◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:M-1グランプリ2020 part94 YouTube動画>5本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/geinin/1606965280/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
■公式サイト
http://www.m-1gp.com/ ■決勝進出者(五十音順)
アキナ(大阪吉本・結成8年・4年ぶり2回目)
ウエストランド(タイタン・結成12年・初)
おいでやすこが(東京吉本・結成1年・初)
オズワルド(東京吉本・結成6年・2年連続2回目)
東京ホテイソン(グレープカンパニー・結成5年・初)
錦鯉(SMA・結成8年・初)
ニューヨーク(東京吉本・結成10年・2年連続2回目)
マヂカルラブリー(東京吉本・結成13年・3年ぶり2回目)
見取り図(大阪吉本・結成13年・3年連続3回目)
次スレは
>>950 が立てて下さい
立てられない場合は代理を安価で指名して下さい
※前スレ
M-1グランプリ2020 part91
http://2chb.net/r/geinin/1606915157/ M-1グランプリ2020 part92
http://2chb.net/r/geinin/1606920052/ M-1グランプリ2020 part93
http://2chb.net/r/geinin/1606927403/ 前スレ
以下のスレを完走させてからここのスレを使ってどうぞ
M-1グランプリ2020 part94
http://2chb.net/r/geinin/1606965243/ R1グランプリ 初戦敗退 →→ #渡部アレルギー
【M1グランプリ2020】優勝は間違いなくあの大人気コンビ(ニューヨーク/見取り図/マヂカルラブリー)【エムワングランプリ】
ダウンロード&関連動画>> VIDEO Um_a87Fyjow
ウエストランド、コウテイ、インディアンスのネタって何でした?
東京ホテイソンとかすえひろがりずとか面白いかなぁ。。。 面白いと余り思えないんだが…このスレ的には評価高いんかね?
去年みたいに3回戦とか準々決勝で落ちてた組が急に決勝進出する展開がなく、上が抜けたから決勝来れたみたいなコンビが多くてあまりワクワクしないな。おいでやすこが唯一劇的だけど優勝するビジョンは見えないし。もちろん応援はするが。
おいでやすこが2回戦はない おいでやすこが準々はない おいでやすこが準決勝はない おいでやすこが決勝はない おいでやすこが最終決戦はない ←イマココ おいでやすこが優勝はない おいでやすこが優勝!?
面白い大会になるかはウエストランドおいでやす錦鯉にかかってる
説明ないと「おいでやすこが」ってコンビの片割れが今までR-1出てたって思う人もいそう
>>10 ミルクボーイみたいな新勢力がいないんよね
>>13 昔おいでやす小田のことを
「おいでやす」ってコンビの小田だと思ってたわ
>>7 去年のM1の時に既に感じた
え?もっと面白いはずなのに何か力が入ってねーなと
ちょっと売れて仕事増えてきててガツガツした感じが欠けてきてるのかもな
1乙 乙かい!ムール貝酒蒸しにして〜 いや、酒蒸しにしたら酔っ払っちゃうよ 昨年の和牛の件は自分たちだけのワンマンショーのように出てきたことに上沼さんが注意したことだよ ミキが自分たちの漫才だからいいだろうとファンの前だけでしかウケないであろう漫才をM-1の舞台でやらかしたことと同じやなと感じたので なんか投稿制限がかかってすぐにレスできなくてすまんな
準決勝飛び越えたのはおいでやすこがだけらしいからな今年
決勝の盛り上がりもだけど ゆったり系とフルテンション系が残りまくってる敗者復活のネタ後インタビューかスベリまくらないか心配w
ぺこぱは春頃まではバラエティに対応できないこともあって大丈夫かと思ってたけど 自粛期間に戦略を練り直したのか慣れてきたのかわからんけど夏頃からはそつなくこなせるようになってきたな 今年のファイナリストなら錦鯉やおいでやすこがは芸歴は長いから案外普通に対応しそう チャンスの時間の錦鯉は普通に面白いし千鳥とか自分の番組に使ってくれそう
去年の今頃に「来年はR-1出場資格が急遽無くなってしまった、おいでやすがユニット組んで決勝進出。」みたいなこと言ってもアホ扱いされたやろな
おいでやすで場が暖まってからのマヂカルラブリー大大大爆発→優勝が見える
去年すゑひろがりずが決勝行ったしもう誰が来ても驚くことはないと思ったら、しっかり今年も驚かされたな
11/30 ダイアンよなよな「R1の今年の出場制限は去年のR1の前に発表するのが筋だろ?遅すぎる」と相当激怒 伊集院の馬鹿力「R1の今年の出場制限の発表が遅すぎる」と激怒 奇しくも同じ日のほぼ同じタイミングでのけしからん発言
┏━━━━━━━━━━━━━┳━━┓ ┃ 秋山賢太 浮気 ┃検索┃ ┗━━━━━━━━━━━━━┻━━┛ http://twitter.com/chocochipice371 秋山賢太結婚も「祝福極少」ゲス過ぎる女性遍歴のせい? http://entamega.com/20280 ガールズちゃんねる topics/2244359/ https://news.yahoo.co.jp/articles/6de46345af38a78502cd53eabb3d055ba71f25a7/comments?topic_id=20201020-00040964-bunshun ゴリ押しが酷くなっていますので観ないようにしましょう。 公共の電波から追放等するには、番組スポンサーへの抗議電話、不買運動が効果的です! 他には総務省・BPO・週刊誌出版社へ通報しましょう。 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 去年すゑひろがりずが行った時のスレの反応ってどうだったんだろ
>>25 はっきり言っておいでやすこがは準決勝トップウケだったから、落ちたら驚くレベルやったな。
まあ準決勝進出自体が驚きく
ウエストランドは絶対に決勝行かない!→ウエストランド決勝進出 アキナ秋山を地上波から追放しよう!→アキナ決勝進出 ユウキロック「ななまがり決勝確定!ゆにばーす、祇園はジンクスで決勝進出!」→ななまがり準々決勝敗退、ゆにばーす、祇園準決勝敗退
おいでやすこがは準決勝の客と決勝の客が違いすぎるからな
ぺこぱは自分たちの実力を見誤ったかな 去年全ての運を使い切って3位になれたのに ユウキロックも昨日言ってたな 何がしたいのかが見えないって
人気所に偏りやすいYahooの投票でもめちゃくちゃ割れてるな
去年はかまいたちだけで48.6%を占めてた
見取り図は良くも悪くも650点のコンビよ 優勝するにはもうちょいなのよね
>>29 去年は決勝発表残り1組のところですゑひろがりずが呼ばれたから、和牛落選の衝撃の方が大きかったって感じかな
すゑひろがりずはどうせ下位だしそこまで話題にもなってなかったよ
敗者復活(落選組)の方が注目されてた
>>22 ユニット自体は前から組んでるしM-1も何回か出てるけど決勝まで来るとは誰も予想つかん
>>950 先に書いとくけど次スレは間違えて立ってるから要らんぞ
M-1グランプリ2020 part95 (実質96)
http://2chb.net/r/geinin/1606986922/ トップバッターだと尻上がりなるしインパクト系の後だと飲まれるしオズワルド出るタイミングむずすぎ
>>37 予想としてはアキナとオズワルド逆の方がしっくりくるな
あくまで予想だけど
変なパクリ歌聞いて異様にキレるだけの漫才が評価されるとは思えんけど
>>16 ぺこぱは一言確実に振ってもらえそうだけど、
他はタレントとして抜きん出て売れてる組がいないからわからんな
敗者復活でどれだけウケるか次第かな?
>>49 松ちゃん低くて小田がキレるのならそれはそれで良い
>>40 スーパー土瓶
はむちゃくちゃ滑ってたよな。
新喜劇の奥重が相方だっけか?
土瓶というコンビを奥重と組んでたはず
見取り図は年々評価が良くなってるから出順中盤以降なら最終残りそうな気がする あのまま決勝挑むなら無理だろうけど
>>39 世間一般はそうだったけどスレでは全然そうじゃなかったような
落ちた有名どころ軒並みそこまでだったし
低評価されがちな歌ネタって一曲歌いきるからおいこがはもう少し違う評価されると思うけどな 現に歌ネタで準々、準決とトップウケ通過してるわけだし
松本がOPトークで「どうせ敗者復活はぺこぱなんでしょ」とか言わねぇかな 言わねぇか
有吉が毎回賞レース前に予想して何連続か当ててるけど今回はどこ予想か気になるな と思ったけど有吉の趣味的に今回は一択か
>>50 どうだろ
歌ってツッコミ入れての天丼ネタって誰もがやってるようなネタに感じなくも無い
>>55 そうだったか?すゑひろがりずは比較的空気だったような
和牛叩きがとにかく酷かった
オズワルド面白かったけどなんか過剰にM-1に適応した漫才になってるような気もした
面白か以前に見取り図にはもう覇気が感じられない 連続組でもオズワルドとかもう俺らは今年だぞって感じめちゃくちゃある かまいたちも去年は鬼気迫ってた ジャルジャルスーマラは最後まで熱意感じた
>>58 有吉はおそらくあの組だな
でももう予想はやらないだろうな
何気なく言ったことが連続で当たってしまい持ち上げられだけど、あの人そういう危険な匂い察知する嗅覚鋭いから
>>60 あれ?そうだっけ違ったらごめん
ああいうキャラ物は準々決勝までだと思われてたのに受かったしどぶろっく優勝の影響もあって結構注目されてたと思ったけどな
ホテイソン、ウエストランド、錦鯉、マヂラブ、オズワルド、ニューヨーク、全組この1回が大事って感じ
有吉もう予想はしないって言ってなかったっけ? たぶんあの組が好みだろうけど
結局みんな自分の見たいように見てるだけだしな 明確な基準がない分ケチつけようと思えばつけ放題
ホテイソンがこのまま優勝まで駆け抜けたら盛り上がるな
>>64 どこだろ?知りたい気もするw
にしても、大阪コロナで外出自粛要請とか言い出しているから行き来している芸人がいたら影響でるかね?
無事におわるまで気が抜けないな
見取り図は東西のバランスで残ったのかな 準々決勝は関西のが強かったけど
>>64 あー確かにそういう見極め凄いからもう言わないかな
勝手に言ってることが当たるのがすごくて面白いって感じだけどマジな権威みたいになると違うもんな
アメトークのもっとやれるはずだったのに芸人は品庄とろサタイママヂラブか
見取り図準決イマイチなの自覚してるだろうから上手いこと変えてくるだろ なんやかんや安定感あるし
>>71 吉本坂のメンバーからコロナ出た影響でなんか同じ公演に出たトット多田とか濃厚接触者になってるって話聞いたけどその辺からの影響ってどうだろ
トット最近大阪の劇場にも来てたし
今更ながら決勝発表見たけど錦鯉熱いな ランジャタイの国崎が誰よりでかい声でよっしゃって言ってたり 金属バットの友安がソーシャル無視してハグしてたり みんなに好かれてるんだろうな
>>76 準決勝の客に刺さらなかっただけで意外とあれくらいシンプルな方が決勝はウケるかもしれない
それでももう少しドカンとくる部分がほしいけど
自分も見取り図はそこまでに感じたけど、去年も似たようなスレの評価だったのに決勝で大絶賛だったからな〜 その辺蓋開けてみないと分からないな
国崎って相当良いやつそうだな、って決勝発表観てて思った
国崎は案外エピソードトークさせると普通に面白い 極端に盛る傾向があるが
友保と抱き合ってるのは別に感極まったわけではなくて「どっちか通ったら感動して抱き合うやつやりましょうや」みたいなやり取りがあったんじゃないかw どちらにせよ錦鯉が後輩から好かれてそうなのはなんとなくわかった
東京ホテイソンは最初の方のシンプルにコントをやりつつあのツッコミが入る方が好きやったな。 今のスタイルは個人的にはしんどいかな。
一昨年去年では輩にしか見えんかった見取り図盛山が、今年は決勝映えしそうなえらく華のある漫才師に見えた 個人的にね
ホテイソンは面白ワード製造機みたいになっていってるよな
>>88 内容が平凡なコントだとただのテンポの悪いツッコミになるだけだから東京ホテイソンは今が正解だよ
霜降りに似てるって叩いたアンチが一番悪い 俺も初めて敗者復活で見たときのネタが滅茶苦茶好きだ 去年の英語もかなり好きだけどさ
これから決勝者がコロナになったらどうなるんだろ 繰り上げ?
表面しか見てないやつは簡単にパクリとか言うからなあ
>>88 難しいよな
ホテイソンはどの時代切り取ってもちゃんと面白いし何やってもちゃんとウケると思うけど賛否は分かれると思う
たけるが一番言語で弄んでるのに「言語で弄ぶな!」ってキレてんの好き
まだ25歳なのに4年にわたって進化し続けてこんな議論されてるのがまず凄い
>>79 決勝の客にはウケそう
最後の暴走するとこは爆発もあると思う
ホテイソン、結成まだ5年って震えるな 今年は満を辞して感あったけど
ゴーちゃん。出るのか?
