◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
XBOX ONE 441 YouTube動画>4本 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1518255941/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
■公式
https://www.xbox.com/ja-jp/ https://www.youtube.com/user/XboxJapan https://twitter.com/Xbox_JP https://www.facebook.com/XboxJapan ■関連サイト
MAJOR NELSON
https://www.majornelson.com/ Xbox フィードバック
https://xbox.uservoice.com/ 総合wiki
http://xboxonejp.wiki.fc2.com/ Xbox Japan Blog
https://blogs.technet.com/b/xboxjapanblog/ XBOX ONE X Enhanced Complete List
https://www.xbox.com/en-us/games/xbox-one/xbox-one-x-enhanced-list#tabletitle 後方互換リスト
https://www.xbox.com/ja-JP/xbox-one/backward-compatibility/available-games Xbox Game Pass (日本ではサービス対象外)
https://www.xbox.com/en-US/games/xbox-game-pass EA Access
https://www.ea.com/ja-jp/ea-access セール情報
https://www.storeparser.com/en-US/xbox-one/deals/ ■関連スレ
【XBOX ONE】輸入組雑談スレ Part 36
http://2chb.net/r/famicom/1515583477/ 【XBOX ONE】ゲームストア 28配信目
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1517703973/ ■※前スレ
XBOX ONE 440
http://2chb.net/r/ghard/1517893420/ XBOX ONE 439
http://2chb.net/r/ghard/1517552591/ ■よくある質問
・海外ストアの後方互換タイトルを購入するには、その国のアカウントが必要
・Game With Gold、XBOXONEタイトルはゴールド期間中のみプレイ可能、360後方互換タイトルは切れてもプレイ可能
・海外DL版の日本版落とし直し可/不可はwebストア製品URLの「en-us」等を「ja-jp」にしてエラーが出ないかで判断
■スレ立てルール
・原則
>>970がスレ立て
・
>>970が立てられない場合は誰かが宣言して立てる(踏み逃げ等の場合は+1)
・次スレが立つまではレス自重
・次スレはみんなで協力して 20レスまで保守する
・スレを立てるときに本文一行目に下の文章を書くことでID、IP、コテハン表示
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
・荒らしはNGかスルー (反応する人も荒らしと同じです)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
one Xで360のDL版って買えないんだっけ?ググってもわからん。
>>22 買える
ただ360のソフトはストア毎のアカウントと
そのアカウントでの決済方法が必要
4KHDRにしたら、画質設定の1080pのやつって無駄だよね?
6〜7年振りに箱○引っ張り出して遊んだら、無性に箱oneが欲しくなってしまった。
後方互換の対応って、まだ続いてるんですかね?
続いてるよ
昨日か一昨日スプセルが遊べるようになった
>>22 アカウントにチャージした金で買うのは360本体で買う以外にない
よって本体がないと海外ソフト購入は困難になる
逆に日本で売ってるならクレカさえあれば問題ない
>>27 ゆっくりだけど続いてるよ
テンプレのリストは日本だと更新滞ってるから参考にするときは地域USAで
>>28 >>29 続いてるのか。良かった。
ドラキュラHDもToo humanも対応してないんだな。。。
360のソフトは日本のクレカが通る場合もあって、その場合はwebやoneからでも買える
だけど、通らない場合はそのクレカがMSのサイト全般でロックされたりもあるんで注意
ロックされてもサポートに連絡や期間で解除もあるけど
MSアカウントの支払情報のカードの住所が最後に登録された住所になってしまうのを知ってると
サポートとのやりとりでスムーズに話が進む時も
向こうもホテルとかの海外住所入れてるの解って対応してる場合も多いんで
普通に説明すれば最悪な自体は回避出来ると思う
>>32 ありがとう。タイトルが一気に増えたw
けど、さっきの2つはまだなんですね。
>>34 Xで箱新規なんだけど箱は色々面倒ですよね・・。
悩んでたけど、SSDポチった。
Crucial SSD 500GB 内蔵2.5インチ CT500MX500SSD1/JP
外付けケースと一緒に頼んだけど、出たばっかりの製品だからか届くのは来週末。
ダヨネ使用だけど、これでちょっとはMHWが捗るかな。
Xへの移行にも使えるし、お金は使わなきゃ意味ないよね〜
>>35 too humanはちょっと検索すると出てくると思うけど
ライセンス違反で回収命じられた問題作なので
互換は絶望的と思ったほうが
>>36 いや、360の時はクレカ通れば海外アカウントでそのまま買えたから便利だったよ
本体リージョンの問題は、もうずっと北米本体使ってたし、香港や台湾のアカウント作れば日本の本体でもいける
oneは初期は日本のアカウントでもストアを海外にするだけで、日本のクレカで普通に買えた
そのせいで世界的に安い国で買うユーザーが増えたが、通貨危機とかで黙認限度を超えたんで規制
その代わり製品番号が同じソフトやdlcはどこで買っても購入は一緒とかの抜け道は残してる
PSは実はdl版ソフトもリージョンがあってdlcも同じ国じゃないとダメとか
アカウントリージョンの問題もソフトで違ったり、個人的には面倒、日本のクレカ通らないのは同じだし
>>30 横からですまないが同じくX新規なんだけど
Goldなのに360無料のバンジョーがDLできず、支払方法を追加しろって言われるのだが
Paypal登録してあるのにコレじゃダメなんですかね?
Oneゲームは普通に買えているのだが。。。
>>40 日本での支払いはPayPal使えなかったような
日本でpaypalクーポン使ったことあるから使用はできるはず
設定のお支払い方法のとこみて「日本での支払方法」がちゃんとあってそれなら
サポートに訊いてみるしかないと思う チャットだとスムーズ
>>38 こんなことがあったとか、知らんかった。
だから続編出なかったんだなー。面白かったのに。
丁寧にありがとうございました。
>>43 「日本で有効」になってるしOneは買えたから大丈夫だとは思うのだけど。。。
サポートに聞いてみます。ありがとう。
>>48 言うてもニンジャガブラックがHD化して互換きたから可能性は0じゃないぞ
期待しろとは言えないが
最新の互換ソフトのコンヴィクションのX、ONE、360の比較
ONEの互換はただ動く様にしただけとか嘘情報教える人はこういうの見て学習しといてね
Splinter Cell Conviction Xbox One X vs Xbox One vs Xbox 360 Backwards Compatibility Frame Rate Test
ダウンロード&関連動画>> 360で互換してなかった初代箱ソフトはOneの互換にもまず来ないんじゃないかな
ダブルスティールとビストロ・きゅーぴっととビストロ・きゅーぴっと2とファントムクラッシュと叢とドリホーと TenerezzaとエンジェリックコンサートとダイナソーハンティングとO・TO・GIとMagic : the Gathering Battlegroundと大統領とスパイクアウトの後方互換来てくれー
無理そうなのばっかりである
セインツロウ3フルパッケージのディスク2入れたら
大量のDLCが待ちリストに並んでワロタ
本編もディスク1入れなくてもダウンロードできるのね
>>52 見ててまた最初から遊びたくなってきたよ
フレームレートが安定するのってほんとすごいよね
こんな古いスプセルの中でもつまんねー方から数えた方が早いようなゲームより、モンハンで60固定できりゃXも失速することなかったのにな
モンワー俺にはイマイチだったから積んでたおタイタン2のキャンペーン始めたわ
今ちょうど無双8のフレームレートを必死に擁護してるPS4総合でも
PRO批判してこいよラクッぺ君w
今って本体もMSサイトもストア不具合でスプセル買えない?
