◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1301 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>33枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1504793730/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
↑一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行コピペしてスレを立ててください(荒らし対策の為)
・PlayStationVita公式サイト
http://www.jp.playstation.com/psvita/ ・PlayStation公式チャンネル
http://www.youtube.com/user/playstationjp ・PSVitaユーザーズガイド
http://manuals.playstation.net/document/jp/psvita/ ・PSVita サポート
https://support.jp.playstation.com/ ・トルネ関連マニュアル
http://torne.scej-online.jp/ ・PSVitaへの意見・要望
http://www.jp.playstation.com/cse/ 【重要】
※次スレは
>>980 が立ててください (立つまで減速進行)
・無理な場合は早急に無理と伝え代役を安価で指定してください
・代わりに立てる人は重複防止のため必ず宣言してください
※他ハードの話題や論争はスレチです
成りすましや荒らしには反応せず透明あぼんを活用しましょう
※ID・IP表示の無いレスの消し方
● mateで消すには?
NGNameに ^名無しさん必死だな@転載は禁止$
を入れて正規表現のチェックを入れて有効にする
● janeで消すには?(ID隠しのみ)
janeは名前欄で
[0-9]*\.[0-9]*\.[0-9]*\.[0-9]*
を正規表現で含まないをNG
(NGExに追加してタイトルの所に「必死だな」と打ち込んで含むを選び
NGIDの所に「ID」と打ち込んで「含まない」を選ぶ)
※前スレ
【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1300
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1502989860/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
■8月
8/16 ーー/1620 【RPG】Undertale
8/16 ーー/1080 【RPG】忘失のイストリア
8/18 ーー/ F2P 【RPG】ゴエティア 千の魔神と無限の塔
8/23 ーー/1080 【STG】Tachyon Project
8/24 7344/6264 【RPG】The Lost Child(ザ・ロストチャイルド)
8/24 6458/6458 【ACT】深夜廻
8/24 7452/6372 【ADV】大正メビウスライン 帝都備忘録 ハレ
8/24 6458/4980 【ADV】双子座のパラドクス
8/24 6264/6264 【ADV】Starry☆Sky 〜Autumn Stories〜
8/29 ーー/1599【ACT】フライングパワーディスク
8/31 6804/6804 【RPG】よるのないくに2 〜新月の花嫁〜
8/31 7344/6264 【ADV】TOKYOヤマノテBOYS for V FAN DISC
8/31 6264/5184 【ADV】クランク・イン
■9月
9/07 6458/6458 【ADV】祝姫 -祀-
9/07 6804/6264 【ADV】猛獣たちとお姫様 〜in blopssom〜
9/07 8424/7560 【ADV】この素晴らしい世界に祝福を! -この欲深いゲームに審判を!-
9/14 ーー/3240 【ACT】東方スカイアリーナ・幻想郷空戦姫-MATSURI-CLIMAX
9/21 7452/6372 【ADV】帝國カレイド
9/21 6804/6264 【ADV】ニル・アドミラリの天秤 クロユリ炎陽譚
9/28 6804/6264 【ADV】忍び、恋うつつ -甘蜜花絵巻-
9/28 6264/5451 【ADV】ハイリゲンシュタットの歌
9/28 7538/6048 【ADV】ノラと皇女と野良猫ハート
■10月
10/05 7344/6480 【RPG】塔亰Clanpool(トウキョウクランプール)
10/05 6804/6264 【ADV】悠久のティアブレイド -Fragments of Memory-
10/12 6912/5700 【ADV】吉原彼岸花 久遠の契り
10/19 6458/6458 【TBL】いただきストリート ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー 30th ANNIVERSARY
10/19 6804/?? 【ADV】うたの☆プリンスさまっ♪ Amazing Aria & Sweet Serenade LOVE
10/26 7344/?? 【ADV】戦御村正DX−紅蓮の血統−
10/26 6458/4980 【ADV】甘えかたは彼女なりに。
10/26 7452/6372 【ADV】スチームプリズン -七つの美徳-
■11月
11/09 ーー/7560 【ADV】オカルティック・ナイン
11/09 7344/6800 【ADV】俺達の世界わ終っている。
11/16 3240/2000 【ADV】VA-11 HALL-A(ヴァルハラ)
11/16 6804/626 【ADV】フォルティッシモ
11/22 6458/4980 【ADV】神頼みしすぎて俺の未来がヤバい。
11/22 ーー/1980 【ADV】となりに彼女のいる幸せ 〜Two Farce〜
11/30 7452/6372 【ADV】学園CLUB 〜ヒミツのナイトクラブ〜
11/30 6804/6264 【ADV】嘘月シャングリラ
11/30 6804/6264 【ADV】蝶々事件ラプソディック
11/30 8424/7344 【ADV】ハロー・レディ! -Superior Dynamis-
11/30 6264/?? 【ADV】Starry☆Sky 〜Winter Stories〜
■12月
12/07 6804/6264 【ADV】ネオ アンジェリーク 天使の涙
12/14 6156/?? 【RPG】デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー
12/21 7344/7344 【SLG】金色のコルダ2 ff(フォルテッシモ)
12/21 6458/5980 【ADV】千の刃濤、桃花染の皇姫
12/21 7452/6372 【ADV】桜花裁き 斬
12/21 6264/?? 【ADV】Un:BIRTHDAY SONG 〜愛を唄う死神〜 another record
■2月
2/15 5184/5184 【RPG】聖剣伝説2 SECRET of MANA
■Vita/PSPセール情報 ※価格と割引率はPS Plus加入時のもの
(V=Vita、P=PSP、A=アーカイブス)
〜9/10
4,280円/43%/V 実況パワフルプロ野球2016
〜9/19
1,980円/57%/V √Letter ルートレター
1,980円/50%/V bitter smile.
1,980円/50%/V パルフェ
1,980円/60%/V この青空に約束を―
1,980円/50%/V さかあがりハリケーン Portable
1,980円/50%/V シロガネ×スピリッツ!
〜9/24
2,430円/50%/V アルカナ・ファミリア -La storia della Arcana Famiglia- Ancora
3,402円/50%/V POSSESSION MAGENTA
〜9/27
3,132円/50%/V WORLD OF FINAL FANTASY
3,110円/40%/V いけにえと雪のセツナ
〜9/28
2,700円/--%/V スロッターマニアV 絶対衝激U
〜9/30
1,500円/51%/V 朧村正
■Vita購入検討者のためのQ&A
Q.新型と旧型どちらを買えばいいの?
A.発色、高級感、耐久性を求めるなら旧型。
軽さ、薄さ、バッテリーの持ち、使いやすさ、音質の良さ、カジュアルなデザイン
を求めるなら新型をお勧めします。
Q.新型と旧型の画質の差は?
A.新規の人なら新型も非常に綺麗です。
それでも気になる人は比較サイトなどを探してみて下さい。
■メモリーカード購入検討中の方へ
新型には1GBの内蔵メモリがありますが、メモカがあるとVitaの楽しみ方が広がります。
16GB:パッケージ版メイン、こまめにデータを整理できる人
32GB:PSプラスのフリープレイを楽しみたい人
64GB:とにかくデータを溜め込む人
●主なコンテンツの容量
Vitaタイトルのセーブデータ 1MB〜
DL版Vitaタイトル 1〜3GB以上
PSPタイトル 100〜1500MB
PSタイトル 100〜1000MB
torne録画データ 約250MB (約30分、標準画質)
■PlayStation Plus に関するよくある質問
Q.加入中にダウンロードしたソフトは退会した後も遊べるの?
A.フリープレイは退会した時点で遊べなくなりますが、再加入すれば続きを遊べます。
ディスカウントで購入したソフトは退会後も遊べます。
Q.配信終了したソフトは遊べなくなるの? 再ダウンロード出来なくなるの?
A.配信終了しても加入中なら遊べますし、1度でもダウンロードしてあれば再ダウンロードできます。
Q.配信の更新はいつ?
A.現在は第1火曜日の翌日の昼頃に更新されています。
Q.自動更新って何? どうやって変更するの?
A.加入期間が終わると自動的に加入継続されるように設定されています。
PS Storeで右下に表示される … の サービスリスト→Plus→◯ヶ月利用権 から変更できます。
Q.1つずつダウンロードリストに残すのが大変!
A.PC、スマホから PlayStation Store にサインインして、まとめて購入することでリストに残せて楽です。
Q.待機リストに入れたのにリモートダウンロードが始まらない!
A.待機リストに入れた後にVita本体を再起動してみましょう。
■テンプレはここまで■
『ペルソナ5 ダンシング・スターナイト』発売決定の公式リリースが到着! 怪盗団のつぎなる舞台はスポットライトの当たるステージ!
https://www.famitsu.com/news/201708/17139854.html 『いただきストリート ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー 30th ANNIVERSARY』10月19日に発売決定!
https://www.famitsu.com/news/201708/06139213.html 『聖剣伝説2』のフルリメイク作がPS4、PS Vita、Steamで2018年2月15日発売決定! フルボイス対応&全楽曲アレンジなど新要素も
https://www.famitsu.com/news/201708/25140410.html AmazonのPCH2000の中古が1万以下であるんだがみんな詐欺なの?
それとも普通の値段?
こんな安くなってるなら欲しいなぁ
>>31 ゲオでもそんぐらいだぞ
送料入れたらゲオで買った方が安い
セールにVitaが一つもないところがSIEが完全に見捨ててるんだなぁと実感させてくれて
なんだか悲しくなるよ
もうそろそろ7年だもんな
後継機をだす気がないのならPS4で動くVITAのエミュを配布してほしいもんだ
ナムコミュージアムを遊ぶ端末がなくなるオワタ
>>32 マジか、あんま売れてないもんねVITA
ありがとう
VITATV欲しい
けどまだまだ値段がね…
メルカリでも1万前後だし
つかVITAって制限多いんだよね
別垢のセーブデータ持ってこれないし
特殊な方法使わないと別垢のPS4のリモプできないし
久々にVita起動してUNDERTALE買ったからハマってやってるんだけど、これの次にどんなの買うか悩んでる。オススメあったら教えて欲しい
今のところプレイしたのは
ビルダーズ
討鬼伝極
夜廻
DQH2
UNDERTALE
ご教示願います
ビルターズ。個人的にはPS4のほうが遊びやすかったけど
>>42 それ気になってたんだ、背中押されたよ
ありがとう、買ってみる
>>41 視認性でもグラでもPS4羨ましかったわ
楽しめたけどねvitaでも
>>45 うわこれいいね!出るの楽しみだわ
ありがとう
>>47 すまん、ギャルゲ?っぽいのはやらないんや
♀なのでな、、ありがとう!
据置そんなじっくりやる時間がなくてな、購入踏み切れん
>>39 夜廻が行けたなら似たテイストのロゼと黄昏の古城やホタルノニッキなんかはどうだろう
Dokuro、マシナリウム、チャイルドオブライト辺りも雰囲気や世界観が素敵でおすすめ
>>49 ギャルゲーじゃない良ゲーなんていくらでもあるだろ
>>50 vitaの機能をフルに使っているテラウェイおすすめ体験版もあるよ
>>51 チャイルドオブライトも気になってたんや!
世界観入り込めるのがかなり好きだから、今おすすめしてもらえたの全部チェックしてみる
おかげでまだまだvita現役で動かせますわ
ありがとう!
>>52 背面パッドも討鬼伝の時駆使してたから、テラウェイも試してみるね
ありがとう
マイクラはスティックの不具合見つけやすいからオススメ
>>54 レイマンレジェンドいいぞ
アクションゲームとしても画像のキレイさ演出のスゴさ全てが超一流だよ
タッチパネルとかジャイロも使いまくる
http://playdoujin.mediascape.co.jp/blog-20170908/ Play,Doujin!プロジェクトは、プロジェクトサポーター・ZUNさんの協力・許諾の元、東方ファン作品を含めた
「Play,Doujin!プロジェクト」の展開を「Nintendo Switch™」にも拡大していくこととなりました。
日本に限らず、北米・欧州にも展開していきますが、まずはNIS America, Inc.のパブリッシングにより、
CUBETYPEさん制作の「東方紅舞闘V」を「Touhou Kobuto V: Burst Battle」として北米・欧州の「Nintendo Switch」プラットフォームで展開いたします。
Nintendo Switch版「東方紅舞闘V」は日本でも発売予定です。
サークルからもVITAじゃもう性能的にキツイて言ってからな
こうなってしまったか
出すゲームによるやろ。
今でも3DSにメガテンが出るんだから、Vitaもグラにこだわらんかったら充分な性能だぞ。
3DSとVITAの最も大きな違いは普及台数だろうな
アクティブユーザーに至っては更に差が大きそう
>>56 おお!面白そう!
みんなにたくさん教えてもらえたからしばらくVitaで遊べるわ
PSVita良ゲーたくさんあるからね
セールもよくやるしオススメの携帯ゲーム機よ
_人人人人人人人_
> PSVitaちゃん!<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
P__S
(`・ω・´)彡 <エンジョイ毎日ホリディ☆彡
Σm9っ つ
人 Y
し (_)
>>59 1番の違いはソフトだろうね
仮にポケモンとモンハンがVITAで出ればそれなりに流れる
だけどどれもソニーで出せないのがつらい
性能ではなくコンテンツで負けている
逆にVITAのコンテンツはターゲットの年齢層が高いし狭いのが多い
ギャルゲー類とか子供や女性で遊ぶ人は少ないからね
ドラクエビルダーズVitaでやってるけど面白いと思うけどなぁ
ps4そんなにいいんだ?
ちと高くてもいいから今よりスペック高い携帯型でないかな
>>64 出ないから諦めてスイッチとビルダー2買おう
>>65 ビルダーズ2スイッチだっけ?
そっかぁ
残念だわ
前スレ
>>970だけどありがとう
他にもなんかおすすめあったらお願いします
>>67 だいぶ前に・・・ PS4とスイッチでvitaハブ
高さ3倍で水中や空中いけたり滝作れたりでvitaのスペックじゃ再現できない内容になってた
ダウンロード&関連動画>> ビルダーズ触ったことあるけどマイクラやってるからか似たような事してるのに操作方法が結構違うから操作ミスばかり
先にビルダーズやってたら今度はマイクラに違和感持つんだろうね
PSVita版は出ないのか残念
前作はPSVita版買って2周ずつクリアするほどはまったなDQB
クリエイト系は苦手なんでストーリーとかで楽しんだよ
丁寧なつくりだった
DQB2はPS4版買うけえんでリモプする
DQBはクリエイトセンスのない僕こそ楽しめましたね
ビルダーズはサンドボックスってより普通にドラクエとして楽しんだな 面白かったよ
ファミ通立ち読みしてきたが、カタハネ限定版は無いっぽいな
まあPC版持ってるからいいけど
>>71 マイクラは画面の中心に合わせないと置けないから
カメラ移動が増えて酔ってダメだった……
>>76 あー確かに疲れているときとか酔うね
一応オプションに画面揺れを抑える項目あるけど試した?
>>75 プロトタイプは限定版を出さないメーカーだし仕方がない
その代わりシステムは業界屈指のレベルだからストレスなく遊べるぞ
ゲーム屋さんで予約のパッケージ観てから気になってたんだけど祝姫っVitaでよくある文章観てくだけ系のヤツ?
