◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【総合】【DQ6/ドラクエ6】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.287 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ff/1662900970/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/11(日) 21:56:10.30ID:0kxVgRrT
荒らし、粘着、エミュ厨は放置
次スレッドは>>980が立てること。以降次スレ立つまで雑談禁止
ワッチョイを入れろ議論は別スレを立てるか、ワッチョイスレを別に立てること。

テンプレ集
http://www.hct.zaq.ne.jp/cpael400/dq6faq
DS版攻略wiki
http://masterwiki.net/dq6ds
攻略サイト
http://dq6.org
http://www.d-navi.info/dq6
http://game777.client.jp/d6.html
http://www.kirafura.com/dq/6/6.htm
https://web.archive.org/web/20190329155850/http://marine.yu.to/DQ6/index.html

仲間キャラ評価スレまとめwiki
http://www28.atwiki.jp/dq6chara

■ 前スレ
【総合】【DQ6/ドラクエ6】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.286
http://2chb.net/r/ff/1659495343/
2名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/11(日) 21:56:59.02ID:0kxVgRrT
主人公
3名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/11(日) 21:57:06.97ID:0kxVgRrT
ハッサン
4名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/11(日) 21:57:14.03ID:0kxVgRrT
ミレーユ
5名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/11(日) 21:57:17.88ID:gS5HeZ5p
ハッサン
6名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/11(日) 21:57:24.76ID:0kxVgRrT
バーバラ
7名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/11(日) 21:58:01.76ID:0kxVgRrT
くさったしたい
8名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/11(日) 21:58:14.80ID:gS5HeZ5p
はぐりん
9名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/11(日) 21:58:20.48ID:0kxVgRrT
チャモロ
10名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/11(日) 21:58:26.11ID:0kxVgRrT
アモス
11名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/11(日) 21:58:37.27ID:0kxVgRrT
ドランゴ
12名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/11(日) 21:58:52.76ID:0kxVgRrT
ブラッディーポ
13名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/11(日) 21:59:02.53ID:0kxVgRrT
ポイズンゾンビ
14名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/11(日) 21:59:37.59ID:0kxVgRrT
ムドー
15名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/11(日) 21:59:49.66ID:0kxVgRrT
グラコス
16名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/11(日) 21:59:55.98ID:0kxVgRrT
ルーキー
17名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/11(日) 22:01:13.32ID:0kxVgRrT
ジャミラス
18名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/11(日) 22:01:25.47ID:0kxVgRrT
アクバー
19名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/11(日) 22:01:47.16ID:0kxVgRrT
ズイカク
20名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/11(日) 22:01:58.69ID:0kxVgRrT
ショウカク
21名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/11(日) 22:02:26.35ID:0kxVgRrT
>>5
>>8
ありがと
22名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/11(日) 22:51:31.72ID:eZC8qunw
乙でした
23名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/12(月) 00:40:56.81ID:e6EKeznE
攻略サイトって使いにくいのばかりや
24名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/12(月) 02:43:06.05ID:TtYyMn9V
ここまでテリーなし
25名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/12(月) 07:16:03.21ID:Ismaiz8e
>>1乙カルベローナ
26名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/12(月) 07:32:24.70ID:MFaR4AJl
テンプレにある攻略サイトは見辛いのばかりや
27名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/12(月) 07:43:34.74ID:fZP6/+Yb
うるせーなジジイはよっ!!
28名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/12(月) 07:43:43.19ID:GBeDoRdY
どんなのを求めてるんだ十分だろ
29名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/12(月) 08:09:11.93ID:DiTZdZzR
>>12いつ直るんだよ
30名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/12(月) 08:14:45.48ID:6A24ho9s
先にテリーを直せ
31名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/12(月) 08:21:18.91ID:853CE2Av
リンクにないよく見るサイトを貼ろうとしたらchmateがban食らったからはれない
32名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/12(月) 11:56:45.69ID:KEkMdiEB
数年ぶりにやったんじゃがムドー後から狭間までの期間に目的地の指標が無さすぎて何度も当てもなく彷徨ってた
33名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/12(月) 12:31:10.23ID:y1VspabH
さまようたましい
34名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/12(月) 12:31:55.21ID:H5wi4y/i
お使いゲーじゃないのを楽しめないなんてもったいない
35名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/12(月) 12:35:30.28ID:AluqhTOi
あのふらふらするのが好きだったなぁ何周もしてると流石に覚えちゃうからないけど
36名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/12(月) 12:37:36.81ID:Ls7mlQyn
3はふらふらできるから6はその後継かね
37名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/12(月) 12:39:31.44ID:E6rUTJuB
浅瀬で塞がれてなかった?
38名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/12(月) 12:48:48.89ID:y1VspabH
モンストルは近くに立て札があるやろ
アークボルトは右の大陸やし南はホルコッタ関所
39名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/12(月) 12:56:17.37ID:2kWrS2ku
どこの浅瀬だよ
40名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/12(月) 13:14:19.43ID:VJEytut2
初見のときは行き先示されてないから冒険感あったけど、2週目からは浅瀬、湖、山とかで行き先塞がれてて自由度は少ないと感じたわ
その辺も考慮して次のリメイクには期待したいかな
41名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/12(月) 13:24:14.90ID:j1jFKQwf
ハープ手に入るまでは浅瀬でほとんど行けないよね
42名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/12(月) 13:27:02.80ID:rnkq+gXT
水門を通ると広がる世界
43名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/12(月) 13:35:04.04ID:bCFtIm3k
アモスとスミスだったらどっちを馬車に残しますか?
44名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/12(月) 13:36:29.94ID:KCA1fjEJ
>>43
佐々木店長って今どこにいるか知ってる?
45名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/12(月) 13:58:38.02ID:WnD7fj0w
初見の時行き先示されてないならそれで十分やん
同じ天空シリーズの4、5なんて行き先ばかり示されて冒険感はほぼないから
46名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/12(月) 15:55:01.24ID:PTpvqIzx
人間も菊門を開放すると世界が広がるよね
47名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/12(月) 16:01:30.02ID:d4Ov0px+
バーバラ「そこは私の水門っ!」プッシャァァー!!
48名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/12(月) 16:06:12.65ID:eYb6IO/7
かわいそうごっこの発展バージョンか!
49名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/12(月) 16:31:56.77ID:TrHKH/2h
なかなかやるじゃんやるじゃんバーバラ
50名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/12(月) 16:57:49.92ID:AmqUWM/F
6最強武器キラーピアスと6最高攻撃力のグリンガムの鞭両方装備できるのはバーバラだけ
51名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/12(月) 17:01:49.80ID:XOxf18yT
バーバラの絶頂期はジャミラスからほのおのつめを盗むとき
次のピークは隠しダンジョンでトラマナ打つ時
52名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/12(月) 17:02:44.80ID:5S486l9y
キラーピアスを最強武器と呼ぶのは狂ったようにキャラに愛とちからの種を注ぐ変態だけ




分からない奴がいるかもしれんから一応ことわっておくが褒め言葉な
53名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/12(月) 17:17:07.30ID:vqQaZwJ/
ホイミンスミス仲間になるまで魔物使い→遊び人→僧侶→魔法使い→賢者→商人→戦士→魔物使い→武闘家→バトルマスター→踊り子→スーパースター→盗賊→レンジャー→勇者

バーバラは大抵勇者になるまで育てるが盗賊は最後の仕上げだな
54名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/12(月) 17:27:00.68ID:xmrCtGth
バーバラは全職マスターベーションさせる
55名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/12(月) 17:30:24.50ID:13RTe/Nc
>>52
キラピとやまびこ装備できるキャラが最強理論w
56名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/12(月) 17:33:25.97ID:YP7f6PyX
バーバラ「全てのヒロインが過去になる」プッシャァァー!!
57名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/12(月) 18:40:44.65ID:plWOXuSe
戦士武闘家バトマス遊び人ねるまで盗賊僧侶パラディン
最近のミレーユの育成
58名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/12(月) 18:43:12.56ID:ArE+Ou9d
>>29
1です
この度は予測変換がご迷惑をかけました
遺憾です

ブラディーポ
ぶらてぃむぽ
59名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/12(月) 18:45:40.52ID:ywTqL93B
チャモロは商人でゲントの壺を売ります
60名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/12(月) 18:49:55.57ID:eYb6IO/7
ゲントのタコツボ
戦闘でピンチになったら馬車から取り出して「ベホマ~」


某男勇者「それは力の箱では?」
61名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/12(月) 19:50:47.69ID:HBqpc/Pg
チャロモはけんじゃにしてからとうぞくやな
62名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/12(月) 20:23:51.50ID:SpeDCzLe
壺「せかいじゅのはちょうだい」
63名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/12(月) 20:32:47.24ID:PTpvqIzx
ねるを推してるやつって全部同じやつだろ
64名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/12(月) 20:35:39.77ID:mueOnZlu
東郷平八郎って身長153cmしかなかったんだな
それでも明治時代の平均以上らしい
65名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/12(月) 20:54:21.50ID:GBeDoRdY
ねるなんて使わねーわ
66名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/12(月) 21:12:26.46ID:13RTe/Nc
ねるははぐれのさとりを量産するときに使うわ。
それ以外では使わないw
67名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/12(月) 21:37:10.20ID:jXhtnfaI
固定敵倒して熟練度上げするスタイルなんでねるは重宝してる
下世界のはぐれメタル出現地域は宿屋が近くになくはぐれ以外マダンテで一掃すると楽なんでここでもねるは使う
68名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/12(月) 21:58:24.70ID:tOEVRHof
バーバラの全盛期は最速でグリンガム入手してスタメンできるあたり
地道な下積みが生きる

チャモロは奇跡の剣でアタッカーの能力付けて前線に

二人とも魔界に行ったら馬車行き
69名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/12(月) 22:05:13.65ID:Ismaiz8e
バーバラなら俺の隣でねてるよ
70名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/12(月) 22:17:43.66ID:SpeDCzLe
それババア
71名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/12(月) 22:31:11.33ID:HP+EljZs
バーバラは力の種での強化と勇者にならないと実力発揮できないから大器晩成
72名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/12(月) 23:03:06.73ID:GBeDoRdY
何でバーバラ勇者前提なの
73名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/12(月) 23:10:36.48ID:AiM79iOF
けんじゃはHPが心許ない
ゆうしゃはHPMPちからが35/32アップしてむち装備とMPの多さが活かせれる
74名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/12(月) 23:12:07.84ID:1+GfotbQ
バーバラのなめまわし
喰らいたいです
75名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/12(月) 23:14:48.40ID:SpeDCzLe
終盤は勇者から賢者に戻して山彦ギガデイン、ギガスラ無双してたな
76名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/12(月) 23:15:37.87ID:Zca1KcaF
バーバラ勇者にして誰と戦うの?
77名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/12(月) 23:42:45.46ID:JCqTSiho
バーバラに限らず主人公以外を勇者まで育てるのは自分自身との戦いだぜ
78名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/13(火) 07:22:52.32ID:56dx/HHo
はぐれのさとりをふくろ一杯にすること目標にしてるからダークドレアム2ターンで倒してもデスタムーア倒しに行かない準備が必要
その準備段階でバーバラはゆうしゃになってしまう
79名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/13(火) 07:39:57.31ID:LiEXLKTG
うちのバーバラは山彦メラゾーマとマダンテ使い分けだな
80名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/13(火) 08:16:18.09ID:S4+yXhGr
山彦メラゾーマ 360~400 MP10 単
山彦イオナズン 260~300 MP15 全体
山彦ギガデイン 350~450 MP15 グループ
かまいたちLv57 153~207 MP0 単
しんくうはLv60 135~165 MP0 全体
グランドクロス 180~200 MP20 グループ
ギガスラッシュ 350~410 MP20 グループ
ジゴスパーク 210~290 MP25 全体
ビッグバン 300~400 MP30

デュラン前に山彦の帽子入手出来てたらよかったのに
ジゴスパークは全体攻撃とはいえ確率性なんで使い辛い
81名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/13(火) 08:17:24.21ID:S4+yXhGr
グランドクロスは180~210でした
82名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/13(火) 08:47:57.17ID:bUArKl+l
そこまでやり込むのは終盤を超えてるわ
83名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/13(火) 11:31:30.04ID:RN4g99wk
腐った死体はいつ勧誘するのがベストなんやろか
84名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/13(火) 12:23:00.56ID:DNyDDUaa
今でしょ!
85名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/13(火) 13:08:34.49ID:z3qlwJA/
>>83
勧誘する気ならモンストル行ったとき以外にわざわざ遅らせる理由ある?
86名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/13(火) 14:42:12.28ID:0bTm4tCO
モンストルって別に寄らなくても攻略出来るしわざわざ寄る意味ある?
87名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/13(火) 15:52:59.49ID:oUynef0/
アモスや小さなメダル、北の山その他アイテムいらないなら勝手にしやがれ!
88名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/13(火) 16:09:28.05ID:e3EZreK4
モーニングスターが一個あるだけじゃなかったか北の山
89名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/13(火) 16:10:13.95ID:nA35Vz3i
リメイク版でオルゴーの鎧をノーヒントで見つけると
仲間から特別コメントがあるけど
ミレーユのセリフだけが有名になってるんは何で?
アモスとかバーバラのほうが辛辣なこと言うんやが
90名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/13(火) 16:22:27.31ID:s+TkFGsN
他のキャラはあくまで偶然だろうけどすごいなとかってセリフだったと思うけど、
ミレーユだけは知ってたのを分かってるようなセリフじゃね
夢占い師の弟子だけあるってことかも
91名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/13(火) 16:31:15.47ID:nA35Vz3i
ミレーユは「主人公が何でここに階段があるのか知ってるのかは聞かないことにするわ…」
と、大人の対応をしてくれるけど

バーバラは「突然つるはしを振るい出したときは主人公がおかしくなったのかと思った」とズバリ言われたり
チャモロは「主人公さん何かに導かれていらっしゃるんですか…?」とプレイヤーに問いかけてきてるみたいなコメント言うから
ミレーユよりバーバラチャモロのほうが効いたわ
92名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/13(火) 16:38:04.44ID:+oBeKVVd
少し興味はわくが仲間モンスター勧誘できないリメイクはやっぱやる気起きない
93名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/13(火) 17:34:37.02ID:A3Zh/4Yl
リメイクははぐりんが簡単に仲間になる
94名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/13(火) 18:16:26.96ID:Cu9ccy9E
11でタイムスリップした後に似たようなことあるけど
勇者だから不思議なことが起きてもおかしくないみたいな感じで容認する
95名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/13(火) 18:22:42.78ID:JEyk6vvN
5でもできなかったスライム4匹パーティーはリメイクじゃできない
96名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/13(火) 19:52:09.20ID:nA35Vz3i
リメイク版DQ6は究極のキャラゲーだ
ハッサン、ミレーユ、バーバラ、チャモロ、テリー、アモス、ドランゴ
どれか好きなら買い
モブキャラに話しかけるから重要アイテム入手時まで
至るところで喋ってくれる
全員のコメント聞きたいのにスタメンが4人しか出せないのが欠点でさえ思ってる
97名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/13(火) 21:08:36.96ID:bUArKl+l
道くさ冒険ガイドみたいなの買えば面白コメントのってるで
98名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/13(火) 21:51:12.19ID:JEyk6vvN
小さなメダルは70枚マデ集めりゃ十分やな
99名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/13(火) 22:19:44.47ID:GaKIl+xh
6から本格的に職業のステータス補正や装備などによる耐性を考えてパーティ組まないと特にボスには勝てないようになってる
100名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/13(火) 23:58:41.92ID:dPh1rGp1
やっぱりまずは基本職大事
101名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/14(水) 00:31:17.81ID:4MmDyhst
ムドー倒してからひたすら熟練度上げ(ダーマの南のところで)
レベルは43になりみんな勇者になり始めた
102名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/14(水) 06:08:55.51ID:/V5QRBmn
久々にやりたくなって夜帰宅後SFC引っ張り出してムドーまで倒した
103名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/14(水) 06:48:39.34ID:uI31EOmg
どのくらいのレベルでムドー倒したのかは知らないがダーマ解放直後でロンガデセオエリアの敵倒すのって最低でも2~3分はかからないか?
下手すりゃ魔神切りで頃されるし効率悪すぎ
104名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/14(水) 08:10:01.69ID:DF1rHIo2
>>102
慣れてたらRTAぐらい早そうだけどオープニングから何時間ぐらい掛かった?
それとも途中セーブデータから?
105名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/14(水) 09:49:02.52ID:sDyeYESD
ムドーはデスコンとあやしいひとみ連発なら高レベルでもヤバい
106名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/14(水) 12:16:53.14ID:lh8Wp10B
>>103
ある程度はゲント周辺や海で慣らしたよ
ハッサンが上がらくなってからダーマ南に挑んだ
107名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/14(水) 12:35:03.43ID:KMQHNsKx
ムドー直後にそれやって何か楽しいの?
108名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/14(水) 12:52:41.56ID:1z3DeWHi
6は物理ゲーやからちからのたねの産地で皆の熟練度が上がらなくなるまで居座るな
その後ダーマ南1マスの強エリアで戦う
109名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/14(水) 13:31:06.96ID:+7lEcs+D
まぁいろんなプレイスタイルがあっていいんじゃない何より個人が楽しめてれば
110名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/14(水) 16:40:53.03ID:FvWfmUH1
ゲント周辺は妖術士、海はキラーウェーブと結構強敵多いよな
111名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/14(水) 16:53:59.14ID:XltEdyJ3
穴掘りって3だとドロップアイテムバンバン出るけど
6ってほとんど出ないね。確率違うんか
112名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/14(水) 17:14:35.50ID:mmWQtEV6
穴掘りアッー!
113名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/14(水) 18:00:18.94ID:j2/Pregz
主人公スーパースターでもラスボスまでに勇者が間に合わないって言ってる奴
このスレにも遡ったら居るけど、どんだけスピードプレイでやってんの?
どういうプレイスタイルでそうなるの?
雑魚敵は全部逃げてるの?

マジで?と思って再現っぽいことしてみたが
極限低レベルプレイじゃないから、適度にレベルアップはさせるけど
それでも体感六割から七割くらいは意識して逃げて
忍び足も常時切らさないようにしてたけど
はざまの世界攻略中に勇者に届いたんだが
バトルマスターなら分からんでもない…かも?だけど、スーパースターでそんななる?
114名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/14(水) 18:11:05.71ID:PEBw2qVp
>>113
適度にレベルアップしたらそりゃ間に合うでしょw

例えばゲーム実況者がレベル上げしないで行って勇者間に合ってないの見るよ
勿論レベル上げして勇者に間に合うのが通常のプレイだと思うがな
115名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/14(水) 18:20:17.56ID:Wgj0+nLp
>>104
夜10時頃に始めて、明け方4時頃に倒したかなあ

樽の中の鉄の爪とか、洞窟で拾えるやいばのブーメランとかムドーの洞窟で拾えるはがねのよろいとか覚えてたからあまり金を貯めずに済んだ
オニオーン4体で一度しんだ
116名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/14(水) 18:28:31.74ID:4MmDyhst
夢見の洞窟のヘルホーネット許さんからな
運ゲーだろ
ドロヌーバも
117名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/14(水) 18:31:02.79ID:iQnlwdD0
>>113
そもそも主人公スーパースターでもラスボスまでに勇者が間に合わないって言ってる奴がどこにいるんだ?
118名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/14(水) 18:32:16.03ID:FvWfmUH1
慎重を期してライフコッド近辺でレベル5にしてから山降りるな
しかしレベル4になるとファーラットとぶちスライムが逃げるから効率悪くなるのが難点
119名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/14(水) 18:50:24.33ID:j2/Pregz
>>114
そう…
主人公スーパースターならアモス要るよなと思ってモンストル行ったんがあかんかったんかな?と反省したり
適度レベルアップと言っても六割くらいは逃げてたしエンカ抑制もしてたんよ、と言い訳はしたい
間に合っちゃったってことは戦い過ぎやったんやなぁ…

その動画主さんとやらは知らないけど
その方は雑魚敵は全部逃げてたんかな?
120名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/14(水) 19:36:45.54ID:CDFI6lVM
>>113
このゲームレベル上げしなきゃ勝てない敵いないだろ
道中の敵を逃げず倒したってデスタムーアまでに勇者になるかどうかだろ
もっぺんやってこいよ
121名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/14(水) 19:38:52.15ID:j2/Pregz
とはいえスーパースターでも勇者に間に合わない再現?プレイだと
アモスは拾ったけど他はエンカ避けるために最低限の移動しかしたらダメだったから
スピードプレイじみてて普段なら絶対やらんプレイスタイルだったわ

個人的にドラクエ6は探索とか寄り道とかダラダラ(?)プレイすんのが楽しいゲームだと思うんで
ハイスピードで駆け抜けてしまうのちょっと勿体ない気がしてなぁ
まぁ感性は人それぞれなので俺の考えを押し付けたくは無いけど
122名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/14(水) 19:45:22.74ID:cVH0kfKP
無駄な動きをせず進めるとラスダン到達時点で下級職一つマスターぐらいだな
雑魚戦一切逃げないと下級職2職マスターぐらいやろ
123名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/14(水) 19:47:20.12ID:iQnlwdD0
スパスタ経由で勇者まで戦闘回数492回
稼ぎなしで一直線に進んでたら492回以下なんて余裕であり得るだろ
ましてや再現と言って逃げてるのに間に合ってるのがまずおかしい
1241
2022/09/14(水) 19:51:59.87ID:/V5QRBmn
>>24
ちゃんと>>7に入れました
青髪の人でしたよね
125名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/14(水) 19:57:19.75ID:uF8kMz8r
アイテム全回収縛りで逃げなしならもっといく
126名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/14(水) 20:53:44.76ID:gP9cXZpr
SFC版で各アイテム一つは入手の条件でやってるけど、ムーアの城で戦いながらレベル60台中盤になってもまだ現実世界の装備を買い切れてないw
おかげでドレアム戦がえらいきつかった。狭間の世界で買える防具の耐性の強さは馬鹿にならんね。
127名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/14(水) 22:39:02.22ID:osvdbNcE
稼がないで最速スパスタ勇者になってもバトマスルートでバトマスのままの方がムーア戦安定しない?
128名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 00:30:06.49ID:1WuQAQRB
wikiの話しようと思って見たらバカな記述が追加されてるな
誰だよキングスコースとか書いたの
129名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 03:35:58.50ID:aFVz2lIN
>>127
正拳や爆裂拳やらせるならハッサンアモスの方がダメ出せるし
勇者のいてつくはどう、ギガスラッシュは必要になると思うが

