◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

WiiUは出さず、SwitchをWiiの次世代機として出せばよかったのでは?


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1508689018/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな2017/10/23(月) 01:16:58.45ID:64f1YaXM0
そうした方が絶対よかったよな?

2名無しさん必死だな2017/10/23(月) 01:19:25.25ID:PgVvyyfT0
良かったかもしれないけどメシは食えんな。

3名無しさん必死だな2017/10/23(月) 01:20:14.24ID:MK5C+Hgn0
WiiUの失敗があったからSwitchが生まれただろうしあそこで何を出しても失敗する運命だろ

4名無しさん必死だな2017/10/23(月) 01:21:24.20ID:vyYlwaIv0
Wiiは中期後期が完全に死んだ市場だったぞ

5名無しさん必死だな2017/10/23(月) 01:21:32.82ID:vQMSmM/ha
tegraX1だから出来たという側面がありそう
あれ搭載のスマホないぐらいだし(タブとかはあるけど)

以前のだとやや据え置きモードが厳しそう

6名無しさん必死だな2017/10/23(月) 01:21:45.32ID:jfTD4/660
良かったかもしれないとかいう必要はもう無いよ
何故なら、スイッチが成功しているのだから

7名無しさん必死だな2017/10/23(月) 01:22:53.81ID:pzpnKBa60
実質そうなってるから何も問題ない

8名無しさん必死だな2017/10/23(月) 01:23:30.79ID:rRXkEFaS0
技術的に無理だろ

9名無しさん必死だな2017/10/23(月) 01:24:56.84ID:xwWa2QVj0
>>1
その場合スプラトゥーンもゼルダも生まれないんだよ。
で、その2つがなかったSwitchに今ほどの爆発力が出せたかというと、疑問が残るな。

10名無しさん必死だな2017/10/23(月) 01:25:06.27ID:YmrcnvnX0
WiiUの失敗がなければswitchは出来なかったろ

11名無しさん必死だな2017/10/23(月) 01:25:14.70ID:JJMzCaYI0
2012年にTegraX1レベルのモバイルチップは存在しないから無理

12名無しさん必死だな2017/10/23(月) 01:27:49.94ID:gdYTxBuFd
真面目な話WiiUの失敗踏まえた改良機がスイッチだもんな
失敗したコンセプトは一旦寝かせて、忘れた頃に掘り起こして活用してくるのがいつもの任天堂だけど
今回は珍しく即再利用して来たね

13名無しさん必死だな2017/10/23(月) 01:28:27.94ID:t0qM+Otha
性能的に無理に決まってるだろ
switchですらwiiUと大差ない性能なのにwiiUの時代に出せるわけねえじゃん性能と大きさ重さバッテリー携帯性ギリギリのラインでバランスが取れてるのがswitch
Vitaに毛が生えた性能で主力IP開発とか任天堂死んでたろ

14名無しさん必死だな2017/10/23(月) 01:29:05.29ID:vQMSmM/ha
まあX1の前のだとk1があるが携帯モードで720pも無理だったろうな

更にいうと2012年だとtegra2とかtegra3の時あたりだし...

15名無しさん必死だな2017/10/23(月) 01:30:48.62ID:rbEftKMr0
switchはWiiUの失敗と成功を糧にして再構築された端末。
GCアーキテクチャの最後を飾ったWiiU無くして生まれる事はない。

16名無しさん必死だな2017/10/23(月) 01:33:44.59ID:ZSDqPlse0
>>1
何がどう「よかった」と言いたいのか知らないが
皆も言っているとおり何を言っても「たられば」になる。

17名無しさん必死だな2017/10/23(月) 01:34:24.65ID:dW+nBWOu0
CPU性能が終わってたtegra2
ホッカイロだったtegra3

18名無しさん必死だな2017/10/23(月) 01:34:28.21ID:+UZAdSuZ0
WiiUのコントローラーをパッドじゃなくて
ヌンチャクの進化系としてジョイコンにして
性能を×1ぐらいにしてたら違ったかもな
まぁ歴史にたらればは無いから
そんなこといったらSCEもPS3でセルなんて積まないで
単純なスペックアップ機にしていれば会社2回も潰さずに済んだし