サンプル画像みたら何か死印ぽくもあるけどVitaじゃ珍しいz指定だから期待している
てかLive from PlayStationてもう続けてくんだね。起動時に7月31日に終了て書いてるのが物悲しい
終わることも忘れてんかな。地味に終られたら困りはするけどYouTubeアプリも忘れててくれりゃあよかったのに
ファミ通公式サイトコメ欄なくなってるの?
荒らし多い中有用な情報もあったのにぜひ復活して欲しいな。
>>81 荒らしの内容を纏めて広告費用稼ぐサイトが出始めて
ゲハのようにネタロンダリング?とかの踏み台にもされてたらしいよ
密室、本編後半と比べると難易度低すぎやな
本編後半の難易度がキチってただけか
スカルガールやった人いる?
技やコンボがVitaの方向キーだと出にくいならやめておこうかと
前にスト2コレクションやった時は昇竜拳はおろか波動拳さえまともに出せず速攻消したんだよね
波動コマンドはまあまあの認識率、昇龍は・・・お察しください
Vitaで格ゲーはきびしいな
ボタンマークが小さすぎて読めないんでチュートリアルで詰んだ。
まあそもそもVitaで6ボタン格ゲーは無理だわ。
BBなんかは普通に楽しめたが。
>>81 イラネ
あのゲハを凝縮したようなクソコメ群から有用なコメント探しとか
ゴミさらいにも程があるわ
PSVita満足度高いです
たくさんゲームプレイしてます
トロコンも60以上してました
無料ゲーの方の討鬼伝て面白い?1は買ってやったけど、同時期にやってたソルサクのが面白くて途中でやめた経験あるけど
Diablo3をvitaで出してくれ頼む· · ·
>>86 それコマンド通りにやったら入らないけど認識しやすい動きをしているだけかと
パワーゲイザーコマンドも
↓←→
みたいな指の動き時に指の腹が斜め認識しているかと
同様にはおうしょうこうけんコマンドとか
→←→ で入る
>>90 討鬼伝は極が完成系
2はせっかくキャラメイクが凄まじく詳細に弄れる様になったのに再メイクは完全に無しで地味に無駄機能だったり
最終敵にナマズノックゲーに陥ったりゲームをロングスパンで遊ぶための完成度が低くなってる
よく知った風な口利く奴が具体例無しにただオープンワールドが悪いとか言ってるのはエアプ
何故か三国無双7のベスト版だけ出ないなー
夏のDL版セールで買えばよかったと後悔
修理に出したビータが不具合見つからなかったとかで帰ってきそう
そのまま返されても使い物にならないから困るんだけど、修理出すときは不具合起きてる様子を動画でも取ってVitaのビデオファイルにでも入れてやったほうがいいのかね?
スティックの余計な動作ですわ
途中経過で不具合見つからないって言われたけど、まぁ最後は見つかるだろと確信して楽観視してたら、てっきり来るかと思ってた最終確認の電話もなく出荷に入られてしまった
不具合見つからなかったよって言いながら修復されてる可能性もあるで
ソフトによっては仕様がね
例えばPSPのパワプロやプロスピやDL版とかストライクゾーンの一部分にカーソルが合わせることができないよ
自分が送ったときは詳細な症状をメモに書き殴ってやったなあ
メモの効果があったのかはわからんがちゃんとスティック交換はしてもらえた
サードや任天堂は悪くない。
vitaを愛さないソニーが悪い!
ネグレクトすんな
よるのないくに2に興味あるから、1のDL版買ったが
まだ序盤だが動きガクガクじゃん
アクションでこれは致命的じゃね
2買うのはどうしよう
もうちょっとしたら寒くなって布団から出られなくなるから、そうしたらVitaフル稼動だよ
>>114 2は1の磨けば光る要素を全て潰した代物だぞ
元々1はクソゲー扱いだけど2やると1が良ゲーに見えるレベル
>>114 さんざん1のvita版糞って情報でてるだろ
2017年にもなってネットで調べられねぇってヤバいよ・・・
1のvita版は最終アプデでかなりひどくなったから普通買わない
1の内容自体は糞ゲーなりに遊べるから気になるならPS4版やれ
2は1よりvitaに最適化されてるけど
2の内容自体が1より劣化しまくりだからどのハード版も買うな
ゲーム性はどうでもいいから貴重な百合枠としてよるくにブルリフ買ったが、腰が抜けるほどのゴミだった
ガストはデジタルフィギュアでも売ってればいいのに
>>119 なんで20年RPG作り続いてるのに未だに面白くない作品を作るのか
ルフランと新釈・剣街どっち買うか迷ってるんだがどっちがおすすめ?
>>121 どっちも面白い
王道や硬派を求めるなら剣街
ダークファンタジーを求めるならルフラン
システム的に取っ付きやすいのは剣街
システム的に取っ付き難いのはルフランだけど理解すれば楽しめる
TSUTAYAのゲームコーナーでVITA2000番がUSBケーブル無し8500円で売ってたんだけどなんでこんな安くなってしまったんだ?
最新式だぞ
>>123 そりゃ2000はいつ爆発するかわからない時限爆弾抱えてるから
スティック不具合多い新型
バッテリーもたないし重いけど頑丈な旧型
好きな方選べ
>>124 >>125 >>126 えぇ・・・ソニーは相変わらず酷い物作りしてるんだな
そりゃ衰退するわVITA
>>122 サンクス
ところでボリュームはルフランと新釈・剣街どっちが
多い?
>>128 同じくらいかな
難易度が高いのが剣街だけどDRPGあまり得意じゃないならルフランおすすめする
剣街難易度高めなので得意ならいいですけどね
絵いいですよね
ダンジョンRPGはアニメ系のよりBUSINとかみたいな暗い雰囲気のリアル系が好みだな。そういうのは世界観も暗めだし
ま、剣街のパーティはほぼデカパイちゃんで埋めてたけど
DRPGか
昔ダントラの体験版で最初のモンスターに攻撃がなかなか当たらず殺されそうになって
あまりの難易度の高さにゲーム終了後に静かにデータを削除した覚えがあります
>>131 モンスターにとっては全裸にむかれて
永遠に性奴隷にされるわけだからな
そりゃ必死で避けるだろ
ダントラあの絵柄で高難度だからな。理不尽な設定って思う事もあったし絵柄気に入ってやった人でも即やめる人も多いだろうね
ダントラはマップの中に空白があるのは許さねえったな病的な面倒くさい作りは辟易だったな
ルフランやデモンくらいの作り込みがちょうどいい
ワープ床も数多すぎて系統が同じ色の区別つかんしw
エクスペリエンス新作出さなくなったね
生き残るためにここもスイッチ辺りに行っちゃうんだろか
もっと専用ソフトが出ると思ってたけど
積極的に出してくれてるところがIFっていう。
大手のゲームタイトルは縦マルチばかりだし、どうしてこうなった・・・
ルフランはシステム周りと戦闘の怠さがな。ゲーム起動するのしんどくなってずっと放置してる
ルフランとメアリスケルターを最後にソフト買ってないぁ
何かこうPS4で切り離されてしまったような感じしてならない。
サードがほとんど向こうに行ってしまったような・・・
サードがvita切り初めてvitaユーザーが単純にPS4行ってる感じでも無いのがまた
久しぶりに、店の中古見てこようかな
PS4ばかり引き合いに出してスレチだとわかってるが
vitaソフト、DLのセールちっともやってくれないのもまた・・・
スイッチが売れてくれたほうがかえってSIEに携帯機の重要さを認識させてくれそう。あんまSIE甘やかしてもダメだわ。
かといってスイッチ買いたいかというとそれもないしクソ欠陥ハードなんだけど。
思うに、あんまハードの欠陥って世間的にはあまり知られてないのか関係ないのかな
スイッチ、モンハンとウル2専用になってるけど欠陥なんてあるの?
蒼の軌跡、中古あんまり安くないな
メイQノ地下ニ死スと合わせて4000円くらい
こんなもんかね。
>>143 熱問題で有名な参拝基盤
ファンを回す必要があるほど排熱がひどい
ドックに接続すると吸気口を塞ぐ
よって熱で筐体が曲がる、膨らむ個体が多数
>>144 あぁスプラ2あるけど、あれはヤバイ
他2つは、PS4の熱気と変わらんレベル。
曲がるって、相当長い時間稼動してるんだろうな。
ドッグは間違いなくデザイン間違ってるね。
エアフローをまともにやってくれるようなサプライでないかねぇ
>>144-145 そこに書かれていることは事実だが、
だからこそVITAがマルチ外されたり、VITA2出せない理由にもなっている
必ずしも発熱=性能な訳ではないが
Switchが携帯端末として現時点での値段と処理能力とバッテリーと発熱のバランスを
限界まで使っているハードなのは事実(PS3に近い性能)
VITAがPS4とスイッチに比べて性能低すぎるから、ソフトをマルチで出しにくいし
ソニーがVITA2出そうとしても性能でも値段でもアドバンテージがとれない
>>147 縦マルチも、やり始めの頃はそこまで気にしなかったが
重ねるにつれてVITAが引っ張り始めてるなとは感じたね。
討鬼伝シリーズは、その辺りわかりやすかった。
1作目はVITA、3作目は明らかに据え置きメインのデザインだったな。
VitaはD3パブリッシャーとかヴァルハラナイツのメーカーとかインディーズにまけてそうなPS4で出すレベルに達していないメーカーが出せばいいんだよな
>>147 > VITAがPS4とスイッチに比べて性能低すぎるから、ソフトをマルチで出しにくいし
ふつうにVITAの方が高性能だよ
以下のどっちがリアルに見える?
>>150 問題はゲームカード最大容量4GBの壁だと思うよ
Vitaの性能は極論するとPS2.5なんだよな
PSPがPS1.5と言われていたように
>>150 ゼルダはリアル路線敢えて捨てたのにそこで対決されても
>>149 そういったメーカーにソフトを出してもらうには、
・SIE自らがVita専用ソフトを作り市場を温める
・Vita専用ソフトを作る過程で得た技術をSIEがサードに公開する
・小規模ソフトでは手が回らない宣伝部分をSIEがサポートする
と言ったことが必要になる
SCE時代の河野さんはすべてやっていたし、
その結果普及台数の不利を覆してVitaにソフトが出ていたし、売れていた
にもかかわらず、PS4やPSVRに注力するという名目のもとVitaを放置したからね…
結果的にVita市場を失っただけでなく、PS4市場にも悪影響を及ぼしているんだから
バカとしか言いようがない
シミュゲー専用機だったけど信長の野望も切れたしマジで後継機きてほしい
もう据置やPCでシミュゲーできない
>>146 2000番台に1000番台の有機液晶とスティックが付いた3000番代出れば完璧だね!
アクションやSTGばかりやっているから
有機ELのVITA1000しか選択肢がない
もう一台本体欲しいが、有機ELが絶対条件だから
VITA1000の中古しか選択肢がない
有機ELのVITA3000か
VITA次世代機出せよ
(microSD、PSアーカイブス、PCエンジンアーカイブス、PSPのDL版、VITAのDL版完全互換必須)
(カード未対応と有機ELじゃなくても許してやる)
>>148 というか、去年半ばあたりまでは「Vitaで開発していたソフト」をPS4にも対応させた感じのが多かったけど
最近のはPS4を基準に開発して、Vita版はギリギリまでグラを落としてる感じのが多い印象。
>>154 >・SIE自らがVita専用ソフトを作り市場を温める
SIEで市場を温めるブランド力を持ったソフトと言えば?
答え みんテニ!
バッテリー交換すれば初期型でも長時間遊べたりしますか?
Amazonに純正バッテリーが売ってるんですがそれに交換って感じで
クラッシュバンディクーなんかはvitaマルチにしても良かった気がする
あとはせめて日本未発売ソフトをローカライズして欲しかったわ
ラチェットトリロジー、スライクーパー、ジャックxダクスターなど
>>150 スイッチよりVITAのほうが高機能とか言ってる奴てネタだと思ってたのにまじでいってるやつおるんやな
ドラゴンクエスト1〜2のやつPS4ででてるけどPSVitaでも出して欲しかった
あとアーカイブスのドラクエ4、7とモンスターズのやつってまだでてないよね
あれもそろそろ解禁して欲しい
ドラゴンクエスト30周年記念だし
いいと思うんだけどね
つかFF30周年記念で1から9のセットはいつ出るんだろ456ら辺をスマホゲー仕様のドットでロード改善されたスマホ使用の9やりたい
いつか出ると信じてるぞスクエニ
>>150 下はレンダリング解像度が低すぎてモザイクみたいだな
上の方がクリアでリアルに見える
>>165 なんでビータでださないんだろうね
まあリモプあるから別にいいけど
>>167 こういうひねくれた逆張りやろうって必ず湧くよな……
いたストはVita版でいいかなーと思うけど
PS4版と2000円も違うのがかえって気になる
まあ性能と言うよりバランスの問題なんだよね
筐体でかくしてファン乗っけてバッテリー持たなくていいなら
Vita以上の性能になるのは当たり前だし
Vitaの大きさ、稼働時間で動くことに意味がある
イタストはPS StoreでDL版購入した場合のみマップがあるそうな
11月9日まで付属なそうな
それプラス早期購入特典マップもいくつか付属とか
特にDL版がそうだが
こういう早期特典とか期間限定販売とかヤメてほしいな
カード版は初回版とか期間限定販売とかいっても
店舗にあれば何年後でも買えるが
DL版はガチで手に入らなくなるからな
艦これとかマクロスΔルンピカとかスパロボV歌版とか
これらの作品はこれが理由で買うのやめた
メーカーはビジネスチャンス減らしているだけだぞ
イタストとかペルソナダンスとか聖剣2とか
どうしてこうゴミばっかよこすのか
>>170 スイッチのスカイリムと比べないのは負けてる自覚があるからだな
スカルガールズどのキャラも動かしていて楽しいな
あとチュートリアルが凄い丁寧で驚いた1つだけムズすぎて出来ないのが悔しいw
>>172 XZpの排熱見てればまだまだファンレスでも行けそうな気がしなくはない
iPhoneもこの構造にするらしいが
『いたストDQ&FF 30th』キャラクター紹介動画「ゼシカ」
ダウンロード&関連動画>> 『いたストDQ&FF 30th』キャラクター紹介動画「ククール」
ダウンロード&関連動画>> 任天堂はVRは当面やらないとレジーが発言してるからな。まあレジーは知らないってだけかもしらんが
スイッチの解像度では無理だろうし。
PS携帯機やるならソフト面も考え直さないとVITA初期みたいなラインナップじゃダメだろうなあ。洋ゲーAAAスピンオフ携帯機に持ってきても
売れないのはわかってるし。インディーは別としても。
ジャパンスタジオが全面に立たないと。あとライト寄りのソフト揃えないと。PS初期のような。
まあこうやって大手のサードがそれなりのタイトル出さなくなったからVITAは終わり、悲しいけど年内で御臨終かな。
後継機の発表も無さそうだし携帯機は任天堂の独壇場に戻るね
ビルダーズもVITA切ったんだよね。
まぁマイクラVITAブームとか一過性のものにしても
ブームというわりに・・・みたいな感じが否めなかった。
TGSで何かあるといいね。
PS4のゲームそのまま動く携帯機だしてくんないかな
セールで買って積んでるゲームたくさんあるから電車の中でできるなら捗るんだが
PS4が動くって…無茶いうんじゃないよ
大きさはノートPC13インチクラスが必要でバッテリー可動1時間とかになるぞ
>>166 FFは新作出るときにPSのDL版半額やってた記憶
7買うか悩んでた
一応ディスクは持っているんで
>>183 ポケットwifeでも買ってリモプしたら?
