◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

格ゲーのコマンド難易度を下げろという風潮は明確に間違い ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamefight/1580009102/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1俺より強い名無しに会いにいく
2020/01/26(日) 12:25:02.56ID:bBWiYx5z0
コマンド難易度が高いと、初心者がトレモで遊ぶ時間が増える
トレモで上達すれば初心者でも楽しさを味わえる
上級者も伸びしろが多くて楽しい

これの逆の現象が起きる

コマンド難易度が低いと、初心者がトレモやらずに直接オンライン対戦に手を出してボコられてやめてしまう
大多数の初心者にとって楽しい瞬間がない
上級者にとっても伸びしろが無くすぐに飽きてしまう


これが今もんじゃやギルティ新作で起きてること
2俺より強い名無しに会いにいく
2020/01/26(日) 19:38:57.05ID:qWqM+XKO0
暴発するんで不要
3俺より強い名無しに会いにいく
2020/01/26(日) 23:47:22.79ID:TKaa2o2X0
コマンドじゃなくてコマンド受けの問題だろ
いつまでも原人開発がまともなコマンド受けを作れないから
暴発だの出ないだのいつまで経ってもこの繰り返し

コマンド何か簡単にしたらそりゃつまらなくなって人も離れるわ
開発は分かってない
4俺より強い名無しに会いにいく
2020/01/26(日) 23:51:12.45ID:dZrGBjji0
トレモで練習するという発想がすでに一般人向けじゃないんだよなぁ
5俺より強い名無しに会いにいく
2020/01/27(月) 11:53:54.02ID:V1/0fgFv0
>>1
意味不明な屁理屈並べてマジでお前馬鹿だろ?
6俺より強い名無しに会いにいく
2020/01/27(月) 14:56:40.50ID:KtJjmGzg0
雑魚のくだらん屁理屈は不要
7俺より強い名無しに会いにいく
2020/01/30(木) 11:00:55.61ID:f5QkCVbI0
>>1 >コマンド難易度が高いと、初心者がトレモで遊ぶ時間が増える
>トレモで上達すれば初心者でも楽しさを味わえる
>上級者も伸びしろが多くて楽しい


それは暇人や廃人の考え方
お前はその気概や研究や努力で強くなる楽しみを味わっているのかもしれないが、
格差社会の競争で仕事や勉強に追われている大多数の人達は格ゲーをそこまで熱心にやらない

暇人や廃人でなければゲームなんて「努力せずにいつでもどこでも勝ちたい」としか思っていない

お前は何故「操作が困難で練習や知識が必要な格ゲーが廃れて、操作が簡単で金にものをいわせた者が勝つソーシャルゲームが台頭した」のかを、
精神論ではなく状況から考えてくれ
操作すら困難でプレイヤーが定着しなければ対戦そのものが成立しないぜ
8俺より強い名無しに会いにいく
2020/01/30(木) 17:33:19.35ID:1a9Ie+la0
格闘ゲーの操作はレバガチャ単純作業で浅いw
精密操作なんて必要ないしなwコマンドを暗記してガチャるだけw
複雑なんじゃなくてレバガチャ単純作業を体に
覚えこませるチンパン作業の反復練習がダルくてめんどいだけw
完全パターン暗記レバガチャ単純作業ジャンケンゲーだしなw
格闘ゲーは完全パターン暗記レバガチャ単純作業ジャンケンゲーなんだけど
そのジャンケンでグーを出すのにレバガチャ単純作業を暗記して面倒な
レバガチャ単純作業を体に覚えこませるチンパン作業の反復練習をしないと
グーが出ないのが無駄にダルいww
9俺より強い名無しに会いにいく
2020/01/30(木) 19:25:14.05ID:Dm8AiE8V0
コマンドがどうたら低レベルすぎてどうでもいい
10俺より強い名無しに会いにいく
2020/01/31(金) 11:55:03.43ID:LYB+zQU70
明らかにスト5は昇竜対空出やすいから、飛ぶ行動が弱くなったね
11俺より強い名無しに会いにいく
2020/02/04(火) 23:58:45.62ID:7enkpuOU0
コマンド難易度を下げると先に触ったもん勝ちのジャンケンになるもんな
12俺より強い名無しに会いにいく
2020/02/05(水) 01:40:53.81ID:NwfUxqqr0
格闘ゲーは読み、戦略、駆け引き、計算を一切必要としない、
完全パターン暗記レバガチャ単純作業ジャンケンという単純で浅い
ゲーム性をごまかす為にレバガチャ単純作業を体に覚えこませる
チンパン作業の反復練習に費やした時間で強くなれる努力ゲー()
にしたんだよ。
そうしないと運とキャラ差だけで勝敗が決まるからな。
レバガチャ単純作業を体に覚えこませるチンパン作業の
反復練習に費やした時間で強くなれなくて運とキャラ差だけで
勝敗が決まるのと、どっちがマシなんだよって事なんだよ。
13俺より強い名無しに会いにいく
2020/02/05(水) 22:57:26.12ID:tokwgADr0
入力は簡単なほうがいい。
高いアケコン買って重いアケコン持ち歩いている状態からしておかしい
どんなコントローラーでも気軽に遊べるようでないと
14俺より強い名無しに会いにいく
2020/02/05(水) 23:15:07.85ID:pvY8Gw160
>>7
最大限に難しい格ゲー
最大限にイージーなスマホゲー
極論に極論をぶつけるのはどうかと思う

