■FOG以外で旅ゲーってあるの?(★=おすすめ)
・トロと休日(PS2)★
舞台は神奈川県三浦三崎。風雨来記のように実写映像で、トロと一緒に休日を過ごし、旅の思い出を作るのが目的
・北へ。シリーズ(DC、PS2)
舞台は北海道。トラベルコミュニケーションゲームと謳っており観光要素もあるが、ほぼギャルゲー
・ワールドツアーコンダクター(PS)
舞台は世界。旅ゲーというかクイズです。世界各地の知識が身に付きます
・センチメンタルグラフティシリーズ(WIN、PS、SS、DC、GAあり)★
舞台は日本各地。ギャルゲーだが各地にいるヒロイン達へ逢いに行き、各地の名所を観光することができる
・お嬢様特急(PS、SS)
舞台は稚内〜東京。電車での移動になるが、中身はギャルゲー。旅要素は少ない
・個人教授(PS)
舞台は東京都武蔵野市吉祥寺周辺。実写ではあるが、旅要素は皆無。ギャルゲー
・BOYS BE…シリーズ(PS1、PS2)
ギャルゲー。これといった舞台はないが、東京都内の見た事ある実写背景が何ヶ所かある。旅要素はない
・m〜君を伝えて〜 (PS1、SS)
ギャルゲー。東京都と思われる背景があるが舞台は不明。旅要素はない
・湯けむりサスペンスシリーズフリーライター橘真希 取材手帳(DS)★
舞台は、兵庫県の城崎温泉、北海道の洞爺湖温泉、大分県の由布院温泉の各温泉地。
クリア後に観光グルメ要素が追加される。アドベンチャーゲーム
・街〜運命の交差点〜(SS、PS1)
舞台は東京都渋谷区。サウンドノベルのアドベンチャーゲーム。旅要素は皆無だが、
全て実写なので渋谷という街は堪能できる
とりあえずテンプレ以上。
・前スレの報告から、風水さんのHPアドレスを修正
・全シリーズ遊びたい方は下記を参照
風4は、PS4本体、Switch本体
風3は、PC(Windows)、vita本体
風2は、PS2本体、PS3初期型本体
風1は、PS1本体、psp本体、vita本体、PS2本体(ps2版)、PS3初期型本体(ps2版)
・プレイ中に発見した不具合などは、公式HPから問い合わせて報告して下さい。
・前スレの攻略情報。ネタバレ表記があるのでレス番号で
・ヒロイン関係
659、687、752、792、793、821、843、863
・サブ関係
795、829、852
・1人旅1位獲得ルートもある模様
>>5
これ、PS3はPS2アーカイブスに1と2あるから初期型じゃなくてもできるよね?
配信終了しちゃったの? >>7
本当は今月いっぱいでPS3のストアがサービス終了してしまう予定だったので事実上の配信終了だったが延長が決まったのでひとまずアーカイブもセーフ
ただいつまで継続してくれるかは分からない状況なので欲しい人はやっぱり早めに買った方が良い もう一つの円空イベント見つけた。弥勒寺官衙遺跡群に2回行くと円空の墓に。これで3〜4円空スポット見つけたが、それでもテイラーのイベントが見つかれない.......心強くない
どうやってもちありルートで5位がトップみたいです、オレのできる範囲では.......記事の大半〜400いいねもらえましたし、本当に3位以上が可能であれば、多分大半500以上もらわなきゃ.......でもそれならやっぱ1−3のコンプリートオフィシャルワークスみたいな攻略本がないと難しすぎるw
一人旅2周クリアしたけど
500いいねはまだ一つも見たことないな
>>13
2〜3周いろいろ試したけど、500いいねは多少だが可能です。
記事の内容や写真選択によって大きく変わるけど、オレは温見峠の記事で521で、冠山峠、池ヶ原湿原は494と491でした。
多分450以上はよっぽどいい記事、って感じ ちありと会った時はちありの事を記事に書かないと絶対ダメですよね?
國崎家の芝桜辺りからちありの記事イイネがくっと減ってしまう・・・
>>15
そうみたいですね、残念ながら。だからこそ3位以上はあんなに難しく思える....... >>17
え、うそ!
.......だがたった今試したけど、なにもかわらなかった。15日に”仕事”と”恋愛”の参加選択肢は?18日の選んだポーズは?記事の内容選択が決まるかなぁ あ、そうか!15日に「恋愛」を選ぶとフラグ立てない!最初は1周目と同じく、「仕事」を選ばなきゃね!そしたら18日にセクシーポーズを選ぶと新しいセリフがあった。「へえ、以外な選択ですね」って。なるほど!
trueじゃないとわかってもどうにかして3位以上になって台詞が変わるかどうか見たいな…
なんかRPGの負けイベントで倒せないボスを無理矢理倒す感覚
ちあり、まじで仕事→セクシーで別エンディングいけた
ちありトゥルーエンド、分かりやすく最初からまとめた:
(※が2周目から出る選択肢やイベント。(O)はオレの選択)
種蔵 (3日)
種蔵 2回目 (4日) (選択:落とし物だよ。)
種蔵 3回目 (8日)(選択:また会ったね)
モネの池 (10日)
國田家の芝桜 (15日)(選択:遅刻さえしなければ)
※選択:仕事(O)/恋愛(X)
※下呂 (18日)
※大胆なセクシーな感じで。 (どんなポーズでもいいと思う)
付知峡 (22日)
馬籠 (25日)
27日からAUTO
※仕事(X)/恋愛(O)
TRUE(?) END
@tblognobuさんに本当にありがとうございました!あとは垂トゥルーエンドだけ!
セクシーは選んでいたが・・・まさかあそこで仕事を選んでないと行けなかったとは(笑)
てことは垂トゥルーも選択肢のみ正解なら行けそうですねー!頑張るか
>>24
画面の操作説明に書かれてないから分かりにくいけど記事を開いた時十字キーの左右押すと前日以前の記事に切り替えられる
書いた直後に反映される訳では無い >>25
ありがとー
長い間書いてる手応えなかったわ
悔しい >>25
横からだけどありがとう
俺も知らんかった
地味にカメラ視点上下反転とスポットの行く行かないの下にテント宿泊アイコンつけてほしい スカ社長は3のインタビューで「1−>2の時はちょっと金あったから冗談で「ハワイにするか」とか言ってましたが、今はお金ないですしね」といったことあるから、何か外国舞台ならどう感じるかね〜って想像しちゃう。まあ、取材とか文化の研究とか多分無理だけど、色んな意味で
海外舞台にするならベトナムとかインドネシア辺りの東南アジア諸国でやって欲しい
>>28
ブログの者だけど指摘ありがとう。
運良く一発目でルートクリアできたから気にしてなけど、
ちょっと調べてみた感じだと下記は影響ありそうです。
20日目の再開は岐阜ではなく治水神社で再開する。岐阜にしたらノーマルになった。(この後が長いので、他の影響だったらごめん)
27日目の選択はどちらも大事。違う選択肢だとノーマルになった。
他にも影響あるかわからないけど、6日の養老公園は行った。
8日は野古遺跡の方の記事を書く。
22日の記事は彼女と巡る水の都を書く。
記事の選択肢は基本全部上のものを選択。とりあえず試してみてわかったのは上記です。 えッ、20日は治水神社で会えるの!?全然知らなかった!ありがとう!試してみます!
>>31
これでやっと攻略できました!本当にありがとう!それに、CG100%。日陽とちありの残りCGは気になるが、これで全員攻略ね。
それにしても、なにこのトゥルーエンドのやり方w気のないフリをしなければどんな子でも「やっぱ別れる方がいい」ってw
ま、それはいいとして、あとは真鶴ちゃんイベントと、コンペ一位エンドだけ。がんばります! いや〜。真鶴ちゃんプレミアキャラか!?ってくらい会えませんねぇ
>>34
前スレには誰か一人が「円空スポットまわったら岐阜羽島で真鶴イベントあったよ」って言ったけどオレにはどうしてもできないみたいねぇ これ一回行ったスポットも別日に何回か再訪しないとダメなやつ?
選択肢無限大できついな
>>36
別日どころか出たばかりのスポットに入りなおしたら女の子いるってことも >>8
アーカイブが終了しそうってのもあって風雨来記3プレミア付いてるのか 過去作の話題が出たから思い出したんだけど
今回オカルトファンタジー枠いなくね?
というか恒例のロリ枠すらいなくね?
もっといえばヒロイン以前にグルメレポートシーンがほぼないんだけど?
酷評されてた3でももうちょっと食事シーンあったぞ
岐阜のバイク屋がハマってる思いきや協力会社だったのね
>>39
今回は、コロナ渦の取材だったから飲食関係は
難しかったのでは? >>39
せめてキャンプでなんか食べるときに写真欲しかった >>44
あれはフラグと日時での管理だからちょっと違うような
これは最初にスポットを訪れた時は、「基本的には」誰も登場せず
そこの説明が優先されると思ってる
始めてすぐ関ケ原に行ったらバイクの子がいるように、例外もあるけど
1回の訪問でスポット説明→誰か登場、を自然に繋げられなかったものか 日陽ルート1週目で十五社神社ってどうやって出すの、近くを走り回ってるつもりなんだが全然出ない
追加DLCか何かで月子ルートと追加スポットで日本一ソフトウェアとか出ないかなー?
あとグルメ要素も追加してさー
ってか見た目と性格月子が一番好きなんだよね
中の人も結構有名どころだし
ってか真流行り神の1〜2パックとから出してんだから
風雨来記旧作のおまとめパック出せばいいのにね
>>47
これは本当に思う
アーカイブで配信してるのにあそこまでプレミア付いてるんだから確実に需要あるのにもったいない プレミアついてるのは1〜3の権利はあくまでFOG側にまだあるからじゃないかな?
ってかプレミアついててもDL版なら今でも全シリーズお安く買えるのにね
Fog側ってとっくに日本一に吸収されてるんですが…
>>50
日本一ソフトウェア名義で配信してるから販売権は日本一ソフトウェアになってるはず なら尚の事、風雨来記1〜3パック発売して欲しいものですね
出来れば360℃カメラモードも追加して欲しいけど
今回一番美味しそうな食べ物がまさか最初のパーキングエリアの蕎麦になるとは
現地の食べ物の描写あまり無いのか
なんかもったいないね
木曽馬の情報もうちょい欲しかったな
あと農村展望がすごい場所
100いいねいかんな
95で足踏みしとる
どこか見落としてるのか、写真が悪かったのか
>>52
というかFOGは社長が亡くなったから全権利が日本一に譲渡されてるんだな 立ち寄ったスポットが地図から消えてくのやめてほしいな
モネの池・マネの池と綺麗に撮ったのに評価低いとへこむな 連続で記事にしたのがいかんのか それとも女の子がいないからか
ちなみに、パッケージ版買った人はアンケハガキあるから、ある程度プレイしたら出そうね。
>>63
バグかわからないけど、小山観音とか消える。
日陽ルートだと消えないのに ナンパと思われていいから三回くらいあったら連絡先交換しとけよ
女のほうも合格点の男に出会ったなら次の行き場所ぐらいにおわせておけよ
みちのく秘湯恋物語kaiがクソすぎたのでこのメーカーから離れたんだけど風雨来記面白いのん?
恋愛要素強い方がいいんだけど
ようやく1位達成した...
使った記事とか需要あるかな
いいね400超えたの夜叉ヶ池くらいだなぁ
>>76
めちゃくちゃあります 記事の選択肢とかうろ覚えのとこもあるけど以下の通りで1位だった。参考までにいいね数も載せときます。
1日目 キングオブ酷道(丸山ダム来訪してフラグ建てないと出現しない)選択肢:1番目 いいね470
2日目 深沢峡 (1日目記事が出現フラグ) 選択肢:謎のグレーチング いいね419
3日目 旅足橋(新旅足橋来訪が出現フラグ)選択肢:もうすぐダムに沈む的なやつ いいね404
4日目 琵琶峠 選択肢:1 いいね434
5日目 多治見(2回目) 選択肢:国宝が二つ いいね418
6日目 冠山峠 選択肢:景色が綺麗的なやつ いいね515
8日目 夜叉ヶ池 選択肢:道が険しい的なやつ いいね374
9日目 温水峠(酷道記事がフラグ) 選択肢:洗い越し いいね452
10日目 粕川西谷上流(2回目) 選択肢忘れた いいね473
11日目 治水神社 選択肢:神様は一般人 いいね385
12日目 天生湿原 選択肢:花がいっぱい的なやつ いいね278
13日目 長良川源流(2回目) 選択肢:源流に思い馳せるみたいなやつ いいね377
15日目 池ヶ原湿原 選択肢:水綺麗的なやつ いいね515
16日目 木地屋渓谷 選択肢:2番目 いいね398
17日目 郡上八幡 選択肢1つのみ いいね423
18日目 天心白菊の塔 選択肢:今でも整備されてる的なやつ いいね430
19日目 岐阜(5回目)(鶯谷トンネル) 選択肢:トンネル内は異世界的なの いいね437
20日目 モネの池(2回目) 選択肢:神社 いいね374
22日目 付知峡(2回目) 選択肢:滝じゃない方の選択肢 いいね377
23日目 粥川谷(2回目) 選択肢:ウナギじゃない方 いいね424
24日目 円原川の伏流水 選択肢:沸き水じゃない方 いいね431
25日目 川浦渓谷 選択肢:切り立った崖が云々 いいね127
26日目 岐阜(6回目)(金華山) 選択肢:展望台の方 いいね149
27日目 岐阜(7回目)(岐阜新聞) 選択肢:新聞ができる流れ云々の方 いいね0
カメラはマニュアルで、全部撮影画面下部のランプ?的なのが点灯するピントで撮影。
いいね数増えるのに日数のラグあるから最後の方の数値は参考程度。
複数回訪れる必要のあるところはスタミナが余ってるときに適当に訪れておくと良い。
最後3日は事前の周回で調べてたバズりやすい記事を出し尽くしてたから適当にチョイスしたので最適解かはわからないですがこれで1位でした。
書き忘れたけど池ヶ原湿原出現フラグが天生湿原記事なので、多少いいね少ないけど天生湿原の記事書いてます。
寺社仏閣染めとか交通関係染めとか出来たり意味あったりするのかな?