錦鯉の今年のネタは錦鯉のままM-1仕様になってて感動した あの芸風でここまでM-1に寄せれるのかと
>>89 他事務所だし結構歳離れた間柄のに「俺ら別に先輩後輩って感じでやってないやん」って言ってて驚いたな
錦鯉も2本目難しいよな パチンコレベルのネタ他にもあるんかな
ファイナリストは濃厚接触にならないために1週間くらい前からスケジュール完全オフにして決勝行っても後々お釣りくるくらい価値あると思う
サファリパークをブラッシュアップして欲しい 「静かにしろよ」ってツッコミ好き
>>101 確か一年前の時点で黒帯会議聞いてたレベルだし相当なお笑いオタだよな
よくやる錦鯉のネタ終わり際の「どうせ俺にはできないってわかってたよ」のくだりいるのかいらんのか問題
いつの間にか おいでやすこが 2人のWikipediaができてるw
もう錦鯉2本目は普通に漫才コントでいいと思う。合コン、猿退治、通販あたりはオードリーよりは出来いいだろ
パチンコは1月の段階で既にほぼ完成してたからライブで見てた人はけっこう自信持って錦鯉決勝予想してたと思う 実際たまに書いてる人いたし
全くもって現実的ではないが、合コンか数え歌あたりで一本目バカ受けした後にパチンコやったらこれ以上ないくらい楽しい気分になれそう
>>113 チームならっしー
2020年 1回戦
2019年 1回戦
2018年 1回戦
2017年 1回戦(ナイスアマ)
このスレでアンケートとるの面白かったから優勝予想とかもしたら盛り上がるのかな
おいでやすこがのwikiは今日の早朝には出来てたなw
去年はミルク、かまいたち+1組って感じで予想しやすかったが今年はキツい
1 ニューヨーク 2 敗者復活 3アキナ これで行くわ
>>96 今はショーゴが単なるフリになってる気がするわ。
>>120 https://www.m-1gp.com/combi/8481.html あいちゃんとゴン太だな 甲南大学の知能情報学部出身 金属バットが1つ後の出番で
「身長が低すぎてサンパチ一番低くしても声がぜんぜん拾えてない Wikipediaを高速で言い合う漫才してた」ってネタにしてた
マツクラって音声音響と掛け合うネタがほとんどだし 誰かしら相方見つけてM-1出ても面白いかもな
>>126 えー別れるなあ
単なるフリだったのって初期のスタイルの方だと思う
ムキムキになったっていうルックスの変化も関係あるかもしれないが、今はなんかただただ読めない頭おかしいやつって雰囲気もマッチしててすごくいい
>>129 ルシファーとユニットでコントはやってるから出て欲しい
>>132 わかる
前はわかりやすいフリからわかりやすいツッコミをやたら溜めて言う印象だった
>>128 ライトのせいでミッキーマウスみたいだな
>>126 そんなこと言うと人間の出口見せてくるぞ!
小田のSNSのこがの写真で 紅茶や底が濡れた水を準決の書類の上に置いたりデニーズのポイントカードの上にフライドポテトを置くのも違和感ある
おいでやすこがはお互いコンビだった時期が長いから上手くいくんだろうね 生粋のピン芸人はコンビ組んでも中々上手くいかないと思う
多分敗者復活で勝ち上がったところが優勝するぞ ニューヨークあたりは最終決戦まで上がると思う
そういや昨日夜中おしみんまるが配信で西のおいでやす東のおしみんまるで行きたかったのに先に行かれたて愚痴ってたな
ニューヨークは最後にまくられて4位のがおいしい そもそも優勝してもおいしくないだろ
タモンズがなかなか良かったけど、落ちたのね。ウエストランドとかマジカルラブリーとか絶対滑るやつをなぜあげるのか?全然成長ないじゃん。
┏━━━━━━━━━━━━━┳━━┓ ┃ 秋山賢太 浮気 ┃検索┃ ┗━━━━━━━━━━━━━┻━━┛ http://twitter.com/chocochipice371 秋山賢太結婚も「祝福極少」ゲス過ぎる女性遍歴のせい? http://entamega.com/20280 ガールズちゃんねる topics/2244359/ https://news.yahoo.co.jp/articles/6de46345af38a78502cd53eabb3d055ba71f25a7/comments?topic_id=20201020-00040964-bunshun ゴリ押しが酷くなっていますので観ないようにしましょう。 公共の電波から追放等するには、番組スポンサーへの抗議電話、不買運動が効果的です! 他には総務省・BPO・週刊誌出版社へ通報しましょう。 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) おいでやす小田って同期友近なのかよ よく考えたら芸歴20年ってなかなかだもんな いじりがいあって平場強いツッコミ上手いネタ面白いで今まで全く売れてなかったのにコンビ組んだ途端決勝進出で大ブレイクの兆しって、R-1の影響もあっていよいよピン芸人なんて目指すやついなくなるわ
>>122 まず一番人気なによってレベル
三連単一番人気で万馬券のやつ
おいでやすの平場が強いと思ったことないな 介護付き限定だろ
10年以内でピンでやるやつなんて達者モノマネ系か女芸人ぐらいしか居なくなるよな
>>144 なにそれ
おいでやす何も弄れないタレントMCとかだと大声も浮くし平場言うほど強くないよな 大声が浮かないフリ出来る芸人だと無双するけど
>>122 いざ予想しようとすると今年の本命不在を実感する
錦鯉優勝したらおいでやすはまたハゲ/裸のSMAに負ける思い出が足されるのか
マヂカルラブリーってツッコミの力量が問われるようなネタ構成だけど そのツッコミが単調でヘラヘラしてるしで入ってこないんだよね 今回あれで決勝あがれたのは正直びっくり
>>150 ウッキウキやな
コピペ貼るたび嬉しすぎて笑み溢れてそう
野田とか粗品みたいなコンビの片割ればっか優勝しそう
漫才劇場土曜日から1週間くらい閉めるらしいね 発表もうあると思う
オズワルドニューヨーク錦鯉かファイナル3組 敗者復活で金属上がって順番も良かったらどこかと入れ替わりと予想
R-1決勝経験者でユニット組ますならマイルド+岡野は面白そう、マイルドがツッコミで
1おいでやすこが 2オズワルド 3アキナで おいでやすこが、マジで優勝あるんじゃないかと思えてきた
ラランドの3分クッキングと三四郎のオリジナルソングならどっちの方が面白かった?
自粛要請出てるのに劇場あけるのも厳しいよな 吉本は国とも繋がりあるし 調整できんのがかわいそうやな
>>173 本人が一番避けたそうそれを
ウエストランド開始3分で河本がマジでポンコツなのわかって笑う
仮に敗者復活にも出ない敗退者集めてM-1の裏に当てたら どっちが視聴率勝つかな アインシュタイン、EXIT、コロチキ、すゑひろがりず、 ぼる塾、ミキ、四千頭身、ラランドとか 企画は2020年の最下位を決める ビリワングランプリとかで
ずっと関西勢が強かった新M-1で最終決戦全組関東勢なら胸熱
サーヤは歌うまくて絵がうまくてタレントとしての才能が恵まれてるわ むしろ芸人が向いてないのでは
ウエストランド配信始まった。いつもの10倍ぐらい人おるわ。
>>161 マヂラブの準決勝のネタはプラン9のゴエがなかなかメガネを掛けることができないコントを思い出した
畠中はちゃんと問題を解決しようと頑張ってるんだけど提案がズレてるってスタンスが好き だから登山の急に俳句読むみたいなぶっ飛んだボケがちょっと浮いて見える
見取り図のレベルで行けるなら、滝音金属ぺこぱにも可能性を感じたなぁ 見取り図嫌いじゃないからいいけど 劇長番長やし、物凄い仕上げてくるのを期待
錦鯉の通販のネタどこで笑って良いかわからんかったけどあれハズレネタだよな?
Twitterとかで敗者復活のツイートみると金属バット応援してる人がダントツな気がするんですけどそれでもぺこぱがほぼ確な感じなんですかね
ラランド 最後の〇〇でええやんって歌いながら連呼してる下り 今になって頭の中リフレインしてきた
あのネタ野田のマイムだけでずーっと笑えるから村上のツッコミほぼ耳に入ってなかったわ
>>190 Twitterが世界の全てだと思ってんのかい?
>>190 逆に言えばお笑い興味ないお茶の間はぺこぱに、入れると思う
おいでやすこがの点数コメントで松本人志が95点ぐらいつけて「ホンマに腹立つなあ」って言いそう その後に小田が「なんや!!!」って大声でツッコんでややウケしそう
ここ数年Twitterってえらく偏ったSNSになったなと感じる
>>192 予選の客はこういう人が多そうだから決勝外しそうで怖い
やっぱ今年のご時世がらも反映するのが漫才の根源とも思うからしゃべくりの正統派が突き進んでくれるのがいいかもな 本来は大阪の子ども同士の会話というかおしゃべりから来てるわけだし
知らない芸人のときはトイレタイムにする視聴者にも投票権あるシステムだからマイナーは不利なんだよな
巨人「小田君はおいといてこがけん君が非常に良かった」
>>36 ユウキロックは去年かまいたちのトトロネタのラストを「僕はこの最後の客いじりが気になってね、予選ももしかしたらこの客いじりのせいで落ちるかもしれないと思った」とか言ってて感性古いと思った
あんなのは客いじりの内に入らないし別に無観客でもやれるくだり
>>194 お笑い興味ないやつらの方が金属に入れそうだけどな
和牛スーマラかまいたちが優勝できなくて見取り図がM-1王者って失礼ながら現状しっくりこない だったらニューヨークとかオズワルドの方がしっくりくる
>>193 >>194 まあ、その他のお茶の間層が強い感じですね...
あまり期待しないでおきます
>>182 芸人以外なら顔が相当可愛くないと無理だろ
>>200 おいでやす小田「なんやねん!!!!!ワシわい!!!!!」
小田があの感じでバラエティ出て大物俳優キレさせるシーン見たすぎる
「そうですね、二人の技術というか、テクニックみたいなんは去年よりレベルアップしててやっぱね、流石やなーと思ったんですけども、ちょっとね、犯罪ネタというかね、そういうところがもしかしたら僕みたいに受け付けない人も、まぁ、結構ね、おったんじゃないかなーと、」
巨人はニューヨークの点低いだろうな 題材がやっぱり犯罪系だと
>>199 ブラウザのキャッシュ消したら一人で何百回でも投票できる
熱狂的なファンがいるところが強い
審査員がこの舞台でおいでやすをどういじるかはかなりキーだな
お笑い興味ない層は本当に面白いと思った組に入れる 中途半端なお笑い好きは好きなコンビに入れる お笑いオタクは決勝上がってほしい組に入れる ぺこぱ当確って言ってる奴は視野が狭いわ
>>207 これで思い出したけど準々決勝のマユリカ良かったなぁ
正統派コント漫才はからし以外通しませんよって事なんだろうけど今年の出来で言えばからしと遜色無かったと思う
何位でも売れるの確定枠は錦鯉とおいでやすこがぐらいか?
>>203 ニューヨークのほうがしっくりこないわ自分は
>>215 その2組は滑らなければどんな結果でも勝ちだな
>>213 そもそもお笑い興味ない層は投票に参加しない
ダイタクは自分達が行けなかった言い訳をグダグダ言っててなんか嫌だったわ
和牛とかミキとかが強いのって人気+茶の間を笑わせやすいの両方だからな 今年のぺこぱは後者があんまないと思う
ライビュでニューヨークめっちゃウケてたけど、あの題材で決勝いけるんだみたいな声が聞こえてきたしあのネタみて怒る人も出てきそう
おいこがはもう審査員コメントで松っちゃんに回ってくる時点でハネるのは確定
ニューヨーク、嶋佐のやってることがあかんことつて漫才中でも屋敷がちゃんと認識してるし良くないか
いいか、流暢な喋りや小気味良いテンポ追求するのもいいが、俺らは笑いてえんだよ なあ、わかるか?
ラストイヤー煽りとかはあれどプラマイが37万票取れたしネタと順番とうまくハマれば金属もあるんじゃない? ぺこぱも去年の和牛ほど突き抜けてはないだろうし敗者復活は意外と関西票が強いって説もあるし
>>203 ニューヨークしっくりくるか?
ニューヨークならKOCチャンピオンの方がまだしっくりくる
>>221 今年はそんなんばっかじゃね
コンプラアンチテーゼな風潮に傾いてきてる先駆けみたいな
そんなこと言ったら今年誰が優勝してもしっくりこんわ
実際ややウケぐらいすればぺこぱになりそう ぺこぱの他にバカウケした組がいてもそれが3組以上いたら散って不利 ぺこぱ+トップウケ2組みたいな投票が多くなれば接戦になると思う
>>219 本人達も言い訳凄いけどファンも噛んだだけで落ちたとかSNSで言ってて末期だわ
>>223 ・あの題材を笑いにすること自体を受け入れられない層は多分いる
・その前提から一歩踏み越えてるツッコミがある
優勝はニューヨーク、オズワルドのどっちかかなさすがに 錦鯉もインパクトだけでいっちゃうかもしれないけど
今年の決勝進出組はトップバッター向きのコンビいなくね? ウエストランドホテイソン錦鯉なんかはトップで出てくるタイプじゃないし
>>238 後者は確かに昨日一瞬ひやっとしたわ
審査に関係するかは前者かな
審査員で気にしそうな人がいるか
NGKというか大阪の劇場閉まるかもしれないって噂になってるけどマジ?
