◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【PS4/switch】 シリーズ最新作、信長の野望・大志が発売決定! [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1493111652/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
【先出し週刊ファミ通】シリーズ最新作『信長の野望・大志』が、Nintendo Switch、PS4、PC用タイトルとして発表!
https://www.famitsu.com/news/201704/25131775.html 週刊ファミ通2017年5月11・18日合併号(2017年4月27日発売)では、歴史シミュレーションゲーム『信長の野望』シリーズの最新作である『信長の野望・大志』が、ついに発表となります!
『大志』というタイトルから連想される通り、本作は武将ひとりひとりが持つ“志”にスポットを当てているとのこと。
記事中では、その詳しい意味について、本作の開発陣に答えていただいています。『信長の野望』ファンの皆様、お見逃しなさいませんよう!
このゲームまじでつまんなそう
ディスガイア以下だよね
釣りじゃなかった
買ったばかりの俺としては新作が出ることが切ないがw
嫌がらせでvitaをスイッチに変えて捏造スレ立ててたらマジでvitaハブられててワロタ
信長はSwitchに合うよね
信長というかシミュレーション全般
ディスガイアもそうだし来年出るFEもおそらく
ぶっちゃけこれ系ってPC版以外買う価値無しだろ
くっそマンネリだし、顔画像好きに変えて遊ぶくらいしかない
携帯機でも据え置きでも遊べるSwitchはシミュレーションとの相性は最高だからな
とはいえ流石に信長の野望は渋すぎて買う気にならんけどw
コーエーのシミュレーション大好きだからもちろん買います、PS4版を
>>10 本当は立志伝のバージョンアップのつもりだったけど、タイトル変えた方が良さそうって判断かな
>>19 トロフィーシステムが実装されて以降こういうシミュレーション系はトロフィーが良い目標になるから
面白くなった
>>24 PS4移行が早かったメーカーはスイッチ対応も早いイメージ
信長の野望ってやったことないんだけどおもしろい?
ようはオフラインで日本一目指すゲームってかんじ?
コーエー歴史ゲームはVitaからSwitchに移行した感じだね
肥はwiiuのロンチ周辺もバリバリ出してたし今はご祝儀期間だ
マジでマルチが増えてきたなw
創造1作で終わりじゃない辺りにコエテクの本気度を感じる
これ系とタブレットの相性は抜群だからな
大きめの液晶でタッチパネルのスイッチも例外でなく
Switch向けに毎週何かしらソフトの発表があるな
インタビューみたいに任天堂が発表タイミングもコントロールしてる感じある
>>40 言われてみると大きいものや小さいものあるが毎週何か発表はあるな
「話題の継続」とか言ってたしあり得る
つまり英語版のタイトルはNobunaga's ambition ambitionになるわけか
Vita「コエテクさん、最後まで付き合ってくれてありがとう。
Switchさんと交代するのはちょっと寂しいけど
たまには私の事も思い出してくれると嬉しいです。
みんなもありがとうね。本当にありがとう」
これ毎回結構売れるけど誰が買ってるんだよ
パンツゲーより需要が分からん
これをVitaハブで煽れば煽るほどダンロン系列新作RPGスイッチハブで煽られるだけだと思うんだが
どっちにしろPS4で出るから煽りにもなってないし
これに関してはSwitchのが売れるだろう
携帯機とSLGの相性の良さで
顔グラを書き直して欲しいのがいっぱいいる
若いイケメン多すぎ問題なんだよ
>>53 三国志13PKは全然売れてないじゃん
客層が違いすぎるから売れないよ
>>42 外国のニュースサイト見たら
aspirationだって
当然モーションコントローラー使って敦盛踊れるんだよな?
コエテクは上手いことやってるよね
ハードに合う信長出して任天堂IPコラボのFE無双出して
HD振動使った零やゼルダ無双完全版なんかもいけそう
創造PKが動作かなりキツかったけど、最初から最適化して作ればちゃんと動く目算あるのかな
>>51 俺が買ってる信長とか三国志とかウイニングポストとかファミコン時代から欠かさず買ってる
はちまで見てたから知ってたけど見てなかったから完全に釣りだと思っただろうなw
>>52 先にスレタイで嘘ついてスレ立てたのクソ虫の方なんだよなあ
もう無双はいいよ…
発売前発売後のゲハは荒れるやろなぁw
>>74 わざわざ煽り専用スレ立ててまで煽るとか粘着質なのは豚のほうだけどな
【悲報】信長の野望新作、Vitaでは発売せず。コエテクにも見限られる [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1493112193/ ちょっとからかわれただけで必死すぎだろw
まぁ別にスイッチ版あるなし関係なく買うんだけど
今回スイッチがマルチだからなんか燃えるわww
PS4勢として売上に貢献するぜ
>>52 ダンロン系RPGがVITAとマルチって事はVITAベースでPS4版が作られてるって事だぞ
PS4の性能なんて全く要らんって、ゴキブリがPS4を完全否定してて良いのかね(笑)
Switchとマルチで発表すればPSコミュニティ以外でも話題になる
IPの活性になるぞ
>>51 信長は戦国群雄伝からずっと買ってる
というか光栄のシミュレーションはずっと買い続けてる
ただしPC版ね
コエのSLGはPC版が売れてCSはそれほど売れない
コエテクSwitchゲーム
ドラゴンクエストヒーローズ1・2
ファイアーエムブレム無双
信長の野望・創造PK
三國志13PK
よるのないくに2
信長の野望・大志
まだまだ増えるで〜
どうやらコエテクはSwitchに本気みたいだな
これ2本目だろ?いいテンポで出てきてる
無双系は出るだろうけど、討鬼伝とかやっとモンハンフォロワーが
モンハンと一緒のハードで出るようになるな
仁王も出していいぞ
みんな、俺と一緒にコーエーへ「字を大きくしてくれ」と頼まないか
信長気になって尼見たら売り切れてるやんスイッチ版
まあ新作で試してみるか
>>91 スクエニに次いでSwitchでゲーム出してるよね
応援したくなるね
このゲームこそAIに頑張ってもらいたいんだけどなあ
天才プログラマーいないのか
PSユーザーだがぶっちゃけどうでもいいタイトルなんで豚も喜ぶだろうしスイッチ独占で出してやれよ
据え置きでチマチマしたSLGやりたい奴なんてそこまでいないだろしな
>>80 スレタイ捏造して煽るゴキブリの粘着質さには敵いません…
コーエーは昔から任天堂の新ハードに積極的だったのに
始めて知ったみたいなレスが多いのが驚き
信長?ふーん、歴史に興味ないとつまらんでしょ
え?switchにも出るの?ちょっと調べてみようかな
バンナムもはよせーやw
ゼノバース2はよ
太鼓新作は今年出るんだろうがテイルズはいつなのか
「スイッチに出るサードソフトなんて一作で終わり!」
ゴキブリンはまた嘘ついてたね
コーエーは国内で売れなかったら死ぬからな
トロイ無双もベルセルク無双も通用しなかったし
PS4は日本じゃ人気ないしスイッチに力入れるのは当然
コエテクはVITAとPS4のマルチ開発エンジンまで作ってたくらいだし
一旦マルチすると決めたら延々と続けるよ
立志伝はとんでもないバグまみれだったので
これは様子見するわ
ゴキブリ裏切り者リスト
日本一
カプコン
スクエニ
マーベラス
アトラス
アークシステムワークス
New!コーエーテクモ
コエテクは動き速いなー
バンナムは何やってるんだか
>>106 アルスラーンとかベルセルクとかなぁ
版権無双か思いの外売れてないし無双スターズも不発
PS4にコエテクユーザーがいるのは確かだがどんどん卒業してるし若い子は洋ゲーばっかで見向きもしない
任天堂ハードへユーザーの新規開拓していかないと詰みそうだな
バンダムがだすソフトって例えばなんだよ?
何を期待してるんだ?
>>111 マジでバンナム遅いよねえ
太鼓が出る頃には他のソフトメーカーがユーザーの信頼を勝ち取ってそうw
コエテクは国内の売上比率高そうだし
Vitaが死んだ所にSwitchは丁度良かったんだな
分かりやすい動き方だ
バンナムはまだ一歩引いてる感じはするな
バンナムはスペック厨なところあるからなー。アイマスやテイルズを360で出してたくらいだし
>>111 ゼノバース2はPCにも移植されてないからまだ移植作業始めてないのかもよ
PC版が最高性能なんだから性能こだわるなら、一択だよね。
コエテクはそもそもどのハードでも最初は出すだろ
ダメっぽかったらあっさり出さなくなるから買わないとダメだね
信長・三国・DQH12と作ってFE無双にも着手。
おそらく水面下でDQH3も動いているだろうからコエテクは現段階ではサードで一番switchを熟知しているのかもな。
よる国2までマルチに加わりだしたしswitchも含めたマルチと言うのがコエテクの基本戦略になるのかもな。
PS4でこれだけ買ってるんでもちろん新作は買うよ
ウイニングポスト8 2016
ウイニングポスト8 2017
三国志13
信長の野望創造戦国立志伝
信長の野望創造
バンナムはVR分野にリソース回してたら大して売れず
あのリソースをSwitchのJOYコン生かしたゲームとして出してたらライト層にバカ受けして覚醒してたかもな
一番望まれてるのはアトリエだろうね
最近スチームでも出したみたいだけどスイッチの方が目立てるし海外でもちょいちょい売れそう
>>113 スパロボやGジェネは携帯機に向いてるんじゃないの?