19名無しさん必死だな2017/10/23(月) 01:34:34.99ID:JYHTRx+N0
WiiUあってのswitchだからなぁ
ハードだけでなく4年という時間やそこで起こったことによる開発体制への影響も含めて
対戦ゲーの重要性とか、ライト層は本当はどんなゲームが楽しいのかとか、従来型ゲームにも有効なハード的なギミックとはなにかとか
「Wiiが何でウケたのか」ってことはWiiとWiiUの二つがなけりゃ判らなかったことだろうし

そんでswitchの立ち上げが上手くいったのはロンチにWiiUの4年間をかけたゼルダを持ってきて
WiiUで生まれたことでブーム化したのにWiiUに及び腰の人を抱えた状態だったsplatoonをすかさず出せたお蔭だし
特にSplatoonは「潰滅状態のWiiUという『とても恵まれた環境』」のお蔭で生まれてこられた面もあるだろうし

20名無しさん必死だな2017/10/23(月) 01:34:47.09ID:G6NRywY50
イチローは最初からメジャーでやればよかったのに

21名無しさん必死だな2017/10/23(月) 01:35:55.00ID:xTe1hbmLa
Wiiって反面教師あったからSwitchが出たんでしょ?
SNSは他にいっぱいあんだからわざわざMiiverseで囲い込みに傾倒しないでゲームに特化してSNSなんてヨソに任せてりゃいい

22名無しさん必死だな2017/10/23(月) 01:36:07.88ID:u+dAY3sq0
>>20
まさにスレタイ

23名無しさん必死だな2017/10/23(月) 01:40:35.31ID:HOwbySdI0
せいぜいタブンコンを廃止また互換廃止で
性能を上げてたらW IIUより売れた程度だな

24名無しさん必死だな2017/10/23(月) 01:40:54.76ID:Q7jgsY3S0
Switchは今だからこそ満足出来る性能とコストを両立出来たのに、何言ってんだか

25名無しさん必死だな2017/10/23(月) 01:41:53.19ID:+olDSLpA0
WiiUのタイミングで出すには周辺環境が追いついてなかったから無理な話
だからってなんも出さないわけにもいかないわけで

26名無しさん必死だな2017/10/23(月) 01:42:55.71ID:o8NqXpD0d
Wii Uはゲームパッドが持ち寄れないのは痛恨の極み
期待していた任天堂ランドの遊び方がパッド持ち寄りじゃないのでがっかりしたのを覚えている
マリカーも画面分割だったし
せっかくの専用モニターあるのにテレビ分割はダメだろ
技術の進歩で小型化可能になり問題点もクリア
Wii Uのコンセプトを引き継ぎ
理想的な形に生まれ変わったSwitchが完成したのだから結果オーライか

27名無しさん必死だな2017/10/23(月) 01:43:16.40ID:3FnFmXCia
当時は無理でしょ

28名無しさん必死だな2017/10/23(月) 01:44:41.40ID:3FnFmXCia
それにWiiUのゲームパッドがあったからスイッチに繋がったんだろうしWiiU出す意味はあったよ

29名無しさん必死だな2017/10/23(月) 01:45:38.55ID:zBA72D5f0
仮にそれが可能だったとしてもBtoW、マリカ、イカはない訳で
WiiUと同じラインナップならWiiUと同じ道を辿りそう

30名無しさん必死だな2017/10/23(月) 01:46:32.92ID:plyeMJPS0
セガサターン出す代わりにドリキャスを売ってればセガが天下とれてたって主張を真面目にする奴をどう思う?

31名無しさん必死だな2017/10/23(月) 01:47:35.04ID:o8NqXpD0d
>>29
Wii Uはあのまま続けていても成功してたよ
だけど理想的なハードが作れる時代になったから
テコ入れしたんだと思うぞ

32名無しさん必死だな2017/10/23(月) 01:48:55.91ID:ePYdNHif0
WiiUは次世代機でもなんでもなくただのWiiのHD版でしょ
それを次世代機っぽくして売り上げ伸ばそうとして逆に失敗しただけ

33名無しさん必死だな2017/10/23(月) 01:50:23.55ID:gdYTxBuFd
タブコンオンリーが一番マシな用途なのに
多くのゲームの場合タブコンオンリーで遊ぼうとすると、TVプレイ時は手元で確認できた情報が確認できなくなって
ゲームプレイが不便化するチグハグ感