数年前に 5歳のど真ん中走らせて貰いますてネタのアキナはトップとしてはええ仕事したから今回もそれでええやろ どうせ優勝無理やから
新M1の敗者復活で寧ろそんなに受けてない人気者が人気者という理由であがったことなくね? とろサーモン、プラマイ、くらげとかに票が集まるんだし、ライト層もオタクが思ってるよりフラットに見てる
>>242 あれネタ自体ちょっとブレさせてるから無くしてもいいかなあと思う
決勝だけじゃなくて敗者復活見てかつ投票もするって結構なお笑い好きだよな まぁそれでも上がるのは九分九厘ぺこぱだとは思う
敗者復活でコウテイのあとにキュウがネタやる所見たい
錦鯉がトップバッターか8,9,10番手の登場になったらいい大会になると思う
>>254 足長いなって昨日映るたびに思ってたわw
松本って気軽に発言出来ないの可哀想だな 自分自身の発言の影響力を知ってるから、SNSで他の芸人たちみたいに〇〇って面白いよねみたいな会話が出来ない感じ
なんか漫才劇場明後日から10日くらい閉めるって噂聞いたけど詳しくは知らん
敗者復活戦のミキはここの住人の手のひら返しえぐかった 人気投票で上がったやついねーから今のシステムのままでいい
>>251 前見た時は違うツッコミでちゃんとウケてたからあれじゃないと駄目ということもないんだよな
その上で準決バージョンで行くなら本人たちの判断だけど万一余計なところで減点されたらやりきれないな
ニューヨークも優勝すれば念願のMCポジションいけるからな この前のチャンスの時間でも千鳥がお前らいずれMCやるんやからっていってたが
>>259 準々の壁は越えたからそのうち普通に上がるでしょう
ぺこぱ、金属以外だとインディアンスもかなりチャンスあると思う 途中から見る人も多いだろうしぺこぱ以外の組は後半出番じゃないとだいぶ厳しいかな〜
>>257 おいでやす小田はスタイルがいいよな
腹もでていないし
個人的にオズワルドは最終候補だけどトップ引いて終わりそうな気がしてきた
敗者復活ずっと人気投票だって喚いてるやついるのが謎 逆に毎年視聴者がきちんと審査してることにびっくりする 納得いかなかったのは去年の四千頭身の順位くらい
>>268 人気だけで敗者復活勝ち取ったやつなんていないのにな
今まで行ったやつはちゃんとウケてる
ダイタク好きだけど 噛んだから落ちたわけじゃないよね
>>259 ズィーヤとかをある程度浸透させてからなのか、未知なるモンスターとしてがいいのかわからないね 準決勝はすごく面白かったが、足すんじゃなくて引くといいのかもしれない…わからない…
今年はおいでやす 錦鯉 どちらかが優勝かなー 敗者復活意外とちゃんと審査してるは同意
お笑いあんまり興味なさそうな友人が「錦鯉キターーー」って騒いでてわろた そんなに有名だったっけ?
ダイタクは今更ベタベタな双子ネタして今年は諦めたのかと思ってた
自分が行ったライビュでウケたトップ3は、おいでやす オズワルド 東京ホテイソンの Cブロック勢だったかも ワーストのウケ3はキュウ ダイタク カベポスターだったかな 意外と祇園がウケてた会場でした
>>221 まあ危ないところは周りにも指摘されるだろうし、削っとくにこしたことはないかなと思った
一般票で圧倒的にぺこぱ有利だけど金属はオタ以外にも 芸能人や漫画家とか一部の著名人人気を掴んでるからワンチャンあるかも あからさまな組織票はしないだろうけど その人のファンという人脈の広さはあるだろうから
>>268 去年はくらげ、錦鯉あたりも結構高順位だったしな
3組投票できるから単純な人気投票ではない
一般層はぺこぱ+面白かった2組に入れるわけだからネタ大事よ
視聴者投票数や会場の投票数を含めた評価だったこともあった気がするから まったくの人気投票ではないとは言い切れないが 面白い人が多かったから上がっているのだろうと疑うことはなかったな ミキのときは接戦だった気がするが
お茶の間気軽票(知名度)3割 観て面白かった3割 ファンの票2割 M-1ヲタ票2割 くらいじゃね?わかんねえけど
>>276 ザコシ経由とかゲーム系番組経由とかでオタク人気あるからな
関西勢が振るわなかったのは 全体的に東京(全国)でウケるネタじゃなかったのかなあ 二組だけは寂しいわ
>>251 うん、屋敷があれ言うとえ?そっちも?ってなるからな
>>288 コウテイ以外ちっちゃくまとまり気味だった
金属は想像以上にファン多い 正統派しゃべくりだから意外と人を選ばない上にあの風貌だからか、お笑い詳しくない友人も金属バット好きって言ってた
ユウキロックの発言でも「東京ホテイソンは合わせ一本」は何か納得した。スタイルを貫きつつ進化させてた4年間が評価された感じ。逆に決勝では原型のネタの方がウケそうだけど。
>>291 確かにそんな感じだったな
あとは回りくどい感じのネタも多かった気もする
おいでやすこがみたいなドストレートなスタイルいなかったもんな
>>258 孤高の天才になるってのはそういう事なんだろうね
>>288 優勝したミルクボーイよりぺこぱのが人気出てる辺りやっぱり関西向けってのはあるな
>>279 兵庫のとあるライブビューイングはダイタクはほとんど無風やったな。
トップ3はおいでやすこが、アキナ、ニューヨークかな
コウテイ好きだけどまだ今年じゃないな ボケツッコミ逆転っていう唯一無二のスタイルを磨き上げてほしい
スーパー土瓶が滑ってたのって準々だっけ。 客がシーンとした中で小田の叫びツッコミが ただただ響いてる地獄の数分間だった覚えがw
金属バット嫌いじゃないけど 売れるタイミング逃した感
決勝待つ今ぐらいの時期も楽しいけど、準決順位だけは今すぐ知りたいな 自分が関西の映画館で見たのもあるけど滝音、コウテイ、金属は行ったかな?と思ったんだが
>>301 準々決勝やな。
メルパルクホールに小田の絶叫が轟いてとな。
関西からアキナと見取り図選ぶならニッ社ロコディコウテイ滝音から2組でいいとは思ったが、正統派も必要ということで
ホテイソンネタどうするんだろ 今年のネタは初見配慮も出来てたと思うし、個人的には今年のネタで行ってほしい でも遡った方がウケるのかなあ
なんかぺこぱが優勝しそうな…
地方の劇場で見たがロコディが一番ウケてなかったな ダイタクは噛んだ瞬間に空気が凍ったわ。個人的にはまた噛むんじゃないかと怖くて見てられなかった
上沼「小田くんのおっさんが無理してる感とは違って、まさのりくんは突き抜けてる。小田くんは暗いねん!錦鯉のフアンになりました」
錦鯉決勝で頭叩くとえみちゃんから減点されるから気をつけてほしい
敗者復活はぺこぱが上がりそうだけど ファイナル3組には残るのは無理だろうな。 コウテイあたりが上がればファイナルは行けそう。
ニューヨークに今必要なのは 「そこそこ以上にお笑いが好きな人たち」の好感度だけ そこさえピース埋まれば後は勝手に売れる だからネタをマイルドにする必要はない と思う
>>264 >>272 ABCあって追い風吹いてると思ったから残念だけど来年に期待か
何回も決勝行って順位上げてくタイプではないだろうし今の勢い保ったまま行ってほしいなぁ
えみちゃんのタイプじゃない男が揃ったな今年 強いて言うならフレッシュさ&堂々さでたけるか
カミナリ 81点 9位 トムブラウン 86点 9位 錦鯉 ?点 ?位
ロコディ大爆笑したけどなあ 個人的にランキングつけたらTOP5に入る
>>289 あれちょっと引いちゃった
世間一般の感覚のライン設定がまだ甘い気がする
オズワルドはツッコミの沸点到達点をもう少し遅くするのと、ツッコミワーが荒すぎるときあるから そこをブラッシュアップするだけでより面白くなりそう。 伊藤が大声出して笑い起きてるの最近だとクマネタの 畠中に腕をキメられる場面くらい。
兵庫のとある映画館は、おいでやすこがの待ってました感がかなり伝わった。 でも決勝進出発表で一番反応があったのは錦鯉かな
かまいたち山内が大阪準々決勝でメッチャウケたネタを 東京準決勝でやったら全くウケなかったって言ってたな。 東京と大阪の客層の違いが分かって、 賞レースの取り組み方を改めたそうな。
>>312 これで小田が敗者コメントでキレてからの時間差えみちゃん怒られ枠だな
敗者復活は ぺこぱかインディアンスかな できれば初決勝組がいいんだけどな
見取り図おいこが錦鯉はネタもだけどその人自身の面白さが出てる印象だった、あと井口もか
ひどすぎる
井口が名前呼ばれたときに驚いたり泣いたりじゃなくてカメラに向けてポーズしてたの見て、初めてちょっと井口かっこいいと思った
見取り図は 優勝するより、ラストイヤーまでファイナリスト止まりで卒業する ポジションが似合ってる気がするw
ロコディもニッ社もめちゃくちゃ面白かったけど あのウケの量じゃ決勝いけないのも仕方ない ちょっと今年は東京でもウケる様なネタ作りは難しかったんかね
>>335 俺もグッと来た
経験がなせる瞬発力って感じで
ニューヨークの決勝進出報告動画めちゃくちゃ過ぎて大笑いしたwww
ただ、見取り図は個人的にめっちゃおもろかった ハマればあのネタでも最終決戦あると思ってる
ロコディ面白いけどマンゲキだと異常にウケすぎてるからアウェーでもっとネタかけた方がいい
見取り図、おいでやすこがみたいにストレートタイプは決勝でも行けそうな気がする。 アキナは少し変化するツーシームって感じ
>>343 アウェーでネタやるとしても漫才やらずにコントやると思う
ニューヨーク決勝報告動画見たけど余裕があるなおいでやすホテイソンW潰し笑ったわ
敗者復活は金属ファンが金属バットと仲の良いランジャタイにも1票入れて、ぺこぱファンが捨て票でランジャタイに入れれた結果ランジャタイが決勝に行くと予想
東京ホテイソンのおもしろYouTube生配信始まったよ
決勝進出コンビがコロナで欠場したりしたら 繰り上がりか敗者復活2組とかになるんかな〜
オズワルドは伊藤のツッコミが核なのは分かるんだけどボケのターンも充分面白いので もう少しそっち側を推してみてもいいんじゃないかなーと思う まあ自分があの緩いサイコ感が好きだからそう思うのかもしれないけど
ランジャタイ面白かったなぁ 狂ってる漫才ならマジラブより面白かったけど比較で落ちたのかな
M-1 2001のDVDにおぎやはぎの準決勝ネタがノーカットで入ってたけど、今だったら2回戦〜準々決勝ボーダーレベルだったからここ20年でレベル上がりすぎ ハライチとか麒麟も今だったら初決勝は3、4年後ぐらいだったかも
>>266 こがもスタイル良くてマスクかぶれもしてないし裸つやも良い
外見のキャラ被ってる
名前でセンスいいか寒いか解かる 見取り図って顔と名前一致しないくら知らん寒いが 名前が寒い
見取り図は、「はいはい、ここから盛り上がるのね」って観てたら 盛り上がりなく終わったから、下から数えた方が早いくらいボーダー下だと思ってた 一箇所大ウケもあったけど小ボケが微妙やった
見取り図のネタは他のファイナリストに比べたらややおとなしいだけで完成度では負けてないと見直したら思った
ランジャタイ、来年は決勝上がってくると思うんだけどな 敗者復活後半になって爪痕残してくれ
見取り図、からし蓮根は今年は良いネタができなかったのかなとは思った。 コロナ禍やし仕方ないな
>>352 これでのランジャタイより格段に見やすかった
今までずっと置いてけぼりにされてた俺が言うんだから間違いない
そういや福岡シネマで見てたけどニューヨークの時映像止まったわ お詫びだけでまじ糞過ぎ
からしも面白かったけど そのボケいる?みたいなのがちょいちょいあるな
ランジャタイは敗者復活何のネタするんだろう 準決のか準々のかそれとも伝説のさよならポンポン再びか
>>360 意味わからないなりに分かりやすかったよな
あれ決勝でやれば跳ねる気するけど
オズワルドの改名ほんとに良かった 畠中がとにかく輝いてた 改名したい理由の1発目のセリフでもう心掴まれてた それ自体はボケでもなんでもないんだがな 絶対これからおもしろい展開になるだろって感じた 去年のネタもそうだけど、畠中がズレたロジックを展開していくのが好みなんだと思う だから割り込みにはいまいちハマれない
ランジャタイもっとすっきりさせれば上いけるのかもしれないが 無駄に壮大なイリュージョンな持ち味なくしたらだめな気もするし
ランジャタイとマヂラブは比較する対象じゃない気がする 全然タイプ違くないか
今年の9+1組は今年何が何でも優勝しとかないと 来年からはダメかもしれない 二回戦や準々決勝に荒削りだが腹よじれるほど 面白いやつらが結構いた あいつらが来年仕上げてきて 今年の面子を吹き飛ばすかもしれない
>>359 コロナ禍の条件はどこも一緒だしな。
その中で劇場が定期的にある吉本勢は比較的有利かとは思う。
ダイタクTVおもしれえな ダイタク迷いまくってたんだな そりゃ戦う前に負けてるわ
そういうときに非吉本それも小規模な事務所で三枠とれたのは凄いな
>>364 マジで決勝近いと思う
ボーボボを漫才に落とし込んだみたいで、すごく良かった
>>286 あんま言われてないけど普通に色気あると思う
ショーゴは滑るというか川島喋ってるときに会話かぶせてた
歴代敗者復活 全部 平均3.2位 旧 平均3.7位 新 平均3位 敗者の下位は千鳥ライセンススピワだけだけど 今年はどうなるだろ
からし蓮根嫌いじゃないけど今年のデキなら他の漫劇勢でもよかったなって思うわ
>>302 終盤のツッコミラッシュになんか感動してしまった
どのみち決勝は行けなかったろうけどもっと後半に観たかった
ショーゴは反省するも何もそもそもトークはあんなもんなんだろ
すべるというのは笑わせようとしたのに失敗した時のことを言うんであって笑わす気ない奴が普通に真面目に喋っただけなのはすべったと言わん
>>312 これで思い出したけど伊藤がフアンいじりして変な空気になってたな
オズワルドも怒られ枠候補か
なんか今年の準決勝なら敗者復活のときに予選順位わかっちゃうのちょっと気の毒だな 明らかにここが最下位って思うところがいない
今年は準決の成績通りに敗者復活の出順決まるんだっけ
ダイタク怒ってたね、当日になって配信しますってなったの 芸人にも一言あって良かったんじゃないかって
ショーゴのステータスはネタに全振りというか サンド富澤以上に作家気質だから
おっさんの怒鳴りが受け入れられなかったらおいでやす、錦鯉はやばいな
伊藤ってなんであの細稲垣押してるの? 嶋佐のぶっ壊してやりますよ以上にえぐい空気になってなかった?w
伊藤はどうせ滑るんだからちょっと前出過ぎるのというかボケないほうがいい 畠中がじゅうぶん変な空気感持ってるからツッコミだけで成立するのに
細稲垣は決勝まで取っておくべきだった だいぶ損しちまったな
>>394 推してるっていうか伊藤自身はマジスベリだから後悔してる
でもそれを敢えて振るっていう周りのノリ
錦鯉のパチンコに限っては ネタがしっかりしてるから大丈夫だろ おいでやすこがは怒鳴り頼りだから怖いね
>>391 イロモノばっかだからさっさと出た方がインパクト残せるって言ってるね
あと2人とも今年優勝しようって気がなくて草
ショーゴってなんか変なこと言ってるんだけどツッコミにくい若手俳優みたい 市原隼人に見えてきた
これ何の映像?