ガンダムゲーはWiiU以外ほとんどのハードに出てるから絶対に出ると思う
これが出なかったらWiiUの二の舞だ
>>120 最高性能(売れるなら)だからな。
その必要最低限がPS4なんでしょ
>>46 どうでも良かったはずなのに、なんか切ない
( ;∀;)
>>116 コエテクでも半分ぐらいは海外だよ
ファルコムもだけど、PCゲー作ってたところはアジア圏でそこそこファンがいる
>>123 DQH3は作ってそうだよねえ
アンルシアの声が云々ってのがDQH3な気がするし
Switchでも展開するのは間違いない
>>133 閃の軌跡が1,2合わせてだけど90万本売れてるもんな
アジア圏恐るべしだわ
そもそもコエテクの基本戦略が自社エンジンでなるべくマルチだからね
で、箱1みたいに商売にならないと出さないだけ
力入れてるかどうかは主力の無双ナンバリングまで出すかどうかだよ
ハードを無理して活かさなくても
据置クオリティのゲームをSwitchとマルチで出す
これだけでいつでもどこでも遊べるし意味がある
国内PSボロボロだしコエテクも任天堂にすりよってきたか
太閤立志伝なら楽しみだけど
今のノブヤボや無双に期待するやつなんていないだろ
>>141 その据え置きクォリティのゲームは出ないでしょ。
DQHやアトリエはvitaでも出てたから可能性はあるが
でもマルチは意味ないてのがこれまでの主張だから早く独占ソフト来て欲しいね
>>142 据え置きでフリープレイに来たのは短期間の7猛将以外は全部エンパとかああいうのだけ
オロチもわざわざ一番駄目だったVITA版だけ
ガスト系と違って無双とSLGは結構区別してフリープレイになってるよ
>>138 箱はバンナムハピネットの独占流通が崩れたってのが一番の問題だろうからね
店頭の販促やめちゃったり海外は出てるのに日本だけ出てないとかまさにそれで
日本版も律儀に出してるメーカーもあるけど
まあ任天堂ハードの場合は任天堂が最大級の流通なわけでその辺心配いらないだろう
ぼったくり時代遅れゲームやん
もうPCゲーマーすらやってなさそう
>>145 期待はしないけど信長三国志ウイポはとりあえず惰性でプレーする人は多いと思う
ただしそんな人は大半がPC版を買っちゃうけどね
スイッチは客層があわないから売れないと思う
任天堂ファン「信長新作やったー!」
PSゴキ「ダンロン新作で任豚釣るぞー!」
PS4版を作ったあとでボタン押して小便して戻ってきたらSwitch版ができてるわけだな。
そんなような記事を見たことがあるが。
>>153 信長にPS4クオリティを求めるってアホかって話だよ
これにザンキゼロ、深夜廻も
スイッチに来るのか
スイッチ世界取ったのでは?
信長や三国志などはPCやPS4でもファイルサイズが8Gぐらいしかないからスイッチへの移植も容易なんだろ
洋ゲーやFFのように40G50Gあるようなゲームは存在しないからね
いつでもどこでもswitchで信長!
最高クオリティのPCで信長!
プレ捨て4「」
ハード並び「Nintendo Switch/PS4」ってこれ
パッと字面みてPS4がまったく目立たないってか脇に追いやられてるな
このへんメーカーはメディアに突っ込んだ方がいいぞマジで
明らかに意図的にPS4が目立たないようにやってる
>>154 PSゴキだけど信長新作やったーなんだけど
>>124みて貰えばわかると思うで
PS4版のDQH1とDQ2は合計すると43GBくらいあるんだが
Switch版は32GBカードに収まってるからどうとでもなるんじゃねーの
いざとなれば、レゴシティUCでゴキブリが捏造したようにカートリッジ+DLって方法もあるわけだし
>>124 ギャルゲーだらけならどうしようかと思ったけど、硬派だね
>>162 コントローラだとストラテジーの操作量きついのよ
>>167 なるほど。それだけの大容量を収めるとなるとあの値段になるわけか
>>169 ギャルゲーでもシナリオが絶賛されてるのなら買うで
シュタゲとかEVER17とかね、ユーノもそのうち買おうかと思ってる
>>166 基本的に大人が買うゲームだからスイッチよりはPS4の方が多いでしょ
マリオ、ポケモンが大好きな子供は
信長興味無いからね
ユーザー層は大事だと思う
PS4とスイッチどっちも欲しいが携帯モードを選んでしまいそうだ
>>30 弱小時代の序盤が一番面白くて中盤移行が作業
Switch発売前に「信長作ってる」って発言してたけど、
これの事を言ってたのか?
そういえば、単なる移植なら三国志も出したのに
そっちは言及してなかったよね。
かなり前からSwitchへの注力を決めてたのかな。
ロンチのやつセール逃して悩んでたんだが次が出ちゃうのか
>>177 ライト層を取りたいコーエーは、スイッチに頑張って欲しいのでは
switchが普及してきたら和ゲーの殆どはps4とswitch(とvita)のマルチになるだろうな。
>>179 でもWiiUの頃から協力してたじゃん。
半分義理ってやつなんじゃないの?
>>101 任天堂以外にも新ハードには必ず信長、三国志ロンチで出してたイメージ
>>179 ライト向けは無双でしょ
コーエーのSLGはスーファミ時代には1万円超え当たり前のお子様お断りの価格設定で売ってたんだぞ
コエテクは新ハードには必ず出すからその一環なんだろ
売れなきゃ出なくなるから任天堂信者は欲しくなくても買った方がいいw
ノブヤボは配信プレイと評価みてからじゃなきゃ買いたくないな値段が無駄に高すぎるしハズレ率が高すぎる
革新級に面白いのしかやりたくない
三國志の件もあるしなんか後日vita版出しそうな気がするな・・・
次の三国無双をマルチでswitchにもだしたら本気で認める
今回も揃えるか
何気にスイッチと相性いいな
動作も快適だし、買ってよかったわ
スイッチ版信長すげえ気になってたんだけどおまえらのせいで欲しくなった
どうしてくれる
>>187 これスイッチのが売れるでしょ
PSって実際はガキしかいないからな信長みたいなSLGとか売れんだろ
本当に好きなゲームならザマァとか煽りとかなるはずがないんだよな
多くの人に遊んでもらえて売上が増えてファンが増えてくれれば嬉しいって考えになるはずだからね
いくらゲハで頑張っても売れないのが任天堂サードだからね
まあ頑張ってあがいてくれたまえよチョンブタ
>>196 ほとんどの奴が信長の野望に興味ないから面白がって騒いでるだけって線は考えないのか?
これがダクソなら多少は興味あるんだけどなぁ
いや信長世代は信長の為にPC98買うわけで
PS4持ってないわけないだろ...
PC原理主義もいるとは思うが
ほーらこんなこと言い出した
初期FCやSFCの思考遅すぎてPCと違いがやばかったからな
ニシくんの「〜だけは買うは」ってのがまったく通用しないのは3DSとwiiuで証明済みだしなあ…
もう信長やらんほうがいいぞ
イライラゲーで改善放置やぞ
三國志や信長はもういいんや
蒼き狼か大航海時代の新作出してや(´・ω・`)
>>204 でも楽しんできたで
SFCで新作シミュレーション出るって言うから買ったところ趣向の違うSLGだった
なおアンジェリーク初代
むかついてクリアした
店員はそこ止めるとこだろと...
太閤立志伝はもう出ないのわかってるが
出さない限りコーエーのゲームはやらない
>>215 それ俺もやったわww
当時はネットとか無かったしいつもどおりの光栄のシミュレーションかと思って買ったらえらいめにあったww
なんでゴキちゃんは未だに持ち運べないwiiUと携帯出来るswitch同じ環境だと勘違いしてるんだろうなw
コーエーはちゃんと新ハードにマルチで速攻対応してるのに
他のメーカーは何ノロノロやってんの?
ゴミみてーな言い訳考えてる場合じゃねえだろアホ
モタモタモタモタやってたら客に置いて行かれるぞ
>>224 アクションじゃないから移植楽なんでしょ
シリーズ未プレイで創造PK?買おうと思ってたけど新作出るのか
どっち買えばいいんだ?
>>224 このスレ見りゃわかるだろ
毎回ロンチで出してるのにまるで初めて出したような反応してるのが任天堂ユーザーだからな
任天堂ソフト以外はすぐ忘れるから出しても出さなくても一緒
アンジェリーク初代は新聞広告ぶち抜き
それ見て店に飛んでいって帰宅後即死
当時は情報入手手段が限られていたからな...
おこさまには高い授業料だった
>>227 今だに革新買ってない時点でニシ失格ですね
首くくって?
アンジェリーク続いてたら無双スターズに出てたのかなぁ
>>232 ”遥か”が出てるから当然出てただろうな
>>234 どこの客がついてこなかったら困るって?
vitaの客?
vitaの市場自体が今年一杯で消えてなくなるのに?
困るも何もねえだろ
任天堂のハードで新作が同時発売って今回が初めてじゃないか
やっとやる気出したな
こんなん出てたんだ
リメイク版『モンスターワールドII ドラゴンの罠』PS4/Switch向けに発売開始。オリジナル版の8bitグラフィックでもプレイ可能
DotEmuは本日4月18日、Lizardcubeが開発した『Wonder Boy: The Dragon’s Trap』をNintendo SwitchとPlayStation 4向けに発売した。
ダウンロード専用で、価格は2200円(税込)。海外ではXbox One向けにも発売されている。
本作は、1989年にセガ・マスターシステム向けに発売された横スクロール・アクションゲーム
『モンスターワールドII ドラゴンの罠(Wonder Boy III: The Dragon’s Trap)』のリメイク作品で、オリジナル版スタッフの監修のもと制作された
ダウンロード&関連動画>> http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20170418-45040/ 創造のvita版ってどんなかんじなん?