マニュアルフォーカスのメリットって何かあるの?
ズーム出来ないので撮れるものはオートと同じだと思ってるんだけど違うのかしら
モネの池は1回目訪れた時はそんなに伸びない。2回目の方が断然伸びがいい。
2回目の方が伸びる場所は結構ある
種蔵(ヒロインなし)や古川、分水嶺も400超えるはず
テイラーのイベントいろいろ試したら2周目
も見れたので。
円空岩、柏尾廃寺跡、弥勒寺官衙遺跡2回、巌立2回、粥川谷、郡上八幡2回
17日以降発生。
誰かやってみてほしい
>>79
乙です
岐阜7回も変化するのね
信長マスクまでしか見てなかったわ もう少しで一位ってところだったから20日あたりから何度もやり直してたけど
行くタイミングも写真も選択肢も同じでも露骨にいいね減ったりして何を信じていいかわかんねぇ
>>79
この通りにやったんだが、最後は4位
やっぱ写真選択とかは大事みたい、残念
これで3回最初から初めて1位をめざして失敗したからもうウザい
写真付きの網羅的ガイドを待つしかない 思ってたよりずっとボリュームがあるわ。買ってヨカタ
合う合わないはあるけどダメな点は見当たらない感じ
細かいこと言えば、起動時ボタン連打してると最初から開始になってしまうことくらい
普通は、セーブデータがあれば「つづきから」がデフォルト選択状態
PS4版は作った数が少なかったのか、Switchが移動の画質よくないという話でPS4版の方を買う人が増えたか
マイナーゲームだから出荷数少ないんだろうけどそこそこ話題にはなってるしな
>>72
同じ記事&写真でも。501だったり522の時があるね >>103
これないのきついよな
気に入った写真は撮った直後にスクショしなきゃいけない 移動中にもナビみたいに小さい地図を出せれば良かったな
地図画面に切り替えるのがちょっと面倒くさい
おまけモードの3つめって開放されてる人いる?
3ヒロイントゥルーまでクリアした程度じゃ???のままだった
まだバージョン1.00のままだし、その内アプデで色々追加要素とかあるのかしら
3つ目のおまけはエンドレスツーリングモードだね
自分は全スポット探訪したタイミングで開放されました
単純に岐阜県周りたいんだけどこのゲームどう?良さげ?
>>108
全スポット回ったけど、まだサウンドテスト開放してないからなのか出てきてないなあ。 不思議な面白さがあるな。福井県民だからすぐツーリング行けるな。コロナさえなければ
>>106
PC版3の時も思ったけどなんでそれ実装してくれないんだろ
手間とか面倒て、いま最も避けられる要因のひとつなのに 主人公の加齢臭に耐えられるなら神ゲー
自分と同じ臭いがするから私には神ゲー
主人公に加齢臭ってなんで?知識量?キャンプやバイクで安全志向だから?
主人公のおっさん臭さに気づけないぐらい自分もおっさんって事なのでは??
ギャルゲー今までで一回もやったこと無いけど岐阜県好きだから買ってみたぞ!
浅野さんって何歳ぐらいなんだろう
風雨1やったときに、すごい旅慣れて人生経験豊富な年上の人かと思ったけど、
相馬轍のTwitterみるとそんなでもないような
>>109
いいと思う。プレイしてるうちに自分も岐阜行きたくなってきた。温泉や清流もいいけど作中で紹介されてるガッタンゴーっての凄くやってみたい YouTubeの動画みてはじめてこのゲーム買ったけどなんか癒されるし不思議な魅力あるな
公式アンケで次行ってほしい地域の項目あるな
地元で出そうかな
どうやっても、三光堂には行けない.......最後のスポットだからもう終わりたいw
攻略サイトでは「スポット「モネの池」を訪れる。記事「油絵のカンバスから飛び出た池?」を執筆する。翌日のコメントで教えてもらう」だって、でもその記事を書いても翌日でも来週でも教えてくれるコメントが来ない
>>119
10年前の相馬轍のTwitterで仕事を辞めて旅を始めて30年とか書いてたから、今少なくとも50代だな
風雨1作った時は30そこそこくらいだったんかな 美濃を全部回ってから飛騨へ行こうとしてるけどこれ絶対期間足りんな
>>124
モネの池を訪れてから近くに行くと出現するよ。コメントは必須じゃない。 ちありノーマルで3位以上だったらどうなるか見たくて必死こいて最終日3位取ったけど結局着外扱いだった
27日の土曜はちありと一緒にいて記事書かないんでもしかしたらここで順位がガクっと下がってるかもしれんけど
ちありデーはいいね減ること考慮してかなりリセマラして400や500いいね連発させてこれだからもう無理
おつかれ俺…
とりあえず各ヒロインのキャラクター性が薄いのと
折角旅してるのに美味しい食べ物巡りがないのと
あとはランダムイベントのパターンが少ない事の3つが今作の欠点だな
あとお付き合いEDが2周目限定かつ選択肢が難しすぎるのもなー
アンケ出すか
グルメ画像くらいは追加できないかな
岩村で五平餅食いたい
何度やってもちありルート入んねーなと思ったらちありが写ってる記事あげないとだめなのかよ
一週目の初っ端からフラグ折れてんならそりゃ入らないわ
このゲーム都道府県全部ゲーム化できるんじゃないかな
次作は埼玉県だな
最初のsaくらいしかまともな飯ネタないとか馬鹿じゃね?
>>112
国道157号は「落ちたら死ぬ」ので気をつけてね 夜の描写がちょっと物足りなかったな
イラストは良かったのでテキストが
CERO15だけど、もっといけただろう
>>139
金津園を検索してから言えよ
冗談にしても笑えんわ 岐阜の市街地走ってる時に思いをはせるくらいにしとけ
もうちょいグルメ要素ほしかったね。岐阜といったら何? まったく思い浮かばないが
けいちゃんとか鮎の塩焼きとか明宝ハムとかを美麗な写真で見せんかい!
風雨来記4 日本一ソフトウェア
ps4 2223本
Switch 1755本
けっこう苦しいな
PS4とSwitch合わせても4000本以下ってヤバない?
コロナ前の夏は最初に岐阜に訪れた時の商店街で日本一ソフトウェアや大手も来るゲームのお祭りやってたんだけど
今年もあれば風雨来記絡みのイベントあったのかな
>>147
うーむ、地味だね。モーニングとか盛んと聞いたし、基本名古屋に近い食文化と思っていいのかな。 >>148
そんなもんでしょ
ダウンロード合わせても両機種計1万すら怪しいな
料理画像入れろって意見もあるけどこれじゃコスト回収すら厳しいよ シリーズの間隔あいてるしマイナーなゲームだし初週からブーストかかる作品でもないよ
こういうのはじわじわ時間かけて伸ばすタイプ
少なくともコアなファンはつく作風だし
岐阜県民だけど知らない場所が多くて楽しめた
知ってる道なんかが出てくるとおっ!とかうちの近所じゃん!ってw
ただ移動中の画面は山道が多くて似たような景色だしスポットの大半が自然絡みの場所か神社仏閣で否定的な意見が出るのも納得だなあ…自分はまあ岐阜だしって思えるけどww
あとしづちゃん可愛い
ダウンロード版はめちゃくちゃ容量デカいし長期間プレイするようなゲームでもないからパッケージ版以上に買った人少ないだろうしなぁ
しづちゃん本性見せてからがかわいい、ぐらいは言っても良い?○○っ子なのも良い
まあ、風雨来記3VITA版が初週4,435本だったけどね
リム・ランナーズ、風雨来記2と売上的にもいまいちパッとしなかった
リムランは〜1200本くらいだったとどっかで読んだことある
FOGってこんなもんだろう
15日目くらいだけど怒涛のしょぼい神社ラッシュでだんだんテキスト読まなくなってきた
けどある意味リアルだな、一つの県に観光資源なんてそんなにないよね
鶯谷トンネルの口裂け女記事のコメントに毎回口裂け女がコメントしてるんだけど…これ最短で書くとどこまでコメつくのかな?
わざと渋い神社や史跡好んで選んでるとこはある
一宮の南宮大社外してたりするし
高山や白川郷は撮影できなかったのかな
ひとり旅ルート終えたんだけど、
それまで全くコメントなかったのに最後の日の記事にだけ、
「おつかれさまでした!」とかいろいろコメつくのみると現金だなぁとか思ってしまう自分をちょっと恥じた
書いてくれるだけありがたいけどさ、途中もリアクション欲しいじゃん…
二周目はもっと良い記事かくようにするわ
>>39
岐阜という事で下呂に、泉ちゃんの知り合いがいると思って真っ先に向かった俺。
1の隠しヒロインみたいに攻略対象じゃなくていいから、2のアイツのような感じて登場してほしかった >>146
近所のGEOじゃ発売日あまりにも入荷少な過ぎて売り切れてたよ両機種、つーか予約しか入れてなかったのかな
今はどちらも在庫ありそうなのでこれから買って来ます コロナ渦だからこそやりたい旅ゲーとかいってバズったりしないもんかね
ゲームメディアじゃなくて一般メディアが取り上げればあり得なくもないかもね
調べたら岐阜新聞は流石に記事にしてた。
史跡や観光地の情報を提供したって書いてあるから、マニアックなところも網羅できてるんだろな
でも高山と白川郷が無いのはちょっとどうなんと
あんま有名観光地ばっかにすると主人公が言うところの旅じゃなくて「旅行」になっちゃうみたいな話なのかもしれないけど
予算がないからしょうがないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
なんか最後らへんでダムダムダムダム祭りになって終わったわ
>>169
有名観光地だと、このネタを入れろとかそれは書くなとか、その写真は使うなとか一部の店だけ目立たせるなとか、あれこれめんどくさい事が有るんだろう、多分 これチョメチョメ描写とかCEROの審査員ヒロイン発見できなかっただろ
CEROは別にゲームプレイしてるわけではなく提出された資料に対してレーティングが不適切でないか見ているだけ
とマジレスしておく
高山と白川郷無いってマジか、さすがに不自然だろ
南海ホークスの展示ヒストリーから野村監督の名前が消されてるみたいなものじゃん
岐阜は高山と白川郷ばかりじゃない、もっとそこ以外を知って!って制作側のメッセージかもな
アルバムの瀬見小学校展望台と飛水狭の間のスポットってなんですか?
攻略サイトでもここだけ空欄…
白川郷は観光地だけど普通に人住んでるからそれに配慮したのかな
>>178
観音洞円空窟ですね
テイラーのイベント発生させるか、もしくは最終週?(自分が確認したのは25日以降)になってから攻略サイトでいう51番のスポットのすぐ南の黄色の道路通れば見つかるはず 過去作でいえば札幌や那覇が無いみたいなもんか
そういや高山は変な宗教施設あったな
>>182それは真光やね。仏教系でそこまで変でもないと思うけど…建物がおかしいのは間違いない 初回プレイ時はひかり姐さんが隠し攻略キャラかと思ったわ
>>153
バイク移動の動画は1区間が短くて景色ろくに楽しめないし、スポットは固定画像だからな〜
それをVRで出して果たして認められるのか
移動はなるべくほぼ全て動画、スポットも移動は動画ならVRでやる意義あるかも >>155
農村景観がすごいスポットあるけど、やっぱり人気ないんですか? メガネっ子攻略する気が湧いてこない。シナリオいいかな?
英語版だったりOculus対応したら海外でも売れるかもとか思うけど、予算でなさそうだし、やっぱり売れないんかね。
売れてきたら海外ロケとかも期待したいけど。
岐阜県民的に飛騨は他県感覚だからな
そういうのが影響しているのかもしれん
まぁ高山白川郷なくても十分すぎるくらい飛騨のスポツト網羅されてるから自分はあんま気にならん
飛騨古川駅で君の名はについて言及あるけど
大垣の橋のとこは聲の形で有名なとこな
白川郷目指してたら白川郷行けなかったの普通だったんだな
とりあえず円原の伏流水ってめちゃくちゃ行ってみたい
無理にバイクとキャンプに拘ったからなのかホントに食い物が少なくて残念
龍が如くシリーズみたいなその土地のグルメや食い物屋を期待してたんだがなぁ
日本一の従業員が自前のバイクで地元走って撮影したデータ使うくらい低予算ゲーだから、マジで取材に回す予算と人員が無かったんだろう
いやゲーム開発者が各地巡って素材を撮影して回るとか当たり前だよ
閉じ籠もってPCカタカタやってるだけだと思ってる?