ずっと前にしてたなPSアーカイブスのナンバリングの半額セール
買っといたけどどれもやってないわ、そーいや。久々やろうかなー。
>>184 じゃあソニーの携帯機はもういらね
Vitaをバージョンアップしたって今のソフトラインナップじゃ話にならん
スイッチみたいに信長やDQBがマルチで出るならいいけどさ
ルフランやりたくて先日本体買ったけど他に魅力的なタイトルがねーよ
終わったら売っぱらうか考え中
SIMやRPGでオススメある?
>>194 空の軌跡3作とかペルソナ4Gとか
好みはしらね
>>191 確かリモプで繋いだ後にPS4のコントローラーのホーム押してやりたいアカントでログイン
そうすればVITAに画面映るけどコントローラーないと操作できない
なので早い話VITAをモニターにする感じ
>>194 カオスチャイルド
ひぐらしのなく頃に粋
空の軌跡エボリューション3作
セールになってるBF1レボリューションって何?
BF1と何が違うの
>>185 俺はXenosagaの4K HDRリメイク希望
2Dアドベンチャーの新作のやつ面白そう
限定パッケージ版もでるみたいよ
>>199 空の軌跡はPSPとPCで楽しめました
カオスチャイルドとひぐらしをチェックしてみます
流石に一タイトルでポイショするのはもったいないので色々探してみます、ありがとう
>>196、
>>167 ありがとう、検索してみます
『咲-Saki-全国編Plus』12月までのアップデートロードマップを公開、追加衣装無料配信などが予定
https://www.famitsu.com/news/201709/12141586.html
9月21日 ・システムアップデート ・CPU思考調整など
10月 ・追加衣装無料配信
11月 ・追加衣装無料配信
12月 ・有料大型アップデート配信 ・ネットワーク通信対局実装 ・新キャラクター実装など
咲-Saki-全国編Plus ビジュアルファンブック
?価格:3,000円(税別)
?発売日:2017年10月27日(金)
?巻数:全3巻
咲-Saki-全国編Plus用衣装ダウンロードコード「竹井久」メイド水着
特典として「咲-Saki-全国編Plus」で使える衣装ダウンロードコードが付属
清澄高校から「竹井 久」のメイド水着、カットインは全て描き下ろしの新作となります!
(画像は後日公開予定となります。)
>>212 次回作が絶望的ってのもあるんだろうけど、ここまで色々やってくれるの凄いよね
>>212 スゴいねぇ
ダライアスバーストCS並に神対応だね
スタッフに愛されているね
>>212 おお、ロードマップありがてぇ
12月が楽しみだ
普通に麻雀だよ。
能力無しモードもあるんじゃないかな。
>>212 ここにきて力のいれ具合がすごいな
PS4版も出して欲しいもんた
>>212 すげえええええええええええ
これは超有能アプデ
エンターグラムは素晴らしい会社だな
よし、次はひぐらしのパッケージ版を出すんだ
あとPS4版も
>>216 原作みたいな能力アリか能力ナシか選べるよ
何役で上がれ、とかのミッションにギャルゲーみたいなストーリーがちょっとあるけど原作知ってる前提だし別に見なくてもいい
ただコンピュータの思考が評価悪い
スマホゲーのほうがAI賢いかなとは思うが
ソフトの起動が数秒でめちゃ早いからお手軽には楽しめる
>>221 もち原作も知ってるけどaiあんま賢くないんか
んーここまでアップしてくれるなら買おうかや
今月ピンチだから来月
まあレトロゲーマニアには便利なマシン。アーカイブスは充実してるからな
なんやかんやアーカイブス面白いの多いし種類も一生出来るってくらいあるしな。テレビだとキツいけどVitaくらいの画面なら丁度いい
最近は手つけてなかったPSソフト落としてる。カルドセプト落とすか悩み中だ。あれ一人で遊べたっけ
Vita専用ゲームは勿論、最新の据置ハードをリモート出来るんだからこれ以上何を望むって感じだけどな。
現状発売されるvita専用ゲームの殆んどが乙女ゲーやギャルゲー、ほんの少しのキャラゲー。
過去のゲームがいくら遊べようと現行ゲーム機でこの状態は不味いだろ。
最近PS4のリモート用にVITA買おうと思ってるんやがどーなんや?
新型まったほうがいち?
>>162 初期型バッテリー交換したよ!
とっても良いよ!
ミニファミコン+ミニスーファミの値段が11000円くらいだと思うがVITAはメモカでそれくらい取っていくからなあ
最近ダウンロードしたPSPゲーがムービーに入るとエラーが発生とかで強制終了するのですがなんとかなりませんか
>>232 何というタイトル?
もしエラー後にデータ送信画面が表示されるなら必ず送り、販売会社のサポートに報告した方が良いよ
>>233 クロヒョウ1と2です
送信画面はでません
>>230 オイラの初期型もバッテリー交換しました。
スリープ放置で4日くらいで電池空になってたのが1ヶ月くらい持つようになって驚いたw
ユーザーが子供ばっかりのスイッチ
ユーザーが大人なvita
なはずなのに、ユーザーの童貞率はスイッチの方が
高そうな不思議
子供の方が童貞多いのは当たり前なんじゃないんですかねぇ…
うーんこの根も葉もないディスりをくれてやろうとしたら〆で盛大にミスった感
上越電子の1000用グリップカバーを使っている人に質問なんですが
ガラスフィルムを付けてるんですが、カバーは装着できそうですか?
横はディスプレイ幅を少しはみ出すくらい、縦は下側のPSVITA文字まで覆うガラスフィルムです
厚みは一般的なガラスフィルムで0.3くらいです
>>234ですが
クロヒョウみたいなvitaゲームありますか?
>>241 0.3の反射防止フィルムだけど装着できてるよ
>>194 ルフラン楽しめたなら他のDRPGにも手を出せばいいのでは
デモゲとか新釈剣街とかダントラとか
Vita面白いDRPG多いよ
https://twitter.com/SNKPofficial_jp/status/907830262612062208 サムライスピリッツ零SPECIAL(PS4 & PS Vita)
明日2017年9月14日(木)よりPS Storeにて配信開始!
>>235 電源ちゃんと切って放置とスリープで放置って電池自体の寿命変わってくんのかな
数時間ならスリープでも置いとくが数日ってなるとさすがに電源落とすけどな
ソニー公式通販のVita本体
ブラック以外は入荷待ち&次回入荷未定みたいね
新型フラグか後継機フラグか撤退フラグか
>>248 お!お!まさかの新型!?
…まあまず無いなまかり間違って後継機出るなら互換はお願いしたいなあ
>>248 PSハードのカラバリって最終的に黒だけになるよねw
まぁそういう事だw
PSP-3000も徐々にカラーリングの生産を絞って
最後はブラックだけだったからね
現時点では何とも
特許6197012 | 知財ポータル「IP Force」
http://ipforce.jp/patent-jp-B9-6197012 どうみてもVitaの背面タッチパッドの情報から本体の持ち方を推定し
前面カメラと合わせ画面を動かす特許が公開
【出願日】2015年10月27日
【公開日】2017年5月18日
【審査請求日】2016年6月15日
【特許権者】株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント
>>248 そもそも前から売上判断してるのか出荷分は抑えてるよ
去年くらいから新型とか関係なく
マジック・ザ・ギャザリングVITAでやりてえなあ
なんであんなにゲーム化に消極的なんだろう。紙が売れなくなるから?
とりあえず遊戯王TFSPやってる
聖剣2が来年vitaで発売される(マルチだけど)し
ロマサガ3もvita向けに最適化してるんだよね?
ここに来て新型くるかな?
だとしたら今vita買うのはやめたほうがいいのかな
アーカイブスもやりたいのあるからそろそろ買おうと
思ってたんだが(´・ω・`)
19日の日本向け発表会で何もなければもう新型も次世代機も無いんだからそれから買えば
>>257 マジックザギャザリング懐かしいな
20年くらい前にやってた
カードは遊ぶだけじゃなくコレクションする人も多いと思うからもしゲーム化してもカードが売れないって事はないんじゃないかな?
>>259 まぁ確かに
昔はハード持ってても新色出る度に買い替えてたわ
pspが5、6台あったかも
>>260 参考にするありがとう
〇〇で新型の発表なければもう新型はないって言葉もう何回も見てる気がする
そりゃどこの誰か知らん奴が言ってるだけだから俺でも言えるぞ
普通に考えて携帯機の何かしらの発表するなら日本だよ
わざわざ日本スルーして携帯機市場が死んでる海外で発表はまず無い
>>247 そう
対戦が面白いらしいがVitaのオン対戦ってどうなんだろうね
>>257 欲しいね
vita専用のカードセット作って、その環境下でトーナメントしたい
mtg vita edition 2017
豚が毎日毎夜夢見てる打倒PS4より遥かに実現性高いけどな
スイッチならヒーローズもビルダーズも全て遊べますw
更にナンバリングも遊べますw
VUTA、どうすんの?w
proとモニタ繫いでも4K出力にならねー!
HIGH SPEDD HDMIケーブルじゃあかんのか!
ヒーローズもビルダーズもPS4で遊べるからな。スイッチのメリットは任天堂ソフトが遊べるという点しかない。
しかし現段階だとVC非対応でタイトルも少なく、不具合も多いからな。
携帯特化版出るまでは3DSのほうがお勧めなんだよな。
スイッチ買おうと思ってたんだけど、どこにも売ってなくて
気がついたら赤いVITA2000買ってしまってた。
ソフトは特に・・。三台目だし。メモカも家に余ってた8GB
Vitaってスタートセレクト押しずらくてクソだけど
アナログだけはいいね
これってPSのDualshock3とか4でも同じ感じ?
ドラクラ完全版来たぞ
買い直そうぜ
>>273 これさ
ファンタシースターがクラウド?
クラウドとかラグだらけでまともに操作できねーじゃん
三秒くらいのラグが常時あるぞ
ニシ君マジでこれやるのかよ
プレイヤー層にもよるけどVITA民は3DSとグラ比較してVITAに戻りそう
仮にラブプラスがVITAで画質良くなったら売れんじゃない?
まぁフォトカノがそれに近いかど
ドラゴンズクラウン、PS4に来るのか
どんな内容になるんだろ
混沌99F済んでるキャラは2キャラ、夢幻も3桁ぐらいしか登ってない初心者だけど
ドラクラもいいけど朧もやり込み要素追加かDLCもっと出してほしい
>>290 ぷそにの本スレでゲハのpsスレみたいに反感買ってて笑うよ
通常プレイヤー達はクソラグや激遅トンネル抜けを危惧して、キッズが混ざるからCEROが下がって現環境のシコリティが落ちるだろとスケベ勢からは更にキレられてる
あそこ普段スプラの話とかもチラホラしてるのにこの流れホント笑う
ドラクラあと一つでトロコンや
きっと最初からネット環境あったらもっと楽しかったんだろうなぁ
オデンも朧村正も楽しかったからドラクラやろうか迷う
戦闘はオデンに近い感じ?
>>4
〜9/27
906円/70%/V バレットガールズ
2,592円/60%/V バレットガールズ2
セール情報追加。 >>298 ベルトアクションだね
そのあたりあったんなら合うんじゃないかな
>>293 ラブプラスはキャラが変わらない
声優が変わらない
中身が変わらないのが持ち味だから
グラが上がっても固定客以外に売れることはない
あと声優が一人海外に行って事実上の引退してるから、続編は不可能
ドラクロやり込んだけど携帯機で寝ながらやるのが良かったんだよな
vita版出たら迷わずプロ予約したんだけどなぁ
ドラクラただの移植だったら、う〜んって感じだね
クロスセーブと追加要素あればいいんだけど・・・
こんだけPS4への移行を勧めてるの見るとやっぱ新型は期待できないよなぁ
最近ウルティメイト入るとかまで進めたけど
ほとんどオンしないまま行っちゃたから
オンやるためだけに買ってもいいかなと発売日近くなら人はいるだろうし
ソニー完全にPS4一本に絞るつもりか
大神絶景版も出るし
ドラクラも出るのか
VITAでも作るの簡単そうな仮面ライダークライマックスファイターズはPS4のみだし
>>301 皆口裕子ならとっくに帰国しているし引退って事もしてないぞ…?
>>301 移植で音声は元の使えば良くなるし画質もVITAのがぬるぬる動くと思って
俺妹って作品にラブプラスのVITA版みたいなのがあったんだがあれをまんま欲しい
ドリクラプロはリマスターなだけじゃなくて
追加要素もあったらVitaにも有料でいいのでアップデートをくれ
>>309 いないも同然って言葉を知ってるかアスペ?
>>301 皆口裕子今も普通に仕事してるやん
呼吸するように嘘つくなよw
>>314 知ってる人いた
早見さんがゲームの声もしてて笑えたんだよね
ニコニコアプリとしては多分どのモバイルアプリより使いやすくなった
ニコニコあとは検索しながら動画見れるようにしてほしいわ
スマホが勝ってんのそんくらいだし
>>323 この前あったばっかだよな。2って前回ここまで引いてたっけか
前は買うか迷った挙句このスレで、1は微妙で2のが面白いって答えもらったけど見送った。なんかバズーカーゲーだとかで。
今回買うかな。続編出るみたいだし
VITA切ったせいで客がどんどんスイッチしてる現状をソニーは反省しないのか?
初期のvitaを発売日に買って実際手に持ってプレイした時はすごい感動したなぁ………vita
>>327 最初はPSPみたいに自由じゃなくてプロテクトだらけで憤慨してた。
でも今はボタンの耐久性とか、リモプとかナスネとか便利でいいマシンだと思ってる
品薄商法で手に入りにくいスイッチにそんなに行ってるとは思えないんだが
発売日前は簡単に予約出来たんだがなぁ
vitaとスイッチってそんなに競合してるかね?
スマホゲーに移るというならわかるけど
vita版ニコニコが高画質設定出来るようになってめっちゃ快適になったな
PS4ユーザーがどんどんSTEAMに移って、VITAユーザーはスイッチに移ってる
それよく言ってるけど
よるくに2Vita版に負けてるやん
全角と半角織り交ぜてレスする奴って新聞切り抜きの犯罪予告みたいな狂気性を感じさせる
未だにこんなオワコンハードにしがみついてる方がはるかに狂気だよ
もう業界の足枷みたいな存在なんだからさっさと見捨ててスイッチ買えよ
『みんなのGOLF 6』オンラインサービス終了のお知らせ
http://www.jp.playstation.com/info/software/nr-20170915-mingol-6.html ■『みんなのGOLF6』オンラインサービス終了日時
2017年12月21日(木)午前10時(日本時間)
●『New みんなのGOLF』で使えるアイテムを配信予定!
『みんなのGOLF 6』を遊んで頂いた皆様への感謝をこめて、
好評発売中のPlayStation4用ソフトウェア『New みんなのGOLF』で使える、
『みんなのGOLF 6』の記念アイテムを配信予定です。
UndertaleJP @UndertaleJP
続いては、ビッグなお知らせ。
UNDERTALEのPC/PS4/PS Vita向けパッケージ版、および各コレクターズエディションを、今冬に発売いたします!