PC版からかなり削ってるの?
ロイヤルブラッド2はWin10でも動く
よしSwitch版買うわ
ちょっと解像度落ちる程度なら携帯機の方がいい
PS4も悪くないけどな
横になってやれるのは魅力
>>238 正直、これでやる気をはかるのはどうかと...
アトリエとかDQH3が仮に出たとしてマルチになったら多少は考えるけど
イケメンじゃなくてリアルな顔グラのノブヤボ出してほしい
というか、オプションでイケメンとリアルを選択できるようにしてほしい
天翔記まで派と天下創世以降派の溝は日本海溝よりも深い…
ゲハ戦争というよりは
vitaのみ勢 対 3DSのみ勢
その辺のソフトはスイッチがある程度台数出れば
PS4/スイッチのマルチを必ずしてきそう
パッと見の印象は戦国立志伝をしっかり武将プレイに焼き直した感じかな
>>224 コエテクの開発スピード力は凄いよな
いやマジで
>>161 国内じゃゴミ出し妥当
国内向けソフトなのにマルチ出してもらえるだけありがたいと思え底辺
なんで頑なに大航海時代は新作出さないの
4からもう20年近いよ
はよ5出してよ
コーエーはこれからはマルチプラットフォームってインタビューで明言してたし、こういうのは増えるでしょ
別に良いんでない
せっかくポケモン信長や妖怪三国志を出したんだから
続けて出していかないともったいない
>>242 リモプも知らないエアプは永遠に横になっとけカス
>>233 あれ、プレイ終盤は君主が家臣のカウンセリングに徹するゲームだったな
>>227 評価が安定してる創造PKを遊びながら新作を待つ
てか新作いつ出るんだ?
PS4とSwitchのマルチができるのは同世代機の何よりの証拠だわな
>>257 そうそう
その層が少しづつ大きくなってSwitch買うわけだからね
>>255 オンラインが続いてるのと、ぶっちゃけもうネタ切れなんだろうよ
あの手のゲームは大概同じ事の繰り返しで、4作も出せばやる事無くなってしまう
逆に言えばそれ以上進化出来なかったとも言えるが
>>260 大志は35周年記念作品にあたり
ちょうど今はシブサワ・コウ35周年記念企画を去年の暮れからやってる
恐らく発売は今年の年末だと思う
サードもswitchマルチしてきたな。
国内はswitch一強だわ
創造面白かったからな。
steamで出してくれるようになったし、これも期待できる
リモプとかいつの化石だよ
全機種持ち余裕だからあのもっさりと540画像なんかとっとと卒業するわ
>>266 一強とか統一とかよくもまぁ性懲りもなく。
どうあがいたっていいとこ二分するくらいにしとけや
タブレットとかのPCでもリモプできるけど飛んで来る解像度酷いのはvitaと変わらんよ
遅延が我慢ならん
あんなものに拘るのは財力のない子供だけだわ
switch版選ぶ奴普通に多そうだな
別にPS4の性能いらんだろうし、そうなると手元で出来る方が良いだろ
それとも思考速度とかに差があったりするのかね?
3dsの烈風伝買ったけど、宇都宮家が支城とか
マップ狭すぎだろ
>>274 ないないw
お前創造やった?
PC以外ありえんだろ
据え置きがリビングでのどっしりプレイしか出来ないと思ってたら勘違いも良いところだぞ
自室にテレビかモニターあれば布団で横になりながらでも座椅子にゆったり座りながらでも
仰向け以外の体制ならどんな体制でも遊ぶことは出来る
vitaの創造はハマった
シミュレーションゲーと携帯機の組み合わせは無敵だぞ
PS4が開発環境をPCに合わせて整えてくれてたおかげで
Vitaが死んでSwitchが恩恵受けてるの草
>>278 きもw
手元で完結しないくせにドヤってんなよw
ゲーマーなら1回ぐらいリビングのTVの前に布団を持ち込むくらいはやっただろ
やったよな?
落ち着かなかったけど・・・
マルチ化は否定しないんだけど
例えば戦国立志伝や三國志13PKの歴史イベント作成モードが100個しか作れなかったのは
どう考えても下位ハードに併せた弊害だったし、その辺は昔のコーエーみたいに差は付けて欲しいな
>>279 ムービーゲーとパーティ以外はだいたい携帯と相性がいい
ちまちまと育成で遊べる
>>258 PS4をVITAでリモプしてるけどゴミだろ、アレ
背面タッチとか考えたアホ死ねよと思うわ
>>277 布団の中や好きな場所でできるスイッチ版も悪くないぞ
リビングにしかテレビがないって昭和かよ
まあ俺は自室にテレビもあるけど目の前にある23インチのPCモニターでやってるけどね
このくらいがちょうどいい
他の時代のゲームは無理なんかなあ?
大河ドラマも戦国時代以外だと視聴率悪いみたいだし
>>290 それじゃ横になりながらゲーム出来ないだろ
そもそも手元でゲームが出来るってのを売りにして売れてたのがVITAだろが、アホかと
>>292 出来るよ
俺たまに布団の枕の横にモニタ持ってきて寝る前に遊んでるし
今後1年位はSwitchPS4マルチ戦争が起こる
しかしPS4版が全敗するのは明白であり
PS4版はどんどん切り捨てになるだろうな
23なんてもう無理
その手のモニター何台か家にあるけど需要あるんか
昔のでかいモニタなら無理だったけど今の液晶モニタなんて片手で軽々移動できるからね
WiiUで横になりながらゲームとかの需要がないのがわかっただろうに。
ゲームに応じたハードがあるんだよ。創造やればわかるが、PCじゃないと遊べんよ。
>>296 楽するために横になりながらゲームしてるのに、寝返りも打てずに一方向だけ向き続けるとか(笑)
そんな苦行をなんでしなきゃならないんだよ、バカかと
モニターを横に持ってくるとか、そこまでしてスイッチの優位性ない事にしたいのか
笑わせんなよw
やりたい機種でやればいいだけ
ただし今はテレビやPCが廃れてきて、何でも手元
まあ誰よりも長くこの業界を見てきた
シブサワ大先生が普及100万台も行かないハードに
このクソ手間のかかるタイトルをマルチ決定したんだ
本物なんだろうさ、switch
ディスガイアもスイッチ版で初めてデビューしたが
これもながらプレイに最適だな
vita2待ってるのに出さないから悪いんだよ
まぁ出せば予約買いしますけど
>>297 マルチ外されたからVITA無かった事にするのかよ(笑)
これでもPS4より普及してるんだぞ、ハーフミリオン一つしか無いゴミとはいえ
>>299 別にそんなたいして苦行じゃないぞ
3時間ぐらい遊べば流石にちょっと疲れてくるけど寝る前に遊ぶだけだからそこまで遊ぶことはないけどね
普段は布団の上であぐらか座椅子でのプレイが多いかな
みなさんSwitch版買いましょう
みんなが買わなきゃ次につながらないよ
>>307 さすが余白も取らず毎回トロフィー晒すだけの頭だな
言うことが違うw
>>300 別にそんな話はしてないww
ただ据え置きがリビングでのどっしりプレイしか出来ないと思ってるならそれは違うよと言いたかっただけ
>>313 スイッチだとリビングや自部屋いがいでも「手軽」に遊べるのが魅力
持ってない人間にはわからんこと
モニター移動するとかやばすぎるw
素直に複数個おけや
ゲームは椅子に腰かけながら面と向かってやりたいからswitchの寝転がりとかよくわかんないです
>>307 そんな気を張ってレスしなくてもw
心の中にしまっておいてくれ
こうやってSwitchとマルチにするだけで話題になる
PS向けのみだけだと誰も騒がなかったろうし空気化する
>>315 それだとPS4を違うモニタに繋ぎ直さなきゃいけないから逆に面倒くさくないか?
tvでどっしりプレイであってもjoyコンの便利さがあるからなあ
携帯モードに素早く切り替えられるのも良い
好きなtv番組はあったらやめずにすぐ並行できるし
>>318 話題になる(買わない)
エルシャダイかな?
>>224 忠誠を誓ったら開発機材を早く貰えるとかあるのかもしれん
スイッチはこういうタイトルがちゃんと売れるかどうかが肝心
WiiUだってロンチ付近はサードのソフト出てたけど、売れないから退いた
多分ゼノブレイドクロスのときにテスト工数見積もりに岩田がびびったみたいなインタビューあったから
テストの人手を任天堂が一部がなんか負担みたいな形だと予想している
>>319 別の場所で遊ぶ習慣があるならそこに設置した方が早いだろ
そもそもPS4だって移動させるんだしもう1個買っとけよ
まあ仮にモニターやTVで遊びたくて
リビングと自室行ったり来たりしたいなら
switchプラスドック追加のほうが便利だけどね
>>291 歴史SLG全盛期の頃の光栄でも
新たな時代を題材にしたゲーム開拓は中々できなかったし
源平合戦や項劉記とかやってはみたけど売り上げは散々だったみたい
歴史SLG自体がニッチなジャンルと化した今日ではもう無理だろね
DQH、信長、三国志、よるくに2、FE無双、信長新作
コーエーめっちゃがんばるな
>>327 移動させるって言っても歩数にしたら1歩半ぐらいの距離だぞ
>>292 横になる良さがわからない
携帯機は画面が見える位置に腕を持っていかないといけないから苦手なのよね
スマホでも寝ながらやると腕が疲れる
椅子やソファーなどに寝転がってコントローラーを見ずに前のモニターだけを見る方が楽
わざわざ寝室にモニターとPS4を移動してまで寝転がってゲームしたい人がいるくらいだから、Switchの発想って大成功だよな
VITA・・
それはない
売る前からWiiUには本気じゃねえって声集めてどんだけ拡散してたよ
ちゃんと見てんだぞ?