おまけに今回のバイクは自前じゃないからね
公式くらい見ようね
5は今すぐには難しいだろうけど、3のスイッチ版、1&2のリマスターコレクションとか出せば予算を稼げるかな。
オレ的には1のリブートやリメイクがいいよね、4の360エンジンで
>>187
田んぼや畑に囲まれたような所に住んでる身からするとね…岐阜県民には割と日常の風景だと思うよ
個人的には高所から市街を見渡す光景の方が新鮮だったなーw >>202
そうなんですね
なんとかあのスポットでコメント貰って500いいね達成させたいんだけど、あきらめるかな〜 田園風景は東京大阪以外の県では割とフツーだと思うけどな…
なんかスイッチ版だけど8.9Gのパッチが来たんだが、画質向上きたか?今DL中。
このゲームやった後に岐阜って何があったんだ?と考えたら
神社!お寺!滝!田んぼ!でっかいダム!あとこれから出来るダム!くらいに収束した
3,4並行してやってるけど観光スポットを巡る楽しさは北海道のほうが上だな
移動のシステムは今回のがシリーズ最良とは思うけど
>>143
自分はへぼ飯と鮎のフルコース推しておく。
あれはほかの県ではなかなか食べられないと思う。 >>143
コロナで飲食店の取材は難しかったにしろ
キャンプ飯ぐらいきちんと写真上げてほしかった。 売り上げじわじわ伸ばすどころかそもそももう売ってないんだけど!初めからディスク版の出荷そこまで多くない気がする。
アウトドア派のゲーマーからすれば凄く面白いだけに売れて欲しいけどね
む…PS版は特にアップデート無いな
Switchだけか
一周目全く女の子に合わなくて草
このゲームって1日目に会わなかったら2日目以降も会えなくなるとかあるの?
パッケージ版は特に更新とかないけどDL版の話なのか?
アフロの農家はゲーム的なキャラ付けなのかと思ってたけど、あの辺に実際にモデルになったアフロの農家いるんだな
飯の情報がないって文句が多いけど
そもそも前作までは飯は充実してたわけ?
今回から突然文句言われても、
そりゃ知らんって話じゃないの?
いやいや、スイッチのパッケージ版だけどアプデ来てるぞ
俺も前にアプデのレス見たとき試したらその時は駄目だったけど
今はDL出来てる。よくは知らんが個々で時間に差があるんじゃねーの
>>223
何言ってんだ?
前作にないものをないからおかしいってのは
勝手な話だろ そう言えばこの主人公キャンプ中にビールよく飲んでたけど、地ビールとか飲んでる気配ないよな
養老サイダーには詳しいくせに
おっさん朝と夜キャンプ飯である時点であんまその土地を知ろうとしてない
ひょっとしたら「のひコン」の上位の記事は岐阜の名物料理や地酒などを紹介しているのでは?w
ヒロイン関係は全員可愛いし3よりかなりマシになったな
3は絵微妙で全員鼻声だし冬も過ごすあいつに至ってはロボレベルの酷さ
コーヒー好きなら毎朝飲むよ
面倒なんで俺はインスタントだけど
飲酒夏テント就寝からのコーヒーでお出迎えとか大層くさそう
4の女の子はかなり好みだな
キャラデザも声優も
コタチユウさんのインスタ見てたら
卒業の女の子がJK時代のヒヨさんに見えてきた
最初女の子たち地味かなって思ったけど表情豊かで意外性あったわ
>>216
特定の期間に特定の場所にいかないと会えなくなるよ。 スマホホルダーの落下防止バンドをとめてないのヒヤヒヤする
酷道銀座のトロフィーがとれないや
ブログに取得方法紹介してくれてる人いてその通りやってみてもダメだった
キングオブ酷道、深沢峡、温見峠記事にして、
最後天生湿原訪れてみたけどそれでも取れなかった
条件他にもあるんかなぁ
今回はちゃんとハッピーエンドなのか?
幽霊だったり、イマジン要素はないんだろうな?
今回はちゃんとハッピーエンドなのか?
幽霊だったり、イマジン要素はないんだろうな?
>>241
垂ルートやってないでその感想出たのならすごい。
是非垂ルートで彼女の過去を知って欲しい >>246
たった今トロフィー取れました!ありがとうございます!
冠山峠も行ってたんですけど、旅足橋、新旅足橋を訪れている事も条件だったみたいで
攻略サイト内の掲示板に情報書いてくれてる方が居て試してみたら無事に取れました まだテイラーも会ってないけどエンドレスツーリングだしたらやる気がなくなった
PS5だとSpotifyで好きな曲やサントラ流しながらドライブ出来るから神ゲー感が増す!
ドライバーズハイをヘビロテしながら岐阜走りまくってる
直前にキャサリンプレイした俺。攻略サイトの画像でボクの文字を見てしまい、ハラハラしながらエンディングに到達。薩摩弁が出たら完璧だった。
誰が、とは言わんが。
エンディング後のエピソードが欲しかったなあ。
垂トゥルー日陽ノーマルまで見たけど、ヒロインルート入ってからの主人公の豹変ぶりが…
散々独白してた『最高の一枚』どこ行った?
『のひコン』順位低くて悔しいって四六時中ヒロインの事しか考えてないのに何言ってんのコイツ?ってなったわ
ヒロインのシナリオ自体は嫌いじゃないけど固定ルート入った途端に急に恋愛脳になる主人公はもうちょっとどうにか出来なかったのかなぁ
>>256
ルート入ってから最終日が1週間と考えるとね…… 最高の一枚を追い求める場合ダムENDになってしっかり最後まで最高の一枚を意識しまくってるぜ
なのにプレイヤーが女のケツ追い掛け回すから恋愛させられるってーのに酷い言われようだぜ
>>260
初回ダムENDだったから余計にそう思うのかも知れんけど、それにしてもキャラ変わり過ぎだろ…ってなる
記事でもモノローグでもどんどんヒロインに依存していくのは…↑でも言うように固定ルートが実質最終週のみだから詰め込んだ結果かもしれんけどさ
出会って対して時間が経ってないけど、まあ良いかもって思ってた男が急に告白してきた上に何なら移住するよ!とか言い出したらそりゃフラれるわなぁ ノーマルエンドのヒロイン側かえあ考ええると、ヤレたかも委員会なんだよね。
最後はみんな堅実w
キャンプ場情報も欲しかったな
岐阜に何カ所あるんだろ
バイクないけどランドナー持ってるから岐阜巡りしたいな
20代半ばになって、仕事での実績とか結婚とかが重くのしかかってきた説
岐阜新聞社の記者でも初回は20位中10位で終わったらしい ちありルート、ラスト重すぎない?ちありの性格のおかげでコミカルになってるけど。
個人的にノーマルエンドのバンダナの下りの方は哀愁があって好き。
>>266
現実的な観点で記事選んでも評価には全く関係ないからそりゃねぇ… 真鶴は確か2のラストで大人になったら轍と結婚するために日本また来る的な事言って終わった覚えあんだけど4で日本にいるって事は轍のストーカー化しちゃったのか?
高評価つきやすい記事って
・有名観光地、都市の意外な一面系(郡上地鶏、多治見の国宝、馬籠の農家、岐阜の鶯谷トンネルなどモネの池と神社など)
・ツーリングスポット、絶景系(金華山、冠峠、夜叉ヶ池、川浦渓谷、池ヶ浦湿原など)
・酷道系(キングオブ酷道、深沢峠、温見峠)
が多い気がする。
>>267
まあノーマルとトゥルーで
かなり違いがあったのは良かった
ヒヨさんのトゥルーは
ちょっと物足りなかったわ なんか取って付けたハッピーエンド感あるよな日陽も垂も
あくまでメインは別れるほうですよみたいな
特に日陽はアルバム100%にならないのもあって真ENDあるんじゃないかと思ったけど
テントで寝袋使ってるイラストの中に記録されてないのがあるんだよな…寝袋被ってなくて上半身見えてるやつ
これがバグかなんかで記録されなくて100%になってないんじゃね?
プレイヤーの職業は別として、ゲーム内容と同じようなバイク旅経験者率ってどんなもんかね?
ココにはいる?
>>274
富山の方へ一週間ツーリング
軽井沢でキャンプ生活1ヶ月
ほとんど野外生活でめっちゃ気ままなツーリング旅。
山いったり湖近くでごはん食べたり
ずっと本読んでたり、そんな事をいつかはやってみたいなって思ってる。 >>274
4ヶ月かけて日本一周したことある
自分からアクション起こさないと特にイベントが起きない所は良く出来てるw >>274
自転車で東京〜新潟〜福岡〜山口〜東京はやったことある。特に女の子とは出会わなかった。
平成最後のゴールデンウィークでは岐阜から鈍行で愛媛、愛媛からフェリーで小倉、小倉〜鹿児島、鹿児島〜姫路、姫路〜岐阜にいった、フェリーで酔ったおっさんにたかりただ飯食ったのと、女子大生とライン交換したくらいしか出会いはなかったな。
バイクも免許持ってるけど近場しか行かないなあ テキストの誤字などあるから、そのうちアプデはありそうだけどね
風雨来記恒例のオカルト枠がいなかったのと、キャンプ場がどこで泊まっても同じだったのが残念かな
キャンプ場は少なそうだし
岐阜でキャンプライダーで宴会とかあるの?
北海道なら聞くけど
岐阜ってライダーが多いイメージがない
岐阜ぐらいの広さならどこかに拠点を定めてまわるほうが効率よさそうだし
amazonプライムでふるさとって映画観た。徳山村舞台、ダムができる数ヶ月前の話。
原作者が増山たづ子の甥だって。
マップ開くと白い道と黄色い道があるんだけど、これの違いって何だろう?
>>283
元からわかってる通路とツーリング中に「発見した」道の違いだと思う おお。
結構な反応があってビックリ。
こっちはバイク野宿派なんだけどどっかで会ってたりしてね。
さて、未経験者に忠告だ。
現実はゲームほど甘くはないぞ!
マジ野宿だと明け方に散歩の犬にクンクンされて起こされるとかあるよね。
バイク乗ってたけどツーリングとか全く考えてなかったなぁ、人見知りなんでただ走るだけになっただろうし
おまけに方向音痴で出張で富山から四国行くとき間違えて新潟方面の高速に乗るくらいw無事着いたけど
でもゲームや東本昌平の漫画読んでると美味いもん食べるだけでもいいから行ってみたくなるね
岐阜ってなんか名物ってあるの?
名古屋なら色々思い出せるんだが岐阜はイメージ湧かないわ
>>289
けいちゃん
五幣もち
ほうばみそ
あゆをなんかしたの
さるぼぼ
飛騨牛
弱い 弱かろうが糞みたいなコーヒータイム潰していれてほしかったわ
>>291
同意。
ただねえ、実際遠出して名物食うコトってあんましないのよ。ガソリンのために少しでも出費を抑えようと、まず食費から削ることが多いから。この主人公みたく自炊ってのも装備、積載的にゼイタクだと個人的には思う。
けど主人公の立場だったら食レポもアリだったのでは?とも思ってしまう。
いいゲームなんだけど、リアルが題材になってるぶんもどかしい >>293
↑前半部分。
あくまで個人的フトコロ事情ね。
決して自炊上等派や名物食い道楽弾丸ツアー派を非難してるワケではない 旅行先で昼はゴルフで夜温泉の自分のなんと俗まみれな事かw
バイク乗ってたけど泊まりは絶対ホテルがいい派
キャンプは飯だけ楽しめればいいかな…
夏場は特にエアコンがっつり効いたふかふかのベッドで寝たい
太陽光パネル群ってとこ行ったらまんま熱海の土砂崩れ問題いってて感心したわ
早速記事にしたけど読者の反応よくないわw
円空絡みのスポットっていくつあるかな?
円空岩、羽島(2回目)以外でもどこかあった気がするけど思い出せない…
新作発売をさっき初めて知って飛んできた 盛り上がってるね
長く続いて欲しいシリーズだからPS4版とSwitch版を明日買ってくる!
5は埼玉、千葉、茨城のどれになるかだな
ダークホースは群馬かな
導入〜初日開始を身内に見せたら「これ絶対殺人事件解決させられるやつ!」と言われた
やっぱり一つの都道府県に絞るにしても北海道と他府県ではそもそもの面積が異なるからどうしても訪れるスポットに偏りが出来ちゃうよね
神社仏閣とか史跡めぐりってあんまり旅感が無いんだよな…
なんか日常の延長って感じ
>>302
王道の京都
ストーリーとか音楽は沖縄と並んで作りやすそう システムそのまま流用して岐阜を舞台にした御当地2時間ドラマ風なの作ってもええんやでw
>>308
ただし中津川駅・飯田駅間を車で移動するアリバイトリック禁止 気付いたら発売日を過ぎてた(今更)
うっかりにもほどがある、、、
これから買うつもりなんですが
Nippon1.jp限定版買った人います?
