ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン、10月5日発売決定! 幻の『スターフォックス2』のほか、国内では『FE 紋章の謎』や『パネルでポン』などを収録 6/27(火) 9:22配信 ファミ通.com ●人気タイトル21作品を収録 任天堂は、家庭用ゲーム機“ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン”を、2017年10月5日(木)に発売することを発表した。メーカー希望小売価格は、7980円[税抜]。 ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコンは、1990年に発売した家庭用ゲーム機“スーパーファミコン”の本体をコンパクトなサイズに仕上げ、スーパーファミコン用の豊富なゲームラインナップの中から選んだ21タイトルをあらかじめ収録したゲーム機。 付属する2個のコントローラーは、サイズもボタンの配置も、スーパーファミコンのコントローラーを再現。1990年代と変わらない操作性でゲームプレイを楽しめるとのこと。 ●収録タイトル一覧 ※発売日、メーカー名はスーパーファミコン版発売当時におけるものです。 タイトル名/発売日/メーカー名 スーパーマリオワールド 1990/11/21 任天堂 F-ZERO 1990/11/21 任天堂 がんばれゴエモン ゆき姫救出絵巻 1991/7/19 KONAMI 超魔界村 1991/10/4 カプコン ゼルダの伝説 神々のトライフォース 1991/11/21 任天堂 スーパーフォーメーションサッカー 1991/12/13 ヒューマン 魂斗羅スピリッツ 1992/2/28 KONAMI スーパーマリオカート 1992/8/27 任天堂 スターフォックス 1993/2/21 任天堂 聖剣伝説2 1993/8/6 スクウェア ロックマンX 1993/12/17 カプコン ファイアーエムブレム 紋章の謎 1994/1/21 任天堂 スーパーメトロイド 1994/3/19 任天堂 ファイナルファンタジーVI 1994/4/2 スクウェア スーパーストリートファイターII 1994/6/25 カプコン スーパードンキーコング 1994/11/26 任天堂 スーパーマリオ ヨッシーアイランド 1995/8/5 任天堂 パネルでポン 1995/10/27 任天堂 スーパーマリオRPG 1996/3/9 任天堂 星のカービィ スーパーデラックス 1996/3/21 任天堂 スターフォックス2 未発売 任天堂 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170627-00000003-famitsu-game 任天堂、NES Classicよりも“遥かに多く”のSNES Classicを生産する 現時点で発表されている生産期間は2017年まで Super NES Classic Edition(ミニスーパーファミコン)を新たに発表した米任天堂は、在庫不足が問題となったNES Classic Edition(ミニファミコン)の時よりも SNES Classicの生産数を増やすことを明言した。ただし、現時点で発表されている生産期間は今年の終わりまでとなっている。 米任天堂の代表者からIGNに提供された声明によれば、具体的な数字は不明だが、任天堂は「NES Classic Editionよりも遥かに多くのSuper NES Classic Editionを生産」するという。 NES Classicの生産が中止された後、米任天堂のレジナルド・フィサメィ社長は、ミニファミコンの全世界累計販売台数が230万台だったことを明らかにしている。 気になるのは、任天堂がどれくらいの期間ミニスーパーファミコンを販売するのかという点だが、任天堂は現時点では、2017年より先の出荷を発表していない。 「現在、『Super Nintendo Entertainment System: Super NES Classic Edition』は9月29日から2017年の終わりまで出荷する計画となっています。来年以降の出荷に関しましては、 現時点で発表できることはありません」とIGNへの声明には書かれている。 その代わり、任天堂は「長期的な取り組み」としてNintendo Switchと3DSを挙げている。 我々の長期的な取り組みとしては、Nintendo Switchに素晴らしいゲームを届け、同プラットフォームの勢いを支えるとともに、 3DSシステムが抱える6300万人以上のユーザーにサービスを提供することにフォーカスしています。 「Super Nintendo Entertainment System: Super NES Classic Edition」は、我々の古典的名作に驚異的な関心を示してくれるファンを特別に意識したものです。
USBケーブル(電源供給用)とHDMIケーブルが付属: USBケーブルを別売りのACアダプター※やUSB電源供給機器と接続し、HDMIケーブルを使ってご家庭のテレビと繋ぐことで、「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」をすぐにお楽しみいただけます。 ※ACアダプターも同時発売 「ニンテンドーUSB ACアダプター」もメーカー希望小売価格1,000円(税別)にて同日発売予定です。 「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ専用ACアダプター」もご使用いただけます。 ID隠しは転売屋のホラ吹きなのでNGにしましょう JPWWなどはプロキシを使用しているID隠しです ■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能) NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をゲハ板にする NGの部分に(?<!\))$を入れて完了 ■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能) ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx 空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど) ・対象URI/タイトル タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではポケモンといれる) ・NGname タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$ 左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定 ■twinkle (?<!\))$を正規表現でNGNameに登録 >>1 >>2 >>900 >>950 クラッシックミニ 尼テンバイヤ 3000値下げワラタw
俺は平日だと思うんだよなネットでやるなら店頭もやるし店頭は土日switch難民とミイラが争ってる
この程度の商品の予約受付日も決められないのか?任天堂は
しばらく市場動向(反応)を調査中なんだろ それを見てから数量決めて8月以降に予約受付→本格生産なんだろうな と
そういや今回も当時のスーファミCMを彷彿とさせる感じのクラシックミニCM出すのかな
ゼルダのamiiboですら任天堂が予約開始告知したんだからこんなスレで張ってても無駄だろ
そりゃ必死だろ ここまで明らかに需要があって、しかも高額で転売できることが確定している商品は久々だし しかも予約開始日未定とか明らかに転売屋有利の条件揃ってるし
最近転売うるさいから平日にするってことはないと思うがなあ…
12時からだろ店舗もネットも クリックの練習でもしてろ
ミニスーファミやSwitchといった最近の任天堂ハードは 発売前予約待機する人には容易に手に入る印象 転売屋のカモになってるのは発売後に品薄って聞いて慌てる様な奴だけ
34 @無断転載は禁止 2017/07/01(土) 11:57:14.71
Amazon
35 @無断転載は禁止 2017/07/01(土) 11:57:21.89
尼
36 @無断転載は禁止 2017/07/01(土) 11:57:29.98
アマ来た
37 @無断転載は禁止 2017/07/01(土) 11:57:38.80
アマゾン
38 @無断転載は禁止 2017/07/01(土) 11:57:49.66
3ポチ
39 @無断転載は禁止 2017/07/01(土) 11:58:00.72
尼きたな
40 @無断転載は禁止 2017/07/01(土) 11:58:13.60
アマゾンで注文開始
41 @無断転載は禁止 2017/07/01(土) 11:58:29.80
5台ゲットですぞ
42 @無断転載は禁止 2017/07/01(土) 11:58:40.11
余裕だな尼
自演釣り野郎 34 名前: @無断転載は禁止 [sage] 投稿日: 2017/07/01(土) 11:57:14.71 Amazon
>>25 ダイレクトでBOSEがナレーションやってたからゼルダの伝説のCMの方をアレンジする可能性も まだIDなしをNGにしてないの?>>13 みてやればいいよ。ポケモンは間違ってるからゲハにしてね >>49 ♪出る出るゼルダの伝説 ♪出る出る出る出るついに出る 2dsllもイカ2同梱も平日だったから土日はないでしょ。水、木あたりじゃない!
>>53 これ懐かしいよねー。当時はゼルダに全く興味なかったから変わったCMだなぐらいしか思ってなかったわ。GCの風タクがゼルダ初めてだったし 7月5日に予約開始告知 7月15日に予約開始 一気に大量生産する模様
月曜日にアナウンスだろうな 明日辺りリーク来るだろ
>>59 AV機器板のPSVR転売にも居たオジサンかな? 63 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 2017/07/01(土) 12:25:48.91
まだ予約始まらなくていいよ。 来週デビット口座に入金済ませるから、 そしたら来てね。
店もミニスーファミの予約したいんだけど…とか予約いつからとか問い合わせに対応するの大変だな 早く予約開始日時を告知すればみんな幸せになれるのに…
なんで スーパーファミコンミニの予約始まらへんの? / ̄ ̄ ̄ ̄\ / ヽ . / ヽ / / | ハ | | ハ | レL/L/ レLハ_ハ_| | レ レ--´ `---、 | | |从イ●) __ イ●) 从ソノ | ⌒゚ ` ⌒゜ __ノ 人 rっ ノ >-、_ イ)ヽ /レ__)___/ ノ\ L/ヽ___/ ヽ
土日は流石に予約開始しないだろ? 平日だけ注意すればいいかね
確かSwitchの予約開始って土曜だったんじゃなかったっけ
75 @無断転載は禁止 2017/07/01(土) 13:01:39.84
尼
76 @無断転載は禁止 2017/07/01(土) 13:01:47.96
Amazon
77 @無断転載は禁止 2017/07/01(土) 13:01:56.17
尼きたな
78 @無断転載は禁止 2017/07/01(土) 13:02:04.23
ゲット!
