◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Nintendo Switch本体更新バージョン3.0.0が配信。他社製コントローラー使用可能に [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1497930188/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 12:43:08.00ID:GrrBeEkN0
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/system_update/index.html#latest
2名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 12:43:52.32ID:PB/xj0cr0
うわあああああ
3名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 12:44:35.17ID:dDFjgLXxp
任天堂ライセンスって書いとる
4名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 12:44:35.20ID:rPrVLt9ya
(任天堂ライセンス商品)
5名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 12:45:04.95ID:oMfF29Cj0
HDMIリンク解除問題が解決されとる
関係なかったけど
6名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 12:45:16.97ID:oInTGaRo0
おせえええええええええええよおおおおおおおおおおおおお
おとといjoycon買っちまったじゃねえかあああああああああああああああ
7名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 12:45:21.64ID:3JgUTPOH0
かなり改善が盛り込まれてるな
8名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 12:45:45.26ID:Xi0uoDao0
デュアルショック4使わせろ
9名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 12:46:01.80ID:lDdRCUHj0
そんなん当たり前やろ
10名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 12:46:12.91ID:SI/wMWrva
ホリコンそろそろ発売だっけ
11名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 12:46:26.76ID:mNVNk2tO0
タブコンつなげられないかな
12名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 12:46:42.60ID:GrrBeEkN0
公式よりインサイドの方が見やすい
https://www.inside-games.jp/article/2017/06/20/107995.html
13名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 12:46:48.76ID:RJRUGBu9a
エリコン使える様にしてくれーっ!!!!
14名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 12:46:55.89ID:G+slwnC80
ソフトの並び替えがきたね
早くフォルダーほしい
15名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 12:47:24.44ID:cyKcFj2jd
地味にアイコンが増えたみたいだけど
全amiiboに対応させて個別のアイコンを開放できるようにしてほしい
16名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 12:47:25.29ID:/NshzJjqM
ゴキちゃんが叩いてた不具合直ったんか
ゴキちゃんいい仕事したな(笑)
17名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 12:47:32.10ID:KGMnoewDa
ライセンス商品だけやん、でもホリからいいのはきそうか
18名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 12:47:35.98ID:Qiz0RJHp0
マインクラフト用として箱コンのライセンスを頼む
19名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 12:47:45.00ID:A97eRNGyd
他者製って来月出るホリパッドのことだろ
20名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 12:47:51.28ID:mNVNk2tO0
フォルダとテーマ充実は早急に
21名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 12:47:56.24ID:RLyG9XDY0
これってアケコンとか使えるの?
switchじゃない奴
22名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 12:48:08.28ID:sXx7o3Cia
ジョイスティックまだ出てないんだっけ?
23名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 12:48:18.63ID:ipUl7Jk00
今まで使えなかったのかよ
どんなポンコツだ

すまんWiiUポンコツだったわ
24名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 12:48:25.40ID:YDOISjw40
CEC信号直ってるぅぅ
25名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 12:48:50.41ID:FpWyEN0xd
アマゾンビデオまだー?
26名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 12:49:05.27ID:FIAvyrsjM
switch用キーボードがでるらしいが
キーボード対応ソフトなんかあったっけ
27名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 12:49:09.12ID:G+slwnC80
>>20
テーマも早く欲しいねー
ついでにバッジも来てもいいのよ?
28名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 12:49:16.55ID:DojdD5XGd
地味ながらもきちんと必要な機能を更新してるね。
29名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 12:49:53.56ID:ipUl7Jk00
>>26
ドラクエ10
30名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 12:49:57.91ID:FhBQT8Mdx
音量上がるのはありがたい人多いかもな
自分はイヤホン使わないけど
31名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 12:50:17.22ID:CrxKwR0La
いつもの何更新したわからん内容じゃないのがいい
次はテーマお願いします
32名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 12:50:29.46ID:9fXMkcHy0
色合い変更がゲーム中の映像も変更されるって実用性はないが面白いな
33名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 12:50:49.86ID:vtU1XTV0r
バッチとれーるセンターやらないのかね
34名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 12:50:55.11ID:YDOISjw40
あらかじめダウンロード機能がないね。スプラ2はパッケージ組が勝ちまである。
35名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 12:51:05.00ID:AFbQM2Nzr
箱コン使えるんか?
36名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 12:51:23.92ID:AFbQM2Nzr
>>26
マイクラ
37名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 12:51:55.89ID:PKrKtLcJ0
>>33
あれはシステムが重くなりそうだな…
38名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 12:52:38.58ID:9YYqQlffd
>コントローラーが見つからないときに、コントローラーを振動させて探せるようにしました。

これテレビのリモコンにも実装しろ
39名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 12:52:56.73ID:SI/wMWrva
どうせホリコンは今度もオンボロだろうけど純正に比べりゃ随分安いからこっち買うわな
40名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 12:53:01.52ID:pVRXxD6R0
おいおい、そんなことより遠隔ジョイコン振動がヤバイんじゃないか?
これ凄いなくしたとき助かりそうだぞ
41名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 12:53:36.72ID:dyZQMfQor
uちゃんプロコン使わせろや
42名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 12:53:46.44ID:sXx7o3Cia
まずプロコンがいままで有線じゃなかったって事に驚いたわ
43名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 12:53:54.30ID:9fXMkcHy0
とれーるセンター的なのは欲しいけどホーム画面カスタマイズをどこまでやるかわからんし
やるとしたらスクショ編集用のスタンプとかかなー
44名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 12:54:29.58ID:GrrBeEkN0
HDMIはいつか修正くるだろうとは思ってたけど
少し挙がってた音量小さい問題まで対応してくるのは良かったな
45名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 12:54:56.27ID:A35EutU0a
やっぱスイッチってすげぇ!
46名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 12:55:43.11ID:9fXMkcHy0
あらかじめダウンロード、Suica決済辺りもはよきて欲しいね
47名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 12:55:49.94ID:vU2NaiMLx
>>44
マジか?音量上がってるんか
48名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 12:55:57.23ID:weXQG35W0
   r'"PS4愛ヽ
   (_ ノノノノノヾ)
   6  `r._.ュ´ 9   < ………。
   | ∵) e (∵|
  ノ` -ニニ二‐'丶
_(_つ__/ ̄ ̄ ̄ ̄/_
  \   /  VAIO  /
    \ /____/









___________________
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;┌─┬─┬─┐
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;│_│□│×│  カチッ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;└─┴─┴│\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ !ィく
49名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 12:56:22.14ID:0pr32ywP0
>>31
いきなり公開するようになったのではなく
以前の更新は単なるバグ・セキュリティホール関連だったんじゃないか?
50名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 12:56:57.59ID:aAj3rdE20
MSと協力して欲しい
51名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 12:57:11.08ID:ipUl7Jk00
>>34
それな
3DSにすらある機能くらい最初から入れとけよ
52名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 12:57:27.08ID:t065X5950
>>44
スプラ2来るからな。ミックスヘッドセット発売するまでに直さないといかん
53名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 12:57:31.12ID:KWRIh7AS0
>>41
イカ用にWiiUゲームパッド使わせてくれ二画面じゃなくていいから
54名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 12:57:59.66ID:xMbdTcnYd
イヤホン時の最大音量が小さいのはすごい気になってたからありがたいわ
55名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 12:58:10.41ID:ipUl7Jk00
>>40
ジョイコンの電波が届く状況でジョイコンなくすってどういうことだよ
56名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 12:58:14.20ID:tF89HI5Y0
いくつかの不満点を潰す中々いいアプデだ
フォルダ機能もよろしく
57名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:01:06.37ID:0EE4NxoHx
もうver3.00なんだ
58名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:01:33.70ID:vs82jitI0
>>55
そりゃ外で落としたらアウトだけど
家の中でなくしたとかなら機能するんじゃねえの
59名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:01:54.33ID:CnXzv8uO0
>>1
すごい!!
スイッチ大人気にあぐらをかかずに、ここまでやるか・・・
さすが、ユーザー目線の任天堂だ
60名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:01:56.09ID:9R7byuQv0
そんなことよりセーブデータのバックアップ手段の提供はよ
61名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:03:02.39ID:pWDUzt4L0
>コントローラーが見つからないときに、コントローラーを振動させて探せるようにしました。


なにこのエッチぃ機能(;//Д//)ハァハァ
62名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:03:29.55ID:9fXMkcHy0
チャンネルはサードタイトルも独自に作れるのね
ツイッターとか結構見逃すから良さそう
63名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:03:50.49ID:t+v16HFSa
proコンって無線専用じゃなかったのか
64名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:04:02.44ID:VNG6FoEG0
SFC30 Proってコントローラーが発売するみたいだけどライセンス商品じゃないから今後アプデで使えなくなることがありそうだな
65名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:04:04.88ID:iz1wbsgh0
更新内容が詳しいのはメジャーバージョンアップだからでしょ
66名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:05:16.13ID:f0Zzi/oGd
有線接続になる意味はなんだろ
67名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:05:28.06ID:ipUl7Jk00
>>58
ジョイコンって基本てから離さないし充電するには本体にくっつけなきゃいけない
おすそ分けしたとしてもなくす可能性はないに等しい
68名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:06:06.12ID:dY1SFtwe0
ライセンス商品だけだろ?
つまりホリコンか
69名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:06:30.37ID:JwS/s71+r
>>64
いま出てるFC30 Proでも使えてる
70名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:06:55.00ID:7SJ7wwc+0
>>27
またハゲがガチギレする
71名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:06:56.82ID:38PRCkmWr
地味にそっ閉じスレで笑うw
72名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:07:07.91ID:t+v16HFSa
てかコントローラーにもファームあるのね
73名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:07:08.81ID:G+slwnC80
>>67
ゲーマーに多い汚部屋住民はそうはいない
74名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:08:01.95ID:9fXMkcHy0
ギークなユーザーからは不満も出るだろうけどライセンス品をより推奨するのはまぁいい事っしょ
75名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:08:27.75ID:G+slwnC80
あ、そうはいかないだ

一人暮らしは無くす人多いんじゃないかな
76名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:08:36.67ID:9R7byuQv0
>>66
混信防止とか遅延軽減とかじゃね?
77名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:08:42.25ID:ipUl7Jk00
>>59
釣りかな?
こんなアプデ発売前から内容決まってるでしょ
Wiiも最初は1ヶ月に1回アプデとかしてたなあ、オンライン関連の機能は即オワコンになったけど・・・
78名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:09:23.73ID:7wiqc0NZM
まじか俺がPC用に使ってる糞コン使えるとか革新的やな
79名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:09:38.12ID:ullo0fVOK
早くコントローラーでスリープじゃなくて電源オフさせろ
80名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:09:38.13ID:0zwbvfiH0
むしろプロコンをPS4で使いたいわ
ジョイコンはゴミだけどプロコン気に入った
81名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:09:48.19ID:VbiPJraFd
もう一カ月以上電源を入れてないわ
82名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:10:00.91ID:pB6NKcSKd
外部ストレージきたか
83名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:10:10.45ID:/J21m1qtd
コントローラ探し機能わろた
アイコンはARMSのはないんか
84名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:10:28.78ID:hkXXU8x60
一瞬箱コン使えるかと思ったじゃないか
クロスライセンスでなんとかなりませんか?
85名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:11:55.19ID:/J21m1qtd
Wii Uのproコンが使えるようになったりしませんかね・・
余ってるんだが
86名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:12:23.17ID:ntOZUhLb0
ニュースに対して「いいね」できるのって前から?
87名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:12:50.51ID:N1nc096D0
俺の8bitdoがまだ使えるか試すかどうするか
88名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:12:52.61ID:VU/uSLtQ0
USB3.0対応はまだなのか
イカまでには頼むわ
89名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:13:05.52ID:MWNNDoLpd
リモコン対応しねーかな
90名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:13:20.17ID:/vXL5mAGM
発売予定のアケコンとかに対応しただけ
91名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:13:20.98ID:Vqpu43xb0
wiiのクラコン使わせろ
92名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:13:50.73ID:vs82jitI0
>>67
テレビのリモコンなくすようなもんだ
手から離れた拍子になくなるんだよこういうの
93名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:13:57.83ID:nfJPrOl50
リモコンバイブ機能やぞ
94名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:14:04.53ID:Sa49PZAQ0
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/b78f06f5-4f3e-11e7-8f53-063b7ac45a6d.html

関西国際空港にゲーム体験スペース『Nintendo Check In』が6/23よりオープン! 国際線到着通路ではマリオファミリーのお出迎えも!

関西国際空港に任天堂のゲーム体験スペース「Nintendo Check In」がオープン!

6/23(金)から関西国際空港第1ターミナルビル1階中央プロモーションスペースにて、Nintendo Switch、ニンテンドー3DS、スマートデバイスのゲームを体験できるスペースとして「Nintendo Check In」がオープンします!

Nintendo Check In

場所:関西国際空港第1ターミナルビル1階中央プロモーションスペース(下図)
最寄駅:関西空港駅(JR西日本・南海電鉄)
営業時間:10:30〜17:30(年中無休)

体験できるタイトル:
Nintendo Switch 発売中の3タイトル程度
ニンテンドー3DS 発売中の1〜2タイトル
スマートデバイス 発売中の1〜2タイトル
95名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:14:18.14ID:PKrKtLcJ0
>>67
俺は基本的に両手にバラバラにジョイコン握りながら、
ベッドに設置したアームに本体取り付けて寝ながら遊んでる
寝落ちして気がついたらジョイコン行方不明は割りとよくあるw

本体さえあれば見つからない時に音出して探せるからめっちゃ助かる
96名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:14:50.98ID:Mm/5CddHM
USBサターンコントローラ使いたい
97名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:15:10.95ID:9fXMkcHy0
>>86
今回のアプデからな事を本体更新ニュースで言ってる
98名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:16:45.00ID:a9OG7KLh0
Nintendo Switchにプログラミングツールが登場。Switch上でスイッチ用ゲームを作ることが可能に [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1497931817/
99名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:17:52.25ID:YiCDIsd10
>>67
室内犬や猫が隠す場合があるから便利な機能だよ
100名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:18:22.10ID:MCtaU/b10
箱のRAPそのまま使えるな
101名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:19:55.03ID:oiVeTzO50
>>34
一ヶ月前で実装しないって事はそうなるかもねぇ。
休みまで取って待機したのにDL出来ないパターンな人が出そうな。
102名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:20:19.13ID:WeH9+6/V0
箱コンならまだしも、PSコン使いたいとかガイジかよ
未だにモンハン持ちに拘ってるんだろうな
ガチの知恵遅れだわ
103名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:20:52.25ID:FbmjZHcYa
switchのプロコンってPCとかじゃ使えないの?
104名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:22:41.94ID:GrrBeEkN0
>>103
Bluetoothで使える。ジョイコンも使える
105名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:23:24.34ID:9R7byuQv0
>>103
使える
106名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:24:29.65ID:Rct9umrmd
>>8
ぷっ
誰があのゴミ使うんだよ
107名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:24:30.61ID:d7dM7Szva
え、箱コン使えるの?
108名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:24:32.83ID:K0WIL6dq0
>>103
使える
俺はプロコンでundertaleやってる
109名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:24:39.82ID:+HWCoWDL0
パクリ元の箱コンが使えたら神なんだけどなぁ
110名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:25:06.56ID:GleaHDhXp
この前ジョイコン失くしかけてクッソ焦ったから嬉しいわ
ストラップ使えって話なんだけどね
111名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:25:13.56ID:5xQXsxop0
>>6
つけたまんまとコントローラで使い分けできて便利じゃん
112名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:26:16.98ID:EF6vcDdS0
それより他のBluetooth機器を一つ、
出来れば二つくらい接続できるようにして欲しい
テーブルモード時にBluetoothヘッドフォン使いたいし
DQ10が出たらBluetoothキーボードも使いたい
どちらかだけでもいい
113名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:26:20.80ID:UiQc04x+d
ドッグに挿すとHDMIリンクが勝手に発動する問題解消した?
114名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:26:23.91ID:RUbJkEWVa
プロコンの有線通信ってどんなミーニングがあんの?いつも線で繋いで使ってるけど
115名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:26:52.51ID:ot+Qqycha
>>106
うん
116名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:28:15.27ID:7gZbXkeM0
>>67
主観的すぎて草
117名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:28:53.10ID:kuIFGE0d0
コントローラーのバージョンアップてのは…アレの対策?
118名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:29:04.98ID:8TOs4sba0
ブヒッチコンはクオリティ低すぎてやばいからね
変換器でDS4とか使えるようにならないとやってられない
119名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:29:12.70ID:yZYOGNSA0
>>114
プロコン本体の充電のための有線で
プロコン自体の通信は無線だったらしいぞ
120名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:30:19.83ID:4ox60qoBd
>>8
箱○コンならわかるけど、、、
121名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:30:48.51ID:kAwpdoUn0
ジャイロ付いてないコントローラーつないでもゴミやん
スティームコントローラーとか使えたら神やけど
122名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:30:59.57ID:X/UOgCVdr
>>118
十字キーが上にあるあれって完全に十字キー使ってテトリスやってろってことだよね
スティックで移動するゲームらしいゲームやるとき大変そう
123名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:31:22.18ID:QNRF6rWw0
>>114
今までは近くでPS4起動してたら電波障害で使えなくなってた
124名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:32:35.70ID:8TOs4sba0
>>122
何言ってるかちょっと理解できんわw
125名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:33:32.46ID:In7m8gFh0
WiiUのプロコン使えないかな?
126名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:33:43.68ID:N1nc096D0
>>123
それはお前んとこの問題
うちは全く問題ないからな
127名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:34:02.74ID:HHzVU1wT0
wiiuのタブコンでスプラやりたい
128名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:34:41.85ID:BZ8Bnv73r
デュアルショックなんて時代遅れのコントローラーまだ有難がってるのかよ…
129名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:34:45.49ID:oInTGaRo0
>>38
そういうことじゃないと思うw
黒だけみんなもちよってjoycon黒が6台とかになったとき用でしょ
130名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:34:54.69ID:N1nc096D0
3.0に上げたが、NES30Pro問題なく使えるわw
131名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:34:57.04ID:UvNW7D3y0
来週購入した人の初期バージョンが気になる
毎日せっせこ作ってあるだけ出荷してるなら
最新バージョンになってますよねぇ?
132名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:35:31.57ID:X/UOgCVdr
>>124
右スティックよりも□△×○が押しやすいように
下にあるものより上にあるもののほうが押しやすいのに
あまり使わない十字キーが左スティックより上にあるのって意味わかんないよねってこと
133名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:35:48.05ID:In7m8gFh0
>>123
さすが5時間でバッテリー切れるだけはある
特殊で強力な電波を発してそう
134名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:36:21.52ID:MILAXgYt0
>コントローラーが見つからないときに、コントローラーを振動させて探せるようにしました