販売は、Fangamerのみのお取り扱いとなります。
詳細は10月に発表予定ですので、それまでもうしばらくお待ちください!
午後4:21 2017年9月15日
https://mobile.twitter.com/UndertaleJP/status/908591691673640960 アンダーテイルと忘失のイストリアどっち買おうか悩む
>>4
〜10/2
540円/50%/V Nidhogg
セール情報追加。 Nidhogg2ってvitaでも出るんか?
検索するとPS4としか書いてない
オン対戦できるみたいだからちょっと楽しみなんだが
>>344 亡失のイストリアはスマホやタブレットで無料で遊べるから(広告がウザいけど)
アンダーテイルの方がいいと思う
>>343 パッケージ来そうだからDL版買おうか迷ってたら本当に来たな
というかパッケージ出すって話ちらっと見た気がしたんだが気のせいじゃなかったか
ニコ動が開ける事は開けるのだが、動画が見られなくなってる
アンダーテール、パッケージ版も出すのか
買うかどうか悩んでまだ買わずだったので
パッケ版にするか
祝姫クリアしたレーティングZだけあって結構グロいなw
>>341 ゴミゲーも終了か
ガチャさえなければおかしなことにはならなかったのに
vita大事に扱ってるが本当にエラーとか止まったりとか不具合が多いな、ソフトはDL版しか買ってないんだがメモリーカード関係が弱いのか?
>>357 こっちでは特定のゲーム以外でエラー出たことないから、メモカ死んでるんじゃない?
>>355 あの発売日伸びたやつ出てたのか。なんとなくパッケージで気になってたけどZソフトなんだ
どんな感じなのあれ。面白かったらやってみようと思っている
グロは全然むしろあって欲しいとも思っている
>>355 俺も買おうか迷う
左スティック壊れてても出来るよね?
>>360 ひぐらしみたいに自信を持ってオススメまではいかないかなー70点くらい
レーティングZらしくグロと胸糞悪い話が多かった
>>361 左スティックはショートカットキーになってるけど一度も使わなかったよ
Vitaで通販購入したりしてるんだが
サイトがセキュリティ強化でTLS1.2とやらに対応してない機種は使えなくなってしまった
Vita本体とかブラウザのバージョンアップとか出来るの?
ソニーのVita系のホームページでそんなのやってない?、疎くて申し訳ないけど
>>364 どこの通販サイト利用してるかぐらいは書くべきだろ
>>345 エロゲー興味無い
>>350 ゲームはゲーム機以外で遊ぶ気になれないんだよね
忘失の方はプレイの感想全く見ないしアンダーテイルはマザー2っぽいとしか聞かないし参ったな
素直にVita以外のネット使えるデバイスを買って
ショッピングしたほうが良いと思う
>>364 vitaのブラウザ機能はおまけレベル
普通にPCやスマホ,タブレットの類使ったほうが良い
物理キー操作でリンクにスナップできるのは便利だけどね。
スマホだと拡大しないと辛いPC向けサイトも等倍で見れるし。
ドラクラプロは持ち帰った装備品の厳選方法をわかりやすくしてくれ
あれnewマークとか付かないからいちいちどれを持ち帰ったか記憶しないとダメなのが苦痛で苦痛で夢幻1000ぐらいでリタイアしたw
装備の厳選方法わかりやすくしてくれるなら大きな追加要素無しでも最初からでも出来るわw
現地鑑定が必須だよね
ルーンの使い勝手とか料理履歴とかボックス拡張と視認性向上とかプラスアルファ欲しいところ
あと操作内容がVITA向きだからその辺りが不安
あんま話題になってないけど、東方スカイアリーナってどうなん
PSPで出てたリリカルなのはのゲームみたいな感じ?
>>373 スカイアリーナはあれだな
他の東方ゲーよりは面白いけど
クオリティに期待しちゃダメよ
ダウンロード&関連動画>> >>265 草薙が大関で天王寺が関脇てまるで天王寺の方が弱いみたいに思ってるな
実力は互角くらいやろ
同じ大関くらいでもおかしくはない、大相撲では天王寺が勝ってる場所もあるだろうし
ていうかそんだけ関連ワードバンバン出してれば流石にな
>>374 おぉ、動画見る限り中々面白そうだな(なんかチラチラ見えるし
PS4無いからVITA版だけ劣化とかなければVITAの方を買ってみたいが
なにぶんググっても情報が少なすぎるという・・・
本体買ったんだがテキストアドベンチャー以外でコレだけはやっとけタイトル挙げてくれ
個人的意見で構わん
流石に大相撲編まで行くとは思わなかったね
観てるけど単行本売れてないらしいよ
>>382 アンチャ、あとトロフィー集めてるならレジスタンスがめちゃくちゃ簡単
Vitaのブラウザで艦これプレイ出来るようになると聞いて飛んできますた
アンチャーテッドって全然セール来ないね
ノーティって言ってもソニーから出てるわりに
>>382 グラビティDAZE
アンチャーテット
レイマンオリジン
レイマンレジェンド
ダライアスバーストCS(クロニクルセイバーズ)
ソルトアンドサンクチュアリ(DLのみ)
最近vita買って液晶のとこだけ保護するフィルム貼ってあるけど、一般的に保護フィルムはどれ使ってる人多いんだろ?
vita用の表全体覆うフィルムもあるみたいだけど
>>384>>387
あり
傍観してるオマエラもコレだけはやっとけかぶっても全然いいんでどんどん挙げてくれ
ちなPSPとPS3は持っとるがPS4は無い
ロマサガ3まったく音沙汰ないな
まだかよ川津ぅ…😅
>>389 RPGのオススメならケイオスリングス3、テイルズハーツ、FF10
>>389 2Dアクション
スペランキー、ローグレガシー、ショベルナイト、1001Spikes、Teslagrad、スチームワールドディグ、
POLARA、メタルスラッグ3、ラ·ムラーナ、レイマンオリジンとレジェンド、ソルトサンクチュアリ、
2Dアクションパズル
Stealth inc、Dokuro、ロゼと黄昏の古城、LIMBO、EscapePlan
その他
イース8、グラビティデイズ、ピクセルジャンクシューター、オクトダッド、不思議の幻想郷、マシナリウム
調子に乗ってたくさん挙げてしまったがPV見るだけで1〜2時間は楽しめるかと
>>390 まずはスカーレットグレイスのアップデートをだな……
アップデート来てからやりこもうと思ってクリア前で中断したまま気付けば9ヶ月経ってるじゃないか
>>382 PSPのDL版だが
メタルスラッグコンプリート(メタスラ1.2.X.3.4.5.6)
メタルスラッグXX
(
>>392が薦めたメタルスラッグ3はゲーセンの移植で
コンプリート収録のと同ゲーム、ただし、単品3のほうが出来がいい)
悪魔城ドラキュラXクロニクル(PS1の悪魔城ドラキュラXも収録されている)
リッジレーサー2
ガンダムSEED 連合 VS ZAFT
>>382 DQB、DQH2、WoFF、ケイオスリングV
Ys8、スパロボV、ガンダムブレイカー2
デモンゲイズ、ルフラン、デジモンサイスル、Salt&Sanc
ダラバーCS、テラリア、ソルサクΔ、IA/VT、ミラガ、ドラクラ、朧村正
>>382 カグラSV EV デカモリ、 バレガ1 ・2、モエロクリスタル、
モエロクロニクル、オメガラビリンス、ゴッドイーター2RB・R.フォトカノ、レコラヴ青・金、
フリーダムウォーズ、トラブルダークネスバトルエクスタシー、
ドリームクラブ、初音ミク、ダンジョントラベラーズ1・ 2・ 2−2、
ケイオスが挙がってるがコレあれば4シリーズ楽しめるしアマゾンとかで千円台だからかなりオススメだな。
元々スマホRPGだけどもうスマホじゃ配信してないし、最新作はVitaのRPGでもグラいい方だし、システムが課金制だったんだろなってのがプンプンするけどそれも楽しいしで。
一番のオススメはソルトかな。ソルトのお陰でインディーズすげぇってなった。
それまでSimpleシリーズくらいにみてた
Vita特有のエロもみたいならカグラsvだな
乳と尻ブルンブルンだし下着集めも種類豊富なのに戦闘が結構ハード。
各々豊富なキャラもたってるし、育成要素もあるしで
一番のおすすめは覆面闘士なんだが何故か配信停止になってしまった
スーパーメトロイドや月下の夜想曲と張るレベルだったのになあ
アーカイブスもオススメだけどね
ゴッリゴリのポリゴンキャラ動かすのもレトロでまた一興
>>389 カオスチャイルド
ひぐらしのなく頃に粋
空の軌跡エボリューション3作
イース8
キングスフィールドなんかはキーコンフィグで今風操作にしてやると快適だったな
容量以外にも問題はありそうだがそれが大きな要因になった可能性は高そう
8G解禁してりゃハードの寿命も伸びただろうになあ
そこら辺を解決したswitchは今上り調子だし
Vitaを見捨てたSIEホントクソ
8GBを導入したら赤字になる(程度の市場)ってことだろ。
サードが必死に圧縮したり、二枚組やら追加DLやらの対応を迫られたり、音声圧縮し過ぎてクレーム沙汰になったりしてるのに無反応なんだから。
なんかvitaってPS4の残りカスみたになソフトを高く売ってる感じだな
swichに人気タイトルどんどん奪われてるみたいだし任天堂はエロ許してるみたいだし、生き残るのは厳しく思う
>>382です
オマエラ朝もはよからトン!
しばらくゲーム離れてたんでなんかわくわくすんな
とりあえずシューティングやりたくなったんでダライアスバーストCSをDL中
まだまだ挙げてくれるとかぶり具合で人気度が見えてきて嬉しいぞ
vita版軌跡を作ってるメーカーが大容量お願いします!といったら二枚組で…って返されたってインタビューで答えてるからソニー的には出したくないか、出せないかのどちらかだろうね。
>>408 残ってるのファルコムくらいなんだよな
ガストや日本一に裏切られた今。
>>399 ケイオスリングスって今でも123落とせるっけ?
ドラクラと朧村正と来てオデンがないとか普通にナシだろ・・・
ファルコムは閃の軌跡やイース8見る限りじゃ容量以前の問題に見える
ロード地獄酷過ぎ、回数もロード時間の長さも
古参では最早最底辺の技術力無い会社じゃないだろうか
確かにVITAは今となっては本体メモリの少なさがネックになってはいるがファルコムソフトはコーエーテクモソフト当たりと比べると差が歴然としている
コーエーテクモも次の三國無双からVITAを切っているがこちらは技術的に完全にVITAの機能を使い尽くした感があるが、ファルコムは閃の軌跡1に見られるように明らかに技術力不足
ファルコムの場合VITAカード云々はその言い訳にしか過ぎない
>>407 でも普通に1万近いプレミアムサウンドエディションも売れてるから
あまり値段は関係ないんじゃないかな
>>413 Vita版なら勿論おとせる。スマホ版はもう落とせない。ストアにないし。
最新の3だけは落とせるけど2800円もするからシリーズ全部入りのVita版のが良い
ファルコムはイース8の体験版やるまで舐めてたけどこんな開発力ある所だとVitaから離れて貰っては困るな
イースとかVitaにあった取っ付きやすさがあるし
あとはよイース8のセールやってちょんまげ
なんかぷ〜んってなってて臭そうww
>>418 定価で買う価値あるよ
俺は半年待って3000円セールで買ったが発売日に買っておけば良かったと後悔したほど
>>418 セールまで買わない様なユーザーが多かったら離れるわ
>>409 ダラバーCSかいいの買ったね
ガチでCSモードクリアだけで最短でも80時間かかるけど
最高に濃密な時間過ごせるよ
CSモードだけでも220面あるが
最後の最後まで新面や新曲があらわれてスゴいぜ
あと、DLCを1つだけでも買うと、かなり面が増えたりする
超上神ゲー楽しんでね
ちなみにレイマンも技術的にもゲーム的にもダラバーCSクラスだよ
オーディンスフィア気になってんだけどどうかな?
ここで教えて貰ったゲームひとしきりやって全部面白かった
次は朧村正買う予定だけど一緒にオーディンスフィアも買ってみようかなって思ってる
オーディンスフィア買うのは
アトラスの生放送待ってからでもいいかなとおも
セールやるかも的な意味で
(朧村正だけでもそれなりに時間食うし)
オーディンスフィアはマジオススメ
個人的には朧とドラクラよりも出来は上
マルチだけどVITA版だけ極端に劣化とかもないし
>>418 イース8、今まで二回くらいセールしてたけどな
一回目の時は発売から日が浅いにも関わらず半額ぐらいだったと思う
オススメかー何かあるかなーと思ってソフト引っ張り出して来たら50本ぐらいあってビビった
結構買ってたんだな
おでんは個人的にかなりオススメなんだが、ハマったら大画面でやりたくなると思う
俺も後でPS4版買い直しちゃったし
あとマップやボスが使いまわしだからそこは割り切ったほうがいい
アクションはサクサクでビジュアルもストーリーも最高、ハイレベルな声優の演技も相まって最高に酔える
アクション
まどマギ、GER、GE2RB、朧村正、オーディンスフィア、まどマギ(クソゲー)、ソルサクΔ、ホットラインマイアミ、フリヲ
RPG
P4G、カリギュラ、東京ザナドゥ
音ゲー
太鼓、SUPER BEAT XONiC、Deemo
萌エロ
カグラSV、DOA、クリミナルガールズ、バレットガールズ
オーディンスフィアはおもろいよねー
ストーリーもいいし声優の演技もいい
ベンツの誓え!とか最高
アトリエパケ版は不具合なかったのにDL版だとスリープだとなにもないんだが電源切って起動すると勝手に歩いたり
マップ上でカーソルが勝手に動くどういうこっちゃセーブデータ全部バックアップしてメモカフォーマットした方がいいやつこれ?
可愛すぎるやろ♪
>>382だ
オマエラ色々挙げてくれてトン!
あとは参考にして動画見て決める
ダラバーは俺にはムズイが楽しいな、良かったぜ!
またよろなー
おーセール来るのかもしれないのか
ならもう少し待ってみてその間村正やっとく。
おまいら丁寧にありがとう!いつもこのスレ参考になりすぎて助かるわ
後継機?的な位置付けのものは作ってると思うけど
年内発表はないのかなと思っている
>>440 3が初イースでめっちゃ思い入れあるんだよね
あれっぽいなら買ってみようかしら、と思ってストア見たら高過ぎワロタ
ドラクラもいつまで待っても高いままだよな
ドラクラ安いじゃん500円から980円くらいでブックオフに売ってねえか?
俺の近所のブックオフだと2400円ぐらいだった気がする
なんかvitaの3Dって曲線カクカクしてるの多いよね
スマホゲーの方が綺麗なの多くてがっかり
ハードの限界なんかなぁ
プラスでUNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late[st]とかいう格ゲーがゲームトライアルになっとる
まだこの制度あったんだな
>>448 vitaは何年前からいくらで売られてるハードでしょう?
そのきれいなスマホゲーが快適に動作するのは7、8万近くするスマホでも30分程度が限界だろ?
