◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

スパロボ新作スレ part812 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamerobo/1614512240/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1それも名無しだ (ワッチョイ 6bda-CIDx [118.19.37.55])
2021/02/28(日) 20:37:20.40ID:TLpDPQS40
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
●次スレは>>950が立てること

1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を加えるのも忘れずに

前スレ
スパロボ新作スレ part809
http://2chb.net/r/gamerobo/1609907168/
スパロボ新作スレ part810
http://2chb.net/r/gamerobo/1611471160/
スパロボ新作スレ part811
http://2chb.net/r/gamerobo/1613145479/l50

●NG推奨

・世代別ガイジ IP[113.197.211.187]
自分の意見がスパロボエアプの基地外
推奨理由は多数あり、あげてるときりがないので過去スレの>>1参照。
かまってレスを飛ばす連中もNG推奨。

世代別売上向上談義は専用スレがあるのでここで話すこと
このスレはバンナム社員営業ミーティングごっこをするスレではありません!

http://2chb.net/r/gamerobo/1602845722/l50

・新作ガイジ IP[207.65.204.113]
自称社長なのにテレビもなく違法アップロードでしか新喜劇を見れない59歳無職
ありもしない釣り参戦リストを貼ったりスパムURLを貼ったり、下記のバヨク同様連投を行う。
無視すれば消えるのであぼーん推奨

・連投バヨク 8DcS
右翼・老人などのレッテルを貼っては
コロすから住所かけなど怒涛のバイオレンス連投をする為非常に迷惑
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2それも名無しだ (スッップ Sd5a-++ZR [49.98.157.51])
2021/02/28(日) 20:49:08.71ID:ozHVJrwkd
>>1
3それも名無しだ (スプッッ Sd5a-3n3r [49.98.14.87])
2021/02/28(日) 20:54:35.32ID:b/Zs95dJd
原作終了後でも居てくれたら嬉しい
4それも名無しだ (ワッチョイ f32d-JP5l [220.210.153.213])
2021/02/28(日) 21:18:40.69ID:KM6CgX+f0
今年出るの?
5それも名無しだ (JP 0Hfa-jB1a [1.79.83.155])
2021/02/28(日) 21:29:29.75ID:mmNC0KUPH
イチオツ
6それも名無しだ (ワッチョイ baa5-8nLA [59.134.66.173])
2021/03/01(月) 01:49:57.29ID:vNy0w7K60
今度のアプリ版生スパで発表の予告ぐらいはするかな
7それも名無しだ (ワッチョイ 5702-KOnT [106.176.158.181])
2021/03/01(月) 02:01:12.69ID:z9eZj6II0
そもそも本編新作が出るかどうか
8それも名無しだ (ワッチョイ 2302-tAOZ [118.159.78.191])
2021/03/01(月) 03:17:02.23ID:IoavInhj0
2年出なかっただけでもう出ないとかOGとか他のゲームファンはどうなるんだよ
9それも名無しだ (ワッチョイ 937c-CIDx [124.33.196.65])
2021/03/01(月) 06:00:00.29ID:PB5Uorr20
昔はお気に入りの機体を2〜3見つけてフル改造して無双してキャッキャ遊んでたのが
エースパイロットシステムとかカスタム改造ボーナスとか出来てからは
改造引き継ぎで機体増えるやつ優先してそれ以外は主役級から順番に50%改造して
エースになった奴にそれ以上撃墜させるの勿体ないから好きなキャラから即戦力外になっていって
最終的にはTacPが欲しいからそれが増える強化パーツつけてない機体はお飾りの削り役みたいな
クソ味気ない作業プレイヤーになってしまった
果たしてどっちが楽しかったのか
10それも名無しだ (ワッチョイ 4b6d-JP5l [110.233.132.97])
2021/03/01(月) 06:03:10.53ID:baG9KfOP0
システム周りが親切通り越して余計なお世話になってる
11それも名無しだ (ワッチョイ d6cd-MygK [207.65.204.113])
2021/03/01(月) 06:12:14.71ID:tZNapwwj0
言論統制断固反対!!!!!(#゚Д゚)
僕ちゃんにも書き込む権利がある!!!!(#゚Д゚)
12それも名無しだ (アウアウウー Sab7-tAOZ [106.128.72.232])
2021/03/01(月) 08:11:15.29ID:KTF0IV0Ha
チラシの裏にでも書き込んでろよ
13それも名無しだ (スッップ Sd5a-++ZR [49.98.157.51])
2021/03/01(月) 08:27:00.59ID:t6sjAdGwd
>>9
攻略の幅が広がるから俺は肯定する
機体性能はパッとしなくても
エースボーナスやカスタムボーナスで化ける機体やパイロットがいて面白いから。
14それも名無しだ (ワッチョイ 3a74-KOnT [61.192.52.20])
2021/03/01(月) 08:39:40.77ID:P4TKXau60
2年もたったから、次はFEifからFE風化雪月並みにシステムの大幅変更とか・・・やらんよな
15それも名無しだ (ワッチョイ fb01-MygK [126.168.140.70])
2021/03/01(月) 08:59:08.64ID:wTPj6T370
>>11
落ち着け
バカはバカなんだからほっとけばいい
君は正しい
16それも名無しだ (ワッチョイ 5702-jB1a [106.159.77.123])
2021/03/01(月) 09:21:41.67ID:DJhacFYj0
コンパチスパロボ初期からいるライダーBLACKとF91ももう過去の遺物だ
17それも名無しだ (ワッチョイ 3a7d-CIDx [61.197.101.20])
2021/03/01(月) 09:46:07.40ID:jxqNMvCR0
バーチャロン
多分もう2度とスパロボに出ないな

亙 重郎
失業中。『電脳戦機バーチャロン』シリーズ手掛けてました。
その他、『セブンスドラゴンV code:VFD』のプロデューサーもつとめました。
https://twitter.com/WATRIX_2021/status/1366040576496295938

ご報告です。
亙は2末をもって株式会社セガを退職いたしました。
在職時は多くの方々にお世話になりました。この場を借りて厚く御礼申し上げます
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
18それも名無しだ (ワッチョイ 1ba5-vod1 [222.145.236.94])
2021/03/01(月) 09:57:37.44ID:3LCXEYvW0
戦闘アニメは別に凝らなくて良いからトライアングルストラテジーみたいなタクティクスオウガライクなスパロボを出してくれ
既にバンプレストでサモンナイト作ってたんだからさ
19それも名無しだ (ワッチョイ 8fda-++ZR [114.185.134.171])
2021/03/01(月) 10:26:34.35ID:eRhC8qkJ0
それ、スパロボじゃなくても良くね?
20それも名無しだ (スッップ Sd5a-zbk3 [49.98.141.6])
2021/03/01(月) 10:36:06.21ID:A+Y20MJPd
>>18みたいな無能プロデューサーがスパロボにいなくてよかった
21それも名無しだ (ワッチョイ 1ba5-vod1 [222.145.236.94])
2021/03/01(月) 11:15:14.51ID:3LCXEYvW0
なんでや
22それも名無しだ (スププ Sd5a-3ntd [49.98.52.248])
2021/03/01(月) 12:02:39.65ID:y6Ct/Tikd
オクトパストラベラーとブレイブリーデフォルトシリーズ作ったゲーム会社の新作SRPGの体験版やったけど
正直面白くなかった
テンポ悪すぎて無理やったわ
スパロボのUIって優秀やったってことを実感したわ
23それも名無しだ (アウアウウー Sab7-tAOZ [106.128.72.232])
2021/03/01(月) 12:33:23.01ID:KTF0IV0Ha
>>17
サルファの時は種と違って当時の時点で人気落ちてたのになんで出たのかがわからなかったな。種と違って全然シナリオに絡まないしこいつら出すんならTまで声付きで出られなかったガガガの風竜と雷竜出してやれよって思ってたわ
24それも名無しだ (アウアウウー Sab7-tAOZ [106.128.72.232])
2021/03/01(月) 12:38:10.75ID:KTF0IV0Ha
あと種も実は昔からいましたとかドラゴンボール並の後付けやるんなら今でこそ名倉のお家芸になってる平行世界から転移してきた事にして欲しかった
25それも名無しだ (ワッチョイ 5702-jB1a [106.159.77.123])
2021/03/01(月) 12:43:48.65ID:DJhacFYj0
シリーズ完結編まで完成度低かったりグダグダだったりで盛り上がらなくなるのは毎度の事だな
26それも名無しだ (ワッチョイ 1ba5-vod1 [222.145.236.94])
2021/03/01(月) 12:44:18.71ID:3LCXEYvW0
バーチャロンの一種として初音ミク出してたけどもう出られないのか
27それも名無しだ (ワッチョイ 23da-+erf [118.19.37.55])
2021/03/01(月) 13:17:07.17ID:GW0CU7OI0
スパロボのシステムはこのシステム系列としては(まだつめる点はあるが)完成度は高いって他行くと気がつく
所謂刺激がたらないんだよな、下手に付け足すと崩壊するし現に付け足した部分に賛否があるあたり難しい話だけど
28それも名無しだ (ワッチョイ 23da-+erf [118.19.37.55])
2021/03/01(月) 13:19:27.19ID:GW0CU7OI0
>>23
揚げ足とるようだがそいつら先にBXで声付いてたよ
29それも名無しだ (スプッッ Sd5a-tlp6 [49.98.13.164])
2021/03/01(月) 13:27:04.83ID:Rvs30mCUd
本家スパロボ以外はノーカン
30それも名無しだ (ワッチョイ 23da-+erf [118.19.37.55])
2021/03/01(月) 13:43:03.60ID:GW0CU7OI0
本家という単語に自分のミスに都合のいいって意味はないで
31それも名無しだ (ワッチョイ 536d-JP5l [60.238.244.199])
2021/03/01(月) 14:04:04.08ID:ck9HaRE40
一番最初の魔装機神のシステム好きだったな
背後と高低差で大ダメージ取れるけど気を付けないと自分も一撃でやられるやつ
32それも名無しだ (ワッチョイ 3a78-RXVw [61.87.43.18])
2021/03/01(月) 14:36:53.06ID:WGtpAf0Z0
適当に突っ込ませてクリアできちゃう今のスパロボがおかしいだけで
ゲームのジャンル的にはそういうシステムが普通だよね
33それも名無しだ (ワッチョイ 1ba5-vod1 [222.145.236.94])
2021/03/01(月) 14:45:01.72ID:3LCXEYvW0
ウィンキーのビルバイン無双みたいな時代はビルバイン単騎で突っ込ませた方が効率が良いみたいな頃もあった
34それも名無しだ (ワッチョイ 5301-8nLA [60.132.101.212])
2021/03/01(月) 14:51:23.11ID:qdYJCVZN0
使い回しじゃなくて新しくって言ってる人は、その新しいので何作まで使い回すことを許容できるんだろうか。
35それも名無しだ (スッップ Sd5a-tlp6 [49.98.140.99])
2021/03/01(月) 14:59:21.80ID:hxTfIGppd
使い回し一切許さないマンなんだから当然毎作新録新グラ新モデルを要求するぞ
36それも名無しだ (スフッ Sd5a-k9b6 [49.106.211.44])
2021/03/01(月) 15:03:14.82ID:fkkbkn0Xd
俺はフル新規アニメで高額になっても買うから問題ないんだけど
使い回し許さないマンて価格はそのままが前提の乞食なんだよな・・・
37それも名無しだ (スップ Sdfa-tlp6 [1.66.105.128])
2021/03/01(月) 15:05:11.92ID:uQKUHa/gd
動画サイトで見るだけなら価格なんて関係ない
38それも名無しだ (ワッチョイ 536d-JP5l [60.238.98.13])
2021/03/01(月) 15:06:35.30ID:SXOS1g0m0
第三次→EX→第四次→Fとか
α2→α3→インパクト→MXとかでも
使いまわしあったように記憶してるので4作ぐらいは許せよと思うわ
39それも名無しだ (スフッ Sd5a-k9b6 [49.106.211.44])
2021/03/01(月) 15:10:52.74ID:fkkbkn0Xd
思い付いたんだが
戦闘アニメ本腰入れてついつい違法うpしちゃった連中狩って賠償金荒稼ぎした方が儲かるのでわ?
40それも名無しだ (ワッチョイ 536d-JP5l [60.238.98.13])
2021/03/01(月) 15:12:27.62ID:SXOS1g0m0
利権者削除すらしてないのに裁判なんて絶対やらんと思うわ
やればいいのにとは思うけどな
41それも名無しだ (アウアウカー Sa73-vod1 [182.251.150.241])
2021/03/01(月) 16:03:03.06ID:b9+SzRm4a
YouTubeで
気になる戦闘アニメの動画見てハイ終わりっていう層はマジで潜在的に結構居るよな
42それも名無しだ (ワッチョイ 1ed5-CIDx [113.197.43.86])
2021/03/01(月) 16:19:02.79ID:Doep5LF30
>>27
過去作と比べると、色々とゲーム全体の完成度はガッツリ上がってるよな
増援・撤退・強制出動・途中セーブ可な所為で、SLGとしては評価し難いけど
43それも名無しだ (ワッチョイ 23da-+erf [118.19.37.55])
2021/03/01(月) 16:39:46.17ID:GW0CU7OI0
今時のゲームで使い回しなしとか新規IPでもない限り存在しないけどな
ただでさえ無駄に開発コストが増えてる現代のゲームでそんなコストが無駄にかかる事やるとかドブに金捨てるまでは言わんが会社を倒産させる考えだわ
44それも名無しだ (ワッチョイ 4b6d-JP5l [110.233.134.203])
2021/03/01(月) 16:49:35.88ID:Rg9dtWsw0
寸分の類似点でもパクリ認定!無から創造しろおじさん
一作毎にモーション描き下ろせ!使い回し認めないおじさん
「どうせ後付け設定だろ?」が合言葉!続編茶化しクール気取りおじさん

こいつらまともに相手してたらスパロボに限らずマジで何も作れん
45それも名無しだ (ワッチョイ 23da-+erf [118.19.37.55])
2021/03/01(月) 16:56:45.13ID:GW0CU7OI0
松:新規合体技
竹:新規技
梅:既存技のアニメ改変

この辺りが続投組主役級の現実的なとこ
46それも名無しだ (ワッチョイ baa5-KOnT [59.137.187.147])
2021/03/01(月) 17:03:26.55ID:9Sp8NDYr0
余程不評じゃない限り既存技のアニメ改変より武器増やすか新規で描いて欲しい
νとかZとか何回描き直してるんだよ3Zのままで十分だから他の描けや
47それも名無しだ (ササクッテロラ Speb-SsLB [126.182.110.209])
2021/03/01(月) 17:53:19.09ID:JYrpbXiEp
>>41
これってバンナム側である程度は規制できると思うんだよな
なんかのソフトでもあったけど、ネタバレ禁止のため動画アップロード、生配信を禁止するとかさ。
どうせ動画で済ませる層はソフト買わないんだろうし
48それも名無しだ (ワッチョイ 3a74-KOnT [61.192.52.20])
2021/03/01(月) 17:56:47.86ID:P4TKXau60
戦闘アニメが毎回変化するようにしてほしい
同じビームサーベルでも複数の切り方があるとかで
49それも名無しだ (ワッチョイ fb01-M4c3 [126.209.206.226])
2021/03/01(月) 17:59:09.99ID:4LbnojlT0
本家が第○次とBBならimpactとMXも分家になるからな
まさかPSで出たのが本家だとかバカなこと思ってないよな?
50それも名無しだ (ラクッペペ MM16-mhJQ [133.106.73.180])
2021/03/01(月) 17:59:55.71ID:7TM6AYEXM
ネタ切れでアニメーション作ってる人大変そう
ガンダムMK2にスパガンのロングライフルだけ保たせたり

ダンバインやレイアースなんてOPアニメ使ってよくわからん技作ったり

νノーチラスのブーストとかあれはバリア破るシーンだろとか、無理やりさが凄い
51それも名無しだ (ワッチョイ d6cd-MygK [207.65.204.113])
2021/03/01(月) 18:07:33.46ID:tZNapwwj0
うっきゃアアアアアアアアアアアア!!!!(#゚Д゚)
52それも名無しだ (ワッチョイ 1b1f-iqMR [222.144.72.41])
2021/03/01(月) 18:13:14.95ID:3BBsbrwg0
ゲーム業界結構盛り上がってるのにスパロボは新作出ずとかかなC
53それも名無しだ (アウアウウー Sab7-tAOZ [106.128.72.232])
2021/03/01(月) 18:14:04.60ID:KTF0IV0Ha
Vのインパルスのフォースの状態のまま連結対鑑刀はいろんな意味でネタ切れを感じた
せめてエーアイみたいに攻撃の時だけソードに換装してくれよと
54それも名無しだ (ワッチョイ 2302-6N+C [118.159.78.191])
2021/03/01(月) 19:07:18.72ID:IoavInhj0
>>52
それを言ったらいろいろ共通点が多くて乱発に定評があるテイルズはスパロボより
3年長い5年もCS新作が出てないうえに(スパボロと違って情報自体は出てるが)
幻想水滸伝に至ってはナンバリング新作が15年も出てないうえに元スタッフが
幻水6とは無関係な別ゲー作ってるほどだぞ
相変わらずここって生命維持装置につながれてるかテイルズオブアビスみたいに
一か月が60日の世界に生きてるとしか思えない人が多いね
55それも名無しだ (ワッチョイ 23da-+erf [118.19.37.55])
2021/03/01(月) 19:20:33.66ID:GW0CU7OI0
原作でやった事の再現をネタ切れってすごいな
56それも名無しだ (ワッチョイ fae6-IvJB [221.12.210.146])
2021/03/01(月) 19:31:53.02ID:rfejkMbv0
>>26
今はシンカリオンのキャラとして出す手が使えるね

そこまでして初音ミクをスパロボに出さんといかんか?といわれたら
まあYESではないよねとは思うけど
57それも名無しだ (ワッチョイ fae6-IvJB [221.12.210.146])
2021/03/01(月) 19:35:11.92ID:rfejkMbv0
>>53
原作でフリーダムと闘った時のフィニッシュ技なんだが
58それも名無しだ (ワッチョイ 23da-+erf [118.19.37.55])
2021/03/01(月) 19:48:13.56ID:GW0CU7OI0
>>57
一応その再現度という名目だろうけど、Vのインパルスはほぼソードの流れ
どっちかと言うとソードインパルス用のリソース削減を...と言いたかったが合体攻撃ん時に換装演出込みで換装してるしちょっと謎だな

ソードインパルスに換装したらブラストインパルス換装技も出せ!って言われるからかなぁ?
59それも名無しだ (ラクッペペ MM16-3JSK [133.106.85.123])
2021/03/01(月) 20:03:34.86ID:9v8bzlU0M
使い回し自体は気にならないけど単独作品なのにまたお前出るのかってなるのがなぁ
60それも名無しだ (ワッチョイ fae6-IvJB [221.12.210.146])
2021/03/01(月) 20:28:39.95ID:rfejkMbv0
>>18
あんな階段みたいな地形でロボバトルやるんだったら
ボトムズみたいな小さめのロボのみの単独番組ゲーム化にするか
初代スパロボがやったように原作の機体設定をスルーして
どれも手ごろな大きさの人型ロボですってことにしないと無理よ
61それも名無しだ (ワッチョイ 965b-KL54 [39.110.16.79])
2021/03/01(月) 20:29:47.05ID:Y/SxKklN0
Gジェネスタッフにスパロボのアニメ作って欲しい
62それも名無しだ (スップ Sdfa-c6CB [1.72.2.125])
2021/03/01(月) 20:50:30.51ID:84rxMT7ud
もうちょいで破壊編終わりそうだけどやっぱ分割するのは中途半端でダメだな。話数多くなっても良いから1本で締めないと
63それも名無しだ (ワッチョイ 3aad-fcbx [61.26.116.151])
2021/03/01(月) 21:08:27.44ID:Gp0jgMMR0
破壊はラスト辺りのイベントなしで
次元獣と戦うだけの水増しステージが記憶に残っているなぁ
次元獣とテロリストとZ1組関係削除して整理すれば25話くらいで終われそう
64それも名無しだ (ラクッペペ MM16-mhJQ [133.106.73.180])
2021/03/01(月) 21:37:30.07ID:7TM6AYEXM
>>18
魔装機神がタクティクスオウガみたいのだったな
65それも名無しだ (ワッチョイ 536d-JP5l [60.238.245.13])
2021/03/01(月) 21:47:33.77ID:qCbZnr6Y0
大体20作品も参戦するゲームで50話しかないのに
「物語途中から参戦やめろ第一話再現しろ」
「各作品の最終回ちゃんとやって完結しろ」
って結構無理難題じゃね?
66それも名無しだ (ワッチョイ d6cd-MygK [207.65.204.113])
2021/03/01(月) 21:50:55.34ID:tZNapwwj0
>>65
うるちゃい(´;д;`)
だったらてめえが作ってみろや無能!!!!!(#゚Д゚)
67それも名無しだ (アウアウウー Sab7-tAOZ [106.128.70.65])
2021/03/01(月) 22:09:37.15ID:jQZEl7Oza
じゃあスパロボツクールとか出してくれよ
68それも名無しだ (ワッチョイ 2b5f-0NFD [14.11.68.224])
2021/03/01(月) 22:17:30.98ID:TRLSu5+Z0
>>46
ZからVてフルメタの戦闘アニメ修正したのはマジてよかったわ
よっこらせって中腰の姿勢でボクサー撃つアーバレストとか悪い意味で衝撃的だったし
69それも名無しだ (ワッチョイ 23da-+erf [118.19.37.55])
2021/03/01(月) 22:21:52.74ID:GW0CU7OI0
レーヴァテインのデモリッションガン前の空中一回転めちゃ好き
70それも名無しだ (ワッチョイ 5ac5-rlcn [131.213.225.56])
2021/03/01(月) 23:43:31.28ID:bSFX7dHR0
>>67
SRCやれ
新人いなくて困ってるぞ
71それも名無しだ (ワッチョイ 5301-s5uV [60.158.96.143])
2021/03/02(火) 03:21:07.63ID:8ACr6nvx0
ドラクエだってパワプロだって見た目変わってないのに面白いぞ
72それも名無しだ (アウアウウー Sab7-jN6V [106.130.49.63])
2021/03/02(火) 03:28:18.06ID:tBo8EtO8a
OG新作出しますつってトレイラーにアストラナガンちらっとでも映せば店仕舞いには十分すぎるほど回収して終われそう
73それも名無しだ (ワッチョイ 2b5f-HJc8 [14.9.141.160])
2021/03/02(火) 07:27:10.03ID:K+vYiL260
>>65
別に途中からなのは文句ないんだけどXのGレコみたいに新規なのに途中からにするのはどうかと思う
74それも名無しだ (ワッチョイ 2302-xUpw [118.159.78.191])
2021/03/02(火) 07:28:39.81ID:utBWPvws0
ドラクエは発売ペースと進化が遅いだけで内容もだいぶ違うからからまだ気にならないないけどパワプロは中学生ぐらいからすでに「出てくる選手とサクセスモードのイベントが違うだけでやってること同じじゃん」って思ってたわ
75それも名無しだ (ワッチョイ 3a74-KOnT [61.192.52.20])
2021/03/02(火) 08:38:06.33ID:qH2PaR0r0
僕はファミスタのころからずっとそう思ってました
76それも名無しだ (ワッチョイ 5702-jB1a [106.159.77.123])
2021/03/02(火) 08:38:57.30ID:0PUVvIKv0
パワプロも2011以来遊んでねぇなぁ
77それも名無しだ (ワッチョイ 1ba5-vod1 [222.145.236.94])
2021/03/02(火) 09:08:49.06ID:9HbtgT5L0
パワプロはサクセスがメインコンテンツだから……
スパロボの版権キャラで育成ゲームできたら面白そうだな
78それも名無しだ (ラクッペペ MM16-mhJQ [133.106.73.180])
2021/03/02(火) 10:24:51.80ID:i54VlYR1M
スト2の頃から思ってました
79それも名無しだ (アウアウウー Sab7-jZAF [106.128.151.229])
2021/03/02(火) 11:59:05.21ID:e3UVcPI+a
5日にスパロボチャンネルねぇ…DDはともかくクロスΩは終了するというのに何の情報を出すというのか
80それも名無しだ (ササクッテロラ Speb-moQF [126.156.110.210])
2021/03/02(火) 12:10:52.37ID:y6/JL95sp
その生スパって明け方までやる実況もあるの?
あるなら見るが
81それも名無しだ (ワッチョイ 1e7c-JXG/ [113.32.216.171])
2021/03/02(火) 12:55:11.36ID:WK+UNr3Y0
しばらく見ない間に随分まともなスレになったな
82それも名無しだ (ワッチョイ 23da-+erf [118.19.37.55])
2021/03/02(火) 13:12:27.34ID:uKmR7GwI0
>>79
逆に終了するからスパクロについて振り返りながらとアーカイブ化について触れる感じでは?
流石に新しいソシャゲ発表はいくらなんでも早すぎるし
83それも名無しだ (スプッッ Sdfa-Ig+o [1.75.213.104])
2021/03/02(火) 13:30:41.09ID:G1GY6qI0d
>>1
殺す
84それも名無しだ (スップ Sdfa-VWBY [1.72.5.121])
2021/03/02(火) 13:56:15.65ID:TR4oUnHZd
告知ページのURL、出演者の表示、放送告知の時期、ついでに曜日
据え置きは当然としてソシャゲの新作も気配はまるでないです
どう見てもただの通常回
85それも名無しだ (ワッチョイ 23da-+erf [118.19.37.55])
2021/03/02(火) 14:30:24.27ID:uKmR7GwI0
まぁ、時期的にもスパクロお別れ会の可能性が一番高いかと
86それも名無しだ (ワッチョイ 5ac5-rlcn [131.213.225.56])
2021/03/02(火) 14:35:32.15ID:x01YBazc0
>>65
20も出すのは親会社の都合でユーザーは知らんがな
87それも名無しだ (ワッチョイ d6cd-MygK [207.65.204.113])
2021/03/02(火) 14:40:09.64ID:Jcrys4nY0
>>83
殺害予告乙(・ω・`=)

警察に通報しまちゅね(。・ω・。)
88それも名無しだ (ワッチョイ d6cd-MygK [207.65.204.113])
2021/03/02(火) 14:40:51.62ID:Jcrys4nY0
>>81
ね(((o(*゚∀゚*)o)))
89それも名無しだ (ワッチョイ fb01-HefI [126.209.206.226])
2021/03/02(火) 14:45:20.35ID:0F/YtFe60
Yotubeで公式無料があったから太陽の勇者ファイバード初めて見たんだけど面白いな
マイトガイン以降の作品しか見てなかったけど全部見るわ
サンライズチャンネルも登録した
90それも名無しだ (アウアウカー Sa73-vod1 [182.251.146.205])
2021/03/02(火) 14:51:40.21ID:ep6toU0Qa
ガガガと違って子供っぽいけど勇者エクスカイザーも名作だぞ
91それも名無しだ (ワッチョイ 1b1f-iqMR [222.144.72.41])
2021/03/02(火) 14:53:01.12ID:XAKFO0660
>>54
幻水とか完全に過去のゲーム出してくるなよ 笑
テイルズは確かに最近出さなくなったね
92それも名無しだ (ワッチョイ 1b1f-iqMR [222.144.72.41])
2021/03/02(火) 14:55:31.03ID:XAKFO0660
OGはさっさとアストラもディストラも出してまたヤルダバオトとかも出して終わらせてくれ
第二次までやってたけど終わる気配無いからダクプリもムンデュエもやらなかった
93それも名無しだ (ワッチョイ 23da-+erf [118.19.37.55])
2021/03/02(火) 14:58:30.83ID:uKmR7GwI0
作品数もわりと続編モノが「この機体/キャラを出すならシナリオやらなくても名前出してくださいね〜」って言う話で増えてるから実数はそんなではない

ただそれ込みでもエーアイの15〜17作品あたりが話の回収とかいいまとまりだし、それ以上になるとMSV並みに雑な回収にならざるを得ないというか
94それも名無しだ (スプッッ Sdfa-Ig+o [1.75.213.104])
2021/03/02(火) 15:49:35.38ID:G1GY6qI0d
>>87
殺す
殺す
95それも名無しだ (ワッチョイ d6cd-MygK [207.65.204.113])
2021/03/02(火) 15:53:19.14ID:Jcrys4nY0
>>94
殺せるもんなら殺してみろやクズ信者(笑)

通報しまちゅね(((o(*゚∀゚*)o)))
96それも名無しだ (スプッッ Sdfa-Ig+o [1.75.213.104])
2021/03/02(火) 16:16:44.03ID:G1GY6qI0d
>>95
殺すんで現住所教えろ
97それも名無しだ (スププ Sd5a-k9b6 [49.96.23.35])
2021/03/02(火) 17:30:00.40ID:0XbG5xHSd
理想はVXTのオリキャラ出すまでOG続けてほしいところではあるが
とにかくサルファまではさっさと完結させてほしい
98それも名無しだ (スププ Sd5a-3ntd [49.98.52.248])
2021/03/02(火) 17:33:11.02ID:paa25ldqd
もうCSが発売されるかもわからないけどな
99それも名無しだ (アウアウウー Sab7-bUiZ [106.133.89.234])
2021/03/02(火) 17:34:43.03ID:xfWsTUg7a
OGは意地でもミストさんまで出せ
100それも名無しだ (スプッッ Sdfa-3n3r [1.75.249.65])
2021/03/02(火) 18:13:20.27ID:x51Bkcd4d
ミストは版権スパロボで使わせて欲しい
OGでミストを下手に扱うと、惑星アトリームが滅茶苦茶になりそうw
スパロボKの14作品+新規6作品でやって欲しいな
実質スパロボKのリメイクになりそうだけど、ミストは版権スパロボの方が合ってる気がするわ。
101それも名無しだ (スップ Sdfa-3ntd [1.75.5.157])
2021/03/02(火) 18:20:35.92ID:FYWrfeq2d
新作発表も何もせずにスパクロの葬式と寺田がSRXで遊ぶだけの生放送とか地獄そのものだな
102それも名無しだ (スッップ Sd5a-/S2T [49.98.157.180])
2021/03/02(火) 18:24:02.58ID:79iZASp5d
ミストさんは最初騙されて(勘違いして)、敵として突っかかってきて、いつの間にか仲間面してそう。
103それも名無しだ (ワッチョイ fb01-qM6t [126.186.200.221])
2021/03/02(火) 19:01:54.40ID:yuiTnrkq0
もう覚えてないけどKのラスボスってスケール大きかった?
104それも名無しだ (ラクッペペ MM16-3JSK [133.106.87.183])
2021/03/02(火) 19:09:43.94ID:Mfd7In1HM
Kのラスボス時点だと劣化ペルフェクティオだったはず
完全復活した時の強さは知らん
105それも名無しだ (ワッチョイ d6cd-MygK [207.65.204.113])
2021/03/02(火) 19:32:28.45ID:Jcrys4nY0
>>96
本部住所 神奈川県川崎市川崎区南町7

待ってるぞー(((o(*゚∀゚*)o)))
今すぐ殺しに来てね(・ω・`=)
106それも名無しだ (ラクッペペ MM16-mhJQ [133.106.73.180])
2021/03/02(火) 20:15:45.00ID:i54VlYR1M
>>105
そこは
早く私を頃しにいらっしゃ〜い!
わかってないな
107それも名無しだ (ワッチョイ d6cd-MygK [207.65.204.113])
2021/03/02(火) 20:59:10.59ID:Jcrys4nY0
>>106
うっきゃアアアアアアアアアアアア!!!!(#゚Д゚)
108それも名無しだ (スプッッ Sdfa-Ig+o [1.75.213.104])
2021/03/02(火) 21:02:12.85ID:G1GY6qI0d
>>105
犯罪予告とみなし通報
神奈川県警の恐ろしさを思い知れ
109それも名無しだ (スップ Sdfa-c6CB [1.72.1.221])
2021/03/02(火) 21:34:13.18ID:pA9WznITd
新作です!スマホゲーです!は勘弁してくれよ。リメイクでもリマスターでも良いからCSで出せ
110それも名無しだ (スッップ Sd5a-3n3r [49.98.138.176])
2021/03/02(火) 21:42:32.90ID:BtbbZIuod
生スパロボチャンネルで麻雀大会とかやりだしたから、スパロボの信頼度が下がってるわ
麻雀大会をやるぐらいなら、みんなが驚くような版権作品の許可を取ってきて欲しい
東映ロボットアニメの銀色のオリンシスの版権の許可を取ってきたら予約して発売初日に買ってやるわ!
中古になるまで長いし、中古になっても値段がそこそこ高いしな。
111それも名無しだ (スッップ Sd5a-3n3r [49.98.138.176])
2021/03/02(火) 21:51:36.74ID:BtbbZIuod
もし、生スパロボチャンネルで囲碁大会と将棋大会なんてやったら許さない
ゲッター牌は麻雀だけど囲碁と将棋のロボットアニメとロボット漫画は、さすがに無いだろう
112それも名無しだ (ワッチョイ 2302-xUpw [118.159.78.191])
2021/03/02(火) 22:01:51.88ID:utBWPvws0
将棋は一応エヴァQでやるシーンがあったな
113それも名無しだ (ワッチョイ 1b1f-iqMR [222.144.72.41])
2021/03/02(火) 22:16:35.39ID:XAKFO0660
CSに新作欲しいけど今の時代課金させて利益得るのが一番儲かるしわざわざ高い金かけてCSで出す旨味がないんだよな
スマホゲー嫌悪する自分は老害なんだなと思い知る
114それも名無しだ (JP 0Hfa-jB1a [1.79.83.155])
2021/03/02(火) 22:19:31.58ID:8xJt7p5ZH
>>113
まぁ課金がエゲツないスマホゲームは避けた方が賢明だよ
その金でコンシューマーゲーム買った方がクレバー
115それも名無しだ (スプッッ Sdfa-13ZM [1.75.197.13])
2021/03/02(火) 22:22:23.56ID:jxNIwzjDd
課金云々以前にDDつまらんしな
116それも名無しだ (アウアウウー Sab7-xUpw [106.128.71.236])
2021/03/02(火) 22:22:40.23ID:GhcRnBoRa
スマホゲーが完全に受け付けないってわけじゃないけどスパロボの場合どっちも本家とゲーム性が違いすぎるのがなぁ
117それも名無しだ (ワッチョイ 1b1f-iqMR [222.144.72.41])
2021/03/02(火) 22:26:21.16ID:XAKFO0660
>>114
パチンコとかしないからなんでこんなにガチャが流行ったのか全くわからない
118それも名無しだ (ワッチョイ 5702-jB1a [106.159.77.123])
2021/03/02(火) 23:04:57.94ID:0PUVvIKv0
かつて箱のアイマスとかのコスチュームに金使ってた人達は後悔してないのかな
自分は戦場の絆とかゲーセンですらお金使わなかったけど
119それも名無しだ (ササクッテロラ Speb-SsLB [126.182.15.129])
2021/03/02(火) 23:16:33.81ID:GCb9v+vtp
金の使い方なんて人それぞれ
120それも名無しだ (ワッチョイ fae6-6tr8 [221.12.210.146])
2021/03/02(火) 23:27:46.15ID:K3B3hWRn0
>>111
囲碁はないが
将棋はショーギウォーズ、ショーギロボがあったよ
キーボッツとかと同じく、アニメをやってないおもちゃのみのシリーズだけど
121それも名無しだ (アウアウウー Sab7-k1AF [106.154.120.157])
2021/03/03(水) 00:47:40.48ID:nKN3i5wAa
チェスやトランプモチーフは結構あるかな?
122それも名無しだ (ワッチョイ 23da-+erf [118.19.37.55])
2021/03/03(水) 03:22:35.32ID:vGdOaJcZ0
スパロボはあんまDLCやらんよなぁ
ちょい微妙な金額の別にあろうがなかろうが関係ないショボい追加シナリオ程度で欲しい人は買ってね?ってスタンスだし

