◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

末次由紀『ちはやふる』298 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>20本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gcomic/1496215139/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1花と名無しさん
2017/05/31(水) 16:18:59.04ID:8ZMVPXS30
BE-LOVEにて「ちはやふる」を連載中、同誌にて「クーベルチュール」を
不定期連載中の末次由紀について語りましょう

※次スレは>>980踏んだ人が立てて下さい

※前スレ

末次由紀『ちはやふる』297
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1494082430/
2花と名無しさん
2017/05/31(水) 16:21:00.65ID:8ZMVPXS30
末次由紀『ちはやふる』279
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1471438262/
末次由紀『ちはやふる』280
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1472188302/
末次由紀『ちはやふる』281
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1472574772/
末次由紀『ちはやふる』281 (実質282)
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1472985374/
末次由紀『ちはやふる』283
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1473746809/
末次由紀『ちはやふる』284
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1474941769/
末次由紀『ちはやふる』285
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1475425029/
末次由紀『ちはやふる』286
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1475828470/
末次由紀『ちはやふる』287
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1476412833/
末次由紀『ちはやふる』288
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1476658397/
末次由紀『ちはやふる』289
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1477032767/
末次由紀『ちはやふる』290
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1477744972/
末次由紀『ちはやふる』291
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1478448947/
末次由紀『ちはやふる』292
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1483842947/
末次由紀『ちはやふる』293
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1486042282/
末次由紀『ちはやふる』294
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1489056552/
末次由紀『ちはやふる』295
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1490781338/
末次由紀『ちはやふる』296 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1491973381/
3花と名無しさん
2017/05/31(水) 16:29:47.90ID:+yNenV2D0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
4花と名無しさん
2017/05/31(水) 18:33:37.26ID:xAsgXXw/0
1乙です
まだ読んでないけど、千早と太一そんなに険悪になってんの?
5花と名無しさん
2017/05/31(水) 18:36:31.49ID:KzJynk1B0
スレ乙
前スレの続き
太一は卑怯や弱さ克服のため母と対決し理解必須と思ってた。が勝手に(菫のおかげ)母デレ、相変わらず本人何もせずとも周りが都合よく動いて、ハイ最後太一は必死に頑張りましたーみたいなズレた感動に持ってくんだろーか?
悪役も中途半端だし、心少し弱いだけのいい奴キャラのつもりなのかな?それともこれから?
6花と名無しさん
2017/05/31(水) 18:46:12.04ID:xAsgXXw/0
太一をどうしたいのかはわからないからあんまり考えてないな
どんな予想しても当たらないし
作者も予想されるの嫌なのかいつも外してくるからね
7花と名無しさん
2017/05/31(水) 18:47:21.25ID:4xGTc7WD0
太一が新の立場(貧乏でイジメにあい,また転校、祖父の死に負い目で長期カルタ出来ずとか)なら不憫もわかるが、恋以外設定盛りまくりの太一がひたすら不憫って意味わからん
カルタも不運連発してたがA級なったら急にトップレベル。周りは全員都合よく動くしむしろ幸運づくめ。
本気で不運不憫って思って描いてんのかな?
それとも千早振り向かず=世界で1番の不憫ってこと?
8花と名無しさん
2017/05/31(水) 18:54:41.90ID:xAsgXXw/0
太一の不憫は恋じゃなくてかるたのくじ運とか、運命戦で自陣出ないとか、攻めたいのに自陣ばかり読まれるとかそういうことなんじゃない?
不憫というよりも運がないというか、神様が味方してないって感じ
まあそれも考え方次第で、運命戦弱いなら運命戦になるまでに勝てばいいし、自陣ばかり読まれるなら肉まんくんみたいな守りがるた勉強して自陣に強くなればいい…って感じ
まぁ大事な時に運がないキャラなんじゃない?
受験の日に高熱出すイメージ
9花と名無しさん
2017/05/31(水) 18:59:29.27ID:RahUzuLF0
昔は確かに太一不憫な感じしてたけどもう最近誰に対しても感情移入できないっていうかふーんって感じなんだけど
バレきても大してもりあがらないあたり本当におわコンだね
10花と名無しさん
2017/05/31(水) 19:00:46.15ID:2Mj0p42j0
太一なんて全然不憫じゃないじゃん
大コマで決め顔(笑)してたら可哀想とか騙される人なの?頭弱いね
11花と名無しさん
2017/05/31(水) 19:01:51.09ID:+yNenV2D0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
12花と名無しさん
2017/05/31(水) 19:04:57.65ID:aPSvGdFa0
試合の大事なところで運がないから、かるた競技者から見て不憫に見えるんだと思う
ババ抜きで常にババ抜いちゃう
13花と名無しさん
2017/05/31(水) 19:15:21.22ID:iLwQFvls0
>>8
そうだけど、これは初期の設定で今はもう違う感じ
最初は運の悪さ強調されてたけど、運命戦もなる前に勝てばいいだけだし、吉野会大会で一気に準優勝、以降国内トップレベルだと、今だに札運悪いとかだとむしろ不自然
だからやたら太一不憫のゴリ押し描写が気持ち悪い
14花と名無しさん
2017/05/31(水) 19:22:47.46ID:b/MGNvD70
他のキャラは実際と作中評価がまあ合ってるからいいけど、太一だけ合ってないから気持ち悪いんだよ
これが作者の萌えでズレに気づいてないのか、描いてるうちに萌えすぎて初期設定からズレ続けてるのか
どっちでもいいが、もう終わって欲しい
予選とかどうせ千早新太一はガチだろうし、速水とか理音のオニギリとかどうでもいい
15花と名無しさん
2017/05/31(水) 19:24:45.43ID:2Mj0p42j0
>>14
それを萌え駄目というんだと
「キャラ萌えが全てを駄目にする」という意味
16花と名無しさん
2017/05/31(水) 19:33:00.45ID:kTFUAPhK0
まだまだ終わらないよ
予選に尺取りそうだし…6試合くらいあるのかな?一試合ずつ丁寧にやっていきそう
脇役たちもこの予選が集大成だろうしなぁ
予選終わったらいよいよ周防さんと新が出張ってくるとおも
17花と名無しさん
2017/05/31(水) 19:35:22.40ID:NgKCIcbh0
そもそも主人公が初めて抱いた夢で作品の集大成のはずの試合(クイーン)が、既に修学旅行や強豪校や全国優勝以下になってしまった中でクイーン挑戦されてもな
もうただの惰性だろって感じ
それも自分以上にカルタを愛し人生賭け練習時間も取れてる相手に戦うとか、全然千早を応援したい気持ちにならんのだが
18花と名無しさん
2017/05/31(水) 19:41:08.62ID:b/MGNvD70
色んな意味で熱血スポ根漫画などでは全く無かったという残念な事実
26巻以降の体たらくわかってれば、ここまでついて来なかった
と言うか1-2巻はただの釣りで、実はひたすら太一主役でgdgdする話だと知ってれば、最初からハマらんかった
19花と名無しさん
2017/05/31(水) 19:41:58.89ID:WmNoH6vg0
ちはやふるの不思議なところは「かるただけを頑張る熱血少女」を作品是としてないところ
かるただけじゃダメよ〜将来も考えなきゃダメよ〜周囲の人間とバランス取ることも大事よ〜と作者はことあるごとに主人公にダメ出しする
この法則から言うと、かるたしか頑張れない少女である詩暢に勝利が待っているとは思えない
千早が勝つんだろうなと思う
20花と名無しさん
2017/05/31(水) 19:43:41.22ID:+8Wg5HWJ0
かるた界を豊かにしようと頑張ってるよね詩暢は
恋愛沙汰ダメージでカルタから逃げてたような千早が勝つとかさ
舐めすぎてるでしょ
21花と名無しさん
2017/05/31(水) 19:45:25.98ID:b/MGNvD70
>>19
ダメ出しする割には、主人公全然成長しないんだが
むしろ退化してる
22花と名無しさん
2017/05/31(水) 19:45:44.64ID:zw470urn0
太一は不憫じゃなくて不運なのかもね
須藤さんは将来カルタとどう付き合って行くかを
あれだけ語ったんだからカルタをやめさせてはいけないでしょ
賭けを回避したことで太一の勝ち抜けが確定かな
23花と名無しさん
2017/05/31(水) 19:48:03.83ID:WmNoH6vg0
詩暢はかるた界を豊かにしようとは思ってない
自分がかるたしかできないから就職先をかるたにしたいだけ
プロ野球みたいにプロがある競技なら夢が拡がるんだろうけど
アマチュアしかないから現実みろってのが作者の意思なのかもね
実際のかるた競技者は社会人と二足のわらじで頑張ってるわけだし、そっちをリスペクトしてそう
24花と名無しさん
2017/05/31(水) 19:49:38.35ID:WmNoH6vg0
>>21
千早の場合成長しちゃうと周囲の脇役が不要になるから、ラスト付近までは成長させないんじゃない?
その書き方がいいとは言わないけど
25花と名無しさん
2017/05/31(水) 19:56:41.19ID:2gCq2/TT0
>>20
新もカルタ界豊かにしようとし、みんなに助けてもらってると感謝し、千早の「チームはいらないなんて言わないで」発言に触発され、たいちは心配してチーム作ってきたらダサ負けさせられたから、カルタ界や他人の心配などしたら負けって話なのかもねw
顧問したいから教師になりたい程度で将来決め、恋愛gdgdで図書室で勉強してたら新にも勝て、受験あるからクイーン戦やめよーかなーとか言ってたのに詩暢にも勝てちゃう世界か
26花と名無しさん
2017/05/31(水) 19:57:35.18ID:gz/iMGAn0
須藤とちょっと特訓したくらいで受験片手間にしのぶに勝てるなら
最初から須藤と練習しとけばとっくにクイーンになってただろうな
27花と名無しさん
2017/05/31(水) 20:00:46.80ID:YpLkLt490
ほんとさ、太一なんかの失恋wに惑わされてる時間が無駄だったんだよ
勝手に告ってフラれて逆ギレするようなクズにかまけてる暇なんてなかったのに
28花と名無しさん
2017/05/31(水) 20:04:08.80ID:D+i+Z8XO0
>>23
だったらそういう描き方すべき
家族からも孤立感じてた詩暢に、祖母が理解示しカツを入れた(自信を持たせ将来を応援した)いい場面描写しといて、実は夢見てないで現実見ろとかいう落ちって性格悪すぎだろ...
まあただの一時的盛り上げで描いたのかも知れんが、あちこちで描写に一貫性無さすぎなんだよ
29花と名無しさん
2017/05/31(水) 20:09:07.79ID:hjr3pWBI0
そもそもプロがどういうものなのかどうやってなるつもりなのか全く描いてないから
祖母とのいいシーンとして思い付きで描いただけだろうね
30花と名無しさん
2017/05/31(水) 20:09:43.98ID:WmNoH6vg0
>>28
うんまあ一貫性はないよね
ただ、医者と二足のわらじ履いてる原田先生や、最近だと須藤さんが将来を語ってたじゃん?
仕事しながらかるた続けてかるた会会長なりたいって
あれ読んでやっぱり作品是は二足のわらじなんだなと思ったよ
最強名人の周防さんも塾講師の顔を持ってるし
可哀想だけど詩暢ちゃんは否定されるキャラなんだと思ったわ
31花と名無しさん
2017/05/31(水) 20:11:54.17ID:D+i+Z8XO0
初期はパクリ反省して真摯に取り組んでた感じするけど、当たって映画化とか来て調子に乗り、どんどん作者本来の道徳観や倫理観が出てしまった感じ
整合性全然無いし、ご都合で進めすぎ
32花と名無しさん
2017/05/31(水) 20:12:26.87ID:8Tb+iyXH0
団体戦脳が正義の漫画だからな
しのぶちゃんは負ける運命
33花と名無しさん
2017/05/31(水) 20:18:26.91ID:NFgguNFo0
千早は新の特訓についてこれ以上も聞くことなく東西戦まで行くんだろうし、太一も耳栓してたら天才並みに能力上がって勝ち進むんだろうしw、その場限りのご都合による支離滅裂と言うか、整合性無さ過ぎで分裂症か?と思ってしまう
34花と名無しさん
2017/05/31(水) 20:32:19.36ID:WmNoH6vg0
二足のわらじが作品是だから、予選終わったらいよいよ新の将来についても書かれそう
かるたでは名人&将来の職業は何になる?が明確になる
太一の場合は何のためにかるたするの?&将来本当に医者になるの?が明確になるんだろうな
35花と名無しさん
2017/05/31(水) 20:37:28.08ID:b/MGNvD70
整合性と言えば、感じ悪いはずの太一が、感じの良くない人のための白波会を離れ、超感じいい名人と練習したら、簡単にその技を体得という点作者はどう思ってんだろ?
また何も考えず名人と練習=実力アップくらいのノリ?
まどうせ白波会に戻るだろーが
36花と名無しさん
2017/05/31(水) 20:42:19.53ID:WmNoH6vg0
あれは千早と引き離したかっただけだろうしなぁ
意味があるとするなら、太一にじゃなく周防さんに人間的深みを出したかったんだと思うわ
周防を書くための小道具太一
役割が終わったら白波会に戻るだろうね
37花と名無しさん
2017/05/31(水) 20:47:07.77ID:b/MGNvD70
>>34
新も教師でカルタ部顧問か村尾氏同様公務員じゃね?やらないか尺取らず終わるよ きっと
太一は自分の意思で医者(でハイスペ設定固守)かと思ったけど、全て中途半端だしなぁ
K大って慶応?京大の可能性は?
で新とずっとライバルとか
38花と名無しさん
2017/05/31(水) 20:51:06.23ID:WmNoH6vg0
>>37
これは想像だけど新こそ医者を目指しそうな気がしないでもない
後は理学療法士とか介護士とか…
何かしらおじいさんを絡めた職業にしそう
39花と名無しさん
2017/05/31(水) 20:52:05.04ID:D+i+Z8XO0
>>36
引き離しはそうだと思うけど、短期で実力アップ=新と並んだってことにするためもあると思う
本当は撮影時に詩暢と大差ついてるのに、そんな急に新に並ぶかよってとこだが
東西戦で太一に一勝はさせるだろ
だから千早も太一もカルタも受験も舐めすぎって印象与える
40花と名無しさん
2017/05/31(水) 20:58:09.00ID:D+i+Z8XO0
>>38
新はカルタ続けにくい仕事はしないと思う
カルタ馬鹿同士で、教師になって母校対決が無難な路線かな
まあ高3の時点でガチ決め不要だが
太一は原田先生同様医者目指し、白波会継ぐとかあるかも
41花と名無しさん
2017/05/31(水) 21:27:27.53ID:40kFGu8o0
高3はカルタどころじゃ無い言ってずっとやってるしw、医学部行ってもずっとカルタして新と名人交互に取ってるエンドかもなw
太一は札ボーイもやるだろうし、それで翌週のセンター試験も上手くいき、国立難関医学部合格というというご都合
42花と名無しさん
2017/05/31(水) 21:30:22.21ID:Vr/sVD9L0
クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』

『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
43花と名無しさん
2017/05/31(水) 21:57:01.32ID:+yNenV2D0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
44花と名無しさん
2017/06/01(木) 00:30:01.80ID:YrbuSrP10
読んだ
まず言わせて
「猪熊さんが美人になってる!!」
異論は認めんw
あと由宇の優しさに惚れた
恋愛関係なく由宇と新の絆は好きだな
原田先生にとって生徒達は踏み台ですかw
ラストの原田先生のモノローグは何を言いたいのだ?
45花と名無しさん
2017/06/01(木) 00:39:12.25ID:hEkyNF350
かけがえがなくても…が太一母にかかってるから、どんなにかけがえがない息子でも太一母にとって太一は一部分でしかないってことじゃ?
母には母の人生があるから
だから母の敷いたレールから外れる展開くるかな?
子離れと親離れは太一のテーマだろうし
46花と名無しさん
2017/06/01(木) 00:43:56.42ID:hEkyNF350
てか新かわいすぎ
太一ファンだけど新ファンにもなりそう
これだと両方楽しめてお得だわ
47花と名無しさん
2017/06/01(木) 00:58:35.85ID:b5j55M7g0
村尾さんが負けたのはなんか理由説明あり?
また新とやってもツマンナイから決勝はポカ作でいいけど、村尾さんいい人なのに扱い雑すぎね?
48花と名無しさん
2017/06/01(木) 01:05:08.78ID:B6Vm0fRB0
>>45
結局太一は自分から母説得せずとも、母から理解し認めてくれる展開?
真っ直ぐ夢に向かい進んで行く(千早はもう全然真っ直ぐじゃないが)あらちはとの対比とは言え、太一は自分から何もしないのに周りが都合よく動きすぎ。
いい加減自力で道切り開かんと。
作者構いすぎ&甘やかし過ぎだよ
49花と名無しさん
2017/06/01(木) 01:05:52.71ID:YrbuSrP10
理由説明はないよ
たぶんそれだけポカ作が強いという説明なんだと思う
個人的にはポカ作はまだまだ伸びしろありで村尾さんは全盛期過ぎた感はあるな
50花と名無しさん
2017/06/01(木) 01:09:14.80ID:PIi6dLwm0
>>48
いやそこはまだわからないんじゃ?
太一母が恐い顔して試合見てる横顔にモノローグかかってるだけだし
そんな簡単に行くとは思えない
51花と名無しさん
2017/06/01(木) 01:13:33.73ID:qkjYpPr+0
太一は不憫だ可哀想だと盛り上げてるわりにはチョロいよね
母親すら勝手に態度を軟化させてるもん
52花と名無しさん
2017/06/01(木) 01:21:50.98ID:B6Vm0fRB0
太一幸運伝説
ー千早宛の電話で名人と接近
ー当てつけ退部して予備校行ったら名人いる
ー名人なぜか太一の苦悩察知し練習付き合う
ー新が引退引き止めたのに太一が練習して得する
ー母近江神宮にいきなり行き、新のことなどよく知らんはずなのにあらちは戦伝える
ーナイスタイミングで新幹線駅に着く
ー部員自分達のために来てくれたと誤解しヒーロー扱い
ー千早謝りに来たと誤解し抱きつく
ー名人土産持たせてくれて「今度は試合で」
ー感じ悪いはずが、急に天才並みに感覚アップ
あと何?
53花と名無しさん
2017/06/01(木) 01:24:44.22ID:KTtudacn0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
54花と名無しさん
2017/06/01(木) 01:32:09.83ID:elkJ3FeG0
いくら太一に都合よい作話とは言え、部員のことは気にもせず自分の興味優先でテレビ撮影行って、あらちは気になって会場行ったら、部員保護者含めにヒーロー扱いって言うのがほんと理解できん。
単に部員気になって我慢できず行ったで良かったのに、なんであんな展開にしたのか
ズルイ奴が得する話書きたいのだろうか
55花と名無しさん
2017/06/01(木) 01:35:25.09ID:fGM/TSDF0
せっかく新しい話が出たのになんで太一の悪口ばかりなの?
しかも同じことをぐだぐだと何度も聞きあきたよ
同じ話しかしないなら意味ないじゃん
今月号の話をしようよ
56花と名無しさん
2017/06/01(木) 01:38:52.11ID:KTtudacn0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
57花と名無しさん
2017/06/01(木) 01:38:55.17ID:fGM/TSDF0
太一の話だけをしたいなら太一スレでも太一アンチスレでも行ってくれよ
こっちは太一はもうお腹いっぱいで他の話がしたいのに
58花と名無しさん
2017/06/01(木) 01:40:08.70ID:nBE7tbr50
勝手にすればいいじゃん
59花と名無しさん
2017/06/01(木) 01:44:04.70ID:fGM/TSDF0
とりあえず今月号は新が良かった
「きたあ!」も面白いし無言で羊羮食べるのもかっこいい
原田先生は目立ちすぎなんでそろそろ裏に回ってもらいたいかな
60花と名無しさん
2017/06/01(木) 01:52:12.66ID:YrbuSrP10
西の試合も同時進行で進みそうだよね
由宇はやることかわいいなぁ
もうちょい美人キャラなら尚良かった
61花と名無しさん
2017/06/01(木) 02:04:02.93ID:qkjYpPr+0
>>54
読者と作者の捉え方が全く違うからストレスになるんだと思う
結局は萌え駄目なんだよな
62花と名無しさん
2017/06/01(木) 02:17:37.41ID:6dHN/cOe0
レイパー太一は許されない
63花と名無しさん
2017/06/01(木) 02:29:53.72ID:iBfr2LYg0
青春のすべてかけてから言いなさい
あの頃は良かったよ・・・どうしてこうなったって感じだものな。
64花と名無しさん
2017/06/01(木) 02:47:43.04ID:qIMh2PzV0
千早はいっちょかみだなぁ、幼なじみてそういうもん?
ゆうちゃんがなんやかんや新の世話焼くのと同じ感覚かね?
65花と名無しさん
2017/06/01(木) 04:04:27.51ID:3L7msQxq0
千早以外の女子キャラがみんな良い女に見える
わざとなんだろうけど、千早が一番アホの子に見えるよ末次さん…
あ、千早のねえちゃんもアホの子だね
もうマジで新と由宇、太一と菫でいいんじゃない?
由宇と菫がけなげで報われてほしくなる
千早に色恋は似合わないよ、自分のことしか考えてないもん
66花と名無しさん
2017/06/01(木) 08:38:55.52ID:NGk+QvBp0
>>58
だよなw
太一にあれだけgdgd尺取られてんのに、全く太一に触れないなんて無理だろ
話したいことあれば勝手に振ればいいし、
聞きたく無いなら来なきゃいい
いつもの太一好きな奴だろ
67花と名無しさん
2017/06/01(木) 08:41:33.93ID:Ve9wKx2J0
>>64
いっちょかみって何?
68花と名無しさん
2017/06/01(木) 08:46:42.17ID:cnrm3OBo0
文句いいつつ読んじゃってる時点で
みんな末次の手のひらの上で転がされてるだけなんだよな
69花と名無しさん
2017/06/01(木) 08:53:30.13ID:elkJ3FeG0
自分は34巻以降読んで無い
ネットでネタバレ聞くくらい
31-32巻は気持ち悪くて読み直せん
面白いから続き知りたいんじゃなく、途中までは本当好きだったから、ただの未練
26巻前はご都合は感じてもこんな不満は無かった
70花と名無しさん
2017/06/01(木) 09:21:30.17ID:O2yRnbPO0
クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』

『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
71花と名無しさん
2017/06/01(木) 09:28:19.81ID:lMZbXgUo0
脇役とか全部余らすことなく使い切ってて本当に面白い
今週は新がかわいい、太一はそんなに印象ない、桜沢先生と猪熊さんに共感だった
五十嵐さんのどくしゅ視点がなるほどと思った
千早は相変わらず何にも変わってない
全体的には面白かった
72花と名無しさん
2017/06/01(木) 09:32:43.50ID:KTtudacn0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
73花と名無しさん
2017/06/01(木) 10:11:47.75ID:Oo9lxL1j0
予選で脇役は全部消化するつもりだな
結構かかりそうだ
74花と名無しさん
2017/06/01(木) 10:16:15.08ID:+yFa+cEk0
ヒョロくんが今さら「綾瀬がいないほうが真島は強い」と千早に言ったことを気にしてたけど、これにスポット当ててなんか意味あるのかな?
千早と太一がぎくしゃくしてるのは告白事件があったからでヒョロくんの言葉は関係ないよね?
それとも千早の心の中ではずっとひきずってる言葉なの?
75花と名無しさん
2017/06/01(木) 10:30:02.10ID:woKx/1wL0
言及するってことはヒョロが何らかのアクションを起こす前触れとは思うけど…
千早に起こすのか太一に起こすのかそれによってどうなるのか全く読めない
太一ママも来てるからそこも消化するつもりだろうし
菫たちが来たからそこも関わるだろうし
新のほうはポカ作に対抗心向けたくらいで人間関係深めそうな気配はないかな
76花と名無しさん
2017/06/01(木) 10:56:43.19ID:cy0PYj9L0
作者的に千早と太一の関係はまだ決着ついてないということなのか?
ヒョロくん使って何がしたいんだろう?
もうフラれてから時間が経ちすぎて何がなんだか
作中では半年くらいなんだろうが
77花と名無しさん
2017/06/01(木) 12:25:29.80ID:H/0MihZp0
>>71
赤ちゃんを他人に預けちゃう母親に共感したの?
78花と名無しさん
2017/06/01(木) 12:44:41.78ID:R8CtxK3A0
脇役はそんなの知ってるわけねーだろってセリフ言うのに作者に都合よく使われるからな
ヒョロも前、お前は強くて孤独な奴のそばに云々言ってたけど、なんで新がイジメ孤独&詩暢の孤独とか知ってんのって感じだし
作者的には恋愛はぼかしたまま引っ張ってるけど、どうせ太一が新に負けて踏ん切りつけるじゃね?
79花と名無しさん
2017/06/01(木) 12:50:07.75ID:R8CtxK3A0
悪役だったら開き直って無理キスバラすまたは少なくとも「オレ千早が好きだ」って新に言って精神攻撃するんじゃね
太一成長=恋愛踏ん切り=太一ファン釣れず、だし、新との直接対決まではgdgd引っ張っるだろ
で、なぜかちは札対決
80花と名無しさん
2017/06/01(木) 13:01:35.59ID:+7/7fd0C0
>>76
普通に考えると、カルタ馬鹿な千早にとって、カルタ教えてくれ夢くれて同じカルタ馬鹿でカルタの象徴的存在の新って、太一じゃなくても誰も敵わん絶対的存在
加えて異性として好きになり、自分も好き言われ一緒に生きて行くに脳内変換した上でふった時点で既に答えは出てるはずなんだが
81花と名無しさん
2017/06/01(木) 13:02:20.16ID:Cgbq6urg0
新と当たるの東西戦だよね?
なんかそれまで悪役モードが保てる気は全然しないんだよね
予選限定悪役モードじゃないかなぁ?
既に千早に「ダメだよ太一!いけないよ!」とか言われた時千早の顔を見てたし無視できてない
太一母にもヒョロくんにも須藤さんにも原田先生にもヒロシさんにも肉まんくんにも…てゆーか誰かが必ず何か言うだろうし予選であっさり改心しそうだよ
82花と名無しさん
2017/06/01(木) 13:05:31.17ID:DSk4c+Nj0
>>80
それはその通りだと思うよ、普通に考えるならね
でも普通なことってあった?
普通じゃないから首を傾げてしまうし展開予想してもあたらない
83花と名無しさん
2017/06/01(木) 13:09:31.51ID:DSk4c+Nj0
普通なら今さらヒョロのセリフを蒸し返してくるのがおかしいよ
伏線回収が遅すぎるということだけだろうけど、あんな18巻のセリフ時間が経ちすぎて今さらというかなんというか…
もうちょっとなんとかならなかったのか
84花と名無しさん
2017/06/01(木) 13:14:03.09ID:+7/7fd0C0
>>82
確かに全然普通じゃ無くなってるな
ただこっから太一とか、作品の根幹全崩壊マジやるか?
スタートダッシュで遅れるも、太一が必死でカルタに賭け千早も支え続けたならまあわかるが、こんな迷走して「やっぱり太一が大事!」とか言ったら、もうカルタとか関係なく、ただハイスペ男選んだ女の話で終わるよ
85花と名無しさん
2017/06/01(木) 13:21:18.84ID:DSk4c+Nj0
>>84
私には作者がこれからどうしたいのか全然わかんないよ
ただ普通に考えても当たらないのはわかる
あと気になるのは由宇の存在かな
こんなに世話女房的な良い子にされてるのに、何事もなく新と千早がくっつくとは思えないんだよね
由宇個人を千早よりも良い子にしてるから尚更だよ
これはしのぶちゃんにも言えることだけどね>千早より良い子
86花と名無しさん
2017/06/01(木) 13:22:29.31ID:elkJ3FeG0
>>81
予選限定だとたった1日かw
朝悪役で夜には改心って...
朝令暮改ってヤツか
いくら太一でもチキン過ぎるのでは
>>83
皆よく伏線伏線言うけど、大部分は伏線でもなんでも無いと思う
計画性無くその場のノリで描いては、後から見直し使えそうなとこにエピ加えてる感じ
この作者整合性考えて作話する力高くないよ
87花と名無しさん
2017/06/01(木) 13:27:58.28ID:DSk4c+Nj0
>>86
伏線じゃないなら尚更今さらヒョロのセリフ蒸し返しの意図がわからないw
ヒョロに何させたいんだろ
上にも出てたけど千早と太一がギクシャクしてるのは告白があったからでヒョロのセリフは関係ないのに
…関係ないよね?なんか見落としてる?
88花と名無しさん
2017/06/01(木) 13:32:54.02ID:Cgbq6urg0
>>86
チキンなのが太一だしw
千早に会うと自分に戻っちゃうらしいけど、結局はそれが正しいんだろうし
予選で千早大好きな太一に戻るに賭けるわ
89花と名無しさん
2017/06/01(木) 13:33:48.17ID:p9dhPMRZ0
このままあらちはエンドは盛り上がらんし一波乱ある(と言うか欲しい)のは同意
ただ千早ヤキモチ=太一エンド消えるから絶対やらない(やるなら詩暢絡めたはず)
由宇は脇役総動員で出番来ただけじゃね?新と絡めるなら団体戦メンバーにすれば良かっただけだし
となるとやはりあり得るのは、太一の精神攻撃であらちは初の危機、くらいなんだよな
90花と名無しさん
2017/06/01(木) 13:39:19.19ID:+q9JehLP0
千早はゆうには勝てないよ
もう奥さん気取りだし関係が近すぎる
あらちはなるならゆうと一悶着あるだろ
というより新はゆうを選ぶよ
末次さんならそうする
千早失恋エンド
91花と名無しさん
2017/06/01(木) 13:40:34.27ID:p9dhPMRZ0
>>87
いや関係無い
がいつものご都合で無理やりこじつけんのかも
普通にw予想すると、千早がそばにいない今の現状は間違いと匂わせる=太一は今だ千早が好きだし、だから今後千早も太一を好きになるよね!? 2人は結局一緒になるよね?って言う太一ファンへの釣りじゃね?
まあどんな形にせよ3人友情復活では終わるだろ
そのためには太一がgdgd終えるのが前提だが
92花と名無しさん
2017/06/01(木) 13:50:26.75ID:Cgbq6urg0
確かに普通に予想しても外されるね
太一は最後の最後まで千早を好きでい続けるんだろうなとは思う
なんか心変わりが許されないキャラになってしまってるw
個人的には菫とのほうが幸せになれそうだと思うけどな
93花と名無しさん
2017/06/01(木) 14:24:35.94ID:T7/A09xr0
ナナメ上に予想するとヒョロの言葉を自分は太一にとって害になる存在と意訳した千早は告白されて太一の苦しみの原因が自分だと確信して太一から離れることにしましたー
だから振りましたーとやるつもりかな?
94花と名無しさん
2017/06/01(木) 14:48:27.26ID:8Exct7MY0
作者が周りの予想と違う展開にしたい精神でも面白くてある程度納得するものであれば良しだけどな。今の感じだと信用ならない。
95花と名無しさん
2017/06/01(木) 14:49:53.88ID:PRRKaKud0
予想外にして満足するのって太一ファンだけだろ
96花と名無しさん
2017/06/01(木) 14:51:50.56ID:qkjYpPr+0
>>95
それなw
97花と名無しさん
2017/06/01(木) 14:57:10.76ID:mBXYK8As0
こんな途中から軸変えるなら、最初から太一主役にしてひたすらグダグダする話か、千早が2人のイケメンに惚れられ「私どっちも選べなくて困っちゃう〜」っていう陳腐な少女漫画で始めりゃ良かったのに
それかさっさと一度終わりにして、パラレルワールドで太一が名人になり千早もゲットの話描けば売り上げもできていいだろーに
98花と名無しさん
2017/06/01(木) 15:02:22.92ID:mBXYK8As0
関係無いが31巻の表紙が作中で対戦してない新と太一って意味あんのかな?
東西戦で当てるんなら、あんな関係無いとこに使わず取っとかね?
予想外して太一予選敗退にしたら作者見直すわ
99花と名無しさん
2017/06/01(木) 15:11:20.29ID:Y+2DPeLv0
作者的には映画の方が本当に描きたかった話になって訳わかんなくなってるんだろーな
主役は一途に千早を思いそばで支える健気で不憫な太一、新に勝とうと真っ直ぐ情熱持ってカルタに向き合う太一
イジメや無理キス当てつけ退部って何のこと?
で、常にひたむきに頑張った太一が全てを手に入れめでたしエンド
100花と名無しさん
2017/06/01(木) 15:12:37.25ID:cnrm3OBo0
>>98
ちょうど映画公開直前の時期に出たコミックだから
華やかにしたかったんだろ
101花と名無しさん
2017/06/01(木) 15:38:11.67ID:qD/hGKIW0
もう普通に新は由宇だな
綿谷由宇
102花と名無しさん
2017/06/01(木) 15:54:06.33ID:Y+2DPeLv0
原田先生が若者を踏み台パーツ扱いって、また末次の心の声?
私が全て支配してんのよ!みたいなw
前も深作先生使って産みの苦しみ云々で、作品批判すんな!みたいなこと言ってたが
それともまだ原田先生中央に出てくんの?
脇役オールスターもういいよ
103花と名無しさん
2017/06/01(木) 16:03:04.40ID:b5j55M7g0
須藤に勝って東西戦進出じゃ弱いな
既に実力差なんて無いだろーし
カルタ界のこと考えると負かされる漫画だしw
新が対戦したように、太一原田で決勝じゃね?
で諭されて改心か、まつげ君、君は私を超えたな、と認めるか
104花と名無しさん
2017/06/01(木) 16:20:05.61ID:KTtudacn0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
105花と名無しさん
2017/06/01(木) 16:22:10.06ID:S6GYZIr80
私は今号はまた群像劇みたくなってるのと読手さんのエピがちょっと茶化してるみたいに見えてしんどかったわ
情報量多いからギャグっぽくしてサクサク進めるためなのはわかるんだけどさ。
A級でないとなれないうえに選任読手にまでなってる立場の人を薄っぺらく描きすぎだよー
106花と名無しさん
2017/06/01(木) 16:35:46.35ID:b5j55M7g0
千早は感じ以外技も戦略も特に無いのにクイーン挑戦出来るんだから凄いな
どう見てもベテラン破ってきた詩暢の方が強いだろ
107花と名無しさん
2017/06/01(木) 16:38:38.24ID:Ve9wKx2J0
無理キス同様、部長モードも無かったことにされてるな
108花と名無しさん
2017/06/01(木) 16:43:18.23ID:Ve9wKx2J0
図書室で受験勉強してたら新に勝つんだから、今は受験勉強プラス練習もしてたんだから無敵のはずなのに
109花と名無しさん
2017/06/01(木) 17:36:44.46ID:u+n746JB0
部長モードになればしのぶちゃんなんて雑魚だろ
110花と名無しさん
2017/06/01(木) 18:16:20.57ID:oEJhRHt00
新キャラ出さない限り、千早の相手はあとモメ由美と決勝で理音くらいでしょ?
ぶりっ子おばさんやリリカは今更だろーし
じゃ残りの描写は名人予選だよね。
111花と名無しさん
2017/06/01(木) 18:29:40.53ID:S6GYZIr80
>残りの描写は名人予選
そうだと嬉しいんだが、太一母来てたし
太一の名前由来と母との和解に尺割かれる覚悟はしてる
112花と名無しさん
2017/06/01(木) 18:34:10.00ID:oEJhRHt00
>>111
悪に振り切るんなら面白いから太一の尺増えても構わんが、そうじゃ無いままさらに太一の深掘りとかもういい加減にして欲しい
113花と名無しさん
2017/06/01(木) 18:53:18.28ID:Cgbq6urg0
ユーミンと理音どっちが勝ち残るかな
肉まんとヒョロもどっちが勝ち残るだろう
114花と名無しさん
2017/06/01(木) 18:57:47.71ID:R8CtxK3A0
本来最強の人に挑戦するのは主人公なんだが、最強は周防なんだよな
だが主人公の千早は当たらんというねじれ現象
太一が千早に勝ちたい言ってたのももう関係無いし、無理やり千早を新に勝たせておかしくなったし、主人公の倒すべきクイーンは新に連敗で格が下がるし、男女混合は収集付かず難しいな
115花と名無しさん
2017/06/01(木) 19:20:41.70ID:g20OzO/x0
>>114
そのとおりで、本来最強を倒すのが主人公なのに女だからどうしても脇に廻った感じあるよね
周防に挑戦する男子陣こそ主人公ぽく描写されると思う
作者が想定してる千早が読者が想定してる千早とイメージが噛み合ってないとオモ
作者はあくまで千早は女の子であっててのが前提にあるから、無意識に太一や新よりメンタル弱く設定される
116花と名無しさん
2017/06/01(木) 19:24:56.07ID:g20OzO/x0
わかりやすく言うと、作者がちはやふるで一番描きたいのは新と太一の試合だってこと
千早の場合は詩暢に勝つことでなくクイーン戦に出ることである意味目標達成
117花と名無しさん
2017/06/01(木) 19:40:58.53ID:R8CtxK3A0
>>116
だね
ヒロインを巡る男の戦いが描きたかったんだよ
ある意味定番
なのに最強周防とか詩暢とか絡むから、なんか収拾付かずおかしくなってった
118花と名無しさん
2017/06/01(木) 19:47:55.52ID:5sR+lsjx0
>>117
だね
女子より男子のほうが作者もノるんだろう
読んでるほうにもそれが伝わるから男子の試合のほうを楽しみにしてる人が多い
最初は千早中心で進んでたと思うけど団体戦重視あたりから行き詰まったんだろうなぁ
確かに千早は動かしにくい性格してるし
まぁ作者の「男を描きたい」意欲はビシビシ伝わるわ
119花と名無しさん
2017/06/01(木) 19:54:10.29ID:oEJhRHt00
男を描きたいと言うより、男に求められるヒロインという、結局少女漫画のど定番描きたいんじゃないかね?
よく千早は主人公だからトロフィーじゃないって言われてるけど、作者的にはどっちがカルタ勝つか=千早ゲットみたいに、テーマがズレちゃってると思う
だから千早は主人公なのに、大事なもの(新?)は手放しても取りに行くとかせず、ひたすら受け身で待つだけ(取りに行くのは男どもの仕事)
120花と名無しさん
2017/06/01(木) 20:37:10.64ID:5sR+lsjx0
そうなんだろうね
だから千早の周りには新と太一以外の男がウロチョロしない
美人設定なのに大抵の脇役男子達は千早をそういうふうには見ないんだよね
作者的には新と太一だけに絞りたいんだろう
そして新には由宇や山本や詩暢(詩暢はちょっと違うかも?)や、太一には菫みたいな救済キャラをウロチョロさせる
千早はトロフィー主人公ですわ
121花と名無しさん
2017/06/01(木) 20:40:07.59ID:r5Crt6hf0
今後の展開で1番楽しみなのは新vs周防さんだな
千早と新が挑戦者として同じ場所で戦うからどういう風に話がかかれるかも楽しみだ

