dupchecked22222../4ta/2chb/611/84/fortune169958461121738977186 【16タイプ】INFJ型の雑談スレッド Part31 YouTube動画>1本 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【16タイプ】INFJ型の雑談スレッド Part31 YouTube動画>1本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/fortune/1699584611/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001マドモアゼル名無しさん2023/11/10(金) 11:50:11.96ID:GZXCj5Gl
INFJ型のスレです。
INFJ型が雑談することを主とします。
円滑な運用にご協力ください。
他タイプの方はそれとわかるように名前欄か本文にタイプ明記を推奨します。(タイプ名、他 など)


【16タイプ】INFJ型の雑談スレッド Part30
http://2chb.net/r/fortune/1675239034/

次スレは>>980 さんお願いします
困難な場合はそう伝えて、代行者は先に宣告してから立てて下さい
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002マドモアゼル名無しさん2023/11/10(金) 22:58:01.12ID:k4E/zXm3
同じFeユーザーでも微妙に異なる点が面白いですよね。
0003マドモアゼル名無しさん2023/11/10(金) 23:41:19.38ID:Kdj0O1qV
infjの人ってenfpと友人関係友好と見たことがあるんですがそういう経験ありますか?私はntに好かれることが多いなーという印象ですが…
0004マドモアゼル名無しさん2023/11/11(土) 01:33:08.02ID:zofrSlY7
>>003
いい人だとは思いますが、異性のENFPに対して特に思うことはありません。
同じくNTに好かれることが多いです。
0005マドモアゼル名無しさん2023/11/11(土) 06:05:12.73ID:wSv7327T
久しぶりにスレ覗いたら前スレ踏み逃げのまま埋まってたね
建ててくれた人ありがとう
ワッチョイ消えてるけどそのほうが書き込みやすいかもねー
0006マドモアゼル名無しさん2023/11/11(土) 09:34:50.98ID:/aP8MkQ8
テンプレの文言が堅苦しい感じなのはINFJぽさなんかな
0007マドモアゼル名無しさん2023/11/12(日) 03:17:29.53ID:AU9G5Hvh
S型の人はどんなに良い人でも絶対に理解できない溝を感じる。言い方が悪いけど表情筋の無い野生動物(クマやシカ)の目を覗き込んだときの得体の知れなさや不気味さに近い
0008マドモアゼル名無しさん2023/11/12(日) 10:29:32.98ID:a+OppadC
>>6
ひとつ書き込むのにも読み返して推敲するから自然とそうなっちゃうのかもね
0009マドモアゼル名無しさん2023/11/12(日) 23:36:07.96ID:CDEP28w2
自分にとっての善意は全ての人を満たすものではなく、求められたときに発揮することが好ましいということにようやく気が付きました。
0010マドモアゼル名無しさん2023/11/14(火) 19:29:03.61ID:NypEaVGR
>>3
INFJ男です。
ENFPの人とは思い出す限り女性で2人と知り合い、1人とは深い仲になりましたが、深い仲にならなくても2人とも発言がテキトーと言うか薄っぺらいと言うか、仕事とかにおいても信用出来ないなと印象でした。
例えば遅刻したり、言い訳とかが稚拙だったり、ミスしてもお菓子をくれつつ愛嬌で乗り切ろうとしたり、ある程度は許そうとは思いますが、こっちもイライラしてる時には「バカにしてんのかな?舐めてんのかな?」と思っちゃいました。
最近そういう理由から深い仲になってない方のENFPをドアスラムしようか思案していたところです。
ですが、その方なりに色々大変なのを知ったのと近々辞めるそうなのでドアスラムには至りませんでした。
0011マドモアゼル名無しさん2023/11/17(金) 16:16:01.79ID:NFupEH3y
動物に対しても洞察が働く方っていますか?
0012マドモアゼル名無しさん2023/11/17(金) 19:54:11.01ID:OD/aJ2Ic
>>11
働きます。元々動物が好きで、生きてきた中で沢山の動物を見てきて世話もしてきましたが、体調不良も勿論、その子の性格、気質わかります。言い切ってしまうと傲慢ですが、多分、気付きやすいタイプだとは思います
0013マドモアゼル名無しさん2023/11/17(金) 20:15:44.25ID:NFupEH3y
>>12
そうなんですね、ありがとうございます。
適職ってなんだと思いますか?
0014マドモアゼル名無しさん2023/11/17(金) 20:51:50.59ID:f4tCnlEO
●ギャグ小説(無料)

●ライジングヘル(無料)

1.グーグルで【学級王ヤマザキ きさき パンチラ】で検索。

2.コロコロの「学級王ヤマザキ」とかいうエロ漫画をクリック。
※したのほうにあります。
※小説はパクリなので【無料】です。

●最新作
2023年11月14日 12:03
●ライジングヘル
ガン・リロード・ガン・ロック
社会主義革命でも起こしたろ怪ーッ!!
追加

以上
0015マドモアゼル名無しさん2023/11/18(土) 06:43:02.79ID:gMIYIpQ+
infjです。同じく動物に洞察働きます。
そして動物にすごく好かれます、飼い猫 野良猫 犬 カラス 鳩 すずめ 動物園のダチョウ など。馬は性格的に苦手なのであまり。
そして、人間からはものすごく嫌われやすいです。infjだからNTに好かれるなどもなく。
セカンドMBTIがENTPもしくはENTJなので そのせいかISTJやISTP、ESFJくらいからは好かれる事ありますが、それでも総じて言える事は人から嫌われやすいです。
人間関係に慎重なので 相手が自分の事を嫌いか好きかを見極めてからはじめて友好的な態度になるので、慣れるまで心を開かない人と思われやすいせいかもしれません。
そして最も合わない性格タイプはISFJ、ENFJ、ESFPあたりです。
このタイプは同じ動物だとは思っていません。
0016マドモアゼル名無しさん2023/11/18(土) 10:45:15.33ID:h0WtBbXz
>>15
動物に洞察が働くんですね。
私は友好的な態度が先なのですが、後にしても報われないのですね。
0017マドモアゼル名無しさん2023/11/25(土) 19:00:58.88ID:gnzX/aEM
INFJ、誰よりも簡単に80点を出せるけど、誰よりも100点しか見ていなくて
でも持ち前の不器用さで誰よりも100点を出すのが下手くそな感じあるよね……つらい 笑
0018マドモアゼル名無しさん2023/11/25(土) 21:24:24.97ID:g3X4xp58
>>17
完璧主義みたいな話はよく聞きますね。
0019マドモアゼル名無しさん2023/11/27(月) 22:41:41.88ID:rmWSOmPX
周りのINFJ観る限りだと、完璧主義で減点主義でスキゾイドっぽい
異性に対する偏見も強くて見た目のおっとりとは裏腹に内心ドロドロした話とか好きそう
0020マドモアゼル名無しさん2023/11/28(火) 06:45:40.13ID:JcT2eu+V
実際に完璧なのは
細かいこと気にするSJで
その中でも完璧主義傾向のある人かな
0021マドモアゼル名無しさん2023/11/28(火) 07:11:38.48ID:94NE7oaf
自身を振り返ってみると
地道に泥臭く何かできるタイプじゃないから現実の完璧には遠いわけだが、
なまじNiとTiがあるせいで何が完璧な状態かは見えた気になってしまうから
勝手に苦しむみたいなところはあるわな

その認識自体も結局、S系の事実認識能力よわよわでやってることだから、
外れだったりどうしようもないことだったりもしばしばなわけだが
0022マドモアゼル名無しさん2023/11/28(火) 07:32:31.14ID:RUV+w0TF
SJは完璧じゃないよ。要領は良いけど、叩くとボロたくさん出るよ。どちらかというと本体に完璧なのはINTJあたりかな。INFJの自分と比較すると考え方もかなりちがうけどね。
INFJは完璧主義だけど実際は不器用さもあるよね。ただ、Fタイプの中ではかなり冷酷さももってる方だしMBTI中でそこまで不器用な方ではないと思うよ。
自己評価の高いINFJって実際には結構な割合でいるんだけど、ネットだとあまり目立たないよね。
0023マドモアゼル名無しさん2023/11/28(火) 07:34:28.28ID:RUV+w0TF
本体じゃなく、本当の間違い
0024マドモアゼル名無しさん2023/11/28(火) 07:45:03.54ID:JcT2eu+V
ミスが少ないっていう意味でね
0025マドモアゼル名無しさん2023/11/28(火) 07:47:56.27ID:JcT2eu+V
SJでもきちんとした人はいくらでもいるし
他のINFJは知らんが自分は勝てないなあと
タイプでどうこういえるものでもないし
INFJでもピンキリでこれはどのタイプでもゆえる罠
0026マドモアゼル名無しさん2023/11/28(火) 07:57:32.82ID:kANE77ks
まあ高飛車な自己評価に対しての実力はそんなにって感じではある
だからプライドかなり高い
0027マドモアゼル名無しさん2023/11/28(火) 09:01:02.74ID:RUV+w0TF
低俗になってきたな
0028マドモアゼル名無しさん2023/11/28(火) 09:34:00.96ID:RUV+w0TF
まあまあ自分のこと否定されたと思ってそう向きになるなよ SJだっていいところあるさ
ただ、完璧ではないだけだろ
完璧より要領いいことの方が良いことだってあるよ
0029マドモアゼル名無しさん2023/11/28(火) 12:12:20.38ID:7ladmAez
自分もSJを完璧だと思ったことはないけどたぶん"完璧"の捉え方の違いなんだろうな
SJは細かいところにまで目が行くし拘るから辞書的な意味通りの"完璧"にはなる
でもそれは傍から見れば「無駄なことに拘っている」「本質を理解していない」という評価になることもある
INFJの"完璧"は自分または人々が思い描く理想像をなぞることだから、疎まれることがあるSJの"完璧"とは相容れないと感じる人もいるんじゃないか
0030マドモアゼル名無しさん2023/11/28(火) 14:29:45.60ID:N4b5MUpa
INFJは俺も含めてなんというか、あれこれ理想的な事を考えたり、言ったりするんだけど、それに対してイマイチ実体や結果が伴ってこない、不器用貧乏なポエマーって感じ。
もう終わりだよ俺・・・
0031マドモアゼル名無しさん2023/11/28(火) 23:21:45.81ID:sFvwSo0j
infjのストレス発散法知りたいです。私は食べるか音楽聴くか本読むかしかなくて…寝つきにくい(寝る前に色々考えすぎるため)方も居ますかね?
0032マドモアゼル名無しさん2023/11/29(水) 00:20:26.19ID:IJ591vrr
>>31
僕の場合はネットで友達つくって、雑談することかな。最初はお互い気を遣うし合わない人ま沢山出てくるけど、何人かと話してみたらそのうち本当に気が合う友達が結構簡単に作れたりするよ。
mbtiの話題だって人気だし、何もネタがなくても慣れてくると話せるようになるよ。

そしてコミュ力というか話題を作れる能力が自然と養われてくるから、逆にネットじゃないリアルの世界でめちゃくちゃ人と何時間でも話せるようになって、結構びっくりされる事もあるくらいコミュ力つくよ。

他には僕は、年配の方が多い、個人営業の小料理屋や居酒屋いって、初対面の方とお話ししてくる事かな。

割とコミュニケーションで満足できたら家での1人の趣味も伴って充実してきたよ。
0033マドモアゼル名無しさん2023/11/29(水) 08:07:43.55ID:/PinZZsg
INFJのストレスってストレスそのものと真っ向から対決しないと解消されない気がする
その意味だとわたしの場合は考えながら散歩したり瞑想したりがストレス解消法だ
0034マドモアゼル名無しさん2023/11/29(水) 14:50:06.20ID:pIRh20Pa
俺はジョギングかなあ。普段考え込んでクヨクヨしてるから、運動してる時だけはその考え込んだりクヨクヨがなくなっていい。終わった後もスッキリして効果がじんわりと続いている気がする。
0035マドモアゼル名無しさん2023/11/30(木) 12:37:45.60ID:z5kXGBQZ
サイトにはINFJのストレス発散についてこう書いてありました。
以下コピペ
ストレスへの対処法

人に話しを聞いてもらうのが良いでしょう。 カウンセラーと話して気持ちを整理してゆく方もいるようです。

人々と積極的に交流したり、人々のことを見聞きし調べて、 彼らの良さを発見し感銘を受けると良いです。

外に出て様々な刺激を受け、自由に行動することを許しましょう。 そして、たまには難しいことを忘れて一度しかない自分の人生を楽しみましょう。
0036マドモアゼル名無しさん2023/12/01(金) 02:56:41.79ID:vJJT7w4z
そうですね
0037マドモアゼル名無しさん2023/12/03(日) 04:17:26.97ID:YC4IGtEc
infjは抗うつ薬を飲むといいよ
0038マドモアゼル名無しさん2023/12/04(月) 18:59:09.84ID:SRg6OpcF
INFJの人って好きな人に既読無視したりする?
いい感じだと思っていたのに雑談の途中から返信返ってこなくて…
これが噂のドアスラム?最初から脈はなかったのかな?
0039マドモアゼル名無しさん2023/12/04(月) 23:52:02.37ID:SM72sMgC
着地点のわからない雑談をダラダラ長時間続けられたり地雷踏まれたときに相手に対する気持ちがシャットダウンするけど
自分が他に優先したいことがある時も面倒くさく・嫌悪感わく事がある
不機嫌状態でやりとりするの相手に失礼だしちょっと自分の機嫌とってから返信しようって事ならある
どうでもいい相手ならそのまま終了するし急いで返信が必要な時はちゃんとする
0040マドモアゼル名無しさん2023/12/05(火) 01:10:51.50ID:NNEpKNfF
気に触るだろうから、必要な会話なら嫌いでもあんま既読無視はしない
そうでなければそっけなくするかもしれない
0041マドモアゼル名無しさん2023/12/05(火) 12:23:50.29ID:S/r8MuP0
なるほど、思いあたるふしがありすぎる。
着地点のわからない関係を続けていた自覚はある。
自分も何となく好きだとは思ってたがイマイチ相手に恋愛感情を抱いてる確信が持てなかった。
それである程度切れそうなタイミングで切られたってことでおけ?
最初からあちらは自分にその気はなかったのだろうか。
おそらくは合わせてくれていたのだろうか。
0042マドモアゼル名無しさん2023/12/06(水) 01:57:28.39ID:/hmuXHIC
>自分も何となく好きだとは思ってたがイマイチ相手に恋愛感情を抱いてる確信が持てなかった

なんか思い込み激しそう
自分「も」って言うってことは相手が自分に恋愛感情持ってたって思い込んでるとしか…
最初の書き込みも自分の事を好きみたいに書いてるしそういう傲慢さが
やりとりでも滲み出てて切られたんじゃないの
いい感じだと思ってたのはあなただけで最初から脈なしで相手してあげてたけど向こうに限界が来ただけと思う
ほんとそういうの気をつけたほうがいいよ…
0043マドモアゼル名無しさん2023/12/06(水) 09:14:26.61ID:PXvl9Ech
思い込みは激しいかもしれないですが相手が自分に恋愛感情を抱いているとまでは思ってなかったかな。正直よくわからないが本音だった。
なるほど、確かに傲慢と思われたのはあるのかも。気をつけたいと思います!的確なアドバイスありがとうございました!
0044マドモアゼル名無しさん2023/12/09(土) 01:52:54.88ID:sbkPpM7O
自分がIN以外の2つがほぼ50:50なのもあるのかもしれないけどesfjとすげー相性悪い気がする
多分一部の外れ値的な人たちだと思うけどね
よく話しかけてくれるけどちょっとずつギスギスし始めて結局マイナスの関係になって終わりってことが多い
せわしないし会話の量も多くて疲れる
和を乱す者というか突飛で奔放な人が気に食わないようでやんわり嫌味なことを言ってきたりする
0045INTJ2023/12/10(日) 13:04:41.27ID:/3G0Bv7R
1対1で話せるのであれば嫌いではないかな
主語デカでしか話せないESFJなら無理だけど
0046マドモアゼル名無しさん2023/12/11(月) 00:23:14.17ID:kgNS9bPj
>>30
めちゃくちゃ共感してしまった。
理想はあるし、それに向かうための理屈や手順は自分の中で完璧に言語化できるくらい考え抜いてるけど、行動が伴わない。
理想に向かって頑張れない自分に腹が立つ。
でも、頑張るしかないよなあ
0047マドモアゼル名無しさん2023/12/11(月) 09:42:40.31ID:4MIv1ntp
自分もそうかも。将来的な目標とか理想は割と明確なのに目先の決断力が乏しすぎる
0048マドモアゼル名無しさん2023/12/11(月) 09:44:32.47ID:xi/Dpjkl
考えすぎて想定しすぎて動けなくなるのある
0049マドモアゼル名無しさん2023/12/13(水) 20:20:43.07ID:6EHBCccf
>>46
同じSe劣等のINTJに行動力があったりするのは何が違うんだろうね?
0050マドモアゼル名無しさん2023/12/13(水) 23:03:02.94ID:h8MrD2lj
感情のコントロールにリソース割かれてると行動までエネルギーが回らない
悩み事が少ない状態でメンタルが安定してるとだいぶパフォーマンスがいい
個人的にはだけど
0051マドモアゼル名無しさん2023/12/13(水) 23:03:06.79ID:h8MrD2lj
感情のコントロールにリソース割かれてると行動までエネルギーが回らない
悩み事が少ない状態でメンタルが安定してるとだいぶパフォーマンスがいい
個人的にはだけど
0052マドモアゼル名無しさん2023/12/14(木) 02:30:06.48ID:/SXw/C9V
INTJってINTPに次ぐぐらい行動力ないぞ
0053マドモアゼル名無しさん2023/12/14(木) 15:16:48.18ID:w/0YwcJo
INFJは感情的な事をとにかく気にして行動できない。
INTJは感情的な事は分けて比較的気にしないで行動できる。こんな感じかね。
0054INTJ2023/12/14(木) 21:32:11.31ID:FGIy1et6
感情的な面で動けなくなる感覚はピンと来ないけど、失敗を許せないから成功の確信がなければ動けず終わる
でもINFJもそこは変わらないと思うな
0055マドモアゼル名無しさん2023/12/16(土) 02:03:34.57ID:/IdrRASf
>>37
効かねえよ
てめえで使ってから言え
0056マドモアゼル名無しさん2023/12/16(土) 02:12:09.72ID:/IdrRASf
精神薬は副作用がデカイのでゴミですw
栄養や運動療法のほうが合理的 もはや常識ですw 自己管理力が必要で出来る人はそう多くないということで、甘えて精神薬に頼るやつはバカですね
0057マドモアゼル名無しさん2023/12/16(土) 09:35:13.95ID:Das3rP0j
本当のINFJはそんな事言わない
0058マドモアゼル名無しさん2023/12/16(土) 12:16:05.86ID:A5cUqo3N
ほんとここ過疎ったね
0059マドモアゼル名無しさん2023/12/16(土) 12:59:03.03ID:iepvA9Y7
人ってそもそも他者の感情や行動を正しく認識したり受け取ったりすることが出来ない疑惑があるよね
0060マドモアゼル名無しさん2023/12/16(土) 15:47:06.81ID:i7QlMT4u
自分も含めて、恥ずかしがり屋なのか、逆張りしたり、捻くれた人が多くなったような気はする。
0061マドモアゼル名無しさん2023/12/16(土) 17:04:34.14ID:OEefvd2L
議論してた人たちがさっぱりいなくなってINFJに恋する人たちの恋愛相談スレになってるもん
そりゃ過疎る
0062マドモアゼル名無しさん2023/12/16(土) 17:11:47.59ID:iepvA9Y7
他の理由だと私は思うけれど私がそう思うというだけかもしれない
0063マドモアゼル名無しさん2023/12/16(土) 17:45:04.45ID:A5cUqo3N
そうだね
0064マドモアゼル名無しさん2023/12/16(土) 17:54:01.01ID:bnTBgCWF
せっかくここ見つけたのに既に廃れてたのか残念
0065マドモアゼル名無しさん2023/12/17(日) 13:48:31.71ID:ga9uTTNT
周りの気持ちや思惑を優先しちゃうから日頃は自分の感情とか気持ち
まで意識できないんだけど、一度自分の感情が優位になるときついな。
片思いしてた時とかかなり堪えた。あんまり個人的な感情を持たない
方が人生幸せなのかと思ってみたりする
0066マドモアゼル名無しさん2023/12/17(日) 15:46:43.70ID:sPvdX6vj
一度タガが外れると行くところまで行っちゃう感じはある。
そういう事を経験して物事にあまり深く踏み込まないようになっていくのかもしれない。
0067マドモアゼル名無しさん2023/12/17(日) 16:46:51.57ID:ga9uTTNT
理屈っぽい性格でも結局気持ちの問題と離れられないから、自分でいうのも
なんだけど苦労した分いくらか慈悲や思いやりみたいなものが育つ。
中身がないのは見てすぐわかるような感じだけどそっちのほうが生きやすそう
0068マドモアゼル名無しさん2023/12/17(日) 17:13:09.70ID:rsmgOt1W
火星座(牡羊座、獅子座、射手座)の第一デーク=O型
火星座(牡羊座、獅子座、射手座)の第二デーク=B型
火星座(牡羊座、獅子座、射手座)の第三デーク=AB型

地星座(牡牛座、乙女座、山羊座)の第一デーク=B型
地星座(牡牛座、乙女座、山羊座)の第二デーク=O型
地星座(牡牛座、乙女座、山羊座)の第三デーク=A型

風星座(双子座、天秤座、水瓶座)の第一デーク=A型
風星座(双子座、天秤座、水瓶座)の第二デーク=AB型
風星座(双子座、天秤座、水瓶座)の第三デーク=B型

水星座(蟹座、蠍座、魚座)の第一デーク=AB型
水星座(蟹座、蠍座、魚座)の第二デーク=A型
水星座(蟹座、蠍座、魚座)の第三デーク=O型
0069マドモアゼル名無しさん2023/12/17(日) 22:09:52.36ID:DVBoBcfE
彼女もちになると、不安ばかりが増えるので
いない方がいいか、、となる
0070マドモアゼル名無しさん2023/12/18(月) 15:11:38.27ID:3BGC83/w
俺達は心配性なんだよな。
0071マドモアゼル名無しさん2023/12/18(月) 16:25:17.62ID:F+xCe2YV
たしかに
0072マドモアゼル名無しさん2023/12/18(月) 17:44:20.17ID:oK486XaX
若い頃は心配症なうえ自己評価が低過ぎたからだいぶ生きづらかったわ
0073マドモアゼル名無しさん2023/12/19(火) 14:58:45.82ID:lLRdwKio
ということは年を取ると、少しは緩和されるということですかね。そうだといいな。
0074マドモアゼル名無しさん2023/12/28(木) 21:14:52.28ID:9Ieq6gud
今は趣味ですが、いずれイラストレーターになりたいと思っている者です。
甘えかもしれませんが、集中力の持続性が低く苦労しております。
絵を描かれている方、もしくはそのように集中力が必要な作業をされている方に質問なのですが、作業中に集中力を保つなにか工夫をされていたりしますか?
絵を描いているので、想像力を高めるために好きな音楽を聴いていたのですが妄想が捗りすぎて作業がおろそかになってしまったので現在は耳栓をしながら作業をしております。
0075マドモアゼル名無しさん2023/12/28(木) 21:17:36.33ID:LFg7cAB9
タイマーセットして10分だけ作業に集中する!っていうのをやってみるとか
慣れたら10分なんてあっという間だからだんだん時間伸ばしていく
0076マドモアゼル名無しさん2023/12/28(木) 21:37:15.38ID:uIlJjjmK
自分は絵ではなく楽器で苦労したけど
成功とか賞賛イメージかな
このタイプは将来イメージしたものは強いと思う
0077マドモアゼル名無しさん2023/12/29(金) 04:00:51.33ID:W0uPrHcc
全然話違うし単なる自分の中のイメージの話だがINFは爪の形が細長い人が多そう

神経が敏感で集中力が続かないということならそれすらも受け入れて
逆に動画とか垂れ流しながら時間を食いつぶすようにダラダラやるのも手かな
特に頭使わない作業のときは要らない妄想が無限に湧いてきてしてしまうから頭をビジーな方に誘導していくのがいいかもね
0078マドモアゼル名無しさん2023/12/29(金) 06:43:48.99ID:Bqw7bWtX
受け入れるのは大切よね
真面目な日本では集中できる人のが偉いみたいな風潮があって
気が付きずらいけど

NFJは顔が面長な人が多い気がする
鼻の辺りが長い
0079マドモアゼル名無しさん2023/12/29(金) 14:24:53.63ID:AH70lI4c
カフェインを取る。仮眠を取る。図書館とか集中せざるを得ないところに行く。こんなところですかね。
0080マドモアゼル名無しさん2023/12/29(金) 16:44:14.22ID:JSrzgg7k
若いときはマルチタスク余裕だったけど 歳とるに従って脳みそのメモリに余裕がなくなって作業中にイアホンから流れる音がストレスにしかならなくなった
結果シングルタスクにならざるを得ないというね
いずれ老いが全て解決してくれるからヘーキヘーキ(平気じゃない)
0081マドモアゼル名無しさん2023/12/30(土) 11:24:48.58ID:fCnpLYf4
自分はシングルタスク系だけど
本当にシングルタスクしようとすると落ち着かない系で矛盾苦しい笑
0082マドモアゼル名無しさん2023/12/31(日) 13:45:17.08ID:An2wQcA3
INFJの方に質問です。
人は死んだらどこに行きますか?
前世や来世は信じてる?
0083マドモアゼル名無しさん2023/12/31(日) 22:13:00.06ID:D4YUCEX7
わからない
だからこそその瞬間が楽しみまである
理想は病院で即死して使える所全て臓器提供かな
それならいつでもいい
0084マドモアゼル名無しさん2024/01/02(火) 11:44:25.26ID:boI5vbcm
精神は肉体に依存する脳の錯覚みたいなものなので死ぬとそれがただオフになるだけ
当然前世と来世もないという考え方で生きてます
0085マドモアゼル名無しさん2024/01/02(火) 12:04:42.49ID:KY99ylOU
>>82
わからないけれど、もし死が訪れても自分の体(この場合魂?)が残ってほかの場所でまだなにかしないといけないっていうのは嫌だなって思ってます。先があるとよく言われてるからこそ私は怖いです。何も続いて欲しくない。
0086INTJ2024/01/02(火) 17:21:18.71ID:Z3QHizFW
>>84
機械に流れる電気に自我が芽生えちゃったみたいな感じでオモロイな

そこで言う錯覚による精神性が成り立つなら他の生き物にも大なり小なり精神があるってことになるが
なんでわざわざ自己増殖を求め始めたんだろうな
0087マドモアゼル名無しさん2024/01/02(火) 19:29:58.07ID:xFz9cJLY
コメントだけ偽善はまじできもい
偽善でも行動なら意味はあるけど
口だけならなにもしなくていい
0088マドモアゼル名無しさん2024/01/03(水) 10:32:51.37ID:mIyixK6t
どれに言ってんだろ
0089マドモアゼル名無しさん2024/01/03(水) 16:43:59.55ID:qrE6q16y
集中力が持続しないイラストレーター志望の人どうなったの
質問投げっぱなしだけど
0090マドモアゼル名無しさん2024/01/06(土) 18:01:37.41ID:zDUs6cdf
親身になって答えたの馬鹿みたいって思うよね
0091マドモアゼル名無しさん2024/01/06(土) 21:06:39.73ID:JjU2ll4v
別に
何か事情があったのかも
0092マドモアゼル名無しさん2024/01/09(火) 09:20:13.47ID:F5r3FFXT
次スレが心理学板に立ってたけど特にそういう話が出てたわけでもなさそうだな
勝手に立てられたのか
0093マドモアゼル名無しさん2024/01/21(日) 01:48:10.75ID:8okZgZgo
変化を拒んで、永遠に変わらないものを求めて、でもどこにもなくて絶望しがちだorz
永遠に変わらない日々を大事な人と過ごすとか理想だと思う
0094マドモアゼル名無しさん2024/01/21(日) 12:20:24.42ID:vNE1U0pk
静止画の中で生きているわけではない
時間軸の中で生きている
0095マドモアゼル名無しさん2024/01/21(日) 12:50:48.64ID:HZEfQNfb
牡羊座:SAKAMOTO DAYS 火ノ丸相撲 べるぜバブ
牡牛座:食戟のソーマ トリコ めだかボックス
双子座:磯部磯兵衛物語~浮世はつらいよ~ いぬまるだしっ 斉木楠雄のΨ難 SKET DANCE
蟹座:鬼滅の刃 僕のヒーローアカデミア
獅子座:アンデッドアンラック ブラッククローバー
乙女座:アオのハコ ぬらりひょんの孫 夜桜さんちの大作戦
天秤座:ウィッチウォッチ ニセコイ ぼくたちは勉強ができない
蠍座:PSYЯEN -サイレン- 呪術廻戦 チェンソーマン 約束のネバーランド
射手座:あかね噺 ハイキュー!! マッシュル -MASHLE-
山羊座:黒子のバスケ 逃げ上手の若君 バクマン。
水瓶座:暗殺教室 Dr.STONE 僕とロボコ ワールドトリガー
魚座:あやかしトライアングル To LOVEる -とらぶる- ゆらぎ荘の幽奈さん
0096マドモアゼル名無しさん2024/01/21(日) 13:43:14.33ID:7m7Q6Ya3
変化が怖くて 変わらぬ日々も嫌いで
変わりたくて 変われなくて こどもの頃を思ったりもして
見失いそうで 自分である意味とか
もう何が正解なのか俺にはわからん。
0097マドモアゼル名無しさん2024/01/22(月) 00:52:06.06ID:0WMvzUxu
INFJと接してるとハンドアクスで首を落としたくなる。そんな私は何型なんだろう
0098マドモアゼル名無しさん2024/01/22(月) 02:49:43.12ID:7AiR24V2
りゅうちぇるみたいな人が苦手なタイプ?ESTJとかかな
でもINFJどうこう以前にその人の性格に難があるかもしれん
INFJは取り繕ってヘラヘラするの得意だから嫌われにくいんよね
0099マドモアゼル名無しさん2024/01/22(月) 13:25:41.29ID:e3t2qM+b
真面目な人、自分にも他人にも厳しい人は我々みたいなのとは合わないでしょ。
0100マドモアゼル名無しさん2024/01/22(月) 15:30:34.38ID:MhR0md+a
え?まさに自分が真面目で自他ともに厳しいINFJだけど
0101マドモアゼル名無しさん2024/01/22(月) 17:49:46.51ID:7AiR24V2
同じく
真面目とはよく言われる、他人にどうかはわからんが自分への要求が高すぎるINFJ
0102マドモアゼル名無しさん2024/01/22(月) 18:55:24.19ID:2+iv6oBC
>>99が自分の属性を勘違いしてる説
0103マドモアゼル名無しさん2024/01/22(月) 20:47:47.87ID:0WMvzUxu
INFJは人の手助けをしたい
見返りはいらないとか言って、
押しかけて世話を焼いてくるのに
ありがとうが無いとぞんざいに扱われたとか言って発狂しだす。
見返り求めすぎやろ。わいやこ、お礼なんて無くてもやるで。この偽善者共
0104マドモアゼル名無しさん2024/01/22(月) 20:55:31.73ID:nda0lwnh
INFJだけど見返りとか気にしたことないな
必要だと感じたことをやるだけ
0105マドモアゼル名無しさん2024/01/22(月) 21:05:09.05ID:2+iv6oBC
やってあげたい事を相手に確認してからやってるだけで
見返りとかいらんけどね

