どうせスイッチでない煽りスレだろって思ったら スイッチでとるやん!
>>10 ファミツウ掲示板から来た人っぽいからさわっちゃだめw >>10 スイッチングハブ本来の意味ってことだろう 繋げる物だからな >>14 なるほどなw ハブ 1. 車輪の中心部。こしき。 2. 中心。中核。 クライマックスで流れるスーマリ3や出たなツインビーの曲も完全収録?
サッカーもホッケーもあるのかそれがオンラインで遊べるとか
どうせスイッチは劣化版だろ PS4版で4Kグラフィックス満喫するわ
>>19 スイッチ版は過疎で12人も集まらないから無理だよ なんども過去作収録したのをだしてる気がするがネット対応なら買わざるをえない。 ただバグをどのレベルまで対処するかにもよるよな
>>21 むしろこの手のゲームはスイッチ版に人が集まる ここでの使われ方を見るにスイッチングハブって「スイッチでだしたらPSカンファでハブるぞ」って意味だったんだな
そもそもくにおくんをオンライン化して楽しいかどうか
ハードと収録タイトルが多いのはいいけど オンラインだとユーザーが分散しちゃうね。
Switch/PS4マルチが当たり前になってきたな
39 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 2017/09/20(水) 15:13:56.72
ゴキブリ、switchにソフト集まってすまん
40 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 2017/09/20(水) 15:15:13.74
全機種確認! VUTAアアアアアアああああWWWWWWWWWWWW
スイッチは持ち寄れるけど流石に二人プレイが限界かな モンハンは皆持ってたから4人でやれたけど
これ半年くらい前に3DSで出たやつの完全版じゃん 箱でも出すって事は3DSのやつが採算とれなかったのかw
>>20 switchならオフラインで2人プレイ余裕だからそっちのが向いてね? お前らが全機種確認!って嘘吐きまくったから、 本当に全機種の場合スイッチが最初に名前出す様になったなー
シリーズ出すぎてて何が新しいのかどれが古いのかよくわからんシリーズ
>>38 switch/XBOX/PCのクロスプレイ対応だったりしてな。 カンファで紹介されなかったのはswitchにマルチした裏切りソフト説がまた濃厚に・・・
>>1 おい! Vitaが無いじゃねえかよ だったら絶対に買わないわ なんで携帯ゲーム機で出さないんだ? 据置で糞グラのくにおくんやる馬鹿おらんだろw >>54 ソニーが切り捨てるゲーム機だから 携帯機でやりたきゃswitchでどーぞ 全タイトルオンライン対応って書いてあるけど・・・、 マルチには人が居ないのでは? なんか運動会とか既に配信されてたと思うけど・・・、どう? マルチに人は居るかい?
ちな収録タイトル ダウンタウン熱血行進曲 熱血高校ドッジボール部 熱血格闘伝説 熱血!すとりーとバスケット 熱血高校ドッジボール部サッカー編 びっくり熱血新記録はるかなる金メダル くにおくんの熱血サッカーリーグ いけいけ熱血ホッケー部 熱血硬派くにおくん ダウンタウン熱血物語 くにおくんの時代劇だよ全員集合 Renegade (海外版 熱血硬派くにおくん) Super Dodge Ball (海外版 熱血高校ドッジボール部) River City Ransom(海外版 ダウンタウン熱血物語) Crash 'n' The Boys Street Challenge(海外版 びっくり熱血新記録はるかなる金メダル)
こういうのはゲームごとにサーバーを分散させると過疎って失敗するんだよな…… とりあえず人を一つの所に集めてプレイするゲームは抽選で決めれば良いんだが
格ゲーが「周りにプレイヤーいないけどオンラインでやれるから大丈夫」と言いながら死んでいったが これは一周回って「オンラインは人いないけど周りに遊ぶ人いるから大丈夫」って奴だけが買っていいソフト
>>67 下の方に(c)フジテレビって書いてあるよ >>60 ほんと全部入りやな switch版を買うわ >>69 ごめん嘘 というか、タイトルに「なるほど」は入ってないよ スレタイだけ ドッジボール、何人まで参加可能なんだろ ファミコン準拠なら2人までだが サッカーとかも2人までかなあ
割とクソゲーになりそうな気もする、くにおくんをオンラインでってのは 100%買うが
>>68 サイト見に行ったらそもそも成歩堂いないじゃねーかw >>29 サード「スイッチング!」 SIE「おまえハブるからな覚えてろよ」 ワロタw この手のゲームは任天堂ハードが一番売れる ライト層も少なからず手を取るからね 人口気にするならSwitch版がベター
流石にスイッチが強いと思うけど 誰か売上対決スレ立ててよ
PS4のために龍が如くみたいなくにおくんも作ってやれよ
大運動会だけでいいかな 時代劇とかオンでやる気せんぞ
SFCの初代と挽歌、ドッヂボール、ベースボールのセットはよ あ、おでんはいいです
初代熱血硬派くにおくんはないんか、オンラインでとおやまと死闘したかった
初代は入ってないけど海外版のくにおが入ってるんだな
PC版買おうかな GPD Winで余裕で動きそうだ
>>94 わかる この調子でどんどんスイッチに出して欲しいわ 海外版ドッジボール入ってんのか。 スタートアメリカで最終面がロシアなんだよこれw
ただの金策でしょくだらない 金儲けに利用したいだけ
レトロゲーのコレクションとして買う オンライン対戦ゲームとして買う 接待ゲーとして買う(今は接待ゲーって死語か?) 三番目の需要については、ほぼswitchのみで発生しそうと言える ボンバーマンと近い感覚で、初心者でも楽しく遊びやすいゲームだから、わりと突発的なシチュエーションにも強い あとおすそわけが圧倒的に強い マジでswitch版だけはこなせる役割の幅がダンチだから、価格が同じならパフォーマンスは一番いいだろうな
>>3 初代はファミコン風の操作方法をどうにかしないときつい 個人的にはドッジボール、サッカー、ホッケーあたりをチーム数増やしてリメイクして出してほしかった 熱血行進曲、かちぬき格闘みたいに リマスターなし、オリジナル版をそのままかき集めただけっぽいのが少し残念 オン対戦できるなら買うかもしれないけど
こういうの全タイトル抱き合わせじゃなくて 1タイトルずつ500円ぐらいで売ってくれたらいいのに
>>64 時代劇と物語とドッジがあれば十分 ホッケーが懐かしすぎるー >>107 テクノスジャパンならとっっっっっくに潰れた ARKなら小規模ソフトを手広く扱ってるからね ハードも選ばないようだし、生き残るだろうな これも収録しろよ 【海外版くにおくん】ファミ通chのSteam枠【River City Ransom: Underground】 ダウンロード&関連動画>> VIDEO そろそろ熱血闘球伝説とX68000版熱血物語も移植してほしいところだけど データ残ってないんかな…
ああ!?マジかよ 先月3DSの買ったばかりなのに 完全にスイッチの劣化版やん 余計な事しやがって
今までバラ売りリメイクしてたのを考えると全部入り&オリジナル準拠&オン対応って随分太っ腹だな その代わりもう新作出なさそうだけど