ガイドブックてどんな感じですか?
通常版との価格差がかなりあるので迷ってます
>>298
養老町の柏尾廃寺後とか関市にある弥勒寺官衙遺跡群(2回目行くと円空の墓に行く)とかかな? 1ヶ月で各拠点一回ずつ回れるくらいの感覚でいいのかなあって思ってたんだが
何処のスポットも複数回訪問イベントある感じ?
そうなら計画見直さないとなあ
岐阜在住の人から見て、スポットのチョイスとか認知度ってどうなんだろう
>>313 >>314
ありがとう!真鶴イベントのトリガーっぽいからチャレンジしてみる!
>>316
岐阜市民だけど知ってるスポットもそれなりにあるけど知らないスポットもたくさんあって、今度行ってみるかって思う程度には新鮮だったよ >>316
岐阜市に住んでたけど、知らないスポット結構あった。個人的に、大正村、県内に二つある明智城、百々ヶ峰とその麓にある崩れた古墳は出てきて欲しかったな。
あと、垂ちゃんの郡上の発音が県外の人っぽくて微笑ましかった。 このシリーズはじめてやったけど斬新で面白いな
沖縄好きだから沖縄のやつやりたいけどこのシステムで作り直してほしい
毎年初詣に行く身としてはお千代保稲荷は行きたかったなー…
>>317
真鶴なら
>>87
に条件になるの出てるぞこれ全部回って記事書いてればあとは17日に岐阜羽島行けばいい 鶯谷トンネルとかスポットとしては面白いと思ったけど、写真少ないし文章も短いしでライターはあまり興味ないんだなと思った
そういや南濃はスポット少ないな
垂のルートでも輪中関連の話に触れた覚えない
>>319
俺も沖縄のやりたいんだよなー
ここ数年でそっち方面行くようになったから楽しめそうだし
スマホアプリで出してくれないかな レールマウンテンバイク行ってみたいけど一人で行っても乗れないよなぁ
>>323
輪中の家みたいなの海津にあるよね。
洪水に備えて滑車でイム壇が2階に上げられるようになってるとか結構記事にしやすいと思うけどなあ だいぶ攻略も出揃ってきたけど、まだ明らかになってない事ってあるの?
これ女の子に会う確率が低いからか、 連続で遭遇すると普通に好きになっちゃうね
日陽さんに関ヶ原と茶畑で二日連続鉢合わせて、
数日後にクッソ渋いスポットで再会したときは運命的なものを感じた
仕事の移動中に近く通ったから護国神社行ってきた
垂ちゃんはいなかった
それなりに穴場スポットも押さえてるんだなあ。
あと気になるのが、バイクプラス旅がハマる層ってかなり少数派だと思うんだ。プレイしてる人って旅部分を重視してるんだろうけど、バイク部分はどう感じてるんだろう?
農家ってなんだよ!?って馬鹿に行ったら農家のアフロさんいい人だし岐阜の米のハツシモって米知れて良かった
記事にしたらいいね数少ないのが不満だわ
農家って一度行くと消えない?
CG埋まらないから再訪できそうには思うんだけど
コッヘルで炊かれたハツシモの画像とか欲しかった
次回作はそういうの期待したい
垂ルート嫌いだわー。ヒロインに魅力を感じない上、主人公が相手を安くみて終始ニヤニヤしてる感じなのがすごく気持ち悪い
毎回話が長いんだよねメガネ女、ふてくされる時の顔に武井壮がヒザで一発おみまいしてくれと思ってた
続けて垂嫌い現れて笑った
素を出してからはかわいくて自分は好きだわ
しずる派のみなさんを否定してないです。好みがありますから
すみません私は絶対無理で・・・・・話長くて嫌われたのにその後も長いって
ちょっと何ていうか、、、いや、、あの、、、、、なぐりた、
話が長くていらいらしてるところで、ボク発動でガチギレですよ
えー、おれは垂ちゃんのむくれ顔が1番好きだし、3人の中でもトップだけどなあ。
攻略サイトでトラウマって単語やボク発言してる画像見てしまって「え、え、まさか付いてんのか?」と震える指でエンディング迎えたのはいい思い出。
というかトラウマになるほど話全然長くないし無理矢理遮って話続けたりするわけでもなし
なんでこの程度でトラウマニ?ってなるくらいだったな…話が長いっていうなら某問い詰めくらい一方的に喋り続けてもよかった
ボクっ子だったから男の娘かなと期待したらふつうにかわいい女の子だった
だがそれもまたヨシ
ツイッターでバイク乗ってる様な性格してるから現実にたら姫ライダーまっしぐらだなとは思った
でもかわいい
薩摩繋がりで治水に詳しいってのも悪くないけど地元の人間も一人くらい欲しかった。
仕方ないんだけど3人とも一月も岐阜にいるの不自然だし
米農家攻略させろよ
>>348
次作でショートになって先輩ライダーとして登場させるとかね 俺は自分が口数多い方じゃないから垂ちゃんみたいにベラベラ話してくれる子はありがたいから好きw
むくれ顔もボクっ娘も自分的にはどストライクだけど、ダメな人は絶対に受け付けないタイプなのもわかる
俺はどっちかと言えばヒヨさん苦手
>>346
ディレクター、ボク姫プロジェクトの人だから余計にね 日陽トゥルーでのひコン3位以内出来た人いる?
最終日で2位でも結果発表で4位になってメゲそう
>>349
確かに地元っ子欲しかったな
岐阜は山城たくさんあるし
女の子とお城巡りしたかったわ 自分は元々伝承とかすげえ好きだから長い話聞くために垂ちゃんに会いにいってたし、垂ちゃんが一番好き。
>>354
垂ちゃんの城チョイスマニアック過ぎるから
城専門の娘いてもよかったな
岐阜城大垣城岩村城苗木城とイベントでスルーされるのもったいない >>356
マニアックだけど恵那の明知城と可児の明智城とかも面白そう 一周目攻略サイトみないで女の子にも一回も会えずに適当にぶらり旅してたら後半虚無感がすごかった
二周目はバッチリ攻略サイトみてヒヨさんストーカーしてるけど素晴らしいわこのゲーム
ようやっと全員クリア。
1のみプレイ済みで、今回のキャラ達もモヤっと感が残るのかなと思ったら、全員障害持ちとはなあ。
けど本来1番キツいであろうリリがあんなに明るくて、軽度の適応、発達の2人が弱みを見せるって、やっぱ気の持ちようってことか。
ケチつけるワケじゃないがもうちょい設定がライトになればウケもさらに良くなると思うんだがなあ。せめて真垂はボク化ではなく、方言バリバリであって欲しかった。
あとノーマルエンド。お互いが納得して別れるリリ形式はスッと受け入れられるけど、フラれエンドはソコまで行ってソレかい、みたいな。特に鉄道チャリを見つけられなかった時の日陽姉、そりゃねえよ。
二夜連続でイケメンがテントを訪ねてきてホモルート突入か! とテンション上がったがそれっきりだった
おっさんになったのかな。ちありの明るさがたまらなく可愛い。
きまオレで鮎川派だったのにヒカルも有りだとおもうようになったのと同じだな。
ディレクター、ボク姫Projectと同じ人なのか
あれなかなか悪くなかったからなあ
こっちも悪くない出来なんかね
ビールとか銘柄があるものだすと許可貰わなきゃいけないから色々難しいんだろうけどせめて岐阜県の名物くらいは全部画像欲しかったな
あと野宿時の飯もやろうと思えば用意出来たよな
締めのエビス以外は地ビールも日本酒もハムも地元企業は喜んで協力してくれるだろうし、キャンプの画像も全くないのは諏訪とコーヒー撮ってめんどくさくなったくらいしか理由が思いつかん。
スポンサー追加バージョンだしなよ
1位エンドって6位エンドと4位エンドを踏んでないとたどり着けないのかな?
>>367
ハツシモと岐阜のブランド鶏の卵で玉子かけご飯とか作りたかった 空気が読めなくて一方的に話し続けるボクっ子とかリアルでいたら絶対にハブられるよなってのを実現してる部分はリアリティがあってよろしい
協力した岐阜新聞とyspの人はゲームしっかりプレイしててなんか笑う
調べたら過去作は悲恋のみなんだな。
ところでギャラリーが垂しか100パーにならん。枠は埋まってるから選択肢による表情の差分?
みんなクリア早いね。まだ一周目でブラブラ走ってるだけだわ。
これ道の駅とかも寄れたらなぁと思う
>>374
リリはわからんがヒヨ姉さんのは何故かギャラリーに残らない差分CGがあるんで
それが不具合で残らなくて100%にならないんじゃないかなーって思ってるけど実際はわからん >>376
リリはグラビア撮影のセクシーと清楚なのかなあと思ってるんだけど、両方やった人いる? 実在の方も一方的なおしゃべりはいくら嫌われても治らないから病気なんだよなー。
おしゃべりメガネが可愛いとか思える人ってどんな人とも大丈夫じゃんって思うけど逆に苦手なタイプってあるんですか?
決してバカにした意味合いではなくておしゃべり野郎も大丈夫なら対人において最強なんじゃないかと
一方的なおしゃべりって満場一致で不快だと思ってたんで。
逆に喋らないタイプだからずーっと喋ってるのをうんうん聞いてたいタイプ
現実でそんな女の子に会った事はないが
男オタの自分語りはうざいのでそっと距離を取る
一方的なおしゃべりキャラでも、ゲームだから許せる かわいい女の子だから許せる、この絵のタッチだから許せる、と理由ならゴロゴロ探せるでしょ
あばたもエクボと言うのになんで満場一致になると思うのか
>>378
自分は垂ちゃん平気だし、一方的に話されるのも仕事柄慣れてるから問題ないんだけど
嫌いなタイプといわれたらサバンナ高橋みたいなやつかなあ 垂程度じゃ障害の内に入らんからなぁ
本物のアレはそもそも相手の言葉自体を遮るし
一人称ボク連呼への違和感と嫌悪感はぬぐえない。ボクを使わせることにどういう意味があったのか。自分にはわからない
少しばかりコミュ障気味程度じゃキャラが弱いだろう?ただのキャラ付けだよ
発売して少し経ったし今作のレビューを聞きたい
1と3はやったことあるけどスポットやボリュームは比べてどんな感じ?テキストに癖あったりする?
四人目はいたりしないの?
switch版のアプデされるでもなくムダに超容量喰うだけの謎更新データ
たぶん落ちてこなくなってる気がする
消した後に更新データ検索しても最新ですとしか言わなくなってるし
容量も変だったし実際は更新データでもなんでもないエラーだったんじゃないか
垂は話の流れに合ってる好きなことを延々喋るだけだしこっちが何か聞いても無視したり遮らんしなぁ
突然俺コイツ嫌いだわ不快だわ病気だわみんな嫌いだろってしつこく言う人間よりは全然許せる
概ねいつもどおりだけど北海道沖縄に比べて岐阜は弱かったに
尽きるかな
>>377
95パーになった。
撮影シーンでポーズの後に表情決める選択肢があるじゃない?で、2x3になるんだけど、表情の選択肢が選んでなくても消えてしまうのよ。恥ずかしそうに、ともう一個は忘れた。
わかりにくい文章でスマヌ 垂に関してはラブとヘイトが真っ二つに別れるだろうなということは予想していました。むしろそうなるように設定して、強くプレイヤーの印象に残るキャラを目指したといいますか
て、開発秘話で語られそうだな。
なにげにメガネ無しの可愛い私アピールしていくんだよな
ガッタンゴー気になって公式サイト調べてみたら捏造コースだったのか…とちょっとがっかり
まちなかコースと渓谷コースのハイブリッドか
ちなみにまちなかコースだと一人でも乗れるんだってさ
>>391
そのへんは全部試したけど日陽共々100にならん
何か超厳しい条件で見れる差分があるのか単なるバグなのか…見る限り達成してる人いないしどうなんだろうね >>396
現在日陽92、ちあり95パーだけど、これ以上いってる人いるのかな?
おまけの最後の項目も気になるし 俺もそこで止まってる
あとおまけ最後の項目は全スポット埋めれば出てくる永遠ツーリングモードだ
日陽さんノーマルエンド終わってたけど日陽さん可愛すぎるわ
幸せになってほしい
1週間も同じテントで過ごせば好きになるな
風雨来記シリーズのバイク女子は
絵もシナリオも素晴らしい
日陽ルート2周したけど91%だった
スポットは全部回ったはずなのにまだなんかあるんかな
もし攻略本出たら買っちゃうかもしれんな
売り上げ悪いから販売しなさそうだけど
日陽トゥルー見れたけどラスト以外ほぼ変わらんしキャラブレブレになっただけで微妙だな
他の二人もこんな感じなの
だけど、1区間が短すぎてキョロキョロしてる間に次に行くし、ちょいちょいワープするせいでどこをどう来たのか分からんし、スポットを削ってもいいからもっと走行シーンゆっくり見たかった
あと、女キャラとの要素は別にいらんと思った
そういうの求めるならそういうゲームなんか腐るほどあるし
リアルに2次絵もってこられると逆にえっ?ってなる
シリーズ通してのファンはすんなりだろうけど、初見にはちょっとウケないよねコレ
そんなみんなわかりきってる欠点ばっか挙げないでいいことも挙げよう
このゲームからギャルゲー要素抜いたらそれこそGoogleマップやドラレコ動画でも見ながらるるぶでも読んどけって話なので…
女いらねー!!一人旅こそが旅の醍醐味じゃ!