いっそOEみたいに追加機体DLCとかやってもバチはあたらんと思うわ
123それも名無しだ (スップ Sdfa-VWBY [1.66.104.34])
2021/03/03(水) 03:34:45.46ID:NP2roNZAd
昔やったのに後に続かなかったって事はやる価値ナシと判断されたって事なんだろ
作る手間に見合うだけの儲けに繋がらなければやる意味はないのだから
124それも名無しだ (ワッチョイ 4b6d-JP5l [110.233.132.105])
2021/03/03(水) 03:43:34.56ID:Lju2i7cM0
正直ゲーロボ大戦はやって欲しい

バトルテック
フロントミッション
ゼノギアス
アーマードコア
サイバーボッツ
バーチャロン
キカイオー
オメガブースト
鉄騎
ゼノブレイドクロス
オーバーライド
デモンエクスマキナ
125それも名無しだ (ワッチョイ 5301-s5uV [60.158.96.143])
2021/03/03(水) 04:10:42.06ID:3Tivncpi0
スーパー麻雀大戦だろう
126それも名無しだ (ワッチョイ 23da-+erf [118.19.37.55])
2021/03/03(水) 08:16:39.70ID:vGdOaJcZ0
>>124
それ寺田的にそこそこやる気あるみたいで、フロントミッションから「うちもだして」って話きてるみたいな話は去年あたりラジオでしてたな
127それも名無しだ (ファミワイ FFef-blec [210.248.148.147])
2021/03/03(水) 08:48:43.79ID:+xYW4D5oF
>>125
参戦作品

ゲッターロボ牌
むこうぶち
天〜天和通りの快男児〜
アカギ 〜闇に降り立った天才〜
ムダヅモ無き改革
哲也-雀聖と呼ばれた男
咲-Saki-
麻雀飛翔伝 哭きの竜
裏レート麻雀闘牌録 凍牌
天牌
鉄牌のジャン!
128それも名無しだ (ワッチョイ 4b6d-JP5l [110.233.132.105])
2021/03/03(水) 08:59:00.27ID:Lju2i7cM0
>>126
マジか
スパロボにフロントミッション出るとか実質フロントミッションだから買うしかねえじゃん
129それも名無しだ (スッップ Sd5a-++ZR [49.98.163.105])
2021/03/03(水) 09:01:23.46ID:8iMA0Xg9d
じゃあお前シケイダね
俺ゼニス使うから
130それも名無しだ (ワッチョイ aebb-cOBu [217.178.145.186])
2021/03/03(水) 09:16:05.73ID:5mAIJWec0
フロントミッション自体をPS5でやりたい
131それも名無しだ (ワッチョイ d6cd-MygK [207.65.204.113])
2021/03/03(水) 09:46:36.46ID:+AOZxF7H0
>>108
犯罪予告してんのはてめえだろダボ!!!!!!!(#゚Д゚)

このクズ信者
132それも名無しだ (ワッチョイ d6cd-MygK [207.65.204.113])
2021/03/03(水) 09:48:55.68ID:+AOZxF7H0
お願いしまちゅ(´;д;`)

反省するから無視しないでくだちゃいo(;д;o)

お願いしまちゅ(*´・ω・`)ノ
133それも名無しだ (アウアウカー Sa73-vod1 [182.251.149.96])
2021/03/03(水) 10:27:48.00ID:v49ygZ2ta
>>124
なんでマブラヴとデモンベインないんだ
134それも名無しだ (ワッチョイ 8fda-+erf [114.183.223.210])
2021/03/03(水) 11:10:34.72ID:iivuzpT70
その話と同時期に短編集スパロボどうかって話が出て、「短編集スパロボの1シナリオ(○○編)みたいなのに組み込むのあり」みたいな話してたし、真スパロボよりやれそうな感じには言ってたな

まぁ、ゲームの企画って草案考えてから現物出るのはだいぶ時間かかるからマジで動いてても水面下みたいな話だろうけど
135それも名無しだ (ワッチョイ fae6-6tr8 [221.12.210.146])
2021/03/03(水) 12:29:21.34ID:kG071qoA0
>>124
純粋なゲーム由来に限定するならガンダムの外伝枠とかバーンガーンとかダメよね
136それも名無しだ (ワッチョイ 3a74-KOnT [61.192.52.20])
2021/03/03(水) 13:24:32.86ID:AbNQFxoW0
>>124
ゲッP-Xがないやりなおし
137それも名無しだ (スップ Sd5a-c4SB [49.97.99.180])
2021/03/03(水) 13:25:14.48ID:f8SCg6bEd
ロボクラッシュ
リングオブレッド
十三機兵防衛圏
138それも名無しだ (ワッチョイ fae6-6tr8 [221.12.210.146])
2021/03/03(水) 13:47:22.11ID:kG071qoA0
ゲーム由来ロボオンリー大戦なら、出典元の年代を限定すべきかもな
あまりに古いゲームだと元の会社がなくて版権が宙に浮いてることもあるそうだし
139それも名無しだ (ワッチョイ 1a12-6N+C [115.179.53.31])
2021/03/03(水) 14:17:52.33ID:ZPH08aWr0
つまり
アウトロイドや地球戦士ライーザ(銀河の三人)はダメってことだな
140それも名無しだ (アウアウウー Sab7-jN6V [106.130.45.127])
2021/03/03(水) 15:06:55.62ID:oQaBCshja
>>128
出てくるのヘボルブでも?
141それも名無しだ (アウアウカー Sa73-vod1 [182.251.149.96])
2021/03/03(水) 16:19:48.88ID:v49ygZ2ta
フロントミッションとかアーマードコアみたいなパーツ組み換えの自由度があるスパロボって出てないよな
ガンダム単体はトゥルーオデッセイやガンブレあるのに
142それも名無しだ (スップ Sdfa-+erf [1.75.6.128])
2021/03/03(水) 16:24:47.27ID:Uv9OcKxMd
>>141
ガンダム間は大丈夫だけど、他作品間がNGって話じゃね?
クロッシングパイロットだって結構許可取りに苦労してるみたいだし
143それも名無しだ (スプッッ Sd5a-3n3r [49.98.14.196])
2021/03/03(水) 16:34:42.76ID:hzIiwfI4d
クロスアンジュに出てきたバスターランチャー(エルガイム)とルプスビームライフル(SEED)と天空剣(ボルテスV)をパラメイルに装備させたい
昔のアニメって、気付かない程度に他の作品に混ざって登場してたなぁ(懐かしい)
今は版権がキツ過ぎて金が掛かるんだろうな。
144それも名無しだ (ワッチョイ fae6-6tr8 [221.12.210.146])
2021/03/03(水) 16:41:54.81ID:kG071qoA0
>>141
ジムの腕をトッキュウオーの腕に換装して、全体を赤系にしたらすごく強そうだよね
145それも名無しだ (アウアウカー Sa73-vod1 [182.251.149.96])
2021/03/03(水) 17:00:41.22ID:v49ygZ2ta
>>144
すぎやまこういちのBGMかかりそう
146それも名無しだ (スップ Sdfa-c6CB [1.72.4.180])
2021/03/03(水) 19:26:08.91ID:ndrfDZpvd
フロントミッション出るなら地獄の壁で
147それも名無しだ (ワッチョイ 5702-jB1a [106.159.77.123])
2021/03/03(水) 20:57:39.08ID:XHWS+38D0
フロントミッション5の3D戦闘シーンがスパロボTレベルなったら間違いなくクオリティ低下だと思いますけど
148それも名無しだ (ワッチョイ 3a74-KOnT [61.192.52.20])
2021/03/03(水) 21:17:00.93ID:AbNQFxoW0
フロントミッションは2までしか知らないんだよなぁ
クリアはしたが、もう心がへし折れて3をやろうとは思わんかった
新スパロボより戦闘前ロード長いとか
149それも名無しだ (JP 0Hfa-jB1a [1.79.83.155])
2021/03/03(水) 21:21:30.04ID:9raHhweGH
>>148
2は異様に長くて最初に無駄な走行して
閉口ものだったが3は比較的にシンプルになって
読み込みも2よりはかなり早かったよ
150それも名無しだ (スッップ Sd5a-++ZR [49.98.163.105])
2021/03/03(水) 23:07:50.44ID:8iMA0Xg9d
4か5辺りのリンクシステム好きだった
151それも名無しだ (スップ Sdfa-3n3r [1.75.228.188])
2021/03/03(水) 23:24:32.84ID:omypIaK2d
レフトアライブ...(小声)
ヴァンツァーだけ出してくれ...
152それも名無しだ (アウアウウー Sab7-jXrN [106.132.139.93])
2021/03/04(木) 01:16:28.72ID:UsS/HyNYa
ウルフファング…
153それも名無しだ (スップ Sdfa-3ntd [1.75.5.157])
2021/03/04(木) 10:16:46.28ID:h4aaf7TUd
スーファミの1とガンハザードが良くて後はからっきしだな
典型的な3D化に失敗したシリーズ
154それも名無しだ (ワッチョイ 1ba5-vod1 [222.145.236.94])
2021/03/04(木) 11:31:00.13ID:sm60ztAy0
フロントミッションはロード時間がヤバかった記憶
155それも名無しだ (アウアウカー Sa73-jB1a [182.251.66.247])
2021/03/04(木) 12:21:17.48ID:QgIkrSmKa
フロントミッション2はシリーズ1鼻くそだけど
キャラは好き
チートで自軍CPU操作にして遊んでたわ
156それも名無しだ (スプッッ Sdfa-Ig+o [1.75.213.104])
2021/03/04(木) 13:00:21.23ID:GRcpDLITd
バックミッションの方が面白い
157それも名無しだ (ワッチョイ 231f-tEpZ [118.109.199.165])
2021/03/04(木) 15:50:21.01ID:3r4eH2fZ0
コナミワイワイワールドみたいな古ゲー同窓会って
消費者の興味が多様化した今の時代に需要あるのかね
158それも名無しだ (ワッチョイ 536d-JP5l [60.238.245.8])
2021/03/04(木) 15:54:21.55ID:/USg5beq0
それが一つのコンテンツIPとして定着するかが全てじゃない?
159それも名無しだ (ワッチョイ 2e1f-CIDx [153.213.212.36])
2021/03/04(木) 16:39:01.75ID:5DlrhCVS0
>>141
パーツ組み換えもそうだけどキャラメイクとか自由度高くすると制御できなくなるんだよ
160それも名無しだ (ワッチョイ fae6-6tr8 [221.12.210.146])
2021/03/04(木) 18:29:17.44ID:L3ikearN0
>>121
ロボものでトランプって言うとギンガイザーに若干入ってるぐらいじゃないか?
あとはトランスフォーマーの女合体戦士メガエンプレスの手足担当が
名前にスペードハートクラブダイヤ入れてるぐらい
161それも名無しだ (スッップ Sd5a-w8ZC [49.98.157.220])
2021/03/04(木) 18:39:27.12ID:Hmvvxgqvd
>>157
昔からあるゲーム屋が出してるソシャゲがだいたいそんな感じじゃね?
社内で企画通りやすいんだろうけど大抵鳴かず飛ばずで終わってるイメージ
162それも名無しだ (ワッチョイ fb01-M4c3 [126.209.206.226])
2021/03/04(木) 18:50:22.53ID:8wgS5/1T0
>>160
シャッフル同盟のMF
163それも名無しだ (ラクッペペ MM16-mhJQ [133.106.83.247])
2021/03/04(木) 18:59:44.78ID:IGokdXu6M
>>121
チェスならラムネ&40の守護騎士にいたな
164それも名無しだ (ワッチョイ 23da-+erf [118.19.37.55])
2021/03/04(木) 19:11:45.53ID:okgvtOOL0
そういやシャッフル同盟ってまんまハートのキング、スペードのクイーン、ダイヤのジャック、クラブのエース、ジョーカーや
165それも名無しだ (ワッチョイ 231f-tEpZ [118.109.199.165])
2021/03/04(木) 20:24:20.09ID:3r4eH2fZ0
ギンガイザーのモチーフはトランプじゃなくてマジシャンだろ
166それも名無しだ (ワッチョイ 56da-Ig+o [223.218.122.202])
2021/03/04(木) 20:27:17.45ID:zBee9HXI0
意匠として取り入れてるねって話しかしてないだろ
167それも名無しだ (ラクッペペ MM16-mhJQ [133.106.83.247])
2021/03/04(木) 20:58:20.95ID:IGokdXu6M
キングスカッシャーとクイーンサイダロンもトランプモチーフよな
168それも名無しだ (ワッチョイ 575f-c6CB [106.72.167.161])
2021/03/04(木) 22:50:59.69ID:oqnhl4hf0
OGでZ系出すならインサラウムの残りのアークセイバーも見てみたいわ。出てないの何人いるんだろ
169それも名無しだ (ワッチョイ fb01-M4c3 [126.209.206.226])
2021/03/04(木) 23:25:09.94ID:8wgS5/1T0
DD1章終わったから明日の生は2章参戦作品がメインだろうな
スパクロは特に語ることないだろオオチが土下座して終わりかな
170それも名無しだ (ササクッテロラ Sp0b-qHIF [126.182.15.129])
2021/03/05(金) 00:38:55.84ID:8RI+dlVap
パシフィックリム参戦希望
171それも名無しだ (ワッチョイ 3723-+xDJ [122.222.241.246])
2021/03/05(金) 00:53:38.09ID:ESzo/1oi0
突っ込め突っ込め突っ込め突っ込めヘイ!
172それも名無しだ (ワッチョイ 9701-eCTW [126.209.206.226])
2021/03/05(金) 01:39:01.54ID:hpZelBzu0
トランプということでジャッカー電撃隊のセンタイギアの効果が気になるな
レッドは核エネルギーだっけ?
173それも名無しだ (ワッチョイ 571f-LSIp [118.109.199.165])
2021/03/05(金) 08:49:23.48ID:AMKmtHjJ0
デーモンコア内蔵
174それも名無しだ (JP 0H7f-iwKr [153.151.17.114])
2021/03/05(金) 09:39:17.87ID:c5CnuS5oH
ゴーショーグンのなかのメカ3体も名前はトランプのスートからだね。
175それも名無しだ (ワッチョイ 176d-/obZ [110.233.134.163])
2021/03/05(金) 10:11:11.58ID:SgpRwsTj0
オオチがいつもオチチに見えていかん
176それも名無しだ (オッペケ Sr0b-ryIJ [126.161.59.158])
2021/03/05(金) 10:32:42.40ID:6Rw7wUfTr
どういう流れでスーパートランプ大戦な話になったんだっけ?
177それも名無しだ (ワッチョイ 571f-LSIp [118.109.199.165])
2021/03/05(金) 11:05:48.05ID:AMKmtHjJ0
将棋や囲碁のロボットの話からかな
178それも名無しだ (ワッチョイ 97a5-8+U4 [222.145.236.94])
2021/03/05(金) 11:10:38.37ID:wSIK6V5e0
設定的にアルゴのジョーカーの方がドモンのキングオブハートより強そう
179それも名無しだ (ワッチョイ 571f-LSIp [118.109.199.165])
2021/03/05(金) 11:44:41.21ID:AMKmtHjJ0
マッチョマンが強く描かれるのはアメコミだけだな
日本だとだいたいかませ犬
180それも名無しだ (ワッチョイ 176d-/obZ [110.233.158.95])
2021/03/05(金) 11:47:31.62ID:HMTZ+P0G0
超能力バトルの域まで達してるのに筋肉ごときで解決できるわけないやろ
181それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-+XrI [106.133.86.94])
2021/03/05(金) 12:26:45.75ID:+SutJXlza
This way...
182それも名無しだ (ササクッテロラ Sp0b-slx2 [126.156.110.210])
2021/03/05(金) 13:18:40.67ID:NfoXZwqHp
今日の放送第二部無いのか
183それも名無しだ (ワッチョイ 9701-Z2ZZ [126.209.206.226])
2021/03/05(金) 14:15:13.34ID:hpZelBzu0
アメコミでもマッチョよりミュータントのが強いんじゃねえの?詳しくは知らないけど
184それも名無しだ (ラクッペペ MM8f-dn17 [133.106.83.247])
2021/03/05(金) 14:37:06.99ID:arEVzryEM
アメコミのヒーローはマッチョで超能力持ってる
185それも名無しだ (アウアウカー Sa6b-8+U4 [182.251.145.2])
2021/03/05(金) 16:23:40.58ID:TEQy5sGBa
アメコミのヒョロヒョロなやつが主役なのってスパイダーマンくらいだしな
186それも名無しだ (ワッチョイ 9701-clH5 [126.186.200.221])
2021/03/05(金) 18:09:04.72ID:1ATr48sl0
ミュータントタートルズ参戦
187それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-Ano1 [106.128.72.58])
2021/03/05(金) 18:52:40.62ID:MK70eK7la
アヴェンジャーズのゲームでいいだろ
188それも名無しだ (ワッチョイ 176d-/obZ [110.233.159.6])
2021/03/05(金) 19:35:08.10ID:K/ZGc5Ws0
サーバインがトレンド入りしとるから何かと思ったらHGか
プラモは景気いいな
189それも名無しだ (ワッチョイ b702-W2tv [106.159.77.123])
2021/03/05(金) 20:36:33.55ID:WMOvIbIk0
玩具あってのロボットコンテンツだからな
ゲームは二の次
190それも名無しだ (ワッチョイ 9fe6-fXiF [221.12.210.146])
2021/03/05(金) 20:37:33.58ID:Ev0bH1bj0
>>186
コナミにも話を通しといたほうがよさそうだな
191それも名無しだ (ワッチョイ 1792-Gcyd [180.92.26.115])
2021/03/05(金) 21:23:31.51ID:+PWXiisZ0
DDにワタルきちゃったよ…
192それも名無しだ (ワッチョイ 371f-Ano1 [58.91.178.84])
2021/03/05(金) 21:26:04.02ID:UB2swX8a0
新作なしか…
193それも名無しだ (ササクッテロラ Sp0b-W2tv [126.193.91.254])
2021/03/05(金) 21:27:39.07ID:y3C4abCnp
ライガーはダイナミックじゃなくてサンライズの部類なのか登場作品順的に
194それも名無しだ (ワッチョイ d701-/+K7 [60.135.178.235])
2021/03/05(金) 21:30:26.74ID:Ms52LN/F0
ワタル使い回し全開だな
これならリューナイトかガイキングLOD出して欲しかったわ
195それも名無しだ (ワッチョイ 9f41-W2tv [61.86.253.9])
2021/03/05(金) 21:40:15.50ID:tvqxJZf60
音感ないからわからないんだけどエクセレン姐さんもしかして遠藤綾に変わってる?
196それも名無しだ (ワッチョイ 9701-Z2ZZ [126.209.206.226])
2021/03/05(金) 21:41:19.20ID:hpZelBzu0
ワタルとグランゾートてマジかよ・・・
俺より上の世代はちゃんと喜んでるのかね?
ガチャ回るなら居てもいいけど
ダルタニアスは過去スパロボで好きだから世代じゃないけど嬉しい

ライガーはサンライズロボットアニメ主題歌集にいるくらいにはサンライズ
197それも名無しだ (スップ Sd3f-I1ez [1.66.102.187])
2021/03/05(金) 21:42:45.35ID:NXIks+YDd
>>195
音感どころか寺田の話す日本語すら聞けてないやん
198それも名無しだ (ワッチョイ d701-4PyK [60.143.30.108])
2021/03/05(金) 21:49:17.43ID:6KIQ6qjc0
グランゾート好きだったな土属性が主人公ってのも珍しい
199それも名無しだ (ワッチョイ 57da-pkQO [118.19.37.55])
2021/03/05(金) 22:11:55.54ID:gOlYGlDu0
声に関しては版権と大して変わらんな扱い
200それも名無しだ (ワッチョイ 9701-Z2ZZ [126.209.206.226])
2021/03/05(金) 22:36:04.98ID:hpZelBzu0
グランゾート全員声入れるために行方わからない人も探したみたいだな
確か昔ボルテスの白石さんやトッドも探したんだよな
201それも名無しだ (ワッチョイ d701-xiWk [60.120.132.71])
2021/03/05(金) 22:37:37.49ID:UnOMOi8n0
>>198
グランゾートは土属性と思わせて実質ほぼ火属性だから
両方兼ね揃えてるからむしろマグマモチーフとも言えるが
202それも名無しだ (ワッチョイ 9fc8-Gcyd [131.147.185.171])
2021/03/05(金) 22:40:50.43ID:VeQreJg90
グランゾートは嬉しいけどDDやってないからコンシューマーで来てほしい
203それも名無しだ (ワッチョイ 9701-oBGf [126.121.147.251])
2021/03/05(金) 22:43:13.97ID:OA8CR2QM0
グランゾートが早速出るのか…PS5でも出るか?
204それも名無しだ (ワッチョイ 17db-W2tv [110.4.39.219])
2021/03/05(金) 22:43:24.09ID:Hhcq07od0
サイバスターは普通にほしい
205それも名無しだ (ワッチョイ 9f05-Gcyd [125.56.64.236])
2021/03/05(金) 22:43:32.33ID:HaJYPpyR0
武器ガチャが全然惹かれないし横持ちって時点で無いわDD
206それも名無しだ (ワッチョイ 17db-W2tv [110.4.39.219])
2021/03/05(金) 22:44:30.27ID:Hhcq07od0
>>203
無理
207それも名無しだ (ワッチョイ 9701-Z2ZZ [126.209.206.226])
2021/03/05(金) 22:49:01.74ID:hpZelBzu0
DDの新規はサービス終了までCSに来ないだろうから長生きしろよ
スパクロの新規はDDにゼーガペイン、TにINFINYが来てるからまずスパクロから流れてくるだろう
208それも名無しだ (ワッチョイ 172c-xiWk [180.54.205.120])
2021/03/05(金) 22:58:30.64ID:aZl5X7r30
もう家庭用でスパロボ出す気ないの?
209それも名無しだ (ワッチョイ 9f05-Gcyd [125.56.64.236])
2021/03/05(金) 23:00:43.26ID:HaJYPpyR0
いうて最後の家庭用出てから2年だし
30周年の今年中にはなんか来るやろさすがに
210それも名無しだ (ササクッテロラ Sp0b-slx2 [126.156.110.210])
2021/03/05(金) 23:01:13.54ID:NfoXZwqHp
>>207
スパクロに出てて未だにCSに出てない奴っ所かな?
211それも名無しだ (ワッチョイ 172c-xiWk [180.54.205.120])
2021/03/05(金) 23:02:42.43ID:aZl5X7r30
昔毎年出してなかった?
212それも名無しだ (ワッチョイ 9701-Z2ZZ [126.209.206.226])
2021/03/05(金) 23:02:57.71ID:hpZelBzu0
>>210
とりあえず次は復活のルルーシュとガンダムNTが来ると思う
ギアスR2とガンダムUCは終了後で
213それも名無しだ (ワッチョイ ff02-yenH [121.109.105.109])
2021/03/05(金) 23:03:39.22ID:eBrP9GKy0
寺田が散々匂わせてるし30周年度中には出すでしょ
214それも名無しだ (ワッチョイ ff02-yenH [121.109.105.109])
2021/03/05(金) 23:06:14.27ID:eBrP9GKy0
>>211
VXTが毎年続いたり、Zも破界・再世や時獄・天獄みたいな分割の時は連続で出てたし、合間に携帯機版とかもあったから
毎年出てると思いがちだけど普通に昔から新作0の年とかあったよ
215それも名無しだ (ササクッテロラ Sp0b-FSd8 [126.182.41.30])
2021/03/05(金) 23:09:15.15ID:AsWPw05Tp
完全バンナム傘下になってから特にな
自由に作れたのはZ1が最後やな
以降忖度作品ばかり
216それも名無しだ (ワッチョイ d701-xiWk [60.120.132.71])
2021/03/05(金) 23:09:40.97ID:UnOMOi8n0
>>210
アルベガスとレザリアンを期待しても良いんですか?
217それも名無しだ (ワッチョイ 9fa5-/obZ [59.134.50.143])
2021/03/05(金) 23:15:37.60ID:oknn0JAH0
>>198
グランゾートの声がザブングルのジロンの大滝さん
218それも名無しだ (ワッチョイ 9fa5-/obZ [59.134.50.143])
2021/03/05(金) 23:16:30.96ID:oknn0JAH0
>>208
4月の生スパで発表するかも?
219それも名無しだ (ササクッテロラ Sp0b-slx2 [126.156.110.210])
2021/03/05(金) 23:18:56.10ID:NfoXZwqHp
>>218
気長にって言ってるから4月は無いと思う。
夏発表だったら今年の発売ギリ望めそうだけど
冬なら来年度だろう
220それも名無しだ (ササクッテロラ Sp0b-FSd8 [126.182.41.30])
2021/03/05(金) 23:19:37.29ID:AsWPw05Tp
みんなが思ってるより先って言ってんだから4月発表ですらないんじゃね
221それも名無しだ (ワッチョイ 3763-+xDJ [122.26.183.166])
2021/03/05(金) 23:20:38.77ID:2Te70fX10
龍神丸に比べて魔動力だしか言わなくて面白みの無い奴だったな
222それも名無しだ (ワッチョイ 9fa5-/obZ [59.134.50.143])
2021/03/05(金) 23:22:52.34ID:oknn0JAH0
>>200
敵3幹部のナブー役の島香裕さんは2年前に亡くなっていた

他にも鬼籍の方がいる
223それも名無しだ (ワッチョイ 9fad-GNSL [27.141.137.220])
2021/03/05(金) 23:32:59.12ID:KGPf+tFF0
新作発表は下手したら年末?
224それも名無しだ (ワッチョイ bf68-Gcyd [119.231.230.84])
2021/03/05(金) 23:35:29.18ID:mgjB++8r0
グランゾート参戦で広井王子原作のロボ物は粗方制覇か
ワタルは出せないとか言われてた頃が嘘みたいだな
225それも名無しだ (ワッチョイ 3763-+xDJ [122.26.183.166])
2021/03/05(金) 23:39:40.31ID:2Te70fX10
邪動族はアニメの邪動帝国より小説版設定で月の大企業を隠れ蓑に暗躍するはぐれ者の集まりって扱いの方が動かしやすそう
226それも名無しだ (ワッチョイ 9701-Z2ZZ [126.209.206.226])
2021/03/05(金) 23:45:46.11ID:hpZelBzu0
>>222
亡くなられてるのは仕方ないしどうしようもない
227それも名無しだ (ワッチョイ 9fad-GNSL [27.141.137.220])
2021/03/05(金) 23:51:10.36ID:KGPf+tFF0
皆さんが思ってるより気長に待ってだってさ
俺は4月かと思ってたけど、まだなんだな
228それも名無しだ (ワッチョイ 9701-clH5 [126.186.200.221])
2021/03/06(土) 00:03:56.57ID:o35cW/uO0
来年の冬くらいに発表かな
229それも名無しだ (ワッチョイ 9f32-F0Qz [125.195.56.160])
2021/03/06(土) 00:04:20.50ID:juZI3cnb0
ここまで時間かけてるて戦闘アニメ全部作り直してる?
ZやVTXの使い回すならこんなかからないよね?
230それも名無しだ (スップ Sd3f-LK89 [1.75.2.221])
2021/03/06(土) 00:10:22.77ID:hW/G2uHGd
本当に、シンエヴァとゲッターアークが上映と放送されるまで待たされるのか...
エヴァンゲリオンは好きじゃないんだよなぁ
ゲッターも真ゲッター世界最後の日のままで號と渓と凱の3人が居てくれたら良いよ、もう...
231それも名無しだ (スップ Sd3f-LK89 [1.75.2.221])
2021/03/06(土) 00:14:39.25ID:hW/G2uHGd
スパロボZから使い回しの立ち絵も全て新規に描き直してるのかもな。
あと、スパロボZから使い回されてるBGMも。
232それも名無しだ (ワッチョイ 9701-Z2ZZ [126.209.206.226])
2021/03/06(土) 00:21:56.81ID:5VOBVeU20
>>224
広井が口出せる立場じゃなくなったからだろ
権利者はワタルはサンライズ、サクラはセガだから元から権限無かったかもしれないけど
233それも名無しだ (ワッチョイ d701-ANCc [60.158.96.143])
2021/03/06(土) 00:41:57.94ID:5O7JdoQS0
広井の目が白くなったのか
234それも名無しだ (ワッチョイ b798-0jOM [160.86.196.144])
2021/03/06(土) 00:59:49.68ID:F6oC//bn0
ディスカッターに回す予算はあるけど据え置きスパロボに回す予算は無いのかな…
235それも名無しだ (ワッチョイ 9701-oBGf [126.121.147.251])
2021/03/06(土) 01:06:21.49ID:NslNRd1z0
バンダイが7500億円稼いでいるからスパロボにも予算回してほしい〜
236それも名無しだ (ワッチョイ d702-kBXE [124.213.114.164 [上級国民]])
2021/03/06(土) 01:47:12.11ID:+AjqjOx20
PS5が普及するまで当分かかるからな
237それも名無しだ (ワッチョイ 176d-/obZ [110.233.133.106])
2021/03/06(土) 02:58:00.49ID:SEzKm1mz0
ワタル、ラムネ、グランゾード、ナイトガンダム、武者ガンダムとかで出して来るかもな
嫌いじゃないがもしそうなら御三家軸のスパロボとは違う派閥になる気がしなくもない
238それも名無しだ (ワッチョイ 175f-W2tv [14.9.138.33])
2021/03/06(土) 03:01:26.03ID:BFhY613T0
僕がやってみたいスパロボ

@武器改造を一括から個別化!5段階改造で新たな武器の解放!
→例えば「断空剣」を五段階改造で「断空光牙剣」が解放「ビームサーベル」と「ビームライフル」を五段階改造すれば「オールレンジアタック」が解放みたいな。

A主人公は4人!エンディングも豊富に!
→αのように主人公を4人にして、参戦作品の序盤ストーリーを楽しめます。また主人公キャラや版権キャラに行動選択肢を与えてエンディング分岐を多数追加します。

Bややこしい隠し条件は撤廃!達成条件は撃墜数で決まる!
→一々攻略サイトを見る必要はありません!指定された話数までに規定以上の撃墜数を越えればそれで条件が達成されます。

C一周目から敵の改造度を変更可能!
→その名の通り!

D3Dモードと2Dモードで切り替え可能に!
→2Dモードのグラフィックはウィンキーソフト準拠に!ロボットの立ち絵もドットでSDにします。

E有料大型アップデートで主人公や参戦作品を追加!既存参戦作品にもストーリーや武器も追加!
→その名の通り!
239それも名無しだ (ワッチョイ 9fc8-Gcyd [131.147.185.171])
2021/03/06(土) 03:04:00.37ID:sXFNgTai0
むしろそのへんはスパロボ成立当時にやってたものだから古参ファンの世代ど真ん中だろ
まあ、スパロボというかコンパチ系の派閥が近くなりそうだけど

などと世代の人間が言ってみる(もちろんそんな参戦作品だったら絶対買うしNEOも買った)
240それも名無しだ (ワッチョイ 176d-/obZ [110.233.133.106])
2021/03/06(土) 03:05:31.74ID:SEzKm1mz0
そしておそらくだけどこのタイプのスパロボが出るとして絶対買うって人はおそらくロスヒも買ってる
241それも名無しだ (ワッチョイ 9701-eCTW [126.209.206.226])
2021/03/06(土) 03:13:11.11ID:5VOBVeU20
SD世代より下の仮面ライダーがJとZOしかない世代なのでコンパチ系に戦隊居ないことで不満だわ
スパクロにジュウレンジャーとゴーカイジャー出たけどDDには無理なのかな?
シンフォギアXDにはキラメイジャー出たんだけどな
242それも名無しだ (ササクッテロラ Sp0b-W2tv [126.193.91.254])
2021/03/06(土) 04:45:36.67ID:/saW+wkwp
ドル・アーミーはNEOの時に出して収録しなかったのが悔やまれる
243それも名無しだ (ワッチョイ 1742-0qwW [110.232.4.136])
2021/03/06(土) 06:16:41.32ID:3eSiQ8dl0
寺田「新作を出したいが予算が降りない」
「3年かけてじわじわ作ってDDの利益d出た予算を使って行かなければ」

50万本売れた時は利益が余裕で出た為に
244それも名無しだ (スップ Sd3f-/+K7 [1.66.99.108])
2021/03/06(土) 06:37:33.46ID:bm6Nguvpd
今月で丸2年も新作もスピンオフも一切出てない状態で、更に新作発表がずっと先とかガチでシリーズ死んできてるよな
無双とかテイルズと同じ道
245それも名無しだ (JP 0H3f-W2tv [1.79.83.155])
2021/03/06(土) 07:13:03.92ID:FKCWai09H
>>237
まぁそういう作品でそろえてくるなら無問題
世界観というか統一感があるから
違和感少ないだろうしな
まぁ俺的にはそういうデフォルメ作品好きじゃないから様子見からのスルーすると思うが
好きな奴は無理してでも買ってやれよ
じゃないとコンシューマースパロボ終焉するよ
246それも名無しだ (ワッチョイ 176d-/obZ [110.233.133.106])
2021/03/06(土) 07:29:20.39ID:SEzKm1mz0
予算降りなくて制作に時間かかるなら筆が早くて適当なシナリオよりゆっくり書いて内容がいい人使えばいいよな
247それも名無しだ (スッップ Sdbf-dSwq [49.98.138.54])
2021/03/06(土) 07:41:25.90ID:favFrCpxd
制作に時間かかったら余計にお金かかるんですが
248それも名無しだ (スフッ Sdbf-jwkd [49.106.208.167])
2021/03/06(土) 08:22:11.22ID:x1WfLSAXd
beyond the timeを通常版にも実装して欲しい