ストア側の問題って出るけど俺環の気がしてならない
モンハン嫌いだったけど、モンワーは救難信号のおかげで楽しめてる。
うちのX購入当初は全く問題なし、1ヶ月ぐらい経ってからシステムが超不安定になって
OS入れ替え等頻繁だったけど、ここ最近再び安定
やっぱりインサイダープログラム(α)の影響なのかなー
>>65 ない
しかしながら北米版を買えば日本版を落とし直しが出来るらしい。
>>52 スプリンターセル今日尼で来るけど
よくできてるね
ヒットマンブラッドマネー互換来ないかねぇ
日本語版持っててまたやりたいし
マイクロソフトの自社IPが弱すぎる
今はForza以外の影が薄すぎる
Youtubeの公式チャンネルで未だにDead Rising,ReCore,QuantumBreakなんか表示してるし
HaloやGears of Warは新作の発表しないし…
本国の方はまだ頻繁に更新があるからいいけど
フォルツァホライゾン3が安くなってるけど、
普通に楽しむ分なら一番安いのでOK?
ヨシギュウのスーパーフライデーのディスク2入れたら
大量のコジキが待ちリストに並んでワロタ
ホライゾン3って車の挙動は7と一緒?
7体験版やったけどカーブもろくに曲がれずに難しくてすぐ投げたけど
>>77 FHはカジュアル挙動に寄せてるからFMよりは曲がりやすい
とはいえ、アクセル踏みっぱなしとかで曲がろうとしてるなら、そりゃあ無理だとは言うけど
>>77 ベースは一緒
タイヤのグリップ性能やブレーキ性能が引き上げられてるから多少無茶な運転しても楽しめる様になってるけど
車の運転の基本を無視する事は出来ない
>>77 オプションの車の挙動に関する項目調整すればリアル志向にも昔のカーレースゲーム並みにお気軽にも変えられる
>>74 ありがとう
360のときのゲイツポイントが3000あまってたからちょっとの追加で買える
というかホライゾン3も体験版やってみればいいのでは
ありがとう
リアル志向の操作性苦手だけど、ゲームっぽい挙動もできるならいいね
ただ今あれを買おうと思ってる
海外のだけどバスケのplaygroundsってやつ
>>84 なんだい。聞くだけ聞いて買わないのかい。
冷やかしなら帰っておくれよ。
ホライゾンのコンボイレースって目標ゴール決まると方向さえあってれば道は関係なくショートカットのペナも取られない、確か。
あれは萎えたな。そもそもロードカーなのに悪路をガシガシ柱時点であれだしな。
今日箱Xが届いて色々ソフト試してるがウィッチャー3が60fpsでヌルサク過ぎるw
Forza horizon3は適当にプレイ実績もそこそこ
でも180時間なオレもいるよ
>>90 最近よくウィッチャー3って聞くけど面白いの?
>>92 面白いのは勿論なんだがXでのEnhancedでps4に対する優位性がとんでもない事になってるから
話題になりやすいんだと思う
ウイッチャー3は1080積んでるPCでも割と重いからねえ
ウィッチャー3は面白いが時間かかりすぎる
ボリューム半分にしてくれんと、これいつ終わるんダァ
>>92 普段洋ゲー褒める時にシナリオという要素はあまり出てこないんだけど
物語と話とボイスが和ゲー同等かそれ以上に良質
バタ臭さはほぼ皆無で日本人が作ったのかと錯覚するほど
探索と感動と浮気とエロが好きならお勧め
前スレでSSXの事が少し出てましたけど
XとONEの比較動画とかないですかね?
互換後、ONEでのプレイ動画はあるんですけど。
SSXはいつも遊んでいますが、Xを持っていないので画質やロードが気になってます
後方互換でバレットウィッチ来ておくれ
EDF3みたくヌルヌルになったの遊んでみたいんだ
>>102 皆大好きワームマンが集団で滑らかに動くのを見たいわ
>>100 ありがとう
ただ今あれを買おうと思ってる
海外のだけどバスケのplaygroundsってやつ
バレットウィッチはほんと互換来て欲しいわ
ああいうこのままだと続編もリメイクも望めない作品こそ互換で迷作を生き長らえさせてほしい
>>105 贅沢言うなら日本版、北米版と両方対応してほしい
>>104 なんだい。聞くだけ聞いて買わないのかい。
冷やかしなら帰っておくれよ。
>>99 メインだけ集中的にやれば35時間くらいだからそこらのRPG並みになる
でもウィッチャー3ってメインだけ駆け足でプレイするのは勿体無いな。
トリスみたいな準レギュラーのクエストはやっていいかも。
そこらの農民のはやる価値ねえな。
お金25枚とかだし次の瞬間から「なんだ、ウィッチャーか」だからなww
互換でコンデムドやってるけどグラ綺麗だしかなりの良作だね
バイオ7これに影響されてるな 残念ながら日本ではDL版配信されてないが北米タグ購入で日本語版落とせる
互換タイトルは日本でもDL版配信してほしいね
セガだし諦めてるけどソニワド互換してほしい
ソニアド1と2は互換したしいつか来ないかなぁ
>>114 セガのタイトルは意外と互換されてる、権利が面倒そうなのは後回し
トリスもゲラルクに気があったみたいだな。
まだ途中だからわからんけど。
>>116 ゲラルクて巨大アロワナじゃないんだからさ
ウィッチャー人間関係特に女とのやり取り見てると旧作もやってみたくなるよね
3にまだ手を出せてないけど2は面白かったよ主にストーリーが
ちょいちょいエグいけど
順番にやりたかったので、PCで1をやって頓挫しました
2も3も持っていますがもう無理です
X本体の設定を4Kにした状態で、外付けHDDとかに動画を撮ると
4K60fpsのゲームやると4K60fpsで録画されるが
本体の設定が1080pだと、60fpsのゲームを録画しても30fpsで録画されるのどうにかしろよ
1080pでも60fpsで撮ってくれ
ウィッチャー3是非ともプレイしてほしい。面白いのは勿論だけど
ゲーム会社?に凄く好感もてる。コンビニのレジの横に募金箱あれば毎回数十円ぐらいなら募金したい
スパチュンが?
いっその事ローカライズせずにはよ潰れて欲しいぞ
>>122 合う合わないがあるからねぇ
俺は全く合わなかった
スカイリムもオブリビオンも嫌い
ウィッチャーをプレイした人は海外ドラマのゲーム・オブ・スローンズがお勧め 世界観とか色々似てるので面白いですよ
mhwなんだけど、
ps4 proはディスプレイがhdr対応してるとhdrにしますかって聞かれるらしいんだが
俺のxでエイサーのディスプレイは聞かれないんだが、みんなのはどう?
>>127 エーィサ エーィサ エィサホーイサッサ!