>>103が普段からぞんざいに扱ってるように思われてるだけ説
0106マドモアゼル名無しさん2024/01/22(月) 22:17:46.10ID:Wqq5cexS
>>103 のそれINFJじゃないと思うよ
ありがとうがないとドラスラムするのがINFJ
0107マドモアゼル名無しさん2024/01/22(月) 22:36:37.08ID:7AiR24V2
自分はそういう時は人間なんて救う価値もないな、もう二度と親切にするのやめよう、とか考え始めるな
0108マドモアゼル名無しさん2024/01/22(月) 23:57:28.79ID:KyBk8lqN
>>103
INFJは救われるべきは救うべきと動くけど見放した人間はどうなってもいいって感じだぞ 救うべきと行動したら礼は求めないと思うよ もしそれがINFJならたぶん見放されたかまだ好かれてないんじゃね
0109マドモアゼル名無しさん2024/01/23(火) 04:37:11.88ID:M3QTki6M
助けたことの見返りは求めないけど人としてそれはどうなのって事をされたら
興味なくしてスッと距離置いてもう関わらないよ
発狂なんて子どもじみた事しないよ
0110マドモアゼル名無しさん2024/01/23(火) 13:40:14.71ID:0Wl6B7jv
最も慈悲深く、最も冷酷なのがINFJ
0111マドモアゼル名無しさん2024/01/23(火) 17:31:56.53ID:GFxblyiE
xNFPやxSFJは人助け好きだけど感謝されないと不機嫌になりやすい傾向あると思う
特にESFJ 学校でちょっと男子ぃーとか言ってた委員長タイプ
0112マドモアゼル名無しさん2024/01/23(火) 21:37:48.09ID:fuZtnb13
見返りは別に求めてない
変に重く受け止められてお返しされてもこっちが気まずくなるし…
でもありがとうのような感謝の言葉がないとか「人として最低限それくらいはするべきだよね」っていう気遣いが無いなら関わるのをやめるね
「マナー違反を指摘するのもマナー違反」みたいな信条があるからそれを相手に伝えたり周りに吹聴したりすることはないよ
そういう意味では自他ともに要求する基準が高いとか厳しいとか思われちゃうのかもね
0113マドモアゼル名無しさん2024/01/24(水) 08:18:56.93ID:nYlat/9e
そうそう
マナー違反を指摘するなら後でこっそりととかそんな感じがいいな
その場で指摘しても余計に恥をかかせてしまうだけだし
0114マドモアゼル名無しさん2024/01/24(水) 09:22:31.21ID:ffk00ITp
一連のレスから滲み出るINFJさよ
0115マドモアゼル名無しさん2024/01/24(水) 20:02:04.50ID:4Mct9IwD
絶望しかない
0116マドモアゼル名無しさん2024/01/24(水) 23:38:54.16ID:4b1WXfXN
INFJ臭い発言で埋め尽くされるの見てて楽しい
この光景はここでしか見れない
0117マドモアゼル名無しさん2024/01/25(木) 08:25:57.46ID:HaVgaOVU
そらINFJスレだし
0118マドモアゼル名無しさん2024/01/25(木) 08:40:26.98ID:1DSTHsvH
たまに勘違いした人が迷い込むだけだよね
0119マドモアゼル名無しさん2024/01/25(木) 09:32:10.06ID:85K79bFQ
INFJのことはINFJにしかわからない
でもINFJにINFJは救えないというジレンマ
実際は能天気で底抜けに明るいESFPみたいなのがINFJを救う
0120マドモアゼル名無しさん2024/01/25(木) 10:24:02.27ID:uJCoKXbk
同じタイプなんて興味ないからな つまんない
0121マドモアゼル名無しさん2024/01/25(木) 12:47:51.61ID:fNDmifDH
傷つきたくないんだ
つまらなくていい
0122マドモアゼル名無しさん2024/01/25(木) 17:59:52.68ID:vGyisxgf
わかるw平和がいいよね
0123マドモアゼル名無しさん2024/01/25(木) 18:10:32.99ID:1DSTHsvH
存在が空気って嫌がる人多いけど自分は空気になりたい
なくてはならない存在って思い上がった意味じゃなくて無闇に干渉されない存在でありたい
0124マドモアゼル名無しさん2024/01/25(木) 18:13:03.57ID:Lw2fO2qy
あの場所に自分が求めている物は落ちてはいなかったか
その中でどのように自分を掴めばいいものか
0125マドモアゼル名無しさん2024/01/25(木) 18:38:22.54ID:5uAjZ19P
同じ一日がループしたとしてもかなり長く平和に過ごせると思う
0126マドモアゼル名無しさん2024/01/25(木) 20:46:33.44ID:Lw2fO2qy
平和を築こう自らの意志で
0127マドモアゼル名無しさん2024/01/25(木) 20:46:33.52ID:Lw2fO2qy
平和を築こう自らの意志で
0128マドモアゼル名無しさん2024/01/26(金) 09:59:07.61ID:trEdGqnv
誰にでも優しいけど「私なんか」などの自己中な言葉を多用する奴
ちょっと見下しがち
0129マドモアゼル名無しさん2024/01/27(土) 19:05:37.81ID:guSGzbDZ
理想があって、そこに頑固になっちゃうんだよな
現実的に考えればとか、それをわかった上で、それでも自分の理想を実現させたい
現実は実現しないから病む
0130マドモアゼル名無しさん2024/01/27(土) 21:45:57.18ID:97uxhwO3
病んでる時に、INFJになりがち
割と当てはまってるけど、ドアスラムはない
0131マドモアゼル名無しさん2024/01/27(土) 23:46:23.98ID:2CZyTifJ
現実は理想通りにならないって軽く諦めることと自分はすでに色々なことで頑張ってるしえらいよねって認めてあげるようにすれば多少は生きやすくなる
自分は世の中に不満がありすぎてキツかったwiNFJには資本主義って向いてなさそう
0132マドモアゼル名無しさん2024/01/28(日) 00:40:02.66ID:g65MHEMM
最近intjが気になるんだけど、仲良くなれるのかな
0133マドモアゼル名無しさん2024/01/28(日) 00:51:38.81ID:SXxWoviP
INTJはメンタル強すぎゆえについていけない部分がある
自分の知ってる人は能力もあって面倒見もいいけど能力がない人には物凄い冷たくて人権なしみたいな態度取るからヒヤヒヤする
あと悪気あるのかないのか分からないけどマウント気質
メンタル強くて能力が高くて自分に自身があるからこそ弱い人の側に立って考えられないっぽい?(あくまで自分の知人の話ね)

考え方とかは似てるんだけど表現方法が違うというか…
0134マドモアゼル名無しさん2024/01/28(日) 13:41:35.72ID:ytkohw/N
皮肉屋だよね
0135マドモアゼル名無しさん2024/01/30(火) 06:39:37.42ID:44mVjotV
Se強い人で衝動性高い人も事故リスクあるよ
イメージとしてはスピード出てるトラック
Nのぼーっと感とまた違う感じ
注意すると自分は大丈夫と不機嫌になる
これはこれで二度と乗りたくない思うレベルの者がいた
スピード出てる直進車いてもすごい勢いで右折してた
先越されたら死ぬみたいな勢いw
0136マドモアゼル名無しさん2024/01/30(火) 06:40:27.84ID:44mVjotV
↑書くところ間違えた
0137マドモアゼル名無しさん2024/01/31(水) 12:07:21.89ID:xwsvSbkp
INFJって自分のキャラがわからないの?
0138マドモアゼル名無しさん2024/01/31(水) 14:51:13.78ID:B5s6QJhN
わからないね
その場で求められているキャラに自然となりがち
0139マドモアゼル名無しさん2024/01/31(水) 15:56:48.95ID:frIgXo6V
自分の感情が分かりにくくて自分が無いのかなって悩んだことあった
0140マドモアゼル名無しさん2024/01/31(水) 23:22:06.40ID:rqahyWcW
>>139
あなたは私かwww
0141マドモアゼル名無しさん2024/02/01(木) 01:00:49.33ID:/DLYxOD1
おそらく他者を全無視して残ったものとか自分で選んだものが自分というキャラなんじゃないのかな
0142マドモアゼル名無しさん2024/02/01(木) 10:36:36.82ID:8xjKya3H
他者を全無視して選択した結果こういう影響がありそう
だからそれを避けるためにこうするみたいになる
0143マドモアゼル名無しさん2024/02/01(木) 12:35:26.26ID:/DLYxOD1
それだけの価値が相手にあればね
0144マドモアゼル名無しさん2024/02/01(木) 17:20:56.02ID:8xjKya3H
相手のために避けるんじゃなくて
自分のイメージみたいなのが変にならないようにかな
0145マドモアゼル名無しさん2024/02/01(木) 17:36:53.22ID:/DLYxOD1
最初から変な印象を与えればいいのでは?
0146マドモアゼル名無しさん2024/02/01(木) 18:19:49.59ID:TS5nBGXA
ええ…
変人に思われたい願望なんて普通のINFJはないでしょ
0147マドモアゼル名無しさん2024/02/01(木) 18:46:50.48ID:/DLYxOD1
そうではない、最初から必要以上に頑張らなければいいんじゃないかって言いたいだけだよ
0148マドモアゼル名無しさん2024/02/01(木) 18:53:40.24ID:TS5nBGXA
それができたら苦労しないのがINFJでは?
無意識にカメレオンしちゃうんだよ?
0149マドモアゼル名無しさん2024/02/01(木) 18:54:34.49ID:/DLYxOD1
まあな
0150マドモアゼル名無しさん2024/02/01(木) 19:02:54.28ID:TS5nBGXA
ID:/DLYxOD1はなんでこんなペラペラなの?
0151マドモアゼル名無しさん2024/02/01(木) 19:05:27.49ID:/DLYxOD1
一番最初の時点で演技をしてみるのはどうだろう?
意外とバレないかもよ?
0152マドモアゼル名無しさん2024/02/01(木) 19:13:57.44ID:/DLYxOD1
なぜだろう、関係ないからじゃないか?
同じINFJ同士話せることもあるんじゃないかな
0153マドモアゼル名無しさん2024/02/01(木) 19:18:23.15ID:6KXBOeJo
INFJには全く見えない
仲間面やめてほしい
0154マドモアゼル名無しさん2024/02/01(木) 19:21:09.72ID:/DLYxOD1
ごめん、でもそれこそ君たちが言うカメレオンってやつだよ
mbtiは流行りすぎたしINFJするのもメリットないよね
0155マドモアゼル名無しさん2024/02/01(木) 19:30:10.47ID:drNNEDAI
見破られてる時点でカメレオンできてないから…
0156マドモアゼル名無しさん2024/02/01(木) 19:33:11.87ID:/DLYxOD1
見破れるのは君がINFJだからだよ
0157マドモアゼル名無しさん2024/02/01(木) 19:51:39.35ID:3U4azpVE
どっちもあると思う
普通に生きたいと思えば普通に擬態するけど
あくまで普通に擬態できる精神、体力があっての話
あえて変人になるのは、普通を装うのが苦しすぎるから
0158マドモアゼル名無しさん2024/02/01(木) 19:55:25.76ID:/DLYxOD1
なにも変人になれって話じゃないよ?
寡黙に振る舞っていれば他タイプに誤認してもらえるんじゃない?って話
0159マドモアゼル名無しさん2024/02/01(木) 21:34:03.43ID:8xjKya3H
言ってる事が矛盾してる気がする
全無視と言いつつ最初の時点で演技をしてみるってもう全無視じゃないし
0160マドモアゼル名無しさん2024/02/01(木) 21:41:46.29ID:TS5nBGXA
コロコロ言ってる事を変えて一貫性がない
会話成り立たないから相手しても消耗するだけだよ
0161マドモアゼル名無しさん2024/02/01(木) 21:44:11.89ID:wEIhRctS
intjって可愛らしくない?
0162マドモアゼル名無しさん2024/02/01(木) 23:16:50.49ID:QLMiXJjI
読解力無いし無駄に攻撃的だしどした
0163マドモアゼル名無しさん2024/02/01(木) 23:27:30.94ID:jRRV5HVi
Nが同じだから手の内が読みやすい感じがするし、
そうなると不器用さが目についてなんか可愛らしく感じる
まだ攻撃されたことがないからそう感じるだけかも
0164マドモアゼル名無しさん2024/02/01(木) 23:29:40.61ID:jRRV5HVi
id変わってるけど161です
0165マドモアゼル名無しさん2024/02/02(金) 00:22:08.98ID:C4qvSA1B
無視というのは自分の話
演技というのは君への提案だよ
0166マドモアゼル名無しさん2024/02/02(金) 00:22:08.98ID:C4qvSA1B
無視というのは自分の話
演技というのは君への提案だよ
0167ENFJかENFP2024/02/02(金) 05:52:12.79ID:BahfCmfJ
他タイプの人の書き込みで申し訳ないんですけど
ちょっと聞きたい事書いてみますね、あんまりよくない質問かもしれないです。

実際の交際経験が少ないINFJタイプの方で、
今まで一番仲良くなれたなってタイプってどのタイプでしたか?
どういうところが好きで、そのタイプとは付き合えそうだと思いましたか?
付き合えそうになかったとしたらどういう部分でしたか?
同性に対してもの答えでも大丈夫です。同性に対しての付き合うについての意味は
一生かけての友人である的な意味合いです。
0168マドモアゼル名無しさん2024/02/02(金) 09:14:01.92ID:dT/TNRRF
個人的な意見として
MBTIは性格を知るツールのひとつと思ってるので
それを前提にコミュニケーションとってきたら距離をとる
0169マドモアゼル名無しさん2024/02/02(金) 09:18:24.14ID:dT/TNRRF
わかりにくい文を書いてしまた
えー、上記はなしで。ぺろてへ。
0170ENFJかENFP2024/02/02(金) 09:28:59.25ID:BahfCmfJ
あ、丁度今見てました。
>>168
なるほど、それはそうですよねMBTIはあくまでも本人の方向性を知るために使用するツールであり
断定をして接するために使用したり、この結果によって普段の態度や発言を変えるべきではないので
そうするのは通常の反応だと僕も考えますし、僕もそう思います。
不快になったならすいませんでした。

意味合いとしては確かにそう捉えれる文ではあるんですが、僕としては少し意図が違っていて
僕が今のところ感じているINFJタイプに対して、もしかしたら感覚として一生特に一人でも良いが
恋愛というものは人間関係であるからそこはセパレートして一生一人だとしても人間関係を楽しむ
という選択を取っているのかな?と感じてちょっと質問してみた次第です、一般的には無性愛者的なニュアンスでしょうか。

僕は男性で男の友人が何を考えて人付き合いをしているのか知ってみたくて書き込みました。
特に恋愛情報、そのINFJ本人に対してこういえば喜ぶだろうからこういったら付き合えるな
みたいな感じで書いたわけではないんです。
0171マドモアゼル名無しさん2024/02/02(金) 12:03:46.02ID:C4qvSA1B
お気持ち推察致します。
INFJと一概に一括りでまとめるのも難しいものですが、結論から言えば男女の垣根が低い可能性が高いです。
要は人として対等に接しているということです。無意識にそうさせるものです。
0172ENFJかENFP2024/02/02(金) 12:21:11.25ID:BahfCmfJ
>>0171
うおー、推察助かります。スレ汚しになると思いますがいくつか勝手に自語りしてみます。
そうですね、その僕の友人も言ってたんですが僕もちょっと感じてて
INFJとINTJとINTPは相関性のある性質を持っているなと僕も感じています、何種類か。
結論を受けて、自覚がないという事ですよね?僕もそうだと考えるんですが、
自覚がなくとも自覚する事、つまりそれを思考してみる事はできると思うんです。
あ、僕そのINFJの友人と喧嘩をよくするので、口調がきつくなっていたら指摘してもらって大丈夫です。

その友人は、凄い人なんですよね、情報量がありすぎて特定につながる可能性があるので全ては控えるんですが
俳優よりイケメンで人望もあって学もあって哲学にも学問にも精通してる感じなんですが、
女性にもそのために凄くもてるわけですよ。
そうなってくると、アプローチを受ける訳ですが、本人は過去に一度付き合った事があるっぽいにも関わらず
そういう関係を何十年も持ってないんですよね、まぁそれは僕も同じなんで違う所は未経験ってところなんですが
それ自体はどうでもよくて、そういう事全てを加味した結果、付き合う気ないんじゃね?って感じたわけです。

彼は僕の行動について色々モノ申してくるので、僕も彼に対して平等な付き合いを求めてそれに関連する
色んな事を追求したくなって色々話してみた感じです。
でも彼は恋愛はする気あるよと言い続けるんですよね。
まぁ僕が彼と喧嘩している点はこれとは一切関係ない場所なんですが、

で、思ったんですけど、あ、忘れてたってだけで(無意識だった)
彼のしている事って男女の垣根がないのであれば許される10股行為かな?と思うんですけどどうですか?
そして、ちょっとこれに近しい人間(僕は見た事がないですが)であるならば
それについてどう考えてこれからどう対処していくつもりなのかちょっと聞いてみたいと考えました。
本当に不躾ですいません。

なお、ここまでの内容はそのINFJの人物が3人で(喧嘩して?)話そうといってきたくらいなので
他言してもいい内容なんだなと考えております。
0173マドモアゼル名無しさん2024/02/02(金) 12:43:23.76ID:C4qvSA1B
自覚がないことに自覚する事、無意識に意識を向けることは可能です。
ルールに違反していない限り、不満を持つことはないので口調をはじめとした些細な事に不満を持つこともないので
気にしないでください。
詳細には語れませんが、10股行為に関して心当たりがあります。
それについてどう考えるのか、これからどう対処していくつもりなのかということですが、
なかなか言語化し辛いものです。
おそらくあなたはENFPだと思います。
0174ENFPらしい2024/02/02(金) 12:48:15.15ID:BahfCmfJ
そうですよねー可能ですよね。
ふむ・・・言語化しづらい、ちょっとルールわかんないんですけどVCしてみますか?
捨てアドとか張ってよくて>>0173さんが話してみてもいーなら僕は話せますよ
ここでもVCでもいいですが、あ、ルール違反してたらすいません

ENFPなんですかやっぱり、あーそうかなと思ってました。
え、どこらへんがENFPっぽいですか?参考にしたいです。
0175ENFPらしい2024/02/02(金) 13:45:39.11ID:BahfCmfJ
距離感近すぎたかな、ルール違反だったのかな、すいません

なんかニュアンス伝わってそうだし文章長くなって載せれなかったので割愛して

僕は提案できる対策としては、仲がいい人には気持ちをはっきり伝える(努力をするだけでいい)
(努力するというのは、例えば自分から加害性を引き受けて話しかけるだったりとかそういう初歩的な事)
仲良くなりたい人には仲良くなった後にこの事を謝罪する
これしかなさそうなんですけど、そんな難しい事なんですかね
難しい事なんですよね、人間関係を決定する事ってたぶん
でも僕は彼に言われた事を全て努力して彼の言う通りにやってきたつもりなんですよね
力不足な所はありますけど論理的に破綻してても従いましたし

なんかよくわかんないのが悪人を許したいみたいな概念もあって
え、自分だけ許してたらいいじゃんって思うんですけどそれも無理なんですかね
なんか嫌な態度取られるんですよねそれで
僕は別に悪人を差別して無視したりもしないし、ただ攻撃されたらめんどくさいから
話し合いしないで謝っておくか、戦うかしてるんですけど
彼とのかかわりでは謝って黙ってるんですけどそれも嫌みたいなんですよね。
どうしたらいいですか?
仲直りしたいんですけどね
0176マドモアゼル名無しさん2024/02/02(金) 17:41:28.94ID:rMRDjXTo
こわ
0177マドモアゼル名無しさん2024/02/02(金) 18:04:19.14ID:8+/8wUly
文章読むのは得意だと思ってたんだけど、あまりに頭に入ってこなくてびっくりした。
結局のところ何が言いたいんです?
0178マドモアゼル名無しさん2024/02/02(金) 19:31:10.41ID:4Y1gSgge
それがルールだとしても、自分が納得できなければ、そのルールなどどうでもいいと思ってしまう
ルールによって守られている部分はあるとしても、ルールによって苦しんでいるのであれば
そのルールにできる範囲で抗うだろう
この不完全な世で何を頼りに生きていけるのか
0179マドモアゼル名無しさん2024/02/02(金) 22:10:18.09ID:BahfCmfJ
>>0178
そうできたら、優しいよね
不完全だからこそ、ルールっていう吹けば飛ぶような無意味なものに
お互い拘って話せたと思うし、いつでも反故にできるのに正面から話し合いをしてくれたのは彼だけでした。
その友達の事が大好きです。
人生で初めて出来た友達で、最初で最後なんだなって思ってます。
でもいつかルールを忘れて、また話せたらいいなって思います、スレを汚しました、すいませんでしたありがとうございました。
0180マドモアゼル名無しさん2024/02/02(金) 22:25:10.94ID:C4qvSA1B
絶対ENFPだわ
0181マドモアゼル名無しさん2024/02/03(土) 09:09:26.14ID:00J+wDPb
Tになりたい
感情いらない……振り回されたくない……
0182マドモアゼル名無しさん2024/02/03(土) 09:12:00.09ID:00J+wDPb
ENFPのついつい自分語りしちゃうとこきらいじゃない
0183マドモアゼル名無しさん2024/02/03(土) 11:13:41.38ID:OXrcC7rW
Tの人は感情がないかというと、むしろ逆で、未分化で荒々しい感情を持っている
あくまでこれは思考で判断するか感情で判断するかという判断機能の分類なので
感情型のほうが見た目クールで感情的に落ち着いてるってユングは言ってたよ
自分の感情に「振り回される」自覚がある人は、実は思考タイプであることが多いんじゃないかな
0184マドモアゼル名無しさん2024/02/03(土) 13:32:37.82ID:gOCX1ID7
INFJ、常に理にかなった行動したいと思ってるくせに
自分で理解できてない感情に振り回されて非合理な行動選びがちなんよ
0185マドモアゼル名無しさん2024/02/03(土) 20:11:00.18ID:CJeYlmxp
それISFJだよ
INFJは知覚し辛いだけで理解は出来るから
0186マドモアゼル名無しさん2024/02/03(土) 20:33:32.25ID:o+dpbspE
男性星座(牡羊座・双子座・獅子座・天秤座・射手座・水瓶座)=ホットウィール

女性星座(牡牛座・蟹座・乙女座・蠍座・山羊座・魚座)=バービー
0187マドモアゼル名無しさん2024/02/03(土) 21:16:06.19ID:CJeYlmxp
よく擬態って聞くんだけど本当にそんなこと出来るものなの?
0188マドモアゼル名無しさん2024/02/04(日) 10:59:41.22ID:/jyTS8aw
空気読め
0189マドモアゼル名無しさん2024/02/04(日) 11:27:33.73ID:90Bk6/IV
むっちゃ他タイプ認定されるの草
0190マドモアゼル名無しさん2024/02/04(日) 12:43:12.03ID:qE0yBkZ7
INFJのFeってSJのFeとは違うよな
押し付けがましくないっていうかさ
0191マドモアゼル名無しさん2024/02/04(日) 20:09:16.97ID:qE0yBkZ7
擬態って出来るのか?INTPがISFJに擬態してるとか発言していたけどそんなことできるか?
0192マドモアゼル名無しさん2024/02/05(月) 03:09:21.37ID:VLS7fSnI
女のINTPはおとなしくしていればISFJに見えるかもしれない
というか世間の方がそういうステタイで女性を見てしまう
0193マドモアゼル名無しさん2024/02/05(月) 05:25:01.58ID:UTYjqo3A
なるほど
ではINFJの擬態先としては何が適任なんだ?
0194マドモアゼル名無しさん2024/02/05(月) 23:29:07.53ID:UTYjqo3A
しんどー、いやめんどくせえーな
0195マドモアゼル名無しさん2024/02/06(火) 18:54:57.44ID:6HTcytvP
人がめんどくさい
0196マドモアゼル名無しさん2024/02/06(火) 20:11:42.40ID:UAQW2fX7
どういうところがめんどうなんだい?
0197マドモアゼル名無しさん2024/02/07(水) 08:16:46.55ID:y4KUgCWO
INFJの人達はネットウォッチとかしてる人ってどう思う?
0198マドモアゼル名無しさん2024/02/07(水) 15:35:28.14ID:yIGnPJcU
ヲチされる側、してる側両方の観察ならしてるけど自分が書き込んだりはしない
時にはこれてが叩かれるのか…と考え込むこともあるし
見てて気分が悪くなることもあるので疲れてる時は見ない

される側よりしてる側のほうが人としてやばいなと思うことが多い
普通は許容できないものとは距離を取るのに顔の知らない者同士結託してやる攻撃性がね
Yahooニュースのコメント欄でも同じように感じる
満たされないとこういうことに時間を使ってしまう人もいるんだなって
0199マドモアゼル名無しさん2024/02/07(水) 20:40:27.11ID:2gMRdMyo
火星座(牡羊座、獅子座、射手座)の第一デーク=O型
火星座(牡羊座、獅子座、射手座)の第二デーク=A型
火星座(牡羊座、獅子座、射手座)の第三デーク=B型

地星座(牡牛座、乙女座、山羊座)の第一デーク=B型
地星座(牡牛座、乙女座、山羊座)の第二デーク=O型
地星座(牡牛座、乙女座、山羊座)の第三デーク=A型

風星座(双子座、天秤座、水瓶座)の第一デーク=AB型
風星座(双子座、天秤座、水瓶座)の第二デーク=A型
風星座(双子座、天秤座、水瓶座)の第三デーク=AB型

水星座(蟹座、蠍座、魚座)の第一デーク=AB型
水星座(蟹座、蠍座、魚座)の第二デーク=B型
水星座(蟹座、蠍座、魚座)の第三デーク=O型
0200マドモアゼル名無しさん2024/02/07(水) 22:05:28.60ID:TaXHFsaR
他所で受けたストレスの発散として無関係の人に当たってるような人もいるけど
根本的な解決には一切ならないのによくやるなとは思う
0201INFJじゃない人2024/02/07(水) 22:25:43.84ID:0Fqo48U2
すっごい気を持たせて来るのに付き合ってくれないINFJ男なんなんだ?
誰か解説してくれ
0202マドモアゼル名無しさん2024/02/07(水) 22:52:30.34ID:stbv2rCN
理由はわかるがここでは言えないな
同じ理由でINTJ女にキレられてる
0203マドモアゼル名無しさん2024/02/08(木) 00:23:52.22ID:vsQR/nlt
また新しい恋愛相談か

気を持たせてくるってのがそもそも勘違いな気がする
誰に対してもわけ隔てなく優しくしてるだけなのに
自分に特別優しくしてくれてる!と勘違いされて寄りかかられやすいんだよね
こういう恋愛脳苦手だ
0204マドモアゼル名無しさん2024/02/08(木) 01:10:43.86ID:lHXcdzXq
なんだったら優しくしている気すらない
0205マドモアゼル名無しさん2024/02/08(木) 01:36:36.97ID:vsQR/nlt
>>204
言われてみると無意識かも
勝手に惚れられて急に距離詰められてプライベートにまで侵食される
ここまで我慢してさすがに不快感を示すと
キレられて被害者ムーブされたりするから怖いしめんどくさい
0206マドモアゼル名無しさん2024/02/08(木) 09:30:01.54ID:SfeIu3zW
他の人とくらべて対応が特別に違うか思い出してみて?
人に親切にするのがノーマル状態なので言い寄られるのは結構あるよ
こちらには全くその気がなかったりする
0207INFJじゃない人2024/02/08(木) 09:52:52.79ID:EQWu/4f/
みんなサンキュー
愛されてんだなと理解したが、付き合ってくれない謎が深まって笑った
202のように理由は言ってくれない

週1デート、毎日連絡、好き可愛い言ってくる、肉体関係なし、互いにフリー

明らかに周りとは違う扱いを受けてる
なんなんだ
0208マドモアゼル名無しさん2024/02/08(木) 10:17:16.31ID:SfeIu3zW
その状態なら控えめなだけじゃないかな
男でも基本受け身なんですよ
付き合ってなどはいつも女性から言われてきたよ
0209INFJじゃない人2024/02/08(木) 11:25:38.54ID:EQWu/4f/
>>208
言ったけどごめんねって言われた
が変わらず現状が維持されている
0210マドモアゼル名無しさん2024/02/08(木) 11:46:29.63ID:SfeIu3zW
自分は今はそうでもないけどINFJは理想が高いと言われてますよね
何かしら条件が足りないのかも知れません
あと相手の事を考えまくるので自分じゃ力不足とか貴方の為にならないとか考えてしまうかも知れない
0211マドモアゼル名無しさん2024/02/08(木) 13:18:21.58ID:Vrfyr7Jz
怖いんだよ。何が怖いのか自分でもよくわからない。ただ、ある一線をこえようとした途端に体が動かなくなるんだ。調子だけはいいから途中まではすごく良い感じになるんだけど、その先がやっぱ無理だーってなって逃げてしまう。今まで良い感じになった女性達もみんな意味不明だろうな・・・
0212マドモアゼル名無しさん2024/02/08(木) 16:38:59.74ID:mKQ0s4bx
えっこれってINFJあるあるだったん?
同じく昔いい雰囲気になったけど告白されて逃げてしまったことある…
0213マドモアゼル名無しさん2024/02/08(木) 17:12:07.36ID:SfeIu3zW
言い寄られたのはかなり前だったので思い出しながらだけど自分もそうだった気がする
懐かれるのは早いんだけどねぇ
受け入れられるか怖かったので逃げたかもというか殆ど逃げてるわ
0214マドモアゼル名無しさん2024/02/08(木) 17:15:13.99ID:lHXcdzXq
>>207
言ってくれないのではなく言えない
言わないのではなく言えない
それ以上を語ることはここでは出来ない
0215マドモアゼル名無しさん2024/02/08(木) 17:49:47.28ID:e1m5VGyt
自分も好きじゃない人から好かれると逃げてたなぁ
0216マドモアゼル名無しさん2024/02/08(木) 17:53:14.59ID:OOdxxZ9S
逃げる一択
こっちはその気無いのに性欲向けられるのが気持ち悪い
0217マドモアゼル名無しさん2024/02/08(木) 18:27:35.91ID:e1m5VGyt
付き合うって何?とかそういう定義について考えてたりもしたなぁ
めんどくさいよねw
0218マドモアゼル名無しさん2024/02/08(木) 18:40:57.66ID:lHXcdzXq
INFJっていうかINJ全般あるある
0219マドモアゼル名無しさん2024/02/08(木) 18:51:47.48ID:TknH96xI
むかつくやつにめっちゃ攻撃したろうかなと思うけど
すぐに、後がめんどくさいから無理だなで永遠ループ
0220マドモアゼル名無しさん2024/02/08(木) 19:01:27.03ID:lHXcdzXq
躊躇して実行しないのはINFJ
躊躇して実行するのはINTJ
個人的に思う決定的な違い
0221INFJじゃない人2024/02/08(木) 20:04:20.60ID:EQWu/4f/
逃げられてはないからワンチャンある気がしてきました
私は相手が好きなので観念して待つことにします
ありがとう
0222マドモアゼル名無しさん2024/02/08(木) 20:12:24.26ID:SfeIu3zW
個人的な意見だけどそこまで好かれているなら押せば押し切れる気がする
昔押し切られて付き合ったことがあるw責任は持てないけど