34名無しさん必死だな2017/10/23(月) 01:55:54.36ID:YqkY8FAE0
>>33
ゼノクロだとテレビモードの場合
タブコンがダイレクトなデバイスみたいなデザインしてたね
タブコンオンリーでも画面切り替えるだけで不自由は感じなかったけど

35名無しさん必死だな2017/10/23(月) 02:03:27.84ID:aMtM8egjM
あの頃は3DSがまだまだ現役だったから、SwitchのコンセプトにGoサインが出ることは有り得ない

36名無しさん必死だな2017/10/23(月) 02:06:49.69ID:F9KrdL3f0
やっぱりwiiって名前をそのまま使ったのが良くなかったよね
Uってなんなのかよく分からないし

37名無しさん必死だな2017/10/23(月) 02:07:40.78ID:zK+Gg5FC0
そもそもwiiUはハードそのものだけでなく、タイミングも最悪
その頃ってパズドラ、モンスト、白猫の全盛期だからな
総じてオワコン化しててかつ、この連中と並ぶレベルのソシャゲが出てないからこその今だぞ

あとSHIELDで失敗してないnvidiaが、ここまでswitchの開発に協力的になってくれるとも思えない

38名無しさん必死だな2017/10/23(月) 02:20:16.49ID:RHWIaq+a0
あの時代にswitch出したらかなりデカくなるかものすごく性能低いかどっちかだな
つまり失敗する

39名無しさん必死だな2017/10/23(月) 02:24:44.83ID:+olDSLpA0
まぁWiiUが失敗したことで今度はPS4が売れすぎてしまって
開発周りなのが前世代なのに次世代機を出しにくい状況になってしまったから
なにごともタイミングだな

40名無しさん必死だな2017/10/23(月) 02:41:12.10ID://vFbdzA0
これマジな話なんだけどWiiUって世間的にはWiiの周辺機器に思われてるっぽい

41名無しさん必死だな2017/10/23(月) 02:41:49.67ID:jAeM+yqu0
WiiU続けてたらヒットしたとか何の冗談だよ
後半数年完全な敗戦処理だったじゃねえか

42名無しさん必死だな2017/10/23(月) 02:48:52.00ID:NPyUC8ADH
WiiUは据置部分で処理してパッドに出力だけどswitchはドックがTVとの接続と電源供給しかしてない携帯機だぞ
当時の技術で商品として出せるようなもんじゃない

43名無しさん必死だな2017/10/23(月) 02:49:05.69ID:orsnlwb20
>>1
その通りだが皮算用すぎるわ

その当時にはswitchを実現できる部品なんて
存在しなかったんだから…

44名無しさん必死だな2017/10/23(月) 02:51:02.41ID:jVfLi1eLF
Uの国内総ソフトタイトル数、もうそろそろスイッチのタイトル数に抜かれそうだし
まあ、明らかにUは失敗ハードだけど失敗は生かせてるんでないの?

45名無しさん必死だな2017/10/23(月) 02:52:10.22ID:JmSKM7xF0
じゃあソニーはPS2後にPS4出した方が良かったのに、何でPS3を出したのか

>>1はマジなのか?

46名無しさん必死だな2017/10/23(月) 02:52:50.00ID:+RQIRq+t0
>>42
だから本来はWiiの単なるクロックアップHD化で繋いで、いきなりswitchに移行すべきだったんだよな
ほんとに単なるWii2、スーパーWiiで良かった
PS3、360と同性能くらいの

switchまでの任天堂はなんか奇策を仕込まないと死んじゃう病にかかってたから無理だったんだろうけど

47名無しさん必死だな2017/10/23(月) 02:58:35.07ID:Gy1jqcUG0
WiiUはイカを生み出したしHDゲーの下積みできてゼルダも出せたしVitaみたいに
得るものが何もなかった120%の失敗と比べると無駄ではなかった

48名無しさん必死だな2017/10/23(月) 03:01:43.98ID:U+koKaMN0
>>1
出来ればやっていただろうねえ
出来たら。簡単に言ってくれるけど、それが出来たら誰も苦労しないな

それに、Wii→switchと来たら、「アレ?任天堂、据え置き機やめたの?なんで携帯機を二つも出すの?」って普通に思うぞ
今のタイミングだから据え置きと携帯機の後継機だってことが分かる

49名無しさん必死だな2017/10/23(月) 03:10:08.60ID:U+koKaMN0
携帯機と据え置き機が統合されるプロセスとしては秀逸だったな、WiiUは

猿と人間のはざまに類人猿がいる様に。進化の過程として必要だったわけよ
そこは良いとして、肝心のソフトを上手く出せなかったのが痛かっただけ
正に任天堂があそこまで時間をかけるとは思わんかったじゃん
まあ、最後にスプラトゥーン2とマリオメーカー出せたんだし、終わりよければ全て良し
にしとこうや。な?