あれで売れなかったということはないがサードの方針は決まってた
>>331 あーなんか広さが想像と違ったわ
すまんな
>>329 楠木正成使いたいばかりに南北朝シミュ欲しいが
さすがに朝廷絡みのゲームはオトナの事情的にアレだなww
>>333 違うって
俺の場合は自室で完結してるの
普段ゲームするのも自室のモニタだけど寝るときにちょっとだけ布団の横にモニタ移動させて
ゲームする時があるってだけ、リビングでゲームなんて小中学生ぐらいの時にしかしたことがない
>>329 歴史シミュは興味あるけど敷居が高そうなんだよな
システムがシンプルな初代で入っておかないと、次々に新要素が加わって複雑化し
部外者が立ち入れなくなるイメージがある
まぁ実際はそうでもないんだろうから、スイッチはいい機会なんで一度挑戦してみるかな
>>330 コエテクはもともと出せるところには全部出すが基本方針
>>342 板とか関係無く単純に日本で任天堂の方がメジャーなだけでは?
>>343 3DSの簡易版出てたが、そっちのが最初に遊ぶには良いかも
>>340 昔、PCエンジン用にインデックが出した「太平記」ってゲームがある
足利尊氏VS新田義貞というなかなか大人の事情に配慮した感じだったが
よるくに2はあのまま出しても約束された公開自殺だったわけで
今の子供って親もゲームやる世代なんで
ゲーム機は家族共用のリビング設置で
そもそも部屋に篭ったり
親に「入ってくんなよ!」とか言う子供が減ってるんだってさ
プライベートは全てスマホの中なので
部屋に隠し事もないし、リビングで親と一緒の空間で過ごすのも平気らしい
>>343 初代からやるのは正直きついから
入門編にピッタリの武将風雲録ベースの3ds版「信長の野望」でもやってみたらいいよ
やってみて肌に合わないと思ったら、大志は見送るのもいいかも
>>350 PCとスイッチの2本だな
PS4版がいちばんいらんかも
また一万円近くするんだろ、これ。なんでこのシリーズ毎回高いのよ
>>343 俺もSwitchで初めて買うよ
思い切って飛び込もうぜw
>>358 昔は自分の部屋がなかった
高校は全寮制の高校行ってたからゲームする時間なんて殆ど無かった
大学行って卒業して就職して実家に戻ってきたら家建て替えるって言われて自分の部屋が出来た
ボンバーマンがswitch版の売れ行き好評を受けて不満点を全部消した大型アップデートしたからなあ
あのコンマイが?って驚かれたが、それまでの他ハードでの初動の酷さと
switch版の違いみたらそりゃ頑張ろうって気にもなるわって感じだった
fateの移植もそうだしswitchがイケるって判断して動き出したサードは相当多い
信長みたいなシミュレーションゲームにもピッタリだし、switchのコンセプト大成功だな
今まで空気だった信長がこんなに買う買う言われるなんて
>>358 3階の屋根裏部屋に隔離されてる時点で察しろ
新作出るのはいいがやること前と変わらないならいらんな。
立志伝が糞すぎたから様子見おおいんじゃねーの?
>>359 三国志13と信長で19000円くらいしたわ
けどそれだけ出す意味はある
A列車やアクアゾーンも似たような値段だったが、それだけの価値はあるしな
立志伝はPK出さないって言ったから
強引に新タイトルに持ってったって感じか
FateはSwitch版の限定版の予約売り切れてたなw
>>360 だな
3DS版はよさげだがシミュは大画面TVでやりたい
スイッチでロンチの信長を買ってみるか、サード応援の意味もあるし
>>372 頑張ってお布施してくれ
俺は1年後に出る完全版買うわ
>>375 なんか可哀想なやつだよな
晒すトロフィー一覧も新作全然増えてないし
引きこもり大変なのかもな・・
そっとしておこう
携帯機用に作ったゲームはVita/PS4マルチ
据置機用に作ったゲームはSwitch/PS4マルチ
って感じだな
>>363 マルチ展開ってのはそれだけ関心が広がる
市場開拓になる
カグラのシノビリフレをSwitchで出すって発表しただけで世界中の二次オタが注目してめちゃPV再生されてるw
最新作のPBSや7のことより関心が広がってる
ダウンロード&関連動画>> 744 :なまえをいれてください:2010/05/13(木) 20:16:58 ID:BTjr4UFH
気温も暖かくなってきたし少し早いが怪談話をしよう
これは数年前格闘ゲーム板で起こった俺が本当に体験した話
ドラゴンボールスパーキングメテオというゲームがPS2とWiiで発売予定だった
当初スレではWiiのみオンライン対戦があるからかWii版を推奨しており
PS2版を買うと発言をした者は集団に叩かれ馬鹿にされていた
そして発売日やはり購入報告は9:1で圧倒的にWii版が多く会話もほぼWii版のみの状況だった
そして約1週間後売上が判明した、すると突然スレが過疎り始めWiiでプレイしていた人がみんな神隠しにあってしまった
恐ろしい話でしょ?
これは朗報
swich版のPK買おうか迷ってたんだよね
PS4では持ってるけど寝転んでやりたくて
新作待つわ
>>378 今の時代にVITAに最適化させるのも大変だろうからな
性能が高いSwitchの方が楽だしコストもかからなさそう
>>378 まあどっちにしてもPS4を外す選択肢はないしなぁ
信長より大航海時代のオフ最新作出して欲しいわ。
オンラインやらスマホじゃなくて
>>376 このゲームにおけるPCの優位性って何?
>>387 大航海はオンラインのオフゲ版みたいなのをやりたい
>>388 マウス操作とロード時間、あとはサクサク快適なこと
だがサクサク快適なのは、PS4もスイッチもクリアしてるから
実質マウスとロード時間かね
>>377 聞いても無いのに自分語り、聞いたら聞いたでしっかり自分語りしてくる辺り、あっ(察し)だよな…
>>388 横レスだけど肥のSLGはマウス操作が一番やりやすいように設計されてるから
ゲームが満足に動くPC持ってる人はPCが一番快適だよ
>>388 マウス
まあ古いゲーマーにとっては
シミュレーションはPCでやりたいって人は多いね
SRPGみたいなのは別だけど
>>388 ウイニングポストとかの競馬ゲーもそうなんだけど、
コエテクのSLGってPC向きになってるから、
PCでやってるユーザーもいまだに多い
>>332 スイッチはJoy-Con外して簡易モニター化もできるんやで?
んで、トイレでうんこする時とかは持って歩いて戻ったらテレビに映すなり好きに選択できる
まあ、当たり前だったね
【Amazonランキング】
1位 Switch マリカ8DX
2位 Switch 本体 ネオン
3位 PS4 ドラクエ11
4位 3DS ドラクエ11
5位 Switch 本体 グレー
6位 Switch 本体 ネオン フィルムセット
7位 Switch ゼルダの伝説
8位 Switch ジョイコン ハンドル2個セット
9位 ファミコンミニ
10位 Switch マリカ8DX ダウンロード版
>>388 ・マウスによる操作性
・外部ツールによる正規品より高性能なエディット機能の利用
・過去作からの登録武将のデータコンバート
・登録武将や歴史イベントなどのオリジナルデータ作成の際のキー入力のしやすさ
こんな感じかな
最近のはマウス操作だとクリック回数多くて疲れるぞ
パッド操作を考慮して作られてる
>>396 別にトイレの間ぐらいゲームしなくてもいいよ
大戦略なんかもそうだけど
こういう戦略シミュレーションって
「研究室のコンピュータで歴史をシミュレーションしてる」
みたいな雰囲気も大事なので
キーボードとかマウスでカチャカチャやる気分込みなところもあるw
ゲーム機のコントローラーだとイマイチ気分が乗らないって人もいるし
言いたい事もなんとなくわかるw
おうはやくしろ
いつまで革新やってりゃいいんだ俺は
内政をリアルタイムでやらせるのやめろよ
じっくり考えさせろ
>>401 モニター持ち歩いてるやつもいるみたいだし、いろんな使い方もあるよって事だよ
携帯“も“できるってそういう事だろ
switchならジップロックにいれて風呂でも出来るんだよな
トイレは下利便が多くて長く入ることがないから持っていかないけど
決戦3ばかりやってる
PS2が現役
信長で真剣に面白いのたまには作ってくれw
>>396 おなかピーピーの日でも遊び続けられる据置機という一大革命だからなw
>>390 >>393 ありがとう。
俺はタッチパネルと携帯出来るSwitchがいいや
>>408 俺が今でもやってるPS2ソフトはウォーシップガンナー2だわ
PSPも持ってるけど画面小さいからPS2版のほうがいい
これも続編は一生出ないだろうけどな
無双なんかよりずっと面白いのに・・・
>>394 >>399 初めてだからSwitchでやるよ
Switchじゃなかったらやろうと思ってなかったし、ドハマりすれば次からはPC版も検討するわ
大航海時代のオフ専は、プラスチックケースの時代のやつなら持ってるな
>>2 自分の物差しでしか物事をはかれない人なんだね
>>412 俺はこっち
>>414 ハーケンクロイツを連想するのを避けるためか
歴代シリーズで卍文字だった本願寺家が別家紋に変更されてるし
蜂須賀家も正式な家紋「蜂須賀万字」ではない方が採用されてる
やはり無理って事だろう
>>417 ドイツ経済立て直して、
戦争しかけるぐらいまで復活させたしな、
ある意味ゲーム向きw
>>421 んだね〜
ってかウォーシップガンナー、誰かに貸したまま借りパク状態で涙目
こっちもすっかり忘れてたのもあるが・・
光栄で信長三国志の無印を買うのはまぢでやめとけ、PK商法で無印はべータ版みたいなもんだから、地雷にはまるぞ。
ある程度評価が高い創造PK買っといたほうがいい。
どうせ手抜き使い回しの光栄のことだから新作でも1つ前でも大して変わらん。
特にスイッチ版とか、へたしたらPK出たら丸ごと買いなおせとか言われてむかつくのがオチだぞ。
WIIUの三国志12でも現にそうだった。
あの会社にユーザーフレンドリーとかいう考えは一切ない、悪評まみれても儲かれば何でもするとこだ。
どうしても新作がいいならお布施のPC版での評価待ったほうがいい。
>>419 くっそ迷惑だよな ナチがパクったのにパクり側に合わせて配慮しなきゃいかんとか
>>426 これに関しては配慮しなくてもいいのに勝手に配慮してんだろ
海外で売りたいからだろうが
switch出る前まではどこぞの高性能(爆笑)な携帯機がいた気がするが気のせいか
>>419 まだ100年くらいは無理なんじゃねーかな
SLGは、時間かけてゆっくり遊ぶと言う意味で、携帯機に向いている。
が、大量のステータス&進行データを表示or処理する為には高性能と大画面が欲しい。
据置にも携帯にもなるSwitchは、まさしくSLGにピッタリ。ここに気付いているSLGファンが
日本にどれだけいるかな?恐らく海外だと相当多いと思うけど。
引っ張り出してきた
これも中々の値段してたんだな
どうせPK出るんだから買わないです
いい加減学んだよw
>>423 文句言ってるのはシナチョンのような気もするけどね
第二次世界大戦物が消えてしまったし
日本海を朝鮮海に変えたりいろいろやってるからなぁ
http://dengekionline.com/elem/000/001/482/1482190/ 36 Switch 信長の野望・創造 with パワーアップキット コーエーテクモゲームス 17/03/03 2,050
いいからちゃんと買えよ豚
次はねーからな?