どこから撮ってるん?
M-1 2019 最終決戦
ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>396 いや去年の細稲垣滑り弄りを今の時点で成仏させたかったんじゃない
考えてみたらM-1のあの気合入りまくったOPのナレーションの声で 「おいでやすこが!」とか「錦鯉!」とかコールされるって思っただけでもうなんか面白いな 特においでやすこがってシリアスなトーンとは絶妙に合わないネーミングだよな
初めてライビュ見に行ったけどネタももちろん決勝発表の時の歓声が凄い一体感あって良かったな 錦鯉の時のよっしゃーって感じの声とウエストランドの時のちょっとどよめく感じが印象的だった
>>396 記者会見はM-1好きが見るし周り去年出た芸人いたからすぐに笑いに変わったけど
決勝の場でマイク向けられてやったらなんだっけあれ?あー去年なんかやってたやつだっけ?って一拍空いてもっと変な空気になると思う
>>396 いやいやw
絶対決勝でやんない方がいいでしょw
やっぱギュウギュウ詰めの中で名前呼ばれる所が見たかったな M-1に感動は求めてないけどあれだけは毎年体中が熱くなる
都内ではない関東だったけどほぼ満席であんな客いて盛り上がってるとは思わなかった あくまでM-1って関西と都内以外では盛り上がりそうでもないと思ってたわ コロナ対策で席間引いてない映画館に問題はあるけど
また今年も屋敷がそそのかして細稲垣やらせて滑った後楽屋帰ってきて「よしもとの恥さらしが」って言ってほしい
錦鯉ホテイソンウエストランドの名前が呼ばれた時のお〜やったな的な拍手良かった おいでやすこがの時は笑い起きてた
錦鯉の長谷川の白のスーツが清潔感を出すことに成功してると思う。 あと的外れかも知れんが、志村けんが亡くなった寂しさの埋め合わせに、ああいう昭和の喜劇役者っぽいキャッチーさが受け入れられるかも?
マジで細稲垣とはここらで決別しといた方がいい 決勝の舞台でまたあれやったら今度こそヤバい雰囲気になる
あえて滑りに行くのが好きな芸人もいるからしゃーない
>>403 直後のみ公開されてた360°映像の無断転載
おいでやすのツッコミ一発目で引かれちゃったら4分間地獄になるな こういう心配去年は全部杞憂に終わったから今年もそうなると良いな
細稲垣の謎はこの動画の4:40〜を見たら分かる
ダウンロード&関連動画>> VIDEO ;ab_channel=%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%AFOfficialChannel
ショーゴはホントに酷かったけどその後の河本が同じくらい酷かったから中和された
おいでやすが注目されてるけど、こがけん慶應卒で料理上手で歌ウマで清潔感ある見た目だから結構スペック高いんだよな
今年もまた歴代優勝者のポスターオークションやるのかな あれ好きだった
東京ホテイソンのYouTubeライブ見たけど平場マジでやばそうだな
アキナぬるっと2回戦進出しそう アキナぬるっと準々進出しそう アキナぬるっと準決勝進出しそう アキナぬるっと決勝進出しそう アキナぬるっと最終決戦進出しそう ←イマココ アキナぬるっと優勝しそう
細稲垣、自分の見てた映画館はお笑い好きが多かったからかフリからウケててちゃんと滑り笑いで拍手起きてた
>>422 短い時間でできるモノマネがあるのもテレビ的に強いわ
こがけん暫定ボックスから落ちるときにオーマイガーやって欲しい
ウエストランドってもう12年目なのかと思ったが、そもそも最初に注目されたのがもう8年前か
ロマンくるまだけでなく林健もウエストランド当てたらしい
ウエストランドを今年予想してたやつすごいわ なんでそう思ったのか教えて欲しい
さすがに事前予想はできなかったが準決見た後ひょっとしたらあるかもくらいは思ったなウエストランド
>>431 いいとも最後のレギュラーだからな
いいとも終わってからでももう6年半経つし
ホテイソンってグレープカンパニーなら平場弱いとキツイんじゃないの 劇場がある会社でもないしサンドウィッチマンみたいにテレビ方面目指さないと厳しいだろ
アマゾンプライムで敗者復活見直してるけどランジャタイって当時ポンポンヨガで準決行ったの?
前にいってから今年まで準決勝行けてなかったのにあえて上がってるからワンチャンあるかと思った
毎年一番最初に拍手笑い取った組はそこそこの確率で決勝行ってるはず ただ芸風的にウエストランド外した人は多そう
>>414 白スーツの件全く同じこと思ってた
わかりやすい、明るい、人柄良い
こういうシンボル的存在必要としてる時代なのは感じる
ウエストランドのことは有吉のラジオで聞いてちんこのヤツと認識したかなあwwwwwww
審査員がウエストランドを評価するとは思わなかった それなりにウケても落とされるタイプにしか見えん
>>443 「平場が弱すぎる変な体型の男」というキャラ付けで頑張っていただきたい
有吉が優勝予想しそうなのは見取り図ニューヨーク錦鯉かな
ウエストランド推してた人Twitterでは見かけたけどはいはいって思ってた 申し訳ない
>>436 アルピーパンサーと隔週で出てたんだっけか、その二組とすら随分差ついたけどようやく復讐できるか
ホテイソンは先輩のカミナリと平場対策だけちゃんとしとけ
おいでやす小田の険の強い関西弁、関東人苦手だと思うわ。 大阪吉本の内輪ネタ感も個人的に微妙。 逆にアキナ山中は好感もてる。 川島いわく、ビー玉みたいな目をしてるし(笑)
自分がライビュ観た映画館での準決勝ウケ数値 10:錦鯉、おいでやすこが 9:ニューヨーク、マヂカルラブリー、オズワルド 8:ウエストランド、東京ホテイソン、ぺこぱ、滝音 7:ランジャタイ、コウテイ 6:金属バット、ロングコートダディ、学天即、ゆにばーす 5:見取り図、ニッポンの社長、キュウ、カベポスター 4:からし蓮根、インディアンス、ダイタク 3:アキナ 2:タイムキーパー、祇園 1:ラランド
準決のメンバーの中からでも一番ウエストランドがないと思ってたわ
でもウエストランドこれで行けるならもっと前に決勝行けてるよな、みたいに思っちゃうからな
>>414 流石にそれがイコールではないと思うけど、決勝ですごい結果出して売れたら後付けでそういう分析?みたいの出すネットニュースはありそう
記者会見見て思ったけどウエストランド河本堂々としてていいな
去年のすゑひろがりずよろしく おいこがとウエストランドは昔のM-1だったらまず決勝行ってないタイプだよな
>>458 いや新宿
東京だし大体一緒だった感じかな
武智は明らかに霜降りパターンと分析してそうだなそれ
>>454 完全に関西がアウェイだなうちはアキナがかなり上位だったわ祇園はまあウケてなかったが
>>460 旧M-1の後期ならそうかもな
初期の頃なんてテツトモが決勝出ちゃって審査員を困らせてたんだから時代は関係ないような気もする
ていうかそう考えるとテツトモってM-1ファイナリストの肩書きあるんだな
本人達ですら全然言わないけどw
滝音って他の会場ではウケてたの? こっちではワーストクラスに静まり返ってた
>>453 京都弁は関西弁の中でも最も受け入れやすいはずなのに
京都出身の芸名らしい上品な訛りじゃない
何でやねんじゃなくて何でどすとか言えないみたい
粗品が偽京都人と疑うのも無理ないわ
滝音こんな微妙な感じになると思ってなかった Bだったら違ってたろうなあ
アキナはニューピアでの笑い声や拍手は聞こえてくるのに映画館自体は白けてる感じの不思議な空間だった
>>426 毎度アキナコピペ貼る池沼のケツにぬるぬるアキナ突っ込んであげたい
滝音クセスゴでコントやって評価されてたし案外コントの方が向いてそうに感じる時多いわ 前ライブでベイビーワード全く使わないネタやってたけど普通に面白かった
>>468 「なんでやねんじゃなくて何でどすって言います」ってそういうキャラ芸人でもない限り難しくないか
多少2回戦と同じネタしてたコンビいたけど、 正直ユウキロック絶賛のななまがりが準々でうどん屋やって準決来れたとしても、決勝は厳しかったと思う
滝音ってアメトーークでコント2本しかないって言ってたな それでKOC決勝行けるってことは確かに実はコントの方が向いてるのかもな
去年ぺこぱ・ミルク・オズワルドがどの映画館でもイチウケで共通してたっぽいよね 今年は「ニューヨーク・錦鯉・おいこが」がそんな感じかな?
滝音面白いけどツッコミが毎回テンプレなのがなー まぁそれも持ち味か
それはどっちかというとテンプレじゃなくてシステムだろ
敗者復活もあるしネタバレになるからあまり言えんが配信で観た会場の反応と比べて映画館の方がウケてたくだりも多かった キュウの中盤、カベポスターの中盤は自分の見てた映画館ではドッとウケてたな 拍手笑いが起きたのはおいでやすこがのツカミと錦鯉の全体と川島の株主総会
>>470 地方だけど自分のとこもそう
客少なくて全組会場ウケも聞こえる程度だったから決勝行きはネタ中から分かった
発表記者会見は錦鯉おいでやすこがウエストランドで大きな拍手あった マヂラブ呼ばれた時も結構拍手あった アキナは最初に呼ばれた+映画館でスベってたこともあってか微妙な空気
会場のウケ量ってそんなに分かるもんなのか 自分が笑ってるときに人が笑ってるかなんて俺は分からんなあ
アキナはこっちのシアターでは「まあそりゃ行くわな」的な「おぉ〜…」だった みんな特別嬉しい訳でもないけどまあちゃんと面白かったしウケてたしね…って空気
川島「決勝進出は…アキナ!」 川島(ぬるっと決勝行ったな…) 他の芸人達(ぬるっと決勝行ったな…) 観客(ぬるっと決勝行ったな…) アキナ(ぬるっと決勝行けたな…)
大成功といえる去年のm-1で唯一ヒヤリとした瞬間と言われれば 伊藤の細稲垣とからし伊織の上沼しゃべってんの遮って「ということは?!」だな
>>492 巨人の今田くん、そういうこと言わんでええよ
映画館だとぺこぱ後の滝音のネタ被りで一部やや変な笑いが起こった 学天即奥田のハケ間違いもちょっとだけ変な笑いあった気がする
>>492 えみちゃんがからしのときキレだしたとこでしょw
何度見返しても謎すぎる
>>492 伊織のはその後の今田の対応間違いも含め変な感じだったな
その前の霜降りのうるさ方の時みたいなモヤモヤ感
>>474 「なんでやねん」をしっかり使ってたのは「もも」やなあ
ホテイソンのyoutube面白いな最初から敗者復活から出る想定だし 売れてやろうってより子供の時から憧れてたM-1に出てるって感じだし無欲すぎる お笑い芸人ってより純粋な漫才師って感じ
ミルクボーイ駒場→野田クリかショーゴの筋肉の流れ来そう
>>381 配信のショーゴによるとあの流れで笑わせようとしたらしいけど
>>498 準決勝で受ける芸風じゃないのがはっきりしてしまったというか
よっぽど爆笑取らないとローテンション系は完全に埋もれる
だから多分シンクロはツッコミが声量とかテンション上げないとほぼ無理
からし伊織とかウエストランド河本は根本的な平場のセンスがない感じだな ホテイソンショーゴはそもそも笑いをとる気がない
映画館だとAブロックは地味にランジャタイは無くはないなという位置だった 最初は笑い辛い空気あってラランド無風→タイムキーパー後半でやっと笑い出す→金属のツカミで爆発の流れ その後ウエランがかなりウケてニッ社も波に乗りそうだったけどやや失速してランジャが盛り返した感じだった
シンクロニシティのツッコミが小田になってるの想像しただけで面白い 「口数少ないだけやないかぁぁぁい!!!」
正直グレープカンパニーは平場の面白さは永野が圧勝してると思う サンドだってイマイチ
>>501 真面目か!みたいなツッコミ待ちだったんか
ラランド最近叩かれてたから判官贔屓でちょっと応援してたけど汚いつかみで気分そがれて印象悪い
カミナリも別に平場うまいわけじゃないもな サンドはなぜかトークがうまい芸人一位とかにアンケートで選ばれてたけど 実際は全然そんなことないもんな
>>512 オサレ女乙みたいな感じで叩かれてるところにゲロとかチェリーボーイとか入れてくるとこに反骨精神を感じるけどな笑
>>509 ああああとかホームな雰囲気の番組では確実に仕事するな
ボソッと言う一言も面白いし確実に慣れては来てるはず
準決から決勝でネタ変える芸人っているの? 今までの傾向とか知らんから詳しい人教えてくれ
ラランドは面白いとかスベるとか以前に不快感で客が引いてた タイムキーパーかわいそう
>>514 それが面白くなるなら大いに結構だけど吐瀉物ってワードだけで面白いと思ってるとこが大学生のセンスって感じでいただけなかった
ここ最近の若手って宮下草薙とか納言とか霜降りとか、ボケの方が平場うまいパターンが多いのにグレープカンパニーだけ何故かツッコミの方が平場うまいんだよな カミナリ、東京ホテイソン…あとランジャタイは分からない
ニューヨークはどっちに転ぶか分からん 本人らの言う爆発する可能性ももちろんあるし 終始ややウケで終わる可能性もありそう その時は巨人に「君らもっと面白いネタあるのになんでそれせえへんの?」って 言われそう
>>513 カミナリは今は落ちついてるがM-1 後からずっと売れてるのに平場上手くないとか言われるのか…
ウエストランドが発表されたときに 「うぅえい!?」って言った芸人 分かる人いますか?