ゲームやってないでに部屋片付けろよw
135名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:36:35.25ID:8TOs4sba0
>>132
DS4の左親指のホームポジションがどこかも知らんのかw
ほんとゲームやらないやつ多いよなゲハw
136名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:37:03.43ID:rkMWhTBVd
DS4は連続使用時間を改善してから出直して来てね
ていうか6000万人もユーザーがいて改善されないってマヌケしかいないのかよ
137名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:37:26.92ID:X/UOgCVdr
>>135
DS2で初めてキングダムハーツ触ったときに猛烈にやりにくかった記憶が残ってるんや すまんな
138名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:38:19.95ID:/J21m1qtd
コントローラの話題になると十字ボタンとスティックの上下位置でどっちが正義かみたいな事言い出す奴大体いるな
139名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:38:32.62ID:UvNW7D3y0
俺はそもそも序イコン分離できるんだから
スティックが上にも下にもくるように
半回転して突くようにして欲しかったわ
140名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:38:56.75ID:YACoQXrJ0
とりあえずUSB3.0に対応はよ
141名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:39:39.75ID:PyjMeukW0
振動で探すやつやってみたけどやばかったわ
あんなんビビるわ
142名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:39:44.65ID:jG2dMzyfp
箱コン使えるのか!?とわくわくしながらスレ開いたのに
143名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:39:49.62ID:t+v16HFSa
>>139
そのうち逆位置のが出たりして
144名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:40:09.49ID:In7m8gFh0
>>136
DS4コンが海外アマラン上位に顔出し続けてる
2つ買って交互に充電してるんじゃないかな
145名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:41:07.73ID:X/UOgCVdr
スマブラやスプラトゥーンなどの常に右スティックに指置きたいゲームは
右スティックも上側にあるWiiUプロコン大正義だと思ってる
146名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:41:22.69ID:GleaHDhXp
>>141
思ってたよりえっちだった
147名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:41:26.59ID:f/v/3o3EM
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20170524-47278/
これ使えなくなってたら買ったやつ涙目だな
コントローラ側もアプデしていたちごっこになると思うが
148名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:41:51.12ID:ntOZUhLb0
Nintendo Switch ケース・保護フィルム他アクセサリ・周辺機器スレ part1
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1485077013/
149名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:41:53.56ID:bZ/LXgGfd
youtubeくらい見れるようにしてくれ
150名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:42:09.94ID:8TOs4sba0
>>137
DS2て化石かよwww
3は左スティック押しづらい感じがあったけど4でだいぶ改善されたんだわw
151名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:42:42.50ID:YACoQXrJ0
>>144
PC用に買ってるんじゃない?
ds4は
152名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:43:06.95ID:brBKOv7j0
探す機能はJSがバイブ代わりに使いそうやな
153名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:43:29.37ID:vs82jitI0
スティックは下についててもおよそ使えるが
ボタンは下についたらまともに使えんよ
入力するときの指の動き的にな
154名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:44:00.66ID:/uJ5QA430
本体のソフトバージョンアップすげー^^
155名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:44:32.56ID:1Neg4ML+M
スティックは上についてていいことなんか何一つないわ
スティック下つきに比べて機能性が劣るだけ
左も右もな
156名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:44:57.68ID:5Kz00gw20
ホーム長押しで音量変えられるのが便利
157名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:47:06.79ID:Jn1t6V49d
DS4はスティックが下なせいでL1が遠くて押しづらい
仁王で構え直しやり辛くて堪らん
158名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:47:19.38ID:weXQG35W0
これ遠隔バイブやんw
ファーwww言うてるwww
159名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:47:21.04ID:yy2VDBSwp
>>76
ゲームバーとか非公式大会とかでイカやると分かるよ
タブコンは複数台が近距離で使用されることを
考慮されてないせいか混信するんだわ

今回は考慮されてるとはいえ無線は無線だからな
安定させるなら優先にする方がいいよ
160名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:47:40.19ID:pHT9bl0m0
ゼルダチャンネルはよ用意せえ
161名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:47:54.40ID:sK98E5NsM
ポッ拳パッド使えるようになった?
162名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:47:59.89ID:2rH4rO310
てかWiiUのプロコン使えるようにしろよ
163名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:48:02.33ID:yy2VDBSwp
>>159
ごめん優先じゃなくて有線
164名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:48:54.14ID:38PRCkmWr
イベント会場などだと混信して遅延が起きそうだから、
大会でやるなら有線が良いよね
165名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:49:31.31ID:PKrKtLcJ0
>>155
PS以外のハードは全部スティック上が標準なんやで
任天堂も箱もPCも

それがなぜなのかよく考えたほうがいい
166名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:50:17.54ID:+EgMe4aD0
>>158
待ち望んでいた機能がついた
167名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:50:26.93ID:2jlkl1wsa
アケコンが使えるのか
168名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:50:55.07ID:JvYh2feC0
クイック設定からの音量調節ほんと素敵
169名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:50:56.93ID:yy2VDBSwp
XBoxのEliteパッドだっけ
あれのボタンレイアウトフリーがジョイコンに来たら強そうだな
170名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:51:00.36ID:1Neg4ML+M
>>165
任天堂は箱をパクっただけでPCコンは上つき下つきどっちもあるよ
ちょっと無知というかエアプすぎひん?
171名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:51:11.83ID:rc4jfCjzM
アケコン使えるようになったのかい?
172名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:52:34.00ID:KA6eW9g6a
>>149
つべだけで良いから早く対応してほしいね
これだけならそんなに子供に悪影響も無いでしょうに

ウチにある最新据え置き機がWiiだからそれでつべのエクササイズの奴見ながら運動してるんだがWiiつべは今月末でサポート終了しちまう
173名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:52:58.10ID:QkIo320Q0
どのていど対応すんだろ
ってかDQ10のキーボード対策だとは思うが
174名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:53:53.86ID:xO6DsBGo0
bluetooth機器は対応してほしいなあ

キーボードとスピーカー使いたい
175名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:54:17.44ID:6Di0bdDu0
コントローラー見失った時に振動させる機能とかwwww
176名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:54:20.16ID:K0WIL6dq0
地味だけどミートモやら3dsやらwiiuのフレンドがスイッチもってたらそいつらともフレンドにすぐなれるようになったよね
フレンド管理は鯖なのか?
177名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:54:44.20ID:tSpxjyRfM
デュアルショック4なんかを信仰してるやつなんているんだ
178名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:55:10.52ID:/J21m1qtd
全然使い倒せなかったUのproコンつかわしちくりー
179名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:56:00.48ID:QkIo320Q0
>>174
ジョイコンの接続帯域取られるの嫌だろうし
bluetoothは乗り気にならないと思う
180名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:56:45.80ID:GrrBeEkN0
>>178
ほんこれw
ホリコンいけるならいけるだろうに
181名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:57:13.66ID:ntOZUhLb0
WiiUのプロコンいいね
配置が使いやすい
182名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:57:25.04ID:iE73lyL1a
>>150
今の左STで移動するゲームが当たり前の時代では、
デュアルショックみたいな左右対称のコントローラーなんて前世紀の遺物だぞ。
SONYですら理解してるけど、デザイン優先したって言ってたろ。
183名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:57:41.90ID:In7m8gFh0
>>141
振動で音階を表現できるとは斬新w
184名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:58:23.65ID:6Di0bdDu0
ヘッドホンの音量上がったり細かく修正してきてるな。
185名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:58:36.25ID:K0WIL6dq0
>>141
これなんだけど俺のジョイコン右はかなり振動するけど左は控えめなんだよね
仕様なのかハズレひいたのか
186名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:58:50.94ID:kuIFGE0d0
>>158
>これ遠隔バイブやんw
>ファーwww言うてるwww

夏コミでそのネタ出す人いるだろうなw
187名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 13:59:35.75ID:cLnaSS+I0
>>42
それ、DUALSHOCK4初期型をディスる事になるがよろしいか?
188名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:00:02.02ID:Gx/bUVnDa
>>95
すごい脳内設定だね
189名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:00:17.17ID:weXQG35W0
>>185
俺もや
左はファー
右はファーwwwwww
190名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:01:23.31ID:K0WIL6dq0
>>189
すごい的確でワロタ
プロコンは普通だった
191名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:02:27.10ID:unJX1ghz0
gcコン使える?
wiiuのアダプタつかって
192名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:05:00.87ID:iE73lyL1a
プロコンが有線接続になったって事は、
機内モードで電波止めても使えるって事で良いのかな。
193名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:05:10.19ID:0FTjOyKg0
>>188
お前自分の基準を盲信しすぎじゃね?
アームスタンドでスマホやらタブレットやら使うのと一緒なんだが
枕元に設置して寝ながらプレイしてる奴は結構いるだろ
194名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:05:52.76ID:0eP3FcnhM
振動どんな音が鳴るんだろ
音の高さで何Hzで振動するか分かるな
195名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:07:57.58ID:PKrKtLcJ0
>>170
任天堂は箱が出る前のGCの頃から今の配置なんだが
PCパッドの標準は相当前から360配置になってる
もちろんPS配置もあるけど数はかなり少ない
196名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:08:33.70ID:Co/uyxY/r
>>38
テレビのリモコンに振動機能なんてまず使わないしこれの為に乗せるのアホらしいだろw
197名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:09:25.63ID:XZ4fFiO50
コントラローラ閉まって閉まった使えるなら出すか
198名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:09:58.52ID:0eP3FcnhM
丁度twitterに上がってた
ミで鳴ってるから330Hzで振動してる
199名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:10:24.57ID:PKrKtLcJ0
>>189
同じことやってるやつ三人知ってる
任天堂ファンサイトやってる某有名管理人もやってる
200名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:10:53.56ID:iE73lyL1a
>>196
ジョイコンのストラップにテレビのリモコンも繋げちゃえば解決。
201名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:11:08.45ID:pHqYgkbKd
switchのプロコンかなり完成されてるから別になぁ
ホリのコントローラーは興味あるけど
202名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:11:34.73ID:PKrKtLcJ0
あ、間違った
>>188 宛ね
203名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:11:41.12ID:1Neg4ML+M
>>195
wiiのクラコンはまんまDSパクったやつだったし任天堂は奇形じゃないコントローラは基本競合他社のパクりをしてるだけだぞ
スティックの位置云々じゃなくてコントローラ全体のデザインが丸パクリなんだよな
オリジナリティ出して行った64とGCのコントローラがダメだったからだろうけども情けないよな
204名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:12:22.92ID:Sj8xAXX/0
>>8
頭弱そうw
205名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:12:38.91ID:1W3DYLU10
まじでジョイコンは完成されてるからな
そのうち他者も取り入れるんじゃねwiiリモコンみたいに
206名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:12:53.77ID:unJX1ghz0
>>203
無知隠すためになんか恥ずかしくない?おまえ
207名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:13:05.51ID:0HbjUi0H0
>>113
修正項目に入ってる
専用スレで既に直った報告あり
夜になったら報告増えるんじゃね?
208名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:13:09.59ID:Ni3Lp3Am0
>>203
その64の振動パック+コントローラーのパクリがデュアルショックなんだが
209名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:14:49.35ID:GnDDncy+0
まずジョイコン不具合問題を日本で公表してリコールしろよ糞任天堂
210名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:15:12.96ID:0Dg9s/8pM
俺の場合右のほうが振動弱いわ
211名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:15:15.26ID:hkXXU8x60
意味不明な窪みで長時間触ってると親指が痛くなる十字キー
不自然な位置にあり無駄に軟らかくて精密な入力が出来ない左スティック
デュアルショックだけは昔から慣れないわ
212名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:15:23.88ID:hgSvQHGXa
>>207
あれ問題だったんだ
仕様かと思ってた…
213名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:15:47.02ID:1Neg4ML+M
出た出たw
任天堂に都合の悪い事実並べると始まる個人攻撃w
214名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:15:59.91ID:yhQWy+VG0
プロコンが完全にオリジナルだとは言えないけど
パクリってわけでもないよね
gcとスティックの位置変わってないし
215名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:16:04.15ID:Co/uyxY/r
そもそもDSってSFCコンのパクリだよな
216名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:16:16.82ID:cdIFCP/fd
wiiUのプロコン使わしてくれ
217名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:16:29.57ID:xtvZR9gl0
>>195
DirectInput式のはPS型が多くXInput式はXBOX型が多い印象
最近はXInputにしか対応してないPCゲーが増えたから箱型が増えた印象
ただマイクロソフトだからってだけで箱型が優秀ってわけじゃないと思うけどね
ぶっちゃけ慣れの方が大きい
PCゲーは決定ボタンがPSコンの×に当たるボタンだしな
218名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:17:22.19ID:uMPX0D4t0
ありがてえな
カービィ用にコントローラ買い足そうか迷ってたところだ
219名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:17:29.83ID:YO7O39YOa
>>213
これコピペにするわ
220名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:18:04.12ID:Co/uyxY/r
>>207
え、そうなの?スリープモードで挿すと切り替わらなくて起動状態で挿すと切り替わるから仕様じゃないのか
221名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:18:51.14ID:t065X5950
ライセンス品コントローラって今の所HORIのプロコン似のやつとRAPだけやろ?
222名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:18:53.74ID:PKrKtLcJ0
>>203
コントローラの形でパクリじゃないのなんてファミコンまで遡らないと無いだろ
機能同じで持ちやすくしていけば基本的に同じような形になるんだから

そもそもスティックと方向キーの配置がPSだけが逆って話なのになんで形状がパクリとか全然関係ない話になるんだ
話逸らすなよw
223名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:19:05.30ID:gNWtwzY20
>>218
カービーswitchいつ出るの?、
224名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:19:18.06ID:gPNkB65hp
GCコンはLRトリガーとボタンの大きさに目を引かれるけど配置自体はXBOXと同じなんだよな
225名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:20:30.21ID:pUE808nG0
ゲーマーすべての人が高評価の烙印押してるコントローラーってなんぞ?
226名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:20:35.37ID:0HbjUi0H0
>>220
それ正常
というかREGZAだけ勝手にリンクが切れたり
スリープ状態で勝手に起動したり色々あった
227名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:20:58.99ID:1Neg4ML+M
>>222
任天堂に関しては世代を重ねるたびにスティックの位置がコロコロ変わってんだからそこにポリシーは全くない
何故なら他社コンを丸パクリしてるだけだから
こういう物凄く簡単な話で、話を逸らしてもないんだけど理解できなかったかな?w
228名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:21:21.94ID:K/rhqa8q0
とりあえず録画機能早くしろゴミ、
229名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:22:05.37ID:yhQWy+VG0
>>227
はいはい起源主張ね
230名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:23:15.64ID:4mxBNp1za
>>225
箱コン
サターンパッド
231名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:23:24.63ID:1Neg4ML+M
>>229
はあ?
頭悪すぎでしょ
起源主張て最近覚えた単語を使いたいだけにしか見えんわw
232名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:23:40.81ID:iE73lyL1a
>>227
つまり十字キー使ってるのは、
全部任天堂のパクリって事だな。
233名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:23:44.69ID:9R7byuQv0
>>225
烙印を押すって悪い意味だから高評価の烙印って何か変
234名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:23:44.74ID:Co/uyxY/r
せめてWiiUで出したポッ拳コンは対応しないと買った人が可哀相だな
俺は買ってない
235名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:24:00.55ID:dVdFiAaLa
こういうスレ立てるのもうやめない?
236名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:24:33.27ID:DaGASUpU0
>>213
うるせえはちま
237名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:24:45.78ID:Ni3Lp3Am0
>>232
PSは方向キーだから()
238名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:25:31.58ID:6oOXNmHyd
フレ登録の改善遅いわ、最初からやっとけつうの
ミーバース経由で原始的なフレコ交換してたわ、全くいつの時代だよ
239名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:25:38.92ID:iE73lyL1a
>>225
メガドラ
GC
あと地味にスーファミ。
240名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:26:45.29ID:UeHfBLRb0
ほぼ選択が自由なPCで箱コンが普通に選ばれてるし現在の標準はそれだろうな
デュアルショックもどきも売ってるけど選択する人はあまり多くない
241名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:27:00.53ID:owgmAhyja
世代を重ねるたびにスティックの位置がコロコロ変わってるからポリシーがない←まぁ、分かる
何故なら他社コンを丸パクリしてるだけだから←ファーwwww