とか言ってられるのは2周目ぐらいまでだよ
一人旅だけだとさすがに飽きる
垂ちゃんの麦わら姿。
俺は、俺はこの喜びを表情する言葉を見つけることができない!
>>167
一応、ギャルゲーだから万人向けかというと厳しいな
>>410
チャリで九頭竜湖超えて関まで行ったことあるから分かる、本社近くで寝ぼけながら路肩にぶつかって転けたの思い出したわ
岐阜広いから割とチャリダーいるんだよな いろんな意見にわかれるのは風雨来記らしい
というか従来のファンとしては風雨来記スレがこんなに活気づく日がまたきたのがうれしいわ
1のときは「チャリダーなんて方々がいるんかすごいなー」だったのが今ロードバイク普及してて感慨深い
ちなみに今もチャリダーって呼ぶもんなのか
陽日ルートに入ってから記事のランキングが全く上がらん
読者から嫉妬されてるのか?
>>419
ヒヨねえルートに入ればテントにヒヨねえの香りが充満する(主人公談)のでノープロブレム 女いらねーって会わなければ良いだけでは…
意識的にプレイしなきゃルートに入ることはない
折角だから俺は連休をヒロインルート3(x2)連戦に費やすぜ
ギャルゲーはDDLCしか遊んだことないから楽しみだ
ゲオアプリで在庫調べるの便利よ
ちなみに検索したら近所で売ってるとこひとつもなかった
>>423
パケ版が無いならDL版を買えばいいじゃない やってるときはそれなりに面白かったけど、終わってみるとあまり印象に残るスポットがない
北海道、沖縄は実際に自分でも行ってみたい!と思えるところが何箇所かあったのに今作はあまりない
ちあり3回目の8日目の種蔵行ったらいなかった
2回目の選択間違えたからかな?
どこに住んでるかに強く依存するけど、岐阜は容易に行けるからゲーム化はありがたいな。
それなりに不便だけど鉄道やバスもそこそこあるし。
昔ゲンゴロウを飼っていたことがあってそのときヤシャガイケゲンゴロウにも興味を持ってた。多分今後も現地までは行くことないだろうから、このゲームの中でアプローチできたのはよかた
>>429
まじかよw出たらお布施するけど、一年ぐらいかかりそうだね。てか、売上良くはないだろうにDLC作ってさらに傷口を広げることにはならんのだろうか >>429
追加ヒロインルートや、3人のヒロイン、ひかりや前作キャラの追加イベントがないとちょっと寂しくなるね 滋賀でビワイチしたいと思ってはいたけど、一部エリアじゃ河内風穴や姉川古戦場跡あたりまでかな
>>434
追加ヒロインやイベント追加は
あるんじゃないかな
それ無しで売れるほど甘くないだろうし >>432
360度カメラでバイク運転してちょちょいと動画編集して写真にテキストいれるくらいだから余裕だろ 制作決定、てことは意外と売れ行き好調だったのかな
開発間に合わなくて入り切らなかったって内容でも無さそうだし
しかし隣接県かあ
岐阜でもうちょい頑張れなかったのかとは思う
>>438にもあるが岐阜にも他にあろうて DLCは神社仏閣だらけにしないでほしいな
メジャーでも良いんで行きたいと思えるようなスポットを増やして欲しい
当たり前だけど山と川だらけだったし海が見れるなら割と満足かな
あとは愛知行けるなら研究室に戻った垂ちゃんとの追加エピソードをですね?
今垂ノーマルエンドみたけどこれって主人公がいいように使いパシリされてただけじゃ?
>>417
北海道に限ってはライダーチャリダーカブダー徒歩ダーと色々ある
リアカーも居るし一輪車も居るしいわゆる工事現場のネコ車の一輪車も居る
あと被り物系 パンダとか ご当地グルメもDLCで出してくれ。1000円ぐらいで
>>429
いくらなんだろう? まあ御布施はするけど
あとみんなの言うように高山と白川郷のスポットと、古城戦国好きキャラも増えたらいいな このソフトだけじゃないけど、発売直後のこのタイミングでdlc発表ってなんだよ。どーせ無料じゃないんだろ?ちゃんと完成させてから発売しろっての。なんのために延期したんだよ。
>>431
三重の青山町で野生のゲンゴロウ(&タガメ)捕まえてうちでも飼ってたよ
ほとんど近畿だけど一応三重県だしDLCで青山町に行けたら良いなぁ 徳山ダム周年で追加される場所巡っても徳山エンドにならないけど、なんでだろ?
>>449
新規キャラ追加なら1つのDLCにつき
2000円ぐらいかな?
4つパックで7000円
取材は日本一の社員にさせるとしても
イラスト、声優に払う費用もあるし
あまり安くは出来ないだろう >>450
岐阜内のスポット追加ならその気持ちもわかるが県外だからなぁ。
まあいいんでね?と思う。
でもどうせなら県内でボリューム増やしてほしかったわ >>453
まあ御布施はするけど相場は結構するのね
>>450
完成品はパッケージで、あくまで「追加」ポイントだからね
最初から完全版一万五千円、とか出されても誰も買わないでしょ 範囲が近県に及ぶようになったか
東海民の俺歓喜
このゲームやって川浦渓谷とか冠山とか行ってきたし色々行きたい場所が広がる
お布施はいくらでもするからまずは3のPS4版出してくれ
ところでマップ上の諏訪湖saって何か意味あるの?
オープニングに出たから載せてるだけかな?
>>460
静岡・長野エリアのDLC買うと道が繋がるのかも知れないな 高山と白川郷出してよ
舞台が岐阜って聞いて真っ先に思いついたのそこなんだから
次は人妻子持ちキャラ追加で頼む
旦那は各務原の航空自衛隊で
途中で写真撮ってください言ってくるモブみたいな女キャラは攻略出来るの?
1しかやってないけど、今回はハッピーエンドがあった分、ノーマルの悲恋部分が弱かったな。
2.3はどうだったの?
>>451
天然のゲンゴロウ羨ましい。自分は千葉県民なんだけどホンゲンゴロウは絶滅してて店売りのやつを飼ってました。ハイイロゲンゴロウとシマゲンは県内でも見たことあるんですが >>447
教えてくれてありがとう
でも北海道どうなってるんだよwww 月子は友達キャラとは思えん洗練されたルックスしてたな
月子さんはDLCエリアで攻略対象に追加されるんじゃないかという気がする
眞鶴と違ってちありルートのチョイ役の分際で公式サイトのヒロインのページにボイス付きで紹介されてるのおかしいし
日陽ねえもリリもセクシーショットあったんだから垂ちゃんのセクシーショットも追加お願いします
比較的攻略しやすいのとオタクは結局オタクの女が好きって事では?w
わいもすき
日陽と混浴した露天見に行ったけどおっさんしかいないぞ
風雨来記伝統の(前向きな)別れENDを今作はやめたんだな。結構好きだったけど。
こうなると千尋は今作で終わりで、次作は新主人公になるかな
今作も1人旅ルートを1位獲れば3からの轍の動向も分かりそうだし、
轍、千尋共に2人の物語が完結しそう。確かに次作は新主人公が良いかもね
>>486
それなら風1をすれば出来るよ(歴代シリーズで激ムズ) シスコンの千尋が姉と憧れの轍の関係を知ったら・・・それはまた別の話
綺麗な景色と可愛い男の子出してくれるなら特に問題はない
こんなバイク旅は女性向けはどうかなって思うけど
おっさん向けなイメージがある
野古墳から根尾にいくときだったかの垂の「これ、ガウチョパンツです」みたいなセリフほんと可愛い
女性向け風雨来記やるなら乙女ゲー路線よりは主人公は男のまま旅先で会ったイケメン達との一期一会の友情みたいな方向性の方がウケが良さそう
女性向けが成立するのは元々のユーザーが多いジャンルだけだよ
元がニッチなこれで、更にニッチな女性版出してどれだけ売れると思う?
リリのトゥルーエンド見たけど最後神社で安産祈願したってことはその日にホテルでやったってこと?
ヒヨ姉と関わるとランキング順位の下降著しくて辛いけどヒロが関わらないでいると滅茶苦茶不幸そうで放っておけない、とても辛い。
というかなんであんなに反響悪いんだ、嫉妬激しすぎへんか。
まぁ普段偉そうにライターぽいこと語ってるのに女の写真嬉々として貼り始めたら腹立つわ
コメントしてる連中もきっといいねしてない
ヒヨさんの混浴サービスショット載せたのに全く伸びなかったなw
自分が関わらない記事は大体評価高いのに自分絡みでヒロがのびコン順位ガッツリ落としたの気付いてまた病みそう
過去作だと女の子載せるととりあえず順位は上がってたのになぁ…
千尋くんは前作のヒロイン達よりヒヨ姉と相性良さそうだなと思った
トゥルールートで末長く爆発しろ
なんて言うか…3みたいに即キャンプが欲しかった…ヒロイン攻略するのに日にち送るためにファストトラベルすんのめんどいw
ガッタンゴー見つけられないエンドはもう少しなんかあっても良かったと思う。あれ、実質的に隠しエンドでしょ
一応飛騨中心に回るぞって流れを踏襲してるから飛騨エリアに絞ってぐるぐるしてれば見つかる可能性の方が高いは高いのかな
>>500
アプデとかでなんか修正してほしいよな
頑張っても6位だった >>511
プチ適応障害だけど、目からビームが出せるんだぞ のひコン1位取るの難しすぎて草
難易度高いって言うより自由度さげてるだけのように感じるわ
ある程度自分の好きなところ行っても1位取れるようにしたほうがいいだろこれじゃ1位取るのは旅じゃなく旅行
1位取るのはもう楽勝ではあるけど行き先は限定化されるな
唯一のゲーム要素だしトップ狙うならまあこれくらいでもいいんじゃねとは思うけど
日陽ねえ160cm代、リリと垂は150cm代だとは思う
身長など知らぬ!
ただ順番に巨、貧、並であることはわかる!
>>520
垂ちゃんは着痩せしてるかもしれないやん 垂やちありは主人公と会えなくてもなんとかやって生きそうだけど日陽姉は主人公に会わなく埼玉帰ったら精神崩壊するまでOLやってそう
トゥルーなら仕事辞めて東京のヒロのとこ転がり込んで子供できるまでは取材旅行行く時は一緒、子供できたら流石に浮気はないだろうしメンタル安定ってとこかな。
>>525
それでは、伝承を紹介しますぅ。ゼウス(突然のギリシャ神話) >>524
ヒヨトゥルーは岐阜に一緒に移住しろよって思ったのは自分だけだろか?
それに比べたらリリトゥルーのヒロは潔かったわ リリはノーマルもトゥルーも良かった
27日にテントに一泊のイベントあれば
最高だったが
垂ちゃん、キャラ的には一番好きだけどシナリオはノーマルもトゥルーも日陽ねえやリリに比べると弱いなと思う。
リリルートが一番良かったな垂は可愛いけど主人公のキモおじ感が一番出てるから足引っ張ってる
ヒヨさんは3で同じようなの見たしトゥルーも一番微妙
後誤字が半端なく多い
>>534
リリルート良いわかる。
バンダナの下りはほんと出会いと別れを描いてて良いと思う。 いまヒヨさんルート初見総当たりしてるんだけど、
これ○○日以降じゃないとイベントすら起きないって感じ?
しらみつぶしにスポット回ってるけどまじで会えない
十○社神社はなんとか見つけ出したけど、総当たり + 日にちの調整しなきゃならんのキツすぎない?
1もこんなに難しかったっけか
>>536
日陽ねえルートはその神社以外は、ヒントがあるかフラグ立つ日に唐突に追加されてるスポットがあるからそこに行けば会える気がする >>537
ありがとう助かります!
早速進めてみる ヒロインルート6周後にのひコン1位目指して1人旅ルート2周したけど4位が限界だった
もう限界
垂ぞうルート行ったら16日の岐阜の図書館のところで2回ともネタなくて記事書けなかった
ショックなのはわかるが即キャンプ帰んなや!!
たまに何のスポットも無い隠し道(近く通ったら黄色で示されるやつ)があったりするんだけど、
そういうのもあるって事なの?それともスポットが出るフラグ満たしてないだけ?
>>541
何にもないとこもあるし、日数経過で出る場合もある なんかちょいちょい記事書かれるようになってきたなこのゲーム
やっと3人のトゥルーエンドみたけど1番はやっぱりリリエンドが断トツで良かった
ノーマルエンドの前向きな別れ方のあとトゥルーみたら顔がニヤけた
リリ>>>>>日陽>>>垂の順番
>>539
6位と4位を経ないと1位とれない仕様と思われる >>545
リリは良い娘だねえ(島崎藤村『夜明け前』より) 初見プレイクリアした
徳山ダム一人旅ルートだったわ
でも作品に合ってると思ったから許す
てかヒロインルート行くの難し過ぎない?ノーヒントは辛いっすよ
日、垂ノーマルエンドの主人公、みっともねえなあ。トゥルーもなんか軽いし。
DLCの静岡ヤマハ工場って日陽姉のトゥルーの後の追加シナリオかな?