容姿の割に言い寄られる事が多くてリアルで話すとびっくりされるけど皆もそう?
0223マドモアゼル名無しさん2024/02/08(木) 20:55:43.06ID:lHXcdzXq
>>221
答えを知りたければ自分に話しかけるといい
INFJの攻略法の全てを教えよう
0224マドモアゼル名無しさん2024/02/08(木) 21:00:03.28ID:OOdxxZ9S
ここでは語れないキリッとか勿体ぶっておいてスルーされたら寂しがって語ってもいいんだけど?チラチラッするのなんなの
0225マドモアゼル名無しさん2024/02/08(木) 21:03:33.82ID:lHXcdzXq
語るとINFJの方々が困ると思ってね
0226マドモアゼル名無しさん2024/02/08(木) 21:08:49.14ID:OOdxxZ9S
人のせいにするなよ構ってチャン
0227マドモアゼル名無しさん2024/02/08(木) 21:09:19.33ID:SfeIu3zW
別に困らないよ
一人一宗教でしょ?理想は違うから
0228マドモアゼル名無しさん2024/02/08(木) 21:10:40.79ID:lHXcdzXq
いや困るよ君たちINFJだってリアルじゃ語りたくないだろう
0229マドモアゼル名無しさん2024/02/08(木) 21:21:58.92ID:SfeIu3zW
一人で考え込むのは得意だからぜひ困る内容を教えてほしい
0230マドモアゼル名無しさん2024/02/08(木) 21:25:57.05ID:lHXcdzXq
いやそれは出来ないINFJが不利になる情報は書かない
0231マドモアゼル名無しさん2024/02/08(木) 21:44:36.15ID:ruFxQQkj
個人的には好き嫌いというより心の平穏を乱す要因
から距離を置きたいというだけじゃないかと思うな
なので安心できる人からは逃げないんじゃないかと
0232マドモアゼル名無しさん2024/02/08(木) 21:50:53.47ID:SfeIu3zW
なるほど心をかき乱す人からは離れたくなる
今ドアスラムしたいというか精神的にもうした人がいる
たとえ恋愛でも嘘つく人とか駆け引きをする人ほんと苦手なんよ
0233マドモアゼル名無しさん2024/02/08(木) 21:57:51.11ID:lHXcdzXq
駆け引きが始まった時点でもう価値がないだろ
0234マドモアゼル名無しさん2024/02/08(木) 21:59:39.93ID:ruFxQQkj
私は逃げるから恋愛関係にすらならないな
恋愛ではドアスラムも駆け引きもしたことない
0235マドモアゼル名無しさん2024/02/08(木) 22:22:06.38ID:SfeIu3zW
歳が離れていたから我慢していました
不健全が多かったけど成熟している年齢なのです
ループとグリップを繰り返したんでこれは無理だなと
0236マドモアゼル名無しさん2024/02/08(木) 22:42:31.09ID:lHXcdzXq
選択出来る関係なら直観でそもそも選ばないけどそうでもないの?
0237マドモアゼル名無しさん2024/02/08(木) 23:09:51.14ID:SfeIu3zW
うーん男で他にも理由があってそこまで直観は強くないと思います
第一印象は当たりますが女性のINFJには敵わないと思います
自分の為と思うとうまく働かない気がするのと当時ループとグリップしてました過労で
0238マドモアゼル名無しさん2024/02/09(金) 00:21:42.41ID:rKCpNJAP
INFJ専用サーバーを作成して全てのINFJを繋げたい
集えINFJ
0239マドモアゼル名無しさん2024/02/09(金) 02:13:46.26ID:V7X4Cg6o
ID:lHXcdzXqみたいなのがいるからINFJってだけで繋がりたくない
自分で駆け引きしてるダブスタの自覚ないし
前にもここでコロコロ意見変えて引っ掻き回す人いたけど同じにおいする
0240マドモアゼル名無しさん2024/02/09(金) 09:07:31.01ID:MIpGnB86
INFJと関わりたくないならどうしてこのスレに来てるの
0241マドモアゼル名無しさん2024/02/09(金) 09:45:29.83ID:BoWIgIi6
そもそも>>228が語りたくないだけでしょ
自分がそうなだけなのに皆が皆がーっていう人いるよね
0242マドモアゼル名無しさん2024/02/09(金) 10:19:27.18ID:Mss7NQuP
どうでもいいけどINFJは無意識てきにみんなの望みが自分の望みになりがちだから
自分の意見をみんなの意見だと勘違いすることもある
0243マドモアゼル名無しさん2024/02/09(金) 10:20:18.77ID:Mss7NQuP
自分の意見をみんなの意見と言いがち Feユーザーあるある
0244マドモアゼル名無しさん2024/02/09(金) 13:42:00.22ID:rKCpNJAP
>>243
それはFeユーザーではなくてFiユーザーのイメージだな
あなたがINFJではないことだけはわかる
0245マドモアゼル名無しさん2024/02/09(金) 13:50:00.62ID:V7X4Cg6o
INFJは自分の言葉に責任持つからね
0246マドモアゼル名無しさん2024/02/09(金) 13:54:36.61ID:rKCpNJAP
自分の感情が本当に正しいものなのかどうかFeユーザーなら責任を持とうとするんじゃないかな
Fiユーザーは自身に湧き出た感情を直に吐き出したがったりみんなの意見のように主張するイメージ
0247マドモアゼル名無しさん2024/02/09(金) 15:21:23.87ID:Mss7NQuP
なんかまた他タイプ認定されてもうた
0248マドモアゼル名無しさん2024/02/09(金) 15:27:17.29ID:Vv3andn8
昔から聞き取りテストが破滅的なんだけどこれってSe劣勢だからなのかな?
0249マドモアゼル名無しさん2024/02/09(金) 18:22:44.08ID:54ydbPW0
>>244
たったの2レスを根拠に自信たっぷり他タイプ認定しちゃうあたり、厨二臭さ感じるが大丈夫か
>>246
このFe解釈もよくわからんそれはTiじゃないのか?
他社に意見を合わせちゃうのはFeだと俺も思ってたけど違うのか
なんか数日前にも的はずれな二人が一人を他タイプ認定してたけど構図一緒だな勘ぐってしまいますね
0250マドモアゼル名無しさん2024/02/09(金) 18:27:23.72ID:J7+LF/ew
劣勢を言い訳にと思ったが
自分は聞き取れない
いろいろ嚙み砕いて、吸収する、したいという感覚がある
聞き取り、読みに関しても、ゆっくり体内に吸収するように時間をかけて解読したい
制限時間のあるテストは苦痛でしたね
0251マドモアゼル名無しさん2024/02/09(金) 18:27:56.68ID:54ydbPW0
厨二臭さで言えば俺もそうだ
まあ精々仲良くやることだな俺はmbtiなんてものに熱を上げるのは辞めた
俺は俺だ
0252マドモアゼル名無しさん2024/02/09(金) 18:31:31.90ID:54ydbPW0
>>246
あ、ごめん良く考えたらそれはたしかにFeだった
0253マドモアゼル名無しさん2024/02/09(金) 19:45:30.46ID:rKCpNJAP
Feって集団の場における最善の結果のために動くとかじゃないの?
SJのFeとNJのFeはまったく違うかもしれない
0254マドモアゼル名無しさん2024/02/09(金) 23:37:40.98ID:7mxn49Se
流れぶった切って申し訳ないんだけど、
みんなは個人を助けることと全体に対して不平等になることとのバランスってどう考えてる?

自分は塾講師のバイトをしてるんだけど、今みたいな受験直前期になるとSOSを出してる生徒には授業時間外にも付きっきりで教えたりしちゃうんだよね
でもこれやっちゃうと生徒は高いお金を払って授業を取ってることに疑問が生まれちゃうし、「SOSを出すのが苦手だから出してないけど本当は困ってる」みたいな生徒からしたら面白くない状況になる
要は自分が個人を助けることで不平等が生まれてしまっている
困ってる人は放っておけないけど助け過ぎると不平等になるし…っていうジレンマで最近悩むことが多い
「こういう状況では個人を優先、こういう状況では個人より全体を優先」みたいな基準が欲しいからみんなが普段どうしてるのか教えて欲しい
0255マドモアゼル名無しさん2024/02/10(土) 00:06:21.28ID:uGcaObUI
基本は授業じゃないのかな、これは個人か全体かというよりは
教育に詳しい人に聞いてもよさそうな気がする
0256マドモアゼル名無しさん2024/02/10(土) 00:12:58.25ID:eDxZqJPz
時間外にも付き合うことが許されているのなら特に不平等だとは思わない
面白くない状況だと思うのなら事前にコミュニケーションを取って質問が行いやすい状況を用意しておくとか?
それでも手をあげないのならそれは生徒側の問題
あるいは講師との相性とか他の講師に見てもらうとか
そもそもシステムとか他の講師とか何しているんだろう
0257マドモアゼル名無しさん2024/02/10(土) 00:37:56.97ID:t62gr/TB
不平等な状況は好きじゃないからSOS出さない人達にも何かあったら聞いてねって一応声かけておくかなぁ
でも上にも話題があったけど自分も聞き取るのが苦手であんまり人に教わるタイプじゃなかったからもし自分が生徒だとしたら聞きにいかないしそれを別に不平等だとは思わないよ
0258マドモアゼル名無しさん2024/02/10(土) 00:51:48.36ID:RZ/WLwsU
みんな早速レスありがとう

>>255
塾の経営の観点から言えば絶対授業だよね
「追加で教えて欲しいなら授業取って」とか言えばもっと稼げるわけだし
この切り口は塾長の方針にもよるから何ともね

>>256
授業時間外の質問対応は許されてるよ
まあ他の講師は生徒の進捗なんか知らんぷりで授業時間終わったらさっさと帰っちゃうから自分ともう一人くらいしかやってないんだけどね
0259マドモアゼル名無しさん2024/02/10(土) 00:56:21.19ID:RZ/WLwsU
>>257
そもそも教わるのが苦手なタイプの人からしたら別にどうでもいいか
自分も教わるより一人で勉強したいタイプだから自分が生徒の立場だったら確かに気にしないかもしれない

256も言ってくれてるように生徒側の問題だし自分の考えすぎなのかな
どうしても体裁というか第三者から見た姿を気にし過ぎちゃう
0260マドモアゼル名無しさん2024/02/10(土) 01:03:16.45ID:eDxZqJPz
生徒の進捗なんか知らんぷりで授業時間終わったらさっさと帰っちゃう方々に絶望するまでがINFJ
0261マドモアゼル名無しさん2024/02/10(土) 01:25:23.58ID:uGcaObUI
個人的にはさっさと帰るのは気にしないけど目前で不平等が繰り広げられるのはちょっとな
まあ全員に好かれるのは無理 講師は全能じゃない
SOSを出してる生徒には〜というのは今の時点の個人の選択・判断基準なので自分が納得できるものを見つけられるといいね
0262マドモアゼル名無しさん2024/02/10(土) 01:49:50.17ID:c+hhExZK
感情の赴くままでいいんじゃないかな?
授業以外で全員を平等に助けるのは不可能なんだから望まれた生徒だけ助けてもいいし助けなくてもいい
0263マドモアゼル名無しさん2024/02/10(土) 01:59:12.72ID:VXX8UVkh
火星座(牡羊座、獅子座、射手座)の第一デーク=O型
火星座(牡羊座、獅子座、射手座)の第二デーク=A型
火星座(牡羊座、獅子座、射手座)の第三デーク=B型

地星座(牡牛座、乙女座、山羊座)の第一デーク=B型
地星座(牡牛座、乙女座、山羊座)の第二デーク=O型
地星座(牡牛座、乙女座、山羊座)の第三デーク=A型

風星座(双子座、天秤座、水瓶座)の第一デーク=AB型
風星座(双子座、天秤座、水瓶座)の第二デーク=B型
風星座(双子座、天秤座、水瓶座)の第三デーク=AB型

水星座(蟹座、蠍座、魚座)の第一デーク=AB型
水星座(蟹座、蠍座、魚座)の第二デーク=A型
水星座(蟹座、蠍座、魚座)の第三デーク=O型
0264マドモアゼル名無しさん2024/02/10(土) 02:27:49.04ID:MXl+TyVl
話しかけやすい雰囲気を心がけるだけでいいと思う
256と259も言ってるけど声をかけたくてもかけられないのは生徒側の問題だからそこは切り分けたほうがいい

声をかけるのが苦手なまま大人になって困るのはその生徒だから
どこかのタイミングで自覚して改善や対策するしか無いんだよね
かく言う自分も人を頼れない人間だけどなるべく人に頼らなくて済む方面に舵を取った
0265マドモアゼル名無しさん2024/02/10(土) 09:36:45.59ID:li/laXpW
これやってみたら「もっと頼って欲しい」みたいに言われたわ

架空の彼氏彼女にいろいろ言われる恋愛診断
https://gachi.hanihoh.com/vk/
0266マドモアゼル名無しさん2024/02/10(土) 16:54:22.90ID:djJxP2UC
>>244
いやFeじゃね
Fiは一個人の価値観であり自分の意見と他者の意見が合致しないことが幼少時からありその認識がある
Feはその社会一般の価値観なので自分の意見はその社会一般からのずれが少なく受け入れられやすい
そのため何らかの意見があったとき、大多数の人も同じような意見を持つだろうと考えるし考えても実際大多数の人は同じような意見を持ち受け入れられる
その同じ価値観の中にいる人々を傷つけないことを自然とできるし、そうじゃない人も集団を危険にしない限りは理解しようとする

>Fiユーザーは自身に湧き出た感情を直に吐き出したがったりみんなの意見のように主張するイメージ
これも違うと思う
Fiは自分は自分、他人は他人の意識が強く、自他を同一視しない
内外の調和を求めるため、内面がざわめいても安易に自分の価値観や意見を表明しない(ユング曰く静かな川は深い)
0267マドモアゼル名無しさん2024/02/10(土) 18:47:30.84ID:YWYn8RRz
>>266
いや違うと思う
ずれが少なく受け入れられやすいのは両者がFeユーザーだからだと思う
Fiが自他を同一視しないとは思うけど、自分が絶対的に正しいみたいな印象がある
感情型で裏付けが弱い人は極めて厄介
0268マドモアゼル名無しさん2024/02/11(日) 12:07:27.48ID:NP8mdgvo
結局どっちなんよw
0269マドモアゼル名無しさん2024/02/11(日) 14:12:46.61ID:pk4DrASf
静かな川は深い、というのはFeが適切だと思う。
自分の印象論でしかないけど、Feユーザーは相手の枠組みとかフレームワークが鮮明に見えるイメージだと思う。
だから長方形に見える、いや丸に見えるとかではなくて円柱に違いないで話は終わりで内面がざわつくこともない。
Fiユーザーは自分を見ている目と同じ目で他者を見るみたいな印象で内面のざわつきは恐らく極めて激しい。
0270マドモアゼル名無しさん2024/02/11(日) 17:54:08.73ID:ZieB/p+s
は?
さすがに図形はねーわ
例えが下手とかお前ナニモンだ?
0271マドモアゼル名無しさん2024/02/11(日) 18:23:31.75ID:gLjOwmv5
平面で見れるか立体で見れるかの話でしょ
なんでそんな喧嘩腰なの
0272マドモアゼル名無しさん2024/02/11(日) 18:32:25.69ID:Zszz7Pb0
男性星座(牡羊座・双子座・獅子座・天秤座・射手座・水瓶座)=パンとビスケット

女性星座(牡牛座・蟹座・乙女座・蠍座・山羊座・魚座)=ケーキとクッキー
0273マドモアゼル名無しさん2024/02/11(日) 20:41:25.08ID:uOlSIBbQ
こう適度に質問や煽りを入れて反応を観察してINFJを分析するっていうのがなあ
悪意はなさそうだから別にいいんだけど
0274マドモアゼル名無しさん2024/02/12(月) 00:12:53.80ID:KHTDMXf0
また恋愛相談かって感じで申し訳ないです。
婚約中の彼氏にテストをやってもらったところINFJでした。
説明を読んで彼の性格と一致して腑に落ちた部分もありつつ、疑問も湧いてきたのでお知恵をお借りしたいです。私は能天気な性格なのでイライラさせてしまったらすみません。
@INFJに問題点を指摘すると落ち込む(悪く言っちゃえば被害者面する)とありました。確かに彼氏もそうで、私は「ここは直して!」「すまんわかった!」で後腐れなく会話を終えたいタイプですが(逆ならそうするので)何か指摘すると非常に落ち込んでしまうのでなるべく言わないようにしてます。結婚となると流石に色々と指摘しなければいけない場面が出てくると思いますが、どのような態度で問題点を話すと円満にいきやすいのでしょうか?
A例えば「私に直してほしいところある?」などと聞いても彼の本音を引き出すのは難しいです。どうすれば少しでも相手が腹を割って話しやすい環境を作れるでしょうか。
BINFJは相手に合わせるのが上手と見ました。今まで2人で過ごしているととても楽しいと思っていたのですがよく考えれば私が話している時間の方が多く、本当に楽しんでくれていたのかただ合わせてくれていたのか謎だなと思ってきました。さすがに結婚までいく位だから(プロポーズは向こうから)、気遣いでなく彼の本心と思ってもいいでしょうか。
C結婚生活を送っていていきなりドアスラムなんて想像しただけで泣けてくるんですが、されない為には最低限どんなことに気をつければいいでしょうか。
0275マドモアゼル名無しさん2024/02/12(月) 01:20:24.50ID:f6nWrBj0
個人の快不快ってそもそも問題点だとさえ思わないから腑に落ちない
自分とあなたの重ならない部分になぜエネルギーを割かないといけないのか
態度というよりは方針とか論理的整合性が大事かな
直して欲しいところある?なんて聞かれても問題と思わないのだから直して欲しいとさえ思わないし
直らないだろう
0276マドモアゼル名無しさん2024/02/12(月) 03:42:26.46ID:MZ809vbe
問題点をしっかりさっぱり指摘しあえる関係を望んでいる人間が
能天気ってちょっと意味わかんない普通にしっかりしてると思うけど
楽観的と言いたいのかな?
指摘されて落ち込むINFJ彼氏のほうが能天気じゃないの
というかINFJだったら問題点はちゃんと受け止めて改善点を探ると思うのでINFJみを感じない
問1で読むのやめた
あとここで意見募ってマニュアル対応する彼女とか嫌すぎる
0277マドモアゼル名無しさん2024/02/12(月) 06:13:52.21ID:pSXfiVDh
それなりに自分にとっての最善を尽くしてるつもりだから問題点とか指摘されたら嫌かも
指摘された内容が正しいことで納得できるのであれば普通に従うけど自分の考えと異なる部分なら受け入れないかなぁ
0278マドモアゼル名無しさん2024/02/12(月) 07:36:30.20ID:pHFkTOtT
以前ドアスラムをして心を守りました。切り離さないと心がもたない防衛行動です。
1.2.4は同じ問題として扱います。誠実である事が大切だと思います。
彼もあなたに心を許せば自己開示してくるかもしれませんがこれは微妙?
あとINFJが嫌がると言われている事はしないで下さい。謝っても心に残ります。

3.これは本人にしかわかりませんが結婚をする決断をしているのだから本心でしょう。
嫌なら逃げますし。
0279マドモアゼル名無しさん2024/02/12(月) 07:45:03.00ID:RPMuKn1H
ここでのぽわぽわした文体での恋愛相談は
一部のINFJ(と思ってる)こわいおばさんに嫌がられるだけだから
やめておき
0280マドモアゼル名無しさん2024/02/12(月) 07:52:05.52ID:RPMuKn1H
ほんとああいう女嫌い!みたいなの他スレで見たからさ
0281マドモアゼル名無しさん2024/02/12(月) 07:58:32.51ID:MZ809vbe
また自分の意見を言う勇気がなくて他人が嫌がるから~って言う人が湧いてる
0282マドモアゼル名無しさん2024/02/12(月) 09:03:24.20ID:RPMuKn1H
図星おばん
0283マドモアゼル名無しさん2024/02/12(月) 09:24:53.40ID:6E6Yfy9X
今までどんな事をどんな感じで指摘したのか
その時の彼の反応はどんな感じだったのかによる
0284マドモアゼル名無しさん2024/02/12(月) 10:30:43.64ID:0PTxr8OQ
相手のこともわかんないくせに婚約とか
幸せになれよ
0285マドモアゼル名無しさん2024/02/12(月) 15:28:02.72ID:MZ809vbe
>>282
おじだけど
性別叩きしたいならその他のスレとかでやれば
0286マドモアゼル名無しさん2024/02/13(火) 20:22:16.07ID:QL1lr6qA
feは自分を守るためだけに作用している
相手のことなどどうでもいい
むしろ、自分の立場さえ守れるのであれば、他人をぼろくそにしてしまってもいい
0287マドモアゼル名無しさん2024/02/13(火) 21:31:44.90ID:ZAWOMuOm
>>274
①→夫婦カップルのためのアサーションっていう本とかを読んで正しい言い方を知ると良いかもしれない
②→結婚するくらいの関係値なら質問してくれれば大半は答えると思う。答えてもらえなかったら深追いせずに「いつか聞かせてね」とだけ言ってくれると助かる
③→気遣いは義務のようなものだから相手が誰であろうと最低限の気遣いはする。本心かどうかはあまり関係ないと思う。気遣いをすることよりも気遣いが返ってこないことにストレスを感じることが多いから、同程度とは言わないまでも同じように気遣いをし返してくれると嬉しい
④→③と被るけど最低限の気遣いを忘れなければたぶん平気
0288マドモアゼル名無しさん2024/02/14(水) 20:27:11.89ID:SWuT+Ztp
同調圧力はSi
お気持ち表明Fi
0289マドモアゼル名無しさん2024/02/18(日) 11:46:18.81ID:l6FwAe0+
汚い世で生きれば汚くなる
ならば、汚されるくらいなら、自分から汚れたほうがいいのか
汚い世で綺麗に生きようとするならば、汚れない場所に引きこもるしかないのか
それか、最強の洗浄メンタルが必要
いや、そもそも汚れていることに気付いていないのか
0290マドモアゼル名無しさん2024/02/18(日) 14:15:34.10ID:b9cZbTi3
人の能力の無さに幻滅するのがENTJ
人がもつ醜い側面にうんざりしたり絶望しやすいのがINFJ
0291マドモアゼル名無しさん2024/02/18(日) 16:45:17.11ID:wy2CaGNF
うんざりも絶望もしないな、ただ憐れみの気持ちがでてくる
そんなに醜くなってしまってかわいそう、本人の責任じゃないのに……みたいな感じ
0292マドモアゼル名無しさん2024/02/18(日) 17:09:16.78ID:b9cZbTi3
わからなくもない
0293マドモアゼル名無しさん2024/02/18(日) 19:48:44.86ID:544DQcBw
>>291
それうんざりと同じでは
0294マドモアゼル名無しさん2024/02/19(月) 00:32:26.26ID:ixGQzC6j
>>289
あなたもENTJみたいに社長になればいいのでは
0295マドモアゼル名無しさん2024/02/19(月) 08:45:27.64ID:HHtepqx3
社長してるけど、毎日心の中で絶望してる
他の人も書いてたけど、INFJは資本主義に
向いてない
0296マドモアゼル名無しさん2024/02/19(月) 09:06:42.84ID:JldAkJqJ
外に勤める才能ないのが身にしみて分からせられたから
在宅ノマドやってるけど自己PR苦手なのもあって薄給だけど
結婚する気もないのと通勤するよりはマシだと思ってやってる
0297マドモアゼル名無しさん2024/02/19(月) 09:21:58.07ID:9JcN68Yo
心から意味を感じる少数の対象(自分の場合は哲学と機械学習だった)を他を無視してずっと掘り下げていたら、便利な道具として人に活用してもらえるようになった。
資本主義社会においてINFJが何かを望むってことは難しいから、こういう形で社会と関わるのが一番楽だなと結果論だけど思う。
なんというか、有用微生物として人体(社会)に利用してもらうという生き方。
スキルとかお金とか、人々が望むものを自分も追いかけようと(あるいはそのフリをしようと)していたら、もっと厳しい人生になった気がする。
0298マドモアゼル名無しさん2024/02/19(月) 10:43:03.47ID:wZh14Hsm
そもそも労働の場に欲しいものが落ちていないのでは
0299マドモアゼル名無しさん2024/02/19(月) 13:25:25.65ID:10/yeqEY
俺も仕事嫌いだわ。本当に欲しいものは遊びとか趣味の中にあるものになってくる。でもそれだけだとお金にならないし将来的に詰んでしまう、でも仕事はしたくない。あれを取ろうとするとこっちが駄目になるジレンマだわ。理想を叶えつつ現実も歩むなら公務員が比較的一番近いかも。
0300マドモアゼル名無しさん2024/02/19(月) 18:37:23.81ID:ixGQzC6j
労働と仕事は別だよ
0301マドモアゼル名無しさん2024/02/19(月) 19:16:27.65ID:r4Sft/fM
自分の行動原理を振り返ると、趣味とか遊びとかやって楽しいことをするのでもなく、労働など必要なことをするのでもなく、「必要だと感じたことをやる」(使命感に近いかな?)なんだけど、同じような人いる?
0302マドモアゼル名無しさん2024/02/19(月) 21:51:02.05ID:ixGQzC6j
使命感というか無意識に目標を持ってそればっかりな感じ
0303マドモアゼル名無しさん2024/02/20(火) 06:40:27.50ID:jtIYhlbR
考え抜くチカラとINFJがあわされば、資本主義の中で良い居場所をつかむビジョンが見えると思う。あとは、それに向かってルーティンワークしてく事がINFJの自分にとって1番幸せかも。
嫌いな事や理想をINFJは白黒決めつけてしまいやすいと思うので、そんな時にISFJのように保留状態だったりENTPのような色んな考え方ができる事だったりを取り入れて、言葉で定義することから離れる事も大事だと思う。