家庭用ゲーム機は安価に安定動作するのがウリ。
>>450 スマホはソシャゲが限界だわな
有料のアプリ買ったらバッテリー消費が洒落にならんかったから
結局PS1レベルのゲームしか入れていない
>>450 vitaが昔のハードなのはわかるけど、PS2は年月経つにつれてより綺麗なグラフィックのソフト出るようになってったけど、vitaは昔のも最近のも大して画質変わらない気がするから、今のが限界なのかソフトの開発費抑えられてんのかどっちなのかと思って
スマホは崩壊学園とか2時間以上できてたと思う
スマホゲーはサービス終わったら何も残んないからむなしくて最近vita買った貧民だけど
ゲームハードもほとんど利子無しで分割できてれば買いやすいんだけどな
>>452 ファルコムのは閃の軌跡→東京ザナドゥ→イース8で結構変わったように感じたぞ。
元が酷すぎただけかもしれないけどw
VITAと同じ頃にでた中古のスマホでも買ってきてスマホゲーやってみたらいいよw
PSstoreの財産が使える携帯機はちゃんと出してほしいよね
閃の軌跡3もメモカ容量さえどうにかなればVITA版も出てたはずかのにな
ソニーがサポート全くしなくなったせいだ
ユーザー無下にするメーカーは衰退してしまえ
でもロードやら色々考えたら据え置き機になると思うよ。閃3予約してるけど発売まであと10日か
そうそう断られたんだよな。8ギガ解禁すればvita切られなかったのに
>>444 語尾に「かしら」とか付けるのはオカマ野郎かしら
>>458 とは言っても倍の8ギガぐらいじゃどうにもならないけとな
もう次世代機はBD採用しろよ。当面カードがコスト面で光ディスクより安くなることはないんだから
BDドライブなんて採用したら本体がすごくデカくなるんじゃ‥‥
今は2000円以下でSDカード32GBとか買えるのにな
32GもあればVITAの解像度なら閃3も収まるだろう
まぁVITAカードだと速度やセキュリティも高品質にしないといけないだろうから
SDカードくみたいに安くはできないだろうが
やっぱ普通のSDカードとかとVitaメモリーカードってそういう違いあるの?
>>468 セキュリティ云々とかは関係ない
ただソニーがぼったくりたいだけだから
ユーザーをスマホゲーに持って行かれたのは確かだな
スマホゲーの進歩が予想外に
速かった
>>461 どうでもいいけど、昔のドラえもんの漫画でも
のび太が使ってた気がする>かしら
ゲーム機でゲームやってた人がスマホの操作性でゲームやって満足出来るの?
(ワッチョイWW 0764-gCs1 [118.8.101.88])
ID:+BWCxdwL0
パワプロのアプリがPS4/PS3/VITAにきた時は神に思えたね
確かにスマホでパワプロアプリやった時はスマホってここまで出来るんだ
とは思ったが携帯機には勝てない
もしくはそういった操作性の少ないゲームはスマホで良いかもしれないが
スマホはボタン押した感覚がないし誤タップ防止のために指を浮かせておく必要があるから指が疲れる
ちょっとゲームをつまみたい時に携帯機は手軽でいい
>>473 満足なんて出来ないよ?w
最近のスマホでも操作性もかなり良くなり
色々なゲームも楽しめるようになりました
が
結局のところ専用機には敵いません
次期VITAも何時になるかは判らないが
スマホでは専用機には勝てないよw
スマホでも遊べるってだけで携帯機ほど楽しめるかと言われると
正直、そうでもないですねとしか言いようがない
最終的にスマホゲーって何かを集めさせるのが目的だよな
要はシンプルなゲームで手持ちのカードで優位にたつ
優位になりたいから課金させる
操作極めて上手くなろう
ってはならんからな
タワーディフェンス好きな俺にはタブやスマホゲーは操作も相性良く安価で良質の宝庫でたまらんく嬉しい
もっとVITAでも出して欲しい
vitaでも難攻不落三国伝出して欲しかったな
雷子四部作完結するまでvita生存しててくれ
>>473 元々ゲーム機で遊んでた層の多くは大人になって卒業していった
新しくゲーム始める低年齢層は子供の頃からスマホに慣れ親しんでるからスマホで満足
スマホなら親や兄弟のお下がりを与えてWi-Fi運用させれば一切金かからないしな。本当は安いはずのゲーム機が高く感じるわな。
大人になってもゲーム卒業してないのがソシャゲ支えてると思うけど
>>486 ソシャゲ、一切やってないわぁ
0と1のデータに何が残るのか
MMO流行った時にMMO婚流行ったけど、あの人達って今は普通に生活できてんのかな
>>487 それゲーム含めた趣味の多くにブーメランになってない?
ソシャゲはサービス終了リスクがなあ。
オフラインでも遊べなくなるのは
虚しい。
VITAはそのソーシャルゲームに市場を食われたからこの状況下なんだけどね
勢いが違いすぎるんだよね
向こうは上昇傾向こっちはこのままじゃジリ貧
今日VITAの新機体が来たら何か切っ掛けが掴めるかも程度の希望状態
>>489 売り切りはオフラインでもデータ残るし、趣味によっては人との繋がりが残るよ
ソシャゲに課金して何が残る?
食いもんや映画、風俗と同じ様なもんでしょ
自分の欲求を満たせる事ができるのならおk
人とのつながりなんてどんなもんでも出来るわw
>>4
〜10/2
1,500円/33%/P 奈落の城 PORTABLE 一柳和、2度目の受難
1,500円/33%/P 雨格子の館 PORTABLE 一柳和、最初の受難
1,500円/33%/P 氷の墓標 一柳和、3度目の受難
4,000円/--%/P ミステリーアドベンチャー 『一柳和の受難』シリーズ セット
1,000円/35%/P プリニー 〜オレが主人公でイイんスか?〜
1,500円/33%/P プリニー2 〜特攻遊戯! 暁のパンツ大作戦ッス!!〜
1,500円/33%/P ファントム・ブレイブ PORTABLE
1,500円/33%/P ファントム・キングダム PORTABLE
セール情報追加。 ぎゃるがんまでスイッチされたら
もうvita終わり
>>492 ガチャゲーを擁護する気はないけどクリアして取っておいたゲームは沢山あるだろうが
その中で再度プレイしたものは何割、いや何部ある?
コレクターならともかくそのゲームを取って置けるかどうかなんて
ゲーマーを続ければ続けるほど意味がなくなる事だと思うよ
重要なのはプレイしている時の楽しさやその思い出じゃね
>>501 漫画を読み返すようにゲームも再プレイ出来るオフゲの方がいいけどな
>>494 ユーザーのそういうメンタリティがCSゲームが市民権を得られない一因なんだろうな
いたスト今日だと思って待ちわびてたら
10/19で一ヶ月後だった。絶望した
むしろ日本人の購買力の低下の方が大きいと思うけど
スーファミ時代にコーエーとかが平気で1万円超えるソフト出してたのに、今じゃ数千円で高いとか言ってる連中が多くなった
オンゲーは無料と言いつつ非課金プレイヤーを平気で廃課金プレイヤーの餌にするようなゲームがザラにある状態でする気になる方がおかしい
>>501 30年前のファミコンソフトがまだ取って置いてあって自分の子供が再びそれで遊んでる姿は色々感慨深かったよ
そのソフトに対する思いなんて殆ど覚えて無かったけどね
Xperia playみたいな物理キー付きのスマホもっと出てくればいいんだけど
やっぱ流行らないんかね
カンファ見るけど期待できねえ
新型…は無理でも値下げくらいしてけれ
vitaはほぼ役目を終えたけどいいハードだったな
初プレイはパワースマッシュとみんいつ
特にパワースマッシュは本当に面白かった
>>512 今のところ(ほぼ終盤だけど)携帯機関連はPS4マルチのとある魔術のバーチャロンだけかな。
>>513 ネガキャン乙
それだけのわけないだろ
見てないけど
vitaの話題無いね。最近はマルチでも
PS4とスイッチのマルチばかり
vitaで意図的にソフト排除してる
「最後に本邦初公開の...」で期待させてからの「新CMです」は酷い
次世代機出さないのに、なんでSONYは
こんな露骨にvita切り進めるかな
>>516 あーあれもマルチだったか…
すまんかった。
とりあえずドラクラプロが前作のPS3/vitaクロスプレイ一緒にできることがわかりましたな
次世代機どころか新型番でのマイナーチェンジも値下げも同梱版も新カラーも無し。
これはヤル気ないととられても仕方ないわな。
ソフトもvita専用ソフトどころかPS4のおこぼれマルチも2本?しかないし。
>>520 現行機も売れなければ
次世代にも期待出来ないから
>>525 「日本のカンファ」でご覧の有り様だったからなぁ。
少なくとも数年は何もないと思うわ。
その間にもvitaは衰退していくわけだけど。
俺のメモリーカードは買った当時から死んでた訳か。これは本当にギャンブルだのうw
>>520 商売的に儲からない上に性能的にも限界だし、切るのもしょうがない
SIE自体が携帯機を見限ってるのかも、それこそ任天堂に任せてもいいくらいに
PS4が好調で据え置きを完全に抑えてるから余計にね
Vita切捨てが露骨過ぎて苦笑したわ
ソニーってほんと無責任な会社だよな
せめてメモカ64GB値下げしろ
今時64GBで9000円近く取るとかアホか
本体より高いメモカってインクジェットプリンタみたいだな
>>533 PS4PS3VITAのクロスプレイ対応しただけ
PS4のプロ版は生オケ音源になったとかいう情報はあった
>>532 独自規格だから高い
需要がないから量産効果も発揮できないの二重苦だから仕方がない。
ソニーは本当にユーザーのことを考えてないな
スイッチなんていらねーんだよ
PS4とソニーの次世代携帯機をリンクさせてほしいのに
Vitaが初期に3DSやソシャゲ・スマホに大敗したとはいえ
専用ソフトの開発・誘致続けて、8GBカード解禁やメモカ値下げや新型投入してれば
ここ数年は3DSに代わって日本市場では十分な存在感示せたのにな
クソニーはともかくサードの多くはPS4に注力なんて願い下げだったろうに
>
>>532 >>534 もとより本体は赤字で売ってソフト&周辺機器で回収するビジネスモデル
任天堂も似たようなもんだがあっちはメモカは社外品選びたい放題だし
3DSは製造コスト枯れてるしswitchは最初からかなり赤字抑えてると聞く ソニーェ・・・
ゲーム機が欲しくて買うんじゃない
欲しいゲームソフトが出るから買うのだ
いやいやPSPからVitaに行ったような中小ですら既にPS4への移行始めてるじゃん
流石に値下げ位はあると思ってたけどw
別に発表しなくてもいいんだよ
一言「携帯機に関してはしばらくお待ちください」くらい言ってくれれば騒ぐ必要もないんだから
どうせ作ってんだろ
カンファは去年もこんな感じだったぞ
とは言え今までと違ってSIEが力入れなくてもサードが進んでVITAを選んでくれてたけど
今後はスイッチに乗り換える気だし寂しくなるな…節約できそうだしいいか…
>>546 まだ頭PSファンタジーが解けねぇのかよ…
流石にここまで馬鹿とは思わなかったぞVUTA
vita2に求めてた事はSwitchが完全に実現しちゃったからなぁ。
スイッチにはあまり詳しくないんだけど
外で出来るの?
スイッチでpsstoreが使えるなら移るけど...
ソニーカンファにてフリーダムウォーズ新作未確認!
まぁそうだよな…
>>553 リモプ()じゃねーんだから出来るに決まってんだろw
個人的に言えばニンダイやPSカンファ見た限りじゃスイッチもPS4も大して魅力に感じない
テンションが上がらないんだやっぱりVITA2が来ないとゲーム熱冷めそう
>>558 VITAの後継機なんて一生こねえから諦めろよ
スマホ対応するほうがはやいだろ
>>558 出るわけないだろ
ここはお前の願望を語るスレじゃないんだよ馬鹿が
>>558 PS4もスイッチもって、それならどんなゲームが好みなんだよ
PS4でオールジャンルほとんど網羅してるし、漏れたファミリーゲーや任天ゲーはスイッチがカバーしてるだろ
>>515 結構VitaPS4マルチの新作も出てるよ
良く見なよ
スイッチは次世代3DSが出たら喰われそうなんだが
ポケモンどうするんだ?
スイッチなんて要らない
どうせ数年でおしゃかになるんだから俺はVitaの後継機を待つ
>>564 次世代3DSはスイッチなんだが…
ポケモンもスイッチに出るんだが…
>>565 一生待ってなw
ゲーム卒業おめでとうw
スイッチって何のために買うのよ
PS4の劣化マルチばかりじゃん
外でゲームなんてしないし家にいる時はPS4かVitaで十分なんだが?
>>568 >PS4の劣化マルチばかりじゃん
お前のPSVUTAが泣いてんぞw
外でゲームしないなら尚更VUTA後継機なんていらねーなw
>>569 PS4とリンク出来ないハードなんてお呼びじゃないんだが?
スイッチってPSNアカウント使えるのけ?
旧vita、新vita、vitatv
なんで俺こんなに買ってんだろう
むなしい
>>570 単体だと無価値なのかVUTAは?w
まぁPS4とリンク()する事にも何の価値も無いがなw
スイッチはニンテンドーアカウントなら使えるよw
>>566 いやいや3万近いものを3DSの後継にする気なのか?
マジで任天堂がそうアナウンスしてんの?
3DS発売当初だって2万5000円は高過ぎると親御さん達から批判出てただろ?
携帯機は子供に一台づつ買い与えるものだし3DSは3DSで後継機出すだろ?
>>573 そんなもの出ないよw
その頃にはスイッチ値下げされてるし2万切るぐらいになってポケモン発売だろ
ドック抜いてパーツの価格が下がれば余裕ですよw
>>568 PSハードで遊べないやりたいゲームがあるからほしいんだが?
お前はPS4で満足してんなら別にそれでいいだろ
>>573 Switchが携帯機レベルで売れたら3DS後継は出ないだろうと思う
そしてそのレベルで売れる可能性があると見ているのも居るのさ
GKからの信頼の厚い西田氏がVitaの今後についてSIEJAに聞くとの事
Munechika Nishidaさんのツイート:
終了。ほぼすべてPS4のソフトの話でまとめたか。
Vitaはもうメイン商材ではない、ということなのかな? その辺はインタビューで確認
https://twitter.com/mnishi41/status/910053231924994048 クレカが必要な18禁のゲームって再ダウンロードの時もクレカ必要なのか。糞めんどくさいな、ソニーはお漏らし多いから登録したくないんだよなぁ
訊いたところで
サード頑張れマイクラどうこうといういつもの回答だろ
>>576 PS4とVitaにはスイッチじゃ遊べないゲームがごまんとありますw
スイッチだけで遊べるソフトとかおならぷーなんだがwww
>>577 ああそういう願望ってことか
任天堂が公式にアナウンスしたのかと驚いたわ
普及させるにしても値段が値段だから現時点では難しいだろうな
Switchゴリ押しバカは板違いだからもうこないでね
背面切ってL2R2とL3R3つけて若干大型化してくれりゃいいのに
メモカ予備がもっと欲しいな
生産中止とかになったら真っ先に売り切れてプレ値化しそうで
switchは気軽に買い直しできる感じじゃ無いから外に持ち出すのは怖くて携帯機運用はしてないや
というか随分世話になった初期型vitaを二ヶ月前に階段でガツーンと落として転がってって画面逝ったみんなも気をつけてえw
外でスイッチやってる人って
結構いるの?