こいつは商品は何もないところからぽっと完成形が出てくると思っているのか?
242名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:27:04.14ID:Ho9i9VU6M
>>231
十字キーパクるチョニー最低だな
243名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:27:27.28ID:PKrKtLcJ0
>>227
コロコロ変わってるも何も左スティックはずっとメインの上配置やん
何言ってるの?
244名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:28:25.78ID:z1NJ6CCv0
そんなのはどうでもいいけど任天堂のサイトはわかりやすく作られてるな
しかも軽いし
今他も見た感じだと
わかりやすさ、見やすさ
任天堂>MS>>ソニー
軽さ
任天堂>ソニー>>MS

こんな感じ
245名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:28:33.63ID:Ni3Lp3Am0
左ジョイコンに十字キーつけたやつだけを新たに作ってバラ売りしてくれませんかね
246名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:29:28.39ID:iE73lyL1a
>>240
FPSやTPSは移動しながら、
十字キーでアイテムやら特殊能力やらを使うからな。
左右非対称の箱コンは右の親指で十字キー押せるけど、
左右対称のデュアルショックは使いにくい。
247名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:30:41.38ID:qA64luYTa
>>203
ゴキブリマジでアホなんやな
PSのアナログコントローラーはSFCをパクり、DUALSHOCKは64をパクり、MOVEコントローラーはWiiをパクリ、VitaはDSをパクったんやで
248名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:30:47.88ID:LEj/b+yoa
RAP対応したら格ゲー買うわ
249名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:31:11.50ID:bpnkkOmXd
VCが来る以外は驚かないつもりだったけど
他企業のコントローラが使える機能と
なくしたコントローラが持ち主に会いたくて震える機能はすげえ画期的だと思う
他企業もパクってくれないかな
250名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:31:15.42ID:EF6vcDdS0
スイッチ本体のBluetoothってネットの通信と、
ジョイコンLとRを別と考えて一台で最大8個繋げるんでしょ?
スピーカーはともかくBluetoothのヘッドフォンやキーボードを
使うときは大抵一人だろうし、ジョイコン4個までなら
ヘッドフォンやキーボードにBluetooth割り当て可能とかやれんのかな
251名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:31:40.48ID:h9w/ugph0
まあすでに 対応してないコントローラーもつかえるけどね
252名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:32:09.77ID:iE73lyL1a
>>249
他企業って言っても、任天堂ライセンス製品のみだぞ。
つまりホリコン用。
253名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:33:08.19ID:GrrBeEkN0
>>246
右の親指で十字キーで目から鱗
254名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:33:36.33ID:38PRCkmWr
>>250
最大10個だよ
だから1台10人プレイも出来る
255名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:35:39.83ID:PKrKtLcJ0
>>249
会いたくて会いたくて震えてるのかwwww
256名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:36:15.42ID:bZ/LXgGfd
>>172
だよな
最近ヒカキン動画にはまってるんだがスプラ2とかゼルダとかの動画をゲームの合間(休憩)に見るんだがゲーム機でそのままみれると楽なんだよなぁ
257名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:37:07.54ID:iE73lyL1a
>>253
箱コンの最も優れてる所は、
左手だけでしっかりリグリップできる点だぞ。
右手は添えるだけで良いから、
右STをホームポジションにしてトリガーに指を掛けたまま、
十字キーとボタンに楽にアクセス出来る。
258名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:38:29.17ID:PKrKtLcJ0
>>256
ゲーム機向けのVODアプリってなんかビックリするぐらいクソUIが多いから任天堂に作って欲しいw
YouTubeもアマゾンも酷いアプリだよな
259名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:39:38.92ID:6Vb/E1vTH
色反転、どこから設定すりゃいいのか分からん
260名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:40:22.48ID:UsHRorZKd
>>256
一応あるっちゃある
http://ichitaso.com/pc/nintendo-switch-web-browser/
261名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:40:22.51ID:6Vb/E1vTH
自己解決
本体カテゴリの下の方だった
262名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:40:31.27ID:+EgMe4aD0
>>258
カーテン付けられるぞ
263名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:40:40.09ID:wRfpClkP0
本スレでやれや、いちいちスレ立てんな任豚
264名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:42:22.96ID:usLlNPs1p
>>233
太鼓判だよな
265名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:43:10.12ID:FA/jRI/w0
本体アプデでスレ立てなんてPS4でもよくあったけど
266名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:44:01.39ID:1Neg4ML+M
>>243
wiiのクラコンがDS丸パクリって言ってやったやん
おいおい日本語もまともに読めんのかやw
267名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:44:13.27ID:AAbUgzZ7M
SONYも、任天堂ライセンス取ればいいだけじゃない、これは儲かるぞw
268名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:45:56.45ID:bZ/LXgGfd
>>260
ありがとう
でもヤバそうなんでやめとくわw
switchってせっかくスマホみたいな形なんだからいろいろアプリ売り出せばいいのにとは思うね
vitaでもアプリはすぐどこも出さなくなったのを見る辺り商売としちゃぁやっぱ成立しないのだろうか?
家ではスマホやPCよりゲーム機触る時間のが多い身としてはswitchに限らずyoutubeとAmazon(買い物)、Twitterはゲーム機で出来ると凄くありがたい
コミック読めれば更にありがたいんだが
269名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:46:31.37ID:3FGfOchW0
DS4は特に○△□×ボタンの耐久性が低い
270名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:47:26.43ID:04ybhs5e0
>>8
ないわあww
箱コンなら使いたい
271名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:48:36.56ID:urn5pPrY0
>>250
キーボードはともかくサウンドはBTの規格上どうやっても無視できないレベルの遅延が発生するので対応しないと思うが。
272名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:49:49.71ID:iE73lyL1a
>>269
あと机に置くとトリガー誤爆するのも伝統だな。
なぜあれを設計し直さないのか謎。
273名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:49:57.37ID:v2mkzZgJ0
チンコンも使えるんか?!
274名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:50:39.24ID:04ybhs5e0
キーボードはドラテンまでに対応しそう
275名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:50:57.71ID:KWRIh7AS0
前にスイッチで過去コントローラーの対応する可能性があるって発言あったよな
まあおおかたスマブラ用のGCコン見越してなんだろうが
276はんぐれメタル@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:50:59.24ID:nnpICTK80
デュアルショック4いけるの?
277名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:52:32.41ID:EH7YMu2ta
DS4使えんの?
278名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:52:36.13ID:urn5pPrY0
個人的にはJoyConのストラップホールと自立構造は他社も積極的にパク…もとい模倣してほしいところ。
SwitchのPROコントローラにもストラップホール付かないかな…
279名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:52:51.45ID:t065X5950
>>274
もう密かに対応さてるらしいぞ
海外ではアプデ内容にキーボード書いてあるって話だ
280名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:52:57.30ID:u4bB8JXSd
DS4使えるならProコンなんて要らんのだがな
281名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:53:21.64ID:OEZlXz2RM
なにこの機能…
彼女にパンツの中にswitch joyコン仕込んだ紳士達が
町中でオンしたら楽しい事が起こるな!
switch大勝利!
282名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:53:34.37ID:wN/GbuYX0
ニュースのいいね機能はなんの意味があるんだ
任天堂側が反応を知りたいってだけ?
283名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:53:51.70ID:t+v16HFSa
>>215
初代PSからだけどねw
284名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:55:03.01ID:uo8cwmZRa
>>46
つうかまだSuica決済出来ないんかい
3dsで出来たことがなぜ最初から出来ないんだ
285名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:55:37.69ID:ql8HWfxz0
チカニシ同盟クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
286名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:55:37.83ID:SDd+sz7J0
更新したらSDカードよみこまなくなったんだけど・・・
287名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:56:43.02ID:wN/GbuYX0
アンテナが3本安定になったなw
やはり単なる閾値の問題だったと
288名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:56:43.58ID:uo8cwmZRa
電源OFFにしたはずなのにアダプタ抜くと電源付く不具合は解消されましたか?
289名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:57:15.07ID:+EgMe4aD0
>>281
微妙な振動すぎて気持ち良くない
290名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 14:58:26.77ID:brBKOv7j0
探す機能をぜんぶのコントローラー(本体付属+ネオンイエロー+プロコン)で試してみたら本体付属のJoyコンRだけやたら振動が強かった
291名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 15:00:22.68ID:4FDkLok80
デュアルショック4使わせろ
292名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 15:01:07.69ID:EF6vcDdS0
>>284
電子マネー取り扱い機関の審査が結構厳しいとかでないの?
遅らせる利点はあんまないし
293名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 15:01:19.67ID:bZ/LXgGfd
フレンド関係は結構嬉しいな
まぁWiiuも3DSも持ってなかったからフレンドいないんだけどさ・・・
294名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 15:01:36.29ID:+EgMe4aD0
>>290
右コンはちょっと気持ちいいかも
295名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 15:01:37.87ID:dnK1geil0
ポッ拳コン使用できたわ
296名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 15:02:19.83ID:rAuxN0bD0
>>289
おいw
297名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 15:04:44.87ID:PKrKtLcJ0
>>282
任天堂だけじゃなくチャンネルでメーカーがニュース出せるようになったから反応は知りたいだろう、やっぱ
298名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 15:07:28.39ID:aag91doXd
>>290
それが振動強いというかプロコンが弱すぎるんだよな…
299名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 15:08:55.01ID:0eP3FcnhM
>>284
ジョイコンが分離可能ってのがネックになってる気はする
NFCリーダも決済不可だし
ただそのうち対応するとは思うけど
300名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 15:09:02.52ID:38PRCkmWr
>>269
PS1にスティック付いた頃から壊れやすいよ

スティックをパクってないps1コンは頑丈という
301名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 15:11:03.93ID:uMCZfqfza
リモヌン使えるようにしてつかあさい
あれじゃないとドラクエで相撲できないよ
302名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 15:11:46.57ID:LIYAVmWkM
これタブコンつかえるの?
303名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 15:12:29.02ID:bZ/LXgGfd
スニッパーズはフレンドとオンラインで遊べないのだろうか?
あれオンライン出来ると楽しいと思うんだが
304名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 15:15:57.32ID:LIYAVmWkM
と思ったらUSB接続か
305名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 15:16:20.84ID:KWRIh7AS0
>>301
そういや10ver4からリモヌン非対応になるけどもしスイッチ側で対応しだしたらどうするんだろうな
Wiiソフト資産活かすのにリモコン使えるようにする可能性はありそうな気がするんだよな
306名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 15:16:46.52ID:OIlZPVzY0
相変わらず悪質な商売してんな
307名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 15:16:57.59ID:L5FDUFmU0
>>61
変形ジョイコン
スライヴ辺りが出すかもねぇ
308名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 15:17:20.83ID:7/oo1dg10
ジョイコンってPCで使えたのか・・・これ便利過ぎる
309名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 15:18:02.53ID:EF6vcDdS0
ジョイコンってWiiリモコンのボタンを多くしたようなもんだし
リモコン対応する必要ある?
310名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 15:19:22.73ID:g15yJaiCd
>>306
具体的には?
311名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 15:19:50.63ID:L5FDUFmU0
紳士的な思考をすると
愚息の両サイドにジョイコン圧着させて
逆乳搾りてきなHD振動を発生させる的な…
312名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 15:21:01.83ID:UvNW7D3y0
>>230
サターンパッドはゲーラボ(死亡確認)の受け売りかもしれんが
あれパッカパカでPSの方が「あ、家電のメーカーやな」って印象だったわ
パンチ三つ押しとか結局押しにくいし
313名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 15:21:44.59ID:kLCSptrL0
Uのタブコン使いてえよな
ジャイロエイムするのにちょうど良い大きさだと思ってる
右スティックも上で使いやすいし
314名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 15:22:51.10ID:t065X5950
>>308
散々話題になってたのに…
315名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 15:24:05.44ID:0SBq9f6J0
wiiリモコン+ヌンチャクでプレイできる?
なぜかスマブラはこれでしか勝てなくなったわ
316名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 15:25:47.56ID:h9w/ugph0
「パラッパ」「ギタルマン」開発者らが手がける『Project Rap Rabbit』のKickstarterキャンペーンが終了。目標額には遠く及ばず

七音社やイニスジェイが開発を担当する新作リズムアクションゲーム『Project Rap Rabbit』のKickstarterキャンペーン
が終了した。初期目標額は85万5000英ポンドとなっていたが、支援表明された額は16万2057英ポンドにとどまり
、残念ながら開発資金の獲得には至らなかった。支援を表明したユーザー数は2920人となっている。

イギリスのパブリッシャーPQubeが手がける同作は、『パラッパラッパー』を手掛けた七音社の松浦雅也氏と
『ギタルマン』開発イニスジェイの矢野慶一氏が制作するタイトルつとして先月発表された。舞台は16世紀の
日本、プレイヤーは農民ウサギの息子トトマル(Toto-Maru)を操作し、一癖も二癖もあるキャラクターたちと
のラップバトルに挑戦する。ラップバトルは従来のノーツをタイミング良く押すリズムゲームのスタイルに加
え、どのようにラップで反撃するかを選択することで曲や歌詞が変化するといった要素も加えられている。

『Project Rap Rabbit』の制作チームはKickstarterのアップデートにて、ハイクオリティなリズムアクション
ゲームの資金調達は難しいと考えていたとコメント。一方で『Project Rap Rabbits』は素晴らしいゲーム
になると考えていたものの、残念ながらそれを全世界に十分証明することができなかったと伝えている。

制作チームは『Project Rap Rabbit』へのサポートを表明したユーザーに感謝しつつ、Kickstarterでのこの
発表が最後とならないことを願っていると締めくくっている。
317名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 15:26:23.11ID:KWRIh7AS0
>>309
よく言われるのがポインタの仕組みの違いだな
レギンレイヴ関連の話がでるとジョイコンでは厳しいのではないかと話題に上がる
318名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 15:27:05.22ID:0SBq9f6J0
>>309
wiiリモコンのトリガー型Bボタンの威力なめすぎだろ
シューティング用コントローラーとして最強だぞ
バイオ4、リンクのボウガントレーニング、メトプラ3
wiiリモコン最強過ぎた
319名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 15:35:49.43ID:uMCZfqfza
>>309
ドラクエで言うと、十字キーがリモコン側についてるから、
相撲中のコマンド操作が非常にやりやすい
むしろクラコンとかでどうやってパラとかやるのか不思議
モンハン持ちみたいなことやってんのかな
320名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 15:38:16.28ID:dnK1geil0
Uのプロコンは使えないな
使えてもいいような気もするけど
321名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 15:40:40.49ID:AFhste6d0
MSと任天堂で、コントローラのクロスプラットフォームも推進してくれませんかね
322名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 15:40:52.29ID:RAtThH7+0
有線ジョイコンとかいう完全寝たきり廃人仕様が出ることに期待する
323名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 15:41:37.25ID:PKrKtLcJ0
>>319
移動しながらコマンド入れられる唯一のコントローラだって言って知り合いの廃人がリモヌンに拘ってたな
324名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 15:42:17.59ID:PKrKtLcJ0
>>322
寝ながら有線でジョイコン使うのは危険じゃないかw
325名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 15:43:48.22ID:Co/uyxY/r
俺もswitch本体をベッドに固定できるアーム買ってこよ
326名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 15:44:00.47ID:uMCZfqfza
>>323
まさにその通り
少なくともドラクエ10の前衛に関してはリモヌン以上のコントローラーはない
327名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 15:46:08.28ID:PKrKtLcJ0
>>325
とてつもないダメ人間になった気がするがめっちゃ快適だぞw
328名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 15:46:55.22ID:04ybhs5e0
>>279
まじかよやってみよ
329名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 15:47:35.48ID:9fXMkcHy0
ジョイコンの有線化って用はジョイコン・本体のレールにある端子を直結させるだけだしやろうと思えば自作もできそう
330名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 15:48:21.36ID:p+cYv/bra
>>317
ジャイロでのポインタエミュレーションが十分使い物になるのは、グーの惑星、ヒューマンリソースマシンで多くの人が納得したはずだ。
331名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 15:48:31.98ID:bZ/LXgGfd
>>327
本当にとてつもなくダメ人間の俺はプロジェクターで天井にゲーム画面映してるけどな
332名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 15:48:43.93ID:oiVeTzO50
>>130
ナイス情報。
それの十時キーって中心も凹むタイプなのかな?
軸あるタイプ?
333名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 15:49:14.60ID:A4v0DD5IF
スマホでテキストチャットできないの?
334名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 15:53:15.68ID:QTdk4mwg0
DQ10、キーボード非対応でどうすんのと思ってたがこの調子だと普通にアップデートでBTかUSBキーボード使えるようになりそうね
335名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 15:53:41.77ID:37nxQNUkM
>>8
全然バッテリー持たないやん
336名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 15:54:50.45ID:evFoDdt2d
箱○コン使えるのおおおぉぉぉぉ!?