スパロボアレンジBGM好きだったのにプレミアムサウンド出てから収録曲少なすぎて悲しい
249それも名無しだ (ワッチョイ 5702-Ano1 [118.159.78.191])
2021/03/06(土) 08:22:28.28ID:ThrMwuc50
バンナムには30年分の貯蓄があるしユーザー側に予算がいくらあるかわからないら大丈夫だろ。
世代別なら全世代スパロボと予算は同じだし世代濃度が上がるから今より売れる!(キリッ
250それも名無しだ (ワッチョイ 7fd5-kkZq [113.197.43.86])
2021/03/06(土) 09:15:28.74ID:gnxRonca0
正直スパクロとかDDみたいな、ガチャ式スマホスパロボにも興味はある
買い切りで出してくれれば……とは思うが、やっぱりガチャ回らないと割に合わないのかな
251それも名無しだ (ササクッテロラ Sp0b-W2tv [126.193.91.254])
2021/03/06(土) 09:17:05.27ID:/saW+wkwp
初代スパロボzやLなんか今と比べてリリース遅かったのに新作スレの住民は「遅せえよボケ」とかよく言わなかったな
252それも名無しだ (ワッチョイ 9f05-Gcyd [125.56.64.236])
2021/03/06(土) 09:19:35.16ID:iRbc0wf+0
Zの前にOG出てたし
253それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-Ano1 [106.128.70.162])
2021/03/06(土) 09:20:45.60ID:OiHLwsfta
VXTでハイペースに慣らされたのと当時と比べてスレに高齢化した人が増えたからでは?
254それも名無しだ (ワッチョイ 571f-LSIp [118.109.199.165])
2021/03/06(土) 09:29:02.09ID:rXK7gfru0
子供の頃にロボットアニメに触れた世代は一生ロボットが好きで興味を持ち続けるという謎人間論だったな
現実的な話永続的にロボットに興味持ち続ける生活習慣のある奴なんて
その筋のアニメ業界関係者かロボット技術者か工学院生くらいしか居ないだろ
255それも名無しだ (ワッチョイ 371e-AHxu [218.220.197.180])
2021/03/06(土) 09:30:42.31ID:lq6SguqR0
アプリ版メインの生配信がちょくちょくあるので
期待と不満が高まりやすい気も。
256それも名無しだ (オッペケ Sr0b-ryIJ [126.166.133.125])
2021/03/06(土) 09:38:04.43ID:dwyGL4UTr
あとはクリエイター系専門生や
芸大生でメカ系専門にしてる奴とか
257それも名無しだ (オッペケ Sr0b-0qwW [126.237.14.173])
2021/03/06(土) 10:12:02.99ID:m6FL48rFr
3DS版も売上がもう少し良かったら
もう1作くらい3DS版考えたんじゃない
258それも名無しだ (ワッチョイ d7ba-Vx3E [60.56.51.188])
2021/03/06(土) 10:13:41.21ID:xfIoVgOi0
>>237
次いでにリューナイトも忘れないで欲しい。
259それも名無しだ (オッペケ Sr0b-Z0xK [126.237.8.86])
2021/03/06(土) 10:37:05.40ID:UtW2D0ZJr
今からVやると引き継ぎ時に改造し直さないといけないのが面倒だな。XTはよーやっとる。
260それも名無しだ (ワッチョイ 9f32-F0Qz [125.195.56.160])
2021/03/06(土) 10:39:12.88ID:juZI3cnb0
>>250
ガチャで出したら買い切りでだすより
遥かに儲かるからしゃあない
一人で100万出してくれる客付けば
据え置き新作の100人分以上稼げてるわけだし
261それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-/+K7 [106.133.169.204])
2021/03/06(土) 11:00:27.49ID:bwQT49m+a
リューナイトとかワタルみたいなのって固定ユーザーからの反響イマイチなのにまたこの路線で行くのか
262それも名無しだ (ササクッテロラ Sp0b-W2tv [126.193.91.254])
2021/03/06(土) 11:28:45.51ID:/saW+wkwp
グランゾートとワタルはBXでマクロスシリーズの代わりに出しとけよと思った
263それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-8+U4 [106.129.128.241])
2021/03/06(土) 11:47:42.48ID:TE2kK3kva
グランゾートとレイアースは同時に出すべき
264それも名無しだ (スププ Sdbf-/+K7 [49.98.90.142])
2021/03/06(土) 11:59:08.93ID:ARXcFdQyd
版権BGM使わないっていうのが強いよな
ソシャゲだと
あれだけでめっちゃ金取られてるやろ
265それも名無しだ (ワッチョイ 17db-W2tv [110.4.39.219])
2021/03/06(土) 13:05:11.89ID:ygMhv8zv0
>>243
こんなこといったの?
266それも名無しだ (スップ Sd3f-026H [1.72.4.23])
2021/03/06(土) 15:22:26.56ID:muz8SQprd
出ないなら3次Z早々に配信切るなよって話だわ
267それも名無しだ (ワッチョイ 176d-/obZ [110.233.159.112])
2021/03/06(土) 16:32:41.70ID:0UfD2weV0
まずロボットアニメのBGMをバラ売りする
次にsteamで版権BGMなしのスパロボを売る
続編もsteamで版権BGMなしにする
過去のスパロボも版権BGMなしでsteamで売る

こうすれば移植も新作も安く売れるのでは?
268それも名無しだ (ワッチョイ bf02-/J0m [119.106.218.129])
2021/03/06(土) 17:23:15.16ID:9aj9J3Yk0
ワタルとグランゾートとサクラ大戦同時に出せ
269それも名無しだ (ワッチョイ 17db-W2tv [110.4.39.219])
2021/03/06(土) 17:31:38.84ID:ygMhv8zv0
エクセレンの声はゲーム内では絶対に変えない宣言
270それも名無しだ (ワッチョイ 9fda-JmA7 [219.165.189.203])
2021/03/06(土) 17:35:25.77ID:sBf3ysKz0
その割にブライトの声は変えるんだな
271それも名無しだ (スップ Sd3f-LK89 [1.75.2.221])
2021/03/06(土) 17:35:33.36ID:hW/G2uHGd
シンエヴァが3月8日
ゲッターアークが夏にアニメ化
これよりも、もっと先という事は...まさか、来年で20周年の劇場版SEEDが公開されてスパロボに参戦するのか?
だとしたらそれは来年のスパロボでやってくれ
30周年の今年の春か夏に版権スパロボを出してくれ
272それも名無しだ (スププ Sdbf-/+K7 [49.98.90.142])
2021/03/06(土) 17:36:57.35ID:ARXcFdQyd
スパロボ DDいっぱい課金すれば
もしかしたら新作作ってくれるかもしれないから
いっぱい課金してね♡
273それも名無しだ (ワッチョイ 571f-LSIp [118.109.199.165])
2021/03/06(土) 17:47:48.81ID:rXK7gfru0
エクセレンだから変えずにできるんだろ
スパロボ外でコンテンツ展開してるキャラクターじゃないし
274それも名無しだ (ワッチョイ ff68-W2tv [121.82.234.24])
2021/03/06(土) 18:14:24.26ID:2NpCWcVU0
ガンダムはコンテンツが更新され続けるから変えるしかない
アムロやシャアも亡くなってしまったら変わる
275それも名無しだ (スップ Sd3f-CZQ4 [1.66.96.123])
2021/03/06(土) 18:19:55.33ID:4rtsBkv6d
更新のなくなったコンテンツにわざわざ新しく声を付ける必要はないもんな
276それも名無しだ (ワッチョイ 9f74-Gcyd [61.192.52.20])
2021/03/06(土) 18:23:01.17ID:6od6woRQ0
もうDDの方が真のスパロボ感があるな
277それも名無しだ (ワッチョイ 175f-oVxA [14.11.68.224])
2021/03/06(土) 18:27:51.96ID:xMob39JW0
>>270
ブライトはユニコーンで声変わったからじゃないの
破嵐万丈はそのままだし
278それも名無しだ (ワッチョイ 571f-LSIp [118.109.199.165])
2021/03/06(土) 18:51:47.19ID:rXK7gfru0
セイラは潘めぐみだっけ
279それも名無しだ (ワッチョイ 1792-Gcyd [180.92.26.64])
2021/03/06(土) 19:19:14.46ID:lyr/Zd8U0
>>270
そりゃガンダムは新しく展開があるしな
280それも名無しだ (ワッチョイ 9f41-W2tv [61.86.231.202])
2021/03/06(土) 19:52:26.28ID:pLzt/g0t0
DDに今後出るかどうかはわからんけどX参戦してミルラが出るとしたら代役になるんだろうな
津久井氏の病のALSは糖尿病で失明寸前だった安西正弘氏とは状況が違うからな
281それも名無しだ (ワッチョイ bfe4-Gcyd [111.98.92.161])
2021/03/06(土) 20:48:43.88ID:g7mp4L+n0
30周年だろうが何だろうが利益にならない据え置きスパロボなどでないといい加減気づけよ
282それも名無しだ (ササクッテロラ Sp0b-qHIF [126.182.15.129])
2021/03/06(土) 21:01:18.15ID:BfYK6Unap
マスビルダー参戦希望
283それも名無しだ (ワッチョイ 9701-oBGf [126.121.147.251])
2021/03/06(土) 21:32:17.70ID:NslNRd1z0
PS4、PS5とどんどん出て本体を買う余裕あるユーザー少ないから厳しいかもな…
もう4では作らないからPS5に移行すると今の本体シェア数では
果たしてどの程度売れるか?目玉になる作品も特にないし…
284それも名無しだ (スップ Sd3f-LK89 [1.75.2.221])
2021/03/06(土) 22:01:21.79ID:hW/G2uHGd
さすがにまだまだPS4とswitchでしょ...
285それも名無しだ (ラクッペペ MM8f-dn17 [133.106.83.247])
2021/03/06(土) 22:04:54.23ID:zsHFqq7qM
PS5は出るのが1年早すぎた
286それも名無しだ (ワッチョイ 9f05-Gcyd [125.56.64.236])
2021/03/06(土) 22:24:43.66ID:iRbc0wf+0
スパロボは新ハード出てから2〜3年経たないと出さないでしょ
287それも名無しだ (ワッチョイ b7cd-Okei [202.211.87.46])
2021/03/06(土) 22:55:42.10ID:OI4pKca50
今PS5に出す必要は全く無い
PS5から出してくれと頭下げてきたら考えたら良い
それまでは中身の充実に力入れるべし

週間マジンガー出すくらいだしまだまだスパロボやる気あんだろ
288それも名無しだ (ワッチョイ 9fe6-fXiF [221.12.210.146])
2021/03/06(土) 22:58:47.86ID:yt76z+H/0
週刊マジンガーはバンダイ関係ある企画じゃないだろう
数年前にあったマジンガーのデスクトップガチャフィギュアもあれタカラトミーだったのだし
289それも名無しだ (ワッチョイ bf68-Gcyd [119.231.230.84])
2021/03/06(土) 23:22:58.29ID:sGOfON0x0
Tのsteam版はまだか?
290それも名無しだ (スップ Sdbf-I1ez [49.97.101.186])
2021/03/06(土) 23:35:10.24ID:X09gdwtgd
そんな物を作ってる余裕はない
諦めろ
291それも名無しだ (スップ Sd3f-LK89 [1.75.2.221])
2021/03/06(土) 23:40:42.30ID:hW/G2uHGd
テイルズオブも新しい情報がまったく無いけどゼスティリアもベルセリアも100万本も売れてるし凄いな。テイルズオブはまだ現役だな。
スパロボの30周年はどうなるのかな?
スパロボは衰退してるように見えるけど。
292それも名無しだ (ワッチョイ 17ad-+XrI [110.134.241.80])
2021/03/06(土) 23:41:06.86ID:VCG9G9Pm0
ここ最近で1番面白くないしなT
293それも名無しだ (ワッチョイ 9fc5-+Wvy [131.213.225.56])
2021/03/06(土) 23:58:25.17ID:llPP+Z2g0
>>230
チェンゲは好きだがやりすぎだから休め
294それも名無しだ (ワッチョイ 9fc5-+Wvy [131.213.225.56])
2021/03/07(日) 00:03:18.94ID:fwlEy5CP0
>>254
ここ数年で面白いロボットアニメがバック・アロウぐらいで残念
295それも名無しだ (スプッッ Sdbf-CZQ4 [49.98.10.207])
2021/03/07(日) 00:12:46.81ID:c9Gc3yZNd
アレってロボットアニメなの?
296それも名無しだ (ワッチョイ 9701-Z2ZZ [126.225.114.60])
2021/03/07(日) 01:18:37.17ID:oT4qRQGo0
バックアロウはロボット魂でフィギュア出るくらいにはロボットアニメ
ヒーローマンやワタルと同じ
297それも名無しだ (ワッチョイ 176d-/obZ [110.233.159.112])
2021/03/07(日) 02:53:43.88ID:3VU5Vjqk0
バックアロウはキンゲやザブングルと親和性高そう
298それも名無しだ (ササクッテロラ Sp0b-FSd8 [126.182.41.30])
2021/03/07(日) 06:29:06.85ID:nNAGzdGAp
週間マジンガーって完成まで何年かかんの
299それも名無しだ (ワッチョイ 9fa5-Gcyd [59.137.187.147])
2021/03/07(日) 06:40:58.15ID:RivC6fN10
>>298
2年と13万円
300それも名無しだ (ワッチョイ d702-kBXE [124.213.114.164 [上級国民]])
2021/03/07(日) 07:12:05.42ID:RMIxygiz0
ゼルダとかもっと古いIPは逆に延びてるのに
なぜスパロボやテイルズは落ち目なのか
301それも名無しだ (ワッチョイ 9701-WFjj [126.168.236.10])
2021/03/07(日) 07:19:38.71ID:+WPGbWHi0
>>299
なっが
302それも名無しだ (ワッチョイ 176d-/obZ [110.233.153.98])
2021/03/07(日) 07:38:51.08ID:Ru4yY+KJ0
>>300
初期に売れる→予算が降りる→開発者が予算でオナニーする→ユーザー反発する→売り上げ減る→予算減る→低予算なので不満点が多い出来に→売り上げ減る→予算減る→低予算なので以下ループ
303それも名無しだ (ラクッペペ MM8f-dn17 [133.106.83.247])
2021/03/07(日) 09:23:11.37ID:RcVFjPQDM
>>291
ベルセリアなんて何度もセールで2980円じゃん
304それも名無しだ (ワッチョイ 571f-5a1m [118.109.199.165])
2021/03/07(日) 09:33:04.54ID:D9qTUFCM0
>>302
このゲーム本当に面白いか?
他のゲームと比べられても楽しめるような水準になってるか?
って品質管理もせずに惰性マンネリで作ってたら今の現状だもんな
ゼルダとかはダ今のゲームに求められる水準に追いつくようにブラッシュアップしながらシリーズ続けてるのに
305それも名無しだ (ワッチョイ 1792-Gcyd [180.92.28.196])
2021/03/07(日) 09:35:30.62ID:pK3pOERA0
テイルズの事ならただのヴェスペリアリマスターが1年で100万突破したりしてるんだよ

主に売れてるのは利益率が低い海外だから大したことないけど
306それも名無しだ (スップ Sd3f-8xcv [1.72.2.144])
2021/03/07(日) 09:35:50.34ID:nc5KWVzfd
スーパーボンクラ大戦

ガンダムx
ゴーダンナー
スクライド
z.o.e.
307それも名無しだ (ワッチョイ 571f-5a1m [118.109.199.165])
2021/03/07(日) 10:06:39.53ID:D9qTUFCM0
クロッシング5弾が出ても話題にすらなってなくてワロタ
308それも名無しだ (スップ Sdbf-026H [49.97.101.32])
2021/03/07(日) 10:16:04.29ID:6a6GHJQAd
1ファンとしてはマンネリだろうがコンスタントに出す方が良い。少なくともZからでも相当動かすモーションは積み重ねてきただろ
309それも名無しだ (スップ Sd3f-dSwq [1.72.4.132])
2021/03/07(日) 10:32:48.77ID:3yN0p5+Bd
ゼルダとかと比べる意味あるか?
SRPGというジャンルの問題だろ
310それも名無しだ (ワッチョイ 9fda-JmA7 [219.165.189.203])
2021/03/07(日) 10:38:22.87ID:k+JjmD2O0
スコープドッグSPTはプラモ化しろ
311それも名無しだ (ワッチョイ 176d-/obZ [110.233.159.182])
2021/03/07(日) 10:39:28.27ID:ULX9/DMI0
SRPG限定にしたら普通にヒットしたFE風花雪月とか
ちょうど今体験版出して大真面目にフィードバック募集してて
少なくとも意気込みは伝わるトライアングルストラテジーとか
そういうのが比較対象だから余計ダメさが浮き彫りになる
312それも名無しだ (ラクッペペ MM8f-dn17 [133.106.65.160])
2021/03/07(日) 11:00:41.20ID:gfqxOq8BM
FEは覚醒でキャラゲーに全振りしたからな
313それも名無しだ (ワッチョイ 571f-5a1m [118.109.199.165])
2021/03/07(日) 11:06:54.38ID:D9qTUFCM0
ロボットアニメという釣り餌自体にもうゲームプレイヤーが殆んど食いつかない時代になってるんだし
ゲームとして面白そうに見える作品にならないともうどうにもなんないよな
314それも名無しだ (ササクッテロラ Sp0b-FSd8 [126.182.41.30])
2021/03/07(日) 11:25:23.73ID:nNAGzdGAp
売れなくなったのは第二次Z以降金のない若いのが食いつかないのに何故か若い層向けの作品ばかり入れるようになったからだろ
古参が辞めるから売り上げは減る
315それも名無しだ (ワッチョイ b702-W2tv [106.159.77.123])
2021/03/07(日) 11:25:52.86ID:pFhZVZyW0
自分たちがトレースしたキャラ絵とロボット戦闘アニメとオ○ニー脚本を見せつけてるだけ
オリジナル声優や代役立ててまでセリフ叫ぶのにどれほどの価値があるかもわからんし
今の購入者はpixivに金払ってるようなもんに見える
316それも名無しだ (ワッチョイ d701-MvSB [60.149.92.139])
2021/03/07(日) 11:30:04.10ID:5I+F4SQI0
>>261
イマイチと思ってる方が少数派なだけだろ
317それも名無しだ (オッペケ Sr0b-ryIJ [126.166.133.125])
2021/03/07(日) 11:32:08.31ID:m6Jw3WTur
適当にユニット動かして敵ユニットにぶつけてスパロボ目玉の戦闘アニメを閲覧するだけの
SRPGというよりビジュアルノベル読みながらアニメムービー視聴するだけのノベル&ムービーゲーになってきてるからな
318それも名無しだ (ワッチョイ 9fda-JmA7 [219.165.189.203])
2021/03/07(日) 11:34:03.12ID:k+JjmD2O0
今更ワールド6のPV見たけど何でこれXで出来なかったんだよって面子だな
319それも名無しだ (ワッチョイ 571f-5a1m [118.109.199.165])
2021/03/07(日) 11:35:12.60ID:D9qTUFCM0
そのノベルがそこらの素人作品よりくそつまらないのが致命的
320それも名無しだ (ワッチョイ d701-MvSB [60.149.92.139])
2021/03/07(日) 11:38:26.66ID:5I+F4SQI0
君の感想とか誰も聞いてないよ
321それも名無しだ (スフッ Sdbf-Z2ZZ [49.104.62.139])
2021/03/07(日) 11:39:10.71ID:NZPjy8Tad
DDのPV見るに制作側の熱量はCSと同等のもの提供してるつもりではあるんだけど
受け手のユーザーがCS求めてて噛み合ってないのが泣けるわ
322それも名無しだ (ワッチョイ 571f-5a1m [118.109.199.165])
2021/03/07(日) 11:47:19.82ID:D9qTUFCM0
スパロボスタッフの提供する物語やプレイ体験に
一万円近い金額と数十時間のプレイ時間を提供する価値を見出すプレイヤーが居なくなってきた現状が
売上低下に反映してきてるんだろうけどな
323それも名無しだ (スププ Sdbf-/+K7 [49.98.90.142])
2021/03/07(日) 11:56:37.61ID:ecLdhbBkd
本当にCSが望まれてるのかも分からないけどな
スレでも批判ばっかりやし
売り上げも落ちっぱなしやし
ロボアニメは斜陽やし
SRPGも需要ないし
324それも名無しだ (ワッチョイ 176d-/obZ [110.233.133.143])
2021/03/07(日) 12:02:26.23ID:9RnwnrtT0
> スレでも批判ばっかりやし
むしろ散々言われてるのに噛み合わない組み合わせの参戦作品、戦闘演出過剰、武器減らし、別次元から来ますたをなぜやめないのか

> 売り上げも落ちっぱなしやし
上記が買われない理由で完全にハッキリしている

> ロボアニメは斜陽やし
エヴァ、シンカリオン、特撮だけどウルトラマンZなど面白ければロボット物でも視聴される

> SRPGも需要ないし
FE、トライアングルストラテジー
325それも名無しだ (ササクッテロ Sp0b-MvSB [126.33.100.144])
2021/03/07(日) 12:07:39.28ID:L+ZpzbDkp
>>323
スレの批判なんかゴミと言うのもあれなくらい意味ないぞ?
326それも名無しだ (スププ Sdbf-/+K7 [49.98.90.142])
2021/03/07(日) 12:09:39.72ID:ecLdhbBkd
>>325
批判ばっかりなのはスレだけじゃないよ?
動画サイトSNSでも毎回ぶっ叩かれてるやん
毎回売り上げも下がってるし
必要とされてないんちゃう?
327それも名無しだ (ワッチョイ 1708-V6f8 [116.58.182.201 [上級国民]])
2021/03/07(日) 12:12:36.52ID:jlkvHekF0
スパロボの何が良かったのか、よく考えてなかったのが
XやTだと思うよ。 キャラを出せばいいってもんじゃないと思う。
328それも名無しだ (スッップ Sdbf-/+K7 [49.98.156.21])
2021/03/07(日) 12:19:31.45ID:URLrrgxHd
>>312
こう言う事言う奴って本物の馬鹿か皮肉で言ってるかのどっちかわからんな
FEがキャラゲーで受けた?じゃあ元から純然たるキャラゲーのスパロボがそのFEに逆転されて差を広げられ続けてるのは
スパロボがSRPGとしてもキャラゲーとしても糞だからだろ?
329それも名無しだ (ワッチョイ b7e4-myV6 [202.213.178.47])
2021/03/07(日) 12:28:08.99ID:g7y/QVS50
>>326
スパロボ道というYouTubeチャンネルあるけど、登録者数や再生数少ないからスパロボというコンテンツはもう求められてないのかもな・・・。
330それも名無しだ (スップ Sd3f-8xcv [1.72.2.144])
2021/03/07(日) 12:36:43.55ID:nc5KWVzfd
客の大半は、与えられて当たり前と思ってて
楽しかったとかお礼とかしない業界よな

で、気にくわない部分を少数が大声出す法則
331それも名無しだ (ワッチョイ 1708-V6f8 [116.58.182.201 [上級国民]])
2021/03/07(日) 12:37:11.76ID:jlkvHekF0
>>329
見やすくてキレイなサイトだな
あと15年早く開設してくれていれば…
俺もCS新作というか、せめてOGs完結編くらいはやりたいな
332それも名無しだ (ワッチョイ b702-W2tv [106.159.77.123])
2021/03/07(日) 12:43:33.58ID:pFhZVZyW0
ゲームなんて所詮玩具
クソゲーみたいな詐欺商品掴ませても
どんだけメーカーぶっ叩いても
どっちもOKなどうでもいい産業なんだよ。特に今みたいな情勢なら
333それも名無しだ (ワッチョイ b725-dTH3 [106.184.155.206])
2021/03/07(日) 12:45:38.56ID:OAFfoscg0
>>331
新作の参戦予想とか結構面白いよ
334それも名無しだ (アウアウカー Sa6b-DrI+ [182.251.143.232])
2021/03/07(日) 12:53:43.78ID:yLhrvh7va
演出オナニーも噛み合わない参戦作品も雑なシナリオやゲームバランスも
全て「お前らスーパーロボット大戦というタイトルならなんでもいいんだろw」
という驕りから生まれた結果なんだろ

ちがうか?
335それも名無しだ (JP 0H7f-iwKr [153.151.17.114])
2021/03/07(日) 13:01:05.85ID:MnnFEUgnH
海外展開も必須になってきて、もはや客と思われてない可能性もあるね
336それも名無しだ (スフッ Sdbf-Vov0 [49.104.23.118])
2021/03/07(日) 13:12:58.26ID:uY2rgHx9d
>>326
いやスパロボやスレに限らず少しでも隙を見せるとボロカス叩くのが近年のインターネッツだし
叩かれてる=必要とされてないというのは無いぞ
特にスパロボくらいの規模のオタク向け長寿シリーズはマウント取っても反論されにくいし長寿コンテンツだから叩いてキモチイイから標的になりやすい
337それも名無しだ (ワッチョイ d76d-/obZ [60.239.14.138])
2021/03/07(日) 13:15:51.02ID:fl7f+n+m0
陰謀論で現実逃避したいのも理解できるが実数として売り上げ落ちてるのはどう説明すんねん
338それも名無しだ (ラクッペペ MM8f-dn17 [133.106.65.160])
2021/03/07(日) 13:16:47.36ID:gfqxOq8BM
>>328
スパロボのオリジナルキャラは悪い意味でアクが強すぎる
デザイン、設定、性格付け全てにおいてな
あと、生身で戦ってるほうがロボットより感情移入できる
サクラ革命はそれを払拭しようとしてバトルスーツみたいなのにしてコケた
もうロボット物はだめだ
339それも名無しだ (スフッ Sdbf-Vov0 [49.104.23.118])
2021/03/07(日) 13:28:37.51ID:uY2rgHx9d
陰謀論というか実際に重箱の隅つつくようなくだらない難癖つけてマウント取る連中は増えてるし
そういうレビュー見てバイアスかかってる自称プレイヤーも増えてるよ
これもスパロボに限らず見られる傾向

まあスパロボは違法配信が大きいだろうけどな
340それも名無しだ (ワッチョイ d701-FPA1 [60.70.115.77])
2021/03/07(日) 13:29:50.91ID:bYNYGAFQ0
>>323
下2つはよく見るけど最初から甘えの姿勢だよなぁ
スパロボがロボアニメやSRPGを盛り上げるんじゃ
341それも名無しだ (ワッチョイ d76d-/obZ [60.239.14.138])
2021/03/07(日) 13:34:10.12ID:fl7f+n+m0
> 重箱の隅つつくようなくだらない難癖
例えば?
342それも名無しだ (オッペケ Sr0b-ryIJ [126.166.133.125])
2021/03/07(日) 14:12:35.81ID:m6Jw3WTur
ここの板の人達は俺ロボット大好き!
ロボアニ出てくるだけで100点!な奴が多いから
スパロボに対する評価が激甘だけど
普通のゲームプレイヤーにとってはそうじゃないからなぁ
時代劇みたいに同じテンプレートのような展開見せられても
全く新作感のない退屈な作品にしかならないし
343それも名無しだ (ワッチョイ d701-MvSB [60.149.92.139])
2021/03/07(日) 14:19:49.91ID:5I+F4SQI0
>>334
何もかも違うしあんたの文章がまさにそれ
344それも名無しだ (スップ Sdbf-026H [49.97.101.32])
2021/03/07(日) 14:35:54.17ID:6a6GHJQAd
ラスボスをオリジナルにする必要も無いのにな。DLCでやってたボス集合を最終話シナリオでやってみろと。絶望感が無いのは白ける
345それも名無しだ (ラクッペペ MM8f-dn17 [133.106.65.160])
2021/03/07(日) 15:06:49.31ID:gfqxOq8BM
>>344
それやっちゃうと最強厨どもが喧嘩する
こいつのほうが強いのにってなる
346それも名無しだ (ワッチョイ d76d-/obZ [60.239.14.138])
2021/03/07(日) 15:15:50.36ID:fl7f+n+m0
そういうの気にして作るから小さくまとまって面白くならないんでしょ
三輪長官がダブデで特攻してくるぐらいの勢い出さないと
347それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-vVVk [106.129.218.169])
2021/03/07(日) 15:19:44.76ID:3UeospyZa
スパロボに限った話じゃないんだが
さんざん勿体ぶった挙げ句「完全新作発表生放送!!!!!」とか言ってソシャゲ発表しだすクソメーカーは潰れてしまえと思うわ
コンテンツの一部としてソシャゲに格落ちさせたのを出すのは構わんけどさ
348それも名無しだ (スップ Sd3f-8xcv [1.72.2.144])
2021/03/07(日) 15:25:48.45ID:nc5KWVzfd
ラスボス版権にすると
ラスボス倒した最終必殺技で遊べるステージがなくなっちゃうんじゃね?
349それも名無しだ (ワッチョイ 17b4-xiWk [180.48.174.229])
2021/03/07(日) 15:28:19.69ID:i6SdYiif0
>>329
正直、かみ合ってないもの。
現行のゲーム機でできるのがVXTしかなくてPS2やDSらの旧作も配信されてない。
されていたとしてもvitaやPS3になるし若い新規層が興味持ってやろうってハードルが高い、
懐古な俺ふくめここの住人だとしてもここのスレにもいろんな自分のスパロボ像あってそこでまた振るいに掛けられるから仕方がないかなって......
350それも名無しだ (JP 0H7f-V6f8 [153.120.25.28 [上級国民]])
2021/03/07(日) 15:35:14.98ID:7aNhuhmdH
>>349
現行のゲーム機でできるのがVXTしかなく


これだわwww
351それも名無しだ (ワッチョイ 17b4-xiWk [180.48.174.229])
2021/03/07(日) 15:41:04.66ID:i6SdYiif0
過去作品のリメイクやら配信されてて手を出しやすいなら……結局は戦闘アニメがツべに流されて終わりか。
352それも名無しだ (スッップ Sdbf-CZQ4 [49.98.147.3])
2021/03/07(日) 15:44:59.34ID:jACsEUpsd
>>347
ソシャゲが相応のコンテンツならそれが正しい姿なんだろ
背伸びしてCSで出したって金にならないんじゃ出す価値ないんだからさ
結局コンテンツ自体の格がソシャゲレベルなんだよ
353それも名無しだ (ワッチョイ 9f74-Gcyd [61.192.52.20])
2021/03/07(日) 16:08:59.49ID:xWWf8NAu0
ウィンキースパロボとかαとかZとか
そろそろリメイクしてもいいと思うんだがな
354それも名無しだ (ワッチョイ 571f-5a1m [118.109.199.165])
2021/03/07(日) 16:14:06.68ID:D9qTUFCM0
アクもなく無難にまとめたストーリーしかなくてつまらないのは同意だな
ネモ船長が古代アトランティス人の遺産のマシーン兵器を発掘してネモバスターで出撃!
(トップアンソロジーのコラムで出てたネタ)くらいの
原作やキャラを知ってても全く先が読めないくらいの勢いが欲しい
355それも名無しだ (ラクッペペ MM8f-mcpa [133.106.70.53])
2021/03/07(日) 16:15:25.16ID:zEdwMT7dM
どうにか頑張ってジャイアントロボを参戦させて初期案のビッグ・ファイア大活躍なαリメイクがみたいわ
356それも名無しだ (ワッチョイ d701-/+K7 [60.135.178.235])
2021/03/07(日) 16:26:01.82ID:cI4Z9e0h0
>>354
最近ではシルバリオンハンマー位しかマニアックネタ無いな
以前はバルディロイザーとか色々有ったのにな…
357それも名無しだ (スップ Sd3f-LK89 [1.75.2.221])
2021/03/07(日) 16:27:25.81ID:eZeT0oZyd
参戦作品が少ないDSのスパロボぐらいリメイクして欲しい(特にKをリメイクでやりたい)
スパロボZは作品が多過ぎるから、いいや。
358それも名無しだ (ラクッペペ MM8f-mcpa [133.106.70.53])
2021/03/07(日) 16:36:30.97ID:zEdwMT7dM
シルバリオンハンマーがマニアックなら大決戦版真ゲッタードラゴンもマニアックでいいのでは?
359それも名無しだ (スッップ Sdbf-I1ez [49.98.155.99])
2021/03/07(日) 16:43:05.73ID:7ZNR8TDGd
装甲騎兵型エグゾフレームとかオーテギネとかもあるな
360それも名無しだ (ワッチョイ d701-/+K7 [60.135.178.235])
2021/03/07(日) 16:53:13.93ID:cI4Z9e0h0
あー…色々考えてみたらマニアックネタ結構有るね
劇場版ダイゴウジガイとか反則ネタも有ったなw
361それも名無しだ (ワッチョイ bfb2-Z2ZZ [119.245.240.5])
2021/03/07(日) 17:41:24.92ID:foQYjuKP0
ゼンカイジャーは人間ヒトリデロボが出ずっぱり
映画と1話がおもしろかったし参戦してほしいわ
362それも名無しだ (ワッチョイ 9701-oBGf [126.121.147.251])
2021/03/07(日) 17:46:52.92ID:Y4BKzB7p0
個別シナリオをGジェネみたいに分けて好きなやつだけダウンロードする
ビュッフェ方式にするのもありかもしれない…スパロボDDで一定額
クラウドファンディングで資金集めたら要望がある作品出しますとか
まあ金出す人がいるか微妙だけど…
363それも名無しだ (ラクッペペ MM8f-dn17 [133.106.65.160])
2021/03/07(日) 17:48:16.19ID:gfqxOq8BM
犬と猫が対決するスーパー犬猫大戦出たら売れそうじゃね?
364それも名無しだ (ワッチョイ 571f-5a1m [118.109.199.165])
2021/03/07(日) 18:05:54.38ID:D9qTUFCM0
参戦作品
シン・にゃんこゲリオン
マジンニャーZ
蒼穹のニャフナー
機動猫ニャンダム
超時空猫ニャクロス
ニャクロスF(フイッシュ)
逆襲のニャア
キャツ党忍伝てやんでえ
365それも名無しだ (ラクッペペ MM8f-dn17 [133.106.65.160])
2021/03/07(日) 18:13:31.94ID:gfqxOq8BM
スーパー犬猫大戦・ワンちゃん/猫ちゃん
ポケモン商標
実写と生の鳴き声で世界の犬猫が戦ったら俺は欲しい
366それも名無しだ (スップ Sd3f-LK89 [1.75.2.221])
2021/03/07(日) 18:40:25.30ID:eZeT0oZyd
猫ガンダムか
ニャイアガンダムを出すしかねぇな?
367それも名無しだ (スップ Sdbf-026H [49.97.101.32])
2021/03/07(日) 18:41:12.80ID:6a6GHJQAd
インパクトのシナリオ選択制はもう一度やっても面白い気がするけど。アレってやる順番で何か変わったりしたっけ?
368それも名無しだ (ワッチョイ 9701-WFjj [126.168.236.10])
2021/03/07(日) 18:45:38.14ID:+WPGbWHi0
>>367
増援とか手に入る機体とか
369それも名無しだ (ワッチョイ 571f-5a1m [118.109.199.165])
2021/03/07(日) 18:51:12.86ID:D9qTUFCM0
正直サンライズ・ダイナミックとの癒着が激しすぎて作風にバリエーションが乏しいもんな
たまにはタツノコカラーのスパロボがやってみたいが
370それも名無しだ (ラクッペペ MM8f-dn17 [133.106.65.160])
2021/03/07(日) 18:53:50.46ID:gfqxOq8BM
ガンダム、マジンガー、ゲッター抜いたスパロボってのもいいよねぇ〜
確実に売れないと思うけど
371それも名無しだ (スップ Sdbf-CZQ4 [49.97.97.30])
2021/03/07(日) 18:55:37.03ID:0N+YCAOcd
そんなのタツノコが勝手に作れとしか言いようがないわ
バンナムのゲームである以上サンライズダイナミックはマストだよ
372それも名無しだ (ワッチョイ 571f-5a1m [118.109.199.165])
2021/03/07(日) 18:57:38.07ID:D9qTUFCM0
そろそろ令和版のヤッターマンとか制作してコンテンツ的にシンクロできればな
373それも名無しだ (スップ Sd3f-LK89 [1.75.2.221])
2021/03/07(日) 19:00:49.44ID:eZeT0oZyd
宇宙世紀ガンダムが多過ぎるのが問題あるよな
ZZはジュドーとルーだけで良いよ、カミーユは休んでままで参戦は無し。
スパロボ初参戦の版権作品は敵も味方も加入が早めで、宇宙世紀ガンダムの敵と味方は加入が遅めが良いな。
初参戦のバディコンのヒナが37話に加入とか遅過ぎた。
374それも名無しだ (ワッチョイ d701-/+K7 [60.99.255.101])
2021/03/07(日) 19:04:48.44ID:LwqIat8h0
難易度を機能させろ

大きなお友達はイージー
ライトゲーマーはノーマル
やり込みはハード

棲み分けさせろ
何でハードを初見で1ターンキルできるねん
しかも終盤全ステージ同じ戦法が通用する
375それも名無しだ (スフッ Sdbf-Z2ZZ [49.104.62.139])
2021/03/07(日) 19:08:53.38ID:NZPjy8Tad
>>374
小さなお友達いなくて泣いた
376それも名無しだ (スップ Sdbf-026H [49.97.101.32])
2021/03/07(日) 19:19:18.04ID:6a6GHJQAd
>>374 大きなお友達向けに揺れ機能のオンオフ追加で
377それも名無しだ (ワッチョイ 571f-5a1m [118.109.199.165])
2021/03/07(日) 19:31:39.51ID:D9qTUFCM0
一年二年でポンポン乱発してたら
やり込みを面白くするようなバランス調整してる時間すらないんじゃね
378それも名無しだ (ワッチョイ 9fc5-+Wvy [131.213.225.56])
2021/03/07(日) 19:44:22.65ID:fwlEy5CP0
>>312
昔からキャゲーやぞ
379それも名無しだ (ワッチョイ 9fc5-+Wvy [131.213.225.56])
2021/03/07(日) 19:45:37.31ID:fwlEy5CP0
>>321
武装がガチャとかあんまりだしな
380それも名無しだ (ワッチョイ 176d-kkZq [110.233.159.111])
2021/03/07(日) 19:46:17.91ID:QvGPQzIr0
@真面目に作って名を上げる(ウィンキー)
A予算アップ
B愛を持って作って沢山売れる(α)
C予算更にアップ
D調子に乗って予算で遊び出す(Z)
Eユーザー反発
F売り上げ減る
G予算削減
H短期間で低完成度連発(VXT)
I信用を無くす
JEへループ

