
>>890
俺はこういう正統進化系が来ると思ってたんだがな…
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


928名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 06:53:28.04ID:3t4MX2GY
>>925
キモイ

929名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 06:58:45.27ID:3t4MX2GY
魔大陸でケフカはティナガン無視だったから捨てられた人形だね

930名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 07:08:39.24ID:0PjF5GNj
>>915
ドゥワセンナナヒャク‼︎‼︎

931名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 07:13:09.96ID:Ayxz/0sJ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart51 YouTube動画>21本 ->画像>26枚
何が2Dリマスターの決定版なのかな?
PSP版より勝ってる要素が少なすぎる

932名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 07:17:03.68ID:MFqB7Ht9
結局最後までバグ祭りだったな
誰にデバックさせてたんだ?
無能の極みだろ

933名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 07:17:43.83ID:fh03zLJu
発売から1週間経ってもアップデート予定が出ないというのが…

934名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 07:18:51.60ID:5LY12Zy8
>>931
まだ5作も残ってるじゃないか
さあ購入をタップしよう

935名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 07:22:41.68ID:6UI39YN9
FF6リメイクはよ

936名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 07:24:41.25ID:VQi5SmXX
>>927
これなら今のような不満は出なかったろうな

937名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 07:25:44.05ID:0Tzma2yN
>>919
Vのときにあれほど言われたのでやりましたってか
やかましいわ!

938名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 07:32:09.48ID:0Tzma2yN
>>927
これこそ「そうそう、これこれ!」だよ

HD-2Dリメイクのために取っておいてると信じたい

939名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 07:32:56.26ID:R3cPwa8a
ガウ勲章装備出来ないのかよ
変なとこはリメイク基準なのか

940名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 07:50:26.70ID:AsCf/hOE
このソシャゲはバグが多いって言われてるソシャゲよりもバグ多いな
発売延期したのはバグ取りじゃなく単に完成してなかったんじゃないか

941名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 07:55:35.70ID:5LY12Zy8
>>939
全部リメイク基準だよ
1〜6全て
そこからオリジナルベースの名目で追加要素だけ削ったのがピクリマ

942名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 08:03:03.24ID:aI6UYB+V
1から見られる傾向だからな
MPだけ回数制にしてベースは完全にPSP版。もちろん追加要素はちゃっかり消してる
いかに表面的なリマスターか分かる

943名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 08:03:20.43ID:U46vMlu3
魔大陸のアルテマウエポン、SFC初見ではドット絵の描き込みの凄さと大きさに圧倒されたんだが、ピクリマは「しょぼ!ちっさ!」ってなるな

944名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 08:07:49.15ID:0Tzma2yN
ベースがGBA版のをそのまま拡大しただけやからかもな

945名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 08:10:33.50ID:CE/IGcW9
>>942
前に出たやつより明らかに劣化してるリマスターなんて作って
スクエニはホント何がしたいんだろうな…

946名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 08:15:38.79ID:okcqaCDf
よくデバッグ用のやつなんで消さないのって話あるけど消したらこうなるねんなってしみじみ思うわ

947名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 08:18:19.02ID:6yt+Uxxs
地味にスーファミ版のカオスドラゴンのバグ修正されているのか

948名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 08:19:53.43ID:X0qy0twU
今日休みでベクタの会食終わらせたところだったから「今日中に世界崩壊までいくかな?」と家族に尋ねたら白い目で見られた

949名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 08:31:08.06ID:lmupJbwS
家庭崩壊www

950名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 08:45:18.76ID:+QY8nCOd
>>948
ファルコンに乗って家族を求めろよ

951名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 08:48:06.59ID:gKOdOe+1
>>948
もともと見られてた定期

952名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 09:42:59.27ID:CK9x2mC3
>>948
テレビでウクライナとかプーチンとかいってる時に話したんじゃないのか?

953名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 09:58:22.49ID:uFrJ8W27
>>948
この時期にさぁ

954名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 10:04:01.47ID:0gfDLyM2
>>946
一般的な話とピクリマを一緒にしないで

955名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 10:19:41.85ID:N/eDDA7e
>>948
妄想で無いなら家族にFF6の攻略状況を報告する狂人

956名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 10:22:19.88ID:AgvnkbDm
>>648
こんなん笑うわ
実はセッツァー視点と見せかけたダリル視点の叙述トリックだった…?

957名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 10:26:54.58ID:/9XGqYX2
>>948
魔導の力を受けすぎておかしくなったと思われてるのかも

958名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 10:39:44.92ID:JpVZnBdR
家族(犬)

959名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 11:29:45.64ID:lgbpDMBU
FFのピクセルリマスター出てるって今知ったんだけどどんな感じ?
3〜6ぐらいまで、特に3に興味あるんだけど
グラフィック以外の内容に変更無し?
てか3のバグ技は流石に無くなってるか?