>>1 Vitaに限界感じてたゲームは、全部この流れになるんだろうな
スパロボあたりも
またスイッチ版はヤケクソのような強烈な振動が付くのか
ゲームソフトに保証書つく光栄w
>>434 東海じゃなくて?
なんかもうお前も根拠なしにめちゃくちゃだな
ネトウヨってやつか?
信長や三国志って新作が出るたびに買う意味というか
理由みたいなのって何があるんだろう?
大昔に遊んだイメージだとひたすら国政や外交して
淡々と国を豊かにするイメージしかないから続編を買う理由とかが
よくわからない
俺は惰性ってのもあるな
無双やCoDと同じで、とりあえず買うみたいな
挿絵やキャラ絵が、劇画風で無双で荒んだ心を癒してくれる絵柄も好き
>>439 お前が俺の事をネトウヨっていうならネトウヨなんだろ
でもゲームやっててあの国が好きな人はいないと思うぞ
朝鮮海はなあ
大航海時代オンラインのオープニングムービーの中でマジでそういう表記してたんだよ
>>441 俺も正直ちょっと飽きてて買わない時期もあったんだけど
最近のは歴史イベントとかあってそういうの発生させるのが楽しかったり
トロフィーが良い目標になってトロコン目指したりで遊び方に幅が出てきたから
また買い始めた
大航海の件はゲハでも、半島ニュースの本山であるハン版や東亜でも話題になったしなw
これはガチの勝負だな信長ファンはどっちのハードに多くいるか白黒つけられるってやつだ
いいか豚!PK待ちとかいう逃げはなしだからな!
PCとPS4ならPC版選ぶってファンは多そうだけど
同発ならswitch版選ぶって層も今後は増えそう
シミュ系とあまりにも相性が良すぎる
タッチ操作対応ってのも地味に大きいし
>>451 創造PKのswitch版が出たところだけど、これがどうでるかやね
快適とでるか、間隔が短いとでるか
switchの信長は面白かったけど各武将にウェイトを置いた三國志は微妙だったな
次の信長は三國志寄りになるのか?
それよりは今の信長システムの三國志やりたいわ
>>451 PS4って500万くらい普及してるんだろ
さすがに現時点では勝負にならんだろ
というかやけに余裕ないな
>>455 VITAがハブられたからイラついてるんだろw
>>407 30時間位ジップロックなしで風呂でプレイしてるけど
今のとこ特に異常はないな
こんなもんどのハードで出そうが売れないだろう
信長の野望、三国志、ウイニングポストはもう無理
チャンピョンジョッキーの最新版をswitchで出して
太閤立志伝6switchで出して
ただPS4で信長欲しがるような層って、PC持ってる気もするんだよな
>>441 毎回買うんじゃなく、何世代かおきに買う人が多いような気がする
こんなもんPS4>>PC>>>>>>>>スイッチだよ
スイッチ版三國志13PKも1363本以下の集計不能
>>427 Vitaでも創造PKはDLCだから大丈夫でしょ
>>460 でもウイポが一番スイッチに合ってる気がする
>>446 大航海時代も4か5で朝鮮優遇されてて気持ち悪かった。
>>467 確かにこれほどギレン向きのハードも無いな
FEとコラボするなら無双じゃなくて信長系のストラテジーを作って欲しいのだが自分だけだろうか
621 : 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ガラプー KKdd-03P9)2017/04/07(金) 20:45:38.89 ID:xs0hBHM5K
WiiU 三國志12 初週1,956 累計3,995 12/12/13
NSw 三國志13withパワーアップキット メディクリ&電撃ともに50位圏外で不明
(電撃で50位は1363本だから1363本以下は確定)
悲報
スイッチ版三國志はWiiU版三國志より売れなかった
コエテクは色んなハードで出す意欲は好きだけど最近クソゲーつかまされたからちょっと嫌い
一時期洋ゲーも朝鮮厚遇が多かった
文句だけでパッケージ買わないと分かって減ったが組織的に朝鮮が出るゲーム会社にクレームしてる
一人の武将にスポット当てるのか?
それって立志伝の延長でしかないやん
>>454 そうなんだ。
自分は創造無印をps4でしてたからswitchでは三國志を買って楽しんでるけど、そのうち買ってみようかな。
新作発表されたけどpk待ちだから...
最近の信長は1作目でバランス取る気がそもそもなさそうだからなぁ
よっぽど会心の出来でない限りパワーアップキットまで待つわ
472
今回の三国志評判悪かったからな
というかPS4版でも7千本って…
よるのないくに2とかこれとか徐々にマルチが増えそうな兆候だね
元々VITAとPS4のマルチがキツかったからSwitchは渡りに船
>>479 PS4版は無印パッケが26000以上売れてて更にPKのパッケが1万売れてる
>>467 武将プレイ的なモノを採用した新ギレンが
AIの酷さと相まってものの見事に大失敗だったからな
アニメ版オリジンが終了したら一年戦争特化したギレンはもう一回あるかも知れない
VITAで出るようになって以降VITA版を買い続けてきたから
Switch版買うかなー。
この手のゲームはテレビみながらポチポチするときあるし
携帯機のがいいんだよねぇ
>>479 無印持ってる人はDLのPK買うよ値段全然違うんだから
>>482 500万台普及してるPS4ですら累計1万がやっとなのか
そんなもん出たばかりのswitchで売れる訳ないだろうに、酷い話だ
>>484 売れない、国内のPCはダクソ3万とかニーア1万とかだぞ
タイトルからして立志伝の延長って感じではある
蒼天録みたいなのだと嬉しいなあ
>>487 全く知らないで
>>452みたいな事語ってたのかww
>>490 いや、PKで煽ってたのになんで全部合わせようとするんだ
後発なんだから、正々堂々と1万という数字を呑み込まなきゃ
釣りじゃなかった、まあ住み分けできるからいいんじゃない
信長の野望一度もやったことないな
>>491 PS4でそんなに売れてないとは流石に知らなかったよ
>>493 何で無印買ったやつがPKを買い直すんだよw
DLでアップグレード出来るのにw
>>497 ならそもそも無印買ったファンがなんでswitch版のPK買い直すんだよ
って話になるだろ。アホな煽りしてるからブーメラン食らうんだよ
>>494 コーエーのゲームはパッケはともかくスチームだとバグ放置とかパッチもCSには当たるけどPCは遅いとかで評判悪い
>>498 そりゃそのままスイッチで買うやつが居ないだけだろアホかw
無印買ってるやつはPS4のPKをパッケで買う意味が全く無いってのw
>>500 ファンは無印買ってるんだから、後発のPKで数字出る訳ないと言いながら
後発のswitch版を煽ってるからバカにされてんだよ
普及台数の違い以前に、同発で比較しないと意味ない事で勝ち誇るなよカス
>>501 お前意味が分かってないだろ、無印持ってりゃDLでPK部分だけ買えるんだよアホ
>>503 無印買わずに後発のPKも買わず、
さらに後発のswitch版PKまで待つファンなんてのをターゲットにして煽ってるからバカにされてるんだよ
PS4のPKで数字が出る訳ないといいながら、もっとバカ晒してる自分を恥じろっての
普及台数の格差くらいは多目に見てやるから
同発がきてから勝ち誇るウォーミングアップしてろ雑魚
>>502 最初からスイッチ版くらいで良かった
でもPC版こんなUI小さかった記憶ないのなんでだろ
○○版で買うとかほざくやつは間違いなく買わないというのはゲハの常識だわな
>>57 PS4でも売れてないし客はどこにいるんだろうなw
創造PK積んでるわ
城数が多すぎて、これ天下取るのに…と思うとな
>>506 毎度毎度買わない癖にPC版を選ぶやらスイッチ版を選ぶだの鬱陶しいんだよ
パソコン安定だけどゲームの仕様自体じゃスイッチもありだな
寝転んでやりたい
>>514 同発ならswitch版選ぶって層はジャンル問わず今後も増えると思うぞ
スパロボあたりも、同発マルチならきっとswitch版選ぶわ
PCのフルHDだとこんなもん
switchの性能でも出せるソフトしかマルチされないなやっぱり
>>513 4kだからってこの文字サイズはどうなんだ
モニターでかいとゲーム画面が視界に入り切らんし小さいと文字読めないんじゃないか
>>520 パソコンゲーマーと開発者は机の上のモニターを50cmの距離から見るからな
初期のHDゲーで文字ちっさすぎはテレビから3m離れてゲームするというCSの常識が開発側になかった
>>521 いや、これは雑な4K対応なだけだろ
オプション画面がフォント固定の解像度固定だから
解像度増やせば相対的に小さくなる仕様
おもろいの最初だけなんだよなー
ある程度天下統一見えてくるとすぐ飽きる
>>523 最近のはある程度制覇すると征夷大将軍になって統一前に終わらせられる
>>523 後半のマンネリ感や作業感は、シリーズの壁だけど
そrでも近年の作品ではプレイヤー大名が統一目前になると
残存敵勢力が連合して決戦挑んで来たり、惣無事令というコマンドで任意にゲームクリアできたりと
それなりに工夫はしてる模様
いいから武井夕庵いれろよ、織田家の文官トップ級だぞ、おう早くしろ
個人的には壁越えたら作業になるぐらいでいいと思ってんだがなぁ
連合とかもいいけどそれを越えたら安定するのは妥当だし
無理やりでもあっと言う間に超巨大勢力が出来る調整されたら
ラスボスにはなるんだろうけどそれは楽しくないんだよなぁ
ただ、「委任」はしっかり機能して欲しい
最後は委任放置で天下取りたい
マジでスイッチミニ欲しい
電車の中で出来ないんじゃ携帯機の意味ないんだよなあ
タイトルだけ太閤っぽさ匂わせて消費者釣る舐めた真似しねーで
少しはシステムも太閤に近付ける努力しろよ
立志伝も糞、三国志13はPKでも糞だったから様子見だな
オラァッ!バンナム!