スパロボの歴史こんなイメージ
381それも名無しだ (スッップ Sdbf-/+K7 [49.98.156.21])
2021/03/07(日) 19:48:17.26ID:URLrrgxHd
1作ごとに間が空きまくってるOGも全くバランス調整出来てないから開発期間なんて何も関係ないぞ
キャラもメカもステータスはほぼ全て前作から使い回しで、新規参戦で強くされてた奴を次回作で下方修正するっていう調整しか出来ない
そのくせシュウとかアクセルとかの聖域キャラはずっと聖域
382それも名無しだ (ワッチョイ d701-Z0xK [60.132.101.212])
2021/03/07(日) 19:48:51.14ID:l+iw2gDk0
過去作リメイクしろとは言わんから現行ハードでやれるようにしてくれ
383それも名無しだ (ワッチョイ 9fa5-Gcyd [59.137.187.147])
2021/03/07(日) 19:49:02.15ID:RivC6fN10
予算で悪ノリしたのはOGじゃね
アニメやらフォギュアやプラモやらで散財しただろ
384それも名無しだ (ワッチョイ 9fc5-+Wvy [131.213.225.56])
2021/03/07(日) 19:49:14.69ID:fwlEy5CP0
>>338
サクラの場合はむしろ強化装甲よりロボが求められてた説もある
385それも名無しだ (ワッチョイ 378e-JUhj [218.43.56.107])
2021/03/07(日) 19:53:57.47ID:wTi/P7770
イベント専用の統夜の親父を例外とすると、キャラのステータスの合計値と成長率が
シュウ>アクセル≧ハーケン>>>>>それ以外の敵・味方キャラ全員
くらいの差があるんだよな、オナニー丸出し
386それも名無しだ (ワッチョイ 176d-kkZq [110.233.159.111])
2021/03/07(日) 19:58:34.22ID:QvGPQzIr0
シュウはストリートファイターで言うところの豪鬼ポジションのつもりなのかもしれんが
プレイヤーは「たまに出て来て好き勝手やる設定盛り盛りのメアリースーもどき」としか見ていない
387それも名無しだ (ワッチョイ 176d-kkZq [110.233.159.111])
2021/03/07(日) 20:01:33.07ID:QvGPQzIr0
つーかシャアですら開始から死亡扱い作品あるのに改めて酷いなシュウ優遇
388それも名無しだ (ワッチョイ 175f-xL7L [14.13.211.160])
2021/03/07(日) 20:03:12.35ID:Ds3aEmFf0
スパロボ主人公機は追加武装だけのパターンはほんとにがっかりするからやめてほしい。
後継機無かった時のがっかり感と言ったら・・・
389それも名無しだ (スプッッ Sd3f-I1ez [1.75.248.157])
2021/03/07(日) 20:07:38.20ID:7dHPJ3chd
コロコロ乗り換えるのが好きじゃないから武装追加だけの方がいいわ
それか2号ロボとの合体パターン
390それも名無しだ (ワッチョイ bf6a-MwG+ [183.86.129.26])
2021/03/07(日) 20:09:50.64ID:44AkDaF60
ティラネードはあれ後継機と言えるのかな?
ゼルガードはせめて後半は羽ひらいてるグラに変えてほしかった
391それも名無しだ (ワッチョイ 9f74-Gcyd [61.192.52.20])
2021/03/07(日) 20:13:03.91ID:xWWf8NAu0
合体パターンだと精神タンクも増えるしな
392それも名無しだ (ワッチョイ 9fa5-Gcyd [59.137.187.147])
2021/03/07(日) 20:25:32.57ID:RivC6fN10
前半機体丸々消えるタイプの後継機嫌い
新型系なら前座機体を残してお下がりに
増加パーツ系なら換装で戻せせるように
合体系は分離できるようにして欲しい

二次OGで無印サーベラスのターミナスキャノン一番好きだったのに使える期間短くて悲しかった
393それも名無しだ (スップ Sd3f-LK89 [1.75.2.221])
2021/03/07(日) 20:27:13.40ID:eZeT0oZyd
スパロボAは乗り換えも無いし武器もレベル20以上で解禁されるもんしか無かったけど、スパロボAは39話しか無いしすぐ終わるから周回プレイを楽しみにしてたな。
1周目アンジュルグ、2周目ラーズアングリフ、3周目アシュセイヴァーって選べる方が好き。
強化パーツも2周目なら4個付けられるし。
394それも名無しだ (スップ Sd3f-LK89 [1.75.2.221])
2021/03/07(日) 20:49:41.73ID:eZeT0oZyd
クリア後が本番のスパロボって無いのかな
超難しい難易度モードをクリア後に追加してさ
DLCとかでは無くて。
395それも名無しだ (ワッチョイ 9f7f-PBB2 [125.30.7.101])
2021/03/07(日) 20:52:22.77ID:KbqVbjOE0
復活のルルーシュあたりが次出ないかな。
敵国の女のギアスは既視感あるなと思ったら、ほぼほぼモナリザオナニーで有名な吉良吉影のスタンドとやってること同じだよな。
396それも名無しだ (ラクッペペ MM8f-dn17 [133.106.65.160])
2021/03/07(日) 20:59:38.14ID:gfqxOq8BM
>>383
PS3のOGは一度作り直してるからな
397それも名無しだ (ワッチョイ 1736-i7z9 [14.132.65.110])
2021/03/07(日) 21:01:08.20ID:VdsSKxXq0
>>380
本当Zがターニングポイントだったよな
やり過ぎなSEEDsageに無意味な仲間割れ、魅力無いオリキャラに訳の分からんストーリー
今やり直しても度を越えて酷い代物
398それも名無しだ (スッップ Sdbf-/+K7 [49.98.156.21])
2021/03/07(日) 21:11:25.86ID:URLrrgxHd
第三次αまでは寺田のサブ的な立ち位置だったシナンジュ名倉がスパロボ制作のトップに立った瞬間だよな
399それも名無しだ (ワッチョイ b702-W2tv [106.159.77.123])
2021/03/07(日) 21:12:02.84ID:pFhZVZyW0
魅力無いオリキャラに生前散々俺が世話になった叔母さんの名前をつけないでください
400それも名無しだ (ワッチョイ 9f7f-PBB2 [125.30.7.101])
2021/03/07(日) 21:29:44.16ID:KbqVbjOE0
>>399
セツコか?
401それも名無しだ (ワッチョイ 17ad-+XrI [110.134.241.80])
2021/03/07(日) 21:56:39.53ID:aOaJ8n5F0
個人的には3Zがあらゆる面でやらかしたと思うが
402それも名無しだ (アウアウカー Sa6b-DrI+ [182.251.143.232])
2021/03/07(日) 22:12:16.02ID:yLhrvh7va
DはZもだけどPS3時代全般そう
403それも名無しだ (ラクッペペ MM8f-dn17 [133.106.65.160])
2021/03/07(日) 22:19:42.15ID:gfqxOq8BM
ウインキーは新とFと第三次のリメイクでやらかしてたじゃん
思い出を美化するのはやめようぜw

他の会社が同じハードで作ったαと比べても技術力も無い
404それも名無しだ (ワッチョイ 9fc5-+Wvy [131.213.225.56])
2021/03/07(日) 22:41:34.80ID:fwlEy5CP0
あれウィンキーの言い分だと、動かしまくる方向に行くと後が大変になる、って言って喧嘩になったそうな
405それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-eQlM [106.130.43.129])
2021/03/07(日) 22:47:41.52ID:t6Mk2J89a
外伝は別の世界行った感満載で楽しかったんけど昨今の次元関連はどうにかならないものか
406それも名無しだ (ワッチョイ d7ba-5a1m [60.56.51.188])
2021/03/07(日) 23:14:34.55ID:uPh+kVlc0
>>397
今振り返るとZは昭和と平成の作品が五分五分に揃っていた。
ある意味スパロボのピークだったかもな。
407それも名無しだ (ワッチョイ 9f78-Ig7V [61.87.43.18])
2021/03/07(日) 23:14:43.68ID:DbKxrP4V0
PS2ぐらいまでは不満はあれどどの作品も楽しめてたんだけどね
あの頃いいと思った要素がことごとく削られてて悲しくなるわ
408それも名無しだ (スプッッ Sdbf-Okei [49.98.9.89])
2021/03/07(日) 23:14:49.23ID:qwdpJ8QPd
>>355
某スパロボ漫画作家さんが描いてくれたくらいの感じの展開なら胸熱なんだがな
409それも名無しだ (スプッッ Sd3f-txBj [1.75.196.27])
2021/03/08(月) 00:18:09.73ID:N2XBH4hed
Zはまあユニットを考えて動かす楽しさは残ってた2Zから草刈り感が加速してった気がする
410それも名無しだ (ワッチョイ 9fda-JmA7 [219.165.189.203])
2021/03/08(月) 00:32:44.57ID:w7kZQQbB0
Zはセブンスウェルでいつもの糞ゲーになったけどそれまでは面白かった
Z2以降は連続行動やらマルチアクションやらでもうダメ
411それも名無しだ (ワッチョイ b7cd-Okei [202.211.87.46])
2021/03/08(月) 00:38:48.48ID:96xbo/NE0
刈るのが面倒臭いの極みだった次元獣()が悪い
412それも名無しだ (ワッチョイ 57b3-z3OT [118.240.36.210])
2021/03/08(月) 02:31:40.28ID:T5yYNGAO0
とりあえず無印Ζと第2第3のリマスターだしてくれないかな
外注でいいから
413それも名無しだ (ワッチョイ 57b3-z3OT [118.240.36.210])
2021/03/08(月) 02:39:49.81ID:T5yYNGAO0
間違った無印Ζと第二次の二作まとめてリマスターしてくれ
414それも名無しだ (ワッチョイ 9fc5-+Wvy [131.213.225.56])
2021/03/08(月) 03:32:10.27ID:fkBSq/vM0
>>413
新作に使うかねすらないのに無理だろ
415それも名無しだ (ワッチョイ 176d-/obZ [110.233.153.78])
2021/03/08(月) 04:01:51.96ID:d+gtz4Ap0
金がないからこそVXTみたいな満足度低い新作出すより
Zの不満点をブラッシュアップしてシナリオ再編して出してくれた方がまだマシだわ
てかちゃんとZ全作追えてるやつどんだけいるんだよ
416それも名無しだ (ワッチョイ d701-ANCc [60.158.96.143])
2021/03/08(月) 04:10:09.45ID:ybRC/Rdw0
PSPはめっちゃ売れてたし第三次まで行ってもソフトの売り上げもちょっとしか下がってないから結構いるだろ
417それも名無しだ (アウアウカー Sa6b-DrI+ [182.251.143.232])
2021/03/08(月) 04:39:25.69ID:MwYDxJDla
Z1が51万でZ3天獄が30万だから30万人が追えてて20万人が追えてない
DL版や中古考えたらもうちょっといるかも知れんが大勢に影響はなさそう

あと連獄とかあったけどあれ必要だった?
418それも名無しだ (ワッチョイ b7f9-Vov0 [202.214.73.25])
2021/03/08(月) 06:44:25.16ID:6cJM3O7H0
内容というよりも最大の問題は違法配信だからそっちからどうにかするのが筋だと思うが
同じような物作ってるのに激減するってことは原因は物じゃなく外野だろう
419それも名無しだ (ワッチョイ 176d-/obZ [110.233.153.6])
2021/03/08(月) 07:04:27.92ID:3o8bpXo70
・動画で済ませる部分に一番金かけてる(ように見える)
・旧作をプレイする手段がほとんどないので視聴を稼げる
・公式が全然消さない
420それも名無しだ (スププ Sdbf-/+K7 [49.98.90.142])
2021/03/08(月) 07:09:20.75ID:d+piIX+Zd
配信というよりも動画だろ?

でもどうしようもないと思うわ
あれ消してもスパロボ買うか!とはならないだろ

今の時代は動画で見て面白いと思われたものが買われる時代だし
言ってることが古い価値観で的外れや
421それも名無しだ (ワッチョイ 571f-5a1m [118.109.199.165])
2021/03/08(月) 08:22:13.20ID:CsqECDRN0
スパロボがヒットしたのもロボットブームの盛り上がりがあったからこそだし
正直現代はロボットを堪能するご趣味の方が随分と減っているのが大きい
422それも名無しだ (オッペケ Sr0b-ryIJ [126.200.54.22])
2021/03/08(月) 08:25:45.13ID:uU63bX45r
今きてんのは正直ゾンビやな
423それも名無しだ (ワッチョイ 176d-/obZ [110.233.158.184])
2021/03/08(月) 08:26:12.94ID:wfZRuCBX0
序破Qが地上波放送された時にスパロボ時空のシンジの話がトレンド入りしたのに
公式アカウントはなんも動かなかったってのを見るにやる気もないんだろ
セールあわせろとまでは言わんがせめてVに出てるとかsteamとswitchで販売しているので是非とか言えばいいのに
424それも名無しだ (ワッチョイ 9fe6-5a1m [221.12.210.146])
2021/03/08(月) 09:10:54.44ID:BEzx0uE10
>>421
子供のころにポケモンデジモン遊戯王見て育った人が今の若い大人なので
425それも名無しだ (ワッチョイ 176d-/obZ [110.233.159.229])
2021/03/08(月) 09:16:11.75ID:uBB2ghnp0
>>424
ガチャみたいなコレクター要素が流行るわけだわ
426それも名無しだ (ワッチョイ d701-MvSB [60.149.92.139])
2021/03/08(月) 09:20:54.44ID:OtvLAos+0
>>423
お前みたいなのがやったらやったで宣伝とか言って叩くし
427それも名無しだ (ワッチョイ 9fc5-+Wvy [131.213.225.56])
2021/03/08(月) 09:31:52.36ID:fkBSq/vM0
>>417
Z1の時は東映マジンガー三兄弟にゲッターGもいたし、ガンダムX、ザブングル、∀のα外伝から久々組もいて、さらにゴッドシグマ、バルディオス、キンゲなどの期待作もいた

それらが第三次には跡形もなくいなくなったんや、売上も落ちる
428それも名無しだ (ワッチョイ 9fc5-+Wvy [131.213.225.56])
2021/03/08(月) 09:34:39.08ID:fkBSq/vM0
>>421
近年は設定盛々ゴチャゴチャ兵器系ロボット多すぎるんねん
シンプルに読み合いプロレスやるぐらいがええんや
429それも名無しだ (ワッチョイ 176d-/obZ [110.233.159.229])
2021/03/08(月) 10:11:04.23ID:uBB2ghnp0
公式アカウントが宣伝したら叩くは流石に意味がわからん
430それも名無しだ (ワッチョイ 1792-kkZq [180.92.18.148])
2021/03/08(月) 10:16:13.41ID:YXXmpHLH0
>>380
ウィンキーは真面目に作ってたとは思うけど、それでも大雑把な所は多かった
αは丁寧に作って見違えたが、Z2〜Z3で水増し&ハード移動etcで失敗した
VXTは低品質では無い(むしろ良作寄り)けど、省エネが露骨だったので叩かれがち
個人的にはこんなイメージだわ Zは遊んだと言うより、色々と消化不良になってしまった感
431それも名無しだ (アウアウカー Sa6b-DrI+ [182.251.143.232])
2021/03/08(月) 10:23:00.49ID:MwYDxJDla
公式の宣伝ツイートと言えば去年の年末に魔装機神シリーズの価格改定ツイートしてたけど
改定後の値段も機種もリンクも書かんから
ツッコミと移植しろのリプが山ほどついてたな
432それも名無しだ (スッップ Sdbf-I9q9 [49.98.131.246])
2021/03/08(月) 10:29:40.57ID:Jxt3I7SKd
>>397
seed sageは初参戦のサルファから兆候あったな Zで完全に露呈したし
なお福田監督は例のキラ叩きを把握している模様 どう思っているかは知らない
433それも名無しだ (ワッチョイ 9701-80UB [126.140.231.129])
2021/03/08(月) 10:30:13.15ID:6DP8WpFi0
おれはポケモンデジモンの前に勇者シリーズの後半見てたからロボもモンスターも好き
来月からポケモンとシンカリオンで1時間のアニメタイムが始まるので親御さんは自分の子供に見せてやって欲しい
今はストレス無しの配信視聴が主流なのはわかるけどCM含めたリアタイ視聴は若い頃の無駄な経験として大事だと思うよ
434それも名無しだ (オッペケ Sr0b-wa0t [126.204.197.134])
2021/03/08(月) 10:34:23.94ID:Lw2A5NL2r
>>408
どんな展開なんですか?
435それも名無しだ (ワッチョイ 9f05-Gcyd [125.56.64.236])
2021/03/08(月) 10:55:53.86ID:BONEysOl0
エヴァのネタバレはよ
436それも名無しだ (スフッ Sdbf-Vov0 [49.104.27.220])
2021/03/08(月) 11:34:22.26ID:JWDX56nYd
エッヴァー線の暴走によりハイパー化したゲンドウのサードインパクト・パンチでエーヴァロードが開かれるも
ヴンダーをコアに1〜13号機が変形合体して完成した新世紀ロボ・エヴァンゲイダーの活躍によって無事人類が保管されました
という流れだった

ハイパーゲンドウとの一騎討ちは熱かったぞ
437それも名無しだ (スフッ Sdbf-/+K7 [49.104.15.149])
2021/03/08(月) 11:47:24.74ID:PdCgsvg6d
イナズマパンチやっててワロタ
438それも名無しだ (スフッ Sdbf-+xDJ [49.104.44.193])
2021/03/08(月) 11:47:39.14ID:TQt1/Cgvd
ハイパーゲンドウ…。(;゜゜)
439それも名無しだ (ササクッテロル Sp0b-9uGn [126.233.228.23])
2021/03/08(月) 11:48:46.94ID:aHJIkd+3p
スパロボ だと ヴンダーに戦艦ミサイル追加だな
440それも名無しだ (ワッチョイ 9701-Z2ZZ [126.140.231.129])
2021/03/08(月) 11:55:11.51ID:6DP8WpFi0
ネタバレ
見てきたけどシンジとケンスケが幸せなキスして終了
漫画版と似た終わり方やったね
441それも名無しだ (ワッチョイ 371f-Ano1 [58.91.178.84])
2021/03/08(月) 12:07:05.72ID:PK1/A2pm0
どんな結末にしろこれでスパロボスタッフ達も「ようやくストーリーが作れるな」と安心してるかな
442それも名無しだ (ササクッテロル Sp0b-9uGn [126.233.228.23])
2021/03/08(月) 12:11:16.76ID:aHJIkd+3p
でもシンジくんの最終的な機体は 槍持った初号機か
あんまり代わり映えしないな
443それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-Ano1 [106.128.75.44])
2021/03/08(月) 12:21:48.63ID:uKkgzGsCa
神聖ラーゼフォン的な機体に乗り換えて欲しかったのか?
444それも名無しだ (スップ Sd3f-8xcv [1.72.1.132])
2021/03/08(月) 13:02:52.95ID:CxhKEl7Td
1、金色のオーラ放つヱヴァンゲリヲンハイパーモード
2、超天元突破ヱヴァンゲリヲン
3、シンジの顔になった神聖ヱヴァンゲリヲン
3、獣化したヱヴァンゲリヲンゴッドビーストモード
4、
445それも名無しだ (ワッチョイ 571f-5a1m [118.109.199.165])
2021/03/08(月) 13:11:54.99ID:CsqECDRN0
別にスパロボに素材与える為に映画作ってんじゃないだろうし
446それも名無しだ (ワッチョイ 97a5-8+U4 [222.145.236.94])
2021/03/08(月) 13:14:54.79ID:oZopVjx00
ラーゼフォンから醸し出されるスパロボで弄ってくれ感
447それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-vVVk [106.129.216.164])
2021/03/08(月) 13:22:37.04ID:Ejte1kh1a
>>432
砂漠の虎と戦って外宇宙からの脅威を感じ取ったりガンバスターにケンカ売るプラントだったり楽しかっただろ!
448それも名無しだ (ワッチョイ 17db-W2tv [110.4.39.219])
2021/03/08(月) 14:03:19.80ID:2/f4iaZm0
エヴァ悪くなかったけど スパロボで似たようなシナリオみたような
449それも名無しだ (ササクッテロラ Sp0b-slx2 [126.156.110.210])
2021/03/08(月) 14:15:43.87ID:QP43qH0Lp
マジレスするとどんな結末だったの?
上の方のは嘘バレでいいんだよな?
450それも名無しだ (ワッチョイ 9701-e6xc [126.140.231.129])
2021/03/08(月) 14:19:13.03ID:6DP8WpFi0
実質ラーゼフォン
451それも名無しだ (ワッチョイ 571f-5a1m [118.109.199.165])
2021/03/08(月) 14:21:51.26ID:CsqECDRN0
スパロボで似たような話見たなんて言われるのクリエイターサイドにとっても嫌だろうな
まあスパロボの演出力はクリエイター本職の足元にも及んでないが
チープな表現でアイデア先取りされるのはクリエイターにとってもキツてと思う
452それも名無しだ (ワッチョイ d701-X4tf [60.135.82.209])
2021/03/08(月) 14:25:33.54ID:XTqOi8l80
エヴァは興味ないからネタバレしてもいいよ

先行ハサはやだけど
453それも名無しだ (ワッチョイ 571f-5a1m [118.109.199.165])
2021/03/08(月) 14:27:40.03ID:CsqECDRN0
銃殺されたのは替え玉でした

とかになりそう
454それも名無しだ (スップ Sd3f-8xcv [1.72.1.132])
2021/03/08(月) 14:32:50.96ID:CxhKEl7Td
>>452
おめーハサ好きに同じことされたらどう思うのよ
455それも名無しだ (ワッチョイ 3705-/obZ [58.3.37.121])
2021/03/08(月) 14:56:49.40ID:+rBM78x20
ケンスケが生きててパイロット3人を保護
ヴィレの援助を受ける生き残りの集まる村の診療所で医者になったトウジと結婚した委員長の家に黒波とシンジはころがりこむ
アスカはケンスケの家でワンダースワンでグンペイやってた
飯も食わずに落ち込むシンジ、村の人々との交流で人間っぽくなっていく黒波
色々学んだ黒波の言葉で立ち直るシンジだったが黒波はネルフに戻れないので生存限界でシンジの目の前で溶けて消える
実は子供を産んでたミサトさんと破のラスト直後実は死んでた加地さんの子供の加地リョージと写真撮ってゲンドウと話がしたいとアスカとともにブンダーに戻る
南極でフォースインパクトを起こそうとするゲンドウを阻止するためブンダーで向かうも謎空間で冬月の乗る戦艦と交戦
それをなんとか突破してフォースインパクトを発生させようとする13号機のいるネルフ本部へアスカとマリが突入
ATフィールドが無いはずの13号機に槍をさして止められるはずだがATフィールドがあって突破できないのでアスカは眼帯外して使途モードを発動させるも
狙いは使途と化したアスカを取り込むことだったらしく取り込まれてしまう、ゲンドウは人間やめててヱヴァに乗り込む
マリが奮戦して初号機復活してシンジ参戦、マリと一緒によくわからん記憶の世界みたいなところに突入してゲンドウとシュールな3DCGでのバトルを繰り広げ
冬月が溶けてリツコさんがブンダーから槍を作ってドヤ顔した巨大綾波の目に槍さして戦艦に一人のこったミサトさんが爆発して
ゲンドウが本音を話してアスカを救ってケンスケとくっつけてポカ波を救ってカヲル君は自己満足してるだけだろってつっこんでなんやかんだでゲンドウの目的を阻止
シンジ君が消えそうになったところにマリがやってきて別世界で大人になって声変わりしたシンジ君とマリがイチャイチャして背景で綾波とカヲルが話しててアスカがいて実写化して駅からでて長いスタッフロールがあって終劇
456それも名無しだ (ササクッテロラ Sp0b-FSd8 [126.182.41.30])
2021/03/08(月) 15:02:03.55ID:+hQqR3Ssp
で旧劇のアスカはどこ行ったん
457それも名無しだ (ワッチョイ 9701-80UB [126.140.231.129])
2021/03/08(月) 15:22:45.87ID:6DP8WpFi0
惣流が旧姓で敷波がアスカ母が結婚した相手の苗字じゃないかと思ってるけど説明無いし多分関係ないかな
458それも名無しだ (ワッチョイ 571f-5a1m [118.109.199.165])
2021/03/08(月) 15:23:39.64ID:CsqECDRN0
エヴァって画面の情報量がクソみたいに多いから
概要掴んだうえで見るくらいが丁度いい気がする
459それも名無しだ (ワッチョイ 97a5-8+U4 [222.145.236.94])
2021/03/08(月) 15:27:47.66ID:oZopVjx00
シン・ゴジラみたいにネタバレされても別に面白いみたいな造りになってたらいいけど
460それも名無しだ (スップ Sd3f-LK89 [1.75.0.189])
2021/03/08(月) 15:50:06.36ID:bFilKo63d
エヴァは嫌いだけど、遂に興味すら無くした
結局、ただの親子喧嘩か...
461それも名無しだ (スップ Sd3f-LK89 [1.75.0.189])
2021/03/08(月) 15:50:31.51ID:bFilKo63d
エヴァは嫌いだけど、ついに興味すら無くした
結局、ただの親子喧嘩か...
462それも名無しだ (ワッチョイ 17db-W2tv [110.4.39.219])
2021/03/08(月) 15:51:12.68ID:2/f4iaZm0
ゲンドウが旧劇どころかスパロボ世界のエヴァ関連まで知ってて草
463それも名無しだ (ワッチョイ 571f-5a1m [118.109.199.165])
2021/03/08(月) 15:53:37.71ID:CsqECDRN0
使徒星人との最終決戦をして使徒大王をやっつけるような映画だったら満足なのか?
464それも名無しだ (ワッチョイ 3705-/obZ [58.3.37.121])
2021/03/08(月) 15:59:45.43ID:+rBM78x20
親子喧嘩ではなくてユイにまた会いたいってゲンドウのエゴに世界が巻き込まれただけだぞ
動機がなんの捻りもなくそれだったとハッキリ自白した。
オチも子であるシンジの中にユイがいるって気が付くというベタベタなもの。
465それも名無しだ (ササクッテロラ Sp0b-FSd8 [126.182.41.30])
2021/03/08(月) 16:06:03.39ID:+hQqR3Ssp
ロム兄さんがゲンドウ説教しに来るんじゃないのかよ
466それも名無しだ (オッペケ Sr0b-ryIJ [126.200.54.22])
2021/03/08(月) 16:09:43.18ID:uU63bX45r
版権クロスのスパロボ映像化したら歴史に残るんじゃね
467それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-8+U4 [106.129.90.77])
2021/03/08(月) 16:21:55.12ID:hMBlxp6ea
OGのアニメやるんだったらガンダム・ゲッター・マジンガーで一回アニメ作れよとは思った
468それも名無しだ (ワッチョイ f7ad-r5bj [210.194.177.151])
2021/03/08(月) 16:47:24.24ID:DQ41hALb0
まあCMレベルが限界だろうなそれは
469それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-8+U4 [106.129.90.77])
2021/03/08(月) 16:56:49.61ID:hMBlxp6ea
そういうのない癖にロボットガールズが夢のコラボしてるんだもんなあ
どういう権利の問題なんだろう
470それも名無しだ (スップ Sd3f-LK89 [1.75.0.189])
2021/03/08(月) 17:21:11.40ID:bFilKo63d
>>467
ビームサーベルが機械獣に通用する世界観か
この際、バルカンで使徒と機械獣を倒して良いよね
471それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-Ano1 [106.128.74.37])
2021/03/08(月) 17:52:19.99ID:SycxacQBa
そこは機械獣よりメカザウルスかインベーダーだろ
初代ガンダムとマジンガーZって確かどっちも18mだろ
そもそもゲームだから性能差は僅かだろうけどTでその3機は
一年戦争を一緒に戦い抜いた設定だし
472それも名無しだ (ワッチョイ 17db-W2tv [110.4.39.219])
2021/03/08(月) 18:03:29.50ID:2/f4iaZm0
次にエヴァだすときはシンになるんだろうけど
473それも名無しだ (スフッ Sdbf-/+K7 [49.104.15.149])
2021/03/08(月) 18:13:53.48ID:PdCgsvg6d
>>441
むしろもうスパロボでストーリー作れなくなったやろ
戦うのは意味ないって言っちゃったし
474それも名無しだ (スップ Sd3f-CZQ4 [1.75.8.112])
2021/03/08(月) 18:19:03.00ID:3lXpHOERd
>>473
結論がしっかり出てるだけ全然使いやすいだろ
よくわからないまま戦ってる連中を隔離して気を使いながら扱うよりはよっぽどさ
475それも名無しだ (ワッチョイ 17ad-+XrI [110.134.241.80])
2021/03/08(月) 18:51:06.49ID:n+5IEiyP0
見てきたけど戦闘シーン良かったしシナリオは思ったより無難にまとまってたし参戦楽しみ
ラーゼフォンやらフルメタやらギアスやらと改めてクロスオーバーするのも良さそう
476それも名無しだ (ワッチョイ d7ba-5a1m [60.56.51.188])
2021/03/08(月) 19:25:25.23ID:zCPxyFC00
シンエヴァが出たらシンジには大人に成長した甲児やアムロ、
ファフナーの一騎やガンダムXのジャミルと過去に一緒に戦っていたと言う設定が加えられそう。
477それも名無しだ (ワッチョイ 17db-W2tv [110.4.39.219])
2021/03/08(月) 19:47:42.66ID:2/f4iaZm0
シンジ 天獄編でアドベントに宇宙新生すれば、おまえの罪も全部帳消しになるぞみたいなこといわれてたけど 
478それも名無しだ (ワッチョイ 1792-Gcyd [180.92.27.232])
2021/03/08(月) 20:05:53.60ID:9MOtMBXy0
>>452
閃光のハサウェイはネタバレされたら困るほどのストーリーないから安心して良いよ
479それも名無しだ (ワッチョイ 176d-/obZ [110.233.172.236])
2021/03/08(月) 20:07:36.43ID:G0sTKWOV0
じゃあ教えてくれよ、この仕組みの深さを破壊する方法を
480それも名無しだ (アウアウカー Sa6b-YXnt [182.251.41.77])
2021/03/08(月) 20:18:48.23ID:ZJbsTc6Ra
8号機改は補給装置持ちで新2号機と合体技ありだな
と思いながら見てたわ
そしてスパロボ的なラスボスは冬月
481それも名無しだ (ワッチョイ 17ad-+XrI [110.134.241.80])
2021/03/08(月) 20:26:17.97ID:n+5IEiyP0
生身最強候補にマダオがエントリーしたしヴンダーも武装たくさん出たし遂に冬月マダオミサトがパイロット登録されると思うと胸熱
482それも名無しだ (ワッチョイ bf7c-+xDJ [119.242.216.237])
2021/03/08(月) 20:30:30.73ID:mUitkRZx0
胸熱やな。ミサトさんは奇跡持ちで。
483それも名無しだ (ワッチョイ ff10-vVVk [153.243.21.0])
2021/03/08(月) 20:36:30.72ID:pvftrjRE0
変な3D化しないでいいから新しいヒーロー戦記やりたいなぁ
動きもあのくらいで十分すぎるし
てかあれドットほんとに丁寧に作られてたよなぁ
484それも名無しだ (ワッチョイ d7ba-5a1m [60.56.51.188])
2021/03/08(月) 20:36:59.93ID:zCPxyFC00
ミサトはスパロボでは最後まで生存は勿論、それ以外のヴンダーの面々も
スパロボ補正でシンジへの態度は多少軟化した形に改変されるのかな。
485それも名無しだ (ワッチョイ 571f-5a1m [118.109.199.165])
2021/03/08(月) 20:37:20.69ID:CsqECDRN0
冬月はいつポックリいくかもわからん
486それも名無しだ (ワッチョイ 176d-/obZ [110.233.172.236])
2021/03/08(月) 20:41:11.91ID:G0sTKWOV0
美空ひばりのAI化が物議をかもしたけど
破嵐万丈のように生前の演者が誰にも渡したくないと遺言しているケースの場合は
AI声優などが登場してもやむなしだと思うの
487それも名無しだ (ワッチョイ b75f-Gcyd [106.72.141.160])
2021/03/08(月) 20:46:04.48ID:cnU9HQb00
エヴァはもう参戦するの序破だけでいいよ
Qとシンはややこしくなるだけだから無視してくれ
488それも名無しだ (ワッチョイ d7f6-8xcv [60.46.33.152])
2021/03/08(月) 20:47:58.15ID:rkKIjnw00
>>478
結末はかわらんだろうけど
あらたに追加された公開まで伏せてたギミックとか絶対あるやん
489それも名無しだ (ワッチョイ 176d-/obZ [110.233.172.236])
2021/03/08(月) 20:48:02.51ID:G0sTKWOV0
αやZのような長編物やるなら一年戦争=序破 逆シャア=Qシンでやるのもまあアリ
490それも名無しだ (ワッチョイ 9701-bga1 [126.140.181.204])
2021/03/08(月) 21:10:24.27ID:iA8c3oo80
今までスパロボに出たQアスカのセリフ見たらEVOL後のアポロみたいにライター可哀想にってなるのあったかな?
491それも名無しだ (ワッチョイ d701-9uGn [60.130.184.158])
2021/03/08(月) 21:13:29.64ID:RDEXkwcL0
スパロボ MXってほんと良くまとまってたんだな
492それも名無しだ (ワッチョイ 571f-5a1m [118.109.199.165])
2021/03/08(月) 21:29:57.20ID:CsqECDRN0
まあダイターンくらいの展開度の物だったら声優のわがままも許容されてるかもしれないけど
古谷がアムロを誰にも渡さないとか言ってもそうはいかないと思うの
493それも名無しだ (スップ Sdbf-LK89 [49.97.110.4])
2021/03/08(月) 21:41:36.78ID:bt8m7KWBd
ハサウェイって逆襲のシャアの後じゃなくて、ベルトーチカチルドレンの後のハサウェイなんだよな、たしか。
494それも名無しだ (ワッチョイ 9fa5-ybKC [59.134.50.143 [上級国民]])
2021/03/08(月) 21:45:17.71ID:lX3DJBBs0
ベルチカ→ハサウェイ