最後ぐらいはヒーロー&ヒロインらしく活躍してほしい
122花と名無しさん
2017/06/01(木) 20:55:07.92ID:oEJhRHt00
太一ファン以外が1番みたいのは間違いなく周防新戦だろう
真っ直ぐ努力する正ヒーローが幼少からの夢である名人目指し、最強名人に挑戦撃破って王道中の王道
試合の戦略も面白そう
ただ末次の脳内ズレてるから信用ならん
千早は勝ってもはぁ?だし、負けてもはぁ?だし、最大の山場のはずが1番どうでもいい試合になってしまった
123花と名無しさん
2017/06/01(木) 20:55:55.59ID:crVoZ/Bd0
皆さんお待ちかねの掘り下げまだですか
前世まで掘り下げてはどうでしょう
千早の前世は藤原高子とかどうでしょう

クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』

『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
124花と名無しさん
2017/06/01(木) 21:05:58.19ID:+olX2JKx0
私は兼子ちゃん絡みの周防さんエピソードまだまだありそうだし
目のことも周知になって名人戦は周防さんが悲劇のヒーローになる予感がするよ
勝敗はわからないけど、主人公のように描写されるのは周防さんのような気がしてる
だって末次さんだし
125花と名無しさん
2017/06/01(木) 21:13:13.39ID:gtPqMEfL0
ワンピースでルフィが海賊王になれないとおかしいが、ルフィは主人公でなおかつ冒険ものヒーローだからなぁ
新は主人公じゃないからルフィほど勝利を約束されてない
しかも作者が書きたいのはスポ根じゃなく揺れる10代の青春群像だったりするから始末におえない
敗者が何を学びとるかが10代には大事と考えて負けキャラにさせられそうな気がしてしまう
つまり太一は東西戦で負けて学び、新は名人戦で負けて学ぶ…
126花と名無しさん
2017/06/01(木) 21:18:52.70ID:X7X+j/Bz0
ただ周防の勝ち逃げも考え難いんだよなあ
今となっては主人公千早の方が負けて終わるのもありな気がしている
127花と名無しさん
2017/06/01(木) 21:23:48.45ID:aBvsgYNW0
勝ち逃げも考えにくいよね、わかるわ
でもこの作者はどうなるか本当にわからん
千早の負けも個人的にはありだと思うが、主人公が負けて泣いてる横で新が勝って喜んでるのもシュールというか考えにくいというか…
128花と名無しさん
2017/06/01(木) 21:26:37.34ID:b5j55M7g0
新は既に原田戦で負けてるだろ
周防勝利とか誰得だよ?
騙す&努力不足カルタ(最近は真面目だが)が王道ヒーローに勝って肯定エンドはさすがにないわ
それなら周防を最初から勝って然るべきキャラにしてるだろ
目のエピは単にハンデ
強キャラには必ず付けるって前末次が言ってたって誰か言ってた
スラダンのパクリ設定
千早は別に負けでいい
129花と名無しさん
2017/06/01(木) 21:32:12.44ID:l2rexz2i0
>>127
千早は負けても第5戦終了時にはもう泣いてないだろ
取り敢えず新は夢叶えた
私も来年は キリッ!でいいよ
その方がクイーンなれてない=恋も保留で曖昧エンド狙えるからやりそうだ
130花と名無しさん
2017/06/01(木) 21:38:05.66ID:TMNzfPRW0
名人戦5戦もやるかな
クイーン戦と同じで4戦で終わりそうな気がしてる
しかもクイーン戦で最終回じゃないだろうしね
受験や卒業式は描くと思うわ
本編は入学式で始まってるから卒業式で締めるはず
131花と名無しさん
2017/06/01(木) 22:01:06.97ID:X7X+j/Bz0
>>130
入学式の描写はない
132花と名無しさん
2017/06/01(木) 22:02:24.39ID:lwrbuVx50
しかし受験設定は萎えるなあ
133花と名無しさん
2017/06/01(木) 22:06:10.07ID:K7Bb7Uc00
一応今回の感想を
・須藤賭けにのらないのね
・千早ここからどう勝つの?
・ヒョロと肉まんどっちが勝つ?
・太一はエロムに余裕勝ちか
・瑞沢応援団キター
・愛妻弁当もキター
・新VSポカ作楽しみ
・太一ママこえー
134花と名無しさん
2017/06/01(木) 22:28:56.42ID:l2rexz2i0
千早は部長モードやればすぐ勝つから
135花と名無しさん
2017/06/01(木) 23:18:29.09ID:Fu3EAzIq0
ここの皆はどう感じたかはわからないけど私的には今号読んでどんどんちはやふるが収束に向かってるなと思った
もうラストもそんなに遠くないと思う
ここで何やかんや皆とああでもないこうでもないと語り合うのが楽しかったから終わるのは正直さびしい
ちはやふるが終わると2ちゃんの少女漫画板にくることももう無くなるだろうな
だからどんなラストでもラストまで付いていきたいと思う
136花と名無しさん
2017/06/02(金) 01:28:50.55ID:BHfRRlxD0
車内放置で乳児死亡 逮捕の母親「パチンコしていた」
2017年6月1日 20時51分
先月、山口県防府市で、生後2か月の赤ちゃんをおよそ5時間半にわたって車の中に放置し熱中症で死亡させたとして逮捕された母親が、
その後の調べに対し、当初、供述していた自宅アパートではなくパチンコ店の駐車場に車を止め、パチンコをしていたと供述していることが警察への取材でわかりました。
山口県防府市の無職、小川利恵容疑者(23)は、先月11日の日中、およそ5時間半にわたって生後2か月の女の赤ちゃんを車の中に放置し熱中症で
死亡させたとして、保護責任者遺棄致死の疑いで逮捕されました。
警察によりますと、小川容疑者は当初、自宅アパートの駐車場に車を止めていたと供述していましたが、その後の調べに対し、近くのパチンコ店の
駐車場に車を止め、パチンコをしていたと供述していることがわかりました。
車の窓を閉めてエンジンを切っていて、赤ちゃんが後ろの座席でぐったりしているのを見つけ自分で消防に通報したあと、車を自宅アパートの
駐車場に移動させたということです。
警察によりますと、調べに対し「ストレスがたまっていてパチンコをしていた。世間体を気にして車を移動させた」と供述しているということで、
警察はさらに詳しいいきさつを調べています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170601/k10011003461000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_015

5時間半車内に放置 赤ちゃん死亡…母親はパチンコ
(2017/06/01 18:08)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000102106.html

車に5時間半放置 容疑で死亡乳児の母逮捕 防府署 /山口
毎日新聞2017年5月14日
https://mainichi.jp/articles/20170514/ddl/k35/040/353000c


パチンコ、パチスロの大当たりはすべて遠隔大当たりです。
幹部社員がパソコンを1〜3回クリックして大当たりさせた大当たりしかないです。
内ち子の台を遠隔大当たりさせて裏金を作ってます。
たくさん大当たりしてる人は内ち子です。
137花と名無しさん
2017/06/02(金) 01:32:15.18ID:KZw20WmQ0
団体戦終了のあたりから収束に向かってると感じてた
去年の今頃にあと2年くらいと発言してたし、来年の映画公開と同時に最終回迎えそう
ちなみに映画は漫画と同じ展開っぽいからキャストはもう結末知ってるかも
138花と名無しさん
2017/06/02(金) 02:20:05.82ID:h3P0Rfcb0
35巻収録分は次号まででまだ2回戦
男子や西の試合も同時進行だとすると、たぶん予選は37巻くらいまで
長いと思った吉野会大会も10話だったからそんなもんかなと
新と原田先生の東西戦はだいたい1巻分
今度は千早も出るから2巻分として、39巻
後はクイーン戦と受験やらでたぶん42巻で完結かも
余裕見て43巻
139花と名無しさん
2017/06/02(金) 04:52:56.51ID:rtRQAJVY0
なんか原田先生が、えげつない人になってるな。
踏み台ってw
これで太一が対戦して改心?する?
太一を強くなったとほめそうだ。
なんか話の流れがズレて言ってるきがするねぇ。
新たと千早のクリーンな戦い方が、勝利するで
気持ち良く締める前フリ何かな。
140花と名無しさん
2017/06/02(金) 05:01:37.62ID:buIY36HNO
>>76
二人の恋とかるたがテーマの漫画なのに
141花と名無しさん
2017/06/02(金) 05:14:59.36ID:8LrQBObl0
【警告】
このスレは少女漫画板にあります
男性、年配の女性の書き込みはご遠慮下さい

クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』

『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
142花と名無しさん
2017/06/02(金) 07:53:56.55ID:9cTimwro0
映画の太一は原作ほどひねくれてない
振られて無理キスは再現されるのか
143花と名無しさん
2017/06/02(金) 08:26:02.02ID:ZEmlAPOP0
>>142
するでしょ
他に見どころ(商業的)ないのにw
外すわけないじゃん
144花と名無しさん
2017/06/02(金) 09:23:05.01ID:w0P4lqxF0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
145花と名無しさん
2017/06/02(金) 09:31:56.26ID:yGrWne700
>>139
もともと自分のために仮想新を太一にやらせるおっさんだぞ
146花と名無しさん
2017/06/02(金) 11:15:06.30ID:e78l3PER0
ヘイトを太一じゃなく原田先生に集めたいんじゃないの
147花と名無しさん
2017/06/02(金) 11:49:42.74ID:1fJky0ZW0
卑怯な自分認め開き直って騙すカルタするが、結局改心、最後スッキリで3人友情エンドでいいのに、そういう感じでもなく中途半端に進んでる
マジ末次は太一使って何したいんだ?
148花と名無しさん
2017/06/02(金) 11:57:40.16ID:rTOSmncE0
最初は千早に片思い新にコンプレックス感じて不憫キャラ描写だったが、無理キス当てつけ退部男になり、再登場で反省和解と思いきや悪役に、だがちょっとダメよと言われるともうヒヨるし、太一は何やりたいんだ?
もしくは全て繊細な人間が必死に自分の弱さと葛藤する萌えポイントとして描いてるのだろうか?
149花と名無しさん
2017/06/02(金) 12:05:28.37ID:rTOSmncE0
別に騙すカルタでも、本気で名人狙う=新と戦う、が目的ならいいが、勝つためじゃなく相手翻弄したいだけなんだよな
それを受験勉強減らしてまでやんなきゃいけない意味って何?
漫画のご都合とはいえ、一般人の発想とズレすぎて意味わからん
誰か納得出来る予想してくれ
150花と名無しさん
2017/06/02(金) 12:06:37.75ID:VYllthZy0
弱いダメなところがある人間は普通で正しい
そういうところがなくさらに弱い人を理解できない人間は傲慢
これをベースに読まなきゃダメよ
151花と名無しさん
2017/06/02(金) 14:29:29.98ID:sUHtwThe0
作者「卑怯な人間は人間らしくて魅力的」
152花と名無しさん
2017/06/02(金) 15:32:36.10ID:TM5aptKz0
ちょっと気になるのは作者が五十嵐読手の口を借りて
一番好きなのはクリーン(マナーを守りモメず迷わず時間も取らない)な新のような選手と言いながらも
読手を頼りに自由に踊る選手(原田先生)も嫌いじゃないと大ゴマでむしろ強調して肯定しているところ
これって作者は新の弱点は白波会というより「クリーンすぎる」ところと言いたいんじゃね?
だから新もクリーンじゃなくなりそう
ユーミンみたいにモメたり、須藤みたいな精神攻撃したり…
ここの皆がよく言う「幼少の頃から真っ直ぐ努力する正ヒーロー」のイメージをぶっ壊してきそうな気がする
153花と名無しさん
2017/06/02(金) 15:46:59.88ID:h3P0Rfcb0
新も成長してる
ポカ作倒したいのは村尾さんの敵討ちという気持ちも芽生えてそう
前なら名人になるのが目標でその為に誰であっても対戦相手に勝つという意識だけだったのが
今回明らかにポカ作個人に意識向けてる
154花と名無しさん
2017/06/02(金) 20:46:51.15ID:Q+drk3770
>>153
それって成長と言えるか?
普通は誰々という個人を倒すというより(おまけにポカなんてただの脇役)、誰であっても目標のために倒す(=自己を究極に高めるという、自分との戦い)のが、王道なんだが
まあこの作者にそれ求めても仕方ないんだろーが
萌えてアゲのつもりで描いてたら太一大幅サゲになったのに気付いて、新をダーティーにサゲて合わせてきそうで怖いわ
155花と名無しさん
2017/06/02(金) 20:52:00.42ID:rTOSmncE0
>>152
こう言うのはなんだが、結局パクリとか自演擁護しちゃう人の正義や倫理観ってそういうとこなんだろうな
作品使って必死に自己肯定してる感じがする
ルール破って罰受けないなんて云々とか、よく新に言わせたよな...
156花と名無しさん
2017/06/02(金) 21:17:36.07ID:XqqZcKE90
>>155
たぶんルールとマナーは違うということなのかなと
原田先生はマナー違反はするけどルール違反はしてない
そこの線引きはしてる
新はルール違反はもちろんマナー違反もしないクリーンな選手
でも勝つ気ならマナー違反やルール違反すれすれは上等!てのが作者の考えだと思う
だから新もそうなりそうな感じはする
それは別に太一の為に新サゲじゃなくて末次さんにスポット当てられたらそうなる運命というか…
むしろ新アゲのつもりだろう
この作者は貪欲な人間が好みだろうし
157花と名無しさん
2017/06/02(金) 21:34:18.12ID:h3P0Rfcb0
>>154
でも相手を見てないのはダメみたいだし、だから3決の相手見ずに勝った千早も肯定的に書かれてはない
勝ったことは勝ったんだけどね
「新に勝ちたい」「周防に勝ちたい」「〜に勝ちたい」てのが肯定されてて「誰であっても関係ない」てのは否定的なんじゃないかな?
自己の追及や自分との戦いが王道なら、王道外ししてくると思う
おまえたちは主役じゃない、誰かの物語の一部分てモノローグもそういうことじゃ?
他人はおまえたちの人生の踏み台じゃねーよと
他人から見たらお前たちのほうが踏み台で一部分だと言いたいんだろうな
158花と名無しさん
2017/06/02(金) 22:01:07.23ID:1L4Z9e4M0
>>157
踏み台の解釈はよく分からんが、普通はあまりいい意味では使わないよな
それを人生の模範になるべき年長者に言わせる末次の意図もわからん
ようはこの作者は自分の常識や道徳観などでは理解できんという結論に至る
159花と名無しさん
2017/06/02(金) 22:03:51.74ID:1L4Z9e4M0
結局自分がこの物語の神で支配者
お前ら読者勝手な批判してんじゃねょっていう、作者の反撃な気がする
この間もツイで、自分への批判に上から目線発言みたいのしてたようだし
160花と名無しさん
2017/06/02(金) 22:14:14.60ID:ggGYXRLH0
それはちょっと考えすぎじゃ?
でもまあ自分の価値観と合わない読者に無理してまで読んでほしいとは思ってないだろうね
だってうろ覚えだけど26巻くらいで「読者の半分から切り捨てられる覚悟です」とか言ってた
太一がフラれたくらいの巻だったかな
結果としてたしかに脱落してるファンはいるはず
フラれたのは太一なのに、残って付いてきてるのは太一ファンで、脱落してるのは新ファンな気がすることはするけど
161花と名無しさん
2017/06/03(土) 00:00:19.16ID:QXSjue6Y0
太一ファンはフラれるのは想定内だからそれくらいで脱落しない
新ファンは太一失恋以降いよいよ新大活躍で千早を癒したり太一を諭したりすると思ったのに
ほとんど出番なく予選四コマで3決で負けさせられて脱落
162花と名無しさん
2017/06/03(土) 00:18:29.96ID:boRJ9w1L0
映画の太一ならわかるが
原作の太一は糞すぎて
ファンの気持ちが理解できない
163花と名無しさん
2017/06/03(土) 00:38:56.33ID:hX7Y8KVj0
そりゃファンは冷静じゃないもの
第3者視点じゃないし応援団になってる
阪神ファンは阪神がどんなに弱い時代でも応援もしくは罵倒するためにお金出して甲子園行くのと同じ
それに加えて豊臣秀吉のような下剋上好きや源義経のような判官贔屓な人も太一にくっついてる
164花と名無しさん
2017/06/03(土) 00:45:58.62ID:PzmDEqFj0
私は映画の太一のほうが受け付けないな…なんというか繊細さがない
まっけんゆうが太一のほうが良かった
165花と名無しさん
2017/06/03(土) 00:53:59.58ID:PzmDEqFj0
映画の太一は原田先生に千早が好きとか卑怯なことしたとかだから振り向いてもらえないですよねとか言っちゃうし…
そういうの言えないのが太一のはずなのに
弱さとズルさでぐちゃぐちゃになりながらもプライド高すぎて泣き言言えないのが太一なのに、映画の太一はなんか違う
原作の逃げない奴になりたいと視線反らしてか細く言うのが精一杯なのが太一と思うんだけど
166花と名無しさん
2017/06/03(土) 00:56:39.08ID:boRJ9w1L0
映画の太一は、新に宣戦布告するからな。
千早が好きだから、かるたでお前を倒すと。

原作じゃまず考えられないが、原作のアンチが付きそうな
要素が映画じゃ緩和されてんだよな
167花と名無しさん
2017/06/03(土) 01:04:36.69ID:PzmDEqFj0
原作じゃ考えられないよね
新に宣戦布告できるくらい精神的に強いなら、そもそも卑怯な性格になってないってw
劣等感があるから卑怯になってるのにさ
原作の太一は新に「千早は誰のものでもないよな」と牽制されても何も言えないチキン
そういう弱くてダメ男の太一に慣れてる私には映画の太一のコレジャナイ感はすごいある
168花と名無しさん
2017/06/03(土) 01:36:36.31ID:boRJ9w1L0
映画どうすんだろうな
原作みたいに
千早自覚(→新) → 新告白(保留) → 太一告白(振られる)
男2人から告白されるパターンするのかな

原作と違って太一の気持ちが既にわかっている状況で
太一より先に告白することは、
新の性格が原作通りなら考えられない
太一に気を使うだろうからね
169花と名無しさん
2017/06/03(土) 01:43:28.51ID:HNLRcc0E0
太一にトラウマ植え付けたのは母親だから母親との問題が解決されたら卑怯脱出しそうではある
小学生の時も「負けてもいいからがんばれ」と言ってくれる母親なら太一はメガネ隠ししなかった
「絶対一番取れ」と言われるから太一は自信がないときに一番取れるように姑息で卑怯なマネをする
(陰で努力もしているようだが)
「勝てるものだけやれ」と言われるから太一は自信がないものは別に俺がやらなくても〜どうせ負けるし〜と逃げ癖がついてる
千早のことだけは譲れなくて初めて自信がないものに挑戦し続けてるのがかるた
でもその千早にフラれて根本がグラグラ、だけどここで辞めるのもプライドが許さなくてグダグダ続けているのが今
長年の逃げ癖はそう簡単に治らない
ひとつは母親に今の太一を認めてもらうこと、信じてもらうこと
もう1つの鍵は「千早」だろうなあ
170花と名無しさん
2017/06/03(土) 01:47:47.30ID:PzmDEqFj0
>>168
映画の尺によると思うけど新の告白や太一の告白はすっとばしそう
準クイーンや周防が出るしかるたの試合がメインじゃないかな?
学園編は菫が引っ掻き回すのがメインになりそう
171花と名無しさん
2017/06/03(土) 04:10:52.00ID:Dv6bV2RD0
>>169
千早はかんけいないんじゃなかろうか?
母親原因と自分自身の問題じゃないか?
ああ、でも太一の行動の基本が千早に依存したもので
それが基本にあるならそうなるか。
172花と名無しさん
2017/06/03(土) 04:43:39.22ID:569i6McT0
>>171
母親が植え付けたトラウマ解消して自分自身の心の問題を解決しても、卑怯脱出にはなるかもしれんがかるたを続ける理由にはならんからね
卑怯者がそれでもかるたを続けた行動原理は千早であって
卑怯脱出しようがそれを以てかるたが好きとはならない、あくまで千早が好きが太一の本質
トラウマ解消が母親の役割なら自信をつけさせるのが千早の役割だろう
桜沢先生いわく「綾瀬さんにしかつけられない自信があるわ」
捨てられたセリフかと思っていたが、大昔のヒョロの「綾瀬がいないほうが〜」を引っ張り出してきたからには、同じく大昔同時期のこのセリフも回収するだろう
173花と名無しさん
2017/06/03(土) 09:51:46.47ID:kl7kgWHU0
太一がかるたを止めない理由は止めたら出番が減るから
174花と名無しさん
2017/06/03(土) 10:49:07.57ID:tirSqeey0
末次のモチベだからな
175花と名無しさん
2017/06/03(土) 14:36:59.97ID:AcTM8+TR0
クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』

『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
176花と名無しさん
2017/06/03(土) 14:46:40.58ID:2WkKBuJW0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
177花と名無しさん
2017/06/03(土) 15:41:32.56ID:AjLGM2G/0
千早のことは完璧に吹っ切って新だけに向かう展開にするかと思ったが、それはどうやら違うようだね
千早にとって新が絶対的存在なのと同じで太一にとっては千早が絶対的存在なんだね
千早にかるた教えてくれて夢くれた=新
太一の諦めたくない逃げたくない原動力=千早
こういう構図だからラストが全く読めないな〜
だってこのまま行くと太一の幸せには千早が絶対必要じゃん?
千早は新とかるたで繋がってたら満足なんだろーけど、太一は違うよね
何より新自身はそこまで千早を必要としてないという…
東京来ても連絡しないくらいだし
178花と名無しさん
2017/06/03(土) 15:49:41.03ID:PzmDEqFj0
3人とも欲しいものははっきりしてる
新→名人位
太一→千早
千早→クイーン位とかるた部顧問
新への恋心は返事が「日本一なりたい」ととんちんかんだから保留
179花と名無しさん
2017/06/03(土) 16:22:52.96ID:f7crUByA0
主人公が、脇役の欲しいものとして、最後にゲットされる話か
本当冒頭詐欺だな
180花と名無しさん
2017/06/03(土) 16:26:37.75ID:eJYRMYaK0
千早なんて顧問>>>クイーンになってしまってるし、人生賭けてる詩暢差し置いてクイーンになる理由も必要ない
自分のことしか考えない人間だから男も要らん
一生1人でカルタだけやってけば良い
181花と名無しさん
2017/06/03(土) 16:35:38.28ID:2WkKBuJW0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
182花と名無しさん
2017/06/03(土) 16:41:27.41ID:0wgUGIDD0
千早って主人公としても人としては魅力無いよなぁ
当初の真っ直ぐクイーンの夢や新に向う姿勢も消えたし、自分のことばかりで他人に配慮も出来ない。自分が勝った時だけ寝るとか礼儀も無いし、計画性無いし、基本的準備さえ出来ないし、とにかく受け身でだらしない
自立した女だと男の出番ないから、甘えたダメ女にされたんだろうが、どんどん「私男に追いかけられて困っちゃう〜」と言うその辺の恋愛少女漫画キャラにされてく
183花と名無しさん
2017/06/03(土) 16:41:40.01ID:h4Uz8h3h0
千早は基本的に自分勝手な人間なんだよね
悪い子ではないんだけど…
仲間が欲しいのも自分のモチベの為だし
例えば机くんなんかかなり千早の為に色々してくれたけど、千早は何も返せてないよ
机くんは作者からご褒美はもらったけど、それは別の話だし
主人公なのに与えてもらってばかりが目立つよね
だから与える人=教師になりたいという作者の方向性なんだろうけど
184花と名無しさん
2017/06/03(土) 16:44:33.74ID:0wgUGIDD0
>>179
もう千早は主人公じゃなく、ただのトロフィーだよ
で、太一がかき回し役じゃなく、新がたいちはのスパイス役にされてしまってる
185花と名無しさん
2017/06/03(土) 16:48:00.45ID:0wgUGIDD0
>>183
千早が与える人になりたいなんて描写どこにあった?
ただの顧問になりたいだけで、教師という仕事の本質さえ理解してない
まあ今後もう少し考えさせるかも知れないが
いい解釈しようと作者買いかぶりすぎだわ
186花と名無しさん
2017/06/03(土) 16:49:23.98ID:h4Uz8h3h0
由宇が前に出てきすぎなのも気になる
いや、由宇自身は脇役なんだけど
あんな愛妻弁当?みたいなの受け取らせて仲良さをアピールした後で新と千早がくっついても、なんだか由宇がかわいそうで…
あらちはにするなら、由宇のお弁当不要と思うんだよね
だって由宇がミジメすぎるw
187花と名無しさん
2017/06/03(土) 16:51:54.05ID:h4Uz8h3h0
>>185
ごめん、説明が足りなかったね
与える人になりたいのは千早じゃないよ
作者(末次さん)が千早を与える人にさせたいんだろうなということ
それが成長だと考えてそう
188花と名無しさん
2017/06/03(土) 17:06:19.05ID:AsHxL4G90
現状太一が千早諦めるわけでも無くカルタに向かい合うわけでも無いなら、26巻以降のgdgd迷走なんだったんだ?
別離再会しても千早が太一へ乗り換えも無かったし、太一も変わらずなら、あの鬱展開やった意味って?
別離せずとも依然千早目当てでカルタし、名人とは並行で練習でウダウダさせてりゃ良かったわけだし
あんなに尺とって、何も変化無しって...
189花と名無しさん
2017/06/03(土) 17:14:17.10ID:PzmDEqFj0
「たちわかれ」の歌の展開がやりたかったんじゃない?
太一の担当歌だと作者も言ってたし
190花と名無しさん
2017/06/03(土) 17:18:28.93ID:PzmDEqFj0
たちわかれって『私はここを去るけどもあなたがもし私を待っていると言ってくれるならすぐにあなたの元へ帰ろう』という意味よね、だいたい
そのまんまの展開だし
191花と名無しさん
2017/06/03(土) 17:19:36.43ID:AsHxL4G90
>>189
そんなことはわかってる
だがやった結果何も変わらんなら、何のためにしたのかって聞いてる
バカだから、何も考えず、やりたかっただけでやったのかも知れんが
192花と名無しさん
2017/06/03(土) 17:21:06.36ID:tEexPK2Z0
自分はもう三角関係に決着がついたと思って読んでるからそっちはどうでもいいや(笑)

それよりもクイーン戦、名人戦の行方。そこへ行き着くまでに皆がどういう気持ちでどう戦っていくか。が楽しみ。
193花と名無しさん
2017/06/03(土) 17:23:48.64ID:PzmDEqFj0
>>191
唯一変わったことは千早と太一がギクシャクして疎遠になったことくらいだもんね
それが目的かもしれないけど
194花と名無しさん
2017/06/03(土) 17:27:40.01ID:CeuWvoVQ0
千早が太一の気持ちを知るというのが大事なイベントだったんじゃ?
失ってはじめて存在の大きさを知るという
195花と名無しさん
2017/06/03(土) 17:38:34.48ID:CeuWvoVQ0
ところで次号分で35巻出せるのになんで発売が8月なんだろ
まだ6月なのに腑に落ちない
色々手直しするから?
196花と名無しさん
2017/06/03(土) 18:04:21.49ID:kBwxIUaP0
太一の存在の大きさを感じてるようには全く見えないんだが?
どこらへんを見たらそんな素敵な勘違いができるんだ?
197花と名無しさん
2017/06/03(土) 18:11:05.93ID:VED1Ckb00
クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』

『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
198花と名無しさん
2017/06/03(土) 18:17:25.39ID:tzNHWgrC0
>>196
勘違いなんかしてないけど?
千早が真島部長の存在の大きさ感じてるシーンばかりだったじゃん
27巻からずーっと
199花と名無しさん
2017/06/03(土) 18:21:29.58ID:QHF2ngEf0
YAHOOトップニュースきた。
200花と名無しさん
2017/06/03(土) 18:26:04.40ID:tzNHWgrC0
風をいたみ〜でオイオイ泣くわ、ショックでかるたできなくなるわ
太一見つけて逃げ出すわ、やっと復帰すれば須藤に太一のことつっこまれてフリーズするわ
試合中にうまくキャプテンできずに真島部長思い出すわ、ごめん太一と泣くわ、せをはやみ送るわ、カーテンに太一の気配感じるわ、太一ならこうするだのああするだの背後霊しょいこむわ…
まだまだあるわよ
うんざりするほどの27巻からの展開だったのに勘違いとな?
真島部長は偉大ですーとあれほどやったのに?
201花と名無しさん
2017/06/03(土) 18:37:00.75ID:PzmDEqFj0
千早が部長太一の存在の大きさを感じてる描写はたくさんあるよね
>>196は男としての太一の存在の大きさと勘違いしただけじゃないかな
あくまで瑞沢部長としての存在の大きさだよね
ただ千早の場合かるたが全てに直結するからややこしいんだけど
202花と名無しさん
2017/06/03(土) 18:41:54.08ID:2WkKBuJW0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
203花と名無しさん
2017/06/03(土) 19:21:51.60ID:6X8pMEK90
196はいつもの太一断罪連呼BBAだろ
前ほどじゃないが、今だ謝罪しろやらトラックに跳ねられろとか発狂してる
毎回言葉尻とっては、ちょっとでも千早が太一を重視したり頼ってるみたいなコメント見ると攻撃してくるし
だから新ファンからも嫌われて何度も叩かれてる
明らかに中高年の女性
204花と名無しさん
2017/06/03(土) 19:23:48.91ID:XpnwNfu/0
謝罪しろは当たり前だろ
太一は悪くないと言い張る太一厨じゃあるまいし
205花と名無しさん
2017/06/03(土) 19:24:46.56ID:boRJ9w1L0
トラックに跳ねられろとまでは思わんが、作中の誰かが太一を非難してほしいとは思う。
206花と名無しさん
2017/06/03(土) 19:27:12.12ID:VED1Ckb00
クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』

『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
207花と名無しさん
2017/06/03(土) 19:28:12.11ID:HLrjxbc20
せっかく千早が太一依存脱却し自分がチーム見なきゃとか成長したと思ったら、また元に戻って太一太一言い出してるとか言っただけで、
はあ? 千早のどこが太一に頼ってるのよ
頭おかしいんじゃない?
とかかかってくる奴とか本当ウザいわ
こう言う無差別攻撃厨いるから、余計過疎って行くし
208花と名無しさん
2017/06/03(土) 19:30:23.98ID:PK6vWhlY0
基地外太一厨の攻撃もウザイからな
209花と名無しさん
2017/06/03(土) 19:33:17.26ID:zB5bG9sj0
この太一断罪謝罪厨は前から筋金入りだよ
26巻や31-32巻辺り凄かった
一日中張り付いて、ちょっとでも自分を非難したり、千早が太一を大事に思ってるみたいなコメント見たら即反応して来るし
新ボンクラ厨と2人でやりあってりゃいいのにと前思ってたが、応援キャラ違うだけで発想と口調が全く同じだから、両方自演な気がしてる
210花と名無しさん
2017/06/03(土) 19:35:18.13ID:XpnwNfu/0
新は叩かれる理由は全くないけど太一にはあるよね
一緒にするのおかしくない?太一厨なの?
211花と名無しさん
2017/06/03(土) 19:40:17.34ID:PK6vWhlY0
203=207=209は息切れでもしてんのかと思う読点の付け方が同一人物バレバレ
ID変えまくってるけど1匹のゴキブリ太一厨だろこいつ
212花と名無しさん
2017/06/03(土) 19:42:37.66ID:FPxdRbnH0
>>205
完全同意だが、作中内で誰もさらなる謝罪必要と思ってないと末次が描いてしまってるのに、しつこく謝罪謝罪言い続けてるコイツはウザい
太一の言動は非難されて然るべきだし、あの謝罪で終わりかよと思うが、コイツ謝罪連呼の上、新応援してても攻撃して来るからなぁ
213花と名無しさん
2017/06/03(土) 19:43:53.65ID:PK6vWhlY0
気持ち悪い読点どうにかしろよ
バレバレなんだよ
214花と名無しさん
2017/06/03(土) 19:45:27.98ID:FPxdRbnH0
>>211
他人は攻撃するのに、自分が言われると発狂か
こう言う奴が新ファンなのは嘆かわしいわ
新の価値が損なわれる
215花と名無しさん
2017/06/03(土) 19:47:31.20ID:XpnwNfu/0
何でそうやっていきなり新ファンって決め付けてんの?
攻撃してんのどっちだよ
言ってることが無茶苦茶すぎてウザイのはお前だろ
216花と名無しさん
2017/06/03(土) 19:48:00.61ID:1V324hfB0
また汁がきてるの?せっかく平和だったのに
こっちに来ると菜乃花スレが静かなんだよなあ
217花と名無しさん
2017/06/03(土) 19:48:39.01ID:PK6vWhlY0
やっぱただの基地外ゴキブリ太一厨だなこいつw
IDコロコロしててもバレバレなんだよ太一に似てクズだから
218花と名無しさん
2017/06/03(土) 19:51:38.12ID:1V324hfB0
>>214
放っておきなよ、スレ分断が目的なんだから
新ファンと太一ファンを対立させて喜んでる
だから新ファンにも太一ファンにもなりすましてわざと過激なことを書き込む
汁は黙ってNG
219花と名無しさん
2017/06/03(土) 19:53:59.32ID:PK6vWhlY0
汁ガー!も基地外太一厨のお約束
IDコロコロしてるから二度と前のIDが出てこないね
203=207=209=212(214)=216(218)
220花と名無しさん
2017/06/03(土) 20:07:47.17ID:2WkKBuJW0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
221花と名無しさん
2017/06/03(土) 20:09:56.38ID:E8z+QUkk0
(注)ここには巨大なメスゴキブリが住み着いています。
何度殺虫剤を振り撒いても死なない神経も頭も逝かれてるメスゴキブリ。
早く死んでほしいものですね。
さらに強力なメスゴキブリ用の殺虫剤を開発中です。
ご期待して待ってて下さいね。
222花と名無しさん
2017/06/03(土) 20:12:18.65ID:PK6vWhlY0
太一が謝罪もせず好き勝手してるのって太一厨にもすごい地雷なんだねw
痛いところ突かれて反論できない部分なんだろうな〜w
223花と名無しさん
2017/06/03(土) 20:14:14.82ID:4fOM4yjU0
太一厨は所詮犯罪者
224花と名無しさん
2017/06/03(土) 20:14:51.06ID:2WkKBuJW0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
225花と名無しさん
2017/06/03(土) 21:20:50.45ID:llbgYFNe0
しのぶちゃんと周防さんの絡みがもっと見たいな。
しのぶちゃんは進路どうするんだろ?
頭いいのかな?
名人東大卒業クィーン京大入学ってなったらカッコいい
226花と名無しさん
2017/06/03(土) 21:24:22.26ID:1V324hfB0
詩暢ちゃんは付属の女子大進むんじゃなかったっけ?
周防さんけっこう詩暢ちゃんのこと真剣だよね
新幹線で駆けつけちゃうくらいだしw
詩暢ちゃんもまさか周防さんに電話するとは思わなかった
助けを求めるなら新にだろうと勝手に思ってたわw
227花と名無しさん
2017/06/03(土) 21:28:41.47ID:4yEdaWj90
あっさり帰ってって言われるし哀れ
228花と名無しさん
2017/06/03(土) 21:33:53.09ID:PK6vWhlY0
>>226
すごい神経だねこれだけ荒らしといて
どんだけクズだよ太一厨は