ムーアの攻撃パターンを知っていて、次に強い攻撃が来るとわかってる時はアストロン使えるし
眠らされた場合もキアリクするよりアストロンのほうがその後の状況が良い
130名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 04:05:47.80ID:aFVz2lIN
忘れてたけどジゴスパークも右手&左手に使えたか 
131名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 04:43:21.85ID:mQy1OkDi
MPゼロのハッサンの唱えるイオナズンでデスタムーアの最終形態を倒したのを思い出す
使用特技:まねまね
132名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 07:24:45.83ID:TR7HTeCn
ムーア戦は初期形態以外はマダンテとギガスラッシュ2発で倒してる
133名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 08:19:02.35ID:Q21CK95v
バーバラは裏垢でえっちなしたぎを着崩した写真あげてるし、それをチャモロは捨て垢でフォローしてる
134名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 08:44:36.19ID:bnpuWlh3
チャモはハッサの肉体美でボッキッキーだよ
135名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 09:40:27.80ID:4JgFsJf8
>>129
ギガスラッシュ覚えるまでクリアできないってこと?スパスタ勇者弱すぎない?
136名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 09:49:37.75ID:jR9/fWNC
バトマスでラミアス持ってるならハッサンアモスよりダメ出るんじゃないか?
137名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 09:59:56.48ID:9ltHIXgy
スパスタ勇者ルートならミレーユもスパスタさせると安定度がダンチというか、ハッスル*2+賢者の石+ゲントの杖を組み合わせるとまず死なない。
無消費回復ゲーと化す。

まあ敵を倒すのは時間かかるんだけど。
138名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 10:14:54.21ID:4JgFsJf8
ええ主人公スパスタでミレーユもスパスタなの?バランス悪そうだなそれ
139名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 11:12:14.36ID:Apx3j3qN
ミレーユはバトマスとパラディンとドラゴン職掛け持ちさせてる
140名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 11:21:57.07ID:hwD4bAk9
スパスタ勇者はどうしても勇者にしたい人が最速でなれる為のルート
道中含め強いのはバトマスかパラディン
100回戦闘回数増えるが後者で問題ない
141名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 11:37:39.37ID:v417Vwgz
モンスター職は邪道だろ
モンスターしか認めない
142名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 11:38:20.41ID:aFVz2lIN
>>135
というか、バトマスは別のキャラで替えが利くけど主人公は最速で勇者になれるんだから
その特権を活かした方がいいんじゃないかって話なんだけど
ギガスラッシュは最悪なくても勝てるけどいてつくはどうが無いとマッチョムーアにかなりきつくない?
ムーア戦は毎ターン馬車から仲間を出し入れできるから使える時だけ出せばいいし

>>136
うちのセーブデータ見た限りじゃ、アモスがややレベル低いのを想定した上でも
主人公ラミアス、ハッサンアモスがメタキン剣で ハッサン>アモス≧主人公 だった
143名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 11:49:04.69ID:4JgFsJf8
>>142
最速で勇者になるよりも道中ずっと最前線でアタッカーになりたい派だから多分好みなんだろうね
144名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 11:50:14.74ID:4JgFsJf8
いてつくはどうもなくても倒せるだろw初見はキツイのかもだけど何も調べないで初プレイでスパスタルートは思いつかないだろうし
145名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 11:53:53.26ID:k+iEjSDr
乱数偏りある時はリセットすりゃいいなんて言うがありゃ嘘
ドロップ率1/256 とうぞく★8 4人
確率通りなら26回に1個手に入る計算
88→2個
119→2個
219→6個
49→ドロップ1個
ここであまりにも確率とかけ離れてるんで1個もとれなかったら戦闘30回毎にリセット
その結果
30→0、30→0、30→1、次の30は0
嫌がらせでロック掛けてるとしか思えない低確率
欲しいのあったらどこでもセーブ使えるエミュで得るべきだね
それだけ実機はプレイヤーに悪質きわまりないプログラム組んでるわ
146名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 12:06:04.61ID:aFVz2lIN
>>144
そりゃムキムキにすりゃ勝てるだろうけどさ
プレイ時間や戦闘回数を同一で比較すれば、勇者は居た方がずっと楽
147名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 12:08:49.95ID:mAbAG7PP
ハッスルダンスっていう格安ベホマラーあるし魔法の絨毯取るのも有利だしスパスタだけでいいような気もする
148名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 12:11:22.77ID:LRC5g2vo
魔法職いないとなんとかの指輪が貰えないだろ
149名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 12:13:56.89ID:4JgFsJf8
>>146
そうなのか、稼ぎなしならまちゆうしゃ位で突撃するよりバトマスの方がステ良いのかなって思ってたわ
ちなみに他のメンバーはどんな職業にしてるの?
150名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 12:34:50.17ID:aFVz2lIN
>>149
爺には、ハッサンバトマス、アモスパラディン、主人公勇者、賢者ミレーユ
マッチョには ハッサン、アモス、賢者バーバラ、ミレーユ バフされたら勇者を出す
最終には ドランゴ ハッサン 勇者 バーバラ
顔ムーアにはパラディンのグランドクロスもありって感じ
151名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 12:35:35.52ID:7SCw/9Cl
>>148が全く思い出せんなんかイベントあったっけか
152名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 12:42:36.12ID:+EN2686C
ゴスペルのことかな
153名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 12:51:03.08ID:7SCw/9Cl
リメイク限定なら知らんよ…
154名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 12:53:38.37ID:v0GcfXF1
全滅禁止縛りにすればプレイ時間や戦闘回数をふやさざろうえなくなる
しかし敵をあっさり倒ていく爽快感がある
155名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 13:09:20.79ID:SQ6tpdQ9
>>153
スーファミで隠しダンジョン行く条件と同じやで
156名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 13:29:12.69ID:l/7gwBSu
リセットしようがマジでなにも盗まない
絶対におかしい
157名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 13:44:35.25ID:4JgFsJf8
>>150
ああ馬車総動員して戦うタイプかなるほど!話が合わないわけだ
158名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 14:31:01.02ID:aFVz2lIN
相手によって攻撃方法や耐性が違うから切り替えていく方が効率的だし
状態異常や回復は馬車内のキャラにも適応されるから、こまめに入れ替えした方がずっと安定するよ
159名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 14:38:04.88ID:v8E7i6eK
ミレーユは盗賊から最速でドラゴンにすれば狩要員として最高
ラスダンで山彦ゲットしてラスボスと戦えるぞ
160名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 14:59:24.91ID:AXdh+Bxz
乱数変えるにはリセットじゃなくて
電源オフと言うのを知らないアホアホマンがいるようですねここw
161名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 15:11:43.34ID:q86n0R3+
6って馬車からホイミもできるしいれかえしまくるとすごい簡単にならない?
主ハミバ固定で最後まで行くよいつも
162名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 15:16:19.03ID:MHSPVD6I
まず岩石落とし覚えさせ次にグランドクロス仕上げに輝く息だなミレーユは
163名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 16:37:44.54ID:aFVz2lIN
>>161
スパスタ勇者主人公とバトマス主人公、同じ条件でどっちが安定するかって話だからなあ
ドランゴとか使わなくても楽に倒せるなら別にそれでいいと思う
164名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 17:10:51.48ID:MHSPVD6I
手持ちのちからのたね全部投与したらベホマと隼切りしか覚えてないキングスライムレベル18でもHランク制覇できたわ
165名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 18:00:24.33ID:A/7YdYWC
>>163
ドランゴ育つまで待ってられなくて毎回馬車から出たことないわムーア戦
166名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 18:01:59.89ID:robHk1Zb
リメイク版のスライム格闘場
ピエールで制覇すると特別セリフがあるらしくてそれ見たいんだが
どう育てるのが正解なん?
とりあえずベホマはいるよな?

スーファミだと「余計なことさせない」ために
完全無職ホイミンでやらせてたから
ピエールだと装備も違うし全然わからん
167名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 18:05:40.67ID:z3fgyFVv
>>155
めっちゃわかり易い説明ありがとう理解した

スパスタルートでも勇者間に合わんとか格闘場クリアとかも機種によって変わってくる可能性がちらほら
リメイクAIはアイテム使ってくれるし格闘場の敵HPも下がってたりするんじゃろうか
168名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 18:14:07.55ID:07cRsTCp
ピエールのレベルいくつで踏破したいのかわからないかぎり助言できないよ
パラディンにして40くらいまでレベル上げして装備固めりゃ格闘場突破余裕だし
169名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 18:26:39.88ID:QIw8Ymls
SFCのAI
無料のしんくうは2回で敵3匹全滅できるのにメラゾーマ2回かけて一匹ずつ倒してさらに敵が残るのどうにかならんか
170名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 18:29:53.26ID:07cRsTCp
じゅもんをつかうな
171名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 18:32:56.67ID:RLV9cmRp
AIが馬鹿なのは仕方ないとして呪文を忘れる機能があればな
172名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 18:54:51.36ID:nHQxHkds
使う特技呪文の編集は欲しいところ
173名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 19:03:24.71ID:Hamg/cgD
ON OFF機能欲しい
174名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 19:11:35.31ID:48xJ/3ZY
最終的には回復系はベホマベホマズンキアリーキアリク
補助はリレミトルーラ
攻撃呪文はメラゾーマイオナズンギガデインミナデイン
特技は真空波鎌鼬灼熱輝く息ギガスラッシュジゴスパーク捨て身仁王立ち諸刃切り疾風突きハッスルダンスビッグバングランドクロスマダンテ
くらいか?
175名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 19:43:21.59ID:stgxCNJX
主人公以外勇者にしてもAIじゃギガスラやジゴスパ使ってくれないんだよな
主人公以外は勇者を想定してないんだろう
176名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 20:14:06.91ID:robHk1Zb
>>168
あーレベル40くらい要るかー
ゆるーくレベル25~30くらいを想定してたが
そこまでやらんといかんのね
ぼちぼちやりますわ
177名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 20:16:11.71ID:9ltHIXgy
ホイミンですら40あればなんとかなるからピエールで40は間違いなくいらない。
178名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 20:24:01.17ID:JbeG6TsG
かがやくいきなくても40でなんとかなんの?
ゆうしゃにでもなってないとホイミンじゃきつくね?
179名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 20:26:30.23ID:robHk1Zb
ベホマ覚えるためにマホトーンやニフラムも覚えちゃうし
レベルアップでマホトラ自己習得しちゃうの嫌な予感しかしない
メガザルロックにマホトーンとか、ベホマスライム三匹に延々マホトラとかやりそうで怖い
でもピエール以外でいくという選択肢は無いぜ
180名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 20:48:04.94ID:32882zab
ベホマスライム三匹に延々マホトラはあんまりないがメガザルロックにマホトーンよくするよ
運よく1回で成功すればいいがそうでないと皆頃しか飛んでくる
181名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 21:05:49.68ID:yQ86Ztk0
スライム格闘場はホイミンの方が向いてると思うんだよな
僧侶の呪文と違って戦士の特技は変な行動起こさんし
182名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 21:06:28.86ID:P+LyAXMo
ホイミンは装備が弱すぎる
183名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 21:29:19.78ID:32882zab
スライム格闘場Hランク攻略はまずかがやくいき覚えてるかどうかで難易度が変わる
184名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 21:33:27.93ID:xcEt3F3M
ピエールなら30もいらないんじゃないか
185名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 21:43:15.48ID:XttNWoz4
どうやったら30なくても勝てるの?
186名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 21:54:37.72ID:gQmxilsY
しんくうはまで覚えてきせきとしんぴのよろいだかでいつもパスしてた気がする
187名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 22:01:26.42ID:yQ86Ztk0
5のピエールはしんぴのよろい装備できるが、6のピエールはしんぴのよろい装備できない
188名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 22:12:14.50ID:aPqWK6sc
ドラクエ6モンスターズ始めたが、ダーマ開放直後は中々戦力が揃わないな
189名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 22:14:36.02ID:xcEt3F3M
最近スマホ版しかやってないけどはやぶさ切りとベホマときせきの剣、らいめいの剣持たせていける
190名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 22:20:34.20ID:gQmxilsY
あ、マジか
でもいつもしんくうはまでで突破してたからベホマ運ゲーこなしてたのかな
191名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 22:32:21.54ID:xcEt3F3M
しんくうはってやり返されるから辛くない?
192名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 22:54:22.31ID:XttNWoz4
スマホ版ならピエールのバギ耐性は強だからやり返されてもダメージ軽微
SFC版は無耐性だから致命的
193名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 23:40:02.11ID:qr/eGVcq
>>146
>プレイ時間や戦闘回数を同一で比較
その条件だとそもそも勇者になれてないのでは
194名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/15(木) 23:56:28.13ID:eTIrlQHI
大変だよ
195名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/16(金) 00:52:54.05ID:JuHRscTv
>>193
バトマスとスパスタ勇者、どっちの方が早くなれるかという話ではないよ
勇者になれてないレベルならそもそもの比較ができないから

スパスタ勇者★2(いてつくはどう取得) 戦闘回数499
これと同じくらいの戦闘回数のバトマスは★6(ドラゴンぎり取得)
もしくは
スパスタ勇者★6(ギガスラッシュ取得) 戦闘回数581
これと同じくらいの戦闘回数のバトマスは★7(岩石落とし取得)

これなら主人公はさっさと勇者になって対大魔王戦に有利な技を取得しておき
バトマスはアモスやハッサンに任せればいいんじゃね という話
196名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/16(金) 01:31:40.05ID:21fR3FJR
そりゃスパスタ側に都合のいいタイミングで比較したらスパスタ有利になるのは当たり前ですがな

バトマスならもっと早く倒せるのにそのタイミングでは比較しないでスパスタ有利になるまで待ってから比較するってのがまずおかしい
197名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/16(金) 01:52:33.40ID:JuHRscTv
>>196
そもそもの問いはこれ >>127
「別にバトマスで倒せるからムーア戦に勇者いらねーよ」って話なら別に異論はない
でもいてつくはどうがある方が安定するのは確か
勇者になってからいてつくはどう取得するまではわずか7戦だから、
そんな有利なタイミングまで待ってるわけでもない
198名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/16(金) 06:43:09.24ID:EFZZg0EC
ずっといてつくはどう必須みたいに言ってるけどムーアでいてつくはどう使ったことないんだよな…wバトマスは特技じゃなくてステ面で有利なんだし
199名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/16(金) 07:17:55.80ID:nJHh3slI
モンスター縛りでは物足りなくて、スライム系縛りでやったな
スライムは魔物使いで仲間集めてレンジャー→ドラゴン
ホイミスライムは賢者→はぐれ
キングスライムを早期に仲間にして魔法戦士→ドラゴン
スライムナイトはパラディン→ドラゴン
他の職業は馬車の中の役立たず二人にやらせる
はぐれメタルは仲間にならなかった
200名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/16(金) 08:36:11.02ID:kwmZZu3l
キングスってレベル上がりにくいせいでモンストルでドラコンとはぐれ職以外皆マスター職にしてしまったよ
201名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/16(金) 08:47:02.18ID:dTETygSA
くじけぬこころ
202名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/16(金) 08:49:18.47ID:2iDmFCCB
何でムーアにいてつくはあると安定するの?
203名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/16(金) 08:54:26.67ID:mFKVPPu+
スライム系縛りすんならやっぱルーキー含めてスライム4匹パーティー組めるようにせんとな
それとしゃくねつ覚えるスライムにドラコン職は被るからもったいない
204名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/16(金) 13:30:33.25ID:9GsX3bh9
被るといっても覚えるの高レベル帯だからそんな問題にはならんような
205名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/16(金) 13:32:26.67ID:0vKEd4E/
リメイクのスライムって仲間になるの遅すぎてピエールホイミンくらいしかまともに使えん
ギリでキングス
206名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/16(金) 16:33:33.20ID:mFKVPPu+
スライム4匹でラスボス倒せたのおる?
207名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/16(金) 18:25:33.05ID:OnCVkutI
ダークドレアムは無理だった
ラスボスは普通に倒せた
208名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/16(金) 18:29:14.81ID:1Qd+L32D
「どうせ夢なんだから夢の中の住人とエッチしとけばよかったナリィ」
「それ夢精じゃ…」
209名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/16(金) 18:29:59.75ID:6feH97Fe
>>207
何がネックだった?
210名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/16(金) 20:12:05.75ID:RjDV2IQj
うゎリメイク版のデスコッド
「過去」「未来」「今の魔物」の三択で
「未来?!大人になったバーバラとか見れるんか?!」と勢いで「未来」を選んだら
ビアンカとかのDQ5キャラが出てきた…
未来ってそういうことかよネット見れば良かった
211名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/16(金) 20:30:56.87ID:VO8nuGW0
ドーピングなしじゃカンストさせても勝てない?
212名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/16(金) 20:35:30.62ID:CUXZV8vr
無職でもHP500(ルーキーは650)まで増えるんだから職ありレベル99のスライム4体でドレアムに勝てないわけがない。
213名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/16(金) 21:19:58.87ID:RIwZ0q8r
ルーキーはけっこう強い
214名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/16(金) 21:56:01.17ID:FWh81n80
>>209
火力の弱さととMP切れ
スライムはMPショボイ
215名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/16(金) 23:41:02.69ID:OKq6kt31
スライムはきついね
216名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/17(土) 01:28:00.04ID:/FJMfTeO
無職縛りでもたおせる?
217名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/17(土) 07:26:48.01ID:thZZIdds
>>126
穴ほり稼ぎは禁止?
218名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/17(土) 07:29:51.11ID:59/FFF6C
>>217
なんも禁止してないけどあなほりはめんどいからやってない。
219名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/17(土) 07:50:31.97ID:dfAzJH7s
この穴なんの穴、気になる気になる、名前も知らない穴ですから
名前も知らない穴になるでしょう
220名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/17(土) 08:33:01.86ID:W7aPCM9s
穴掘りしようよ
221名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/17(土) 08:38:33.52ID:/i29Vxwq
おっとそれはハッサンの穴だ
222名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/17(土) 08:51:13.46ID:44TTIaLE
半額あたり狙いで640000~660000キープしてる
越えたらコインを買いにいく
223名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/17(土) 09:10:35.15ID:wTpsmkf9
あなほりの人ってコインのためにやってるの?スロットこつこつセーブの方が効率良くない?
224名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/17(土) 09:22:29.39ID:m+nn/IOP
DS版以降は稼ぎやすいが、SFC版のカジノはおそろしく稼ぎづらいので効率が悪い
それにエビルフランケン出るエリアであなほりすれば、はかいのてっきゅうが手に入る可能性もある
225名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/17(土) 09:51:28.24ID:rjGWBcnW
破壊の鉄球そんな魅力的かなぁ?
そんなに全体攻撃したいならムーンサルトあるし
226名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/17(土) 10:27:18.57ID:ZQ2vTYLT
アイテムコンプするというただの自己満
民芸品もブロンズナイフも袋の中
227名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/17(土) 11:36:22.61ID:jxQHBh8n
毎回変な癖持ったおかしなプレイにはクスリとしてしまう
228名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/17(土) 11:38:41.47ID:9RIA8J4X
破壊の鉄球はまさか主人公が装備出来ないとは思わなかった
脳死レベル上げで使おうと思ってたのに
229名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/17(土) 11:52:06.88ID:ZQ2vTYLT
裏ダン楽して稼ぎたいなら結局マダンテトヘロス寝る口笛マダンテ…の繰り返しで強い武器は不要
230名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/17(土) 12:00:52.00ID:DDBv5Dc6
>>227
普通のプレイに飽きた人が楽しければそれでよし
ついでだからチミのプレイを聞かせておくれ
231名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/17(土) 12:10:18.40ID:jxQHBh8n
>>230
テリーにラミアス持たせて前衛にして後ろで踊ってたくらいかな
232名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/17(土) 12:42:31.81ID:oS1gbfL/
全裸テリーを後衛でハッスルダンス
233名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/17(土) 13:23:34.52ID:j2146z3X
1周目でメダパニ効かないかつ打撃命中なら100%ドグマ2ターンで撃破するためのやり込みをしてる
バーバラとはぐれ2匹とちからのたねの投与一番少なくて済むキングスライムか混乱完全耐性のミレーユを予定してる
しかしはぐれが1匹目から全然仲間にならない
234名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/17(土) 14:01:34.29ID:ojrIMMd2
はぐれが仲間にならない
そんなあなたにスマホ版
235名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/17(土) 14:17:32.70ID:j2146z3X
スマホ版はマダンテ弱体化で2ターンじゃ倒せなくなる
236名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/17(土) 14:48:55.18ID:ojrIMMd2
ぐぬぬ
237名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/17(土) 15:36:35.36ID:NMA/YrLD
ぬわーーーーーーーーーー!!!
238名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/17(土) 15:56:48.28ID:vZZzLJn7
マヒャドフライのように、これからどんな攻撃をしてくるか想像通りなのは好感がもてる
誰も会ったことの無い、乳首ねぶりスライムが人気な理由も納得である
239名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/17(土) 16:20:28.83ID:aZ4Jden4
ダクド戦てバイキルト正拳突きとやまびこメラゾーマどっちがええやろ?
240名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/17(土) 17:01:23.14ID:MBnl8U7E
mp999のマダンテ5連発
241名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/17(土) 17:04:22.14ID:pS06XU2/
>>229
そんなんありなら連射機オートで自動化やな
スマホ版タブレット版ならスイコンオートクリッカーで無料
242名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/17(土) 19:58:53.62ID:KeH0P54m
破壊の鉄球、ゴンゴンゴンという音が気持ちいいんだけどAIが使ってくれないんだよな
243名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/17(土) 20:16:56.69ID:Qfngkg4e
1回見たことあるくらいだなAIが破壊の鉄球で通常攻撃
ランプ仲間にしたくて戦闘時間短縮のため3人パラディンに魔物使い1人のときだった記憶
244名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/17(土) 20:21:44.02ID:MBnl8U7E
レンジャー系列の職ならしっかり使ってくれるぞ
245名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/17(土) 20:30:24.91ID:PKSKNzlE
破壊の鉄球魔人
246名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/17(土) 21:04:02.44ID:RCRQgw/6
ロンガデセオのホックたんは髭面のままバニーをやっていたのか?
髭面のままバーテンのバイトをやっていたのか?
よく周囲に(主人公達とは言わぬにしても)すぐ暴露されなかったな
247名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/17(土) 21:07:23.70ID:g3uPOXW5
こんな感じでやってたんだろう