ただ映画は逆シャア→ハサウェイなので展開が変わるかも?
495それも名無しだ (ササクッテロラ Sp0b-FSd8 [126.182.41.30])
2021/03/08(月) 21:49:49.37ID:+hQqR3Ssp
佐々木望じゃないハサウェイは認めない
496それも名無しだ (ワッチョイ 9f63-+xDJ [123.225.137.57])
2021/03/08(月) 21:52:39.82ID:WkZbjQwu0
逆シャア続編として作ってるのにクェスのことは思い出してチェーン殺したことに一切触れなかったらクズ扱いだろうな
497それも名無しだ (ラクッペペ MM8f-dn17 [133.106.65.160])
2021/03/08(月) 22:01:52.73ID:kPfwkO6zM
チェーンがチャーミングすぎるのがいけない
498それも名無しだ (ワッチョイ 9fa5-/obZ [59.134.50.143])
2021/03/08(月) 22:03:51.77ID:lX3DJBBs0
>>491
纏まってはいたけど
分岐が少ないのがな
499それも名無しだ (ワッチョイ 5702-Ano1 [118.159.78.191])
2021/03/08(月) 22:39:36.42ID:Xu/t3dT80
ニルファも分岐少ないけど次回作に比べると話が纏まってたな
分岐はスパロボやり始めたばかりの頃は新鮮だったけど
慣れてきてからはただめんどくさいだけだなぁって思ってたわ
通ったルートによって終盤のシナリオとかEDが変化するならともかく
500それも名無しだ (オッペケ Sr0b-+wTz [126.161.5.6])
2021/03/08(月) 23:04:34.61ID:DXuk0prir
新作が発表されないのは新規参戦の目玉にシンエヴァ入れてたけど、
公開延期の影響で発表出来ないのと制作遅れてるとかはないのかね
501それも名無しだ (ワッチョイ 9f78-Ig7V [61.87.43.18])
2021/03/08(月) 23:04:42.58ID:KyWjXw1N0
ニルファ好きだったなぁ
生き残ってるジオン勢が集結したネオジオンと漁夫の利を狙う木星帝国とか
スーパー系の敵組織がいろいろ出てくるとかね
502それも名無しだ (ワッチョイ 9f32-F0Qz [125.195.56.160])
2021/03/08(月) 23:09:46.21ID:hzu1ehe40
>>500
シンエヴァて始めの予定だといつ公開だったんだっけ?
503それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-/+K7 [106.133.167.6])
2021/03/08(月) 23:12:21.55ID:COjnAIRja
名倉はシンエヴァ見て頭抱えてるかな
504それも名無しだ (ワッチョイ 9701-WFjj [126.168.236.10])
2021/03/08(月) 23:21:42.73ID:Z8o4Dff30
>>501
ニルファはシリーズじゃなくて単発だったらよかった
505それも名無しだ (スップ Sdbf-LK89 [49.97.110.4])
2021/03/08(月) 23:24:57.55ID:bt8m7KWBd
>>503
鉄血の2期の展開でも頭抱えてそう
506それも名無しだ (ワッチョイ 9701-80UB [126.140.231.129])
2021/03/08(月) 23:30:07.51ID:6DP8WpFi0
シナンジュ名倉ならDDを見本にして鉄血の入ったシナリオ書くだろうから大丈夫だな
507それも名無しだ (オッペケ Sr0b-+wTz [126.161.5.6])
2021/03/08(月) 23:32:20.25ID:DXuk0prir
>>502
去年の6月とかじゃなかったっけ?
はっきりとは覚えてないんだが
508それも名無しだ (ワッチョイ 1fbd-kkZq [133.209.5.192])
2021/03/08(月) 23:55:58.50ID:PHSmSaBP0
>>502
制作開始時だと、
前編07年初夏、中編08年陽春(4月頃)、後編と完結編08年初夏に同時上映予定
つまり、初参戦した10年のLの時点で最後までやれた可能性もあった
509それも名無しだ (ワッチョイ 57da-pkQO [118.19.37.55])
2021/03/09(火) 00:51:39.71ID:wi2OuVAt0
一応最速はインフェニティの公開1年後か
スパクロ含めると公開3日前だが
510それも名無しだ (ワントンキン MM4f-Gcyd [123.216.162.210])
2021/03/09(火) 01:03:53.79ID:AiWedoHxM
新劇場版設定の世界に平行世界設定の産物としてエヴァ量産機もやりようによっては出せるのかねぇ
カラーが旧エヴァ・新劇場版の共存許すかは別問題だけど
511それも名無しだ (ワッチョイ 57da-pkQO [118.19.37.55])
2021/03/09(火) 01:08:48.42ID:wi2OuVAt0
マゴロクとかF型装備くらいは許されるけど、機体までいくとどうだろな
512それも名無しだ (ワッチョイ 9f35-xiWk [219.101.1.25])
2021/03/09(火) 01:20:46.32ID:4px0wzwZ0
次の新作でシンエヴァいれたら大したもんだけど
どうせ期間短すぎてショボショボ参戦になるのが予想できちゃう
513それも名無しだ (ササクッテロレ Sp0b-W2tv [126.245.226.200])
2021/03/09(火) 01:47:43.69ID:hRG97+cAp
エヴァは人気はあるがガンダムやマジンガーほど忖度する作品ではないからなぁ
514それも名無しだ (ワッチョイ 9701-bga1 [126.140.181.204])
2021/03/09(火) 01:55:38.66ID:Nd53zmRe0
>>512
冬月の声だけでも撮っておかないと…
まさかのパイロット化だし
515それも名無しだ (ワッチョイ 57da-pkQO [118.19.37.55])
2021/03/09(火) 04:46:01.52ID:wi2OuVAt0
Qだって2-3年かけてるし、別に無理に急いで出さんでもスレに定期的に現れる余命半年ニキ以外困らんしょ
516それも名無しだ (スップ Sdbf-LK89 [49.97.110.4])
2021/03/09(火) 06:19:15.71ID:dflHQQq5d
シンエヴァとか来年か再来年で良いから30周年のスパロボを今年の春か夏までにやりたい
ネタバレもアレなんだから秋と冬まで遅らせる理由も無いでしょ
シンエヴァのために30周年のスパロボの発売を遅らせてたら買う気が失せるなぁ...
ただでさえエヴァは嫌いだし好きじゃ無いのに
517それも名無しだ (ワッチョイ 176d-/obZ [110.233.153.129])
2021/03/09(火) 06:21:34.35ID:3EZ8U4ku0
エヴァ嫌いつってもエヴァがガンダムより売れちゃった以上しょうがねえよ
どうやったってリアルタイムで一番売れてるのを軸にするでしょ
518それも名無しだ (ワッチョイ 5702-vNXy [118.154.226.20])
2021/03/09(火) 06:47:18.60ID:3a2EDvVk0
逆にこのタイミングで旧エヴァ軸にしたら話題性あるんじゃない
519それも名無しだ (ワッチョイ 175f-6Kwy [14.13.3.128])
2021/03/09(火) 07:32:27.99ID:FoSb0WHr0
シンエヴァ組み込んだ新作とか出るの再来年になるぞ
520それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-Ano1 [106.128.73.13])
2021/03/09(火) 08:11:57.49ID:odUxe9/ya
今年エヴァ抜きで発売して1〜2年後にエヴァ入りで発売がいい
521それも名無しだ (ワッチョイ d7ba-5a1m [60.56.51.188])
2021/03/09(火) 08:20:17.15ID:4953tjig0
シンエヴァが出たらシンジがインフィニティの甲児と逆シャアのアムロと一緒に
スパロボ御三家みたいなコラボをやる可能性はあるかな。
522それも名無しだ (ワッチョイ 9f74-Gcyd [61.192.52.20])
2021/03/09(火) 08:27:45.83ID:EvyFM9Mj0
エヴァは作中内で時間がいっきに飛ぶから
今後でてくるのはQとシンだけだろうな
523それも名無しだ (ワッチョイ d7ba-5a1m [60.56.51.188])
2021/03/09(火) 08:36:06.34ID:4953tjig0
>>522
それでもいい。敵の機体はQとシンだけでも十分足りている。
スパロボTの御三家はゲッターだけ不自然だったから
代わりにQとシンが入るだけで自然な形になる。





ゲッターだけ不自然だったから
524それも名無しだ (ワッチョイ 571f-5a1m [118.109.199.165])
2021/03/09(火) 08:46:20.95ID:dMiShWW+0
ゲッターをハブったらダイナミックがヘソを曲げて
もう二度とゲッターもマジンガーも使わせないし
スーバーロボットって名称も使わせないからな!ってなるのか?
お前らもタイトルが変わったらもうロボットSRPGは買わなくなるの?
525それも名無しだ (ワッチョイ d7ba-5a1m [60.56.51.188])
2021/03/09(火) 08:52:21.33ID:4953tjig0
>>524
ゲッターは普通にチェンゲ参戦でいいよ。時系列は2部で。
526それも名無しだ (オッペケ Sr0b-+wTz [126.161.5.6])
2021/03/09(火) 08:59:37.83ID:n+iFyyA8r
>>522
次元連結システムのちょっとした応用で主人公達も何故か時間を飛び越えるから大丈夫だ
ラーゼフォンのジュピターだったりクロスオーバーで時間の壁は何とか出来そうだけどな
527それも名無しだ (ワッチョイ 97a5-8+U4 [222.145.236.94])
2021/03/09(火) 09:03:07.87ID:2NvvTim20
レイズナーも初期と後半で一気に時間飛んで顔付きまで変わってたのに普通にスパロボ出てるから大丈夫
528それも名無しだ (オイコラミネオ MMeb-IksE [150.66.93.246])
2021/03/09(火) 09:24:15.55ID:jNSCTYTFM
寺田は10年代の目玉作品として新エヴァは見込んでたろうに、ここまで引っ張られるとは思わんかっただろうな
529それも名無しだ (スップ Sdbf-026H [49.97.101.246])
2021/03/09(火) 10:35:40.25ID:peSGDI0od
で?エヴァ今回でちゃんと終わったんか?どうせまた数年後に出すんだろ
530それも名無しだ (ワッチョイ 9f2c-/+K7 [219.162.236.63])
2021/03/09(火) 10:38:30.78ID:OhR6yKY+0
安心しろ完全に完結したから
映画から制作陣と庵野の二度とエヴァ作りたくないって気持ちが伝わってきた作品やったぞ
531それも名無しだ (ワッチョイ 176d-/obZ [110.233.153.129])
2021/03/09(火) 10:47:22.96ID:3EZ8U4ku0
そらもう庵野からしたら老後はウルトラマンとかゴジラ擦っていきたいやろ
532それも名無しだ (ワッチョイ 9701-e6xc [126.140.231.129])
2021/03/09(火) 11:03:47.11ID:7RESAWMz0
シンエヴァはファフナー制作陣に見せたい映画
533それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-8+U4 [106.129.137.99])
2021/03/09(火) 11:18:36.76ID:+AngrPapa
いいから庵野監督はナウシカ漫画版を作れ
534それも名無しだ (アウアウカー Sa6b-DrI+ [182.251.151.21])
2021/03/09(火) 11:22:00.48ID:dtGei/J7a
庵野くん…暇だったらスパロボのシナリオ書かない?
535それも名無しだ (ワッチョイ 571f-5a1m [118.109.199.165])
2021/03/09(火) 11:28:35.39ID:dMiShWW+0
やっと好きな特撮に専念できるようになったんだから
今更ロボアニコンテンツどうにかしようとか思わんやろ
536それも名無しだ (ワッチョイ 9701-e6xc [126.140.231.129])
2021/03/09(火) 11:47:54.92ID:7RESAWMz0
シン・ウルトラの次はシン・サンバルカンかシン・ガメラか
537それも名無しだ (ワッチョイ 9fc5-+Wvy [131.213.225.56])
2021/03/09(火) 11:59:58.86ID:/SBbqP2p0
>>524
ゲッターでなかった時期もありましたけど
538それも名無しだ (ワッチョイ d701-SlBN [60.108.73.7])
2021/03/09(火) 12:01:34.15ID:EcQri/w80
2年経ったてことは新作の戦闘アニメにも力入れてる可能性あり?
539それも名無しだ (ワッチョイ 9fc5-+Wvy [131.213.225.56])
2021/03/09(火) 12:01:37.82ID:/SBbqP2p0
>>535
ナウシカの続編が作りたいとは言ってた気がする
…まあ、特撮のお仕事の方が多くなりそうね
540それも名無しだ (ワッチョイ 9701-e6xc [126.140.231.129])
2021/03/09(火) 12:06:56.07ID:7RESAWMz0
>>537
そういう意味で>>524言ってるわけじゃないと思うぞ
ちなみに最近だと出てないのはX
541それも名無しだ (ワントンキン MM4f-Gcyd [123.216.162.210])
2021/03/09(火) 12:07:08.62ID:AiWedoHxM
>>524
ミストさん「ゲッターロボって何です?」
542それも名無しだ (ワッチョイ 571f-5a1m [118.109.199.165])
2021/03/09(火) 12:20:59.96ID:dMiShWW+0
君たちの演じる舞台のスポンサーから
演目の立ち上がりからつれそってる仲だから御三家として優遇してねと忖度を求められている
コネ登用枠のしがらみの気配を感じさせる共演者たちの事だよ
543それも名無しだ (ワッチョイ d701-MvSB [60.149.92.139])
2021/03/09(火) 12:22:15.89ID:M2vzHCkj0
何言ってんだこいつ
544それも名無しだ (ワッチョイ d76d-/obZ [60.238.245.189])
2021/03/09(火) 12:22:16.15ID:8sotivPD0
どんだけゲッター憎いんだよw
545それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-/+K7 [106.133.167.6])
2021/03/09(火) 12:23:23.10ID:lRJ71My0a
「名倉くん、シンエヴァと鉄血とナラティブを軸にしたシナリオ書いといてね」
546それも名無しだ (ワッチョイ 9701-53Pq [126.53.77.92])
2021/03/09(火) 12:24:01.11ID:wq8j6PRf0
エヴァ観てきたけどシナリオはエヴァしてて良かったわ
547それも名無しだ (ワッチョイ 571f-5a1m [118.109.199.165])
2021/03/09(火) 12:30:12.54ID:dMiShWW+0
世間の露出的に
ゲッター=キャイーン
エヴァ=千鳥な感じにはなってきてんね
548それも名無しだ (オッペケ Sr0b-ryIJ [126.200.54.22])
2021/03/09(火) 12:35:12.90ID:XUOJqTxEr
ここのおじさん達はまず千鳥を知らなさそう
549それも名無しだ (ワッチョイ d76d-/obZ [60.238.245.189])
2021/03/09(火) 12:37:44.92ID:8sotivPD0
という事は錦鯉も知らないわけだ
550それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-+XrI [106.132.84.70])
2021/03/09(火) 12:38:23.12ID:drSEDpHUa
シンエヴァは並行世界やら時間やらも超えてなんやかんやできる超便利設定あるからオルガを止まらせたりリタを救ったりクロスオーバーやスパロボマジックするにはうってつけじゃね
551それも名無しだ (ワッチョイ 9701-e6xc [126.140.231.129])
2021/03/09(火) 12:44:39.47ID:7RESAWMz0
千鳥おもしろいとは思わない
音声だけ聞いてたから去年のM1で笑ったのはおいでやすこが
マジラブは何やってたのかわからんから何で優勝したのかもわからん
552それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-Ano1 [106.128.72.68])
2021/03/09(火) 12:49:27.99ID:rDXXV4rKa
千鳥ってナルトとフルメタの事だろ?(適当)
553それも名無しだ (ワッチョイ 57da-pkQO [118.19.37.55])
2021/03/09(火) 13:07:05.61ID:wi2OuVAt0
>>538
どうだろな?Vのヤマト並みのやつはくるかな

Vの時はOGに人員吸われたみたいだし、今はDDにある程度吸われてそうだが
554それも名無しだ (ワッチョイ ff10-vVVk [153.243.21.0])
2021/03/09(火) 13:14:46.38ID:FzEVYL9E0
ナラティブて当時のガンダムとしてのトンデモ機能何もついてなかったよね?
555それも名無しだ (ワッチョイ 57da-pkQO [118.19.37.55])
2021/03/09(火) 13:18:26.85ID:wi2OuVAt0
ナラティブってかナラティブが入ったパオングやフェネクス側がとんでも機能付
ナラティブ自体はa装備が見た目がゴツい程度じゃね?
556それも名無しだ (ワッチョイ d701-SlBN [60.108.73.7])
2021/03/09(火) 13:24:04.59ID:EcQri/w80
>>553
OGもDDも開発チームが違うって聞いたけどどうなん?
557それも名無しだ (ワッチョイ 97a5-8+U4 [222.145.236.94])
2021/03/09(火) 13:24:30.01ID:2NvvTim20
千鳥とナルトの岸本斉史は大都会岡山の誇り
558それも名無しだ (ワッチョイ 57da-pkQO [118.19.37.55])
2021/03/09(火) 13:57:02.73ID:wi2OuVAt0
>>556
メインチームは違うだろうけど、その下に付くみたいのはあるんでない?
キャラの立ち絵描いたり一部機体だけ引き受けたり
Vの時にもエーアイが協力してたらしきツイートもしてたし、100%は吸われないだろうけど一部が協力してる感じ
559それも名無しだ (ワッチョイ 175f-B2Q1 [14.9.177.224])
2021/03/09(火) 14:34:27.96ID:IF/5AkDG0
エヴァQって破から14年も経ってるの知らんかった。
続けてストーリーに組み込むのは難しそうだし、第二次Zのブラックリベリオンみたいにオープニングで破のラストから始まる感じかな
560それも名無しだ (ワッチョイ 57da-pkQO [118.19.37.55])
2021/03/09(火) 14:47:44.41ID:wi2OuVAt0
作中時間で35年後を描きかつ前作キャラが出てくる続編と共演した作品もあるしなんとかなるべ
561それも名無しだ (スップ Sd3f-JmA7 [1.72.3.193])
2021/03/09(火) 15:07:11.39ID:AgwoYSMMd
ショウとシオン同時に出せたんだからなんだっていける
562それも名無しだ (ワッチョイ 97a5-8+U4 [222.145.236.94])
2021/03/09(火) 15:20:09.70ID:2NvvTim20
トップをねらえさえ設定に絡んできたら時間跳躍も余裕だけど
563それも名無しだ (ワッチョイ 571f-5a1m [118.109.199.165])
2021/03/09(火) 15:43:37.19ID:dMiShWW+0
ウラシマ効果をちゃんと表現出来ないとなんじゃこりゃになるぞ
564それも名無しだ (ワッチョイ 9f2c-/+K7 [219.162.236.63])
2021/03/09(火) 15:45:42.00ID:OhR6yKY+0
時空震でどうにでもなるぞ
565それも名無しだ (ササクッテロラ Sp0b-slx2 [126.156.110.210])
2021/03/09(火) 15:52:53.80ID:4DTOu8rip
オーガス02ってのあるけど、あれなんでZ3で出さなかったのかな?見てないからわからんけど扱いづらいのか、単に組み込むほどのことでもないのか。
566それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-8+U4 [106.129.136.55])
2021/03/09(火) 15:54:45.89ID:Ea6QhEw2a
>>565
とにかくOPが変な曲で癖になる
567それも名無しだ (ワッチョイ d76d-/obZ [60.239.15.167])
2021/03/09(火) 15:54:48.63ID:6Oqi8pkl0
タイムスリップ扱ってる作品と平行世界扱ってる作品って何があるかね
568それも名無しだ (ワッチョイ 5702-vNXy [118.154.226.20])
2021/03/09(火) 15:56:15.81ID:3a2EDvVk0
オーガスの後日談、それも時空修復失敗した前提の作品だから出しにくいのと
戦力的に敵が弱すぎる
569それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-8+U4 [106.129.136.55])
2021/03/09(火) 15:56:44.85ID:Ea6QhEw2a
>>567
ラーゼフォンはヒロインキャラとの時間の流れの違いをガッツリやってたと思うぞ
570それも名無しだ (ワッチョイ 5702-vNXy [118.154.226.20])
2021/03/09(火) 15:58:39.67ID:3a2EDvVk0
タイムスリップと平行世界の両方やってたのは新ゲッターロボしか今は思い浮かばないや
571それも名無しだ (ワッチョイ ff1f-kkZq [153.213.212.36])
2021/03/09(火) 16:02:21.25ID:FR00fr/q0
>>567
原作の機神兵団とか?
572それも名無しだ (ワッチョイ 571f-5a1m [118.109.199.165])
2021/03/09(火) 16:23:44.46ID:dMiShWW+0
どんなに迫真な設定を盛り込んでも
スパロボの場合テキストでふわふわとした事説明して終わりだから
驚きも衝撃も何もない
573それも名無しだ (ワッチョイ 57da-pkQO [118.19.37.55])
2021/03/09(火) 16:27:07.03ID:wi2OuVAt0
敵の策略で外宇宙に飛ばされて帰還したらウラシマ効果で年数経過みたいな雑なのでもいいぞ
574それも名無しだ (オッペケ Sr0b-ryIJ [126.200.54.22])
2021/03/09(火) 16:29:45.65ID:XUOJqTxEr
スパロボはビジュアルノベルだからね
衝撃のシーンでのオドロキは脳内で補完だ!
(o^−^o)
575それも名無しだ (ワッチョイ 57da-pkQO [118.19.37.55])
2021/03/09(火) 16:34:20.49ID:wi2OuVAt0
アルト対ソウルゲインみたいな前例があるからなぁ
576それも名無しだ (ワッチョイ 571f-5a1m [118.109.199.165])
2021/03/09(火) 16:40:00.26ID:dMiShWW+0
脳内でシーンの仔細を補完しながら妄想をふくらませた
FCやSFCのゲームのあの頃のプレイ感覚を思い出したらいいんだな
PS4.5の時代になって
CSゲーム黎明期のノスタルジックな感覚を味わえるとはなんという贅沢!
577それも名無しだ (スップ Sdbf-026H [49.97.101.246])
2021/03/09(火) 16:52:14.46ID:peSGDI0od
金無くて版権リメイク無理ならOGまとめてリマスターで出すとか魔装をスパロボ風にリメイクしてやれば良いのに
578それも名無しだ (スップ Sdbf-zEN3 [49.97.98.176])
2021/03/09(火) 16:58:10.57ID:CnpwgOupd
OGや魔装はリメイクしても売れないだろ
579それも名無しだ (ワッチョイ d701-/+K7 [60.135.178.235])
2021/03/09(火) 17:20:48.82ID:CNxyu4A50
>>577
魔装をスパロボ風って一番やりたいけど一番無理だろw
OG新作作るより圧倒的に手間掛かるわ…
580それも名無しだ (ワッチョイ 9f05-Gcyd [125.56.64.236])
2021/03/09(火) 17:29:43.51ID:De6huS+b0
時空転移は名倉スパロボのお家芸だな!
581それも名無しだ (ワッチョイ d701-/+K7 [60.99.255.101])
2021/03/09(火) 18:01:48.16ID:d3cSVZUN0
一回時空転移禁止でストーリー作って欲しい
582それも名無しだ (ワッチョイ 9701-Z2ZZ [126.140.231.129])
2021/03/09(火) 18:08:27.44ID:7RESAWMz0
空間転移はセーフかアウトか
バイストンウェル的なのな
583それも名無しだ (ワッチョイ 9f74-Gcyd [61.192.52.20])
2021/03/09(火) 18:17:11.73ID:EvyFM9Mj0
最近は巻き戻しが流行ってるらしいのでスパロボにも取り入れましょう
好きなターンの開始まで戻せる感じで
584それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-Ano1 [106.128.72.157])
2021/03/09(火) 18:22:29.95ID:GOdJWHhKa
巻き戻し入れるんなら中断したセーブデータをロードしたら消える方式にしていいな
585それも名無しだ (スップ Sdbf-LK89 [49.97.110.4])
2021/03/09(火) 19:04:14.13ID:dflHQQq5d
スパロボは中断セーブを禁止にしよう!
リセマラなんてソシャゲじゃないんだから。
今のスパロボは難易度が低いのにリセマラをして特をしようとするのは駄目だと思う。
10%とか20%の攻撃が当たるまでリセマラして繰り返すのって、ほぼ反則行為だし。
586それも名無しだ (ワッチョイ 571f-5a1m [118.109.199.165])
2021/03/09(火) 19:13:06.52ID:dMiShWW+0
10%の攻撃を的中させたらダメージボーナス10倍
獲得資金10倍とかにして射幸性を高めてより面白くしよう
587それも名無しだ (ワッチョイ d701-MvSB [60.149.92.139])
2021/03/09(火) 19:19:09.13ID:M2vzHCkj0
>>585
使わなきゃいいだけだろ
588それも名無しだ (オッペケ Sr0b-ryIJ [126.200.54.22])
2021/03/09(火) 19:21:57.08ID:XUOJqTxEr
攻撃時のビームや弾丸が金色だったら激熱とかな
589それも名無しだ (ワッチョイ 57da-pkQO [118.19.37.55])
2021/03/09(火) 19:27:41.43ID:wi2OuVAt0
中断セーブの意味が薄くなる乱数固定やったら批判されたスパロボがいたね...
590それも名無しだ (スップ Sdbf-LK89 [49.97.110.4])
2021/03/09(火) 19:41:20.34ID:dflHQQq5d
>>587
出たな...「使わなきゃいいだけだろ!」
無かったら無かったで、命中率と回避と装甲にもっと気を掛けるんだがな。
敵の攻撃が30%で回避を選択したのに攻撃が当たったら中断セーブとか反則だわ。
591それも名無しだ (ワッチョイ 17db-W2tv [110.4.39.219])
2021/03/09(火) 19:48:44.45ID:inzSjCyo0
apか
592それも名無しだ (ワッチョイ 571f-5a1m [118.109.199.165])
2021/03/09(火) 19:54:19.59ID:dMiShWW+0
ガンバスターの攻撃がキュベレイにカスリでもしたら瞬殺になるしそもそも亜光速戦闘に
MS如きじゃ手も足もでないのが構造上の道理なのに
命中率30%とかになるのはゲームの処理の都合上でしかない訳で
そんな中で反則もくそもない
あえて言うなら対宇宙怪獣用決戦兵器とMSが対等勝負してるフィールド自体がインチキ
593それも名無しだ (ワッチョイ 57da-pkQO [118.19.37.55])
2021/03/09(火) 19:57:53.71ID:wi2OuVAt0
それ言ったらガンバスターがダブルラリアットしてれば大抵のロボ作品の話片づいちゃうからNGで
594それも名無しだ (オッペケ Sr0b-ryIJ [126.200.54.22])
2021/03/09(火) 20:01:51.25ID:XUOJqTxEr
このように世の中いろんな価値観があるので
人に押し付けようとする態度がまずNG
595それも名無しだ (ササクッテロラ Sp0b-53Pq [126.182.37.120])
2021/03/09(火) 20:11:23.52ID:/ewP34QOp
もうシリーズ終了なら発表してくれないかな
596それも名無しだ (ワッチョイ 9701-Frtg [126.209.9.163])
2021/03/09(火) 20:11:28.91ID:BdJ7205+0
ポリコレやフェミが理解され難いのも押しつけだからだしな
ああいう連中て自分達こそ差別してるて気がついてるのだろうか
597それも名無しだ (ワッチョイ 5702-Ano1 [118.159.78.191])
2021/03/09(火) 20:24:02.92ID:BKIbdqxq0
OGならともかく版権の方ならほんの2年出なかっただけでシリーズ終了とか
短角的過ぎる。よく年取ると時間の流れが早く感じるっていうけど
このスレの奴らは逆だな
598それも名無しだ (ワッチョイ 9f2c-/+K7 [219.162.236.63])
2021/03/09(火) 20:26:50.59ID:OhR6yKY+0
むしろスパロボがここまで頑張れたのって
無双系SRPGだからだと思ってたわ
難しかったらもっと前に倒産してそう
599それも名無しだ (スップ Sdbf-LK89 [49.97.110.4])
2021/03/09(火) 20:36:56.20ID:dflHQQq5d
限界と修理費をまた採用してくれ。
真っ赤になるのが懐かしい。
無双が出来たからって続くシリーズ物があるならダークソウルもSEKIROも幼稚園児がクリア出来るまで難易度を下げるべきだな!
じゃあ、本家の三國志無双と戦国無双無双ゲーでもやってればいいだろって言いたくなるなw
600それも名無しだ (ワッチョイ 17ad-+XrI [110.134.241.80])
2021/03/09(火) 20:42:24.15ID:aaZf10NU0
なんで句読点って例外なく頭のネジ吹っ飛んでるの
601それも名無しだ (スップ Sdbf-LK89 [49.97.110.4])
2021/03/09(火) 20:48:29.30ID:dflHQQq5d
>>600
君のネジが外れてるからじゃない?
602それも名無しだ (スップ Sdbf-LK89 [49.97.110.4])
2021/03/09(火) 20:50:36.22ID:dflHQQq5d
もう、スパロボは自分側が既に命中率が100%で回避率が0%を維持したままで自分側の攻撃だけが必ず当たって、当たったら敵を即撃墜で良いよ...
603それも名無しだ (ワッチョイ d701-MvSB [60.149.92.139])
2021/03/09(火) 20:57:43.62ID:M2vzHCkj0
>>590
出たも何も当たり前だろ?
使って楽したいなら使う、縛るなら縛る
誰か何か損するのか?
604それも名無しだ (ワッチョイ d701-MvSB [60.149.92.139])
2021/03/09(火) 20:58:17.91ID:M2vzHCkj0
>>595
自分で終われよ
605それも名無しだ (ワッチョイ d701-xiWk [60.120.132.71])
2021/03/09(火) 20:58:58.90ID:7dgE+n3c0
>>602
IP有りスレに書き込む覚悟は評価するけど
正直もっと相応しいスレ有るからそっちへ移動して?
606sage (ササクッテロラ Sp0b-slx2 [126.156.110.210])
2021/03/09(火) 20:59:05.12ID:4DTOu8rip
>>599
修理費ってないのか?
最新までやってるけど全く気づかなかったわw
607それも名無しだ (ワッチョイ 571f-5a1m [118.109.199.165])
2021/03/09(火) 21:11:42.72ID:dMiShWW+0
将棋スタイルの戦略知恵比べゲームって
ハードのスペックが映像コンテンツのような表現力もない発展途上の頃の技術表現にマッチしてたから
たまたまウケたわけで
今の時代に操作キャラを多彩に操る動かしているだけで楽しいようなプレイ体験もなければ
見る人を唸らせるようなギミックもない
はたまたFEみたいな路線でキャラクターのドラマを掘り下げて堪能していくような
シナリオの筆力もない
今の時代に釣り合うような付加価値もつかないレトロゲームのまま停滞してるんだからそりゃ廃れてくるよな
608それも名無しだ (ワッチョイ 5702-Ano1 [118.159.78.191])
2021/03/09(火) 21:14:02.84ID:BKIbdqxq0
Vぐらいからいつの間にかなくなってるな
まあZシリーズはビッグオーのロジャーがいたから
単騎性のZ2以外は実質死にシステムと化してたが
609それも名無しだ (ワッチョイ 5702-Ano1 [118.159.78.191])
2021/03/09(火) 21:15:15.76ID:BKIbdqxq0
>>606宛て
610それも名無しだ (スップ Sdbf-026H [49.97.101.246])
2021/03/09(火) 21:17:52.56ID:peSGDI0od
QTE入れそう
611それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-Ano1 [106.128.74.51])
2021/03/09(火) 21:26:44.69ID:ENOq2IX3a
SRPGの部分もキャラゲー寄りになったFEの方が今のスパロボよりはまだ戦略性があるからなぁ
612それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-3FGY [106.132.81.105])
2021/03/09(火) 21:33:19.70ID:FsJTZpjLa
いまだにダメージ予測ださないsrpgはスパロボだけ
撃破予告出すだけで20年以上かかる始末
613それも名無しだ (ワッチョイ 571f-5a1m [118.109.199.165])
2021/03/09(火) 21:42:59.17ID:dMiShWW+0
脚本のまとめ方の問題か、それともライターの表現力がイマイチなだけなのか
ユーザーが知らない作品でも魅力的に見えるようなシーンもなくなってきたからなあ
ハーロックもなんか空気でワクワクするようなエメラルダスとの共闘感もなかったし
614それも名無しだ (オッペケ Sr0b-ryIJ [126.200.54.22])
2021/03/09(火) 21:52:24.55ID:XUOJqTxEr
QTEとか
ゲームハードがムービーレベルの映像を操作させられない技術レベルの時代のムービーシーンで
無理やりプレイヤー参加要素をねじ込ませるだけの
超絶クソシステムだったな
615それも名無しだ (JP 0H3f-txBj [1.79.89.184])
2021/03/09(火) 22:00:16.18ID:F4nCDOozH
リアルタイムで視聴してなそうだよな名倉
616それも名無しだ (スップ Sdbf-LK89 [49.97.110.4])
2021/03/09(火) 22:00:46.73ID:dflHQQq5d
ダメージ予測は無いけど、敵が撃墜出来る予測のシュートダウンならあったな。
でも撃墜が出来るか出来ないかわからない方が良いな。
敵も底力で硬くなってて「うわ、硬たいなぁ」って苦戦したいわ。
617それも名無しだ (ワッチョイ d76d-/obZ [60.239.15.171])
2021/03/09(火) 22:00:57.37ID:R7bRNts70
スパロボもうクォータービューが当たり前みたいになってるけど
あれ正方形マップ時代よりも見辛いし操作しにくいし高さの地形効果影響少ないし意味なくね?
618それも名無しだ (ワッチョイ 9f74-Gcyd [61.192.52.20])
2021/03/09(火) 22:11:20.27ID:EvyFM9Mj0
インパクトみたいにグリグリカメラ操作できるスパロボもあったんだがな
619それも名無しだ (ワッチョイ 9fc5-+Wvy [131.213.225.56])
2021/03/09(火) 22:11:39.80ID:/SBbqP2p0
>>598
難しいIMPACTもぬるいMXも売れた
たんに、マップ上でのムービー挿入やコマ使った合体シーンとか、ユニット自体の変形合体削除など、どんどんこだわりがなくなってっただけ
620それも名無しだ (ワッチョイ 9fc5-+Wvy [131.213.225.56])
2021/03/09(火) 22:14:09.95ID:/SBbqP2p0
>>617
時代遅れの生首よりマシ
621それも名無しだ (ワッチョイ d76d-/obZ [60.239.15.171])
2021/03/09(火) 22:26:44.65ID:R7bRNts70
>>620
時代遅れの方が操作性いいから困るって話だよ
見た目だけじゃなく操作性も進化してくれや
622それも名無しだ (ワッチョイ 571f-5a1m [118.109.199.165])
2021/03/09(火) 22:27:04.88ID:dMiShWW+0
洋菓子屋のケーキと同じで
見栄えも商品の価値の内だからな
623それも名無しだ (アウアウカー Sa6b-zXVx [182.251.156.59])
2021/03/09(火) 22:29:49.08ID:ZuRfWMq3a
カレー味のウンコもウンコ味のカレーもいらんからカレー味のカレーを作ってくれや
624それも名無しだ (ワッチョイ 37e6-5a1m [58.183.180.32])
2021/03/09(火) 22:30:31.10ID:mNMaikVN0
キャラの周囲を枠で囲って
その枠の色で所属軍団がわかるようにする
ってのが落としどころかな
あるいは
右向いてるやつは味方、左向いてるやつは敵
ぐらいに割り切るか
625それも名無しだ (スップ Sdbf-LK89 [49.97.110.4])
2021/03/09(火) 22:37:52.91ID:dflHQQq5d
昔みたいに自軍が青、敵が赤、三軍が黄
って感じか?
626それも名無しだ (アウアウカー Sa6b-zXVx [182.251.156.59])
2021/03/09(火) 22:42:53.13ID:ZuRfWMq3a
マジレスするけど平面生首から斜めガシャポン人形に変わったところで
SFC初期(第4次)とSFC末期(魔装機神)の差しかなくどっちも見映えてないし時代遅れ
627それも名無しだ (ワッチョイ 37e6-5a1m [58.183.180.32])
2021/03/09(火) 22:56:57.15ID:mNMaikVN0
まさか各メカの設定上のサイズをきっちり再現しろとか?