言葉とは洗脳であると思う。それは社会的な価値観でもしかり、また自己においても然りだと思う。
0304マドモアゼル名無しさん2024/02/20(火) 13:28:03.17ID:OcLIhFps
言われてみると小さい頃から自分の意思で積極的に何かをやろうと思った事はないな、どちらかというと消極的な理由から何かをやっていたような気がする。よくINFJがやりたい事がないって職業について悩むのはこういう事に起因しているのかもしれない。
0305マドモアゼル名無しさん2024/02/20(火) 15:09:04.67ID:CBvfdpop
したいよりしたくないが強いのは感じる
したいことがそんなにない
0306マドモアゼル名無しさん2024/02/20(火) 20:33:43.81ID:2bQTtF+c
むしろ多すぎて決まらないという
0307マドモアゼル名無しさん2024/02/20(火) 21:46:28.04ID:q7QQ1Dqb
ちょっと前にドアスラムしたと書いた者だけど吐き出し
精神的に切り離して普通に話していたつもりだったが口説いているように聞こえたらしい
直観でもう来ないなと感じた
我慢している時でなく切り離した後に嫌われるとは隠蔽うまいんだなと我ながら草
0308マドモアゼル名無しさん2024/02/21(水) 13:18:06.47ID:YcpLgjv2
やばい人達はストレートだからね。話すって事は好かれてると本気で思う。言葉通りではなく話し方や抑揚、雰囲気等言葉に隠された真意に気付く我々とは違う存在。
我々は相手に真意を悟られづらいからある意味、詐欺師に向いてるかもしれない。
0309マドモアゼル名無しさん2024/02/21(水) 13:34:19.45ID:tjfJ1ByV
向いてねーよ
騙すとかまじで最低や
0310マドモアゼル名無しさん2024/02/21(水) 13:43:46.06ID:hevajTvx
真意を悟れない方々って普段どこ見て会話しているんだろう?
0311マドモアゼル名無しさん2024/02/21(水) 14:53:34.65ID:yJ3Yp7Rr
INFJが詐欺とか無理だろ
そういう発想すらない
0312マドモアゼル名無しさん2024/02/21(水) 15:38:54.67ID:H8YIXOJs
INFJは戦争や宗教は起こすかもしれないけど詐欺はやらないな。
結局、確信したことしか出来ないから、INFJが人を騙すとしたら、まず自分を騙していることになる。
0313マドモアゼル名無しさん2024/02/21(水) 17:01:42.06ID:wm/w9/S5
詐欺は引っかかりました😂
0314マドモアゼル名無しさん2024/02/21(水) 19:45:29.46ID:dsLoMKEP
なんか変だな〜とは思いつつ、
相手が早口だったり調子良い感じだと相手に合わせてしまい
断れなくて結果損するみたいなのはある
気をつけなくては
0315マドモアゼル名無しさん2024/02/21(水) 21:14:56.50ID:aeE5v0zX
そうか普通の人はよく話す=好かれてると思うのか
単に同じ場にいたからっていう理由で話しかけてただけなのにやたら好意を寄せられる理由がちょっとわかった気がする
気遣いの一環で話しかけてるだけなんだけど思わせぶり扱いされるならあんまりやらないほうがいいのかなぁ
0316マドモアゼル名無しさん2024/02/21(水) 22:34:42.52ID:jdm1GAE/
ちょっとしたことで好意をよせられるのは困りますね
INFJは懐に入るの早いから
0317マドモアゼル名無しさん2024/02/22(木) 13:36:53.93ID:ytmvyeMk
むしろ普通の人ならある程度察してくれる気がするよ。どちらかというと普通じゃない感じの人の方が言葉を額面通りに受け取って本気にするし、しつこい。
平等はINFJの基本理念だけどある程度相手は選んで自衛しないと大変な事になるよ。どうしても救えない人は存在する。
0318マドモアゼル名無しさん2024/02/22(木) 14:49:15.98ID:VL8ua5Rj
INFJがINFJをする理由って特にないのよね
0319マドモアゼル名無しさん2024/02/22(木) 18:52:21.88ID:5q3fxx04
infj-tとINFJ-aはだいぶ雰囲気が違うと思う
Aのほうは一見タイプわからないと思う
Aはバランスはいいと思うが、tから見ればそのバランスの良さが気に食わない
むしろむかつく
Tは生きるべきではないよ
ひねくれすぎ
というかこの世に合わない
病むだけ
0320マドモアゼル名無しさん2024/02/22(木) 19:13:09.54ID:IWrbJYlk
自分はaだけど昔は多分tだった
不幸が重なった時期があって自分くらいは自分を認めてあげないと可哀想だなってつくづく感じてそうしてるうちに楽になったのよ
この世には合ってないけどやれるだけのことはやってるし自分は悪くないしなって諦めてる
0321マドモアゼル名無しさん2024/02/22(木) 21:19:15.22ID:VL8ua5Rj
INFJがENFPやESTJの相性が良いって話は補完としての話で気が合うって話ではない気がするな
0322マドモアゼル名無しさん2024/02/22(木) 21:31:04.29ID:q8B38lKx
誰とも気は合わないよ、本質的に孤独
基本のスタンスが自分対世界だから
0323マドモアゼル名無しさん2024/02/22(木) 21:40:39.98ID:VL8ua5Rj
気が合う人はいると思うけど、INFJが他者を理解することは容易でも他者はINFJを理解することはないってのはあるのかも。
0324マドモアゼル名無しさん2024/02/22(木) 23:58:56.60ID:uYSIr/rZ
>>317
isfjとかenfjとか他のタイプな気がする。
0325マドモアゼル名無しさん2024/02/23(金) 00:35:32.89ID:aYo9+P1W
ENFJぐらいかなぁ
0326マドモアゼル名無しさん2024/02/23(金) 00:46:39.03ID:SsKQCYkC
ENFJはなんか、まぶしいな
0327マドモアゼル名無しさん2024/02/23(金) 06:15:06.28ID:PvJcIFdw
ENFJは優しさを振り撒いてあげてるという意識が根底にあったりして高慢になってしまいやすい所があるのと、INFJは高慢な態度を許さないところがあるからね。
0328マドモアゼル名無しさん2024/02/23(金) 06:40:06.59ID:0fw5L8Wz
INFJもENFJも面長な傾向がある気がする
だからINFPよりも見た目も性格もなんとなく大人っぽい
0329マドモアゼル名無しさん2024/02/23(金) 08:18:42.50ID:P2NLpEYu
ESFJとINFPに対して嫌悪感あるんだけど何でだろう
感情激しい人といると疲れるのかな
0330マドモアゼル名無しさん2024/02/23(金) 09:32:44.15ID:0fw5L8Wz
インスタって見る側だとSe劣等は合わないかな
静止画ならまだしも、動画(しかも知らない外人とか)が沢山流れてきて
気分悪くどうしていいか分からなくなってすぐにアカウント削除した
0331マドモアゼル名無しさん2024/02/23(金) 10:01:06.77ID:wlZ2wgXt
>>330
関係あるかはわからないけど自分も苦手
日本人でも静止画でも苦手でインスタとYouTubeをずっと見てられる人凄いなって思う
Twitterとかも人物の顔アップとか複数人の集合体がいきなり出てくると美醜関係なくびっくりしてしまう
0332マドモアゼル名無しさん2024/02/23(金) 18:05:58.39ID:sosVIgYz
面長ってなんやねん
誰が馬やねん
馬並み
0333マドモアゼル名無しさん2024/02/24(土) 13:28:32.45ID:X54zyRz9
何言ってんだと思ったけど、言われてみると俺バカウケみたいな形してるわ・・・
0334マドモアゼル名無しさん2024/02/24(土) 14:29:38.43ID:ltNPRQaN
わかります、INFPの内向感情が自己中心に思えてしまって苦手ですね。
僕もINFJだけど、インスタは目的意識がないと厳しいかも。例えば、個人輸入したい好きなデザイナーのファブリック生地探しだったり、海外のマイナーなアーティストを発掘したり。
ただ、バカ乗りしたりウケ狙いなものは厳しい。
0335マドモアゼル名無しさん2024/02/24(土) 14:38:53.80ID:nRsZ68/j
INFPは悪い意味での無邪気だから
心身共に健康な時ならスルーできるけど疲れてる時に浴びると生気吸い取られる
0336マドモアゼル名無しさん2024/02/24(土) 17:24:37.58ID:9Efp9WK/
は?
芸術家に対してなんだその口の利き方は
無能なINFJは黙ってろ
0337マドモアゼル名無しさん2024/02/25(日) 00:06:50.05ID:o/qPnD6R
Fiユーザー全般苦手
0338マドモアゼル名無しさん2024/02/25(日) 08:51:33.55ID:VICVgThM
>>336
親という属性を盾にして
無条件で言う事を聞かせようとする毒親みたい
0339マドモアゼル名無しさん2024/02/25(日) 09:06:50.14ID:S3E5q1Mj
INFPが芸術家は草
漫画アニメゲーム見て遊ぶだけの池でパクパクしてる鯉みたいな創造性皆無のINFPしか見たこと無いわ
0340マドモアゼル名無しさん2024/02/25(日) 13:25:09.37ID:EREHtIOI
INFPの好きなことに一直線に集中できるところは羨ましいけどね。自分なんかは仕事のこと結婚のこと介護のこと将来のこととかが頭をよぎって目の前の楽しいことに集中できない。
そんな時にINFPの無邪気さを見ると羨ましいというか妬ましいというか「くだらない事にいちいち囚われやがって自分にはガキと遊んでる暇はねえんだ!」みたいな感情になる。くだらない事に囚われて本当にガキなのはそんな事を思う自分自身なのに。
0341マドモアゼル名無しさん2024/02/25(日) 14:17:20.93ID:4veBXir2
火星座(牡羊座、獅子座、射手座)の第一デーク=O型
火星座(牡羊座、獅子座、射手座)の第二デーク=A型
火星座(牡羊座、獅子座、射手座)の第三デーク=B型

地星座(牡牛座、乙女座、山羊座)の第一デーク=B型
地星座(牡牛座、乙女座、山羊座)の第二デーク=O型
地星座(牡牛座、乙女座、山羊座)の第三デーク=A型

風星座(双子座、天秤座、水瓶座)の第一デーク=AB型
風星座(双子座、天秤座、水瓶座)の第二デーク=A型
風星座(双子座、天秤座、水瓶座)の第三デーク=AB型

水星座(蟹座、蠍座、魚座)の第一デーク=AB型
水星座(蟹座、蠍座、魚座)の第二デーク=B型
水星座(蟹座、蠍座、魚座)の第三デーク=O型
0342マドモアゼル名無しさん2024/02/25(日) 15:22:57.27ID:K7plhH5D
芸術家を誇りに思ってるんだね。けどさ、芸術なんて普通の人間には腹の足しにもならないのよ。
0343マドモアゼル名無しさん2024/02/25(日) 15:27:21.89ID:y74Q0btS
普通の人間を誇りに思ってらっしゃるんですね
0344マドモアゼル名無しさん2024/02/25(日) 15:53:37.25ID:TvZdpYhW
別人ですけど普段変わってると言われるのが多いのでうれしいかも
0345マドモアゼル名無しさん2024/02/25(日) 17:30:04.74ID:o/qPnD6R
INFPの女性と会話をしたことがあるけど、作文か何かの文章を書く大会で何度も優勝するぐらいには文才があったらしいからやっぱり芸術家タイプなんじゃないかな
0346マドモアゼル名無しさん2024/02/25(日) 18:04:58.56ID:RPVSGf3u
INFJはネットだと生き生きしててなにより
人の揚げ足取ることしかできないんだから
しょうもない例え出して、悦に浸ってろ
0347マドモアゼル名無しさん2024/02/25(日) 18:24:58.51ID:WyEA0bcK
INFJだけど文才ない人間が通ります
芸術系の才能ってMBTI云々より遺伝だと思う
0348マドモアゼル名無しさん2024/02/25(日) 19:51:23.11ID:S3E5q1Mj
>>345
あった「らしい」かー
もっとちゃんとしたソースのある情報ほしい
0349マドモアゼル名無しさん2024/02/25(日) 20:39:28.79ID:K7plhH5D
INFPくん醜いぞ
0350マドモアゼル名無しさん2024/02/25(日) 20:41:11.49ID:K7plhH5D
普通である事を大事にできない人間はダメ人間。
0351マドモアゼル名無しさん2024/02/26(月) 03:43:32.52ID:gFI/Uv+j
争いは同じレベルの者同士でしか発生しない
0352マドモアゼル名無しさん2024/02/26(月) 05:01:14.53ID:3f2J0ku4
>>351
高いレベルの人は高いレベルと争い、低いレベルの人は低いレベルの人と争うのかな。
僕は金持ち喧嘩せずだと思うけどね。
ただ、おちょくってやっただけだよ。
0353マドモアゼル名無しさん2024/02/26(月) 19:53:24.35ID:PcfRw5dh
だっさwwwwwwwww
0354マドモアゼル名無しさん2024/02/27(火) 17:28:34.50ID:Pfx1t1cr
infjのみなさん、相性の良いタイプってどのタイプの人が多いですか?
0355マドモアゼル名無しさん2024/02/27(火) 18:12:43.07ID:UoVIpZ3C
ENTPとは相性いいと思ってる
0356マドモアゼル名無しさん2024/02/28(水) 00:49:52.14ID:G3T09RWv
INTJ,INTP,ISTP,ENFJ,ENTPかな
0357マドモアゼル名無しさん2024/02/28(水) 02:00:32.61ID:2+0QWsPU
火星座(牡羊座、獅子座、射手座)の第一デーク=B型
火星座(牡羊座、獅子座、射手座)の第二デーク=A型
火星座(牡羊座、獅子座、射手座)の第三デーク=A型

地星座(牡牛座、乙女座、山羊座)の第一デーク=A型
地星座(牡牛座、乙女座、山羊座)の第二デーク=O型
地星座(牡牛座、乙女座、山羊座)の第三デーク=AB型

風星座(双子座、天秤座、水瓶座)の第一デーク=AB型
風星座(双子座、天秤座、水瓶座)の第二デーク=A型
風星座(双子座、天秤座、水瓶座)の第三デーク=A型

水星座(蟹座、蠍座、魚座)の第一デーク=A型
水星座(蟹座、蠍座、魚座)の第二デーク=B型
水星座(蟹座、蠍座、魚座)の第三デーク=O型
0358マドモアゼル名無しさん2024/03/01(金) 18:10:13.58ID:80zTbvgw
生きるために仕事をしてるのに
その仕事を忘れるために何かしらの娯楽を求めるというのは
滑稽に思える
仕事とは苦しむものなのであろうか
0359マドモアゼル名無しさん2024/03/01(金) 18:25:00.13ID:oYUoQ/2X
なんというか
Fe型は「同調」
Fi型は「共感」
よね
同調は適度に切らないと自我おかしくなる
0360マドモアゼル名無しさん2024/03/01(金) 18:32:03.98ID:1AsUqdEK
>>358
たかが労働ってINTJが言ってた
0361マドモアゼル名無しさん2024/03/01(金) 22:07:33.31ID:sqeGCS8n
まあほとんどの人は労働をして自分の人生を切り売りすることしかできなくて、ほんとの意味での仕事をすることが出来るのは今も昔も一握りの人間だけ
0362マドモアゼル名無しさん2024/03/02(土) 00:23:01.25ID:2gp6qiFz
適職なんて見つからないわけだな
0363マドモアゼル名無しさん2024/03/02(土) 00:52:59.44ID:+MgqGf4b
自分自身であることを突き詰めるといつの間にか自然体の生き様がそのまま仕事になっていたりする
少なくとも自分の周りで(労働でなく)仕事をしてる人たちってそんな感じだな
自分と職業のマッチング、みたいな観点に立った時点で単なる労働者になってしまう雰囲気がある
まあもちろん戦略的に労働者やって余暇で人生をやるってのもありだと思うけどね、安全だし
0364マドモアゼル名無しさん2024/03/02(土) 18:11:49.34ID:tZhj6PYo
人はあえて賢くなったというが
あえてバカになったんだよ
バカのための人間社会
0365マドモアゼル名無しさん2024/03/04(月) 21:16:02.06ID:Fsd7BJ97
INFJの方に相談です。20代前半の女です。
私は幼少期から小学生まで自己愛性人格障害っぽい子に支配されていて狭い集落で、自己愛の子がリーダーの集団から価値の無いゴミみたいに扱われてきました。胸膨らんだ事を何度も揶揄われたり、胸を掴まれたり、主犯から悪い影響を受けた子からもお金ちょうだいとか言われて搾取されてました。主犯は私に執着しており、私が離れようとするとあの手この手で近づいてきました。私が別の学校の子と遊びに行くと待ち構えていて、ストーカーみたいに跡をつけられました。凄く不気味でした。

親はいじめてくる子の親と仲が良くて、私も合わせる事に必死で、当時は自分の状況が客観的に自覚出来なくて、助けを求められず、我慢するしか解決方法がわからず、最終的に摂食障害になってしまいました。自己愛がいる集落から離れましたが、病気のせいで中学も行けなくなり、そのまま高校も行きたかったところに行けなくなり質の悪い通信サポート校に通うことになり友達もできず毎日つまらなくて死んだように通ってました。
1番辛かったのは社会のレールから外れてしまった事です。病気になる前は毎日当然のように学校に通っていて夢もあったのに全て諦めてしまいました。
中学校は自己愛の集団が居ない環境で友達も居て楽しかったのに。。通いたくても摂食障害が酷くて通えませんでした。

なぜ小学生の頃ちゃんと、人に助けを求められなかったのか、過去はどうにもならないのに後悔して苦しいです。
自己愛の集団に支配されていた事は辛すぎて脳が拒絶して、摂食障害を診てもらった主治医の先生にも話せませんでした。最近言語化できるようになりました。中学の頃話せば治療の方針が決まってもっと早く良くなったのではと、思ってしまい、これも後悔してます。
どうすれば過去の苦しみから解放されますか?
単に嫌な思い出があるってだけではなく過去のせいで人生に連鎖的に悪い方へ向かっているので自己愛への憎しみとがいっぱいいっぱいです。気づいてくれなかった親も憎んでしまい、たまに当時の事で喧嘩してしまいます。自殺したい気持ちがあります。
INFJの方に相談した理由はMBTIのことを調べている時に小学生の頃にINFJの方が身近にいれば私を救ってくれたかもと思ったからです。
0366マドモアゼル名無しさん2024/03/04(月) 22:59:34.62ID:nLpxcQ3x
傷つきたくないという思いが強すぎて傷ついている気がする
だが、嫌なものは嫌だ
0367マドモアゼル名無しさん2024/03/04(月) 23:25:37.99ID:Fsd7BJ97
>>365
描き忘れてました。私自身はINFJではありません。
0368マドモアゼル名無しさん2024/03/05(火) 00:22:27.60ID:4wy/j0Eg
あなたのタイプのスレか優しいレスがつく他サイトで相談した方がいいんじゃないかな
INFJはリアル身内以外救わないし重過ぎるネガティブは直視できなくて逃げます
子供の頃はしたい事しかしないマイペースなクソガキで面倒見はよくないです
一般的にあまり過酷な経験してないから視野が狭くて共感力低くて頑なです
関わるなら経験豊富なあなたの方がより多く尽くす関係になると思いますよ
0369マドモアゼル名無しさん2024/03/05(火) 00:28:56.39ID:7rmBPojW
>>365

相当辛い過去を持っているんだね。
現在の状況を作っている主な原因としてその過去は確実に影響していると思う。
自尊心も傷つけられて何事にも自信を持てないかもしれない。
どこにいても加害者に出会ってしまうんじゃないかと不安になるかもしれない。
でも過去に怒りをぶつけてもどうにもならないよ。
道はどこにでもあるし、無いなら切り開くこともできる。
悲しい過去がある分、笑って生きられる道を進んんでほしい。
0370マドモアゼル名無しさん2024/03/05(火) 08:36:53.33ID:5vhjMO+3
どうでもいいけどそれだとINFJの負の面というよりINFPの負の面じゃね?
0371マドモアゼル名無しさん2024/03/05(火) 08:40:57.95ID:qYcfbTz0
過去のトラウマを軽くしてくれるのは時間しかないから
とりあえず生きてみてほしい、としか言えないな
でもそれでもSi強い人だといつまでも思い出すんだろうな
0372マドモアゼル名無しさん2024/03/05(火) 13:53:28.09ID:/qGN1MMP
すまないけど小学生の頃に近くにいたとしても見て見ぬふりしてただろうし、表立って助けるような事はしなかったと思う。逆にイジメに加担したりもなかっただろうけど。優しいとか面倒見良さそうとか言われるけど本当はそういう奴だよ我々は。
ありきたりな事を言うけど、自分が苦しむことに目を向けるより自分が楽しいと思うことに目を向けると少し楽になると思う。
0373マドモアゼル名無しさん2024/03/05(火) 20:04:25.50ID:h/SiViu1
まずINFJは
tとaで違う
tはネガティブで他人をかまうエネルギーない
aなら面倒見いいんじゃないか
わたしはtだけど、長文過ぎて読んでない
0374マドモアゼル名無しさん2024/03/05(火) 20:30:03.33ID:xi603qQ+
>>366
それが根っこにあってどんどん不幸になってたのか。盲点でした。気をつける。
>>369 368 372
ありがとう
>>371
Si強いです。もはやSiだけで生きてる。

我慢強いだけが取り柄だったのに病気のせいで物理的に体が動かずまともな日常生活が送れなくなった。長年いじめられた事よりこの事実が耐えられない。今は体は元気だけど過去のことが頭から離れない。
03753652024/03/06(水) 00:51:49.84ID:VD9er/DR
>>373
そうなんか。でも気づいて密告してくれる人がいて欲しかった。自分自身が洗脳されてるからどう考えてもヤバい事されてるのに「こういうものなのか」って思って(思うようにしていた)助けを求められなかった。
0376マドモアゼル名無しさん2024/03/06(水) 02:34:29.46ID:I4uyru3B
INFJは全タイプの中で最も過去に影響されないタイプだという気がする。
個々の事実を、総合的な印象に変換して記憶しているから、細かいことは忘れてしまうし、具体的な対象に対する恨みつらみも持続しない。
(その代わり、つらい経験を多く重ねると「ぼんやりとした不安」を抱えることになる。)

なのでSi強い人がどのように過去を捉えているのか、多少想像はできても実感を持って理解できない。
だから過去と対決する手助けもあまりできる気がしない。

とはいえ >>365 を読んでちょっと気になったことはあって、
というのは、365はそのいじめっ子にすべての問題を帰着させ過ぎじゃないか、ということです。
もちろんその子はあなたにとって最悪な人間だったんだろうなとは思う。
しかしだからといって、人生で上手くいかないことのすべてを「その子からの悪影響に原因がある」というふうに解釈するのは、あまり良くない気がする。
それはその解釈が間違っているからということではなくて(というか全ては解釈なので、正しいも間違ってるもない)、その解釈には未来がないからです。
例えば、傘を忘れて雨に振られたときに、「アイツのせいだ」と思うよりも「天気予報を確認しなかったのが良くなかった、次からはちゃんと見とこう」と思ったほうが次に繋がりませんか?
決して変えることのできない過去に諸悪の根源を見るよりも、対処可能な問題を見つけてちょっとずつ前に進んだ方が良いのでは。
その子の記憶があまりに強すぎて、自分の人生の責任を自分で引き受けられなくなっているように見えます。

何もかもアイツが悪いと思ってしまうのは、その子に人生を支配され続けているようなものです。
そんなに大した人間ですかね?その人は。あなたの人生をその子の記憶に捧げる意味ありますか?
人間だってしょせんは自然現象です。雨に振られたようなものだと思って、次からは傘を忘れないよう気をつけるほうが建設的だと思います。
0377マドモアゼル名無しさん2024/03/06(水) 07:54:21.92ID:RsZIruEf
>>373
自分も読まない

人の時間やエネルギーを奪うトラップと
認識した
0378マドモアゼル名無しさん2024/03/06(水) 11:25:36.07ID:3ulfKpUR
なるほど。つまり彼女が今ネガティブ状態なのはイジメた人のせいではなくて今現在の自分自身の人生が上手く行ってないからってことか。一理あるな、ここらへんは過去を悔やむより未来をうんぬんの話に似てる気がする。とすると今現在抱えている問題を解決することこそが未来を切り開き彼女を呪いから解放する事に繋がりそう。
とりあえず就労移行支援とか使ってみるのはどうだろうか?資格にチャンレンジしてみたりとか。後はやっぱり運動かな、最近天気悪いからあれだけど太陽の光を浴びながらジョギングとか体動かすとスッキリしてクヨクヨする事が少なくなりますよ。
0379マドモアゼル名無しさん2024/03/06(水) 12:37:35.64ID:I4uyru3B
いや、大きな原因としてそのいじめっ子の存在があること自体は否定できないと思います。
でもそれが原因だったとして、過去に戻ってその原因を取り除くことは不可能じゃないですか。だから「何もかもその子が原因だ」と考えてしまうと、解決可能な問題も解決不可能に変えてしまうおそれがあります。
人生にうまく行っていないことがあるのなら、ひとまずその子のことは切り離して、それぞれ個別の問題として捉えるほうが建設的だ、というのが私の考えです。

それはそれとして、強すぎるその子の記憶に対処するという課題はありますが、私にはその方法はよく分かりません。
私の場合は「とにかくたくさん書く」「瞑想する」あたりをよくやりますが、そもそも記憶に付きまとわれる経験があまりないので、これらが365さんにも有効かは分かりません。
信頼の置ける専門家にカウンセリングしてもらうのがいいんでしょうけど、良いカウンセラーに出会うのもなかなか難しそうですし。
0380マドモアゼル名無しさん2024/03/06(水) 12:53:28.32ID:I4uyru3B
新しいことにチャレンジするのは有効かもですね。
一人でいるとどうしても煮詰まってしまうので、新しい人間関係の中に身を置くことも重要だと思います。
自然体でいられる居場所を見つけることで回復していった人たちを何人が知っています。
人は場所に応じてペルソナを使い分けるもの(というか無意識に作られていく)であって、ペルソナには記憶だって含まれる。
記憶は消えないにせよ、何を頻繁に思い出すかは、どういう人達と付き合いどういう場所で活動しているかに影響されるわけです。
これが行き過ぎると「極限状態に身を置く」みたいなことやり出す人もいますが(雪山登山とかね、過去を忘れ現在に集中するには確かに効果的です)、危険もあるのでおすすめしません(友人が滑落で亡くなりました)。

まあ、しんどい状態のときに新しいこと始めるのは大変だと思いますが、ほんの少しだけ外向きにアンテナを張って、機会を見つけてえいやっと飛び出してみるとなにか変わるかもしれません。
思えばこのスレに書き込んだのも一つのチャレンジですよね。365さんは回復の途上にあるのかも。

長々と失礼しました。
0381マドモアゼル名無しさん2024/03/06(水) 13:40:17.01ID:xZdIJcll
>>373
>>377
自分もTで自分と身の回りのことで精一杯だから読まなかった
半分くらいの文字数だったら読めたかもしれないけど文字数に圧倒された
特に仲の良くない人にこの熱量で助けを求められるとかちょっと恐怖だし
03823652024/03/07(木) 01:14:11.33ID:fp73qFAv
>>380
実体験を交えた解説と具体的な対処法を教えてくれて、ありがとう。分かりやすく、この通りにすれば良い方向に進むイメージが湧きやすかったです。まさに求めていた回答で、助かりました。

高校生から通っているカウンセリングが合わないのか、過去に捉われた事を後悔してしまうことなどを相談しても、先生はいつも「正しいことを言っているのに痒いところには届かない」ような事しか言いません。だからこそ、思い切ってINFJさんに相談して本当に良かったです。
0383マドモアゼル名無しさん2024/03/07(木) 06:27:35.49ID:QuSzMV8S
INFJは全タイプの中で最も過去に影響されないタイプだという気がする。
個々の事実を、総合的な印象に変換して記憶しているから、細かいことは忘れてしまうし、具体的な対象に対する恨みつらみも持続しない。
(その代わり、つらい経験を多く重ねると「ぼんやりとした不安」を抱えることになる。)

この文章すごい同意だな
過去がぼんやりとしすぎて思い出さない
ISFJの人たちとの違いはここら辺だよね
印象的な対象に対する恨みは少しはあるかも人間ですから
0384マドモアゼル名無しさん2024/03/07(木) 08:26:05.78ID:Jrie9aea
そうなら自分はINFJじゃないや
過去はいつも横に寄り添っているものだから
0385マドモアゼル名無しさん2024/03/07(木) 09:26:32.81ID:ks5OH0SE
うん
過去あっての今の自分だよ
0386マドモアゼル名無しさん2024/03/07(木) 09:33:33.95ID:Yfw2pGI0
Ni強力なタイプってSiと干渉して具体的な記憶力は落ちるものだと思っていたけどな
知り合いのINTJもエピソード記憶が弱い
それにNは基本未来志向の知覚のはずです
0387マドモアゼル名無しさん2024/03/07(木) 10:16:10.97ID:0zSyo5N5
心理機能の並びって思考のプロセスの癖であって能力ではないから過去の記憶がしっかりとあるinfjもいるんじゃないの
0388マドモアゼル名無しさん2024/03/07(木) 10:22:27.84ID:Yfw2pGI0
もちろん例外はあると思いますよ
わたし自身、能力としての記憶力はそれなりです。訓練したので
でも、少なくとも過去の具体的記憶を重視していないし、あえて覚えようとつねに思っているわけでもないので、結果として細かいことはかなり忘れます
誰が何言った、とかね。なのでずっと詳細な日記をつけてる。
0389マドモアゼル名無しさん2024/03/07(木) 12:48:09.41ID:HBfKABUj
総合的な印象とカメラロール?みたいな記憶を二つ維持してるけど
時間が経つとカメラロールのほうは忘れるからメモしたりしてる
0390マドモアゼル名無しさん2024/03/07(木) 13:27:04.81ID:ks5OH0SE
自分は記憶力高くて細かい点まで覚えてる上にメモ魔だから
対人関係や接客で喜ばれやすくて「自分のことをちゃんと見て覚えてくれてる!」って
若い頃は交友関係も今より広かったしもう性別問わずチヤホヤされたな
中年になった今もそういうライブラリ気質は変わらない
03913652024/03/07(木) 13:34:18.43ID:ZyD3Qf7Q
>>381
要点まとめるのが苦手で長くなってしまいました。すみません。通っているカウンセラーに話してもあまり新しい視点が得られず、良くなる感じがしないためこちらに書き込みました。
0392マドモアゼル名無しさん2024/03/07(木) 14:26:02.81ID:aTiORO6l
n90 s10
n55 s45

かなり性質違うと思う
INFJだからこうだよって言いきる人が怖いよ
0393マドモアゼル名無しさん2024/03/07(木) 14:49:38.34ID:Yfw2pGI0
すみません、心理機能から想定される典型的INFJ像で語ってしまいました
そもそも人間を16パターンに類型化すること自体が本来無理がありますしね

それはそれとして、INFJの記憶力が低い傾向にある、という話はいろんなところで言われているようです。
一方で、本当に重要だと感じたことについてはよく覚えているとも。
重ねていいますが例外はたくさんあると思いますよ
0394マドモアゼル名無しさん2024/03/07(木) 15:11:01.57ID:qbVcY5ok
Niによって未来を見通せなくなった時あるいは見通しが立たなくなった時、過去の嫌な事を思い出すようになったな・・・今にして思うと不健全状態ってやつだったのかもしれない。
0395マドモアゼル名無しさん2024/03/07(木) 17:54:20.39ID:ZnGTt00K
人間を16パターンに類型化することは可能だけど、あくまで16パターンなので、例えば100パターンあるような分析と比較すると精度が落ちるということだと思います。
血液型も同じで、多種多様な人間性をたった4パターンに分類される事はできないとする見方がありますが、それはあくまで4パターンという大きなふるいにかけた場合にどのような傾向に分かれるかという話でしかないと。

Sが45%のINFJもSが5%のINFJも16タイプの中ではINFJという同じふるいの中にある似た傾向になるという事です。
そうすると、16パターンよりもっと詳しく人を分析したいと思われる方がいると思いますが、それはその通りそうして良いと思います。
なので、MBTIは未だ分析が不十分な相手や出会った初期段階にはとても有用だと思います。
相手のことを知り尽くしている場合には16パターンよりももっと細密なパターン分析が行えている状態なので、MBTI分析は一種の答え合わせにしかなりません。
ですが、それでもなおMBTIは相性や表面には出てこない相手の心理状況を把握する為に非常に有用なツールです。
0396マドモアゼル名無しさん2024/03/07(木) 17:58:47.23ID:ks5OH0SE
あくまで指標みたいなもんで診断結果に縛られるのは違うね
INFJだからこうじゃなくちゃ駄目みたいに思い込んだり他人に押し付けたりは辛い
子どもの頃からの生きづらさと集団生活における多数派との共有できない感覚があることが分かってよかった
0397マドモアゼル名無しさん2024/03/07(木) 18:01:42.33ID:ZnGTt00K
>>365
過去は変えられない。そして、意外にも生きてゆくという事は相当大変な事です。それは人間である以上ほぼ全員だと思っています。
悩みがない人間なんていないし。
ただ、大事なのはそこで自分がどうするかです。
広い大きな人生という視点から傍観したとき、一生悩み続けてその事だけにしか取り組めない人生か、悩みを一旦置いておいて色々な楽しみや嬉しさや経験によって悩みの割合が薄まるような人生のどちらが良いかを質問主様自身が選びたい方を選んで頂ければ良いと思います。
0398マドモアゼル名無しさん2024/03/07(木) 18:04:51.58ID:ZnGTt00K
>>396
おっしゃる通りだと思います。
0399マドモアゼル名無しさん2024/03/08(金) 07:22:11.77ID:Ncl1SnTI
なんか理由つけて居座るSiユーザに占拠されたスレ
そしてINFJは誰もいなくなった…
0400マドモアゼル名無しさん2024/03/08(金) 08:01:22.31ID:z70/w2oV
>>399
そういう事言うからNiは厨ニって言われる
0401マドモアゼル名無しさん2024/03/08(金) 08:02:34.35ID:vd6v1nGr
INFJの自分としてはINFJらしい書き込みが増えてきたと思ってたけど
0402マドモアゼル名無しさん2024/03/08(金) 08:03:18.01ID:vd6v1nGr
Neの方がちゅうにっぽくない?
0403マドモアゼル名無しさん2024/03/08(金) 08:19:48.59ID:W1BFS1dK
Nにアイデンティティと選民思想を持っているN iとNeの民は何故かSiを馬鹿にしがちなので、両者とも厨ニが多いと言える
0404マドモアゼル名無しさん2024/03/08(金) 15:28:07.01ID:TZ5GIVk7
まあNはそもそも数が少ないからね
疎外感を覚えて育った人がその阻害の原因を知ると、それをアイデンティティにしがちというのはある