248名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/17(土) 21:35:57.51ID:e42DrJ3S
ベストドレッサーコンテストや格闘場の攻略狙うならスライムナイトいればすごい楽やがあの場所はすでにどのキャラも熟練度が稼げないレベルになってるから勧誘のためのみの狩りはしたくない
249名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/17(土) 21:39:41.32ID:59/FFF6C
別にすぐ仲間になるんだしそう嫌がるほどでもないのでは?
けんじゃのいしは使い方次第では使えるし。
250名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/17(土) 21:59:55.60ID:QiDW6LH2
夢見の洞窟で勧誘出来りゃよかったのに
251名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/17(土) 22:44:43.30ID:KPQwwvT3
この前ニコ生の過疎配信者に夢見でスライムナイト捕まえとくの勧めてみた
2時間くらいで他のコメント指摘でバレた
252名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/17(土) 23:12:41.18ID:LxJ2xXNp
そのネタ何回目だよ
253名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/17(土) 23:23:56.71ID:/i29Vxwq
よしテリーの自虐ネタでもやるか
254名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/17(土) 23:35:33.12ID:8hH/UupQ
ドラクエ6で主とバーバラ以外モンスター縛りやってると、あまり前衛キャラいないからバトマステリーは充分強い
まあルイーダ行きだけど
255名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/17(土) 23:47:28.51ID:QiDW6LH2
あえて上げるならスミスとキングス
256名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/17(土) 23:48:10.38ID:79tCyYNm
主とバ縛りでテリー強いって日本語変
257名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/18(日) 00:04:18.38ID:TCkpAX62
>>256
今のパーティーにテリーが入ったら相対的に強いだろうけど、縛りあるからルイーダ送りってこと

スミスは防具固めても紙防御で高いHPがどんどん溶けていくから回復が手間すぎる
攻撃は文句ないんだけどね
258名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/18(日) 01:34:53.98ID:5X2WcaX/
【総合】【DQ6/ドラクエ6】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.287 ->画像>12枚
すまんこのゲー厶なに?ハッサン好きだからやりたいんだけど
マリベルと7主いるから公式ではなさそう
259名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/18(日) 02:42:01.93ID:Ckw8uRpb
もろはぎり使ってる時かいしんのいちげきは出るのだろうか
260名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/18(日) 02:49:29.97ID:o+p4K/rG
いくらハッサンでも船は作れないだろ
ハッサンを過大評価しすぎ
261名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/18(日) 04:43:00.50ID:x+0peH0Q
大工と船大工は全然別の職業やしなあ
262名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/18(日) 06:43:24.08ID:y/yNvUe6
ハッサンが作れるのは精々立派なイカダぐらい
263名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/18(日) 06:55:58.81ID:qA3chmUR
これ昔ここで誰かが貼ってたな何だっけこれ
264名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/18(日) 06:57:37.77ID:JBVSCE9H
ハッサンはエンディング時レイドック城を建て替えるときは言ってくれみたいなこと言ってるからエンディング時点では相当有能な大工なのではないかね。
265名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/18(日) 07:06:45.56ID:EOF0wLIz
ちからが一般人より遥かに強くなってるから人間重機なのは間違いないだろな
266名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/18(日) 07:23:48.23ID:3TrM1gBK
剣を使える魔法使いはいかがなものか
267名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/18(日) 07:50:43.34ID:Ckw8uRpb
はっさんは強化しなくても使えるキャラだけど強化してもあまり恩恵を受けれないので強化するなら他キャラのががいい
268名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/18(日) 08:06:46.55ID:FVPBp/Se
ハッサンは仁王立ちKING
269名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/18(日) 08:38:41.97ID:FVPBp/Se
チャモロはハッサンに対してアニキ的な存在
ハッサンはモテモテ
270名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/18(日) 09:10:23.10ID:qA3chmUR
アモスにはぐれにおうだち推奨するサイトあるけどやっぱりにおうだちはハッサンよね
271名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/18(日) 09:34:44.55ID:JBVSCE9H
アモスでもドランゴでもいいと思うけどパラディンを★6まで上げないといけないからやや非効率。
ハッサンは素で覚えるから強い。
272名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/18(日) 10:18:49.52ID:sQ1zGaQL
4匹のとうぞく★8でついに1/4096のアイテム盗んだw。
破滅の盾だけど。。。
273名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/18(日) 10:25:10.19ID:JBVSCE9H
そんな確率低いはめつのたて所持者って誰?
マミーウィスプもずしおうまるもそこそこ落とした気がするが他に思い浮かばん。
274名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/18(日) 10:32:27.40ID:qA3chmUR
6は盗賊4人で狩れば結構落ちるから楽だよね狙いたいものやまびこ位しかないけど
275名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/18(日) 12:01:47.55ID:sQ1zGaQL
マミーウィスプ はめつのたて 1/64
ずしおうまる はめつのたて 1/4096
276名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/18(日) 14:08:11.43ID:JeiF5vf4
ビアンカ ペニスバンド 1/8192
277名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/18(日) 14:39:41.42ID:JBVSCE9H
>>275
ずしおうまるそんな低いのか。
今まで落としたり盗んだりしたこと何回かあるのに。はかいのてっきゅうクラスかよしらんかったw
278名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/18(日) 15:43:45.69ID:At2+c5cZ
分裂したままで魔王の使い倒せたらそのままでゲーム進めたい
279名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/18(日) 16:02:06.31ID:qA3chmUR
なんかわかる
280名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/18(日) 16:11:26.05ID:LtpJRfJi
でもテリーさんくらいイケメンで、自宅では風呂上がりミレーユがウロウロしてる生活は幸福という言葉以外は当てはまらないぜ
281名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/18(日) 16:13:58.97ID:7QSAa3KT
まおうのつかいと戦うあたりじゃまだライデイン覚えてたりはしないからイベントでお得なのか
282名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/18(日) 17:28:47.03ID:TCkpAX62
>>280
このろりこんがー!
283名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/18(日) 17:56:01.84ID:lwVnN30T
ターニアの別れ、最初が夢の世界だったと知って今更泣きたくなる
夢の世界の方がターニアと親しくて穏やかなイメージだったから現実世界の荒くれ者ばかりのライフコッドを知ると夢の世界の方が幸せで主人公がずっと過ごして親しかったターニアとバーバラと別れたのは物凄く突き刺さる

ドラクエ5は両親は失ったが家族もできて王様として幸せにダンスするエンドだったが6は主人公のかけがえのない幸せを失った感じなのがな…
284名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/18(日) 18:01:44.46ID:HGEEgMJ/
かけがえのない幸せとか言うても
しょせん夢やし
285名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/18(日) 18:01:47.03ID:yFmNs+J7
浅いね
286名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/18(日) 18:35:23.33ID:PjiPg/Lz
夢って残酷だ
287名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/18(日) 18:45:22.75ID:eW+v4HJ8
現実兄、夢ターニアとはお別れで「 兄っぽい他人」と「妹っぽい他人」の組み合わせが残るのキツすぎやろ






ターニアちゃんも融合させとけば良かった…!?!?
288名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/18(日) 18:54:32.26ID:7QSAa3KT
しんだ妹の転生がターニアとかにすりゃよかったのに
289名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/18(日) 18:56:09.56ID:qre0VzS2
夢であるように心の奥で永遠に輝け
君との日々は等身大の僕だった
いつか描いてた未来へもう一度歩き出そう
たとえすべてを失っても何かが生まれると信じて
きっとふたりの出逢いも遠い日の奇跡だったから
290名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/18(日) 18:59:03.13ID:yFmNs+J7
マスドラの名前はルミナ・ドラコニスだった?
291名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/18(日) 19:06:04.88ID:EmQy6f5c
バーバラの肩書きはいえでむすめのままでクリアしたかった
292名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/18(日) 19:14:56.26ID:qre0VzS2
魔女の宅急便
293名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/18(日) 19:29:05.75ID:PWL7FyyX
ミレーユの盾がドレッサーの景品のシルバートレイまで無くて
次ははざまのみかがみの盾まで無かったけど
マジで無いの?
俺が見落としてんのかな?
294名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/18(日) 19:30:52.65ID:yFmNs+J7
それとおなべのフタとメタキン盾の4つしかなかったと思う
295名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/18(日) 19:31:53.24ID:eP2txjWM
肩書きはバーバラよりミレーユだな
テリーのねえさんはダサすぎる
ミレーユはなぞのじょせいのままで、テリーをミレーユのおとうとにすればよかった
296名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/18(日) 19:34:27.71ID:PWL7FyyX
ミレーユ可愛いから使いたいんだけど
装備がネタっぽいやつばっかりでちょっと困る
盾以外でも頭はうさみみバンドでおうごんティアラまで無かった
(銀のかみかざりっていう正統派っぽいのもあったけど、うさみみバンドのほうが性能良かった)
仕方ないから強い鎧で強化するしか無かった

ミレーユってネタキャラなの?
297名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/18(日) 19:39:27.13ID:PWL7FyyX
>>294
お鍋のフタとやらは持ってないわ
どっかで拾えたのかな?
拾えるでも+2程度なら無くて大差ないね
298名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/18(日) 19:55:03.39ID:PHRS/nx4
おなべのふたがあるなら、包丁やフライパンがあってもいい
299名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/18(日) 19:56:28.50ID:yFmNs+J7
フライパン柔らかくて武器に向いてないと思う
どこぞの妹はそれでどつき回すけど
300名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/18(日) 20:15:45.68ID:0otZhbx3
最近主流のアルミキャストのフライパンだと無理だが
鋳鉄のフライパンは武器になるよ
どこぞの妹は兄が「日曜の子後、窓辺できみとコーヒーを…」なんて言い出した時に
よくどつかなかったもんだと思う
あとどこかの奥さん(旦那は辮髪)はいつも旦那を起こすのに使ってたんだろうか
301名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/18(日) 20:47:20.21ID:Snig+OMQ
有名所でもスーパーマリオRPGでピーチが、MOTHER2でポーラが武器としてフライパン振り回してたな
302名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/18(日) 21:40:53.89ID:TCkpAX62
>>283
6主がラストで心許せる身内を失ったのは、最後に家族を手に入れて幸せになった5主との対比、って何かの記事で読んだな

か~ら~の
ハッサン「どうしたん?話聞こか?」
303名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/18(日) 21:41:52.83ID:xoPfK/xh
>>300
右手におたまを!
左手にフライパンを!
ザメハ!
304名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/18(日) 22:08:16.76ID:0otZhbx3
でも6主はドラクエシリーズにしては珍しく両親が健在のままめでたくエンディングを迎えられる作品なんだよな
ほかに両親が健在なのは7だけ、しかも7は育ての両親(ボルカノとマーレ)
とはいえ主人公はマーレの腹から生まれてきたんだし大切な親に変わりは無いだろうけれど
305名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/18(日) 22:11:46.88ID:Xn59NK1j
お鍋のフタは最序盤で100出さないと買えないから99集めるのは大変
306名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/18(日) 22:43:17.71ID:yK5e95bE
6の運の良さはハッサンが1番高そう
何となく
307名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/18(日) 22:51:57.98ID:JTcoF186
>>304
7は育ての親もだが、実の親も両方生きてるよ
308名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/18(日) 23:00:00.34ID:iqvHgx/2
はぐりんが20数回倒したら仲間になった
309名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/18(日) 23:04:52.10ID:LtpJRfJi
やーい!お前の姉ちゃん対魔忍ー!
テリー「・・・」
ミレーユ「・・・」
310名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/18(日) 23:07:30.38ID:TCkpAX62
ムドーの城でムドーのいたところに行ったら井戸ができてたからドキドキで潜った
30年近く経って新たに発見することもあるものなんだな
311名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/19(月) 00:04:31.34ID:7aNN0tmk
上下移動できるんだったっけ
でもあの井戸はムドーを倒したらその場ですぐ出現しなかったっけ?俺の記憶違いかな
312名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/19(月) 01:54:13.83ID:hWIbHRhm
流石はジジイ
313名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/19(月) 01:59:41.96ID:HshHx15R
ビアンカならジャミの上で上下移動できたけど
314名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/19(月) 02:48:36.22ID:OMstCbcF
そんなに長くないだろ
315名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/19(月) 04:22:44.55ID:arwQ06zi
>>304
間違いなく両親なのに6主人公的に実感薄そうなのがな…人格は夢側メインで所属は現実世界になっちゃう鬼仕様
316名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/19(月) 04:32:19.79ID:m1/0WkCI
【総合】【DQ6/ドラクエ6】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.287 ->画像>12枚
317名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/19(月) 06:37:09.11ID:gflACUBy
現実世界はランドにも勝てなさそうなのに夢側は真ムドーもたおしちまうからな
318名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/19(月) 07:32:52.22ID:9irNEL/7
>>317
>現実世界はランドにも勝てなさそうなのに

現実のライフコッドは世界最強の村やからしゃあない
319名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/19(月) 07:54:38.42ID:hWIbHRhm
人間強いからな流石に塔の兵士ごときでは厨子王丸なんかには勝てないだろうが
アークボルトの兵士達なら勝てるからなジジイ
320名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/19(月) 08:03:50.20ID:9td7PFMW
スライムナイト仲間にするのに40戦かかったわ
やっぱり仲間になる確率は1/8だな
321名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/19(月) 08:15:20.92ID:mZBluXqq
おはようございますレイドック王
322名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/19(月) 08:29:02.33ID:DNAMKzJd
>>316
これ誰の絵?気持ち悪い絵柄
323名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/19(月) 10:34:10.36ID:7aNN0tmk
>>307
うん確かにその通りだけど
でも実感としてシャークアイとアニエスが親だと言われても感銘が薄いじゃん
これまでアルスはボルカノとマーレを親として躾けられご飯を食べさせてもらい教育を受け服を洗濯してもらい育ってきたのに
いきなり見ず知らずの海賊を(実際に血縁上の父であるとはいえ)親と思えなんてちょっと難しい
324名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/19(月) 11:25:24.82ID:/AL6euuv
11がすべての大元という設定にしたみたいやから最近主人公の名前を11の主人公にあやかりシックスにするようになった
325名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/19(月) 12:24:19.84ID:NQlvNCsp
セックス、この名が欲しければくれてやる
326名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/19(月) 12:30:33.27ID:OMstCbcF
昨日の停電で仲間になったキングスが消えた

キングスライム仲間にするのにどこがおすすめ?
パーティはまだ弱いのでおともモンスターが弱い所が良いな
327名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/19(月) 14:14:04.92ID:piY2SFf8
ガンディーノ地方
328名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/19(月) 14:31:08.82ID:aNDxfd6m
下ライフコッド
329名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/19(月) 15:44:02.36ID:5tZWK7A4
格闘場周辺
330名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/19(月) 15:47:26.09ID:5tZWK7A4
>>317
現実主人公も押されてたとはいえ魔王の使いとタイマンである程度は持ちこたえる強さある
魔王の使いがイベント敵なせいで強さがはっきりしないけど、主人公も相当強い
331名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/19(月) 15:59:17.88ID:v/vfgQgW
格闘場周辺は痛恨持ちのドラゴンソルジャーいるからHP少ないとすぐしぬ
ライフコッド周辺はスライムが合体するまで待つという手間を惜しまなければしぬことはほぼない
332名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/19(月) 17:28:41.50ID:OMstCbcF
レスありがとう

格闘場のある島の右下あたりでキングスライムと戦ってます

この場所は仲間にならないとかないよな…
333名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/19(月) 17:36:42.16ID:1e6gM6U/
5が冬から春へって感じで
6は秋から冬へって感じする
334名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/19(月) 17:45:11.71ID:OMstCbcF
エンディング曲が多分に影響してる
6はなんであんな悲しい曲にしたんだ
335名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/19(月) 17:45:13.02ID:hPMP8utU
1周目でドグマ2ターン撃破可か計算してみた
はぐれ0ならほぼ不可
1匹の場合改心の一撃が2連続で出てようやく60%くらい
2匹いれば打撃が全て当たるのと1ターン目誰も混乱しないという条件達成で撃破可能
336名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/19(月) 18:40:03.63ID:X94HIy2y
うおおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
バーバラ加入は弱すぎて瀕死になりやすいがレベル20まで上げても微妙だった
337名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/19(月) 19:13:51.44ID:hPMP8utU
はぐれメタル3匹目まで仲間にしたのおる?
338名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/19(月) 19:17:29.79ID:+l3RpPda
>>316
ムーンブルクは城だから引っかけ問題だな
339名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/19(月) 19:39:42.42ID:nxDLo+nL
11も主人公は現代の仲間捨てて過去を変えに行っちゃうしな…
その時のセーニャはどの道報われないんだぞ
340名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/19(月) 19:43:27.35ID:XpnK7lxX
はぐれメタルは熟練度上げついでにやって3匹仲間にしたことある
勇者マスターする前に3匹仲間になったから運良かったんだろな
341名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/19(月) 19:53:21.49ID:hWj73SwE
6の村って焼かれたって言うのかな?
建物も焼けた跡がなく綺麗だし焼夷弾的な燃焼したけど石造りだから無傷だった感じか
342名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/19(月) 20:13:24.47ID:nSMgGULO
おしっこ聖水で消火
343名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/19(月) 20:48:09.73ID:tG3Kvm6O
>>341
ライフコッドは村人が強いだけでなく
建物も頑丈強靱であの程度のことでは燃えたりせんねん
344名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/19(月) 21:03:03.57ID:yB88y1Po
ライフコッド村人はモンスターの攻撃に耐えてはいるが倒せてはいない為、防御してるだけで実はそんなに強くない説
345名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/19(月) 21:10:27.59ID:LTy+BulX
雄叫びが如き気迫で技名叫んでるから怯んでるのかも
346名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/19(月) 21:25:38.33ID:lf+G6lBW
敵が村人の雑魚相手に手を抜いて遊んでいる説
347名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/19(月) 21:29:47.46ID:yB88y1Po
>>346
全然あるよね
誘き出すのが目的だから早々に殺しても意味ないし
348名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/19(月) 22:06:31.01ID:9Uygi4Nj
トルッカの誘拐イベントは精霊の鎧を買うために用意されたものなんだよな。これは何度かプレーを繰り返して気づいた人も多いだろう。
349名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/19(月) 22:09:53.95ID:OMstCbcF
民芸品売った売上に手をつけるなんて考えもしなかった、純真だっあ当時小学生の俺
今は即ブーメラン
350名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/19(月) 22:19:16.33ID:SsDvAFHr
>>349
当時Vジャンプ?か何かに民芸品を高く売ろうみたいなのが書いてて値段の釣り上げ方も詳しく書いてた
351名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/19(月) 22:30:32.46ID:9kIls2mT
今は民芸自体売らないな
352名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/19(月) 23:19:45.64ID:OljsM0dR
アイテムコレクター多し
353名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/19(月) 23:32:03.46ID:VVsnqmFQ
一人で複数敵相手にするのはめんどくさすぎる
354名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/19(月) 23:54:03.69ID:8v6aSzTd
乗船券も大目に買ってる
355名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/20(火) 07:42:37.70ID:tPKkXz2m
鉄の金庫と銀の女神像5章でとったくらいだぜ
356名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/20(火) 08:01:04.31ID:b8PblPZl
ニコニコでエミュ動画を生放送してるやつのはぐれ2匹目と3匹目は仲間になった討伐数はそれぞれ約2000体目と200体目だったらしい
357名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/20(火) 08:21:37.71ID:4MMciaBh
はぐれメタルは何故はぐれたのか
358名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/20(火) 08:39:54.87ID:5AuPEUGK
人間どもに追い回された
359名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/20(火) 15:03:11.25ID:e4aXGy+5
力500でキラーピアス装備した諸刃切りが会心除けば打撃の最大ダメージ?
360名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/20(火) 17:04:09.27ID:faXrcwoq
転職に悩んだらバーバラはポルノスターでミレーユは魔乳使い
361名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/20(火) 17:30:48.54ID:YRVXisnb
>>359
最強攻撃力の武器で気合い溜めバイキルト正拳突きを捨て身攻撃してきた敵に当てる

だったはず
362名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/20(火) 17:42:25.16ID:Y/4ZNUwS
それデビットにルカニかけて試すんだろ?
363名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/20(火) 18:16:05.93ID:rRmF150+
豚でもいいよ。
364名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/20(火) 18:19:32.35ID:+jm+FXY3
鍛えてればライフコッドでも何度も試せるな
365名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/20(火) 19:34:15.59ID:AtijiPX8
また口だけおじさんが荒らしてたのか
366名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/20(火) 20:00:30.29ID:dYhS+xjq
口だけ?結構じゃないか
立派な才能だ

さあ、しゃぶれ
367名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/20(火) 20:13:46.10ID:rRmF150+
エビルフランケンが鉄球落としたぁ♥
けどまだカダブウ仲間にならんがw
368名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/20(火) 20:59:03.90ID:LPlW+nmF
じゃあワイははぐれメタル3匹仲間にするの挑戦するわ
369名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/20(火) 22:01:08.78ID:7wet6sr0
>>342
それはオープニングの時の焚火だろ