50名無しさん必死だな2017/10/23(月) 03:15:34.84ID:PgVvyyfT0
そうか、3万も払って類人猿を買ったのか、へぇー・・・

51名無しさん必死だな2017/10/23(月) 03:16:16.76ID:+olDSLpA0
>>49
WiiUは失敗したとは言えテレビの要らない据え置きという概念を構築する役目は果たしてるからな
普通の据え置きからいきなりswitchじゃスムーズに受け入れられはしなかっただろう

52名無しさん必死だな2017/10/23(月) 03:18:52.55ID:+olDSLpA0
初期型PS3を7万で買うことに比べりゃ安いもんだろ

53名無しさん必死だな2017/10/23(月) 03:21:33.25ID:U+koKaMN0
>>50
だったらどうしたィ?
>>51
当時じゃあいきなりDSを終わらすって事は出来なかったからなあ。あんだけ大ヒットすりゃあどう足掻いても
ただ、据え置きと携帯機の性能が近づき過ぎていずれ据え置き機の時代が終わることは
WiiUの時からイワッチには見えていたんだろうな

54名無しさん必死だな2017/10/23(月) 03:23:16.59ID:0HfZptz+0
new3DSのように、ただの新型Wiiということにしておけばよかった
switchが次世代機

55名無しさん必死だな2017/10/23(月) 03:24:58.71ID:PgVvyyfT0
>>52
どうかな?比べる指標によるんじゃないかなあ・・・
どれ位現役でいられたかとかソフトの数、それに対する満足度とかね

56名無しさん必死だな2017/10/23(月) 03:27:04.31ID:PgVvyyfT0
>>53
独り言なのに気になったのかなあと(笑)

57名無しさん必死だな2017/10/23(月) 03:27:32.68ID:3jpFYFwEM
時期的に3ds次世代機とwiiu次世代機のどっちにするかって判断はあっただろうなぁ

58名無しさん必死だな2017/10/23(月) 03:27:54.30ID:U+koKaMN0
>>54
いや、WiiUというネーミングは新型と思われてもおかしくなかったし
そう思っていた奴もいたらしいが。それが失敗だったとも言われてる

考え方がズレてる

59名無しさん必死だな2017/10/23(月) 03:37:50.03ID:PgVvyyfT0
>>52
そうそう、初期型は2世代前までの互換もあるんだよな
もう知っていると思うけどね

60名無しさん必死だな2017/10/23(月) 03:42:13.80ID:U2LNXFUxM
二画面の携帯ゲーム機って何かいろいろ無駄にしたよね
はやめに一画面にしとけばスイッチに移植できたんじゃないか

61名無しさん必死だな2017/10/23(月) 03:55:30.22ID:+RQIRq+t0
>>60
携帯ゲーム機の2画面については今でも利点は多い
ただその進化系は上画面のワイド化とか3Dじゃなくて、2画面両方タッチパネル化だった

おじちゃんとかよく上画面タッチしちゃってたもんね
画面比が合わなくなったことで縦持ちが事実上消えたのはもったいなかった

今でもありだと思うけどね、文庫型の2画面タッチパネルゲーム機

62名無しさん必死だな2017/10/23(月) 04:34:33.71ID:MA7qXbpu0
つーかWiiUの名前がSwitchならもっと売れてた

63名無しさん必死だな2017/10/23(月) 06:51:41.67ID:Yzm1mVJd0
今年の3月までWiiを引っ張ったってことか

ないわ

64名無しさん必死だな2017/10/23(月) 06:53:59.28ID:gugh1Ffe0
タラレバでしか無い

65名無しさん必死だな2017/10/23(月) 06:56:11.54ID:IMdF5z6T0
Wii持ってなかった俺は満足したからセーフだから!