見かけたことないけど
>>579 インタビュー書かれてないね
LINEクーポン10%off共通コ−ドが配布されています。
BA4TG8RAT
>>600 キングオブナワトビのトロフィ−頑張って
FF9縄跳びのトロフィーあるのかよw10の雷避け思い出すな
俺、あの縄跳び結局3回くらいしか出来んかったわ。タイミングがいつなのか。
LINE10パーオフっていつまで?アーカイブス10本は買おう
スマホがXperiaXZだけど、リモプはvitaより画像綺麗なのかな?
SIEってSCEより無能じゃね?それとも他の国では販売戦略うまくいってるの?
2DS買ってくるか。あ、アダプター別売りなんだっけ
どうせマニアしか買わない代物になってるし
TV出力できて格安SIMささるようぬした3000を3万ぐらいでだしてくれねーかな
今はアーカイブで遊んでるが、過去の積みゲーを消化していくわ
PS3以降の主要ソフトはPS4に移ってるし今後はレトロゲー、ノベルゲー、DRPG、インディー需要しかないわけだが
値下げすらしない新型も無い宣伝もしないてことはそれすらサポートせずもう放置ってことだからな。WiiUと同じく部品の残りが少ないから
値下げして捌くわけにもいかないってことなのか
この前vitaがメモカごと逝ったから、今回のカンファ待って買い直すか決めようと思ったけど、まさかのなんもなしとはなー
過去作再生機として中古で確保しとくのが妥当か
SCE時代から会社ではちまと懇談会やるような大学生みたいなノリの狂ったバランス感覚を持ってたり
ゲーム天国でやらかしたり、ゲハ脳全開のキャッチコピーで失笑買ったり、
今更低年齢層の重要さに気付いてキッズの星とか初めたかと思えばクソセンスの無さ晒したり
今回のカンファも最後に思わせぶりなCM流してそのまま終わったり
マジでSIE全員一度クビにしたほうが良くないか
特に広報部
でもaltはPS5が発売される頃には
Vitaの後継機も来るっ言っているよ
まぁ携帯機つってもハードだから発表あったならE3でだっただろうしなぁ
どうなんだろね。このまま携帯ハード切っちゃうのか3DSの一人舞台にはさせないのか。
今回はせめてハードの値下げというか、1TBの実質値下げくらいはあると思ったけど
ハードの発表はPSミーティングだと思う。
PS4はPSM2013での発表、Proとスリムも去年のTGS1週間前に開催されたPSM2016だったし
Vitaの時もPSM2011でNGPとして発表した後、E3でVitaとして正式発表してたはず。
ソニー(株)
4,243 前日比-51(-1.19%)
なぜvitaでコレを生かさなかったのか
>>625 PSミーティングは不定期開催だから何とも言えない。
ただ、開催されるってことは新機種か新型が発表されるのはほぼ確定と思っていいかと。
>>611 日本みたいな小さい市場で戦略練っても仕方ないからな
売れないVitaなんて切り捨てて当然
PS4/PSV「十三機兵防衛圏」
2018年発売予定、価格未定。
キャラクターデザインは平井有紀子氏。
1980年代の日本が舞台とされているが、詳しい世界観などの情報は未だ不明。
神谷社長/ディレクターコメントによるとこれまでずっと温めていたもので、初のSFものとなる、
デザインコンセプトは「少女漫画」と「重機ロボ」。暗中模索のADVパートと戦闘SLGパートは新しい挑戦で開発に時間がかかっているが、
完成すれば風変わりなタイトルになるとの事。
開発状況は65%。
>>630 携帯機は中国はじめアジアで人気あるんだよ。
日本だけじゃなくてvitaは中国、シンガポール、タイ、インドネシアで
売上好調だった。切る意味ない。
うたわれるもの1がリメイクか
https://twitter.com/AP_shimokawa/status/910461596123545601?s=03 下川 直哉 Aquaplus?
明日で、「うたわれるもの 二人の白皇」から1年、発売の余韻に浸る事なく次作に集中してるのにすでに想定の1ヶ月半遅れ、、、なぜにこうなった(汗)
偽り、二白を楽しむためにも散は必要なんだよね、でも現行ハードでは出来ない。でも散は必要だよね、必要だよね
リメイクは正直いらないから3作品セットで出して欲しいわ
>>634 やっとクオン役の種ちゃんが声優復帰したからな
VITA大躍進だっけ?w
switchも大爆死だっけ?w
お前らって本当に無能だよな
対してVITAの大失速とswitchの大ヒットを読んでた俺
お前らの先見性の無さにはほとほと呆れるわぁw
ま、これ以上後悔したくなきゃ俺の言う事聞いてそのゴミを売っ払ってswitch買ってくる事だなw
ハードの発表っていつもPSミーティングだったっけ?
VitaTVだけがPSカンファだったか
今年はVitaに力を入れていくっていうのは撤退の事を言ってたんだな
最近になってVITA欲しくなったけど新型や新色等の発表なかったから
このままフェードアウトかもと思ったら躊躇しちゃうなぁ
発売から6、7年経つから後継機作ってるのかなぁ
後継機作ってるなら既に発表してる
安心してソニー最後の携帯機を買うのだ
>>638>>642
まだそんな事言ってんのか?
本っ当にお前らは無能だな
VITAにソフトの一本も出さず、代わりに出てきたのはあのクソみたいなキャラクターだぞ?
SIEにとってあのゴミ>VITAなんだよ
昨日のカンファ見てもまだ次世代機を作ってるはずなんだ〜とか言ってるおめでたい脳みそなら生きてるだけ無駄なんだよ
少しも頭使ってねぇ、知性のかけらも感じないな
レイマンのダイヤモンド救済チャレンジ早く来ないかな
>>645 救済でダイヤ取って終わりでいいやと思ってたが実際にそれで取ってもモヤモヤ感が凄く何が何でも自力で取ってやるって気になるぞ
底無し森のエンドレスがテクニックも反射神経も要らないので比較的ダイヤが狙い易くおすすめ
ヴァニラウェアっつうから今までみたいなアクションと思ってたが違うのね
よりにもよって苦手なSLGかぁー、今回はスルーかもしれん
Vitaのソフト一覧がしっかり出ているサイトはありませんか
前は公式で通常版と限定版があるものは
別扱いで載せていた気がしますが気のせいでしょうか
>>658 葉っぱ一枚有ればいい。生きているからラッキーだ。
>>663 男か女かじゃなく、幼女かババアか、ブスか美少女かで語れよ!
先月くらいからvita凄い欲しくてカンファまで待ってみたけど何も発表無かったらしいし心置きなく新品買うわ
ストアでひぐらし粋買って遊び尽くすんだ楽しみ
>>658 青汁飲んだから、緑色のうんこが、出たよ?
昨日イーカプでとうとう予約したよ
PS系は PS2 PSP Vita しか買ったことないし
PS2 はもう持ってないから丁度いいや
>>646 オレは
>>645じゃないが
646さん上手すぎるだろ
オレはレイマン買って3かげつくらいだが
チャレンジ最高位なんて絶対
無理ゲーだとかんじたが
毎日1人ぐらい、文字通り圧倒的にかけ離れた高記録人間がいるのだが
記録が桁外れすぎてチーターとしか思えない
テクニックうんぬんではなくて、何をやるとそんな数値がでるのか想像すらできないぞ
なので正攻法でgetしたいが、正攻法の人は不可能だと思う
今日発売のファミ通ヤバいじゃん
VITA情報は、もはや何もないが
PS4版でVRにも対応したアヌビス移植とか
フロントミッションの世界観の超グラフィックのゲームとか
EDFの今までとつながりのない新作とか
PS4、PS2をしのぐ神ゲーム機になっている
十三機兵防衛圏
ジャンルは絶対にロボアクションになると思っていたのにアドベンチャーなのな
だがグラフィックの書き込みが凄まじいな
ガンバレードマーチみたいな感じなのか?
シュタゲエリートは全編アニメーションするようになって
ちょっとこれじゃない感がある
vitaでデモンズやブラボみたいな3Dの死に覚えゲーってある?2Dじゃなく
イース8のナイトメア以上はまぁ死に覚えゲーなんでね
>>646 確かにエンドレスでは底無しがやりやすいかも
でも自分の腕で上位1%はキツいわせめて3%くらいだったらなぁ
>>669 たまにつべでチャレンジ動画見てたがタイムアタックやスコアアタックなんかは人間止めないとトップは無理だと思った
けどエンドレス系はある程度進むとステージ構成がループするので覚えてしまえば何とかなる
底無し森エンドレスは他と違ってホバー状態で進むから落ち着いて操作出来るうえ高速スクロールも無いのでアクションの上手い下手関係無しに距離を伸ばす事が出来る
確か1500〜2000mくらいからループし始めるのでそこまでのギミックの解き方が分かればあとは根気の勝負よ
トップは毎回数キロ出してて10キロ越えも珍しくなくチートを疑うのも分かるがループが始まれば難易度は一切上がらないのでうっかりミスさえなければいくらでも距離は伸ばせる
過去に1.5キロまで行ったことあるがひたすら同じギミックの繰り返しでダルさに耐えられず捨てゲーしたよ
10キロ越えとなると4〜5時間かかるんじゃないかな
VITAを売っ払ってスイッチ買わない限りお前らは負け組の底辺キモオタのままなんだよw
それでもええんか?w
PS4て値下がりしないのかなあ
欲しいのに高くて買えない…
>>682 値下がりしたろ
PSVRだって今度値下がりするぞ
>>677 上位1%だとダイヤ数3桁行ってるようなレイマン廃人達に独占されちゃうもんな
さっき一年ぶりにレイマン起動して底無しエンドレスやってみたが基本的な動きどころか細かい操作まで腕が覚えてて感動した
一発でダイヤ圏内に届きそうな記録が出てビックリ
思い出した頃にやると〇ボタンがジャンプでまた戸惑う気がする
ダウンロード&関連動画>> すげぇ…これがどこでも遊べるんだぜw
VUTAのショボゾーンとは段違いのクオリティやなぁw
ドラクエのロトエディション買ったけどこれも安かったみたいだし
モンハンの限定版PS4も安いらしいのでそのうち安くするんじゃないか
PS4とPSVitaでゲーム本当充実する
あとはゲーム機は今のとこいらないかな
VUTAってヴータって読むのかな?
ヴータ→ブータ
あ、GPMの宣伝だったのか
>680は15キロ行ったことがあるの間違い
1500mじゃゴールドも怪しいw
>>686 去年の9月までは半年に一度くらいのペースで救済ステージ来てたが今も変わらないのかな?
>>687 レイマンは攻撃ボタン多用しないから○でジャンプもまだ許せるがイースオリジンみたいなアクションRPGで○ジャンプは勘弁して欲しい
海外ゲーだと○×ボタンの役割が逆転してて、日本向けローカライズでも直ってない
または直すのゲームプレイに支障が出るので出来ない(複数ボタン押しの場合に対応できない)ので
そのままというケースが多いね
>>695 ちょうどオリジンがやりたかったんだけどキーコンいじれないって聞いて迷ってんだよねぇ
フェルガナと同じタイプの戦闘なら魔法は絶対LかRじゃないとやってらんないし
>>695 一週間くらい前にデイリーの上級チャレンジのマーフィー面で
救済ステージみたいな日があったが、
トップ一桁人数の数名みんなより数メートルくらい先にいってただけで
あとは全員同じ横並び記録か、それより0.01メートル足りない記録だった
完全無職だからPS4は3万でも悩んでしまう
携帯機じゃないとやらなくなる可能性あるし
まあ、哀れなvuta使いだよ
他社マルチとかオンライン人口分散するだけやろ
ありえんわ
>>680 サンクス
エンドレス落下系ってそういう仕組みなのか
それなら一位狙える日がありそうだよ
いつもどううせトップなんてなれないから、ゴールドの記録くらいのところでやめていけど
希望持てるわ
風呂でPSVITAやってたら水没して本体もメモリーも死んだ(´Д⊂ヽ
え?ジップロックとかしてないの?
例え落とさなくても湯気で遅かれ早かれ壊れそうだけど
せめて防水スマホとか持って風呂タイムは情報収集とかスレオンでもして間接的にゲームタイムに変換してゆっくり風呂楽しめばいいのに
TGS開催記念でPSストアセールしてるみたいだけどVitaのソフトが一つも無いってどういう事よ!
>>713 スロットとかバレガ
セールしているだろいいかげんにしろ
ズッキューン♪
>>719 どんな糞な使い方するとそーなんだよ!
もっと丁寧に扱えよ。おまえのvitaちゃんかわいそう
>>632 来年のPSMに出るなら既に海外で使用するSoCのリークがなきゃおかしいんだよ
VITAは2009年にはもう情報がリークされてたし
海外リークがここまでないとどんなによく見積もってもここ3年は次世代機出ないし
そんな時期になったらPS5が出る時期と被ってしまう
残念ながら可能性は低いと言わざる得ない
ドラクエビルダーズ2はvitaで出るよね
vitaもpspもまだまだ現役だわ
今後vitaのみで発売予定のタイトルってあんのかね?
1000二台目買っておいて正解だったわアーカイブ専用機として頑張ってもらうわ
ネプもDMMで変えるようになったし本当にアーカイブしかやることねーじゃねーか
いやまだアトリエ専用機としてはまだ需要あるから
>>722 そのクソハード売っぱらってちゃんとビルダーズ2が遊べるハードを買いましょうねVUTAちゃんw
>>727 持ち運べないけどいいの?w
出来てた事が出来ないって最低だw
俺のVitaは今や希少なライムグリーン色やで、裏山?おまいら
>>725 えっ、もしかしてswitchでもでるの?
ps4は持ってないから、switchででるなら嬉しい
ビルダーズのために、メタルスライムvitaデビューしたよ
>>722 適当言うなw 2は出ないよ。
新しいアトリエも、海外はPS4とsteamだってな
思えば、フリーダムウォーズと俺屍2で心折れてたな
開発もユーザーも。あの変がピークだったよな
>>732 ごめん、ほんとだ…てっきりvitaでも出るのかと
vita、アーカイブスでロマサガ3はでるよね
それが待ち遠しい
私にはvitaもpspもswitchも3dsも欠かせないわ
ps4だけはまだ手を出せてない
>>706 家族が通院のお供にPSP現役で使ってる
家では大画面でVITATVとPS4
まあもうPS4でいいけどレトロゲー需要があるんでメモカの値下げとかちゃんとしてほしいわ。流石に放置は無い
このハード考えたやつ殴りたい
お前らうるさいぞ、これからも今まで通りPS4と同時に発売されるなら何も問題無かろう
何を卑屈になってんだ?本体が生産終了にでもなったのか?
そういえば後継機の発表が近々イベントであるとか噂されているらしいな、ソニーが携帯機を撤退とかあり得ないことだ
ろうに心配性だなww
>>733 まったく同感、俺もそう思う
そしてトドメが重力daze2のPS4独占、あれをみてサードも見切りをつけたんだと思う
>>737 お前の脳内で噂されてんのかVUTAw
あのカンファ見てまだファンタジーが解けないのかよw
>>738 そう、そんな感じ。
アレ見て、薄々気にしてたサードも
「あ、別に無理して出さなくてもいいのか。」って
判断したと妄想してる。
でもvita切ったせいでdaze2は大コケしたよね
vutaとかわざわざ書き込みに来てる奴、何がしたいのかわかんねえ
PS4買ったのがそんなに嬉しいのか?