気づいたら通常黒コンも品切れ感でてるのはここらへんもエリコンv2にあわせて通常コンv3になるのか?
xboxはいまだに入力切替を手動でやらせる前時代的なハートだからなぁ
えっ?て思うことは色々あるだろう
今のトレンドがテレビとタブレットのシームレスなコンパチブルであることを考えると、まぁ一番遅れてるよね
確かにSwitchやPS4はHDMIリンク対応してるからちょっと前時代的な感じはある
箱XのスペックとUHDBD対応は次世代機を感じるんだけどな
>>127 箱の場合4kデータでやってると勝手になるんじゃないかな?
>>135 通常コンはBluetooth対応版が既にv3
xはcecもだけど、ドルビーアトモスにしている時に音が出なくなるのを修正して欲しい
音量弄れば直るけど鬱陶しい
箱Xのスーパーサンプリングでの2Kで結構満足な画質なんだけど4Khdrは別次元の綺麗さなのかね?
2kで満足て言ってたのが恥ずかしくなるくらい別次元
自分がそうだった
640x480のモニタを思い出して
今使ってるPCのモニタと比べてみたら良いんじゃね?
んで当時のモニタで十分って思えるならそれでいいかと。そういうモノさ
個人差があります。
安物4kHDRだと画面が暗くなるだけで赤がすげえ滲む
ホライゾンのホットホイールやると頭おかしくなりそうだぜw
>>147 うちのLG 27UK600も安い4K HDRだけどそんな事になってないぞ。
今買えば HDMI 2.0 だけど
古いのはHDR対応してないよ
Amazonじきじきに北米ギフトカード販売してんだね
2K出力にはまだ対応してないから2Kモニターでも1080pの引き延ばしだろ
初めて北米ストア使ったときAmazonぼったくりカードだったけど北米ギフト小さくてなんかかわいいよね
捨てずに取ってある
517名無しさん必死だな (ワッチョイWW 655c-Gk+R [218.138.144.10])2018/02/04(日) 14:37:51.43ID:c6dmxht+0
公式贈りギフトはアプリの方も生きてるな、アプリはメールのみだが
これでポンドやユーロも買えない心配なし
説明が面倒だから書かないが、別に俺も使い方習った訳でもなし、少し考えれば判るのが普通
515名無しさん必死だな (ワッチョイWW b55c-HAbN [218.138.144.1])2018/02/08(木) 22:23:49.16ID:ZT34RJij0
>>522>>539
>>490 まだ買える
正しくは
・贈りギフトのページが変わり、各国のストアの普通のギフトコードへのリンクに
・ストアの贈りギフトへのリンクが消えた
・しかし、米ドルギフトの直urlだと買える人も(どの時点のurlかによる)
・またwinアプリ版(メールのみ)は普通に米ドル以外も買える
このアプリの入手や使い方は書きません
調べて考えれば解るし、基本手順は前のギフトストアと同じ
昨日の時点でpaypalも使えたし、pc上からチャージも出来てる
前スレ見てたら北米ギフトまだ買えるみたいなんだが
アプリから買うってのはwin10にインストールされてるストアアプリのこと?
いろいろ見てみたがストアアプリからギフトカード購入ページが見当たらない
>>79 アメ車とかはアクセル吹かしたままブレーキ踏んで強引に曲げるもんだぜw
>>84 oneで出来てインディ以外の見た目リアル動きゲームな車ゲーならWRCだな
リッジみたいなドリフトで曲がっていくぜ
7は日本語あり
NFSもあるが挙動に癖があって何じゃこりゃすぎる
箱Xのスタンバイ中にダウンロードは出来なくなった?
>>154 国を米加英仏辺りにしストアを検索してみよう
ギフトを購入する公式アプリがあるから
面倒だったから日アマゾンで輸入盤パッケにしたわ>MHW
北米にこだわらずユーロで良かったらアサクリユニティのキーが安く売ってたあそこがおすすめペイパル決済可能だし
今見たら50ユーロが6%引きになってた
>>159 cdkeysは普通に日本円に切り替えられるじゃん
>>150 たけーよ
50ドルなら5000円で売れや
外付けSSD導入についていろいろ教えてくれた人、ありがとう。
おかげさまで525GBのSSD、無事導入できました。
フォルツァが早くなって感動です。
最初フォーマットできなくて焦ったけどなんとかできました。
これから箱1ライフ満喫します。
バイオハザード7 のxbox one x対応エンハンスは
まだかな?
つうかクレカでも米ドル決済だと3%くらい手数料取られるやろ
ペイパルも海外決済だと手数料かかるし
vプリカも手数料かかるし
数万程度しか使わないならプレイアジアで買う方が安心やで
>>162 おめ、最初はそんな投資無駄だと思うが
全然違うから最初からやっとくべきだったと思うよね
>>156 ゲームとアプリを最新状態にするのチェック外れてると機能しないよ
steep年末セールで買って積んでるんだけど、シーズンパス買いかなあ どうせならオリンピックのやつ買った方が良い?シーズンパスも入ってるよね ハマるかはやってみないと分からないけどね
俺も
>>168-169をちゃんとやっててスタンバイ中にダウンロードできてたんだけど
1月後半からできてなくなった
モンハン上位になると大型モンスが乱入しまくったり痕跡集め直したり
途端にめんどいゲームになんのかよw
PUBGのパクりと言われていたFortniteが、
月末に60fpsモード搭載されるのか。
PUBGも頑張れ。
開発元はパクリだと言ってたけど、バトルロワイヤル系がかなり流行りそうな状況でそれはないなと思うが
MSはPUBGの開発陣に金を惜しむなよ
XBOXの希望であり、未来だ。
絶対に他社に渡してはならないし、独占しなくてはならない
積みゲーを解消しようと思って一年くらい中断してたディスオナードを再開したらクッソ面白いw
クリアしたら確実に2を買うし全く積みゲーが減らない
>>129-131 ほいさっさ!
>>134 ps4の場合hdrオフにした方が綺麗らしいから試したかった
>>139>>141
なるほど
ディスプレイだからでないのか
たしかにディスプレイだと自動で電源オンもできないしなぁ
switchはできるんだが・・・
>>144 俺がかった31.5のサイズからhdr10らしい
家のXは起動時に確認画面なんか出ないな
HDRに対応したゲームなら勝手にHDRになる
スカイリムで隕石が降ってきて二匹のドラゴンの襲撃のイベント始めて遭遇したけど一匹どうやっても倒せない、バグかな?遠くの空に複数ドラゴン飛んでるし。
Xでゲームやってるときにたまにゲームが音鳴り続けてゲームが終了する。どのタイトルでも起きるんだがこれってよくある話?
昨日Xが届いて比較のために色々とゲームやってみたけどこれすごいな
もう旧型には戻れない身体になってしまった
>>188 俺は買ってまだ1ヶ月くらいだけどまだ無いかな
Xに限らず強制終了しやすいゲームとかあるんじゃないのFallout4とか
最近はモンハンばっかやってたけどそれは強制終了はまだ一回もないかな
ロンチ組だがforza7で強制終了かかったことは一度あるが音鳴りっぱではなかったな
FM7はクレジット貰った音が消えなかったな
直ったけど
>>188 先日PUBGで争った後KILLされた際になったよー
コントローラーも振動しっぱなし。
これまでなった事が無いので、2月2日のアプデによるバグじゃないの?