79 @無断転載は禁止 2017/07/01(土) 13:02:11.86
アマゾン
80 @無断転載は禁止 2017/07/01(土) 13:02:24.56
よっしゃ!ゲットだぜ!
81 @無断転載は禁止 2017/07/01(土) 13:02:33.64
尼きてる
82 @無断転載は禁止 2017/07/01(土) 13:02:47.20
アマゾン
83 @無断転載は禁止 2017/07/01(土) 13:03:01.55
3ポチきめた
84 @無断転載は禁止 2017/07/01(土) 13:03:17.70
とりあえず5台予約ですぞ^ ^
85 @無断転載は禁止 2017/07/01(土) 13:03:28.40
アマゾン余裕じゃん
86 @無断転載は禁止 2017/07/01(土) 13:03:48.70
これで予約できなかった奴はセンス無いね
182.250.250はID無しのAU端末だから覚えておくといいぞ スイッチスレでもデマばっか書き込んでたから AUはここのIP変わらない
>>83 何が楽しくてやってるんだろ〜 ぽっちだろうから後で虚しさを感じてるんだろうなぁw 人生に負けるなよ! こんなことでしか人の注目を集められないんだよ 友達もいないし親の愛情も足らなかったんだろうな
レス飛んでるっての見て急にID出してくるって自分が釣られてんじゃんか
平日はアホ少ないのにな ニートよりガキの方がタチ悪いな
また10分後に備えて荒らしがレス用意してるんだろうな
ノジマに特設ページ来たらしい。 けど予約はまだだ。 (;´д`)
3DSピカチュウイエロー予約で買った時は保証とか無くて1番安かったけどなノジマ
ノジマは特設ページじゃなく、特設強化サーバーを用意しろ
あとでお知らせする多すぎない? これホントに今日来なさそうだな
なんの見込みもないのにページ作るとか 無責任やなノジマ
ノジマは長期保証とか抱き合わせてくると思う ここはまじでうんちだよ
>>112 売ったりなんかしないよっ! (`ω´) 本当に、販売店まで予約解禁の情報が降りてきてないのかも知れないな まだちょっと先のような気がするが
>>125 スプラトゥーン2発売日に予約開始だと思う 前回でも初回20万台以上あったからもっと増やしてくるだろうし 予約開始初日に動いたら流石に買えるでしょ
しかしここまで引っ張るとは思ってなかったわ 昨日までには予約解禁されると思ってた
そもそも海外じゃ普通に予約してるのになんでだろうな
発売日が違うからだろ そもそも任天堂が休み返上して予約開始する必要がない サバ落ちするだろうし復旧作業もめんどくさい
今日、ワンダーグーで店員に話を聞いたら、「任天堂から予約開始の指示があるまでは予約させてはいけない旨の連絡がきている」そうだ。 「任天堂は厳しいので、守らないと(店舗?系列全部?の)入荷を止められる」らしい。 いつ予約開始かはまったく分からないそうだ。
別にどうしても今日明日予約したい訳じゃない。 予約開始日を発表さえしてくれれば、その日までおとなしく寝てるから。
>>137 なるほど これは一斉に予約開始かも知れんね 平日じゃなきゃいいけど Amazon限定以外は、普通に予約できそうだけど。
冷静に考えたらテレビ使ってまでスーファミソフトで遊ぶかどうか疑問になってきた 一緒に遊ぶ人もいないしなぁ
一斉予約でもなんでもかまわんから、日程を公表してくれ
>>137 例のTSUTAYAはどうなるんだろうね >>142 _| _ |// |/ ヽ / /| (メ /// __ / / > / ̄ヽ \ ○_ノ / \ \/\ | ̄ \| ∧_∧ (´・ω・`) )) /つ(⌒ヽO⌒ヽ ( ヽ \ )) (_ノヽ( ノ ) ) _ノ )) (( (___ノ >何度か店頭に問い合わせていますが、予約開始の確認で一日中電話がなりっぱなしだそうですよ。 いくらなんでもこれは大袈裟w
俺らみたいなのがリアル店舗を利用するとなるとそうなるだろ…
、-'""""''''=='、,_ , r''''""'ヽ、、,,,_ ,、-‐ / `'‐ 、 i' ヘ i⌒、____ 、\ _,,,、 ,、- '´-‐-, r' ミ''- 、_ ヽ、 ,,i'´i , |i \' `i, `!r'''(´ /~ 、=''´ ヾ、ヾ '、<r-'~ヾ, i '! "' r‐'_""`yヾ!ヽヾ,r'´ / 、、=_‐''''ミヾ` ミミ`\ヽヽ. \| /i'´  ̄ヽ〉 '"; } i \ , ' ヽ; '7 , ;,、 、 ミ丶' 、ヽヽ ヽ、'、_. 〈. 人;, \ ノ | ‐+== . イ ミ ! { {,'! ,ヽ `ヾヽ / rヽ;‐`;;\ Yレヘ ‖ | ミミ、 丶'' , 'i 、 } X´ ;;;;;'' ノ ノ} i'''7´i += ノ `ヾミミ , ゛ ' ` /´,, \ /ノ'ぅ | ;.,'πヽ~"''''''' ;;;;' \、、 r'!, t,,!` , ,,,,; /;;,,ー''"~フ''"フ'''f‐-;| ;,'-=、,'_ ,,,;;;; ┐ `ヽ、 {:丶ヾ ' ___:;;;;/;;;'''' '´, 7 r' | ;;,' `'''‐- -='_ ミミヽ_,,,、‐''";==ー‐‐'''''‐-'、,,,,,i、、{;;;;;;;;;;i .;,'  ̄っ、-‐、_ と´ | ;,' ̄````'''''''= """""""""""`"゛'''''''''''''''''''''''''''''''´-‐‐‐‐''''''''''''''''''''''''''''''''''''','r'~´ ,'''''''''''''''''''''''''''''' _,,,、,_ / ,、 , i // 'χ';"'''-'7' , , ,' ヾヽ. } ( ;;,,, ノ///ノ 予約・・・まだ?・・・
もう普通の生活送ってて時々ハッと予約のこと思い出して確認しとるわ 予約が数時間もつなら大丈夫だろうけど1時間ももたなかったら逃しそう 店舗行くからいいけど
マイニン、予約開始日の告知来てる!! といいなぁ やっぱまだ来てないかなぁ?
8/11 11時から予約開始とかだったら面白いんだけどな
7月はイカ2販売でドタバタしてそうだし 7月末か8月入るぐらいまで予約受付始まらないかね
予約開始は告知するっていってるやん。 ゲリラ販売はないよ
最近の傾向から これ2DSLLみたいに発売1か月前過ぎてからの予約とかなるんじゃね ズバリ夏休み終わってからが勝負みたいな感じになりそう
>>169 じゃあ、寝ててもいいかのぉ? (´・ω・`) だからさ今回は反響が凄すぎてギリギリまで生産調整しながら発表でしょ スイッチですらあの様なんだから
>>175 それな、最初は受注生産してしばらくして普通生産でいいだろ 受注生産はキャンセルされると大量の在庫出るからこの規模じゃやらんだろ
マイニンで受注生産はよ。 もち前金制でキャンセル不可でいいから
>>178 だね。 マイニンでクレカ落としの絶対買う枠作れんもんかね? >>181 マイニンマイニンって… スイッチですらあんな様なんだから寧ろ逆に煽るよ マイニンSwitchの時は予約初日はずっと予約受けてたな 実質受注生産状態だった
>>183 いや、マイニンはアクセスすら不可能な有様だった。Amazonとかヨドバシは予約開始初日は無制限に受けてたけどね。 switchはメトロイド出る頃に手に入ればいいや エミュあるけどスーパーメトロイドがやりたいんだよ。
>>184 それは知ってるけど ゼルダ限定が締め切られたあたりから入りやすくなってたし Switch本体の予約自体は夜までやってて転売屋爆死って言われてたよ 逆に尼は比較的短時間で予約終了してたぞ ヨドコムは一日中やろうとしてたけどサイトが繋がらなくて 他の関係ない買い物まで容易に出来なくなってたから夕方に終えた ヨド実店舗はその日だけは閉店時間まで全ての予約受けてた 188 @無断転載は禁止 2017/07/02(日) 11:35:16.23
Amazon
189 @無断転載は禁止 2017/07/02(日) 11:35:24.12
尼来てる
190 @無断転載は禁止 2017/07/02(日) 11:35:33.42
アマゾン予約開始
191 @無断転載は禁止 2017/07/02(日) 11:35:42.00
アマ
192 @無断転載は禁止 2017/07/02(日) 11:35:50.58
アマゾンきたー!