中井久夫『分裂病と人類』という本を読んだんだけど、著者の提案する「分裂病親和者」と「鬱病親和者」の分類は、そのままN-Sの区分けに相当すると思った。

分裂病(N) / 鬱病(S)
微分的認知 / 積分的認知
狩猟採集 / 農耕
予兆に鋭敏 / 安定的
瞬間的 / 線形時間

という感じでね。
S は時間的な蓄積を重視するから、それが失われたときに深く「後悔」して鬱ぽくなるけど、N は予兆に鋭敏すぎてノイズに弱く、うっかりすると正気を失いがち。
ただ現代社会はどっちかと言うとS的世界だから、鬱の人は社会復帰しやすいけど統合失調すると予後が厳しい、みたいなこと書いてあってなるほどと思ったり。
MBTI好きな人は面白く読めると思うんでおすすめです。

ま、いずれにせよ人類という種にとって有用だから残っている性質なんであって、お互い役割が違うのだと思って尊重し合うのがいいと思うな。
全人類わたしだったら文明崩壊してると思うし。少なくともこんなに安全で快適な世界にはなってない。
0405マドモアゼル名無しさん2024/03/08(金) 17:50:54.71ID:qS0fmENc
それ書いてあるように微分型は狩猟的で
つまり足跡や空の様子の変化、音や臭いの差異に敏感だという話
どっちかといえばSeの特徴に読める(Niを含みつつ)
積分型はそうするとSiと捉えるのが妥当なんじゃないかと
0406マドモアゼル名無しさん2024/03/08(金) 19:03:34.17ID:dRj0nJqs
Se劣勢やろがい
なめとんのか
0407マドモアゼル名無しさん2024/03/08(金) 19:21:27.02ID:vd6v1nGr
>>403
各タイプそれぞれ、幼稚さと大人っぽさがあって、それぞれ第一機能が発現する時期から第二第三、そして第四機能を伸ばすべき成長段階があるから、どのタイプが厨二とか幼稚とか大人とか言うわけではなく、各タイプそれぞれの中でどこまで心理機能を獲得しているかが、大人っぽさ幼稚さに繋がっているよ
0408マドモアゼル名無しさん2024/03/08(金) 19:31:09.33ID:TZ5GIVk7
いや、狩猟で必要なのは外界を詳細に見る力よりもそこから「危険」「獲物いそう」といった印象を形成する力だから、SeよりむしろNeが重要なんじゃないかな。
0409マドモアゼル名無しさん2024/03/08(金) 19:55:50.13ID:dRj0nJqs
絵にかいた餅なんだよ
Seがすべてじゃ
なめとんのか
0410マドモアゼル名無しさん2024/03/08(金) 20:27:10.54ID:TZ5GIVk7
こちとら絵に描いた餅のほうが重要なんだよな
現実の餅よりも
0411マドモアゼル名無しさん2024/03/08(金) 21:04:51.53ID:vd6v1nGr
>>409
なめとんかなんて言われてもね なめてるとしか言い返せない
0412マドモアゼル名無しさん2024/03/08(金) 23:31:59.47ID:dRj0nJqs
しょうもな
一生妄想してろ
0413マドモアゼル名無しさん2024/03/09(土) 13:17:15.04ID:+LxUwD4E
>>412
礼儀がなってないなー 見ず知らずのおたくにそんな口叩かれる筋合いねーんだわ
0414マドモアゼル名無しさん2024/03/09(土) 13:20:28.05ID:+LxUwD4E
Se劣等だけど、こいつ(Se自慢してたやつ?)よりは断然Se働く気がしてるわ INFJってSeが嫌いな事が多くて使えないんじゃなくて使わないタイプも結構いる気がするわ
0415マドモアゼル名無しさん2024/03/09(土) 13:25:30.60ID:hHNsmbS0
お互い大人ならもう少し言葉遣いに気を使ったら?
0416マドモアゼル名無しさん2024/03/09(土) 13:38:20.93ID:kwVsgxgW
こういう対立煽りみたいなのは無視しましょう
自分と異なる存在への敬意がない人間は、タイプ以前に論外です。
04173652024/03/09(土) 13:44:46.50ID:oKCeyZZh
>>397
ハッとする言葉でした。教えていただきありがとう。すぐには変われなさそうですが、思い出し怒りや思い出し泣きがコントロール出来そうです。
0418マドモアゼル名無しさん2024/03/09(土) 15:22:54.24ID:UaQS/p2O
INFJの計画立てて終わりがち問題、あると思います
0419マドモアゼル名無しさん2024/03/09(土) 18:34:45.37ID:wfKyiMLb
平和主義も偽善
あほしかおらんな
0420マドモアゼル名無しさん2024/03/09(土) 19:19:57.97ID:R8HStcKH
善だなんて思ってないな
これは戦争だよ
0421マドモアゼル名無しさん2024/03/09(土) 20:52:35.65ID:T5mC7KOB
Niがない人の感覚が知りたい
0422マドモアゼル名無しさん2024/03/10(日) 08:09:01.99ID:mDvv/cIS
>>421
Niが無いイメージというより、どちらかというと他機能が脳内を代替している状態の方がイメージしやすいかも
例えば、ISFJは明日の予定とか今度の休日何するかとかSiが頭を占領しているし、ESTJはどうやってあいつを口説いて味方につけようかというようなSeが代替していたり
0423マドモアゼル名無しさん2024/03/10(日) 15:04:30.12ID:pRQRjuvZ
何をするかとかどうやってとか瞬時に解答を出せないところがNiがないってところか
0424マドモアゼル名無しさん2024/03/12(火) 02:43:37.79ID:+yEEsVm0
>>417
そう言ってもらえると私も嬉しいです。
ちなみにまだいらっしゃれば、質問主さんはどのMBTIタイプですか?
0425マドモアゼル名無しさん2024/03/12(火) 17:40:34.78ID:s5A1LGYi
火星座(牡羊座、獅子座、射手座)の第一デーク=O型
火星座(牡羊座、獅子座、射手座)の第二デーク=A型
火星座(牡羊座、獅子座、射手座)の第三デーク=B型

地星座(牡牛座、乙女座、山羊座)の第一デーク=B型
地星座(牡牛座、乙女座、山羊座)の第二デーク=O型
地星座(牡牛座、乙女座、山羊座)の第三デーク=A型

風星座(双子座、天秤座、水瓶座)の第一デーク=AB型
風星座(双子座、天秤座、水瓶座)の第二デーク=A型
風星座(双子座、天秤座、水瓶座)の第三デーク=AB型

水星座(蟹座、蠍座、魚座)の第一デーク=AB型
水星座(蟹座、蠍座、魚座)の第二デーク=B型
水星座(蟹座、蠍座、魚座)の第三デーク=O型
0426マドモアゼル名無しさん2024/03/14(木) 22:04:43.90ID:RJN/l59Z
いつの間にか心理学板のPart32に抜かれたな
04273652024/03/15(金) 01:02:15.95ID:t/nn4JC1
>>424
私はまだここにいます。ありがとうございます。タイプはISFJです。
0428マドモアゼル名無しさん2024/03/15(金) 11:15:06.21ID:0mYiUndb
>>427
やり取りしています、397です。
INFJの方に相談です。20代前半の女です。
私は幼少期から小学生まで自己愛性人格障害っぽい子に支配されていて狭い集落で、自己愛の子がリーダーの集団から価値の無いゴミみたいに扱われてきました。胸膨らんだ事を何度も揶揄われたり、胸を掴まれたり、主犯から悪い影響を受けた子からもお金ちょうだいとか言われて搾取されてました。主犯は私に執着しており、私が離れようとするとあの手この手で近づいてきました。私が別の学校の子と遊びに行くと待ち構えていて、ストーカーみたいに跡をつけられました。凄く不気味でした。

親はいじめてくる子の親と仲が良くて、私も合わせる事に必死で、当時は自分の状況が客観的に自覚出来なくて、助けを求められず、我慢するしか解決方法がわからず、最終的に摂食障害になってしまいました。自己愛がいる集落から離れましたが、病気のせいで中学も行けなくなり、そのまま高校も行きたかったところに行けなくなり質の悪い通信サポート校に通うことになり友達もできず毎日つまらなくて死んだように通ってました。
1番辛かったのは社会のレールから外れてしまった事です。病気になる前は毎日当然のように学校に通っていて夢もあったのに全て諦めてしまいました。
中学校は自己愛の集団が居ない環境で友達も居て楽しかったのに。。通いたくても摂食障害が酷くて通えませんでした。

なぜ小学生の頃ちゃんと、人に助けを求められなかったのか、過去はどうにもならないのに後悔して苦しいです。
自己愛の集団に支配されていた事は辛すぎて脳が拒絶して、摂食障害を診てもらった主治医の先生にも話せませんでした。最近言語化できるようになりました。中学の頃話せば治療の方針が決まってもっと早く良くなったのではと、思ってしまい、これも後悔してます。
どうすれば過去の苦しみから解放されますか?
単に嫌な思い出があるってだけではなく過去のせいで人生に連鎖的に悪い方へ向かっているので自己愛への憎しみとがいっぱいいっぱいです。気づいてくれなかった親も憎んでしまい、たまに当時の事で喧嘩してしまいます。自殺したい気持ちがあります。
INFJの方に相談した理由はMBTIのことを調べている時に小学生の頃にINFJの方が身近にいれば私を救ってくれたかもと思ったからです。
0429マドモアゼル名無しさん2024/03/15(金) 11:17:47.97ID:0mYiUndb
すみません、上記は私の誤送信です。

やりとりしています、397です。
ISFJさんだったのですね。ISFJさんは身近に沢山いて、尊敬する部分が沢山あります。

小学生の頃に経験されたイジメやストーカーのような事がトラウマになってしまい、その後、精神を患ってしまい中学へあまり通えず、社会のレールから外れてしまった、との事ですよね。

かなり、独特な考え方ですので、失礼になってしまう捉え方もあり得なくはないので、俯瞰的に呼んでもらえたら助かります。

INFJ的な視点では、原因と結果というような因果応報論は、人間の主観的な思い込みが多く含まれていると私は思っています。

もし仮に、病気が完治していたとして、中学へ行くことは行けたけどけど結局、悪友に飲まれて不良の道に走ってしまったとしたら、もしくは不良の道には飲まれなかったけど中学へ行く途中にトラックにはねられて一生病棟でクダに繋がれた人生になってしまったというような人生だったらどのように思ったでしょうか。

そう考えると、自身が虐まれる原因というのはこの世の中には数えきれないくらいあり、誰しもがそれを経験しながら生きているのが感じられるかもしれません。

ただ、人によって違うのはそこで、こんな原因があったせいで理想の人生が叶わなかったと思うか、こんな原因があったからこういう風に考えるようになれたからそれを活かしてこういう人生に進んでいったと思うか、だと私は思っています。

アドラー心理学でもこの辺りの解釈が取り入れられていますし、もう少し物語り的に読みたかったら、シェリルサンドバーグさんのオプションBという本も読みやすくておすすめです。
0430マドモアゼル名無しさん2024/03/15(金) 13:15:41.57ID:ZSrxxQOQ
表面では角を立てないが
内心ぶち切れしてるよ
0431マドモアゼル名無しさん2024/03/15(金) 13:36:29.40ID:PgxcokGS
居着いちゃったか…
もう二人LINEでも交換して他所でやってくれよ
0432マドモアゼル名無しさん2024/03/15(金) 17:56:49.27ID:ZSrxxQOQ
組織向いてないわ
かと言って、個人で稼ぐ力もない
疲れたな
0433マドモアゼル名無しさん2024/03/16(土) 00:31:52.63ID:/i/GmPIA
>>430
誰だおまえ ブチ切れしとんやったら買ったろか?
0434マドモアゼル名無しさん2024/03/16(土) 00:33:29.02ID:/i/GmPIA
>>431
ほんとだよね、私は他所でも大丈夫ですよ。
04353652024/03/17(日) 23:30:51.46ID:VKuNNKsZ
>>428
ありがとうございます。INFJの視点興味深いです。本読んでみます。

単に事故で体が怪我して学校に行けなくなるってだけなら受け入れられたかもしれません。

私の場合は本当は嫌なのに自分に嘘をつき続けた結果が摂食障害なので、当時は自分の中で何が起きたかすら分からず、医者に自分の嫌な過去をあまり話せず、(自分の中で当たり前のことだと思おうとしていた?)治療が上手く進まなかった感じだったので後悔が強く、過去を受け入れられません。

スレの私物化すみませんでした。他でスレたててもアドバイスくれますか?
0436マドモアゼル名無しさん2024/03/18(月) 01:04:19.16ID:phLdMqRQ
火星座(牡羊座、獅子座、射手座)の第一デーク=B型
火星座(牡羊座、獅子座、射手座)の第二デーク=O型
火星座(牡羊座、獅子座、射手座)の第三デーク=A型

地星座(牡牛座、乙女座、山羊座)の第一デーク=B型
地星座(牡牛座、乙女座、山羊座)の第二デーク=O型
地星座(牡牛座、乙女座、山羊座)の第三デーク=A型

風星座(双子座、天秤座、水瓶座)の第一デーク=AB型
風星座(双子座、天秤座、水瓶座)の第二デーク=A型
風星座(双子座、天秤座、水瓶座)の第三デーク=AB型

水星座(蟹座、蠍座、魚座)の第一デーク=AB型
水星座(蟹座、蠍座、魚座)の第二デーク=B型
水星座(蟹座、蠍座、魚座)の第三デーク=O型
0437マドモアゼル名無しさん2024/03/18(月) 10:36:38.41ID:SCMFxtGZ
真剣に質問主と回答者がやり取りして 悩みを相談してるのだからそれに対して他行けはあまりに心ない
板のむだ?これくらいの理解力はもちたいね
0438マドモアゼル名無しさん2024/03/18(月) 11:29:17.91ID:f5gG0rhU
ここで続けたらいいよノイズなんて気にせずに
他の話題の邪魔をしてるわけでもないし
0439マドモアゼル名無しさん2024/03/18(月) 21:03:48.05ID:Eq0Qy6en
やるのも文句言うのもどっちも自由だよ
0440マドモアゼル名無しさん2024/03/18(月) 21:49:14.74ID:phLdMqRQ
1月・5月・9月生まれ=O型・斧・ドラム

2月・6月・10月生まれ=AB型・弓・キーボード

3月・7月・11月生まれ=B型・槍・ベース

4月・8月・12月生まれ=A型・剣・ギター
0441マドモアゼル名無しさん2024/03/19(火) 06:16:27.89ID:2JxraTFX
続けようとおもってましたが、辞めることにしました。
0442マドモアゼル名無しさん2024/03/19(火) 06:17:18.97ID:2JxraTFX
色んな方が発言して下さり、ありがとうございました。
0443マドモアゼル名無しさん2024/03/19(火) 06:18:54.56ID:2JxraTFX
自由が何でも許されるような事は社会や人は許さないですからね。
0444マドモアゼル名無しさん2024/03/19(火) 08:31:31.52ID:NW0pvlaP
大人ですね
お幸せに
0445マドモアゼル名無しさん2024/03/19(火) 14:18:16.91ID:CukOkioC
やっぱり、自分がおかしいと思うことは受け入れられない
0446マドモアゼル名無しさん2024/03/23(土) 16:31:57.52ID:stw9MlGe
>>441
365さんですか?
0447マドモアゼル名無しさん2024/03/23(土) 16:39:42.75ID:1LIYNUcJ
かまってちゃんにエサあげてる人おる
0448マドモアゼル名無しさん2024/03/24(日) 21:09:06.32ID:w/YU1sqc
星座は関係ない?
まわりのINFJが全員エレメント地だったので気になりました
0449マドモアゼル名無しさん2024/03/26(火) 17:20:35.94ID:qB0gPIs7
私はパッと見INFJぽくないINFJだけどエレメント水やね
0450マドモアゼル名無しさん2024/03/30(土) 19:27:42.96ID:wp+B7Veo
疲れた
もう演技はしたくない
0451マドモアゼル名無しさん2024/03/30(土) 22:16:29.65ID:mq3HTUUu
>>450
なんの演技?
話し合わせるとか予定合わせるとか?
0452マドモアゼル名無しさん2024/03/31(日) 08:32:47.68ID:jqlnqrc+
火星座(牡羊座、獅子座、射手座)の第一デーク=O型
火星座(牡羊座、獅子座、射手座)の第二デーク=A型
火星座(牡羊座、獅子座、射手座)の第三デーク=B型

地星座(牡牛座、乙女座、山羊座)の第一デーク=B型
地星座(牡牛座、乙女座、山羊座)の第二デーク=O型
地星座(牡牛座、乙女座、山羊座)の第三デーク=A型

風星座(双子座、天秤座、水瓶座)の第一デーク=AB型
風星座(双子座、天秤座、水瓶座)の第二デーク=AB型
風星座(双子座、天秤座、水瓶座)の第三デーク=A型

水星座(蟹座、蠍座、魚座)の第一デーク=AB型
水星座(蟹座、蠍座、魚座)の第二デーク=B型
水星座(蟹座、蠍座、魚座)の第三デーク=O型
0453マドモアゼル名無しさん2024/04/03(水) 18:55:03.50ID:Onp362XH
片方だけが我慢するというのが許せない
0454マドモアゼル名無しさん2024/04/03(水) 20:52:31.30ID:g7GrQF1J
わかる
0455マドモアゼル名無しさん2024/04/03(水) 20:52:35.49ID:g7GrQF1J
わかる
0456マドモアゼル名無しさん2024/04/03(水) 22:01:09.96ID:alWpFlwj
わかりすぎる
子には残すなと躾けておいて
親は最後の一口とか食い散らかしたサラダとかをかき集めて食べようとしない
0457マドモアゼル名無しさん2024/04/04(木) 01:34:34.46ID:a/lhCHeF
INFJの平等意識は鋭いよね
猫みたい
0458マドモアゼル名無しさん2024/04/04(木) 14:58:36.98ID:BM3yr7xN
私は誰よりも平等を愛している
0459マドモアゼル名無しさん2024/04/04(木) 22:12:16.07ID:u9e9mJAu
>>457
猫は動きや声が大きく、自分を怖がらせるような人や、過干渉してくる人を嫌う傾向にあります。
これもINFJと猫の共通点かも
0460マドモアゼル名無しさん2024/04/04(木) 22:52:14.94ID:diVaO4wB
そんな人を好きな人は極まれじゃないだろうか
0461マドモアゼル名無しさん2024/04/06(土) 00:12:58.38ID:A7B8tmxh
一回やめるならあそこだって
0462マドモアゼル名無しさん2024/04/06(土) 01:29:03.95ID:wJLO8eE4
誰と相性いいと感じる?
自分はINFP
0463マドモアゼル名無しさん2024/04/06(土) 01:40:23.61ID:Ki5gQZPW
何年目かでいうなら今年3年
0464マドモアゼル名無しさん2024/04/06(土) 07:49:45.11ID:6zwOPZXT
INFPは肝心なところで一致しないのとフワフワ思考だから逆にストレスたまる
そもそもタイプがわからない人のほうが多いしこの人といて気が楽だなと思ったことがそもそもない
言われることはあるけど自分はないから一番楽な1人を選んでる
自分と話すの楽しい
0465マドモアゼル名無しさん2024/04/06(土) 13:46:09.06ID:Jv8GWNWi
相性よかったと思える人ってのがそもそもあるかみたいなところからだけど
会話レベルではあるけど人に対しては思えない
0466マドモアゼル名無しさん2024/04/06(土) 15:50:41.08ID:OaNar/O/
16タイプで言うと何タイプかわからないけど、絶対に自分に危害を加えない人、穏やかな人、自分の自由に好きにさせてくれる人かな。まあ今の時代そういう人は少ないね。
0467マドモアゼル名無しさん2024/04/06(土) 18:28:34.01ID:7G0uEjUS
相手もINFJだった場合、INFJ同士って気づく事ありますか?
0468マドモアゼル名無しさん2024/04/06(土) 19:22:18.43ID:wBa+9Ck8
ESTJ、だけどソシオニクス双対だからだと思う
0469マドモアゼル名無しさん2024/04/06(土) 22:18:40.85ID:tuH0tZzI
>>464
あーたしかにINFP理解してくれてる人っぽく思えたけどはぁってなった
0470マドモアゼル名無しさん2024/04/06(土) 22:24:21.89ID:tuH0tZzI
>>466
ちびまる子ちゃんのたまちゃんみたいな感じかな
否定、批判、マウントとかしてくる人ばっかだもんね
静かに深い話できる人いたらいいな
0471マドモアゼル名無しさん2024/04/07(日) 11:21:53.53ID:hJmrd51b
傷つけられるなら、自ら傷つきにいったほうがいいのかもしれない
どっちみち苦しいのなら、自分の意思が含まれているほうがいい
0472マドモアゼル名無しさん2024/04/11(木) 06:49:10.70ID:auSlYdJ9
INFJって電車とかバスで進んで席譲りますよね
0473マドモアゼル名無しさん2024/04/11(木) 07:27:14.16ID:nLxQR4m/
よっぽど空いてる時じゃなければ座らないな
0474他タイプ2024/04/12(金) 12:00:30.44ID:9NfWT4cA
やっぱりINFJは人格面での理想が高いのかな

最近気になってる人がINFJで
毎日ラインで積極的に会話してくれて嬉しいんだけど
まだ知り合ったばかりだからか言葉選びに距離感じる時(礼儀正しすぎて仕事上の付き合いみたいに感じたり)もあるし
元々が物腰柔らかで誰にでも優しいタイプだから、好きになっていいのかわからないし
自分のクズな部分を少しでも出してしまったら去っていくんじゃないかという雰囲気は常に感じてる
0475マドモアゼル名無しさん2024/04/12(金) 14:57:52.45ID:Fo7o2TAC
かなり潔癖だと思うね。一見なんでも気にしなさそうに見えるけど内面に関しては100%、完璧、完全を求めてると思う。逆に容姿とか能力的なものはあまり気にしてないイメージ。
0476マドモアゼル名無しさん2024/04/12(金) 15:12:12.89ID:H0zdw+QY
見た目は最低限の清潔感さえあれば気にしないけど
そのぶん内面は確かに厳しいわ
平然と不正行為したら一発アウトだし
日常だと道にポイ捨てとかスーパーで棚の後ろから商品取る人とか店員に偉そうにしたりとか
知人友人がやってるのを目にするとそっと距離おく
例え外見が綺麗だったとしてもものすごく醜く見えるようになる
0477マドモアゼル名無しさん2024/04/12(金) 20:29:14.57ID:aGXKaHBL
一人大好きとか言われたくない
人と居られないから一人でいるだけで
好きとかではない
0478マドモアゼル名無しさん2024/04/12(金) 23:59:10.83ID:yMkk1TEJ
>>474
お相手も気使ってんでしょうね
何かのきっかけで距離感縮まるといいね
あなたのこと好きだから毎日ラインで積極的に会話してくれるんだと思うよ
どうクズかにもよるかな
たまに短めの遅刻とかのうっかりミスなら気持ち込めて謝って埋め合わせすれば大丈夫じゃないかな
0479マドモアゼル名無しさん2024/04/13(土) 00:04:51.80ID:HOXd1xns
>>476
それポイ捨て以外大体全部やってるけどINFJはずっと仲良くしてくれてるな
気にしてるそぶりがないからわからなかった
0480マドモアゼル名無しさん2024/04/13(土) 00:07:02.31ID:NjgCVrkc
>>475
わかる精神的な潔癖症だわ私も容姿とか能力的なものは気にしない屈託の無い笑顔とか聞き上手で優しいとかに惹かれる
0481マドモアゼル名無しさん2024/04/13(土) 05:23:08.24ID:78rsA94b
>>479
こういう人間が嫌ですって明確に書いてある人にまさにこういう人間です!って絡んでいくのすごいね
0482マドモアゼル名無しさん2024/04/13(土) 07:32:48.27ID:HOXd1xns
>>481
絡み?アンカーつけなきゃよかったの?
類似の行動をしてるだけだからまさにそういう人間なのかは知らない

陳列の奥から取るのなんかむしろ一緒にやってるし
INFJって一口に括れないんじゃないか
0483マドモアゼル名無しさん2024/04/13(土) 08:20:42.11ID:QY3Y0hgK
infjだけど陳列の奥からとか普通にやるよね、特に書店とか
先頭の商品は立ち読みとか内容確認用みたいな感じで綺麗じゃない
心理学板とはちょっと雰囲気違うよね、自分はこのスレはあまり見ないな
0484マドモアゼル名無しさん2024/04/13(土) 10:59:11.40ID:S5Sw6no3
知り合いが滝沢ガレソやツイッター速報をフォロー・リツイートしてたりコレコレのリスナーだったりすると引く、というかほぼ嫌い寄りになるんだけど他のINFJはどうですか
0485マドモアゼル名無しさん2024/04/13(土) 11:27:19.25ID:YIpQ3aJ4
誰が何に興味あろうがその人の勝手だと思ってるから
引くとか嫌いよりになるのはないなぁ
0486マドモアゼル名無しさん2024/04/13(土) 13:51:56.31ID:Rp8ry6fw
俺は商品手前から取るようにしてるな。奥から取ろうとしても体が拒否してしまう。自分がそれをする事により他人が嫌な思いをするのが耐えられない。それなら自分が身代わりになる。この性分のせいで人生損ばかりだよ。まあ我ながらバカみたいだと思うわ・・・
0487マドモアゼル名無しさん2024/04/13(土) 14:05:26.85ID:Rp8ry6fw
でも他の人がやる分にはあまり気にしないかも。そこは人それぞれ好き好きでご自由にって感じで。ポイ捨てとか横柄な態度はちょっと気になるけど。
0488マドモアゼル名無しさん2024/04/13(土) 14:36:52.85ID:78rsA94b
雑誌とかならわかるけどパンとか消費期限短めの食べ物を後ろから取る人は自分も嫌い
0489マドモアゼル名無しさん2024/04/13(土) 14:45:21.60ID:78rsA94b
486も言ってるけど目先の自分優先で後の人の事を考えない人は日常でも無意識に他人を踏み台にしてることが多くて
だからそういう事を平気でできる人は自分の倫理観と合わない事が多い

極端な例だけど自分の周りでポイ捨てと商品棚の食べ物を後ろから取る知人女性は職場の同僚と妻子持ちと知った上で不倫してて
泊まりで旅行とかも何度か行ってたらしいけど相手の奥さん泣き寝入りして「訴えられなくて良かったー!」って言ってて縁を切った
0490マドモアゼル名無しさん2024/04/13(土) 16:17:15.92ID:5FOJv2Ts
なんか小さい
こんなどうでもいい細かいこと気にしないはずなんだがな
0491マドモアゼル名無しさん2024/04/13(土) 16:19:27.97ID:YIpQ3aJ4
>>486
気を付けや
自己犠牲的な事をしてる>>486を見るのが辛い人もいるかもしれないから
0492マドモアゼル名無しさん2024/04/13(土) 16:28:22.68ID:JWx5nnKX
細かいことかな?自分はわかるけど
国語出来ない人は人の気持ちを考えるのが不得手だからちょっと構えるみたいな話でしょ

どうでもいい事って自分にとってはそうでもその人にとっては重要な事だってある
そんな小さい事で~って決めつけはモラハラっぽい
0493マドモアゼル名無しさん2024/04/13(土) 21:01:52.55ID:XvMEbt0j
>>489
目先の自分優先で、足が疲れたといって私が大事にしてる車のダッシュボードに(さすがに靴は脱いでたけど)足乗せて、やめてほしいと言ってもやめなかったので切った元友人
思い返せば中2で援助始めたり風俗勤めや托卵とかいろいろやらかしてた
自分優先というか自分のことしか考えられない人は性の面でもだめな人なのかも
0494マドモアゼル名無しさん2024/04/13(土) 21:44:32.48ID:WOViT+re
商品を後ろから取る行為と不倫は自分の利益優先するという点では同じことではあるけど、他者に与える損害のレベルが違うな
前者はしても後者はしない人もいるんじゃないの
基本前からとるけど前の商品が汚れてたら後ろの綺麗なのとる
0495マドモアゼル名無しさん2024/04/13(土) 22:03:06.86ID:DK8GZbAm
自分の欲を優先してしまう人は他人に損害を与えることに抵抗がない傾向が強く
陰でやらかしててもおかしくないって話ね

そりゃ損害の大きさを天秤にかけて踏みとどまる事もあるだろうけど
自分の欲を優先する人にそういう期待するのもね
0496マドモアゼル名無しさん2024/04/13(土) 23:23:58.56ID:XvMEbt0j
商品を後ろから取るのとちょっと違うけど、私が商品選んでたら背後から手が伸びてきて邪魔だと言わんばかりにガバって取って行った女いたなー
しかも制服の上から私服羽織った店員だった
皆さんの書き込み見て、不倫かなんかしてるバ力女だと思うことにする
0497マドモアゼル名無しさん2024/04/14(日) 04:27:59.77ID:nuRMrHGI
次長課長が出てきて
0498マドモアゼル名無しさん2024/04/14(日) 05:50:25.13ID:pZNTe1AH
ぜひご来店ください!
船だけ強いとか本気でやり尽くした感ある
0499マドモアゼル名無しさん2024/04/14(日) 09:19:00.30ID:iNxJii2u
474です
自分棚の後ろから物取っちゃう時あるから
自信無くなってきた、、
でもやっぱりそういう他人の事を考えられる所を尊敬してるし
自分にとって昔から欠けてた視点で、見習いたいと思ってるから惹かれてるんだろうなって思う