216 花と名無しさん sage 2017/06/03(土) 19:48:00.61 ID:1V324hfB0
また汁がきてるの?せっかく平和だったのに
こっちに来ると菜乃花スレが静かなんだよなあ

218 花と名無しさん sage 2017/06/03(土) 19:51:38.12 ID:1V324hfB0
>>214
放っておきなよ、スレ分断が目的なんだから
新ファンと太一ファンを対立させて喜んでる
だから新ファンにも太一ファンにもなりすましてわざと過激なことを書き込む
汁は黙ってNG
229花と名無しさん
2017/06/03(土) 21:35:42.83ID:PzmDEqFj0
詩暢は素直じゃないだけでツンデレな気がする
大人の男性のほうが合ってる
そして詩暢ママは地雷ママ
このままテレビ撮影続けるんかな?そこまでしてプロになりたくないよね、たぶん
230花と名無しさん
2017/06/03(土) 21:41:32.11ID:TM0pLfQX0
残り話数でプロ作れるとは考えにくいかな
フィクションとはいえ勝手に現実にない設定にしてもいいのかも謎だし
231花と名無しさん
2017/06/03(土) 21:44:13.71ID:2WkKBuJW0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
232花と名無しさん
2017/06/03(土) 21:44:22.60ID:llbgYFNe0
京都まで来た周防さんには今後きちんと何かしらのお礼すると思う。
それが今楽しみ。
結局仲間や友達がいたほうが強くなれるって話なら周防さんと練習すればいいのに。遠いけど。
233花と名無しさん
2017/06/03(土) 21:46:18.11ID:llbgYFNe0
テレビや取材はおばあちゃんが言い出したことだしどうするんだろう?
明らかに負担だしむいてないよね、頑張ってたけど。
234花と名無しさん
2017/06/03(土) 21:57:33.56ID:Cyw9zDRu0
素人の芸能人にわざと負けるなんて嫌だよね
詩暢ちゃんじゃなくても嫌だと思うわ
プロになるのがこういうことならプロなんていらないとなりそう
詩暢ママはステージママになりたいだけだし
235花と名無しさん
2017/06/03(土) 22:13:23.37ID:PzmDEqFj0
詩暢はこころちゃんにシンパシー感じてるみたいだし明星会通いそう
詩暢も師への道を進むのかもしれない
詩暢の生徒はもちろんこころちゃん
236花と名無しさん
2017/06/03(土) 22:50:32.86ID:oPq2Y1g/0
『師を持たないものは師にはなれん』とか言ってたけど結局名人もクィーンも後進の人間を導いてるな
237花と名無しさん
2017/06/03(土) 23:05:20.70ID:8VH5noqv0
末次のやることなんてその時その時で違うし
辻褄合わなくても平気なんだから考えたって無駄だろ
あいつは太一さえよけりゃいいだけなんだから
238花と名無しさん
2017/06/03(土) 23:31:19.88ID:2WkKBuJW0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
239花と名無しさん
2017/06/03(土) 23:58:29.71ID:kaZpH06N0
>>236
あれ北野先生が間違ってたと反省するフラグなんかな
師を持たなくても師になれるのを実践してるのが名人&クイーンだし
240花と名無しさん
2017/06/04(日) 01:38:11.29ID:SkdUmXuk0
詩暢ちゃんと周防さんが負けるのは見たくないな。
負けるだろうけど。
241花と名無しさん
2017/06/04(日) 02:12:23.75ID:Y5eHZbwZ0
新は周防さんに勝ってほしいけど
千早は詩暢ちゃんにボコられればいいと思うわ
舐めすぎ
242花と名無しさん
2017/06/04(日) 02:37:06.17ID:fm3ebcEb0
私は千早には勝ってほしいな
やっぱ主人公が勝たないと締まらないししのぶちゃんの勝ちは何度も見てるから(三連覇中だっけ)
クイーン戦までには千早も成長すると信じたい
243花と名無しさん
2017/06/04(日) 02:50:03.71ID:fm3ebcEb0
良くも悪くも千早は肉まんくんが評したとおり「頭の中身は小6男子」なんだと思う
他キャラよりゆーっくり成長してるからまだまだ開花しきってない
恋愛のなんたるかもわかってないお子さまだと理解できたら、今までの新への態度も太一への態度も腑に落ちた
簡単に言えば最初からちょっと頭弱い設定ということだわ
244花と名無しさん
2017/06/04(日) 06:35:15.15ID:NJ0dxReC0
ところで、末次さん一番好きな歌「逢ひ見ての」って言ってなかったけ?
245花と名無しさん
2017/06/04(日) 09:59:42.64ID:5Z3RdGEE0
うん、逢ひみてと言ってた
246花と名無しさん
2017/06/04(日) 16:58:26.11ID:VMUYU8o20
詩暢と周防さん好きだけど恋愛関係になるのは見たくないなぁ。
247花と名無しさん
2017/06/04(日) 18:09:46.22ID:OEFNhaYD0
詩暢ちゃんには周防さんが合ってると思うけどな。

周防さんは嫁とか言ってても病気のこともあるし本当は一人で生きていくつもりなんだろうなとは思う。
でも詩暢ちゃんが恋したら周防さんの覚悟みたいなのを凄い理屈で吹き飛ばしそうな気がする。
248花と名無しさん
2017/06/04(日) 18:49:08.21ID:nvWGvh8o0
周防が女子高生に手を出すのもどうかと思うわ
なんでもかんでもカップルにすればいいってわけじゃない
249花と名無しさん
2017/06/04(日) 21:36:26.41ID:Xs3GJM4y0
とにかく千早に魅力がなくなったからなぁ
詩暢ちゃんに頑張ってほしい
千早なんかボコボコに叩きのめしてほしいわ
250花と名無しさん
2017/06/04(日) 21:56:34.46ID:9zxz0QmA0
千早がボコボコに負けるなんてありえないのにそんな願望持っても虚しいだけだよ
そんなラストはこないよ
千早が負けるラストはあるかもしれないが100%僅差になるよ
251花と名無しさん
2017/06/04(日) 21:59:57.65ID:XjUNA09D0
クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』

『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
252花と名無しさん
2017/06/04(日) 22:29:38.88ID:eFT6qnZ70
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
253花と名無しさん
2017/06/04(日) 22:38:26.42ID:ecNJPQ3T0
千早の魅力不足どうにかしてほしい
不自然な太一ageに巻き込まれてるとしか思えないわ
254花と名無しさん
2017/06/04(日) 22:54:41.43ID:sl+L2kjz0
もう手遅れ
255花と名無しさん
2017/06/04(日) 23:23:34.48ID:gR09RFsB0
千早が魅力不足なんじゃなくて脇役が魅力ありすぎなんだと思うよ
その脇役たちがどんどん目立ちだしてそれぞれのストーリーを展開しだしてるのが現状
256花と名無しさん
2017/06/04(日) 23:31:17.79ID:3cBM1ENw0
千早が魅力的だったのなんて小学生編だけ
257花と名無しさん
2017/06/04(日) 23:59:46.38ID:ecNJPQ3T0
少なくとも吉野会大会くらいまでは良かったよ
何がおかしくなったかって、やっぱり太一を同等にしようと無理したせいなんだよなぁ
258花と名無しさん
2017/06/05(月) 00:05:51.14ID:/ibnGcsD0
んー?太一を同等にする路線はかなり前から練ってたと思うしそれが原因じゃないと思う
高2団体戦あたりから太一同等に舵を切ってるように見えるし
もしかしたら周防と太一の初対面あたりからその路線だったのかもしれないとも思うし
そうじゃなくて三角関係を長引かせる為に千早のモノローグや心理描写を消したのが原因じゃないかな?
修学旅行あたりから千早がなに考えてるかわかりにくくなった
259花と名無しさん
2017/06/05(月) 00:17:53.98ID:4yWILmkx0
当初10巻完結予定だったのを編集から20巻以上の構想への引き延ばしを依頼された
千早と新だけじゃ10巻以上のエピソードを作れないから団体戦や他キャラ達のストーリーを盛り込むことにした
その筆頭格が太一だけど瑞沢メンバーや原田先生やヒョロや須藤や富士崎や周防や詩暢や猪熊や桜沢先生など脇キャラが動き出して群像劇に進化したのが今
もう初期構想とは違うものになってそうではある
260花と名無しさん
2017/06/05(月) 05:51:45.31ID:ob8X/R4f0
桜沢先生と猪熊さんメインでいいよ、もう。

この二人が一番好き。


しかしなんだ・・千早、太一、新の物語でなく、この三人も一部?

そういう今更いらないから。
それなら最初千早視点でのモノローグから始めるなって。
261花と名無しさん
2017/06/05(月) 22:51:01.62ID:LstUIPq9O
>>196
太一のいない部で太一の役目を果たし
太一登場にジュンジュワ
目の前に新がいても太一太一

部活引退時も太一の存在にドキドキ

大会始まっても太一太一


どうみてもさぁ
262花と名無しさん
2017/06/05(月) 22:52:11.97ID:LstUIPq9O
>>204
何で謝罪すんだよバカ
263花と名無しさん
2017/06/05(月) 22:53:08.54ID:LstUIPq9O
>>210
一生ここやよここやよと呟いてろよ
264花と名無しさん
2017/06/05(月) 23:07:47.23ID:wGiWJ+4P0
太一厨うざい
太一と一緒に今すぐ死ねよ
265花と名無しさん
2017/06/05(月) 23:51:56.25ID:5K7Zeebr0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
266花と名無しさん
2017/06/06(火) 11:31:29.58ID:S76zKV+T0
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
267花と名無しさん
2017/06/06(火) 11:47:23.25ID:bA771D2r0
>>263
あれはお笑い名シーンだよねw

前試合の教訓何処へやら、チームをだだ忘れで「千早、俺やよ、、(←千早はカルタとチームに集中)」ww
何のためのチームだったんだろう?

そんな急造3ヶ月の掛け声もままならない、纏まってもいないチームで優勝するとか息巻いてたのも滑稽だったが、実際、準決勝まで進めたのもどうかと思ったよね

ガッツリメインキャラ補正なんだろうけど

そうやって他の真面目にやって来たカルタ部を踏みつけにしたのは、真面目に努力してるから報われるらしいボンクラメガメにも、痛〜いしっぺ返しがくる伏線かもねぇ
268花と名無しさん
2017/06/06(火) 12:04:17.31ID:RLNhUA6L0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
269花と名無しさん
2017/06/06(火) 12:08:57.75ID:GtEoejMv0
しっぺ返し?
コクった時にライバルを思い出されて速攻フラれた挙げ句に
逆ギレ性的暴行するような?
270花と名無しさん
2017/06/06(火) 13:29:16.06ID:S76zKV+T0
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
271花と名無しさん
2017/06/06(火) 13:39:00.13ID:bA771D2r0
>>269
いやw 普通に誰かに負けるとかねw
大事な試合でね
>しっぺ返し

それより、新のカルタ部創設も取ってつけた新キャラ入学による棚ボタみたいなもので、なにこれ?と苦笑いだったよね
前に作ろうとした時は、ほぼなんの努力もなく投げ出してして終り
千早以上にカルタ以外なにも出来ない池沼設定キャラをかわいいとか、どんな層が支持してるのか理解不能なんだよなぁw
272花と名無しさん
2017/06/06(火) 13:52:34.72ID:ak9c4r820
しっぺ返し相当は既にあったろ
団体戦の負けがそうだ
273花と名無しさん
2017/06/06(火) 14:10:39.42ID:6ic9be8Q0
ルール破って罰も受けん、そんなんで相手にしてくれる神様はえんぞとか言ってたけど
個人戦マナー違反したのに優勝しちゃったな
274花と名無しさん
2017/06/06(火) 14:17:02.38ID:mjjxkgun0
性的暴行の加害者でかるたも舐め腐ってる太一にこそしっぺ返し来るべき
275花と名無しさん
2017/06/06(火) 14:30:45.27ID:mjjxkgun0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
276花と名無しさん
2017/06/06(火) 14:31:50.02ID:qBxrAHZ/0
クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』

『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
277花と名無しさん
2017/06/06(火) 15:21:19.70ID:S76zKV+T0
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
278花と名無しさん
2017/06/06(火) 15:58:15.38ID:YXr6zAFS0
新はかるたが人生のすべてのキャラだからなぁ
プロが無いのにどうするのか展開が楽しみ
279花と名無しさん
2017/06/06(火) 17:01:20.36ID:RLNhUA6L0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
280花と名無しさん
2017/06/06(火) 17:42:44.40ID:5EsiErYQ0
太一は確かに贔屓されてる。

しかしその醜い性格の描き方は贔屓されてるとは思えんw
自分ならもっと性格の良いキャラクターとして描く。

挫折や嫉妬や焦燥感もきちんと読者に共感させるようなエピソード交えたいね。
そういうのがキチンと下地にあって不憫キャラというのは輝くのではないのか。

「応援したくなる」ような不憫さで釣っておいて、カッコイイ場面をこれとばかりに脈絡なく描いて、
結局は最初と同じくダークな性格のままで一人だけイジケキャラ。
まだ前半は100歩譲ってなら納得できるが、現在の状況でも太一好きっていうなら、
それはもう宗教だね。教祖の言う事やる事全て信じるみたいな。
281花と名無しさん
2017/06/06(火) 17:44:23.10ID:OvSOU31p0
ダメンズ好きだよ、2次元限定だけど
282花と名無しさん
2017/06/06(火) 17:47:31.65ID:gcZVdHqZ0
太一はもう不憫キャラでもなんでもなくただの末次だから
末次が性格悪いんだから魅力的なキャラになるわけがない
283花と名無しさん
2017/06/06(火) 18:02:54.72ID:GtEoejMv0
まぁな
自己投影してオナニーしてるだけだもんな
何をしても許されてマンセーされたいんだろ
気持ち悪い
284花と名無しさん
2017/06/06(火) 18:31:39.71ID:S76zKV+T0
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
285花と名無しさん
2017/06/06(火) 18:34:03.97ID:K215HhWo0
>>280
でもさー、太一がすごく性格の良い好青年だったらここまで売れてないと思うよ、ちはやふる
新みたいな性格のキャラが二人いてもつまらないし、肉まんとかも小学生編では明らかに嫌な奴じゃん
それを基本の性格を変えずに主人公側の人間として好感も持てるように書けてるのはすごいと思う
というか、極端に言うと千早と新以外はどこかしら性格に難ありなキャラばっかりだよ
286花と名無しさん
2017/06/06(火) 18:35:46.47ID:mG2cB2Xe0
千早も難ありすぎだろう
287花と名無しさん
2017/06/06(火) 18:36:12.64ID:RLNhUA6L0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
288花と名無しさん
2017/06/06(火) 18:37:06.12ID:lv4AA+h80
太一の性格がゴミカスだからヒーロー新の聖人っぷりが際立つ
ただの引き立て役だな
289花と名無しさん
2017/06/06(火) 18:41:17.13ID:3OGymhwT0
>>285
意図を持ってクズに描くのはいいんだよ
でも読者は太一のクズ言動を見て知ってるのに作中ではマンセーされてて
評価が一致してないから末次も太一も叩かれるんだよ
クズの悪役はクズの悪役としての評価を受けないと納得いかんわ
290花と名無しさん
2017/06/06(火) 18:43:35.99ID:K215HhWo0
>>286
千早は難はあるけど他人に嫌みを言うキャラじゃないから
瑞沢は太一・肉まん・机は性格いいとは言えないしカナちゃんはかなり性格キツイ
菫ちゃんも計算高いし田丸妹はかまってちゃん
周防も詩暢もたまに毒を吐くキャラだし須藤やヒョロもけっこうキツイ
みんな長所もあるけど短所のほうもきっちり書かれてる
だからこれと言った短所が描かれてない新がむしろ怖い
この作者だと絶対に落としてくるから
特に新はヒーローだし、綺麗な性格のままでいさせてもらえるわけない
291花と名無しさん
2017/06/06(火) 18:47:26.29ID:3SE/FDGm0
作者的には新は傲慢らしいからそれが短所なんだろ
292花と名無しさん
2017/06/06(火) 18:47:41.84ID:K215HhWo0
>>289
それはクズの悪役じゃないからだろう?
太一は人間の持つ弱さやズルさの代表キャラなんだよ
だから太一と同じようなズルい気持ちになったり弱くて逃げた経験がある読者が共感する
こういう層は一定数いるんだよ
293花と名無しさん
2017/06/06(火) 18:55:49.95ID:K215HhWo0
>>291
それが事実ならこれから先の展開で誰から見ても傲慢なシーンを入れてきたりすると思う
294花と名無しさん
2017/06/06(火) 19:07:02.52ID:0NDsjdKw0
>>285
>主人公側の人間として好感も持てるように書けてるのはすごい
これって太一のこと?肉まんくんのこと?太一と肉まんくん二人のこと?
295花と名無しさん
2017/06/06(火) 19:11:07.04ID:K215HhWo0
>>294
肉まんのことだよ
わかりにくくてごめんす
296花と名無しさん
2017/06/06(火) 19:23:06.85ID:YXr6zAFS0
世の中自分に甘くてすぐ逃げる人けっこういるもんね
勉強も習い事も続かず中途半端に辞める人、仕事も続かず辞めて悠々とニートしてる人
どうせフラレるからと好きな人に告白せずに諦めた人
過去に後悔がある人たちから見たら太一みたいなキャラは自分の傷を抉って放っておけないんだろ
うわーダメな俺だーわかるぜー頑張れよーと共感する
逆に昔の自分を見てるみたいで毛嫌いする人もいるだろうけど
完璧になれない人たちから見たら新みたいな完璧キャラはまぶしすぎて自己投影しにくいんだと思うわ
297花と名無しさん
2017/06/06(火) 19:57:52.18ID:3OGymhwT0
>>292
えっ??フラれて逆ギレして性的暴行して暴言吐くのは
最低最悪のクズ男だけど?
弱さとかズルさを超えてるから嫌われて叩かれるんだよ?
298花と名無しさん
2017/06/06(火) 20:00:48.25ID:S76zKV+T0
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
299花と名無しさん
2017/06/06(火) 20:01:21.87ID:aMbsLuUX0
永世名人の孫で毎年全国1位でクイーンに常勝してるキャラは絶対名人になるからどうでもいいと思った
300花と名無しさん
2017/06/06(火) 20:03:39.86ID:bA771D2r0
>>290
新が綺麗な性格??
笑いどころ?
301花と名無しさん
2017/06/06(火) 20:07:57.77ID:RLNhUA6L0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
302花と名無しさん
2017/06/06(火) 20:08:16.35ID:zq6KQNSW0
犯罪者に共感するのは犯罪者だけ
303花と名無しさん
2017/06/06(火) 20:09:55.64ID:+AE0pH3i0
エデンを読んでる身としては太一とトキオがそっくりだから太一を応援してしまうんだよねえ
新は由鷹そっくり
304花と名無しさん
2017/06/06(火) 20:14:28.77ID:ak9c4r820
位置付けも性格も全然違う
305花と名無しさん
2017/06/06(火) 20:14:58.79ID:+wFKN1Yw0
太一ってイケメン、ハイスペ、金持ち、元カノ有り
かるたは本格的に始めて1年ちょいで全国大会優勝、A級昇格
周囲の評価は高く、才能も認められている
完璧すぎて自己投影出来るやつは凄いと思うわ
306花と名無しさん
2017/06/06(火) 20:17:17.06ID:2XYhPH9V0
白髪くせっ毛キャラ好きだわ
菜の花の彼の隼太と太一両方好き
307花と名無しさん
2017/06/06(火) 20:20:26.36ID:AGJ87eQg0
トキオは卑怯でも犯罪者でもない
308花と名無しさん
2017/06/06(火) 20:22:16.95ID:VZhoUSaP0
>>305
それを言うなら新もイケメン&ハイスペと思ってる
性格いいし彼氏にするなら絶対新がいい
でも個人的に貧乏設定は共感できないのでいらなかったと思う
貧乏ってだけで別世界の人に感じちゃうし
まぁ今は東京まで遠征くるし貧乏じゃなくなったんだろうけど
309花と名無しさん
2017/06/06(火) 20:24:26.21ID:VZhoUSaP0
>>307
ヒロインが犯罪者だったっけ?
ゆかりか誰かがヒロイン責めてたような
310花と名無しさん
2017/06/06(火) 20:30:35.87ID:S76zKV+T0
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
311花と名無しさん
2017/06/06(火) 20:34:44.37ID:qt3AOP/+0
あの貧乏設定はやりすぎ
毎日同じズボン履いてるとか汚ならしすぎてドン引き
はだしのゲンじゃないんだからそんなの求めてないし
少女漫画のヒーローはたいていヒロインよりハイスペック(イケメン&頭いい&運動できる&ヒロインより上流家庭)が好まれる
少女に夢を見させるエンターテイメントだからね
貧乏男子に嫁ぎたい少女なんかおらんわ
山田太郎物語はギャグだからいいけど
312花と名無しさん
2017/06/06(火) 20:35:29.80ID:RLNhUA6L0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
313花と名無しさん
2017/06/06(火) 20:36:39.10ID:qt3AOP/+0
だから新の貧乏は作者の新イジメ?と思わんでもない
314花と名無しさん
2017/06/06(火) 20:37:26.15ID:dPAfKbLy0
太一厨ってほんと上っ面だけのスペック厨なんだな
イジメやるわフラれたら逆ギレ暴行するようなクズ男、ヒーローなわけないわ
315花と名無しさん
2017/06/06(火) 20:44:45.54ID:qt3AOP/+0
そーいうこと言いたいんじゃないのw
この作者はかなりドSですよ
新も太一も扱いそんなに良くないですわw
メインキャラはオトされる運命
作者に守られてそうなのは周防くらいかな
316花と名無しさん
2017/06/06(火) 20:56:42.41ID:WPglx7uj0
クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』

『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
317花と名無しさん
2017/06/06(火) 20:57:04.92ID:9V6VLYYX0
太一厨って太一とトキオを同一視してるよな
トキオがヒーローだったから同じ系統顔の太一もそうなると思い込んでるけど
千早とみどりが系統全然違うって分かってんのかな

千早と太一が顔似てるのにくっつくわけないじゃん
トキオはみどりと合うようなデッサンだったのに
318花と名無しさん
2017/06/06(火) 21:17:03.14ID:RLNhUA6L0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
319花と名無しさん
2017/06/06(火) 21:17:55.22ID:Q4eYd+I60
犯罪者太一は誰ともくっつかない
320花と名無しさん
2017/06/06(火) 21:20:31.96ID:4g6PqAgU0
>>290 >>291
新の緩慢さは十分描写されてるとおもうけど

様子を見に気遣ってくれる、由宇に「そんな《ちっぽけな》ご褒美いらんわ」と言ってみたり、
千早に負けた太一が疲れも負け込みの複雑な感情で纏まってないところに嫉妬から「千早は誰のものでもないんやな」とやってみたり、
自分が千早に負けて(自分のチームそっちのけのタイミングで)真っ先に太一に飛びつき「千早が千早になれなかったのはお前が居んかったからや」と、他人お構いなしでストレスを発散させたり、

とにかく普段はなにを考えてるのかイマイチわからないキャラで、キョドリ症
そんで、自分の感情が高まると直情型の自分本位な行動
実は優しかったりおっとり出来るのは、カルタの世界(3人の部屋のイメージ)が入ったときだけ

正直、新は発達障害が疑われるべきキャラw
321花と名無しさん
2017/06/06(火) 21:30:03.44ID:sHXn7Q/60
>>320
まあ由宇に関しては甘えてるだけともとれるけどね
兄妹みたいな幼なじみなわけだし
ただもちろん本当の兄妹じゃないから傲慢といえば傲慢
でも由宇に対してはまあいいんじゃないかな…
たぶんこの二人くっつくでしょ
322花と名無しさん
2017/06/06(火) 21:30:45.66ID:YIpxcE590
太一の傲慢さに比べれば可愛いものだな
323花と名無しさん
2017/06/06(火) 21:32:17.54ID:Z+Sz1NFtO
映画の千早が前より似てきたな
少し汗ばんだ感じがエロくて素敵
324花と名無しさん
2017/06/06(火) 21:33:28.24ID:7Iga91wI0
ほんとに太一棚に上げて新の悪口いうの好きだよね
あとゆうとくっつけようとするのも
325花と名無しさん
2017/06/06(火) 21:35:11.15ID:9V6VLYYX0
太一厨だからな
326花と名無しさん
2017/06/06(火) 21:38:09.88ID:Z+Sz1NFtO
ここやよここやよ一生言ってろ!
またメガネ隠すぞ貧乏人!
327花と名無しさん
2017/06/06(火) 21:39:12.66ID:RLNhUA6L0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
328花と名無しさん
2017/06/06(火) 21:39:13.45ID:sHXn7Q/60
くっつけようというか由宇とくっつくとしか思えないし
前はしのぶちゃんかなと思ってたけど作者方針転換したのかな
もともと千早と新はくっつかないと思ってたから
329花と名無しさん
2017/06/06(火) 21:39:35.03ID:UFXJdSm80
太一厨きもい
330花と名無しさん
2017/06/06(火) 21:39:38.13ID:7ohJR/Ej0
あいかわらず幼稚臭い煽りだな太一厨
331花と名無しさん
2017/06/06(火) 21:44:32.63ID:H1MWuHkc0
少なくとも新は一部の狂人がいうような、聖人でも綺麗でもない
むしろ身近にこういう、不器用でありながらクリティカルな部分で気遣いもできず、かつ自分本位な人間を知ってると、あー、と煙たがれるダメキャラなんだよな
332花と名無しさん
2017/06/06(火) 21:45:00.02ID:9V6VLYYX0
新に身を引いて諦めてほしいんだろうな
太一はこっぴどくフラれたから
333花と名無しさん
2017/06/06(火) 21:45:27.91ID:sHXn7Q/60
確かに新は負けて落ち込んでる太一に「千早は誰のもんでも〜」とかKYなとこはある
でも庇うわけじゃないけどそれは悪気があるわけじゃないと思う
敗者の気持ちを知らなかったからなだけで
一方太一はいつも負けてばかりで敗者の気持ちがわかるから千早に負けて落ち込んでる新に何も言わずそっとしておいた
これは太一の優しさだけど、それは敗者のみじめさを知ってるからできただけで常勝ゆえに敗者の気持ちを知らない新を傲慢?とまで言えるほどのことか?とも思う
これを傲慢とするなら作者はかなり手厳しい
334花と名無しさん
2017/06/06(火) 21:49:45.76ID:dPAfKbLy0
傲慢は、太一に卑怯って言ったことを例に出してたじゃん
あれで末次の神経を疑ったわ
末次ってサイコパスなんじゃないの
335花と名無しさん
2017/06/06(火) 21:49:46.18ID:5EsiErYQ0
太一っていつも負けてばかりじゃないよ。
そこがね〜。
「いつも」とか正確ではない贔屓した大袈裟な表現になるのもね。
カルタはともかく他の事では勝ちまくってる人生だし。
敗者の惨めさを知ってるってのもナルシスト入ってるとしか。

十分1位や勝った時の気持ちも知ってるのが太一なんじゃないの。
336花と名無しさん
2017/06/06(火) 21:50:01.55ID:RLNhUA6L0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
337花と名無しさん
2017/06/06(火) 21:54:12.43ID:H1MWuHkc0
そこだけじゃなく全般にあるけどな、緩慢というか未熟な様子は
新に限らないけどね
高校生の物語だし、それも別にいいんだけど、一部の狂人がねw
338花と名無しさん
2017/06/06(火) 21:56:29.79ID:5EsiErYQ0
あと作者は創作でやってはいけない事をやってしまった。

千早・新・太一も他の人の物語の一部だと口で説明してしまったこと。
この作品はスタートが千早&新またはそれに太一が軸になって動いている作品で、
筋もそれがいつも骨格にあった。

で今更すべてのキャラを相対化して「一部である」って・・・。
そうならそうと、千早の主観視点で最初からやるのではなく、この作品は群像劇で、
それぞれが皆物語の主人公という構成で、口で説明するのではなく、読ませて読者に、
「この作品ってそれぞれが物語の一部なんだな」という構成・ストーリーにしなければならないはず。

前から突然思いついたような筋の変化とかあったが、今もまた前後の文脈や流れ、全体の構成とか考えず、
思いついたように話を作っている。最初の方の魅力でこの漫画を夢中で読んでいた人にはなんだコレ?ではないだろうか。
339花と名無しさん
2017/06/06(火) 21:58:13.03ID:H1MWuHkc0
ともかく、見る人が見れば今のとこの新は発達障害なキャラ、これは鉄板www
340花と名無しさん
2017/06/06(火) 22:01:16.26ID:SDLYWClt0
>>335
言葉尻捕らえて本質じゃないことをつっこまないでほしいなー
私が言いたいのは「新はそんなに傲慢か?」というクエスチョンなんだけど
341花と名無しさん
2017/06/06(火) 22:09:15.05ID:WPglx7uj0
皆さんが大切な時間を使って読んだ漫画なので
時間を無駄にしてしまっと思いたくはないでしょが
パクリスト末次に期待してはいけません
早く目を覚まして、この漫画と手を切って下さい

クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』

『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
342花と名無しさん
2017/06/06(火) 22:09:23.58ID:SDLYWClt0
>>338
やってはいけないことと言っても編集がOKしたから雑誌に載ってるわけだし
あなたは今さらすべてのキャラを相対化して一部であるとするのを禁じ手と思ってるようだけど
私はむしろこの「一部である」こそが作者の言いたいことだと思うよ
ただし初期構成からはかなり外れていっているというのはその通りだと思う
343花と名無しさん
2017/06/06(火) 22:14:38.55ID:RLNhUA6L0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
344花と名無しさん
2017/06/06(火) 22:16:57.77ID:YXr6zAFS0
長いこと連載やってると最初に思い描いてたストーリーと別物になっていくことはよくあるよ
キャラの運命が変わったりストーリー変わったりくっつく相手が変わったりはプロでもよくある
年月過ぎれば創作者も考えに変化があったりするし
ガラカメなんてそのせいでずっと休載w
だから創作者は整合性を突っ込まれるのを嫌う
いわくパズルじゃない、生き物なんだ
345花と名無しさん
2017/06/06(火) 22:28:29.16ID:0NDsjdKw0
緩慢と傲慢を間違ってる人の意見は頭に入ってこない
346花と名無しさん
2017/06/06(火) 22:32:16.69ID:EL136xN80
今のちはやふるはどう見ても群像劇
一段高いところにいるのが千早・太一・新・詩暢・周防
347花と名無しさん
2017/06/06(火) 23:08:55.03ID:fGioq03l0
整合性はミステリや推理小説以外は対して気にしないかな
スポ根のパワーバランス崩れもしょせん人間だしwて感じ
それよりドラゴンボールのインフレはないわーと思った記憶あるw
恩田陸とかつじつま合わなすぎて推理するのがバカらしくなって読まなくなった作家はいる
ちはやふるも冒頭とは別作品にはなってるが、これはこれで面白いのでよし
348花と名無しさん
2017/06/06(火) 23:38:13.74ID:HInpIuG80
新と千早は傲慢というより未熟、未熟というより天然という方がしっくり来る。
底意地の悪さは感じない。
欠点といえば欠点だが、良さでもある

太一は逆だな。
349花と名無しさん
2017/06/06(火) 23:47:08.45ID:HInpIuG80
群像劇つったって、多少脇キャラにページを割いたところで

東西戦のカードは、どうせ新と太一だろうし、
最終的に新、千早は名人・クイーンになるんだろう
350花と名無しさん
2017/06/06(火) 23:49:37.65ID:9V6VLYYX0
太一は末次が萌えてノリノリで描いてるのに
どんどんクズになっていくという負のスパイラルw
351花と名無しさん
2017/06/06(火) 23:51:55.18ID:RCcAo2Ks0
作者に好かれるとすべてさらけ出される運命
次は千早と新の番
352花と名無しさん
2017/06/06(火) 23:54:23.17ID:HInpIuG80
そういえば、千歳厨がいなくなったな
353花と名無しさん
2017/06/07(水) 00:01:34.75ID:HeFuUjCx0
ここにいるよ
千歳の出番はまだでしょ
354花と名無しさん
2017/06/07(水) 00:04:38.19ID:HeFuUjCx0
フランス料理さんはまだいる?
今さら餃子うめーと切り替えられないのはわからなくはないんだよね
でも高確率でもうフランス料理は出てこなそうよ
355花と名無しさん
2017/06/07(水) 00:19:59.48ID:s5yEMD3N0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
356花と名無しさん
2017/06/07(水) 00:54:40.12ID:+NGDY8oQ0
新が傲慢って作者が言った下りが問題だよね
太一に「卑怯なやつやのー」て言ったのを
太一のその後の人生に関わることをサラッと言うような傲慢なところが新にはある
なんて発言できる?普通…
357花と名無しさん
2017/06/07(水) 01:26:12.96ID:TYUJ+fIX0
太一=末次だからね
太一目線だから太一を悪く言うやつは傲慢だし「敵だよ」になる
358花と名無しさん
2017/06/07(水) 02:37:58.65ID:bg1cEMCu0
SZA (feat. Travis Scott) - "Love Galore" | Nicole Kirkland Choreography (Millennium Version)
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



Maryam Shakiba - Odissi Dance - Manglacharan Ganesh Vandana
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

■EFp2uHPdQ

Gabe De Guzman
Iggy Azalea - "Mo Bounce" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

■I-BWeLP2ok

Kaycee Rice & Gabe De Guzman "KONTROL"
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

■rSjggBhk

Haley Messick
Tinashe - Superlove - Choreography by Jojo Gomez - Filmed by @TimMilgram
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

■o9zI7HSYg

Haley Messick
https://www.youtube.com/results?search_query=Haley+Messick

KATY PERRY - Bon Appetit ft. Migos | Kyle Hanagami Choreography
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