66名無しさん必死だな2017/10/23(月) 07:38:25.79ID:ZWlRXo2U0
どうなんだろうな
据置撤退と見られてしまう可能性が有るな
あとスプラが誕生しないのもマイナス

67名無しさん必死だな2017/10/23(月) 12:43:12.88ID:qSl/lSzfp
>>54
序盤はリモコンとセンサーバー同梱のWiiとして売っていたらどんな普及曲線描いただろうかと思ったりもする。

68名無しさん必死だな2017/10/23(月) 13:22:43.49ID:Q7jgsY3S0
国内で言えば、もしロンチがイカだったら状況は相当違ったと思う

まあ本体自体も初日の超大型パッチとか初期のロードの遅さとか全く未完成だったのは痛いけど
年末に合わせるための無茶をしすぎた あれなら丸一年引き伸ばして準備万端でやった方がまだマシだった

でもイカっていう最高の新規IPも生みだしたし、反省を踏まえてSwitchも出来たし、転んでもただでは起きない任天堂w

69名無しさん必死だな2017/10/23(月) 13:51:01.24ID:6GWkkya9a
いや、WiiUはもっと早く出すべきだった

70名無しさん必死だな2017/10/23(月) 13:52:54.33ID:6GWkkya9a
据え置きと携帯全てオワコンしてきた任天堂だから出来た

71名無しさん必死だな2017/10/23(月) 14:29:42.61ID:NzUIW3MT0
ロンチ時未完成ソフト不足ってのは3DSも同じだったし
WiiUももう少し頑張れて良かったのにな。
思われている以上に切り捨てる判断が早かったんだろうな。

72名無しさん必死だな2017/10/23(月) 14:32:52.75ID:Q7jgsY3S0
だから、WiiUで開発してた多くのソフトが発表されないままSwitchに移行してると思ってる

73名無しさん必死だな2017/10/23(月) 14:48:26.36ID:+olDSLpA0
任天堂は損切りの判断早いからな
バーチャルボーイとかも速攻で捨てたし

74名無しさん必死だな2017/10/23(月) 20:52:11.70ID:ZWlRXo2U0
GCは中途半端に値下げして傷を広げたと岩田社長が後悔してたな
それを踏まえた判断が3DSの早期大幅値下げとWiiUの早期撤退なんだろう