>>367
エビルフランケンってなんかかわいいよね
萌えたことがある
370名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/20(火) 23:08:15.96ID:tPKkXz2m
カダブウを仲間に
371名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/21(水) 00:00:08.61ID:Gb9fkVYF
はぐれのさとりを誰に持たせて転職するかは、かなり悩む。特にマダンテを習得できる唯一の職業だからバーバラはまずしない。初見でやらかした人はいるかもしれないが。
372名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/21(水) 00:05:39.79ID:IKiHySWq
初見でマダンテ覚えることもわからないし後でいくらでも手に入るのもわからないし
悩んだ挙句主人公に使った初プレイ
373名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/21(水) 00:15:03.13ID:brCrboxP
正直マダンテ使わんしジゴスパビッグバンのためにバーバラに使ってるわ
374名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/21(水) 00:53:47.33ID:OXjGNk/l
ジゴスパークは微妙に使い辛い
375名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/21(水) 06:11:17.45ID:QXd+Hi5q
事後スパーク
376名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/21(水) 08:12:34.44ID:iarCgLrX
カダブウ仲間になったわw
377名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/21(水) 09:36:54.18ID:vBtrzse9
1/1024を仲間にできない限り半人前
378名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/21(水) 10:02:35.24ID:TvjpqJAQ
自己満だから問題なし
379名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/21(水) 10:06:33.42ID:5isnrrEx
自己マンコ
380名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/21(水) 12:50:43.27ID:ganfJdAE
カダブウ仲間にするのって自己満足じゃないの?
381名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/21(水) 13:07:03.58ID:TvjpqJAQ
そりゃそうだw
382名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/21(水) 13:24:06.50ID:kiMJgi+s
ムドー倒したあと勝手にレイドックに戻されるがあの謎の力は誰が出してるの?
383名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/21(水) 14:58:59.05ID:C0/T4AT4
グランドクロス忘れさせる方法ないでしょうか?
ガンガン行こうぜだとガンガン勝手に使うんでMP切れになって鬱陶しいです
384名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/21(水) 15:02:10.54ID:TvjpqJAQ
グランドクロスまで育てるのが地雷だから無理っす
385名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/21(水) 15:03:22.24ID:TKaED5Jl
ぼうけんのしょをけす
ぼうけんをはじめる
386名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/21(水) 17:41:26.39ID:SV0ZWEQX
>>382
ルビス

DQ3リメイクの性格診断の場所=DQ6の笛吹いて竜に乗った場所

これ豆な
387名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/21(水) 18:07:19.73ID:XDLxTmNY
バトマス使ってると頭まで筋肉になるんだな
こわ
388名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/21(水) 18:12:11.67ID:KfOTdvXs
ばくれつけんを忘れさせる方法ないでしょうか?
ガンガン行こうぜだとガンガン勝手に使うんで戦闘テンポが悪くなって鬱陶しいです
389名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/21(水) 18:13:58.27ID:fznA/N8o
新しい冒険の書を作ろうニッコリ
390名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/21(水) 18:21:38.77ID:d09qaoFp
輝く息を覚えさせる
391名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/21(水) 18:29:01.64ID:KfOTdvXs
7だとエフェクトが4連続してからダメージ表記が出たけど
リメイク6はボコン→ダメージ表記が四連続でテンポが悪い
テリーをAIに任せるとばくれつけん大好き厨になるから困る
392名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/21(水) 18:33:58.25ID:KfOTdvXs
ドランゴがテリー大好きで酒場に預けたら可哀想だからテリー使ってるけど
こんなことならドラゴンのさとりケチっておけば良かったなぁ
393名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/21(水) 18:36:05.54ID:d09qaoFp
ドラゴンのさとりはクリア後にたくさん手に入るぞ
394名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/21(水) 19:02:45.02ID:SV0ZWEQX
テリーとドランゴ両方酒場にいれときゃ良いんちゃう?
395名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/21(水) 19:05:35.59ID:td7ExaqW
テリーって誰
396名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/21(水) 19:09:15.24ID:q1t1EfLQ
餓狼伝説の主人公
397名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/21(水) 19:11:23.04ID:iarCgLrX
今カダブウやロビン2と一緒にテリーも鍛えてるけどレベル50過ぎでぶとうかでもHP400くらいで正直弱い。
まともに鍛えたの久々だけどこんなに弱かったっけという感じがすごいわ。
398名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/21(水) 19:11:47.17ID:nQRmG+Tr
テリーで検索したら
餓狼伝説
ドラクエ
サッカー選手
テリー伊藤
の順やね
399名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/21(水) 19:25:10.12ID:TvjpqJAQ
えードラクエのテリーが1番じゃなかったのか
400名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/21(水) 19:25:26.88ID:kQarv9UI
マンチェスターシティの守りの要
401名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/21(水) 19:52:16.19ID:kiMJgi+s
4匹目のスライムなかなか仲間にならない
200戦越えそうだ
402名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/21(水) 20:06:58.14ID:0QhL8TYS
ランプのまおうを仲間にしてそれを育てるには膨大な時間とプレーヤーの忍耐力を要する。平成7年のうちにカダブウの全職業をマスターしてレベル99まで上げた人っていたのかな?
403名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/21(水) 20:21:02.17ID:8eOSfzmR
職歴は連射パッドがあればさほど手間かからんよ不思議な洞窟放置で
サイズ大きいから鏡にモシャスされる心配も無いし幸せ帽かぶれるから命大事にで回復用MPが切れることが無い
404名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/21(水) 21:05:32.87ID:fceaBOZN
>>402
たぶんひとりや二人でなく何百人もいると思うで
世の中にはとんでもないキチガイもいっぱい居るんや

オレはDQ6ではキチガイやなかったけど
別ゲーで総プレイ時間何千時間ていうキチガイっぷりを発揮したことあるし
405名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/21(水) 22:41:16.40ID:PA0X83p8
カタブウってモシャスされることないんだ
知らなかった
406名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/21(水) 23:00:08.52ID:exjHvr6g
クリムト が なかまに くわわったっ!
407名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/21(水) 23:15:21.87ID:SV0ZWEQX
クリムト「穴をあけたいんですよ 大~~~~~きな穴がいい。はざまの世界と下界をつなぐ界境トンネルです。不便なんですよ今は。偶然にできる一瞬のひずみからしかお互いが行き来できない」

デスタムーア「あんたは狂っとる!」
408名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/21(水) 23:49:22.40ID:9+A4zsHG
旅の扉って簡単に作れるものなの
409名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/22(木) 00:16:46.22ID:o2eijf1i
フースーヤみたいに戦闘に参加しろ
大賢者の端くれならよ
410名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/22(木) 01:47:32.37ID:zR2LbCbh
カタブウのデザインは嫌いじゃないが、6が初登場だし特に愛着のあるモンスターではないから別にこいつが最強じゃなくもよかったと思った
411名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/22(木) 07:19:38.53ID:iUKC2qjF
あの穴に飛び込むとき真ん前に立ってる二人が邪魔で
どうにかして動かせないかなと横から押しまくった
412名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/22(木) 07:22:58.72ID:LvIUlmIr
>>407
意味わかんねえよ馬鹿か
413名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/22(木) 07:27:14.98ID:sVmlWk0U
多分幽白だろう
414名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/22(木) 07:29:55.36ID:O8upkKfq
ハンタの人が昔かいてた奴か
415名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/22(木) 11:32:46.51ID:lsh76Viw
マサール「もうひといきじゃ パワーを扉に」
416名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/22(木) 12:27:29.62ID:brSK8rsr
種集めしてるけど確率並みに全く盗んでくれない
417名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/22(木) 12:41:08.88ID:uXOD5kr4
>>415
だめですとも
418名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/22(木) 12:42:32.94ID:wCJBRj/7
マサール「今でしょ!」
クリムト「後でしょ!」
419名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/22(木) 14:21:13.27ID:GuGZXheK
>>405
されてもキャラが表示出来るスペースが無いと失敗になるからでは?
420名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/22(木) 14:45:41.57ID:GaBkqWN/
>>419
システムの穴を突くとはチートな防御法やな
421名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/22(木) 19:43:23.42ID:teOg9Z12
やっぱバーバラはゆうしゃまで育てないと真価発揮しないな
そしてそこから力を強化すると最強クラスになる
422名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/22(木) 20:02:34.60ID:UpgT/QOA
>>421
ドラゴンで十分人並みになれる
マダンテ使うなら職業は賢者でいいし
423名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/22(木) 20:18:58.69ID:N+RThVeN
勇者のマスター特典、MP40プラスでなくちから40プラスならよかったのに
424名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/22(木) 20:48:53.38ID:aB2ZzIXA
バーバラの髪の毛ッてモップにちょうど良さそうだよね
煙突掃除とかにうってつけかも

ハッサンの髪の毛は天井掃除とか通風孔の網の掃除に良さそう
425名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/22(木) 20:51:28.08ID:sln3RSl2
バーバラ勇者もやったけど、ムドー撃破後からノーセーブでクリアしてバーバラをはぐれメタル→賢者にしてビッグバン無双させるのが最後まで一番強かったなあ
426名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/22(木) 21:32:04.16ID:YUmyARh7
ムドー撃破後からノーセーブでクリアってRTA走者?
427名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/22(木) 21:41:09.30ID:mu/VeP3k
>>426
普通?ははぐれの悟りのためにやるから時間は関係ないレベル上げも自由
電源点けっぱなら何日かけても大丈夫よ
428名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/22(木) 22:09:11.72ID:XfBSyzHf
バーバラってマトモに運営方を考えたら
大概のことはミレーユで良くね?になっちゃって…

賢者にして後方支援のエキスパートに→ミレーユのほうが素早くて体力も高い
それに賢者だとマダンテ後なんも出来なくなるよね?
力ドーピングしてキラーピアス→ミレーユで良くね?
はぐれメタルでビッグバン→ミレーユやチャモロに譲ったらもう一人マダンテ要因が増やせる
429名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/22(木) 22:16:44.92ID:XfBSyzHf
バーバラは何やらせるにもミレーユが上位互換っぽい感じだから
大人しくマダンテ一発屋でハズレ職のレンジャーひっ被ってる
430名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/22(木) 22:35:13.70ID:Zx/Qey9J
レンジャーの猛毒の霧と火柱は、それなりに使ってた。ヘルクラウド城の三連戦のとき、キラーマジンガにメラゾーマだとマホカンタで跳ね返ってくるから、火柱で対応してたわ。
431名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/22(木) 22:48:05.13ID:aB2ZzIXA
バーバラにマダンテを使わせるんならあとは特技を覚えさせるべきだね
とりあえずハッスルダンスや火柱はMPを消費しないからマダンテ要因に覚えさせるのがソレマル
かまいたちや真空波も同様
432名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/22(木) 22:51:03.48ID:zj/huiEs
まずマダンテを使わないで賢者にして主力固定の人他にもいるよね?
433名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/22(木) 22:59:19.18ID:sln3RSl2
もうどくはガンガンいこうぜでAIに任せると効果的に使ってくれたな
ボスに効く場合最初のターンに使ってくれる
ホリディとスコットも毒殺したな
434名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/22(木) 23:02:28.44ID:eOUTuFTC
バーバラはカワイイから良いんだよ
メラゾーマ連発くらいしかないかなぁ
435名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/22(木) 23:19:14.88ID:ndHSHZr1
しれん2も猛毒でよく倒した
436名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/22(木) 23:20:39.80ID:6zYUG/h0
マダンテじゃなくてメラガイアーやギラグレイド覚えて欲しかった
437名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/22(木) 23:23:42.76ID:Pg8Gvt5D
攻撃呪文もヒャドイオ覚えるミレーユに軍配上がっちゃってるんだよな
438名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/22(木) 23:31:44.12ID:xBvul2en
誰でもマダンテ覚えれるようになったらミレーユやチャモロでバーバラの代用ができる
なんで活躍させたいなら1周目でかなり鍛えないとダメだね
439名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/22(木) 23:44:08.94ID:ZTbFuuJb
バーバラはレベルでメラゾーマまで覚えるくらいしてくれてもいいのに
440名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/23(金) 01:13:11.59ID:sROIaubM
ムキムキバーバラ
441名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/23(金) 04:53:37.69ID:SBzO8Lhs
無職縛りだとミレーユ姐さんかな
MP温存させたいから炎の爪担当者よ
442名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/23(金) 05:42:02.86ID:BfkPCyci
>>436
マダンテはバーバラ以外のキャラにとっては単なる攻撃呪文(特技?)だが、バーバラにとってはバーバレラを継いだ証だったり
カルベローナを背負う覚悟だったり色んな意味合いがあるだろうし、代わりに他の呪文ってのはちょっと違う気がするからプラスで覚えれば良い

とにかく次リメイクがあるなら呪文の大幅アップデートは絶対やってくれないとな
大魔女のコピーだか生まれ変わりだかの設定も全く活かされてないし、キャラが多いのに調整が雑すぎた
443名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/23(金) 06:59:48.13ID:PBv8Z6p4
>>436
世代が違うんだろうなってすぐわかる
444名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/23(金) 07:25:18.61ID:mjBDxAsG
リメイクあんならしにステの賢さをどうにかして欲しい
445名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/23(金) 07:30:32.69ID:xmxe9X3D
マダンテはイベント用の魔法色が強くて通常の戦闘では使い勝手は悪すぎ
もっと強い呪文使えれば山彦の帽子もあるし通常の戦闘でも活躍出来ただろうなあ
446名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/23(金) 07:55:39.43ID:jjOIToTL
そばに敵がでない場所かトヘロスで敵を出なくできるならねるを取得してれば使い道はいくらでもある
447名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/23(金) 07:58:46.02ID:zdKju5Wf
テリーはエスターク
448名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/23(金) 09:05:35.48ID:FIDjijuX
山彦の帽子があるからあんなに攻撃呪文を弱くしたんだろうか
でもそれなら山彦の帽子はもっと早期に入手させてくれないと
449名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/23(金) 09:16:39.95ID:rB7SmpDi
マダンテはMPの3倍に賢さを加味したダメージ値を与えるとかしてほしい
賢さが死にステにならないようにするための措置として


>>447
エスタークはいつから白髪になったの
450名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/23(金) 10:25:02.50ID:jjOIToTL
マダンテは賢さ~249まで2倍、250~499まで3倍、500で4倍でいいよ
451名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/23(金) 11:23:24.64ID:rFNr0ofV
ぼくのかんがえたさいきょうのじゅもん
452名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/23(金) 11:33:28.95ID:JLurYH+s
今度のリメイク3に8以降のかしこさでダメージ変わる方式にならない限り6のかしこさ調整も期待できなさそう
453名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/23(金) 11:34:55.52ID:Q5gCoWgB
いったいなにに期待してるの
454名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/23(金) 11:46:17.68ID:zonDOEXu
今のはメラゾーマではない、メラだ
がやりたい
455名無し募集中。。。
2022/09/23(金) 11:57:35.63ID:WJrIl7zU
イオラが強い割にイオナズンが弱い
456名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/23(金) 11:58:33.84ID:xmxe9X3D
ヒーローズ3ではバーバラ出して欲しい
457名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/23(金) 12:00:09.64ID:zonDOEXu
バーバラって他のゲームでもう声ついてたっけ?
458名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/23(金) 12:03:02.80ID:NeoGu+cf
ライバルズだと三森すずこ
459名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/23(金) 12:16:09.81ID:zonDOEXu
ありがとう、オカダ・カズチカの嫁か
声優詳しくないけどプロレス好きだからその人はばっちりわかる
460名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/23(金) 12:28:11.36ID:xmxe9X3D
なお、チャモロが名探偵コナン
461名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/23(金) 12:29:59.13ID:SBzO8Lhs
ハッサンは地獄の補佐官
462名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/23(金) 12:37:05.30ID:bbAyDqbw
じごくのたまねぎハッサン
463名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/23(金) 12:43:35.94ID:zonDOEXu
娘にライバルズの声優みてもらった
テリー役の人が一際人気なんだってね
引換券ごときが出世したもんだ(暴言)
464名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/23(金) 13:48:47.26ID:GA0BfJ3I
モンスターズだと有能だし、ヒーローズだと強いからドラクエ6のテリーは偽物なんだろう
465名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/23(金) 14:04:05.63ID:NeoGu+cf
オリジナルスタッフが一番テリーわかってないしそうかもな
466名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/23(金) 14:13:10.06ID:wnGHhMDS
じゃあオリジナル版のテリーはどうだったらよかったのさ
467名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/23(金) 14:17:56.16ID:uVD4INPk
スマホ版のテリーでいいだろ凄く強ぞ
468名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/23(金) 14:30:40.07ID:iPv4+eU3
スマホ版のテリーでも成長限界値がな
469名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/23(金) 14:57:22.57ID:l+lgFrWh
そこまで育てたら大した問題にもならんだろ
470名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/23(金) 18:09:22.90ID:YOecFE47
スマホ版のテリー
僧侶と魔法使いをマスターしてるけど
『便利』だけど『強い』では無いよね…

漫画のイメージで魔法戦士(漫画のテリーはイオラを使う)をやって貰えて有難かったけど
強いという感じでは無いかな
命令させろではムダに特技覚えててコマンド選ぶのが面倒とまである
471名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/23(金) 18:15:12.43ID:YOecFE47
スーファミ版テリーは劣化主人公だったが
スマホ版で話すと、スマホテリーはスマホピエールと比較するとピエールのほうが都合が良かった
472名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/23(金) 18:36:58.33ID:iopRBx1W
僧侶や魔法使いマスターしててもそれじゃないだろ感がするよな
つるぎのまいを特技としていつでも使用可能とかじゃダメだったんか
473名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/23(金) 18:40:16.57ID:Ucy4x4yR
スマホテリーは24回戦闘でしんくうは、149回でフバーハ、ベホマラー、ザオリクを覚える
しかもはぐりんを除けばチーム内最速
まじんのかなづち、どくばりが使えて雑魚狩部隊としても最強
474名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/23(金) 18:43:22.52ID:NeoGu+cf
チーム戦の補助の楽しさに目覚めてる
475名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/23(金) 18:45:25.86ID:0j381I9u
どんなに鍛えてもどんなに変わってもテリーはテリーでしかない券
476名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/23(金) 19:12:03.44ID:YOecFE47
6のピエール過小評価じゃない?
似たタイプに酒場に預けられない主人公が居るとはいえ
スーファミ版でもスマホ版でも比較対象がテリーならテリーよりピエールのほうが強いよ
477名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/23(金) 19:25:10.75ID:rB7SmpDi
テリーとハッサンの見た目を交換するとかしたらどうだろ?
478名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/23(金) 19:30:41.08ID:FS6Nzh0t
ダメよダメダメ
479名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/23(金) 19:36:12.21ID:YOecFE47
ハッサンはスペックも外見も含めて大好きだから、それはダメ
めっちゃカッコいいじゃんハッサン
480名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/23(金) 20:25:23.05ID:rB7SmpDi
反対者が二人もいた!
なんか嬉しいw何故だろう
481名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/23(金) 20:32:22.77ID:iPv4+eU3
デュラン前でセーブしてその後セーブなしで最後までいくからドランゴやテリー育てることはしないな
482名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/23(金) 20:36:58.18ID:zonDOEXu
はざまの世界突入後ゾンビスライム軍団で突撃してる
死なないだけで無双できる訳ではないけど
483名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/23(金) 21:29:02.79ID:PBv8Z6p4
>>481
それ何かメリットあるの?
484名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/23(金) 21:34:25.00ID:xmxe9X3D
キャラはみんな魅力的だが転職システムがあまり合ってないな
クロノトリガーみたいのがよかった
485名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/23(金) 21:48:20.43ID:rUyYqDha
SFC版のテリーが後ろ向いたときのドット絵がヘルメット被ってるように見える
486名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/23(金) 22:04:30.85ID:N9yE0Y3B
俺は転職システムが好きすぎてるんだけど
じゃあスキルパネルシステムでリメイクしてみる?
487名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/23(金) 22:13:28.59ID:YOecFE47
転職システムは嫌いじゃないけど
キャライメージに合わない職や特技を覚える必要があるのがな
テリーの岩石おとしとか
ハッサンがやるならいいけど逆にハッサンで五月雨剣は…
488名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/23(金) 22:22:06.32ID:YOecFE47
6のキャラは皆大好きだよ!
ミステリアスな雰囲気だけど動物には必ずこんにちは!する優しいミレーユとか
テリー大好きでゴツい外見とは裏腹におしとやかな言動のドランゴのギャップとか
バーバラは天真爛漫なコメントで道中癒してくれた