■dXgQ5bxxs

Katy Perry - Bon Appetit (Official) ft. Migos
視聴回数 97,951,025 回
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

■I-mRFEIH0

New Autumn Miller improv
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

■Qvwh73SW0

Kehlani - CRZY | Antoine Troupe Choreography | DanceOn Class
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

■47AsHaKYbU

Les Twins TRNDSTTR (Lucian Remix) lyrics
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

■LxRu6sQA

Booty Voodoo | Dytto x BluPrint x D-Payne x Marcotix | Freestyle Session
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

■sPid6SwTg
359花と名無しさん
2017/06/07(水) 05:05:38.37ID:V2wgiBjD0
慣例化してるかって整合性が無い事を何十年も正当化してはいけないと思うぞ。
皆がやって来たら良いは、小学生並のルーズさだ。

駄目なものは駄目なんだよ。漫画だからってそういうところいつまでもいい加減に作ったら
駄目だろ。だから「たかが漫画」と馬鹿にされるんだよ。

「漫画だから整合性が崩れてもいい」

甘えだよ、甘え。
漫画ってすげえなあって言われるほどの作品を真剣に作る気概と矜持と情熱はないのか。
360花と名無しさん
2017/06/07(水) 05:53:07.62ID:2uJKTYFC0
>>348
ようは天然の一言で無罪放免なのかってことだねぇ
プロがある世界ではその世界で秀でたヒーローであれば、多少の世間知らずでも生活できて許される部分がもあるけど、カルタはそうじゃない
当然、基本は日常
長い時間身を置くのも日常
常勝で敗者の気持ちを理解していないのは仕方ないとか、カルタ以外は不器用で、ってどうなんだろう?
新はカルタだけの世界で生きて来たわけではないよね

普自分の夢の分野でいいポジにいるからかどうかしらないが、日常や周りから学ぶことをしていないんだろうとしか
天然で悪意がないと言っても、そういう緩慢さゆえの棘が端々に出てるんだよ

千早の天然はまだ愛嬌あるし、カルタ部で皆で過ごした時間や主将の役割や進路、太一問題など、試練的な経験もいろいろあったけど、、新は、、
361花と名無しさん
2017/06/07(水) 05:54:25.12ID:2uJKTYFC0
てゆうか、新とカルタやっても楽しくなさそうw
362花と名無しさん
2017/06/07(水) 06:46:58.04ID:mhYwVnz/0
名人やクィーン目指してるレベル以外は太一やかなちゃん相手の方がいいんだろう。

久々に読み返したけど、無理チューはたいちはサービスとして流すとして千早が新に勝ったのはどうしてもわからん。ストーリー的に大事なのに、後の展開に影響しない無意味なエピソードがこの2つ。
363花と名無しさん
2017/06/07(水) 08:10:13.37ID:53OAGa/90
太一の悪事に比べたら、新を叩くべきところなんて無いだろw
卑怯者を指摘したところを傲慢という末次がずれているだけだ。
364花と名無しさん
2017/06/07(水) 08:11:07.29ID:ZCe3GK730
ほんそれ
だから太一厨は嫌われるんだよ
365花と名無しさん
2017/06/07(水) 08:14:21.11ID:ZCe3GK730
>>362
どっちも太一厨へのサービス(笑)じゃね
千早は太一がいないとダメ!って新に言わせたかっただけだろ
366花と名無しさん
2017/06/07(水) 08:20:04.74ID:s5yEMD3N0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
367花と名無しさん
2017/06/07(水) 08:21:40.86ID:mjpme0x40
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
368花と名無しさん
2017/06/07(水) 08:37:45.90ID:s5yEMD3N0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
369花と名無しさん
2017/06/07(水) 09:01:41.75ID:mjpme0x40
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
370花と名無しさん
2017/06/07(水) 10:13:57.50ID:s5yEMD3N0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
371花と名無しさん
2017/06/07(水) 10:19:26.52ID:mjpme0x40
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
372花と名無しさん
2017/06/07(水) 10:22:18.88ID:iykPOcpGO
>>362
ここやよモードの新は力半減
部長モード(ゾーン)の千早

仲間の惜しかったとこまで見えるわけだから
あの瞬間は周防の感覚に近いのでは?
373花と名無しさん
2017/06/07(水) 10:33:50.18ID:s5yEMD3N0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
374花と名無しさん
2017/06/07(水) 10:43:13.83ID:+NGDY8oQ0
新の介護問題とか家庭の事情で転校させられていじめ問題とか
わりとなかったことにしてるのは気になるね
新は太一のような不憫さがなくて応援しづらいって人ね
375花と名無しさん
2017/06/07(水) 10:52:34.29ID:ghAROJAT0
>>362
新は負けたことにより団体戦脳()が開花した
376花と名無しさん
2017/06/07(水) 10:53:41.99ID:mjpme0x40
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
377花と名無しさん
2017/06/07(水) 10:57:19.89ID:yDKNKXiH0
>>374
太一みたいに何度もうじうじ不憫アピールしないからじゃないの
新は乗り越えてるしなあ
378花と名無しさん
2017/06/07(水) 10:57:35.75ID:s5yEMD3N0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
379花と名無しさん
2017/06/07(水) 10:59:26.93ID:6Xe7iKQx0
境遇は新の方が不憫で太一は失恋くらいだからどうでもいいレベルだけど
不憫アピール凄いもんな
380花と名無しさん
2017/06/07(水) 11:05:06.51ID:c0VMK72W0
周りへのアピールがすごいからな
自分だって元カノを弄んでフッたり菫をフッたりしてるくせに
たかが片想いくらいで不幸面して不憫アピールだもん、ウザすぎるよ
381花と名無しさん
2017/06/07(水) 11:05:12.55ID:Cwpa1xV70
境遇もだけど恋愛も不憫だよね
好きな人に告白したのに一年放置されやっと返事もらえると思ったらかるたの目標語られ、それでも待つとかさ
まあ不憫強調して描いちゃうと千早が今まで以上にぶっ叩かれるだろうけど
382花と名無しさん
2017/06/07(水) 11:07:24.21ID:s5yEMD3N0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
383花と名無しさん
2017/06/07(水) 11:10:05.42ID:mjpme0x40
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
384花と名無しさん
2017/06/07(水) 11:11:48.07ID:s5yEMD3N0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
385花と名無しさん
2017/06/07(水) 11:30:56.05ID:iykPOcpGO
残念ながら千早はそんな太一が好きなんだよ
ずっとそばにいてくれたのは太一だから
新は小学生自体の数ヶ月だけ
386花と名無しさん
2017/06/07(水) 11:53:33.43ID:mjpme0x40
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
387花と名無しさん
2017/06/07(水) 11:54:41.26ID:s5yEMD3N0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
388花と名無しさん
2017/06/07(水) 12:01:40.29ID:cMDLDf2A0
>>385
あっさり振られたから数ヵ月の新以下だね
389花と名無しさん
2017/06/07(水) 12:09:29.26ID:mjpme0x40
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
390花と名無しさん
2017/06/07(水) 13:11:22.76ID:ZrbqoNpc0
>>374
イジメだ卑怯だといっても、当の本人達はその後仲良く、友達になってメガネの東京のいい思い出になってるのにネチネチと何をしたいんだろうw
そこに狂気をみるのはやぶさかではないやね

しかしながらメガネが実は根にもってるというならその限りではなかもしれないね、、
実際、遠方からわざわざ訪ねてきた友達に部愛想に「卑怯なヤツやったよな」なんて言ってしまえるんやからねぇ〜
カルタも蹴るしw

あ、不憫な時期だったから仕方ないですかw
不憫ぶっても、お爺ちゃんがちょっとマトモ風なこと言ったからって、責任放り投げていそいそと出かけて行った事実はかわらないけどな
自分より下だと思っていた知り合いがA先に級なったのに焦燥感を感じてことやよね

自分だったら、ボケのお爺ちゃんが元に戻ったと思えたなら(そういうふうでもなかったがw)、逆にお爺ちゃんと話す時間を持ちたいと思うけど〜
つか、それが普通じゃね?
まぁ、発達障害の新のだから仕方ないかwww
391花と名無しさん
2017/06/07(水) 13:12:47.50ID:s5yEMD3N0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
392花と名無しさん
2017/06/07(水) 13:17:18.68ID:ecKjgJ/U0
割と真面目に新は由宇とくっつくんじゃないかと思える
かるた部の子を振って、由宇のことも振るって2度も同じこと繰り返すのかなと
由宇は粘り勝ちしそう
393花と名無しさん
2017/06/07(水) 13:33:37.86ID:QVeMMCHX0
「そばにいる人が大事」としたいなら新は由宇、千早は太一だろうなぁ
ただちはやふるの「遠く離れても思わずにいられない恋心」はどうなった?ということになるが
まぁただの奏の解釈だから深い意味はないと言われたらそれまでなんだが
千早もそれ聞いてたとき「遠く離れて〜」より「真っ赤な恋」のほうに反応してたし
394花と名無しさん
2017/06/07(水) 13:34:50.45ID:c0VMK72W0
フラれたのに太一も太一厨もストーカーかよ
気持ち悪い
395花と名無しさん
2017/06/07(水) 13:38:14.90ID:ReHbUR+V0
あれだけ返事待たされても一途に待つっていってるのにゆうとくっつくわけないな
396花と名無しさん
2017/06/07(水) 13:39:30.53ID:hb+BEEpL0
千早と新の未熟さは作中で罰?というか試練受けてる
千早は身近にいた人の気持ちを削ってたことに気がつかなかくて太一のサポートなしで団体戦
新は自己完結してたのが団体戦にチャレンジして瑞澤に完敗
これだけ見れば成長物語だけどきっかけになった太一の行動をあんなふうに描いたのがわるい
思い通りにいかない(失恋、新に勝てない)から自暴自棄で周り振り回したらみんなが涙でお出迎え
ごね得を子供に教えてるようなもん
397花と名無しさん
2017/06/07(水) 13:40:51.96ID:QVeMMCHX0
>>390
まあ新は中学生だったから正常な判断ができないのは仕方ない
大人ならじいちゃん置いて試合には行かないがまだ未熟だから自分の欲が勝った
親もそれがわかってるから新を責めないわけだし
本来中学生に介護任せて同窓会に行った親が悪いわけだから
同じ未熟という理由で太一のメガネ隠しやイジメもそこまでとは思わない
メガネ隠しは未熟ゆえだしイジメは一緒にやった他男子も同罪
何より新本人が仲直りして仲良くなったからもう時効
398花と名無しさん
2017/06/07(水) 14:03:17.13ID:s5yEMD3N0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
399花と名無しさん
2017/06/07(水) 14:06:43.68ID:mjpme0x40
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
400花と名無しさん
2017/06/07(水) 14:26:00.15ID:LBufq7950
新がどう思ってるのかが問題じゃなくて悪いことをしておきながら
謝罪する姿勢もない太一の人間性のことを皆言ってるんだと思うんだが
401花と名無しさん
2017/06/07(水) 14:27:45.56ID:TwbguZh90
>>390
新と書かずにメガネと書いてる人がいることを思うと
新へのイジメはまだ終わっていない
402花と名無しさん
2017/06/07(水) 14:30:14.34ID:53OAGa/90
太一は結局、新に口止めしていたことは千早に告白していない
まだ半分だ
403花と名無しさん
2017/06/07(水) 14:39:29.29ID:AUuQ15Q10
>>397
あのいじめはかなりリアルでエグかった

原作じゃ太一が首謀者
アニメじゃ首謀者ではなくマイルド化され、
映画じゃなかったことにされているが
404花と名無しさん
2017/06/07(水) 14:46:30.88ID:LXpxA2c80
犯罪者太一は許されない
405花と名無しさん
2017/06/07(水) 14:48:31.36ID:rRZZey7G0
>>400
太一が謝らないキャラなのはわざとだと思うなぁ
謝れない人間性が基本設定なんだと思う
新にもメガネ隠しは謝らず「千早に言わないで」なのに
チームちはやふるで試合で負けた時は新に土下座までして謝るチグハグさ
太一はちょっと変わってる
彼の中ではイジメより自分のせいで試合に負けたことのほうが土下座レベルの謝らなきゃならないことなんだぜ(笑)
406花と名無しさん
2017/06/07(水) 14:50:05.56ID:PTl5bWat0
いじめも窃盗も悪いと思ってなさそうだし
407花と名無しさん
2017/06/07(水) 14:52:52.07ID:53OAGa/90
>>392
本当にそうなるなら、新が千早をふるときだろう
408花と名無しさん
2017/06/07(水) 14:53:15.54ID:rRZZey7G0
>>403
そうかぁ?リアルじゃカツアゲしたりパンツ脱がせたり殴る蹴るしたりの「事件」レベルが「いじめ」と矮小化されてるからなぁ
知り合いの子もピアニカで殴られて流血沙汰になったのに「いじめ」で処理されて転校したよ
409花と名無しさん
2017/06/07(水) 15:00:59.31ID:AUuQ15Q10
>>408
そこまで極端じゃないからこそ返って生々しい
410花と名無しさん
2017/06/07(水) 15:11:03.52ID:Ghqy4sGb0
ガキの頃の男子なんてサルだよ、サル
自分より弱い奴は威嚇して当然と思ってるからイジメを悪いことと思ってない
でも試合に負けたことは自分が悪い=弱いのは悪いことという価値観だから
弱くてごめんなさいと土下座する
メガネ隠しも窃盗を悪いことという価値観じゃなく、自分が弱いからメガネ隠しして後ろめたいという価値観
411花と名無しさん
2017/06/07(水) 15:14:01.10ID:mjpme0x40
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
412花と名無しさん
2017/06/07(水) 15:15:43.43ID:Ghqy4sGb0
まぁだから太一の中で「弱いのは悪いこと」という価値観が絶対としてあるんだろう
だから新幹線のなかで「俺がいなくても大丈夫」と思ってたのに母親に「あなたがいないせいで決勝負けた」と言われて動揺する
そして千早に泣かれて「ごめん」と言ったのも自分がいなくて負けたから
413花と名無しさん
2017/06/07(水) 15:31:10.29ID:s5yEMD3N0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
414花と名無しさん
2017/06/07(水) 15:32:28.05ID:mjpme0x40
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
415花と名無しさん
2017/06/07(水) 15:41:25.62ID:PU5S97a10
>>402
それは男同士の絆としての描写だから千早に言う必要ない
416花と名無しさん
2017/06/07(水) 15:47:57.31ID:V2wgiBjD0
新と太一の絆?

絆なんかあるのか?あの二人にw
417花と名無しさん
2017/06/07(水) 15:50:30.70ID:NlRqO+Mp0
太一が弱い自分を認められないのは母親の影響もあるけど千早の影響でもあるよね
千早はかるた強い人が好きだし強い人しか見てない設定だから、強くなるしかないから太一は足掻く
千早に「弱くても太一がすき〜(泣)」と言ってもらえたら解決しそう
言ってもらえるかは知らないけど
418花と名無しさん
2017/06/07(水) 16:06:16.19ID:oIunjO6T0
でも千早は太一を強くて優しくてがんばり屋さんと言ってるから弱いと評価してなさそう
源平戦も千早と同率一位で強いよ
吉野会大会以降は太一の実力を認めてるぽい
419花と名無しさん
2017/06/07(水) 16:11:41.01ID:uP9GP05g0
>>416
絆というかかるたにおいてはナチュラルに格下扱いしてる新と明確に自分を認めさせたい太一という歪な関係性のような感じだな
420花と名無しさん
2017/06/07(水) 16:21:26.27ID:oIunjO6T0
太一としてはかるたで認めてもらわなきゃズルだしねぇ
かるた以外で新に勝っても価値ないし相手のフィールドで戦うのに重きをおいてる
ま、勉強は新もかなりできそうだけど
421花と名無しさん
2017/06/07(水) 17:53:37.33ID:LBufq7950
大事なのはかるたの強さじゃなくそれにかける情熱なんだがな
だからその点において太一は絶対に新には勝てない
422花と名無しさん
2017/06/07(水) 17:57:52.72ID:9KrIUCEU0
確かにねw
太一はかるたへの情熱はないもんな
千早への情熱は人一倍あるが…
ちはやふるを代表する恋愛担当だな
423花と名無しさん
2017/06/07(水) 18:02:20.08ID:c0VMK72W0
そらそうだ
カルタ強けりゃ誰でも好きになるなら、まず周防に惚れてるわ
424花と名無しさん
2017/06/07(水) 20:57:00.25ID:iykPOcpGO
>>422
対局中にここやよここやよ女々しいやつにどんな情熱が?
425花と名無しさん
2017/06/07(水) 21:02:20.01ID:+NGDY8oQ0
>>424
作中の3ヶ月後、千早が知ったと言うことになる情熱
426花と名無しさん
2017/06/07(水) 21:02:33.54ID:CfThps8S0
>>424
あの時は新も恋愛脳だったな
427花と名無しさん
2017/06/07(水) 21:41:25.31ID:s5yEMD3N0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
428花と名無しさん
2017/06/08(木) 00:31:45.87ID:f0y33A7M0
太一が新に一方的に敵視してんの、新が可哀想なんだけどオチあるの?
429花と名無しさん
2017/06/08(木) 00:32:42.85ID:vYzbW1ht0
太一がフラれたことでオチになってんじゃね?
430花と名無しさん
2017/06/08(木) 00:34:36.89ID:1M9LlGou0
>>397
いやいや、責めなきゃ駄目でしょ、漫画は置いといて現実なら
介護って気持ちがあっても身体も心も疲れるし家族ぐるみで、あの家庭の場合、隣の家にも手伝って貰って訳でしょ?
新の行為はそういった協力関係にある人々に対する裏切りなわけだよ
信頼を壊す行為だったわけだよ
そこに対する責めと責任の意味をしっかり教えて罰を与えないから、その後の新の荒み期間や大会で主将の勤めを忘れるような無責任な子になるんだよ

この漫画の状況が現実だったら、簡潔に書けば、
お前は自分の責任を放棄して皆を裏切った、罰として一年間カルタ禁止、
一年たったらお爺ちゃんとの夢だった名人を目指せ、ただ名人になるのは義務じゃない、
それより他の人の信頼を裏切るような人間にはなるな、一年たってカルタをやるときは応援してやる
あの親には無理だろうけど、こういう辺りが落としどろだろう
しっかりと間違いを教えて、しかるべく罰を与えることで過剰な罪の意識から解放させることができるし、人間的な成長と誤ちを乗り越える導きになるんよね

そういう過程を経ず、乗り越えたなんて言ってもそれは都合のいいイメージで蓋をしただけ

だれか新に「あー、お前がカルタに行ったから、お爺ちゃんは死ぬとき一人だったんやなぁ、さみしかったやろうなぁ」と天然で悪意なく言ってあげて欲しいw
都合のいいイメージなんてたちまち吹き飛ぶだろうw
431花と名無しさん
2017/06/08(木) 00:45:17.53ID:yXHxJssyO
>>428
青春全部かけて
ちはを取りに行ってるから
432花と名無しさん
2017/06/08(木) 01:02:02.59ID:Qt8QVRoR0
>>430
なるほどね
確かに罰を与えるのは本人の為だよね
本人がいつまでも罪の意識で苦しまないようにとの配慮でもある
433花と名無しさん
2017/06/08(木) 01:03:21.88ID:vYzbW1ht0
糞クズ太一厨ってほんとキモい
さすがレイパーヲタだな太一と一緒に死ねばいいのに
434花と名無しさん
2017/06/08(木) 01:09:23.65ID:W1kA3Kk00
太一が欲しいのはどうあっても千早だもんなぁ
今さら太一が名人になりたいとか言い出してもうそつけwとなる
だから太一は千早onlyでラストまで突っ走ればいいよ
そして新が欲しいのは絶対に第一に名人だろ?
名人より千早が欲しいとか言い出したらうそつけwとなる
まぁ言わないだろうけどね、東京きても千早にメールしないくらい疎遠だし
435花と名無しさん
2017/06/08(木) 01:28:59.19ID:cBx/WsH10
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
436花と名無しさん
2017/06/08(木) 02:20:58.90ID:GLciaXB40
クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』

『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
437花と名無しさん
2017/06/08(木) 02:34:04.08ID:yXHxJssyO
新は幼なじみとやることやって平凡な人生がお似合い
438花と名無しさん
2017/06/08(木) 02:50:11.52ID:9SIIEMy40
>>434
振らてたくせに今更キモいわ
かるたに勝つことが千早の気を引くことに繋がるわけではない
439花と名無しさん
2017/06/08(木) 03:07:42.71ID:ImlDrcsP0
真面目に書くけどさ
最初から読んでる立場としては当初は千早と新の恋物語を描くつもりだったんだと思うんだよ(違ってたらごめん)
序章も2巻からの本編もそういうストーリーの流れだし
ただ7巻で引っ掛かったのは事実
「え?初登場の周防に初めて対面するのは新じゃなく太一なの?!」とびっくりした覚えがある
序章からのストーリーで行ったら周防と物々しく対面するのは新のはず(だよね?)
これにずっと引っ掛かってたから13巻で太一が千早の手を開いた描写あたりから、なんとなく太一を押し上げる予感はしてた
高2団体戦の決勝はトリを千早じゃなく太一に持ってきたあげく桜沢先生の「一度も負けなかったのは新と太一」のモノローグで新より太一のほうがデカデカ描写されてるのみてもう確信したよ
いつのまにかちはやふるは新より太一のほうがメインヒーローになってる
そう思わないか?
440花と名無しさん
2017/06/08(木) 03:25:35.64ID:cBx/WsH10
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
441花と名無しさん
2017/06/08(木) 03:26:05.62ID:9SIIEMy40
あの時点の作中の桜沢先生の視点としては意味不明
B級で一度も負けなかったからなんだというのか

メタ的都合で対比させただけ
442花と名無しさん
2017/06/08(木) 03:28:01.10ID:ImlDrcsP0
いや、メインヒーローという言い方は反感買うかな?
千早と太一という表主人公と裏主人公がいかに新をリスペクトして目標にし、いかに新を目指し乗り越えていくストーリー…になっていってる気がするわけなんだ
いつの間にか新の立ち位置がラスボスになっていってる気がする
だからクライマックスに新と周防の試合を果たして本当に持ってくるのか?と疑問なんだよ
443花と名無しさん
2017/06/08(木) 03:31:02.24ID:ImlDrcsP0
>>441
対比するなら本来は新のほうを大きく描写すべきではないのか?
たとえば千早とめぐむの対比でめぐむのほうをデカデカ描いてたらおかしいだろう?
※しのぶや周防は地位があるから除く
444花と名無しさん
2017/06/08(木) 03:32:15.87ID:9SIIEMy40
>>442
2年の時点で新が名人になっていればそうだったかもなあ
445花と名無しさん
2017/06/08(木) 03:36:37.51ID:ImlDrcsP0
>>444
そう!それはその通りなんだよ
新をラスボスにしたいなら2年で名人にすべきだった
なのに勝ったのは原田先生
新をラスボスにせずヒーローとして活躍させたいなら原田先生に負けて以降は新中心のストーリーも描くべきだよな?
それなのに原田先生との試合以降の新は作中でだんだんとフェードアウトしてる
真面目に、何がしたいんだ?
446花と名無しさん
2017/06/08(木) 03:37:20.02ID:9SIIEMy40
>>443
別に大きさや構図に違和感は感じなかった

それより、あの時点でなんでB級で一度も負けなかったことに
あそこまで気にかけるのか意味不明だったわ
447花と名無しさん
2017/06/08(木) 03:44:15.85ID:ImlDrcsP0
>>446
そうか
俺は構図は気になってしまうほうなんだw
桜沢先生のは太一の潜在能力を見抜いてる描写なんだろうな、たぶん
たぶん太一も天才だろ?自分で無意識にブレーキかけてるだけで
448花と名無しさん
2017/06/08(木) 03:52:03.82ID:9SIIEMy40
>>445
その原田先生との試合の後はすぐに名人クイーン戦だったし、そこで周防に啖呵を切って
現役継続を懇願したのも新だったからここまでは問題ない。

更にその直後の太一失恋騒動が長かったから違和感を感じてしまうのでは
449花と名無しさん
2017/06/08(木) 04:03:09.79ID:ImlDrcsP0
>>448
長いよな…26巻から32巻までだぜ?7巻分だよ
序章〜高1半ばまでの長さだ
それとその新が啖呵を切ったシーンにも違和感ある
なんだか直後の太一の落ち込みを演出する為の道具にされた印象なんだよな
450花と名無しさん
2017/06/08(木) 04:10:18.46ID:ImlDrcsP0
ああ書いてて違和感の原因わかったわ
新はモノローグが極端に少ないキャラだからだ
もともとモノローグが少ない作品や主役以外のモノローグは入れない作品はあるがちはやふるはそうじゃない
むしろ脇キャラにも小まめに視点とモノローグが入る作品
新は主要キャラなのに圧倒的に少ない
だから空虚でお客様な感じがするんだな
あくまで俺の主観ではあるが
451花と名無しさん
2017/06/08(木) 04:28:01.34ID:bmxtyd9s0
最近ではその太一もモノローグなくなってよくわからんキャラになってしまったぞ
目当てだった千早に振られ、かるたが好きなわけでもなく、受験勉強を削ってまでかるたを続ける目的が見えない
452花と名無しさん
2017/06/08(木) 07:08:31.32ID:VzJLNabE0
モノローグ的なのは意図的じゃなく単なる末次のいい加減さ。

この作者あまり考えてないでいきあたりばったりの思い付きで毎週書いてるだけ。
453花と名無しさん
2017/06/08(木) 07:34:38.81ID:RUYDVdVX0
一度も負けてないは団体戦込みですごいってことでしょ
新→A級個人戦優勝、当然誰にも負けてない
太一→B級個人戦優勝+団体戦でも負けなし
団体戦は個人が負けてもトータルで勝てれば優勝も可能な中全勝してる
意味分からんと思うのが信じられん
454花と名無しさん
2017/06/08(木) 07:42:08.88ID:qCpxA1EP0
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
455花と名無しさん
2017/06/08(木) 07:55:39.39ID:vYzbW1ht0
そもそもA級で全勝とB級で全勝は全然違うだろ
団体戦に詩暢はいなかったのに
本気か?太一厨?
456花と名無しさん
2017/06/08(木) 07:58:20.36ID:cBx/WsH10
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
457花と名無しさん
2017/06/08(木) 08:14:41.60ID:pmsrzzc20
ポテンシャルを評価するにしても、あの時点では次元の違うかるたを見せていた
新や詩暢と並び立つほどの片鱗を当時の太一が見せていたわけではないので
メタ的な描写としか思えん
458花と名無しさん
2017/06/08(木) 08:35:19.07ID:qCpxA1EP0
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
459花と名無しさん
2017/06/08(木) 08:39:24.33ID:xhP+xeZe0
Chris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @TimMilgram
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

★TnUePIxP8I

Tinashe - Superlove - Choreography by Jojo Gomez - Filmed by @TimMilgram
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

★o9zI7HSYg

Rihanna - Numb - Choreography by Alexander Chung - Filmed by @TimMilgram
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

★5VCUEHmy8

All The Way Up ? Fat Joe, Remy Ma, French Montana choreography by @_triciamiranda |Spon. by Hobnob
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

★0mAyQnuE8c

Dawin ft Silento - Dessert - @_TriciaMiranda Choreography | Filmed by @TimMilgram #DessertDance
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

★6ACKMyF7I

Tinie Tempah - Girls Like ft Zara Larsson - Choreography by Eden Shabtai - Filmed by @TimMilgram
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

★_B4NRYd1A


SZA (feat. Travis Scott) - "Love Galore" | Nicole Kirkland Choreography (Millennium Version)
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

★tbrprqzcs

Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

★p2uHPdQ
460花と名無しさん
2017/06/08(木) 08:40:08.22ID:cBx/WsH10
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
461花と名無しさん
2017/06/08(木) 09:10:27.53ID:qCpxA1EP0
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
462花と名無しさん
2017/06/08(木) 09:22:47.82ID:1M9LlGou0
>>447
まぁ、そんな感じなのかもな
太一も本来カルタの才能もバリあって天才級なのに、
新の「卑怯2連発」の負い目で上手く表に出すことができていない
これは、隠された伏線としては分かりやすく、いろいろと辻褄が合う

つまり新は「言葉できらめく才能を潰した」
これもあっての作者の緩慢発言なのかもなぁ

それに近い所を拾うと、
太一が名人に「カルタで曲がらないやつを、言葉で曲げるな」と、
クイーンの師匠筋に名人が「言葉で呪いをかけていたのは貴方でしょ」と、
人のこころを思いはかれない緩慢な罪深さって確かにあるんだよな
463花と名無しさん
2017/06/08(木) 09:25:22.89ID:cBx/WsH10
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
464花と名無しさん
2017/06/08(木) 09:31:40.79ID:B+6tP2sG0
この漫画でのかるたの才能は感じの良さだけだろ
あ、でも最近の太一は聴力も良くなってきたんだっけw

あの時点の桜沢先生のあれはメタ発言だよw
465花と名無しさん
2017/06/08(木) 09:37:11.30ID:sx7nljje0
散々いじめた相手から卑怯やのっていわれて才能潰されたとか繊細ヤクザかよ
466花と名無しさん
2017/06/08(木) 09:45:21.77ID:jukJ9Hnu0
>>457
どのレベルとかじゃなくて全勝すごいねってだけじゃダメなん?
なんか気にするポイントがおかしいw
467花と名無しさん
2017/06/08(木) 09:49:19.85ID:Q3WHbydf0
映画の制作陣はだいたいの話の結末をもう知っているんだよなたぶん
468花と名無しさん
2017/06/08(木) 10:09:06.15ID:fk7UFhiD0
>>464
この漫画の中でも実際そこだけじゃないだろ
ただカルタにおいて感じの良さは絶対的な強み&分かり易さから、そこがクローズアップされてるだけで
主人公の持ちでもあるしね

それと、太一は感じが「悪い」ことにされているが、それは千早と比べてって側面なのを分かってない人がいるよなぁ
テレビの動きだしのグラフでも決まり字の母音で動いてるし、普通の人以上なんだよ

また音を判断するポイント、音になる前の音など抽象的な表現だと太一的な頭の良い子は理解しずらいが、数字とグラフで子音の聴き分けなど示されると理解できる
理解出来ると取り組むことができる
あのとき名人が「さすがテレビは分かりやすい、彼には、」とい
469花と名無しさん
2017/06/08(木) 10:30:51.44ID:fk7UFhiD0
文章、切れてたな

あのとき名人が「さすがテレビは分かりやすい、彼には、」というようなことを言ったのはそういうことでしょ
詩暢の身体の動き、目線の理解もそう
固定概念で足踏みしてるところをその奥にポイントを見つけることで能力が上がる例なんて、現実にも沢山ある

耳栓もそう。実際、普段耳栓をして、音を聞くときは繊細に聞こうとするだけでも聴く感じ方って変わる
嘘だと思うなら、実際、やってみればいい
そゆの、合わせれば前より「感じ」が良くなるのは道理なんだけどな
ここまで理があるのに「納得したくない人」っているんだねw
470花と名無しさん
2017/06/08(木) 10:43:15.07ID:NVTkgQdJ0
理(笑)w
笑うところなのかな
471花と名無しさん
2017/06/08(木) 10:46:24.22ID:fk7UFhiD0
>>470
笑うのは君の"程度"だろうねw
472花と名無しさん
2017/06/08(木) 10:47:47.74ID:NVTkgQdJ0
さすがだね基地外クズ太一厨
473花と名無しさん
2017/06/08(木) 10:56:21.40ID:NVTkgQdJ0
>>465
太一厨は平気で因縁つけるからな
まさに基地外
474花と名無しさん
2017/06/08(木) 11:24:15.23ID:qCpxA1EP0
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
475花と名無しさん
2017/06/08(木) 12:03:51.32ID:IYlo77Pj0
>>469
耳栓しても聴力が向上することはない
騒音からは保護できるけど
476花と名無しさん
2017/06/08(木) 12:07:34.88ID:ne05lEL00
感じのよさって天性のもんじゃないの?
耳栓がどうのって聞き分けが良くなるだけで
感じがよくなるわけじゃないっしょ。
感じのよさって、音が出ると同時か一瞬先に
聞こえるってことじゃないの?
477花と名無しさん
2017/06/08(木) 12:16:39.72ID:fakYywfR0
じいちゃんの死に責任を感じてかるたから遠ざかった新に
「罰として一年間カルタ禁止」ってなんなの
千早が来なければかるたを再開することもなかったのに
「じいちゃんが死んで内心良かったと思ってるんじゃない」みたいなイヤミ言われてることも無視してるし

太一は感じが良くないだけで普通だと思ってたけど
太一は感じが「悪い」ことにされていることなんてどこにあったの?
耳栓は聴力が劣化していくスピードを遅らせるためなんじゃないの
耳栓で感じが良くなるんならなんで皆がやってないのか不思議
478花と名無しさん
2017/06/08(木) 13:22:57.45ID:Qt8QVRoR0
>>462
作者としてはそういうことなのかな
確かに太一は凡人とは思えない、天才だろうと思う
飲み込み早いしなんでも器用に出来すぎ
たぶん論理的に考えて頭でっかちなタイプだから才能を生かせてない感じはする
千早は幽霊を見たらそのまま幽霊だと受け止めるけど
太一は幽霊なんてありえない、この現象は理論的になんだ?俺の脳の誤作動か?と考えて感覚的になれないタイプ
479花と名無しさん
2017/06/08(木) 13:44:17.68ID:dqDTytev0
太一はかるた方面じゃ普通の人でしょ
あくまで千早や新に比べてね
だからこそ意味のあったキャラ
少なくともこれまではね

今後東西戦を持ち上げるために実は。。。というのはあるかもしれんが
480花と名無しさん
2017/06/08(木) 13:54:13.60ID:Qt8QVRoR0
まぁ千早と新に比べたら大抵の人は凡人w
須藤レベルでもそうなんだろうね
本当の意味での天才は周防だけなんだろうけど
481花と名無しさん
2017/06/08(木) 13:56:32.97ID:pM4bDTYZ0
周防さんの言うようにしのぶちゃんが努力の人なら感じの良さに結局負けてしまうのかな。
どんな努力も天才には敵わないなら切ないな。
482花と名無しさん
2017/06/08(木) 13:57:01.27ID:Q3WHbydf0
原田先生で普通に千早や新に勝てるんだから
別に才能はなくとも十分戦えるし勝てるんだよな
483花と名無しさん
2017/06/08(木) 14:01:40.71ID:Qt8QVRoR0
原田先生も元々は聴力が武器の選手だったんだよね
だけど年齢とともに聴力が衰えたから他の方法を模索した努力の人でもある
千早の聴力も時限爆弾だから、一時的にしのぶからクイーンを奪えてもそれを永世クイーンになるまで持続するのは難しい気がする
最後に勝つのは努力の人なんじゃない?
作中では千早が勝ったところで終わるかもしれないけど
484花と名無しさん
2017/06/08(木) 14:05:34.43ID:dqDTytev0
>>483
継続するにはそうだな
485花と名無しさん
2017/06/08(木) 14:33:29.13ID:slMh5pBE0
千早もいつかは衰えること確定だから、第一線から退いて教師の道を歩くのはメタ的に理解はできるんだよな
桜沢先生や宮内先生や深作先生やその他いろんな先生を魅力的にしてるのは千早に歩ませるからなんだろうし
つまり作者は勝って終わり負けて終わりじゃなくてその先にも続いていく人生をどう生きるかを描きたいのかな
そこまでいくとスポ根通り越して哲学だな
486花と名無しさん
2017/06/08(木) 14:59:42.08ID:wPg4Pge50
長年努力を重ねても一時期の感じの良さには敵わないのが世知辛いけど
周防さんも詩暢ちゃんも自分を脅かす相手に会って楽しいと感じられるんだからそれはそれでいいのかな。
というか考えてみたら千早も努力はしてるもんね。
487花と名無しさん
2017/06/08(木) 15:06:41.75ID:wqoxFB1G0
>>485 昨今の流行じゃないかね。
読者層がそのまま上がるから共感を得るないようにシフトしがちだし。
ちはやふるは全10巻程度にまとめられたら名作だったろうに。
488花と名無しさん
2017/06/08(木) 15:21:09.28ID:lFhZwOBc0
>>487
流行かもしれないね、読者の年齢層高そうだし
人気が出たら引き延ばすのは編集の方針だから仕方ないっちゃ仕方ないね
作品の完成度より売り上げを重視するのが商業なんだろうね
489花と名無しさん
2017/06/08(木) 17:05:11.54ID:fk7UFhiD0
>>477
馬鹿にはなにをいっても理解出来ないことは承知してるのでw