大多数の家庭用ゲームはその中間じゃね
15俺より強い名無しに会いにいく
2020/02/06(木) 00:48:31.24ID:XNMkiclM0
レバガチャ単純作業を体に覚えこませるチンパン作業の
反復練習に費やした時間で強くなれなくて運とキャラ差だけで
勝敗が決まるのと、どっちがマシなんだよって事なんだよ。
16俺より強い名無しに会いにいく
2020/02/06(木) 01:52:52.78ID:vqrMFezi0
プレイしてはまれば自分に時間がある人はだれでも上手くなろうとするのよ
練習の仕方は別として
ただ勝ち負けをメインとして考えればそれ以外に勝てるゲームに他の一般が移行していくから
難易度上げて上位向けに作って差別化してるのかなと感じた部分はある
昔に比べゲームが増えたことと似たゲームを出しやすくなった環境のが関係するのかなと思って
17俺より強い名無しに会いにいく
2020/02/06(木) 03:08:09.20ID:5MoroI1j0
サノスの超〜長いコマンドとかでなきゃ別に良いよ。

楽しければ。

当初のカプコンスタッフが何やりたかったのか知らんけど、ああいうのは引く。
18俺より強い名無しに会いにいく
2020/02/06(木) 03:16:34.83ID:XNMkiclM0
格闘ゲーは読み、戦略、駆け引き、計算を一切必要としない、
完全パターン暗記レバガチャ単純作業ジャンケンという単純で浅い
ゲーム性をごまかす為にレバガチャ単純作業を体に覚えこませる
チンパン作業の反復練習に費やした時間で強くなれる努力ゲー()
にしたんだよ。
19俺より強い名無しに会いにいく
2020/02/07(金) 23:54:13.53ID:zZrkSKsv0
アークゲーに限ったこと言ってないか?
20俺より強い名無しに会いにいく
2020/02/10(月) 09:45:13.60ID:85ZgBTs30
そうしないと運とキャラ差だけで勝敗が決まるからな。
レバガチャ単純作業を体に覚えこませるチンパン作業の
反復練習に費やした時間で強くなれなくて運とキャラ差だけで
勝敗が決まるのと、どっちがマシなんだよって事なんだよ。
21俺より強い名無しに会いにいく
2020/02/10(月) 10:13:44.25ID:2ui3I/EO0
新規なんかに配慮したってすぐ辞めるもんなあ
22俺より強い名無しに会いにいく
2020/02/10(月) 19:10:15.85ID:lsBDClN00
格闘ゲーは読み、戦略、駆け引き、計算を一切必要としない、
完全パターン暗記レバガチャ単純作業ジャンケンという単純で浅い
ゲーム性をごまかす為にレバガチャ単純作業を体に覚えこませる
チンパン作業の反復練習に費やした時間で強くなれる努力ゲー()
にしたんだよ
23俺より強い名無しに会いにいく
2020/02/11(火) 17:20:43.37ID:a8RgmEOC0
格闘ゲーの操作はレバガチャ単純作業で浅いw
精密操作なんて必要ないしなwコマンドを暗記してガチャるだけw
複雑なんじゃなくてレバガチャ単純作業を体に
覚えこませるチンパン作業の反復練習がダルくてめんどいだけw
完全パターン暗記レバガチャ単純作業ジャンケンゲーだしなw
格闘ゲーは完全パターン暗記レバガチャ単純作業ジャンケンゲーなんだけど
そのジャンケンでグーを出すのにレバガチャ単純作業を暗記して面倒な
レバガチャ単純作業を体に覚えこませるチンパン作業の反復練習をしないと
グーが出ないのが無駄にダルいww
24俺より強い名無しに会いにいく
2020/02/15(土) 13:50:22.16ID:kkgDlUwl0
格闘ゲーは読み、戦略、駆け引き、計算を一切必要としない、
完全パターン暗記レバガチャ単純作業ジャンケンという単純で浅い
ゲーム性をごまかす為にレバガチャ単純作業を体に覚えこませる
チンパン作業の反復練習に費やした時間で強くなれる努力ゲー()
にしたんだよ。
25俺より強い名無しに会いにいく
2020/03/04(水) 23:21:40.16ID:16zf/zjv0
全部レイジングストームコマンドでいい
後はボタンで変化 技は6個
26俺より強い名無しに会いにいく
2020/03/06(金) 14:58:47.41ID:QU92Ay9E0
真に強いパンチを1発出すためには崩撃雲身双虎掌を5回連続で成功させねばならない
余計な入力は即失敗
その場でコケて致命的な隙を晒す
27俺より強い名無しに会いにいく
2020/03/13(金) 06:02:14.70ID:sJ6NyMF30
>>1
まあそんなに間違ってないね
だってスト4には人いたけどゴミ5には人いないもん
28俺より強い名無しに会いにいく
2020/04/02(木) 20:41:13.12ID:CliRwYbq0
レイジングストームでキレイに対空できた時の爽快感は唯一無二だからな
もちろん余計な無敵時間なんぞ不要