値段がどれも2200円は高いなあ
スチームならちょっとは安いらしいけど

960名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 11:31:38.98ID:EzRlV9R6
やり切った
FF4の尻から暗黒が一番ワクワクした
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart51 YouTube動画>21本 ->画像>26枚

961名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 11:34:58.15ID:2JDnRXRI
3は評判いいよ

962名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 11:36:10.37ID:TNa5PI2W
>>959
3はOPとED含めてイベント演出まわりがグダグダになってる
戦闘まわりはほぼDS版ベース
ピクリマの中ではだいぶマシな部類
演出に目をつぶれば戦闘関連は悪くない

963名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 11:38:38.28ID:/9XGqYX2
3は何も問題ないと思ったし普通に良ゲー

964名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 11:39:44.86ID:lgbpDMBU
演出とかグダグダになってるのかよ
それでピクセルリマスターではマシな部類って
スクエニって元を劣化させてばっかだな

965名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 11:39:46.01ID:2cbEbBxD
3はオリジナル版をやるためのハードルが高い分、評価が甘くなってるだけ

966名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 11:41:08.88ID:TNa5PI2W
>>965
実際それはある

967名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 11:42:57.62ID:EzRlV9R6
ピクリマの良さは最新のPCやスマホで
FF旧作っぽい何かを動かせるところだよ

968名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 11:44:29.51ID:4vHTCPJw
3は元がファミコンだもん
グラフィックも音楽もパワーアップにしかならない

969名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 11:47:52.77ID:TNa5PI2W
>>968
まあオープニングもエンディングも雑に省略されてるしラスボスの撃破エフェクトも通常ボスとほとんど変わらなかったりするんですけどねピクリマ3
そういう諸々に目をつぶればパワーアップしてると言えんこともないかな
キャラドットは俺はFC版のほうが圧倒的にいいと思うんだけどこれは好みかもね

970名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 12:01:32.30ID:vACmYZi6
もうBGM関係は全部チョコボから使い回しの方が良かったまである
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


971名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 12:05:29.82ID:vACmYZi6
次スレ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart52
http://2chb.net/r/ff/1646190276/

テンプレは有志がお願いしますm(_ _)m

972名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 12:15:37.83ID:lgbpDMBU
初めてやったFFがファミコンの3で当時バグ技に衝撃受けたんだけどな
だからバグも再現されてればやりたいなと思ってた
DS版も買ってやったがバグも無いしデフォだとたまねぎ剣士も無いしでがっかりした思い出あるわ
安っぽい3Dグラフィックも嫌だったな

973名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 12:16:17.58ID:ZQDjxrjo
>>969
むしろ一番やっちゃいけないところがそこだったんだけどな。
一度場面転換して象徴的に出てくるクリスタルと、
エンディングでの一息つく重要な場面。

974名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 12:23:54.61ID:nbgRflng
DS版3は画面が二分割されてるせいでイベントシーンが残念なことになってたな
個人的にリメイク版そのものは嫌いじゃないから、今からやるならPSP版をオススメしたい

975名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 12:29:16.17ID:YRGpnuo2
>>971
フェニックスの乙

ピクリマンコウンチがデマスぅ~
ブリリッ、デマスター!いやん(*´ω`*)

976名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 12:29:19.31ID:YRGpnuo2
>>971
フェニックスの乙

ピクリマンコウンチがデマスぅ~
ブリリッ、デマスター!いやん(*´ω`*)

977名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 12:39:04.93ID:/9XGqYX2
モグのために使わないけど水のハーモニー取るかぁ

978名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 12:42:49.40ID:TNa5PI2W
>>973
あのクリスタルとかエンディングの俯瞰の画面とかスタッフロールでキャラドット使うとか
絵がウリの企画なんだったらもってこいな場面なんだよね普通に考えれば
それを全部きれいに外すとか逆にすごいよ
考えられん

979名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 12:48:55.51ID:5LY12Zy8
>>974
>>972見る限りなに食ってもたぶん文句言うだろうからオリジナルもっかいやったら?が一番正しい

980名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 13:10:12.26ID:a998SosZ
3は中盤の盛り上がり処のガルーダ弱体化と竜騎士真っ黒化でこれはないなと思った

981名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 13:57:29.61ID:yHWJKXNN
マジメにやるだけ時間の無駄 それがピクセルリマスター

982名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 14:17:12.66ID:ZQDjxrjo
まぁそうかもな。。。6も1時間ちょい遊んで
BGMのコレジャナイにウンザリした。かと言ってわざわざ
ダンパーとカートリッジ買うのも、実家から実機探すのも
面倒だし、、、不味いもの食べて口直しできないモヤモヤ感w

983名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 14:17:39.90ID:UOi+IIhj
ぶっちゃけ3もオリジナルの方が良かったけどな

984名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 14:43:27.05ID:6UI39YN9
エンディングのシャドウこれ死んだな
魔大陸で多くのプレイヤーがそうしたように彼は死ぬ運命にある

985名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 14:49:02.63ID:I72IQUET
PS2のDQ5のクオリティでいいからリメイクしてほしいわ
ドット好きだけど30年ろくな進化しないっておかしいよ