193 @無断転載は禁止 2017/07/02(日) 11:36:02.80
3ポチしましたぞ^ ^
194 @無断転載は禁止 2017/07/02(日) 11:36:17.51
マジでAmazon来てるな
195 @無断転載は禁止 2017/07/02(日) 11:36:39.04
とりあえず5つ予約! 無限在庫か?
196 @無断転載は禁止 2017/07/02(日) 11:36:57.33
尼
197 @無断転載は禁止 2017/07/02(日) 11:37:08.92
よっしゃ!予約できた!
198 @無断転載は禁止 2017/07/02(日) 11:37:19.65
あれ終わった?
199 @無断転載は禁止 2017/07/02(日) 11:37:32.50
完売だな わらた
200 @無断転載は禁止 2017/07/02(日) 11:37:49.45
クッソ(>_<)間に合わなかった
おかしいなと思ったらレス番めっちゃ飛んどる これ便利だけど気付きにくいね
いちいち荒らしスルーしてますよアピールうざったいからしなくていいよ スルーできてないし
ワッチョイ抜きの場合NGってどうやるの? ちなみに2chmate
予約開始日ってまさか夏休みに入った 最初の土日にやるんじゃないだろうな…
ID隠しのNG方法あったんか知らんかったわ サンキュー
今気づいたけど>>13 にある様にワッチョイ隠しNGにしたら 元々ワッチョイ無しスレが全く読めなくなるんだが… ミニファミコンの時は発売の1か月ちょい前に発表&予約開始だったからね 今回は発売まで3か月あるし入荷数割り当てが決まってないんだろ もう少し時間がかかりそう
サブPCで24時間監視スクリプト回してるからいつ来てもいいが、さすがに8月になるとそれまで電気代勿体無いな
>>222 パトラッシュ「私まだイッてないんだけど」 電気代ってわざわざ電源落としてるのか? まさかノート?
ヨドで検索かけると混雑って出るんだけど禁止ワード入れられたんかこれ? 別ワードは問題ない
(´・ω・`)数用意してるから予約しなくても買えるよ (´・ω・`)安心して発売日まで待ちなよ
自宅pcとかアホ過ぎ 普通は無料クラウド鯖借りて廻すわ
>>229 店舗じゃ売ってない って張り紙してたけどなあ。 よく行くヤマダは 1万円以上で自動的ってことは興味も必要もない人も対象か
30台くらい直ぐ調達できるんだな 生産終了した今でも(笑)
>>195 自讃しなくなったら宮本なんてただ絵の上手いじーさんになっちまうよ ファミコンミニは再販する時はソフトの内容少し変えてほしい 要望出しておく
>>229 先月、1000円以上購入のレシートで抽選でプレゼントだったのに どうしてこうなった 予約開始時期に関しては店舗には来てるっぽい ただしまだ言えないらしい
>>244 ほー、そうなんか 近々って感じなのかな 俺販売店の店員じゃないけど、予約開始日は知らないよ。
前回のファミコンは世代じゃなかったからスルーしたけどスーファミは世代直撃だから何としても欲しいぜ
ほぼ一週間音沙汰無しで満遍なく寝不足だわ… 今日はさすがにちゃんと寝るわ 明日起きてまだ来てない事を祈るノシ
キタ DF Retro: SNES Mini Preview - A 16-Bit Tech Showcase! ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>253 やべえ… この動画みてたらミニスーファミの欲しい欲がだいぶ減ってしまった… うちにあるスーファミまだ現役だけど、ミニのコントローラー挿せるのかな
ミニファミコンの時は、何曜日の何時に予約開始されたんですか?
確かにARK買おうとしてる奴は熟考した方がいいと思う
>>265 は と わ の使い分けもできないのがなんか言ってる 尼1時からprime先行予約キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
来るには来るだろうがお知らせ来てそれ目にする頃にはもう終わってそう
ここまで音沙汰なしだとSplatoon2ダイレクトで予約開始の告知してきそう
ジョーシン もう問い合わせるな的なページできてるね おまえら問い合わせすぎw
>>275 そんなのもう知ってるよっ! (`ω´) あまりにも予約が始まらないので興味がなくなってきた
もうだめぽ……… "―-- _ , " ̄、"ー 、 / ,r _ ヽ ノ / / ● i" ./ / _i⌒l| i | / /(⊂ ●j'__ | '/  ̄!、_,u● | ノ u l|i /ヽ ノ(`'_ノ _,――一⊂ ⊃__ ⊂ ̄ __⊃ ⊂_____⊃
お前ら「興味なくなってきた…」とか言って油断させといて、自分だけそそくさと予約するんだろ?知ってるぞ。
多分一通り遊んでオブジェ化だろうな 動画見てそう思った
任天堂よ 希望は時間の経過で失望に変わるのだよ はよ予約させい
>>290 二年くらい前からあるねこれ 一度届かなかったから尼に苦情入れたらプライムが一ヶ月延長になった 決算までに出しておく必要があったんかねぇ? だったらその時に解禁日発表してほしかったな
7月6日23時からのダイレクトで何かしら情報出すかもね
来てるぞ!! ノジマに特設ページが出来てるぞ! ここで予約受け付けすると思う!
ノジマ見に行ったらツイッターでお知らせするよって書いてあった
プレステソフトでさえ面白くないのに いや、ps3でさえ…あれ?ps4 も?
ゲームボーイミニ出してくれ 半分のサイズでソフト15本入りくらいで
こちらにページでお知らせしますのページの 次の更新から数時間で申込み多数のため予約締め切り みたいなことならないか心配
本当に欲しければ予約開始後、2〜3日以内に店舗に行けば大丈夫でしょ。 情弱が欲しがり始めるのはテレビで取り上げられた時やCMが始まってから。 それまでは店舗で余裕と思う。 何故ネット予約ばかりにこだわるのか。 たまには外に出ようぜ
公式がトピックス以降全くだんまりなのがモヤモヤするw スプラ2ダイレクトの案内来てたしそのタイミングくらいで、かなぁ?
社会人に夏休みなんてあるの?盆休みなら聞いたことあるけど
忘れた頃に事前告知なく急に予約受付開始されると気が付いたときには手遅れになるからなるべく早めに事前に予約受付開始日時を告知して欲しい
世界の尼ゲームランキング見てたら、ドイツとフランスもミニスーファミランクインしてるし売り切れとるっぽい。 明らかに増産追いつけてないやん。 日本はいつくるんじゃー。やきもきするー。
品薄商法とか言ってる人は、工場の生産ラインの限界とか、部品調達の都合とか、 そういうこと一切考えずに作りたいと思えばいくらでもバンバン作れると思ってるんだろうな。
>>309 >何故ネット予約ばかりにこだわるのか。 転売屋が荒稼ぎするにはネット予約しかない 店舗だと1人1限が当たり前 つうかミニスーファミは売れない クラシックミニファミコンは買ったけど、これは要らんわ
ファミコンよりはニーズないだろうけど より出回らなさそうな気がする
>>323 絶対買うな! 住所、氏名曝して 全世界に宣言しろよ!!!!!!!! 何でそんなにムキになってるの? こわいよ(´・ω・`)
悪魔城ドラキュラもな。出来の悪いサッカーゲーとか入れてなに考えてんだよ。
ミニファミと同じく増産なく生産終了しそう。 つまりプレミア必至ってことだ。 それに気付いてる転売ヤーが荒注文して一般ピープルの手に渡らないに一票。
SFC版のときメモだけグラ書き直しで キャラ絵が可愛くなってたんだよな収録して欲しかったわ 後、SFCと言えばサウンドノべルの一つは欲しかった
>>332 逆。 そう思わしといて転売屋全滅作戦。 スプラトゥーンのamiboがそうだった いたスト2は入れて欲しかったなあ どうせリメイクしないんだし
もう期間限定の完全受注生産にしろよ スーファミカラーの3DSみたいによー
スーファミならマリオ系色々いれるよりマリコレ一本入れるだけでいいと思うんだが・・・ なんか権利問題とかでもあるのか?