男性陣だって
兄貴分として頼りがいがあってあの外見でも暑苦しく無くてこざっぱりしてるハッサンに
面白過ぎて初回プレイではスタメンから外せなくなったアモス
テリーも何だかんだ憎めない性格でスライム格闘場に連れてくと喜ぶし
チャモロはゲントの杖が強い
489名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/23(金) 22:22:59.32ID:NeoGu+cf
クイッ
490名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/23(金) 22:25:32.16ID:a8bEDNpL
ドランゴは外見はともかく発言だけなら可愛いな
491名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/23(金) 22:35:18.23ID:xmxe9X3D
今まさにやってる10のオフラインは主人公だけ転職システム+スキルパネルシステム
個性豊かな固有キャラは転職出来ないし、転職システムは3や9みたいな個性のないモブみたいなキャラだけでいいと思う
492名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/23(金) 22:54:06.92ID:zonDOEXu
>>488
なでしこサッカーやめろw
493名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 07:07:27.22ID:JSPAfgL5
ドレアム20ターン以内に倒すと勝手にムーア倒してしまうからテリー仲間になる前のセーブデータを使ってる
494名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 07:32:57.93ID:kJJQ0qDq
転職は大好きだけど特技呪文をキャラによって使わない特技とか設定したいわ
495名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 07:49:25.23ID:psWh2tpi
転職○
熟練度✕
496名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 07:53:44.33ID:Vi3mGPXc
>>494
結局AIだと職業縛るしかないのな
自分はホイミが邪魔なアモスをパラディン
バーバラドランゴには回復呪文一切覚えさせずに攻撃特化にした
497名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 08:04:05.41ID:O5KKXID5
スーファミエミュレータで生放送してるのが言うにはサンマリーノでも8時間くらいかければ5万コインは貯めれるらしい
498名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 08:10:09.29ID:40eIe+it
>>497
実機でも平日の隙間時間にちょこちょこやってると意外に貯まるから納得できる
まあ穴掘りの無いムドー前限定の話だけど
499名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 08:14:18.38ID:BHZAwHWi
っ改造コード
500名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 08:22:44.75ID:O5KKXID5
そのエミュレータ野郎は500コインで区切りながらためたと豪語してた
501名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 08:58:30.37ID:+fomQCPl
8時間は480分
50000コインってことは約5分で500コイン貯める必要となる
何回試行したのかは知らないがセーブ地点からカジノまで約26秒かかるらしいから10回くらいの試行でポーカーのダブルアップで500コイン以上当てなきゃならない計算
やっぱりあの野郎はウソついてるな
502名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 09:40:55.09ID:ZSTcOOF+
いや上振れるときもあるしその平均論はおかしいよ
503名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 09:54:13.51ID:+fomQCPl
まずツーペアーがなかなかでないし出てから500越えるには6回当てなきゃならない
そんなのが10回に1回出たらあそこまで酷評されてないよ
504名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 10:24:28.69ID:HtcCwpbI
ポーカーのダブルアップ勝てない可能性あるのほんとひどい
8時間で5万コインを信じるなら、2時間ポーカーやればプラチナメイル、ドラゴンシールドそれぞれ2個手に入るってことだよな
現実的じゃないな
505名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 10:26:05.12ID:A2JtT28c
子供だから内部でイカサマしてもバレないと思ってるのがセコイよなあ
506名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 10:31:02.87ID:HtcCwpbI
>>504
可能性じゃなくて組み合わせだった
507名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 10:37:00.61ID:cnPPGQMX
最後のED
夢の世界と現実世界は分裂しただけなのか夢の世界の人間が現実世界の人間と統合したのか表現が曖昧なんだよな
夢の世界のターニアがなんだか眠くなってきたとかぼやけだしたが完全消滅したわけではないし主人公が見えなくなっただけて話しには見えないような
現実世界のターニアは理想が高くて口が悪く最後はあいつよびしてたランドと城で踊ってるし主人公だけが2つの世界に振り回されて傷を背負って生きなきゃならないんだよな
508名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 10:45:39.92ID:ev2LMMSZ
あそこで何度もコイン貯めてる俺が思うに
役が当たる確率の低さを鑑みるとダブルアップで大きく狙った方がいい
1000コインまでは元の2倍まで増えたらセーブでそこから1万狙いに移行する
509名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 11:13:11.69ID:iH5SegXV
ムドー戦低レベル攻略のための装備欲しかったがカジノでセーブロードするより主人公のみで11万G貯めた方がまだマシと思い方針転換。
結果副産物としてムドー城まで全逃げ確定レベルまで育ってしまった。
510名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 11:36:53.58ID:psWh2tpi
>>507
ムーアの力で無理やり分けてた設定じゃなかったっけ?
EDは寝起きのぼんやりした感じが表現されてて上手いと思う
511名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 11:59:01.23ID:FH2nX1XP
夢の世界のターニア
お前らキモオタ理想の妹
現実世界のターニア
お前らキモオタが叩く現実の腐れまんこ
512名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 12:02:04.99ID:YB/adPvC
オラオラ系ムキムキマッチョなターニアならよかった
513名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 12:10:27.71ID:/kZDFGmH
それは格闘スキルを極めたゼシカで用が足りるわさ
514名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 12:14:26.60ID:hYIlt8Ef
ターニアを仲間にしたかった?

バーバラを馬車の肥やしマダンテ一発屋にしたお前らがターニアを使いこなせるの?
たぶんバーバラより弱いと思うぞ
515名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 12:15:18.08ID:tevhNBIO
分けてたんじゃなくて現実と夢の世界が近づいてただな
いなくなったから元の次元に戻っていくから見えなくなったんだろう
516名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 12:21:19.69ID:GXQz/ng8
ドラモエ
517名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 12:22:57.70ID:QRaa+71h
>>513
ターニアじゃないとダメ
518名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 12:32:00.57ID:yrnKhgUL
マッスルダンス!
519名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 12:42:53.36ID:hYIlt8Ef
ヒーローズは
ミレーユはミネアとキャラかぶりしてるから差別化が難しい
バーバラはゼシカと髪の毛とかマダンテとかかぶっててややこしい
チャモロは人気ない
アモスとドランゴはスルーしてもエンディング見れるから対象外

で、6から追加がこなさそうなのが辛い
4からなんてブライ以外のキャラ全員登場してて
ピサロまでDLCで解禁されてて
「あぁ~~~4は良いよなぁ~~~~~~~~!!贔屓だぁ~~~~!」と嫉妬でギリギリしてる
520名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 13:17:06.07ID:8emjsOPd
>>519
マーニャ ビアンカ フローラ マリベル ゼシカと魔法使い女子のポジが多いからな
もし3があったらほぼ確実にベロニカは出るだろうし、同じポジのバーバラはつらめだな
521名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 13:38:13.56ID:hYIlt8Ef
ミレーユとテリーを一緒に使いたいやが
外伝作品はことごとく同時出演できない
モンスターズでもミレーユさらわれるし
522名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 14:10:21.26ID:yCfXnIB9
ターニアは武術の達人
実は鍛練してた
アタッカーとして先頭に置く
523名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 14:13:30.94ID:7a+1OPk2
その点テリーはドラクエにイケメンキャラ希少なせいでかなり得してるな
クール系は特に需要も高そうだし

バーバラもミレーユも3D化されたら人気出そうなんだがな
524名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 14:19:12.28ID:GXQz/ng8
3ですら2dリメイクなのに6なんか無理
万一3が3dになっても4の後
525名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 14:26:07.22ID:W/eDrOfn
4のあとでも何でもいいから完成度高いやつ出してくれるなら待つぞ
526名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 14:42:33.00ID:hYIlt8Ef
何で4ばっか贔屓するんや
527名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 14:51:00.83ID:sjT5uHuN
3D化にするにはクラファンしかない
つかスクエニ社長命令でメーカーの方針が過去作のHD2D化だしどちらにせよ3D化は100%無理そうだぞ
一体どれだけスクエニ過去作をHD2D化にする気なんだろうか
528名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 15:38:55.13ID:ZZRzTsLz
またテリーが強くなってしまうのか
529名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 16:38:00.06ID:0M/Rq1H/
バーバラ強くしてくれ
530名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 16:39:11.65ID:cA94bj+2
4は主要キャラはほぼスピンオフで3D化されてるからか3Dリメされたところでなんかそこまで目新しさ感じないな
アリーナなんてしょっちゅう見てる気さえする

3は世代的にも2Dドット派が多そうだし逆に3Dじゃない方がいいんじゃないの
そもそも3はSFC版で充分完成してるのにリメイクする必要あんのかとさえ思う
531名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 17:17:50.17ID:NltVhA+S
3のSFC版は難易度が低すぎる
532名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 17:19:23.21ID:hYIlt8Ef
ドラクエって女キャラ強いよね(バーバラから目を反らしながら)
3に至っては男プレイは縛りみたいになってる気さえある

何だろう、マジカルスカートとかの女装備のせいなんかな?
533名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 17:23:19.85ID:xyw91V+L
>>526
だって6地味だし…地味だし
534名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 17:34:31.32ID:jgtt8iDx
3FC版なら女尊男卑ではない
535名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 17:50:23.87ID:FLankGwp
4は3や5の次に人気あるから仕方ない
536名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 18:04:13.04ID:ZSTcOOF+
4って6以上にキャラの掘り下げが深いよね、てか1~4章の主人公だし
6はもうちょっとキャラを掘り下げてもいい気がする、仲間キャラをルイーダ送りにできる仕様が足を引っ張ってるのか
537名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 18:53:52.73ID:kJJQ0qDq
仲間モンスターがいらないんだよ6は
538名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 18:54:50.16ID:xgNIYGNg
3のSFC版は光のドレスというチート装備が好きなだけ買えるから女尊男卑が酷い
539名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 18:57:29.24ID:ic/Zu/go
間を取ってオカマキャラを増やす
540名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 18:59:46.91ID:9oU/7fcG
>>507
EDはデスタムーアが夢の世界も支配するため夢の世界を実体化してたのが元に戻って認識できなくなっただけ
そもそも夢の世界と現実の世界の人間は完全な対になってるわけじゃない
現実世界に存在しない人間でも他人の思いで夢の世界に存在し得る
イリアとジーナは現実世界で死んでも夢の世界では子供の姿で存在してるし
シエーナなんかは爺さん一人で街ごと創造してるし
541名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 19:07:49.41ID:yrnKhgUL
>>539
シルヴィアは大成功だった
542名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 19:12:09.62ID:/kZDFGmH
ビビアンは失敗する公算が大きい
あと2のルプガナ(だったっけ?)のバニーやダーマの定番・ギャルになりたい爺さんも同様…
543名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 19:17:10.43ID:cA94bj+2
大所帯すぎて比較的見せ場が多いハッサンやテリー以外のキャラの影がますます薄くなってるのよな
なんならターニアどころかランドのが存在感出てるレベル
544名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 19:18:12.76ID:hYIlt8Ef
>>538
4も移民の町を育て上げれば好きなだけ天使のレオタードが買えるから
天使のレオタードを装備した女勇者が最強キャラで男プレイはハンデだった
545名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 19:21:00.49ID:/kZDFGmH
トルネコ「なんなら私も装備して… え、嫌ですか。」
546名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 20:09:39.60ID:6FcvJn8w
>>544
DQ6はなんで耐性なくなっちゃったんだろうなと思うわ。
最後の最後なんだから最強装備の一角でよかったのに。
547名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 21:11:49.29ID:/ubslG6e
王者の剣よりマシ
3 gbc以外攻撃力最高、バキクロスの効果
1 攻撃力最高
2 売ることもできる普通の剣
548名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 21:31:01.15ID:yrnKhgUL
あなほりたのしい
メタキンヘルムも手に入れた
【総合】【DQ6/ドラクエ6】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.287 ->画像>12枚
549名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 21:36:50.57ID:hjqBafRO
顔写ってるぞ
550名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 21:44:31.37ID:etQDzhZG
フォトショ班の出番だ
551名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 21:47:36.33ID:jCEDj23J
横に撮る辺りがおじさんだよね
俺もおじさんだけど縦で撮るようにしてる
552名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 21:54:53.32ID:tevhNBIO
スマホメインならともかく横長のTV画面をわざわざ縦で撮るの?
553名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 22:01:09.27ID:cuvvC4/s
【総合】【DQ6/ドラクエ6】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.287 ->画像>12枚
554名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 22:02:04.78ID:8emjsOPd
www
555名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 22:02:42.08ID:xQXUTIA+
やめてやれよw
556名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 22:07:03.33ID:yCfXnIB9
なんだお前か
557名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 22:07:14.02ID:LyC4ojXv
詠唱中かな?
558名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 22:10:46.76ID:yrnKhgUL
>>556
俺だよ!
559名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 22:12:11.54ID:XoyNDBjF
>>558
よう!ブルー
お前淫乱テディベアみたいなデブのおっさんなんだな
560名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 22:13:01.78ID:LyC4ojXv
悲しいなあ
561名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 22:13:58.28ID:yrnKhgUL
>>559
ブルーは二体目のスライムの名前
562名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 22:15:15.01ID:/ubslG6e
>>553
グロ
563名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 22:19:46.48ID:yrnKhgUL
スレ立てた時にわざとテリーハブった罰だな
反省する

でもおまえらも俺と同じおっさんだろ?
564名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 22:20:50.24ID:psWh2tpi
そりゃそうよ
565名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 22:21:58.16ID:mSGaIydB
こどおじっぽい
566名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 22:22:03.06ID:jCEDj23J
まぁ今6やってる若者限りなく少ないんだろうな…
やめようか歳の話…俺が始めたんだけどw
567名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 22:24:34.82ID:hjqBafRO
親がやっててっていうパターンも結構ある
つか俺もそう
568名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 22:26:54.75ID:xQXUTIA+
スレ立て人かよw
mateで見ると奇しくも同じ玉川なのは偶然なのか?w
569名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 22:27:26.32ID:c4sOneop
仕方ないなぁマジレスしてあげよう
オレは今年41歳だ
570名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 22:51:18.18ID:yrnKhgUL
>>567
うちの子も6クリアして今ロマサガ3にはまってるよ
571名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 23:04:04.49ID:JFIxP3C8
親子でゲーマーってのも面白そうだ
572名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 23:20:47.15ID:1GsT4wz2
顔晒されといてその後も平気で書き込めるってすごいメンタルだな
俺は布団のなかで悶えて一晩眠れない
573名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/24(土) 23:33:44.06ID:SrfmJIhc
恐れることはない失うものはないテリー精神で
574名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 00:00:37.79ID:sesQczP3
昔の偉い人は言いました
葉っぱ一枚あれば良い

あなほりで稼いだ500000G原資にカジノやってるけど、本当にスロット当たらないな
あなほりで金増やしてコイン買った方が早いかもしれん
575名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 00:02:37.10ID:ajnXhuqw
フォトショ使って顔を鮮明にして上げるあたりスレ民の倫理観もバグってて草
576名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 00:12:42.03ID:llCHiS/Y
ドラクエスレでおっさんの顔が晒されてて草
http://2chb.net/r/news4vip/1664032056/
577名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 00:13:35.68ID:63EFQJZL
VIPから来ました

ドラクエスレでおっさんの顔が晒されてて草
http://2chb.net/r/news4vip/1664032056/
578名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 00:20:22.20ID:5IDnm59/
VIPからきますた
579名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 00:21:28.16ID:sesQczP3
ゆっくりしていってね!
580名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 00:22:08.54ID:bn4I8h10
VIPから来ました
581名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 00:22:20.74ID:2evFG4C4
今の世の中個人情報バラしてなんぼや
582名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 00:26:04.24ID:Mf4D3J/n
大人気のオサーン
まとめサイトでバズってフリー素材になるかもな
583名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 00:55:58.70ID:riA0jH2v
わざわざそんなことする程のことでもないよなこれ
584名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 01:07:09.54ID:sesQczP3
上半身全裸で撮っておけばネタになったかな
おやすみ
585名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 01:32:48.55ID:ajnXhuqw
荒らしでもないしこの程度の写真ノーダメよな
586名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 01:38:33.90ID:HtHUiZpg
効いてる効いてる
587名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 01:43:51.83ID:3WCu5EYz
わざわざこんな事するほどでもないよなとかノーダメよなとか
本人以外どうでもいい話
傍観者はただオッサンが晒されて哀れだと思うだけ
588名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 03:04:29.02ID:WiuwE3IC
キモブタヒキニートの巣窟
589名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 05:18:11.62ID:TnDRnqSF
なんだこの流れ普通に笑えねえわ
やめたれよ
6スレの住人は比較的平和な奴が多いと思ってたのに残念だ
590名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 06:16:20.27ID:llCHiS/Y
アホか
徹底的にやるべきだろ
もう二度とこんなオッサンを産み出さないためにも
591名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 06:42:59.12ID:a4iSQJjj
また嫌がらせの苛めか
コレ下手したら通報以上レベル
592名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 07:38:41.36ID:USVFp9/8
>>548
お前を掘ってやるよ喜べw
593名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 07:57:41.64ID:cE8ZLz9W
vipなんてなんj並みのオワコン板なのに
594名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 08:24:22.29ID:/ke6DpPe
あなほりしてたら掘られちゃったのね…
595名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 08:31:01.71ID:y2qCQ+2y
どうしたいつもの6スレ民じゃない流れ
596名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 08:33:39.02ID:/xpo0NhU
よくわからんけど他のスレの人たちが遊びに来てるらしい
597名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 08:43:59.82ID:gjvqpISe
>>589
何を生ぬるいことを
598名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 08:56:47.87ID:ajnXhuqw
流入もあるだろうけど写真を鮮明にしたりvipにスレ立てに行ったりする程度の低いやつがいたのが驚き
荒らしとか踏み逃げとかなら分かるけどましてやスレ立てした人だし
599名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 09:09:37.39ID:/xpo0NhU
そりゃいるでしょ何人かは
全員が全員同じような人間のわけないやん
600名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 09:28:30.19ID:FtUQDAec
なんかどうでもいいから次に行くか
601名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 09:29:05.95ID:nYqui0qm
特定がどうので騒ぐのがもう10年前の価値観
今はどうあれ注目集めたもん勝ちになって久しい
602名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 09:35:08.28ID:Ph9VYpeY
晒したいなら今ならなんGにスレ立てるよね
それがVIPって20年前くらいの価値観
603名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 09:57:31.73ID:b9xdoM7/
>>553
メラっ!!
604名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 10:33:41.36ID:llCHiS/Y
価値観おじさん「価値観が古い」
605名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 10:53:20.47ID:+9EP/Yvd
テリーをちゃんと使ってるのとホミロンって名前からして、テリーとヒーローたちが好きなのがわかった
606名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 10:53:41.34ID:+9EP/Yvd
テリーとヒーローズ
607名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 11:17:29.96ID:csjBtakl
ただのドラクエやってるおじさんだしな
特定したところで面白くもなんともないだろ
608名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 11:38:37.56ID:sesQczP3
騒がせてすまん

>>605
子供がヒーローズとバトルロードからドラクエ入ってて、キャラのこと良く知らんだろうから俺の実家からSFCの1&2、3、5、6渡したら5と6にはまった

ちなみに、くさったしたいは「モルグ」で、ボストロールは「ジャック」
609名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 11:49:53.79ID:WiuwE3IC
あんま調子にのんじゃねーぞ豚野郎
テメーの日記を載せる所じゃねーんだよハゲ
610名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 11:52:12.87ID:FDMmPIeG
発売数十年たったゲームのスレなんてみんなの日記帳だろ
611名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 11:54:39.17ID:gakHJ7mV
>>609
個人情報ばらまく輩の肥溜めで何いってんのさw
612名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 12:01:01.50ID:WiuwE3IC
しつけーとチラ裏に書いてろと言われるものさ
613名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 12:15:15.17ID:Vbrq3rBo
自ら顔を晒した上にキモい自分語り
さらに自演で擁護とは終わってんなこのゴリおっさん
614名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 12:43:02.50ID:b9xdoM7/
俺も有名人になりてぇなスーパースターみてぇによパフパフ
615名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 12:51:44.99ID:OWQeyWPO
VIPPER流入で民度終わってて草
616名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 12:55:24.64ID:llCHiS/Y
何回見ても笑ってしまうw
【総合】【DQ6/ドラクエ6】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.287 ->画像>12枚
617名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 13:10:48.13ID:4z41ei/k
>>615
いつまでもそんなこと言ってるのがおっさん本人しかありえん
もう黙っとけ
618名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 13:15:54.17ID:ajnXhuqw
キモい奴が増えすぎだろって思ったけどVIPに晒したやつもここのスレ民なわけだし元から変なやつがいただけか
619名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 13:26:46.37ID:zx/uGV7X
だから本人以外そんな事も気にならねえっつうの
620名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 13:37:26.53ID:XDkAESrz
vipやらなんjが絡んで来ると急に冷める
621名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 13:39:11.83ID:zx/uGV7X
どうでもいい
いつまでもネチネチ愚痴ってる顔晒しジジイ
622名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 13:58:54.69ID:tkVUqf3q
>>553
小指立ててるのとSHARPがじわじわ来るなwww
623名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 14:29:17.38ID:b9xdoM7/
ええやん、老若男女みーんなドラクエ6大好きなのさっ♡オッスオッス
624名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 17:51:43.03ID:fL8blA7b
おばさんもいるわよ
625名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 17:55:09.08ID:MYk+bHf+
ミレーユ?
626名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 17:58:54.62ID:b9xdoM7/
>>546
ドレアムさんが試着したから耐性が無くなった説
627名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 18:54:21.79ID:/xpo0NhU
耐性がなくなるといえば
鍛冶で装備鍛えたら何故か耐性なくなる仕様もあるんだっけか
628名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 18:55:45.25ID:sr1AqXzl
耐性に甘えてんじゃないわよ無耐性でガンガン逝こうぜ!
629名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 19:45:56.13ID:b9xdoM7/
>>627
スーファミ版だっけ?
リメイクしか知らないけど今スフィーダの盾取りに行くところだよ
630名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 19:59:44.08ID:FfhCTs57
夢見の洞窟でスライムナイトを仲間にするといいよって嘘をつきたいがために
進行度が月鏡の塔~ムドーの島あたりから過疎配信にコメントして仲良くなるんだけどムドー倒した後2週間以上ドラクエ6配信しない奴が2人もいてキレそう
この前は事前に伏線張った配信者に深夜2時からの配信でゲント~マーメイドハープまで一気に進められて破綻したしなかなかうまくいかんわ
631名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 20:08:20.31ID:xr4DJU5H
>>627
あれは鍛えへんのが正解
632名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 20:10:30.28ID:xr4DJU5H
>>630
夢見の洞窟でピエールが仲間にならんのは
ほんまに意地悪な罠やで
そのこと知らんかった頃にあそこで2時間くらい粘ったことあるわ
633名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 20:19:38.31ID:sesQczP3
結局どんなに頑張っても空飛ぶベッド手に入れるまでスライムナイトは仲間にならんのよね
ひょうたん島手に入れて喜んでたら大した所に行けなくて悲しかった
634名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 20:21:36.79ID:VWdoHiHW
ひょうたん島は湖のボートかなって思った
635名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 20:24:36.06ID:2kfJ35Ap
>>630
こういうキチガイはどういう心理でこんなことをするんだろう
自分がやらかしたから相手にも、という動機はまだ分からんでも無いが
その手段として非効率すぎる
ジュラル星人並に回りくどい
攻略サイト見られたら終わりだし
636名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 20:29:39.73ID:ajnXhuqw
過疎配信者と仲良くするのがそもそも楽しくてピエールはその副産物なんじゃないかなぁ
本人は騙すのが目的だと言うけど本当のところ過疎配信者と仲良く話したいんだと思う
637名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 20:38:05.20ID:riA0jH2v
ていうかそんなことずっとやってる真性のキチガイだぞ
相手にしない方がいいぞ
638名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 20:38:54.84ID:D8XizNrL
エンデの防具って何選ぶのが正解?