今年ほどゲームショウが盛り上がらなかったのはじめての気がする
なーんもなかったからね。大型タイトルとか事前にとうに出てるのとかだし
>>742 コケたってことは黒字にならなかったの?
>>745 PS4版ANUBIS一本だけでも凄まじい完成度だけどな
PS4版のPV見て、スゴすぎてめまいがしたぜ
これほどの完成度なら、ANUBISのVITA移植が無きものになっていたのが
もはやPS4のでいいぜ
Switchって買ってもよっぽどやる事なくてこんなとこまで来て憂さ晴らししなきゃなんないのか
大変だね
>>742 vitaの1より格段に面白くなってるけどね
>>747 daze2はミリオン発表すらなかったからね
アニメ制作などの広告にも金をかけていたし、おそらくは赤字だと思う
吉田がVitaへのソフト供給を中止したことによって、国内携帯機市場を失ったし、
サードがPSマルチもしづらくなってソフト自体が減って、結果ゲームショウも盛り下がり…
現状が悲惨すぎて泣けてくるわ…
久しぶりにゲームやろうと思って手軽そうなvita買ったけど、PS4の劣化版ばっかでPS4買えば良かったと後悔してる...
まあvitaでしか出来ないソフトでもやってくわ
2のときも時間かかったからなぁ、移植作業を何人でやってるかわからんけどまじで遅すぎだよな…
>>741 最初にvita見捨てたサードはファルコムだよね?
あれだけvitaにソフト出し続けたのに、閃の軌跡3はPS4専用にしちゃった。これもdazeの影響だろう。
>>759 4GBしか提供しないソニーも悪い。
インタビューで明確に容量不足だって言ってるし。
>>603 Switchとのマルチだったね結局w
超絶劣化のVUTA版とかテレビでしか出来ないPS4版とか買う意味あんの?w
容量不足で困ってるってのは近年どのメーカーも口を揃えて言ってたね
vitaで遊べそうなタイトルは
進撃2、サイスルハッカー、とあるバーチャロンあたりが最後かな
進撃2のプレイアブルが前作の10キャラから大幅増加らしいけど
増加し過ぎでワロタw
>>763 ペルソナの音ゲー期待してるよ俺
手を出すまでは明確なクリアが無いからってんでジャンル自体に忌避的なモノがあったけど、いざ手を出してみたらゴールがある故にどうしても惰性になってくるRPGやアクションと違って
遊びたい時に遊びたいだけ遊べばいいって特性上基本的にやってる間10割楽しくて他ゲーと並行しても気分転換に触れたりするのが凄く良い
まぁ今メインでやってるのペルDじゃなくてDIVAxなんですけどね
バレットガールズ、ダンまち、銀魂あたりもあるな
紙芝居以外にvita専用タイトルはもう出そうにないのが寂しいが
>>759 PS3に閃出して据え置き機も模索してただろうに。海外のPC市場が整ってきたからだろうな
ザナドゥ、イース8と十分出してるよ
64GB読み込まないし次64にするか迷ってるんだけど
vitaのメモカって壊れやすいのかい
64買いたいけどまたすぐ壊れるぐらいならって決まらない
32が攻守最強なので
64は読み込みエラー多すぎるって散々こき下ろされてたよ
64Gのずっとerrorばかりで消してはDLしてたけど、交換してもらってから安定してる。
前のは壊れてたんだとわかったし
>>719 新型なら耐えた方かもね
おれの新型のスティックは半年ほどで逝った
扱いが雑だのっていう奴が出るから一応、言っておくけど旧型もPSPは未だ現役な
2012年に買ったけどいまだ不具合無しでメモカも64Gをかれこれ3年は使ってる…
>>763 進撃のキャラってモーションほとんど同じだから
そんなに難しく無さそう。
俺は希少なライムグリーン色を使ってるのに羨ましくないの?
反応ないんだが
俺は希少なライムグリーン色を使ってるのに羨ましくないの?
反応ないんだが
>>764 ああ、それがあったか
発売日に買ったVITA1000番が活かせる
最後のタイトルかも。
>>777 長く使ってるとその手の淡い色は、
くすんで汚くなって見れたものじゃないよね。
ゲーム機は黒とか赤とか濃い色じゃないと
daze2がコケたってどこの異世界からの書き込みだよ
アフィの成り済ましとしか思えん
switchにモンハンが来たら終戦とかほざいておきながら10万ちょっとしか売れなかった実情から目を逸らしてる層でしょ
>>782 参考までに
どういうところがクソか教えてよ?
>>783 VUTAが6年間クレクレして結局出なかったモンハンが発売半年で出てすまんなw
あ、VUTAにはフロンティアがあったわすまんなw
>>784 値段やら品質やら全てだろVUTAw
そんな事でイライラしてんならSDカード使えるSwitch買えよw
このままSIEからVita後継機が出ないなら
やむ負えずスイッチをVitaの後継機扱いとして買ってもいい(買わざる得ない)のは、まあそれでも良いのだけど
自分の払ったお金が巡り巡って任天堂の利益に繋がると思うと非常に嫌な気分になりますね
それでも他に選択肢が無いなら買いますけど
出ないならスマホ行くわ
任天堂には一円足りともおとさん
>>788>>789
それでこそVUTAだな
お前らはゲーム卒業でいい
家であんまりゲームやらないから
スイッチは選択肢に入らないな
いやいや、どうしてもスイッチ以外に選択肢が無ければスイッチ買いますよ
僅差で 携帯機ゲームへの想い>任天堂への嫌悪感 なのですし
Vita後継機を出さないSIEにも責任はありますので
もちろんスイッチ購入という自体が避けられるのであれば避けたいですけどね
スイッチってゲーム無いやん
まともなレースゲームなんかあんの?( ´ー`)y-~~
>>791 家でやんねーなら尚更スイッチ買えよw
リモプ()と違って外でも普通に遊べるぞw
>>792 お前みたいなVUTAに買われてもスイッチにメリットは無いからゲーム卒業かスマホでガチャガチャやって、どうぞ
>>793 久しぶりに見たなこのVUTAw
まともなレースゲームどころかまともなゲームが無いPSVUTAはどうすんだ?w
>>793 おいおい、それブーメランやで
Vitaのまともなレースゲームってリッジ?
豚陣営悔しそうやな
どうや相手してやるで
俺もうすぐ寝るけど( ´ー`)y-~~
ゲームイベントで発表なかったら、それだけVitaの寿命が伸びたって事だし来年以降のイベントを楽しみにしてればいいやん
>>794 俺が毎回見てるお気に入りの情報番組の画像貼ってやるから落ち着けよw
つか、お前も当然見てるんだろうな?この公式配信番組を
デモンゲイズGEで試しにボイス英語にしたら違和感ハンパねぇw
>>795 横からで悪いが個人的にはワイプアウト2048
>>796 悔しいのはVUTA陣営だろw
まーたボコボコにされてーのかよVUTAはw
>>797 VITAの寿命?w
とっくに尽きとるわw
VUTA躍進もスイッチ爆死も全部外れw
逆に全て俺の言う通りになったわけだがw
お前らが無能すぎるのか宗教が目を曇らせるのかw
まぁこれからは俺の言う通りにVUTA売っ払ってスイッチ買ってくれば間違いないぞw
>>789 あれ?画像スルー?これは意外だったww
もしかして知らなくて見たこともないのか?wwの
98回も配信してるこの任天堂人気公式番組を???
スイッチ推から任天堂フリークかと思ってこの番組にも食い付いてくると思って
お気に入りだし語り明かせると思ってたのに、まかさお前任天堂フリークかと思ってたらニワカなのか?ww
単にVitaを煽りたいだけでスイッチを持ち出してるだけで任天堂フリークでもなくニワカなようだなw
お前が任天堂信者ならこの人気番組を語れない訳がないw
今からでもいいぞ、この任天堂の人気公式番組のネコピーチが毎回言う口癖はなに?
このネコピーチの口癖も人気ワードだから、任天堂フリークなら知らない訳がない
この話題をスルーした逃げたらり、答えられないなら、Vita煽りたいだけで任天堂関連に疎いニワカ確定な?wwwww
任天堂がメイン 主役、その他は脇役って雰囲気が嫌いなんだけど
最近はメーカーもそれを認めててそういう立ち回りでいこうとしてるのがつれえわ
業界人がゼルダの講演見て任天堂に比べて俺達は素人的な事つぶやいてたんだけど
もし一番面白いって思ってるゲームの製作者がそんな事言ったら心底残念に思う
安価ミス
>>803のお前宛だよ
>>804は
任天堂フリークなら人気番組ネコマリオタイムに答えられるはずた
ネコピーチの口癖を答えてみろ、任天堂信者なら誰でも知ってる、Vita煽る為のニワカでない限りな
さて、
>>803は任天堂人気番組ネコマリオタイムのネコピーのチ有名なの癖を言えるかな?w
それとも話題から逃げて実は任天堂フリークではなく煽り目的のニワカを晒すかな?ご期待ww
>>804 安価ミスってんぞVUTAw
見る必要が無いから見てないんだがw
他に理由がいるか?w
お前が気に入ってんなら勝手に見てろよw
俺もこの番組はお気に入りで隅から隅まで語れる、
任天堂信者の
>>803よ、もう一度言うネコマリオタイムのネコピーチが配信で毎回必ず言う口癖は何か?
任天堂が好きなら誰でも知ってる有名は口癖です、よろしくお願いします
このVUTAくそダセェなw
安価ミスってVUTA特有なのか?w
誤字も酷ぇし知恵遅れやろw
>>809 >任天堂が好きなら誰でも知ってる有名は口癖です
お前の脳内でしか通用しないもんを人に押し付けてんじゃねぇよVUTAw
>>808 答えられないなら、任天堂好きでもなく
単にVitaを煽るのが目的の任天堂ニワカだったで良いねwww
墓穴を掘りましたなーww
まさか、任天堂任天堂スイッチスイッチと煽る割には任天堂を何も知らないようでwwwww底が見えましたなwww
>>811 この98回も放送してる任天堂の人気公式番組が脳内でしか通用しないとかwwwwwwwwww
ニワカ過ぎてワロタwwwwwwwwwwwwwww
任天堂に何も詳しい訳でもない単なる便乗した煽り荒らしでしたとさ、みんなw
>>812 だからお前の中でしか通用しないもんを人に押し付けてんじゃねーよw
まぁ任天堂ニワカでも全く構わないけどw
スイッチにソフト出し続ければ後は好きにしてくれとしかw
で、お前は何が言いたいんだ?w
僕たち底辺キモオタをこれ以上煽らないでくれヴヒー!!!って事か?w
いや、任天堂信者なんて寄らば大樹の陰な連中で自分以外を見下して悦に入りたいだけなんだからこんなもんでしょ
>>813 >>814 VUTAが糞なのと何も関係無いよねw
どんな関係があるのかなVUTAちゃん?w
>>818 なるほどそういう事にしたいとw
任天堂に詳しい()自称ファン?がこんなとこでVUTA擁護する意味が無いからなw
>>815 この番組を脳内だのお前の中だけでしか通用とか言ってる時点で・・・
メッキが剥がれて苦し言い訳だっちゅーのw
この番組のデカさを知らない時点でもうドツボなんだが・・・少なくともここで任天堂を語るほどの任天堂フリークが語れないような物ではない
もうムリポ・・・・ニワカw
>>820 ガイジかよw
「ネコマリオタイム」そのものじゃなくて
「ネコマリオタイム見てるのが任天堂ファンの条件」なんて意味不明なルールがテメェの脳内でしか通用しないって言ってんだよw
実際にそんな事言ってるのお前しかいねぇぞw
ネコマリオ見てようが見てなかろうが関係ねーだろガイジかこのVUTAはw
下らない茶番終わらせてとっととVUTA擁護してほらほらw
ところで自称任天堂フリークさんは何しにこのVUTA小屋に来たんでしょうねw
PS4スレだと今は真っ向からぶつかってくる奴が居る上に、そもそもPS4相手だと何一つ武器が無く敵わないからこっちに逃げて来てるんだよ
スイッチで煽ってくるのはいいんだが携帯機なのか据え置きなのか明確にしてから来てほしい、携帯機なら3DSの後継ということになって面白いし据え置きならPS4に完敗で何も話せない。
豚はここクリアにしてからやってこいよ。
>>751 買ってやったけど
やってることほとんど変わらず途中で飽きたよ
>>824 >携帯機なら3DSの後継ということになって面白いし
何が面白いのかな?w
VUTAの完敗とPS携帯機の撤退やでw
絶望やろVUTAにとってはw
俺にとっては笑いが止まらんがw
このすば買ったけど、ボイスが全体の1割しかないって
想像以上に手抜きだった
ストーリーはよかったのにもったいないというか・・・
ボイスあるからゲーム版買うんであって
ゲームでボイス無いとか、小説で十分じゃん
これで7,560円はボリすぎ
低予算アニメだったけど、ゲームの低予算は悲惨だわ
アニメ見たことないからシューティングだけ売って欲しいわ
>>828 そのソフト、発売日からここで絶賛されてたが……
>>828 ボイスは一部でも演出によってはフルボイス的なのもあるぞ
例えば、ルーンファクトリー4なんて下のセリフ文字の一部や簡素に一言喋る程度だが
それでもインパクトがあるから全然不満にならない
そもそもドラクエ11なんてセリフなくとも名作で面白い訳だしさ
もうフルボイスが当たり前みたいになってるしなぁ。
個人的にはどっちでもいいけど。テキストあるし。
ちょっと古い感じのARPG好きだからダンまちのゲーム部分楽しそう
聖剣も楽しみ
vutavutaうるさいなぁ
スイッチあるけど、さっさとフレ同士のメッセージ機能くらいつけてくれ。
何も来ないかと思っていたがほぼマルチとは言え割りと来たな
コエテクには感謝
>>763 前作のクオリアを思えばキャラクリ出来たら最高なんだがなあ
海外のゲームカードって日本の本体でそのまま使える?
それとSONYショップからDLして買って遊べる?
方法あったら教えてクレクレ!
PS2よりは性能高いだろーし、PS2のアーカイブスできる様になんねーかな
この勘違いしている人多いね
PS2アーカイブスはPS3規格で作り直したPS3専用ソフトだよ
動かすにはPS3が必要
だからVITAやPS4では絶対に動かない
PS2もPS3も変態性能なせいで単純なエミュレーションが出来ないんだよな。
だからPSNowもサーバールームにPS3の中身を並べる羽目にw
>>842 あるわけないだろ
妄想もいい加減にしろ
カグラの高木P、箱やスイッチ、Vitaについて語る
抜粋
Q:カグラ7がPCにも出るから、箱1にも出るか?
A:チームが小規模なので出したいけど出せない
Q:PS4とスイッチどちらのハードが好きか?
A:Vitaが好きです。携帯機として持ち運びやすさと性能を兼ねそろえている
Q:スイッチは携帯機だが
A:スイッチは僕にはデカすぎる
電撃 - 意外なキャラがプレイアブルに!?