そもそも任天堂はこの手の売れ筋商品って木曜日に動きあるイメージだけどファミマミニのときは違ったの?
海外で予約取ったら いきなり瞬殺で完売してびびってんだろうね スイッチの現状で、ミニス−ファミ瞬殺確定コースで ヘイトが集まるのを避けたいんだよ 早くても今月末のスイッチを市場に大量出荷されてから 様子見て情報解禁だろうな
>>360 知るかボケ 特区の昔に出てる情報得意げに書き込むなつってんだよ 上のスレ位チェックして書き込め ふふふっみんな予約開始が分からず気が立って来てるなw ちなみにスマホでも↑の画像はこの間から見れてたよ〜w
>>362 amazonでkonozama確定な俺は発売日暇だから問題ない 競争率が下がるならむしろwelcomeだ PVが来てから予約開始として毎週水曜日が大抵PVやCM公開だからまずは明日だな!
Twitterでは明日の7月5日に予約開始告知で確定っぽいね 予約は7月15日からだとか
>>367 もうそういうソース無しの情報はいいから 余りに人気有り過ぎて完売しちゃったので、後から1人1台に変更させてもらったわ!(キリッ) by 尼UK Nintendo SNES Classic Mini orders limited to one per customer on Amazon UK
何時も最後に来て神扱いされてるJoshinが一番に来ることは無い
6日のスプラ2ダイレクトの最後に何かあるかもしれないが、全く関係ないし無理だろうね
>>392 さすがサイバーガジェットだな USBなんてなんでもいいのに専用商品みたいなの出してきたなw サイバーガジェットのクラシックミニ スーパーファミコン用のアダプタが予約受付中に変わっただけ。
鯖落ちて…ここまでギラギラしてる奴ら多いと買える気しねえw
正直ミニファミコンは売り切れかー しゃーないなーって感じだったけど ミニスーファミは失敗が許されない感ある
20インチのブラウン管でやってたマリオが 4kHDR倍速でヌルテカマリオになる それだけのために買う 絶対買う
コントローラをワイヤレスにするアタッチメントを出せよと
おいやめてくれよ 発表以降待機して慢性的な寝不足が続いてるというのに…
>>411 わかる。 俺もまったく同じ気分。 受注生産でもいいから、遊びたい人にはちゃんと行き渡るようにしてほしい。 >>418 new3DSSFCエディション発売の時通販完全受注生産やったけど(買った 当時は「これ今後出るハードの完全受注生産のテストかなぁ」とは想像はしてた であの後やってないのでなんかあったんかな、と勘ぐってしまう ※もしくは儲けが薄いとか? ヨドバシとかで完全前金の予約を受け付けて、その後マイニンで受注生産にして欲しい。 これなら転売ヤーも困るっしょ
>>420 完全前金はやってもいいな 買いたくても変えない状況が多すぎる 予約開始待ちの最中に松居の新動画待ちもしなくちゃいけなくなって寝るに寝れん
ファミコンのときはビックとか完全前金予約やってたな そのときはまさかここまで品薄になるとは思わなかった
>>420 ヨドバシ実店舗は元々完全前金制だけどな 俺北海道だから全く影響ないけど(今回の台風に関しては おまいら大丈夫なのか? 避難所から書き込んでる とかないよな?
ワッチョイの下4桁でバレバレだぞ、このクソ間抜けめ
はえ〜 そんなところで分かるんすねぇ 勉強になったわ
張り付きはもう疲れたので予約開始のアナウンス待つわ 欧州が早かったのは何だったんだ・・・?
なんで発表と同時に予約開始にしないんだよ どんどん興味なくなるだけだぞ
ミニファミのときはこんなに品薄になるとは思わなかったからなぁ まだまだ出せば売れるのに出さない任天堂w
ミニファミコンは淀とGEOで予約かぶってしまったけど まぁいいかとそのまま買っておいてある 今回はそんな余裕なさそうね
>>443 むしろその方がありがたい 本当に欲しい人だけが買えばよい >>450 生産中止した以上 もう定価で買う機会はありません 冷静に考えてファミコンミニの時、そこまで遊んだか? オブジェがどうというヤツもいるけど、そんなに綺麗な感じで飾ってる? 冷静に考えると別に買わなくても問題なかったぐらいのレベルだったことない? 多分今回もそうなるだろうから、ここらへんで考え直した方がいいよ
>>452 リンクの冒険だけは普通に遊んだ あと、バルーントリップも そもそも実機で持ってる作品が多かったから 持ってないソフトの中で遊んだ作品となると ↑で書いた通りになってしまうんよ >>452 現在進行形で遊びまくってる マリオブラザーズとかアイスクライマー、バルーンファイトで嫁子供と殺し合いしてる >>455 その3本とくにおくんは今でも普通に遊べるな >>459 それがわからんのよ 欧州ではいきなり始まったっぽい ファミコンの時もツイートからしばらくしていきなり予約開始じゃなかったっけ?記憶あんまないけど
本体とか予約開始日告知してたから余裕と思ってたけど 張り付いてなきゃいけないのか
発表からずっと張り付いてるけど、もし発表と予約開始が同時だったらば、もう10台分ぐらいは予約できてたかもしれん っていうぐらい張り付いてる リアル店舗で言えば店前でずっと並んでる常態 なので実際に予約開始したらこういう自分らを優先的に予約させてほしい 任天堂の誠意を見せてほしい
>>464 ファミコンは発表日のうちに予約開始した 話題になる前だったので尼含めどこでも余裕で数時間は予約取れた 実店舗は数日間もの余裕があって欲しい人は誰も苦労しなかった 今度は前例がある分、予約瞬殺じゃね? 転売で味しめた奴らが2、3台増やしそうだしな ネットと店頭で何時間余裕があるのか 前回の開始は9時くらいだっけ?
>>467 逆に言うならまだ実績がない状態で 数時間しか持たなかったんだよな 今回は数分じゃろうね >>466 熱心にチェックしてるのが優先なら転売人のひとり勝ちやん >>468-469 いや、最近の任天堂の国内販売は最初の予約は受注生産レベルで 最初から欲しがってる人には必ず行き渡る様にしてくれる ただ予約初日分を打ち切ったら追加予約はあまりアテに出来ない だからここに今いる様な人たちが困る事は無いよ ちょっと分かりづらい書き方になったけど 予約初日分はたぶん一日体制で予約受ける形になると思うよって事
今晩ニンテンダイレクト来るから 取りあえずチェツクしとこう
○日から予約開始って告知したのいくつかあるっしょ・・・
買えなかったらスーファミジュニアと中古ソフト買えばいいやと思ったら気が楽になった 張り付き組は買えるといいな
>>478 ミニファミコン、switchと品薄でまともな人が買えない状況をこれだけ作ってきて、 今度のミニスーファミまで同じ事やらかしたら流石に課金堂に呆れるね。 発表からずっと張り付いてるの疲れた もう面倒だからレトロフリーク買えばいいやと思うようになってきた 拡張性は増すけど、動作保証がなかったりソフト揃えるのが大変だったりするから一長一短だよなあ
ファミコンミニの時は予約開始日事前に分かってたの?
>>481 スーファミのコントローラーもレトフリで使えるしね まぁ出たら出たでミニスーファミ買うけどね もしそんな瞬殺なら批判高まって任天堂もなんか考えるだろ
amiiboの時は再販になったからミニファミコンは言うほど要望なかったんじゃね
>>461 今回の件で知ったがスパ2って人気ないのな ターボの方が人気とは思わなかったわ スイッチ生産で忙しくてスーファミはおまけだろ 転売屋はスーファミに移行中だが
当時はどっちもかなりやったということしか覚えていない
>>488 スイッチは欧米の在庫の山ならぬ、大山脈からいくらでも持ってこれるし、売り上げも手足する寸前。 >>485 任天堂はどんだけハードの品薄商法やって来てると思ってるんだ 今更批判されても屁も感じないぞ 海外だと余ってる余ってるって書き込みみるけどどこで余ってるんだ? 海外の怪しいソニーハードファンの自演じゃなくちゃんとしたソースでよろしく アマだと世界各地入荷待ちみたいだし
中国だろ。中国ならもうミニスーファミも発売してる。
>>495 ミニファミコンとスイッチ以外で任天堂ハード品薄になったことあるっけ 任天堂やソニーくらいの規模の企業が品薄商法なんて、本気で思ってんの?