早くスパロボ出せや!
Switchと相性いいだろ
>>432 3は?3はないの?
地中海の口説き文句最高よ!
これすらスイッチ版の方が売れなかったらスイッチはマジで終わっているな
光栄は携帯ゲーム機市場を重視してるから、普及するまでswitchに出し続けるだろうな
光栄どころか、他のサードもみんなswitchに流れるのはもはや確定してる
500万台VS50万台みたいな状況で
switch版の方が売れなかったらswitchはもう終わりだ!って宣言してるの
むしろ楽しいわ
どんだけ怯えてるんだと
Switch版が売れなくても普及台数で言い訳きくけど
PS版の方が売れなかった時は言い訳もできないからヤバいよね
>>540 >光栄は携帯ゲーム機市場を重視してるから、
コエテクは基本的に出せるハードには全部出す
WiiUも初期はマルチに加えてた、出なくなったのは売れないから
つーかコエテクが携帯ゲーム機重視って初耳なんだが
>>546 光栄はこれまでVita市場で稼いでた
今回そこを切ってきたって事は、switchにシフトしたという事だよ
今後無双や討鬼伝の新作があるとしても
Vita切ってswitchとPS4のマルチになるだろうな
>>547 Vitaを切ってスイッチに切り替えたってのは分かるんだが、
そっから携帯機を重視してるって結論にどう繋がるんだ?
コエテクはマルチでVitaやスイッチには出しても、
携帯機独占で出したタイトルなんてアニメ原作か乙女ゲーだけだよ
どう考えても主軸は据置なんだが
戦国立志伝だけは我慢出来ずに投げた
アップデートも誰得なものばかりで愛想つかした
実は信長、三國志のVITA版は据え置き版が出た後に
時期をズラして発売されるのがいつものパターンだという事を
ゲームやらないゲハ民は知らない
>>549 無双出すときも、極力携帯機に出してただろ
携帯市場で収益上げてきてるんだから、重視してないはずがない
逆に聞くがお前は光栄が携帯ゲーム機市場を軽視してると思ってんの?何を根拠に?
主軸という言い回しにすり替えないで、重視してないと言い張る根拠を示そう
>>552 それが今回はいつもと違って
携帯機でもあるSwitch版が同発っていう
PS持ってる奴もスイッチ持ってる奴もどうせほとんどの奴ら信長も三國志も買わないんだろ。
ぶっちゃけ興味ないだろ。
俺みたいな毎回コーエーに文句言いながらも、結局ぶつぶつ言いながらプレイする奴らくらいしか買わないんだよ
コーエーのシミュレーションゲームは。任天堂、ソニー、どっちの派閥でも良いけどお前ら買えよ。
>>554 一応据え置きの括りなんだろ。信長、三國志は据え置きの割にはショボいゲームだけど
VITAみたいな携帯機だと重くなるくらいのバランス。
>>558 確かに出来が良いね
信長は10年ぶりだから違いすぎて驚いたけどw
戦国立志伝の夕日アップデートの恨み覚えていろよ・・・
今回のswitch版はすでに携帯機用に調整済で発表ってのがな
実質的にも携帯機ポジションだし、Vitaは三国志13WPKで最後になりそう
まあswitch版用に調整したものをさらにアレしてVita版出さないと言い切る事も出来ないが
>>539 400万台多く普及してるPS4版がたぶん負ける事になるから言い訳考えとけよ
>>563 三国志13PKを集計不能にした謝罪をどうぞ。土下座まだ?
>>488 もともとPCゲームだしPCで遊ぶ客層の多いゲームだぞ信長って
CS版は劣化版、っていう認識が客にしみついてるシリーズだし
>>561 コーエーは新ハード情報を真っ先に貰うポジションだからなあ
Switch携帯モードで地ならししてVITA次世代機マルチっていうパターンもありえるんだよな
>>565 ゼルダあるのにロンチで買うわけねえだろハゲ
VITA次世代機wwwwwwwwwww
ビ、ビータ次世代機wwwwwwww
ファーーーwwwwwwwwwwww
>>565 無印買わずに後発のPKも買わず、
さらに後発のswitch版PKまで待つファンなんてのをターゲットにして煽ってるからバカにされてるんだよ
PS4無印の後発なPKで数字が出る訳ないといいながら、もっとバカ晒してる自分を恥じろっての
普及台数の格差くらいは多目に見てやるから
同発がきてから勝ち誇るウォーミングアップしてろ雑魚
>>568 三国志13PKはロンチでなんて出てないぞ無能豚。
三国志13PKはロンチじゃないが、ゼルダが想像以上に傑作すぎた&ボリュームありすぎたせいで
他ソフトまでやる暇がないっていうのは実際その通りではある
>>566 いや、PC版は起動不能バグ強制終了バグだらけでまともにプレイできないのが殆どだった。
PS4版はそんなのは無く快適にプレイできてたことから、今じゃPC版の方が劣化版になってる。
VITA次世代機とかまだ言ってるやついるんだ
どうして言えるんだろう
思考回路が理解不能
>>573 なるほどなあ。まあなんとなく納得できる
>>572 ゼルダがなかったWIIUですらサードを悉く核爆死させてきたから、スイッチじゃもう売れないよなあ(笑)
だからサードがスイッチから総撤退状態なんだな。スカイリムも開発中止したし。
信長の野望・創造 with パワーアップキット はどうなったのか
>>576 下のレス見ても分かる通りねつ造しまくりのキチガイだぞ、気をつけろ
今まで見向きもしなかったノブヤボすら持ち上げんといかなくなったんか…
これswitch買う層には敷居高過ぎるだろ
人材確保どころか街道引く辺りで積みそう
Epic Games Japan 代表 河崎高之氏に聞く
http://jp.automaton.am/devlog/interview/20170411-44492/ 日本でも20タイトルくらいUnreal Engineを使って開発いただいているタイトルがあるので、これからどんどん発表されていくと思います。
――タイトルというのはスイッチ向けのUnreal Engine採用タイトルでの数ということですか?
河崎:
Unreal Engineを使ってNintendo Switch向けに、日本で作られているタイトルですね。もっとあるかもしれません。
そして今はフリー版のスイッチの対応もどんどん進めているところです。
スイッチの開発ライセンスをお持ちの方であれば、フリー版でもスイッチの開発ができるようになります。
なぜ頑なにswitch版のスカイリムを開発中止にしたいのかがよくわからん
スイッチは、ガチで快適だからな。
マルチでもスゲー競争力ある。
テレビでしか遊べないのと
テレビでも遊べるし持ち運んでも遊べる
グラフィックによほどの差でもない限り
この差はでかいよ
まともなゲーム作ってくれないとゲハのネタにもならん
もう国内メーカーはSwitchマルチが当たり前になってきそう
>>592 全くその通り
機種がどうとかないわ
同発なんだからどれも同時に落胆させられるだけ
SLGとかRPGハクスラをするにはスイッチは最高のハードだ
信長の野望っていっぱい出てるけど何が変化したんだろう
無双みたいに使いまわしなのかなw
新要素が復活した要素だったり
今まで出来たことが出来なくなったり
新要素がどうでもいいことだったり
1歩進んで2歩下がる
switch版でキャラ絵をポケモンに変更できるならか
わないわ
PC、PS4、スイッチで持ってるけど、スイッチ版も特に他機種に劣ってる箇所なんかないぞ
TVでも遊べて、持ち運べていろんな場所で遊べるスイッチ版最高や
>>573 天道以外最近のは全部PCでやってるけど、PCゲーとしてはむしろ全然落ちない方だと思うけど…
よくバグバグとか言われる戦国立志伝にしても自分の環境だとほとんど落ちないから、個人的には今更PK薦める理由が解らないくらいだわ
大志もPC版買うだろうけど、出来が良ければswitch版も考えるかな
>>602 立志は今は落ちないよ?