やったあああぁぁぁぁぁぁ!!
337名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 15:55:03.92ID:6Di0bdDu0
USBキーボードは最初から使えるぞ


GCコン試したけどうんともすんとも言わなかった。
338名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 15:55:22.88ID:eXrhd+z9M
振動で探すやつ、左右で音階が違うのは探しやすくするためか
339名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 15:56:33.39ID:eQCjuj66M
>>334
usbは今でも使えてる
340名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 15:58:23.74ID:vQ7mOYOGa
>>193
寝ながらなら携帯モードでいいわけで
エアプは口を閉じよう
341名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 15:59:00.04ID:S6exaR5Z0
ネタ抜きでPS4のアケコン使わせてくれ
342名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:01:34.07ID:Co/uyxY/r
>>340
アホか仰向けでやると腕が疲れるだろ
343名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:01:40.24ID:7/oo1dg10
>>340
携帯モードだとうつ伏せじゃん、仰向けでプレイするの最高だぞ
344名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:01:55.40ID:GrrBeEkN0
ベッドにアーム便利じゃん、俺も使ってるわ
345名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:04:48.01ID:F3CJvtwFa
テレビモード時のノイズ軽減
コントローラの十字キーの認識ズレ修正

まだー?
346名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:05:42.74ID:IR86iR87M
そんなことより十字キーの左ジョイコン出せ
ぷよぷよテトリスやりにくくて仕方ないんじゃ
347名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:07:18.88ID:+PbaLKlMd
>>346
むしろ分離キーのジョイコンの方がやりやすいんだが
おすそわけの事ならすまん
348名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:07:37.25ID:PKrKtLcJ0
>>331
それもちょっとやりたいと思った
349名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:08:22.12ID:vQ7mOYOGa
>>343
仰向けでジョイコンでゲームしてて寝落ちねえ
すごいありえない設定がどんどん出てくるな
素直に子供がなくすとかにしておいた方が納得できたのにw
350名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:08:35.36ID:PKrKtLcJ0
>>340
手疲れるじゃん
ヘタすると顔面に落とすし
351名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:09:41.60ID:vQ7mOYOGa
>>350
うつ伏せでやればいいじゃん
352名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:10:56.79ID:7/oo1dg10
>>349
マジでどういう事?何であり得ないと思うのか意味不明なんだけど
353名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:12:35.10ID:iE73lyL1a
>>349
仰向けジョイコンプレイはめちゃくちゃ快適だから一度やってみ。
うつ伏せは首と肘が痛いし、3DSを仰向けでプレイすると腕が疲れるけど、
ジョイコンなら両腕伸ばしたままプレイ出来るから本当に楽。
354名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:12:38.91ID:PKrKtLcJ0
>>349
なぜ頑なにありえないと思いたいのかまったく理解できんのだがw
最近のスマホスタンドにはSwitchにも対応とかわざわざ商品説明に書いてあったりするのに

ほれ、こういうのだ
http://ニンテンドースイッチ速報.com/chat/post-5773/
355名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:13:03.80ID:AQSAv2060
ドックがUSB3に完全対応したら有線LANポートとBluetoothヘッドセット使えるようになるアダプタでも出してくれ

>>346
俺も初期ロットの左ジョイコン反応悪い時あるから修理対応してもらうより十字付左コン買って解決したい
356名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:14:35.15ID:RAtThH7+0
別にスイッチに限ったことじゃなくて
仰向けで携帯ゲーム機なり携帯いじってて寝落ちは普通にあるでしょ
腕が疲れたから、ちょっと休憩!ってとこで大体意識が落ちる
357名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:15:00.07ID:PKrKtLcJ0
アームで寝ながらは有名任天堂系サイトの管理人が紹介した事でファンの間では真似した人が多いと思う
https://togetter.com/li/1088298
358名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:15:23.24ID:DaGASUpU0
>>328
http://switchsoku.com/option/7042
HORIから『コンパクトキーボード for Nintendo Switch』が9月に発売予定!
359名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:15:29.19ID:vQ7mOYOGa
>>352
仰向けでジョイコン分離プレイってどんな環境を想定してるの?
テレビの前で寝てるの?
頭上にスイッチ固定してんの?
前者なら仰向けじゃないし、後者の環境ができる人は稀だろう

次に寝落ちしてジョイコンなくすってどんな部屋?
ベッドや布団との中央で寝転がっててなくすの?
ジョイコンって手のひらで握れるくらいは大きいよね?色も派手だし
具体的に図解してほしい
360名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:16:41.93ID:fBqTubNkd
意地っ張りやのう
361名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:17:31.26ID:bZ/LXgGfd
>>348
ハーフHDのLEDプロジェクターなら安くあるぞ
ハーフでもかなり綺麗だし
俺はフルHDだけどね
362名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:18:12.88ID:vQ7mOYOGa
>>353>>354
仮に仰向けプレイ環境を整えたとして
ジョイコンをなくすってどう言うこと?どんな部屋?どんな寝方?
俺が生まれてから見たことのあるすべての寝床で想定したが、ジョイコンをなくす寝具を思いつかなかった
363名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:18:30.46ID:iE73lyL1a
>>359
ベッドの上で寝ながらプレイしかないだろ。
今時タブレット用ごろ寝アームなんて山ほどあるし、
寝落ちしてジョイコンがベッドの下や壁との隙間に落ちるなんて良くある。
364名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:18:36.93ID:fBqTubNkd
意地っ張りやのう
365名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:19:49.26ID:vQ7mOYOGa
>>363
具体的にどこの隙間?
どう言う配置なの?
366名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:20:04.75ID:IR86iR87M
>>347
携帯モードで遊んでるけど十字キーの上で指を滑らせて操作してるジョイコンは指が引っかかってキツい
スティック操作は考えてない
367名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:20:09.89ID:PKrKtLcJ0
>>359
なんでテレビの前に固定されるんだよ
本体をベッドのアームに付けて遊ぶって言ってるだろw

ベッドで寝ながらやってたら起きた時にベッドの隙間に落ちてたり
布団に巻き込まれて行方不明になったりよくあるだろ
368名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:20:36.53ID:RAtThH7+0
ベッドの隙間に携帯落としてバイブで探した経験ないんか
369名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:20:43.24ID:PKrKtLcJ0
>>365
どこまで面倒くさいやつなんだwwww
370名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:21:05.87ID:fBqTubNkd
引くに引けなくなっててワロタ
371名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:21:05.93ID:TLwWLgZg0
DS4になって多少は改善されたとは言えホームポジションがスティックは奇形過ぎるわ
明らかに十字じゃん
372名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:21:16.88ID:PKrKtLcJ0
自分の世界が全てなのかよw
373名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:21:20.46ID:J+vVNmJEM
めんどくさいガキが暴れているなw
374名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:21:31.48ID:vQ7mOYOGa
>>367
具体的にそのよくある部屋の配置と
寝落ちしたソフトとそのプレイ時間見せてくれ
375名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:22:13.52ID:vQ7mOYOGa
>>369
できないの?
376名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:22:43.84ID:PKrKtLcJ0
>>374
なんでお前のために部屋晒さなきゃならんのだw
お前以外誰も不思議に思ってないだろがww
377名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:22:48.22ID:NwtHulPA0
絶対ないと言いはるのは大変だろうに
378名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:23:30.31ID:iE73lyL1a
>>365
うちはベッドを壁際に配置してるけど、
壁とベッドのマットレスの隙間は意外に大きいぞ。
ジョイコンくらいの大きさなら転がり落ちたら解らんよ。

それに寝てるときは寝返りをうつから、
その時ジョイコンを弾き飛ばす事だって十分予想出来る。
379名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:23:55.60ID:fTd2F3vH0
どうしてもジョイコンを無くす事にしたい豚がいるなw
何でこうも豚って考えとか色々一般人とズレてんだろうなw
380名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:24:22.41ID:ddHgoEyPd
>>354
気になるけどアフィブログとか見たくない
381名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:24:44.40ID:vQ7mOYOGa
>>376
ジョイコンをなくすと言うのはまだ理解できるが
寝てジョイコンをなくすってのはありえないな
だから素直に子供とかのせいにしとけばよかったんだよ
382名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:25:03.72ID:TLwWLgZg0
ゲーマーのため最も使用頻度の高い順からホームポジション(上)に持って行ったMS、任天堂
テストユーザーの意見を頑なに無視し、PSDNA()のためわざと使いづらくしたゴミ4コン

この差は後々響く
383名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:25:12.03ID:vQ7mOYOGa
>>378
いやわかるじゃん
ジョイコンなくなったらそこ以外ないじゃん
振動機能いらないじゃん
384名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:25:53.93ID:BzWcT1cC0
wiiのクラシックコントローラ使えるん?
385名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:25:55.25ID:PKrKtLcJ0
素直にスマホアームで設置して寝ながら遊ぶという発想が無かったって言えばいいだけだろがw
なんであり得ないという主張を維持しようとするんだw

上のURLで実際にやってる人の写真まで貼ってるのにw
386名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:26:00.22ID:WtlaUraLd
探す手間が省けるのは嬉しいよね
387名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:27:06.09ID:vQ7mOYOGa
>>385
別にスマホアームで遊ぶのは最初からわかってたよ
ただ、それを採用してる人は稀だと先に言ってるじゃん
レス読んでないのか
388名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:27:30.50ID:PKrKtLcJ0
>>383
わかんねえよ
部屋の隅にベッドあるんだから落ちちゃったら暗くて見えないし
王族のベッドみたいに部屋の真ん中にあるならすぐ見つかるだろうけどw
389名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:27:39.24ID:fTd2F3vH0
豚が完全に論破されててワロタww
さっさと謝っとけよw
390名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:28:08.67ID:vQ7mOYOGa
>>388
ベッドからジョイコンが消えたらそこしかないからわかるじゃん
391名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:28:45.13ID:MVI3ObUyM
>>389
メクラかな?w
392名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:28:45.44ID:NwtHulPA0
可能性全否定は論破とは言わん
393名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:29:13.69ID:X/UOgCVdr
よくベットで使った部屋の照明のリモコン無くすが?
もちろん探せば見つかるんだけどホコリまみれになりながら探すより音が出るほうがいいよね?
394名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:29:31.81ID:vQ7mOYOGa
>>389
こいつら反論できずに俺がアームを知らない無知なやつとレッテル貼りにきたからな
最初からそれを見越したレスをしててよかったわ
395名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:29:32.41ID:PKrKtLcJ0
>>387
ありえない脳内設定がどんどん出てくるって言っただろがw
396名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:29:41.90ID:fTd2F3vH0
豚ってほんと負けず嫌いだよな
素直にジョイコン探す機能なんて必要ありませんでしたって認めて謝罪すればいいのにw
397名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:30:45.33ID:X/UOgCVdr
無いよりあった方がいいし搭載することによる値段面や燃費面での悪影響もないだろガイジか?
398名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:30:55.17ID:WtlaUraLd
遠隔バイブ嬉しい
399名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:31:10.99ID:PKrKtLcJ0
>>394
知ってるなら使ってる奴いてもおかしくないと思うだろ
なんであり得ない脳内設定って言ったのか説明しろよww
400名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:31:14.99ID:vQ7mOYOGa
>>393
クーラーとか電気のリモコンは場所を決めて固定だろ
動かす意味がない
その程度の頭だからジョイコンもなくすんじゃないか
401名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:31:26.88ID:RAtThH7+0
・ぐたっとして壁との隙間にスライドイン
・片付けるのが面倒で適当に置いたらヘッドボードの裏へボッシュート
・俺のベッドは何故かこのライン(青)に奈落へ続く穴があいてて
 マットレスがズレた時に枕元に置いたもの全てを飲み込む
Nintendo Switch本体更新バージョン3.0.0が配信。他社製コントローラー使用可能に [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>5枚
402名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:32:07.74ID:PKrKtLcJ0
>>400
クーラーのリモコンは置き場所決められてもジョイコンは持って遊ぶだろが
403名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:32:09.11ID:WtlaUraLd
とりあえず嫌儲に晒してくるわ
404名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:32:31.29ID:7/oo1dg10
引くに引けなくなったんだろうけど、ネットだからプライドとか無いようなもんだぞ、素直にごめんなさいしとけよ
405名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:32:40.55ID:iE73lyL1a
>>396
絶対無くさないなんて言い切れないんだし、
あって困る様な物でも無ければあった方が良いだろ。
日本じゃ「備えあれば憂い無し」が一番重要だぞ。
406名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:33:06.45ID:RZowSXaz0
>>396
くっそ雑な煽りで草
407名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:33:41.84ID:fTd2F3vH0
ぶーちゃん見苦しいからいい加減にしなよ
今なら素直にごめんなさいすれば許してくれると思うよ?
408名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:34:09.70ID:X/UOgCVdr
>>400
普通の人は照明のリモコンもエアコンのリモコンもTVのリモコンも無くすし
壁にリモコンをセットするための物があろうが眠いときには無視するし忙しいときは適当に置くからやっぱり無くす

これだけははっきりと真実を伝えたかった
409名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:34:24.81ID:g0aYxhRZd
アホやなあ
親からしたらこの機能は是非とも欲しいだろうに
410名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:34:32.64ID:k68eWUL50
本体アプデごときで発狂してる奴いるのかw
411名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:34:45.50ID:AQSAv2060
switchなら、アーム使用して、寝そべった眼前に固定すれば
ジョイコンフリー持ちで極楽プレイ出来るな
俺は
Nintendo Switch本体更新バージョン3.0.0が配信。他社製コントローラー使用可能に [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>5枚
これ使って仰向けフリースタイルでゼルダやってる
とろけるくらい楽ちんでマジで最高なんだけど眼鏡の品質がショボい
高品質版あるなら2万まで出す
412名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:34:50.75ID:vQ7mOYOGa
>>395
どんどん出てるじゃん
なくすデメリットをおかしてまで仰向けでプレイ
なくすという危険性をはらんでいるのにジョイコンを握ったまま寝落ち
413名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:35:03.11ID:fTd2F3vH0
こいつら見てると豚は任天堂がやったことは何でも絶賛しないといけないってのが良く分かるな
414名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:35:08.73ID:wN/GbuYX0
>>330
頻繁にずれて手動補正が必要になるから使い物にならないことをあれで多くの人が実感しただろうな
415名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:35:20.56ID:PKrKtLcJ0
床にお布団敷いて寝てるなら消える訳無いってのはわかるけど、
おれは最初からベッドのアームに付けるって言ってる訳
ベッドは壁との間にものが落ちたらどこにあるのかそうそう見えないし、
布団に巻き込んでしまっててもやっぱり見つかりにくい

なんも不思議な話じゃないだろが
416名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:35:30.27ID:vQ7mOYOGa
>>408
それ普通じゃないから
障害者だよ
417名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:35:48.18ID:iE73lyL1a
>>401
ほとんどのベッドは青矢印の部分が奈落だわ。
うちもそうだから、そこに適当な雑誌挟んでるw
418名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:36:38.76ID:vQ7mOYOGa
>>402
だからジョイコンとクーラーを同列視するのはおかしいって話だよ
419名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:37:07.05ID:tF89HI5Y0
ゴキブリって本当なんでもいちゃもん付けるよな
420名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:37:18.31ID:vQ7mOYOGa
>>417
じゃあジョイコン落ちないじゃん
421名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:37:24.20ID:bZ/LXgGfd
>>411
こんな糞みたいなの買うならサンコーのHMD買うわ…
422名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:38:03.48ID:X/UOgCVdr
>>416
なんでここまで否定されるか考えてみたがお前の考える"無くす"と俺の言ってる"無くす"が違うのかもしれん
俺の言ってる"無くす"は探してから3秒以内に見つからないようなのを言ってる
これくらいならよくある事だよな?
423名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:38:03.53ID:RAtThH7+0
>>41
それ単に45度のミラーついてるだけじゃないの?
子供の頃雑誌の付録についてたわ
424名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:38:15.43ID:+J/8aALrd
>>106
?情弱馬鹿なの?
425名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:38:17.91ID:bpnkkOmXd
皆画面を下に向けてプレイヤーは仰向けになって遊ぶスタイルを推すのにムキになってて可愛いわ
こんな光景はたから見たらみっともないし
第一これWiiUゲームパッドによってとっくの昔から提唱されてたスタイルだったんだぜ?今更推しても遅ぇよ
426名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:38:45.26ID:iE73lyL1a
>>412
そのデメリットが問題にならんくらいごろ寝プレイが快適なんだよ。
だから無くしたときにリカバリー効きやすくなる振動お知らせは有難い。
427名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:38:59.45ID:fTd2F3vH0
>>419
いちゃもん付けられたくないなら
こんなしょうも無い機能をドヤ顔で発表したり絶賛したりしなきゃいいだろ
機能自体が叩かれてるんじゃなくてお前らのそういう行動が馬鹿にされてるって気付けよ
428名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:40:23.38ID:PKrKtLcJ0
>>412
行方不明になるったってベッド周辺には絶対あるんだから別にデメリットでも無いわw
探すの面倒なだけだ

ジョイコンどこに行ったのかわかんなくなるリスクがあっても快適さの方が圧倒的に上なだけ
寝ながらダラダラ遊べるのは仕事で疲れた体にはマジで天国だもの

おまえは、あり得ないと言い続けないと負けた気がするってだけだろ
上に実際にこの姿勢でプレイしてる人の写真が出ている時点でやってる人がいるんだよ
おれもあのひとのページで紹介されたのを見て同じアームを買ったんだよ
429名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:41:11.24ID:iE73lyL1a
>>420
頭の部分は雑誌挿めるけど、壁際はどうしようもない。
毎日寝起きすればベッド全体が微妙に壁から離れるしな。
430名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:41:54.44ID:jaQex0aj0
チャンネルってなんだ
それに登録したら今までみたいに無差別にゲームニュース受け取らなくなるの?
431名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:42:27.49ID:tSpxjyRfM
どさくさに紛れてデュアルショック4とかいうゴミ持ち上げる奴いるな?
432名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:42:44.58ID:2Nhq2GBoa
>コントローラーが見つからないときに、コントローラーを振動させて探せるようにしました。