>>504 DSライトとかプレミアが付いて4万で中古屋で販売してた時期があったな うむ、wiiU持ってたら欲しいのだけVCで買った方がよっぽど安いな
スターフォックス1,2とヨッシーアイランドは配信されてねーんだよ
小さいから持ち運び楽で友達と遊ぶのに需要あるわ VCでいちいち買うのもめんどくさいし
やるやらない、欲しいゲームが入ってるか云々じゃなくてコレクターズアイテムの一面あるからね。
SFCミニじゃなくてFCミニにゴエモン入れて欲しかった
>>519 圧倒的な同意 ミニファミコンで発売日やそのあたりで買ってる人はそのあたりもう 当時のミニファミコンスレで発言もしてて自覚もあって「買った (買う)けどまあ、1,2時間やったら箱にしまってそのままだなw」 ってなことはみんな言ってましたね 当時雑誌の片隅に掲載されたスターフォックス2の写真で心躍った人なんで 自分は遊びたいから絶対欲しいわ
スターフォックス2だけは気になるね スーファミダイレクトやらないかな?
ここでもし任天堂がジーコサッカーを入れてたら任天堂は神!(疫病神)
ミニファミコンと同じ30タイトルにして欲しかったなぁ 今回は前回の売れ行きがわかったから予約数増やすんじゃね?
>>521 俺なんて予約初日に注文したけど到着後は未開封のまま積んでるわ タナボタ Sa6d-1Ye1 は神! (貧乏神)
保存用、 改造用、 使用w と3台欲しいです (もちろん定価で 生産中止が決まらなけば2台目以降は後でいいです
なんだかんだ発表から日にち経って一般の人は存在忘れてそう
>>535 そうだといいね 発売日が微妙だけどその時にばんぴーの関心がまだスイッチの方に向いてればいいけど 続き 10月5日だとスイッチの弾が8月のモンハン(同梱版)で一旦終わるので (次は年末のオデッセイ?)注目されるかも?とは少し思う
>>536 switchもPS4に負けてる位だから世間はそんなもんだよな。 生産ガーとか言い訳は課金堂の無能さを逆に現すだけだぞ。 Switch PS4 *1週 329,152 309,154 *2週 *61,998 *65,685 *3週 *49,913 *35,294 *4週 *78,441 *29,677 *5週 *45,509 *30,201 *6週 *41,193 *23,327 *7週 *45,673 *13,401 *8週 *48,694 *13,034 *9週 *76,679 *14,396 10週 *47,911 *12,712 11週 *24,712 *11,486 12週 *26,114 **8,480 13週 *27,146 **6,792 14週 *23,524 **7,543 15週 *27,291 **6,508 16週 *37,709 **9,466 17週 *22,361 **8,395 18週 *25,805 **7,009 19週 ***,*** **8,059 セイサンガー
>>535 自分がそれになりそうで怖い 週末にラジヒス始めてから、しばらく存在忘れてたw 忘れてしまう人はそれほどいらない人となり本当に欲しい人に買わせるという
任天堂に注文された分は、いくら時間がかかるかは別として 生産終了までに必ず受け取りができる、くらいのことだけで、みんなが幸せだと思うんだよなー
クラッシックミニファミコン中古で7980ってたけーかな?
ミニファミコンも収録作追加とかリニューアルして再販する気するけど
プレミア価格 本体希望小売価格は\6.800のはず
中身が変わるかどうか分からんが 現在は販売終了じゃなくて休止中って言ってるから 再販する姿勢なのは明らかだよ
ファミコンミニってまだ今の所はハックして別のソフト動作させてる事例ってない? スーパーファミコンミニのソフトラインナップ微妙だからハック出来るならして遊べればかなり良いおもちゃになりそう
>>555 そうだね サイバーガジェットが今日画像アップしたね それ以外何も変化ないね 早いとこ情報来るといいんだけど… switchより断然こっちほしいわ。
マザー2はVCで言うけどな そうじゃんねぇんだよ あの馬鹿っぽい本体で 思い出に浸りながら じっくりやりたいのよ
うるせーよハナクソ 収録されてねーもんはねーんだよ
>>559 それは中古の実機とソフトを買ってやるのが最善だろ 存在自体が懐古の商品でやるなよw 俺はレトロハードはRGB入力できるソニーのブラウン管と実機でやってるよ
レトロハードは普通に4:3ブラウン管にそれ相応の方法(コンポジ、RF)でつないでる 光線銃系もばっちりや
>>566 何インチ? 14と21の間にもう1サイズあれば、探してもいいんだけどな。 クラシックミニのファミコンをファミコンミニと呼んでいる奴らは スマブラのことをブラスマって呼んだりポケモンのこともモンポケって呼んでそう
>>570 豚じゃなけりゃわざわざ正式名称にこだわったりしねーよアホ ファミコンミニはGBAであったから 紛らわしいよな
新作ゼルダのガードジャストをジャスガと略す奴が多い事にモヤモヤする
>>569 21インチ 物置に1980年頃のTVも眠ってる それに変換かましてミニファミコンを映したらなかなかの風情だった ガードジャストのほうがきもいんだけど なんで入れ替えてんの?
x68000のモニタでもいいよね。14インチは手頃な大きさ。
>>574 ジャスガ浸透は大体格ゲーマー餓狼MOWとか >>578 任天堂は他社が作った用語は回避する オープンエアーのように 今回のスーファミは要らないや ファミコンの時のようには盛り上がらない 64はよ
いや、マジレスするとFIRETVにretroarchとか raspberry pieにretropieとかの方がいろいろ捗るから
スプラトゥーン2のフェス中に予約解禁して 混乱されて欲しい
>>586 フェス開始同時にSwitchとミニSFCの予約HPでやりそう おいいつだよ? ダマで予約始まったら許さんよ 優先的に売れと言わんがスイッチ購入者には告知メール送るとかしてくれないと 毎日確認とか顧客やってんのバカみてーだわ さらに株主なんだけどいい加減にしろよ
ミニファミコンを一旦生産終了したのは、コントローラーの批判を受けてのものだろう 再開するときはオリジナルと同じ大きさにしてきそう
本体に乗っけること優先したから あれ以外で出す気はないよ 海外版とわざわざ違う仕様で出したのはそういうこと
>>590 コントローラー大きい海外版も終了してるからそれはない >>590 クラシックミニFCは据え付けコントローラを本体横に置くスタイルだから コントローラを大きくするとデザインバランスが崩れてしまう ニューファミコンならSFCと同じくコントローラを端子で繋ぐ形だから コントローラだけ大きくても本体のデザインは崩れない 前面端子部をUSB-Cにして汎用コントローラを接続させるべきだったと思う >>596 雰囲気壊れるからなぁ Joyカードとかホリコマンダー出たら良かったのに >>597 追記 そんじょそこらのコントローラを繋がせたくないのなら 敢えて専用端子を使うという手もあった 売る気あるなら、早く予約させてほしい。 思い入れあるし、3DSのスーファミ版みたら、 やっぱ買えばよかったと思ったから、買いたい
ササクッテロのが酷い気もするアウアウ使いだけどそこはまぁ個人差か
予約始まって転売屋に蹂躙されたら今度は予約なんかさせるなって怒るんだろ?
前回は2016/11/11発売日で 予約が2016/9/30金曜日の午前中開始だったから 今回も金曜日の午前中だと思う
まだ、小売店に予約は取らないようにと通達してる任天堂が、予約解禁日の発表を出し渋ってるのが元凶 小売価格や発売日まで発表してるのに予約もさせないって何様だよ、話題づくりの為なのかもしれないが欲しい人はイライラしてるぞ
>>615 マイニンテンドーショップはその形でしょいつも >>614 だよなぁ。予約するために何回もアマゾンとかジョーシン見るの疲れる 苦情入れたらいいのか? >>618 時期が来たら任天堂公式ページで告知します 的な回答なんじゃね? 発表もしてないのにAmazonやジョーシン覗くのはそっちが勝手にやってるだけという認識だろう だっていつもいきなり予約スタートとかしてる感じだしなぁ。スイッチとかも… 予約できなかったら別に買わなくていいか…
マイニンswitch複数買い転売厨 絶賛締め出し中
個人の憶測などどうでもいい みんなが任天堂に電話しまくれば、いつ頃予約開始するか発表するかも、だけど
スイッチまだ転売対象なのかよ これも生産中止まで買い集めるんだろうな
噂はあれど、今日も動きなしか スプラトゥーンもあるし、8月に入ってからかな
夏休み入ってキッズが予約しやすいタイミングにしそう
キッズはこんなの興味ないだろ 欲しがるのはおっさんと転売屋
つかこれ買うならレトロフリーク買ったほうがよくね?