ただ「感じが悪い」は、この掲示板にそう勘違いして語る人がいるって話で、
このスレでも実際に、 >>35 >>52 と見つけることができるよねw

ついでに、耳栓は「音の感じ方が変わる」と書いてある
聴力にも、低dbを感じる耳の繊細さ(身体の特質=衰えて行く)と、届いた音を聞こえたとどこで判断するのかという脳の処理の問題がある
個人の音の理解のシステムを、グラフが示すような子音を聞こうと意識付けしていくのに、耳栓効果「音の感じ方」の変化はいい取っ掛かりになりうる

耳栓をしたから、ではなく、耳栓効果を利用すること

と、こういうのは頭が論理性に支配されてる太一みたいなタイプには効果があるんじゃないか、効果があったんだろうね、という話
>>478の幽霊の例はそういった感覚の違いの例として面白い

はじめにいったが、これで理解出来ないなら頭の良いタイプじゃないので、どんなに説明しても無理w
490花と名無しさん
2017/06/08(木) 18:26:48.39ID:j3pJl/Jc0
公式で明言されたわけでもないのに得意満面で語られてもなぁ
ああそうですかとしか言えんな
491花と名無しさん
2017/06/08(木) 18:34:59.33ID:1CEe/hrM0
それがいつもの太一厨ですw
ドヤ顔して語って撃沈するのが恒例
492花と名無しさん
2017/06/08(木) 18:53:01.36ID:OKLNSmkh0
でも公式も後だし多いけどね
しのぶちゃんの視点が動いてない描写とか目がいいとか
名人とクイーンを科学的に分析するというのは面白いけど
493花と名無しさん
2017/06/08(木) 19:01:11.87ID:fk7UFhiD0

耳栓をしただけで聴力が上がるのはおかしい、って意見にサジェストしただけだけどw
そして、それはもう本編で語られた範疇だと思う
末次さんも、え? もうやったでしょ?と思ってるかもしれないw
普通、これで理解出来るでしょってところを、頭の巡りが悪い人に理解させるのは大変
せめて、あり得るんだな、という理解を持ってもらえたなら、ここで無駄な争いもへるかな、程度のことだよw

もっともそこで得られるレベルは、幽霊の話で言えば、
幽が見える、会話できる!って人と、
脳の誤作動で幽が創り出されることもある、ん?多分これがそうなのか?これを、霊が見えるって人は霊に拡大解釈していくのか?、
という違いがあるだろうから、千早や名人のようになれる訳ではないと思うので、安心してねw
ただ、前より良くはなるだろう、ということ、でもそれは太一にとって大きいことだろうね
494花と名無しさん
2017/06/08(木) 19:12:31.23ID:Qt8QVRoR0
>>493
幽霊の話をここまで拡げてくれるとはありがたやありがたや
495花と名無しさん
2017/06/08(木) 19:27:31.02ID:9SIIEMy40
現実ではありえんとんでも理論でも、漫画世界の中で成立する理屈なら別にいいかな。
いずれにせよ、太一がパワーアップする理由付けは必要だからな。

今後詳しく説明されるとは思うけど、どう見ても
周防レベルの聴力がなきゃできないことやってるよね、太一w
496花と名無しさん
2017/06/08(木) 19:28:34.97ID:cBx/WsH10
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
497花と名無しさん
2017/06/08(木) 19:40:13.85ID:Qt8QVRoR0
太一って他人を分析しすぎる癖がなかったっけ?
周りが見えすぎるとヒロシさんが言ってた
だから千早が新ラブなのも序盤から見抜いてたわけで
田丸兄との試合見る限り、相手の癖や心理を見抜いて先手打ってる感じがするな
それが現実に可能かどうかは別として
498花と名無しさん
2017/06/08(木) 19:53:55.25ID:9SIIEMy40
>>497
そう納得するしかないかな
周防だからこそできるものかと思っていたが
499花と名無しさん
2017/06/08(木) 20:10:15.63ID:N+nBLoll0
BE LOEVは昔から人気出たら連載引き延ばせるだけ延ばし
最後打ち切りみたいに終わらせるけどちはやもそうなりそう
500花と名無しさん
2017/06/08(木) 20:10:50.25ID:N+nBLoll0
映画と同時に完結なら年内かな
501花と名無しさん
2017/06/08(木) 20:11:14.77ID:fk7UFhiD0
>>495
なるほど、相手の分析もあるのかもしれないね

自分としては、二つポイントを指摘することができる

カラ札だと他人より早く判断できて、相手が曖昧な瞬間に仕掛けられることが第一のポイント
カラ札の判断って、場に出てる札、読まれた札の検索もあるわけだから、そういう頭の速さと耳の速さを足したもの
頭の速さはたぶん普通の人より太一に部があるだろう

第二のポイントは、フェイクのテクニックの迫真性
分かっていても、つられて身体が反射的に動かされてしまうという側面
こちらは耳は関係ない

そういうものも(相手の分析も含めた)合わせ技と考えると、必ずしも名人並の耳は必要ないんじゃないかな?

また、太一が名人と初対戦したときは、ほとんど引っかからなかったように、相手とその状況にもよるんだろうなぁと思うよ
502花と名無しさん
2017/06/08(木) 20:22:15.69ID:GLciaXB40
クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』

『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
503花と名無しさん
2017/06/08(木) 20:23:10.59ID:Qt8QVRoR0
そうそう
忘れてたけど太一は周防と初練習の時にはお手付きを一回もしなかったんだよね
周防の騙しテクに引っかかるのは千早みたいな耳の良い人間だけか?と最初は思ってたけどどうやらそうじゃないみたいだし
事実聴力の衰えた原田先生も周防にひっかけられて負けた
と考えると太一は相手(周防)のテクをフェイクか否かを見抜けてた?分析できてた?というところか
ただ退部後の二人練習の時は引っかけられてたみたいだから、精度がいいわけではないのかも…?
504花と名無しさん
2017/06/08(木) 20:30:11.48ID:9SIIEMy40
>>501
第二ポイントはそうだと思うけど、
第一ポイントはどっちかというと耳の方が肝だと思うなあ
頭の速さのウェイトが大きいなら、通常の取りの速さにも
生かせるから。
505花と名無しさん
2017/06/08(木) 20:46:24.01ID:Q93ieFqv0
2ch荒し八ヶ崎バドミントンクラブ代表どら9は永久に不潔です
506花と名無しさん
2017/06/08(木) 20:53:37.59ID:fk7UFhiD0
せっかくだから、自分なりに更に分析してみた
これって、記憶の曖昧さと誤認を突いている側面も指摘できる、てかこれが大きいかな

細かに仕組みを追ってみる
「ありあけ」が読まれてなくて、「あさぼらけ」がカラ札の場合

今、あさぼらけが読まれて、耳と脳検索でカラ札、更にありあけは場にあると判断
そこで、ありあけにフェイクを仕掛ける

ここで成功するのは、
•単純に身体が騙されてしまうケース
•そうだ「あ」の札がそこにあったよ!と焦って手を伸ばしてしまうケース
•「あり」?「あさ」だろ?でも相手が行ってるし「あり」なのか?と混乱のまま手を出してしまうケース
•それ、ありあけだろ?と思ってても、いや、あさぼらけだったかもと一瞬混乱して手を出してしまうケース

などなど

さらに相手によるだろうけど、取りたいと意気込んでる得意札だと混乱と誤認が起こりやすいかもしれない

こういったことを見てみると、耳のよさも必要だけど、メインは記憶と情報操作の技なんだな、と自分は考える
そうであれば、まぁ、太一向きなんだろうねw
507花と名無しさん
2017/06/08(木) 21:03:40.71ID:fk7UFhiD0
>>504
太一は通常の取りのスピードも全体をみれば速いと思うよ
調子のいい感じのいい人の取りには負けるのだろうけど

名人も彼は強いですよって言ってるし、一応、新に負けた大会では3位にはなれず、4位だったけど、十分強い
高二で団体戦優勝の主将でもある
これって、感じのアドバンテージがなくても、取りの速さがなきゃ無理なんじゃないかな
508花と名無しさん
2017/06/08(木) 21:17:22.71ID:Qt8QVRoR0
試合が進むと前の試合の暗記が残ってて身体が勝手に前の試合の札の位置に手が行っちゃうこともあるらしいし
新や肉まんも行ってたけど上手に忘れるのが難しいって
太一は忘れるの苦手だから弱点のはずだけど、それをうまく利用して相手を引っかけることは可能なのかもね
509花と名無しさん
2017/06/08(木) 21:30:12.84ID:yXHxJssyO
>>483
そのころは先生だから
510花と名無しさん
2017/06/08(木) 23:35:51.44ID:fk7UFhiD0
>>441 >>446 >>455
あのときの団体戦とB級で負けなしで桜沢先生の評価は当然だと思うけど
どちらも自分の教え子(自分が実力を把握してる)を決勝で破ってるわけだかねぇ
団体戦は自分とこの主将
B級は感じで千早と渡りあえるりおん(←字忘れ)
しかも、タイプが違うし

そういやその後の吉野杯では、須藤さんはもちろん、新の先輩の村尾さんにも勝ってるんだった
それが一年間前くらい?
さらには一番強い名人とトレーニング
もう、正直、十分に強いのが現実なんだよねぇ
511花と名無しさん
2017/06/09(金) 00:03:41.39ID:JrzWkw9l0
あー太一はエロムと理音を破っての優勝か
なら桜沢先生からの評価が高いのは納得だわ
そして今はそのエロムにリードしてるっぽい太一
太一って大器晩成型?
512花と名無しさん
2017/06/09(金) 00:22:21.82ID:jJAzD3bE0
新が負けたりしてる村尾さんからの勝利はもっとクローズアップしてあげてもよかったよね
村尾さんが地味だからなのかさっくり流されたのと、その後の千早戦の展開で忘却されやすいのもあるんだろうけど

新が「西の重鎮、村尾さんが敗れた!」と驚愕してくれたら、太一アンチにもその事の大きさが刻まれたのかもねw
513花と名無しさん
2017/06/09(金) 00:23:47.77ID:qpE8TOA50
太一は単に自己評価が低いだけで
もともと強キャラ
514花と名無しさん
2017/06/09(金) 00:30:32.72ID:qpE8TOA50
作品内では描かれてこそないけど
机君によると太一は千早に対して4割の勝率w
弱いって言う方が無理があるわ
515花と名無しさん
2017/06/09(金) 00:35:22.23ID:6EGLija90
クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』

『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
516花と名無しさん
2017/06/09(金) 00:44:26.85ID:20ag8nYe0
可哀想な太一扱いしたかっただけだろ
本人もいっつも同情買うために不幸面してたし
517花と名無しさん
2017/06/09(金) 00:50:22.71ID:JrzWkw9l0
ちはやふるのキャラは調子で左右しやすいけど太一はメンタルが試合結果に影響する最たるキャラだね
(千早も太一を振った後に田丸に負けたり、新も吉野会以降調子崩して村尾に負けそうになったり3決で調子崩して個人戦でいつもの調子じゃなかったりしたが)
実力は充分あるんだろうから、やっぱり太一への特効薬は「調子にのらせる」ことなんだろうな
518花と名無しさん
2017/06/09(金) 00:55:19.78ID:Y58BWD/Z0
特効薬千早が控えてるし、そこは千早が自信をつけてあげそう
新に必要なのは闘志だと思ってたけど案の定村尾さんが負けてメラメラしてるからこっちは大丈夫そう
もうリラックス新は見られそうにないのはちょっと残念
519花と名無しさん
2017/06/09(金) 00:59:37.16ID:20ag8nYe0
千早はそんなことしてる暇あるの?
決勝まで行って勝つのが確定してるのに
他の人に自信(笑)つけてあげるとか挑戦者のくせに随分余裕なんですね〜
520花と名無しさん
2017/06/09(金) 01:05:42.90ID:EDXPawf10
千早は太一を放っておけないだろうからね
なんらかのアクションはするよ
新のことを心配した時は福井まで行く行動力の千早だから、身近にいる太一に何かしないわけない
521花と名無しさん
2017/06/09(金) 01:10:19.44ID:4Xo9DAm+0
は?千早が太一になんかしてやらなきゃいけないことあったっけ?
522花と名無しさん
2017/06/09(金) 01:11:30.01ID:20ag8nYe0
太一みたいに好き勝手自分勝手してるやつに
自分も大事な大会中なのに、どうして何かしてやらないといけないんだろう…
523花と名無しさん
2017/06/09(金) 01:14:19.44ID:f1u3eBt10
また来たよ…せっかく平和だったのに
524花と名無しさん
2017/06/09(金) 01:17:07.55ID:jJAzD3bE0
ね〜、携帯とPCかなぁ
嫉妬に狂った見苦しいやつ
525花と名無しさん
2017/06/09(金) 01:21:57.36ID:9pYncgG30
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
526花と名無しさん
2017/06/09(金) 01:22:01.14ID:7UvhWlqs0
嫉妬
笑わせんなよクズ太一厨
527花と名無しさん
2017/06/09(金) 01:36:22.04ID:9pYncgG30
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
528花と名無しさん
2017/06/09(金) 02:29:00.93ID:PlVOt/8F0
>>510
あくまであの時点で格が違ってたのは詩暢と新
対戦している相手のレベルも全然違うのに負けなかったから理由で同格かのように演出するのは
キャラ補正だろ
529花と名無しさん
2017/06/09(金) 02:34:39.62ID:6EGLija90
クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』

『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
530花と名無しさん
2017/06/09(金) 02:35:10.63ID:nByxfXOv0
>>512
村尾さんが地味なのもあるが、決勝で千早戦をやりたいがためにそこまでの試合展開が雑だったから
531花と名無しさん
2017/06/09(金) 02:51:17.73ID:/APjuZTp0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
532花と名無しさん
2017/06/09(金) 02:54:34.89ID:d+TsAX7r0
【汁連呼禁止】少女漫画板絡みスレ 40 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1496941696/
533花と名無しさん
2017/06/09(金) 02:59:14.11ID:pQ3vRlSZ0
筋から外れてしまうし、千早が勝つことは1巻最初から決まってるだろうから無理だけど、
桜沢先生に勝ってもらいたい。

そして桜沢先生がクイーンになる物語を観てみたい。
正直桜沢&猪熊中心のが今の話よりも自分としては面白いし興味ある。
534花と名無しさん
2017/06/09(金) 03:16:22.38ID:PlVOt/8F0
漫画だと、格下が格上に勝つことは殆ど無い。
ヒカルの碁とかがそうだった。
わかりやすくするために1発勝負で格付けが決まってしまうからだ。

でも現実は頂点にいる人でも常勝ではないし、将棋の羽生名人だって
勝率は7割ちょっとだ。

本来は、1発勝負で格が決まるわけではなく、そうやって何度か試合をして
勝率に表さないと本当の実力はわからない。

そういう意味では、太一が千早に対して勝率4割というのはリアルなデータ。
千早でも4割の確率で太一に負ける。

加えてこの漫画の場合、その時のメンタルやコンディションが大きく結果に
反映される。

吉野会では一見パワーバランスが崩壊したかのように見えるが、
負けた強キャラは負ける回がたまたまそのときに当てはまったと考えれば
全然辻褄が合うよ。
535花と名無しさん
2017/06/09(金) 03:19:31.40ID:StTmaIfz0
私も猪熊さんの気持ちはわかるんだよね、子持ちだからかも
子育てを言い訳に頑張らなくていい自分を正当化したくなったり、でもそういう自分を自虐しちゃったり
捨て身で努力する高校生たちのキラキラは過去になっちゃったわ
536花と名無しさん
2017/06/09(金) 03:23:32.60ID:StTmaIfz0
>>534
ちはやふるは、高校野球の世界に見えて実はプロ野球の世界ということかしら?
537花と名無しさん
2017/06/09(金) 08:06:12.45ID:l/tkJT5N0
新刊の太一のキャラには結構複雑な心境
成長しようとして間違えたエピソードにつながるのか、三下キャラが定着してしまうか
538花と名無しさん
2017/06/09(金) 08:14:54.98ID:SZJ4u6Fo0
普通に間違えエピだと思うが
母親が来てることからしても何かのきっかけで更正するんじゃねーの
最後までクズで終わるとは思えんし
539花と名無しさん
2017/06/09(金) 08:31:19.29ID:l/tkJT5N0
そういえばミセス・プレッシャーは「だって」と「でも」を禁止して、太一の強いところを作ったお人でもあった
540花と名無しさん
2017/06/09(金) 08:44:02.98ID:GhYgWpyqO
千早のご褒美キスで更正してさらに強くなる
541花と名無しさん
2017/06/09(金) 08:50:17.58ID:4Xo9DAm+0
この発想て土下座すれば女がやらせてくれると思う
キモヲタみたい
542花と名無しさん
2017/06/09(金) 09:13:12.30ID:jJAzD3bE0
キチの自演臭いけどねw
543花と名無しさん
2017/06/09(金) 10:10:56.60ID:9pYncgG30
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
544花と名無しさん
2017/06/09(金) 10:29:43.51ID:/APjuZTp0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
545花と名無しさん
2017/06/09(金) 11:23:56.74ID:9pYncgG30
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
546花と名無しさん
2017/06/09(金) 11:58:31.08ID:/APjuZTp0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
547花と名無しさん
2017/06/09(金) 12:34:22.39ID:LlBDr1k00
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
548花と名無しさん
2017/06/09(金) 13:04:24.27ID:GhYgWpyqO
アンチ太一婆って更年期障害だろ
気持ち悪い
549花と名無しさん
2017/06/09(金) 13:09:05.08ID:9tBbmeja0
気持ち悪さの極致は太一厨だな

540 花と名無しさん sage 2017/06/09(金) 08:44:02.98 ID:GhYgWpyqO
千早のご褒美キスで更正してさらに強くなる
550花と名無しさん
2017/06/09(金) 13:11:16.36ID:LlBDr1k00
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
551花と名無しさん
2017/06/09(金) 13:52:07.49ID:/APjuZTp0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
552花と名無しさん
2017/06/09(金) 13:58:03.79ID:LlBDr1k00
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
553花と名無しさん
2017/06/09(金) 15:30:46.90ID:/APjuZTp0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
554花と名無しさん
2017/06/09(金) 15:35:57.25ID:LlBDr1k00
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
555花と名無しさん
2017/06/09(金) 15:49:07.23ID:/APjuZTp0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
556花と名無しさん
2017/06/09(金) 16:22:19.30ID:oBtVGUEE0
太一母は太一の強いとこも作ったが追い詰めてズルさも引き出してるよね
子供の時に勝てないけどやりたいを許されてたらああはなってない
持ってるものを無視しすぎ〜のくだりって母親の愛情に気がつく流れだよね?
最近斜め上ばっか行くからわからなくなってきたよ
557花と名無しさん
2017/06/09(金) 16:35:14.72ID:LlBDr1k00
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
558花と名無しさん
2017/06/09(金) 16:39:49.38ID:SHnEJRcI0
まあ1番取れないとヒステリーに怒りまくるなんて普通の母親じゃないわな
上には上がいるのが当たり前なんだし
母親の本心は、デリケートな太一が負けて傷つかないように勝てない分野は避けてあげよう…なのかもしれんが
本人には全く伝わってないしやり方が下手w
千早の親は露骨な姉優先だし、新の親は愛情はたっぷりだが毎日同じズボンはかせるのは常識疑うし
メインの親たちはどこかイビツだわ
559花と名無しさん
2017/06/09(金) 16:46:32.28ID:SHnEJRcI0
あ、しのぶの母親もなんか変だったわ
そう考えると周防の親代わりの兼子さんが一番まともだな
だから周防は意外とまともなのか
カナちゃんの母親や筑波の母親もまともな感じ
560花と名無しさん
2017/06/09(金) 16:47:59.29ID:/APjuZTp0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
561花と名無しさん
2017/06/09(金) 17:17:39.07ID:LlBDr1k00
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
562花と名無しさん
2017/06/09(金) 17:59:46.62ID:y0HzM9Ap0
小学生時の息子の身だしなみ考えると新の両親は少し毒親入ってる気が
経済力も魅力も備えたじいちゃんのおかげで新はまっすぐ育ったけど
563花と名無しさん
2017/06/09(金) 18:01:40.76ID:HqQ/y41n0
少なくとも父親はカスだな
564花と名無しさん
2017/06/09(金) 20:00:54.37ID:znonNyJa0
どんだけ貧乏でも息子のズボンが一着しかないなんてありえないもんね
実家にもストックあっただろうし
まぁ無頓着で大雑把な親なんだとは思うわ
565花と名無しさん
2017/06/09(金) 20:09:15.58ID:YADVxh4X0
太一厨ちゃんと漫画読んでんの?
あれは太一の悪質なイジメ文句であって
本当に1着だけだったわけじゃないのは読んでりゃ分かるだろ
ほんと頭も視力も性格まで悪いんだな
566花と名無しさん
2017/06/09(金) 20:45:46.01ID:GhYgWpyqO
新くせえくせえ
567花と名無しさん
2017/06/09(金) 20:50:16.99ID:NNgwN5xu0
また汁が来たよ… 塩巻いとこ
568花と名無しさん
2017/06/09(金) 21:13:47.84ID:OhoLqK4H0
>>562
お爺ちゃんに魅力って笑うところ?

一見、孫には優しくてマトモに見えるかもしれないが、あの親を育てたのはこの爺ちゃんだぞ?
カルタの内容や、親と新の性格を見れば、カルタのことしか教えられない偏屈な人間だったと見るのが正解な気がするw

もちろん、そういう爺に可愛がられ、甘やかされもしただろう新がマトモな成長をしていないのも道理
突然、人に殴り掛かったり、掴みかかったり、突発的な行動をするキャラはこの漫画で新だけ
キョドリや緩慢さ含めて、発達障害のケがあるのは、この爺ちゃんの育て方と人間性にあったと考えられるけどw
569花と名無しさん
2017/06/09(金) 21:22:07.96ID:/APjuZTp0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
570花と名無しさん
2017/06/09(金) 21:45:22.82ID:4Xo9DAm+0
新を貶したくて必死で重箱の隅つついてんだろ
571花と名無しさん
2017/06/09(金) 21:53:08.39ID:YADVxh4X0
ほんと太一厨は気持ち悪いな
572花と名無しさん
2017/06/09(金) 22:13:57.38ID:PlVOt/8F0
緩慢と傲慢をわざと間違えているのか
573花と名無しさん
2017/06/09(金) 22:14:14.84ID:/APjuZTp0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
574花と名無しさん
2017/06/09(金) 22:24:40.57ID:7UvhWlqs0
>>572
うわ、本当だw
太一厨って日本人じゃないんだね
575花と名無しさん
2017/06/09(金) 22:28:29.20ID:/APjuZTp0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
576花と名無しさん
2017/06/09(金) 23:02:11.05ID:LR+sHoAv0
クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』

『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
577花と名無しさん
2017/06/10(土) 00:27:39.51ID:ck0cVx2eO
いくらここで毎日コピペしても
千早と太一の距離は縮まるばかり
つうか新と千早なんてほとんど絡みないし
578花と名無しさん
2017/06/10(土) 00:30:40.01ID:uRQVlY9u0
>>489
同意
耳栓で変わるのは聴力じゃなくて聴き方だよね
千早の英語練習シーンの聴く力とか解像度が上がるとかヒントはすでに描かれてる

耳のピントっていう言葉を見たことあるけど、意識をどこに持って行くかの問題らしい
電話とか、まわりが騒がしいと隣の人の言葉が聞き取れなかったりするけど聴力の問題じゃない
聴こえるけど、聴いてないってやつ
579花と名無しさん
2017/06/10(土) 00:32:22.02ID:aUbqcLEy0
>>572
とりあえずね、自分は新を傲慢だどは思っていない
ただ言葉が足りなかったかも
頭や心の働きが「緩慢」だ、と思ってる

これは、上で書いた発達障害にも係るんだけど、
自分が興味があって特訓されたルーチン回りでは優秀さも発揮できるんだけど、その他のことは脳の巡りが悪い種類の子がいるのね
こういうの「天然」とか言うのとちょっと違う、天然はファンシーチックな脳味噌で回りを自分のルールや自分の見方に置き換えて、自分の世界を創造してしまうタイプ
先に上げた例は、それよりなにかがもっと緩くて、周りの人や社会のことを理解しようとすることが出来ない、なんとなく自分の空間で緩く生きてる
そして、ときどき他人に無神経に関わる
そういうところを、頭と心が「緩慢」だとの表している

また、こうい子って、飛び込んできた新しい問題が上手く処理出来ないと、脳のキャパが少ないのかバッファして思考することできなくて、突飛な行動に移るか、一見照れにも見える飽和状態でやり過ごすのよ

これって、まんま新じゃない?

新のそういった箇所、この漫画に沢山あるから逐一拾うのも面倒w
まぁ、読んでる人なら思い当たるところいろいろあるでしょw

なんでこんなケッタイなキャラになったのかなぁ、と考えるとお爺ちゃんも含めた家庭環境はわりとドンピシャで、あぁ、これって作者は考えてやってる、と
だからこれって重箱の隅じゃなく、かなり意図的なポイントじゃない?と言いたい
もし深く考えていないのに、自然とそこに落ち着いたなら、創作のセンスがいいということなんだろうね
580花と名無しさん
2017/06/10(土) 00:34:14.83ID:Xyh3azIj0
全然当てはまってない太一厨の曲解
581花と名無しさん
2017/06/10(土) 00:37:04.76ID:RlRj9lnH0
太一厨の誤読はいつものことです
582花と名無しさん
2017/06/10(土) 00:41:49.71ID:aUbqcLEy0
>>578
なるほどな、目の見方にもあるもんな

ただ漠然とそこに焦点があってるだけでなく、その中の何処を注視するか、そこから何を読み取るか、みたいな

それは意識的なトレーニングをすることで「解像度」の精度を上げることが出来るってことだな
583花と名無しさん
2017/06/10(土) 00:43:02.58ID:i6UUBO4K0
千早と奏ちゃんも当てはまってそう
584花と名無しさん
2017/06/10(土) 00:44:46.17ID:aUbqcLEy0
>>580 >>581
暇なとき、具体的な例を引いて解説して上げるねw
585花と名無しさん
2017/06/10(土) 00:45:28.29ID:i1Iih5vq0
>>579
あんた、本当にその緩慢の意味で発言してきたか?
緩慢とか言ってるのはあんただけだぞ。

>>290 >>291の発言に対して>>320とか

そもそも、>>462とか
作者は傲慢とは言っても緩慢とは言っていないし
586花と名無しさん
2017/06/10(土) 00:47:34.62ID:aUbqcLEy0
>>583
千早には割と当てはまる
まぁ、新と似たもの同士だしね
でも、新の方が重度だねw

奏ちゃんは違うかな
587花と名無しさん
2017/06/10(土) 00:48:39.14ID:RlRj9lnH0
>>585
間違えたことに気づいて取り繕ってるのがバレバレで笑えるよなw
さすが太一厨は馬鹿だな
588花と名無しさん
2017/06/10(土) 00:51:11.19ID:aUbqcLEy0
>>585
自分は最初、作者も緩慢だと言ってると思ってたよw
見直してみて傲慢ってこれは違うんじゃね?と思ったけどw
589花と名無しさん
2017/06/10(土) 00:54:25.60ID:aUbqcLEy0
まぁ、文句があるなら、そういう目線で読み返してみろやw
腑に落ちること請け合いだぞw
590花と名無しさん
2017/06/10(土) 00:54:40.92ID:Xyh3azIj0
中身のない長文は迷惑なんでNG
591花と名無しさん
2017/06/10(土) 01:06:39.38ID:i1Iih5vq0
いじめられてメガネ隠しされたことに「卑怯な奴やの」と指摘したことが、
作者の見解では「傲慢」と言った

作者は緩慢なキャラを意図して描いているわけではないな。
まあ、人の性格を緩慢とは表現しないとは思うが。
592花と名無しさん
2017/06/10(土) 01:08:18.57ID:KuPst8vb0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
593花と名無しさん
2017/06/10(土) 01:26:12.91ID:i6UUBO4K0
>>588
作者は傲慢と言っていてあなたは緩慢と言っている
それなのに
>もし深く考えていないのに、自然とそこに落ち着いたなら、創作のセンスがいいということなんだろうね
とあなたが言うことがおかしく思える
594花と名無しさん
2017/06/10(土) 01:29:33.32ID:2K54rWwF0
盛り上がってるねぇ
じゃあ私も見解を言わせて
末次さんがどう捉えてようと私としてはあのメガネ隠しで新が太一に「卑怯」と言ったことを傲慢だとは全く思わない
実際に太一は卑怯なことをしたわけだし、図星だからこそ太一もグサッときたわけで
真実を告げることは残酷だと言いたいのかもしれないけど、真実だからこそ教訓になるし太一のためにもなる
何より言われてしかたないことをしたわけだし、言った新はまだ小学生
他人の心の機微を推し量れる年齢じゃないし、推し量れたとしても彼の立場なら言い返すことに正当性があるから
むしろ新を傲慢というなら、かるたを辞めようとした村尾さんに「休んだら名人めざせんくなる」と追い込んだこと
こういう鈍感さを傲慢というならまだわかる
後は千早に負けて落ち込んでる太一に「千早強かったな」「千早は誰のものでもないよな」とか追い込んだところや「太一はA級やと思ってた」とかそういうところ
595花と名無しさん
2017/06/10(土) 01:33:37.27ID:2K54rWwF0
つまり千早もそうだけど、新や千早の傲慢さは言い換えたら鈍感さであって傲慢というほどのものではない
でも末次さんの考え方としては鈍感=傲慢なのかなと思う
596花と名無しさん
2017/06/10(土) 01:37:34.05ID:i1Iih5vq0
>>594
傲慢って、そのままの意味だと「高ぶって人をあなどり見くだす態度であること」だから、
しっくりこないよな。
単純に鈍感と言ってしまっていいのでは。
これは千早にも当てはまる。
597花と名無しさん
2017/06/10(土) 01:44:04.93ID:2K54rWwF0
>>596
そうだよね
あまりにも過ぎた鈍感は時に無神経な行いに繋がるということならわかる
実際に千早は鈍感だし無神経だし
まあ傲慢は末次さんが日本語の使い方を間違ったんだろうということで納得することにしたわ
598花と名無しさん
2017/06/10(土) 01:57:18.49ID:EIKtT5s90
千早ってヒョロに抱きついたりなんだか男に対して気安いよな
美人だからそれだけで惚れられたりありそうなんだが
しかし抱きつかれたりした肉まんや机が千早に惚れないところを見ると、二人とも千早の気安さにその気はないことを早々と見抜いたんだろうな
太一もわかっているけど太一のほうが惚れてるから苦しいわけで
3人とも千早をよくわかってるから少々のことで「俺に気がある?」とは思わないんだろう
ところで新は千早を全くわかってないと思われる
新は千早に告白した時も近くにいくからと言った時も勝算ありと思ってるだろう
新は「千早は俺に気がある」と思ってるだろう
思ってるのに3決でガン無視されたから調子崩したんだよな
599花と名無しさん
2017/06/10(土) 01:59:31.30ID:+nAXvbrP0
>>596
だから、頭と心の働きが「緩慢」っていってるんじゃんw
これは、作者の傲慢とは関係がない
そして、ただの鈍感じゃなく無意識かもしれないが他人を傷つける攻撃性をもってる
だから、ただの「鈍感」とは区別したいんだよね

卑怯の言葉も小学生の起こった出来事の中で話されただけでなく、仲良くなって、その後の久しぶりの再開の際にも新はこの言葉を掘り出してる
ここを見ても、ただの鈍感では収まらないのではないかな?
なにかが欠如してる
この欠如感は他の箇所にも当てはまるし、その他の行動も見た上で「発達障害」が導きだされるわけだ

>>593
なんでこんな〜 家庭環境(そこ)〜 創作のセンス
こういう、流れですが?
600花と名無しさん
2017/06/10(土) 02:04:03.36ID:+nAXvbrP0
>>586
これも、訂正しておこう

自分が上で示した定義でみてみれば、
千早は「天然」 新は「発達障害」だね
601花と名無しさん
2017/06/10(土) 02:19:36.24ID:i6UUBO4K0
作者は傲慢キャラとして描いたのにあなたに緩慢キャラと受け止められた
ちゃんと伝わっていないのにセンスがいいと言えるのですか
602花と名無しさん
2017/06/10(土) 02:54:35.89ID:i1Iih5vq0
再開してからの卑怯は鈍感的な発言ではなく意図的に認識して言った言葉だと思うぞ。
新は太一をずるいところがある人間とは高校まで思っていたわけだし。
荒んでダークサイドにいたときだし

あと、千早につられてかるたやってただけだと思っていた(事実なんだが)
太一をカルタで見下していたと自覚し、不調に陥ったことがあったが、
作者はこの部分をイメージして傲慢と表記したのならわからんでもない。

メガネ隠しに対しての卑怯の例ではしっくりこない。
603花と名無しさん
2017/06/10(土) 03:17:33.98ID:+nAXvbrP0
>>601
センスがいいと言っているのは、あのキャラクターに、あの家庭環境を用意したこと
こう、書かなければ理解できませんか?