おーコレいいね。帰ったら彼女に使ってみよう
433名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:42:51.17ID:7/oo1dg10
あれだな、部屋の掃除してあげたら物の位置が少しでもずれてたりしたら怒る面倒くさいタイプなんだろうな
434名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:43:19.85ID:PKrKtLcJ0
>>425
Wii Uゲームパッドは手で持たないと遊べないで?
あと、必死で推してるんじゃなくて必死でありえないと否定する変な人がいるからなんであり得ないんだよって言ってんの
435名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:44:08.18ID:H/t4Psb/0
>>432
あんまりやり過ぎて彼女割るなよ
436名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:44:30.72ID:bZ/LXgGfd
コントローラ振動は子供持ちの家庭やリビングで使ってる人にはありがたいかもな
家では俺しか使わないから俺には必要無いけど
437名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:44:45.74ID:vQ7mOYOGa
>>428
ベッド周辺に絶対あるってわかってるなら振動いらねーだろ・・・
自ら矛盾していく・・・
438名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:44:58.61ID:PKrKtLcJ0
>>427
どう見ても馬鹿にされてるのは ID:vQ7mOYOGa
439名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:46:25.70ID:N1nc096D0
>>332
中央も押せるよ…
440名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:47:37.73ID:PKrKtLcJ0
>>437
だから、ベッドの辺りにあるのわかっても見えないんだよwww
場所わからなけりゃ見えないジョイコンを探してホコリだらけになりながらベッドの下に手を伸ばして探さにゃならんだろがww
下手すりゃベッド自体を動かすまで行くw
面倒すぎるわw
441名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:48:00.58ID:PKrKtLcJ0
なんなのこのアホwww
442名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:48:05.69ID:LArbimiLM
switchにDAZNこねーかな
PS4は無能過ぎて対応するする詐欺だったからな
ドイツ版のDAZNアプリ入れないと使えない
443名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:48:19.38ID:N1nc096D0
>>147
ちょっと上の方くらい読めよ
俺が手持ちのNES30Proで確認しとるわ
444名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:48:25.44ID:fTd2F3vH0
そもそも今まで
「寝てたらジョイコン無くなったー!探すのめんどくせー!振動してどこにあるか分かれば良いのになー!」
なんて言ってる奴は一人も見たことない
もしそんなことがあったらゲハの事だから
【悲報】スイッチ、ジョイコンが無くなる欠陥ハードだったwwwwwww
みたいなスレが立って大騒ぎになってるはずだろ
そうなってない時点で無くすことなんてあり得ない
445名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:48:39.02ID:t065X5950
>>430
多分違う。今までのニュース+αのα部分がチャンネル登録
446名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:48:56.58ID:X/UOgCVdr
>>437
ベットのどこかにあるのがわかってるだけなのより
ベットのどこにあるのかわかっている方が拾いやすい

これはわかるよね?
447名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:50:01.13ID:vQ7mOYOGa
ここまでの謎

・寝落ちしてなくす・汚れる・壊す可能性があるのにわざわざ寝ながらベッドでジョイコン分離プレイ
・ジョイコンを危険にさらす仰向け状態プレイのために何万も金を出してもいいと公言
・絶対なくさないうつ伏せ携帯モードは頑なにプレイしない
・ベッドの隙間に物を落とす可能性があるのに対策をしない
・そもそもジョイコンを握ってプレイしてるのに、ベッドの隙間に落ちる不可思議現象
・ベッドの隙間に落ちるとわかってるなら、別に振動機能は不要
・動かす必要のないクーラーやテレビのリモコンでさえなくすガイジ

やばいだろこいつら
まともに生活できないんじゃないか
448名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:51:39.39ID:vs82jitI0
生まれてから一度ももの無くしたことないマンはそろそろ帰ってください
449名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:51:45.92ID:tSpxjyRfM
>>438
あとこいつもな ID:fTd2F3vH0
450名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:53:10.32ID:vQ7mOYOGa
>>446
そもそも落とさないように対策すればいい
ジョイコンは大きめだからいいけど、もっと小さいものが落ちたらどうすんの

俺の部屋にも当然「隙間」はあるよ、机とか棚とか家具の隙間がいくつも
そういうところには落ちそうなものを近づけないし、なるべくくっつけて塞ぐ努力をしてる
ここの人たちはあたかも毎日のようにジョイコンを落として、しかも振動がないと見つけられないというね
妖怪リモコン隠しもびっくりだよ
451名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:53:13.52ID:fTd2F3vH0
ていうか発売前とかに分離したらジョイコン無くす奴いるんじゃね?みたいに言われた時は
豚が必死に否定してたけどな
無くす奴なんていない!無くす奴はゴキ!!とか言ってたな
452名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:53:16.73ID:bZ/LXgGfd
>>447
もうエエやろ・・・

個人的にはジョイコン分離プレイが遊び易いなど思った事は無いなぁ
wiiのヌンチャクみたいな形状ならわかるがジョイコンは遊びにくいわ
453名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:53:34.06ID:X/UOgCVdr
>>444
大騒ぎするような問題じゃないからスレは立てないし
それを解決する機能が追加されるのも「地味にいいな」ぐらいでスレを立てるほどじゃない
ついでにこのスレのスレタイも震える機能をクローズアップしていない
よって無矛盾

>>447
うつ伏せだと図のようになる
454名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:54:29.91ID:7wXqtCFDa
どうしても否定したいチンパンジーがいて笑うw
こんな機能ひとつで発狂するなよw
455名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:55:20.29ID:bpnkkOmXd
>>434
そりゃそうさ、俺が説明してるのはスイッチをぶら下げてジョイコンやらプロコンで遊ぶように
WiiUゲームパッドをぶら下げてリモコン(+ヌンチャクやクラコン)やプロコンで遊ぶスタイルだもの

WiiUゲームパッドって比較的幅広いから仰向けで腕上げて遊ぶのは意外ときつくないけど、
やっぱりぶら下げて腕を自由に置いてリラーックスして遊べる環境があるに越したことはないね
456名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:55:24.00ID:dRv/plAA0
NGID ID:vQ7mOYOGa
457名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:55:23.51ID:fTd2F3vH0
>>453
へったくそな絵でわろたw
やっぱりジョイコン無くすような奴は頭に障害でもあるなw
458名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:55:40.13ID:AQSAv2060
>>421
確かにこの眼鏡の品質はクソだけど(クソと、価格の異なるクソの同等品しかない)
何の煩わしさもなく一番楽な姿勢で見たい方を見られるから良いんだよ
楽な姿勢で線付きでショボい画面見たくないんだよ
459名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:56:05.47ID:iE73lyL1a
ID:vQ7mOYOGaは設計に向かないタイプだな。
人間は必ずミスする、だからそれの対策をするのは当たり前。
実装にコストが掛かるならともかく、
本体から振動させるなんてテスト用のプログラム使い回すだけだし。

あとプログラム設計の世界で最も恐ろしいのは「想定外」。
逆に言えば、ありとあらゆる事態を「想定」して設計される。
だから一見無駄に見えても、
実装されたのにはそれなりの理由があるものだよ。
460名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:57:09.55ID:PKrKtLcJ0
さすがに人間並の想像力無いやつに説明してやるのはもう面倒なんで放置するわ
461名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:57:20.74ID:ZLCZHs/f0
WiiUコン使えるようにならねーかなあ…
462名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:57:29.33ID:lLMr9Uw1a
まあ付属のは糞みたいなコントローラだからな
463名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:57:59.58ID:ZLCZHs/f0
WiiUコンっていうか、WiiUのプロコントローラーね
464名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:58:47.84ID:X/UOgCVdr
あーそういえば「ここのエラー処理絶対いらないだろ…」って部分にもエラー処理突っ込んでるサンプルコードあるな
無駄かもしれないけど入れないことで面倒臭い事になるかもしれないなら入れとけ入れとけ
465名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:59:09.62ID:vQ7mOYOGa
>>452
だなあ
そもそも分離プレイが快適ってのが間違いだな
俺もジョイコンでプレイする時は携帯モードか、同梱のアタッチメントにつけてる
466名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 16:59:17.07ID:UXCuYPyr0
>>8
WiiUコンの方がマシやんけ
467名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:00:02.10ID:vQ7mOYOGa
>>453
枕が肘にあるから痛くないぞ
468名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:00:10.68ID:PKrKtLcJ0
すでにポッ拳コン使えるって事はWii Uプロコンもすぐ実装できるよな
469名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:01:00.91ID:AQSAv2060
フリースタイルで遊んでる途中で寝落ちしたらジョイコン失くすことも無くはないだろ
最後の力で本体にセットできない時もある

ただ、「いつも収まる場所」があるだけに、無くし難い機器だとは思う
470名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:01:02.49ID:6M5nORuYa
>>401
布団にすれば良いだけじゃね?
471名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:01:06.90ID:MSDprco30
>>411
よくあんな発色の悪い液晶で出来るな
フルHDテレビ使えよ
472名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:02:32.46ID:iE73lyL1a
>>464
特に最近は関数なモジュール化で何処から使われるか解らんから、
僅かでもエラーの可能性があるなら処理は必須なんだよな。
473名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:03:11.36ID:PKrKtLcJ0
>>469
いや、アームに設置してる時は両サイドから本体を挟んでるから、わざわざ外さないと戻せないのよ
だからそのままベッドの本とか置いてるとこに戻して寝てる
474名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:05:34.96ID:AQSAv2060
>>465
俺はジョイコンがヌンチャクのような形状でない事に心底失望していたが
今じゃジョイコンフリースタイル以外考えられんくらい気に入ってる
手の中にすっぽり収まってメチャクチャ操作しやすい

手枷持ちするためのグリップが最初から同梱されてるせいで分離持ち試しもしない人が
いるんじゃないかとやきもきしてくる
475名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:06:08.96ID:6zbTps+Dd
どれも最初からあって当然の機能ばっかりだな
やっぱこの会社技術力ねえわ
476名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:06:09.03ID:lD80RKcd0
ジョコンの左だけ振動音が小さいな
477名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:06:43.66ID:vQ7mOYOGa
>>459
先に言ってるけど子供がなくすとか、ペットがなくすとかってのなら納得したよ
寝落ちしてジョイコンをなくすありえない設定が理解できないという話
478名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:07:44.01ID:ZLCZHs/f0
WiiU プロコン使えるようにして欲しいってみんなで要望しよう
俺なんかプロコン壊れたと勘違いしてもう一つ買っちゃって二つあんだよ…
479名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:07:51.07ID:X/UOgCVdr
>>467
あーこの絵だと布団にしか見えないしそうだよなぁ…
こう、ベットの頭の上の方にある謎の木材が上に出っ張っている空間に手があたんじゃないかなぁって
480名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:07:56.49ID:kuGrRAgR0
WiiUのプロコン使えるようにしろよ
481名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:09:31.78ID:QkIo320Q0
一般的なUSBコンは使えるのかね?
482名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:09:53.62ID:vQ7mOYOGa
>>479
後ろに下がれよ・・・
ガチガイジかよ・・・
483名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:10:09.60ID:0eP3FcnhM
テレビとエアコンのリモコンにも振動発見機能下さい
484名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:10:29.33ID:iE73lyL1a
>>477
もう諦めなよ・・・。
世の中は君が想像しきれないほど、
多種多様な環境や個人の状況があるんだ。
世の中は何が起きても不思議じゃないんだよ。
485名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:10:31.64ID:6M5nORuYa
あれだな
ジョイコングローブみたいなの開発して、手を開いても手のひらからジョイコン離れないようにすればいいんじゃね?
486名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:10:55.99ID:PKrKtLcJ0
>>474
マリオの推奨操作がジョイコン二本持ちなので理解する人は一気に増えると思う
487名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:11:08.53ID:X/UOgCVdr
>>482
足側に下がる余裕あるかなと思ったら余裕あったわ
すまんな
488名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:11:10.39ID:NwtHulPA0
>>483
まず振動機能をつけてください
489名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:11:26.87ID:IR86iR87M
ジョイコンって音出せないんだっけ?
490名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:12:03.03ID:h8q+1+zcd
プロコンを分離させたジョイコンプロ出してくれよ
分離が良いんだよ
491名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:12:18.77ID:AQSAv2060
>>485
リモヌンみたいに左右を紐でつなぐのが良いよ
寝落ちしてリモヌンのコード首に絡まってて一瞬で見つかった俺が保証する
492名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:12:42.81ID:b0+V6tiR0
変なイチャモンつけて会話を阻止したいだけだろ
スルーしろよ
493名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:13:03.64ID:6M5nORuYa
>>491
なにその自殺装置w
494名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:13:17.32ID:lD80RKcd0
色の反転って何に使うんや?
それよりテーマのカラー増やしてくれや
495名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:13:39.75ID:vQ7mOYOGa
>>484
だな
予想以上にバカが多いのがわかった
とくにクーラーやテレビのリモコンなくすってのはありえないし
496名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:14:09.11ID:WPqSbfiZa
ただの更新だけでこれだもんなぁ
何がそんなに気に入らないんだろう
497名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:14:19.16ID:pLZ2yHAla
>>494
視覚障がい者向け
498名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:14:59.57ID:lD80RKcd0
>>497
なるほど
499名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:15:08.46ID:nFTUmSa3d
>>40 >>55
スマホ用のBluetoothイヤホンなくす人ってのが結構いてな
相互にバイブかけられる代物なんかもある
500名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:15:45.95ID:vQ7mOYOGa
>>499
ジョイコンの話なのにイヤホンの話ししててワロタ
用途も大きさもぜんぜん違うんだが
501名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:16:49.04ID:UvNW7D3y0
無くす=見失うくらいにおもっとけよ
本格的な紛失という想定で話してないだろ
502名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:17:45.49ID:tSpxjyRfM
>>482
お前こそ後ろに下がれよガイジ
しつけーんだよ
503名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:19:04.19ID:suICWHb/0
>>496
そりゃ全部だろ
知らんけど
知りたくもない
504名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:20:03.08ID:fTd2F3vH0
豚はいい加減諦めろよ
意地張らずに謝れば良いだろ
糞しょうもない機能を絶賛してごめんなさい
任天堂が糞しょうもない機能をドヤ顔で発表してごめんなさい
って素直に謝れば済むことだろ
505名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:23:28.47ID:6Vb/E1vTH
何の告知もなくサポートページに更新内容載せるのが『ドヤ顔で発表』なのか(困惑)
506名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:25:36.90ID:AQSAv2060
完璧超人系のポンコツは難儀だよなw
そんなミスはありえない、とか言って
無駄な備えをする明確な根拠述べろ、とか言って
その備えが活きて上手く言った挙句に
あなたがそんな備えなんかするから悪い結果が引き寄せられた!
って言いやがったの思い出すw
507名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:26:15.03ID:UvU/gxbor
凄いな。糞どうしようもない機能が付いたら信者は謝らないといけないのかw
なら、プレステは新型が出る度に機能削減されるから
その度に、今まで不要な機能でボッタクって
すみませんでしたと謝らないといけないなw
508名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:26:20.19ID:iE73lyL1a
「ユーザーの事を考えたちょっと便利な機能」が嬉しいのは当たり前なんだがな。
まぁ、SONYでは「ユーザー無視の糞機能」が多いから理解出来ないのは仕方が無いか。
509名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:27:20.37ID:fTd2F3vH0
>>505
ページ更新しや奴がその時にドヤ顔してなかったって証拠でもあんのか?
510名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:27:26.76ID:bZ/LXgGfd
>>474
右手でスティック、左手で方向ボタンの操作と言うか親指との距離
それにそれぞれのRLが誤爆してしまう
大人の手にはジョイコンは小さすぎると思う
ヌンチャクのような形状なら遊びやすいだろうけどね
ジョイコンで分離操作ができないって訳じゃないが普通にプロコンで遊ぶほうが遊びやすい
511名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:30:14.76ID:k8tJAO5+0
>>509
PS3の他OSインストール機能をめぐる米国での訴訟、連邦地裁が和解内容の承認を取り消し
http://www.excite.co.jp/News/it_g/20170205/Slashdot_17_02_04_199245.html

アメリカ言って謝罪して来いよ池沼w
512名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:30:38.71ID:6Vb/E1vTH
>>509
悪魔の証明要求しないでくださいよー
513名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:31:59.13ID:fTd2F3vH0
ジョイコンを無くす方法として豚があげてるアーム使って寝ながらプレイって言うほど快適じゃないよな
画面位置が固定されてるから姿勢変えれないから普通に携帯モードで遊ぶ時よりも窮屈な感じしかしない
514名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:33:07.32ID:LYyGRAiE0
>>8
任天堂が許してもソニーが拒否するだろ。ユーザーを守るためとか言って
515名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:34:25.02ID:bZ/LXgGfd
なによりもジョイコン分離プレイは顔がかゆくなったときとか辛い
516名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:34:35.39ID:zjfkS9Iba
>>497
色盲?俺も色盲だけどもっと重度の人に対してなのかな
517名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:36:33.86ID:kL7dxuqW0
子供が勝手に遊ばないようにスマホみたいにロックかける機能を追加してよ
これ追加されたら子供用に買っても良いわ
518名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:37:37.90ID:V9q2AUeu0
長押しで音量変更はすばらしいね
519名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:38:11.15ID:qH8oLLCaa
>>517
みまもりスイッチは?
520名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:38:14.72ID:qyxwXJEw0
失くすって言い方にやたら突っかかってるのはアレか
良く有るどうでも良い事で場を荒らして元の話題から逸らす荒らしの常套手段か?