出すのが難しい、当てるのはもっと難しい、でも当てれば最高に気持ちイイ
それが超必殺技の本来の在り方だと思う
29俺より強い名無しに会いにいく
2020/04/27(月) 23:25:50.06ID:uCXKKYR70
ギルティ新作は初心者に配慮したせいで自滅してるな
30俺より強い名無しに会いにいく
2020/05/05(火) 00:52:14.39ID:ttr0ritm0
>>29
君の言う初心者とは?
31俺より強い名無しに会いにいく
2020/05/05(火) 01:03:37.52ID:fvR9VZx70
プレステもスマブラ作ればいいのに
32俺より強い名無しに会いにいく
2020/05/08(金) 14:38:39.41ID:0W4Y+8Xu0
一部の技を除いてシンプルな操作にしたバーチャが歴史的なヒットになったのが答え
33俺より強い名無しに会いにいく
2020/05/13(水) 23:00:39.40ID:6PzKBSuA0
老人ホームでは暇つぶしのために格闘ゲーを導入してて
80超えた痴呆症の爺さん婆さんがストファイ、バチャファイ、
鉄拳で遊んでる。
痴呆症の爺さん婆さんでも思考を停止してガチャガチャやるだけで
自動的に技が出て攻撃してくれる簡単ゲーの格ゲーは
クリアも簡単、対戦でも簡単に勝てる単純作業ゲーだから
痴呆症の爺さん婆さんにはいいゲームなのかも。
34俺より強い名無しに会いにいく
2020/05/25(月) 18:46:47.50ID:v61GVh5X0
「操作は簡単、習熟は難しい」
これが理想
35俺より強い名無しに会いにいく
2020/05/25(月) 19:40:30.44ID:TIk2PEC80
いつまでも目押しを残してるもんじゃが最大の害悪だと思うぞ
36俺より強い名無しに会いにいく
2020/05/25(月) 19:53:13.12ID:cLfrDjy40
目押しなんてバーチャにすらあるわ
37俺より強い名無しに会いにいく
2020/05/25(月) 23:42:45.92ID:XHOYxw9j0
あまりコマンドを簡単にしても暴発が怖いし今ぐらいで丁度いいんじゃないのか
38俺より強い名無しに会いにいく
2020/05/26(火) 00:27:53.39ID:xO3R8Ouk0
簡易コマンドなのに別な技が出てしまう(村田大サーカスみたいな)のは相当不器用なんだろうと思う
39俺より強い名無しに会いにいく
2020/05/27(水) 21:45:00.62ID:cv2rqYwN0
省略コマンドとかは別に無くてもよし
変に受付を厳しくせず、短すぎない一定フレーム内で、素直に全方向1フレーム通してボタン押せばそれで出てくれる
特異な性能を持つ技以外はそれでいいよ
40俺より強い名無しに会いにいく
2020/05/27(水) 23:03:15.21ID:a7IT91oQ0
流行りのFPSにコマンド技を入れてみれば判明すんじゃね?
41俺より強い名無しに会いにいく
2020/05/28(木) 02:24:47.93ID:yjAh3oGv0
>>4
仰る通り。トレーニング不要で普通にわかりやすく簡単にしてった方がいいと思いますよ
入力受付がやたらシビアなのもありますから。アリカゲーはそこら辺はシビアでないところがいい