また、鈍感さ•無神経さ+攻撃性
この攻撃性が無意識にでも自分が他人より上だ、と思ってることから出たと末次先生が思ってるのならば、それ「傲慢」と称してみることは理解もできると、思ってますよ

実際、作中には「俺は太一を見下していたのかな」みたいなセリフもあるし、
「千早に付き合ってるだけで、本気でカルタをやっているんじゃないと思ってた」みたいなセリフもあります

こういうコトを言っている時点では、おそらく太一を同じステージでカルタをやる人とは見ていなかったのだろうということは理解できるでしょうか?
そういう中から出てくる鈍感で無神経な言葉は、無意識に自分のステージじゃないヤツという距離感が言わせるものとも考えられる訳です
また、新は太一とは別に千早に対しては、自分側と認識してるだろうことも容易に想像できますよね

新からそういう差を付けてられている太一が思う新に対する距離感はどうでしょう?
敵わないと思いながらも、認めさせたい、千早に関しては譲りたくない、などなど
半歩は同じステージと思いながら、半歩は同じじゃないと思ってる感じですかね
そういう所を新は考えることが出来ない、「けれど差を付けている」対等じゃない
全国大会に太一が駆けつけたときも「なんでカルタ辞めたんや、太一のいるチームと戦いたかった」じゃなく「千早になれんかったのは、お前が主将の役目をやってやらんからや」みたいなw
まぁ、なんか友達じゃないようなきがしますねw
それらを称して「傲慢」、その表現も悪くない

しかしながら、自分としてはそういう流れより「発達障害」を押したい訳です
それは、末次先生が真に意図したのかどうかわかりませんが、新がカルタのエリートであると意図したときに安易に天才チックな記号を負荷した結果、「発達障害」の要素が強く出たキャラになってしまっていると思っていますww
理不尽も、鈍感無神経も、その他の突飛な行動も家庭環境も合わせて大きく見れば「発達障害」
意図はどうあれ、描かれたものがそれですから、自分の見たてでは新のキャラはそういったキャラになってるよねぇ〜w、と指摘したい訳です
604花と名無しさん
2017/06/10(土) 03:36:04.87ID:i1Iih5vq0
末次は意図してねーだろうな。
それと、家庭環境を曲解しすぎじゃない?
605花と名無しさん
2017/06/10(土) 03:45:55.22ID:2K54rWwF0
まぁ確かに新にとって太一は千早のオマケだよね
新は千早さえいればいいわけで、太一は千早にくっついてかるたやってる奴との認識
少なくとも太一が村尾さんに勝つまではそう思ってたはず
吉野会大会で太一が実力を見せたから、新は「千早はお前のもんじゃない(意訳)」と言ったわけで
あの時はじめて太一は新に敵と認められたわけですね
それまでは太一の一方通行
606花と名無しさん
2017/06/10(土) 03:57:14.12ID:+nAXvbrP0
>>605
まぁ、吉野大会の後は太一のカルタが本気でやってきたものだと薄っすら認識
自分と千早を繋げるているものがカルタでそこには誰も割り込めないと高を括っていた部分に「太一のカルタ」が入ってきた焦り
つまりは、恋愛脳の嫉妬だけどね
敵になるかもしれない存在と認めたのは直接対決した後じゃないかな
でも、ここでもはっきりライバルとは思ってないね
607花と名無しさん
2017/06/10(土) 03:58:26.01ID:itAb1bap0
というか、ぶっちゃけ新は太一が邪魔だろ
俺と千早の世界に入ってくんなが本音だろ
遠距離でも自分と千早は繋がってると思ってたから余裕だし「好きや」と自然に言えたんだろ
フラれるなんて微塵も思ってない
千早の心は自分にあると思ってた
それが崩れたから「あの部屋」のリラックスができなくなったんだろ
今の新は危機感あるよ、作者はまだ隠してるけど
608花と名無しさん
2017/06/10(土) 04:03:33.06ID:i1Iih5vq0
>>606
ライバルとはまだ思ってねーだろうな。
東の代表が太一だとわかったら意外に思うんじゃないかな。
609花と名無しさん
2017/06/10(土) 04:06:12.82ID:+nAXvbrP0
>>604
新の親父はカルタに興味がなかった
お爺ちゃんとは反りが合わない
しかしながら、あの奔放さと緩さを見るとお爺ちゃんから放置されて育った可能性が高い
一度、東京にも出たが、それまでも同居でしょ
そんな家庭環境で、新はお爺ちゃんに可愛がられてカルタを仕込まれて育ってる
カルタ会に行けばお爺ちゃんは名人様だ

お爺ちゃんの家(←あえて)に同居してるカルタに興味がなくふわふわして見える親父
どんな会話が、生活があるんだろうね

まぁ、普通じゃないわな
610花と名無しさん
2017/06/10(土) 04:06:24.77ID:2K54rWwF0
>>606
新はどうしてそんなに余裕なんだろう
611花と名無しさん
2017/06/10(土) 04:06:47.29ID:i1Iih5vq0
>>607
今はどうだろうなあ。自省してたし。
作者が隠しているかどうかはわからんが、
作品上に描写がないからわからない。
612花と名無しさん
2017/06/10(土) 04:09:44.12ID:i1Iih5vq0
>>610
当時の太一が思いの外弱かったからとか
613花と名無しさん
2017/06/10(土) 04:13:06.98ID:2K54rWwF0
>>612
そうか、なかなか小学生のイメージから更新されないのか
それはわかるなぁ、昔の同級生に再会しても昔のイメージで見ちゃう
614花と名無しさん
2017/06/10(土) 04:19:52.88ID:i1Iih5vq0
>>613
試合の描写はもう少し詳しく見たかったわ
615花と名無しさん
2017/06/10(土) 04:44:44.79ID:+nAXvbrP0
>>610
そういう所が傲慢といえば言えるし、まぁ、自分は名人になる努力をずっと積んできたから太一なんかと違うっていう、どこか奥底にある思い上がりなんだろうね

自分は名人になる(目指す)ステージ

この認識って他人と自分を分ける
団体戦は自分と関係ない、それは自分と違うカルタだ
ここでの上下の意識はどうだったろう?
詩愓なんかは下と見下してたわな

上のほうで由宇に「そんなちっぽけなご褒美いらんわ」と言ったのは由宇に甘えてる
と言っていたが、それだけかな?
同時に「自分は名人を目指してるんや」みたいなことも言ってたよね
言われた由宇はどんな気持ちだったろう
その後の「由宇が一番しってるやろ」でほだされたけど、彼女は一緒にカルタ部やろう、とは言えなくなったよね
自分で作りたいって言ったカルタ部の切っ掛けでもあったのに、由宇を一緒にカルタをやる人とは認めなかった

新学年になって、カルタ部が出来る場面の後ろで、由宇が声をかけ損なってそれ見てたのはワザワザ入れたものだろうね

こういうのはやっぱり「鈍感」でなく他人と自分を無意識に分けている「違う感」とその結果を描いていると思ってる

自分の言葉で言えば、自分の得意な狭い所で鼻息荒く生きて、他者や周りを見ることをおざなりにないがしろにしている「緩慢さ」
616花と名無しさん
2017/06/10(土) 04:53:49.88ID:+nAXvbrP0
そして「発達障害」だ!
617花と名無しさん
2017/06/10(土) 04:54:37.17ID:2K54rWwF0
>>615
ああなるほど
いわゆる「選民意識」と言いたいわけだね
確かにかるた界において永世名人の孫でサラブレッドとの描写もあったし本人も周りも「綿谷新は特別」だと思ってるね
つまり貴族様なわけだ
618花と名無しさん
2017/06/10(土) 05:26:18.07ID:+nAXvbrP0
>>617
子供のころから「特別感」の中にいた、とは言えるね
それもあっての「卑怯やな」の言い切りってのが末次先生の中にはあったとも思う

「ちょ、待てよ、それって卑怯やないか!なんでそんなことしたんや!」
から始まるグダグダなケンカに持っていかないことね
それがあれば、太一も自分の心をぶっちゃけて、卑怯を後まで引きずらなかったかもしれない
ここで言いたいのは、新がそうしなかったせいで、、とか言う話ではなく末次先生がいろいろな選択から、それをあえて選んだろうってこと
そして、先の展開が頭にある先生としてはインタビューで安易にそこを「傲慢の例」として語ったのかも知れないということも

あと、選民意識は言葉が強いかな
サラブレッドとかエリートくらいの「俺は違う感」くらいで抑えておこうw
619花と名無しさん
2017/06/10(土) 05:36:28.62ID:ck0cVx2eO
>>610
恋もかるたも負け寸前
620花と名無しさん
2017/06/10(土) 05:36:29.05ID:+nAXvbrP0
そんで、ちょっと上にある太一のやり取り&関係のとか、他を見ても、ずっとその「俺は違う感」は低通してるのね

その一方で、カルタ以外はほんと不器用っでという社会性のなさ、脳のキャパの小ささ、突然キレる新、などがある

そういうギャップとダメ感が可愛いと新のファンは思うんだろうけど、まぁ、自分に言わせれは「発達障害」w
621花と名無しさん
2017/06/10(土) 05:41:25.86ID:EfTgt/TS0
逆に太一は「金持ち・イケメン・文武両道」のわりには選民意識ねーな
鼻タカダカなふりしてもただのポーズだろ
やっぱりあのオカンが上から押さえつけてきたせいだな
褒められて育てられてない子供は自分に自信が持てないからな
622花と名無しさん
2017/06/10(土) 05:44:54.08ID:+nAXvbrP0
>>619
自分は一回、太一に負けた方が新の将来のためと思うけどw、今の名人戦に向かった展開ならどうなんだろうね

自分としては、どういう落とし所にするのか興味があるだけで、新が勝っても、太一が勝ってもどっちでもいいw

でも面白いのは新が負けて、太一と名人の擬似姉弟対決だな
理由は新のカルタの試合は面白くないからw
新は千早の胸で涙を流し、ほっこり恋愛でもスタートさせるといいw
623花と名無しさん
2017/06/10(土) 05:48:10.61ID:eU2eeWfi0
新ファンだけど、新にダメ感はないよ。
とんでもないコミュ障ような言い方をしているが、
普通に社会性はあるでしょう。
特別社交性があるとは思わないが。普通。

突然切れるとあるが、同級生に言われたことは
一番琴線に触れることだったので、同級生もたちが悪い。
どっちもどっち。

太一に掴みかかったのも、あれは新どうというより
末次先生に損な役回りさせられた感じがする。
あのときの太一は罵倒されても仕方がなかったし、
瑞沢メンバーじゃ無理だから新になってしまった。
624花と名無しさん
2017/06/10(土) 05:49:43.19ID:EfTgt/TS0
大人に褒められて育った新VSオカンに褒められずに育った太一
こう書くと千早も太一に近い環境なんだけど、千早は太一と違って鈍感なんだよな
>>622
でも太一が欲しいのは名人じゃなく千早だぜ
625花と名無しさん
2017/06/10(土) 05:51:53.23ID:+nAXvbrP0
>>621
うん、オカンと、やっぱり一番欲しいものが手に入らない時間が長く、それと共に成長してるから、満たされた感とは無縁だからなぁ
他に羨ましがられるモノをいくら持っていてもね
そこを持って不憫と思うけど、こう言うと噛みつかれるんだろうねw
626花と名無しさん
2017/06/10(土) 05:53:14.24ID:EfTgt/TS0
>>623
同級生を殴ったのは理解できるが、太一に掴みかかったのは理解できんよ
新は部外者で関係ないからな
太一を罵倒する資格があるのは瑞沢メンバーだけ
627花と名無しさん
2017/06/10(土) 05:55:43.67ID:+nAXvbrP0
>>624
実際、薫はいい感じに育ったし、その方が幸せかもw
それもアリだと思う (しみじみ)
628花と名無しさん
2017/06/10(土) 05:57:30.32ID:EfTgt/TS0
>>627
薫て誰よ
629花と名無しさん
2017/06/10(土) 05:58:01.08ID:+nAXvbrP0
>>623
都合よいとこだけ、作者使われた行動とかいうのはいただけないな
そういうところ全部責められてる男子もいるのに
まぁ、あなたはそういうことしてないんだろうけどねw
630花と名無しさん
2017/06/10(土) 06:00:20.00ID:+nAXvbrP0
>>628
菫ね、すまない
音じゃなくてなんとなしの字ズラで頭に入ってたw
631花と名無しさん
2017/06/10(土) 06:00:51.39ID:i1Iih5vq0
>>628
菫のことじゃないかw
632花と名無しさん
2017/06/10(土) 06:01:41.10ID:EfTgt/TS0
>>630
菫かw
別にいいけど菫は筑波に心変わりしてないか?
633花と名無しさん
2017/06/10(土) 06:02:08.59ID:i1Iih5vq0
千早じゃ太一母とはうまくやれねーだろうなw
そういう意味では菫の方がいいw
634花と名無しさん
2017/06/10(土) 06:03:17.02ID:EfTgt/TS0
菫もお金持ちのお嬢さんだしな
635花と名無しさん
2017/06/10(土) 06:03:35.13ID:+nAXvbrP0
つか、罵倒されてもしかたないとか言ってるなw
自分のダメさを知れwww
636花と名無しさん
2017/06/10(土) 06:05:02.09ID:+nAXvbrP0
>>632
まぁ、筑波も成長したよな
あのカルタ部はみんないい子だ
637花と名無しさん
2017/06/10(土) 06:06:53.43ID:EfTgt/TS0
>>636
そしてどうやら筑波は千早に少し気があるらしい
団体戦読み返したらそうとしか思えない
これまだややこしいゴタゴタあるんかね
638花と名無しさん
2017/06/10(土) 06:09:38.52ID:+nAXvbrP0
>>623
「応援してもらいたい時、言って!」とか正直キティちゃんでしょw
どういう脳構造なのか、解剖したいわw
639花と名無しさん
2017/06/10(土) 06:09:42.99ID:uF2CQ+bJ0
奏は性格きついぞ
異様に太一に甘く、千早に厳しい
自分に彼氏ができたら知らんぷり
640花と名無しさん
2017/06/10(土) 06:12:54.28ID:EfTgt/TS0
奏はもとから女子に厳しく男子に甘い
机に甘く菫に厳しかったろ
男子と女子の線引きをきっちりしてる
641花と名無しさん
2017/06/10(土) 06:32:46.13ID:+nAXvbrP0
>>639
きっと、まつ毛が増えたからその分、性格がかわったんたよw
642花と名無しさん
2017/06/10(土) 06:46:39.46ID:KuPst8vb0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
643花と名無しさん
2017/06/10(土) 08:13:29.01ID:GdcDQ5yQ0
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
644花と名無しさん
2017/06/10(土) 09:33:16.53ID:KuPst8vb0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
645花と名無しさん
2017/06/10(土) 09:35:21.16ID:GdcDQ5yQ0
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
646花と名無しさん
2017/06/10(土) 10:37:18.12ID:3VVyXjra0
結局新と太一どっちとくっつくんか
曖昧なまま終わらせてはほしくない
647花と名無しさん
2017/06/10(土) 10:39:08.39ID:o0TV1xuZ0
太一はとっくに木っ端微塵にフラれたのに太一厨まだ諦めてないの
気持ち悪いなストーカーかよ
648花と名無しさん
2017/06/10(土) 10:42:13.69ID:tByvCT9q0
【警告】
このスレは少女漫画板にあります
男性、年配の女性の方は書き込みをご遠慮下さい

クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』

『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
649花と名無しさん
2017/06/10(土) 10:44:06.77ID:PVitmqgt0
今更太一エンドはないと思うが、もしあるとすれば
新が心変わりして千早を振るパターンだろうな
ずっと保留にしておいて千早から振るのは考えにくい
振られてすぐに太一に行くというのもどうかと思うが
650花と名無しさん
2017/06/10(土) 10:49:41.94ID:GdcDQ5yQ0
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
651花と名無しさん
2017/06/10(土) 10:59:42.87ID:o0TV1xuZ0
今ですら太一のこと眼中ないのにどうやって力業でくっつけるの
新にフラれた千早を慰めるうちに…ってか?w
652花と名無しさん
2017/06/10(土) 11:07:58.40ID:GdcDQ5yQ0
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
653花と名無しさん
2017/06/10(土) 11:08:55.62ID:KuPst8vb0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
654花と名無しさん
2017/06/10(土) 11:10:17.42ID:4SUaJoba0
自らキープくんになるような新が振るわけない
655花と名無しさん
2017/06/10(土) 11:16:26.39ID:GsjXFVQz0
マジレスするとフラれた太一がダークサイドに堕ちた時点で
既に太一のゴールは千早ゲットするしないの問題ではなくなってる
いつまで千早にストーカーしてるんだ
656花と名無しさん
2017/06/10(土) 11:17:32.90ID:GdcDQ5yQ0
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
657花と名無しさん
2017/06/10(土) 11:18:46.58ID:o0TV1xuZ0
億が一あるとしたらめぞんパターンしかないと散々言われてるだろ
死んだ新を想う千早ごと愛するなんて器極狭な太一には無理だろうけど
658花と名無しさん
2017/06/10(土) 11:31:32.56ID:KuPst8vb0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
659花と名無しさん
2017/06/10(土) 11:44:09.33ID:GdcDQ5yQ0
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
660花と名無しさん
2017/06/10(土) 12:17:01.17ID:KuPst8vb0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
661花と名無しさん
2017/06/10(土) 12:26:14.27ID:GdcDQ5yQ0
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
662花と名無しさん
2017/06/10(土) 12:36:45.57ID:KuPst8vb0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
663花と名無しさん
2017/06/10(土) 12:47:58.11ID:GdcDQ5yQ0
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
664花と名無しさん
2017/06/10(土) 15:21:05.86ID:cwDpCNBX0
ほんと、馬鹿ばっかりで笑カス
ていうか、こんな馬鹿が沢山いては困るので一人なのかな?

お前のような馬鹿が思いつかないことを何とかしてみせるのが作家ってもので、そういうスキルがあるから、一般のうちらとは違うわけ

しかし、お前は馬鹿だから自分に思いつかなかったモノを斜め上だと否定するw
正に馬鹿の証明ってやつだねw

試しにお前の脳内を垂れ流したSSでも書いて、コピー本で売ってみろ
はたしてお仲間の太一アンチは買ってくれるのかなぁ〜ww
665花と名無しさん
2017/06/10(土) 15:23:23.88ID:GdcDQ5yQ0
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
666花と名無しさん
2017/06/10(土) 15:29:39.13ID:o0TV1xuZ0
太一厨うざい死ね
667花と名無しさん
2017/06/10(土) 15:41:46.91ID:KuPst8vb0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
668花と名無しさん
2017/06/10(土) 15:58:30.25ID:GdcDQ5yQ0
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
669花と名無しさん
2017/06/10(土) 16:04:13.66ID:KuPst8vb0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
670花と名無しさん
2017/06/10(土) 16:47:36.34ID:OvXiJJOu0
定期的に沸くいつもの人だろ
ほっとけよ
671花と名無しさん
2017/06/10(土) 16:53:05.89ID:2K54rWwF0
次スレワッチョイ入れてみる?
672花と名無しさん
2017/06/10(土) 16:57:15.56ID:2K54rWwF0
ここのところスレ立てしてるの私だからワッチョイ入りで立ててみてもいいよ
次スレの時期になるまでに意見ください
673花と名無しさん
2017/06/10(土) 16:59:43.01ID:W5+nlbfv0
ワッチョイは賛成

あんまり意味ないとも思うけど、自分とかいつの間にかIDが変わってることもある
そういうの、つなぎ変えとか言われたくないしな
移動こみの携帯の仕組みがどうなのか、よくわかってないけど
674花と名無しさん
2017/06/10(土) 17:00:06.38ID:GdcDQ5yQ0
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
675花と名無しさん
2017/06/10(土) 17:01:01.08ID:W5+nlbfv0
>>672
いつも、ありがとうございます m(_ _)m
676花と名無しさん
2017/06/10(土) 17:05:39.30ID:ck0cVx2eO
新食中毒で死ねばいいのに
677花と名無しさん
2017/06/10(土) 17:08:00.87ID:GdcDQ5yQ0
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
678花と名無しさん
2017/06/10(土) 17:08:50.27ID:2K54rWwF0
>>675
いえいえ
私も自宅では自宅に入れてるWi-Fiで外ではスマホの回線だけど
商業施設にいる時は施設が入れてるWi-Fi、駅では駅に入ってるWi-Fi、病院では病院が入れてるWi-Fi、旅館では旅館が入れてるWi-Fiに設定してる
スマホの回線だけだと容量オーバーするし
679花と名無しさん
2017/06/10(土) 17:31:46.33ID:vPvKZOZ60
>>678
公衆wifi使うとIDは変わったりしちゃうんだよね
でも、知らない所や旅行に行って地図アプリとか使いまくると次の日泣くことになったことあるあるです!
680花と名無しさん
2017/06/10(土) 17:48:48.31ID:KuPst8vb0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
681花と名無しさん
2017/06/10(土) 17:51:48.63ID:GdcDQ5yQ0
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
682花と名無しさん
2017/06/10(土) 18:05:54.31ID:KuPst8vb0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
683花と名無しさん
2017/06/10(土) 18:07:28.25ID:GdcDQ5yQ0
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
684花と名無しさん
2017/06/10(土) 18:43:38.37ID:dzhaWh4I0
ワッチョイは何度も立ててその度に移動せずに乱立してるだけだろ
また乱立させるつもり?いい加減にしなよ
そんなにワッチョイが良かったら↓のスレあるから使ってくれ

「ちはやふる」末次由紀Part.263
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1454791740/
「ちはやふる」末次由紀Part.273
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1465789206/
685花と名無しさん
2017/06/10(土) 19:32:42.32ID:KuPst8vb0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
686花と名無しさん
2017/06/10(土) 20:03:39.05ID:GdcDQ5yQ0
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
687花と名無しさん
2017/06/10(土) 20:21:32.82ID:KuPst8vb0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
688花と名無しさん
2017/06/10(土) 22:12:02.74ID:GdcDQ5yQ0
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
689花と名無しさん
2017/06/10(土) 22:13:07.06ID:KuPst8vb0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
690花と名無しさん
2017/06/10(土) 22:14:53.18ID:GdcDQ5yQ0
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
691花と名無しさん
2017/06/10(土) 22:21:41.06ID:KuPst8vb0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
692花と名無しさん
2017/06/10(土) 22:43:04.87ID:GdcDQ5yQ0
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
693花と名無しさん
2017/06/10(土) 23:16:54.87ID:uUpI8Fcj0
そうだよね
スレ乱立はルール違反だしワッチョイはすでに二つもある
いつも思うんだけどなんでワッチョイのニーズこんなにあるのにワッチョイスレの方ずっと消費されないままなんだろ?
694花と名無しさん
2017/06/10(土) 23:23:30.25ID:PdscCR1z0
それはワッチョイでスレ立てしたのが荒らしだからじゃない?
695花と名無しさん
2017/06/10(土) 23:27:47.18ID:+vVHygld0
自演しまくりのやつしか残ってないからワッチョイは嫌がられる
696花と名無しさん
2017/06/10(土) 23:28:03.59ID:KuPst8vb0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
697花と名無しさん
2017/06/10(土) 23:28:04.65ID:nZYGHzX70
前々からあるけど行かないんだよ
ワッチョイは人がいないから、
結局こうやって住人がいるワッチョイなしのスレに集まる、そのループ
ワッチョイがいいって言ってるのが如何に少人数かってことでしょ
698花と名無しさん
2017/06/10(土) 23:29:44.63ID:e5xke/NL0
頑なに嫌がってるのは汁だけだけどね
699花と名無しさん
2017/06/10(土) 23:31:32.87ID:4Lg/q0D10
この乱立スレも消費しなよ

太一厨出入り禁止『ちはやふる』297 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1494081657/

汁ババア出入り禁止『ちはやふる』297 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1494082485/
700花と名無しさん
2017/06/10(土) 23:34:12.86ID:nZYGHzX70
>>698
なら率先して移動すれば?
いつまでこのスレに粘着してんの?汁ストーカー?
701花と名無しさん
2017/06/10(土) 23:35:56.56ID:jOecVas10
>>699
次スレはこのどっちかでいいよ
乱立スレから消費していくべき
702花と名無しさん
2017/06/10(土) 23:39:13.98ID:bmD73Kq70
ID表示のみがいい人は次スレは>>699でワッチョイがいい人は今すぐ>>684に移動すればいいね
703花と名無しさん
2017/06/10(土) 23:43:51.82ID:GsjXFVQz0
余計なものがスレタイにくっついてるものは使いませんよ
荒らしじゃあるまいし
ワッチョイの方は付いてないんだから使えばいいよ
そもそもワッチョイ乱立させたのは太一厨なんだからとっとと移動しろよ
704花と名無しさん
2017/06/10(土) 23:46:05.85ID:XDB/M9xl0
汁連呼一人じゃワッチョイスレは伸ばせないから行けないんだよなw
705花と名無しさん
2017/06/10(土) 23:49:23.01ID:nZYGHzX70
汁ガー汁ガーって言いつつ絶対移動しないもんな、汁連呼ババアw
706花と名無しさん
2017/06/10(土) 23:56:38.10ID:PdscCR1z0
703〜705は同一人物
707花と名無しさん
2017/06/10(土) 23:57:45.97ID:KuPst8vb0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
708花と名無しさん
2017/06/10(土) 23:58:22.75ID:RoSyJR1Y0
汁連呼気持ち悪い
709花と名無しさん
2017/06/10(土) 23:59:18.25ID:2K54rWwF0
まぁ次スレ立てる時までに結論出れば
710花と名無しさん
2017/06/11(日) 00:00:47.26ID:A1NPu6Dx0
毎日毎日飽きもせず頭の悪いコピペ貼るしか脳がないんだから
ここでなくてもいいだろうにな
711花と名無しさん
2017/06/11(日) 00:02:42.60ID:me0jM8R30
汁連呼っていつもIDなしのスレに常駐してるからな
出ていけばいいのに
712花と名無しさん
2017/06/11(日) 00:03:56.86ID:g29Z6otu0
汁連呼が太一厨なんだよね
フラれたのに未練がましくて気持ち悪すぎ
太一が千早ストーカーだからって汁連呼も真似してるのかな
713花と名無しさん
2017/06/11(日) 00:06:03.61ID:BUtKv1dM0
汁連呼は汁のストーカー
714花と名無しさん
2017/06/11(日) 00:06:14.91ID:fkHshG/o0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
715花と名無しさん
2017/06/11(日) 00:19:39.96ID:TSbgIARC0
自分は、ワッチョイ、夕方に賛成してる
ということで、ちょとだけ昼間の阿呆にレスポンスしておくよ

さて、新を上に上げたような「緩慢傲慢発達障害な俺は違うキャラ(まとめた)」として末次先生が描いてもいるんだなぁとすると、
太一千早っていい感じに落ち着き、かつ大団円なシナリオなんて容易に思い浮かべることも出来るよねぇw
新は欠点がない、なんて言ってる人は必死で否定する展開なんだろうけどw

それは、やっぱり最近も甲斐甲斐しい西の良い子代表のあの子がキーなのかな
新は「緩慢傲慢発達障害な俺は違うキャラ」からの救済が必要なキャラなんだ、と考えることができれば、そういう構成で全体を纏めるのはアリなんだよな

そんな妄想!太一厨のキチガイ!と思うのはお好きにだけど、末次先生が新は傲慢!と言ってる事実はお忘れなくw
これって、新ってなにか起こらなければ終れないキャラなんじゃない??

ここから、一山、あると思うなぁ
新は自分のクズさに気がつかなければ未来はないんじゃないかなw
716花と名無しさん
2017/06/11(日) 00:28:18.07ID:g29Z6otu0
今日の基地外太一厨→ID:TSbgIARC0
717花と名無しさん
2017/06/11(日) 00:30:35.53ID:fkHshG/o0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
718花と名無しさん
2017/06/11(日) 00:36:32.37ID:VXLAX1rx0
>>715
まあ新にスポット当てた展開はあるだろうね
今まで不自然なくらい表舞台に出てこないから
たぶん作品の根幹に関わるからまだ出し惜しみしてそう
719花と名無しさん
2017/06/11(日) 00:48:14.14ID:TSbgIARC0
>>718
まぁ、なんかあるだろうねw

新は思いっきりヨゴレてくれ!世間の手垢に塗れてくれ!
その方がいい男になれるよ!

と、思うのは少数なのかな、、
少なくても新ファンにはいなさそうw
720花と名無しさん
2017/06/11(日) 00:53:08.34ID:Iw11mbIS0
太一厨の誤読はいつものことながら気持ち悪いな
721花と名無しさん
2017/06/11(日) 00:55:33.90ID:VXLAX1rx0
想像すると、千早が太一の気持ちを砕いてたと泣いた展開と同じようなのはくるんじゃないかな
新も今のところ由宇の好意を湯水のように受けてるわけで
由宇に告白されたら自分の今までの態度を猛省するんじゃないかと
だって新は由宇に全くその気がないのに好意だけは受け取ってきたわけだから
722花と名無しさん
2017/06/11(日) 01:05:43.98ID:FMoWDcfg0
太一厨は移動しろ
723花と名無しさん
2017/06/11(日) 01:09:29.24ID:Iw11mbIS0
あのさ、告られてもないのに
何で告られた側が好意を受け取ってたとか反省しなきゃいけないの?

千早に対してもそうだけど、片想いしてる側が勝手に見返り求めて
フるんなら反省しろ!ってw何そのヤクザみたいな言い掛かりは
頭おかしいんじゃないの
724花と名無しさん
2017/06/11(日) 01:13:34.50ID:VXLAX1rx0
>>723
え?好きでもない子に告白されたらありがたい気持ちと同時に反省するけど?
思わせ振りなことしたかもしれないと考えるな、私はね
725花と名無しさん
2017/06/11(日) 01:16:09.74ID:Iw11mbIS0
好意だけは受け取ってきた、っていう部分がおかしいと言ってるの
アンタは全て下心全面に出して行動してるんだろうけど
一般の人たちはそうじゃないからね
726花と名無しさん
2017/06/11(日) 01:17:03.41ID:g29Z6otu0
思わせ振りな〜って自意識過剰すぎだな
単にありがとうって思うだけだろ
727花と名無しさん
2017/06/11(日) 01:19:54.41ID:VXLAX1rx0
>>725
言ってる意味がわからない
相手がどう思うかじゃないの?
実際に告白されて断った子の友人に「思わせ振りなことして弄ぶなよ」と言われたことあるし
そんなつもり全くなかったけど、第三者がそう見えてたならそれが正しいんだろう
728花と名無しさん
2017/06/11(日) 01:26:46.39ID:fkHshG/o0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
729花と名無しさん
2017/06/11(日) 01:30:02.24ID:VXLAX1rx0
人間関係は自分が正しいと意固地になってもなんにもならない
相手から見た自分もまた真実なわけだし
新が由宇に告白されたとしたら、「うわー俺最低」と新だったら思うだろう
ずっと一緒にいたのに気づかなかったわけだし
由宇と関係切りたいならともかく、これからも友人でいたいなら新も歩み寄る必要あるんじゃないの
730花と名無しさん
2017/06/11(日) 01:40:50.56ID:g29Z6otu0
頭おかしい太一厨には理解できないんだな
千早が悪いとか言っちゃうような基地外だもんね
731花と名無しさん
2017/06/11(日) 01:44:44.82ID:RhPctfns0
まあ一部の例外はおいといて、人を好きになるってある程度の見返りあってのことだよな
いくらイケメンでも自分に冷たい態度を取る性格悪い男を好きになったりしないだろう
何かしら気持ちの見返りをもらってるからどんどん好きになるわけだ
由宇の場合は新が弁当食べてくれたり「由宇が一番知ってるやろ」とかそういうことに幸せ感じたりしてどんどん好きになるわけだ
ただ新は無自覚なわけで(笑)
でも新といえど知らない女からの弁当は受け取らないだろう
由宇は特別なわけだ、そして特別だからこそややこしい
732花と名無しさん
2017/06/11(日) 01:47:06.98ID:g29Z6otu0
頼んでもないのに弁当勝手に作って押し付けられたら
何で新が反省しなきゃいけないんだ?
新が頼んだんならまだしも
733花と名無しさん
2017/06/11(日) 01:47:25.16ID:VXLAX1rx0
>>730
え?千早が悪いなんて私言ってないけど
あなた頭沸いてるの?
千早は千早が悪いとは思ってるみたいだね
734花と名無しさん
2017/06/11(日) 01:49:48.20ID:g29Z6otu0
誰がいつお前が言ったと書いたんだ?
太一厨が、としか言ってないが?
なに勘違いしてんだよ頭おかしいんじゃないの
735花と名無しさん
2017/06/11(日) 01:50:27.48ID:RhPctfns0
>>732
それをそのまま由宇に言ったら由宇を傷つけることになるが?
736花と名無しさん
2017/06/11(日) 01:53:56.76ID:VXLAX1rx0
>>734
いやいや文脈で見たら私のことを言ってるとしか思えないんだけど
あなたの言う太一厨は私のことじゃないのかw
しかも何で太一が出てくるかわかんないし
全く関係ないじゃん
737花と名無しさん
2017/06/11(日) 01:54:59.27ID:fkHshG/o0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
738花と名無しさん
2017/06/11(日) 01:55:18.77ID:g29Z6otu0
太一厨は総じて基地外だからな
お前みたいにな

>>736
だから何?
何で片想いされる側がそこまで下手に出て気を使わなきゃいけないんだ
由宇の自己満足だろ?
告ってもないうちから過剰に見返りを求めすぎなんだよ
739花と名無しさん
2017/06/11(日) 01:57:17.59ID:g29Z6otu0
太一厨の難癖すごすぎw
モテないBBAの八つ当たりかな
740花と名無しさん
2017/06/11(日) 01:57:28.61ID:XI/2A/5J0
>>738
何でかわかるか?
渡辺くんとは違うからだよ
741花と名無しさん
2017/06/11(日) 01:58:09.16ID:aOXX3Uas0
>>723
あのね、反省するのは無自覚だった自分に対して自分が、もしくは周りが鈍い人にそれを促すんだろうから、ヤクザとかそう言うんじゃないんだなぁ、かなりズレてるw
ようは人間性の問題
まぁ、そういう思考に至れない、そういう局面に立ったことはない、残念な人なんだね、としか

>>721
太一千早も新由宇も幼馴染で対比にはもってこいなんだけど、同じ切り口にしてくるのか、どうか
勝手なことを言えば由宇は見返りは何処かで期待しているけど、何処かでは諦めてる、みたいな感じも受けるし、仮に気持ちを伝えるエピならどんな風になるやら

あえて予想するなら、新ファンの大好きな「近くにいくから」潰し?
そこで新のいかにも薄っぺらい「発達障害恋愛脳と発達障害人生観」が試されるなら、末次先生、きっついとこ攻めてきた! ついて行きます!って感じだけれどもw
期待し過ぎはアカンかもだね、確率50%。。
742花と名無しさん
2017/06/11(日) 01:59:10.29ID:g29Z6otu0
ほらほら、結局こういう基地外クズ太一厨が沸いてくるw
太一厨だけだよ反省しろとか寝言抜かしてるのは
743花と名無しさん
2017/06/11(日) 02:01:27.60ID:XI/2A/5J0
反省しろとは言わないが新は反省するだろう
なぜか?
新にとって由宇が大事な人間だからだ
どうでもいい女なら新は反省しない、もう会わなけりゃ関係ないからな
付き合いを続けたいから自省するんだよ
なぜそれがわからない
744花と名無しさん
2017/06/11(日) 02:05:55.76ID:aOXX3Uas0
>>743
いいこというなぁ、同意だ、同意
745花と名無しさん
2017/06/11(日) 02:09:14.45ID:g29Z6otu0
じゃあ新の思わせぶりな行動って何?
由宇は別に新は自分のこと好きとか勘違いしてないけど
まさか話しただけで思わせぶりとか言わないよな
よっぽどモテない人生だったんだな太一厨ってw
746花と名無しさん
2017/06/11(日) 02:10:51.85ID:fkHshG/o0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
747花と名無しさん
2017/06/11(日) 02:12:45.22ID:2cQuERjk0
>>741
太一はどうして振られてあそこまで荒れたんだろうなぁ
諦めきれないから?どう思う?
748花と名無しさん
2017/06/11(日) 04:05:07.63ID:aOXX3Uas0
>>747
まぁ、荒れたっていうか千早から離れた、もしくはカルタの変化ってことでいいのかなぁ?