そもそも家の中でちょっと物が見つからなくなる事なんて日常で良く有る事だろ
自分のスマホが探しても見当たらなかったら家の電話からとか家族の電話から鳴らして見つけるなんてのも良くある話
今回のswitchの本体から振動させるなんてのもそれと同じ程度の話
人によっては有ったら便利だし有って困る事なんて1mmも無い
521名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:38:32.58ID:bZ/LXgGfd
>>517
似たようなことは見守りアプリで出来るんじゃ?
俺は使ってないから詳しく知らんけど
522名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:39:07.33ID:5PKXzTnPM
WiiUのプロコンも使えたらなぁ
523名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:40:20.02ID:pOh3G+PP0
同じ色のジョイコンをみわける機能
524名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:40:20.22ID:UMurH1SNa
>>522
あのゴミ使いたいやついるんだ
525名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:41:02.68ID:qS5n6Cyyp
>>249
リモコンの場所を教えてくれるのはApple Watchのパクリ。
まぁ、便利だから問題ないけどな。
526名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:43:07.41ID:AQSAv2060
>>510
俺も小さすぎて駄目だと思ってたのに
結局はホリの、グリップ状の膨らみがあるラバーケースも取っ払ってしまった
LRの形状はヌンチャクみたいに押し分け、同時押し自在な方が良いと思うし
スティックの根元は八角形にして欲しいし、まだまだ伸び代はあると思う

小さくて使いにくいって評価も正しいと思うので大きめのジョイコンも出して欲しい

>>515
プレイ中断せずに顔掻けるのはフリースタイルだけやで
527名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:43:46.53ID:kL7dxuqW0
>>519
後から分かるだけで結局遊べちゃうからそれじゃダメなんだよね
子供が好き放題遊ぶの防止したいってのもあるし

俺がRPG遊んだあとセーブせずにスリープで放置→子供がマリカー起動してデータがパーってのを防ぎたい
誤作動防止機能はあるらしいけど小学生にもなったらそんなの解除しちゃうしね
528名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:46:05.59ID:yy2VDBSwp
>>525
起源を争うのもアレだが昔からありふれた機能なような…
529名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:46:09.50ID:WeH9+6/V0
ゴキブリがGCや64も知らずに無知晒してて笑った
PSしかやったことねえガイジなんやろな
PSしか知らないからPSが1番だと思ってる哀れ
530名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:48:53.87ID:X/UOgCVdr
まぁこういうくだらないスレでも自身とは違う意見を持つものとの交流を深めることによって視野を広げることができるわけだ
成長につながってよかったよかった
531名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:54:20.95ID:rSYPNoKzp
>>527
あれみまもりスイッチはそもそも時間超えると強制的に遊べなくする機能あるぞ
動画だとそれは最終手段とは言ってたからしっかり話し合って時間設定する事にはなるだろうけどな
ダウンロード&関連動画>>

532名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:55:32.09ID:upcRafU30
タブコン使えるの?うれしー
やったイカ2できる!
533名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:55:36.69ID:Xv1xwFr9M
プロコン有線接続だとアミーボ使えないのか微妙だな
534名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:56:17.39ID:UXCuYPyr0
>>532
そんな話は出ていないw
願望は見てのどおりだ
535名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:57:52.58ID:+GJNCqtS0
>>524
やたら安売りしてる時期があったから割と持ってるけど今は使い道無いって人は多いと思うけどな
536名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 17:58:05.16ID:GNUs9gkB0
>>521
あれ全然使い物にならないんだよなー
時間制限は曜日単位でかけられるけどアカウントではなくて端末単位なので複数ユーザー共有してるとロック解除しないとどのアカウントでも時間カウントされるしスリープ中もカウントしてる気がする。よくスリープ中に一時間経過って出てるし
アカウントロックできないから他の人のデータ勝手に遊べちゃうのも問題かな
自分のデータを使われるのはともかく、それでオン対戦されたら対戦者側がイヤでしょ
はやく改善してほしいやつ
537名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 18:01:33.18ID:7IOJ7bf/0
>>33
人間とれーるセンターにして街づくりシミュと合わせるようなアレンジが必要
538名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 18:08:38.06ID:S6exaR5Z0
>>525
Apple WatchっていうかiPhoneを探すってのはかなり昔からある
539名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 18:10:43.11ID:rVfCS30ra
>>490
敢えてjoyconでなくプロコン分離型とか、すげえマニアックな要望だな
540名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 18:17:20.80ID:XRnPBooA0
具体的にどのコントローラーがつかえるの?
541名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 18:22:52.24ID:uQb1ZGrw0
>>535
WiiUは発売日のモンハンセット買ったから
プロコンもついてきたがボタン配置がやばすぎて速攻押入れ行きになった思い出w
上手く言えないけど、他のコントローラーって触った瞬間見なくても手元の配置がわかって
自然と操作できるんだが
WiiUプロコンはそれができない時点で糞だと判断したわ
特にYとX
542名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 18:25:29.06ID:1A6R0BSs0
まじかよおおおおおおおおおおお
ふざきんなああああああああああ
543名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 18:26:21.21ID:pLZ2yHAla
>>540
ホリのプロコン
544名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 18:31:15.82ID:E58Bjbk80
>>536
起動前にパスワードみたいな物でかけれるようにして欲しいよね
3DSだと非公式の機能でパスワードをかけれるから安心感がある
545名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 18:34:25.09ID:rmOPCQlWa
プロコンが有線接続に対応か
HORIコンはプロコン互換品として認識かな
546名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 18:38:02.36ID:Y3QtS5c50
U買った人に少しは還元してくれよう
プロコン使わせてやーお願いします!
547名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 18:44:29.81ID:/lPP2k7sd
>>539
俺も分離プロコン欲しいわ
ジョイコンはスティックの配置が残念だしグリップも欲しい
548名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 18:51:27.77ID:I/9SjhBKH
マイニンのSwitch向けギフト早く開始しろよ!
549名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 18:54:28.41ID:PK/mfz2Cr
>>8
ごめん、あんなゴミいらない
しかもバッテリーもたなすぎるし
550名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 18:56:02.74ID:iy0dKH0Mp
>>61
ケツの中で振動するのか
551名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 19:00:35.28ID:quIRj6fYd
>>527
貴方がまめにセーブすれば済む話だ
552名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 19:03:26.70ID:Vrld3Mmc0
どんどん更新して機能改善・拡張されてくのはいいことなんだが、
WiFiのつかみ弱いのなんとかならんもんかのぉ
いまんとこ唯一の不満だわ
553名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 19:05:45.53ID:pjZ62QiD0
>ヘッドホン使用時の最大音量が上がり、より大きな音で遊べるようにしました。
>
>HOMEメニューの「設定」→「本体」→「ヘッドホンの最大音量を下げる」をONにすることで、最大音量を下げることができます。


どういうことやねん・・・(´・ω・`;
554名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 19:09:51.72ID:EF6vcDdS0
>>553
子供の耳みまもりすうぃっち
みたいな意味では、設定変えての音量上げすぎは自己責任で、ってこと
555名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 19:11:04.44ID:6Di0bdDu0
ヘッドホンの音量上げたから子供用にヘッドホンの音量下げる機能がついたんだよ。
それがオフなら音デカくなってるってことだ
556名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 19:15:18.53ID:pHqYgkbKd
結局なんのコントローラーが使えるんだ?
まとめてくれ
557名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 19:22:17.37ID:GidkKzVi0
グレースケールと色反転の有効な使いかたってなんだろ?
558名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 19:24:13.60ID:QkIo320Q0
肌色成分の強いゲームを誤魔化すと化
559名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 19:25:05.60ID:yy2VDBSwp
分離機構が真価を発揮するのは換装用パッドが出てから
はよう
560名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 19:25:32.72ID:G5JIDX5uM
PS4の鉄拳7対応スティックは使えるのかな?
561名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 19:27:41.53ID:0Dg9s/8p0
>>556
これまでのコントローラの他に
廉価コントローラ
キーボード、格ゲー向けのアケコン、ガンコン、PS、箱風他社コントローラ、ファミコン、SFC、GC風レトロコントローラ
562名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 19:29:32.25ID:yy2VDBSwp
箱エリートも使えんのかな
563名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 19:30:30.92ID:0Dg9s/8p0
>>562
○○風ってだけで
今のところは任天堂ライセンスの付いたコントローラだけだよ
564名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 19:31:22.11ID:VTX6wdzG0
動画見れるようにしてよ
565名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 19:32:13.78ID:yy2VDBSwp
>>563
なるほどな
しかしキーボード使えるならダブルクロスの環境変わるなぁ
566名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 19:34:51.67ID:TOeGN2lg0
色反転とか何かと思ったらそのままの意味かw
そんな事より色温度やRBG調整させてくれ
ちょっと緑強い色調が気に入らないのよね
567名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 19:37:09.70ID:JkcD1w61a
きたか
568名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 19:37:49.26ID:3Ng2Zhyta
どのみちジャイロいるからあんまり意味無いか
569名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 19:39:22.28ID:y/6J3KXK0
GCコントローラーが使えるようになるのか
570名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 19:39:35.09ID:EF6vcDdS0
Home長押しからの音量設定がテーブルモードスキーには最高に便利やな
571名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 19:45:06.29ID:haa6VIqT0
> Nintendo Switch ProコントローラーをUSB充電ケーブルで接続している間、有線で通信するようになります。

これスプラ2のジャイロもっさり現象が改善されるかもしれんな
という事で、アンコール試射会はよ
572名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 19:49:43.84ID:EF6vcDdS0
設定の本体項目から画面の色合いを変えるで
色を反転させてゼルダやったら気持ち悪い
グレースケールだと過去の回想みたいで悪くないなw
しかし何でこの機能実装しようとしたんだ・・・
573名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 19:50:13.83ID:l5HA3v4Z0
DQ10をWiiUからWindows版に変えて
使わなくなったLogicoolのワイヤレスキーボードK270がちゃんと使えた
調子に乗ってELECOMの耐久コントローラを繋いでみたけどそっちはダメだったw
まあジャイロ無いから繋げてもイカで使えないんだけど
早くWiiUプロコン型(スティック配置がWiiUパッドと同じ)が出ないかな

結論:かな子さん優秀
574名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 19:56:29.92ID:tzHerXTOM
DS4使えるはようにしてくれや
575名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 20:00:24.32ID:l5HA3v4Z0
>>571
充電グリップだと通信しないって事?
576名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 20:08:24.50ID:m1STUa180
PS系の純正使えるようにしてくれ
PS4もまともな連射コン出して
577名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 20:09:35.70ID:haa6VIqT0
>>575
スイッチのコントローラーに内蔵されているモーションセンサーがWiiUPADより高精度になってるって
聞いたことがあるからWiiUPADよりスイッチの方が多くのモーションセンサーの情報が一度に流れる
ので遅延に有利な有線接続だと解消されるかもしれないって妄想して期待してるだけです
充電グリップは無線接続だと思いますよ
578名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 20:11:37.29ID:l5HA3v4Z0
>>577
ありがとう
現行プロコンを買うか、発表すら無いWiiUプロコンを待つか… 悩ましい(´・ω・`)
579名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 20:19:46.38ID:kRWC/yIK0
今回のアプデでWifiの掴みは…特に変わってないよね?
某所でWifiの掴みが強くなった!みたいな書き込みがチラホラあったけど…

少なくともウチんとこでは特に変わったような感じは…ないようなあるような
580名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 20:23:52.25ID:owuvFyTgM
>>376
お前が馬鹿 なんでアホをあいてにしとる?
581名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 20:29:50.59ID:S7cNtL600
欲しいのは有線キーボードじゃなくて携帯状態でも使える無線キーボードなんだけどなぁ
typeC変換使えばできるらしいけど、あんな状態だと絶対ぶっ壊れそうだし
582名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 20:35:49.41ID:BsjT9WOu0
ゲムパとUプロコン対応はまだか?
583名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 20:38:43.43ID:xtvZR9gl0
このアプデのキモは3DSとフレンド登録できるってことだろ
つまりスイッチと3DSのマルチが今後の主流になるってこと
コントローラーはジャイロやHD振動つきのHORIパッドが出る程度じゃね?
PSコンや箱コンにはギミック付いてないから動いても意味無い
584名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 20:47:32.58ID:aV7dGvcp0
箱1コン使えるようにしてくれないかな
585名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 20:49:10.10ID:aV7dGvcp0
>>572
色盲の人のためとか?
586名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 20:53:23.89ID:owuvFyTgM
やへど子供に悪影響がないようないようにいろいろわざと機能省いてるね、、、ヘッドホンイヤホン?なんていうかあれもそばにいるおとなにも大人のスマホからかどものかいわ聞こえんじゃないの?
日記とかいろいろ性犯罪がありそれが懲りたんだろうな
587名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 20:56:12.93ID:owuvFyTgM
>>552
改善されてないか?
588名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 20:58:54.77ID:owuvFyTgM
>>504
お前なんかに言ってくれるはずがないだろ ニートごときに
589名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 21:02:58.29ID:EF6vcDdS0
>>583
3DSとのマルチを促進しようとしてるというより
フレンドの潤滑な移行を促進してるだけな気もするけど
3DSとインターネット経由のみマルチプレイできるタイトルなんて
XX以降そんな出てこない気もする
590名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 21:12:43.17ID:Qfp1LEGm0
3DSとフレになれるようになんてなってないけど
591名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 21:13:10.59ID:vZaNqdEfr
>>351
腰痛くなるだろ。
592名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 21:15:20.49ID:upcRafU30
電源連動直ってないらしいじゃん
任天堂嘘つきかよ
593名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 21:16:22.14ID:pHqYgkbKd
>>561
グッジョブ
594名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 21:18:56.50ID:VER4eLqud
箱コン使えると思ってウキウキで開いたのに
595名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 21:21:43.01ID:9Jkq1Fk+d
>>561
この内容のアケコンなんだけど、どのハードのどこのメーカーのアケコン?
スレ内をアケコンだけで検索したけど詳細がヒットしない
596名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 21:22:07.07ID:vZaNqdEfr
>>447
難癖つけるキチガイって何処にでもいるんだな
597名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 21:23:26.91ID:vZaNqdEfr
>>495
それこそありえるだろ。ほら、レスしてやったぞ。気持ちいいか
598名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 21:28:54.51ID:EF6vcDdS0
>>590
本体アプデしたんなら、ホーム画面左上の自分のアカウントのアイコンから
スマホ、3DS、WiiUのフレも「スイッチのフレンドになれそうな人」
(つまりそれらのフレでスイッチを持っている人)が表示されるように
なってるはずだけど
599名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 21:30:33.21ID:zCyx5xLD0
>>579
アンテナマークがいつも中?だったけど
アプデしてからはほぼ強になったよ
600名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 21:36:09.57ID:Qfp1LEGm0
>>598
だからそれ「3DSでもフレンドだった『スイッチユーザー』」でしょ
少し上で変なこと言ってる人いたから
601名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 21:44:17.08ID:EF6vcDdS0
>>600
ああ、なるほど、すまん
602名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 21:53:40.14ID:9fXMkcHy0
>>595
ホリがswitch向けのアケコン出すからそれの事でしょ
603名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 21:55:40.74ID:5Kz00gw20
WiiUで出たポケモンコントローラーが使えるらしいね
604名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 22:01:48.37ID:+kqxot2D0
WiFiは直ったんじゃなくてアップデートに伴って再起動したからよくなったんだろ?元から意味なく速度遅くなった時再起動したら直ってたし
605名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 22:05:20.97ID:u2e81rsR0
箱1コン使えたら面白かったのに
606名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 22:08:47.62ID:YeREab6Z0
お、スト2をレバーで遊べるんか?
607名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 22:27:49.99ID:F4wJDRyB0
Wi-Fiの掴みはちょっと良くなったね
1だったところが1.5くらいになったわ
608名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 23:05:05.58ID:3JMoEa1M0
アンテナの感度良くなった
609名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 23:30:02.76ID:5Kz00gw20
本当に感度が良くなったのかな?
610名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 23:32:30.75ID:DcLt3Yip0
ほぼ間違いなく元の表示がやたら辛かっただけだわ
611名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 23:56:12.77ID:2XBlu9rn0
表示の基準が変わっただけなら電波は弱いままってことかよ
612名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/20(火) 23:58:54.52ID:werHMT6j0
ぶつ森とかピクミンのアイコンまで追加されたけどこれは新作が出ると言うことでいいのかな
しかも発表済のサムスとかより前に配置されてるし
613名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 00:11:41.11ID:Xsjx5uw10
>>602
いらねぇ、、
614名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 00:18:00.48ID:TFjKzCKe0
もともと電波弱くない
615名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 00:19:37.19ID:wKWdsHFH0
>>612
最初からあったよ
616名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 00:30:37.15ID:iovw/1700
>>615
え、まじか
Miiしか選べないと思ってた
617名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 01:05:45.06ID:jT4PbWtL0
まだセーブデータバックアップとらせねー気かよ
618名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 01:16:54.27ID:LcAXfJhed
個人的にコントローラー操作ではスリープしかできないから電源切れるようにして欲しいんだよな
619名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 02:03:52.67ID:jFXtoDop0
ホリパッドはいい加減振動復活してくれ
逆に連射はなくしていいから
620名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 02:10:56.17ID:QuTJP/EI0
>>617
レジーがクラウドセーブサービスの準備中って発言してるから
https://www.polygon.com/nintendo-switch/2017/6/16/15819750/nintendo-switch-save-files-management-system-reggie-fils-aime