90年代前半、ゲームに夢中になった世代は、30代後半と思われる。 ミニファミコンは、40代中心。団塊の世代JRだったな。
>>633 レトロフリークとこれは別物過ぎて引き合いに出すほうがおかしい >>637 ワイが任天堂ならイカの話題潰さないようにまぁその辺の時期にするな >>639 それな。 VCから好きなソフトをDLできればベストなんだけどね。 物足りない人は3DSWiiUswitch(VC来る前提)のVCで好きなの買ってねて戦略だろうからやらないだろうね
メモリーカードOKにしたら外人が割れソフトセットを作りまくるぞ
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < 予約まだ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 愛媛みかん |/
ゲーム辞めてしまったファミコン&スーファミ世代狙ってるんだろなあ 人数多いし金持ってるし
↑こっちのが欲しいな 予約開始までこのスレ part.○まで進んでるのかな
64ミニならなぁ カスタムロボと007ゼルダがあればいいかあっマリカーはオンライン対戦できればいい
ファミコンミニ近所のGEOで税込み6000円くらいで普通に売ってたけど これからもっと価格上がることってあるんかね?数千円の利益のために転売ってのが面倒で買ってないんだけどさ
転売ヤーなんてどうせロクな死に方しないからやめといて正解だ
中古だけど箱にイタミも無い感じだったよ。GEOに売ったって事は4000円くらいで買い取られたんかな? オークションだと7-9千くらいで売れるなら勿体無いなw
ターゲット絞った戦術だよね。 今の子供がスーファミを面白いとは思わないだろうな。HD画質が普通だと思っているのだから。
解像度だけならスーファミの高解像度モードは3DSより上なのだぞ
>>653 全スレ署名として任天堂に送り付けるレベルだわ ハードのシリアルで優先予約させろよ 何の為のニンストだよ さっさとマイナンバーを利用してくれんかな ライブチケットの転売対策もそうだけどさ でも民間利用どころか行政利用すら進んでないっていう
残念ながらメーカーが一番画質に拘っています。フルHD、4K、60P・・・
>>666 お前まだチンカスいっぱいついてそうだな 予約開始になったらゲオとかに行けば予約できるの? 予約できたら確実に手にはいる?
任天堂ハードが実店舗で予約余裕じゃなかった事の方が過去にない
予約できたのに手に入らなかったら予約の意味を成さないだろがハゲ
尼は予約しても発売日に手に入らない事が普通にあるけどな しかも順番関係ないから始末が悪い
>>672 そうなんか?密林よく使うけど自分の場合は予約した物が遅れて来た事は皆無だけどな 運が良いだけなんかね >>674 ゲーム機関連のスレでは発売日に尼から届かんってレスが湧くのは 決まり事の様にあるし自分もBDソフトで食らった事あるよ それ以来発売日に必ず欲しいものは尼利用してない いいか、みんな (゚д゚ ) (| y |) amazonで注文すればokと信じていたのに、 いつまでたっても商品が来ない。 amazon ( ゚д゚) ok \/| y |\/ これらをくっつけて ( ゚д゚) amazonok (\/\/ 逆から読むとこのざま、というわけだ ( ゚д゚) konozama (\/\/ amazonは当てにならない、ということだな (゚д゚ ) (| y |)
まぁ、店舗なら予約開始一週間くらいなら余裕じゃないかな。
ファミコンミニの時がそうだったな 予約開始日に予約した者には、プライム会員であるにもかかわらず発売後に届いたり 発売数日前にキャンセル分を予約した者には、発売日にちゃんと届いたり 結構尼はいい加減だよな
転売屋っていうのは、金持ちのためにツカイッパシリをやって小遣い稼ぎをしてるコバンザメみたいな奴で 学校にもいるだろ まぁそんな奴のことは気にするだけ無駄
>>674 プライムでもふつうに遅れる。 それも2、3日 >>678 ミニファミコンの予約出遅れたけどポストカード付き、発売当日に届いたわ ドラクエ予約したけどプライムのお急ぎ便で発売日着ってなってたけど 運送屋が配達しないって事じゃなくて、前日に発送されない時もあんの?
発送前日は間違いない KONOZAMAは全部運送のせいだよ 期日配送を受け持ってる運送も悪いがそれを確約してるamazonも悪い 一回ヤマトで九州へ荷物送ったら何故か北海道へ一旦誤送され九州に届くまで一週間かかった時あって その時はヤマトに賠償してもらったわ
最近尼で予約したのはドラクエ花札やな 別に発売日当日に届く必要ないから尼で予約したわけ ミニファミコンとかならどうでもいいけど 新作ゲームを尼で予約するとかありえん
>>685 遅いときは尼からの発送自体がされないんだから 運送問題はそれとは別 シュビビンマンの次は平安京エイリアンかよ。 このミニスーファミ検索でどんどん無駄知識が…
>>656 ミニファミも黄ばむからね、状態見た方が良いよ。 まともな状態だったら買って、使わん時は箱に入れたりするのが良いね。 >>650 ウヒャー…とかギャハハハハ… の書き文字の邪悪な形がまたw >>702 そんな無理にぼかさんでもIPで分かるやないの 704 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 2017/07/09(日) 14:15:01.52
>>702 生きてるの? 福岡って今やばくない? IPアドレス 125.31.99.174 ホスト名 125-31-99-174.ppp.bbiq.jp IPアドレス割当てエリア 国 日本 都道府県(CF値) 福岡 ( 60 ) 市区町村(CF値) 福岡市 ( 30 ) >>704 ほんと、役に立たないAmazonプライム 郵便小包も夜にならんと配達せんし! >>707 お前が東京の新宿ってトコまでは素人でもわかる 711 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 2017/07/09(日) 14:35:25.27
>>705 アマゾンプライムってアマゾンで買いまくらないと損だからな。 そんな買うの無いわ(´・ω・`) 712 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 2017/07/09(日) 14:35:47.92
予約開始日さえ押さえとけば買えるべ。 問題はアメ版なんだよな・・・UKその他の瞬殺ぶりを見てると不安になる。
ゲームが発売されることの多い木曜日と土曜日の10時を押さえておけばいい。 あとは週明けの月曜日も。 週末入荷の店もあるから金曜日ははずせない。 日曜日はまずないがヨドなどゲリラ的に開始する可能性あるからチェックしておけ。 火曜日と水曜日も忘れるなよ。 時間も9時の時や夕方、昼休みもあるから油断するなよ。 以上のアドバイスを生かして予約できるよう頑張ってくれ。
福岡じゃないけど流される (*´ω`*) 調べないでね (///∇///)
この調子じゃ今月中に予約開始されるか怪しいわな 誰かが言ってたけど8月になってからの可能性もマジでありそうでめんどくせえ・・・
レス伸びてるから知らん間に予約始まったんかと頭真っ白になったわww 本当に始まったら相当伸びそうだなこりゃ
本当に始まったら、完売するまでは伸びないよ 自分が予約するまでこんなスレに書き込む余裕なんかないわ むしろこのスレが伸びたことに気づいた頃にはもう終わってる
予約出来たとか重い繋がらん終わった、お前ら予約出来てないのワロとかで伸びそう
なんで予約始まってないんだよ! 店頭もネットも無いんだよ!! このハゲーーーっ!!!