あの辺はいろいろな複合だと思うからもうちょっと引き出したいポイントを絞ってもらえらたら助かります

流れとしては、太一は告白して、どのくらいなのかよくわからないけどカルタ部は普通に見える様に続けて、テストがあって、成績出て、男二人に後を頼んで、新勧の日に退部届け出して立ち去った
そんで、千早が来て、って感じ

この間、千早と会話があったかは不明
749花と名無しさん
2017/06/11(日) 04:08:18.00ID:aOXX3Uas0
流れは間違ってるところもあるかも、間違ってたらだれか指摘してもらえれば
750花と名無しさん
2017/06/11(日) 04:32:16.11ID:TQD32op90
問題は作者が新を傲慢と思って描いている事。

傲慢と思う時点で起点がおかしい。
軸がおかしいんだからもう全部おかしな関係になる。

新は傲慢どころかあれだけのイジメや卑怯な行為をされたのだからむしろ
言う「権利」すらある。

傲慢ねえ。むしろ謝罪なし、あれらの行為に対して反省の色がみられない太一こそ傲慢。
新や千早に対して「悪かったな〜」という気持ちではなく、常に「自分、自分、自分」
俺はこんな奴に成りたい、俺はこんな自分が嫌だ、俺は千早に好かれたい、俺はカルタが嫌いだが千早は好きだ。
そして常套句である「弱い人間だもの」
誰だって人間弱いよ、それを言い訳にしないで皆必死で生きてるんだろうが。
正当化するとか本当にみっともない。
751花と名無しさん
2017/06/11(日) 04:50:01.03ID:Iw11mbIS0
>>750
ほんこれ
だから頭おかしい太一厨とは根本的に話が合わないんだよな

大体、あそこまでの卑劣な太一のイジメを
卑怯やのの一言で手打ちにしてやって
おまけに気持ちは分かるわ、と共感までしてやってる
新の懐の広さを表すエピソードだろうに
それを新の傲慢なエピソードとして例に出す末次の倫理観と道徳心を疑う
752花と名無しさん
2017/06/11(日) 04:53:04.41ID:lEe5bT3z0
太一はなあ
初めて読んだ時からいつか大切な事に気付いて大きな男になると信じてずっと読んできたんだが
作者が太一をどうしたいのかさっぱり分からん
753花と名無しさん
2017/06/11(日) 04:57:11.30ID:BOJGGqPy0
クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』

『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
754花と名無しさん
2017/06/11(日) 06:53:25.75ID:IfYAxqCW0
>>752
千早、新、原田先生、須藤さんは、かるたに対してまっすぐ向き合うし、
生き方も個性の違いはあれど情熱型。
周防名人、太一は、かるたに対して少し距離を置いて見つめ、
生き方も結構器用なスマート型。

太一は情熱型の人間にあこがれがあったけど、周防名人という、
お父さんの代わりみたいな人物にあって、自分の個性に気づいたんじゃないか。
千早から自立して、自分なりのかるたの道、生き方を歩みはじめたように、俺は感じる。
755花と名無しさん
2017/06/11(日) 07:37:30.90ID:fkHshG/o0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
756花と名無しさん
2017/06/11(日) 08:23:42.62ID:c+STXvym0
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
757花と名無しさん
2017/06/11(日) 08:30:48.22ID:IIAHBru5O
コピペなんとかできないの?通報すればいいんだっけ?
758花と名無しさん
2017/06/11(日) 10:42:15.90ID:fkHshG/o0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
759花と名無しさん
2017/06/11(日) 11:07:41.45ID:JPv0spOQ0
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
760花と名無しさん
2017/06/11(日) 11:17:32.33ID:ihe+ekdw0
>>750
>>751
あなた達の言ってることは私もそう思うしその通りだと思う
ただ作者を「頭おかしい」「倫理観ない」「道徳心疑う」とまで言い放っておきながら、ちはやふるの読者であり続けるあなた達も私からみたら「頭おかしい」と思うよ
何を期待して読み続けてるわけ?オチしたいから?
ここアンチスレじゃないから延々とアンチレスだけ続けるのはスレ違いだけど?
761花と名無しさん
2017/06/11(日) 11:23:35.39ID:fkHshG/o0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
762花と名無しさん
2017/06/11(日) 11:24:30.47ID:YTzgR5bi0
>>754
千早から自立は結局できないんじゃないか?
いや千早ありきが無くなると思ってたがそれが正しいなら「千早に会うと自分になっちゃう」とはしないと思うんだよな
それに千早がどうやら太一と疎遠になるつもりは全くないみたいだし
763花と名無しさん
2017/06/11(日) 11:33:06.44ID:boBWtTza0
スレすすんでると思ったらまた新モンペが暴れてたのかw
人から何かもらっても一切返さなくていいって教わってきたのかな?w
お中元もらいっぱなしじゃ噂たちますよ奥さんw
764花と名無しさん
2017/06/11(日) 11:35:26.46ID:XmHVtliD0
太一厨きもい
765花と名無しさん
2017/06/11(日) 12:10:33.59ID:7WgChCmY0
新の傲慢は作ったばかりのチームで負けたのは
自分のせいだとか思いあがってたりするところで表してるしてるんじゃないの
顧問の先生にチクりと言わせたり
766花と名無しさん
2017/06/11(日) 12:10:42.06ID:JPv0spOQ0
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
767花と名無しさん
2017/06/11(日) 12:31:53.95ID:A4kGkrDK0
即席のチームで全国4位だから充分すごいと思うが
そうは思わず俺のせいと思うのが新なんだよな
良く言えば向上心がある(千早と同じ言葉で例えるなら強欲)
悪く言えば自信過剰で可愛げがない
768花と名無しさん
2017/06/11(日) 13:24:47.23ID:IfYAxqCW0
>>762
「千早に会うと自分になっちゃう」は、昔の古い自分、
という意味合いで太一は言っていたんじゃないかと思う。

太一は、母親に尽くすように千早に尽くしてきて、
かるたに対しても、千早に対しても、影を持っていたけど、
千早と離れてからは、どこか自由になった気がする。
自立といっても、自分という個をある程度保ったまま、
以前の関係とは異なった形で接することができる、ということだから。
誰かのためでなく、かるたを自分のためにとってるのが、象徴的だと思う。
まだ、自立したいけど、なかなかできない、みたいなとこかもしれないけど。
769花と名無しさん
2017/06/11(日) 14:02:10.07ID:+QgdlNYw0
千早はチームちはやふるの3人の絆を今も信じてるようなとこあるけど、実際はそんな強固な絆じゃないだろと思う
千早自身さえ瑞沢のほうが大事になってるのに
新も太一も千早との繋がりを欲してるだけで男同士の繋がりを欲してるわけじゃない
千早も男なら違ったかもしれんが男はドライだから3人とも男ならそもそも繋がりさえなくなってそうだ
千早はそこがわかってないから色恋とは別で太一も新も繋ぎ止めようとしてるように見えるが…
はっきり言うとそんな虫のいい結末にはならないだろうな
770花と名無しさん
2017/06/11(日) 14:14:52.62ID:WXO6JiCT0
恋愛感情がどういう気持ちかわからなくなったらこう考えたらいい
「新に彼女ができるのと、太一に彼女ができるのはどっちが嫌?」
これなら千早みたいなアンポンタンでもすぐに答えが出る
771花と名無しさん
2017/06/11(日) 15:09:23.29ID:aOXX3Uas0
>>750
実際、そういうキャラとして描かれてるのは、いくつも指摘があるじゃん
あんたがキチガイなのは、被害者だからとかいう理由をこじ付けて、新は傲慢ということをベースに読むことを否定してるからだよ

被害者なのと、本人が傲慢なのは関係のない問題だし
772花と名無しさん
2017/06/11(日) 15:19:17.06ID:1SRjI7aD0
関係なくねーわ
イジメ被害者の一言を傲慢だと抜かしたのは馬鹿末次なのに
これだから読解力のないクズ太一厨は
773花と名無しさん
2017/06/11(日) 15:21:25.83ID:JPv0spOQ0
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
774花と名無しさん
2017/06/11(日) 15:33:45.77ID:fkHshG/o0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
775花と名無しさん
2017/06/11(日) 15:41:04.40ID:aOXX3Uas0
>>772
どんな、人間でも被害者にはなれる
そこだけをもって傲慢としてるわけではないからね
作品全体で新の「緩慢傲慢発達障害な俺は違うキャラ」は低通している

「卑怯やの」は、あくまで例として上げただけ
ただ、その例が適切ではなかったのは、みんな思ってるんじゃない?
どのみち漫画家が、漫画以外の場外で口を滑らせた失言だったで、許してやったら楽になれんじゃないの
776花と名無しさん
2017/06/11(日) 15:43:19.83ID:TWZhnBL50
まだ緩慢とか言ってるんだこの基地外太一厨
傲慢と緩慢すら見間違うような低脳太一厨の分析とか笑うところかよ
777花と名無しさん
2017/06/11(日) 15:47:08.85ID:JPv0spOQ0
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
778花と名無しさん
2017/06/11(日) 15:47:51.50ID:Iw11mbIS0
太一厨の何が基地外かって
やりたい放題のクズ太一の悪行はまるで責めないくせに
新のことだけネチネチとこじつけてまで叩くんだよな
昨夜の「告られたら反省しろ」とかさ

どういう環境で育ったらこんな基地外な思考回路になるんだか
太一厨がクズばかりなのは太一が性根の腐ったクズだからだろうけど
779花と名無しさん
2017/06/11(日) 15:51:58.95ID:JPv0spOQ0
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
780花と名無しさん
2017/06/11(日) 15:56:56.68ID:aOXX3Uas0
だいたい、その作者が傲慢なところもあると思って描いてるキャラ一匹を傲慢じゃないと擁護して、
作者をサイコパスと攻撃して、それ中心の視点で回りのキャラを攻撃して、漫画どころか掲示板でやりとりする他人もまともに見れず攻撃するって、ほんと狂ってるんだよね

こんなアクロバット、脳がおかしくなっちゃうのは当然のことよねw
781花と名無しさん
2017/06/11(日) 16:00:17.12ID:Iw11mbIS0
また新のことだけw
ドクズ太一の悪行も語ってみせろよ神性糞クズ太一厨さんよ〜
782花と名無しさん
2017/06/11(日) 16:01:03.52ID:TWZhnBL50
新というキャラを攻撃してる太一厨がダブルスタンダード炸裂でワロタ
783花と名無しさん
2017/06/11(日) 16:11:02.10ID:d9ykgM5w0
末次が今も意図して描いているかわからんけど、
傲慢として出した例が悪いのは確定

ただなあ、他の新の傲慢はよく見ればそういう可能性もあるって
レベルで、明らかに傲慢が特徴のキャラではないだろう。

新レベルで傲慢なら、
舐めプしまくってた周防、他を見下しまくっていた詩暢、
突っかかってくる須藤、元カノをぞんざいに扱う太一も
傲慢と言えるよな。
784花と名無しさん
2017/06/11(日) 16:11:44.36ID:qylYRgx00
末次が傲慢なだけ
785花と名無しさん
2017/06/11(日) 16:16:21.03ID:JPv0spOQ0
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
786花と名無しさん
2017/06/11(日) 16:21:55.13ID:X2SfIJoh0
>>783
ちはやふるで難なしのキャラが逆にいないよ
わざとなのかそうじゃないかはわからないけど
ただ前作エデンの登場人物もほとんど難ありだったしハルコイとかも首を傾げてしまうことがあったな
作者がかなり変わった人ではあると思うよ、てかそれに尽きる
787花と名無しさん
2017/06/11(日) 16:27:38.14ID:aOXX3Uas0
>>783
もちろん、傲慢が特徴のキャラとはしていないと思うよ
言ってたのも「高慢なところがある」って話だしね

で、今例にあなたが上げてる周防や詩暢なども傲慢なところがあるとして描いてるとも思われる
ようするに、才能に付随する高慢さ、持ってるモノが持ってないものに対して示す距離感を、作者は意識してテーマの一つとして描いてもいるんじゃないかな、と

新の場合は、そこを良くも悪くも丁寧に見せ、向き合わせたいキャラなんだろうなぁ、というのが自分の見解なので、
今後、新のターンではそういうところを突っ込んでフューチャーする山があるんじゃないかな
多分、由宇絡みでと予想
788花と名無しさん
2017/06/11(日) 16:30:44.67ID:TWZhnBL50
>作品全体で新の「緩慢傲慢発達障害な俺は違うキャラ」は低通している

自分の書いたことも忘れるのかこの基地外は
低通の意味がわからんけど
789花と名無しさん
2017/06/11(日) 16:33:48.19ID:X2SfIJoh0
この人の作品は一言で言うと黒い
エデンの花もそうだしオンリーユーもそう
攻撃的だしエグるし理不尽だし読んでて辛い箇所も多々あった
ちはやふるでは意識してかむしろ薄くなったと思う
でも最近だとしのぶちゃんな伊勢先生に毒吐いたでしょ
あの黒いシーンがが末次作品の本質だし、そこを無視はできない
つまりライトじゃなくかなりディープな作家なのです
790花と名無しさん
2017/06/11(日) 16:38:37.63ID:fkHshG/o0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
791花と名無しさん
2017/06/11(日) 16:43:30.83ID:X2SfIJoh0
ちなみに末次さんに傾向が似てる作家として私は小花美穂をあげる
この人の「せつないね」とか読んでて辛い
「この手を離さない」とか「パートナー」とか
「こどものおもちゃ」はかなり薄くしてるけど
樋口橘も似た傾向あるけど、この人はコミカルにギャグを交えるからそこまでシリアス感はない
内容はエグかったりするけど
792花と名無しさん
2017/06/11(日) 16:44:39.85ID:aOXX3Uas0
>>789
そうね、ディープw
最初は10巻くらいの完結で、影に持ち味を潜ませながら一般受けするラインで一気にみせる作品、と意図してたのかも知れないけど、長くなって、掘り下げもして行く中で、路線は微妙に、より作者好みに変わったw

馬鹿でものめり込める初期の流れしか追えない人が、取り残されて、騙された!と発狂してのはわかる話だねw
793花と名無しさん
2017/06/11(日) 16:46:12.13ID:JPv0spOQ0
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
794花と名無しさん
2017/06/11(日) 16:47:23.12ID:TWZhnBL50
図星指されたらスルーかよ
さすが基地外太一厨だね
795花と名無しさん
2017/06/11(日) 16:47:57.38ID:Iw11mbIS0
だからさ、別に黒くてもいいんだけどさ
作中の倫理観を歪めちゃダメだろって話なんだよ

例えばエデンでは主人公が過去に従兄からレイプされてたけど
それは列記とした犯罪だし従兄は犯罪者として扱われなきゃいけない
それを「強引な従兄さん素敵!主人公をそこまで強く愛してたのね!」
っていう風な結末だったら、普通の神経ならおかしいと思うだろ?

ちはやふるでは太一がまさにそれなんだよ
だからここまで嫌われて叩かれてるんだろうに
エデン従兄はブサだから犯罪、太一はハイスペイケメン(笑)だったら許されるのか?
796花と名無しさん
2017/06/11(日) 16:55:30.29ID:X2SfIJoh0
>>795
それは例えとして適切か?
エデンで言うならみどりを人形扱いで虐待してた養母が、作中でみどりに許された理不尽
みどりが幼い頃放火したからって、理不尽にみどりを疫病神&人殺しと罵る紫や紫の父親がラストまでなんの突っ込みも受けていない理不尽だと思うが
797花と名無しさん
2017/06/11(日) 17:00:36.65ID:Iw11mbIS0
虐待はダメなことという基準があるからこそ「許された」んでしょ
私が言ってるのは、ダメなこととすら定義されずに
「厳しく教育するなんてみどりのことを思ってるのね!」と摩り替えて
太一に対する善悪の基準がおかしいと言ってるんだよ

それに「放火したからって」って放火は重罪だけどね
798花と名無しさん
2017/06/11(日) 17:01:08.08ID:fkHshG/o0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
799花と名無しさん
2017/06/11(日) 17:03:44.87ID:X2SfIJoh0
>>792
うん
これからラストに向けてどんどん黒くなっていくのかもwとちょっと怯えている
黒太一はどうやら大したことなさそうだから、他のキャラがその役割を担うんだろうね
太一は序盤から心理描写だだ流ししすぎてこれ以上黒くしようがない
おそらく、新と千早の担当だろうなぁ
黒新と黒千早
800花と名無しさん
2017/06/11(日) 17:05:06.63ID:JPv0spOQ0
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
801花と名無しさん
2017/06/11(日) 17:07:55.80ID:aOXX3Uas0
>>795
太一を嫌ってる人もいるけど、別に嫌ってない、好きな人も沢山いる

自分は太一に、あなた達の「キチガイじみた糾弾」が必要なほど、憎しみを持っているわけではないしw
倫理を持ち出し叫ぶこととも思ってないw

ただでさえ世の中は理不尽さに溢れてるし、まして、あなたの中の自分中心の薄っぺらい勧善懲悪な価値観なんて御伽噺にもならない

作者が半分の人に切り捨てられる覚悟したと言っていて、多分あなたもその候補なんだから、管巻いてないで素直に立ち去ればいいのよ
802花と名無しさん
2017/06/11(日) 17:08:56.02ID:X2SfIJoh0
>>797
いやいや
あの養母はなんの罰も受けずに許されたわけだし
作者としたらみどりに去られたことが罰としたいんかもしれないけど
放火したのは3歳だからみどりを罪に問えない
いい年した紫や紫父がみどりを責めるのはイジメみたいで気分が悪かったのに二人は罰を受けてない
それどころかみどりに「紫さんは優しいから」と言わせてそれを感動シーンに持っていくセンス
やっぱりね、一言で言えば末次さんは変わってるよ
803花と名無しさん
2017/06/11(日) 17:09:15.06ID:Iw11mbIS0
お前みたいな低脳クズ太一厨に話しかけてないから
関わってくんなクズ太一菌が移るから
804花と名無しさん
2017/06/11(日) 17:10:44.72ID:Iw11mbIS0
>>802
なら、太一が何の罰も受けずにいることはますます許されないね
それどころか部長マンセーされる世界なんて有り得ないね
805花と名無しさん
2017/06/11(日) 17:14:27.26ID:X2SfIJoh0
>>804
いやいや…
養母や紫や紫父がなんの罰も受けずにハッピーエンドを迎えたのが彼女の作品だと言いたいの
つまり太一が罰を受けて打ちのめされるラストを期待しても無駄ですよ
わかるでしょ?
806花と名無しさん
2017/06/11(日) 17:15:59.20ID:aOXX3Uas0
>>799
まぁ、ここから大きく路線は崩さないとは思いたい
青春ものだし、皆、少しづつちょっと黒くなって回りに浄化されて、すっきり終わっていくんじゃないかとw
807花と名無しさん
2017/06/11(日) 17:17:33.37ID:Iw11mbIS0
作中でみどりへの暴言やイジメ、虐待は
良い行いとして描かれてたのかって言ってるんだけど?
太一のクズみたいな悪行をマンセーしてるみたいに描かれてたんだっけ??
808花と名無しさん
2017/06/11(日) 17:21:41.94ID:X2SfIJoh0
>>807
少なくとも紫や紫父は「正しい」ふうに描かれてたよ、そしてみどりも自分に非があると思ってた
私はそこがちょっと受け付けなかったけど…
マンセーとまではいかなくても「みどりが悪い」は一貫してた
809花と名無しさん
2017/06/11(日) 17:22:28.88ID:X2SfIJoh0
>>806
そう願いたいw
810花と名無しさん
2017/06/11(日) 17:24:25.63ID:W/cmlzSQ0
でもみどりは「不幸な」「主人公」という属性が物語の中でみどりの存在を正当化するよね。メタだけど
太一の場合はメタ的に正当化する必要性はないし今のところ悪役太一は悪として描かれたから
このまま物語の結末も太一という脇役に合わせてブラック路線で終わるわけはないね
811花と名無しさん
2017/06/11(日) 17:26:02.32ID:Iw11mbIS0
イジメや暴言が正しいってw
太一のやらかしたことを悪くないと思える脳ミソだからなのか
主人公とモブ脇役はちがうと理解できない脳ミソだからなのか

ま、末次が犯罪者をマンセーするようなサイコだから
仕方ないと言われればそれまでですけど
812花と名無しさん
2017/06/11(日) 17:28:54.94ID:aOXX3Uas0
あと、倫理観で言えば、
ここで管巻いてる狂太一アンチ、コピペ人間、昨夜の「告白で反省とかw」と言ってる内容のが糾弾される価値はあると思う
理不尽な世間的には、ねw

特に昨夜の「告白で反省とかw(ID:g29Z6otu0 ID:Iw11mbIS0)」 、ここの議論は狂太一アンチの人物像を理解するのに興味深いよw
813花と名無しさん
2017/06/11(日) 17:28:56.70ID:X2SfIJoh0
あの紫や紫父が正義として描かれてるのに、末次さんに何を期待してるのか?
かなり変わった人なんだよ、実際
紫や紫父に比べたら太一のやったことは小さい小さい…
けど太一は反省はさせられるとは思うよ
勝手に退部したことと無理キスの落とし前はつけさせられる
なぜかというと、紫たちと違い太一はメインキャラだからね
しかし断罪とまではならないだろうことは予告しておく
814花と名無しさん
2017/06/11(日) 17:30:42.72ID:X2SfIJoh0
>>811
うん
だから末次さんはかなり変わってるんだってw
オンリーユーでもかなり首を傾げてしまうことなかった??
815花と名無しさん
2017/06/11(日) 17:31:10.57ID:OdQsbHM50
例えるなら太一は飲酒轢き逃げ犯
新は一時不停止違反、もしくは10キロ超過のスピード違反ってとこかな
太一は重大犯罪者、新は違反は違反だけど
そのレベルなら誰しもやってしまってもおかしくないレベル

罪の重さが全然違うのに、何故か交通犯罪を語る上で
太一厨は新の違反だけを殊更に責め立てて悦に入り
太一の重大犯罪をスルーしてる
これがどうにも違和感なんだよな
816花と名無しさん
2017/06/11(日) 17:33:14.41ID:Iw11mbIS0
>>813
どこでどうやって落とし前つけると?
マンセーされたまま有り得ないほど持ち上げられてるんですけど
817花と名無しさん
2017/06/11(日) 17:34:24.81ID:JPv0spOQ0
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
818花と名無しさん
2017/06/11(日) 17:34:53.37ID:Iw11mbIS0
強姦した従兄のことを深い愛が感じられて素晴らしいと
意味不明な理論で持ち上げてるようなもんなんだよ太一は
819花と名無しさん
2017/06/11(日) 17:36:16.70ID:X2SfIJoh0
>>816
ヒント
坪口広史
そして須藤
820花と名無しさん
2017/06/11(日) 17:37:52.28ID:W/cmlzSQ0
しかし紫と紫父は引っ掻き回す役というエクスキューズはあったわけだが
821花と名無しさん
2017/06/11(日) 17:37:52.25ID:X2SfIJoh0
それと千早には期待しないように
わかっていると思うが千早は太一に甘いから
千早=作者なのをお忘れなく
822花と名無しさん
2017/06/11(日) 17:39:13.20ID:W/cmlzSQ0
作者=太一です
>>821
823花と名無しさん
2017/06/11(日) 17:40:34.51ID:fkHshG/o0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
824花と名無しさん
2017/06/11(日) 17:41:18.81ID:X2SfIJoh0
>>820
ラストがね…最後まで嫌な奴で終わった
そしてみどりも嫌われて当然と受け入れてた
まぁあの作品は実質トキオ主人公でトキオが愛される作品だから
オンリーユーもこころより真のほうに力いれてたしなぁ、作者
825花と名無しさん
2017/06/11(日) 17:41:41.81ID:2uKr/wv30
太一はべつに糾弾されてほしいとも思わないし末次さんが変わってるのもわかる
ただ新が発達障害だってのは発達障害の人を馬鹿にしてるようで凄く失礼だしそれを平気で書ける人こそ完全に欠陥があると思う
826花と名無しさん
2017/06/11(日) 17:41:59.76ID:W/cmlzSQ0
>>825
同意
827花と名無しさん
2017/06/11(日) 17:43:58.53ID:JPv0spOQ0
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
828花と名無しさん
2017/06/11(日) 17:53:31.54ID:g8F3iX3C0
キスの件は千早が許したら終了(千早なら許す)だから、落とし前をつけるとしたら部長の責務を果たさず退部したことだろうな
829花と名無しさん
2017/06/11(日) 17:53:36.95ID:OdQsbHM50
だって太一厨だからな
830花と名無しさん
2017/06/11(日) 17:57:05.14ID:JPv0spOQ0
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
831花と名無しさん
2017/06/11(日) 18:03:18.56ID:YKybn3Fx0
緩慢とか発達障害とか末次さんが言ってないことをベースにして
ドヤ顔で語ってるのが本当に気持ち悪い
妄想の設定で蔑んで叩くとか普通じゃない
832花と名無しさん
2017/06/11(日) 18:05:59.46ID:fkHshG/o0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
833花と名無しさん
2017/06/11(日) 18:09:55.04ID:g8F3iX3C0
>>831
そうだよね
新は傲慢だから〜ならOKなのにね
834花と名無しさん
2017/06/11(日) 18:12:39.27ID:g8F3iX3C0
ちなみに太一のことも卑怯な奴〜やズルいはOKだと思うが
レイプ魔や性的暴行呼ばわりはあかんと思うわ
せめて無理キス自己中くらいにしとかないと
835花と名無しさん
2017/06/11(日) 18:12:47.71ID:JPv0spOQ0
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
836花と名無しさん
2017/06/11(日) 18:14:02.46ID:T8RoxjtI0
自己中な無理キスのことを性的暴行と言うんじゃないの?
837花と名無しさん
2017/06/11(日) 18:14:57.13ID:9yq/yr0y0
>>815
だれもが交通違反を吊るし上げるゲームをしているわけではないからだよw

でも、例えは面白いね
太一は飲酒運転
新は一時不停止違反、もしくは25キロ超過のスピード違反
加えて、免許はあれどもペーパー、5年経って車を乗り始めたみたいな
初心マークは張らなくてもあくまでルール上問題はないが、お前は貼っとけみたいなw
838花と名無しさん
2017/06/11(日) 18:17:05.20ID:T8RoxjtI0
でも新や千早はここで言うまでもなく作中で自分に返ってきてる
太一との差はそこ
太一だけ作中で言われないからここで話題になるだけ
839花と名無しさん
2017/06/11(日) 18:20:13.96ID:T8RoxjtI0
だけど末次さん自身が太一をジョーカーと言ってたから、太一の闇落ちは想定内のストーリー展開だと思うな
そのうち無理キスのこともその文脈で明るみに出るんじゃないかな?
840花と名無しさん
2017/06/11(日) 18:20:47.70ID:ysngsNQV0
>>837
太一は運転(実力)できるのに飲酒(ルール違反)しちゃう子
新はナチュラルに暴走(スピード違反)する子
太一は確信犯、新は無自覚犯
…ということかしら?
841花と名無しさん
2017/06/11(日) 18:22:51.31ID:ysngsNQV0
>>839
無理キス明るみは千早が可哀想だから止めたげてw
でも末次さんならやりそう、ドSだからw
明るみになって傷つくのは太一より千早なんだけどね
842花と名無しさん
2017/06/11(日) 18:23:07.09ID:JPv0spOQ0
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
843花と名無しさん
2017/06/11(日) 18:24:12.21ID:T8RoxjtI0
>>840
ん?太一自身が無自覚、その上周りも不問としているっていう話をしてるんじゃないの?
それにこれを語るとき新と比較する必要ないし
844花と名無しさん
2017/06/11(日) 18:27:22.93ID:9yq/yr0y0
>>825
発達障害も軽度と重度など幅があって、軽度の人は自覚もないまま普通にちょっと変わった人として社会で生きている
あなたの見識不足を責めないが、障害という言葉で過剰に反応するのは、逆にそういう人に失礼なのでは?

自分は勉強してきた知識と経験として、新のキャラに軽度のそれを見つけるので、個人的な発言として、それを問題だとは思ってない
まぁ「障害」ということを異常に排斥する、また、その言葉に抵抗があって不快に思う人が多いのも理解するけれども
845花と名無しさん
2017/06/11(日) 18:27:36.11ID:T8RoxjtI0
>>841
多分太一は今はもう千早のことどうとも思ってないっぽい
まだ千早が目的と言う人もいるだろうけど、その場合もあくまでトロフィーとしての興味にとどまると言える
太一のコンプレックスの核は1話から一貫して新だから

というわけで太一自らが暴露すると思う
太一にはどうやら千早が気の毒という視点がないから可能だ
846花と名無しさん
2017/06/11(日) 18:28:24.19ID:ysngsNQV0
>>843
太一の無理キス&退部は確信犯でしょ、無自覚じゃない
新の傲慢は無自覚だねーと
847花と名無しさん
2017/06/11(日) 18:31:04.37ID:T8RoxjtI0
>>846
いや、むしろ逆では?
太一はあくまで自分中心に「最低過ぎて戻れない」とか言っちゃってたことから
他人に自分が与えた損害に対してなんて無自覚なんだとなるじゃない
848花と名無しさん
2017/06/11(日) 18:33:05.67ID:ysngsNQV0
>>845
それはどうかな?
どうやらあなたとは視点が違うみたい
あくまで太一の弱点は千早だと思ってる
それに太一のコンプレックスが一貫して新なのはそのとおりだけど、捉え方が違う
太一が新をコンプレックスに思う理由は「千早が新のほうを向いているから」だよ
まず千早ありきなの
849花と名無しさん
2017/06/11(日) 18:34:47.94ID:9yq/yr0y0
>>840
罪とその行動を交通違反の重い軽いに当てはめたらってお遊びだから

まぁ、太一はちょっと酔ってけど運転してしまった
新は重い軽いで言えば軽いけど、時にはクリティカルなことにも繋がることを無自覚にしている
って感じじゃない?
850花と名無しさん
2017/06/11(日) 18:35:12.20ID:ysngsNQV0
>>847
いや傷つけたことはわかってるし本人もそう言ってるよ
851花と名無しさん
2017/06/11(日) 18:37:07.34ID:fkHshG/o0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
852花と名無しさん
2017/06/11(日) 18:39:58.51ID:ysngsNQV0
太一は千早が周防に嫌み言われた時も「言葉で曲げないでくれ」と言ってる
千早はあの後ひとりで泣いてた
太一は読者が思う以上に千早を見てるし見抜いてる
その太一が千早を傷つけたんだから、あれはわざとで確信犯だよ
853花と名無しさん
2017/06/11(日) 18:41:01.81ID:JPv0spOQ0
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
854花と名無しさん
2017/06/11(日) 18:42:07.51ID:fkHshG/o0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
855花と名無しさん
2017/06/11(日) 18:42:08.68ID:9yq/yr0y0
先にもいったけど、交通違反を吊るし上げるようなゲームに自分は興味ないw

みんなそれが好きなんだねw

罰を与えるべき、とか 責任を取らされないのはおかしい、とか 問題行動は明るみに出て糾弾されないと倫理的にとか
なんか、どうかしてるなwと思うのは自分だけなのでしょうかwww

阿呆に釣られることはないんだよw
856花と名無しさん
2017/06/11(日) 18:42:55.94ID:T8RoxjtI0
>>850
だって悪いと思うなら謝るじゃん普通
それを太一は
千早を傷つけようとしてやったと口では言ってるけど
普通は、交通違反の例えで言えば相手に損害与えたと自覚してるなら損害賠償するでしょ?
それを「違反の切符切られて、もうゴールドじゃなくなった俺」に対して後悔してるんだよ
ゴールドじゃない自分は千早(被害者ではなく)に合わせる顔がないって言ってるの
これがおかしいと言われている
857花と名無しさん
2017/06/11(日) 18:46:00.47ID:T8RoxjtI0
交通違反を吊るし上げようとしてるんじゃなく
交通違反を書いといてこれは交通違反ではないとように話が進んでいく
他のキャラでは交通違反をちゃんと交通違反として書いてるのに太一のときだけなんでこうなる?という指摘をずっとされてるわけだが
どうやら他のキャラの描かれ方と相対できないで太一のあれは交通違反として描かれてない、そういう漫画とスルーする
これでは到底他人を納得させられないでしょう
858花と名無しさん
2017/06/11(日) 18:46:15.28ID:BOJGGqPy0
まず鏡を見て自分が少女漫画板に書き込んで恥ずかしくないか考えて下さい

クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』

『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
859花と名無しさん
2017/06/11(日) 18:46:51.86ID:ysngsNQV0
>>856
太一が謝れないキャラなのは基本設定だから
メガネ隠しも謝らなかったでしょ
千早から逃げてるのも謝れないキャラだから
同じことだよ
卑怯な性格が根底にあるからね
だからって悪いことをした自覚がないわけじゃない
860花と名無しさん
2017/06/11(日) 18:46:53.73ID:fkHshG/o0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
861花と名無しさん
2017/06/11(日) 18:47:24.26ID:JPv0spOQ0
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
862花と名無しさん
2017/06/11(日) 18:47:42.57ID:T8RoxjtI0
まあチャリを盗むのは罪じゃない、少なくとも自分の周りではそうだ(だからこのあのチャリ盗んだ人を吊るし上げる必要はない)
って人たちが現実でも一定数いるからこうなるのもわかるけどね
863花と名無しさん
2017/06/11(日) 18:51:01.16ID:T8RoxjtI0
>>859
いやそもそもメガネ隠しのときからその盗み自体じゃなくて千早に正面から向き合えない自分が嫌だから「卑怯やの」につながるんだよ
自分の体裁が崩れること、周囲の期待(と太一が自明化している自分のイメージ)を崩したことに対しては
土下座して謝るくらいのキャラ設定なのに
無理キスのことも相手じゃなくて自分の体裁を気にしてるに過ぎない
864花と名無しさん
2017/06/11(日) 18:57:09.93ID:ysngsNQV0
>>863
なるほど、そう言いたいわけね
確かに自分が周囲に与えた影響については無自覚かもね
千早が周防に傷つけられたり様子がおかしい時に太一がいち早く反応するのは序盤から一貫してるけど、
あくまで傷つけたのは他人や千早の自省であって、太一自身が傷つけたのは初めてだからね
自分が千早にとってどういう存在なのかもわかってないだろうしね
まぁフラれたんだから、とるに取らない存在だと思ってもしかたないけど
865花と名無しさん
2017/06/11(日) 18:57:57.36ID:T8RoxjtI0
ようするに、太一は自分のこと「完璧ではない(悪い)」とは思ってるのは間違いないけど
その「悪い」の定義がなんかズレてるんだよな〜
普遍的な価値観なのに自己中心的な解釈をしてるというか
866花と名無しさん
2017/06/11(日) 19:01:05.96ID:JPv0spOQ0
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
867花と名無しさん
2017/06/11(日) 19:02:33.09ID:ysngsNQV0
>>865
うんうん
理解した、ありがとう
868花と名無しさん
2017/06/11(日) 19:02:54.12ID:fkHshG/o0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
869花と名無しさん
2017/06/11(日) 19:05:03.89ID:YJI9KQiV0
まぁ、謝れない性格のことを「卑怯」としてるのがどうかと思うけどね
太一はズルいところもあるけど、それってほとんどが自分に対してで、それを本人もかわりたいと思っている

千早へのキスは自覚してるし、無自覚な千早を傷つけたいと思ったし、自分も駄目と思って、千早からは身を引いてる状態だよね
自分で千早に近づかないって罰を与えてる
距離が近づけば、自分の中にまた好きなところが積もっていくところを自覚してるからだろう

そゆこともあって、部の辞めたけど、部長の責任とか、回りが糾弾することはなかった
女子連中はそういうことわかってたからだし、男子には辞める前に後を頼んで、その後、カラオケに行ったりして落とし前は着けている

ここから、なんの責めや罰が必要なのかなぁ?
870花と名無しさん
2017/06/11(日) 19:07:28.23ID:JPv0spOQ0
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
871花と名無しさん
2017/06/11(日) 19:09:05.34ID:T8RoxjtI0
千早と新って、他人とのかかわり合いの中で衝突があるたび自省して停滞したり進んだりしてるけど
太一だけ一貫して自分自身の中で自分に向き合ってる

>>864>>869
で言われてる自罰みたいなもんも、結局は自分の中での自意識の問題でしょ?
そんなんどうだってよくない?
「いじめっ子も苦しんだんだからいじめられっ子も許してあげなさい」
みたいな非対称さ
いじめっ子の方がどう見てもいじめられっ子よりイージーモードなの
872花と名無しさん
2017/06/11(日) 19:13:24.54ID:ysngsNQV0
>>871
そりゃ千早&新と太一では背負ってるテーマが違うからじゃない?
新と太一に同じテーマを背負わせるのはつまんないからね
873花と名無しさん
2017/06/11(日) 19:15:48.27ID:fkHshG/o0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
874花と名無しさん
2017/06/11(日) 19:17:35.28ID:ysngsNQV0
つまり作者は千早&新は他者との関わりの中での成長を描きたい
太一はひたすら自分と向き合って自分と戦って勝つのを描きたい
太一の敵は太一自身だから
875花と名無しさん
2017/06/11(日) 19:19:57.23ID:T8RoxjtI0
>>872
太一がただのいじめっ子キャラとして初期設定のままチョイ役として退場するならそれでもいいと思うよ
でも太一は千早や新と同じステージでメインキャラの一人として扱われるてる今
ハードモードキャラがイージーモードキャラに危害加えられた関係で喧嘩両成敗みたいに進められて疑問持たずに読めるか?て話
876花と名無しさん
2017/06/11(日) 19:20:54.30ID:T8RoxjtI0
イージーモードのやつだけ世界観が違う
これが違和感
877花と名無しさん
2017/06/11(日) 19:23:26.98ID:ysngsNQV0
>>875
>>876
そこに違和感あるならもう作品が合わないんじゃない?
仕方ないよ、山ほど創作者がいるなかで合わない作家もいるのが普通だし
878花と名無しさん
2017/06/11(日) 19:25:07.30ID:JPv0spOQ0
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
879花と名無しさん
2017/06/11(日) 19:25:34.39ID:T8RoxjtI0
>>874
主人公の千早に一方的に危害加えておいて
太一は自分に向き合い自分に打ち克ちましためでたしめでたし
で済むかな普通?メインキャラの一人としてお粗末すぎるゴール
そこじゃねえ感が満載で逆に怒りがこみ上げるからそんなゴールなら最初からチョイ役としてキャラを終えてかかれないでほしい
現にそれじゃ反発してるから太一に対する文句が止まないんだろ
880花と名無しさん
2017/06/11(日) 19:28:25.17ID:32f3jUxs0
>>871
だから、交通違反を吊るすゲームになんの意味があるのかとw