それが実装されるとPS+は完全劣化(PS+の有料サービスは任天堂無料サービスと有料サービスだけで全て補える)なのに
任天堂の年2400円よりも倍以上高いサービス代って事になるよね
621名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 02:14:00.52ID:TO9LlfX70
思い出まだー?
622名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 02:26:59.15ID:FevX/jRt0
>>621
スマホ持ってるならみまもりアプリがいいよ
あれ子供を見守りするだけかと思ったけど使ったら思い出みたいな機能だからさ
○○日に○○時間やったとかね
623名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 02:46:53.56ID:vQ4eDbMU0
wiiuのボタン配置でスプラトゥーン2やりたいからwiiuのプロコンにも対応してほしい
ジャイロないけど
624名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 03:06:06.46ID:laYGB7iu0
イカのDLカード買ったけど登録が出来ないんだが発売日まで受け付けないん?
625名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 04:48:44.33ID:mHLC5XQ+0
色反転とグレスケの活用法ってユーザー用じゃなくて出荷時の常時点灯等の液晶確認用だったりする?
ユーザー側では意味のない機能の実装だからそっちなのかなと
626名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 05:00:04.06ID:t+vA6AQ+0
ホリコン
627名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 05:37:52.56ID:0sD8/zIz0
ホリの有線コントローラに対応しただけだろ
WiiリモコンやWiiUゲームパッドに対応しろよ
628名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 06:03:24.05ID:H6SjBm6X0
>>8
バッテリー4時間しか持たない上に奇形ボタン配置のゴミコンは要りません…
629名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 06:33:10.28ID:z6dKrPrh0
>>599
今本体更新したらまさにそうなってワロタ
これで回線で蹴られる心配は無くなったのかな?w(´・ω・`)
630名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 06:40:02.02ID:i/TmOIcK0
WiiUのポッ拳コンが投げ売りされてたら欲しい
631名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 06:46:32.00ID:KblPjOxe0
>>625
スマホにだってついてるだろ
なんでついてるか知らないのか…
632名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 07:34:54.61ID:/yQTPpGga
>>583
3DSとフレンドはなれないぞ
3DSユーザーがSwitch買ったらフレなれるってこと
633名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 07:40:21.63ID:urwJgEQt0
>>617
バックアッパーウザ杉
FC版DQ3じゃあるまいしデータ消滅なんてそうそう起きない
634名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 08:04:07.73ID:mHLC5XQ+0
>>631
スマホに付いてるの?
なんでついてるか知らんから教えて
635名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 08:23:15.74ID:Z9SxKpg60
コントローラーを振動させて探せるようにしましたって言うのを見て
開発車の中に家の中でスマホを無くしたことがある人がいるに違いないと思った
636名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 08:24:13.16ID:YL0FvD9np
>>627
これだよね
637名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 08:28:00.91ID:zhnLcxhB0
>>634
ググれよ…
https://www.google.co.jp/amp/gamp.ameblo.jp/iphone4-love/entry-11832297074.html
638名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 08:30:35.73ID:S8Uxk8IB0
ポッ拳DXでWiiUのポッ拳コントローラ使えますって言ってたからそれメインの対応か
8bitdoの奴とかどうなるんだろ
639名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 08:32:12.67ID:80n8GDey0
>>630
普通にアマで安いよ。
DX出たら値上りするかも
640名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 08:41:35.14ID:UUQAbrX30
>>620
レジーとかいう一社員が言ったからなに?
そんなやつ信用できないだろ
641名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 08:49:57.56ID:mHLC5XQ+0
>>637
サンキュー
知らんかった
642名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 08:51:25.51ID:fE/qE9tAa
>>640
一社員ってw
レジーは米任天堂の社長だよ
宮本とかと同レベルの立場の人
643名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 08:52:14.92ID:xPaMmi590
>>640
組長安らかにお眠りください
644名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 09:00:40.70ID:uHCSaGa4d
デュアルショックってゲハだとこんなに不評なのか知らなかった
おれは一番好きなコントローラーなんだけど
645名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 09:02:04.00ID:Syb97aWo0
それは上を知らないからだね
646名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 09:05:40.91ID:5KuCQ5eu0
フレンドがインした時の通知はやっとか
Wii Uの時からこうしろと問い合わせのメッセ送ったわ
647名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 09:05:53.12ID:FSfDaGNrM
GCの変換アダプタも動くみたいね
648名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 09:13:24.40ID:aJ6Wfl1ra
>>640
なるほど、つまりSIEではハワード・フィリップス以外
日本支部代表取締役の吉田なんかは平社員なのか

その上司の韓国人の炎とかは上役?平社員?
649名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 09:26:05.67ID:NwUgajplp
>>594
他社製コントローラーを奪い取る戦略はとらないのかねぇ?
650名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 09:26:27.16ID:5GsId7dra
>>644
箱○コンか箱一コンでがっつりFPSやTPS遊んだ事あるか?
一度でもあればデュアルショックがSD時代の遺物だって解ると思うが。
651名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 09:28:31.61ID:T+/F8C6Hd
>>640
レジーって本社の役員には入ってないのか?
652名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 09:49:05.30ID:3ZvzPdcL0
>>640
無知は黙って置いた方がいいぞw
653名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 09:52:11.97ID:uLd56pzcd
>>648
だってSCEの社長はいるびーの社長どころか子飼のゲハブロガーより立場が下だしw
「会食なう」がその証拠

あれ、相手が社長だと解っていながら
酒を注ぎにいくことも会話や握手を求めることもせず
無視して一斉にスマホをポチりだしたって事だからね?

異様な光景だよね、彼ら以外から見たら
654名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 10:12:06.96ID:pinFytCEr
DUALSHOCK使えるようにして
655名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 10:59:23.27ID:VJpaxOgpM
アップデートでバランスWiiボードに対応→SwitchFitやファミリースキー新作発売!って流れに期待せざるを得ない
656名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 11:10:01.23ID:QP7jSeIP0
箱○コンの何が凄いって本体はすぐ赤くなるくせに、
コントローラーだけはクソみたいに丈夫なところ
デュアルショックみたいなもやしっ子とは訳が違う
657名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 11:11:29.38ID:9phmY9fBa
>>644
十字に切れ目入ってゴミ溜まるし
アナログは背が高いしLRは遊びが多すぎるし
使いにくいコントローラー筆頭やぞ
658名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 11:34:24.53ID:TpbZiPI3a
DS4なんて産廃いらんわww
659名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 11:48:29.30ID:rQMJI8YK0
>>656
4個持ってた箱○コンが3個同時に電池入れても認識しなくなったんだが…
MWコンは現役だけどね
660名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 12:05:02.86ID:espRHKCza
DS4は結構いいと思うけどな
箱○コンでhalo5やりたい
箱1コンはなんかあかんわ
661名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 12:06:11.57ID:DVIoTZbL0
gcコンアダプター挿して使ってるね
662名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 12:08:14.66ID:5GsId7dra
>>659
まぁ、1年でバッテリーが死ぬデュアルショックに比べたら、
箱○コンは毎日酷使しても3〜4年保ったから頑丈だろ。

特に箱○コンは乾電池アダプターが素晴らしかった。
予備のアダプターに充電済みエネループ入れておいて、
電池切れそうになったら付け替えるクイックリロード便利過ぎ。
無線コントローラーは全部このシステムをパクれよ。
663名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 12:25:58.67ID:A7H27y+Qd
すでにポッ拳コンやGCコン使えるのか?
664名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 12:38:53.17ID:7NhsWdSFM
>>624
マリカの時は発売日前日の23時頃にはコード通るようになってて
ほんのちょっぴり公式フラゲが出来た。
665名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 12:58:18.35ID:A7H27y+Qd
駄目だな
ポッ拳コンは使えるみたいだけどGGコンはWiiUのときの接続タップつかっても認識しないわ
GGコンでマリカやろうと思ったのに残念
666名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 12:58:58.82ID:A7H27y+Qd
×GGコン
⚪GCコン
667名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 13:15:23.64ID:xbNgRpYl0
Bluetoothキーボードの定義がアプデに含まれてるとか上にあったけど
XXあたりに合わせて解禁されるのかな
イカはmiiverse的な言葉のやりとりのシステムは残すのかな
668名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 13:18:47.55ID:urwJgEQt0
DQ10でしょ
Wii版からの移住はソフト無料だし
669名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 13:20:42.77ID:PuQWW+Ika
>>667
無線キーボードはDQ10合わせで解禁するとは思うけどな。
じゃなきやテーブルモードや携帯モードが不便過ぎるし。
670名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 13:27:50.96ID:urwJgEQt0
>>669
昨日の更新でUSBキーボード(ワイヤレス含む)が使える様になったよ
671名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 13:40:07.19ID:xbNgRpYl0
>>670
え、もう使えんの?
Bluetoothペアリングの項目なかったけど、どっかで設定できんのかな
672名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 13:42:13.71ID:urwJgEQt0
>>671
USBにLogicoolの無線コネクタ差し込んでそのまま打ったら使えた
673名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 13:43:31.00ID:xbNgRpYl0
>>672
あー別途アダプタを用意したキーボードってことか
674名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 13:45:24.05ID:pKTUZat8d
それはswitchとしてはUSBキーボードが来たと認識してるだろうからな
675名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 13:45:27.21ID:urwJgEQt0
>>673
そそ、青歯対応なんて待ってられない
676名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 13:58:59.77ID:UUQAbrX30
PCでもBluetoothキーボードじゃBIOSに入れなかったりして
独自のアダプタ同梱されてるやつの方が便利なんだよな
USBコネクタがあるならBluetooth使う必要ない
677名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 14:09:24.60ID:2BA316jna
>>672
あー、使えるんだー
WiiUのプチコンBIG用に買ったロジクールの無線キーボードあるから流用するか
678名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 14:21:01.52ID:lLpyqeD70
GCコンは↓の使えば認識する
ただし全部のコネクターが1p扱いになるらしい。

ポッ拳コントローラーも認識するようになってるから2Dゲーやるのに
ちょうどいいかも。

http://nintendoeverything.com/mayflash-gamecube-adapter-now-works-with-switch/
679名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 14:28:59.61ID:A7H27y+Qd
>>678
なるほど
サードパーティーのだと動くのか
680名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 14:41:45.80ID:urwJgEQt0
>>678
WiiU系の同社製品でやってみたけどWiiUプロコンは認識しなかった
スティック配置を考えると意図的に蹴られてる印象
WiiUプロコンにもジャイロセンサーは付いてないから別に良いんだけどね…
681名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 15:07:51.64ID:ddmt3hBx0
>>662
360コントローラーの有線のPC用買ったら2ケ月しないうちに認識しなくなった
手放しでどうこう抜かす奴は一番信用できないw
682名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 15:24:24.62ID:06R2PzYaa
バッテリーパックもヘタってすぐ切れるようになったっていうか、充電すらできなくなったなぁ

まぁまだPC用レシーバー付きのとCODの奴と金ピカの奴は現役なんですけとね
683名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 15:28:28.81ID:65YJ2TNT0
>>681
有線は、フェライトコアの影響か、根本が断線しやすいな
だから、無線を使っている人間と単純比較は出来ない
684名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 15:31:29.15ID:ddmt3hBx0
>>683
要は欠陥仕様だからなぁ
他を馬鹿にするほど素晴らしいものでもない、って話
685名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 15:32:24.37ID:PuQWW+Ika
>>681
俺、発売した頃に買った有線コンはずっと使い続けてるけど問題ないな。
数年間PCとPS3の両方で大活躍だった。

逆にどうやったら2カ月で壊れたのか聞きたいわ。
ドライバーは当然確認したんだよな?
箱○コンのWindows用ドライバーは、
MS純正より有志の作った方出来が良いけどそっち使ったか?
686名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 15:33:05.08ID:QTmRuTYu0
ポッ拳コントローラの十字キーの出来ってどんなもんでしょ?
全部のボタン凹む感じ?
687名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 15:34:12.96ID:65YJ2TNT0
>>684
無線同士なら比較になるんじゃね?
その欠陥は関係ないのだから
688名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 15:52:41.38ID:IF5G2vl50
・HD振動の強さの上限がアップしました

やっときたか!これ地味に嬉しいわー 妄想だけど
689名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 16:46:19.63ID:ddmt3hBx0
>>685
普通どころか最初に初期不良だと困るから1日適当に使用
その後、1週間後に様子見で動くの確認してる。2月後に繋げたら無反応
有志?x360ceか?今使ってるのはPCコンで馬鹿にされてたelecomだけどそれで使って不具合なし
当然PCに問題でもあるのかと、やれることは全部やった

逆に聞きたいって言うけど、アメのこの手の大雑把な商法を垣間見た気分だし、箱に仕舞ってるだけで不動になるとか俺も聞きたいわw
大量にとりあえず売って文句が出たら、個別に返金か返品で済まそうってやり口w
690名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 16:47:38.73ID:THbyRB1vd
>>681
認識しなくなるバグなんて初めて聞いたんだが
ドライバー更新してみたか?
既出だけど非公式のドライバー入れてみろ
691名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 16:50:41.89ID:THbyRB1vd
なんだファビョってるだけか
692名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 16:54:14.00ID:ddmt3hBx0
>>690
認識すらしてくれなくなるコントローラーとか初めてだったわ。まあハードの不具合だろうなw
この程度でやめとくけど、他を馬鹿にしてまで箱〇コンが絶対とかない、とだけは言っておくわ
693名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 17:01:56.53ID:dqCnH+ZY0
>>692
お前さんが不運にも不良品掴んだであろうことは気の毒に思うが、 「商品の仕様」に起因する不満と「たまさか出合った不良品」を同列にして語るのは筋違いだと思うぞ
箱○コンが異様に高い不良品率というものを示しているというデータがあるのなら、それをもって否定的論を評ずるのはかまわんがね
694名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 17:03:15.55ID:65YJ2TNT0
>>690
認識すらしなくなる事があるのは否定できないな
俺もホリパッド3で起きた事があるから。まぁ、アメとか関係ない話ではあるがな
695名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 17:06:13.76ID:3ZvzPdcL0
pcが不具合定期
696名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 17:13:04.05ID:/RcbZ4qqa
>>688
強さの上限は上げなくていい
これ以上強くなるとブラスターマスターとガンヴォルドで手が死ぬから

それより設定で「強」「中」「弱」をつくってほしい
697名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 17:26:04.77ID:jWsu5IGq0
ただのUSBのやつ動かねーかなー
PS3で使ってたサターンパッドUSBが動いたらマンセーしちゃう
698名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 17:27:22.36ID:pKTUZat8d
つーか認識しなくなった原因不明のまま愚痴ってるのかよw
返品なり修理なりすれば良いじゃん
一年くらい期間設けてあるだろ?
699名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 17:28:56.39ID:NtqLjvc+0
PS3、PS4、PCのUSB
全部特に反応なし
700名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 17:29:30.78ID:nrSLmHjpM
そのうち汎用USBパッド用変換コネクタどっかが出してくれることだろう
701名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 17:30:42.38ID:DNs5PS9Xp
>>699
まあ単純にライセンス品である必要があるからな…
海外の方で対応してるUSBコンバータそのうち出そう
702名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 17:37:09.74ID:jWsu5IGq0
>>699
なーんだダメじゃん
ホリのライセンス品が使えるようになるくらいか
ホリあたりがまともなジョイコンとかまともな十字キーのレトロゲーム向けのコントローラ出してくんねえかな
703名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 17:40:26.42ID:lnuLCe2x0
>>698
どうせぼくのこんとろーらーさいきょう君の虚言
704名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 17:51:37.76ID:e2bIhgW7r
>>702
>>699が悪いかのような言い方はやめたれ
705名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 17:56:11.91ID:DTzADbgda
そもそもWiiUのプロコンやPS3のコントローラーって有線接続できたっけ?
706名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 18:00:21.29ID:mke5p996d
何人か書いてる人いるけど電源の仕様どうにかしてくれないかな
707名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 18:00:29.26ID:IPOZfOWG0
WiiUプロコン使えるならスイツチ買うわ
708名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 18:05:07.92ID:KblPjOxe0
>>702
元々他社ライセンス品が使えるようになるアプデだぞ
709名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 18:27:16.08ID:IF5G2vl50
電源オフ時にエラー起きて
気づかないと熱持ったままずっとそのままの仕様は解消されたんかな
2回ほどあったんだが
710名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 18:50:15.06ID:SZHUg1jxd
>>689
長い間使ってなかったんなら錆びたとかじゃねえの
あからさまな赤錆以外にも白っぽいザラザラは全部錆だぞ
711名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 19:36:01.57ID:iovw/1700
GCコン使えるってマジ?
スマブラに同梱されてたコネクタでもいける?
712名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 20:27:42.35ID:otOGOI2F0
コントローラーのアップデートできるようになったけど、最新ですで何もならないな
どんなアップデートを考えてんだろ?
任天堂に利益ないけど、PCで使いやすくしてくれないかなw
713名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/21(水) 20:59:33.42ID:TTmeAZ4H0
ホリコンに対応するのをギリギリまで遅らせて純正を売る商魂 ハンパない・・・・
ホリのほうはスイッチ販売前から製品化できてたのにw
714名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 01:18:05.33ID:C/3fXtA5d
>>711
任天堂の純正コネクタは使えんよ
サードのは対応してるらしい
715名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 05:18:44.95ID:PmtwyhXU0
>>185
俺のも12switchのライアーダイスの時点で右プレイヤーが不利だった
716名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 07:48:28.12ID:Fot3oi/jr
GCコントローラー使いやすいけど、ジャイロに対応してないGCコントローラーで何のゲームするの?
ポッ拳?
717名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 08:13:24.45ID:mAxPmAMia
スマブラが出たときに使うんだよ
718名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 08:27:31.30ID:3mqb4bXf0
https://www.amazon.co.jp/dp/B071J1W6P8/
これすごい
719名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 08:30:31.51ID:yHl3jl55p
>>718
発売元がゲームテックなの以外はいいな
まあ最大のリスクだけど
720名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 08:38:13.75ID:floCzMDX0
スイッチは、非ライセンス商品のコントローラーはどうなるのかな?