ホント今回は引っ張るね…意外だわ もっと早く予約確定できると思ってた
>>737 ミニファミコンは発表&予約開始が9/30 発売日が11/11 発売まで3か月以上間がある今回と一緒にされてもね 海外での予約瞬殺の動きを見て任天堂側も予約に関しては慎重になっている。 マイニンテンドーの転売屋弾きの姿勢から見ても転売屋が買い占めするのをよく思っていない。
何十万台規模のものを受注生産は難しいんじゃね プレミアムバンダイとかは数千〜数万規模だろうけど
ファミコンミニの時より沢山出荷するとはいえ、3倍以上出荷するとは思えないからね。 そのファミコンミニは案の定転売屋が在庫を丸呑みして小売からは早々と姿を消し、今じゃ尼やオクで1万オーバー、定価の約倍で見るのみ。 ちょっと出荷を増やしたところで結果は同じでしょ。
500円のラズパイZEROとRETROPIEでいいじゃん わざわざ、買うまではないかな
>>745 今度はIDが変わってないぞ、この特大の糞間抜けめ >>743 そこで売らない、売れない、のが任天堂の罪だよなー。 転売屋が全部在庫を引き受けてくれたV(^_^)Vとか思ってるんじゃねーか? ずっと待ってんの?体壊すよ ネット逃しても、最悪店舗があるじゃん
>>752 21時30分頃仕事帰って来て、深夜0時頃までテレビやゲームしながらネットでチェック。 その後、深夜2時と未明4時ころ目覚ましセットしてチェック。 まあ、いい加減嫌になって来た。 (´・ω・`) 発表されてから予約するまで寝ないと決めて早何日経過しただろう?早く予約させてほちぃ
どうせニンダイ後だろと決めつけて各サイトのチェックとか一切してないわ 何にしてもここまで引っ張ったらイカ発売までは動きないだろう
任天堂「みんな子供みたいにはしゃいしゃって可愛いなぁ❤」
スーパーストリートファイター2ってベガとか使えるやつだっけ? いっぱい出てたからどれかわからんな
だいたい発表早すぎやんよな 店舗も問い合わせされまくって迷惑だろ
>>762 ベガは初代スト2以外ならみんな使えるだろう スパ2はフェイロンとかキャミィが追加されたやつ おいおい!まさかAmazonプライムデーの日に予約開始するとは思わんかったわwww とりあえず2台確保。
何度も言ってるけどスレの勢いの無さで一目瞭然だっつの
>>768 とか、なんとか言っても、まずAmazon確認したんだろ? お見通しだってーのwww 一般発売前に、マイニン、プレバン、タカトミモールの3ヶ所で1万台ずつ計3万台の受注生産者すればよい
>>769 むしろプライムデーで何が出るか見てきたわw 今出てる範囲だとゲハ的には特に目を引かないな 〜きた とかウソ書いてるやつ、サーバーの負荷を不必要に上げてるから威力業務妨害で訴えられる可能性あるな
>>772 この流れで来るはずな・・・ ホントにきたぁぁぁ きたって書けば釣られるやつがいるって思ってる時点で寂しいやつなんだから、そっとしておいてやろうぜ
>>775 でも、お前はなんだかんだでチェックしちゃうんだろ? 必死過ぎwww 完全無視出来ない奴も同類だぜ。 反応するから面白がってやるんだよ。
誰も信じなくさせて本当に来た時に競争相手減らす作戦だろ
株主総会の前にとりあえず発表だけしましたみたいな感じなのかな
買わない要らない宣言してる奴らの分は ありがたく俺が買い集めてやるよ
アマゾン、ページは出来た! 予約はまだみたいだが。 近いなこれは
平安京エイリアン売り切れてるじゃん… ミニスーファミ検索需要に上手く乗っかったなあ。
誰か尼にあったNESミニ買ったのか 4万近くもするのに…
任天堂が再販を仄めかした矢先にこれだもん 買っておきなさい
うーむポストカードつきはうらやましいが、 5月たまたまヤマダで購入できたから、スルーせざるを得ない。。
FC、2016/11/11発売 予約開始が2016/9/30 SFC発売10/5だから逆算して予約8/25(金)〜末、辺りかな? わからんけど…
見張ってたおかげでプライムセールで大放出されたスイッチ4台買えたからええわ こんだけすんなり買えたの初めてだわ
ファミコンミニ今まで買うつもり無かったのに勢いで買っちゃったよ 本命のスーファミもすんなり買えるといいなあ
>>803 ファミコンの時は発表すぐ予約開始じゃなかったっけ? 今回はいつになるか予想できない スイッチ4台ってまさか全出品1点ずつじゃないよな・・・
>>808 よくわかったな 流石に4台まとめてカートインは無理だったわ 4垢もプライム払ってるのか 完全にテンバイヤーじゃねえか
レトロフリークのアマゾン限定色もプライムセールになってる(これからなる)みたい 俺はヤマダ限定色持ってるからいらないけど
>>793 これまた高いなw こんなのでも買う奴いるのか お客様は、2016/9/30にこの商品を注文しました。 って出てくるな
>>809 いやそういう意味じゃなく ボンバーマン付は別にいいけどもうひとつのほうは・・・ うわ伸びてるからやらかしたと思ったら全然関係なかったw
ファミコンミニきてたのか もっと早く気づいていれば手に入ったのに最悪だ糞が めちゃくちゃイライラするわ・・・
821 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 2017/07/10(月) 21:20:25.98
>>820 俺は12月に買ったわwww プライム無しでなwww >>810 違うかも スイッチのセットで4種ぐらいあったから、同じの二つは無理でも、セット別なら買えたかも。 ps4 もドラクエセットみんゴルセットどっちもカートに入ったし >>816 何転売屋が転売屋価格とか言っちゃってんの トラックにでも轢かれとけゴミクズ >>826 ありがとー 夕方見た時には在庫あったけど見送ったよ ファミコンミニは増産ぶんでしょ 買いたいやつは店頭にも並ぶから買えばいいだけ
831 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 2017/07/10(月) 22:21:21.55
>>830 え? 生産終了したんじゃ無かったの? 再生産始めたの? できれば夏休み中にって言ってたからそろそろだろうな
まじか?ファミコンミニ?再生産するなら気長に待つか
まぁな。できれば夏休み前には手に入れたいから、そろそろ予約したい
クラシックミニ ファミコン、生産がいったん終了。再販は改めて案内 生産が終了した理由は明らかにされていませんが、今回は「いったん終了」であり、再販する場合は改めて案内するとされています。 ちなみに、海外版のファミコン「NES」についても、「クラシックミニ ファミコン」と同様の商品が海外で発売されています。 海外版は、「NES Classic Edition」という名称で発売されていますが、海外任天堂は、日本と同様にこの商品の生産を終了することを明らかにしています。 また、「NES Classic Edition」については、今後生産する予定はないというような任天堂のコメントも出ています。 よって、海外の任天堂コメントや、後述のような理由もあるとされているので、もしかしたら「いったん終了」が続き、 再販がずっと行われないパターンもあるかもしれません。 なお、クラシックミニ ファミコンについては、元々、「某所」で余っていたパーツを安く買い叩いて作った商品であるとも言われているので、 おそらく、このパーツがなくなったことが生産終了の大きな理由なのだろうと推測されますが、 これだけ人気ならば、もっと値段が上がっても購入者は多いはずなので、任天堂がイチから作って再度商品化してもよさそうな気がします。
ミニファミコンな ファミコンミニはGBAの移植シリーズ
最生産版はコントローラーが大きくなるんじゃね 今ポチった奴涙目じゃね
コントローラでかい方が駄目でしょ あくまで小さいってのに意味がある
コントローラだけ大きいと本体横に収納できないじゃん
スレ伸びてると思ったらミニファミコンの方かよ それでいてテンバイヤーがそこかしこドヤってるとか ろくでもねーな
>>843 横のは飾りにして、実際に使えるのは端子に刺したノーマルサイズにすればいいだろ 「小さいのに意味がある!」とか通ぶってる奴は 絶対あれでスーパー魂斗羅とイー・アル・カンフーやってないのは明白 ニューファミコンミニだったら収納しなくていいが、紅白じゃなきゃ嫌々駄々こねるんだろうな あの小さいやつでチマチマやるのが楽しいんだろ 今更本気でがっつりファミコンゲームせんだろ
コントローラーが小さい方がインテリアとしてOKだけど、実用性で駄目だろ ファミコンミニは小さすぎて大人はやりづらい
アマゾンプライムデー、今日は午後にレトロフリークあり
いつものアウアウか…と思ったらほんとにきてるやーん
実用性とかどうでもいいな それならVCか実機でやるわ
>>848 イーアルカンフーはともかくコントラは普通にやるわ スーパーミニファミコンのスレなのに ミニファミコンの販売ページを出すやつ やっぱいたなw switchのスレにもいたしな
寝れないとか書いる奴は絶対転売目的の買い占め野郎だろうから盛大に寝落ちして自爆してほしい。
>>869 普段の食事は大根飯食べてるみたいだよ おかずに芋の葉っぱをお浸しにしてるって言ってた 後 カレーパンのカレーをご飯にかけて食べる生活してるらしいから 余程お金に困ってるんだろうな 今ってレトルトカレーの味すげー良くなってるのな 銀座カリーとかその辺の店カレーより格段に旨かったわ
任天堂に抗議の意味も込めて、ここの皆で予約するのやめない? 一人では無力だけど、10人100人いれば大きな力になる 以後の販売方法も変わってくるかもしれない 皆で革命を起こしてみないか??