コマンドが簡単になるからと言ってそれだけでゲームの奥深さがなくなるのならそんな底の浅いゲームは不要

まあ・・とは言え暴発するほどの簡易コマンドだったら困りものかとw
42俺より強い名無しに会いにいく
2020/05/28(木) 07:17:53.31ID:tTv5R9zm0
今日日難しいと言えるのはアイヴィーのコマ投げくらいだろ
今くらいがちょうどいい
試合中にテンパったらミスしたり暴発したりするくらいの緊張感も必要
43俺より強い名無しに会いにいく
2020/05/28(木) 22:53:21.06ID:HmzoA7mJ0
格闘ゲーはスト2で解説すると、ソニック撃って中足振って
飛んだらサマー、ソニックに飛ばれたらリフトという具合にすべての
状況に対して対策パターンが決まっている
完全パターン暗記レバガチャ単純作業ジャンケンゲーだよ。

すなわち、キャラAのグー攻撃に対して、キャラBはチョキ攻撃で勝てる、
キャラCはパー攻撃で勝てる、という具合に、正解が事前に決まっているので、
キャラごとの対策知識を暗記してレバガチャ単純作業を体に覚えこませる
チンパン作業の反復練習するだけw
44俺より強い名無しに会いにいく
2020/07/01(水) 08:00:06.67ID:lOpbpyn30