-curl
lud20200113015006
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1508689018/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「WiiUは出さず、SwitchをWiiの次世代機として出せばよかったのでは? 」を見た人も見ています:
【正論】任天堂の次世代機って余計な事せず性能を強化したSwitch2を出せば絶対成功するよな?
Switchがまだ売れるから次世代機はまだ出さなくていいってさ、今いるユーザーが離れるだけだよね
メーカー『今のSwitchでは性能が足りないから出せない。』→じゃあ任天堂の次世代機だな
 ほとんどの人がSwitchを家の中で使ってるんだから「次世代機は据え置き機」で良いのでは?
Switchの次世代機で出るのがマリカーが9じゃなくて8DXDXだったら面白くね?
スマホゲームのグラの水準がSwitch並になったとき、Switchの次世代機が投入される
ソニー「HD振動はswitch発売の1年前にとっくに完成していたが、次世代機までとっておいた」
「Switchでモンハンやるし、しばらくは次世代機買わなくて良いかな」
Switch「はぁはぁ…なんとか次世代機まで持ちこたえるぞ…」PS5「うーーーっす^^」
任天堂「世界的にSwitchの品薄が解消したみたいだし、次世代機出すか」←無能
【悲報】Nintendo Switch 2(次世代機)の情報もう全部出てしまう。任天堂これどうすんだよ
任天堂switchの次世代機ってスイッチ路線と並行して高性能路線も出してええんやないかな
【討論】ゲーム機はいつまでも大ヒットし続ける事はない。Switchの次世代機はどのようにすべきか
ITメディア「Switch次世代機はしばらく出すことができない、巣篭もり需要の新規ユーザーが多すぎる」
煽り抜きで本気で思うんだが、Vitaの次世代機出たらSwitch終わるんじゃね?
switchとPS5の次世代機戦争←これ
戦争起きたけどSwitchの次世代機どうなるの?
Switchの勢いが衰えない、次世代機必要?
SwitchからSwitch次世代機へ上手いこと移行させる方法募集
Switchの次世代機はまだまだ先でいいと思うのは自分だけ?
次世代機が年末のSwitchに勝つために必要なソフトって何?
結局、新型Switchだか次世代機だかの性能はどんなもんになるの??
来年次世代機投入でSwitch完全に終わるけど・・・どうすんの?
任天堂さん、2023年もSwitch次世代機を作れず詰み状態wwwwwwwwwwwww
Switchの次世代機が出るなら当然名前は「Switch U」だよな…?
Switchが旧作の移植ばかりだけど任天堂次世代機は本当に大丈夫なの?
【朗報?】任天堂が株主総会で「Switch次世代機の転売対策」に公式回答!
PS5は10TFLOPSだがSwitchの次世代機でも10TFLOPS超えそうにないなw
Switchの次世代機はサイバーパンクとかRDR2とか移植されそうじゃね?
T239がSwitchの新モデル→大失敗、次世代機→大成功!これでいいんだよな?
Switchの次世代機って解像度とフレームレート上げてロード短くするだけで良くね?
【次世代機】SONYとMSの共倒れにより、任天堂がSwitch2を出すだけで覇権確定
日経「Nintendo Switchはもう頭打ち。近いうちに新型か次世代機を投入するだろう」
ゲームプロデューサー「DQ12発売は2024年、Switch次世代機ロンチを狙って合わせてくる」
【Switch2死亡】ソニー、経営方針発表会で次世代機PSPのコンセプトモデルを発表!!!
「Switchは中盤」「スプラ3は2年間アプデ」「マリカは来年末までアプデ」←次世代機出る訳ないよね?
今年、遂に任天堂次世代機「Switch2」が発売wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何でWiiUの次世代機がTV出力できる携帯機なの?据え置きは?
【WiiU】 任天堂次世代機 「Wii U」 総合スレ★193
任天堂「WiiUヤバい。諦めて次行こう」←発売後27ヶ月で次世代機発表 ちなみにPS5は発売後22ヶ月経過
任天堂は次世代機出さないの?
PSファン「PS5で出す真のモンハンが本命」「ライズを次世代機のPS5で出さないってことはない」
任天堂が高性能改良ドック出せば次世代機も覇権だな
FF7、FF10、Wiiスポ、モンハンWと続いたけど、次世代機のトレンドを形成するゲームは何だろうな?
名越とかヨコオって仮に任天堂が次世代機でマルチでも充分出せるような性能になったら
スイッチのスペック以上の携帯機ってありえなくない?3dsの次世代機なんて出ないだろ
任天堂次世代機「フロムFFペルソナバイオモンハンすべて出ます」
次世代機のゲームの発表があったはずなのにドラクエのスレしか立ってない
Xbox公認Twitter垢「XSXは唯一の4K120fps対応ケーブルが付属する次世代機」
【PC神話崩壊】NBA 2K21のPC版は現行機版をベースとした内容に。次世代機版はグラ等が進化
【vita次世代機】新プロジェクト“ソニーのおもちゃ6月1日発表【絶望的】
現行機は王者不在・・・覇権ハードを巡る勝負の行方は次世代機に持ち越される形になったな・・・
次世代機は間違いなくAIの時代になる
次世代機はガチでxbox SX買った方が良いレベルの差があるのか?
PS5は互換つかないらしい、箱X買って次世代機に備えるのがセオリーだろ
カプコン「Deep Downは開発中止したわけではない」、次世代機で発売の可能性も
テクミン「ソニーが作ったのは次世代機でMSが作ったのはスペック高いだけの旧世代機」
【次世代機】ソニーハードファンが今熱望している新ハードってこういうのじゃないか説
【PS5】祝正式発表 SIE次世代機予想スレ【携帯機&PSVR2】 42世代目 立て直し
それで次世代機の価格は?
いい加減次世代機発表しろよ
次世代機は飛ばして次々世代機を買おうぜ
信仰心なしで次世代機の勝者を予想するスレ
【悲報】次世代機、めぼしい和ゲーが無い
PlayStationもXboxも次世代機の販売に失敗している
任天堂古川社長「次世代機の開発をすでに開始している」
20:10:50 up 6 days, 9:22, 0 users, load average: 8.53, 8.53, 8.82

in 0.17941212654114 sec @0.17941212654114@0b7 on 041409