参考にテンプレの攻略を見たけど、どれもチャモロを主軸にした紹介文だったんよ
兜はチャモロ最強の守備力とか
盾はメタルキングをチャモロ以外の他キャラに譲れるようになりますとか

盾か兜で迷ってる
チャモロは1.5軍の魔法戦士
メタルキング盾をチャモロに譲るつもりではある場合の盾と
山彦の帽子をかぶせる場合の兜
それらの使い道はあるのか?(チャモロ抜きで語るエンデ装備の使い道)を知りたい

できればエンデ装備はエピソード的に袋の肥やしにはしたくない
ちなみにDS版で人間7人とドランゴでスライムは起用してない
639名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 20:40:54.89ID:d6+EZwg3
受け取らないままゲームすすめたような気が
640名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 20:42:38.02ID:RD/DVPUr
山彦かぶせるなら深く考えず盾でいいだろう
641名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 20:43:52.25ID:D8XizNrL
盾、兜、鎧のどれかを選ばないと先に進めないんよ
だから迷ってる

エンデ鎧はまぁ、カジノのメタルキング鎧は仕方ないとして
市販のギガントアーマーに負けてるのはどうにかならんか
642名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 20:44:24.19ID:pQYb0reF
メタキン兜とやまびこを人数分揃えたらエンデ兜は不用になる
643名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 20:56:00.61ID:dgpRiI/a
メタキン兜とやまびこは集めたことないな
644名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 21:01:04.99ID:ChNDyp2P
チャモロ抜きで考えた場合、エンデ防具は上位互換のメタキン防具と装備グループがかぶってる
メタキン防具の中で盾は2個しか入手できないから、エンデの盾入手するのがいい
645名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 21:16:31.08ID:gYz/Nd9x
エンデの盾が使い易さベスト
646名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 21:19:03.16ID:D8XizNrL
盾にするわ
この際メタルキング盾はチャモロじゃなくてミレーユにあげることにする
チャモロはエンデ盾を装備するんや
647名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 21:38:34.92ID:riA0jH2v
いっそチャモロはルイーダに預けてみてはどうだろうか
648名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 22:42:14.05ID:sesQczP3
>>647
天才あらわる
649名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 23:22:22.18ID:END/bZ82
それはない
650名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 23:23:09.04ID:phJ9narj
ただの凡才だと思います、先生
651名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/25(日) 23:40:32.76ID:riA0jH2v
意外とみんなチャモカス好きだよね
652名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/26(月) 00:06:54.62ID:nyfivk1M
俺は鎧にしてホイミンに装備させてる
羽衣+水鏡だと耐性が炎に寄り過ぎてな
あくまでメタキン鎧までの繋ぎだけど、それ言ったら他の選んでも結局他の何かまでの繋ぎだからね

チャモロ?酒場に居るよ
653名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/26(月) 00:16:25.71ID:GJPAiv/H
そんなガチガチに仲間や装備構成考えても戦う相手いないだろ
好きなように適当にやれ
654名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/26(月) 00:34:24.22ID:XXNq8VrW
ホイミスライムさんには何とかスライム格闘場の最高ランク勝ち抜いて貰わないとならんが、魔法戦士にしても一回戦で負けてしまう
ルーキーとレベルと職業熟練度の差を広げたくねーから早くクリアしない
655名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/26(月) 00:46:18.39ID:k50IGLoW
>>654
ホイミン優勝させたことあるで
5回くらいやり直したけど
656名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/26(月) 00:49:52.15ID:nyfivk1M
ホイミンでレベル低めで魔法戦士ってそれ無理ゲーだと思う
せめてドラゴンで
657名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/26(月) 01:15:45.73ID:sf/pDmZM
ジャミラスが炎の爪落とさずに20回を超えた
本当に落とすのか?と疑念が生まれ、よく考えたら要らないと思いながらも後に引けない謎
658名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/26(月) 01:29:29.66ID:XXNq8VrW
>>657
その時期は武器の攻撃力が大したことないからハッサンとアモス二人につけて無双できるのがありがたい
またはどちらか一人にだけ持たせて主人公のメラミ鉄砲にするのも強い
天馬の塔で拾う頃には「(゚⊿゚)イラネ」ってなるが
659名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/26(月) 06:02:41.72ID:B392YgOl
>>657
盗賊育てていれば楽勝
660名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/26(月) 06:10:09.17ID:epY3z2Kb
lv34ホイミン勇者★8で優勝させたことある
661名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/26(月) 07:17:30.86ID:xZKfMzCN
マスター盗賊4人でじゃみラス線挑むから炎の爪の取りこぼしなし
662名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/26(月) 08:25:43.64ID:yiEjrXkS
メラミの爪があるならメラゾーマの爪を
663名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/26(月) 08:49:45.21ID:DEhSZszx
チャモロが見鏡装備出来れば悩まなくて済むのに装飾品も少ないし
664名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/26(月) 08:59:32.32ID:Z9OBMOMz
チャモロはスライムアーマー装備できることから体格小さいのが分かる
665名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/26(月) 09:08:09.82ID:IIHl1bhm
スライムアーマーはともかく
スライムメットはテリーあたりも装備できそうなんだが
666名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/26(月) 09:09:19.94ID:IIHl1bhm
チャモロ好きだけど同士が居なくて寂しい
声コナンくんやぞ
667名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/26(月) 09:45:08.20ID:nWbc0Ebc
ババアっ!!!
668名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/26(月) 09:54:16.18ID:M9qA63CD
6が5ほど物語に記憶がないのは熟練度上げとダーマ神殿の往復をさせたせい
5はどのエピソードも鮮明に覚えてる
669名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/26(月) 10:15:53.37ID:G3u9Q8KZ
>>657
ジャミラス戦だけ4人盗賊で☆3くらいにすれば余裕よ
670名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/26(月) 10:33:21.57ID:Yqf+J86j
>>668
わしは6のほうが詳細に覚えてる
671名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/26(月) 10:36:21.13ID:zK4dGZ+s
チャモロは魔法戦士が適任
672名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/26(月) 10:58:32.71ID:G3u9Q8KZ
>>668
5の方が俺もあやふや6はやりすぎたせいか覚えてる
673名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/26(月) 11:54:22.82ID:DEhSZszx
>>666
同担拒否します
674名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/26(月) 12:51:51.23ID:kWGDAkA5
>>666
猪名寺乱太郎の顔がチャモロで再生されそうになると困る
共通点は性別と眼鏡だけだ


個人的にはチャモロは使いやすいキャラなのでいつもパーティに入れてる
675名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/26(月) 13:35:58.40ID:SDpL8MuT
チャモロ「鎧化!!」(スライム装備)
676名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/26(月) 13:42:43.50ID:+x2ERly7
チャモロは数値が中途半端
突出したのがないから器用貧乏になりやすい
677名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/26(月) 13:53:01.07ID:X+LMkk64
チャモロはまだガキだから
678名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/26(月) 14:26:39.98ID:VV6RBYGR
非戦闘員のターニアを馬車に乗せて旅するくらいの心に余裕があるのが勇者
679名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/26(月) 14:46:17.52ID:a4RQZ9qI
前スレあたりで見た
チャモロの村は回復野郎ばっかだろうし、次期長としてみんなを守れるように魔法戦士にしてる
みたいな書き込みを思い出してはホッコリしてるぞ
チャモロに腹が立たなくなったら大人になった証拠
ただし漫画版チャモロ、テメーはダメだ
680名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/26(月) 16:35:03.36ID:dIxBsybQ
ベホマとザオラルキアリーキアリク覚えるから僧侶にするのは少しもったいないチャモロ
681名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/26(月) 16:38:00.63ID:R4FNQi5E
チャモロは僧侶にしないとスクルト覚えないから馬車要員だぞ
馬車要員なら格闘場に出れるホイミンでいいだろってなる
682名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/26(月) 16:50:40.02ID:Rgj5ITKd
小さなメダル全回収とドラゴンの悟りを格闘場で取れるまで先に進めない縛りいれてるからホイミンだとHランクはきつい
683名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/26(月) 18:06:28.97ID:7+HasaEB
>>682
やはりそうなのか
うちも魔法戦士マスターさせてレベルも40だがうまくいかない
イオラが空しく響く
684名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/26(月) 19:01:06.92ID:G3u9Q8KZ
格闘場はピエール1択だよ
685名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/26(月) 19:11:12.80ID:t0rsYZku
おっさん元気かな
顔見せちゃえよ
686名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/26(月) 19:13:21.20ID:QfxyF5eG
ホイミンでもムキムキにすれば勝てる
687名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/26(月) 19:17:15.23ID:HKfpJ6kO
>>685
俺がおっさんだ
688名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/26(月) 19:23:22.69ID:c5RGxazV
おっちゃんって自ら顔晒した超絶馬鹿のクソデブのオッサン?
689名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/26(月) 20:08:37.89ID:4qQN4UZG
チンコフェイスa
690名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/26(月) 23:25:43.48ID:5NxCBxWh
チャモロはしぶい
691名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/26(月) 23:27:09.06ID:6s6DajiJ
チャモロは装備がパッとせんよな
杖装備すれば魔力が上がって呪文が強化されるみたいなシステムもまだないし、後衛キャラは何かと不遇
692名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/27(火) 02:40:41.14ID:0wNQTpiA
海底神殿ってクソダンジョンじゃね?
なんか長いしバシルーラ飛んでくるし万が一砂の器を取り逃したら情報なくて詰み
693名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/27(火) 05:48:50.87ID:U0VyN61r
あそこバグなのかわからんがスイッチ押すとトヘロスの効果が消える
694名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/27(火) 07:22:44.91ID:8IiYYUxU
>>692
あんな目立つ場所にあって取り逃すようなヘタクソはもうやらなくていい
695名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/27(火) 07:46:47.13ID:nqZJb/lv
俺氏、6のトヘロスがダンジョン内でも効果あったことを>>693で知る
でも海底神殿でレンジャー就いてるって早いな
696名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/27(火) 07:58:16.99ID:PkGDcBWL
どうせリメイク版だけだろと確認してみたらスーファミ版からの仕様でびっくりした>迷宮でトヘロス
697名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/27(火) 08:35:35.28ID:uyZoq2vG
使えないスラリンやモコモンあたりをずっとつれ回してたら海底あたりでもレンジャーにはなれるでしょ
698名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/27(火) 12:28:44.89ID:XwCkl41R
立ち止まって熟練度上げ
699名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/27(火) 13:08:51.93ID:GEZVWoj6
>>694
宝箱なんて取れたら取るくらいのスタイル意外と多いよ、砂の器難民当時からそれなりにいたし
当時水で沈んだからもういっかってなったわ
700名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/27(火) 13:10:48.78ID:aXZ9rVKu
マリリン仲間にするのほぼ0説
701名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/27(火) 13:12:03.46ID:M+KlUe+c
コンプリートせな気が済まんから
宝箱取り逃しに気づいたら最初からやり直しや

直前のセーブが残ってたらええんやけど
セーブ枠の少ないDQではそんな幸運もあんまり無いし
702名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/27(火) 13:38:35.23ID:rWR29DMS
もう病的だろそれ
703名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/27(火) 13:52:50.43ID:RLc+tJZx
盗賊の鼻の反応あるとこはなくなるまで全部探すそれが一般的だと思ってる
704名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/27(火) 13:56:13.40ID:bvr753hz
稼ぎ目的の戦闘はしない
めんどくさい敵の構成以外はなるべく逃げない
ダンジョン内のしょぼい宝箱はスルー
だと天馬の塔くらいでやっと上級職に就きはじめる程度だわ
705名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/27(火) 14:01:27.43ID:3AtEfslZ
ドラクエは実装してないけど
オプションとかで「このダンジョン宝箱が残ってるぞ」とか教えてくる余計なお世話システムがあるゲームでは気にしちゃうな
そのダンジョンがクリアしたら崩壊とかしてそのデータでは二度と探索できないとかだと場合によっては最初からやり直しするわ

何か、そこまでやるのは
ネットスラングとかで完璧症候群とか揶揄されたり
かかりつけのメンタルクリニックの先生に相談したら「たかがデータですよ」と割りと引かれた
706名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/27(火) 14:03:33.67ID:P41slw4x
>>700
うちのマリリンはぶとうか→そうりょ→パラディンでデュラン倒すまで一軍だった
重装備できる後衛
707名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/27(火) 14:12:25.58ID:mQFGh5Bm
強迫性障害とコンプ僻は親和性が高い
708名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/27(火) 14:27:53.08ID:3AtEfslZ
DS版だとモンスター図鑑コンプリートにこだわってしまって
期間限定の敵で、その時ちゃんと戦っとかないと図鑑コンプリート不可能になっちゃう
あばばばば
709名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/27(火) 14:49:05.41ID:8jFQv7Sm
ドラクエ6は期間限定モンスターいないからコンプリート不可能なんてならんぞ
710名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/27(火) 14:50:19.14ID:rWR29DMS
4にはあった気がするなぁ
711名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/27(火) 15:23:26.24ID:6Xugj7vh
4はいしにんぎょうとつかいまが共に4章限定だね。
6はそういうのない。
712名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/27(火) 15:55:36.76ID:m65VTXEs
序盤の兵士になるための試練で塔の頂上で戦闘する相手に欲望の町イベントの続きで西の湖で乱闘に参加した場合戦う相手
こいつらは固有の名前あるんかいな

あと絶望の町の監視役ぽい奴はどうだったっけ
713名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/27(火) 20:30:39.08ID:ntR6TSiN
あ、忘れてたモンスター図鑑
ご褒美ないし別にいいか
714名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/27(火) 21:25:26.32ID:UBh3wpOx
取り返しのつかない要素は少ない方が助かる
715名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/27(火) 21:30:27.36ID:MTLxUdOr
SFC版だと盗賊の鼻とレミラーマは移動中に使用する特技の中で使用頻度の非常に高かった。リメイクではほとんど使わなくなった。これによって盗賊の価値が大幅に下がった。
716名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/27(火) 21:37:00.02ID:XhrsfSVv
マジで魔物マスター(笑)やめてレンジャールートを勇者最短にすれば良かったな
717名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/28(水) 02:41:45.85ID:zuE4s+lI
チャモロ、レッサー、ピエール辺りは職何にするかでいつも悩む
DQ6は中途半端な能力の持ち主は持て余しちゃうから
718名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/28(水) 05:31:43.60ID:xul7JhQh
チャモロはどんな職でも一通りこなせるで
僧侶にこだわることはない
719名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/28(水) 07:21:55.48ID:0nZGTvQH
チャモロは馬車のレンジャー要員に決まってるだろう
720名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/28(水) 07:28:49.38ID:qsJQ6rDg
チャモロは魔法系の癖にHPも結構高いから有能過ぎるんだよなあ…
チャモロのせいでバーバラとテリーの存在価値無くなってるし
性格も容姿もあまり好きでは無いが使わざるを得ない典型的キャラ
721名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/28(水) 07:44:02.25ID:q2bZOTNd
>>716
レンジャーは勇者最短だとしてもイケテル技が何も無い
スパスタルートにはハッスルダンスがあるんだよな
722名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/28(水) 07:55:07.54ID:+W9W1qtU
チャモロは6のレギュラーキャラだと例のランキングで唯一圏外という人気のなさ
723名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/28(水) 08:39:51.99ID:Uyx/vWaD
チャモロはゲストだろ
ヒーローズとかではでてなし
724名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/28(水) 08:52:02.17ID:H7IiatHQ
ピエール仲間にしてるならスライム格闘場攻略できる職につけるな
具体的には僧侶
余裕があれば真空波取得まで育ててHランクを狙う
725名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/28(水) 12:33:34.63ID:O7oE64sh
いやん、ピエールのエッチ(´・ω・`)
726名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/28(水) 12:35:41.35ID:1LfiPgTX
HはHでも、Hellの方だがなぁ!!
727名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/28(水) 12:44:57.15ID:tCCSwBBT
川越の伝説
728名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/28(水) 14:37:03.39ID:r8056CfQ
熟練度上げめんどくせえ
729名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/28(水) 15:06:18.51ID:kopb9E3e
ガンディーノの皇后って西に隔離されてるけど大清帝国の西太后がモデルだったりする?
730名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/28(水) 15:39:37.29ID:S6MkuR41
Hランクとはレベルが高い
バーバラはFで、ターニアはEで、ミレーユはDぞ
731名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/28(水) 15:46:58.56ID:mwXLp1qa
よくテリーを強くしろって言われ続けて強化され続けてきたけどバーバラ強くしろってあんま言わんよね
メインヒロインみたいなもんだしもうちょっと強くしてほしいわ
732名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/28(水) 16:02:05.11ID:+9oRS6ST
マダンテ習得後は酒場行きできるようにしろはけっこう言われてる気がする
733名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/28(水) 17:12:50.13ID:r8056CfQ
ガンディーノでイベント欲しかったわ
ないからなんのために存在してるかわからない城
734名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/28(水) 17:16:11.19ID:OGR5JUgA
マジそれな
リメイクのDSでは余裕で容量はあったハズだぞガンディーノ
735名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/28(水) 17:52:17.26ID:7hXpMdmW
グレイス城みたいに過去のガンディーノに行ってミレーユとテリーの過去を覗けるとか…
736名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/28(水) 17:56:31.51ID:R1LczJeU
スーファミでも余裕でかかる容量あったろうに
737名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/28(水) 18:02:51.69ID:DNAczW+W
俺は入れない方がいいと思うなぁ
738名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/28(水) 18:07:25.21ID:98+pbY/p
ガンディーノ~ガンディーノ~
愛の国~ガンディーノ~
739名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/28(水) 18:36:19.66ID:mwXLp1qa
ガンディーノ掘り下げは子供もやるゲームで限界あるでしょ
740名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/28(水) 19:02:29.11ID:R1LczJeU
子供もやるゲームで限界あるなら端からそんな設定入れるなって話よ
741名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/28(水) 19:36:27.14ID:ewveqidC
5でも思ったけどバーバラもだし主人公を酒場に預けたい
3でクリア後に勇者(主人公)を預けられたんだしダメな理由が分からない
モンスター軍団でドレアム撃破したいよ
742名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/28(水) 19:47:36.31ID:M/0uOWFR
主人公は一応命令する立場だからなんじゃない
バーバラはマジでわからんし枠がもったいない
743名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/28(水) 19:59:34.72ID:qMaXosZ5
バーバラは我儘、寂しがり屋、
3みたいに性格があったらこんなもんか
744名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/28(水) 20:20:53.48ID:d0s2dSDX
>>743
あまえんぼう

あのキャラで性格の欄に「やまとなでしこ」とかあったらそれはそれでドキッとしないか?
実は尽くすタイプ
745名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/28(水) 20:30:47.89ID:mxZQ6fRY
預けれるようになるとニフラム耐性消えるから預けれなくていいよ
746名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/28(水) 20:36:28.64ID:mxZQ6fRY
ザクソンではぐれ狩るときサイレスのバシルーラで飛ばされることあるからやっぱりニフラム耐性は必要
747名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/28(水) 21:17:25.89ID:uKKpzLiI
おてんばでしょ
748名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/28(水) 21:30:12.85ID:p+CwbgzJ
アリーナ?
749名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/28(水) 21:30:34.85ID:j5tQqMb+
ミレーユって毒もないシリーズ屈指のぐう聖だと思うけど
やさしいひととかになんのかね
750名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/28(水) 21:48:33.87ID:4aT730iP
ガンディーノ前王に色々仕込まれてるのに?
751名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/28(水) 22:11:15.00ID:7hXpMdmW
何かされる前にうまく逃れ出たような気がしなくも無いが
752名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/28(水) 22:12:16.31ID:+VuzZqOF
自分を探してる弟が目の前に居るのに他人のフリしてた鬼畜やぞ
753名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/28(水) 22:13:09.33ID:DNAczW+W
なんかイキってるし他人のふりくらいするでしょ
754名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/28(水) 22:13:52.45ID:fEhyLxpN
王妃に嫉妬され王様から手を出させないように地下牢にぶち込まれたんじゃなかったかな
755名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/28(水) 22:14:53.11ID:VV9/TVFZ
そして地下牢でぶち込まれた、ということかゲヘヘヘヘへ
756名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/28(水) 22:17:55.53ID:fEhyLxpN
地下牢は汚く病気で死んだ娘も沢山いるみたいだからさすがに行為以前に近寄らなかったハズ
757名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/28(水) 22:18:39.21ID:VV9/TVFZ
SFC時のミレーユのイラストって眉毛がないように見えてしまうよね
758名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/28(水) 23:19:20.10ID:UIOoyp1v
ザーボンさ・・・いやなんでもない
759名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/28(水) 23:27:49.82ID:44yFXjkM
境遇似てるテリーはキルヒアイスがいなかったランハンルト
760名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/29(木) 00:05:48.81ID:/AFgtYnz
そういえばかのモナリザも眉毛が無いんだよ
761名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/29(木) 06:59:26.46ID:78Cw7jgG
アソコはパイパン
762名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/29(木) 07:04:49.22ID:TOH/SFsN
チャモロ「剃ってます」
763名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/29(木) 16:49:39.99ID:Ken8NttI
100万回抜ける画像
【総合】【DQ6/ドラクエ6】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.287 ->画像>12枚
764名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/29(木) 17:23:47.55ID:ql0jcUiL
えっちなバーバラのリメイクはよ
765名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/29(木) 17:27:32.16ID:EyMhzQeJ
>>763
ブッサ
コミュ抜けるわ
766名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/29(木) 17:42:27.54ID:lXP+3WDJ
チンコ
元気
ない
767名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/29(木) 18:39:57.63ID:B+vPmsju
>>766