『進撃の巨人2』の注目ポイントを鯉沼Pと鈴木Dにインタビュー【TGS2017】
http://dengekionline.com/elem/000/001/597/1597562/ 電撃 - 『いたスト DQ&FF 30th ANNIVERSARY』に『DQXI』のシルビア(声優:小野坂昌也)参戦!【TGS2017】
http://dengekionline.com/elem/000/001/597/1597759/ ちなみにシルビアは、本作の発売日10月19日にDLCとして無料配信されます。
なぜ最初からパッケージに収録されていないのかという疑問については、
『ドラゴンクエストXI』の発売が本作より後になる可能性を考慮という大人の事情により、
致し方なくDLC配信の形を取ったとのことでした。
>>847 PSNowは小型化したPS3のチップを基板上に4つ×16枚で1つのサーバーとして動かしていて
最大16個のチップを1つのゲーム処理に使えるようになってるらしい。
Cellの本領発揮ってことなんだろうけど、これもゲーム機としてはだいぶ変態仕様。
>>854 PS4でもやっといくつかPS2配信された程度なのに?
ゲームの制作会社が淘汰されたのはこの変態仕様のせい?
PS3の頃にどっかの制作会社が独特なシステムで作るのにもお金がかかるって
ボヤいてたのをうっすら覚えてる
ファミ通のインタビューでvitaのことを聞いてるのにガンスルーw
少なくともvitaは自然衰退させる気満々だな。
https://www.famitsu.com/news/201709/24142320.html >>857 ホントだw
今後の計画から完全に外されとるな
とあるバーチャロンや進撃の発売が控えてる以上余計なこと言えないからな。黙りこむしかない。
過去の他のインタビューでも聞いてるのにvitaだけガン無視されてたし。
まぁSwitchに好き放題やられるのを黙って見るはずがないから
比較的早期に次世代機発表はあると思うけどね
今はまだそれを言える段階ではないからスルーなんだろう
>>862 VITA2出しても恥をかくのはむしろソニーだけどな
>>856 PS3はIT業界ではでは当たり前だったマルチコアでの並列プログラミングを家庭用ゲーム機に本格的に持ち込んだハード
なので日本のゲーム業界にマルチコアをうまく使うプログラムを書ける人がほとんど居なかったため、作るの難しいと言われてた
今はどのゲーム機でもその手法がスタンダードになってる
今でも変態なのはPSの方
>>857 Vitaが写真にすら写っていない…
基本的には”Vitaユーザー=Vita後継機ユーザー”だからな
本当に後継機を作っているのなら、Vitaユーザーがいなくならないように何かをやるのが普通
一切何もないってことは、そういうことなんだろう…
『聖剣伝説2』フルリメイク版 新イラスト&キャスト公開!
ルサ・ルカ(声:釘宮理恵)やディラック(声:佐藤拓也)など
https://www.famitsu.com/news/201709/24142592.html VITAの後継機より
ノートパソコン型PS4の方がまだ可能性がある気がする
PSPだって奇跡みたいなもんだったでしょ。
とりあえずハードはつくるけど何か自力で策出せる人たちじゃないから。
Vitaのこの有様は当たり前っちゃ当たり前
ちな東方後頭部Vは合わなかった。もっと格ゲー寄りだと良い。
スタグラまでとは言わないがチャロンは無理
チャロンはキックスターターでもなんでも良いからあのコントローラー再現して欲しい
3万位ならだす
>>877 VITAは知らんがPS4ならPS3の時に出てたから
変換器噛ませば使えるかもしれん
PS4の周辺機器として、高画質で安価なリモートできる機械出してくれれば満足なんだけどな
PS4の為にXperiaの白ロムとか買いたくねーし
>>879 ココVITAスレだったなすまん
PS3コンぐぐってみたけど中古も既に抑えられた後で入手難しそうだな動くのが遅過ぎたか
>>849 俺もカグラ好きだから嬉しいけど、vitaのevは画像荒いから買う気しないし実際pbsはvita版出てないよな
vitaの性能じゃ今のゲームは無理だろ
豚が出ない出ない言う時は出るんだよね
PS4の時のように
とある何とかって漫画かアニメか知らないけど、バーチャロンはやりたい
オレも
とあるなんちゃら、全く、みじんほども、カスほども興味ないが
バーチャロンは大好きだから絶対にDL版を発売した瞬間から秒買いする
初代とオラタンは
さすがに同時収録するだろうから
初代が収録されるのは龍が如く2の方だぞ
間違えるなよ〜
>>884 そういえばPS4発表直前まで、PS4は出ないPS4は出ないって言ってたな
そういや、昨年のクリスマスにCMでvita推してなかったっけ?
win-winとか言って
今買わないバカが居るかよ!!!!ドンッ
からの値下げするようなゲーム機だぞ大丈夫だ問題ない
>>889 去年の12月頃販売してたてかくつ下付き型番1000は16,441で安かったね
さらにドコモの返金で3000円ぐらい返金できたし
>>886 オラタン入ってたら歓喜だけどまぁ無理だろー
昨日1年半ぶりくらいにVITA起動したんだけど、セーブ画面で十字キー使えるようになったんだな。
前はセーブ画面だけ強制的にタッチパネル使わされてだるかったわー。やっぱり不評だったんだな
PlayStation Vitaを手にした子供達に,PlayStation 4でもっと広い世界も体験してほしいと思っていますし,両方で相互に連携しながら展開していくスタイルが?本では一番訴求につながると思っているので,PlayStation Vitaも引き続きちゃんと売っていくつもりです。
http://www.4gamer.net/games/999/G999903/20170922025/ サードに最大限配慮しつつも
はやくPS4に移行してくれ感が半端ないなw
PSPの時はモンハン(サード)
vitaはマイクラ(サード)か。
Minecraft買おうとしたらデータ破損が多過ぎてまともに遊べないって尼のレビューが多かったんだけど、今も変わらないの?
>>894 vita買った奴は、狭い世界掴まされたんすねw
了解しましたwww
俺は、仰向けで寝転んでしかゲームをする気力がない
テレビの前で座って特にRPGなんてしんどくて出来ない
もう携帯機以外でゲームは出来んよ(}¤3¤)
スカイアリーナ買っちゃった。
チュートリアルやったのにストーリー1人目に勝てなくてワロス
まだ分からんけど、多分遠距離ゲーだなこれ。失敗したかも
>>901 switchは寝転がった状態だとスプラトゥーンがまともに操作出来ない糞仕様だぞ勧めるのがそもそも間違い
スイッチはもう少しソフト揃ってからでないと
買う気になれないな。
>>904 ゲームのジャンルによって仰向けにできるやつとできないやつがあんの?
どんなジャンルが向いてて不向きなのか解説してよ
スイッチてこんなゲーム出るの?
出来ないなら絶対買わんぞ
フォトカノぐらいならともかく、リアルタイムのジャイロエイムが必要になるスプラで寝転びプレイは辛いんじゃないだろうか。
いたストDQFFは発売前にオンラインも出来る体験版を配信予定とのこと
いたスト
キャラが収録が間に合わなくて無料DLCでサポートとかウソだな
本当は間に合ったが
PSネットワークにつなげさせるための口実だな
>>914 逆に
>>913が違うと証明できるの?
PSネットワークにつなげさせると儲かる企業が確実に存在しているのは事実
飛躍した発想ではないぞ
オレはいたストDL版予約しているから
どう対応されても実害ないからいいけどな
逆に今のパッチありきのゲーム業界でネットに繋がない奴なんてゲームの完成度なんてどうでも良い奴だろ。
しかも無料DLCだったらなんの問題もない。
>>908 日本で1・2を争うドラクエ11とFF15が出る!
>>918 【悲報】田畑「SwitchにFF15を出す予定はありません。本当に何もないですよ」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1506249695/ どうも任天堂はファミリー向けでエロにうるさいイメージあるけど、昔の話なんかな
ぎゃるがん2はパンツ見えまくりなのかな?
カグラはミニゲームっぽいな
>>920 零シリーズは結構際どいよ濡鴉も濡れ透け具合がすごく良かった
>>920 カグラなんかは元々3DSタイトルとして始まったシリーズですぜ?
単に客層の問題で売り上げがイマイチだし、保護者からのクレームも面倒だからメーカー側が避けてるだけじゃないかと。
>>922 カグラは3DS版は水着であり生パンじゃない設定なんだぜ?
Vitaで出て初めて下着設定になったんや
ぎゃるがんもVitaので十分やな
>>921 >>922 >>923 ホラーはやらんなあ
やっぱ任天堂は保護者がうるさいのか
ネットでいくらでもエロ見れる世の中なのにな
カグラはそもそもなんで3DSで出したのか謎
むしろ今はエロなしゲーの方が珍しいから任天堂は貴重
>>925 任天堂は子供多いだろうっていうサードの自主規制だよ
任天堂は別に規制してないから出そうと思えば出せる
>>927 パンツを水着てのは自主規制じゃないだろ
プレステだってさ、1なんて絶対ダメだったし
2のネギまから温和されたけどそれまでガチガチだったぞ、サターンやドリキャス派だったわ
>>928 街〜運命の交差点ってゲームでは、めっちゃパンツ見えてたよ
PS1でパンツだめってどっから出てきたよ
俺がパンツァーに目覚めたSO2・ジャスティス学園・影牢だか刻命館、どれもPS1やぞ
PS1の街運命の交差点はサターン版オリジナルに比べて若干規制入ってるよ
ストリップシーンとか
PS1とSSのマルチタイトルでPSの方が規制厳しいとか初期は当たり前だったし
SSはエロゲーみたいな18歳未満購入禁止マーク入ってたりしたからな…
野々村病院はボイスつきな分
PC版よりよかったな
たぶん押入のどこかにまだある
サターンよりプレステのがパンツ見えるゲームがあったはず。虹色町だったかな。
スナッチャーと、ポリスノーツと、ときめきメモリアルは
プレステ1版とサターン版で移植に差がある
そして、スナッチャーをアーカイブス化しろや
ポリスノーツはしているのにな
>>938 ときメモのPS版はスケートリングで転んだ朝日奈さんのパンツ見えなかったもんな
てかやっぱVitaで大部エロ緩んだな
確かにPS、サターンの時はサターンのがエロに寛容だったし負けハードのがエロ出てた気がする
当時羨ましいなぁって思ってた
>>846 マジに?それで異様に数少ないのか。作り直さな駄目だから。
そういやドラクォPS3でやった時、液晶テレビにPS2をD端子で繋いでやった時よりクッキリしてたっけな
PS3にも一応リモプあるのに対応作品がほぼないという…
PS1のアーカイブは動くんだけどね
だけどそれならVitaに落としとけばええやんていうね
>>942 PS3のリモートプレイは実験プロジェクトだからね
別にVITAの後継機じゃなくていいんだ。psソフトのできる携帯機を作ってくれ
PS/スイッチも増えて来るみたいだからそれならそれで良いんだけど、それならスイッチも小型化してほしい
>>857 コレ見て諦めたわw
vitaは、来年が最後かな。
軌跡EVOを終わらせるまでは、稼動させる予定だけどね。
未だにPS2やPSPを我が家では現役で使ってるのでVITAもずっと遊ぶぜ
やったことのない既存ソフトをゆっくりプレイできると思えばそんなに悪くない
そもそもゲームする時間自体が多くはとれないし
左スティック勝手に動く
新しいのか中古か、、、
どっちがいいかなー
オレも最初は家でしかVITAやらない旧型派だったけど軽さとバッテリー持続時間を膝に受けてしまってな
Switchのようにコントローラ部を取り外し出来ればね、無線操作とかは無くても良いから
ゲームによっちゃ酷使するから簡単に取り替えられればね
次があるのかは知らんけど
しかし未だに旧型が新品で普通に買えるとかどんだけ人気無いだよw
vitaより古いDSがいまだに新品で買える時代だからね
3Gさえ実装しなければ違う未来もあったろうなぁ
あの当時ポータブルwifiはどんな状況か忘れたけど
>>958 普通に買えるとこ教えてくれよ
尼でたまに定価以下になるのは中古送られて来るぞ
switchが普通に買える!ファミコンが普通に買える!初代プレステが普通に買える!
とかか?
旧型は出荷完了してるから新品売ってる所はテンバイヤー関連がほとんどでまともな所では扱ってない
PS4の周辺機器としてのリモプ機ってやっぱ現実的じゃないのかな?
スイッチは一台で両方に対応できる反面で性能、大きさが中途半端っていう欠点あるし、二台に分けてコストがかかるけどキッチリ住み分けするのは素人考え的にはひとつの手のような気がするけど
そこまでしてゲームをやりたいとは思ってないんだろう、大多数は
>>938 スナッチャーはグロと音量上げさせがネックなんだろうな
昔と比べて些細な事でクレームつけてくる人多そうだし
耳がおかしくなったから治療費払えみたいな凸受けるリスク負いたくないんじゃね
今使ってる旧型がタッチパネルいかれることあるから新型に変えたいけどスティックスティック言われてるのが怖い
中古の旧型買うか新品の新型買うか迷う
少数の連中がスティックスティック繰り返してるだけだろ
2chのスレ鵜呑みのしたら新型は10台中7〜8台はスティックがイカれるリコール必至ハードになっちゃう
自分の場合は旧型がスティック壊れて新型に買い直したりしたし、まあ人それぞれ
>>950 去年出たメアリスケルターは、掴みは良かったけど
かゆいところに手が届いたの、今年の春くらいだったなw
それでも、しっかりアプデしてなんだかんだで仕上げたところは評価してる。
サムスピどう?
VITAでも操作なんとかできそうで対戦相手に困らなそうなら買おうかなって
>>972 あれって機種越えて対戦できるから人はいそうだよね
KILLALLZOMBIESってどんなのか分かる人いる?
旧型さすがにもう買えないのか。新型発売された時にVita買おうって決めて悩んでやっぱ画面綺麗な方がイイ!って旧型の箱レジ持ってたのにレジのお姉さんに新型出された思ひ出
killと来て過程にZ入ってるとキルゾネ感あるよな
次スレ
【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1302 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1506372328/ >>972 俺も侍魂零SP無修正版やってみたいからVita買おうか考えてるわ
しかしVita購入資金に1万円足したらPS4買えるしなぁとか思ったら躊躇してる
最近のスクエニのリマスターはリモプと相性ええなあ
スターオーシャン3もなんて大画面じゃ見れたもんじゃないけどビータなら違和感ないわ
>>988
尼 「やあ!」
ヤフオク!「呼んだ?」
メルカリ 「準備万端です!」
ラクマ 「お待ちしておりました」 このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 18日 10時間 2分 52秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
lud20250102123418caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1504793730/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1301 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>33枚 」を見た人も見ています:
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1321
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1291
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1331
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1306
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1300
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1287
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1293
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1314
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1305
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1267
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1320
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1288
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1327
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1319
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1322
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1335
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1336
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1274
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1310
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1314
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1326
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1266
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1275
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1265
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1325
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1307
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1340
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1356
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1316
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1354
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1312
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1308
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1302
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1284
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1344
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1283
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1353
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1282
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1290
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1270
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1323
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1285
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1313
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1324
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1347
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1299
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1355
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1279
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1298
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1294
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1273
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1276
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1280
・【PSVita】PlayStationVita総合 Part 1260
・【PSVita】PlayStationVita総合 Part 1262
・【PSVita】PlayStationVita総合 Part 1245
・【PSVita】PlayStationVita総合 Part 1249 [無断転載禁止]
・【PSVR】PlayStationVR 総合スレ Part 19
07:52:35 up 27 days, 8:56, 0 users, load average: 8.45, 10.01, 11.02
in 4.9224548339844 sec
@4.9224548339844@0b7 on 020921
|