片耳VCヘッドセット注文しようとしたら、アマゾンで売り切れてて転売されてた・・・
MSさん頼むよ。。純正周辺機器ぐらい揃えておいてくれよ。。
>>196 公式で買ってね?ってことなんじゃないの
ソニックフォースって何で1回もセールしないんだ?
年末に出たゲームでこれだけセールしてないのよね
箱からPCのハードディスクにアクセスしてリビングのテレビでmp4動画見るなんてのも出来るんだな。
色々出来てほんと箱X買ってよかったよ。
まさかリビングであんな動画を流してしまう羽目になるとは、この時はまだ想像もできなかった
初代Xboxの頃から思ってたけど本当に宣伝が下手なんだよね
OSならHWメーカーに売り込めばいいけどBtoCだとそうはいかない
そこが他のメーカーと差が付いたところだな
pubgはアプデ前もアプデ後も頻繁にフリーズするからソフト側な気がする
>>179 初めてステルス系で面白いと思ったゲームだな マジ最高だよ
コントローラーを有線でつないでるけど、ボタンを押した後の反応が数秒後になることがよくある。
無線のがいいのか、あるいはおれの買った本体の不良なのかね?
みなさんは、どうですか?
>>207 XboxOne、XboxOneXそれぞれのホーム画面では何度も経験あるけど、ゲーム中では一切無いな。
本体にUSBケーブル繋がず、充電器に繋いでる。
まちがえた。
ホームじゃないな、ストアの画面だわ。
>>188 エラー落ちの時に起きる症状 そのままホームに戻るときと音鳴りまくりで振動もしまくりの時がある
エラー落ちの頻度はどのゲームかによる
ゲームやアプリを終了せずに中断させてるとメモリが足らんようになる
スマホやPCと一緒
新規勢ですが海外のゲームが好きなのでXBOXばかり遊んでいます。
過去スレ見てもわからなかったのですがBFHやBF1のプレミアムはアクセスの10%オフだけでしょうか?
もしゴールドのセールで安くなるなら待って購入したいと思っていますので知ってる方はよろしくお願いします
>>212 となるとバグだから修理では治らなそうだね。一応保証で交換対応出来るけど悩みどころだわ
>>214 お前調べてないの丸わかりだからいいかげんにししろよと
過去スレ調べなくても普通にセール関連で検索すればでてくるだろうと
ハードはいいんだが内部のソフトウェアがイマイチ安定感に欠ける気がする。クイック起動で運用してるからかなぁ
何故か毎日、一日三回ぐらい勝手に起動するようになった。
デイワン機体
FOR HONORセールで買ったけど
専用サーバーきたらマッチングするようになるのかな?
これ返品してPS4で買い直したいくらいだわ…w
どのゲームで遊んでてよく落ちるのかどの場面での操作で入力が遅れるのか
何故にもっと具体的に書こうとしないのかw
具体的も何も全タイトルでプレイ中に不規則に落ちるだけだから説明するも何もそれ以上言うことないんだが
その全タイトルを書けって話なんだろ、特定タイトルで落ちることはあるわけだし
最低でも5本くらいは同じ症状ってイメージだが
なんで逆ギレぎみなのか知らんがゲームで遊ぶのONEが初めてなの?
それこそ360やPS4なんかでも普通にゲーム強制終了する事なんてあるけど
タイタンフォール2 、ゴーストリコン 、アサクリオリジンズ、GTA5、HALO5、Gears of War4、XCOM2、BF1、BF4当たり全部
まだあったわ、Forza7、ウルフェンシュタイン2 、クォンタムブレイク、ライズオブトゥムレイダー、PUBG、DOOM、スターウォーズバトルフロント2
知らんけど
>>221で自身が言ってる様にクイック起動の弊害じゃね?
DayOne本体でも省電力設定で使ってた頃ならそういうのでフリーズするのは希にある程度だったし
OneXではほとんど発生していない。
接続しているHDDとそのUSBに使われてるPICの問題の場合もあるし何だろうねぇ?
ほぼ全タイトルであるな。一応サポートには4回くらい電話したけど、初期化したり内蔵HDに変えたりしたけどまだ発生してる。
ごめん
>>217だった。
とりあえずどんな構成で本体を使ってるんだい?
フリーズするゲームは内蔵HDDにインストールしてるのか外付けなのかとか
そういう情報でもないと何も答えようがないんじゃないかな?
じゃぁとりあえずクイック設定を一時的にやめてみよう
外付けのHDはアイオーの使ってるが中身はWD製だから一般的だと思う。メモリ溢れて強制墜ちしてる可能性はあるだろうからとりあえずMS側の問題だとは思う
ロマサガ2アプデしたら英語になっちゃった
ガッデム
電源はコンセントから取ってるよ。連投悪いね発売日から手に入れてずっと悩まされてるんだよこの症状が
初期不良で交換対応でいいんじゃないのか?
サポとやりとりするよりその方がはやかったりするぞ
それ全部で気になるほど落ちてるなら本体不具合か電源コンセントあたりなんじゃないの
そのリストで自分が持ってるゲームははぼ強制終了した事ないね
>>234 今日祝日だから明日電話して交換の話してみるわ
おまじないレベルのような気もするが
雷対策タップとか使ってると不安定になるという話があるので
壁コンセントから直に繋いでみたらどうか
外付けHDDが悪い場合は読み込み遅くて描写に追い付かず固まった見たいに見えることもあるよ
>>232 海外ストアに?いだらアプデきて英語になるぞロマサガ
日本ストアから落としなおせばまた戻る
Xではないけど普通の本体ではよくあったな
連続爆発シーンとかでガガガッって音鳴り続けながら止まる
手動でホームに戻れる時もあれば勝手にホームに戻る時もあるし
ホームボタンすら反応しないパターンもある
DAYONE、エリートの頃はレゴ系はプレイ中に、フォルツァはMもHもペイント探してる時にガビーって音入力受け付けなくなる事は偶にあったな
Xにしてからその辺は遊んでないのでワカランが
因みにそれ以外のゲームでそうなった事はない
>>239 いんや日本のまんまだよ
いま再DLしてみてるけど
そこまで大量のゲームで落ちまくってるならここでも世界中でも
もっと不具合出まくり本体としてニュースとかになってるでしょ
ソフトウェアの強制終了なんてPCだろうが箱だろうがPS4だろうが良くある事だよな
あんまカリカリせずにゲームなんだから仕方ないか、くらいの気持ちでいなよ
PUBGで敵倒して装備すんのに近くの草むらにいたらたまたま通りかかった奴が箱を漁り始めた
草むらから照準を合わせて射撃!