【総合】【DQ6/ドラクエ6】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.287 ->画像>12枚
【総合】【DQ6/ドラクエ6】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.287 ->画像>12枚
768名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/29(木) 18:54:57.25ID:gC6svHPN
バーバラを贔屓の引き倒しする人の気持ちは5で戦略上の不利無視してビアンカ選ぶのと似たようなものなのだろうか
769名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/29(木) 18:56:11.55ID:c2iMQwS+
脳筋主人公をバーバラが誘惑するやつがかわいいんだけどなぜか画像が貼れない
770名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/29(木) 19:05:40.66ID:zqHRmKxC
バーバラアンチ結構前からずっと潜んでんな
771名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/29(木) 19:28:28.75ID:Ken8NttI
dq6嫌いは分かるけど
バーバラ嫌いっているんか?🤔

ターニアと並んでドラクエで3本の指が入るくらいのヒロインやろ
772名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/29(木) 19:45:02.08ID:izyE8vL+
>>767
このバーバラはイメージとなんか違うけど二次創作なんてこんなもんよな
773名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/29(木) 19:47:00.81ID:izyE8vL+
>>771
ルイーダに預けられないのが嫌い主人公含めて(#・∀・)
774名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/29(木) 19:50:09.04ID:zJlP6ezy
バーバラってなんかアレだよね
775名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/29(木) 20:02:23.17ID:FbD+0H42
バーバラをマトモに運用しようとしたら
ありとあらゆる方面でミレーユの劣化にしかならんのやが
776名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/29(木) 20:26:10.33ID:+NWaQ19Q
6は魔法使いキャラが不遇すぎてな
システムに恵まれた8のゼシカや11のベロニカに嫉妬
777名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/29(木) 20:29:51.37ID:NGWDQa68
魔法適正キャラが魔法職に付くと耐久が下がってより使いづらくなる謎のゲーム
778名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/29(木) 20:30:02.18ID:DvFRZnxw
テリー弱いはよく言われるが、バーバラはそれ以上に弱いからな
テリーHPはあるから弱いけど使おうと思えばそのまま使える
バーバラはHP低すぎてそこどうにかせんとまともに使えん
779名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/29(木) 20:36:52.11ID:K7Wva6mJ
バーバラは盗賊にしてジャミラスから爪を盗むと(爪が)強いよ
そのままレンジャーにすると裏ダンでトラマナが(多少)役には立つが強くはない
外れ職のレンジャーにすることで(他の有能なキャラがレンジャーにならなくてすむという意味で)チームへ貢献はしている
780名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/29(木) 20:39:59.77ID:B+vPmsju
うちもバーバラはレンジャーだが、グリンガムのムチで40~50ダメージ与えてるな
781名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/29(木) 20:51:06.54ID:Ken8NttI
ガキの頃は職業変更する際そのキャラのイメージ合うかどうか気にしてプレイしてたわ
今思えばすげぇどうでもいい拘りだった
782名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/29(木) 20:59:10.28ID:DtwIchXy
ゼシカも最終的に双龍打ちが最強の脳筋魔法使いやったな
783名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/29(木) 21:08:21.72ID:mVDCtVm8
ならばバーバラはNo筋魔法使い?力の種ドーピングした場合は除く
784名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/29(木) 21:39:47.63ID:10sChlCG
絶対にパーティーを抜けないバーバラが盗賊の移動系特技を覚えてくれるのは助かる
785名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/29(木) 21:51:59.22ID:zqHRmKxC
>>776
8は仲間キャラ少なくてほぼ固定だから個々のエピとかも濃いめだし
11はキャラ人気も狙ったのか声優が付いたりキャラブックやらが出たり更にキャラ1人1人に力入れてる感じだな
バーバラは生まれた時代が悪すぎたな
786名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/29(木) 21:55:48.80ID:WUsMhHvF
消えてしまう定め(まあ消滅するわけではないが)というところまで踏まえるとそれもまあ愛おしいわけで。
787名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/29(木) 22:19:43.27ID:DtwIchXy
7は更に攻撃呪文が弱いけど終盤までキャラ固定だし、マリベルはバーバラほどHPが低くないからあまり気にならない
むしろ長期離脱するのが悔やまれる
788名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/29(木) 23:29:28.59ID:/AFgtYnz
ぼくがかんがえたバーバラの使いみち
1. HPが低くなるのを我慢して魔法使いとして利用。したがって周囲の敵が弱い地域で活動させるのがお勧め。
2. 僧侶・賢者として回復役に。某グルグル作者のクリフトのように箱に入れて力の箱として利用するのがいいかも。
3. マダンテ要員に特化。マダンテしたら即馬車へ引っ込める。はっきり言ってただの爆薬役。
4. ハッサンやアモスと融合すれば上背も生じるしHPも高くなるしといいことずくめ。そんなふうに利用できればいいんだけれど現実には無理。
789名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/29(木) 23:36:42.97ID:ADhBo2k4
なにかとがったところがあればよかったんだがな
790名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/29(木) 23:42:44.97ID:FptiFFSk
最大の取り柄のはずのMPもクリア時点じゃ言うほど高くないっていう
791名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/30(金) 00:18:40.51ID:D9T/4ONi
スミスのが上
792名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/30(金) 01:06:41.41ID:PDqeNaLW
バーバラは紙体力だけどそれはそれなりに愛着を抱くプレイヤーもいるはず
魔女の端くれでいながらとんでもない魔力を秘めている設定なんだから
もっと自力で魔法を覚えるようにすべきだった
せめてヒャダルコとベギラゴンくらいはレベルアップで覚えるようにするとか
もちろんMPマシマシで
あと賢さの値で呪文の威力が変化する設定は当然あるべきだよね
793名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/30(金) 01:08:48.28ID:w69QUCu5
意外と凹凸が大きいところとか
794名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/30(金) 01:11:13.19ID:kvFRDd8S
6が女が弱い反動でリメイク3になったきがする
795名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/30(金) 02:55:39.59ID:gWs9TIPk
バーバラだと魔法で会心の一撃出るとかあれば、大魔法使い感あっただろうね
796名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/30(金) 05:18:02.15ID:AlkIU8iT
魔女の端くれどころか、いずれ長老をも凌ぐ大魔女になるなんてカルベローナ民のセリフまであるんだよね
まあバーバレラの血が少しずつ目覚める的なことも言ってたし成長は遅いってことなのかもだけど…ゲーム中に成長してくれなきゃ意味無いっていう
製作陣はバーバラをどうしたかったんだろう

>>795
そうそうバーバラに魔力暴走欲しいよね
呪文版アリーナ的な感じでガンガン使えたらどれだけ良かったことか
797名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/30(金) 06:45:23.32ID:It/1JkCu
魔力が高い=最大MPが高いってだけで呪文の威力自体は変わらないからな
長いダンジョンで馬車からホイミ飛ばすなら優秀だけど
798名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/30(金) 06:45:24.26ID:D9T/4ONi
モコモンはベギラゴンをレベルアップで覚える
799名無し募集中。。。
2022/09/30(金) 07:03:02.68ID:irsdbgg5
個人的にミレーユの方が使わない
バーバラはある程度LV上げてやまびこ装備すれば十分使える
800名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/30(金) 08:20:47.61ID:3SX3YGMU
バーバラの長所は低身長巨乳、それだけで充分過ぎる
801名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/30(金) 08:38:42.98ID:IkmmolUg
バーバラはレベル50台くらいになるとガンガン成長する
あと重要なのがバーバラ愛
弱くてもこれだけで使いたくなる
無駄に強いチャモロとか強くても使いたくない
802名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/30(金) 09:02:53.59ID:cJ2LkAn2
バーバラが好きなのはいいけど
バーバラ上げてミレーユやチャモロをけなしていくのは嫌やわ

ミレーユはネコちゃんこんにちは!が可愛くてスタメンだった
こんにちはが聞きたくてネコや犬に話し掛けたまである
賢者ルート魔法使いの弱体化期間でも愛で使ってたで
803名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/30(金) 09:29:35.84ID:2tJM6sqM
ミレーユはネコちゃんこんにちは調べたらds版かよ
804名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/30(金) 09:48:05.23ID:PDqeNaLW
そもそもミレーユは最初に出会った時点で周りから見たら挙動不審にしか思われない行動をとっているからな
つまり透明状態である主人公とハッサンに話しかけている
実際に、ミレーユと話した後に近くの男性に話しかけると
「あの女性は独り言を言っているようだったが誰かと話してたんだろうか」みたいなセリフを言う
805名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/30(金) 10:38:58.55ID:YR3pVf7g
>>802
ババアっ!!!全てを受け入れられないならそれは即ちババアなんだよハゲ
806名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/30(金) 11:00:17.93ID:cI4p6qT/
レベル50台にならんと成長しないのがマズイ
一番楽しい時期を成長遅い伸びないキツい
807名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/30(金) 11:46:33.23ID:gxBKWVcU
よく育てれば強いとか最終的には強くなるからおすすめというサマルタイプのキャラがいるけどそれなら最初から強いキャラ使うよな
808名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/30(金) 12:34:36.43ID:XaH7fGoq
バーバラは育てたところでやっと他のキャラと同等程度かなってくらいだからなぁ
809名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/30(金) 12:40:27.46ID:eNTomjB3
他と比べ差別化が酷いバーバラ
810名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/30(金) 12:44:35.18ID:QKIbngrz
ここのスレ民みたいに6詳しくないけど
そんなにキャラに性能差あったのか

転職で技も上げたいステも変わったりするから素の性能差とかあまり気にしたことなかったわ
だから当時普通にバーバラ入れて使ってたと思う
811名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/30(金) 12:48:57.51ID:uMIuz9/e
バーちゃんは装備が優遇されてるから
言うほど使いにくくは無いけどな
すばやさ高いし
812名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/30(金) 13:00:23.35ID:CCWB5zuC
根気があれば種でキャラ性能差をひっくり返せるのが良いよね
うちのSFCテリーは間違いなく地上最強の剣士だわ

ハッサンのたね
チャモロのしずく
813名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/30(金) 13:18:53.12ID:eNTomjB3
それでもバーバラもテリーもやっぱ微妙
814名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/30(金) 14:59:48.20ID:PV5a4fsl
無職縛りの途中だからさすがにバーバラ一軍は無理
クリアしたら解禁してドラゴンにでも転職させようと思う
815名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/30(金) 16:08:15.23ID:QKIbngrz
フル3Dでリメイクされたらどうせ嫌でも使うよ
可愛いからなバーバラ
816名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/30(金) 16:42:32.74ID:CxzfmOIb
テリーは本来なら強キャラという設定だけど、6はシステムに恵まれなかったというか力とHPの高さが全てみたいなゲームバランスだからな
817名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/30(金) 17:25:13.61ID:IkmmolUg
>>810
いやムドー後にバーバラと言えば魔法使いだな!と思って転職させるとHP50程度とかザラだぞ
とてもじゃないが危なくて使えない
と言うのは普通にプレーしてたら絶対通る道なはず
818名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/30(金) 17:31:38.02ID:cHbCsC+k
初見でテリーが仲間になったとき
あれ、こいつもしかして弱くね?
って感じるのは誰もが通るはず
いや、あんだけ強そうなエピソードありながら弱いはずがない
ずっと使ってれば化けるに違いない

あれ あれ?
819名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/30(金) 17:59:50.45ID:+I6Mt+O5
テリー育てるのは初プレイでやったな
レベル23としてはステータス高いから育てれば強くなりそうな感じがして罠っぽい
820名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/30(金) 20:07:37.19ID:bCnujUps
テリーって高い素早さから雷鳴の剣を連打できるからそんなに弱い印象なかったな
そりゃ雷鳴の剣を他のキャラが使えばもっと強いかもしれんが初期武器だし大多数の人はテリーが使うはず
821名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/30(金) 20:19:23.41ID:EymUeG1T
>>820
雷鳴の剣はパーティー加入料

気まぐれにモンスターパーティー入れ替えしてたらせいけんづき使えるキャラが一人もいないままクリアしてしまった
822名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/30(金) 20:22:01.75ID:fSTSfnLT
SFC版の強さだと、仮にドランゴを知らずにアモッさんも逃して魔物すら仲間にしていないような状況でも、
主人公ハッサンミレーユチャモロのパーティでミレーユと交換するかは微妙なラインだと思うが。
823名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/30(金) 20:52:56.29ID:qIjAs33q
バーバラはちちしりふともも要員、HPとMP1でも困らん
824名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/30(金) 21:00:43.87ID:y9YUPK8q
テリーはらいめいのけんとドランゴが本体だから
825名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/30(金) 22:06:34.54ID:MTET4b34
ドラクエ4でトルネコが3章から大量のはじゃのつるぎを持ってきてくれたろ
826名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/30(金) 22:26:09.22ID:tC+0zu9K
今アモール編
827名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/30(金) 22:31:17.77ID:qs+AVIVz
おちない…おちないよぉ
ぼくのしりから
はっさんのしずくが
いくらあらっても
おちないよぉ

「えっ?川の水が急に生臭く!?」
828名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/30(金) 22:48:12.70ID:PDqeNaLW
>>827
どんなふうに解決するんだww
829名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/30(金) 23:16:01.74ID:9Copcxqj
被害者は主人公なのかチャモロなのか…
830名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/09/30(金) 23:29:42.97ID:oNLrITG4
主人公が合体するときテリーはどんな反応したの見たかった
アモスは無反応
831名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/01(土) 00:37:29.13ID:x11oyrWz
主人公がテリーと合体するに空目した
832名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/01(土) 05:31:37.64ID:hNVOY7Ht
お前とフュージョンするなんてまっぴらごめんだぜ
だいたいなんだあのポーズは
このオレにあの格好をしろと言うのか
833名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/01(土) 07:07:35.90ID:NDOVNuJu
裏ダンジョンのテリーのテンションの高さは何なんでしょうね
834名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/01(土) 08:01:55.01ID:U/WsW3AV
デスタムーアが死んでモンスターいないから単独でも安全だぜヒャッハー!
835名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/01(土) 08:05:09.68ID:XbThKQBu
フュージョンではないが仲間キャラ沢山いるんだし6も連携技があってもいい
836名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/01(土) 08:06:49.58ID:LJrjq4fU
クロノトリガーみたいなの?
837名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/01(土) 08:09:33.85ID:AI3oUdy/
勇者・ミレーユ・バーバラの3人で花びら大回転
あるいは、みんなでIN
838名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/01(土) 08:39:04.25ID:cNlJ3y80
>>837
まあ主人公のことだろうが誰でも勇者になれるぞと一応突っ込んでおく
礼儀は大事
839名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/01(土) 08:49:52.46ID:LlvhdW3G
ハッサンが主人公回転させてメラとヒャドを巻き込む技
840名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/01(土) 09:47:33.90ID:IJL1vEqd
ミレーユが1周目にマダンテ覚えてくれれば最強やったのに
種ドーピングも一番少なくて済む
841 【大吉】
2022/10/01(土) 12:22:43.44ID:8nE4BDIr
マダンテの極意
842名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/01(土) 15:25:37.12ID:LIP0Z3oL
エンデ装備の基準が
「チャモロ最強の兜」とか「チャモロに与えてメタルキングを他キャラへ回せる」とか
チャモロを基準に考える選考ばかりで
チャモロ関係ない評価が知りたい
843名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/01(土) 16:02:49.85ID:0DmRQkHU
チャモロ以外はエンデと同等以上のものが量産出来るからな
まあ量産出来ると言ってもメタキン鎧は手に入りにくいからスライム用などに鎧かな
844名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/01(土) 16:39:13.58ID:H2Ihjdfg
耐性の無い兜は論外だしね
845名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/01(土) 16:49:25.11ID:tPBnVFn7
>>844
「しね」は言い過ぎ
846名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/01(土) 16:51:47.74ID:4I/6GRGX
兜は生き物やないから死ねとか言われても困る
847名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/01(土) 17:45:36.08ID:ACefBBYi
~だ。しね なのか
~だし(ね)。 なのか
848名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/01(土) 18:39:59.78ID:ZdnDk4lu
チャモロは攻撃、回復とどちらも使いこなせる非常に優秀なキャラ。ダーマ解放後は武闘家に転職してせいけんづきで敵をバカスカ殴ってたわ。
849名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/01(土) 19:10:06.46ID:NDOVNuJu
兜にしても盾にしてもカッコ良さは低いアイテムだよな確か
爺さんは怒っていい
850名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/01(土) 19:33:58.90ID:4H4ncU1U
エンデは初見どれ選べばいいか分からなかったから
俺は攻略本見て一番見た目かっこいいやつ選んだ
【総合】【DQ6/ドラクエ6】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.287 ->画像>12枚
851名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/01(土) 19:48:57.50ID:nIlvuECR
俺は1回目は盾選んで、二回目は攻略本見て魔法耐性ある兜を選んで騙された
852名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/01(土) 20:18:21.69ID:cu+DRnfy
初回に正解選んだのはただのビキナーズラックってやつか
853名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/01(土) 20:29:46.38ID:nIlvuECR
そうだね
ギガントアーマー買ってたから盾選んだだけで、オーガシールド買ってたら鎧選んだと思う
854名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/01(土) 20:41:59.31ID:TVbDFSB5
ギガントってエンデ防具より先に買えなくね?
エンデ防具選んで町が復活したら買えるハズだったが…まさか先に途中毒沼がある欲望の町まで突っ込んで行ったのか
855名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/01(土) 21:02:34.27ID:EYz+MG+G
面積的に1番お得そうな鎧にしたわ
856名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/01(土) 21:04:55.15ID:LJrjq4fU
俺も体積多いから最初鎧にしてたと思う
857名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/01(土) 21:05:49.73ID:pxcEpe3O
キングスやホイミン使うならエンデ鎧がイケル
858名無し募集中。。。
2022/10/01(土) 21:08:11.49ID:Tkwd54hP
チャモロにはぐれ渡してマダンテ覚えさせたがMP伸びず後悔している
キングスに覚えさせればよかった
859名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/01(土) 21:12:33.82ID:uCjvfP0b
軽減する属性が違うとはいえ、そいつらは羽衣あるしなぁ
860名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/01(土) 21:24:21.54ID:0DmRQkHU
DSとSFCでは耐性違ったりするけど、キングスは炎系には強いしDSだとホイミンも炎系に強いんだよ
861名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/01(土) 21:26:14.46ID:vrht8k2g
今でこそドラクエは耐性の方が大事って分かったけど
当時なんか数値の高い防具つけときゃいいかって感じでプレイしてたわ
862名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/01(土) 22:07:59.30ID:rtC6JjgA
正直何選ぼうと後悔する必要はないくらいの微差だから適当に決めていいよな
防具1つで何かが変わる盤面なんてほぼない
863名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/01(土) 22:37:46.04ID:5PsmOk9y
所詮10から15位しか減らないしね
864名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/01(土) 23:00:15.09ID:Y43HB+TF
昔はとがってたからそもそも守備力を上げないと話にならなかったんだよ
865名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/01(土) 23:01:26.22ID:tPBnVFn7
小学生の時は無気力状態のまま欲望のまちまで行って洞窟奥まで行って湖地下まで行ってから欲望のまちの人に「まだ絶望に閉ざされたままの町がある」と言われて「あー行きすぎたんだ」と知った
道中はレンジャーの逃げ一択だった
866名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/01(土) 23:03:24.25ID:H2Ihjdfg
>>845~847
念のために言っておくけど、死ねって意味じゃないよ?
「だしね。」だからね?
867名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/01(土) 23:49:40.32ID:bx3NXOrZ
ムドー戦には30くらい軽減する防具が欲しい
868名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/02(日) 01:26:31.87ID:jrAAug9D
>>866
もちろんわかっとるわ
869名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/02(日) 03:32:43.71ID:Wq/lKUoQ
耐性の無い兜は論外deathね
870名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/02(日) 06:48:21.98ID:JvIOmc+3
テリー氏ね
871名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/02(日) 07:13:22.96ID:avudLcyP
ランド死ね
872名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/02(日) 07:14:44.96ID:jrAAug9D
テリー<くさったしたい

スミスつえーな
今まで使ってなかったけど獅子奮迅の活躍だわ
アークボルトの兵士はじめ、ボスキャラを猛毒で毒殺できんのすごいわ
873名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/02(日) 07:50:51.66ID:d/Nt7AZ+
>>853
いつ買ったの?
874名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/02(日) 09:56:37.19ID:vkRqc3jG
スミスは50で打ち止めなのが
875名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/02(日) 10:05:46.69ID:qsYVBX+W
クリアまで十分役立ってくれるじゃん
876名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/02(日) 10:16:21.91ID:m4eSXrDG
ムドー戦後すぐに仲間にすればおそらく最速で50到達
そこから種で45上げてドラゴンのマスターになってると攻撃力501になりメタル系を倒しやすくなる
877名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/02(日) 11:41:32.84ID:jrAAug9D
>>876
あーそういう使い方があるのか

スミスをバトルマスター(グリンガムのむち装備)で運用してたがバトマステリーが入ったから入れ換えた
メタキン装備に力のルビー装備させてもスミスには及ばないのよね
同じ青髪なのにどうして差がついた
878名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/02(日) 11:45:39.28ID:ydLaNs7x
テリーの青い髪カツラだし
879名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/02(日) 11:50:00.55ID:/nktRXII
スミスの歩行時グラって主人公にちょっと似てるんだよな
繋がりでもあるんだろうか
880名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/02(日) 11:51:29.47ID:/9LL6bvR
主人公の父親(実際はターニアの父)が死して見守っている
それがスミス
881名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/02(日) 11:53:42.17ID:qU8eHg3O
ぬわあぁぁーっ!?
882名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/02(日) 12:12:27.67ID:Vg6eSjNj
お兄ちゃん大好きっ子ターニアのむっちりお尻を包むパンツは使用するとベホマの効果
883名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/02(日) 12:12:49.69ID:1Vm+g9uQ
スミスの不思議なダンジョン 
884名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/02(日) 16:21:47.86ID:dpcdTL+P
はぐれ狩るならスミス一択
885名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/02(日) 17:17:32.98ID:TvqD8q9V
上から下から名はスミス
886名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/02(日) 18:20:02.99ID:yYNrpDe3
うしろからまえから挿されてチャモロ
887名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/02(日) 20:46:26.08ID:o4EmXOBc
スミスの職歴はしっぷうづき→ドラゴンが正解か?
888名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/02(日) 20:55:06.70ID:mRSGwx/S
打撃役兼後出し回復要員としてパラディンなんかもけっこうお薦めに挙がるねスミス
でも戦士も極めさせたい
889名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/02(日) 21:12:17.59ID:yCDpsGYS
後出し回復要員はやっぱり魔神の鎧装備出来るのになるな
890名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/02(日) 22:45:45.29ID:Q2XJxmBl
呪いは解くと消滅するのがなあ
891名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/02(日) 22:49:30.61ID:jrAAug9D
6の呪い武具は取り外し自由
892名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/02(日) 22:55:40.15ID:G6nHbnUk
これ名前からして絶対呪われてるやろー
って実は呪われてなかった武器か防具あった気がするけど思い出せん
そもそも6じゃないかもしれん
893名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/02(日) 23:05:36.11ID:eZVMARJo
5のサタンヘルムやブラッドメイルや11の名前が怪しい装備全般
894名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/02(日) 23:21:55.44ID:TlGigQq/
>>892
魔神の金槌かな
895名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/02(日) 23:47:34.49ID:G6nHbnUk
>>894
多分それw
896名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/03(月) 00:33:10.64ID:6tHN4gZd
はかいのてっきゅうもちょっと怪しかった
897名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/03(月) 01:07:54.08ID:RlDx7YHA
SFC版の人とAIの話しても不毛だよな
898名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/03(月) 06:43:06.18ID:5m4HD+fn
5まではのろいの音まであったのに6はそれも消えた
899名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/03(月) 06:56:25.43ID:zD9CLC/u
「もしもし、今日はお店にミレーユちゃん居ます?はい、じゃあ2時から180分で。はい、よろしくー」
900名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/03(月) 07:03:39.92ID:U175MHef
ミレーユ?「しまった!ひげを剃ってくるのをわすれた」
901名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/03(月) 07:42:58.95ID:K2GkRl9m
ホックおつ
902名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/03(月) 07:58:14.44ID:8GWuU2S/
8の主人公は絶対呪われないから呪い装備付け放題だった気が
903名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/03(月) 09:33:56.97ID:wR7A9J6t
ドラクエの主人公は喋れない呪いが
904名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/03(月) 09:38:45.03ID:uqteVXPN
>>903
いいえ。もし、私の治める国があるなら、それは私自身で探したいのです。
905名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/03(月) 10:17:36.13ID:iL88MQlY
>>903
そ~れ!ハッスル ハッスル!
906名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/03(月) 10:26:29.22ID:9/S7U0aO
そ〜れ!
マッスル!
マッスル!
907名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/03(月) 10:28:39.47ID:zTo4LKGl
>>903
わっ!/きゃっ!