>>550
リリはいいぞー
ってかリリノーマルで3位以内入ったらシナリオ変わるの? >>544
自分もこの順かな
日陽、垂は4週目ずっと一緒なのに
ラストが手抜き感あるんだよな
垂なんかただの駅前でムードも何もないし
日陽も帰り道、諏訪湖saやどこかで
イベント欲しかったな
リリのノーマルとトゥルーは良かった これリリルートだけライター別なのかってくらい出来が良すぎない?
てかリリルート以外岐阜のいいところ紹介みたいでつまらない…ギャルゲーじゃなくて旅行先の案内ムービー見せられてる気分w
リリルートはパシらされている感が無いのが良いのよね。
本人の性格が良いから振り回されている感じがなくて
キレイな話してる時にスマン!
農家が一度は出現するんだけど、すぐ消えてしまって訪問できないんだ。写真が埋まってないんで何度も行く必要があると思うんだけど、なんか条件がある?
風雨来記4って、いろんな建物が写ってるけど
無許可でしょ、これ。
龍が如くなんてちゃんと許可取ってて、取れなかった分はわざわざ看板書換えてるのに。
FOGは訴えられたら終わるぞこれ
>>558
3週目くらいまで進めたら再び現れませんか? >>539
もう1周やったら1位とれました
明らかに4位の時よりいいね数少なかったのに
やっぱりそういう仕様なんですね 1位エンドって前作の轍登場みたいなサプライズある?
無いなら面倒くさいんでスルーしようかと…
>>561
マジレスすると写真や映像で背景として映り込む分にはいちいち許可取らなくても問題ない
龍が如くは街並みを3Dモデルとして複製してるから許可が必要なの >>565
ありがとうございます、イケました!
あとは船山展望台のみ! >>567
特に無かったと思います
オートで飛ばしてたので自信無いですが EDのスタッフロール見る限り、個別のスポットでも一般観光地・公営施設・寺・神社はいちいち許可取ってなさそう
取材協力で挙げられてるのは馬牧場、農家(?)、図書館(明確に許可制だからかと思われる)ぐらいみたいだね
ダムはともかく電力施設とかは撮影許可要りそうなもんだけど、単に取材協力として挙げてないだけなんかな
と思ったけど電力施設も建物内部を撮影してる訳じゃないから別にいいのか
しかしそれにしても取材協力が少ない気がするが…観光協会とか現地企業とかともうちょい連携取れなかったのかね
スタッフの数少ないんじゃね
驚くほど屋内のイベントないのは許可取るのめんどいからだろなって思ってた
声かけりゃ協力仲介してくれる自治体たくさんありそうなもんだけどそうすると作風もまた変わっちゃうのかな
まああんまり自治体や営利企業と協力してると放置された太陽光発電パネル群や土砂災害現場の事が載せづらくなるし
ルポライターという題材からしても今くらいの距離感がこのゲームの限界かつちょうど良い間隔なのかもしれない
それなりに苦労して一位とった割にはだいぶ肩透かしだな…
まぁ勝手に期待してたのが悪いんだけどトロコンしたい人じゃなきゃわざわざやる価値ないかもね
確かにあちこち協力いただいたら災害の現場なんて出せなくなるわな
追加コンテンツ…ヒロインとの絡みはもちろんあるよね????
なかったら誰も買わんぞw
流石にのひコン中に他の県の記事なんて書かないと思うし各ヒロインとの追加エピソードと思いたい
これ自分が面白いと思って選んだ記事が評価低いと地味に悲しい
今まで見た中では多治見の駅前の水場の記事がぶっちぎりで不人気だった
まあこの感覚はむしろリアルでいいと思うけど
有名どころ以外は評価が低いのはしゃーないけど
コメント付かないの多すぎて寂しい
ヒロイン画面に映すと低評価なのは修正して良いのよ。
岐阜を旅すればあんな美人引っ掛けれるなんてポイント高いでしょ。
>>581
知られていない岐阜を紹介するみたいな動機あったから最初は積極的にマイナーなもの選んじゃってたわ 有名どころ→高評価
意外なこと・場所→中評価
意外でもなくマイナー→低評価
こんな感じなのかな
誰か農村景観日本一のスポットで500いいね取れた?
>>584
絶景・秘境(バイクでないといけないところ)系
酷道系
有名スポットの以外な一面系
が高評価記事になりやすい気がする >>563
ネットで挙げられてる街並みの写真は全ての建物に許可取ってると思ってる口かな? グーグルアースとかいちいち許可取ってないだろ
ダメなところはモザイクかけたり入れないけど
>>588
そのモザイクも基本的にあとから所有者が申請して対応する形式だしな デビュー(発売)前からのファンだけど別に発狂してないよ。
もともと「続編出したい」「数字が欲しい」ってよく言ってたし、
日本一に振り回されるのは馴れてるし。
こんなメーカーだけど好きなんだからしょうがない。
型に嵌らないのが日本一だしね。
プライベートは岐阜タンメンが支えればいい。
私達は日本一のゲーム=魂を支えるから。
その魂は私から子供へ、子供から孫へと受け継がれていくし、
そうやっていつか日本一のDNAと混ざり合うから。
それがファンと仁とのEternalだし
いやーやっとヒロイン3人攻略サイトみてトゥルーまでクリアしたけどリリエンドが1番だな
垂蔵は岐阜から白川くらいまで2日連続行くのがきつかった
古墳と土砂崩れで城無くなったところ全く面白くないし…
垂に観光スポット解説させてその内容をまんま記事にする主人公
>>595
むしろ日陽ねえがメインヒロインポジションだと思ってた >>587
まあ百歩譲ってこれは金とってるからなー無許可で撮られた側はイチャモンつけてもいいかな ヒヨもなぎさも玉恵と同じ系統だけど、シナリオ面で玉恵を超えられない
>>592
スパロボの戦闘アニメみたいなもんで360度カメラの景色も上り下りと立派だけどそう何度も見て楽しいわけじゃないのよね
2周させるしその間岐阜〜白川をひたすらポチポチさせる必要があったか疑問だわ 次作は移動のムービーは全てシームレスでお願いしますぞよ
それとスポットもムービーで
バイクのお姉さん系ヒロインは
全員好みだわ
4もヒヨ姉がダントツです
改めて垂ノーマルエンドみたけど色々酷いなこれ
たしかに垂が話す内容ほぼパクって記事にしたしいいね貰えないつまらない場所ばっかだったけど
主人公がどこに惚れたかもあまり伝わってこないという
ボク連呼が聞くに耐えなくてボタン連打しながら進めたわ垂蔵ロート
リリ→ヒヨ→垂→一人旅の順にやったけど
逆の順番でやれば良かったと今になって思う
リリははじめ1日で記憶無くす系か双子やと思ってたわ
2週目トゥルーするとなんとなくあーこう言う事かと納得する
>>608
それにバッハしずる会長話がくそ長くて苦痛で 追加要素でリリと月子さんの絡み見れたらいいな
まだサプライズ訪問してないし
なんかBGMいいなぁ
自然見ながら聴いてると癒される
まぁ、ほぼ全曲1の使い回しの手抜きなんですけどね…
opでリリだけワンカット登場するのって、攻略ヒントのためなのか??
ツーリングはOPの曲ずっと使ってる
ノリ良くて新曲も好きだな
シリーズお馴染みのBGMも相変わらず良い曲だけど、せっかくなら新天地の岐阜って感じの曲増やしてもよかったかもね
まあ個人的にはOP曲で充分お釣り来てるw
岐阜に合うような曲を風水嵯峨さんにちゃんと作って欲しかったわ。平和の中で休み過ぎだよ
冗談で言ってるなら流石に不謹慎だわ
本気ならwiki見てこい
視点変更したあとデフォルト位置に戻す機能あるんだな
ようやく気づいたわ
やっとヒヨさんルートが軌道にのった……
フラグのルールや規則性も何となくわかってきた
とはいえ途中までホントにしらみつぶしだったけど
リアルでモネの池で赤いバンダナ売ってたら買っちゃいそう
垂ちゃんキャラ的には一番好きだけど話は微妙なんだよなあ
垂あんまり好きじゃなかったけど
垂と行った場所に一人で行くと
なんか寂しく感じるわ
船山展望台の最上階、右から二枚目が埋まらん。
あとおまけCGって日陽92、リリ95以上行ってる人っている?
>>631
ネズミ小僧の碑は近くに行ったついでに寄ってみた
googlemap の口コミに行き方が書いてあったから行けたけど
何も知らずに近くを走っていて、存在に気付いて立ち寄れる場所
では無いな 日陽ルートって3回目に会ったときに関ヶ原のことを記事にしてないと若干セリフ変わるけどルート自体には影響ないよね。
一応、記事にしてもしなくてもルートは入ることは確認済みだけど
日陽の記事書くと気持ち悪いやつが毎回コメント残すから描きたくないな
月子さんは神
小京都 白壁土蔵 やんちゃ
このワードグーグルのサジェストで出てワロタ
おまえら……ww
岐阜グルメに関しては真流行り神のほうが力入っているという
3も飯画像そんなあったっけと思ったけど温泉神となんか食ってたな
次回作があれば方言ヒロイン一人は欲しいなあ。2のおばあみたいな。
おばあはガチで何言ってるのかわからん時有ったから翻訳ぐらい付けてほしい
トロフィーはやり込み要素とは言えオドメーターカンストは頭おかしい
ヒロインの周回とか一位とるためにも周回とか誤ったタイプのやり込みを求めてくるなよ
>>641
岐阜弁は名古屋弁みたいなもんやでそんなに可愛くないんやわ Switch版のアプデはじまった
噂の巨大ファイルアプデかなあ
この間買ってダムルート後にりりルート一周目やっと終わったけど、ええ子や… 勝手にもっとギャル系だと思ってた
女の子に関して今回のキャラデザは当たり?
プレイ後だと印象だいぶ変わるだろうけど
今作の最高の一枚はリリトゥルーエンドの笑顔で手を差し伸べてるやつだと思う
>>646
かなり当たりじゃないか
背景実写でキャラの年齢も高いし
合ってると思う、みんな可愛い ゲーム紹介画面とかだけだとあんま可愛さ伝わらんから勿体無いな
Twitterでキャラデザした人が発売記念にイラスト投下してたけど、可愛かった
日本一の本社が岐阜にあるから今回は岐阜にしたのかな?
新流行り神も一応G県だし
その割には各務原はあんまクローズアップされてないという
3に比べたらヒロインの声優が上手くなってるな
な?明里?
4はみんなそれなりに実績ある人だけど3は同人声優ばかりだからね…
絵そのものは良いけど光源とかもうちょい馴染ませてほしかった
一枚絵とか
あともしまた新作出すときはイラストに2Dアニメーションつけたりしても良さそう
3Dキャラでも良いよ
とあるVtuberの3D実況見たけどわりと馴染んでた
面白いかどうかは別として
シリーズ中1番まともなゲームシステムだとは思った
日陽さんトゥルーの時1位取ったらエンド少し変わるのかな?
最後の編集長の今回は残念だったなとか真っ暗だけど一枚絵あるんなら全力で1位目指すけど最後の1週間で固定ルート入って無理っぽそう
三週目の記事の評価がどう足掻いてもクソだからなぁ。
しづるにタメ口で話されたときめっちゃグッてきた
俺も可愛い年下にタメ口で話されたい
>>671
ボクの場合、横っ面張り飛ばしたくなったけどな 数少ない取材協力に馬牧場が挙げられてた理由がヒヨさんルートで分かったわ
なるほどこれは確かに協力して貰わんと撮れんわ
このゲーム気になったんだけど旅先の料理写真とか感想とか出てこないっぽい?
旅といえばその土地の食べ物だと思うんだが
このシリーズ元から食べ物系に関してはテキストで軽く触れるくらいであまりメインで取り上げないからそういうのを期待してるならグルメ旅番組でも見た方が良い
あ、あれ…?ヒヨさんルートに入ったはずなのに一人旅エンドになったんだが…何これ
なんか最後何処にも行けずに急に別れたんだが…
>>626
モネの池の売店は赤いバンダナ売ったほうがいいよな
モネの池 バンダナで検索したら犬用のバンダナがでてきたw
長野のそばとソフトクリームは無茶苦茶美味そうに撮る件
入場料とか食事代がかかるようなものが基本的に排されてる印象あるから、やっぱ良くも悪くも旅行とは違うんだよなぁ
>>681
自由にツーリングする日?