>>520 うちもその辺まではゼロ笑いだった
その余波でタイムキーパーも苦戦してた感はあった
>>516 あんまりいないけど16さらばと17和牛は変えた
あと大枠は同じネタでも変わってる部分があるとこはわりといる
オレ、ニューヨークは漫才よりもコントだと思うんだよな お笑い二刀流のときも嶋佐の社長コント良かったし
>>521 準決と同じネタやれば芸スポ民や実況民に絶賛されそうなのは想像つく
おいでやす小田のR-1キャッチコピー「弾けろ怒りのボルテージ」ってめちゃくちゃいいな これ使って欲しい
こんな短いスパンで3連続M-1とKOCの決勝行くのはニューヨークが初めてかと思ったけど、モンスターエンジンが先だった(08-09) にしてもモンエンが結成2年目でM-1ファイナリストになった12年後、西森の元相方がこれまた結成2年目でファイナリストになるとは
ホテイソンたける今25歳て事は20歳そこそこでもう準決勝出てたんか
ランジャタイ国崎は錦鯉発表されたときに誰よりもガッツポーズしてたのが良かった その後の渡辺隆と友保の抱擁もちょっと感動した
ホテイソンと霜降り全く似てないのに誰が言い始めたんだ? 霜降りのシステムはコウテイの方が近いだろ
>>516 準決勝でやったネタは
ファースト、ファイナルのどちらかでやるってレギュはある。
だから、準決勝は一番強いネタをどこもやってくる。
ショーゴばっか言われてるけど伊藤もなかなか平場やばい
国崎って根っからの変なやつって感じがしていいよね 性格が尖ってないのがいい
ラランドの下ネタなんか説明できないけど生々しい。昨年の敗者復活のパリコレ乳首でガチとかは面白かったけどなぁ
ウエストランドの配信初めて見たけど 河本ってあんなに方言強いのか
>>529 状況に対になるボケやってるだけだからな
清潔感の求められる料理研究家→不潔な名前大喜利
その繰り返し
>>528 どっちかといえば叩かれそうなネタじゃない?
芸スポとかの民度知らんからイメージでしか無いけど、ああいうのはネット受けいいのか?
>>519 四千 ミキ ニューヨーク ぼる塾
ツッコミの方が平場強い所いくらでもいるけど
>>546 四千って実は都築の方が平場うまくね?
まあ後藤も頑張ってる方か
>>536 17和牛は準決勝ネタ決勝ではやってない
>>535 世間はそんなちゃんとお笑いを見てないのよ
なんとなく言い方と体言止めの感じが似てて難癖つけられただけよ
あとハマカーンのゲスの極みに言い方似ててそれもパクってるとか言われてたしな
ウエストランド決勝予想はもう 「復讐だよ?え?復讐だよ?」に尽きるよ あれは喰らうわ
去年ああだったニューヨークが準決トップ近いウケで突破して少し優勝候補みたいな雰囲気すらあるの、変化ってすごいなと思う 長年見てる人からすると本領発揮という感じなのかもしれないけど
>>547 それはない
ガヤは上手いけど返しは圧倒的に後藤
たまに芸スポがどうこうといきなり攻撃してくるヤツがいるよな なんで敵視してんの? 同じ5chなのに
三四郎のANNゲスト野田クリと都築の回はめちゃくちゃ面白かったな
霜降り以上に吉本はニューヨークをなんとかスターにしたいという気概を感じる
大阪住みいる? 職場の営業時間とか変わる雰囲気ある?
ニューヨーク華あるから売り出したい気持ちも分かるけど、わかりやすく向いてる番組と向いてない番組があるんだよなぁ... 毒っ気あるけど、深夜バラエティにハマらなかったりしてる一方で、お昼の情報番組でハネてたり だからゴールデン帯はそこそこ行けそう
おいでやすこがおいでやすのツッコミしかウケてなかったよな
本当に売りたい二十代の若手がつっかえてるから とりあえずニューヨークのランクを上げさせたいっていうのはありそう
なんでニューヨーク推してるみたいな話になってんだ? 準決勝はめちゃくちゃ順当な合格よね
ホテイソンは売れても芸人を雑な扱いする加地の番組には出て欲しくないな 壁とか芸人のポテンシャルで活躍して欲しい
>>562 これだな
かまいたちレベルのMCクラスにさせたい
MCの練習になる水曜日のダウンタウンのパネラーやスクール革命にも出てきたし
>>561 俺もそう思う
とはいえ、あのパワーのあるツッコミはめちゃくちゃ武器になる
一つ懸念があるとしたら、敗者復活で同じぐらいツッコミにパワーがある
コウテイが上がってきて先にネタされると
おいでやすのツッコミの威力が落ちてしまうかもしれん
ニューヨークと見取り図じゃ推してる元が違うんでしょ東京吉本の若手リソースはほぼニューヨークに費やしたし見取り図はnmbと番組やる王道の大阪芸人の売れる道のってるし
https://twitter.com/stog__/status/1334456837995782146 このツイートにある各コンビの画像が良い
祇園はボケツッコミ逆っぽいしハインリッヒはもっと双子と分かりやすい容姿だったんだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>560 ニューヨークは素人弄りで大炎上したからそういうのは向いてないしな
昨日のネタでヒヤッとする屋敷の一言とか、過去の素人いじりとか、線引きが甘いのかもな
>>468 何でどすなんて言う京男いないけどね
でも思ったらおいでやす小田もチュートリアルも左京区出身なのに話し方のイメージ違うな
錦鯉っておじさんのくせにお互い下の名前で呼びあってるのが良いよな、女が好きそう
>>564 なんかわかる加地の番組は出たら損するパターンあって危険
>>561 ボケじゃなくてツッコミで笑いが起きるのがお笑いだと思ってる
俺の考えは古いのかな
>>562 ていうか吉本的にはもう5年もニューヨークを推し続けてるんだからいい加減売れろやって思ってそう
それだけ期待させるものがあるんだろうけど
ニューヨークをM-1で泊をつけて若手MCとして売り出す吉本の思惑通り
推し続けてはないだろ YouTube始める手前は捨てられてたよ
>>564 前も書かれてたけどここは脇を有能な中堅で固めまくってるから若手が活躍するにはポンコツになるしかないんよな
そう言う枠狙いたい若手以外出ても得ない
ニューヨークのパンツマン騒動で不快感抱いた層が いまだにその印象を引きずってるとは思えないけどな
>>575 マヂカルラブリーはやっぱりノブコブ吉村とチャンカワイのコンビに見えてしまう時がある
ニューヨークは常に推されてきたけど今が過去一推されてる 推されて続けたら千鳥みたいに花開くかもな
ただあのパンツマン事件の映像は不快すぎるだろw あんなんニューヨーク知らん奴が見たら100%嫌いなるわ
ニューヨークはあの最悪や!が場を暖めて2019の大会成功につなげたという体に周りの芸人たちが作り上げたのがすごいと思った
東京ホテイソンは有吉とかの番組で活躍できたらいいな
東京ホテイソンを評価しそうなのが審査員にあんまりいなそうなのがな
ウエストランドが爆笑問題の事務所っての、松本人志に影響しないかな
ニューヨークはyoutubeで後輩を回してる時が1番伸び伸びやれてて面白いから ひな壇すっ飛ばして早く自分の番組持てたらいいな 逆にひな壇バラエティだとことごとく結果出せないし
>>581 ゆーてその中堅たちも若手の頃は先輩にゴリゴリにやられてただろ
ニューヨークは腐りきる前のとろサーモンみたいな雰囲気はする とろサーモンも当初は吉本に推されてたけどどんどん久保田が腐っていってああなったし
>>588 恵美子は好きそう
コメントであのツッコミ真似しそう
そういえば加地Pの番組ってソニーのイメージあんま無いな バイきんぐは出てるけどそれ以外はあんまり擦られてないイメージ 錦鯉なんて佐久間Pの番組は既に出てる事考えれば一度や二度出てもいいのに出てないし
>>589 光代とは何度も共演してるなら問題ないでしょ?
そういえばザコシ加地の番組全然出ることできてないんだっけ プロレス芸人ですら外されたみたいだしな
優勝予想アキナなんだけどそうなったらここ荒れそうだな
去年ぺこぱはにゃんこスターになるか、オードリーになるかどちらかと言われてたけど 何方かと言えばオードリーに近づけたのか?