と撃った瞬間にブーーーーーーッ!て大きな音でフリーズしたときは箱を窓から投げるかと思ったがな
>>244 そりゃあ高木ブーくらいの軽い気持ちになれるならそこまで苦労してないよ
Xはほんと不具合多いな
ノーマルoneより圧倒的に不具合率高いだろ
具体的に書いてもらわないとそれに乗っかってネガキャンし始める
荒らしとかが出没するからなあ
ゴーストリコンでまた落ちたわ。キャッシュクリアしたばっかなのに
俺なんて本体(X)が起動しない場合の最終手段であるスタート設定画面すら表示されない
不具合に見舞われたぞ。
その当時はOSがなんだか凄く不安定で、初期化も何度もしたし。
買ったばっかり(発売日3日後に入手)の時は一切不具合なかったのに・・・
MSに修理申請は出したけど、その後数時間置いてから再びスタート設定画面を表示させて
みたら表示されたので復旧して修理申請は取り下げた。
その時は本体が故障していると思い込んでた。
が、しかし、今は凄く安定していて不具合一切なし。
やっぱりOSのせいなのかなー、インサイダープログラムα入れてるし。
とりあえず交換に出すわ。仕方ない。沢山コメントありがとう。発売日に買えたのに残念だが安定しないと気分が萎えるし、特にゴーストリーコンはマルチがキモだから落ちるのが凄い不愉快なので。
XBOXで7.1chに対応してるヘッドセットありますか?
PUBGにお薦めのヘッドセット教えてください
アバターアプリのアプデってまだ来ないの?
昨年から音沙汰無しなんだけど。
OSの大型アプデと合わせてリリースするのかなー
>>256 来年に延長するってアナウンスされてたぞ
インサイダーアルファにも公開されてないから
まだ当分先だな
本体が不安定な人は何でここに書き込みする前にサポートへ問い合わせしないの??
>>263 5回くらい電話して初期化して様子見るように言われたが
書き込まずにさっさと6回目の電話で交換依頼すればいいのに
>>265 交換してもソフトウェアの問題なら解決するか分からんじゃん。色々試してからやっただけだよ
>>265 なんでそんなに排他的なの?
もっと他人に余裕持って生きられないのかね
何回も交換してくれるならいいけど一回だけだと思うし
>>269 オレは保証期間なら何度でもと言われたが
どうせ電源をサージ付きのタップに繋いでたパターンでしょどうせ( ´・ω・` )
どんな熱籠もった環境でゲームやってんだよ
ちょっとゲーム機置いてる所うpしてみろ
Xのクイック起動でゲームやりまくってるけどpubg以外は安定動作しとるぞ
>>275
こんな感じ
ちょっとまて!後ろの排熱されてないだろ・・・
さすがにネタでやってるんだよな
>>279 後ろは空いてる台だよ。むしろ空きまくってる。ネタではないまじ
>>277 それはアカンわ
両サイドも後ろも熱が籠もりやすい
特に後ろはもっと通気性をよくしろ
見づらいかもしれないが背面は空いてて排熱出来てる。板に見えるが壁
>>277 左右の余裕が少ないな
アマゾンでスコーピオタイプの縦置き買いなよ
それだけでも改善するよ
背面30cmくらいはあけてないと駄目じゃね?
それとまわりも余裕ないと駄目だろ
Xをアップするときはホコリまみれにするルールでもあんのか
一応台買う前には床置きしてたときも強制的に終了してから排熱は考えにくいと思う。
>>272 修理は基本交換なので修理しない
申し出があれば修理も可
なので1回しか交換できないとしたら修理も含めて1回という事になる
サポセン代行業者の担当は言うことマチマチよ
と思ったら上の板も写ってるなw
もう少し余裕が無いと熱が逃げずにこもるから暖かい空気をまた吸ってると思うよ
ガガピー落ちするときって別にファンが頑張ってるってこともないし
再現性もないし特に熱的共通点はないと思う
X直起きだと電源下部に熱溜まりそうだからHalo3とバイオ5のデラックス版パッケを
本体左右の下に置いてちょっと浮かせる感じにしてるわw
モンハン初めてクリアしたわ いつもレイア位でギブアップしてたけどモンハンワールドは操作しやすいしロード早くて良かった 苦手な人は弓でやってみると楽しいよ TPS慣れしてるだろうし
>>277 左右の側面から吸気しにくい棚の構造だな
縦置きにした方がいいんでね?
板だろうが壁だろうがふさがっていることに変わりはないだろw
うちの箱Xは前面ガラスのTVラックに入れてるけど今んとこ全く不具合起きてないな
そうなると後はロットの問題かな。俺は発売日の初期ロットだし。
真冬でこれでは夏はえらいことになるな
まぁ新作ゲームはほとんど出ないのが幸いかな
上でEAゲーム買いたいって人はEA作品はセール常連だから待った方がいいよ
旧型もONEsも強制終了なんて自分ほぼ経験なしだ。サポート問い合わせが早くて正解かな
また変な人が来るからこの話を引き延ばしても仕方ないと思う
>>300 オーデイオラックの中でもこれくらい隙間あれば
多分大丈夫。
ちなみに下にあるのは360の時に使ってたスノコ
気休めで表面にアルミシール貼ってある
見た目重視なのか場所がないのかわからないが
なんでもかんでもラックに収納するってのは駄目だと思うわ
特に排熱が必要なやつは
mudrunnerがenhancedリストに入ってる。起動してみたけどまだ対応してるようには見えない。
ほとんどの理由は場所の問題でしょうね
テレビの下のデッドスペースに置きたくなるのは一般家庭では当然の事かと
>>208 >>209 >>210 >>211 ありがとう!!
ゲームはまだ本格的に遊んでないだけど、ストアでよくそうなるので、ゲーム内でも起こったらやだなあ、と思ったんだけど、ストアではみんなそうなるのね。
安心した
うちはTVラックの全面扉を閉めていると、X本体のファーンが全速力で回り出して
凄い騒音になる。
さすがに真冬の今、エアコンを効かせていないリビングなら大丈夫だろうと高を括
って深夜別室でストリーミングプレーをしてたら、やっぱり盛大にファーンが回って
て焦って扉を開けた。
その時プレーしてたのはMHW
俺も前面ガラス扉のテレビラックの中に入れてるけどoneの時にPUBGで何度か落ちたことはある。
one xにしてからは一回も無いな。
箱1からS、Xと乗り換えてきたが、静かなのでガラス扉は開放状態
PS4は高負荷時に煩くなるので少しでも音を遮るために閉めてる
>>301 スコルピオだが全く問題無し。左右は20cmは空いてる。リアは30cm。
最近フレンドのフィード見たことあるの多いと思ったらたまに古いフィードが前の方に来てることあるのうちだけか?
XはAPUだけならず、電源部分のサーマルペーストの状態が悪いみたいだな
あそこ自分で塗り直すと排気温度凄い下がるらしいぞ
Xでフリーズ多発とか問題ある人はそこが原因かもね
ちなみにオレはX・PUBGでフリーズ・落とされたことは一度も無い
俺の本体ファンが頻繁に回るように思うのはそれかなあ
排熱できてるのにおかしいとかは温風がかかってないか
>>318 Youtubeの動画見る限り、電源部分は別にアレだがAPUのサーマルペーストは問題ありそうだね
PS4でも、やたらファンが回るからおかしいって分解して塗り直したら直ったってYoutubeに上げてた人もいたし
左右のスペース全然無い
背面は抜けてるって言ってもすぐ壁
どう考えても本体の冷却まともにできてないだろこれ(´・ω・`)
>>277を「排熱できてない」と言う人たちは、どんな感じで置いているのか気になる
自分のところはすべてのハードを
>>277よりも余裕ない置き方してるが、今まで問題出たことないな
277の人のは完全に初期不良だよ
あれ位の設置場所なら関係ないね
塗り直しで排気温度下がるのは、廃熱できなくなってるのか
それとも、必要充分に廃熱しているのか判断つかん気がするので
PCみたいに温度センサーの表示アプリ欲しい
ペーストの状態が良い(まとも)だと、ベイパーチャンバーがちゃんと機能してるから排熱少ないってことなんじゃないかな
逆にX出荷時のドライ状態のペーストだと、ベイパーチャンバーでの冷却が不十分で高熱排出してるってとこかも
わからんが
廃熱できなきゃファンが全力出すんじゃね
うるさくないなら、廃熱出来ているかも?