ガンダムだけとかボトムズだけとか魔装機神とか人間が戦う戦術シム(FEとかな)ならそれもありだが
スパロボはそういうのでは済まないほどの版権ごった煮ゲーだから
マップ上でのサイズ差再現は避けてきたんだと思うぞ
628それも名無しだ (ラクッペペ MM8f-mcpa [133.106.82.115])
2021/03/09(火) 23:03:37.56ID:cJp3vWXlM
サイズを再現したスクコマはオーラバトラーとか見づらかった覚えがある
629それも名無しだ (ワッチョイ d76d-/obZ [60.239.15.171])
2021/03/09(火) 23:08:05.36ID:R7bRNts70
正直マップ画面に時代遅れもクソもなくて見やすさ動かしやすさが大正義だと思うがな
630それも名無しだ (スップ Sdbf-LK89 [49.97.110.4])
2021/03/09(火) 23:18:01.51ID:dflHQQq5d
じゃあマップの凹凸は無い方が良いな。
地形なんて死んでるようなもんだしカメラを回すの面倒だし。
たまに見失うわ。
631それも名無しだ (JP 0H3f-txBj [1.79.89.184])
2021/03/09(火) 23:22:31.33ID:F4nCDOozH
>>628
ACE2でレイズナー攻撃してゲームオーバーになったの思い出す よく見えねえんだもん
632それも名無しだ (ワッチョイ 571f-5a1m [118.109.199.165])
2021/03/09(火) 23:32:21.86ID:dMiShWW+0
コマンド→移動選択→攻撃範囲に到着→武器選択→攻撃とかもう今時のテンポじゃないな
通常攻撃手段をデフォルト設定しておいて移動→地点指定→攻撃範囲に敵が居たら自動攻撃するようなテンポの方がいいな
タイマンで攻撃相手指定するようなロートルなシステムじゃなくて
各武器に扇状や長方形などの攻撃範囲ゾーンが表示されて敵をゾーンに入れるとダメージを与えるみたいな感じで
633それも名無しだ (ワッチョイ d701-MvSB [60.149.92.139])
2021/03/10(水) 00:03:16.34ID:gCma5rbf0
3Dマップ系は大抵の2D表示もできたよな
634それも名無しだ (オッペケ Sr0b-SlBN [126.179.36.192])
2021/03/10(水) 02:29:53.09ID:0goi5spdr
2dで枠の中に立ち絵をそのまま嵌めるだけでも良いと思う
今のハードならドットも潰れにくいし
635それも名無しだ (ワッチョイ 9ff0-mZbJ [219.103.162.72])
2021/03/10(水) 02:31:36.01ID:l4/XT3Qp0
>>632
スクランブルコマンダー「やぁ」
636それも名無しだ (ワッチョイ 9fc5-+Wvy [131.213.225.56])
2021/03/10(水) 05:39:32.88ID:/dVPsGNx0
ジージェネでそれやってるな
637それも名無しだ (ワッチョイ 37ba-9FBF [112.69.115.5])
2021/03/10(水) 06:02:11.52ID:nsoo/yIF0
>>632
何か変な人だな君
638それも名無しだ (ワッチョイ d701-X4tf [60.135.82.209])
2021/03/10(水) 07:05:56.31ID:YwpbuszV0
>>632
洋ゲーの代表的なストラテジーゲームの「Xcom」もそれじゃん
精神コマンドなんてインチキはないけど
639それも名無しだ (ワッチョイ d7ad-ZwY2 [220.152.9.45])
2021/03/10(水) 07:11:42.59ID:bfT1ng230
山とか移動する時は地上ユニットは移動力に制限受けていい
昔はそうじゃなかったっけ…
今は地上も空中もほぼ変わらないのがね
640それも名無しだ (ラクッペペ MM8f-0ZVb [133.106.69.2])
2021/03/10(水) 08:08:23.15ID:74l651QvM
ジージェネ新作は戦闘シーンがスパロボみたいだなと思った
641それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-oVxA [106.133.130.37])
2021/03/10(水) 08:33:58.10ID:whArZtyOa
>>639
大体のユニット飛べちゃうんで…
642それも名無しだ (ワッチョイ d76d-/obZ [60.239.15.199])
2021/03/10(水) 08:37:08.40ID:AxftcJFr0
飛べると言っても1stガンダムのようなバッタジャンプと
ミノフスキークラフトで常時飛んでるようなやつじゃ移動効率全然違うでしょ
643それも名無しだ (ワッチョイ d7ad-ZwY2 [220.152.9.45])
2021/03/10(水) 09:06:34.23ID:bfT1ng230
地上と空中に差があれば数少ない地上ユニットに優先的にメガブースターを回すとかになる
あるいはミノフスキークラフトで飛ばすとか
今はそれすらやる意味があまりないからね
ATとかの空中への武器適性が貧弱なユニットに使うくらい
644それも名無しだ (JP 0H3f-W2tv [1.79.83.155])
2021/03/10(水) 09:36:16.61ID:W5vWEsZiH
>>629
俺もその意見には賛同するが
マンネリを打破したいというか
新鮮味が欲しいというか洗練は必要かもな
645それも名無しだ (ワッチョイ 37e6-5a1m [58.183.180.32])
2021/03/10(水) 10:51:36.75ID:YRogriBe0
WindowsのUIなんか参考になるんじゃね
646それも名無しだ (スフッ Sdbf-jwkd [49.106.208.242])
2021/03/10(水) 12:19:39.88ID:s4f0YUfyd
BXかUXにあった隠し機体フラグ持ち越しは標準実装して欲しい

○○仲間にするために削って撃破機体固定してって作業を周回毎にやるの面倒
647それも名無しだ (ワッチョイ d7ad-ZwY2 [220.152.9.45])
2021/03/10(水) 12:31:58.46ID:bfT1ng230
>>646
隠しユニット自動入手で死亡フラグ自動回避になっちゃうと嫌だな
そこは上手くやって欲しい
648それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-+XrI [106.132.87.34])
2021/03/10(水) 12:46:34.24ID:YgXZeY28a
最近は2週目無条件とか撃墜数引き継ぎで実質ほぼ無条件なのがほとんどじゃね
649それも名無しだ (ササクッテロ Sp0b-MvSB [126.33.99.229])
2021/03/10(水) 12:52:12.35ID:26mm1JQTp
やりすぎると必ず割れてしまうメガネとか
650それも名無しだ (ワッチョイ d7ad-ZwY2 [220.152.9.45])
2021/03/10(水) 12:52:55.11ID:bfT1ng230
Tだとクインマンサαアジールナイチンゲールとかその辺りは毎度条件満たさないといけなかった気が
プルもだっけ
651それも名無しだ (ワッチョイ bf68-Gcyd [119.231.230.84])
2021/03/10(水) 12:54:25.61ID:ESuJ+HNl0
UXは撃破数関係の仕様が糞すぎて途中で投げてもうた
「表示上カンストしてるけど実数値は別だから自力でカウントしてね」とかダルすぎるだろと
652それも名無しだ (ワッチョイ 9f74-Gcyd [61.192.52.20])
2021/03/10(水) 14:06:52.64ID:XoBgFhlN0
UXは周回撃破数と総合撃破数が別れてて
フラグ参照が周回撃破数の方なのはよくなかったな

たぶん毎回メガネ割れる人のせいでそうなっちゃったんだろうけど
653それも名無しだ (ワッチョイ 3705-/obZ [58.3.37.121])
2021/03/10(水) 14:26:32.59ID:aZi5iM8I0
単純に特定キャラで特定の面で説得だけでいいだろって
撃墜数とか誰得の仕様なんだよ
654それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-/+K7 [106.133.164.57])
2021/03/10(水) 15:02:41.17ID:g+L51s9Wa
一個のゲームをしゃぶり尽くす時代じゃないんだから全部1周目から取れるようにしろ
655それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-+XrI [106.132.87.34])
2021/03/10(水) 15:06:10.19ID:YgXZeY28a
それを言い出すと分岐シナリオが消えて主人公も1人になるんだけど
656それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-Ano1 [106.128.73.43])
2021/03/10(水) 15:12:27.92ID:8QyckZhqa
むしろ分岐いらないから選んだ主人公によって大幅に話が変わるようにしてほしい
657それも名無しだ (ササクッテロ Sp0b-MvSB [126.33.99.229])
2021/03/10(水) 15:20:46.13ID:26mm1JQTp
>>654
馬鹿は黙ってて
658それも名無しだ (ワッチョイ b75f-53Pq [106.73.228.65])
2021/03/10(水) 15:22:13.52ID:lIwOW6Ng0
選んでないルートも遊べるインパクト仕様は結構好きだった
659それも名無しだ (スップ Sdbf-zEN3 [49.97.99.39])
2021/03/10(水) 15:26:41.59ID:rj4itjYxd
一本道なら主人公もいらないだろ
660それも名無しだ (スップ Sdbf-LK89 [49.97.110.4])
2021/03/10(水) 15:59:20.45ID:k6DCPlB6d
>>656
◯◯編って分けて欲しいな。

援護攻撃も地上と地上にいる機体と空中と空中にいる機体に戻して欲しいわ。
今の援護攻撃は地上と空中にいても援護攻撃が出来ちゃうし。
シャイニングガンダムは空を飛べないから強化パーツで空中に飛ばして援護攻撃させてたし。
要はスパロボAの援護攻撃に戻して欲しいって事なんだけどね。
661それも名無しだ (ワッチョイ 9701-Z2ZZ [126.140.231.129])
2021/03/10(水) 16:02:35.42ID:10KaX22m0
一本道でいいから主人公ごとに分岐すればいいのでは?
最後は両√合流してFE聖魔の光石みたいにすればいい
662それも名無しだ (スップ Sdbf-LK89 [49.97.110.4])
2021/03/10(水) 16:10:46.53ID:k6DCPlB6d
合流したらスパロボZじゃん
選んだ主人公陣営と選ばなかった主人公陣営が合流するのは嫌だから、完全に話が選んだ主人公のストーリーに変わって欲しい。
663それも名無しだ (スップ Sdbf-LK89 [49.97.110.4])
2021/03/10(水) 16:26:21.99ID:k6DCPlB6d
662の続き
選んだ主人公によって使える版権作品も分けて欲しい。そのまま合流せずに選んだ主人公の陣営に所属して欲しいな。
男主人公と女主人公でストーリー分岐がするとしても結局合流するってのはなぁ...
664それも名無しだ (スップ Sdbf-zEN3 [49.97.99.39])
2021/03/10(水) 16:31:08.78ID:rj4itjYxd
>>663
やだよそんな新スパロボみたいなクソシステム
665それも名無しだ (スップ Sdbf-026H [49.97.103.97])
2021/03/10(水) 16:35:03.78ID:pQzx7gf/d
昔は必須だったのに最近は説得コマンドすら珍しくなってしまったからなぁ。皆どうせ撃墜数だと思って隣接させないだろ
666それも名無しだ (ワッチョイ b75f-znum [106.72.166.224])
2021/03/10(水) 16:44:02.67ID:xYVYhrH50
たぶん3年後ぐらいのスパロボにシンエヴァ出るんだろうけど、敵ユニットは割と多くて武装も少ないから扱いやすそう
667それも名無しだ (ササクッテロル Sp0b-CiLy [126.233.111.182])
2021/03/10(水) 17:20:32.10ID:CaQc9IeXp
シナリオはどうにでも料理できるから楽しみだけど、
スパロボ映えするようなケレン味溢れる戦闘シーンは残念ながらあまり多くなかった印象
冬月艦隊は見てみたいけどね
参戦したら冬月とゲンドウに初めて声つくことになるのか
668それも名無しだ (スププ Sdbf-Q10i [49.96.35.252])
2021/03/10(水) 17:31:45.88ID:fMdQPJrUd
出たとしてもDDやろ
669それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-+XrI [106.132.87.34])
2021/03/10(水) 17:40:22.79ID:YgXZeY28a
エッフェル塔とかヤマトミサイルとかダブルイナズマATパンチとか使徒化とかオーバーラップとか結構沢山あったと思うけど
670それも名無しだ (スップ Sdbf-LK89 [49.97.110.4])
2021/03/10(水) 18:02:16.87ID:k6DCPlB6d
30周年の本命はシンエヴァじゃあ無いな。
来年に発売するなら、やっぱりアレか。
楽しみだ。
671それも名無しだ (ワッチョイ 371f-Ano1 [58.91.178.84])
2021/03/10(水) 18:03:27.62ID:YdTwOeYj0
シンジとマリの絡み、スパロボで増えたりするかな
シンジの料理をマリが頂いたり、2人がいい雰囲気になって他作品のキャラ達にからかわれたりして
それに援護攻撃でのセリフでシンジは「真希波さん」とマリは「ワンコくん」だったけど、「マリさん」、「シンジくん」って呼び方に変わりそうかな
672それも名無しだ (スップ Sdbf-LK89 [49.97.110.4])
2021/03/10(水) 18:09:52.07ID:k6DCPlB6d
>>671
そんなに変わらないだろ
673それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-QWFB [106.128.114.88])
2021/03/10(水) 18:10:24.52ID:GKp302uRa
>>667
冬月は早くしないと天に召されるもうあの人85歳だからな
674それも名無しだ (ワッチョイ 17ad-+XrI [110.134.241.80])
2021/03/10(水) 18:12:42.33ID:QKjlfCS00
むしろその年でよくシンでも続投したな
存外もう録ってたりするんじゃ
675それも名無しだ (オイコラミネオ MM4f-Q+bX [219.100.53.61])
2021/03/10(水) 18:29:20.33ID:/HmsYCDPM
各話ごとのダメージやEN消費蓄積するような総力戦のスパロボやってみたいわ
サブも育ててないと乗り切れないようなシビアなやつをよお
676それも名無しだ (スップ Sdbf-LK89 [49.97.110.4])
2021/03/10(水) 18:31:49.57ID:k6DCPlB6d
スパロボはシンエヴァのゲームじゃ無いから、はっきり言って控えて欲しい。
どうせまたマイトガインが参戦するからブラックノワールを倒すシナリオとかあるし、閃光のハサウェイが参戦するからストーリーに必要が無いカミーユが絡んで来るだろうし。
これ以上スパロボを油ギトギトにしないでくれ
677それも名無しだ (ワッチョイ b75f-znum [106.72.166.224])
2021/03/10(水) 18:43:54.63ID:xYVYhrH50
とりあえずシン・エヴァ見習ってどんな形でもいいからOGはまとめてほしい
678それも名無しだ (ワッチョイ 371e-AHxu [218.220.197.180])
2021/03/10(水) 18:44:39.97ID:kbeTUdyM0
鉄華団とマフティはクロスしたりするのかしらね
679それも名無しだ (ワッチョイ 9f63-+xDJ [123.225.137.57])
2021/03/10(水) 18:49:52.29ID:MBG+tEQ+0
政治テロリストと宇宙ヤクザの下請けが絡むとしたら臭いガンダムの輸送とかか
680それも名無しだ (ワッチョイ d7ba-5a1m [60.56.51.188])
2021/03/10(水) 18:56:45.89ID:yAQeW4vg0
>>670
復活のルルーシュが本命になるのか?
681それも名無しだ (ワッチョイ d7ba-5a1m [60.56.51.188])
2021/03/10(水) 18:58:58.50ID:yAQeW4vg0
>>666
その場合出るのは次次回作になるのか。
682それも名無しだ (ワッチョイ 9701-80UB [126.140.231.129])
2021/03/10(水) 19:13:18.89ID:10KaX22m0
復活のルルーシュはスパクロに出てるからな
30周年の新規参戦で目玉なんてガンダムサンダーボルトくらいしか思いつかん
一年戦争解禁だろ
683それも名無しだ (ワッチョイ 371f-FbWK [122.133.52.193])
2021/03/10(水) 19:40:58.93ID:rDHiyEJU0
ララァ=潘めぐみみたいな世襲になりそう
684それも名無しだ (オッペケ Sr0b-jnST [126.204.248.50])
2021/03/10(水) 19:44:04.32ID:8ioW05cNr
ヤマトハーロックに続くビッグタイトルってもうアトムか009しかないんだが
685それも名無しだ (ワッチョイ 9f74-Gcyd [61.192.52.20])
2021/03/10(水) 19:49:48.01ID:XoBgFhlN0
鉄血のシナリオを完全再現すると
主人公2人とも死に、他のメンバーも全員犯罪者として社会的に殺されるエンドになるんだが
スパロボ的には再現しにくそうだな

かといってギャラルホルンを返り討ちにしても、
改変するなと原作信者に怒られそう
686それも名無しだ (ササクッテロ Sp0b-MvSB [126.33.99.229])
2021/03/10(水) 19:52:31.46ID:26mm1JQTp
>>685
何見てきたんだ君は
687それも名無しだ (ワッチョイ 371f-FbWK [122.133.52.193])
2021/03/10(水) 20:07:33.30ID:rDHiyEJU0
アトムよりヤッターマンやタイムボカンシリーズの方が話題性あるだろ
三悪もタイムボカン24で世代交代したし
688それも名無しだ (オッペケ Sr0b-jnST [126.204.248.50])
2021/03/10(水) 20:11:34.75ID:8ioW05cNr
>>687
2008年にリメイクしたときに参戦してれば盛り上がったのにな
689それも名無しだ (スップ Sdbf-LK89 [49.97.110.4])
2021/03/10(水) 20:11:49.39ID:k6DCPlB6d
来年と言えばあの作品だわ(あえて言わない)
ルルーシュでも無いサンダーボルトでも無い。
690それも名無しだ (スップ Sdbf-LK89 [49.97.110.4])
2021/03/10(水) 20:19:07.30ID:k6DCPlB6d
>>685
ダインスレイヴの扱いがスパロボではどう扱われるのか楽しみだな
それで鉄華団は禁止兵器所持の犯罪者になるしマクギリスはギャラルホルンから追放されて「元」准将になるし。
691それも名無しだ (スップ Sdbf-LK89 [49.97.110.4])
2021/03/10(水) 20:29:50.84ID:k6DCPlB6d
そうだな、Twitterを見るだけでもガエリオにもジュリエッタにもラスタルにもファンがいるからな。
ギャラルホルンは正しい事してるのにスパロボで叩かれたらスパロボに嫌気が差して嫌いになってスパロボから離れる人が多そうだなぁ
692それも名無しだ (ワッチョイ 371f-FbWK [122.133.52.193])
2021/03/10(水) 20:38:15.77ID:rDHiyEJU0
それこそスパロボダークネス的なダークヒーロー物として作ってみた方が作品の幅が広がる気がするな
そういうのを受け付けない潔癖ちゃんは別に買わんでいい
693それも名無しだ (ワッチョイ d701-xiWk [60.120.132.71])
2021/03/10(水) 20:41:54.59ID:69Cu/1ro0
>>684
ドラえもんが残ってる
694それも名無しだ (ワッチョイ 371f-FbWK [122.133.52.193])
2021/03/10(水) 20:52:42.84ID:rDHiyEJU0
アラレちゃん出して
キシリア様にうほほーい言わそう
695それも名無しだ (ササクッテロラ Sp0b-W2tv [126.166.118.36])
2021/03/10(水) 21:07:56.17ID:ecNLr0sop
F91より前のポケットの中の戦争が後に参戦してたし
スパロボXはレコンギスタじゃなくて鉄血入れることはできたよなレコンギスタと鉄血なら鉄血の方が人気あるし
696それも名無しだ (オッペケ Sr0b-ryIJ [126.167.98.225])
2021/03/10(水) 21:10:55.24ID:Mh2dQg07r
ジオングって
つおい?
697それも名無しだ (ワッチョイ 9fc5-+Wvy [131.213.225.56])
2021/03/10(水) 21:43:16.62ID:/dVPsGNx0
>>642
最近はガチて飛べる参戦作品が多いという意味では
698それも名無しだ (ワッチョイ 9fa5-/obZ [59.134.50.143])
2021/03/10(水) 21:47:13.15ID:enGB5E6O0
>>673
シンエヴァの冬月艦長はきつかったからな
699それも名無しだ (ワッチョイ 371e-AHxu [218.220.197.180])
2021/03/10(水) 22:14:51.56ID:kbeTUdyM0
>>691
そこは両方とも仲間になるって展開になるんじゃない?
ラスタル様はともかく。
700それも名無しだ (ワッチョイ 9f10-jwkd [123.222.103.144])
2021/03/10(水) 22:34:01.05ID:BSjYiNyx0
>>690
「ダインスレイブは危険な兵器で条約での使用が禁止されている!」

ゲッター「せやな」
核ミサイルラーカイラム「ダメだと思う」
イデオン「そんな兵器を使うなんて許せない!!」

こうなるんだもんな
701それも名無しだ (ワッチョイ 9f7f-PBB2 [125.30.7.101])
2021/03/10(水) 22:39:12.42ID:+Nw7ZsL20
スーパーテロリスト大戦やりたひ

マフティー
ミスリル
それすたるなんちゃら
鉄華団
ウイング勢

なんかほかあるかな
702それも名無しだ (ワッチョイ 176d-/obZ [110.233.132.103])
2021/03/10(水) 22:40:05.05ID:2cx5ZhfU0
それしたらブーイング
703それも名無しだ (ワッチョイ b702-W2tv [106.159.77.123])
2021/03/10(水) 22:46:52.89ID:A/0bAGUY0
テロリスト同盟だな

つまんね〜
704それも名無しだ (ササクッテロル Sp0b-CiLy [126.233.111.182])
2021/03/10(水) 23:54:08.41ID:CaQc9IeXp
グリッドマンは目玉になり得ないかね
705それも名無しだ (オッペケ Sr0b-pF+D [126.156.211.176])
2021/03/11(木) 00:47:03.04ID:eM6hOK3Fr
>>701
ギアス

レジスタンスまで範囲広げりゃもっとたくさん入るな
706それも名無しだ (ササクッテロラ Sp0b-qHIF [126.182.15.129])
2021/03/11(木) 00:51:28.01ID:pwFDKE+Sp
ゲーム作品多めのスパロボがやりたいわ
707それも名無しだ (ワッチョイ 57da-pkQO [118.19.37.55])
2021/03/11(木) 03:24:38.34ID:zRbZMIOe0
>>706
去年あたりにやれそうみたいな事言ってたし、マジなら企画練ってる最中なんじゃないかな
フロントミッション開発が乗り気でスパロボ側に参戦希望してるみたいだし
708それも名無しだ (ワントンキン MMbb-/EP6 [114.168.107.39])
2021/03/11(木) 07:58:29.54ID:RTaNihT8M
フロントミッション参戦してほしいね
ガンハザードで大統領のトラックを母艦か召喚武装にして
709それも名無しだ (ワッチョイ d76d-/obZ [60.238.99.64])
2021/03/11(木) 08:01:11.24ID:oeUu9E0H0
けどロボゲーってスパロボ以外は結構難度高い物が多いよな
フロントミッションやアーマードコア入れてヌルゲーにすると従来のファンがそっぽ向きそう
710それも名無しだ (ワッチョイ 37e6-5a1m [58.183.180.32])
2021/03/11(木) 08:16:01.20ID:ynQUtJ7Y0
>>706
勇者シリーズからの参戦第3弾がバーンガーンになるのか
711それも名無しだ (ワッチョイ d7bd-EeSr [60.239.108.64])
2021/03/11(木) 08:29:35.04ID:ePZXPLGY0
>>709
ジャンルが違うからいいんじゃない?
それにその2つあたりはスパロボ以上に続編に飢えてるからな…
712それも名無しだ (ワッチョイ d76d-/obZ [60.238.99.64])
2021/03/11(木) 08:30:29.81ID:oeUu9E0H0
フロントミッションはジャンル同じや
713それも名無しだ (ワッチョイ 9f74-Gcyd [61.192.52.20])
2021/03/11(木) 08:37:22.26ID:jaYegxea0
はたしてヴァンツァーの豆鉄砲が宇宙怪獣に通じるかどうか・・・
714それも名無しだ (ワッチョイ 175f-6Kwy [14.13.3.128])
2021/03/11(木) 08:46:02.72ID:CgoY2aHk0
ボトムズのATが通じてんだからよゆーよ
715それも名無しだ (スプッッ Sdbf-Okei [49.98.10.105])
2021/03/11(木) 09:23:12.74ID:US3rpCTfd
ウルトラマン参戦すればペンシル爆弾技術を応用して宇宙怪獣もヤれるぜ
716それも名無しだ (スップ Sd3f-8xcv [1.72.5.135])
2021/03/11(木) 09:27:12.41ID:AwRYp58Xd
スパロボは亜光速で戦闘するろぼが
戦車のちょっと発展したくらいのロボと同性能になるゲーム都合
717それも名無しだ (ワッチョイ d76d-/obZ [60.239.14.18])
2021/03/11(木) 09:27:37.67ID:6frZXqhY0
ガンバスターとハイパーゼットンギガントにタイマンしてもらうか
718それも名無しだ (ワッチョイ d76d-/obZ [60.239.14.18])
2021/03/11(木) 09:50:03.43ID:6frZXqhY0
Twitterぼんやり眺めてたら庵野が
「GガンダムみたいにGエヴァンゲリオンみたいなの誰かに作って欲しかったのに誰もやってくれなかった」
って言ってる記事流れて来てワロタ
719それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-+XrI [106.132.87.211])
2021/03/11(木) 10:05:39.38ID:8DwGJMtFa
スパロボのシンジさんは実質Gエヴァ
Fで機械獣を生身で倒すドモンを生身で止めた経歴あるし
720それも名無しだ (ワッチョイ 97a5-8+U4 [222.145.236.94])
2021/03/11(木) 10:34:48.11ID:UOPYicXU0
パトレイバーの原作もリアルを目指しすぎて戦闘力ダイガード以下のポンコツだったのにスパロボに出てるからな
721それも名無しだ (アウアウカー Sa6b-s+BG [182.251.232.64])
2021/03/11(木) 10:40:23.07ID:Me4c+Obra
シンエヴァなんてあんだけ待たせてスパロボで何度もやったような展開の逆輸入だったという、庵野も結構単純やね
722それも名無しだ (ワッチョイ d76d-/obZ [60.239.14.18])
2021/03/11(木) 10:41:11.74ID:6frZXqhY0
レイバーはアストナージさんに頼んでモビルスーツ用の武器とか回してもらえばええんちゃう
723それも名無しだ (ワッチョイ 371f-FbWK [122.133.52.193])
2021/03/11(木) 10:50:00.83ID:SILgHF5z0
立ち絵紙芝居やピコピコ人形劇からクリエイターの手掛ける映像作品になる事に価値があるだろ
小説作品だったハサウェイが映像化されて盛り上がるのと似たようなもん
724それも名無しだ (スフッ Sdbf-Z2ZZ [49.104.54.73])
2021/03/11(木) 11:20:33.39ID:fTOZOUq5d
>>710
3作目ならエクスカイザーが出とるぞ
グレートマイトガインとグレートエクスカイザーで合体攻撃までやってエクスカイザーからの掛け合いに泣く
725それも名無しだ (スッップ Sdbf-JmA7 [49.98.160.206])
2021/03/11(木) 11:22:04.38ID:5VwFKEkMd
>>721
全然違うと思うが?
ガンダムとマジンガーZが同じというレベルの話なら分からないでもないが。
726それも名無しだ (ワッチョイ 9f2c-Q10i [219.162.236.63])
2021/03/11(木) 12:02:37.29ID:QGXe58A00
>>721
むしろスパロボの展開の方が気持ちいいストーリーやろエヴァに関しては

リアルのエヴァは庵野の心理状況が前面に出過ぎてる
727それも名無しだ (ワッチョイ 9f05-Gcyd [125.56.64.236])
2021/03/11(木) 12:11:48.39ID:uSyuQAlP0
アスカでシコりたいとかな
728それも名無しだ (ワッチョイ 371f-FbWK [122.133.52.193])
2021/03/11(木) 12:14:11.22ID:SILgHF5z0
私小説的なジトッとした空気があったり刺激的な描写のある高年齢向けの作品であっても
シナリオを小中学生レベルに引き下げて健全にして幅広い年齢層に対応させるのが
基本的にスパロボの軸だもんな
729それも名無しだ (ワッチョイ 9f05-Gcyd [125.56.64.236])
2021/03/11(木) 12:25:24.20ID:uSyuQAlP0
名倉「すっすね。時空転移させときますか。」
730それも名無しだ (ワッチョイ d701-ANCc [60.158.96.143])
2021/03/11(木) 12:34:42.41ID:nYZfEVIg0
健全になるならダイミダラーも参戦できるな
731それも名無しだ (スッップ Sdbf-F0Qz [49.98.136.224])
2021/03/11(木) 12:38:53.80ID:Ip9Lta7Bd
スパロボにもRTS要素を入れるべきだ
732それも名無しだ (ワッチョイ 97a5-8+U4 [222.145.236.94])
2021/03/11(木) 12:39:28.61ID:UOPYicXU0
ゴーダンナーがアリだったらダイミダラーもありだろ
下ネタ的に
733それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-Ano1 [106.128.69.140])
2021/03/11(木) 12:47:00.00ID:202O8GxWa
ダイミダラーって最初ゴーダンナーと関係ある作品もしくは永井豪の作品のリメイクかと思ってた
734それも名無しだ (スップ Sd3f-8xcv [1.72.5.135])
2021/03/11(木) 12:49:23.60ID:AwRYp58Xd
>>718
mugenのシンジさんとか
735それも名無しだ (ワッチョイ 9701-oBGf [126.121.147.251])
2021/03/11(木) 13:15:06.31ID:nZ1URcTo0
ヒュッケバインやゲシュペンストはもういいからバーンガーン
出してほしい〜
736それも名無しだ (ワッチョイ d75d-Z2ZZ [124.110.191.180])
2021/03/11(木) 13:25:48.51ID:4F0+ODGX0
>>732
ダイミダラーならスパクロ出たやろ
原作者はDDでオリキャラ描かせて貰ってるわ
そのうちCSにも来るやろな
737それも名無しだ (スプッッ Sdbf-W2tv [49.98.16.155])
2021/03/11(木) 13:29:38.70ID:85yu1QBjd
フロントミッションは最初から部位破壊あったでしょ
スパロボと同じにしては失礼だな
まぁシビアというかツラさが面白さと
おもえる日本人が少なくなったんだろ
そこらへんからも日本人衰退の兆しが伺える
738それも名無しだ (ワッチョイ d76d-/obZ [60.238.98.222])
2021/03/11(木) 13:34:28.28ID:cqhz7etE0
第四次の時ってヒュッケバインとグルンガストのカラーリングできたんだよな
739それも名無しだ (ワッチョイ d76d-/obZ [60.238.98.222])
2021/03/11(木) 13:40:38.58ID:cqhz7etE0
>>737
日本人が衰退したというより今も難しいゲームを求める層はしっかり存在してるけど
難しいとネットで暴れる層もしっかり存在してるので大人しそうな方に折れさせてるだけだと思うわ
あの頃はネットもなかったので胸中は色々あれどみんな歯ぎしりしながらクリア目指してた
740それも名無しだ (ワッチョイ 9f7d-kkZq [61.197.101.20])
2021/03/11(木) 14:26:30.35ID:RWS3nbXH0
アプリ版の生放送だったから情報後追いすらしてなかったけどこれマジか

https://twitter.com/become_onigiri/status/1367836249948442625
寺田P「スパロボ新作発表はみんなが思ってるよりもっと先」

これは今年発表の来年発売もあるな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
741それも名無しだ (ワッチョイ 176d-/obZ [110.233.172.46])
2021/03/11(木) 14:27:39.47ID:osF2m2NM0
版権スパロボ作ってるのならいい
時間かかってもかまわんからシナリオや世界観はしっかり練って欲しい
742それも名無しだ (スップ Sd3f-/+K7 [1.75.5.252])
2021/03/11(木) 14:29:31.32ID:8tGiiEjZd
シナンジュ名倉仕事おせーぞ
743それも名無しだ (スッップ Sdbf-JmA7 [49.98.160.206])
2021/03/11(木) 14:30:38.50ID:5VwFKEkMd
VTXみたいに三作ワンセットで企画してるのかな。
素材使い回しで一本辺りの制作費を低くできるから。
744それも名無しだ (ワッチョイ 371f-FbWK [122.133.52.193])
2021/03/11(木) 14:34:07.98ID:SILgHF5z0
エンターテイメントも多様化している中
ゲームを進行させるのにむやみに時間を浪費するようなシステムでプレイ時間水増しするようなゲームと
プレイヤー目線を意識してストレスフリーな作りを目指しているようなゲーム
どちらが多数から支持されるかってこったね
時間が有り余ってるニートならともかく貴重な余暇でゲームプレイしている時に
水から上がってくるズゴックをひたすら待ち構えるようなゲームをプレイしている時間が
果たして楽しいのかという
745それも名無しだ (ワッチョイ d76d-/obZ [60.239.15.101])
2021/03/11(木) 14:36:27.18ID:8Sjw/SQ60
水の中でズゴック待ってんならエヴァとゲッター3突っ込ませろよ
746それも名無しだ (アウアウカー Sa6b-zXVx [182.251.158.214])
2021/03/11(木) 14:48:15.27ID:2TSrb56Ma
>>744
SLGでゲーム性を捨て思考放棄させるのはストレスフリーじゃなくてバリアフリーって言うんだ爺さん
あといくら娯楽が多様化してもスパロボを求める者にとってスパロボに代わる物などない
747それも名無しだ (スップ Sd3f-CZQ4 [1.66.100.36])
2021/03/11(木) 14:53:48.47ID:7tK3JGPRd
スパロボを求めるスパロボお爺ちゃん専用のニッチゲームじゃ多数からの支持なんて得られるわけないわな
748それも名無しだ (ワッチョイ 371f-FbWK [122.133.52.193])
2021/03/11(木) 14:55:30.35ID:SILgHF5z0
>>746
ツシマやフォールアウト普通に面白いぞ?
信者が今のスパロボが至高だみたいに崇め奉って進化もしない伝統工芸みたいな有様になってるから
新規も寄り付かないし支持するプレイ人口もどんどん減って行ってんだよな
749それも名無しだ (ワッチョイ d701-MvSB [60.149.92.139])
2021/03/11(木) 14:58:04.01ID:VwKJuUQN0
>>747
おまえみたいな老害がいるからな
750それも名無しだ (ワッチョイ d76d-/obZ [60.239.15.101])
2021/03/11(木) 14:58:29.76ID:8Sjw/SQ60
今のスパロボを短時間で消費したいなら演出と会話パート全カットでやりゃ1面10分ぐらいで済むぞ
よかったな
751それも名無しだ (ワッチョイ 371f-FbWK [122.133.52.193])
2021/03/11(木) 15:03:06.80ID:SILgHF5z0
それって他のゲームをプレイする時間を差し置いてでも
夢中になれるほど楽しい時間が遅れますか?
752それも名無しだ (オッペケ Sr0b-ryIJ [126.204.8.103])
2021/03/11(木) 15:07:17.00ID:oLd/FDd8r
ロボットでオナニーできるほどのロボット大好きマンだったら楽しいんじゃね?
753それも名無しだ (スプッッ Sdbf-CZQ4 [49.98.9.9])
2021/03/11(木) 15:07:34.15ID:5yLD2q2Td
楽しいか楽しくないかよりスパロボである事を重視している宗教なので
754それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-+XrI [106.132.87.211])
2021/03/11(木) 15:08:19.29ID:8DwGJMtFa
まずストレスフリーってのはロードが早いとか移動が楽とかの話であって難易度の話とは全く違くね
755それも名無しだ (ワッチョイ d76d-/obZ [60.239.15.101])
2021/03/11(木) 15:12:02.40ID:8Sjw/SQ60
水中でズゴックガーとか言ってるから少なくともこの人の場合は難度だろうな
756それも名無しだ (ワッチョイ 371f-FbWK [122.133.52.193])
2021/03/11(木) 15:15:02.72ID:SILgHF5z0
いや他のスレッドだけど
水からズゴックが上がってくるのを待つのが楽しいんだって言ってる変なのが居たので
757それも名無しだ (JP 0H7f-iwKr [153.151.17.137])
2021/03/11(木) 15:19:35.08ID:DvpBTH5DH
>>746
バリアフリーの使い方間違ってない?
758それも名無しだ (ワッチョイ 175f-6Kwy [14.13.3.128])
2021/03/11(木) 15:22:23.48ID:CgoY2aHk0
それって難敵を下す最適解に気づいてそれを行使するのが楽しいってことだろうに
759それも名無しだ (アウアウカー Sa6b-zXVx [182.251.158.214])
2021/03/11(木) 15:23:37.26ID:2TSrb56Ma
>>757
今よりも難度下げろって健常者以外に配慮しろって意味だろ?合ってるよ
760それも名無しだ (ワッチョイ 371f-FbWK [122.133.52.193])
2021/03/11(木) 15:23:54.59ID:SILgHF5z0
>>754
難易度の話もしてなくて
部位破壊とか時間がかかるだけで
プレイ時間を水増しするだけの面倒なシステムにしか感じられないけど
どこが面白いんだろうなって感想だったんだが
761それも名無しだ (JP 0H7f-iwKr [153.151.17.137])
2021/03/11(木) 15:26:59.57ID:DvpBTH5DH
>>759
あなたにもバリアフリーならよかったのにね。
762それも名無しだ (ワッチョイ d701-MvSB [60.149.92.139])
2021/03/11(木) 15:29:40.40ID:VwKJuUQN0
頭のバリアフリーは無理な相談だ
763それも名無しだ (オッペケ Sr0b-ryIJ [126.204.8.103])
2021/03/11(木) 15:30:43.07ID:oLd/FDd8r
プレイ時間の水増しの虚無に関して語ってる話を
難易度を低くしないと対応できない雑魚みたいなマウントで処理しようとしてるから
全く話が噛み合ってないな
764それも名無しだ (ワッチョイ d76d-/obZ [60.239.15.101])
2021/03/11(木) 15:32:11.04ID:8Sjw/SQ60
>>760
なんで急にフロントミッションディスり始めてるのかしらんけど
部位破壊システムがあるなら破壊されないように立ち回るのが楽しいのであり
破壊されたらその制限受けた状態でどう切り抜けるかを考えるのが楽しいんだろ?