ザコシは藤井Pと有田には特に滅茶苦茶気に入られてるから問題無いな
>>601 チャンスの時間はスタッフがゴッドタンと被ってるからチャンスの時間に出るとほぼ確実にゴッドタンにも呼ばれてるな
呼ばれてないのはきしたかのくらい
>>603 ここでは準決上がった時点で煙たがられてたもんな
ワクワクしないっていう気持ちは分かるけど
松本がウエストランドの事務所気にしないかな→ジュニアと爆笑問題とか松本と光代とか散々共演してるだろ ってやり取り何度でも見たけどまだ言う人が出るあたり決勝当日まで延々繰り返されそう 松本と爆笑問題には確執が!?って知識はある人が何でその先の共演の話とかを知らないのかは不思議だけど
アキナとミキなんでこんなに煙たがられてるんだ 和牛EXITとはまた違った意味で
15年くらい前までは若手はケータイサイト1社提供の変な深夜番組とかで 地上波MCの腕磨けたんだけどな
>>603 会場大ウケで審査員の点が伸びないさや香パターンと予想
考えてみりゃ決勝に純関西人コンビが一組もいないって史上初だし異常だよな 本当に漫才界も変わっちまったもんだ
>>614 大阪出身が盛山だけってのもすごいし関西出身も3人しかいないんだよな
>>602 ファミコン芸人も出れなくてYouTubeで文句言ってたな
優勝してから唯一出たアメトーークも損な役回りでスベらされてた
やっぱり松本が一番クセや好みのない審査してるよね どんなタイプでも面白ければ点数あげる
>>608 チャンスの時間の前にこの若手〜に呼ばれてたと思う
佐久間にはまらなかったのかね
>>614 こう言う奴嫌い
関西人が他県の奴と組んだら悪いのかよ
東京勢や他事務所の勢い的に、2004や2015っぽい雰囲気を感じる
松ちゃん2007でポイズンとかザブングルも90で評価してたよね
>>418 スーマラダメゆにばーすダメギャロップダメで何も上手くいかなかったのが一昨年か
敗者復活戦の方が面白そう 金属バットが行くの見たスギ薬局
東京ホテイソンって優勝する気なさすぎ 初決勝は顔見せとか言ってるし
>>608 シオプロだもんな、地上波番組より賞レース芸人の先見の明がある印象
まぁ絡みだと千鳥が万能すぎるってのもあるだろうけど
加地Pは佐久間Pの番組で草薙を見て自分の番組で使い始めたことを公言してるし 高岸も恐らくそうだろうからゴッドタンに出てるのにアメトーークとロンハー出てこない芸人はそういう事なんだろうなって思っちゃう
女子アナと結婚して関西でヌクヌクと暮らしてるヌルッとアキナと歯がない錦鯉どっちを応援するかって言ったらそりゃね
松本がウエストランドの点数低くつけたら 「あー、やっぱり爆笑問題の事務所だからなー」 と言い出す人が大量に湧いてくる方が不安
>>588 全審査員92点ぐらいつけそうだけどな
最年少だし若手のガムシャラ感好きそうな感じがする
他の芸人はもっと高いところを求める気がするけど
>>620 KOCでもちゃんと採点してるしな
KOCはとにかく三村の採点がなぁ
>>629 内心ちゃんと狙ってると思うけどなぁ
一撃で仕留めるのが1番いいってわかってるだろうし
ウエストランド井口はアメトーークのもっと売れたい芸人でほぼカットされてたのが衝撃的だった 単純にあまり喋らなかっただけかもしれんがあの井口がそんな事あるかなーとも思うし
アキナはあのネタを決勝でやる場合、山名の心臓が持つのかが気になる 視線の方向的に
タイタンシネマライブは全国津々浦々までやってて光代が出向いていたりもするからそこに出演していたら知名度はあると思うね
一番気の毒なのからしだろうな 去年一緒に決勝行った同じような吉本漫才コンビの見取り図オズワルドニューヨークが連続で決勝で自分たちはいけないって結構ダメージ受けてそう インディアンスもだけどあっちは達観してるだろう
吉本って一度推すと決めたらずっと推すよな 千鳥とかニューヨークとか
>>636 ハライチやカミナリに90つけた事ないのに、ウエストランドに高得点つけるとは思わないけど、90つけて欲しいな。
ゆにばーすのネタも全然だめだったわけじゃないけど ウエストランドのルサンチマンがさらにその上をいった
加地はマニュアルが完成してる芸人しか使わんよ そういう立場だしな
ギャロップはネタが陰気臭いって言われてたけど その点錦鯉は陰気さは全く無いから大丈夫だろうな バシバシ叩くツッコミが嫌われそうなのは怖いけど
松本確かにゆにばーすはいつも他の人と比べて低評価だったな
>>645 せめてホテイソンに対してぐらいはバシッと言ってほしいな
錦鯉を苦労人扱いしてるやつたまにいるけど何か違うなぁって思うわ
からしまだ若いから切り替えて頑張ってほしいわ 今はショックでかいだろうけど敗者復活頑張ってほしい 開き直ってキャビンアテンダントのネタしよう
アキナが決勝戦に来ても優勝するイメージが沸かないな ネタも古典的なものが多いし、食傷気味
>>636 松本はそもそも審査基準的にウエストランドみたいな漫才
あんまり高い得点つけないタイプよな
岡山出身が4人もいるのなんか面白い KOCファイナリストでも、かたまりと兎も岡山出身だし
ホテイソン、点数は分からんがあのフォーマットで少なくとも大幅にスベるのは想像できない
>>654 苦労人なのは間違いじゃないだろ
苦労人だから応援するってのも分かる
苦労人だから優勝してほしいってのがちょっと違う
錦鯉は去年のライブ出演量で月1万とか今のある程度のテレビ露出量で月3万とかなのが怖い 今年で言うとまさのりは3万で渡辺は1万とかの月もあったっぽい
伊織と藤林アナは好感持てるけどアキナのとこはなんか嫌な感じを感じてしまう
>>574 GERAラジオ観てるとモロそういう類の女が好きそうな関係性で笑う
あれでも今の加地はだいぶ芸人愛あるよな 昔のドッキリは本当に酷かった かけられて好感度下がるドッキリって芸人にとって美味しくねぇよなぁ
東京ホテイソンはトップバッター希望してるからコイツらにやらしたらいいじゃん みんな平和になる
からしも平場ダメだからM1で結果残すのは必須だからな トークがダメなせいかファイナリストの割にYouTubeの再生回数も全然伸びてないしな
つーか未だに松本と太田が不仲だと思ってるやついるのか 芸スポじゃないんだから
今年は全組優勝のチャンスあると思うぞ えみくじ次第だよほんと でもマヂラブは決勝の舞台じゃきつい気がする、、、、
千鳥は 佐久間と加地が執念で東京で売ったイメージだけどね もちろん実力あってのことだけど 佐久間加地と千鳥2人がどうやって千鳥を売るかみたいな会合をしてて そこになぜか若林が呼ばれたとかなんとかいう話を聞いた
ザコシ「お前がTwitterに上げてた飯の写真何あれ?」 まさのり「キャベツですよ。僕キャベツで飯いけるんで」 ザコシ「キャベツでどうやって飯ガーっていくのよ?」 まさのり「マヨネーズですよ(半ギレ)」
決勝の審査員はウケてたとしてもマヂラブみたいに掛け合いほぼ無い漫才に高得点は付けないと思うわ
>>671 文句無しくらいにウケて審査員悩ませてほしいわ
見取り図は大阪でやっていくのか 全国区になりたいのかどっちなんだ? 芸達者だしロケもこなせるイメージだけど
ゆにばーすは昔に戻った感じする ゴッドタンにハマって初決勝行ったあたりまで神がかってた
見取り図はリリーはあんまり東京行く気ないぽかったけど 優勝したらさすがに行くだろ
まさのりの貧乏エピソードは有名だけどまさのりよりピンの仕事が少ない隆はどんな生活してるんだろう
スタイル変えずに意地で最終決戦いってたジャルジャルはすごいな
なんとなく個人的に思うそれぞれの鬼門審査員 見取り図→志らく ニューヨーク→巨人 オズワルド→塙 アキナ→志らく マヂラブ→上沼 錦鯉→上沼 ホテイソン→礼二 ウエストランド→松本 おいこが→志らく
ゆにばーすってもうバラエティ出まくって自分達のキャラを認識させてからM-1に挑んだ方が有利に働く気がしないでもない 2人とも人間として面白いタイプだし でもそういうのは川瀬名人嫌うのかな
そっか不仲とかもうないのかな 教えてくれてありがとう ウエストランドは掛け合いがって言われそうだな でも河本が井口に食ってかかったらブラマヨっぽすぎる気も
見取り図はネタより平場の方が好きなくらいだが東京進出したら軽く炎上しそうな気はする
>>671 スーマラは最終決戦いけたし霜降りは優勝してる
要はウケまくって勢い感じさせれば誤魔化せるいくらでも
まああんまりウケなかったのに評価されるみたいなことはないだろうね
>>674 だーりんずの松本りんすがR-1直後に営業とか結構入って20万の月あったのにその年の夏には給料六千円だったらしい
割とギャラ高低差の激しい事務所だと思うわ
>>678 AV鑑賞と将棋とバーチャルYoutuberで一日が終わるぞ
マヂラブ掛け合いはおろかほとんど呻き声しか上げないネタだからどうだろなぁ
大画面で見る川瀬がキツかったので少しテレビに出てもらって慣れときたい
マヂカルラブリーとニューヨークはとにかく優勝出来なくても日和らずに いつもの感じでネタをやりたいようにやって来て欲しい
インディアンスとかからし蓮根は準決勝までめちゃくちゃウケても肝心の決勝の審査員にハマるイメージがわかないんだよなぁ
マヂラブは滑った時地獄だな 他の組はネタ全体通して大きく滑るとかはなさそうだけど
ほぼテレ東深夜枠にしか出られなかった錦鯉にとっては決勝行けた時点で勝ちだよなあ
マヂラブ、最後まで滑り続けることはないと思う 滑るとしたら序盤 でも段々と笑うしか無くなってくる気がするあれは 客は降参状態
まさのりのボケでウケるのはもう分かるし、ツッコミが手抜きしないでちゃんと当ててくれば評価はしてくれそう
大画面で1番キツかったのはキュウの清水 矯正してんだね
最後のウエストランドのエントリーナンバーが呼ばれた時 コウテイ、きむ、四条、シュウペイ、伊織、ぴろあたりがうなだれたり何度も頷いて悔しそう 青空は小さくて見えない
>>690 からしは客ウケさえついてこれば
十分評価されると思うぞ
上沼、松本、塙、巨人あたりは高得点つけそう
志らくも多分嫌いじゃない
隆は自粛期間、スプラトゥーン2を1日10時間やってたらしい
マヂラブはネタの調整どうやってんのか気になる 毎年そうっちゃそうだけどつり革は特にわからん
隆の方はよく知らないんだよなあ 掘ったらヤバいの出てきそう
隆はやべーよ ツイッターのいいね欄ほぼAV女優だし
大画面で木崎見ると意外とイケメンじゃないなと思った あんまり祇園を知らないからイケメンのイメージあった 声もダミ声で汚くてちょっとしんどい
錦鯉って最初に見つけたやつだれなんだ やつというか M-1準決勝行った時? それともその前からライブではきてる存在だった?
ホテイソンは決勝上がってしまえば売れるの確定してるからな
野田、決勝でつかみで 上沼恵美子ですってやったら流石に会場凍るかな
からしはなんで2回戦のネタやった? 決勝の客なんてほぼネタ見てるだろうに 祇園は桃太郎しかなさそうだけどからしならありそうだけどなー
>>603 準決ネタで仮に最終決戦行けたとしても、優勝できる2本目がないと思う 2回戦ネタでいくとしたら審査員からの票は入らないと思う
平場なんて経験で埋められるからいいんだけどそれにしてもショーゴはせめて愛想良くしといてくれ
カズレーザーとか有吉がそうなんだけどとりあえず笑っとけば平場は何とかなる 嶋佐とショーゴはトークうんぬんよりまず上手に笑う練習をした方がいい
>>703 前回の準決勝以前から知ってたのはザコシファンが多いんじゃないか
>>219 ダイタクは暗いから売れねーな
二人とも同じくらい暗い
ホテイソンのボケは松本信者だから松本のコメント聞いておかしなこと言い出さないか心配
隆はそこまでヤバくはないと思う 底辺40代おじさんの平均値は実際あんな感じ
ザコシのひどいホームページのコーナーから錦鯉入ったわ
>>717 自分もそう
キャラメルは銀歯泥棒とか会いたいシリーズとか全部そこで知った
まさのり隆は何のバイトしてるんだ? 接客とかしてたらコロナ気をつけようないよな
同じくザコシのひどいホームページのコーナーからだわw やっぱ後輩をちゃんと売り込んでるんだよな
錦鯉2016の準決勝で知った人多いんじゃない? この時点で結構面白かったし
シンクロニシティの漫才がこれだったらめちゃくちゃ笑うと思うわ おいでやす小田「Do you like watching TV?」 よしおか「No」 おいでやす小田「Do you like traveling?」 よしおか「No」 おいでやす小田「Do you like music?」 よしおか「No」 おいでやす小田「Plesase talk with me」 よしおか「Shut up」 おいでやす小田「なんや!!!口数が少ないんじゃ!!!!!」
ニューヨークは加地Pから嫌われてるのか好かれてるのかが よく分からん。
錦鯉は15年の準々の時点で話題になってた気がする そこからじわじわ準決やらチャップリン、abemaで広まっていった感じ
>>728 またアメトーク呼ばれてるらしいし嫌われてはないんじゃない
>>720 昔やってたvine全部まとめてくれてる動画面白い
指パッチンシリーズほんと好き
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 俺も2016年だわ その時すでにライブではお笑いマニアからの人気上がってたのか、M-1が引き上げたのかが不思議
どうでもいいけどロンハーはギリロンブーの番組だけどアメトークってもはや雨上がりじゃなくて加地の番組だよな 出演芸人みんな加地を見てて蛍原見てるやつなんか一人もいない
錦鯉今年に入ってから大御所との絡みが一気に増えた その辺は去年のM-1が大きかったかな
ホテイソンは普通にウケてまあまあの点がついて 審査員にもそこそこ褒められてって感じがするわ
>>725 これ対比もあって笑っちゃいそうだなあ
若くて暗い女の子とうるさいおじさんだもんな
OLが殺された歌で完全に心掴まれた 絶対決勝でやらんほうがいいけど
錦鯉2016で準決勝くるころにはすでにライブシーンで無双してたんじゃない?
いっそおいでやすがR-1でやってたなんでも鵜呑みにする人のネタを漫才にしちゃえばいいのでは
ラランドのサーヤですら松本信者だからな 親の影響もあるな ちなみに俺の父親はとんねるず信者w
>>739 ここから5年もかかるんだから芸人って大変な世界だわ
>>740 あれ面白いけどあのスピードは漫才じゃ出ないんじゃない?
碇シンジじゃないけど平場は本当にとりあえず「笑えばいいと思うよ」の世界
>>743 スピード感は減るけど実際の人に対してツッコむことでの強さは出そうじゃない?
わらふぢの空質問みたいにできそうな
意外なのだとドクターハインリッヒも松本信者 ダウンタウンに憧れてお笑い始めたらしい
まっちゃんはちょっと偉大すぎるね 中学の頃、初めて遺書読んだ時の衝撃は今でも覚えてる 嫌われてもおもろい奴が最強って当時信じ込んでたわ
ハインリッヒ意外か? どう見てもバリバリ意識してるようにしか
>>747 ネタのセンスとかまんまフォロワーやと思うんやが
でも結局ジャルジャルみたいな誰にも影響を受けてないタイプを松本は好むんだよな
ニューヨークは有吉の壁で滑ってたよね 有吉にまったくハマらず終了
紳助信者はそれこそ松本とyoutuberのヒカルしかしらん いっぱいいるとは思うが
>>742 東京ホテイソンも出始めの一番勢いあるころの2017準決勝で寄せ集めネタやって敗退、そこから粘り続けて進化し続けてようやく決勝だからな
大変な世界だし本当にすごいわ
バリバリの頃の紳助を知らんからなあ お笑い好きになった頃にはもう司会者のイメージしかなかった
近年は紳助信者って言うと別のニュアンスが強いからな
「去年までは「誰も傷つけない笑い」的なテーマが大きかったけど、今年はコロナの影響でかなりフラストレーションたまってる空気が反映されている感じがして、心の叫びや底抜けに明るいみたいなコンビがウケているなと思いました。去年の空気とはガラッと変わったM-1になるのかなと予想します。」 これ当たると思う?