986名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 14:52:08.35ID:HWHzULRB
パパスのリンチシーンが辛い😭

987名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 14:53:13.04ID:TSc8IqZf
ぬわーーーーー

988名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 15:19:54.17ID:dxbn5sNn
>>985
むしろピクセルリマスターで退化した

989名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 15:23:48.43ID:qK7/MtCy
あばれるでガードリーダーを使用してかまいたちが発動する時にモグのおどりと同じような動きと効果音が鳴るな

990名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 15:24:56.23ID:HRxubzMP
こんなんなら2DHDのほうが良かった

991名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 15:30:37.59ID:nm1gmJ3z
瀕死必殺技のモーションはどれも好き
ピクリマで褒められる数少ない点

992名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 15:34:11.51ID:k5Zk54FJ
攻略サイト通りにプレゼンターをブレイクで倒したら殻だけ残って、殻も同じように倒したらドラゴンクロー2つ落ちた
同じ症状の人もいたみたい

993名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 15:40:02.03ID:DFCpa3Id
キャラグラって一番気合入れないと行けないところがSFC版から劣化してるしね
それならまだそのままの方が良かった

994名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 15:45:35.41ID:6x9Ea14I
3は演出面やボス設定変更よりジョブ設定変更の方のメリットが上回った
3色ドラゴン出現率アップも嬉しい変更点

995名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 15:53:33.84ID:6UI39YN9
6クリアした
次は7Rへ

996名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 16:51:52.51ID:k5Zk54FJ
ダリルの墓の友よ安らかにの石碑の所やボス部屋の壁には妙にノッポなガイコツ横たわってたんだなカタコンベか

997名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 16:56:27.37ID:0Tzma2yN
何故竜騎士を黒くした
松崎しげるより黒いやないか!

998名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 17:00:59.55ID:vx4brUOy
そんな黒くないだろ…

999名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 18:37:24.44ID:Zs4DKLt0
1000ならピクリマは2D決定版

1000名前が無い@ただの名無しのようだ2022/03/02(水) 18:41:29.12ID:aI6UYB+V
1000ならアプデ終了


lud20220323003315ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ff/1645884402/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart51 YouTube動画>21本 ->画像>26枚 」を見た人も見ています:
FF1~6ピクセルリマスターPart55
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart27
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart11
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart45
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart19
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart39
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart45
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart11
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart29
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part9
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart33
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart18
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart28
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart10
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart53
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart39
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart25
FF1〜6ピクセルリマスター、FFレジェンズ
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart9
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart41 ワッチョイ有り
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart33
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart14
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart24
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart21
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart48
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart16
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart47
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart54
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart22
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart30
FF1、2、3、4、5、6 ピクセルリマスター Part10
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart39 ワッチョイ有り
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart43
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart34
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart40 ワッチョイ有り
【FFGM】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part1
【FFGM(グラマス)】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part224【コテ禁止】
【FFGM(グラマス)】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part228【2ch本スレ】
【FFGM(グラマス)】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part238【2ch本スレ】
【FFGM(グラマス)】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part212【2ch本スレ】
【FFGM(グラマス)】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part243【2ch本スレ】
【FFGM(グラマス)】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part237【2ch本スレ】
【FFBE】FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS Lv2532【フェス野リマスター版】
【FFGM(グラマス)】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part252【2ch本スレ】
【FFGM(グラマス)】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part241【2ch本スレ】
【FFGM(グラマス)】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part258【2ch本スレ】
【FFGM(グラマス)】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part230【2ch本スレ】
【FFGM(グラマス)】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part271【2ch本スレ】
【FFGM(グラマス)】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part217【2ch本スレ】
【FFGMグラマス】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part159【詐欺運営】
【FFGM(グラマス)】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part227【2ch本スレ】
【FFGM(グラマス)】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part259【2ch本スレ】
【FFGM(グラマス)】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part208【2ch本スレ】
【FFGM(グラマス)】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part247【2ch本スレ】
【FFGM(グラマス)】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part245【2ch本スレ】
【FFGM(グラマス)】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part268【2ch本スレ】
【FFGM(グラマス)】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part210【2ch本スレ】
【FFGM(グラマス)】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part220【2ch本スレ】
【賽の河原 】偽医者ファンタージ アスペマスターズ Part206【数学くん】
【DQ10】バトルマスター専用スレ 65刀流
【賽の河原】蛆虫アスペファンタジー 糞食ガイジマスターズ Part213【恍惚の豚】
【詐欺運営】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part133【詐欺赤ガチャ】
【FFGMグラマス】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part160【詐欺運営】
【FFGM(グラマス)】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part214【2ch本スレ】
【FFGM(グラマス)】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part221【2ch本スレ】
01:03:57 up 41 days, 2:07, 2 users, load average: 91.98, 96.93, 101.14

in 0.054687976837158 sec @0.054687976837158@0b7 on 022315