個人の感想だけど、内蔵HDDを80パーセント以上使用しているとフリーズしやすい気がする
もしくは、外付けHDDが不調な可能性を考えて外してみるとか
外付けHDDが消音タイプだと排熱できてなくて調子悪いかも分からんね
あ、確かにベイパーチャンバーっての使ってましたね
どんな構造かわかんないや(笑)
>>113 亀レスだけど北米版を日本語化出来たっけ⁉
少なくとも俺は出来なかった
勿論北米DLは持ってる
北米版は北米版だよコンデムド
日本設定でDLできるのが日本版
まあ高熱感じたいなら、PUBGでスモークグレネード投げてその中で動き回れば190ワット以上でるよ
それを何回も続けてればファンが高速で回るよ
そして後背に手をかざせば、わぁ暖かーい
小型ファンヒーター完成
作成途中で誤爆…
北米パケ版は日本語版へ錬金術可能って話は聞いた事有る
でも北米パケ版も日本パケ版同様高値安定だからなぁ
>>331 早速の回答に感謝
ちと確認したいんだけど北米DL版所有→本体設定を日本にして再起動→日本版落とし直しでokって認識でイイんかな?
この時期で、エアフローが出来てないっていうんでフリーズとか環境とは別の問題だろ。
すなわち、ハードウエア個体自体に問題がある。
もしくは、24時間ゲームするような使用頻度とか。
いや、24時間体制でゲームしたらフリーズするのもそれはそれで問題だが。
コンデムドは地域日本でもインストール出来ます欄に出てこないのでゲームの管理からストア行ってそっから落とせば日本語版
PC経験豊富な立場から言わせてもらうと、こういった熱暴走の前兆として、いきなりフリーズするのでは
なく、それ以前から一寸ではあるがフレームがカクカクしたりテクスチャ化けが見られるものだ。と、同時
に音声にラグが生じる場合もある。
恐らく、製造過程の個体レベルにて何等かのミスがあっての事だろうと分析するのだが、諸君らはどう思
いであろうか。
>>337 ミスじゃなくて単なる不良かと。
ロット単位で不具合あったらもっと大騒ぎになってるし。
アジア版Xを買って、アサクリオリジンがフリーズしまくるので、
国内流通が落ち着いてきたタイミングで2台目購入
こちらはフリーズは今のところなし
明らかにビジュアル的に処理が重くなったところで
フリーズしていることを確認できた
まだロットが落ち着かない初期の頃は個体差があるような気がする
>>325 理論的には真逆
熱源の発熱時にヒートシンクに正常に熱が伝導してれば排熱温度は上がる
逆に熱の伝導が不十分だと内部に熱が滞留して排熱温度が上がらない
フリーズしやすいゲームでの話ならソフト側の問題の可能性高いけど
持ってるソフトほぼすべてで落ちまくる様なら本体初期不良しかないわな
>>314 ホームフロントが一番化けるという噂
フレームレート固定すらできてなかったのが裏目の裏目とかなんとか
誤って廃熱部分塞いだら、
ファンが五月蠅くなって、
フレームカクカクになったのは俺のDAYONE
>>315 俺のスコルピオも一切不具合無くて、すこぶる快適だぜ!ちなみに後ろは2mぐらい離れてるよw ガンガン熱出してるw
>>165 自分も国内グロverをPS4でクリアしたけど箱1Xとノーマルverゴールドエディション買って全裸待機中です
開発者さん、聞こえてますか?
フォルツアもいいけど、GTSもやっぱりなかなかいいな。車の魅せ方が違う。
GTSっていうのは、本当に車の知識がない人でも車の魅力やレースの楽しさを感じさせて
くれると、改めて思った。
ディスクを中に入れてゲームしようと思ったけど、オープニングから流れる展開を見て、思わ
ずコントローラを置いてしまったくらいだからな。
なんかディスクの読み込み(起動チェック)が360の時に比べてシビアな気がする。
入ってませーん、て。
>>301 ゆか置きも熱が溜まる原因だぞ。 後ろに余裕があっても横から空気を取り込めないなら排熱なんて出来てない。 交換して貰ってもオメーが環境改善出来ないと同じ事になるぞ。
ディスクを中に入れてゲームしようのくだりがどういう状況なのか全然分からんw
360のパッケは互換対応してるのだけDLされて起動にディスク認証が必要になるんだよね?
互換対応してないのはやっぱoneじゃ動かんかな?
sacred2やドラキュラHDとかは互換無理か
>>335 その通りやったらイケました!アドバイスありがとです
インストール出来ます欄に出なくてもこの方法でイケるタイトル有るって初めて知ったよ
>>336 まぁそう怒りなさんな
書き込んだ時はまだ仕事の休憩中だったからさ
少し前に帰って来て試したら君の言う通りだったよ
教えてくれて感謝感謝です
mhwとかPUBGって人いる?
せっかくX買ったからやりたいんだけど過疎ならきついなぁって
>>304 俺もこんな感じで問題ないわ
省電力モードだけど
クイック起動は箱1のforzaで不具合出たからそれ以来使ってないわ
>>362 PUBCは直ぐにマッチングするよ、MHWは知らない
そもそも熱で落ちるというのは何も根拠のない話だな。この程度で落ちるなら設計ミスとしか言いようがない
4k TVでモンハングラ優先でやってるけど、このゲーム動くと解像度めっちゃ落ちるな、静止すると突然解像度上がるから違和感凄い
熱暴走ならそもそもアプリごとOS固まる可能性あるし、可能性としてはメモリ周りだろう。仮想メモリがあぶれてフリーズして強制終了後に
ガガガ落ちといえばタイタンフォールのエンジェルシティ
>>364 まじか、とりあえずPUBG買ってみるわサンクス
>>351 明らかにノーマルのONEよりカクツキ減ってるな
ONEのときは結構処理落ちしてたんだが
360のゲームもかなり快適になるのはいいね
>>362 PUBGは北米鯖は切り替えたら即繋がるね
アジア鯖は全然繋がらん…何度かチャレンジしたが駄目だわ
やっぱりアメリカはONE/Xのユーザー数多いからな
アジア地域はユーザー少ないのかね?