それだったら特定の場所にたどり着けないと >>687
すまん。途中で書き込んでまったわ。
までたどり着けないと日陽さんが「ふっきれた」みたいなこといって別れることになるで。
飛騨をくまなく回れば普通は見つかるはず ヒロイン攻略できてるってことはほほ攻略祭も見てるんだろうし書いてあるやろ
>>688
あれは狙わないと無理だよな
ヒヨ姉らしい終わり方とも言えるが >>689
いやルートに入るまでは攻略見ずに出来たよ
自由ツーリングは急に地図から訪問ポイント消えたからバグかと思ってとりあえずスタミナ消化するまで放置してたわ >>691
その自由ツーリングは飛騨のある場所しかいけなくて、その場所に近づくと日陽ねえが反応するようになってる。スタミナ切れるとその時点で別れるルートに入ってまう。 >>691
すごいね
フリーツーリングはおそらくノーヒント、コントローラー放置してたら偶然行けた あとちょっとメタっぽい見分け方?を言うと途中でヒロインと合流するスポットの場合、
着いてすぐ他の場所いこうとすると「もう少しみて回ろう」みたいになって出れないからそれでも見分けられる。
もう攻略に書いてあるのかな、俺も見ないようにして進めてるもんだから
りりのtrueエンドひたすらニヤニヤしてプレイしてたけど、エンディングになった瞬間喪失感が半端ないっす。現実に戻りたくないっす
りりは性格が良い子だもんね
疲れないわー
クセがあるヒロインはプレイしてもちょっとうんざりで疲れる
せっかくなんでツーリングマップル中部版
買ったわ
見ながら遊ぶのも楽しい
りりと月子さんに同時に愛されたい
お互いに嫉妬して取り合いされたい
>>698
それいいな
どんな感じでプレイしてる? >>701
先にマップル見て気になる観光スポットあったら
ゲームで行ってみる
ゲーム内でもスポットになってると
おぉ着いたーって感じで楽しいw 最初に一人旅ダムルート その後ヒヨさんルートやって誤字脱字多すぎるだろと思ったのにリリルートは全然ないのな
シナリオライターが違うからか?
Googleマップ参照しながらプレイしてる人は多いだろうな
>>703
ライターはたぶんそれぞれバラバラだと思うぞ >>695
わかります
リリエンドだけは最後の選択のところでセーブして何回みても飽きないノーマルもめちゃくちゃ好きだしトゥルーでニヤニヤする 垂とリリの中の人って普段からコンビでYouTubeやるほど仲良いんだなはじめて知ったわ
みてみると再生回数少ないから「ぱちぱち空想部」で検索してみてあげて
おじさん、それ声優に対して使うネタじゃないんだよ…
割と地元だから日陽ルート最後に出てくる船山展望台行ってみたけど死ぬほど蜂がたくさんいてビビり散らかした
日陽さん、現実ではあんな露出で来ていい場所じゃないよ...
発売延期したのって、追加DLCの取材で延期したのかな?
ふうらいアートで、ゲームには登場しない岐阜のスポットもたくたんあったし、岐阜県内の追加スポットもいずれ追加されそう
DLCよりも新作のペースをあげてほしいわ
システムは4の使い回しでいいから
次世代ハードがメインになるとまたつくるの大変になるぞ
三重県はどこまで行けるんだろうな
伊賀まで行きたい
伊勢志摩鳥羽もいいぞ
エスパー魔美の帰還兵の話しでダムの底に沈んだ村って、増山たづ子のをモチーフにしてたのか
胸のモヤモヤがやっと取れた
徳山ダムで遺体
>>719
しずるが見当たらないんだけど落ちたのかな? DLCはヤマハ以外は県境付近だけじゃねえの
長良川河口堰からせいぜい桑名か長島あたりで
垂は関ケ原でのイベントが欲しかったなー。妖怪首おいてけと出身地同じだから。
あと、マップ走っていて「パジェロ発祥の地」というのが気になった。
それと場所で犬山追加してくれないかな。各務原は…ネズミ小僧か。
>>728
美濃民にとっては飛騨より犬山の方が親近感あるしなあ。モンパなんて岐阜県民しか来ないし。 >>727
坂祝のパジェロ製造は閉鎖が決まっているからなぁ。
さかぼぎって難読地名の看板が少し東の反対側にあったと思うけど
ゲーム中ではパスされてたっけ どこかのマップで主人公が話してた
岐阜(大垣?)発祥のスーパーってどれですか?
ネットで調べても分からないです
すまんヒヨさんルートやってたんだけど終盤に目的地もなくブラブラして(させられて)たら、
「飛騨に移住する」言われて唐突に別れたんだけどこれノーマル?
トゥルー別にある感じ?
イビデンなら知ってる。ほかに岐阜で有名な会社ある?
>>735
それはバッドエンドだね。ツーリング中にある場所に行かないと話が進まない 調べたら100均一のセリアも岐阜に本社あるそう。
そして大垣書店は岐阜に関係なかったことに驚き。
ペーパームーンの等身大ドール欲しかったんだけどなー
??:「>>278ちゃん。犬山は岐阜県でもいいんだよ。だって、宇宙から見たら日本には県境なんてないんだから」
??:「わたし、犬山が何県でもええなら北海道がええわ〜」
ということで、ゆるきゃんコラボに期待したいところなんだけど、まあ無理ダナ 犬山には『岐阜乗合自動車』のバスが走っている。
↓
>>727
そういや昔勤めてた会社の出向先の一つが東洋工機でパジェロ作ってきたわと先輩が戻ってきてたな >>711
風雨来記過去作全部プレミアついてますよ… 投げ売りされるような出荷されてないからな
今の時代投げ売りされるのは良くも悪くもメジャータイトルばかり
PC版の3は追加スポットデータとか本編以上に入手困難なのあるしな
こんな公私混同クソ野郎に上司が全くキレなくて草
会社の経費で女連れ回してノロケブログ書いてテントでヤりまくり
>>753
そのへんをメインテーマにしてた1のシナリオが一番リアリティあってよかったな ワロタ
しかし今時ルポライターだけで飯食べてる人いるのかな
>>753
ひよ姉一周目だと落ち込んだ千尋を励ますためかわからんけど企画書向こうが作ってくれるし激甘よ
しかし毎度じゃないにせよこういう旅のスタイルだと企画とかどうやって通すんだろうか 自由にやらせる分経費は最初のビジネスホテル代しか出してない
ところでオマケcg100%にならない問題って解決したの?
話した事を記事にしてもいいねをあまりもらえないから無能
覚えた事をひけらかしてるだけの自己満
1件もコメントつかない記事が結構あるの辛い。コメントないと面白みがないわ。前作も同じようなことやったんだし、主人公の固定ファンの1人や2人いないのかな。苦言でもいいから反応が欲しかった。
DLCより記事の反応増やしてほしい。
リリィとのプラトニック展開は良かったが、それでもできたらセックルしたかった。。。
>>773
のひコン中にキャンプ場出禁になったら笑う。 垂って字大体の人しずるって書いても出てこないからたれで書いてそう
日陽姉の「来て」の破壊力やばかったな
あんなのそのあと本能のままにめちゃセするわ
ツーリング画メイン?そのまんまギャルゲー?嫁の前でやるならswitchの方がいいかな?
>>784
攻略サイトさえ見なければ女の子とは会えないでほとんど岐阜を回る旅ゲーになるよ >>763
ある意味リアル
気に入ってるけどコメントはしない→最後だけ書き込み→連載中(販売中)に感想欲しかったとか
葬式鉄なんかまさにそれだし、漫画家さんや販売終了商品あるあるだな・・・ >>785
後々考えれば色々ヒントあるけど、自力でそれがヒントだとわかるほど簡単じゃないもんな >>784
ps4の方がいい
Switchは360°カメラでショックを受けるぞ ありがとうございます。プレステ4 のほうが画質いいかなと思ったので参考になります!
PS4も360度カメラの画質相当酷いと思うんだけどSwitchはそれ以上なのか
>>790
運転中の画面なんてひどすぎて泣けてくるぞ 無理にSwitchに出すくらいならSteam版ほしかったけど
まあ売上見込めないんだろうな
>>791
ガチでひどすぎて泣いた。あれ144p以下じゃねえの
諏訪湖SAまでの画質がピークとか冗談にも程がある トゥルーは実際の土地行ってからやろうかなって思ってたけど暑すぎて行けない
屋根ないとこばっかだし
>>792
ユーロトラックシミュレータというのがあるから、あれに乗っかって
宣伝すればあるいは 大雑把に話すと脳の特定部位が加齢で機能低下することによって
感情抑制機能が低下する
なので年を取るとキレやすく、涙もろくなる
>>797
これでへばっていては多治見では生きていけない。 犬山可児あたりは実際走ってても愛知なのか岐阜なのかよくわからんようになる
このゲームに出会うまでは、多治見と言ったら山崎努でした
正直所々テキストがオヤジ臭いのが気になったな
日陽ルート良かったけどね
このゲームのあの実写っぽい移動シーンて
移動元から目的地までずっと見れるの?
部分的に再現されてるだけ?
このゲームのあの実写っぽい移動シーンて
移動元から目的地までずっと見れるの?
部分的に再現されてるだけ?
ヒロインルートは二周しないとトゥルーエンドが見れないと知ってやる気なくした、このシステムで周回はめんど過ぎだろ……
トゥルー見終わったぜ
中でもリリが可愛くて憤死したぞ…
>>820
時間おいてやるのがいいよ
一通りノーマルエンドクリアしてから一旦休憩してやりたい欲高めてる リリはノーマルも良かったからトゥルーがハッピーエンド感がすごいよな
他の2人ノーマルはなんで振られたか意味わからんかったし…
>>820
おすすめはヒロインスポット当てたら、即キャンプの繰り返し
一週間のうち3日ごとにフラグ整理されてるはず
3日ごとにスポットめぐってそれ以外は適当に記事書けばルート攻略自体は割りとあっさりだよ
スキップもあるし 確かに・・・ノーマルはなんでフラれたのか意味わからんよな
トゥルーエンドを無理に2周目限定にしなくてよかったのでは?
全ヒロインに秘湯混浴イベント有っても良かったよなあ!
DLCで頼みます
>>828
旅の悲恋がテーマみたいなシリーズだからな、
トゥルーの方が不要まである 垂のノーマルエンドで、ボクと一緒にいるときのあなた無理してる、内心ではつまらないと思ってるでしょって言われてよくわかってるじゃんかと思うた
>>831
もっと自由であるべきだってオメーが行きたいとこバイクで乗せてやったのに
謝れよバカ女w原因はお前だよ 垂は個人的にキャラは好きなんだけどストーリーが単調なのが不満
>>829
全ヒロインにテント内セクロス有っても良かったよなぁ!
DLCでry
まぁリリはプラトニックな感じなのが良いんだけど、
でも最後にあの神社行ってるしED後に解放されまくりだろうな! なんかダルくて2周目とかやる気でねーから
1回でハーレムエンド出来るようにしてくれや
コロナ禍には最適なゲーム!バイクで旅ができる!
と発売前はTwitter界隈でちょっとした話題になってたけど
購入した途端にみんな黙ったよね
愛しの垂ちゃんの首を360℃「ぐるり」としてあげたい
1には及ばないが普通に良ゲーだと思う
1はどのヒロインルートもクリア後の喪失感が半端なかったからな
4はストーリーもリアル寄りなんでひと夏の恋が終わったみたいな爽やか感がある
岐阜って白川郷と飛騨高山がなかったら魅力度で茨城にも負けかねないね
茨城は南部は関東地方、北部は東北地方と空気感ががらっと変わる魅力がある
道の駅数が全国二位なんだから道の駅をスポットにしたらいいのに
各市町村に1か所くらいずつ、
xxの森ってのもあるから
そこをまわってもいいな。
神社!寺!川!
スポット足りないなら無理に1ヶ月にしなくてよかったのに
岐阜と言ったら岐阜美術館とかお勧めなんだけどなー
インドアな名所とかが殆どなかったのが残念
屋外縛りにしてはスポット無茶苦茶揃えられてすごいと思うけどな
その縛りが必要なんかは置いといて
>>841
Switch買っちゃったのもあって高いなという感想
移動の映像が不要レベル 食事シーンとヒロイン達ともうちょっと屋内施設での絡みも多くしてくれれば問題なかったのに
あと発売から大分経つけどガチで月子ルート追加ないのかよ
食事シーンは序盤の蕎麦か美味しそうで今後も食事あるのかなと思ったらなくて残念
結構期待したのに
移動中の360度は割とどうでもいいな
通常動画でも旅感は削がれなかったと思うし、何なら360度にしたせいで画質が下がって臨場感失ってるまである
撮影許可取ってるとこ少な過ぎるのもポイント下げてる
そのせいで屋内スポットは殆ど無い
そして飯
旅でその地の飯を食わないのは個人的には絶対許せんポイント
これも撮影許可的な面で削られてそう
>>844
これだと、岐阜も南部と北部で全然雰囲気変わるよ。冬に高山本線乗って富山に抜けるとマジでビビる。 >>853
そういうノウハウないんだろな
外部に頼むしかないけど予算なくて無理だったのかな 旅の醍醐味の半分は飯なんだから(異論は認める)そこ削っちゃ駄目だろ
飯ネタなんて北海道でも勝手丼と豚丼ぐらいしかでてなかったろ
1のキャンプ初日の旨そうなBBQとたびたび入る男くさい料理良かったよ
4は拘ってるのコーヒーくらいしか無くてなぁ
ところでみんなちゃんとアンケート送ってる?