相手がどの程度許容できるタイプなのかはわからないけど
ガッカリされないように頑張ります
めっちゃ参考になったありがとう
(失礼かもだけどINFJが性格良いのに友人少ない理由が何かわかった気がする)
0500マドモアゼル名無しさん2024/04/14(日) 14:01:37.68ID:7AYHZNDK
ま、まああまり気にしないで。悪魔でも自分がやるのが気になるだけで他の人がやるのはそこまで気にならないというか強制まではしないから。
ガッカリするまでの容量は比較的あると思うから、そこまで肩肘張らなくてもいいよ。ガッカリするまで行くのは信義則に反してるとかよっぼどだね、ただその容量を超えて一度でもガッカリすると信頼を取り戻すのは難しいかもしれない。
我ながら融通は効かないしバカ正直だしそのくせ優柔不断だしめんどい奴だとは思う。
0501マドモアゼル名無しさん2024/04/14(日) 19:03:25.24ID:kIcuTWJR
>>499
頑張って好かれてもずっと頑張らないといけなくなって辛いだろうし
好かれたいから頑張るって気持ちも嬉しいけど
自然体でいてくれた方が嬉しいです
迷わすような事言ってごめんやけどね
0502マドモアゼル名無しさん2024/04/14(日) 19:38:17.34ID:84znqC20
それな
勝手に頑張られて疲弊して「こっちはあなたに合わせたのに…」って
恩着せがましく恨み言言われると知らんがな無理して合わせなくて良いよって思う
(博愛的なINFJは誰であろうと公平であろうお無意識にこれやってる事多いからこそ気になる)

惚れた弱みみたいなのに見返りを求められるの嫌
疲れたらそっと距離おいてほしい
05034742024/04/14(日) 22:06:03.15ID:iNxJii2u
見返りは求めてないから大丈夫
下心丸出しで接するのは自分もされたら嫌だし、違うなと思ってる

異性として好かれたいの前に人として好かれたいし
頑張った結果振られたとしても、それはそれでしかたない
直した部分を戻すつもりもないよ
0504マドモアゼル名無しさん2024/04/14(日) 22:52:40.65ID:1OupHWzk
>>499
ミスったら素直に謝って、次は同じミスしないように気を付けるとかそのぐらいでいいとおもう
人は好きなんだけど、ほとんどの人は逆ギレするから人嫌いになる
0505マドモアゼル名無しさん2024/04/14(日) 23:13:16.69ID:1OupHWzk
今日のちびまる子ちゃん見てイライラしたw
まる子がウソをつき、それがバレたら逆ギレ
そのことにお姉ちゃんが怒りケンカ
そこからまる子もお姉ちゃんも、まる子の家族やたまちゃんとその家族も巻き込んで誰も得しない展開
まる子がウソつかない、すぐ謝ればこんなことにならないのにまぁアニメなんだけど
0506マドモアゼル名無しさん2024/04/15(月) 09:08:35.90ID:qiIfDzmK
の前にまぁ小学生だし
0507マドモアゼル名無しさん2024/04/15(月) 15:25:10.85ID:gskuGU7M
そもそもちびまる子ちゃんが子どもの頃から苦手だったな
なんか居たたまれなくなる登場人物や話が多くてそれをやんわり話してもみんな「?」だった
ドラえもんとかサザエさんは大丈夫だったけど
0508マドモアゼル名無しさん2024/04/15(月) 17:09:51.75ID:N21duIaq
反出生主義を広めて、もうこれ以上は誰も苦しまない・死なない理想の世界にしたい
そのために、今の皆には犠牲になってもらいたい。闇に塗れた人類に光を
0509マドモアゼル名無しさん2024/04/15(月) 17:23:12.19ID:N6k7f6sB
>>508
INFJなりきり
0510マドモアゼル名無しさん2024/04/15(月) 17:25:07.36ID:qiIfDzmK
提唱者というイメージだけで言ってる感じ
0511マドモアゼル名無しさん2024/04/15(月) 19:05:44.49ID:f5LOc8pm
病んでないINFJなど興味ない
病むために生まれてきたのだ
0512マドモアゼル名無しさん2024/04/15(月) 20:24:36.34ID:N6k7f6sB
病んでるのが魅力的っていうのももういいかな
0513マドモアゼル名無しさん2024/04/15(月) 20:27:17.56ID:gskuGU7M
漫画とかアニメとかでINFJっぽいキャラは独特だったり魅力的に描かれてること多いからそういう層が憧れちゃうんだろうね
0514マドモアゼル名無しさん2024/04/16(火) 13:43:28.54ID:AHOrRIKx
やばいダークヒーローめっちゃ好きだわ・・・
0515マドモアゼル名無しさん2024/04/17(水) 07:35:37.72ID:hajApMBp
話題乗り遅れたけど前の商品とらないはコロナ以降癖になって自分(infj)もやってるわ
家庭仕事によって色んな事情、背景の人がいるんだし
他人の細かいことまであまり気にしないかな
0516マドモアゼル名無しさん2024/04/17(水) 13:40:25.79ID:OGVlNfNz
自分はなるべくやらないようにしてるけど他の人がやってても別に気にはならないわ。それぞれの自由にしていいんじゃないか。
0517マドモアゼル名無しさん2024/04/17(水) 13:56:54.17ID:Njw1yZEr
商品を前から取る主義の人って、前に出てる商品の形が崩れてたり汚れてても前から取るの?
私は避けて後ろの取るけど
0518マドモアゼル名無しさん2024/04/17(水) 15:11:40.37ID:THZeYGlY
それは論点ずらしですな
奥から取る人は同じ見た目でも奥から取るだろうからやーやー言われてるんですよ
0519マドモアゼル名無しさん2024/04/17(水) 15:18:49.29ID:5LAcvKqG
消費(味)期限の話もスルーしてるしね
0520マドモアゼル名無しさん2024/04/17(水) 17:59:58.72ID:3GLue0c4
>>518
何の論点?
単純に疑問だから効いてるんだけど
で、あなたはどうなの
0521マドモアゼル名無しさん2024/04/17(水) 19:12:32.77ID:0S8sNyMH
それを訊いてどうするんだ?
0522マドモアゼル名無しさん2024/04/17(水) 19:19:23.87ID:Nn5QKMp9
まじでどうでもいい
ほんとにINFJか?
0523マドモアゼル名無しさん2024/04/17(水) 19:29:28.21ID:Njw1yZEr
>>521
論点ずらしだね
0524マドモアゼル名無しさん2024/04/17(水) 19:30:16.86ID:Njw1yZEr
>>522
そういうのもどうでもいい
ほんとにINFJ?
0525マドモアゼル名無しさん2024/04/17(水) 20:51:31.85ID:0S8sNyMH
ID戻ってますよ
0526マドモアゼル名無しさん2024/04/17(水) 22:49:25.66ID:bo17jK+a
新品買うの割高でもったいないって思う人おるかな
新発売の新品で十万円のスマホを型落ちになって新品だけど五万円とか中古で25000円で買うとか
なんか日本語おかしいけどほどよく汚れてるぐらいが雑に放り投げたりできて安心する
0527マドモアゼル名無しさん2024/04/17(水) 22:59:05.74ID:Njw1yZEr
>>525
それが何か?論点ずらししかできないの?
0528マドモアゼル名無しさん2024/04/17(水) 23:00:13.53ID:rrBeG+of
>>526
軽いセルフネグレクトっぽい
0529マドモアゼル名無しさん2024/04/17(水) 23:06:18.20ID:5LAcvKqG
よく使うものや肌にふれるものは中古絶対無理
スマホは絶対新品で買うけどiPhoneに値段分の価値を感じないので
ミドル以上のスペックのアンドロイド携帯を買う

その他自分の例で例えると
一度読めば十分ですぐ手放すつもりの書籍は中古や満喫OK
ゲーム本体の中古は無理だけどゲームのカートリッジは中古OK
衣類は仲の良い人のものでも絶対中古無理
0530マドモアゼル名無しさん2024/04/18(木) 06:04:41.78ID:VC8bjS2E
>>520
ただ素朴な疑問を投げたかっただけだというのは最初からわかっていたから安心してね
商品が汚れていたり欠品しているとそれは不良品の扱いだろうから避けるのは当然のことだよ
それでも欠品にならないレベルなら俺は前から取るよ俺の行いによって他人に不利益を被ってほしくないし、傷の付いたものを避けるのは傷物の自分自身の否定につながるからね
0531マドモアゼル名無しさん2024/04/18(木) 07:02:58.49ID:oM5KpNxw
自分は昔は気にしなかったけれどいつからか傷を必要以上に恐れるようになったよ
お菓子でさえ傷一つないものを選ぶようになった
不器用なS機能の発露だと思ってる
賞味期限も気になって調べたことあったけど、意外に後ろの方もずっと同じだったりする
だから前から取らないプギャー怒のこの流れなんとなく当たり屋的な物を感じる
0532マドモアゼル名無しさん2024/04/18(木) 08:21:38.84ID:u4c9vBG1
>>527
オウム返ししかできないの?
0533マドモアゼル名無しさん2024/04/18(木) 08:27:35.14ID:u4c9vBG1
>>526
もったいないとは違うけど
型落ち新品の方が安いし情報出回ってるしで
不具合あっても調べたらすぐ解決方法が見つかるから
サポート期限が切れて有償修理に出すしかないなら型落ち買うかってなるね
0534マドモアゼル名無しさん2024/04/18(木) 11:57:18.72ID:oM5KpNxw
色々考え抜いた結果最近iPhone15買ったよ
自分の物持ちと長期的に考えたら多少高くても買う価値があると踏んだ
円安で高額だったから一生添い遂げる勢いだけどw
使い倒す頃には違う形のものが発明されてるかもしれないね
0535マドモアゼル名無しさん2024/04/18(木) 12:09:07.53ID:i7K8BfYT
初期費用はかかるけど新型を買って次の型が出たら高く売って新しいのを買う、がコスパ良いと思う
0536マドモアゼル名無しさん2024/04/18(木) 13:52:09.91ID:g/GTKr0G
このおにぎり・・・私だ・・・私のことだ。一番前に無理矢理出されて触られるだけ触られてみんなに避けられて結局誰にも選ばれない・・・私このおにぎりがいい。ちょっと凹んでるけどこれがいい。
0537マドモアゼル名無しさん2024/04/18(木) 14:26:11.38ID:LAkjz7Q4
>>535
綺麗に使えて買い替えで売る人はそれもいいだろうね
自分は過去の機種はサブ機にして常にに2~3台持ってて
古いのはゲーム専用機とかPCやTVで見るほどでもないyoutubeなんかの専用機にしてる
持ち歩くのは最新の1台だけだけど売る気ない
0538マドモアゼル名無しさん2024/04/18(木) 23:57:56.66ID:sqWNZmEx
みなさんは好きな歌とかありますか?
自分は本当に好きになったものが極わずかしかないのできっかけとかがあれば教えて欲しいです
0539マドモアゼル名無しさん2024/04/19(金) 08:59:52.38ID:RjRRRHFz
あなたが好きになる理由がわからないからなんとも
メロディーに惹かれるのか歌詞に惹かれるのか
0540マドモアゼル名無しさん2024/04/19(金) 12:17:49.48ID:/AeyMhOB
なぜ好きになったのか夢中になったのかわからないです
自分から模索するように矢印を向けている間は好きなものというのは見つからなくて
対象から語りかけられるかのように強いエモーションを与えられたときにはじめて心が動くのだと思います
しかし何がそうさせるのか、私自身もわかっていません
0541マドモアゼル名無しさん2024/04/19(金) 13:49:05.15ID:W6mznqtg
好きになる歌は初めて聞いた瞬間にワクワクするんだよね。多分ドーパミンかなんかの脳内物質が出てる。
0542マドモアゼル名無しさん2024/04/19(金) 15:23:03.33ID:FR0w7MDJ
映画の劇中歌はすごく心打たれて感動するけど日常生活の中で繰り返し聴くことはないな

レミゼラブル(2012)、ララランドのオープニング、アナ雪のありのままでとか
0543マドモアゼル名無しさん2024/04/19(金) 18:47:54.00ID:RjRRRHFz
聴いた時の状況が大事なんだろうね
0544マドモアゼル名無しさん2024/04/19(金) 20:40:42.28ID:fJ1Z7/DH
昔は知らないところで悪口言われるの嫌だったけど
今はどうぞ言ってくださいって感じ
別の世界を生きてるので言われて当然かと
0545マドモアゼル名無しさん2024/04/19(金) 23:43:19.98ID:2+YiOWU2
陰口だけで済むならどうぞご勝手にだね
一番やばいのは危害を加えてくる人間
0546マドモアゼル名無しさん2024/04/20(土) 21:04:06.57ID:CawXtRCD
スレの流れ読まずすみません。
INFJの方に質問です。安楽死ついてどう思いますか?意見を教えていただけないでしょうか?
0547マドモアゼル名無しさん2024/04/20(土) 21:17:12.43ID:QFXLBqTo
>>546
苦しいことのほがしんどいので賛成派
0548マドモアゼル名無しさん2024/04/20(土) 21:19:07.24ID:QFXLBqTo
男性のinfjってどうやって女口説いてるんだろう
                
0549マドモアゼル名無しさん2024/04/20(土) 21:31:50.72ID:a42lQrd0
>>546
本人が考え抜いて選んだなら止めないかな
苦痛の延長戦を強制はしたくないし
自分でやる場合は使える臓器は全部提供するかな
0550マドモアゼル名無しさん2024/04/21(日) 12:58:56.25ID:7gJSQhRS
>>548
基本口説かないで待ちの姿勢なんじゃないかな
誰にでも優しいがデフォルトだから自然に女性から寄ってきそう
本気の相手には好きじゃないですよ感出してめっちゃ慎重になりそう
0551マドモアゼル名無しさん2024/04/21(日) 20:48:17.13ID:0trZGqBo
知り合ってまだ日の浅いINFJの方から明確に助けを求められたのですが、どう答えるのが正解ですか?
相談内容は海外留学中だけど学校辞めて日本に帰りたいという内容です。


INFJは助けを求めない人種だと聞いてたので、んんんん?って感じです。

私は、そのINFJの方に信頼されるほど交流がありません。その方は自分の診断を誤ってるのでしょうか?
0552マドモアゼル名無しさん2024/04/21(日) 22:51:15.88ID:mh28Nchk
>>550
ありがとう
女友達はたくさんできてその中の積極的な子が押し倒しはしなくとも強引に付き合ってって言ったらウンって応えちゃったりするのかな
本気の相手には好きじゃないですよ感出してめっちゃ慎重ってある意味女子より女子みたい(私はガサツな男性あんまりなので、ほめてる)
0553マドモアゼル名無しさん2024/04/21(日) 23:04:22.47ID:mh28Nchk
>>551
ニュアンスがわからないのでなんとも言えないけど愚痴を聞いてほしいとかホームシックになったとかだけなのかな
深刻そうならとりあえず話聞いてあげてね
本当に困ってる時は助け求めるよ
人間観察してるから知り合ってからの期間よりも心の清さみたいなので相談できそうって思うかな
親とか姉妹とか昔からの付き合いでも信頼してない人には相談しないよ
0554マドモアゼル名無しさん2024/04/22(月) 14:11:20.78ID:AljjTw3s
>>551
INFJが人に相談するなんて珍しい。相当なレベルですね。そこまで来ると深刻なレベルを通り越して、実は本人の中ではもう結論(日本に帰る)が出てて後は後押しして欲しいとか確認の段階まで来ているのかもしれません。なので否定はせずに逃げ道を作るようにやんわりと賛成してあげるといいかもしれません。
0555マドモアゼル名無しさん2024/04/22(月) 15:11:31.39ID:Hbfij7Ma
相手が551に話してみようと決めたんだから
思うまま答えてみればいいじゃない
0556マドモアゼル名無しさん2024/04/22(月) 16:29:06.99ID:lMu2huhN
>>551
そのINFJが16personalitiesのINFJ-Tだったら「神経質で人を恐れる一匹狼」という性格だから診断誤りではないと思う
16personalitiesはビッグファイブ(BIG5)という性格診断テストをベースにしており、16perのINFJ-TはRLOAIで「神経質で人を恐れる一匹狼」的な性格となる
https://casual-typology.blogspot.com/2021/06/big5-sloan-all.html?m=1#toc_headline_6


本来は回避的で人に頼ることを避ける性格だけど、アメリカ人の自己主張が強く個人主義的という自分と真逆の国民性と言葉が通じず心を打ち明けられる人がいない異国の地で心細くなり、やっとのことで貴方に助けを求めたんだと思う
嫌でなかったら無理のない範囲で話を聴いてあげたり助けてあげると相手は救われると思う
でもそのINFJが病んでて依存してきそうだったら共依存にならないように境界線を引いて接してください
自分が一番大切
0557マドモアゼル名無しさん2024/04/22(月) 17:57:46.60ID:FJtWTqgg
>>551
経験上 >>554 な気がする
本当に辛いことがあったinfjの友人はその事件を付き合いが浅い自分にも話してくれた
加害者がいる事だと告発の意味合いもあるので彼女自信の弱さを相談してるのとは少し異なる
また留学には行きたいと言ってたから乗り越えようと努力してる気持ちの表れなんだと思った

あなたから見て交流が浅いと思ってもinfj側はかなり心を開いてた可能性があるし
あなたの自己評価が低くてもinfjから見て信頼に値する人柄なのかもしれない
なんと答えるのが正解か気にしてあげてるわけだし
「えーもったいない!もう少し頑張りなよー?」みたいな脊髄反射しなそうだから話せたんじゃないかな
今後付き合いたくないなら無視もいいと思う
0558マドモアゼル名無しさん2024/04/22(月) 18:40:29.33ID:FJtWTqgg
無視でも大丈夫の根拠だけど
思慮分別に長けるinfjが付き合いの浅い人にまでそういう話をするときは
他にも家族や友人など理解者がいてある程度精神的に安全が確保できてる上で話してるんじゃないか?と思うからです
友人の場合はそうだった
infjは話すことで俯瞰が促される人も多いのでいい意味で人的資源を利用するのが上手
むしろ孤立していて壊れそうなら話す相手は厳選しそうな気がする
0559マドモアゼル名無しさん2024/04/22(月) 19:51:43.28ID:rMHnHlAj
自分の場合は深刻な話ほど身近な人に出来ないな
人の口に戸は立てられぬっていうのを何度も経験してきたから
こっちは信用してその人だけに話したつもりが容易く広まって更にはニュアンスも違ったりで傷ついてきた
なのである程度口が固そうで自分の活動領域から離れた人に話すかな
一番あるのがネットだけの付き合いの友達とかね
0560マドモアゼル名無しさん2024/04/22(月) 22:01:43.33ID:zla7HCv0
同じだ
口止めされた事ほど言いたがる人もいるし聞きたがる人もいる
伝言ゲームみたいに「そうじゃないんだよ」って事にもどんどんなる

だから基本は自己完結
その上で参考にしたいから誰かに話す事はあっても
仮に広まってもいいような聞き方しかしない
0561マドモアゼル名無しさん2024/04/22(月) 22:03:54.80ID:b8EE3Rj4
>>557の「えーもったいない!もう少し頑張りなよー?」みたいな脊髄反射しちゃう人ってどんなタイプかな
自分のまわり脊髄反射タイプばかりでしんどい
ちょっと違うけどパンケーキ好きって言ったら流行り物に乗るミーハーだねとか太るのにとかって反応ばかり
毒親のことも昔のことなんだから気にしないで前向きにとか
0562マドモアゼル名無しさん2024/04/22(月) 22:08:32.36ID:p4+7Qc0Y
衆愚そのもの
しんどいねえ
05635512024/04/22(月) 22:28:43.44ID:VD0cHLNl
>>556
INFJ-Tですね
0564マドモアゼル名無しさん2024/04/22(月) 22:46:30.40ID:AllQcrvt
質問失礼します。回答して下さると嬉しいです。
精神科に通っています。治療が停滞しているので病院変えたいのですが、INFJのカウンセラーや精神科医に診てもらいたいのですが、どういう病院を探せば良いでしょうか?探すポイントはありますかね?
もし自分が医者だったら、どういう病院で働きたいですか?
田舎の古い県立精神医センターに通っているのですが、そこにはいなさそうです。

大学病院などの方がいる可能性が高いでしょうか?
0565マドモアゼル名無しさん2024/04/22(月) 23:07:24.04ID:b8EE3Rj4
>>562
私(561)に‥かな?
ありがとう
0566マドモアゼル名無しさん2024/04/22(月) 23:17:10.09ID:b8EE3Rj4
>>564
人数(分母)多い大きな病院のほうがINFJいる可能性高いのかもしれないけれど、もし自分が医者だったら、どういう病院で働きたいですか?という観点からだと小さな病院や独立開業カウンセラーになりたいのでそちらのほうがINFJ探しやすいかもしれませんね

余談ですが、ちゃんとしたお医者さんと一緒にはできないけれど愚痴聞き相談みたいなところでinfpの人がいてカウンセラー(mbtiのこと話てもスルーされた)よりもわかってくれる感じがしたことがありました
0567マドモアゼル名無しさん2024/04/23(火) 10:20:24.36ID:VVK/mNCl
>>564
なぜINFJのカウンセラーに診てもらいたいのでしょうか
INFJのカウンセラーを探すよりそこを言語化して明確にする事が重要だとかもしれません
そしてその条件に合う人を探す方があればINFJのカウンセラーを探すより見つけやすいと思います

SNSで国家資格持ちのカウンセラーを検索してその人の投稿内容から自分に合いそうな人を探すのはどうですか
0568マドモアゼル名無しさん2024/04/23(火) 10:26:24.63ID:VVK/mNCl
個人的にはMBTI・16タイプを標榜しているカウンセラーは気をつけた方が良いと思ってます
スピリチュアルやセミナー系のビジネスへの勧誘をされそう

ちなみに、アカデミックな心理学界隈や精神医療の領域ではMBTIは学術体系に載るものではなく、学者もほぼ知りません
https://x.com/nawaken/status/1780588584913027441?s=46&t=TwnrPaSXA2iY-nx2Ev-23A
0569マドモアゼル名無しさん2024/04/23(火) 10:28:30.53ID:VVK/mNCl
>>567
誤字が多くて恥ずかしい
適宜に補正お願いします
0570マドモアゼル名無しさん2024/04/23(火) 23:47:37.01ID:N452A1LI
付き合っといたほうが得な知人
ライブのチケット入手するのが上手いとか特売情報に強いとかなんかしらメリットはあるけどムカつく
こういう時infjの人はメリットのために継続する?切ったり自然消滅狙う?
0571マドモアゼル名無しさん2024/04/24(水) 02:13:10.72ID:nRc5MZtb
必要な時だけ利用する
0572マドモアゼル名無しさん2024/04/24(水) 09:13:49.51ID:Ezl5WF56
どういう所がムカつくのかによるかな
0573マドモアゼル名無しさん2024/04/24(水) 11:27:06.79ID:sfRJc1pj
利用するために不快な人と付き合うくらいなら切る
とりあえずフェードアウト
0574マドモアゼル名無しさん2024/04/24(水) 11:38:57.89ID:Pc7E6n95
利用する為だけに関わるのは罪悪感があるから切る
お近づきになりたいけど恥ずかしいから利害関係を強調することはある
0575マドモアゼル名無しさん2024/04/24(水) 13:37:23.38ID:a18EI4c8
自分の本心に従った方がいいね。いくらメリットがあっても自分が嫌な気持ちになるなら離れた方がいいと思う。
0576マドモアゼル名無しさん2024/04/24(水) 14:48:02.98ID:1+gtkxqq
ムカつく内容次第だけど切る
0577マドモアゼル名無しさん2024/04/24(水) 21:38:07.29ID:i53J45Kb
回答ありがとうございます
ムカつく内容次第だけど切る離れるって感じなんですね
たまにメリットあるとかよりも気持ちよく交流できるの重視で尊いです
会社の上司や客の場合は切るに切れないからなるべく接点減らす感じでしょうか?

>>574
罪悪感から切るってなんか清いですね
下段は574さんが好きな人に対して仲良くなったらメリットあるよって照れ隠しで言ったりするとかですか?
0578マドモアゼル名無しさん2024/04/25(木) 06:15:45.89ID:WN+nvbey
>>577
「Aちゃんは本当B君が好きだよね」
「ち、違うし!好きな漫画同じで新刊の話で盛り上がりたいから一緒にいるだけだし!!」

・・・的な
0579マドモアゼル名無しさん2024/04/25(木) 12:05:45.82ID:JUJCT+QQ
学生時代は人が纏まることも珍しくなかったけれど、労働の場では一切纏まらないのはどうしてだろう?
0580マドモアゼル名無しさん2024/04/25(木) 16:17:47.86ID:vvvqV47i
どうしてだろうね?
学校生活は誰しも当事者意識があっただろうけど社会人は人によって職場の優先度が違いすぎる気はする
給料目当てで責任感ない人は本当に何も考えない
リモートだともう全然まとまらんよね
まとまるという理想を捨てた方が早いかもしれない
0581マドモアゼル名無しさん2024/04/25(木) 17:59:09.55ID:S85lY40s
碌でもない方向にまとまるくらいだったら
まとまらないほうがましではある
0582マドモアゼル名無しさん2024/04/25(木) 23:37:05.56ID:9l1DTWya
>>578
かわいいなぁ
男女逆だけどからかい上手の高木さんみたい
0583マドモアゼル名無しさん2024/04/25(木) 23:39:49.42ID:9G3+JP+y
そういう陰キャ男のこういう女の子が自分にアプローチしてくれないかなー!って
妄想全開漫画は目も当てられないからタイトル出すのやめて
0584マドモアゼル名無しさん2024/04/25(木) 23:43:28.88ID:9l1DTWya
>>583
いちいちうるさいよバ力
0585マドモアゼル名無しさん2024/04/25(木) 23:44:35.45ID:9G3+JP+y
キモオタ乙
0586マドモアゼル名無しさん2024/04/25(木) 23:55:56.20ID:9l1DTWya
>>585
女側の心理読めない想像もしないのか
0587マドモアゼル名無しさん2024/04/25(木) 23:59:09.19ID:9l1DTWya
>>585
おまえが嫌いだとしてもそう言う書き方はinfjの人はしないから
0588マドモアゼル名無しさん2024/04/26(金) 00:00:54.81ID:Cgn6UNwf
よそでやって
これだからオタクはって言われちゃう流れ作っちゃってるよ
05895742024/04/26(金) 00:01:22.87ID:6c28NvR9
解釈は578で合ってるけどそんなあからさまに言わないからね
陰キャとか陽キャとか興味ないな
0590マドモアゼル名無しさん2024/04/26(金) 00:17:55.83ID:2Ky/Fx+S
タイトルしか知らないからちょっとググってみたら
高木さんうざいって女性(男性にも)の意見散見されるから嫌いな人いてもおかしくない
そもそも女側の心理読めないのか?ってこういうコアなオタクにとって都合のよい漫画なら
作品内で描写されてる女性の心理からまず間違ってる可能性も考慮すべきでは
まあ人は信じたいものを信じる傾向が強いから互いに信じたいものを信じればいい
…と真面目に書いてしまった
0591マドモアゼル名無しさん2024/04/26(金) 08:35:34.42ID:r/mMEgfM
>>583がやけに詳しいの笑っちゃった
0592マドモアゼル名無しさん2024/04/26(金) 12:14:42.25ID:58OwuG3a
悪い意見聞きたくないならファンスレで語ればいいのに
なんでいきなり名前出して貶されて怒るんだろう?
自分を否定されたように感じるのかな
ちびまる子ちゃんみたいな国民アニメですら嫌いな人いるのに
0593マドモアゼル名無しさん2024/04/26(金) 12:31:02.99ID:r/mMEgfM
そもそも長々と語ってないのにこの反応
0594マドモアゼル名無しさん2024/04/26(金) 13:27:49.83ID:Lsj+/9aF
INFJ女性は強いよね
じゃもで遊んでるの見て思うわ
0595マドモアゼル名無しさん2024/04/26(金) 13:31:27.84ID:xPTtGLRR
>>591
その使い古されたオタク構文なんとかならない?
0596マドモアゼル名無しさん2024/04/26(金) 13:33:43.02ID:pZ7tjkbV
>>591
読んだことなくてもタイトルや絵柄、クチコミ見たらなんとなくそういうストーリーだとわかる
チー牛向けラブコメマンガ
0597マドモアゼル名無しさん2024/04/26(金) 14:48:24.06ID:r/mMEgfM
>>596
読んだ事無いのを調べてからわざわざ>>583のレスをするのもなかなか
0598マドモアゼル名無しさん2024/04/26(金) 14:53:40.67ID:7WAJcQLJ
もういいよ気持ち悪い
0599マドモアゼル名無しさん2024/04/26(金) 15:00:34.32ID:pZ7tjkbV
>>597
いや別人
0600マドモアゼル名無しさん2024/04/26(金) 15:08:34.03ID:r/mMEgfM
>>599
大丈夫わかってるよ
0601マドモアゼル名無しさん2024/04/26(金) 15:40:28.81ID:pZ7tjkbV
え、キモ
0602マドモアゼル名無しさん2024/04/26(金) 16:55:30.71ID:r/mMEgfM
なんでだよ

まぁ3分足らずで>>583のレスをしたから笑っただけだ
0603マドモアゼル名無しさん2024/04/26(金) 18:02:03.24ID:zFuCKCRo
なんでそんな執着するのかわからない
暇にしても時間の使い方勿体なくない?
0604マドモアゼル名無しさん2024/04/26(金) 20:03:22.84ID:v20taWir
見てないが
恋愛か
元気だね
もう疲れたよ
0605マドモアゼル名無しさん2024/04/26(金) 21:24:28.20ID:N6v8aP/X
>>604
⊃旦~~
0606マドモアゼル名無しさん2024/04/28(日) 14:08:14.30ID:e76XrFFS
自分がINFJだって知ったときどう思った?
0607マドモアゼル名無しさん2024/04/29(月) 07:17:34.17ID:naRDal53
心理学板の様子がおかしい…

酷すぎる
最近のスクリプト攻撃とやらは話題のニューススレなどでよく見ていたけれど
そういう関係なのかしら

貴重なmbtiやinfjの語らいスレが…
0608マドモアゼル名無しさん2024/04/29(月) 07:40:01.86ID:+Lln67UZ
ではdat落ち防止のためにageておきましょう
0609マドモアゼル名無しさん2024/04/29(月) 09:10:52.15ID:6huO0/56
この板はドングリ使えるみたいだから
どんぐりLv2以上しか書き込めないとか設定つけてもいいかもね
スクリプトの大体はLv0とかLv1だから
0610マドモアゼル名無しさん2024/04/29(月) 21:22:14.21ID:jLRwRAP3
infj-Tの女性と2回デート行ってきたんですが上手くいってるのかいってないなのかイマイチ判断がつかないので助言が欲しいです。

1回目、会うまで3ヶ月くらいやり取りを重ねてやっと会えたと思ったら2時間くらいで体調が悪いからと、『LINE交換だけして解散にしたいです』と言われ解散しました。
駅まで見送ろうとしたのですが、見送りもいらないと言われ現地解散でした。