不具合本体に対しての仮定の予測なんていらんがな
正常品ならそんな落ちない言われてるだろ
>>362 MHWは発売日近くは夜に30人前後みかけた
最近は他の集会所を検索してないから何人いるかわからない
日に日に増加していったのでもしかしたら今はもうちょっといるかも
モンハンは、フレームレート優先で良いだろ。
そろそろFar cry5の購入を検討せねば。
アサクリオリジンの例があるから、ubiはoneX対応の希望が持てる。
さっさとMSは指買収しちゃえばいいのにね
余裕で買い取る金あるんだし
MSが開発協力したら赤字ばっか出してる経営も改善しそう
PSハブってゴキにも地獄を味合わせたいw
駄菓子買うみたいにそんなポンポン買収なんてできるわけねーだろ。
企業をなんだと思ってんだよ。
One Xの液体なんちゃらってのは
ヒートシンクのような金属製の熱を放散する部品が中空になってて
中に気化しやすい特殊な液体が入っていて
それが熱によって気化したり液化したりすることによって
ただの金属部品よりも効率的に熱を逃がすらしい
家庭用ゲーム機に採用されるのはOne Xが(おそらく)初めてだが
空冷式の高めのグラフィックボードとかにも使われているものらしい
>>378 昔p4用のヒートシンクでヒートレーンと名称は違ったけど同じものがあった。
要はヒートシンクとヒートパイプを一体にしてより効率的にしたもの。
EAオンライン切れすぎだな
BF3やってたらどの鯖でも途中で切れまくり…
EAのオンゲーばかりやってるからこういうときは辛い
>>378 アレ、あんまり効果無いから採用止めたグラボメーカーが有る
止めた理由の詳細をソースつけて書かないと、それこそ意味ないレスにならんか?
また聞きで間違った情報を広めることになる
昨日MHW で外人さん?とモンスターにどつかながら踊って遊んでた。
面白かったー。
ベヨネッタ買おうと思ったけどSwitchの高いから1だけ360の買おうかな
500円で売ってたし
>>386 CSで吹き替え版やりたかったらSwitchかWiiUだずぇ…
X本体が欲しい人達に行きわたった時点をもって、箱市場今年の盛り上がりはピークか?
なんかワクワク出来るような話題が欲しいなー
去年は一昨年を上回る独占タイトルをリリースして盛り上げるとか言っておきながら、結果
的にはしょぼかったし。
最近は困ったく起動してねーなー
PSでモンハンワールドばっかやってるわ
俺もXでモンワーやってる
どうせソロだからフレームレート高いのでやりたいし
フレがたくさんモンハン行ってさびしい
俺はBF1まだまだやる
ワシも同じ気持ち
例え背景が4kで描画されても戦う際は見てられん。やはり滑らかに動くほうが楽しい。
フレの関係でPS4とoneでモンハンやってるがoneのオンラインのほうが
キャラクターがワープすることが多いな
モンハンは猫が優秀過ぎてソロでやる事が多い
人はちゃんと居るよ
今作の猫ちゃんはそこらへんのアホより断然使えるからな
猫はなんだかんだヘイト稼いでタンカーとして活躍してくれてるからねぇ
俺もモンハンやってる
外人さんとマルチよくやるけど、ちゃんとしてるひとばかりだね
なんか意外だったw
まあドラクエとかグランツリーモは小さいころから親しんでいるから楽しめるな。
買おうか迷ったんだよ。ウイッチャーやっているしフォルツアもある。
でも買ってよかった。ただ、ハーゲー板じゃ例えばフォルツァはいいというとなぜか
GTアンチになるっていう。
そういうことにはならないからな。
>>399 そこは年齢層高いハードのメリットかもね
ついでに母数が少ない分アレな人の割合も低い
MH初めて勢から見たら
PSのMHWは過去作やりこんだぜぇみたいのが大勢いるだろうし行く気にならない
無料ゲーいくといくらでもクソガキと触れ合えるので
海外モンハンの客層の問題ではないかと
ちゃんとしてないわけじゃないけど突っ込みまくってすぐ死ぬっていうね
日本人は下品なネーミングが目立つくらいかな
プレーはまともだったけど
クロスプレイになってるロケリーやってるけど日本語でタグ名つけられるとひでえ名前のやついるよなw
箱の英数字でずっとやってきたから麻痺してた
他機種だから通報もできねえし困ったもんだ
タグ名の他にキャラ名あるからね
タグが某timtimだったからそれとは合ってるんだけどその名前は、、、みたいな
今のうちにモンハンやっておかないと、あと一ヵ月ぐらいしたら過疎りそうだから
やる奴は早めにやったほうがいいかもしれない。
ちなみにおれのフレは、半分以上がもう別ゲーやっとる
やっぱcoopゲーは、発売当日から楽しまないと、日本人フレ見つけるのにも苦労するだろうし
まぁ、こういうゲームはPS4でやらんとちょっと難しいかもね
シングルゲーだったらXBOXで問題ないけど。one Xだったら尚更
>>399 外人さんギルドカードを戦ってる最中に送ってくるのはちょっと困るw
こっちも必死で送り返すけどw
>>408 ギルカって送り返さないと相手に登録されない仕様?
モンハンはむしろソロでしかやる気が無いからXで買ったな
マルチやるとしても外国人とやるほうが気楽で楽しいし
ドラゴンボールファイターズは海外サーバーの方がロビーにぎやかで楽しいな。一回海外つなぐと、次回からもデフォで海外ロビーになるようだ。
>>411 わからないからとりあえず送るっていう精神です。
箱版無双8日本語字幕、吹替ありました。
音声 中国 字幕日本 が雰囲気でるかな。
The Darkness II VPN使用しても購入出来ない
Your purchase cannot be completed at this time. Please try again. と表示される
マルチ全般に言えるけど、日本人って妙に身構えるというか警戒する人が多い
久々にPUBGやろうとしたんだが全然マッチングしてくれないんだがメンテ情報とかどこ見ればいいの?
アジア鯖なんだが。
>>423 もちろん北米垢
直前にVPNでSpec Ops: The Lineは購入できた
>>418 そうか!箱で買えば良かった…
PS4で買っちゃったけど中国語、日本語字幕でやってる
>>424 VPNなしでもダメなん?
ウェブでダメなら本体から購入してみては?
自分は先々週両方買えた
>>422 ありがとう
アジア鯖が死んでるだけだった
MHWoneのオンラインだけワープが多いってのは、結局外人ホストのP2Pってことだね。
PUBGのアジ鯖も開店休業状態になってしまったようだしxboxオンラインはやはり厳しいな。
>>418 フレームレートはどう?
PS4版はproでもガクガク過ぎてやれたもんじゃなかった
>>429 マッチングしないのは人が少ないからなのかぁ
メンテかなんかなのかと思ってた
>>432 マジか、踊らされた
アジア鯖はメンテかなんかなんかなぁ
モンハン全然普通に遊べてるけどな
たまにスースーと停止と移動を繰り返す外人を見るくらいだわ
そんな事よりキリン討伐に野良で行ったらアホ外人がアーク放電で3人同時に死んでリタイアとかの方が問題だわw
X効果か復帰組や新規もボチボチいるし
いい加減テンプレにラクッペはNG推奨と入れてもいいんじゃない
他の楽天回線持ちにはいい迷惑かもしれんが
この常駐荒らしもだいぶ長く居ついてるし今更消えないだろ
荒らしは箱持ってないからここに書かれてる事繋ぎ合わせた様なレスしか出来ないw
ドラゴンボールも案外外国人と遊べるな。6-7フレームくらいdelayで実績見ると海外ゲームばかりの人は韓国とか台湾とかの人なのかな
>>430 人それぞれ感じ方が違うと思うけど、特に気になる事もないですね。個人的感想ですが。実績は英語でした。
昨日フリーズで落ちるって書き込んだけど交換で発送しました。当分はPS4ProとSwitchで我慢するわ
>>442 治ることを願うしかない。スコルピオだったら泣いてたわ
>>443 直るとええな
あと報告もいらんかもね、またなんかあったら言えば
あと恥ずかしいスレ建てて落としてた事は黙っとくで
>>440 なるほどありがとう
PC版待とうかなって思ってたけどそれなら買い直そうと思うサンクス
実績はこだわりないから英語でも問題ないかなw
恥かしいスレw
なんかずっと違和感あったがこういう奴だったのか
今からオールナイトMHW でハッスルハントしちゃうよー!