審査コメントで意味を持ってるのって松本だけだよな みんな松本さんにこう言われて…って話しかしないし
>>761 ぺこぱの芸人仲間のyoutube動画もまっちゃんのコメントだけ
黙って聞いてたもんな
ウエストランドの鬼門は松本より上沼だろ どう考えても
昨日のファイナリストインタビューでも松本松本うるさいと、なんJでは言われてたよ
>>757 精神力えげつないな
芸人って体力とメンタル強くないと続かないだろうな
しかし滝音は決勝確実って言ってた奴とウエストランドは絶対無理って言ってた奴の声がデカくてなんかのフラグにしか見えなかったがほんとに真逆になったのウケる
岡村信者も結構いる気がしたがはんにゃぐらいしか思いつかねえ
>>767 ウエストランドはいくと思わなかったなぁ
滝音は何人かの人はまだ決勝は早いって言ってたね
>>752 紳助信者はそれこそ松本
紳助がいなかったらダウンタウンは存在してないだろう
ウエストランドは決勝行かない→決勝進出 アキナ秋山を追放しよう!→決勝進出 ユウキロック「ななまがり決勝確定!」→敗退 ユウキロック「祇園・ゆにばーすは決勝行く」→敗退
言ってはないけど滝音は決勝確実ウエストランドは絶対無理と思ってましたわ
屋敷が言ってた激アツの子供松ちゃんが出てる!っていうのも 他の審査員が笑ってるかはあんまり基準として見てないって事だよな
>>762 芯を食った発言するよな
DonDokoDonへのコメントはそやなって思ったわ
紳助が漫才やめた時にダウンタウンの名前出したのってどれくらいの衝撃だったんだろう 当時の記事では同じく名前に出してたサブローシローしか見出しになってなかったから全然売れてないときだよね
祇園ゆにばーすは準々決勝で評判良かったのにいざ準決勝終わったら誰一人決勝予想に入れなかったな ななまがりも含め当落線上とかでもなく落ちたのがユウキロックの疫病神っぷりを感じる
>>760 当たるも何も「決勝メンバーがそんな感じです」ってだけの文章だからなあ
「去年の空気とはガラッと変わるのかなと予想します」のことを言ってるならどうとでも解釈できるからそりゃまあ当たるでしょ
おいでやすこがは高校野球で例えると連合チームが甲子園を決めたようなもんやな。
ユウキロックに目をつけられたニューヨークがまたトップ引いたらさすがに笑う
>>768 ほんと世代じゃない
バナナマンとかさまぁ〜ず好き結構いるの驚くし
祇園「準々のウケが100としたら準決は28だった」
小田の突っ込みがボケそのものだからこがけんの仕事ってなんなのだろうか
祇園なあ 確かにハマりそうなネタではあるが 準決はハマらなかったって感じだったな
錦鯉みたいに糞つまんねーのがなぜ決勝に残るのかが不思議ではある
>>781 去年はリハーサルでも1番を引いてて
松陰寺が本番で引いた時「もってるな〜」と思ったそうな。
こがけん 器用そうだし、小田のピンネタをコンビ用のに広げたネタしても面白そう 逆に こがけんのピンネタをコンビ用に広げたらどうなるか未知数だけど
祇園は準々で爆発したと聞いてそれまでスルーしてた層もみんな期待して2回戦の動画見ただろうからな
ニューヨークは2回戦あたりから既にユウキロックに優勝候補って言われてたからね ここまでは跳ね返してきたがさて決勝でどうなるか
案外みんなトップでも来いって感じなのかな? 去年のミルクボーイもトップでもいいみたいなこと言ってたような
トップでも来いって気持ちで待機してないといけないってのはあるだろうけど避けられるもんならそら避けたいわな
未来から来たけど最終決戦でえみちゃんがマヂラブに入れてた
二回戦ネタしかみたことないけど、祇園つまらん ぺこぱの劣化版って感じ
今、一番M-1とKOCの二冠に近いのは コロチキ、マヂラブよりもニューヨークなんじゃないかとは思っている。 霜降りがKOCに参戦したら分からんけど。
みんなトップ来いトップ来い!って自分を洗脳してトップ引いた芸人に行ってこい!って背中叩いてその後本気でホッとする
祇園は露骨に東京の洗礼喰らってたな まあでも4分丸々いけるシステムでもなかったし、予定調和感が気になっちゃった
>>794 もちろん本心からそう言ってる人がいてもいいんだけど普通は多分嫌だろう
でも内心どうあれくじ引く段階まで行ったら「トップでもなんでも来い」って言って鼓舞するしかないと思う
>>784 来年の選抜なら富山北部・水橋連合が21世紀枠で甲子園を決めるかもしらんな
>>787 ああいうネタはアンジャッシュがコントでやってたからそこまで目新しいものとは思わなかったな。
ノーマーク気味だったウエストランドが決勝行ったの見るに、行かない行かない言われていた準決前まで、彼らの漫才を黙って応援してる人が多かったんだろうなと思える。
>>781 今回はトップバッター引いても最終いくんじゃないかっていってたぞ
漫才のスタイル的にも出順的にも相当厳しかったからな ノーマークにせざるを得なかったというか
去年、松陰寺はトップは嫌で、送り出した後ホッとしたそうな
東京ホテイソンは2人揃ってトップバッターが良いとか言うし 今年は顔見せで来年優勝、って言ったりなんか応援しにくい
そろそろ敗者復活がトップも見てみたい それが一番丸く収まるし
>>9 ホテイソンはパワーワードで持って行けるようになった、実力上がった
タキオンがやりたい事やってる感じ
トップ引いて最終まで残ったのって2005の笑い飯まで遡るからなあ まあ厳しいわ
毎年言われることだが 本戦前に3組ぐらいやらせたら駄目なんだろうか KOCもお笑いの日ってことでゴングショーっぽいことやってたからか 例年よりほぐれてたように思う
>>18 ミキは悩みに悩み過ぎてアレに行き着いたらしいからまだ可愛いもんだ
あれであがられたら迷惑なんてもんじゃなかったけ
>>809 それどこで言ってるの?すまん
会見ではショーゴが「実はまだ世間にあまりバレてないと思うから、ハマったら優勝もあると思う」と冷静に客観的に言ってたし実際優勝するとしたら来年とかじゃなくその霜降りパターンが一番ありえると思うんだが…
来年からはピン芸人同士のユニットの参戦増えるかもな。 今までのユニット参戦で一番豪華だったのは「竹山崎とたむらけんじ」かな。 別枠で「公造・千佳子」というユニットもいたが
永野目当てで数年前に地方遠征行ったとき 舞台の上でたけるも全力でラッセンが好きを踊っていた 一見とがってるように見えてて頑張ってるから 決勝いけて嬉しい
まさのりのvine全部面白いのにコメントで地獄扱いされててびっくりした 自分の感覚がおかしいのか
コウテイが決勝いくのはやめて うちの家族が凍りつきそう
取るなら絶対に一発目しかないと思うわあの手の漫才は
決勝進出会見また見てるけどホテイソンはやっぱりわけーな キラキラしてるわ 特にたける 輝かしい若者だわ 錦鯉とホテイソンが同時に争うの面白いなM-1
>>824 BKBとくまだが頑張ってる
客も審査員も入れて評価無しで3組ぐらい見てもらうってこと
トップバッターの犠牲が大き過ぎてフェアじゃないとすら思う
>>814 今年のKOCの客全然笑わねえって叩かれてたのに?
優勝者にネタやらせるABC方式は有りだと思うけど 世間と製作者側は緊張感持たせたがってるからな
>>822 今年はやけにアナウンサーのユニットが多かったような気がする。
アナウンサーでM1と言えば喜多ゆかり(ABC)のいか天ピーナッツと福島アナ(MBS)の志ん茶。
はりけ〜んずがスマホ笑御籤のくだりでキンキンに冷やしたのもCブロックの爆発に繋がってそうだな
>>831 ネタ合わせ中の祇園にちょっかい出してちゃんと怒られてちゃんと謝る友保
トップが不利なんてのは賞レースに限らずあらゆる演芸がそうだから仕方がない
今年は岡山出身ファイナリスト多いことが注目されてるけどそれ以上にエントリーナンバー3470番台が地味に激アツ。 錦鯉、ウエストランド、見取り図とファイナリストストレート組の三分の一が3470番台に集中している。
前年度チャンピオンがトロフィー返還の後に ネタをやるとか?
>>833 そういえば当然準決勝自体が良すぎて全然語られてないけどその辺地味に酷かったな
ほんとに変な空気になってたしキンッキンに冷えてて大丈夫かと思ってしまったわ
今のシステムでいいわ ブロック分けとかの方が公平なんだろうけど なんかイマイチなんだよなあれ
コウテイは九条がかかりすぎの状態から脱して一皮剥けたらめっちゃ人気出そう
前説のロシアンモンキーが決勝の芸人よりよっぽどウケたってことが昔あったな
>>816 ホテイソンのYouTube生配信で話してたよ
>>840 超小さい機材トラブルみたいなものだからはりけ〜んずも被害者と言えば被害者だけどそれにしてもひどかったな
>>843 2006やったかな。
桃太郎ネタはむちゃくちゃ笑った
ウエストランド井口が決勝進出呼ばれたとき、太田のぷしゅーってギャグやってたなw しかし松本がウエストランドのネタをどう評価するのか興味深い。 光代社長と共演してるといっても、光世社長はずっと昔に芸人やめてるからなあ
>>772 >>781
ここまでくると呪いのレベルだな
ユウキロック金属褒めてたのにな 敗者復活は金属がいいって言ってたし
>>470 これ自分のとこだけじゃなくて、いろんなとこで発生してたの面白いな
金属ラジオの注意事項に全部コウテイのこと書いてあるでクソ笑った
はりけ〜んずの笑御籤のくだりは会場が凍るのを肌で感じた
スプシ見たけど、アキナがこんな低いわけねーだろって思うわ。例年のアンケートだったら上位9組に入って当然のウケ方してた。
えみくじの下り、客がみんな今のうちってトイレ行ってたわ やばかったの?
まじでC1発目がおいこがで良かった気がする 会場のストレスが浄化されていくのを感じた
あのフレッシュな若手の紹介Vみたいなテーマで紹介されるおいでやすこがと錦鯉はもう今から想像しただけで笑う
>>865 去年のイチウケはミルクボーイが共通認識になってるけど自分も実はトムブラウンだったと思ってる...
錦鯉の渡辺はどんな感じになるんだろ 会見はそつなく終えて趣味はAV
ニューヨークの悪運の強さは半端ないぞ ニューヨークすごく好きだけど優勝しないでほしい
>>453 神奈川、横浜市民だけど逆だわ
あばれる君みたいなのあんま好きくない
>>865 少なくとも映画館ではトムブラウンだった
こんなウケることあるんだってくらい狂ったように大爆笑だった
大画面で見るとやばいんだよ
ふと思ったけどウエストランドはえみちゃんに褒められそう 出し惜しみなく自分をさらけ出してる!こういうのが人の心を打つのよ!って言われそう
そもそもコロナで笑っていいのかの躊躇もあったろうからAグループは不利だった B開幕でその殻をぶち壊したマヂカルラブリーは流石だった
>>828 くまだまさしって夏頃に鬱になってるって話だったけど回復したのかな?
なんか芸がほとんど客イジリだからコロナで客と接触できなくて鬱になったらしいけど
Aブロックなんて毎年あんなもんだよ そもそもウケずらいし、そこまで強くないところ集めてるし
名古屋の映画館では、ラランド、祇園、カベポ、ゆにば、ダイタクがややウケ。残り全組は比較的反応が良かった。ファイナリスト発表は全組平等に拍手があって(錦鯉、おいこが、ウエランはより大きかった)良い空間だった。
大阪吉本のライブってどうなるんだろう やっぱ中止か?
>>869 Vtuber好きなのは仕事につながりそう
>>871 俺も横浜市民だよw
世の中いろんな人がいるね
打ち上げもしあったら、千鳥含めて岡山出身6人集めておいて岡山市・倉敷市出身者いないなんて岡山県民無作為に選んだらまず起きんでw
女芸人の顔ファンってあんまり目立たんよな女芸人の顔ファンになっていいっすかね?