んー んー。ララララー。
908名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/03(月) 11:06:52.42ID:tBoyB+6I
>>903
メラサム!
909名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/03(月) 11:18:26.91ID:zPZ2aebP
6ってストーリー以外の娯楽や
あと乗り物多いから好きだわ
910名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/03(月) 13:09:49.37ID:2qpgEcyq
さすがに6くらいから主人公しゃべりすぎや
3くらいが丁度よい
911名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/03(月) 20:00:29.45ID:c5nb1BnY
スマホ版やってるんだけど、皆さんのおすすめ最強パーティを伺いたいです。自分としては主人公とドランゴは決まっていて、残り2枠をどうしようか悩んでます。
912名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/03(月) 20:05:45.50ID:c5nb1BnY
今レベルは43くらいです。最強パーティってサイトによってまちまちなので…
天馬の塔にそろそろ行く状況です。
913名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/03(月) 20:30:38.51ID:VxIzOLMK
スマホ版最強パーティー
雑魚狩最強
ハッサン はぐりん テリー ミレーユ

ボス戦最強
ハッサン ドランゴ テリー 主人公
914名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/03(月) 21:00:12.68ID:FbGPOjbf
スマホ版のテリーはめちゃくちゃ強い
ドランゴと長所が被っていないところもいい
915名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/03(月) 21:01:21.80ID:hajcxbpM
ふーん、テリーをそういうふうに育ててるんだよな
としか思わない
916名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/03(月) 21:17:15.90ID:GeA4VWbA
SFCのテリーをどうにかしたいんだ
種合計40個ほど投入した
未だドランゴには及ばず…
917名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/03(月) 21:29:21.31ID:uqteVXPN
テリーをドランゴ並にするにはタネ100個とドラゴンの悟りが必要やな
918名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/03(月) 22:11:39.80ID:ULCXoXpP
まぁドランゴは強すぎる
919名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/03(月) 22:29:16.56ID:8GWuU2S/
テリー 今度は素早さと独自の剣技が生きた世界でリメイクをされるといいな
920名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/03(月) 23:21:26.35ID:x7FxmPpz
なんでドランゴをあんな強くしたんだろう
珍しい種類のドラゴンでもなく普通のバトルレックスなのに
921名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/03(月) 23:31:07.47ID:uO/7r6qL
>>916
真面目な話、ドランゴと比較するのはやめとけ
人間キャラはレベル45から成長期入るけどドランゴは最初からガンガン成長する
クリアレベル帯じゃどう足掻いても勝てないんだ

まぁレベルカンストしたら差が縮まるかと言ったらゲフンゲフンなんだが
922名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/03(月) 23:38:36.56ID:bb8ZH5mv
普通のというが、ランプの魔王含めて仲間になるモンスターの中では一番最後に出会う敵だしな>バトルレックス
923名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/03(月) 23:40:37.54ID:8GWuU2S/
仮にレベルカンストしたら強くなっても倒す敵いないしな
924名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 02:18:48.96ID:o0KDzMvG
そもそもドランゴは元々隠しキャラみたいなところがあるし
有名になりすぎたけど
925名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 07:16:34.56ID:P/rvHgTt
初心者救済キャラ見たいな性能なのに隠しすぎ
926名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 07:34:31.98ID:Gk8NeMO9
救済キャラといってもオルランドゥ伯ほどではないからな
927名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 08:10:19.63ID:0na1DsbG
単純にテリーの立場が危うくなるから隠してた
928名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 08:16:38.36ID:N2fvLQp9
さいつよは勇者まで育ててちからとすばやさのたね投与したバーバラだよ
929名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 08:47:05.80ID:xlqu7U9J
あいつ乳でかい美少女なだけじゃん?
930名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 10:02:06.32ID:9zX/6KgA
テリーはアークボルトで共闘する形で仲間になってれば八百長だのチャモロ以下だの言われずに済んだのにな
931名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 10:08:57.20ID:akQR+NUs
かえんぎり、いなずまぎり、ドラゴン斬り、メタル斬りなどもちゃんと覚えておけばまだ言い訳も立つのに。

チャモロ以下はネタにされがちだけど純粋にチャモロは強いからね。
932名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 10:38:00.09ID:G8MDyk3u
チャモロって便利だとは思うが強いって感じではなかったな
933名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 11:27:46.37ID:UkmrG9jM
初心者救済モンスターとかそんなんわざわざ出すんなら素直にテリーやバーバラ強くしとけば良かったのでは?よく分からん
あんな強けりゃ初心者どころかほとんどの奴が使うだろ
934名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 11:29:58.73ID:akQR+NUs
初心者救済は用意するけど少しくらいは探索、探求をしてほしいという堀井の性格というか気持ちが出てる感はある。
935名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 11:49:36.81ID:o4RATv1L
6はNPCの会話とか探索が楽しいからついついウロウロしまくって熟練度が上がっちゃうねぇ
ドランゴが仲間になるの知らなくて偶然アークボルト行ったら興奮したわ
しかもドランゴめちゃくちゃ強いし

でも、勇者マスターあがりのドラゴン主人公一行でもドレアムは強かったわ
936名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 11:53:53.31ID:Ehrt8K8z
6転職と特技全盛期で楽しいよなぁ
937名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 12:08:49.37ID:o4RATv1L
・世界がふたつある(町やダンジョンも過去作の倍はある)
・更に海底もある
・仲間は個性豊か
・ダーマ神殿で転職できる
・モンスターを仲間にできる
・格闘場やコンテストなど寄り道もある
・特技の思い出す
・エンディング後の隠しボスもいる

こんだけあって何で不評なんや
938名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 12:16:52.57ID:VWR+1Nsg
最近のドラクエ7スレだと、6なんてキャラに華がないからそれだけで駄目って書いてる人がいるし、感性は千差万別ですな
939名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 12:21:11.94ID:akQR+NUs
バーバラに華を感じられない奴は三流や!
940名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 12:24:18.29ID:4OuDRWFd
>>937
6は傑作だが夢の世界と言う崇高なストーリーを理解できないバカが多いからしょうがない
単純な連中は結婚とか分かりやすいネタがある5を褒めるが
5とかあんなドラマ仕立てなのはドラクエじゃねーんだよFFでもやってろ
街中の人達の会話でストーリーが成立するのがドラクエなんだよ
941名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 12:27:48.17ID:VD/HpBxp
俺は4
942名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 12:28:55.67ID:P/rvHgTt
残念ながら小中学生向けであのストーリーの難解さは駄作と言わざるをえない
943名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 12:39:29.90ID:/cXN0fk1
>>940
言うほど難しいか?
6をやったときすでに大人やったからそう思うのかもしれんけど
944名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 12:42:14.93ID:Sed5T80I
仲間が個性的ってのは性格的な意味で戦闘だとテリーなんかは同じ職だと主人公、ハッサン、アモスの劣化になってしまうのがな
945名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 12:49:58.84ID:Ehrt8K8z
DQ6の主人公羨ましすぎ
可愛いヒロインが全くいないDQ7に分けてやれよ
【総合】【DQ6/ドラクエ6】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.287 ->画像>12枚
946名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 12:51:07.85ID:P/rvHgTt
>>945
グレーテがいるから
947名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 12:51:27.15ID:o4RATv1L
そりゃ同じ職業に就かせたらスペック高い奴の互換になるのは当然でしょ
職業が少なくてどうしてもカブってしまうという話なら同意するが

6の「精霊の鎧」とかシナリオ込みで大好きやで
鍛えたら最終装備候補になってくれたら嬉しかったんやけどなぁ
948名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 13:02:27.52ID:HT7N8QqM
>>947
現実の武器屋がボロボロの鎧を「いつか磨き上げてやる」と言いながら言うだけで放置
夢では本当に磨き上げて精霊の鎧になってるのがいい
949名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 13:04:21.99ID:U2Vy7roP
おちないおちないの盗賊は美人なのかなぁ??
950名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 13:09:10.36ID:akQR+NUs
>>949
ジーナばあさんの若い頃は美人だったらしいことをアモールの町の人から聞けたはず。
951名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 13:09:46.37ID:ZDTsMBcV
男にモテモテだった描写あったから美人なんだろ
ミレーユとどっちが美人だろう
952名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 13:09:54.80ID:4Af6Cajg
オランジーナ
953名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 13:17:00.71ID:7gxU4eTy
>>929
でかいだけ?結構じゃないか
強くすることはできても、でかくすることはできない
俺がどんな名コーチでもな


※揉めばでかくなると言う奴は童貞
954名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 13:23:13.35ID:Ehrt8K8z
俺はロリコンに興味ないけど
唯一バーバラだけは好き
955名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 13:24:48.75ID:7gxU4eTy
>>954
ロリコンに興味あるってアッーだぞ
ロリに興味はないならわかるが
956名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 13:25:00.37ID:ut3lp8j5
リメイクあくしろよもちろんロマサガ3も破壊したピザ屋はノータッチのな
957名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 14:13:21.55ID:N9Zr036W
>>953
揉めばでかくなるのはハッサンとアモス
いちおう主人公・チャモロ・テリーもだろうけど
958名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 14:21:49.18ID:PxVL7BKk
>>942
おいおい、クソガキだって分からなかったら親に聞くだろ
それで楽しく会話すりゃいいじゃん
今なんて無言でスマホだぞ
959名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 15:02:36.35ID:o4RATv1L
6は転職したりモンスター仲間にしたりゲームとして楽しんだけど
ゲーム本編だけではストーリー意味不明で
マンガ、小説、ゲームブック、CDシアター、リメイクの仲間会話で補完していくうちに
自分の中で特別になっていった作品だわ

ネットが普及した現在では考察読むのも楽しい
ゲント族の祖先はホイミスライム説とか面白かったわ
(歩くんですっていうドラクエ版たまごっちのスライム最終進化形がチャモロになるらしい)
960名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 15:06:57.04ID:gQbyUGGU
ドラクエ6は真ムドーまで、後は微妙
961名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 15:31:18.23ID:Ehrt8K8z
6って今やるならどのハードがいい?
一応過去にSFCとDS版プレイ済み
962名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 16:05:28.69ID:4OuDRWFd
6はムドーまでなら面白いとか言ってる奴を見るに6の良さを何も分かってないと感じる
ムドーまでなんて典型的な魔王討伐モノをセオリー通りにやったに過ぎない
6がやりたかったのはその後、目的をも自ら発見していく旅なんだが
一部の連中は目的をご丁寧に説明されないと面白いと感じないようで
963名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 16:20:56.12ID:3KWm8jAM
一本道で何言ってんだか…だから6は蛇足で中途半端
一部の連中には変わり者の物好きがいるようで
964名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 16:33:00.84ID:a89EhICq
6のドラマが理解出来ないなんて可哀想に
965名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 16:39:20.24ID:ZDTsMBcV
>>959
チャモロのホイミスライム説は確定してると言っていいんじゃないのか
966名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 16:47:18.16ID:v/bFvkO/
>>965
6の中途半端が理解できないなんて可哀想に
967名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 16:48:11.42ID:v/bFvkO/
>>966>>964
968名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 16:51:19.68ID:DB9lNcMz
まったく、バーバラとかいう元気っ子でミニスカでおっぱい大きくて低身長で可愛いくらいしか取り柄のないロリ巨乳には困ったもんだぜ
969名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 16:55:54.57ID:N9Zr036W
>>968
完全に見た目重視www
中身が無いと言ってるようなもんだ

ハッサンの大胸筋でぱふぱふされたい人この指止~まれ! ニア
970名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 16:57:23.24ID:Ehrt8K8z
今日はバーバラで抜くか
何年ぶりかな
971名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 17:03:39.40ID:9zX/6KgA
運命の壁とかいう聖地
【総合】【DQ6/ドラクエ6】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.287 ->画像>12枚
972名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 17:07:50.22ID:U2Vy7roP
ハッサンは童貞
973名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 17:46:18.62ID:UkmrG9jM
6のこと貶すやつちょいちょい湧いてくるが嫌いなゲームのスレわざわざ見てるのが全く理解出来んわ

チャモロホイミスライム説ってあの有名なやつ?
じゃあバーバラというかバーバレラドラゴン説も無きにしも非ずなんかな
974名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 17:56:07.42ID:AJNYrrK1
チャモロみたいなネタと違ってゲーム中にドラゴンにもなれるってはっきり出てるからな
975名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 18:00:22.66ID:ZqefW27V
バーバラが身長ちっちゃい設定なのマジでいい
3Dじゃないから全然活かせてないのがもったいない
976名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 18:00:53.37ID:P/rvHgTt
チャモロも
977名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 18:05:33.31ID:UYbgMoMy
>>973
なんだお前は自治厨かよ、スルーしないお前が全く理解出来ない
好きだからこそ目に余るものが出て来てもおかしくはないんだがな
てか不満不平さえ言えないのかこのスレは?あぁ?
978名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 18:06:31.25ID:yPedEyXO
980あたり過ぎたら次スレたてるよ
また報告する
979名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 18:13:06.05ID:6EPZSplD
>>971
ハッサンって異性に興味を示す描写が一切ないから違和感
それ故にホモ疑惑が出る
980名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 18:15:15.42ID:P/rvHgTt
通い妻ミレーユに気づいたら実質夫婦みたいなのしか想像できない
981名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 18:18:51.80ID:Ehrt8K8z
>>975
バトルロードとかいうやつに出てたけど
めちゃくちゃ出来よかったな
982名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 18:25:39.91ID:yPedEyXO
【総合】【DQ6/ドラクエ6】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.288
http://2chb.net/r/ff/1664875380/

宜しくお願いします
983名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 18:53:47.67ID:ZDTsMBcV
>>979
ハッサンはシスター萌え
ビッチ女には興味ない
984名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 18:56:08.55ID:SYtYLIIP
>>982
スレ立て乙
985名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 18:59:22.10ID:yPedEyXO
全く関係のない第三者に集団暴行された末にころされ、好きな人をポッと出の男に取られたミラルゴに同情を禁じ得ない
せめてもの救いは二人がくっつく前に死ねてイチャイチャを見ずに済んだこと

でもミラルゴは誰の夢なんだろうな
986名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 19:01:50.89ID:P/rvHgTt
情報無さすぎて
素敵な王子様に助けられたい思いをこじらせた鏡姫
にするしか
987名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 19:08:38.08ID:yPedEyXO
案外ミラルゴはドMな鏡姫自身の夢だったりしてな
988名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 19:09:30.63ID:N9Zr036W
もとから普通に存在していた魔法使いで
夢にも現実にも行き来することができる能力があって
夢の世界に住むようになったとか
989名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 19:55:04.88ID:T/s1bh8P
>>986
>>987
レス被り!
式には呼んでくれよな!
990名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 20:00:21.68ID:PxVL7BKk
ジジイギャグってかお約束はガキには要らない通じないんだよなあ
ヒキニートはその辺分かってないから
991名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 20:05:26.54ID:T/s1bh8P
>>990
何のこと?
992名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 20:17:54.16ID:ZDTsMBcV
>>986がチャモロで
>>987がハッサン
993名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 20:20:11.65ID:T/s1bh8P
だいたいわかった
994名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 21:17:57.89ID:ch20EYOW
>>985
誰の夢も何も現実世界にミラルゴ存在したからミラルゴの夢でしょ
995名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/04(火) 21:20:50.73ID:3bK121Np
埋まるのか
996名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/05(水) 01:44:03.13ID:lMGZHl6R
埋めるか……
997名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/05(水) 02:04:01.79ID:lMGZHl6R
どうでもいいけどテリーってなんで長髪にしないんだ?
おかっぱだよね
姉のように長く伸ばしたら少なくとも見た目の評価は高まるよ
998名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/05(水) 02:08:25.90ID:HmpcnMJq
アドニスとの区別
999名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/05(水) 03:02:17.30ID:lMGZHl6R
埋める
1000名前が無い@ただの名無しのようだ
2022/10/05(水) 03:02:38.31ID:lMGZHl6R
1000ならハッチャモハッチャモ!!
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 5時間 6分 28秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250221095515ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ff/1662900970/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【総合】【DQ6/ドラクエ6】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.287 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.212
【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.215
【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.221【DQ6】
【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.218【DQ6】
【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.222【DQ6】
【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.209【DQ6】
【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.241【DQ6/ドラクエ6】
【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.261【DQ6/ドラクエ6】
【総合】【DQ6/ドラクエ6】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.284
【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.262【DQ6/ドラクエ7】
【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.270【DQ6/ドラクエ6】
【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.240【DQ6/ドラクエ6】
【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.224【DQ6/ドラクエ6】
【総合】【DQ6/ドラクエ6】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.274
【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.271【DQ6/ドラクエ6】
【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.274【DQ6/ドラクエ7】
【総合】【DQ6/ドラクエ6】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.276
【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.260【DQ6/ドラクエ6】
【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.259【DQ6/ドラクエ6】
【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.265【DQ6/ドラクエ6】
【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.226【DQ6/ドラクエ6】
【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.252【DQ6/ドラクエ6】
【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.223【DQ6/ドラクエ6】
【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.258【DQ6/ドラクエ6】
【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.236【DQ6/ドラクエ6】
【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.219【ドラクエ6/DQ6】
【総合】ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君 第337章
【DQ8】ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君 第411章【総合】
【総合】ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君 第334章【DQ8】
【DQ8】ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君 第414章【総合】
【DQ8】ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君 第419章【総合】
【ドラクエ8】ドラゴンクエスト8空と海と大地と呪われし姫君【DQ8】第455章
【ドラクエ8】ドラゴンクエスト8空と海と大地と呪われし姫君【DQ8】第461章
【ドラクエ8】ドラゴンクエスト8空と海と大地と呪われし姫君【DQ8】第462章
【ドラクエ8】ドラゴンクエスト8空と海と大地と呪われし姫君【DQ8】第460章
【ドラクエ8】ドラゴンクエスト8空と海と大地と呪われし姫君【DQ8】第443章
【総合】ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君 第339章【DQ8
【ドラクエ8】ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君【DQ8】第440章
【ドラクエ8】ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君【DQ8】第435章
【ドラクエ8】ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君【DQ8】第426章
【ドラクエ8】ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君【DQ8】第421章
【ドラクエ8】ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君 第420章【DQ8】
【DQ8】ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君 第409章【総合】
【DQ8】ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君 第415章【総合】
【DQ8】ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君 第407章【総合】
【総合】ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君 第331章【DQ8】
【DQ8】ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君 第416章【総合】
【ドラクエ8】ドラゴンクエスト8空と海と大地と呪われし姫君【DQ8】第451章
【ドラクエ8】ドラゴンクエスト8空と海と大地と呪われし姫君【DQ8】第445章
【ドラクエ8】ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君【DQ8】第429章
ドラゴンクエスト ライバルズLV.141
ドラゴンクエストライバルズLv.624
ドラゴンクエストウォーク1937歩 ワッチョイ有
ドラゴンクエストライバルズLv.139
【DQM】ドラゴンクエストライバルズLV.58
ドラゴンクエスト 脳死ライバルズLV.142
ドラゴンクエスト ライバルズLV.146
ドラゴンクエスト ライバルズLV.142
ドラゴンクエスト ライバルズLV.140
ドラゴンクエストライバルズ LV1442
【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズLV.60
ドラゴンクエスト ライバルズ LV.499
【DQKK】ドラゴンクエストけしケシ LV8
【DQKK】ドラゴンクエストけしケシ LV9
06:48:37 up 42 days, 7:52, 0 users, load average: 92.57, 94.72, 91.30

in 0.079835891723633 sec @0.079835891723633@0b7 on 022420