初段?アプデ後に左上の自武将の家紋にカーソル合わせると確定で落ちる(機種問わず)というのが判明して本スレで話題になった
まじでユーザーにβテストさせてるかのようだ
>>603 未だに戦国立志伝がバグバグでPK買えって人が多いのが疑問なのよ
太閤立志伝思い浮かべて買った人はご愁傷様だけど、実質PKのPKみたいなもんなのに
>>604 内政投資の面倒くささ(操作性の問題)
他家が武家を作りまくり政策がろくに行き渡らない(戦略性の問題)
籠城時、門前で射撃で応戦しようとしても門を開けて敵を引き入れる等
まあ他にもどうして?って部分の劣化が多いしPKのが快適だと思うなぁ
まぁそこ気にせんでも遊べるし改善されてる部分もあるけどね
太閤と間違えたってのはうーん
その前にある信長の野望は目に入らんの?って思いますなぁ
ありがとうコエテク
まだ創造触ってないけど、もうゼルダ終わりそうだからちゃんとプレイします
vitaの変わりだろうな
同発できるということは移植もしやすいのかも
親子、兄弟関係であっても他人のようなやりとりするのやめろ
>>605 間違えたわけじゃないけど、ちょっとは期待した。
商人、忍者、武芸者辺りはできないとそっち方面は期待できないと悟ったけど
どうしてゴキブリは売り上げ勝負を挑んで来ないんだ?弱気だねw
売上げなんてPS4>PCでスイッチ版は行方不明だよ
ゲハで話題になってる以上、スイッチマルチにして成功だな
PS4だけなら話題にすらならないだろ
コエテク社員「スイッチ版多分売れねーけど最初だけ試しに出してみるか」
合戦の時のマップに地理的に惹かれて買おうと思ったんだが
どれ買うのがお勧め?
こんにちは こんにちは スイッチ買ってね
こんにちは こんにちは スイッチ高性能だよ
こんにちは こんにちは HALO作るよ!
こんにちは こんにちは WiiUはごめんね
コエテクってポケモン無双等出したいから、任天堂にご機嫌取るために動いてるのだろ?
本心はスイッチに出したくないけど・・・
アトリエコレクションとか信長コレクション出せばいいのになスイッチで
>>612 上で挑んでるよ
>>451で直ぐに豚が弱気になってる
>>453>>455
PCでやらないやつは確実なにわか。
まあ、誰でも最初はにわかだけとね。
にわかの時にノブヤボ語るのはやめてほしい
創造やりこんでないからね、PCじゃないとか確実に。
>>605 一番クソなのが軍団の劣化
あれほんと便利だったのに
あと隠居とゲーム開始前の大名変更できなくなったのも
>>625 おじいちゃんになってもニワカとか気になるんだな
コーエーがvitaから撤退するとしたら……
俺のウイニングポスト8は途中で時代更新が止まっちゃうのか
小学生のときにお年玉握りしめてファミコンの群雄伝買って以来、無印から全部買ってるがニワカだったんだな
すまんな玄人様、草履取りでもすればええんか?
全作はすげえな
俺は1作か2作おき程度のペースだわ
PS2ぐらいまではパソコン(PC98)の圧勝だったけど
PS3ぐらいになってからそれほど差はなくなったぞ
最近は発売日まで同じになっちゃったしな(昔はPC版が早かった)
>>604 立志伝はPKのPKではなく無印のPKだと思う
無印から枝分かれしたPKの兄弟みたいなもん
PKで消えたバグとかが立志伝で復活してたりしてるからね
無双で稼いで信長の野望に投資する、毎度のパターンですか?(知ったか
レス伸びてるね
おっさん的には吸収合併されたテクモのほうが好きでした
モンスターファームの企画には当時驚かされた
マルチでブヒッチを先頭にするのが何ともコエテクらしい
>>635 うむ、とりあえず俺の草履を懐で暖めたまえ(´・ω・`)
っつか他人ににわかとか言える奴って凄えよな
どんだけ自分に自信があったらそんな事言えるんだろうか
このシリーズって何で売れてないのにこんな続いてんの?
>>643 創造とPKで50万本売れてる
毎度CSだけでも初動10万は越えてるんだし有象無象のぽっと出よりよっぽど安定
30年以上の固定ファンは競合がまったくいない以上出来がどうだろうと絶対離れないし
アートディンクやシステムソフトやウルフチームやホクショーが健在だった頃はよかった
信長シリーズって10万本売れたら結構いいほうじゃねーの
カプンコもどうせパクるなら無双みたいなバカゲーだけじゃなくて
真面目な歴史シミュレーションの方もやって見りゃいいのに
コーエーが逆に歴史SLG本編をライト子供意識し過ぎてゲーム性もシンプルに
テキストも漫画っぽく敷居下げてる自爆としか思えない行動で古参から顰蹙買ってるけど
ここでカプが真面目で固い歴史SLG出せば一気にシブサワブランドの固定客奪えるかもしれないのにな
>>646 過去にカプコンはSFC「天地を喰らう 三国志群雄伝」って歴史SLG出してるけど
当時のレベルから見てもかなりシンプル路線で大味な内容だったよ
チームの既に解散してるだろうしノウハウの蓄積も残ってなさそう
簡単でわかりやすくすれば新規呼べると思ってんのかねぇ
ゴリゴリにマニアックにしろとは言わんが、ずっと語り継がれるシミュレーションゲームって硬派な作りなのにな
俺も立派な声畜だが近年のFEみたいなおさわりパンツゲーになったらさすがに見限るわ
システムソフトの天下統一は美少女ゲーにして売れたけどね
>>644 肥にとってはハードどうこうより、競合他社が出る事の方が余程脅威だろうな
昔だってナムコとかシステムソフトとかの方が出来は良かったのに、何故か信長や三国志が生き残って
本当疑問だったわ
やっぱり宗教系とか何かの固定票があるんやろうね、最近の肥はNHKとか権威に巻かれるやり方してるし
正直今の肥のクオリティだったら、新興メーカーが出来の良い歴史ゲー出したら取って代わられる可能性も
少なからずあると思うが
スマホやPCだと歴史ゲー出してる所もあるから、どっかチャレンジしてくれないかなぁ
肥しか選択肢が無いほど不健全な事は無いわ
Vita版は確かに不便ではあったけど寝転がって出来るのが良かった
switchに乗り換えるかな…
>>650 歴史ゲームといえば不如帰が思い浮かんだんだが、あれって音楽とプログラミング以外1人の手で手がけた作品なんだってな
ゲームの黎明期すごい
>>650 システムソフトの歴史ゲーはとにかくめんどくさく難易度が高かった(大戦略は単純だったけどね)
光栄の方がライト向けだったから生き残ったんだと思う
システムソフトの天下統一を流用した戦極姫なんかもどんどん簡略化していってるでしょ
クソゲでもぶーちゃんは有り難がって買ってくれるから
いいね
>>654 ナムコットの三国志のポップな楽しさが伝わらなかったのは残念
ファミ通読んだ
今回かなり面白そうだぞ
PK出たら買うわ
昔はハードごとに敵の行動パターンやコマンドや城数が違ってたね。
今はさすがに差はなさそうだけど。
信長の野望ってPCの天翔記以来遊んでないけどswitchならちょっと遊んでみようかなって思うびのが不思議。
できれば価格もお値打ちにしてほしい。
winning postはスイッチで出してくれ
あれこそ寝ながらだらだらプレーしたいのに
タブレットで機動するには動作が重いからストレス半端ない
PSの据え置きゲーム機前提に合わせてるせいだけど
興味ないゲームでもスイッチならやりたいと思わせてくれる
初ノブヤボにワクワクしてきた
それな
ディスガイア5がまさにそれだった
PS4、VITA持ってるがまるで興味なかったが
スイッチ版がDLC込みだったんで、いっちょ買ってみるかと購入
>>666 VITAで良いじゃん。ゲハで言うのもなんだが、VITA買えない理由でもあんの?
俺はウイポやるためにVITA買ったよ。やりたいゲームがあるなら、そのハード買えば良いじゃん
>>669 あんなザラザラグラではもう満足出来ないのだよ
時代は移り行くもの
・マップの精細さが百倍(縦横10倍ってことかな?)
・全国マップでそのまま合戦
・道が無くなった
ファミ通みたけど、マップに道自体は表示されてるけど
整備して行軍速度アップや人口が増えたり、探索して裏道を発見とかは出来ないぽいね
>>672 天道で上杉謙信が1人でせっせと道作りしてる画はシュールだった
13の絆システムで大コケしたから
糞ゲーになりそう
>>669 スイッチで出れば買うよ
それまではタブレットでやる
steamで何故か初期の光栄ゲームが配信されてるね
懐かし過ぎるが値段がw
この手のゲームって自分に合うゲームと合わないゲームがあるよ
覇王伝や蒼天録はやりこんだが他のでは一回も勝てないまま滅亡したきり放置とか愛着に差が激しい
どういうゲームか見てきたけど微妙
革新の方を出してほしいわ
あれを携帯機でやりたい
>>679 文字はPS4でも同じサイズにでかく変えられる
ってかどの機種でも変えられるんじゃ
立志伝は糞で創造は良いみたいなのが意味わからん今どっちもやってない奴にpk勧めてる奴は理解不能
創造PKが優れてるのはAIだけだぞまあそこがでかいのもあるが
やれることも立志伝より遥かに少ないし
何より攻城戦すらないしPKは
攻城戦ないから弱小の少数兵で防衛プレイが出来ないからなpkは
弱小はプレイヤー殺すシステムでごり押しされて終わり
lud20250214101704このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1493111652/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【PS4/switch】 シリーズ最新作、信長の野望・大志が発売決定! [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・SDガンダムGジェネレーション最新作がPS4、Switch、Steamで発売決定!参戦作品はガンダムW、SEED、OO、鉄血のみに!!