この時点で全く脈なしだろうな、LINE交換は社交辞令だろうなと思ってたらすぐに2回目のデートの誘いが来ました。

2回目は相手の地元の観光地で午前から夕方前までにかけてデートしました。帰り道の途中、『このあと予定があるので現地解散にしたいです』と言われ、現地解散しました。

お礼のLINEを送ったらその日の内に返事が返ってきたのですが、何故かマッチングアプリが退会になっていました。(ブロックされたか退会したのか確認方法がないので判断つきません)

なお、LINEはブロックされてないけど今は会話の途中で相手側にボールがあり、既読無視の状態で止まってます。

自分の感覚だとデートの日に別の予定入れるのって脈なしかなとか、デート直後にアプリ退会はドアスラム?の前兆かなとか思うのですが、1回目のこともあるのでINFJ-Tの人は自分の物差しでは測れない存在のようにも思います。詳しい方、おられたらご教示下さい。
0611マドモアゼル名無しさん2024/04/29(月) 22:41:51.28ID:N+kZRDDK
その人絶対にINFJじゃないよ
本当に予定あったとしたらそもそも事前に言うはずなので
会ってる最中になんか不快な思いして帰りたくなったか本当に体調が悪いかの2択

2回目のデートの誘いの時に1回目の時の謝罪とかもなかったのなら今後も振り回される予感しかしない地雷物件で間違いない
0612マドモアゼル名無しさん2024/04/29(月) 23:21:17.25ID:jLRwRAP3
>>611
1回目のデートについては前の日に仕事の送別会で飲み会があったらしく、二日酔いだったようです。
謝罪は1回目の解散の時にありました。
2回目のお誘いの時には無かったです。

2回目のデートについては次の日仕事があるので遅くまでは難しいと予め言われてたのですが、予定があることは当日の帰り際に聞かされました。INFJ的にはありえないことなのですか?
0613マドモアゼル名無しさん2024/04/29(月) 23:59:31.06ID:OZkZX6vU
>>612
本当に二日酔いっぽかったかい嘘ってことはないのかな
INFJに限らないけど予定は帰りたくなった場合の保険かもね
ちょっといい人だと思ったら時間ギリギリまで居たり予定断るかな

LINEはブロックされてないは嫌ってはないかブロックばれてキレられるのいや
今は会話の途中で相手側にボールがあり、既読無視の状態で止まってますもあるからね
アプリ退会してるし他の男とくっついたかな
0614マドモアゼル名無しさん2024/04/30(火) 09:19:22.10ID:PX4dMpQN
他に人が見つかったとしても
アプリで出会った人に何も言わず退会はINFJぽくは無いかな
ましてやLINEしてる相手なのに

2回目はすぐに相手から誘いが来たのならまだ判断するのは早いと思うよ
0615マドモアゼル名無しさん2024/04/30(火) 09:29:31.92ID:GbeUGTY4
>>610
その人は精神の疾患があって他人といると調子を崩してしまうのと他者と交流したい欲の間で揺れてそういえば不可解な回避的行動になっているのでは…
話してても噛み合わなかったり目が合わないとなの違和感はないですか?
0616マドモアゼル名無しさん2024/04/30(火) 09:30:30.45ID:GbeUGTY4
>>615
✖︎そういえば不可解
○そういう不可解
0617マドモアゼル名無しさん2024/04/30(火) 11:09:12.78ID:mgYfBSsT
「女側から追うのはダメ!そっけないフリをして男に追わせるのが小悪魔イイ女の恋愛テク🩷」みたいな恋愛ノウハウを間に受けてしまってる拗らせツンデレ女子の可能性
0618マドモアゼル名無しさん2024/04/30(火) 12:31:04.32ID:iwjkAEHk
>>610
その女性がinfj-tかどうかは関係なく
次行った方がいいよ
06196102024/04/30(火) 12:53:14.40ID:UVyU1HKW
>>613
顔には出てなかったので判別できませんでした。元々MAX3時間の予定が2時間になった感じです。削られた1時間は食事を予定してたのですが、二日酔いなので食べれないということで無しになりました。

アプリは仕様上、ブロックされた場合も退会と表示されるのでブロックされた可能性もあります。SNSなどは交換してないのでLINEもセットでブロックされれば一切連絡取れなくなる状況です。
06206102024/04/30(火) 12:59:51.77ID:UVyU1HKW
>>614
2回目の誘いは1回目のデートの1週間後くらいに決まりました。
相手から次は自分の地元に来てほしいと話があり、私が◯日なら行けますと回答した感じです。

INFJの人は同時進行はしないと聞くのですがどうなんでしょうか。今までのやり取りから不誠実な人には思えないです。
0621マドモアゼル名無しさん2024/04/30(火) 20:25:32.84ID:UYLJQv0A
>>615
HSS型HSP的な?
0622マドモアゼル名無しさん2024/04/30(火) 20:50:54.95ID:UYLJQv0A
>>619
会うまで3ヶ月くらいやり取りを重ねてたから気は合うけどその女性の理想が高すぎで落とされたとか
一緒に食事するのって恋仲になってもいいとか彼氏候補とかだからそこでかな
優しそうだし友達認定されちゃったとかかも

LINEブロックされてないか確認してみたら
軽く一言とかスタンプとか重くない感じで
怖いだろうけどモヤモヤし続けるのも辛そう

女性の地元に行って、地元でなければならない理由あった?
女性が行くのは面倒だけど貴方が来てくれるんならまあいいかなとか思ってる可能性も

アプリでよさげな数人と面談して一人決まったから同時進行しないためにフェードアウトなのかな
女はけっこうやるよ女友達も放置しちゃうし貴方のことは男友達としてはいいとおもってたりするのかも
0623マドモアゼル名無しさん2024/04/30(火) 22:03:33.52ID:wJILLX9E
>>617
ツンデレが小悪魔とか...実際こんな属性持ってたらデメリットしかないわ
年齢や経験と共にいくらか人格が成長しても何故かそこだけ治らない
わざわざそんな演技しなくてもいいのに、羨ましい
0624マドモアゼル名無しさん2024/04/30(火) 22:07:08.76ID:yICs4uoC
普通に地雷物件だよ
仮に進展してもずっと不安な思いしそう
文章のやりとに問題を感じなくても進展したら一緒に過ごすこと増えるよ
その度にここで恋愛相談するの?
INFJにも見えないし時間もメンタルも消耗するだけだからやめときな
0625マドモアゼル名無しさん2024/04/30(火) 22:13:51.64ID:GbeUGTY4
アスペか自信の無さから回避的な行動をするめんどくさい女性だと思う
メンヘラの可能性もある

よほど惚れていてじっくりと相手を知る覚悟がある以外は他の人と恋愛したほうがいい
互いにドタキャンしたりされたりしても良いラフな友達として付き合えば
06266102024/04/30(火) 22:58:25.94ID:IijHecfJ
>>622
2回目のデートでは食事することができました。

LINEはブロックされてなかったです。そして、返事が来ました。
来月は忙しいから会えそうにないと。

女性の地元に行ったのはやり取りを始めて会うまでの間に女性が隣県に引っ越したからです。1回目は女性が私の県(女性が元いた県)に来てくれました。
なので次は私の方に女性が引っ越した先の県に来てほしいという感じです。
06276102024/04/30(火) 23:01:46.04ID:IijHecfJ
>>624
大きな山を一つ越えたら信頼できるんじゃないかなと思ってます。
相手の預かり知らぬところで相談するのは本当はよくないと思うので、今後は控えようと思います。
06286102024/04/30(火) 23:02:56.90ID:IijHecfJ
>>625
よほど惚れているのでじっくり相手を知りたいと思います。なかなか自分のことは話してくれないのでそこは根気よくですね
0629マドモアゼル名無しさん2024/04/30(火) 23:18:28.00ID:QhtxlvDm
>>566 >>567
回答ありがとうございます。
0630マドモアゼル名無しさん2024/05/01(水) 01:36:45.63ID:3g4y/DG6
少ない情報で他人をinfjじゃないと断言し、書き込んじゃう人ってTiが未成熟なinfjかNiが発達したisfpに見える
0631マドモアゼル名無しさん2024/05/01(水) 02:03:12.14ID:IwTymzK2
そういうことじゃなくてこのスレで聞くより
別の恋愛スレでやったほうがいいんじゃない?っていうニュアンスに自分は読み取ったけど
INFJならでは感は確かに感じない
0632マドモアゼル名無しさん2024/05/01(水) 02:35:47.72ID:SN+yPSmA
INFJならでは感とは
0633マドモアゼル名無しさん2024/05/01(水) 02:40:10.37ID:IwTymzK2
>>632
INFJは誠実で相手を不安にさせるような振る舞いをしない
仮にしてしまったとしてもきちんと後でフォローはいれる傾向にあると思う
0634マドモアゼル名無しさん2024/05/01(水) 03:00:09.13ID:CYpH4Lr9
女性相手なら、もしかしたら悪い人かも?って最初は警戒するだろうから地雷認定は早すぎ
アプリやったことある人ならわかると思うけど、大半は誠実さの欠片もないようなヤツばかりだからね
たとえ良い人でもコミュ障率多いしw
3ヶ月会わなかったってことは、彼女めちゃくちゃ慎重なんだろうよ

来月忙しいってのが気がかりだけど
他県に引っ越したばかりなら本当に忙しいんだろうね
脈なしだった時のことも考えてアプリは続けつつ
連絡来た時会った時にちゃんと誠実に対応するのが一番良いと思うよ
0635マドモアゼル名無しさん2024/05/01(水) 03:00:25.52ID:SN+yPSmA
>>633 それは確かに
単に610が初手から押しすぎて、下心だけの人かもと警戒された可能性もあるかと思った
危ない人だったらフォロー入れないし
0636マドモアゼル名無しさん2024/05/01(水) 07:45:31.57ID:TD0zGTa2
intp女子なんかはならではの対応するんではないかなと思わなくないけど
infjの恋愛程度なら、普通の女子の対応とあまり変わらないんではないかな思う
0637マドモアゼル名無しさん2024/05/01(水) 07:53:45.86ID:DoDPz1cB
MBTI関連のスレってこのINFJスレしか見てないんだけど他のスレでもこういう恋愛相談あるの?
前からINFJにベタボレしてる人による書き込み多くない?

自分も昔何人かにストーカーされて怖い思いしたからなんか安易にGO系のアドバイスできないわ
0638マドモアゼル名無しさん2024/05/01(水) 11:03:08.19ID:mEEZk0t7
同じくストーカー経験があるのでアドバイスできない
0639マドモアゼル名無しさん2024/05/01(水) 11:05:46.57ID:SN+yPSmA
まあでも健全なベタ惚れだと読んでるこちらもそれなりに嬉しい
当人たちには幸せになってほしいなとは思う
0640マドモアゼル名無しさん2024/05/01(水) 11:42:31.58ID:iotivg41
釣りかと思ってたわw
釣りじゃないなら頂き女子自称infj-tちゃんVSコンコルド効果に囚われたストーカーの世紀の一戦を期待
0641マドモアゼル名無しさん2024/05/01(水) 11:47:59.02ID:SN+yPSmA
誰が煽れとw
実際のところを判断する術もないんだから真面目な質問の
可能性を大事にしても良いんじゃないかと思ってみたり
06426102024/05/01(水) 12:18:43.30ID:WT2Yg5hE
>>633
1回目のデートの時間を短縮させて欲しいとお願いされた時は『610さんのこと嫌いになったとかじゃないんで!』とフォローがありました。今回は私がデート中に失敗したことについて悔やんでろのに対して『あまり考えすぎないで笑』と返ってきたくらいです。

>>634
引越したのは2月中頃~3月にかけてだったのですが、この時は1ヶ月くらい連絡取れませんでした。

>>635
自分がやらかしたかなと思った発言が1つあって、普段ラインとかであまり話できないので会った時にいっぱい話そうと思ってたのですが、会った先でもGWの混雑であまり落ち着いて話せなかったので『どこか静かな場所で話がしたい(公園とか観光先の日陰とか)』と発言したのが変な意味にとられたかもしれません。
0643マドモアゼル名無しさん2024/05/01(水) 14:06:00.13ID:ZTEJbMP+
あまり言いたくないがその女の人回避性パーソナリティー障害ってやつなんじゃないかな?どーも話聞いてると不安定な感じがすごい。普通の人だったら切り捨ててる。あなたはすごく面倒見がいい人なんだろうね。相手の人もこの人ならって思ってるかもしれない。でも生育歴とかいろんな事が重なってたり何らかの理由があって自分に自信がないから胸を張って100%の行動ができない。あなたの事は嫌いじゃないけど早く家に帰りたい。できれば家にいたいけどあなたに会わなくちゃ。二律背反、だから変な感じになるんだ。あなたに何か問題があったというよりかは相手側に何か解決しないといけない事がある気がするからまあ気にするな。
後はあまりしつこくしすぎない方がいいかもね。彼女の準備が整って縁があればおのずと向こうから近づいてくると思うよ。それまでは他の人と親交を深めたりして他の選択肢を増やすことに労力を割いた方がいい気がする。
0644マドモアゼル名無しさん2024/05/01(水) 15:49:49.77ID:WO0mjBye
> よほど惚れているのでじっくり相手を知りたいと思います。なかなか自分のことは話してくれないのでそこは根気よくですね
>相手の預かり知らぬところで相談するのは本当はよくないと思うので、今後は控えようと思います。

うん。むしろ部外者からのノイズは遮断して彼女とじっくり向き合うべきだよ
1/16タイプで括られても彼女の気持ちなんかスレ住民にもわからない
あなたは言葉足らずで後出しが多いようだから彼女に対してはもっと言葉で安心させるように心がけないともったいないよ
0645マドモアゼル名無しさん2024/05/03(金) 21:48:47.08ID:F3BDWKT6
やっぱりダラダラ自語りする質問厨って礼を言って締める事すらできないんだな。
0646マドモアゼル名無しさん2024/05/03(金) 22:04:41.73ID:FLpNt/UB
>>645
まだ現在進行中なのと、どんぐりシステムというのが理解できず手こずりました
06476102024/05/03(金) 22:07:56.67ID:FLpNt/UB
>>643
回避性パーソナリティ障害をググったら確かに当てはまるところありますね。
何らかの理由というのも思い当たる節があります。
今は未読無視で止まってるのでこれ以上はもう何もしないでおこうと思います。
06486102024/05/03(金) 22:09:36.19ID:FLpNt/UB
締めてはいませんが、お礼の催促がありましたので先にお礼を述べたいと思います。
相談に乗っていただいてありがとうございます。
06496102024/05/03(金) 22:25:11.19ID:FLpNt/UB
>>644
こちらが不安になっている一方で、相手は無関心なような気がします。こちらの言葉も求めてないように見えます。
ブロックして終わらせてくれれば踏ん切りがつくのですが
0650マドモアゼル名無しさん2024/05/04(土) 00:06:03.69ID:ZDOTy1Ap
あーこれちゃんと振ってくれない相手に逆恨みするパターンだな
06516102024/05/04(土) 00:51:06.81ID:kW5TbFxs
>>650
ちゃんと振らないことに異を唱えることを逆恨みというのであれば、

ちゃんと振らないけど察しろという考えがまかり通ると思っているわけで、

そこには相手の時間を無駄にするかもとか、そういう配慮は一切無いんだなぁと感じます。

まぁ、私は上でも書いた通り未読無視に対して何も行動はしないので、ここで関係はすべて終わりです。逆恨みも何も無いです。
06526102024/05/04(土) 00:56:26.73ID:kW5TbFxs
ここらで締めます。ありがとうございました。
0653マドモアゼル名無しさん2024/05/04(土) 00:58:04.64ID:ZDOTy1Ap
相手は610がそこまで入れ込んでると思ってないから
連絡返さない=察してくれるだろうになってるんじゃないの

キスやそれ以上の恋愛に付随する行為を相手としたならちゃんと振ってくれない相手が悪いと思うけど
ただLINEしてデートしたレベルできちんと振る義務なんて無いよまだ友達みたいなもんじゃん
そもそもきちんと告白したのかすら怪しいし

心配するとしたら事故にあったのかもしれないとか命の安否だよ
その点の心配は一切されてないようだけど
0654マドモアゼル名無しさん2024/05/04(土) 01:29:30.34ID:kW5TbFxs
>>653
心配を口実に話しかけられたくないでしょう。言われる通り、お気持ちをお察しすることとします。
0655マドモアゼル名無しさん2024/05/04(土) 01:36:14.81ID:cny48Zmx
ぐう正論
これ絶対キスも告白もしてないでしょ
一人で盛り上がってただけ

なんかやばいと察するものがあるし逃げられてもおかしくない
0656マドモアゼル名無しさん2024/05/04(土) 01:41:20.73ID:kW5TbFxs
言いがかりがすごいな。
0657マドモアゼル名無しさん2024/05/04(土) 02:16:32.09ID:nLz0zY3f
都合が悪いと思われることに答えないからだと思う
0658マドモアゼル名無しさん2024/05/04(土) 12:59:15.31ID:0TzsIx+e
アドバイスしてるの本当にINFJ?
0659 警備員[Lv.2][新初]2024/05/04(土) 13:03:33.52ID:dC4MYBVT
なんだかんだinfjは感情のコントロールの効いてる平和主義が多そうだから
感情的になりやすく豹変するタイプのプライドの高い人と居てもあまり幸せになれなさそう
0660マドモアゼル名無しさん2024/05/04(土) 13:05:13.97ID:dC4MYBVT
名前欄がおかしい どんぐり埋めただけなのに
0661マドモアゼル名無しさん2024/05/04(土) 14:03:03.49ID:GGY7hHsS
どんぐりを何回も埋めなければならない人間…
妙だな😁
0662マドモアゼル名無しさん2024/05/04(土) 15:00:45.71ID:7lKQ0CqT
自分がその女性ならネットの掲示板であれこれ恋愛相談されるより
率直に返信ないから無事か心配ですってLINE送ってくれたほうが返信しやすいけどなー
忙しいor他の何かに夢中で放ったらかしてたけど心配かけてたならそれに関してはごめんって思うし
人それぞれだね
0663マドモアゼル名無しさん2024/05/04(土) 18:20:46.64ID:0pN81NsL
話変わるけど
INFJって散歩好きな人多い気がするけど何でだろう
NJは何となくジジイ趣味多い気がする
0664マドモアゼル名無しさん2024/05/04(土) 18:47:09.19ID:WEVoGpYe
散歩は選択肢に無いなぁ
誘われたらするくらい
0665マドモアゼル名無しさん2024/05/04(土) 18:59:54.70ID:qiM8gjhx
散歩好きだな、考え事したり景色見たり
0666マドモアゼル名無しさん2024/05/05(日) 03:14:29.23ID:MNsHloH/
散歩しないし好きじゃない
昔から知ってる人から知らない人までやたら人に話しかけられやすくて不都合が多くて面倒くさい
登校、バイト、出社時に道を聞かれたりして何度も遅刻したりしそうになった
0667マドモアゼル名無しさん2024/05/05(日) 08:33:14.79ID:316rXzTB
わかるわ
なんで今?なんで自分?って事が多々ある
話しかけやすそうなのはメリットだけではない
0668マドモアゼル名無しさん2024/05/05(日) 11:29:46.72ID:w2yvi6re
顔つきが優しそうに見えるのかもね、この人は絶対に危害を加えてこないとか、親切だとか。悪く言うと舐められてるw
0669マドモアゼル名無しさん2024/05/05(日) 11:31:24.40ID:bdhnFHg8
散歩好き。自分は散歩と考えごとで成り立っていると言っても過言ではない。
0670マドモアゼル名無しさん2024/05/05(日) 11:37:38.98ID:AbMn5tNX
あぁ、何かそういう人の多い所は想定して質問してなかったわ
イメージ的には人気の少ない浜辺とか林のイメージ

まあする派の665の意見見ても、少なくとも人との交流ではなく思考の整理的な感じか
自然に触れてリフレッシュみたいな方向性なんだろうな
0671マドモアゼル名無しさん2024/05/05(日) 11:38:48.95ID:AbMn5tNX
あ、669もね
更新してなかった
0672マドモアゼル名無しさん2024/05/05(日) 13:24:34.12ID:MNsHloH/
屋外=考え事を邪魔されもおかしくないからなあ
自分の場合は自宅が静かで誰にも邪魔されない場所だから自宅が一番考え事捗る
0673マドモアゼル名無しさん2024/05/05(日) 18:21:24.14ID:t+ldki7A
確かに自然多めのところを選んで散歩してる
思考と精神を遊ばせておく感じというか、Neを遊ばせてる感じというか
0674マドモアゼル名無しさん2024/05/06(月) 05:32:19.05ID:wfOmzrSz
人気のない浜辺とか林とかに散歩って田舎じゃないと無理だよね
自分はトカイナカ住みだけどそういうところは事件に巻き込まれる恐れがあるから近寄らないな
普通に怖くて神経張り詰めるから考え事どころじゃないかも
変に受け取らないでほしいけど平和なところに住んでるんだね
0675マドモアゼル名無しさん2024/05/06(月) 11:47:26.33ID:bQxxwTyo
散歩は東京がお勧め
神奈川県民だけど東京は都会なのに自然が適度に混じってて、神奈川より自然の使い方がうまいと感じる
人も全くいないわけではないし自然もある
自分はビルも好きっていうのもあるんだけど
0676マドモアゼル名無しさん2024/05/06(月) 21:15:13.34ID:GCM5K2mc
東京意外と自然あるよね
めちゃくちゃ広い公園が多い

人が多い分広く作ってあるビル街とかもあって、人居ない時間帯は歩くの気持ちいい
田舎と違ってちゃんと街灯や植え込みとか整備されてるから、治安良い所選べば防犯面もそれなりに安心
0677マドモアゼル名無しさん2024/05/15(水) 10:03:44.28ID:EeGupdNk
好き好んで散歩はしないけど
リフレッシュにはすごくなるね
普段運動しないから尚更
0678マドモアゼル名無しさん2024/05/15(水) 15:53:10.69ID:h1/pJev7
このタイプってあまりお金に興味ない?
最低限あればいいやって感じかな?
寄付とかしたりしてるんだろうか
0679マドモアゼル名無しさん2024/05/15(水) 18:45:31.35ID:1JCvRta8
ダウンロード&関連動画>>



↑この人、言語化能力を極限まで高めたINFJ感があって、想いと説得力の両方が通じる話の組み立て方がかなり勉強になる

診断済みINFJのエガちゃんとも同じで話す相手への真摯な情熱が言葉口調の節々から滲み出てる
0680マドモアゼル名無しさん2024/05/15(水) 19:32:08.81ID:T9Amk6Q6
ダウンロード&関連動画>>



↑この人、言語化能力を極限まで高めたINFJ感があって、想いと説得力の両方が通じる話の組み立て方がかなり勉強になる

診断済みINFJのエガちゃんとも同じで話す相手への真摯な情熱が言葉口調の節々から滲み出てる
0681マドモアゼル名無しさん2024/05/15(水) 19:32:18.75ID:T9Amk6Q6
ダウンロード&関連動画>>



↑この人、言語化能力を極限まで高めたINFJ感があって、想いと説得力の両方が通じる話の組み立て方がかなり勉強になる

診断済みINFJのエガちゃんとも同じで話す相手への真摯な情熱が言葉口調の節々から滲み出てる
0682マドモアゼル名無しさん2024/05/16(木) 02:13:32.21ID:1TmQEjjM
あいうえお
0683マドモアゼル名無しさん2024/05/16(木) 02:15:49.15ID:1TmQEjjM
>>681
INFJです。みました。すごく楽しかった
友人のISTJとのやり取りと似て見えた。聞き役の編集社の方ISTJな感じでした
0684マドモアゼル名無しさん2024/05/17(金) 00:06:55.17ID:Byc9qOqL
INFPに次いで競争社会には好んで属さなそうなタイプ

ただ属したら属したで
そこから離れたがるINFPに対して、
INFJは相手を打ち負かしてまで上に立とうとする事の即物性を周りを取り込みながら伝えてそう
その方法論の精度を高めて、崇高で協力的な目標を同志の共通意志へ集束到達させる事が生きる目的になりそう
0685マドモアゼル名無しさん2024/05/17(金) 09:24:17.82ID:+AIAdu8i
全て感想です
0686マドモアゼル名無しさん2024/05/17(金) 11:23:50.22ID:xdG4u+59
>>684
まんま教祖だな
0687マドモアゼル名無しさん2024/05/18(土) 03:53:54.16ID:X0mKqj1g
そうだねINFJだけど教祖的な要素は持ってると思ってる INFJは気合い入れた時は筋通すんでもボコボコに言い負かすんも出来るけど、気合い入れん時は自分がボコボコや。
0688マドモアゼル名無しさん2024/05/18(土) 09:23:59.32ID:yeKntT+I
気合い入れん時はそもそも無関心なんだよな
勝ち負けすらどうでもいい
0689マドモアゼル名無しさん2024/05/18(土) 10:52:05.84ID:bYWcjcdQ
基本無関心だよね、歳重ねるにつれて競争心が
無くなってきたと言うか俯瞰するようになった
何か目的があれば教祖みたいになれるんだろうけど
何も無いしなぁ
0690マドモアゼル名無しさん2024/05/18(土) 13:53:26.78ID:ttvoetTd
適職カウンセラーが挙がりやすいの分かる気もする
他人の心の隙間に入るのが上手いと思う
その才能があると教祖になりやすいのでは
0691マドモアゼル名無しさん2024/05/18(土) 21:22:53.76ID:FA5Whovu
カウンセラーは向き不向きは置いといて、
一人一人の悩みを重く受け取りすぎてその量に潰れかけそう
0692マドモアゼル名無しさん2024/05/18(土) 22:25:51.13ID:yeKntT+I
胸糞な話も色々聞く事になるだろうしなぁ
0693マドモアゼル名無しさん2024/05/19(日) 10:22:32.05ID:vE5Q7dpI
負のエネルギーを真っ向に受けてしまうと駄目だね
教祖は純粋に目的の為にそれを利用しそうだけど
0694マドモアゼル名無しさん2024/05/20(月) 03:27:09.90ID:hcJBA4fq
君と世界が終わる日に ってドラマ、NFJの悪いとこ出ちゃってるな…
思い込みで暴走する系と甘すぎて結果的に被害を増やす系
0695マドモアゼル名無しさん2024/05/20(月) 13:19:17.02ID:0AOBLmHm
そのドラマよく知らないけどあるあるだね
自分の正義が絶対正しい&世間知らずというか認識が甘い
正しい方に転べば良いんだけど悪い方だと歯止めが効かない
0696マドモアゼル名無しさん2024/05/20(月) 16:21:49.50ID:WN8FNtrM
負のエネルギー真っ向から受けるのダメだねって書いてる人好きだな
INFJで自分がサイコパスなんじゃないかって悩みもってる方いますか?
0697マドモアゼル名無しさん2024/05/20(月) 16:24:17.66ID:WN8FNtrM
>>695
Jタイプの頑固さというか、独善的な部分は内向外向問わずJタイプには多いと思う
0698マドモアゼル名無しさん2024/05/20(月) 17:38:27.75ID:qzunQMLw
>>696
サイコパスとは思わないけどたまにドス黒い感情は湧いてくるなぁ
決して表には出さないけど
0699マドモアゼル名無しさん2024/05/20(月) 17:55:01.92ID:WN8FNtrM
>>698
ドス黒い感情のドス黒さを自覚できたらいいんだけど ネガティブな感情を向けられても平気で真っ向から相手に良心をもって接しにいってしまうんだよな...なんかネガティブな感情もってる人が愛おしく思えてしまって。
0700マドモアゼル名無しさん2024/05/20(月) 17:57:30.71ID:WN8FNtrM
ネット上にあるサイコパス診断やっても、あなたはサイコパスですって出るし。気持ちとしては、自分は優しくて人の為になる事をし続けたいって思う気持ちが強いんだけど、僕のやり方を友人や他人は理解できないみたい。
0701マドモアゼル名無しさん2024/05/20(月) 18:18:40.02ID:qzunQMLw
サイコパスの定義がよく分からないけど
人の嫌がる事をしたいとは全く思わないなぁ
ただ純粋なものに虐げる人には容赦しないけど
0702マドモアゼル名無しさん2024/05/20(月) 23:08:00.03ID:1ujNyqOB
INFJでサイコパスってあんま想像つかないな
衝動性は無いし、
共感性や責任の自覚はむしろありすぎて悩みの原因になるレベルだろう