スパロボに話戻すけど水中にズゴックいるなら挑発で引っ張ったりエヴァやゲッター3みたいな
水中戦わりといけそうなやつぶつけるのが正解でそれに気付いてハマれば気持ちいいわけで
それすら思い付かない奴は出て来るの待って倒す救済パターンもあるってだけだろ

それがSLGってジャンルだよ
765それも名無しだ (ワッチョイ d76d-/obZ [60.239.15.101])
2021/03/11(木) 15:34:44.83ID:8Sjw/SQ60
>>763
でもこいつ結局難度上げるシステムやステージパターンの文句しか言ってないぜ?
今のところ戦闘演出簡潔にとか会話パートの話もっとまとめてとかの話はゼロ
766それも名無しだ (ワッチョイ 371f-FbWK [122.133.52.193])
2021/03/11(木) 15:39:15.51ID:SILgHF5z0
>>764
最近ハンティングアクションでも部位破壊が定番になってるけど
だいたい局所を破壊しないと本丸を狙えないみたいな時間稼ぎ要素にしかなってないよな
逆にフロントミッションのシステムなんか俺は殆んど忘れてたんだが
最近は味方に部位があるようなゲームなんてなくね?
767それも名無しだ (ワッチョイ d76d-/obZ [60.239.15.101])
2021/03/11(木) 15:46:24.15ID:8Sjw/SQ60
アクションゲームの「アーマー壊して本体にダメージ」ですら
時間稼ぎ呼ばわりするならもう敵のHP一律のゲームやるしかねえんじゃねえの
マリオシリーズですらそういう敵いるんだし極論とかじゃなくてそれしかねえよ
けどそれでも回避行動取られたら時間稼ぎだって言いだしそうだな
768それも名無しだ (ワッチョイ ff1f-kkZq [153.213.212.36])
2021/03/11(木) 15:47:22.34ID:bFNfub3p0
部位破壊なんて今のバンナムじゃ資金も技術も人員も無いから考えるだけ無駄じゃね?
769それも名無しだ (ワッチョイ 9701-WFjj [126.168.236.10])
2021/03/11(木) 15:55:03.93ID:xnUn7NEj0
ついにシナンジュ名倉卒業?
770それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-Ano1 [106.128.69.140])
2021/03/11(木) 16:16:55.21ID:202O8GxWa
何故そう思った?
771それも名無しだ (スッップ Sdbf-JmA7 [49.98.160.206])
2021/03/11(木) 16:18:15.84ID:5VwFKEkMd
>>745
水中マップがあるステージは大抵ゲッターがいない
未加入だったりルート分岐で違う方に行ってたり一時期離脱してたりする
多分、制作側にゲッター3に親を殺された奴がいるんだと思う
772それも名無しだ (ワッチョイ 9701-WFjj [126.168.236.10])
2021/03/11(木) 16:19:44.34ID:xnUn7NEj0
>>770
彼は仕事が早いはずなのにこれだけ時間かかってるからさ
773それも名無しだ (ワッチョイ 17db-W2tv [110.4.39.219])
2021/03/11(木) 16:29:33.88ID:J6m9+3T50
ウマ娘に対抗してスパロボ娘
774それも名無しだ (ワキゲー MM4f-jwkd [219.100.29.230])
2021/03/11(木) 16:47:04.25ID:liMVR4x4M
スパロボ漢だろ

リュウセイ金策でリュウセイが「スーパーロボットか、なんでだろ?興味がわかねぇんだ……ロボット博物館は今度にしようぜ」とか言い出すんだよ
775それも名無しだ (スップ Sd3f-8xcv [1.72.5.135])
2021/03/11(木) 17:07:18.47ID:AwRYp58Xd
しらんけど
名倉の仕事はシナリオなんだろうから
それ以外の事がおくれてんじゃねの?

参戦作品版権交渉とか、声優収録スケジュールとか、ps5技術とか
776それも名無しだ (スプッッ Sd3f-pkQO [1.75.208.131])
2021/03/11(木) 17:30:15.57ID:RLF53UAcd
使い回しやめろと騒ぐなら開発期間が延びるのは覚悟しなさい
777それも名無しだ (スップ Sdbf-LK89 [49.97.110.4])
2021/03/11(木) 17:30:16.73ID:1LTfG9xZd
アビスガンダムがゲッターポセイドンを倒すシナリオをお願いします!
ステラとスティングは生き残ったのに、アウルだけスパロボとスクコマ2で雑に扱われて死んでるし
778それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-Ano1 [106.128.69.140])
2021/03/11(木) 17:35:47.43ID:202O8GxWa
アウルの扱い酷いよな。仲間になるまでいかなくてもデストロイに顔芸しながら乗るぐらいやってもいいのに
779それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-Ano1 [106.128.69.140])
2021/03/11(木) 17:37:16.78ID:202O8GxWa
>>773
ロボットガールズがすでにあるじゃん
780それも名無しだ (ワッチョイ d701-MvSB [60.149.92.139])
2021/03/11(木) 18:02:19.60ID:VwKJuUQN0
>>772
もう少し物事を深く考える練習しようね
781それも名無しだ (ワッチョイ 371f-FbWK [122.133.52.193])
2021/03/11(木) 18:34:55.50ID:SILgHF5z0
早いだけのシナリオで順当に売上下げてんだから
早いだけじゃなくてもうちょっと練れよってお叱り受けてる頃合いだろ
782それも名無しだ (ワッチョイ d701-SlBN [60.108.73.7])
2021/03/11(木) 18:42:06.81ID:k6yS7lN30
ひと昔前の戦闘アニメーションの方がよく動いてるの観るとドットに戻したらって思う
783それも名無しだ (ワッチョイ bf02-60Pv [119.106.78.13])
2021/03/11(木) 18:43:25.48ID:FYcupRsY0
このブログ主ってちゃんと実機でスクショしてるのかね?

スパロボ新作スレ part812 ->画像>4枚

https://yagino.net/game-review/hardware/ps2/srw-z/
784それも名無しだ (ワッチョイ d701-MvSB [60.149.92.139])
2021/03/11(木) 18:47:23.83ID:VwKJuUQN0
誰だよ…
785それも名無しだ (スフッ Sdbf-Z2ZZ [49.104.54.73])
2021/03/11(木) 19:02:52.02ID:fTOZOUq5d
アウルってキャラ薄いんだよな
786それも名無しだ (スッップ Sdbf-I1ez [49.98.169.31])
2021/03/11(木) 19:06:37.57ID:oi5EziTXd
俺も妹の方ばかり使っていたな
787それも名無しだ (スップ Sd3f-JmA7 [1.72.3.155])
2021/03/11(木) 19:34:11.29ID:+RRQK5Gzd
三大スパ厨が好きなワード
手抜き
水増し
捏造
788それも名無しだ (ワッチョイ 57da-pkQO [118.19.37.55])
2021/03/11(木) 19:50:05.12ID:zRbZMIOe0
ディスガイア6を最近やり始めたが、たまにこのスレで出るオート化のディメリットを見事に見せてくれたわ
稼ぎをやると大半がオートの時間になるからゲームしてんのかわからんくなるわあれ

スパロボでやるとしたら、オートや演出超加速は敵ターンだけで名無し雑魚は演出省略をONにできる(ボスクラス等名アリは出来ないor雑魚演出省略とは別に設定可)ぐらいが丁度いい塩梅なんかなぁ
789それも名無しだ (ワッチョイ 9f74-Gcyd [61.192.52.20])
2021/03/11(木) 20:03:39.91ID:jaYegxea0
放置ゲーとクソゲーは紙一重・・・
790それも名無しだ (JP 0H3f-txBj [1.79.89.184])
2021/03/11(木) 20:12:38.69ID:oIMW4hIiH
オートつまんねえはDDで体験済み
791それも名無しだ (ワッチョイ 57da-pkQO [118.19.37.55])
2021/03/11(木) 20:14:01.84ID:zRbZMIOe0
>>789
正直空いた時間を潰す手段であるソシャゲ系ならあれでいいんだけど、そうではないコンシューマだと操作してるよりオートにした方が効率いいから「プレイしてる意味とは...?」ってなっちゃう

後やっぱディスガイアにも言えるけど、クォータービューは見てる分にはいいが、高低差があるとめちゃくちゃプレイしづらいから実際にプレイするのは生首がいいわ
OGかなんかでクォータービューと真上を切り替え出来たアレを詰めて、クォータービューと真上(生首)を切り替え出来るようにして欲しい
792それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-eQlM [106.130.40.240])
2021/03/11(木) 20:28:21.67ID:bD+OGt0Ua
絢爛舞踏祭出せば嫌になるほど水マップ堪能できるぞ
793それも名無しだ (ワッチョイ d701-DN6A [60.158.108.119])
2021/03/11(木) 20:31:44.15ID:qi8Y+n7M0
定期的にスパロボやりたくなるんだけど、Tが出てからもうすぐ2年経っちゃうのね。
ここでも定期的に話が出るけどマジでOG完結してくんないかなあ。あっちは何年出てないのさ・・・
794それも名無しだ (ワッチョイ 57da-pkQO [118.19.37.55])
2021/03/11(木) 20:37:50.75ID:zRbZMIOe0
大体6年 

普通のゲームならこれくらいから「新作全然ないな」って言われるぐらいだけど、スパロボだともう何十年も出てない感覚になる
795それも名無しだ (ササクッテロラ Sp0b-slx2 [126.156.110.210])
2021/03/11(木) 20:51:13.47ID:YUyzIlCDp
前回のOGってまだPS3で出してたんだよな。
PS4のマルチだったけど、当時PS4ってもう主流だったっけ?
796それも名無しだ (ササクッテロ Sp0b-FPA1 [126.35.140.211])
2021/03/11(木) 20:52:44.53ID:DlAZoEJRp
第三次OGは修羅の道だよなぁ
既存の機体は良い意味で戦闘アニメ完成してるものばかりだから、使い回し祭りは止む得ないだろうし
シナリオ的には新規購入者がほぼお断り状態…
797それも名無しだ (スッップ Sdbf-CZQ4 [49.98.175.26])
2021/03/11(木) 20:57:55.58ID:ebWjctTMd
2OGの29万本がMDで13万本まで落ちてるからな
はたして次はどこまで落ちる事やら
798それも名無しだ (ワッチョイ d7f6-8xcv [60.46.33.152])
2021/03/11(木) 21:00:07.53ID:aAkMW9i10
苦手な水中で苦戦してもいいし、得意キャラで攻略してもいいし、おびきだしてもいい

選択肢があるってええやん
799それも名無しだ (ワッチョイ 57da-pkQO [118.19.37.55])
2021/03/11(木) 21:02:40.71ID:zRbZMIOe0
>>796
OGは使い回し祭りそれでいいレベルなのに何故かMDで頭身上げるためにわざわざ描き直したからな
800それも名無しだ (ワッチョイ 9f2c-Q10i [219.162.236.63])
2021/03/11(木) 21:20:33.32ID:QGXe58A00
MDはマジで酷かったよな
8割使い回しアニメで
ストーリークッソ短くて全然進んでないっていう
なんのために出したのかいまいちわからんかったわ
801それも名無しだ (ササクッテロラ Sp0b-W2tv [126.166.118.36])
2021/03/11(木) 21:41:40.97ID:CICArs1Np
特撮大戦のbgm使ったからにはOGに出してもらわないとな
YouTubeの動画で使われているフリーBGMとは訳が違うんだからさ
802それも名無しだ (ラクッペペ MM8f-dn17 [133.106.65.160])
2021/03/11(木) 22:19:23.40ID:AV6iDSBxM
>>788
お前ちょくちょくデイスガイア6持ち上げてるよな
803それも名無しだ (ワッチョイ 9fa5-/obZ [59.137.187.147])
2021/03/11(木) 23:10:09.02ID:zCkC0wgy0
ズゴックじゃなくでゴッグじゃないの…
スパロボのズゴックなんてマジで印象ないわ
804それも名無しだ (ワッチョイ 9701-Z2ZZ [126.140.231.129])
2021/03/11(木) 23:48:37.97ID:Thqt85NQ0
>>796
ナンバリングやめたから第3次じゃないぞ
次もDPとかMDみたいにOGDXとかOGJKとかこんな感じになるはず
805それも名無しだ (テテンテンテン MMeb-GVmM [133.106.61.238])
2021/03/12(金) 01:53:18.39ID:TYKJ+wNzM
おじさん女子高生…(ゴクリ)
806それも名無しだ (ワッチョイ 0d02-dxYc [124.213.114.164 [上級国民]])
2021/03/12(金) 02:06:22.11ID:dkFnsvDC0
PS4は8年目、スイッチも5年目でそろそろ切り時
807それも名無しだ (ワッチョイ adda-r494 [118.19.37.55])
2021/03/12(金) 02:07:12.89ID:0lakfW2V0
>>802
誰と勘違いしてるか知らんが別人ぞ
808それも名無しだ (ワッチョイ 9d01-mfOy [126.140.231.129])
2021/03/12(金) 02:24:55.09ID:U316mQJy0
そういや今年switch pro出るらしいな本当か知らんが
809それも名無しだ (ワッチョイ 9d01-Oqmx [126.121.147.251])
2021/03/12(金) 02:51:25.13ID:zNb8/2ll0
OGは出せないならEXみたいに抱き合わせにすればいいと思う…
版権+ OGの新作
810それも名無しだ (スップ Sd03-PIy+ [49.97.110.4])
2021/03/12(金) 04:22:06.50ID:Tx8k48Dvd
ラミアの機体をアンジュルグじゃなくてラーズアングリフを30周年の版権スパロボで使わせて欲しいわ
乗り換え用に欲しい
811それも名無しだ (ワッチョイ 8d01-gcyZ [60.158.108.119])
2021/03/12(金) 04:37:49.92ID:tFndh4h60
スパロボの泣き所ってプラットフォームが高性能化するほど戦闘演出のコストが嵩むのに加えて、プレイヤーの目はどんどん肥えて更に上へ上へと求められてしまうところだと思うんだよね。
それなら全作携帯機に移行すればいいジャンとか考えたけどもう3DSも寿命だし、つかまさにそれがスマホじゃんって気付いてしまったんだよな・・・
812それも名無しだ (ワッチョイ adda-r494 [118.19.37.55])
2021/03/12(金) 06:08:39.60ID:0lakfW2V0
スマホはスマホで同程度のクオリティーで超短期間納期を求めてくるから誤差ぞ
813それも名無しだ (ワッチョイ 8d6d-IMun [60.239.15.101])
2021/03/12(金) 06:16:21.88ID:kxp0GTAx0
言うてもスマホもスイッチより高性能だったりするけどな
個人的にはsteamに出してくれればPC買い換えても簡単にプレイし直せるので文句はない
814それも名無しだ (ワッチョイ 8dba-NLTM [60.56.51.188])
2021/03/12(金) 08:36:01.38ID:9I9ue8CI0
サルファから無印Zが出るまで3年2ヶ月かかった。新作もTから3年2ヶ月後の22年夏辺りに出るんじゃないのかな。
815それも名無しだ (アウアウウー Sa91-I5tj [106.132.84.226])
2021/03/12(金) 08:38:08.92ID:SMcQ5L0Ka
思ってるよりずっと後って言うくらいだし今年中に発表されるかも怪しくなったよね
816それも名無しだ (ワッチョイ d51f-3kAG [122.133.52.193])
2021/03/12(金) 08:45:09.58ID:Oa0kbzKF0
まあオリンピックすら延期か中止かって事態の時にスパロボ30年記念の展開は0スケジュール通りいけますなんて
うまくいくわけないわな
IOC以上にスケジュール管理有能が揃ってるとかありえないし
817それも名無しだ (アウアウウー Sa91-GM4C [106.128.29.31])
2021/03/12(金) 08:59:02.97ID:n7ha+bixa
JPHENIX参戦まだー?
818それも名無しだ (アウアウウー Sa91-ShGw [106.133.139.93])
2021/03/12(金) 09:13:14.55ID:kTTtMJITa
シンフォギアきたりして
テッカマンブレードみたいなもんやろ(適当)
819それも名無しだ (ワッチョイ 2b1f-y5Sj [153.213.212.36])
2021/03/12(金) 09:43:33.66ID:tXnoNNpI0
>>809
版権とオリで住み分けしてればいいけど
版権でもオリキャラ祭りやってOGでも新規オリキャラ登場なんてことしたらますますぶっ叩かれそう
820それも名無しだ (ワッチョイ dda5-lK2T [222.145.236.94])
2021/03/12(金) 09:45:20.34ID:uxbUhci50
シンフォギアとAKB0048同時参戦したら面白そうだけど絶対ムリなやつ
821それも名無しだ (ワッチョイ 9d01-Oqmx [126.121.147.251])
2021/03/12(金) 10:03:44.46ID:zNb8/2ll0
Gガンやフルメタをオミットするモードほしい…
822それも名無しだ (アウアウウー Sa91-I5tj [106.132.84.226])
2021/03/12(金) 10:05:36.27ID:SMcQ5L0Ka
土俵が全く違うオリンピックと比較するのは意味不明すぎるけどな
823それも名無しだ (オッペケ Sr49-FPM+ [126.204.8.103])
2021/03/12(金) 10:50:52.14ID:EbNQegSOr
きっちり進んで当たり前の所がグダッてるんだから
普段からクリエイターの気分や進捗で左右される緩さのある所は
もっとグダッっても許されるんじゃね的な空気にはなりそうだけどな
824それも名無しだ (ワッチョイ 8d6d-IMun [60.239.15.84])
2021/03/12(金) 10:55:36.93ID:K9AEDk3m0
OGと版権抱き合わせしたらいいとか言ってる奴がフルメタとGオミットさせろは流石に草も生えない
825それも名無しだ (ワッチョイ bd92-pjrT [180.92.30.177])
2021/03/12(金) 10:57:17.34ID:2XNyJKej0
OG厨がガイジだから
826それも名無しだ (ワッチョイ d51f-3kAG [122.133.52.193])
2021/03/12(金) 11:00:12.83ID:Oa0kbzKF0
コロナ禍のおうち時間増加でCSゲーム需要が伸びたりしてる時に
スパロボ周りは何も仕掛けようとしないんだからやる気ありそうに見えないのは確か
てゆうかパーティゲームやオンライン交流要素のあるゲームが注目されているようなトレンドがあるのに
スパロボにはそういった要素皆無なのが辛い
もはや年取ったオタクが思い出のロボット見てキャッキャするだけの物になってきてるし
827それも名無しだ (ワッチョイ e368-nIMJ [59.190.17.212])
2021/03/12(金) 11:02:20.66ID:8Imb6SLO0
OGはもう死んだんだから信者も諦めろよ
828それも名無しだ (ワッチョイ 8d6d-IMun [60.239.15.84])
2021/03/12(金) 11:04:16.24ID:K9AEDk3m0
チャーリーブラウンが来るぞ
829それも名無しだ (ワッチョイ 8d01-Ofa4 [60.149.92.139])
2021/03/12(金) 11:12:23.14ID:HD4Sbv6V0
>>827
君が諦めだ方が早い
830それも名無しだ (ワッチョイ 8d6d-IMun [60.239.15.92])
2021/03/12(金) 11:14:59.09ID:Pw2g55zJ0
メアリースーやりすぎてメアリースーオールスター作ったらメアリースー信者が出来て版権を下に見るようになったとかいう地獄
831それも名無しだ (オッペケ Sr49-FPM+ [126.204.11.37])
2021/03/12(金) 11:20:43.14ID:rV8Ijug4r
スパロボは新興宗教だから
信仰の強い上位ステージの導師が下位の者を見下す文化になるのも必然
832それも名無しだ (ワッチョイ 9d01-8tpI [126.168.236.10])
2021/03/12(金) 11:23:22.72ID:iDrsrf/O0
そういえばチャーリーブラウン最近見てないな
833それも名無しだ (ワントンキン MM21-s7T5 [114.168.107.39])
2021/03/12(金) 12:15:17.20ID:s+Q2pUZhM
>>816
こんなときだからこそ
外出自粛の巣籠もり需要を狙って
力を入れるべき分野なんだけどね
834それも名無しだ (ワッチョイ adda-r494 [118.19.37.55])
2021/03/12(金) 12:24:49.13ID:0lakfW2V0
こんな自粛云々を狙って出したら余程の急造品かプロデューサーがラッキーボウイか預言者だぞ
去年の4〜5月ごろとか企画の会議すらやらせてくれないくらい状態だったんだから
835それも名無しだ (アウアウウー Sa91-I5tj [106.132.84.226])
2021/03/12(金) 12:27:20.43ID:SMcQ5L0Ka
ガンダムVSシリーズですらこの状況でまだ家庭用放置してアーケードに注力してるしなぁ
836それも名無しだ (ワッチョイ adda-r494 [118.19.37.55])
2021/03/12(金) 12:34:31.94ID:0lakfW2V0
>>835
去年出たぞ
837それも名無しだ (アウアウウー Sa91-I5tj [106.132.84.226])
2021/03/12(金) 12:48:55.77ID:SMcQ5L0Ka
>>836
出てからの話だよ
838それも名無しだ (ワッチョイ dda5-lK2T [222.145.236.94])
2021/03/12(金) 13:10:28.78ID:uxbUhci50
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    辻谷耕史は死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
.     l    __   l    もうシーブックやキンケドゥは終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |
839それも名無しだ (ワッチョイ d51f-3kAG [122.133.52.193])
2021/03/12(金) 13:16:35.73ID:Oa0kbzKF0
コロナ騒動で一年くらいの間に急造で作ったような怪しい商品出してくれとは思わないけど
これくらいの時間があってまだ企画発表すらできない段階で足踏みし続けてるのは流石に混迷してると思うわ
840それも名無しだ (ワッチョイ 2b1f-y5Sj [153.213.212.36])
2021/03/12(金) 13:39:22.09ID:tXnoNNpI0
新型が出たりワクチンが効かなかったりで来年の今頃もコロナコロナ言ってると思うぞ
841それも名無しだ (ワッチョイ 4332-IMun [133.206.130.33])
2021/03/12(金) 13:44:22.12ID:Cgv5VMDb0
OGと版権もう別部署で作ってくれや
主人公はFの時みたいなエディット型でいいし
842それも名無しだ (ワッチョイ 151e-Ruah [218.220.197.180])
2021/03/12(金) 14:02:31.22ID:hC8EZzPY0
Gジェネクロスレイズのプラチナムエディションが出るから、発表はこのあとじゃない?
843それも名無しだ (スップ Sdc3-r494 [1.66.100.160])
2021/03/12(金) 15:00:13.51ID:UpdBptWyd
ほんとここ1〜2年ぐらいだが、バンナムって他ゲーがよくやる「〇〇年発売予定」みたいなのは全然やらずに発売日が決定するまで予告出さないみたいな感じじゃなかったか?
844それも名無しだ (スップ Sdc3-I0Um [1.75.3.44])
2021/03/12(金) 15:03:04.08ID:QUmbVuJSd
気のせいじゃないの
アイマスもテイルズも2020年発売予定って出してから延期繰り返してるよ
845それも名無しだ (アウアウウー Sa91-y/gP [106.128.72.19])
2021/03/12(金) 15:14:22.84ID:FjzDPIYsa
>>841
主人公をエディット型に戻せは同意だがOGと版権は元々別部署の製作だろ
いつの話をしてんだ
846それも名無しだ (スップ Sd03-PIy+ [49.97.110.4])
2021/03/12(金) 15:18:27.86ID:Tx8k48Dvd
テイルズオブアライズはPV映像があったのに、
まだかなぁ...
スパロボもPV映像ぐらい公開してくれ(開発途中でも良いから)
参戦作品を発表するだけなら出来るでしょ?
847それも名無しだ (アウアウウー Sa91-ShGw [106.133.139.93])
2021/03/12(金) 15:37:57.38ID:kTTtMJITa
>>837
ガンダムVSは伝統的に出した後の調整はしないのよ。致命的なバグ修正くらい
DLCにしたって半年後とか平気でやるし一年放置もザラ。最初からDLCマシマシのスパロボとどっちがいいかは知らん
848それも名無しだ (アウアウカー Sa79-91iX [182.251.65.55])
2021/03/12(金) 16:36:12.77ID:DL9cL7H3a
ジンキの参戦まだ?
849それも名無しだ (ワッチョイ adda-r494 [118.19.37.55])
2021/03/12(金) 18:32:07.85ID:0lakfW2V0
いうてスパロボのDLCも「開発費回収的に少し足らないので余裕がある人だけでいいから開発にお布施して?」みたいな感じのどうでもいいDLCしかないからDLC周りは無いに等しい
850それも名無しだ (スップ Sdc3-0cKu [1.66.100.187])
2021/03/12(金) 18:38:45.43ID:lTSrabmXd
本体を作る時に一緒の枠組みで組まれたDLCなのか、
それとも本体の人気で新しく予算が降りて追加で開発したDLCなのかの違いかな
851それも名無しだ (ワキゲー MMcb-kI/w [219.100.28.161])
2021/03/12(金) 18:42:42.16ID:FoHv1F0+M
MDはPS4持ってないからスルーしたのにPS3版あったのかよ
852それも名無しだ (アウアウウー Sa91-y/gP [106.128.72.19])
2021/03/12(金) 18:53:39.08ID:FjzDPIYsa
むしろPS3版が本体で4の方がおまけだろ
同時期に出たテイルズオブベルセリアもだが
853それも名無しだ (ワッチョイ 2b10-TX8V [153.243.21.0])
2021/03/12(金) 20:51:53.46ID:aHp707+l0
当時はディストラのゴキっぷりが好きじゃなかったが今みるとすごくかっこよく見える
ogで出す気ないならまたサルファで遊ばせてくれ
854それも名無しだ (スップ Sd03-PIy+ [49.97.108.181])
2021/03/12(金) 21:26:54.43ID:APqD1Rihd
スパロボ関係無いけどメ〜テレで機動戦士ガンダムの再放送がされるしテレビ愛知でガンダムSEEDが放送されるから楽しみだ!
これは久しぶりにガンダムSEEDが参戦するか?
855それも名無しだ (ワッチョイ d51f-3kAG [122.133.52.193])
2021/03/12(金) 21:39:19.39ID:Oa0kbzKF0
テレビ神奈川ではZガンダムが放送されてるしテレ玉ではガンダムAGEが放送だ
CSにAGE参戦か!
ってキリないわ!
856それも名無しだ (ワッチョイ bd92-pjrT [180.92.28.136])
2021/03/12(金) 21:46:17.62ID:g7GTSoFH0
鉄血のオルフェンズ等CS未参戦のガンダムが複数控えてる状態で
4クールもある種がCSスパロボに参戦する事は無いと思うよ
既存の素材もないし
857それも名無しだ (ワッチョイ ad02-6Dt7 [118.154.226.20])
2021/03/12(金) 21:56:01.27ID:FJBlr7G50
種は戦闘アニメーションが期待できないのがなぁ
ハイマットフルバースト、ミーティア辺りが大技で来るんだろうけど、どっちもモーションが

ダル長いアニメーションが良いって訳ではないけど、「うおおおお行けええええ!」って感じに熱くなれないのは個人的にマイナス
858それも名無しだ (ラクッペペ MMeb-pWwW [133.106.65.160])
2021/03/12(金) 21:58:44.84ID:83dm1KlJM
常に何かガンダム流してるアニマックスを知らないのか
859それも名無しだ (スップ Sd03-PIy+ [49.97.108.181])
2021/03/12(金) 22:09:50.48ID:APqD1Rihd
>>858
ユニコーンとZガンダムばかりじゃん、たまに劇場版の方の機動戦士ガンダムがやってるけど。
メ〜テレとテレビ愛知は機動戦士ガンダムの名古屋テレビだし来年でガンダムSEEDは20周年だしなんかありそうだわ
860それも名無しだ (ラクッペペ MMeb-pWwW [133.106.65.160])
2021/03/12(金) 22:16:50.25ID:83dm1KlJM
>>859
何十年も前から
1st、Z、ZZローテーションが基本
たまに鉄血、AGE、ユニコーン、オリジン流す
861それも名無しだ (ワッチョイ d51f-3kAG [122.133.52.193])
2021/03/12(金) 22:40:39.89ID:Oa0kbzKF0
スパロボ30周年のアニバーサリーですら何すんのかもよう分からんおざなりぶりなのに
SEED20周年がどうとか気にする筋なんかあるのか
脚本は死んだし映画も中止になってるくらい注目度の外れたコンテンツなのに
862それも名無しだ (JP 0Hc3-oCkO [1.79.89.184])
2021/03/12(金) 22:51:20.14ID:AeD1MmzWH
>>858
一昨年辺りにザンボット3とダイターン3流したのは評価する
863それも名無しだ (ワッチョイ adab-fQvQ [118.241.149.147])
2021/03/12(金) 22:53:00.80ID:wxMlZso+0
種死じゃないなら、久し振りに原作再現ありかな
864それも名無しだ (スップ Sdc3-I0Um [1.66.96.142])
2021/03/12(金) 22:59:44.12ID:ZvANDnHHd
久しぶりにって言うけど一応最新作でも再現やってるでしょ
865それも名無しだ (アウアウウー Sa91-i1WR [106.133.164.57])
2021/03/13(土) 01:11:32.83ID:upYbaRw3a
なんだかんだで種は不動のアナザーガンダム一番人気だしな
866それも名無しだ (ワッチョイ 8d01-Ofa4 [60.149.92.139])
2021/03/13(土) 01:26:50.41ID:ted7t5XO0
Wのが人気じゃね?
867それも名無しだ (ワッチョイ 8d01-qwqs [60.70.115.77])
2021/03/13(土) 05:28:06.30ID:y0jZJ3zt0
>>857
むしろのその手の一斉砲撃は大好物なんだが、システムや描写の上で単体の敵にしか撃てないなら映えないから来なくていいと思う
種に限った話じゃないが、露骨にマルチロックや範囲攻撃の描写があるのに敵が一体だけって見てて恥ずかしくなってくる
868それも名無しだ (ワッチョイ 2b10-TX8V [153.243.21.0])
2021/03/13(土) 05:55:17.36ID:BScxDbd40
なんでゼータはでずっぱりなんだろうか
指揮官ポジで便利キャラのブライトアムロは逆シャア枠だしゼータの必要性がいまいちわからん
869それも名無しだ (ワッチョイ adab-fQvQ [118.241.149.147])
2021/03/13(土) 06:25:15.67ID:YmmLe1vP0
Z出るにしろ、最近逆シャアのシナリオやる事多すぎるからほぼいるだけみたいになってんだよね
そろそろ逆シャアを機体参戦にして、ちゃんとZやって欲しい。
というか、「実は世の中の事考えて逆襲してましたー」のワンパターン逆シャア飽きた
870それも名無しだ (ワッチョイ bd6d-IMun [110.233.159.205])
2021/03/13(土) 06:35:13.52ID:NgiD0viO0
三部作で1st→Z&ZZ→逆シャアでやってくれ
同時に序破→Qシンも
871それも名無しだ (ワッチョイ 8d01-i1WR [60.135.178.235])
2021/03/13(土) 06:43:23.95ID:V0UlA31a0
新エヴァは戦闘アニメがなぁ…
なんであんなショボい担当班当ててるのか不思議で仕方なかった
Z1やZ2はほぼ均等に力入ってたんだけどなぁ

HD化が足引っ張ってるかね、やっぱり?
872それも名無しだ (ワッチョイ adda-r494 [118.19.37.55])
2021/03/13(土) 06:48:31.17ID:hOeB5VZd0
HD化で今まで問題なかった作り方がダメになった感はある
VかXあたりの追加はだいぶマシになってたが

なんだろ、リアル化すると急に陳腐になる現象と同じ
873それも名無しだ (ワッチョイ 8d01-i1WR [60.135.178.235])
2021/03/13(土) 06:57:29.10ID:V0UlA31a0
戦闘アニメはDDをちょっとブラッシュアップした程度で全く問題ないね
スマホの小さい画面だから昔みたいに出来るのかも知れんけど
874それも名無しだ (ワッチョイ bb68-jAFD [119.228.23.232])
2021/03/13(土) 07:21:06.23ID:H5nPphgm0
個人的にはMX程度で問題ないんだけどね
875それも名無しだ (ワッチョイ adab-fQvQ [118.241.149.147])
2021/03/13(土) 07:29:49.35ID:YmmLe1vP0
>>870
シンみたら、破とQの空白の14年間に何あったか何となく分かるから、再現しちまえば良いんじゃないかね
もしやれば結構話題になると思うけど、シナリオ書けるかなー
876それも名無しだ (ワッチョイ 8d01-i1WR [60.135.178.235])
2021/03/13(土) 07:39:22.75ID:V0UlA31a0
>>874
MXにトドメ演出追加でも問題ない
爆発演出が地味だったからそこも変えて貰いたいが
877それも名無しだ (ワッチョイ 9d01-OU04 [126.78.254.104])
2021/03/13(土) 08:18:53.02ID:jfAEu/F30
>>838
悲しすぎるからやめて
878それも名無しだ (ワッチョイ bd6d-IMun [110.233.159.205])
2021/03/13(土) 08:20:48.41ID:NgiD0viO0
戦闘アニメは今一番しんどい事やってる気がするわ
セルルック3Dにしちゃった方が楽だと思う
879それも名無しだ (ワッチョイ 8dbd-EIFI [60.239.108.64])
2021/03/13(土) 09:02:45.65ID:TSPEqm1O0
戦闘アニメを今みたいな形で続けるならDDにもう少しメリハリつけたレベルでも十分だと思う
880それも名無しだ (ワッチョイ 6580-2aMu [210.146.88.5])
2021/03/13(土) 09:26:02.78ID:J6MVPNRQ0
東北新社のスキャンダルスパロボに影響あるん?
881それも名無しだ (ワッチョイ d51f-3kAG [122.133.52.193])
2021/03/13(土) 09:30:02.33ID:mD0OSccM0
>>838
タイラー参戦の目がほぼ完全に途絶えてしまっているのは余りにも辛い
特にユリコ・スターとレインの絡みは見たかった
882それも名無しだ (オッペケ Sr49-FPM+ [126.161.28.44])
2021/03/13(土) 10:32:50.62ID:zH1K+VE3r
>>880
囲碁・将棋チャンネルが参戦不可能になるかもしれん
883それも名無しだ (ラクッペペ MMeb-YW5d [133.106.82.8])
2021/03/13(土) 11:11:46.09ID:kf4aQrVvM
>>880
ライディーンは完全に東北新社
参戦作品の版権表記でも東北新社が乗ってる
884それも名無しだ (ワッチョイ d51f-3kAG [122.133.52.193])
2021/03/13(土) 11:57:36.38ID:mD0OSccM0
東北新社の衛星放送認可が取り消される→
ヤマトやライディーンみたいな未来や科学に希望を感じさせるような作品の提供が白々しくなり自粛してしまう
→ライディーンも影響を受けギャラ問題で風当たりの強かった神谷明の風当たりもますます強くなり神谷はやる気をなくしてしまう
→神谷明引退
885それも名無しだ (スッップ Sd03-7ShD [49.98.146.21])
2021/03/13(土) 11:58:50.17ID:lYFferMud
東映ロボットガールズに出てなかったっけ
886それも名無しだ (ワッチョイ e374-pjrT [61.192.52.20])
2021/03/13(土) 12:31:30.66ID:sTbtirir0
逆シャア、Z、ZZ、F91、ゲッター、マジンガーがいてこそスパロボという気がする
887それも名無しだ (ワッチョイ bdad-I5tj [110.134.241.80])
2021/03/13(土) 12:42:10.72ID:nDSBj6aW0
ダイターンとコンVもつけて
888それも名無しだ (ワッチョイ bd6d-IMun [110.233.132.129])
2021/03/13(土) 12:43:12.29ID:jQAqOuf10
>>886
リアル系で始めてステイメンに加速かけてザクか機械獣に戦闘仕掛けて
THE WINNER流れたら「ああ〜〜〜スパロボ〜〜〜〜」ってなってしまう
俺だけだと思うので共感はいらないです
889それも名無しだ (ワッチョイ 9d01-8tpI [126.168.236.10])
2021/03/13(土) 12:53:20.97ID:ggBtKLXl0
最初は逆シャアアムロがガンダムとかジェガンに乗っててほしい
890それも名無しだ (ワッチョイ bdad-I5tj [110.134.241.80])
2021/03/13(土) 12:54:42.88ID:nDSBj6aW0
最近はリガズィにすら乗らなくなったな
891それも名無しだ (ワッチョイ ad1f-3kAG [118.109.165.170])
2021/03/13(土) 12:55:29.23ID:HjsByT2i0
ドット絵が手足ピコピコしながら動いてテッテッテッテッテテッテッテッテッテッテッテテッテテッテテーレーレーってBGMが流れてると
「ああ〜〜〜ドラクエ〜〜〜〜」と思うのと同じ感覚か
892それも名無しだ (ワッチョイ bd6d-IMun [110.233.132.129])
2021/03/13(土) 12:59:52.30ID:jQAqOuf10
そこまでではないけど魔法の鍵手に入れて各国の城の扉開けて回る時はドラクエ〜〜ってなる
あとはがねのつるぎ店で買った時
893それも名無しだ (ワッチョイ bbb2-aoX7 [119.245.240.5])
2021/03/13(土) 14:03:42.30ID:7JX8zGZ60
スパロボ、ドラクエ、ポケモンはドットが良かったな
スパロボはZまで、ドラクエは7まで、ポケモンはXYまで
FFはナンバリング無視してFFTやFFTAがいいな
894それも名無しだ (ワッチョイ bd6d-IMun [110.233.132.129])
2021/03/13(土) 14:42:12.05ID:jQAqOuf10
そういや未参戦作品の精神コマンド妄想もしなくなったな
システム強くなりすぎて精神コマンドどうでもよくなった感ある
895それも名無しだ (スプッッ Sd03-I0Um [49.98.13.193])
2021/03/13(土) 14:59:53.03ID:ggVAR+CPd
精神コマンドも没個性化が進行してだいたいのパターンが固定されてるから妄想する意味もない
896それも名無しだ (アウアウウー Sa91-TX8V [106.129.208.31])
2021/03/13(土) 15:26:43.40ID:AcrL9QTca
シン・エヴァ見てきた俺が盛大なネタバレ
ジムニーは世紀末を乗り越えても14年以上走る