・【音楽】聖飢魔2 新「大教典」23年ぶり発売 解散後初の新作 7年ぶりバンドライブも決定 [湛然★]
・【音楽】椎名林檎『百薬の長』の新たな発売日が決定 「ヘルプマーク」「赤十字マーク」酷似のグッズはデザイン改訂 [muffin★]
・スパロボ最新作がPS4/Vitaの2機種で発売決定wwwww
・タートルズの完全新作ゲーム「ミュータント・タートルズ:シュレッダーの復讐」国内発売決定!
・TRUMPシリーズ最新作『COCOON 月の翳り星ひとつ』が2019年5〜6月に上演決定キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!
・【ゲーム】「魂斗羅」シリーズの最新作がついに登場! PS4/Xbox One/Switch/PC用「CONTRA ROGUE CORPS」本日発売
・【音楽】小沢健二、3月のアリーナツアー大阪&埼玉公演中止を発表、武道館公演は事後配信が決定「新曲をお部屋へとどけます」 [muffin★]
・「蒼穹のファフナー」シリーズ最新作「BEHIND THE LINE」が来年1月に劇場上映されることが決定、物語の間で起きた平和な日常を描く
・人気アニメ【推しの子】第2期が7月放送決定! 新キャスト発表 内山昂輝が姫川大輝に 鴨志田朔夜は小林裕介 [爆笑ゴリラ★]
・忌野清志郎の、超精巧な1/8スケールフィギュアが今秋発売決定
・サード人気タイトルの新作がSwitch独占で発売決定!12月7日発売
・【天文】“最強”天体「ペバトロン」が天の川銀河に存在する決定的な証拠を発見 東大など日中グループ [すらいむ★]
・『ドラゴンボールDAIMA(ダイマ)』完全新作アニメシリーズ発表、2024年秋世界展開決定 [おっさん友の会★]
・【朗報】AC新作発売決定。PVがついに公開。脚本はこの世界の片隅にの片渕須直氏が担当
・【芸能】青島が帰ってくる! 織田裕二主演の映画最新作「踊る大捜査線 N.E.W.」製作決定 26年公開 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【FF14】FF16が2023年夏に発売決定!!!!最新PV公開【神ゲー確定】
・【音楽】ジョン・メイオール 大規模なツアーからの引退を発表 新アルバム発売も決定 [少考さん★]
・自作PCを組み立てるゲームがPS4で発売。実在のパーツを組み合わせて客の要望に合わせたスペックのマシンを作れればクリア
・【速報】元ジブリが制作し大ヒットしたアニメ映画「屋根裏のラジャー」、早くもNetflixで独占配信決定!!!!
・【音楽】ダイアー・ストレイツのベスト盤『Money For Nothing』が最新リマスターで再発決定 [湛然★]
・【TVアニメ】『機動戦士ガンダム00』のTVシリーズ全50話と劇場版と特別編を収録した『コンプリートBOX』が発売決定!
・【X68000】トラブル☆ウィッチーズのスタジオシエスタがX68000用に新作STGゲーム「ヴァリストレスナルト」を発売
・【シンガーソングライター】「1億光年に一人の美少女」元AKB48長久玲奈(19)、1st写真集発売!アルバムリリースも決定
・【Amazon Prime Video】『フリーバッグ』『スニーキー・ピート』新シーズン、『グッド・オーメンズ』の配信開始日が決定!
・【海外ドラマ】米CBSの人気ドラマシリーズ8作品がHuluで配信決定!『マクガイバー』『BULL/ブル』『アンダー・ザ・ドーム』が7/8〜
・メガヒットタイトル『薬屋のひとりごと』日向夏の新シリーズも!11月のヒーロー文庫は『ナイツ&マジック』ほか人気作の最新刊が配信 [朝一から閉店までφ★]
・信長の野望・大志 part76
・信長の野望 大志 part62
・【終了】舛添の不信任決議案 都議会最大派閥の自民党も賛成へ 議会解散or辞任 確定
・牧野真莉愛と加賀楓の会話が凄い。【アンジュルム NEWシングル!10月19日発売決定!】
・【山根】アマ・ボクシング改革大成功!新会長は強要、恐喝、詐欺の容疑で逮捕歴がある紳士に決定!
・信長の野望 創造【シリーズ】葬式会場Part4
・信長の野望 創造【シリーズ】葬式会場Part6
・四八(仮)シナリオ担当のホラーノベル『送り犬』がSwitchで発売決定
・【NS】ニンテンドースイッチ向け新作『ゼノブレイド2』2017年発売決定
・【朗報】17期の長谷川新奈さんが「中野肉寿司」の初代看板娘に就任!コラボメニューも発売
・【音楽】ビー・ジーズ、初期オーストラリア活動期のベスト・アルバムの発売が決定
・高校サッカー決勝、新国立競技場67000枚のチケットが完売 Xでチケット難民が大量発生中
・河野一聡「エースコンバット7は、エースコンバットシリーズの最高売上本数を更新いたしました」
・【任天堂大勝利】Switch大作の発売日がリーク、どうぶつの森が9月、ルイージマンションが7月発売か
・サガ最新作、「ロード時間改善動画」と称して戦闘前のロード時間が8秒超かかるネガキャン動画を発売直前に公開
・【海外ドラマ】『フレンズ』料理本が発売決定!モニカやレイチェルのレシピが明らかに [鉄チーズ烏★]
・【野球】中東、南アジアで初のプロ野球リーグが最初の球団を発表 11月にドバイでトーナメント大会開催 [征夷大将軍★]
・『このすば』と、『Re:ゼロ』が奇跡のコラボレーション! 見どころ満載のスペシャルコラボブック、発売決定です!!
・【サッカー】大久保嘉人、J1歴代最多得点が“ギネス世界記録”に認定 サプライズ発表に「ドッキリ?」 [爆笑ゴリラ★]
・マッチョ世界一決定戦オリンピア、イラン人のハディーチョーパンが初優勝。大本命ビッグラミー(エジプト人)、散る
・【アニメ】『インフィニティ フォース』関智一さん&鈴木監督が「超汐留パラダイス」に参加決定!当日は重大発表(新プロジェクト)も!?
・アメリカ政府機関で使用中止命令が出された「カスペルスキー セキュリティ」最新版が発売 OS再起動時にマルウェアへの感染を防ぐ機能追加
・【33年前】2月10日『ドラゴンクエストIII』が発売された日。自由なパーティ編成や広大なマップが話題を呼んだロト3部作最後を飾る作品★2 [征夷大将軍★]
・【文春】〈独占〉東山紀之(56)がジャニーズ事務所の新社長に決定! かつては藤島ジュリー景子氏(57)と交際の噂も…★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【NGT48】中井りか(24)&小越春花(17)がWセンター!7年目で待望の初アルバム発売決定 佐渡観光応援公式サポーター就任も発表 [ジョーカーマン★]
・PS4「燃えろ!!プロ野球」発売決定 このグラフィックを見よ
・【爆死】任天堂の今年発売2大新作がゲオで新品2999円の投げ売りwwwwww【ワゴン】
・共産志位「野党共闘は大きな歴史的意義があったと確信。一定の効果をあげた。自公重鎮、有力候補を落選させた。心通い連帯の絆広がった」
・【話題】最強の「ご当地名菓」ランキングが決定…カステラ(長崎県)、赤福(三重県)、信玄餅(山梨県)、萩の月(宮城県)など
・【海外】異常性をシビアに判定!最新の「小児性愛者(ペド)発見器」がエグすぎる 児童の全裸姿をみせペニスの血流を…―カナダ[07/13] ©bbspink.com
・【桜井光 ネカマ 盗作】FaithGOミ糞4897【詐欺 庄司顕仁 塩川洋介 早坂貴志 安生真 ANIPLEX 島崎信長 しまどりる こやまひろかず アザナシ 奈須きのこ 武内祟 礼装詐欺 クレカ多重決済詐欺】
・【桜井光 ネカマ 盗作】FaithGOミ糞4907【詐欺 庄司顕仁 塩川洋介 早坂貴志 安生真 ANIPLEX 島崎信長 しまどりる こやまひろかず アザナシ 奈須きのこ 武内祟 礼装詐欺 クレカ多重決済詐欺】
・【桜井光 ネカマ 盗作 左翼】4970【詐欺 庄司顕仁 序列 塩川洋介 外圧 早坂貴志 安生真 ANIPLEX 島崎信長 しまどりる こやまひろかず アザナシ 奈須きのこ 武内崇 礼装詐欺 クレカ多重決済詐欺】
・【桜井光 ネカマ 盗作 左翼】fafeGOミ糞4938【詐欺 庄司顕仁 序列 塩川洋介 外圧 早坂貴志 安生真 ANIPLEX 島崎信長 しまどりる こやまひろかず アザナシ 奈須きのこ 武内祟 礼装詐欺 クレカ多重決済詐欺】
・レベルファイブ最新作『メガトン級ムサシ』発売ハードはPS4
・『イナズマイレブン』新作か? 日野社長がキャラクターの画像を公開
20:17:05 up 31 days, 21:20, 3 users, load average: 78.02, 78.03, 78.87
in 1.3838939666748 sec
@0.72012996673584@0b7 on 021410
|