サイコパスの特徴に当てはまるとしたら、
場合によっては言葉で人を操作出来るのに長けるところか
なんにせよ、内心の面でサイコパスといえるINFJがいるとは思わないな
0703マドモアゼル名無しさん2024/05/20(月) 23:21:58.39ID:0AOBLmHm
infjはサイコパスというより二面性はあると思う
裏の顔が出ちゃってるとか?
0704マドモアゼル名無しさん2024/05/20(月) 23:25:32.85ID:WN8FNtrM
マザーテレサはサイコパスで有名だね
0705マドモアゼル名無しさん2024/05/20(月) 23:25:33.03ID:WN8FNtrM
マザーテレサはサイコパスで有名だね
0706マドモアゼル名無しさん2024/05/20(月) 23:55:33.04ID:0AOBLmHm
マザーテレサはサイコパスなのかわからんけど
黒い噂ならまさに死人に口無し
ともあれ何か裏の顔はあったかもしれんけど
0707マドモアゼル名無しさん2024/05/21(火) 00:15:43.34ID:QxyhlrFG
回答ありがとうございました。もしかしたら考えすぎかもしれないので、あまり気にしないようにしてみます。
0708マドモアゼル名無しさん2024/05/21(火) 00:25:02.42ID:NwoC4yYJ
あまり助けにならないかもだけど
マンガ幽遊白書の台詞に自分は結構救われてる
「深く考えない方がいいですよ」
0709マドモアゼル名無しさん2024/05/21(火) 04:28:07.85ID:xg+vMt+Q
どちらかというとISFJっぽい小中学生時代の友人の話だけど
表向きは地味で心優しいきちんとした子って感じだったけど、仲良くなると隙あらば教師や他の子の悪口言ったり実はグロ系が好きだったりと黒い部分が見え隠れしてたな
一緒に宝石図鑑読んでて「この誕生石覚えててね」って言われて覚えてなかったのを4時間くらい説教された時は恐怖を感じた
0710マドモアゼル名無しさん2024/05/21(火) 09:07:29.30ID:wxa5AFI1
それめちゃくちゃ信頼してる証拠
0711マドモアゼル名無しさん2024/05/21(火) 09:53:12.78ID:qvPXanHu
仲良い人にしか見せない顔があるのは
どちらかというとSの人に多い気がする
Nは誰にでも同じ態度、特にNFは博愛主義者が多いイメージ
0712マドモアゼル名無しさん2024/05/21(火) 10:03:24.61ID:NwoC4yYJ
このタイプ本当の姿を全然出せないと思う
よほど信頼した人でないと無害なフリをしたまま
0713マドモアゼル名無しさん2024/05/21(火) 11:08:11.23ID:xg+vMt+Q
>>710
こえーから縁切ったわ
IxFJってマジでこんなんばっかなん…?
0714マドモアゼル名無しさん2024/05/21(火) 11:13:55.47ID:xg+vMt+Q
ちなみにIxTPっぽい子とは意気投合してたなグロ趣味で
0715マドモアゼル名無しさん2024/05/21(火) 11:24:41.56ID:NwoC4yYJ
グロは好きでは無いけど好きな作品は
一応グロ要素はあるなぁ
0716マドモアゼル名無しさん2024/05/21(火) 11:29:01.24ID:wxa5AFI1
>>713
縁切ってやらないで…
そもそもあなたのタイプは何だろう?
0717マドモアゼル名無しさん2024/05/21(火) 11:49:39.75ID:xg+vMt+Q
申し遅れますたわいはIxFP
0718マドモアゼル名無しさん2024/05/21(火) 12:19:47.46ID:xg+vMt+Q
その子、通行人とか他人の容姿についてクスクス笑ってたり、あまりにも嬉々として陰口を言うような子だったから、その時点で自分的にはナシな人だった
人が見てなければゴミのポイ捨ても平気でしてたし、みんなに知られなければ良いって考えの人だったのかな
他タイプなのかも知らんけど
0719マドモアゼル名無しさん2024/05/21(火) 12:43:16.88ID:NwoC4yYJ
仲良い人には口悪くなったり辛口になりがちだけど悪口は言わないなー
もちろんポイ捨てとか言語道断
0720マドモアゼル名無しさん2024/05/21(火) 15:39:12.71ID:QxyhlrFG
昔の出来事をふりかえって人の悪口いうような事はINFJはしないね。I×FPは内向感情強いからそういう事するんだね。
ひとつI×FPさんにアドバイスするとしたら、あなたが言う通りINFJはすごく怖いと自分でもそう思うよ。あなたはINFJとは関わらない方が良い
0721マドモアゼル名無しさん2024/05/21(火) 15:44:36.96ID:QxyhlrFG
>>709
こんなん、709に登場する人物像なんて、どこにでもいるごくごく普通の人に見えるよな。
しかも中学生でしょ。こんなんに恐怖感じてたら、仕事なんてまともにできるわけがない。
0722マドモアゼル名無しさん2024/05/21(火) 16:22:00.68ID:NwoC4yYJ
>>721
途中まではまぁ普通の人だろうけど4時間説教は中々居ないと思うw
0723マドモアゼル名無しさん2024/05/21(火) 19:39:45.54ID:E5XNW295
モラハラじゃないか?普通に怖いわ
0724マドモアゼル名無しさん2024/05/22(水) 01:44:47.56ID:grkSXT6S
INFJに一度も説教されたことないし4時間は想像つかない
覚えてほしかった!って主訴がシンプルなうえにきちんと謝ったら許してくれる
別タイプだろうけど縁切ってよかったね
0725マドモアゼル名無しさん2024/05/22(水) 09:33:27.23ID:DjNBd2gG
説教というか仲良い人には理解されたくて熱弁になるかも
0726マドモアゼル名無しさん2024/05/22(水) 10:17:44.18ID:nGUb8p/v
よっぽど覚えてもらえてないのがショックだったのかな
中学生くらいの年頃にはありがちだと思う
自分も中学時代ジャニオタの友人がいて好きなジャニーズの名前全部覚えさせられたw
こういう好きなもの大事なもの共有したがりなところはたしかにFe優勢っぽいなぁって思う

でもINFJ要素は全く感じないな
たとえ相当こじらせてて世の中皆クズだ敵だくらいに考えてたとしても
表向きは常識的に思われるように強かに生きていく道を選びそう
0727マドモアゼル名無しさん2024/05/23(木) 00:59:28.41ID:QSfQVuXv
2面性があると言われてたけど、INFJからはまさにそれを感じるわ
頑固な意志を貫く為の寛容さというのか
別の目的ありきで人に優しくしてるのか本心から人想いなのか分からない、というか両方あってのINFJという感じがする、、、
0728マドモアゼル名無しさん2024/05/23(木) 02:35:51.69ID:JCbbl35E
Ni-FeからのTiの落差はあるよね
それがなかったら心配になるからバランスとれてていいなと思う
0729マドモアゼル名無しさん2024/05/23(木) 13:40:06.42ID:8CJJkTqV
好きな事を好きと言えず嫌いな事を嫌いと言えない。本当は好きなのに嫌いと言ってしまう、本当は嫌いなのに好きと言ってしまう。INFJにかけられた矛盾の呪い。
0730マドモアゼル名無しさん2024/05/23(木) 14:24:12.65ID:FUtA/PYs
それは察してちゃんと言われてしまうかも…
0731マドモアゼル名無しさん2024/05/23(木) 14:37:36.68ID:+Q/l8kDu
天の邪鬼ってことかな?
まぁINFJは他のタイプと比べて矛盾してるよね
0732マドモアゼル名無しさん2024/05/23(木) 17:41:49.65ID:QSfQVuXv
というかFJは全体的にドMみたいな矛盾を抱えがちだよな
「そんなに苦しいならなんでわざわざ近づくの?」
て他タイプが思うような
頼まれてもないにも関わらず本人からすると「させられてる」スタンスで、
自爆しにいきながら被害者ぶりがち

まあ、良い献身性ゆえの苦労なのは分かる
なりたいかは置いておいて尊敬の意は止まないな
0733マドモアゼル名無しさん2024/05/23(木) 17:52:57.78ID:FUtA/PYs
IxFJの課題は他人軸な自己犠牲で問題解決しようとしないでアサーティブな自己主張を身につけ被害者体質を脱すること
0734マドモアゼル名無しさん2024/05/23(木) 19:53:58.30ID:8lIx0ThT
そもそも理想高くて完璧主義なのに行動力が伴って無いのがなぁ
行動力ほしーわ…
0735マドモアゼル名無しさん2024/05/24(金) 15:02:34.83ID:nBDQ3uKa
天邪鬼的な事もあるけど、それとは別に自分が思ってなくてもそれを言えば相手が喜んでくれるからor波風立たないからっていう事もありそう。
これ面白いよね!?う、うん、そうだねみたいな感じ。
0736 警備員[Lv.1][新芽]2024/05/24(金) 16:53:39.96ID:IPaal6AP
INFJだけどそれはないかな
思っていないことは口にはしないし譲れないものを譲る気もないかなあ
0737マドモアゼル名無しさん2024/05/24(金) 17:27:59.82ID:Fh+yi6hI
>>735
まさに俺だな、相手の意見優先しがち
だから1人の時間が欲しくなるのかも
0738マドモアゼル名無しさん2024/05/25(土) 08:43:16.58ID:T/wCyNAD
>>735
あるなぁ
本当はこう思うけど言わない方がよさそうだから飲み込もうみたいなの
0739マドモアゼル名無しさん2024/05/25(土) 13:54:14.15ID:vhRVze8H
こういうの本当は良くないんだろうなー。その時は良くてもいつか必ず二人の関係性に終焉をもたらす。
0740マドモアゼル名無しさん2024/05/25(土) 13:58:58.50ID:L8tfpE/y
本当の気持ちを飲み込み続け我慢して被害者意識を募らせて最終的に大爆発ドアスラムする前に小出しにした方がいいね
0741マドモアゼル名無しさん2024/05/25(土) 15:52:02.34ID:T/wCyNAD
小出しにした時に
大丈夫でしょそのくらい
とか言われるともう小出ししなくなる
0742マドモアゼル名無しさん2024/05/25(土) 19:24:00.50ID:qLPnsk2v
やっぱ結婚とか向いてないのかもなー
恋人関係ならまぁまだ別れてもいいやと
開き直れるけど生涯のパートナーとなるとなぁ
0743マドモアゼル名無しさん2024/05/25(土) 19:50:38.56ID:ewq8T7c0
願望がそもそもない
孤独耐性も高いし無意識にカメレオンして偽らなくていいから楽
0744マドモアゼル名無しさん2024/05/25(土) 21:06:52.57ID:CX/y08/w
モラハラDVの加害者・被害者の関係になるくらいなら自分は一生独身を貫くわ
0745マドモアゼル名無しさん2024/05/25(土) 21:41:57.40ID:qLPnsk2v
モラハラしないと思うけどなぁ
てかドアスラムして無視すると思う
0746マドモアゼル名無しさん2024/05/26(日) 10:34:20.94ID:tvrz0Qkl
なんというか、物事へに対して病むか自分以外が間違ってると決め込むかの2択に偏りすぎて苦しみやすいイメージ
元来人に敵対の意を示すより理解し合うスタンスの方が健全でいられるタイプだろうに
0747マドモアゼル名無しさん2024/05/26(日) 11:00:30.36ID:U999dVl+
なんていうか極端だよね
人は理解し合えると理想を抱いては
勝手に人に失望して壁を作ってしまうループ
INFJの完全体が分からないな
0748マドモアゼル名無しさん2024/05/26(日) 16:16:00.16ID:rrTYuqmh
ルールやモラルを無視する人に対して冷酷になるのはTiが関係してるのかな?
0749マドモアゼル名無しさん2024/05/26(日) 16:41:30.37ID:tvrz0Qkl
Ni-Tiループだろうな
Feが使えない時、一転して極端に相手を切り離すINFJを見るわ
0750マドモアゼル名無しさん2024/05/26(日) 17:15:55.07ID:vk/hsYm8
>>748
その人らには脳内でボッコボコにしてるわw
実際には苦笑いか唖然としてるだけだけど
0751マドモアゼル名無しさん2024/05/26(日) 17:17:58.63ID:vk/hsYm8
ルールやモラルを破る人らには怒りを持つけど
ストレスになるしもう理不尽だと思って
やり過ごしてるわ
0752マドモアゼル名無しさん2024/05/26(日) 19:14:48.89ID:qnLrOWWa
でも、誰かの役に立つなら迷いながらもルールは無視したりしない?
0753マドモアゼル名無しさん2024/05/26(日) 21:21:13.36ID:JqBgNH2/
役立つというか救うとか守る為なら罪も犯すかも
言っておいてだけどやっぱ矛盾してんなー
0754マドモアゼル名無しさん2024/05/27(月) 00:17:45.05ID:evkIpnN7
Ti持ちだからルールの概念も俺ルール色強そう
0755マドモアゼル名無しさん2024/05/27(月) 00:40:18.39ID:bYS4BYVk
https://note.com/manmami_mbti/n/ne140d97a124b

このスレ見てても、不健全INFJって内弁慶を地で行ってるだから、
もう少し意志を短く小出しにして生きた方が自分も周りも生きやすそうには感じる
0756マドモアゼル名無しさん2024/05/27(月) 00:45:38.70ID:iSqZrMSr
たかが300円でも払う気しないや
宣伝乙
0757マドモアゼル名無しさん2024/05/27(月) 00:47:04.31ID:++gpLty+
二律背反で惑う感情~どっちだろ~わからない~
0758マドモアゼル名無しさん2024/05/27(月) 05:03:58.53ID:6a7/KnwU
不健全じゃなくても俺ルールは多少ありそう
基本意思を曲げない所もあるだろうし
心を許した人には俺ルール押しつけがちかもな
0759マドモアゼル名無しさん2024/05/27(月) 18:57:36.13ID:nZAauz5G
普通にできないのに普通を求められることが辛い
0760マドモアゼル名無しさん2024/05/27(月) 21:26:28.40ID:BqK7OfjU
その普通って具体的になんだろう?
0761マドモアゼル名無しさん2024/05/28(火) 02:23:46.34ID:dIin3aaW
変な人が集まれば変な人が普通になるよ
0762マドモアゼル名無しさん2024/05/28(火) 03:04:28.97ID:iPxPXQdv
歪曲同調が始まると良くないから言うで
普通は普通、
一般的に標準とされていて疑う余地のない事だ
0763マドモアゼル名無しさん2024/05/28(火) 07:10:30.65ID:S+9Ijvxx
でも実際は疑う余地のあるおかしな事まで普通化されてる感あるよね
しかもかなり細かく
0764マドモアゼル名無しさん2024/05/28(火) 08:53:05.72ID:hiTHGF66
普通か分からないけど集団行動は苦痛だったな
学校とか苦手で一応友達は居てたけどよく仮病して休んでた
0765マドモアゼル名無しさん2024/05/28(火) 17:21:09.57ID:hiTHGF66
まじめにこのタイプの目標は自分を確立する事だと思う
それが出来れば人生が楽になれるのでは
0766マドモアゼル名無しさん2024/05/28(火) 22:30:34.09ID:iPxPXQdv
だなあ
そして、あんまり畑違いの人間と関わるより同志と高め合う方が上手くいってると見てて感じる
0767マドモアゼル名無しさん2024/05/29(水) 02:04:25.57ID:B4ZhStg+
FJばかりの楽園はどこにありますか?
0768マドモアゼル名無しさん2024/05/29(水) 02:16:42.62ID:B4ZhStg+
>>761
変な人が集まってなおかつ治安が保たれるようなら理想的なんだろうけど
現実はそうもいかないからね
そこに「普通」のヒントが隠れてるのかも
色んな人が集まって一時的に楽しくやってても問題ばかり起きてすぐ瓦解してしまうようじゃ国として成り立たなくなってしまうしね
0769マドモアゼル名無しさん2024/05/29(水) 07:01:43.89ID:0PTyBXYJ
>>766
その同志が中々見つからないんだよなー
みんなはどうやって見つけてるんだろうか
0770マドモアゼル名無しさん2024/05/29(水) 14:41:11.24ID:fLuwI7Ei
なんだかんだ言って高校くらいの自然に出来た友達が一番同志に近いんじゃないだろうか?中学は学力的なバラつきがある、大学は広すぎて浅くなる、社会人はなんか違うって事を考えると
0771マドモアゼル名無しさん2024/05/30(木) 19:05:20.51ID:R+9K2OQj
背景を見ないよね
表面だけ見て、よくも偉そうに語れるな
0772マドモアゼル名無しさん2024/05/30(木) 19:49:50.51ID:DGTTnSKI
INFJってむしろ背景に囚われてる時が1番危ないだろ
0773マドモアゼル名無しさん2024/05/30(木) 19:50:35.71ID:DGTTnSKI
>>747
タモリ
0774マドモアゼル名無しさん2024/05/31(金) 06:08:49.30ID:Eb9M82ki
SF型のようにその場だけ合わせればいいやみたいに思えれば楽なんだろうけどな
理想主義強いからかどうにも苦手な考えだ
0775マドモアゼル名無しさん2024/05/31(金) 09:16:13.14ID:2jOeR9eX
タモリってINFJなの?
まぁ悟ってる感は完成形かもね
0776マドモアゼル名無しさん2024/05/31(金) 10:56:21.72ID:bziocbSA
【進化する科学捜査】エアコンに残る環境DNAから部屋にいた犯人を特定可能に!


大問題
新型コロナワクチン接種同意しなくても摂取している
統合失調症も遺伝子病で空気感染する
0777マドモアゼル名無しさん2024/06/02(日) 12:19:00.22ID:5ENB+V/6
ESTPとの関わり方が本当にわからない
発言の内容が正論なだけに言い方のストレートさにウッとなってしまう
0778マドモアゼル名無しさん2024/06/02(日) 15:18:56.18ID:vB3/dTTv
ESTPとは相性悪いとされてるね
パリピ?みたいなタイプなんかな
良くも悪くも何も考えてなさそうだもん
一緒にいてるとクソ疲れそうw
0779マドモアゼル名無しさん2024/06/02(日) 15:24:06.48ID:9i7VygrG
多分だけどそれはお互い様だよね
相手は相手で「こいつこまけー」とか思ってそうだし
0780マドモアゼル名無しさん2024/06/02(日) 17:17:05.36ID:vB3/dTTv
高校の時に何故か仲良くなった
ESTPらしき人居てたなぁ
やる事なす事ぶっ飛んでたしマジかコイツって
若干引いてたけど楽しかったのは事実
でも家帰るとドッと疲れ出るしついて行けんと
判断して自然と疎遠になって行ったわ
0781マドモアゼル名無しさん2024/06/02(日) 17:46:35.39ID:UO6QBl/q
感情を無視してるのに正論って言えるか?
ロボットが生きてるんじゃないんだよ
人間が生きてるんだよ
感情抜きに考えてる時点で非論理的だ
ロボットでもやってろって思うわ
0782マドモアゼル名無しさん2024/06/02(日) 18:37:41.57ID:LLQUqnwf
ESTPは住んでる世界が違うと割り切るのが良いんじゃね
ほどよく距離感保てれば良い刺激になり得ると思うけどね
0783マドモアゼル名無しさん2024/06/03(月) 03:55:38.44ID:d/gaOrDi
ESTPがそうとは限らないけど
感情無視して正論言ってくる人は中身が子供なんよ
「ブサイクな人にお前ブサイクだなって言って良いんですかー?」
と小学生みたいな煽りをしなければいけない相手
0784マドモアゼル名無しさん2024/06/03(月) 09:18:35.23ID:sG0NcfD4
感情を無視しても正論かどうかは種類にもよると思うけどね
タバコ吸ってる人に「自分でお金払って自分の肺を汚して周りに臭い思いさせて」って
せめて吸っていいタイミングで吸っていい所で吸ってよって
非喫煙者と喫煙者で退席時間の不公平が無い前提で

吸わないと仕事の効率が落ちる?それって依存でしょ病院行けば?って
0785マドモアゼル名無しさん2024/06/03(月) 10:20:42.63ID:bVtXyCLK
正論というか思ったことを何でも口に出してしまうのは無理だな
なんでそんな事言うのって自分の中でループする
0786マドモアゼル名無しさん2024/06/03(月) 10:39:41.44ID:6+h7Tmoz
感情を無視した正論は確かにあります
仕事等、それを無視して定型的にこなさないと遅れが出て迷惑がかかる場面は多々あるでしょう
自分と逆のタイプを悪とするのなんて誰も得しないです

ESTPは問題を行動で解決する頼れるタイプです
弱点といえば感情面よりも、必要ながら退屈な作業を避ける部分ですね
0787マドモアゼル名無しさん2024/06/03(月) 10:50:18.33ID:bVtXyCLK
まぁESTPは行動力抜群なのは尊敬できるけどね
ごくたまに会う浅い関係なら良い相性だとは思う
0788マドモアゼル名無しさん2024/06/03(月) 15:19:46.29ID:2yB6h4pL
オタクの人を見てオタクキモって言ってた友達を見て複雑な気持ちになった事を思い出した。賛同も否定もしなかったけど、ああうんまあとか適当な事を言ったけど、あまりいい気持ちはしなかったな。
0789マドモアゼル名無しさん2024/06/03(月) 15:21:58.31ID:2yB6h4pL
なんでそんな事を言うんだろうってビックリしたというかギョッとした。どう反応していいかわからん
0790マドモアゼル名無しさん2024/06/03(月) 23:50:27.64ID:TlZhJKge
あんまり気軽に知らん人の見た目や属性だけで悪口言いたくないよね
0791マドモアゼル名無しさん2024/06/04(火) 09:28:17.38ID:bvkhz6PR
そもそもメディアのせいでオタクという言葉が悪い意味になってるからなぁ
皆何かしらのオタクなのに
野球選手は野球オタク
主婦・主夫は家事オタク
犬のブリーダーは犬オタクって感じで
0792マドモアゼル名無しさん2024/06/04(火) 10:15:36.38ID:CJxYy8RX
そもそも悪口は歳取るにつれて絶対に
言わないように心掛けてるなぁ
だから陰口叩くような友人とは浅い関係にしてる
0793マドモアゼル名無しさん2024/06/04(火) 10:26:41.59ID:D70e0HoF
メディアや周りの人の批判をそのまま鵜呑みにしてるのもあるだろうけど
自分に自信がない心理の裏返しというのもありそう
自分はこいつらとは違うから大丈夫、という生存意識?みたいな
0794マドモアゼル名無しさん2024/06/04(火) 10:34:04.53ID:aRVC1/Mv
>>791
一番上の行は同意なんだけど
主婦(夫)みんなが家事得意なわけじゃないし
犬のブリーダーは金儲け目当てで犬のことまともに知らないなんて割とある話
仕事できない会社員も仕事オタクじゃないでしょ
0795マドモアゼル名無しさん2024/06/04(火) 11:16:48.09ID:92SOI+Kb
オタクが悪いように言われていたのも今は昔、最近はむしろみんなオタクであるべきみたいな規範意識を感じるなあ
オタクといっても、消費者としてのオタクだけど
推し活とか言って、いかに自分が何かに入れ込んでるかを示すのに必死じゃない?
0796マドモアゼル名無しさん2024/06/04(火) 11:22:52.31ID:CJxYy8RX
そもそも人類みんなオタクでしょ
オタクって言葉が一人歩きしてるだけで
0797マドモアゼル名無しさん2024/06/04(火) 12:50:10.40ID:+r8w5ckk
外向型とはあまり関わらないけどENFPってこちらが困ってる時に前触れなくやってきて助けてくれるイメージ
0798マドモアゼル名無しさん2024/06/04(火) 16:12:30.69ID:aRVC1/Mv
>>795
アイドル推してたり漫画アニメ好きとか色んなゲームやるオタク程度なら今はOKラインだけど
エロ同人誌描いたり買ったりコミケ行くレベルは今もちょっと気持ち悪い扱いはされてると思うよ
推しのアイドルやバンドや芸人のライブ行くとかとは格が違うっていうか

職場にコミケ休みとる人いるけど職場のライトオタクたちに引かれてる
そういう人たちも推しのライブ休みとってるのに不思議
そもそもその人がどんな同人誌売ったり買ってるのかも我々は知らんのに
0799マドモアゼル名無しさん2024/06/04(火) 16:18:36.81ID:bvkhz6PR
>>794
突っ込み所が多いよ
・そもそも得意不得意の話では無く他より詳しいかどうか
・あなたが挙げたのはただの例外
・「仕事」というカテゴリは的外れだからせめて「職種」で

アニメオタクはアニメが得意とか意味わからないでしょ
0800マドモアゼル名無しさん2024/06/04(火) 16:43:32.96ID:6f49bp3a
普通に意味わかるよ
アニメオタクはアニメの話題が得意(=詳しい)
制作会社だの神回だの作画崩壊だの声優だのよく語るじゃん
主婦がみな家事に詳しいとか言ってるほうが価値観古くて草
0801マドモアゼル名無しさん2024/06/04(火) 17:05:56.01ID:bvkhz6PR
意味がわからないから「の話題」と補足してるんでしょ
でも詳しいかどうかの話だって事は同意みたいでよかった

最初の方とかは仕方ないけど
普通に主婦・主夫やってたら詳しくなるよ
0802マドモアゼル名無しさん2024/06/04(火) 17:35:49.68ID:+JyGywi2
>>799
自分は仕事カテゴリに難癖つけるせに家事カテゴリはOKなんだw
家事だって掃除洗濯料理と色々あるけど?w
私は掃除は得意だけど料理は苦手だから旦那に任せてるよ
お互いに得意なことを分担してる
0803マドモアゼル名無しさん2024/06/04(火) 17:59:01.32ID:bvkhz6PR
>>802
主婦・主夫って言ったら「あぁこの人が掃除洗濯料理やってるんだな」って思われるんだよ残念ながら
何度も言うけど得意不得意の話では無いよ
0804マドモアゼル名無しさん2024/06/04(火) 18:24:09.60ID:Hx+FYh6I
ID:bvkhz6PRの詭弁が止まらない
言葉尻にすごい拘りがあるようだけど詳しいと得意って似たようなものでは
詳しくないならオタクじゃないじゃん
0805マドモアゼル名無しさん2024/06/04(火) 18:34:32.72ID:e2wwJlPc
詳しいかどうかよりも内発的な動機を持っているかどうかだと思うけどね
わたしは仕事上、統計や機械学習について詳しいが(論文書くこともあるくらい)、自分が機械学習オタクかというと全然そんな感じはしない
0806マドモアゼル名無しさん2024/06/04(火) 19:14:44.08ID:bvkhz6PR
>>804
詳しくないならオタクじゃないってそれ同意してるじゃん

重要なのは悪い意味でオタクという言葉を使ってる人も
何かしらのオタクなのにって話なんだけどね
0807マドモアゼル名無しさん2024/06/04(火) 19:28:36.03ID:q0Jq3p+7
いちいちID持ち出すやつきもいわ
0808マドモアゼル名無しさん2024/06/04(火) 20:32:39.60ID:E6KHByZm
なんだかんだで落ち着くスレw
0809マドモアゼル名無しさん2024/06/04(火) 20:34:58.13ID:E6KHByZm
好き+知識、みたいな感じかな
残念ながら日本のオタクイメージはアニメ関係寄りなのよね
0810マドモアゼル名無しさん2024/06/04(火) 21:55:15.15ID:bvkhz6PR
わかる

悪いのはその人個人なのに無害な人まで窮屈な思いしがち
0811マドモアゼル名無しさん2024/06/04(火) 22:05:38.11ID:BCR5s1Fq
>>806
君は詳しい=オタクなんでしょ
その反面、詳しい=得意=オタクには異を唱えてるんだよね?

あとなんにも夢中になれないほんとに無趣味な人間だっているよ
0812マドモアゼル名無しさん2024/06/05(水) 08:23:37.94ID:yjGWZttY
>>811
不得意でも好きで詳しいオタクという人もいるのでは
無趣味でもその人が日常的にやってる事は詳しいのでは
0813マドモアゼル名無しさん2024/06/05(水) 09:19:29.21ID:Mh9AHxn7
何の話だよw
言葉尻にこだわって話を脱線させるのはNiの本質を捉える力が無いってことだぞ
0814マドモアゼル名無しさん2024/06/05(水) 11:31:40.74ID:JgpWg5I1
音大卒レベルの楽器得意な女の人よりも
何故か何も出来ない音楽知識ありありなオサンがクラオタとささやかれる
みたいな感じか
0815マドモアゼル名無しさん2024/06/05(水) 12:18:30.25ID:yjGWZttY
>>813
まさにそれ>>794>>802
0816マドモアゼル名無しさん2024/06/05(水) 16:32:44.64ID:wRuF9F4S
そもそもオタクの定義が人によるのかな
自分はいくら得意だったり詳しかったとしても本人が好きじゃないとオタクと言わない(名乗らない)と思う

たまたまその対象の才能があっただけみたいな
0817マドモアゼル名無しさん2024/06/05(水) 19:29:14.44ID:oqdLJ8cA
罰則のない規制になんの意味もない
0818マドモアゼル名無しさん2024/06/06(木) 00:41:00.42ID:ECH7Q6cB
結局のところ大衆に理解されないものは怪しく見えるんだろう
スピリチュアルや類型だってそう

lud20240606012423
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/fortune/1699584611/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【16タイプ】INFJ型の雑談スレッド Part31 YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
【MBTI】INFJ型の雑談スレッド Part7
【MBTI】INFJ型の雑談スレッド Part5
【MBTI】INFJ型の雑談スレッド Part9
【MBTI】INFJ型の雑談スレッド Part16
【16タイプ】INFJ型の雑談スレッド Part25
【MBTI】INFJ型の雑談スレッド Part14
【MBTI】INFJ型の雑談スレッド Part.2
【16タイプ】INFJ型の雑談スレッド Part21
【16タイプ】INFJ型の雑談スレッド Part32
【16タイプ】INFJ型の雑談スレッド Part19
【INTJ型 INTP型】IN型の雑談スレッド【INFJ型 INFP型】
【INTJ型 INTP型】IN型の雑談スレッドPart9【INFJ型 INFP型】
【INTJ型 INTP型】IN型の雑談スレッドPart5【INFJ型 INFP型】
【INTJ型 INTP型】IN型の雑談スレッドPart11【INFJ型 INFP型】
【INTJ型 INTP型】IN型の雑談スレッドPart18【INFJ型 INFP型】
INFP型の雑談スレッド
ISFJ型の雑談スレッド ☆ 7
ISFJ型の雑談スレッド ☆ 7
INFP型の雑談スレッド その4
INFP型の雑談スレッド その7
【MBTI】ISFJ型の雑談スレッド
ESFJ型の雑談スレッド【MBTI】
【MBTI】ISFJ型の雑談スレッド ☆ 3
INTJ型の雑談スレッド part36
INTJ型の雑談スレッド part35
INTP型の雑談スレッド Part.38
INTP型の雑談スレッド Part.49
INTP型の雑談スレッド Part.54
INTP型の雑談スレッド Part.39
INTP型の雑談スレッド Part.41
INTJ型の雑談スレッド part29
INTP型の雑談スレッド Part.48
INTJ型の雑談スレッド Part.42
INTJ型の雑談スレッド Part.43
【MBTI】ISFJ型の雑談スレッド ☆ 5
【MBTI】INTJ型の雑談スレッド part23
INTP型の雑談スレッド Part.45 ワッチョイ
【MBTI】INFP型の雑談スレッド その4
【MBTI】INTP型の雑談スレッド Part.16
【MBTI】INTJ型の雑談スレッド Part.6
【MBTI】INTP型の雑談スレッド Part.24
【MBTI】INTJ型の雑談スレッド Part.20
【MBTI】INTP型の雑談スレッド Part.18
【MBTI】INTP型の雑談スレッド Part.17
【MBTI】INTP型の雑談スレッド Part.15
【MBTI】INTP型の雑談スレッド Part.29
【MBTI】INTP型の雑談スレッド Part.32
【16タイプ】INTJ型の雑談スレッド Part666
【INTx型】 IN型の雑談スレッドPart21 【INFx型】
【16タイプ診断】INTP型の雑談スレッド Part.25
ISTP型の雑談スレッド PART19
ISTP型の雑談スレッド PART16
ISTP型の雑談スレッド PART15
【MBTI】ENTP型の雑談スレッド Part.4
【MBTI】ISFP型の雑談スレッド part.2
【MBTI】ENFJ型の雑談スレ 2
【MBTI】INFP型の雑談スレ その12
【MBTI】INFP型の雑談スレ その31
【MBTI】INFP型の雑談スレ その27
【ID表示】INFP型の雑談スレ【難民板避難所】
雑談スレッド in Spiritual板
pink秘密基地 質問・雑談スレッド28 ©bbspink.com
INTJ型についての雑談スレッド Part.46
◆ PINKニュース+ 雑談スレッド★
20:13:09 up 25 days, 21:16, 0 users, load average: 11.96, 30.89, 40.71

in 2.2125549316406 sec @2.2125549316406@0b7 on 020810