ポケットファイターやマブカプくらいでよかったとは思う
はどう、しょうりゅう、たつまきコマンドと超必殺技関係はそれ専用のボタンではどう、しょうりゅう、たつまきと同じコマンド、または2つ同時押しくらいでよかった
ボタンもパンチ2つ、キック2つでKOFみたいに4つでもよかった
6ボタンは要らなかったな
ざんれつけんがよくはおうしょうこうけんに化けるとかあれも嫌
しゅんごくさつやデッドリーレイブなんかのコマンドも嫌
こんな風にしたら今でも格ゲーは売れてたよ
45俺より強い名無しに会いにいく
2020/08/29(土) 00:40:55.01ID:o7m3mRms0
格闘ゲーはスト2で解説すると、小足見て余裕
46俺より強い名無しに会いにいく
2020/09/09(水) 00:44:37.57ID:Be0wqMsU0
開幕自動テレポ密着無敵瞬獄殺を搭載すれば
さすがに誰でも勝てるだろ
47BBS_SLIP= (none)
2021/06/07(月) 10:22:21.09ID:oybR5I1l0
余裕かどうか
48俺より強い名無しに会いにいく
2021/06/07(月) 10:23:22.27ID:oybR5I1l
test
49俺より強い名無しに会いにいく
2021/06/07(月) 10:24:34.13
こっちか
50俺より強い名無しに会いにいく
2021/06/21(月) 21:00:41.49ID:/xC+/2K/0
>>17
サノスのアレは家庭用前提だからこそのジョークテキストだよ
マジにあんな技が実装されてるわけではない
51俺より強い名無しに会いにいく
2021/06/21(月) 21:02:27.01ID:/xC+/2K/0
>>31
ワンピースグラバト、バトルスタジアムDON、ケロロのアレ、
ワールドファイターズ、
ハガレンやゲットバッカーズでもなんかあったよね、スマブラ近似ゲー、
52俺より強い名無しに会いにいく
2022/08/06(土) 20:41:48.46ID:TaK5iWgy0
コマンド簡単にし過ぎてスト5もギルティもオワコンになったよね
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250101004626
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamefight/1580009102/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「格ゲーのコマンド難易度を下げろという風潮は明確に間違い ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
籠池が逮捕されそうだけどだからと言って安倍は無関係になってセーフみたいな風潮は全くおかしいし間違い [無断転載禁止]
プルよりプルツーの方が人気があるという風潮
ガンダム水星の魔女がバッドエンドになるという風潮
慶応トップの慶応経済が早稲田教育より難易度が低いという事実
三浦瑠麗氏 選挙特番チクリ「『怒らせねばメンツが立たない』という風潮は意味わからんね」 [爆笑ゴリラ★]
大学の難易度をゲームに例えると。
大学受験・難関資格の難易度表がこれらしい
最近ゲームの難易度ほとんどEASYでやってるんだが
30越えて未婚の女は人格に問題がある 経験的に間違いがない
4期はスタイル特化で顔は大した事ない ←この評価が完全に間違いだった件
大阪 泉南市の税金通知書 LINEPay決済のQRコードに間違い 市ではなく兵庫県の会社に納付される
上智大学の学科別難易度序列
文系数学重問の難易度
薬学部難易度ランキング
私文の難易度合ってるか?
横国後期の難易度どれくらい?
なぜワタクは難易度を誇るのか
上智の英語の難易度高くない?
私立大学難易度序列2017【忘】
国立大学って難易度以上に難しいな
【入学難易度対決】千葉大vs東北大
普通の人生、難易度が高すぎる
難易度がMARCH以上早慶未満の大学
日本の山で最高難易度はどこなの?
48グループ選抜入り難易度ランク
釣果難易度ランキング【堤防釣り】
医学科抜きで文理合同難易度BEST30
一番難易度低い国公立医学部ってどこよ?
大学受験 入学難易度序列 理系版 異論ある?
来年の私文て過去最高難易度じゃね?
早慶理系(医理工以外)と文系の難易度
march 関関同立の英語の難易度を教えてくれ
現文の問題集難しいなと思って難易度見たら
なんだかんだで千葉大の難易度下がらないよな [無断転載禁止]
『第一次世界大戦』は、日本の陰謀に間違いないだろう。
レイドのフレンド招待がヌルヌルで難易度高い件
男のデブキャラは許されて女のデブキャラは許されない風潮
センターの結果を受けて志望校から難易度上げた大学に出願したやつwwww
【PPR】腕時計なくしたから新しく買おうと思う グランドセイコーにすりゃ間違いないだろ?
【LABO】ニンテンドーラボってユーチューバーに大うけコンテンツ間違いないやん
【芸能】ASKA怒りのブログ二転三転 陽性「ありえません」でも「科捜研に間違いはない」★2
ギター演奏家「Eテレ担当者に間違いを指摘したら、もう作っちゃったんでこのままで行きまーすと言われた。NHKの体質は変わらない」
バンドリってのやってみたんだけどフリックと長押しで難易度上げてるだけのゴミだなこれ、高難易度はスタミナ減りやすくしてるだけだし
全日本吹奏楽コンクール「ごめーん、昨日した賞の発表に間違いあったわ😅」→炎上
【兵庫】路上で下半身を露出 男子中学生を逮捕 「ズボンとパンツをずらして、出していたことに間違いありません」と容疑を認める [シャチ★]
モノノフ高橋健一被告(45)公判 検察「盗んだ制服を見て自慰をしていたことに間違いはありませんか?」 高橋「間違いありません」 [無断転載禁止]
「スマブラは格ゲーじゃない」という人に聞きたい
チェンソーマンの格ゲー
格ゲーにコマンドは必要なのか
格ゲーはいつまで「コマンド」なんて採用してるの?
PS.SSで出てた「御意見無用」いうゲーム知ってる?
格ゲー(CS移植版)はいつまでスティック回し+ボタンなんてクソ面倒なコマンドで技を出させるのか
格ゲー界に存在する「クラシック崇拝おじさん」という悲しきモンスター (107)
格ゲーの才能なさすぎてつらい
ワンピースの格ゲーやりたい
格ゲーはコンボない方が面白い
格ゲーの才能無さすぎて生きるのがつらい
ゲーセン時代の格ゲー昔話聞かせてください
小学校の時やってた格ゲー探してるんだけど思い出せない
ベガ「いろいろと知ってそうだな。殺さないでおいてやろう。」
格ゲーの皮被ったスマブラは要らない (121)
キャラ差がある時点で格ゲーは公平ではなくeスポーツと名乗るべきではない (186)
コマンドーのガイドライン part254
コマンドを口頭で説明する時の呼び方
コマンドーのガイドライン part222
スマブラコマンド入力ゆるゆるすぎやろ
23:40:39 up 2 days, 5:13, 1 user, load average: 12.65, 13.07, 13.03

in 0.059791088104248 sec @0.059791088104248@0b7 on 040112