ロコディのロードオブメジャーのとこで狂ったように笑ってしまって絶対周りに引かれた自信あるわ
>>498 シンクロニシティは女の子の声量小さいからキツいな
センターマイク占領するくらい位置取りするとか工夫が必要
あと、暗すぎて後半のウケが下がるのをもうちょいダークによるなり捻りたい
シンクロニシティ吉岡さんは上手にもより下手にもならないで欲しいな。西野氏の台本と技量にかかってる。
>>884 現実は山ほどいるぞ
アイドルよりも金かからないからかもしれんが、底辺中の底辺って感じ
ネタのアドバイスしたがったり連絡先もらいたがる人種
ロングコートダディは兎が無言でオーバーリアクションするとこがめちゃくちゃ面白かった
シンクロニシティの話をするときは 名前が似ているので 消えていったアナクロニスティックのことを ほんの少しでもいいので思い出してあげて
ランジャタイの割にとっ散らかったネタで残念だなと思ってたらランジャタイ苦手だった同行者がハマってたわ
>>882 アキナのイキリ不快なんだけど昨日は面白かったしダイナミックさやオチも良かった
昨日のネタだと他にマヂカルラブリー、東京ホテイソン、オズワルド、錦鯉、ニッポンの社長辺りは好みだった
>>716 底辺の平均値ってなんなんだよw
>>888 コントも実は面白いからコント漫才も素質ありそうよな
寝なさい好き
錦鯉、プロフだと渡辺170cm56kgなんだけど絶対もっとあるだろ
>>889 ガールズバンドとか女性アーティストに無銭でがっつくおじさんと同じようなもんだよな
ソニーはあんまりプロフィールを更新しないからなぁ ザコシも今より20〜30kg痩せてる体重が乗ってるし そもそもソニー芸人が全員乗ってる方のサイトだとアキラが服着てる宣材写真だったりザコシのR-1受賞歴が書いてなかったりする
TwitterでAV女優のアカウント見た時錦鯉渡辺のあのアイコンが出てくるとめちゃくちゃ笑っちゃうな
そういや準々決勝で兎が噛んだのってなんだったのか気になるな
ソニーがM-1まで取ったらもう日本のあらゆるエンタメ分野総なめだな
来年スカパーのエロチャンネルで錦鯉が大暴れするんじゃないかと思うと感慨深いな
>>909 これの10:26〜からその話してる
ダウンロード&関連動画>> VIDEO それは盛ってるだろww 翔んで埼玉的な楽しさありそう
>>916 いじりにくい県民性なんだ
茨城栃木ならいじられ慣れてるんだろうけどベタすぎるか
マジで保存しておいて欲しいんだけど今年のトップバッターはマヂカルラブリーです
Twitterで岐阜ライビュはカベポで盛り上がってたってツイート見たぞ
決勝進出者からコロナ関係による辞退が出たら、敗者復活枠が1増えることになりました。
おいこがのネタってかなり稚拙じゃね? 初回でも20年前みたいなネタだと思ったのに同じのしかやらんし 同情笑い? それとも歌がうまいのと怒鳴りがおもしろすぎるのか?
はりけ〜んずおっさんすぎてキツかった せめて衣装だけでも明るい色のやつきたらいいのに
>>926 見に行ってない
gyaoにあがってる分だけでいってる
叩き目的じゃなくて普通に疑問
>>929 あーそれはもったいない
俺も2回戦そんなだったけど準決勝爆笑しただいぶ変わるよ
「そうですな」って噛んでたの? ああいう恥ずかしいイキリ野郎を演出する脚本だと思って普通に笑っちゃったわ
俺も動画で見てもハマらなかったけどライビュの勢いで見たら爆笑した その上で言うと2回戦と細かいところはちょこちょこ変わってて面白くなってるとも思う。
おいこがと錦鯉とマヂラブは生で見ろとはよく言ったもので
もし準決勝見てもハマらないんだったら単純に歌ネタが好きじゃないだけだろ 俺がそうだ ラランドも去年のニューヨークもちょっと引いてしまう自分がキショいなとは思う……
準決勝のチケットを手に入れた人だけがネタを観れた数年前と比べてライビュと今年に至っては配信まである中で準決勝の映像を見ずに批判するのは正直どうかと思う
別に生じゃなくてもおいでやす面白いけどR1失格からのワイドナの追い風を知ってるかどうかでもだいぶ違うと思う
歌ネタ苦手 そもそも音楽自体普段興味ないから使われてる歌もずらし方も大体ピンと来ない
>>929 ライビュでみたらすげー面白かったんだけどなあ
テレビで決勝やった時動画っぽい空気になっちゃうのか
ライビュとか現場っぽい空気になるのかは読めない
>>930 それは小田の無駄な迫力とこがの無駄なシルキーボイスからくる臨場感みたいなものなのかな?
J.Y.Parkとかもそうだけど知らない分からないってドヤ顔で語るのめちゃくちゃダサいぞ
>>939 関西ではアイドル扱いのアキナが東京でもその地位になれるか注目
>>942 あそっか関西ではアキナってそういう人気あるのか
東京にいたらそんな実感全くない
何が原因だ、どちらもイケメンではないよな
>>941 ドヤ顔などしていないがふつーに知らんわそんなもん
ただ知らないからみんなはどう?って聞いてるだけなのにわざわざドヤ顔とか付け足して馬鹿にするのやめた方がいいよ
>>942 秋山はABCのアナウンサーと結婚したし、ダイアンの苦戦ぶりを見てると東京進出は躊躇うやろな
>>943 コンビ仲良しイチャイチャっぽい売り方してる
和牛と似た感じかも
>>947 現時点で関西では充分人気も収入もあるだろうし東京行ったからってコロナで仕事どうなるかわからないからねえ
次スレはすでに建っています
>>44 M-1グランプリ2020 part95 (実質96)
http://2chb.net/r/geinin/1606986922/ >>948 和牛と同期という書き込みを見たから戦略的にそうしてるかもなあ
>>951 誘導乙!
>>901 ライビュでそこ笑ったの俺しかいなくて気まずかったわ
今年の金属バットは割とキレイにまとまってたなーと思ったけどオチは今思い返すと結構攻めてたか アホだからいまいち分からんけど今のご時世火種になりかねないのかな、ああいうのは
錦鯉は決勝進出の時点で売れるの確定なんか? ギャロップの時も同じこと聞いた気がするけど
売れるか売れないかなんて誰にもわからんだろ 状況的にM-1を楽しめるかどうかも危うくなってきているのに 大阪だけの問題ではないだろ 東京も時間の問題ぞ
ライビュ行ったんだけど カップル 俺(34童貞友達彼女無し) カップル って感じでホンマキツかった 俺より悲惨な人いるんだろうか
2年やってるとは言え、即席ユニットに先に行かれた漫才コンビは何か思うところあるんかな
おいこがは動画で見るとそうでもないけどライビュだと面白かったツッコミ変えたのかな 決勝はおじさんの癇癪ツッコミみたいなのがどう受け入れられるか
>>959 意味わからん愚痴やめてくれ
怪奇!の動画でも見てこいよ
まあ即席ユニットとはいえ 二人とも芸歴20年くらいでR1ファイナリストやし
>>36 ぺこぱがあがれているのは正直理解できないのは確か
>>961 チャーリー浜を若くして小綺麗にした感じの人だからそれなりに受け入れられていくと思う
癇癪芸も似た感じだから怖くないし
こがけんは、 R-1なくなったけど、歌ネタ王にはまだ出られる。 しかも、複数エントリーも可能だから、 おいでやすこがとしても出れば、決勝残る確率はさらに上がる。
なんかな 霜降りと似ていると言われたとか嘆いていたコンビもそうだけどSNSやネットの雑談に振り回されている芸人はおかしくないか? ネットをまったく見ない芸人や最低限しか使わない芸人が出てきてほしい エゴサしすぎで自意識過剰または過信して笑いに集中していないコンビが目立つ いろいろな媒体をプラスに使うのはいいけど あまり舞台裏を見せすぎるとそれだけで消費されて飽きられて終わるぞ
吉本坂からコロナが出た スパイク、the w大丈夫か
まさのり、キャラ知ってるから全然だけど、白スーツにスキンヘッドで初見反社系のネタの人かと思った 渡辺みたいなヤクザいるし
>>967 霜降り優勝した時のホテイソンはツッコミの動きとワードがメインだったからそう見られてもおかしくはない
そこから成長したのがいい
動画適当に見てたら突如ビーグル38が上がって来た 懐かしい 今どうしてるんだろう
あたおかってワードもう普通に色んなところで使われてるらしいから見取り図はすごい
>>967 それこそ霜降り明星もそう
ああ言われたこう言われたってラジオで話すけど、誰が言ってんだと思ったらぜんぶネット
YouTubeのコメントやらTwitterに寄せられるメッセージ
世代的なものもあるのかしらんがほんとエゴサし過ぎ
昔カミナリがオードリーにM-1出場を相談した時に、若林が自分達が出なかった理由に、ズレ漫才をフリにしたズレ漫才をやりたくなかったからって言ってた ぺこぱはそれをやっちゃった感じかな?
オードリーは凄いよな、未だにキャラ漫才なのに年々面白くなってまだ成長し続けてる
>>972 ラジオで市場でバイトしてるって言ってた
敗者復活の会場が寒すぎて酒飲んでた出場者って誰なの??
>>937 おいこがのネタで使われてる歌はさすがに一般常識レベルだから知っといた方がいいかと
>>975 あげく、そのネット媒体でしくじってるし
せいやはデジタル苦手なはずでそこがよかったのに病んでしまうのもエゴサするからよな
あと、DMとかもあえて開いていて自分から呼び込んでるのもおかしいし吉本からきちんと指導すべきよ
他の芸人も
>>970 優勝したほうが強いわけだからそこに似てたら変えるしかないんだよ
そういう世界だしそこを愚痴る意味がない
泣き言言うなと言いたくなるぞ
漫才という仕事やぞ
ぺこぱは新しい形見つかったら出たら良かったかもな アキナは強豪いないの見て出てくるの叩かれてるけど しっかり結果残すからしたたかすぎるわ 決勝は知らんけど
去年は個人的に順番が完璧すぎたから、今年は逆に順番がメチャクチャなM-1が見てみたいと思ってる
┏━━━━━━━━━━━━━┳━━┓ ┃ 秋山賢太 浮気 ┃検索┃ ┗━━━━━━━━━━━━━┻━━┛ http://twitter.com/chocochipice371 秋山賢太結婚も「祝福極少」ゲス過ぎる女性遍歴のせい? http://entamega.com/20280 ガールズちゃんねる topics/2244359/ https://news.yahoo.co.jp/articles/6de46345af38a78502cd53eabb3d055ba71f25a7/comments?topic_id=20201020-00040964-bunshun ゴリ押しが酷くなっていますので観ないようにしましょう。 公共の電波から追放等するには、番組スポンサーへの抗議電話、不買運動が効果的です! 他には総務省・BPO・週刊誌出版社へ通報しましょう。 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 金属が落ちたのは結構単純な、後半の時事ネタラッシュが良くなかったとかそういう可能性もあるのかも
金属バットは元々時事ネタ扱うし今までだってそんなネタやってるからそれが駄目なら毎年2回戦くらいで落とすでしょう
>>984 トップマヂラブとか最後アキナみたいなの見てみたい
かなり関西寄りの審査員だし錦鯉はかなりアウェイ感あるなあ
-curl lud20250205102403ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/geinin/1606965280/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「M-1グランプリ2020 part94 YouTube動画>5本 ->画像>7枚 」 を見た人も見ています:・M-1グランプリ 2018Part89 ・【 M-1グランプリ 2017】part54 ・M-1グランプリ2021 Part30 ・M-1グランプリ2022 part21 ・M-1グランプリ2022 part24 ・M-1グランプリ2022 part40 ・M-1グランプリ2022 part72 ・M-1グランプリ2022 part42 ・M-1グランプリ2020 Part18 ・M-1グランプリ2021 Part91 ・M-1グランプリ2021 part89 ・M-1グランプリ2020 Part1 ・M-1グランプリ2019part21 ・M-1グランプリ2020 part99 ・M-1グランプリ2020 part98 ・M-1グランプリ2018 part1 ・M-1グランプリ2020 Part42 ・M-1グランプリ2020 Part33 ・M-1グランプリ2022 part20 ・M-1グランプリ2019★31 ・M-1グランプリ 2019Part56 ・【M-1グランプリ2017】part31 ・【 M-1グランプリ 2017】part39 ・【超マターリ】M-1グランプリ2024★5 ・【 M-1グランプリ 2017】part6 ・M-1グランプリ 2019 Part70 ・【M-1グランプリ2017】part18 ・M-1グランプリ 2019 Part 160 ・M-1グランプリ 2019 Part 162 ・【M-1グランプリ2017】part35 ・M-1グランプリ2019★24 ・M-1グランプリ2019★40修正 ・M-1グランプリ 2018 part47 ・M-1グランプリ 2018 part46 ・M-1グランプリ2018 Part17 ・M-1グランプリ2019 Part 167 ・M-1グランプリ2024★36 ・M-1グランプリ2019★36 ・M-1グランプリ2019 Part88 ・M-1グランプリ2022 part117 ・【 M-1グランプリ 2017】part41 ・M-1グランプリ2018 Part24 ・M-1グランプリ 2019Part31 ・M-1グランプリ 2019Part29 ・M-1グランプリ2019 part44 ・M-1グランプリ2019 part176 ・M-1グランプリ2019 part177 ・M-1グランプリ2019 Part124 ・M-1グランプリ 2018Part90 ・M-1グランプリ 2019Part49 ・M-1グランプリ2019 part170 ・M-1グランプリ 2018Part87 ・M-1グランプリ2019 Part96 ・M-1グランプリ2019 part41 ・M-1グランプリ2018パート96 ・M-1グランプリ2018 Part11 ・M-1グランプリ 2019 part140 ・M-1グランプリ2019 part43 ・M-1グランプリ 2019Part26 ・M-1グランプリ2018 Part8 ・M-1グランプリ 2019Part33 ・M-1グランプリ2019 Part17 ・M-1グランプリ2021 part139 ・M-1グランプリ 2019Part54 ・M-1グランプリ2021 Part321 ・M-1グランプリ2021 Part105
20:24:03 up 22 days, 21:27, 2 users, load average: 8.79, 10.30, 11.47
in 1.3804280757904 sec
@0.13963794708252@0b7 on 020510