>>840
すごいでしょ?ボク、首が一周するんだ! 利益が出れば次回は豪華になるだろ
この売り上げじゃ上等
1のBGM使ってくれるのは嬉しいんだけど、選曲が偏ってない?
まだ全ルートクリアしてないけど、「俺の最高の…」とか「想い交わす雨」といった印象的な曲が流れた記憶がない
3で有名なそば屋が画面に映ってるのにセコマうめぇ!ってのもあったぞ
セコマは北海道の魂みたいなとこが有るからしょうがない
うにソフトは3に無かったよね確か
地元の人との会話イベントがもっと多ければ一人旅もダレないと思う
農家みたいなスポットが増えてほしいね
図書館でぶつかって因縁つけてきた時に始末すればこんな事には
こういうホントは好きなのにひねくれて意地悪い表現するの良くないと思うよ。好きなら好きと言おう。
>>861
思い交わす雨はヒヨさんかダムルートで聞いたきがする……けど、偏りはあったね
せっかくなら風雨来記における岐阜のイメージ新曲を増やしてもらいたかったとこだけどメインテーマのタイトルがROUTE21ってのは粋だな しずちゃんは気にくわないことがあるとヒステリックになってめんどくさそう
付き合ってしばらくしてそのへんやばそうなのは日陽がぶっちぎりだと思う
安牌リリ
垂れ子本当に嫌い。その黄色いジャケット何日連続で着てくるねん!
垂ルートにまだ足を踏み入れてないんだけどここまでボロクソに言われると逆に興味出てきたわ
>>877
あの一枚はハッピーエンド感がハンパない 今垂シナリオやってるけどそんなにやべーヤツなのか…
多分垂を最初とか二番手にプレイする人は別に相性悪くはないと思う。逆に三番手に回した人は元々お荷物感を持ってたところにあのキャラクターで憎悪を爆発させるパターンが多いのかと
憎悪がたまると口元のホクロみたいなハナクソがイライラしてしょうがないぜ
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い状態になるので。
たしかにあのノーマルはなんやこいつみたいになるしトゥルーもなんでなんな事言うのみたいな糞溜めして煽るし
>>891
やめときなさい
沈没するってわかってる船に乗るようなものですよ 垂はなんだろうな
言動が腐女子みたいな感じって言えばいいのかな
なんかそんな感じなんよ
僕っ子が嫌いなだけだろうあとノーマルエンドの肩透かし感はあるけど垂れちゃんは好み
ひよと垂はトゥルーをちょこっと変えてノーマルにしたから違和感が凄いんじゃないかな
ボロクソにぶっ叩いてるのはネタ含めてやりすぎだと思うけど垂はEDで損してるなぁとは思う
二種のEDが代り映えしないってのは日陽もそうなんだけど
ノーマルで振る理由が日陽は自分の都合ってハッキリ言ってるだけ納得して終わる
ヒヨさんトゥルーでも仕事で少し離れたらすぐ崩壊しそう
どのライターがどのシナリオ担当したとか公開されてたっけ
外注かもしれないけど日本一のライターはヘボい印象しかない
垂れは岐阜の歴史を語る重要なヒロインだったけど縛りが多すぎたのもあるかもしれん
リリは岐阜関係なく自由に旅してただけだし
垂はヒロインとしては好きじゃないけど各スポットを知る上では非常に重要かつ必要なキャラだったな
農家や徳山ダムのように、他のスポットでも語り部が欲しかったなあ
前々から言われてるけど地元キャラやな
ここで人気のあるリリも1ヶ月間ってのはシステム上仕方ないとしてもずっと飛騨のよくわからんところにいるの不自然すぎるやろ
なんで種蔵何度も訪れてんだよと
垂は人から嫌われやすいって自己評価と設定がガチなのが素晴らしい
たまにいる嘘くさい適当な同情誘ってるだけのキャラとは違う
信じて送り出したルポライターが農家の婿になって帰って来た
>>905
オタクかとか話し方じゃないんだよな
同じようっでもさかなクンって周りを明るくしてくれるけど
アレは時間とエネルギーを奪いに来るんだよ >>905
自分は賛同できないなあ。単なるおしゃべり好きな歴女じゃロマンスにつなげづらいから、そのおしゃべり部分にトラウマでも持たせとくかというおっさんライターの安易な考えが透けて見えて白けたわ ライターが悪いのは同意
安易なキャラ付けにしかなってないボクっ子とかね
僕っ子自体はいいんだよ
そこ拾えよ広げろよなんで完スルーしてんだよ主人公
ボクっ娘もそうだけど、ヒヨのオッドアイもほとんど意味ない設定だし
そう考えるとやっぱりリリのシナリオは上手いんだよな
最初から伏線張ってて、それがシナリオの攻略にも結び付いてるから
リリはトゥルーよりノーマルのほうが好き
バンダナのくだりで泣きそうなる
プロデューサーの前科的に垂のボクっ娘設定は実は男の娘というオチを付けるための伏線だと思ってたわ
まだ出会ってない女の子の悪口言うのやめてもらえないかな?
こちとらまだ日陽さんトゥルーに到達できないんだよね(横暴)
一人旅 ヒヨさん 真鶴ちゃん→誤字が多すぎる 一応メインヒロインなので椎名
垂→3のヒロちゃん号(霧南)
リリ→消去法で雅たけあき
シナリオライターはこれかな
これもしかしてトゥルーエンドの条件に記事の選択肢も含まれてる?
間違ってはないはずなのにノーマルエンドになったんだが…
ところでdlcって使用キャラ追加とか衣装追加くらいしか知らないんだけども、ストーリー追加とか改変なんかもあり得るの?
そりゃあるでしょ
ゼノブレイド2なんてほぼ別ゲームレベルの外伝を追加コンテンツと言い張ってる
DLCは各方面1人の追加ストーリーじゃないかな
東行くのが日陽、南は垂、西はちありで
北が追加ヒロインなのかどうか
やっぱ追加くらいで改変はないかなあ。
思うにりり以外のストーリーの不満って分岐点にあると思うんだ。ラスト5分の結末だけチョロっと変えるんじゃなくて、もうちょい手前から別の話に展開すればキャラの深掘りもできたのに、俺の垂もこんなに嫌われることもなかったのに、と残念に思う。
>>880
元は白いジャケットだけど黄ばんでだからね 苗木城の入口で、駐車場に停まってる車のナンバー丸見えw
>>932
岐阜から帰る方面的にはそうですね
日陽とヤマハに行くのは確定だろうし
高くても追加ヒロインあれば
絶対買うんだが 記事の選択肢選び直したらトゥルーエンド行けたわ…
スポット訪問しても女の事にばっか触れるキモいライターにならないとトゥルー迎えられない仕様なのね
主人公に共感出来ないのがなぁ
えーっ!ちょっとそれはっていう行動が多い
攻略本はDLCが発売した後に出るかな?
1、2、3、4をまとめたサントラも出して欲しい。って3、4の新曲はちょっとしかないけどw
そういえば今回は主人公の姿見えないよね
そこが余計オッサン臭さを醸し出してるのかも
垂の長話うんざり
皆ちゃんと読んで頭に入ってるの?
>>945
配信されてる人でボタン連打の人いましたね >>945
他の奴のことは知らん!
だが俺は聞く!目を閉じて聞く! >>947
目を開けたら目の前にいるのバッハ会長だぜ? 主人公垂れの話聞いてる最中に少し考え込んだだけでメールでもう会わないとか言われたからな…
目を瞑ったり適当にしてたらキレてきそう
氾濫した川に垂が流されている!
最高の一枚のチャンスだ!
さあ帰るか
中津川や下呂で土砂崩れ
浸水してところもあるみたい
これヒロイン攻略する順番は
垂→ヒヨ→リリが精神衛生上いいってことか?
野球に興味のない若い女性に延々と野球の話をするオッサンみたいな奴だからなぁ垂は
それで嫌われてトラウマってお前の責任だろ、しかも何度もそれをやる。
自分の思い込みを押し付けてくるくせに同調してやんねーとグズる
それに今後の人生で岐阜の伝承の話になる事ないだろ
>>963
それ+ボク連呼マンだからな。嫌われる要素しかない >>961
リリのグラビア撮影のやった露天風呂が水没したとニュースになってたな >>966
あの露天風呂はよく沈むけど今回は堤防越えそうな勢いだから前代未聞ですよ
ゲーム中の画像で復旧工事してた41号線もまた崩れたらしい >>963
小さい!その辺全てを受け入れられる器を持てぃ! >>963
それをわかってて止められないから悩んでるのがシナリオなのに何言ってんだ ちありちゃんノーマルクリアした
このスレでこの娘の評価が高い理由が分かったよ
トゥルーエンドが楽しみだぜ
トゥルーはやばい 甘すぎて歯が総入れ歯になる
無事に帰って来いよ
垂叩いてる連中は同族嫌悪だろ、自分の好きな事だけやたら饒舌になって腫れ物扱いされてるとか
>>974
リリはノーマルの方が好きだけど、トゥルーもなかなか良い リリは最後にやるのをオススメする
はじめは垂れなんかいいんじゃないか?
ヒヨさんのノーマルとトゥルーはクリア済み
垂れはノーマルクリア済み
やっぱちありちゃんトゥルーの前に垂れトゥルー見るべきか
今日から4始めた
1作目をやったのは20年も前か
BGMが当時のままなのがかえっていいな
時々スレ覗きにくると思うのでよろしくね
>>982
自分も今日から始めた組
タイトル画面で1と同じBGMが流れた時はウルっときた
やっぱ歳とると涙腺が緩むね 4が初プレイだけどBGMすごくいいね
治水神社で流れるやつとか
あのBGMのお陰で主人公の1人語りとか垂の考察とかありがたい感じで聞ける気がする
>>942
サントラはまとめて出してほしいね。攻略本はDLCの後なのは確実だね 垂もいい所いっぱいあると思うぞ
・大学では嫌われてない
・知識が主人公に役立つ
・主人公を束縛し過ぎず邪魔になると思えば引く
・メガネが似合う
・カメラ向けるとメガネ外してドキッとさせる
・言った事パクって投稿しても怒らない
・向こうから誘ってくれる
・自分の悪い所自覚してる
・基本控えめ
などなど
ヒヨもいい所いっぱいあると思うぞ
・職場では嫌われてない
・知識が主人公に役立つ
・主人公を束縛し過ぎず邪魔になると思えば引く
・ジャケットが似合う
・カメラ向けると笑顔を向けてドキッとさせる
・言った事パクって投稿しても怒らない
・向こうから「来て…」と誘ってくれる
・自分の悪い所自覚してる
・基本垂れより語り控えめ
などなど
あと
あまりバイクで走りすぎるといきなり賢者タイムになる
やってるとツーリング行きたくなるけど今は深夜で週末まで豪雨つらい。脳がバグってくる..
>>991
職場では嫌われてない?陰口聞いたんじゃ‥ 描写されてないだけで流石に毎日風呂には入ってるよね?
mmp
lud20220606042705ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gal/1626027644/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「風雨来記 12日目 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・風雨来記 9日目
・風雨来記 10日目
・宝塚観劇日記 1日目
・防大2日目
・鍋2043日目
・禁煙81日目
・禁煙89日目
・小倉1回3日目
・小倉1回4日目
・禁煙61日目
・禁煙73日目
・禁煙69日目
・禁煙71日目
・禁煙65日目
・新潟12日目
・山梨を走る28日目
・阪神競馬 3回2日目
・あすけん22日目
・阪神競馬 4回2日目
・あすけん38日目
・山梨を走る 29日目
・阪神競馬 2回8日目
・阪神競馬 1回6日目
・Zelter 1日目
・あすけん24日目
・あすけん25日目
・ひまわり 10日目
・阪神競馬 5回5日目
・あすけん48日目
・阪神競馬 4回8日目
・阪神競馬 4回2日目
・阪神競馬 1回12日目
・阪神競馬 4回 2日目
・阪神競馬 4回2日目
・阪神競馬 4回2日目
・阪神競馬 2回3日目
・阪神競馬 2回11日目
・3BR 1697日目
・オナ禁10日目
・中山競馬5回9日目
・あすけん 19日目
・阪神競馬 5回7日目
・京都競馬1回4日目
・京都競馬7回3日目
・あすけん 10日目
・阪神競馬 2回6日目
・1日1絵 23日目
・阪神競馬 2回2日目
・中京競馬4回6日目
・函館競馬 1回2日目
・東京競馬 1回2日目
・新潟競馬 4回2日目
・新潟競馬 1回2日目
・中京競馬 1回2日目
・小倉競馬 1回2日目
・東京競馬 1回2日目
・阪神競馬 1回2日目 2
・小倉競馬 1回 2日目
・東京競馬 1回2日目
・阪神競馬 1回3日目 2
・1日1絵 207日目
・阪神競馬 4回2日目 2
・函館競馬 2回2日目
・京都競馬 1回4日目
・福島競馬 2回2日目
・中山競馬 2回1日目
12:10:10 up 36 days, 13:13, 0 users, load average: 6.78, 9.34, 19.16
in 2.3564300537109 sec
@2.3564300537109@0b7 on 021902
|