PS4の場合、本体側から認証信号を出してる関係で、認証チップを埋め込んだライセンス商品でないと原則使えない。
一部の格ゲーで、古いアケコンも使えるようにソフト側でドライバを用意しているケースもあるが、
これはあくまでソフト側での対応。
基本的には、非ライセンス商品は「PS4に対応していない」となって本体側が弾いてしまって使えない。

スイッチの場合も非ライセンス商品は本体側で認証をはじいてたりするのかな?
721名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 08:45:17.34ID:NU/Vhv8j0
>>720
ライセンス受けてなくても対応してるコントローラあるよ
日本だとサイバーから出てるBluetoothレトロコントローラとか
722名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 08:48:22.86ID:floCzMDX0
>>721
ありがとう。非ライセンス商品でも対応してるものはあるのね。
723名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 08:54:54.15ID:NU/Vhv8j0
FC30PROってやつね
724名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 09:13:43.43ID:t+T8EUC20
>>718
すげぇ、イカのシリコングリップでも使えるなら買うわ
725名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 11:25:22.96ID:Hkus8Nad0
WiiUゲームパッド 使えれようにならない? ムリか・・
726名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 11:27:13.70ID:X24ZLwUO0

もうUSBキーボード使えるようになってんの?
727名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 11:27:42.54ID:yHl3jl55p
非公式グッズを売ってるメーカーは
大概がチートツールの販売元でだから公認もらえんのよ
品質は推して知るべしだよ
728名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 11:33:28.78ID:arFzThKmM
>>726
最初から認識はしてる
設定画面でしか使えないけど
729名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 11:43:54.53ID:OErLVKVXK
>>726は業者
毎日同じスレを同じ順に
2、3周書き込む仕事をしている
ワッチョイのあるスレには一切書き込まないチキンっぷりも披露している
最近は頻度少なくなっているが不定期にIDを変え、幻影陣も行っている
ID:X24ZLwUO0
http://hissi.org/read.php/ghard/20170622/WDI0Wkx3VU8w.html?thread=all

ここ数日の彼
6/21
ID:pov9R5h20
http://hissi.org/read.php/ghard/20170621/cG92OVI1aDIw.html?thread=all

6/20
ID:5cmA4JLV0
http://hissi.org/read.php/ghard/20170620/NWNtQTRKTFYw.html?thread=all

6/19
ID:UjjQLaqI0
http://hissi.org/read.php/ghard/20170619/VWpqUUxhcUkw.html?thread=all

ID:XdxrjOqu0
http://hissi.org/read.php/ghard/20170619/WGR4cmpPcXUw.html?thread=all
730名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 12:01:11.72ID:oUeBU/k3a
FC30PROとかは十字はいい感じなのか?
731名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 12:05:45.66ID:IA+KbWc7a
キーボード使えるよ
ツイートしたりする時とかソフトキーボードでた状態ならアフィ
732名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 12:24:09.84ID:4chq1cl00
>>727
ゲームテックって改造ツール売ってるの?
733名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 12:31:10.25ID:yHl3jl55p
>>732
今の機種は知らんがGBAとかPS2とかは販売してた
プロアクションリプレイってやつね
Wiki見てみたらDSはライセンス取ってたんだな
マシにはなってるようだが怪しいメーカーではあるよ
734名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 12:46:20.32ID:c34OVbVnM
他社製のコントローラに対応って
ジョイコンとプロコンの否定だよな
735名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 12:52:48.20ID:Z9FsNvLld
>>734
ホリからアケコン出るしキーボードも出るんやで
736名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 12:56:05.33ID:nNDok7pYa
>>734
そうか?

今後のソフトラインナップの関係で
キーボードやガンコン、アケコン、ペンタブが使える各作品が出る事が決まったから
PCのようにそれに合わせて拡張してるだけじゃね
737名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 12:59:17.83ID:yHl3jl55p
>>734
標準コントローラーは標準コントローラーでしょう
別に否定にはならないと思うが
738名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 13:13:06.39ID:rKgWM+sK0
HORIヘッドセットも出すとかかなり力いれてきてるな
739名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 13:19:56.55ID:9k6j28Pm0
で結局他社メーカーのコントローラーっていつ出るの?
740名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 13:43:15.45ID:t+T8EUC20
>>738
これはこれでいいけど、こんなん出してる場合じゃないだろw
スプラのヘッドセットのライン増やせよ
741名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 14:21:11.52ID:NGMNqV+ma
>>739
周辺機器メーカーが作ったら

当分はアーケード風とPC風の操作が可能になるだけ
742名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 14:28:53.42ID:oAhj0QqbM
>>740
キャラものとかコラボものとか好きじゃない俺みたいなのもいるから、普通のも出してくれてたすかる
743名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 14:55:55.87ID:diiJzSZ5d
>>716
まりおかーとしたい
744名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 15:01:28.61ID:VhPk1o2ma
アームズ専用グローブ型コントローラ出して
745名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 15:25:53.33ID:yHl3jl55p
>>744
リアルグローブに仕込めばよくね?
746名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 19:14:42.79ID:RCWsTB/r0
>>718>>724
俺、サイバーガジェットのJoy-Conミニグリップ
http://www.cybergadget.co.jp/products/4544859025327.html
を付けて、
充電グリップの後ろのグリップ部分を外して脱着できるようにしてる。
ARMSのいいね持ちするときも適度な厚みになって持ちやすい。
747名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 19:52:46.11ID:Eu3EDwp8d
>>746
メーカーが嫌
748名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 20:26:16.17ID:t+T8EUC20
>>747
ほんこれ
何が悲しくてセーブエディターとか作ってる会社の商品買わなきゃいけないのか
749名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 20:42:09.19ID:9lVsEeds0
でもサイバーガジェットの周辺機器って出来いいんだよな
宗教的に使えない人は損だね
750名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 20:46:54.99ID:c2y1SNlL0
>>749
高難度化複雑化で業界衰退の一端を担った
チート・エディターツール関係メーカーは極力避けたいな
クリアできないの声がもっと大きければ展開は違ったはず
751名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 21:12:56.19ID:PqhxqrEl0
プロコンもホリのも
十字キーの位置が気にくわない
なんとかして(ワガママ
752名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 21:16:16.18ID:6SBQQdSD0
スイッチ用のパッド変換機って出ないの?
753名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 21:59:03.43ID:Bc60FZsma
>>752
そのうち出るだろ
cronusとかのアップデートかけられるやつはそのうち対応アップデートが来ると思うよ
754名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/23(金) 02:43:15.99ID:WGwvLoU50
イマジニアも参入きたあw
これはメダロットくるなw
755名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/23(金) 14:01:34.88ID:CsDuxLNf0
>>750
実績とトロフィーのせいやろ
あれなければ裏技でチートみたいなの今でも続いてたし
マイクロソフトが悪いよ
756名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/23(金) 14:03:34.90ID:F+K8UfU3d
WiiUのプロコン使えるの?
757名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/23(金) 16:22:24.32ID:CMlQs6KRa
>>718
これ、画像がmicro USBっぽいんだが…。
type-Cだといいなぁ。
758名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/23(金) 16:26:23.04ID:qVDiT0dY0
>>757
ハッキリとMicroUSBって書いてある
諦めろ
759名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/23(金) 18:45:48.98ID:EQflhejxM
>>560

どうですか?
760名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/23(金) 18:46:09.96ID:DQxfnablM
>>560
どうですか?
761名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/24(土) 02:14:01.19ID:lUkixCh50
>>759
PCに接続できる機器かませば何でもいけるんじゃない?
オフィシャルには無理だろ
762名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/24(土) 09:46:55.69ID:MOYAnKDD0
これは公式で出して欲しいな
携帯モード用グリップ
763名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/24(土) 12:00:13.68ID:CwcSS5dg0
USB→GCコンアダプタは使えるみたいだが、4個あっても1個だけしか認識しない模様
他のはどうだろうな?
764名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/24(土) 14:14:04.74ID:c3P83bJF0
ジョイコン振動させてるときうっすら音も鳴ってない?
実はスピーカーでもついてんのか?
765名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/24(土) 15:02:51.82ID:m2mn1QnL0
HD振動はスピーカーの応用も出来たりして
766名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/24(土) 15:18:01.81ID:IxQNYkV0a
振動の周波数で音階作ってるなんてあったな。
beep音で演奏させてた人には懐かしいかも。
767名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/24(土) 15:22:16.91ID:uQDZCWXt0
WiiリモコンにつなぐGCコントローラ(米ニンテンドー公式ライセンス品)「PDP Wired Fight Pad」
http://t011.org/game/81298.htmlを
ゲームパッドコンバーター(Wii/WiiU周辺機器をPCで使うアダプタ)でつないでみたが無反応。
768shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y @無断転載は禁止
2017/06/24(土) 20:02:14.22ID:1TkONBcjd
>>8
ほんとこれ
だがゲーム側もスイッチ向けのボタン配置を前提としてるかもしれんから
PSで遊ぶ時のような快適さは得られないかも
769名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/24(土) 20:09:28.95ID:5/kn6y8u0
あなたは小学生とライブチャットの続きしてなさい
770名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/24(土) 20:18:49.63ID:U3TuFQZG0
>>769
ほんとこれ
771名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/24(土) 20:24:14.79ID:OZWNg5OYp
>>766
学生の頃やってたわ懐かしい
772名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/24(土) 20:38:34.87ID:XLSrIczH0
ライセンス商品だけって・・・プロテクトをかけているの?
非ライセンス商品をつなぐとエラー表示が出て動作不可?

チョニーは制限無いのに
773名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/24(土) 20:54:45.61ID:ZC6YNtnQ0
>>772
たぶんUSB接続のコントローラーの中にある機器のIDを見てライセンス品のIDだけを使えるようにしているんだろうな
USBキーボードあたりはその辺の制限を設けず汎用の物が使えそうだが
774名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/24(土) 20:55:58.32ID:j6SNoc+H0
ps4コン使えればイヤホンさせるんだがな
775名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/24(土) 21:00:34.05ID:tvjSEvN7d
>>763
どういうことだ?
WiiU用のGCコン接続タップは認識しなかったぞ
なんかやり方あるのか?
776名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/24(土) 21:01:14.67ID:Nf0BsPYY0
皆同じUSBで同じBluetooth(多分)なんだから
ハードごとにコントローラが決まっているだなんて制約なくせばいいのに
777名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/24(土) 21:12:45.03ID:m2mn1QnL0
>>776
インターフェースは同じでも、コントローラー内部の処理手順は微妙に異なる。
特に問題になりやすいのがハットスイッチと左アナログスティックの扱われ方に加えて
各ボタンスイッチの番号割り振り。
接続後に各自で調整設定すれば済む話だが、CSでそれは不良品だと思われる話になり得る。
778名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/24(土) 21:46:26.42ID:8U8+r4P4M
>>777
他社のハードでできてるんだから、色々使えた方が便利
そこで任天堂かばって、お前さんにどんな得があんの?
779名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/24(土) 21:49:47.34ID:5/kn6y8u0
>>778
箱1はPS4は各他社のコントローラー使えるの?
780名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/24(土) 21:52:22.08ID:G6v5FIMd0
>>772
>>720でPS4で認証チップがあるって言ってる人いるけど
781名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/24(土) 22:27:14.01ID:CwcSS5dg0
MSの場合は箱○からファームアップで非公式コントローラーを弾くようになってたはず
なので箱コンもスイッチに使うのは絶対無理
782名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/06/24(土) 22:30:26.18ID:suog8ZP+0
>>778
PC以外で認証してないコントローラー使えるハードなんて無いぞ。
だから変換アダプターが売れるんだろ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241205185405
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1497930188/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Nintendo Switch本体更新バージョン3.0.0が配信。他社製コントローラー使用可能に [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
Nintendo Switch 本体更新 v13 配信開始
【朗報】Nintendo Switch、本体のアカウント紐付けを本体なしでも解除可能になる
『カラオケJOYSOUND for Nintendo Switch』の更新データVer.4.0.0の配信を開始しました。
次世代の太陽電池、20年以上使用可能に 兵庫県立大など世界最長を大幅更新 [ひよこ★]
本日よりNintendo Switchでネオジオポケットカラーのゲームが配信開始!ケンモメンはモノクロ本体から持ってるよな?
Nintendo Switchソフト『ジャンプロープ チャレンジ』の更新データVer.1.2.0の配信を開始しました。
Nintendo Switchのシステムバージョン13.2.1の配信を開始しました。
【スマホ】iOS13でPS4コントローラーが利用可能に
Nintendo Switch Proコントローラー 5粉ふき目
Nintendo Switch Proコントローラー 4粉ふき目
任天堂「Nintendo Switch本体ならびにNintendo Switch Lite本体の今週の出荷はございません」
Nintendo Switch用『プチコン4 SmileBASIC』がスマイルブームから配信
HORI、任天堂公式ライセンスを取得したNintendo Switch用コントローラーの発売を決定
ゴシックホラー×ノベルゲーム『籠庭のクックロビン』がNintendo Switchに配信決定
新型Nintendo Switchの画像が発表前にリークか 小さくなりコントローラーは取り外し不可
【悲報】Nintendo SwitchでPS4コントローラーを使える周辺機器が発売決定!!!!!!【PS4コン脱P】
【NS】SFハクスラアクション「インプロ―ジョン」,Nintendo Switchで7月に配信へ
【朗報】Epic Games「Xbox Series XでUE5 PS5デモで使われたLumen、Naniteは完全に使用可能」と明言
M2堀井「Nintendo Switchの“コントローラーによる遅延“はない」
転売ヤーの次なる商材はこれだ!Nintendo Switch Proコントローラー
Nintendo Switchのパックマンコントローラー、可愛すぎない?
三大任天堂の凄い発明「リモコン型コントローラ」「Nintendo Switch」
NintendoSwitchには大量の不具合や欠陥あり コントローラ遅延切断・バッテリーすぐ切れる【スイッチ】
Nintendo Switch『真・女神転生Ⅴ』ダウンロード版及び配信コンテンツ販売終了のお知らせ
【悲報】EAアクセスがようやくPS4で使用可能になったのに
【MHRise】Switch本体・コントローラー・周辺機器議論スレ Part3
【ゲーム】Nintendo Switch用「グルガモス」本日配信
【ゲーム】『メタルギアソリッドV』約1年ぶりのアップデートによりFOB潜入時にクワイエットが使用可能になる。PS4/XBO/PC対象[07/25]
オーイズミ「PS4『シャンティ -海賊の呪い- for Nintendo Switch』本日配信!」
リズムゲーム『VOEZ(ヴォイズ)』がNintendo Switchのローンチソフトとして配信決定!
悲報:Nintendo Switch 最初はmicroSDXCメモリーカードを使用できない
【朗報】Nintendo Switch、米国で現世代ハードにおける7月のハード売上を更新する
【小売】「Nintendo Switch」の販売台数が1カ月間で274万台、さらに「ゼルダ」は本体より多い276万本を突破
Nintendo Switch向けの小型HDMIアダプタが店頭入荷、実売3,980円 ドック不要でTV出力が可能
【ソフトウェア】米アドビ、動画編集ソフトでオープンAIなどのツール使用可能に [すらいむ★]
【ブラウザー】「Sleipnir 6」の独自フォントレンダリング処理が「Sleipnir 4」でも利用可能に
【悲報】青沼「スカヲのリメイクはモーションコントローラなしでは不可能に近い」
【速報】NintendoSwitchでガンバード配信開始!!!!!!!【彩京復活】
【速報】NintendoSwitchでついにガンバード配信か?????????????【彩京復活】
【NS】ハムスター,「アーケードアーカイブス」「アケアカNEOGEO」のタイトルをNintendo Switchで配信へ。まずは「KOF’98」が3月登場
【悲報】兎田ぺこらさん PS5本体の次はコントローラーが壊れて1時間持たず配信終了してしまう…
【悲報】Nintendo Switch後継機、NVIDIA DLSS活用でも1080p/4Kの高解像度は苦しい可能性
【経済】任天堂、N64&MDゲームがプレイ可能「Nintendo Switch Online + 追加パック」開始 料金は個人プランが12ヶ月4,900円 [どどん★]
【Microsoft】「Windows 11」ではAndroidアプリが利用可能に Amazonアプリストア経由で [豆次郎★]
【更新】NintendoSwitchのミリオンソフト一覧www
【祝】Nintendo Switch本スレ、一年で900スレ突破!一方PS4本スレは4年半かけてまだ850スレ……
3DS本体更新
スイッチ本体更新ver9キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
客「スイッチマイクラのセーブ壊れた」MS「本体更新して」客「やり方は」MS「任天堂に聞いて」
【携帯契約】最大24回分の割賦を免除するソフトバンクの「半額サポート+」、他社ユーザーも利用可能
ダイソー200円インク使用可能な中古プリンタ専用
【溶解】怪しいドローンをレーザーで撃墜 アメリカ空軍が新兵器を導入 車載持ち運び可能 通常の220V電源でも使用可能 動画
【速報】NintdoSwitchソニックフォース体験版配信開始!!!!!!!!!!!!!!!!
任天堂 「Nitendo Switch」好調で過去最高の純利益を更新、Wii、NDS超え
【ゲーム】『神巫女-カミコ-』シンプルでサクっと遊べるアクションゲームがNintendo Switchで登場
メルペイ使用可能店舗情報共有スレ
Win11、日本でもAndroidアプリが利用可能に
俺、10年ぶりにスーファミを起動させるも見事に使用可能の模様
【高?安?】停電でも電気使用可能なサービス 月額1万6000円・中国電力
【速報】世界No.1ゲーム企業テンセントがNintendoSwitchに参入!!!!!!!!!!
Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ 2 アップデートで椎茸の色を変更可能になる
IGN「Nintendo Switch 新作発売スケジュール 今のうちにプリントアウトして冷蔵庫に貼っておこう!」
小売「Switch本体とPROコンがほとんど入荷しない、何故かプリパラ3DSはおっさんに売れた」
【テレビ】NHK番組のネット配信を可能に 放送法改正案を閣議決定
【となりの♪】ジブリ作品がいよいよネット配信!!Apple TVアプリでダウンロード購入可能に
【ハード】「Nintendo Switch プレゼンテーション 2017」映像公開!テイルズシリーズも太鼓の達人も参入予定!
17:09:18 up 6:20, 0 users, load average: 6.03, 6.37, 6.30

in 1.0347628593445 sec @1.0347628593445@0b7 on 040806