そういう自分で自分律してるキャラである太一(再登場後)を許すのは、この漫画ではカルタ部の面々や千早の内面そして関わりであって、それを紡いでく末次先生の作風でもある
そして、それを楽しんでる人がいる
それが自分の中で気に入らないなら、去りなさい、としか言えないね

また、再登場後の太一がそういうキャラになったのは、新の卑怯の言葉を受けた太一のアンサーでもあるんだろうよ
そういう意味で、太一の子供時代とその後をごっちゃに語るのは、いただけないなぁとも思ってるね
881花と名無しさん
2017/06/11(日) 19:29:10.66ID:fkHshG/o0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
882花と名無しさん
2017/06/11(日) 19:32:03.00ID:ysngsNQV0
>>879
うーん、むしろ部長なのに退部のほうが落とし前どうするの?と思うけどなぁ
だって千早への危害って無理キスのことでしょ?
末次さんはたぶん千早に太一のことを好きにならせることもありうると思ってるから
もしそうなったら、ここで危害だ危害だ言ってるのがアホらしくなるし
こういう無理キスとかは千早が惚れたら無問題になってしまうのが関の山だし
883花と名無しさん
2017/06/11(日) 19:32:28.66ID:JPv0spOQ0
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
884花と名無しさん
2017/06/11(日) 19:34:08.32ID:T8RoxjtI0
>>880
楽しんでる人がいるのは知ってるよ
別にそこを否定しているつもりはないから自分の感想を否定されたように感じないでほしい
よしながふみも対談で太一の行く末を楽しんでいたようだしよしながふみ氏の作風から太一に興味を示すのも頷ける
でも氏は同時にちはやふるはそういう人のための漫画(「サブカル」と呼んでいた)ではないと語っていた
まさにそういう人のためじゃなかった漫画がそういう人のための漫画になってませんか?特に26巻以降?
という話をしているんだよ
885花と名無しさん
2017/06/11(日) 19:35:31.96ID:T8RoxjtI0
>>882
あ〜結局そこか…
なるほどどうぞお楽しみください
886花と名無しさん
2017/06/11(日) 19:38:46.87ID:UTD27Ta70
たかが高校の部活のことをそんなに問題視するのがちょっとわからない
たいていの人にとって遊びだっただろう
部長だって号令かけるだけみたいだったし
887花と名無しさん
2017/06/11(日) 19:41:58.32ID:ysngsNQV0
>>885
うん結局そこだよ
だって被害者である千早がこの先「太一が好き」とか言い出したら被害もくそもない
だから千早がはっきり「新が好き」ともう一度断言するまでは保留にする
888花と名無しさん
2017/06/11(日) 19:42:52.30ID:JPv0spOQ0
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
889花と名無しさん
2017/06/11(日) 19:43:22.85ID:32f3jUxs0
それと、太一はヒョロであったり、肉まんであったり、菫だったり(←お菓子を返したのは彼女だけだろう)、関わった人と交わりながら生きてるし、自分だけの世界を見て回してる、キャラってわけでもないんだよね
それ以上に余分な衝突や停滞はないのは、外ヅラ的にはよく出来たキャラと作っているからで、だからこその内面キャラになっているからで、
そこをズルいとかイージーモードとか作者の贔屓とか、そんなものではなくそれって作品内での役割でしょってこと以上に感じられないんだけどね
でも、そこを憎む人がいるw
890花と名無しさん
2017/06/11(日) 19:45:26.29ID:T8RoxjtI0
>>887
悪いけどその価値観がもう倫理的に無理
末次さんも子供にもっと読んでもらいたいと言ってたのに
実際そのために編集部も途中から漢字にルビを振るようになったのになあ
自分だけのニーズで読んでるわけじゃないんだよ
891花と名無しさん
2017/06/11(日) 19:46:57.10ID:fkHshG/o0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
892花と名無しさん
2017/06/11(日) 19:48:03.09ID:ysngsNQV0
>>890
倫理的に無理なら読まなくていいんじゃない?
たかが漫画だし
リアルにこんなことあったら大問題だしね
たかが2次元、たかがフィクションだよ
893花と名無しさん
2017/06/11(日) 19:50:01.37ID:T8RoxjtI0
>>889
子供の頃の新への眼鏡隠しは子供は脳の発達段階として自己中なものだからまだいいとして
千早の無理キスへの態度を見てその感想しか抱けないのなら仕方ない
こちらが憎むのもさぞ滑稽でしょう、分かります
でもこういう感想は別に特異なものじゃないからまあこちらのことはどうぞスルーして同じスレですが距離保ってうまくやっていきましょう
894花と名無しさん
2017/06/11(日) 19:52:20.41ID:JPv0spOQ0
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
895花と名無しさん
2017/06/11(日) 19:52:44.93ID:32f3jUxs0
>>884
>特に26巻以降
これは、そういう傾向は強くなったなのが事実なんじゃないの
そうなってしまったw
初期構想とは変えてきてるとかも、散々、言われてきてるよね

だからと言って、そこを責めてもね
月日と共に成長する読者もあり、長期連載の弊害でもあり、そいったことで作者の地も出てくる

合わなくなったで、去るしかないんだよ
896花と名無しさん
2017/06/11(日) 19:52:55.82ID:ysngsNQV0
私もデスノートがなんか無理で読まなくなったなぁ
最後罰を受けたからよしって問題じゃなくてああいう主人公が無理だった
897花と名無しさん
2017/06/11(日) 19:53:11.71ID:T8RoxjtI0
>>892
あなたの考えがだよ
ちはやふるは最終的にそんな漫画じゃない(最近展開がまずいから作者の倫理観を疑われてしょうがないとしても)
だから私はその読み方じゃ最終的にあなたが読んでてガッカリするだろうから今のうちに読まなくなったほうがいいとは思うけどね、個人的な感想だから気にしないで
まあ今はそういうパートだからどうぞお楽しみください
898花と名無しさん
2017/06/11(日) 19:56:11.12ID:JPv0spOQ0
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
899花と名無しさん
2017/06/11(日) 20:01:08.90ID:ysngsNQV0
>>897
ああ私の考え方が倫理的に無理ってことねw
でも誤解してるよ
私はどんな結末になってもガッカリなんかしないよ
別にこうなってほしいとかこうあるべきとか何も考えてないもの
つまらないなと思ったら読まなくなるだけ
今のところ面白いから読んでるけどね
あなたが何に怒ってるのか全然わからないわ
イヤミを言われたのは理解できたけどw
900花と名無しさん
2017/06/11(日) 20:02:00.93ID:T8RoxjtI0
ていうか最近おもしろくないのは倫理観がどうのよりひとえに千早のキャラが上手く書かれてないからだということに尽きる
新のキャラもだ
どっちも太一のエピソード割り込ませたがために引きずり込まれてると思われるから
なんでこのタイミングで太一は2巻で退場予定だったと暴露するかな
周防と役割が被ってる上に下位互換なんだよキャラとして
これは作者のストーリーテリングの技量の問題として語られて然るべきことだと思うけどな
無理キス正当化は論外として取り合わないこととして
901花と名無しさん
2017/06/11(日) 20:03:06.64ID:32f3jUxs0
あのね、一部の人に言いたいけれど、
倫理観とか振りかざしても、ぶっちゃければ、
お気に入りキャラだった新がチンチンに道化にされるのが気に食わない、それだけなんでしょ?

いろいろな変化もありぃで、そこは理解するらから、ここで見苦しい態度をするのは辞めなさい、迷惑だからと単に言いたいよ
902花と名無しさん
2017/06/11(日) 20:04:52.00ID:T8RoxjtI0
>>901
そうやって倫理観振りかざして排他的になるのやめてください
903花と名無しさん
2017/06/11(日) 20:06:05.24ID:YKybn3Fx0
>>893
その人は緩慢の人だと思うよ
2巻退場はそう言った方が魅力的に思えるから
904花と名無しさん
2017/06/11(日) 20:07:05.45ID:ysngsNQV0
最近面白いと思ってるんだけど…
特に予選始まってから
新とポカ作の試合とか楽しみにしてるんだけど…
もちろん太一と須藤の試合も
905花と名無しさん
2017/06/11(日) 20:07:44.21ID:JPv0spOQ0
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
906花と名無しさん
2017/06/11(日) 20:08:20.19ID:T8RoxjtI0
試合自体はおもしろいね
須藤のエピソードがよかったし太一の誘いに乗るなんてやっすいキャラにされなくてよかった
907花と名無しさん
2017/06/11(日) 20:08:54.25ID:fkHshG/o0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
908花と名無しさん
2017/06/11(日) 20:09:20.46ID:32f3jUxs0
>>900
あれは、2巻で退場するくらいの設定しか作ってなかった、と言っていただけ

真実はわからないけど、はじめからジョーカー、フリーロールな役割で、作品の足りないところ埋めるキャラと置いていたのかも知れないし
そこは、新が傲慢な例で卑怯やなを出したのと同じく不用意な発言だったと思う

自分としては、そういう不確定要素を意図した太一が、ここまで大きなキャラに成長した!という自慢な気がしてるw
909花と名無しさん
2017/06/11(日) 20:13:02.24ID:T8RoxjtI0
>>908
自慢のつもりでポロッと言った可能性はわかるw
でも「卑怯やの」を新の傲慢さエピソードとしたのと同様に作者として読者の楽しみをスポイルする発言には気をつけてほしいね
なんか私はあの発言以来、太一のエピソードに作者の作為が見えちゃって
ストーリーにおける太一のキャラのおもしろさがネタバラシされたみたいで
910花と名無しさん
2017/06/11(日) 20:18:04.96ID:32f3jUxs0
>>909
作者の軽率さには同意w
ほんと馬鹿 ^ ^
911花と名無しさん
2017/06/11(日) 20:29:13.09ID:FHI6MsvR0
緩慢バカはID変わってもすぐ分かるな
低脳太一厨丸出しだから
912花と名無しさん
2017/06/11(日) 20:32:22.73ID:JPv0spOQ0
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
913花と名無しさん
2017/06/11(日) 20:34:50.26ID:9oVX6pmK0
てか作者を信じてるんならここで倫理観ガーだの言う必要なくない?
作者が正しいならラストまでに正しい倫理に導いてくれるでしょう
914花と名無しさん
2017/06/11(日) 20:34:51.86ID:32f3jUxs0
>>911
別に隠すつもりも、自演したいところもないのでねw
ワッチョイで、そゆのが固定されれば嬉しいとも書き込んでいるよ
915花と名無しさん
2017/06/11(日) 20:35:57.47ID:fkHshG/o0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
916花と名無しさん
2017/06/11(日) 20:39:12.98ID:T8RoxjtI0
>>913
倫理観どうのこうのはすでに問題ではないとはすでに書きました
話を動かすキャラとして投入したとバラすなら実際に面白く描いてよって思う
試合自体はおもしろいけどストーリーとして積み上げてきてるものを考えるとどうも太一の役割を作者がコントロールミスしてるように思う
千早のキャラが特に割を食ってしまったと思う
しかし時は巻き戻らないし嘆くしかない
917花と名無しさん
2017/06/11(日) 20:39:42.22ID:9oVX6pmK0
結局作者を信じてないからここで文句言ってるようにしか見えない
よっぽど今の展開に不満があるんだねw
918花と名無しさん
2017/06/11(日) 20:40:38.67ID:T8RoxjtI0
じゃあ次はワッチョイスレをとりあえず消費してみる?
私は反対派もいるし両立もできるものを一本化するのはあんまり賛成じゃないんだけど
919花と名無しさん
2017/06/11(日) 20:41:05.83ID:fkHshG/o0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
920花と名無しさん
2017/06/11(日) 20:42:00.65ID:T8RoxjtI0
>>917
うんめっちゃ不満
千早のキャラの力強さが損なわれてる
太一のことに振り回されてフラフラしてるように見えてしまう
921花と名無しさん
2017/06/11(日) 20:42:15.72ID:FHI6MsvR0
今の展開に満足なのって太一厨だけだよ
太一は何しても周りが構ってくれて甘やかされてて、ほんといいよね〜
922花と名無しさん
2017/06/11(日) 20:44:07.14ID:Iw11mbIS0
結局太一がでしゃばることで
千早や新が不利益を被ってるから嫌われるんだよね
周りに迷惑かけるだけかけて責任も取らずに
甘やかされて持ち上げられてるだけのキャラなんて要らないんだよ
923花と名無しさん
2017/06/11(日) 20:46:01.54ID:zYMBs78r0
千早はもともと弱さを含むキャラだからなぁ
力強いキャラに見える部分があるのは同意するけど
でも初期からけっこう泣いてばっかりの自虐的キャラと思うけどね
924花と名無しさん
2017/06/11(日) 20:48:05.41ID:fkHshG/o0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
925花と名無しさん
2017/06/11(日) 20:48:08.32ID:Ql/0H5zp0
>>920
それはさすがにズレすぎ
この漫画は一貫して千早を中心に展開されているし、太一の退部からのキスも新の負けも必要だからそうなってる
926花と名無しさん
2017/06/11(日) 20:49:11.01ID:iuQvj3Nq0
末次さんの漫画で女が男の割りを食うのはよくあることだよ
最初はいいんだがだんだんヒロインよりヒーローが目立ってくる
ちはやふるでは太一が目立ってるけど、太一がいなければ新が目立つようになっただけだよ
千早は目立たなくなる、トロフィーヒロインだから
927花と名無しさん
2017/06/11(日) 20:49:33.34ID:R4tt8XHX0
レイパー太一は許されない
928花と名無しさん
2017/06/11(日) 20:50:34.06ID:T8RoxjtI0
>>923
太一の今の捻くれとか悪ぶりっ子を小学校の頃の千早なら呆れ顔でスルーしてると思うなあ
自己反省がキツすぎて太一に気まずい思いがあるのは頷けるけど
そもそも太一の過剰な捻くれにこんなに気を使うような状態はやり過ぎ
929花と名無しさん
2017/06/11(日) 20:50:37.38ID:JPv0spOQ0
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
930花と名無しさん
2017/06/11(日) 20:52:27.51ID:fkHshG/o0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
931花と名無しさん
2017/06/11(日) 20:52:30.65ID:T8RoxjtI0
ていうか千早を巻き込むくらいなら太一の捻くれをこんな中二病みたいなもんじゃなくてもっとしっかり書いてほしい
千早のキャラ犠牲にしてまで書いてるのがこれ?てガッカリ感がつきまとってしまう
932花と名無しさん
2017/06/11(日) 20:52:54.95ID:JPv0spOQ0
3千万読者が支持する太一に文句を言いたいだけの哀れな生き物
933花と名無しさん
2017/06/11(日) 20:55:02.58ID:MFoNncH40
>>928
それはたぶん中学の時に変人扱いされて誰もかるた友達になってくれなかったトラウマがあるからじゃない?
「千早ちゃん変人よね」とか陰口言われて泣いてた
934花と名無しさん
2017/06/11(日) 20:55:49.07ID:Iw11mbIS0
>>925
え??どう必要だったの?
今のところ、太一の無理キスなんて思い出しもしてないし
千早がカルタ出来なくなって千早をボロボロにしただけなんですけど?
強いて言えば太一が俺って最低だよな…って自己陶酔するために使われただけで

新の負けにしたって千早を記憶喪失にさせて無かったことにしたじゃん
935花と名無しさん
2017/06/11(日) 20:56:14.32ID:fkHshG/o0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
936花と名無しさん
2017/06/11(日) 20:59:30.01ID:FHI6MsvR0
単に末次が大〜好きな太一にキスというご褒美をあげたかっただけじゃん
千早家でオムライス食べたのだって、千早の腕引っ張って顔を近づけたのだって
その後に全く影響を与えない無意味エピソードだったしね

太一厨に媚びるためだけに取って付けただけの無駄エピだよ
937花と名無しさん
2017/06/11(日) 21:02:28.54ID:T8RoxjtI0
>>933
例えばヒョロくんにやっかみ言われたときでもそうだけど
口撃をその場では受け止め、あとで謝られたときは千早はハグして感謝を表し善戦を誓った
自分の悪い部分(と受け止めすぎではあるけど)を全部飲み込み覚悟が見えたよ
なんか特に今の太一に関してはなんだか態度が中途半端だな
よくなると思ったらまたフラフラ
下手に太一絡めないほうがよかったかなあ
938花と名無しさん
2017/06/11(日) 21:05:12.36ID:fkHshG/o0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
939花と名無しさん
2017/06/11(日) 21:06:52.92ID:MFoNncH40
>>937
千早は現実だとするとかなり変人なんだと思うよ
クラスで女子にクスクス笑われるなんて典型的な痛い子じゃん
仲良しはみちるちゃんくらいでしょう
だから瑞沢や太一に執着するんだよ
ヒョロくんはなんだかんだ外の人間だし
940花と名無しさん
2017/06/11(日) 21:08:16.79ID:fmjB+Zd80
なんかマジで太一って不要の汚物だよな
太一の自己肯定物語に付き合わされるからウザイんだよね
キャラデザインも気持ち悪さしかないし
941花と名無しさん
2017/06/11(日) 21:11:44.87ID:T8RoxjtI0
>>939
執着するというよりは、下を向いてる子をほっとけないキャラなんだと思うよ千早は
そんな依存的なキャラに書かれてないのは話の根幹であるちはやふるの意味からも分かる
勢いの激しいという意味で情熱持って、姉から自立して自分の夢を追うキャラだよ
942花と名無しさん
2017/06/11(日) 21:12:39.51ID:Eyapjhrt0
>>918
なかなか総意みたいなのは見つからないよね
そんな中で、個人であいまいなことを決めてしまうのは抵抗もあるんでしょうし

しかしながら、自分としてはワッチョイをもう一度試してもらえたら、と提案します

意見が違っていても話せる人もいれば、ただ荒らしたい人と入り混じり過ぎですからねぇ、、
943花と名無しさん
2017/06/11(日) 21:15:56.58ID:fkHshG/o0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
944花と名無しさん
2017/06/11(日) 21:16:22.70ID:s/ZXxbzm0
性犯罪者太一いらない
945花と名無しさん
2017/06/11(日) 21:20:45.09ID:rMQWt+5L0
>>941
確かにヒョロくんが千早は「孤独な奴をほっとけない」と言ってたね
新と詩暢のイメージ付きで
じゃあ千早にとって太一も新も詩暢も下を向いてる子でほっとけないのかw
クイーンに対してすごい思いあがりだねw
946花と名無しさん
2017/06/11(日) 21:21:40.36ID:T8RoxjtI0
>>942
私としてはすぐNGワードとIDに設定するからそんなに荒らし気にならないけどそんなにかあ
でもせっかく既存のワッチョイスレが二つもあるし、次スレは実験的にまたそっち消費してみていいとは思う
947花と名無しさん
2017/06/11(日) 21:21:57.17ID:Eyapjhrt0
>>936
オムライスではなくて、親子丼
TVの内容の解説役、千早の親に今年のクイーン杯を目指すことを了承してもらう、だれないで二兎を得る上手い展開だったじゃん
あ、太一ファンにサービスもあって、三兔かw

そういう、太一が千早を助ける&支えてきた部分、これからも積もっていくってことかもしれないねw
948花と名無しさん
2017/06/11(日) 21:22:13.43ID:fkHshG/o0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
949花と名無しさん
2017/06/11(日) 21:24:09.76ID:ZDwtAX3i0
クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』

『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
950花と名無しさん
2017/06/11(日) 21:26:24.98ID:/8Nazm6k0
時間知るためだけにわざと腕を引っ張って顔を近づけたのを
無駄エピと言わずして何というんだ
こういうことするから太一は気持ち悪いんだよ
951花と名無しさん
2017/06/11(日) 21:29:32.92ID:fkHshG/o0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
952花と名無しさん
2017/06/11(日) 21:30:06.14ID:xdKSYsEZ0
太一の存在自体無駄
953花と名無しさん
2017/06/11(日) 21:30:16.97ID:Eyapjhrt0
>>950
それはエピでなくシーンねw
そんなところにイライラするほど追い詰まっているのなら、
読むのやめた方がいいとしかw
954花と名無しさん
2017/06/11(日) 21:30:36.73ID:/8Nazm6k0
太一厨の立てたワッチョイなんか行かないよ
行きたかったら行きたい人が勝手に行けばいい
前からそう言われてるだろう
955花と名無しさん
2017/06/11(日) 21:31:49.14ID:fkHshG/o0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
956花と名無しさん
2017/06/11(日) 21:31:53.47ID:/8Nazm6k0
答えに窮したら「見なきゃいい」w
まともに答えられないなら黙っときゃいいのに
957花と名無しさん
2017/06/11(日) 21:31:57.44ID:Ja5MvasO0
太一はさっさと退場すればいいのに
958花と名無しさん
2017/06/11(日) 21:32:35.03ID:V46SaCp80
太一厨の頭の悪さは異常
959花と名無しさん
2017/06/11(日) 21:34:20.20ID:Iw11mbIS0
千早のいる部室に来たりカラオケ行ったり
千早に無意味に近づいて身体にベタベタ触ったかと思いきや
次の出番からは自分になっちゃう(笑)から千早を避けるとか言い出すしね
意味わからんっつうの
960花と名無しさん
2017/06/11(日) 21:34:46.32ID:fkHshG/o0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
961花と名無しさん
2017/06/11(日) 21:51:25.14ID:/8Nazm6k0
太一いる意味ある?
最早こいつって迷惑かけて害を与えてるだけだよな
千早ストーカーしてただけで部長らしいことなんて殆んどしてなかったくせに
後輩指導や千早にアドバイスしたり勉強見てくれたのも机や肉まんだし
962花と名無しさん
2017/06/11(日) 21:52:15.69ID:LiA6cIRY0
犯罪者はいらない
963花と名無しさん
2017/06/11(日) 21:53:54.92ID:/8Nazm6k0
要らないどころかお荷物でしかないよね
消えたらいいのに
964花と名無しさん
2017/06/11(日) 21:55:22.89ID:fkHshG/o0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
965花と名無しさん
2017/06/11(日) 22:04:37.27ID:Iw11mbIS0
どの面下げて帰ってくるつもりかな
もはや邪魔でしかない不要物ではあるけどメタ的には戻ってくるんだろうし
どうせまた周りが寛大に許してあげなきゃいけない展開なんだろうな…
ずっと周防のところにいればいいのに
966花と名無しさん
2017/06/11(日) 22:21:28.61ID:TQD32op90
太一好きなファンって薄っぺらい人間ではないの?
顔がヒョロみたいだったと仮定して、このキャラ設定好きになる人間いるの?
真剣に聞くけど。
むしろ本当のヒョロの方がカッコ良くない?
何か顔の良さにほだされて300%増しくらいに太一が人気あるように思えるのだけど。
いやいや外見じゃなく中身が好きなんだよってことならこれも何か異常だよね。
現実に太一みたいな性格の人間いたら近寄らないでしょ。

何か異常に贔屓しているバイアスが感じられるね。ここまでムキになって擁護するような性格のキャラなの?
967花と名無しさん
2017/06/11(日) 22:27:10.12ID:BaI0sn+z0
太一厨は犯罪者
968花と名無しさん
2017/06/11(日) 22:56:05.49ID:Iw11mbIS0
太一厨がただのスペック厨なのは前々から言われてるよ
イケメンでぇー、頭良くてぇー、お金持ちでぇー、
でも片想いで不備でぇー、一番頑張ってるのに報われなくてぇーw

千早が新のことを何か言ったり新を思ったりするたび、
千早と新が会話したり新が何かするたびに
必ず太一が大コマで不幸面して、モノローグで俺って可哀想でしょアピール

初期からずーっとこんなことやってるから
自分の頭で考えない低脳な太一厨は太一が一番可哀想><って勘違いする
969花と名無しさん
2017/06/11(日) 22:58:47.03ID:fkHshG/o0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
970花と名無しさん
2017/06/11(日) 23:00:50.69ID:YKybn3Fx0
942は緩慢の人
自演したことないって言ってるけど
2つのIDでワッチョイを賛成したら自演に見えちゃうよ
971花と名無しさん
2017/06/11(日) 23:03:23.88ID:Iw11mbIS0
たかが千早に片想いしてるだけ、おまけに中学3年間は別々の学校で
高1の秋までは彼女いて、柔らかい身体を堪能してたくせに
「ずっとあなた一人を想ってきた」とか嘘ばっかりw

ただ毎回不幸面してるだけで太一は可哀想だ不憫だと騙される、頭の悪い太一厨
そして太一は一番頑張ってるんだから千早は太一とくっつくべき!と主張する

転校先では太一に理不尽にイジメられ、中学生からずっと介護生活して
おじいさんを自分のせいで死なせてしまった新の方がよっぽど不憫だ
新は太一みたいに不幸アピールしないだけ
972花と名無しさん
2017/06/11(日) 23:04:55.35ID:BOJGGqPy0
犯罪者末次大先生の漫画で盛り上がって楽しそうですね

クイーン戦は三戦目が運命戦、最後の札は『ちはやぶる』

『ちはやふる』のパクリ元の竹下けんじろう先生の『かるた』の主人公が太一なので
太一が優遇されて当たり前
973花と名無しさん
2017/06/11(日) 23:06:22.25ID:fkHshG/o0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
974花と名無しさん
2017/06/11(日) 23:07:19.76ID:kXvWgKLZ0
太一厨はワッチョイスレから出てこないでね
975花と名無しさん
2017/06/11(日) 23:17:45.63ID:UPTcC85t0
太一はこの漫画の癌
976花と名無しさん
2017/06/11(日) 23:22:47.83ID:Iw11mbIS0
太一がというか、こんな太一を作中で持ち上げまくる末次が癌だと思う
誰か一人でも太一に真っ当な苦言を呈するキャラがいたら
ここまで嫌われなかったんじゃないの?

強いて言えば周防さんが突っ込んでるかなってところだけど
周防さんはちはやふる世界では悪役みたいに描かれてて
その悪役に突っ込ませてもねぇって感じだし
その周防さんだって結局は太一にだけは甘いからな
977花と名無しさん
2017/06/11(日) 23:26:04.26ID:nZ3tdC+K0
せめて瑞沢の誰か、肉まんあたりが
勝手に退部したくせに今さら何しに来たんだくらい言えば良かったのに
あの有り得ない大歓迎っぷりはシラケたな〜
978花と名無しさん
2017/06/11(日) 23:31:23.63ID:F78EcJXS0
成績落ちたら部活辞めるのは周知でみんな知ってる
だから別に責めないんじゃね?進学校だし
机も肉まんも部活辞めることで怒りそうなキャラじゃないな
ヒョロとか新なら怒りそう
なんつーかかるたへの想いが違う
979花と名無しさん
2017/06/11(日) 23:31:55.71ID:fkHshG/o0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
980花と名無しさん
2017/06/11(日) 23:35:38.26ID:TQD32op90
もうこれまで何度も見たが、必ず「嫌なら読まなければいい」厨がわくんだよね。

頭悪いと思うよ。

人が読む理由は「面白いから」ただ一つだけじゃない。
それに最初は純粋にとても面白く、心から熱烈なファンもいた事だろう。
それなのにその人にとって事実、「面白くなくなってしまった」

そりゃ、自分が大好きだった漫画の行く末がたとえつまらなくなっても、理解不明であっても
気になるもんだよ。そして5年も6年も読んだんだから何か言いたくなる衝動はあって当たり前。
それが人間だからね。
太一好きな人はそういう人間的弱さの部分理解できるのと違ったの?
ああ、太一だけ許されるんだったねw

他の人が言うと新みたいに傲慢だとか、排他的に「キチガイ」と上から目線で(これ傲慢じゃない?)
と言うのだろうね。
981花と名無しさん
2017/06/11(日) 23:38:23.87ID:nZ3tdC+K0
>>978
単に成績落ちたからじゃないだろ?
千早にフラれたから成績を言い訳にして逃げただけだろ
千早にお前のせいでカルタやめるって言い放って捨て台詞吐いたよね
だから太一は卑怯だと言われるんだよ
982花と名無しさん
2017/06/11(日) 23:38:51.52ID:8kAc3XbS0
たいちふるは駄作
983花と名無しさん
2017/06/11(日) 23:39:35.81ID:fkHshG/o0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
984花と名無しさん
2017/06/11(日) 23:40:25.21ID:F78EcJXS0
>>980
スレ立てできますか?
985花と名無しさん
2017/06/11(日) 23:43:34.10ID:nZ3tdC+K0
スレ立ててくるよ ノシ
986花と名無しさん
2017/06/11(日) 23:45:59.87ID:nZ3tdC+K0
どうぞ

末次由紀『ちはやふる』299
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1497192258/
987花と名無しさん
2017/06/11(日) 23:47:28.61ID:fkHshG/o0
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
988花と名無しさん
2017/06/11(日) 23:49:40.76ID:F78EcJXS0
>>986
おつです
>>980は踏み逃げ?マナー違反
989花と名無しさん
2017/06/11(日) 23:58:35.00ID:Iw11mbIS0


太一って肉まんと机には自分が千早に何をしたか言ってないよな?
俺って最低だよな…(チラッチラッ とか言って自己陶酔してたけど
そんなことないよって言ってもらいたいだけで
反省なんてこれっぽっちもしてない
990花と名無しさん
2017/06/12(月) 00:02:20.23ID:hJ3vQjay0
私試しにこちらを使ってみます
コピペ対策になるか実験してみますね
「ちはやふる」末次由紀Part.273 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1465789206/
991花と名無しさん
2017/06/12(月) 00:09:38.23ID:tyxitJw40
お一人でどうぞ
コピペどころか誰も行かないパターンがいつもですけど
992花と名無しさん
2017/06/12(月) 00:13:17.17ID:jwgvAoVT0
新は由宇に告られたら反省しろって言ってた人は
元カノふった時も、菫をふった時も太一は全く反省してないのはどう見てるんだろ
太一は元カノの身体を散々堪能してたのにね
993花と名無しさん
2017/06/12(月) 00:16:37.53ID:Mk+CQwU70
ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け
994花と名無しさん
2017/06/12(月) 01:11:35.01ID:ysQGsTmf0
>>990の人、スマホとWi-Fiで自演してるのバレてるのに
平気で自演してるのが怖すぎるw
使ってるスマホの個体ナンバーがワッチョイに出るのに知らないのかな
全部のレスのワッチョイ末尾がCSZgだ
995花と名無しさん
2017/06/12(月) 01:14:23.32ID:Q2pRqCEw0
これだからワッチョイ嫌なんだよね
ストーカーみたいに調べる人が出てくるから
まぁあからさまな自演がバレるのは恥ずかしすぎるけど
996花と名無しさん
2017/06/12(月) 02:27:46.35ID:6cKmGu5a0
汁連呼死亡
997花と名無しさん
2017/06/12(月) 02:28:11.61ID:6cKmGu5a0
汁連呼死亡
998花と名無しさん
2017/06/12(月) 02:28:20.50ID:6cKmGu5a0
汁連呼死亡
999花と名無しさん
2017/06/12(月) 02:28:47.20ID:6cKmGu5a0
汁連呼死亡
1000花と名無しさん
2017/06/12(月) 02:28:55.37ID:6cKmGu5a0
汁連呼死亡
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 11日 10時間 9分 57秒
10021002
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250212081440ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gcomic/1496215139/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「末次由紀『ちはやふる』298 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>20本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
末次由紀『ちはやふる』333
末次由紀『ちはやふる』280
末次由紀『ちはやふる』375
末次由紀『ちはやふる』289
末次由紀『ちはやふる』347
末次由紀『ちはやふる』343
末次由紀『ちはやふる』373
末次由紀『ちはやふる』342
末次由紀『ちはやふる』359
末次由紀『ちはやふる』364
末次由紀『ちはやふる』354
末次由紀『ちはやふる』331
末次由紀『ちはやふる』300
末次由紀『ちはやふる』333
末次由紀『ちはやふる』316
末次由紀『ちはやふる』325
末次由紀『ちはやふる』305
末次由紀『ちはやふる』322
末次由紀『ちはやふる』340
末次由紀『ちはやふる』324
末次由紀『ちはやふる』310
末次由紀『ちはやふる』319
末次由紀『ちはやふる』306
末次由紀『ちはやふる』339
末次由紀『ちはやふる』334
末次由紀『ちはやふる』302
末次由紀『ちはやふる』299
「ちはやふる」末次由紀Part.271
「ちはやふる」末次由紀Part.273
末次由紀作品全般を語るスレ【ちはやふる】382
末次由紀作品全般を語るスレ【ちはやふる】383
「ちはやふる」末次由紀アンチスレPart.216
鳩山由紀夫「習近平総書記の強固な指導の下、中国が感染症を抑制し、勝利したことを私たちは高く称賛します」 ネット「民主党は悪夢 [Felis silvestris catus★]
【テレビ】『ちはやふる』第3期10・22放送開始 追加キャスト公開で猪熊遥役に坂本真綾
柏木由紀ちゃん専用 この恋はツミなのか!?#02
今日のうたコンの柏木由紀ちゃんの可愛さは異常 ハロヲタは異常
◎*◎*◎ 山口美由紀17 ◎*◎*◎ (3)
◎*◎*◎ 山口美由紀17 ◎*◎*◎ (766)
星降る夜に妖精たちは
うんうんさんがこんにちはしてるのぜすき
洋ゲー制作者「プレイヤーが弱いうちは敵も弱いそんなの都合よすぎる!!」
【アメリカ】「男子高校生たちは、君とたっぷり楽しむことができる」 若い女性に対して、米州議会議員が発言
【テレ朝】斎藤ちはる Part6【モーニングショー】
【和歌山】人面ガニです、こんにちは すさみ町「エビとカニの水族館」で偶然見つかる
俺たちはなんのために魚を釣るのだろうか
資格の勉強するしかないんだよ俺たちは
丸よ、君がいなくなると寂しい。出ていくなら、出ていくがいい。俺たちは残った人間でやっていく――。
斎藤ちはるもっと人気あっていいだろ
【日常】空からナイフが降ってきた?!韓国で起きた恐ろしい事件に、ネットもびっくり「気持ちは分かる」「次からはしょうゆ」[4/12] [無断転載禁止]
デリっ娘ちはる改め☆真性変態藤崎天音☆
【宮崎駿】君たちはどう生きるか【サッポロ一番】4
【ぼくたちは勉強ができない】武元うるかは乙女可愛い2
福島みずほ「非正規雇用の人たちは全く年金となっていたりする」
これからPS4の怒涛の和ゲー大作ラッシュが始まるけど豚さんたちは平気なの?
転売屋「俺たちは慈善事業してるんだから文句を言われる筋合いはない」←これ
レディガガ「トランスの人たちは愛される権利があるし、クィアコミュニテ
【速報】斎藤ちはるがテレ朝に入社。「羽島慎一モーニングショー」のアシスタントに大抜擢!
【サッカー】長友佑都、不適切ツイートをした本人から謝罪があったと報告「誰だってミスや過ちはある」
【話題】PCスキルを身に付けない中高年社員に怒りの声「PC操作できる女性社員ばかり残業させて自分たちは定時退社」★5
【韓国】 「アベよ、私たちはまだ記憶し戦っている」〜強制徴用判決1年、釜山で日本謝罪賠償要求運動(写真)★2[10/23]
こんにちは
高松高裁の半田や辻井、延廣たちは冷酷非情な犯罪者
こんにちは、三浦春馬です
ぼくたちは勉強ができない ネタバレスレ Part5 [無断転載禁止]
04:01:36 up 40 days, 5:05, 0 users, load average: 77.11, 60.90, 58.46

in 0.047663927078247 sec @0.047663927078247@0b7 on 022218