高校のとき気に入らない授業があったから クラス全員でボイコットしようぜ!と盛り上がったけど 当日休んだの俺一人だった まで読んだ
マジで言ってるなら馬鹿丸出し ネタで言ってるならだだ滑り
500円のラズパイZEROとRETROPIEの方がいろいろ捗るから わざわざ、買うまではないかな
>>894 それはそれ、じゃん。公式のハードとして価値があるわけで。 コラ画像でもいいからスクショ位だせよ、アウアウアーwwww
いや銀座カリーはマジで美味いよ あと無印のバターチキンカレー
買う予定のなかったミニファミコン買っちゃったよ こりゃあスーファミも余裕だな
すぷらつーん控えてるからほとぼり冷めてからでしょ 発表が早すぎたんだよ
>>915 ドラクエ11発売→熱が冷める まで待って良かったと思うね 8月から予約開始するにしてもどのタイミングでするつもりなんだ? 上旬だとドラクエ熱が冷めてないから8月下旬が妥当やろな ミニファミコンの時と大体同じパターン >>916 コジマしかない・ ヤマダとワンダーはやってない感じだった >>922 みんな知ってるからな。聞くような事じゃない。 コラ画像でもいいから、スク水くらいだせよ。アウアウアーwwww
みんなそろそろ忘れた頃だからひっそりと予約開始していただいてもいいんですよ…
俺64世代だけど買えたら買う 最近ゲームにお金使いまくってるわ ゲハ色に染まりつつある
スターフォックスは2だけで良いよ。代わりにドラクエかマザー2入れてほしかった。ジャングルウォーズでも良い
チップの関係でスタフォはVCこないんじゃないの?同様にヨッシーアイランドも だから今回の収録は意味あるんじゃないかと
マリオペイントのおかげでIMEパッドでの文字が綺麗な僕
このままどこも予約受付しないで、発売日に一斉に販売しそうな感じがするよ
受注予約販売でいいんじゃないの 時間はかかるが欲しい人は必ず手に入る 転売ヤーは死ぬ 任天堂に一石投じて欲しいわ
店員さんが面接して、こいつは転売しないな!ってやつにだけ売ればええ
マイナンバーカード(写真入)提示したヤツだけに売ればいい
>>944 そこはマイナンバー通知と身分証で勘弁してくれ >>940 フィギュアとかはそうだけど 受注生産でも普通に転売される >>940 受注予約終了してから、欲しかったのに!とか、気が付かなかった!とか言うアホが結構いるから転売屋はいなくならんよ フィギュアは発売されるまでクオリティが担保されないからな
F-zeroのBGMに今のマリカ8のビックブルーモード入れてほしい 30年ぶりに動画で見たけど頭振りながら聞き入ってしまった 気持ちは通ずるのかギターのコピーも数知れず存在していた PSからニンテンドー離れたけどあの名曲は死ぬまで頭から離れん
前と同じ間隔なら 早くても8月中頃以降にならないと予約開始しないでしょ
伝説のオウガバトルが欲しかったな。 スターフォックスははっきり言っていまさらSFCレベルのポリゴンゲーをやって満足するとは思えない。
ジョッジョッジョジョーシン 転売無職だじょーしん じょーしんじょーじょー気分じょーじょー きっと老後は孤独死さーじょーじょーいっかい じょーしん じょーじょーじょーじょー転売息くさい
>>937 発売は10月だぞ ヘタすりゃ予約は9月かもしれん みんな何歳なの ワイ20歳だけど当時兄貴がSFC世代だったからやってたってのもあるけどやっぱ30代とかか
予約開始のアナウンスが出てからでもいいな 次スレは
アナウンスきたらむしろ要らなくね スレ自体は保険だからあってもなくても良いけど
ここの板は新スレの保守って必要なのかね もしそうなら協力してもらえると助かるんだが
スーパーフォーメーションサッカーワロタwww タイトルをチョイスした人、よく分かっているな。 イタリアのツートップの破壊力にお世話になったわ。
lud20200716025158ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1498872244/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【予約】ミニスーパーファミコン 予約情報 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>16枚 」 を見た人も見ています:・【予約】ミニスーパーファミコン 予約情報 Part.47 ・【予約】ミニスーパーファミコン 予約情報 Part.8 ・【予約】ミニスーパーファミコン 予約情報 Part.11 ・【予約】ミニスーパーファミコン 予約情報 Part.3 ・【予約】ミニスーパーファミコン 予約情報 Part.10 ・【予約】ミニスーパーファミコン 予約情報 Part.46 ・【予約スルゾ】ミニスーパーファミコン 予約情報 Part.23 ・【予約終了】ミニスーパーファミコン 予約情報 Part.32 ・【予約終了】ミニスーパーファミコン 予約情報 Part.28 ・【予約開始】ミニスーパーファミコン 予約情報 Part.17 ・【予約終了】ミニスーパーファミコン 予約情報 Part.19 ・【予約開始】ミニスーパーファミコン 予約情報 Part.13 ・【明日発売】ミニスーパーファミコン 予約情報 Part.33 ・【明日発売】ミニスーパーファミコン 予約情報 Part.34 ・【予約終了】ミニスーパーファミコン 予約情報 Part.27 ・【予約終了/怒り】ミニスーパーファミコン 予約情報 Part.22 ・【予約終了】ミニスーパーファミコン 予約情報 Part.21 ・【予約終了】ミニスーパーファミコン 予約情報 Part.30 ・【予約】ミニスーパーファミコン 予約情報 ・【転売屋死亡】ミニスーパーファミコン 販売情報 Part.35 ・【転売屋涙目】ミニスーパーファミコン 販売情報 Part.51【konozama】 ・【転売屋脂肪】ミニスーパーファミコン 販売情報 Part.40【メシウマ】 ・【転売屋大勝利】ミニスーパーファミコン 販売情報 Part.50【konozama】 ・【転売屋脂肪】ミニスーパーファミコン 販売情報 Part.37【メシウマ】 ・【転売屋脂肪】ミニスーパーファミコン 販売情報 Part.38【メシウマ】 ・【転売屋脂肪】ミニスーパーファミコン 販売情報 Part.41【メシウマ】 ・【転売屋脂肪】ミニスーパーファミコン 販売情報 Part.39【メシウマ】 ・Xbox One X予約情報 Part.2 ・Xbox One X予約情報 Part.1 ・【ヨドコム】ミニスーパーファミコンの注文整理券5000番台だけどこれ予約できたの? ・★PlayStation5 予約情報スレ★ ・【PS5】★ PlayStation5 予約情報スレ ☆88 ・Nintendo Switch予約情報スレ ★11 ・Nintendo Switch予約情報スレ ★9 ・Nintendo Switch予約情報スレ ★10 ・【PS5】★ PlayStation5 予約情報スレ ☆87 ・【PS5】★ PlayStation5 予約情報スレ ☆66 ・【PS5】★ PlayStation5 予約情報スレ ☆82 ・Nintendo Switch予約情報スレ ★3 ・Nintendo Switch予約情報スレ ★8 ・Nintendo Switch予約情報スレ ★14 ・【PS5】★ PlayStation5 予約情報スレ ☆76 ・【PS5】★ PlayStation5 予約情報スレ ☆80 ・Nintendo Buhitch予約情報スレ ★7 ・Nintendo Switch予約情報スレ ★21 ・Nintendo Switch予約情報スレ ★20 ・【PS5】★ PlayStation5 予約情報スレ ☆68 ・【PS5】★ PlayStation5 予約情報スレ ☆91 ・【PS5】★ PlayStation5 予約情報スレ ☆93 ・【PS5】★ PlayStation5 予約情報スレ ☆85 ・【PS5】★ PlayStation5 予約情報スレ ☆103 ・【XSX/S】★Xbox Series X/S 予約情報スレ★ ・【PS5】★PlayStation5 予約情報スレ★47 ・【PS5】★PlayStation5 予約情報スレ★15 ・【PS5】★PlayStation5 予約情報スレ★10 ・【PS5】★ PlayStation5 予約情報スレ ☆89 ・【PS5】★ PlayStation5 予約情報スレ ☆99 ・【PS5】★ PlayStation5 予約情報スレ ☆81 ・【PS5】★PlayStation5 予約情報スレ★116 ・【PS5】★PlayStation5 予約情報スレ★9 ・【PS5】★PlayStation5 予約情報スレ★22 ・【PS5】★PlayStation5 予約情報スレ★36 ・【PS5】★PlayStation5 予約情報スレ★25
14:21:19 up 43 days, 15:24, 0 users, load average: 69.64, 58.63, 39.47
in 0.15620088577271 sec
@0.15620088577271@0b7 on 022604