そしてあの微笑みはミカン星人を連想してしまう
897それも名無しだ (ワッチョイ 65ad-M7Q/ [210.194.124.177])
2021/03/13(土) 15:58:55.87ID:D9XYXScq0
Gアーマー、Ez8、アレックス、デンドロデンドロデンドロビゥゥム
たまには出て欲しいけどアレックスやGアーマーは必殺に該当する武器がないから
確実に二軍落ちするのがなんとも。
とおもったけどザクマニア嘘下手君もう出れそうにないんだったな・・。
898それも名無しだ (ワッチョイ 9d01-8tpI [126.168.236.10])
2021/03/13(土) 16:09:28.24ID:ggBtKLXl0
アレックスアサルトがある
899それも名無しだ (ワッチョイ bdad-I5tj [110.134.241.80])
2021/03/13(土) 16:21:31.47ID:nDSBj6aW0
リアル系の必殺技なんて大半連続攻撃みたいなのだしFA百式改やらZ IIやらのこと思えばどうにでもなる話だわ
900それも名無しだ (ワッチョイ bd6d-IMun [110.233.132.129])
2021/03/13(土) 16:25:27.41ID:jQAqOuf10
強化パーツにモビルスーツ専用武器とか入れりゃいいんじゃね
インコムとか
901それも名無しだ (スップ Sd03-PIy+ [49.97.108.181])
2021/03/13(土) 16:31:35.36ID:qaJw/1WJd
>>863
むしろDESTINYの方を原作再現して欲しいわ
KとLはカットし過ぎだし
Z、ZZ、逆シャアの原作再現をするなら17年前のDESTINYを原作再現して欲しい
902sage (ササクッテロラ Sp49-L/fn [126.156.110.210])
2021/03/13(土) 17:00:41.78ID:4Iq7H2b+p
destinyって結構やってるイメージあるけどな。
スクコマ2と無印Zかな?KとLは覚えてないけど
903それも名無しだ (スップ Sd03-PIy+ [49.97.108.181])
2021/03/13(土) 17:16:30.49ID:qaJw/1WJd
>>902
うーん、スクコマ2が1番アニメの原作再現に近いけど、それだとGジェネPORTABELでも原作再現してるじゃん!ってなるしなぁ
今のPS4のスパロボのゲームとして原作再現して欲しい。
Gガンダムみたいに原作終了後で原作再現するという方法もあるな。
ファントムペインがスパロボ世界なら生き残ってるだろうし、ジブリールもデュランダルも時空転移で助かったとか時空転移で飛ばされて来たとかどうにでもなるし。
904それも名無しだ (スップ Sd03-PIy+ [49.97.108.181])
2021/03/13(土) 17:20:23.87ID:qaJw/1WJd
スクコマ2で思い出した。
シロッコのクローンもスパロボでやってくれないかな。
クローンのシロッコが仲間になる感じで。
905それも名無しだ (ワッチョイ 2563-+dvr [114.167.28.201])
2021/03/13(土) 17:39:17.62ID:/wSbcgvL0
シロッコのクローンだからクロッコだな
906それも名無しだ (アウアウウー Sa91-lK2T [106.129.94.91])
2021/03/13(土) 17:42:59.90ID:n5BQpUMHa
トロッコに乗ったシロッコ
907それも名無しだ (ササクッテロラ Sp49-L/fn [126.156.110.210])
2021/03/13(土) 18:49:50.77ID:4Iq7H2b+p
シロッコになったトロッコ
908それも名無しだ (ワッチョイ 9d01-8tpI [126.168.236.10])
2021/03/13(土) 19:43:22.21ID:ggBtKLXl0
トロッコに乗ってモロッコ
909それも名無しだ (ラクッペペ MMeb-pWwW [133.106.65.160])
2021/03/13(土) 20:08:19.47ID:f2G3P+LSM
スパロボのデンドロビウムは微妙だなぁ
HP最大強化して自爆させるのが最強武器
910それも名無しだ (ワッチョイ bdad-I5tj [110.134.241.80])
2021/03/13(土) 20:49:43.77ID:nDSBj6aW0
いつの話してるんだよ
911それも名無しだ (ワッチョイ e374-pjrT [61.192.52.20])
2021/03/13(土) 20:52:30.24ID:sTbtirir0
根性とか集中とか熱血は精神って気がするが
偵察とか加速とか自爆って、それは精神なのか?といつも思う
912それも名無しだ (ササクッテロラ Sp49-L/fn [126.156.110.210])
2021/03/13(土) 21:00:25.01ID:4Iq7H2b+p
ワロタw
特技って枠増やそうw
913それも名無しだ (ワッチョイ adb3-7V0P [118.240.36.210])
2021/03/13(土) 21:09:28.66ID:2wIk3b660
最新の公式ソースが来ましたよ
令和の最新のガンダム公式設定です。

サンライズ協力・監修 ガンダムヒストリー 2021年3月11日発行
スパロボ新作スレ part812 ->画像>4枚

■カミーユ・ビダン
最高のニュータイプ能力を持つとされるがTVシリーズの最後では精神崩壊してしまうことに
スパロボ新作スレ part812 ->画像>4枚
914それも名無しだ (ワッチョイ ad02-6Dt7 [118.154.226.20])
2021/03/13(土) 23:04:04.53ID:JQu8knr60
変な夢見たからここを俺のメモ帳とする

バッシュのMAPWバスターランチャーが戦艦に命中すると、
艦内の画面に移って爆発が艦内に広がる映像が流れ、ハロや乗組員が吹き飛ばされる

1小隊内に11機の宇宙怪獣・混合型がいて、
HPが72000あったエルトリウムが撃墜されて負けた

ステージを始める時にSH、H、Nの難易度3種類から選んで始められた
915それも名無しだ (ワッチョイ e3a5-IMun [59.137.187.147])
2021/03/13(土) 23:05:01.24ID:VI3WvcOf0
ここは おまえの にっきちょう
916それも名無しだ (ワッチョイ bdad-I5tj [110.134.241.80])
2021/03/13(土) 23:12:09.53ID:nDSBj6aW0
その端末にメモ帳あんだろそっち使えよ
917それも名無しだ (ワッチョイ ad1f-3kAG [118.109.165.170])
2021/03/13(土) 23:32:36.44ID:HjsByT2i0
ドラクエビルダーズや無双は夢に出た事あるけど
スパロボは夢に出るほどのめりこめた事ねえわ
918それも名無しだ (ワッチョイ 9d01-/4M3 [126.159.199.128])
2021/03/14(日) 00:32:43.60ID:TjNcEy2m0
旧シリーズをSwitchとかSteamでリマスター出してくれないかなぁ
919それも名無しだ (スッップ Sd03-ZZiz [49.98.225.171])
2021/03/14(日) 03:57:20.28ID:IwEV4K1Rd
>>896
どっちかと言うとようつべのスーパーコレジャナイロボット大戦を思い出したわ
920それも名無しだ (ワッチョイ bd6d-IMun [110.233.172.188])
2021/03/14(日) 05:01:57.69ID:0qUBzCDn0
>>614
そんなアーシュラの首が吹っ飛ばされてイデが発動されそうなスパロボお断りじゃい
921それも名無しだ (スプッッ Sdc3-LJg9 [1.75.248.103])
2021/03/14(日) 09:37:36.70ID:DQ5icOTVd
>>896
あのジムニー今の時点でかなり古い型だろ
4速マニュアルなんてどんだけw
922それも名無しだ (スフッ Sd03-kI/w [49.104.52.127])
2021/03/14(日) 11:59:33.93ID:1mAqGO6yd
ヴァイサーガの光刃閃がGBA版と全く別物にされてたの悲しいから最強技は乱舞みたいな風潮やめて欲しい
923それも名無しだ (ワッチョイ bd6d-IMun [110.233.172.118])
2021/03/14(日) 13:44:43.56ID:j5gfRStX0
NT-1は後継機にTR-1を機体参戦させちゃえばいいんじゃないの
924それも名無しだ (エムゾネ FF03-z1MF [49.106.187.145])
2021/03/14(日) 14:01:16.31ID:D2lpw1ZyF
NTR01か
925それも名無しだ (オッペケ Sr49-Fcih [126.156.245.185])
2021/03/14(日) 16:26:55.86ID:2n/pNzPyr
寺田はよ新作出せや!
926それも名無しだ (スッップ Sd03-UzpY [49.98.162.26])
2021/03/14(日) 16:41:49.50ID:3ahgqYyxd
ここまでもったいぶってるのですから30周年記念作品はさぞ出来がよろしいんでしょうな
927それも名無しだ (スップ Sd03-PIy+ [49.97.108.181])
2021/03/14(日) 16:49:57.23ID:YwdP+rZdd
>>922
フルバーニアンすらビームサーベルを乱舞してたなぁ
個人的にスパロボAの曲に歌が付いたのが不満だったけど。
928それも名無しだ (アウアウウー Sa91-TX8V [106.129.216.40])
2021/03/14(日) 17:39:19.33ID:8DfJP36Aa
ビームライフル連射が正直便利すぎてフルバーニアンは最後まで現役だった
てかall至上主義だったしな
929それも名無しだ (ワッチョイ ad1f-3kAG [118.109.165.170])
2021/03/14(日) 18:33:32.83ID:FxUaj4zM0
新作の進捗の話題も避け続け生放送で麻雀やって遊んでたりとか
しっかりとした物を作ってる気配どころか8/31までひたすら宿題から目を背ける
男子小学生と同じ雰囲気を感じるが
930それも名無しだ (ワッチョイ 8d01-bjPP [60.132.101.212])
2021/03/14(日) 18:37:18.72ID:EdR3eyeV0
エヴァ出したいから今までサボってたんだろう。
これから作るから再来年かなw
931それも名無しだ (ワッチョイ bdad-I5tj [110.134.241.80])
2021/03/14(日) 19:07:03.79ID:nAsGi/6J0
おじちゃんたち知らないかもしれないけど仕事って自分の好きなようになんてできないよ
932それも名無しだ (スプッッ Sd03-yXjj [49.98.17.240])
2021/03/14(日) 20:26:24.23ID:fHVQ4msvd
キートン山田御大が引退されたな
933それも名無しだ (ワッチョイ e332-tKnU [125.195.56.160])
2021/03/14(日) 23:33:22.59ID:AoU2+xE60
シンエヴァがいきなり出てきても
そんな嬉しいか?
934それも名無しだ (ワッチョイ 8d6d-IMun [60.239.14.72])
2021/03/14(日) 23:34:57.87ID:qpo7HmkD0
Qだけで無理矢理やるよりかは嬉しいかも
935それも名無しだ (ワッチョイ 9d01-mfOy [126.140.231.129])
2021/03/15(月) 02:26:03.57ID:TTatfRXk0
さぼってないよDD運営してるだろ
936それも名無しだ (スップ Sd03-PIy+ [49.97.108.181])
2021/03/15(月) 04:57:04.79ID:f/mKWGy/d
チトセのフィギュアも作ってましたね...
937それも名無しだ (ワッチョイ ad02-y/gP [118.159.78.191])
2021/03/15(月) 04:58:10.15ID:ToVCV+rN0
CSの新作を1〜2年のハイペースでコンスタントに出してないとサボってることになるらしい
938それも名無しだ (スップ Sd03-PIy+ [49.97.108.181])
2021/03/15(月) 05:16:04.17ID:f/mKWGy/d
版権スパロボってそんなにクオリティが高いゲームじゃ無いし、OGみたいに戦闘アニメが
939それも名無しだ (スップ Sd03-PIy+ [49.97.108.181])
2021/03/15(月) 05:21:29.35ID:f/mKWGy/d
途中送信

版権スパロボってそんなにクオリティが高いゲームじゃ無いし、OGみたいに戦闘アニメが長い訳でも無いし武器も減らされてるし、シナリオもダラダラして退屈だからシナリオ以外の掛け合いセリフは減らして欲しいな。
予算もそんなに版権スパロボに掛かって無いし予算が無いのに作品シリーズの水増してるせいで版権料が高い気がする。
940それも名無しだ (スップ Sd03-PIy+ [49.97.108.181])
2021/03/15(月) 06:10:55.97ID:f/mKWGy/d
第3次αのキングジェイダーの武装が多いな
スパロボTだと減ってるし


sm3171932
941それも名無しだ (スッップ Sd03-fQvQ [49.98.134.107])
2021/03/15(月) 06:42:36.47ID:8j3Pad4jd
シンジに全てを託すor託さないルートとか、
ゲンドウと対話するor戦う
で終盤IFルート作ればそれなりに面白そうだけど
勿論ゲンドウ対話ルートだとゲンドウ自軍入りでよろしく
942それも名無しだ (ワッチョイ 7502-yXjj [106.159.77.123])
2021/03/15(月) 07:02:54.35ID:THHiOhcx0
思ったよりもみんな名倉の脚本が楽しみなんやな
943それも名無しだ (ワッチョイ 8d01-i1WR [60.99.255.101])
2021/03/15(月) 07:58:40.35ID:9kBYw9wU0
スパロボは最初の少ないメンバーで頑張っている時に、援軍や成り行きで新しい仲間が加入する展開が面白い
でもあれって多分ライター関係なしに、少人数の無理のないクロスオーバーの段階だから受け入れられるだけだよね
944それも名無しだ (アウアウウー Sa91-y/gP [106.128.70.152])
2021/03/15(月) 08:14:08.18ID:1qv/5U4sa
名倉の脚本が楽しみっていうか名倉以外雇えないみたいだから仕方なく期待してるだけだろ
945それも名無しだ (ワッチョイ ad1f-3kAG [118.109.165.170])
2021/03/15(月) 08:32:49.36ID:2MpBc0rn0
期待もされてないからもはや惰性で買ってるレベルの中毒ユーザー以外離れてんじゃん
もう引き出しも枯渇してユーザーの想定を超えるようなビックリするシナリオも出てこないし
常連さんがいつものオーダーをしてその通りの物が出てくるだけの
新規が入ってくるような面白みが何もないような代物になり果ててる
946それも名無しだ (スップ Sd03-PIy+ [49.97.108.181])
2021/03/15(月) 08:44:42.09ID:f/mKWGy/d
悪い意味で名倉正博の脚本を期待してるわ。
悪い意味でな。
947それも名無しだ (ワッチョイ 8bd5-YyH6 [113.197.43.22])
2021/03/15(月) 09:22:57.04ID:x1fs098C0
エヴァはQ&シンを参戦させようとすると、割と最終盤のボスとしてゲンドウが来るのかな
なんか格落ち感が凄いけど、キャラ的には悪い意味でハイパー化したシャアみたいな物だから良いのか?
948それも名無しだ (ワッチョイ dda5-lK2T [222.145.236.94])
2021/03/15(月) 09:27:38.52ID:kqiFFo5s0
シンエヴァンゲリオン参戦の前にもう一回旧劇場版エヴァでお茶を濁すパターンあるような気もする
949それも名無しだ (アウアウウー Sa91-1a11 [106.132.137.88])
2021/03/15(月) 09:43:47.96ID:/C04OI1Ga
やるんならマイナス宇宙でシンエヴァ分は決着→まだ敵はいるからと他作品のスーパーパワーでエンディングまで
さよエヴァは持ち越し、くらいじゃない?
950それも名無しだ (ワッチョイ 9d01-aoX7 [126.140.231.129])
2021/03/15(月) 10:10:21.23ID:TTatfRXk0
エヴァと使徒が消えて
アスカを助けてサード後世界に残留させる

カヲルと序破綾波は先に送り出してシンジと迎えに来たマリもエヴァのない世界に旅立つ
4人は現実に近い世界で生きるということだよな

ちょっと謎のシーンもあったけど加地さんとミサトさんはサード後世界でも死んだままでいいんだよな
ゲンドウはユイと1つになってユイがシンジ送り出して
急に溶けた冬月さんはなんなんだろう?ゲンドウにあそこまで付き合ったのにあのまま放置はかわいそうだわ
951それも名無しだ (ワッチョイ 9d01-aoX7 [126.140.231.129])
2021/03/15(月) 10:31:13.12ID:TTatfRXk0
スレ立てれなかった
952それも名無しだ (ワッチョイ ad1f-3kAG [118.109.165.170])
2021/03/15(月) 10:55:27.23ID:2MpBc0rn0
はい
part813
http://2chb.net/r/gamerobo/1615773134/l50
953それも名無しだ (スフッ Sd03-kI/w [49.106.220.22])
2021/03/15(月) 11:55:23.11ID:e/GogOQId
この世界にはもう使徒は現れませんよ
954それも名無しだ (ワッチョイ 9d01-aoX7 [126.140.231.129])
2021/03/15(月) 12:05:33.26ID:TTatfRXk0
サード世界で幸せに暮らすトウジ、委員長、ケンケン
サード世界で幸せを見つけたアスカ
彼等のためにあの世界はエヴァ消えた状態で残ったんだよな
加地リョウジくんはいい奴だしちょっと関わった鈴原サクラも消すわけにはいかんよな

特異点化したシンジ等4人だけ消えたんだよな?
シンエヴァは何回か見ないとダメなやつ
新世紀から見直さないといけないのか
955それも名無しだ (ワッチョイ 2b1f-YyH6 [153.213.212.36])
2021/03/15(月) 14:05:40.94ID:IiGo6w5t0
今回の劇場版だけで参戦は可能なのか?
今までのも全部セットで参戦しないとワケワカメなのか?
劇場版それぞれを1作品としてカウントするのはもうやめてくれ
956それも名無しだ (スップ Sd03-PIy+ [49.97.108.181])
2021/03/15(月) 14:14:03.99ID:f/mKWGy/d
まーた版権料が重なりそうだなぁ
その版権料を他の作品に分けてくれよ...
じゃないとSEEDアストレイシリーズとDESTINYアストレイシリーズで水増しさせるぞ(怒)
957それも名無しだ (ワッチョイ 9d01-8tpI [126.168.236.10])
2021/03/15(月) 14:43:22.61ID:8urp57ld0
フルメタボトムズクロスボーンてんこ盛りは許さんぞ
958それも名無しだ (ワッチョイ 8d6d-IMun [60.239.14.84])
2021/03/15(月) 14:44:12.42ID:PTL2XMhF0
クロボンは正直擦り過ぎだ
959それも名無しだ (ワッチョイ ad1f-3kAG [118.109.165.170])
2021/03/15(月) 14:48:09.49ID:2MpBc0rn0
もうスパロボはロボットファンに贈る夢の共演というファンギフトな要素より
版権ヤクザに金を巻き上げられてろくな予算もとれない粗末な内容でファンから集金するだけのクソみたいなコンテンツになり下がってきてるからな
もう周辺環境を見ても過去作を越えるような作品は到底作れなさそうだわ
960それも名無しだ (ワッチョイ 8d6d-IMun [60.239.14.84])
2021/03/15(月) 14:53:37.52ID:PTL2XMhF0
α1の王道感が恋しい
961それも名無しだ (アウアウウー Sa91-A3/3 [106.128.68.227])
2021/03/15(月) 15:06:19.03ID:lvNqHZdUa
作ってる側もZ2ぐらいからはサラリーマンみたいに仕事だから仕方なく作ってます的な感じだしな。寺田が面接でロボット好きを落としまくってたからというのもあるが
962それも名無しだ (ワッチョイ ad1f-3kAG [118.109.165.170])
2021/03/15(月) 15:22:01.36ID:2MpBc0rn0
「メカが好き、ロボットが好き、だけでロボットものが作れると思うなよ」みたいな
富野の発言に影響受けたんやろなぁって感じはするな
ロボット以外の世界も持ってるけど魂は理解しているっていうスタッフが必要という
おそらく一番大事な部分を見落とした采配だけど

>面接でロボット好きを落としまくってた
963それも名無しだ (ワッチョイ 8d6d-IMun [60.239.14.84])
2021/03/15(月) 15:26:57.59ID:PTL2XMhF0
好き「だけ」では作れないけど、好きじゃない奴はもっと作れないだろ…
964それも名無しだ (オッペケ Sr49-FPM+ [126.200.40.34])
2021/03/15(月) 15:28:28.68ID:4JTNgbt3r
そもそもそのレベルの有能は
スパロボ仕事に応募してこない説
965それも名無しだ (ワッチョイ 8d6d-IMun [60.239.14.84])
2021/03/15(月) 15:35:13.88ID:PTL2XMhF0
庵野秀明が無職の世界線なら応募して来る可能性があるがロボ好きは撥ねられるんだったな、残念
966それも名無しだ (ワッチョイ 7502-yXjj [106.159.77.123])
2021/03/15(月) 15:35:15.69ID:THHiOhcx0
ウインキー時代〜64アルファ1ぐらい一見地味でつまんなそうに見えるぐらいが花だったな
967それも名無しだ (ワッチョイ ad1f-3kAG [118.109.165.170])
2021/03/15(月) 15:38:59.24ID:2MpBc0rn0
めっちゃ早口でロボット話を熱弁するような奴しか応募してこなかった説
968それも名無しだ (オッペケ Sr49-FPM+ [126.200.40.34])
2021/03/15(月) 15:41:39.95ID:4JTNgbt3r
おまいら・・・
969それも名無しだ (ワッチョイ adda-vI2D [118.19.37.55])
2021/03/15(月) 15:58:00.90ID:HPQLwrcc0
>>949
作中8+10+11+12号機が他のエヴァがソードマスターヤマトしてる間中ガン無視してシンジ迎えに行くまで消滅しなかったし、原作より猶予長め程度になりそう
それか初号機と13号機を乗り換えみたいになるだろうから、どっちも手元あるからいつでも出来るね的な感じになったりしてな
970それも名無しだ (ワッチョイ 9d01-Oqmx [126.121.147.251])
2021/03/15(月) 16:04:52.62ID:Gbpwc22a0
そろそろ闇鍋じゃなくてビュッフェ方式にしてほしい。
見飽きたやつと興味ない面子のシナリオ嫌でもやらないと
いけないからキツイ…見たいシナリオだけセレクトか
参戦作品選択できる方がいいと思う…
流石に40作品くらいスパロボ(Gジェネも含むと)プレイしていると
嫌気がさしてくる面子が多い。
971それも名無しだ (スップ Sdc3-vI2D [1.66.102.240])
2021/03/15(月) 16:04:53.57ID:eLkSOfgWd
新スパのSSまで書いてた名倉は入れてるし、ロボ好きなら問答無用で落としたって事はありえんだろ

マジで面接に来てた奴がロボが好きなだけの名倉以下の奴だっただけの可能性高いぞ
972それも名無しだ (ワッチョイ bdad-I5tj [110.134.241.80])
2021/03/15(月) 16:09:57.33ID:YiFbherf0
まず多くの企業は同じタイプの人間ばかり取ったりしないんですよ
973それも名無しだ (スッップ Sd03-I0Um [49.98.157.249])
2021/03/15(月) 16:13:20.34ID:VyHBzDRxd
平日の昼間から5chやってるおじさん達なんてそりゃ名倉以外の役立たずばかりだろうなって
974それも名無しだ (ワッチョイ adda-vI2D [118.19.37.55])
2021/03/15(月) 16:16:05.68ID:HPQLwrcc0
はなくそみたいな絵しか描けないがロボ好きなやつとめちゃ絵は上手いが別にロボアニメは興味はない奴が面接に来たら
まぁ、普通は後者取るよね
975それも名無しだ (ワッチョイ 8bd5-YyH6 [113.197.43.22])
2021/03/15(月) 16:22:48.68ID:x1fs098C0
まあSFC時代とかならまだしも、これだけCSゲーム作りで分業制が進んだ今なら、
社員に求めるのは熱意より能力だろうし、過剰な拘りは邪魔な場面の方が多そうではある
976それも名無しだ (ワッチョイ adda-vI2D [118.19.37.55])
2021/03/15(月) 16:29:47.52ID:HPQLwrcc0
名倉は名倉でシナリオの出来はアレだが、慣れで版元的なセーフラインとか現場のリソースへの考慮、急なシナリオ変更への対応速度とかその辺を評価されてるのかもな
特に急なシナリオ変更とかは、版元に確認してOK貰ってだけど、お偉いさんまで話が通った途端に急にNGとかあるみたいだしな
実際版権作品の機体データまであるのに作品丸々未参戦とか過去あったし
977それも名無しだ (JP 0Hc3-LJg9 [1.79.83.92])
2021/03/15(月) 16:55:04.73ID:SubO8vRwH
>>961
これなんかソースあるの?
978それも名無しだ (アウアウウー Sa91-lK2T [106.129.93.40])
2021/03/15(月) 17:07:38.05ID:is5bwppxa
名倉みたいに毎年毎年のペース1年程度かけて
1作が何十話レベルのアニメのクロスオーバー物で1本シナリオを仕上げてくるのは普通に考えたら有能な人材のはずだが
如何せん嫌われるまで乱発で酷使しすぎた
979それも名無しだ (ワッチョイ ad1f-3kAG [118.109.165.170])
2021/03/15(月) 17:47:47.23ID:2MpBc0rn0
そもそも使い回し多用して武装削って省エネしたジェネリックスパロボで十分だから
毎年新作プレイさせろなんて
一部の中毒患者以外要望してないと思うが
980それも名無しだ (アウアウウー Sa91-y/gP [106.128.70.47])
2021/03/15(月) 17:49:02.57ID:ZH7chN6Ya
>>977
「スパロボ 寺田 面接」で検索してみ
981それも名無しだ (ササクッテロレ Sp49-yXjj [126.245.225.12])
2021/03/15(月) 17:51:03.82ID:7GAI7axrp
このスレでは無敵シリーズいらねえだのフルメタいらねえだの言われてるけど寺田達にはとってはそうじゃないんだな
982それも名無しだ (JP 0He3-qTHx [153.143.142.30])
2021/03/15(月) 17:56:57.74ID:C7eI88SIH
このスレがこの世のすべてじゃないのよ
983それも名無しだ (ササクッテロレ Sp49-yXjj [126.245.225.12])
2021/03/15(月) 18:03:02.70ID:7GAI7axrp
もう一つ言うとここのスレの住民はこんな作品参戦させるなこの作品入れろででいいけど寺田達がそれを思ってるなら困るって事だな
984それも名無しだ (ワッチョイ ad02-y/gP [118.159.78.191])
2021/03/15(月) 18:30:58.00ID:ToVCV+rN0
フルメタはむしろ嫌われてるんじゃなくてせっかくの据え置き初参戦なのに
扱いがアレだったから残念がられてるんだろ
985それも名無しだ (ワッチョイ adda-vI2D [118.19.37.55])
2021/03/15(月) 18:44:01.97ID:HPQLwrcc0
原作者がわりと優しいってか開発寄りってかノリノリなとこはあるわフルメタ
986それも名無しだ (ラクッペペ MMeb-pWwW [133.106.83.125])
2021/03/15(月) 19:01:14.53ID:wV1dmtPiM
伊東雄彦は?
987それも名無しだ (JP 0He3-qTHx [153.143.142.30])
2021/03/15(月) 19:01:58.27ID:C7eI88SIH
>>980
読んでみたけど、寺田じゃなくて採用担当が落としてるのでは。
988それも名無しだ (アウアウウー Sa91-y/gP [106.128.74.120])
2021/03/15(月) 19:23:48.64ID:LQlDbPCja
ごめん少し前までにググるまで寺田が面接担当してたと勘違いしてたもんだから
(多分何度かしてるだろうけど)
989それも名無しだ (ラクッペペ MMeb-pWwW [133.106.83.125])
2021/03/15(月) 19:50:01.02ID:wV1dmtPiM
お前、前スレでも同じこと言ってたな
何度も同じ事言うボケ老人か?
990それも名無しだ (ワッチョイ 9d01-Oqmx [126.121.147.251])
2021/03/15(月) 19:56:43.10ID:Gbpwc22a0
Gジェネみたいにシナリオ選択方式にしてほしい〜
フルメタとか見たくない…
991それも名無しだ (スップ Sd03-TEDC [49.97.105.49])
2021/03/15(月) 20:00:07.19ID:xY/oO8Qkd
ソースケー!
ミコトサーン!
グーラ!
これらの話ばかりで時獄は地獄だったわ原作再現とかどうでもいいのに
992それも名無しだ (ワッチョイ 8d01-Ofa4 [60.149.92.139])
2021/03/15(月) 20:00:51.08ID:pPdtInw50
>>990
Gジェネだけやってろ無能
993それも名無しだ (スッップ Sd03-fQvQ [49.98.134.107])
2021/03/15(月) 20:33:45.35ID:8j3Pad4jd
Gジェネも好きで殆どやってるけど、ストーリーなぞるだけに飽きて全クリした事未だに無い
後、ステージ選択出来るせいで逆に自軍強くなりすぎてつまんなくなる
994それも名無しだ (ワッチョイ ad02-CZwc [118.159.78.191])
2021/03/15(月) 20:36:08.74ID:ToVCV+rN0
スパロボもそうだけど動画配信とかで手軽に原作見られるようになってから価値が下がったよな
995それも名無しだ (JP 0Hc3-I0Um [1.79.83.42])
2021/03/15(月) 20:44:59.97ID:A7FioxPVH
せめて動画見ただけで満足とならないくらいゲーム自体に魅力があればよかったんだけどね
996それも名無しだ (ワッチョイ adda-vI2D [118.19.37.55])
2021/03/15(月) 22:06:43.80ID:HPQLwrcc0
別にスパロボは原作の追体験系ではないしな
嫌いな作品あるから取り除いて欲しいはクロスオーバー系向いてないとしか
997それも名無しだ (アウアウウー Sa91-CZwc [106.128.70.32])
2021/03/15(月) 22:45:33.75ID:it1g9mxOa
数ヶ月前まで
「古いのいらねー新しいの出せ」
「新しいのいらねー古いの出せ」
って常に言い合ってる子供と老人のスパロボユーザーが
多数いる世界線の住人が粘着していましたね…
998それも名無しだ (ワッチョイ 158e-i1WR [218.43.56.107])
2021/03/15(月) 22:46:42.31ID:9vtebR090
貧乏くじ同盟とかむっつりファイブとかのしょーもない絡みを絶賛しないとスパロボ向いてないとか言うから、
ゲームカタログの評価と売上が乖離し続けていくんじゃないの
999それも名無しだ (ワッチョイ 63b4-h435 [139.101.168.214])
2021/03/15(月) 23:26:31.42ID:eYYwbxY60
了解だ
1000それも名無しだ (ワッチョイ 63b4-h435 [139.101.168.214])
2021/03/15(月) 23:26:40.98ID:eYYwbxY60
やるぞ!
-curl
lud20250121145746ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamerobo/1614512240/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「スパロボ新作スレ part812 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
スパロボ新作スレ part804
スパロボ新作スレ part805
スパロボ新作スレ part826
スパロボ新作スレ part819
スパロボ新作スレ part803
スパロボ新作スレ part824
スパロボ新作スレ part816
スパロボ新作スレ part818
スパロボ新作スレ part806
スパロボ新作スレ part808
スパロボ新作スレ part801
スパロボ新作スレ part821
スパロボ新作スレ part797
スパロボ新作スレ part811
スパロボ新作スレ part809
スパロボ新作スレ part827
スパロボ新作スレ part825
スパロボ新作スレ part798
スパロボ新作スレ part815
スパロボ新作スレ part799
スパロボ新作スレ part800
スパロボ新作スレ part807
スパロボ新作スレ part810
スパロボ新作スレ part822
スパロボ新作スレ part820
スパロボ新作スレ part817
おまんこ☆大名行列スパロボ新作スレ
スパロボ新作スレ part823
スパロボ新作スレ part755
スパロボ新作スレ part773
【アンチ処刑】スパロボ新作スレ part684
スパロボ新作スレ part794
スパロボ新作スレpart699
スパロボ新作スレ part726
スパロボ新作スレpart700
スパロボ新作スレ part796
スパロボ新作スレ part785
スパロボ新作スレ part758
スパロボ新作スレ part771
スパロボ新作スレ part790
スパロボ新作スレ part736
スパロボ新作スレ part738
スパロボ新作スレ part720
スパロボ新作スレ part814
スパロボ新作スレ part795
スパロボ新作スレ part793
スパロボ新作スレ part781
スパロボ新作スレ part791
スパロボ新作スレ part792
スパロボ新作スレ part789
スパロボ新作スレ part787
スパロボ新作スレ part813
スパロボ新作スレ part729
スパロボ新作スレ part724
スパロボ新作スレ part768
スパロボ新作スレ part730
スパロボ新作スレ part757
スパロボ新作スレ part728
スパロボ新作スレ part752
スパロボ新作スレ part773
スパロボ新作スレ part755
スパロボ新作スレ part775
スパロボ新作スレ part762
スパロボ新作スレ part770
18:32:13 up 36 days, 19:35, 0 users, load average: 6.75, 16.21, 22.70

in 1.6235811710358 sec @1.6235811710358@0b7 on 021908