もっと円高になれ!
PS4pro売り切れならAmazonで箱X買ってモンハンやったらいいのに、どっちも盛り上がれば良いのにって思ってる
>>448 奇遇ですね
俺も今夜は朝まで予定です。
会うかもしれないのでよろしくです!
救援ばっか行ってるから全然ストーリー進まねーw
外人さんとのマルチが思いのほか楽しいわw
kingdom come ってやつ買った人いる?面白い?
>>386 俺もXとswitch体制なんだがそのアイデアをパクることにしよーっとw
キングダムカムはいきなりメタスコア黄色スタートでヤバそうな出来かも
ワイもSwitchとX持ちでそれらをプレイするテレビがソニーなのでバランスは取れてる
テレビ周りはソニー製で揃えてるな
ISPもSo-netだし
うちもソニーのテレビにHDDレコーダー、
このレコーダー出来が悪くてモッサリ...
とは言え東芝が嫌いだとソニーしか無いからな。
>>419 ダークネス2、Spec Opsのついでに購入ポチッてみたら買えてしまった
両方VPN必要なし VISA(日本)クレカ購入 Xbox.comな
360のソフトはGTA4購入の時クレカで買えてたからやってみたんだが、それから変ってなくてよかった
>>460 UIも武将辞典とかも日本語表記ですよ。
ホライゾン3買ったんだけど、One Xでパフォーマンスモードとか設定するとこある?
>>464 なかったような…起動後のタイトル画面で
FORZAロゴの下にenhanced表示あるから、それみてニヤニヤして
今からオールナイトウイッチャー3でワイルドハントしちゃうよー!
嘘だけど。
>>459 本当 VPN無しで?
VPNの状態で30回ぐらいしつこくクリックしてたら
ダークネス2もマスターで購入できた
>>467 それやるとセキュリティ機能働いてストアロックされるぞ…
他人の番号を使いたくて必死な人にしか見えないよねw
>>467 Xbox.comや北米MSストアでの購入報告ってさ、どのOSのどのブラウザで購入したかで少し結果違うよね スマホでとかもそうだけど
うちノートは最新Win10だけど、デスクトップはまだXPなんだよ それのおかげかもね、普通に購入できてるの
360でDLするのにはVPN必要だろうけど、うちではWeb購入には問題ないな
本体をリセット(出荷状態)したら何の待ち時間もなく本体再起動して初期設定画面になったんだけどちゃんと全て削除されてるんかな?
>>383 単純に、見込んだ効果が無かったからだけど?
なのにASUSは採用してるがね。だからASUSのグラボは冷却悪くて評判が良くない
>>465 答えてくれてありがとう
必死に探してしまったw
ASUSもヒートパイプでしょ
外排気のはベイパーチャンバーなのかもしれないけど
>>458 ソニーのはパナよりだいぶ劣るからおすすめしないな…
パナは家電専用の自社のチップ使ってるけどソニーは汎用の奴で安く済ませてるからテレビもレコーダーもモッサリだよ
それでもオレはSONYが好き!
あ、Xboxも好きよ
バイオショックコレクション安いな
日本版の規制とかある?
誰か教えて下さいな〜
>>478 ソニーの画質が好きって人もいるから否定はしないけどね
>>479 確かバイショは国内版も規制は無かったと思う
>>483 ありがとう
評判も良いみたいだし買ってみる
>>475 バナは番組表の広告がなぁ。
スゴロクの頃からずっとソニーなんだけど、去年のモデル(一昨年モデルが半年発売遅れ)はハズレだった。
TITAN V はベーパーチャンバーみたいだぞ。
>>487 もともとグラボ向けの冷却方式で
それ以前のハイエンドグラボの殆どがベイパーチャンバーかと
三国無双、日本語あるから気にはなる…。しかし、ゲームの本スレ見ても、全く楽しそうに見えん。そらあ、何事も自分から楽しめる事を見つけて取り組めば楽しいんだろうが、本当に良いゲームはそんなアクション起こすまでもなく、始めから楽しいもんだからな。
ベーパーチャンバーは高い割には効果が少ない贅沢仕様って事ね。
>
>>378 >アレ、あんまり効果無いから採用止めたグラボメーカーが有る
>>475 パナは1000番組超えると録画とか出来ないの直った?
MHWの猫は超一流の万能タンクだな
頼もしい相棒ですな
>>490 ベイパーチャンバーは外排気のコンパクトな構造なら効果が高い
大型の内排気(ぶちまけ型)だとヒートパイプに劣るから、各メーカーのハイエンドグラボはほぼヒートパイプ
TITAN Vにベイパーチャンバーのリファレンスカードしかないのは空調の整った環境で使う事が前提になってるから
というかね。普通の排熱環境であればヒートパイプの熱移送能力で十分だからね
わざわざベイパーチャンバーを採用する必要性が無いのよ
OneXだってOneと同等のサイズで同じ吸排気方式を採用したら
フツーのヒートシンクで十分だしね
ちょっと質問。
北米アカで買ったゲームって、日本アカでもプレイできますか?実績的な意味で。
OneS並みのコンパクトさで冷却したかったからこの方式採用したんでしょ?
本体の小ささってユーザーにどれくらい求められてんのかな
まあ小さいほうが売れるのは間違いないんだろうけど
>>499 小さくなって、これなら日本人にもアピールする気がしたけど。
排熱しっかりしてたら多少大きくても気にしないわ ついでに内蔵HDDも簡単に交換できるようにしてくれたらgood
AVアンプより小さいならどうでもいいや……って思ってるわ
どうせ一度設置したらそうそう動かさないし
>>497 そもそもONEは本体の国籍変えるだけで共通で使えるグローバルアカウントだから北米アカとか分ける必要がない
日本でゴールド入ってたら北米でもゴールド扱い
>>499 それなりには求められてると思うよ
あんまし大きいの置きたくないって人は結構いるし
初代oneは流石にデカすぎた
SやXぐらいなら全然問題ないけど
初期型しかない時は何とも思わなかったがSにしたら見るのも嫌になってしまった
SSD届いたので繋いだけど、ロードの速さが全然ちがう。
MHWでクエ開始まで1分程だったのが、十秒足らずで始まる。
ロードなんてそんなに頻繁にしないし、必要かなぁ…と懐疑的だったけど、
そりゃあ、皆買う罠。
XBOX ONE Xの凄さは以前まであった巨大な電源アダプターを内蔵した上で本体サイズが最小で静音を実現しているのに最高性能のゲーム機であるところだ
でもストアが糞遅い
アプデでどんどん重くなっていってる気がする
>>511 うちもストアが糞重いよ
ネットワークのテストでは下り140Mくらいは出てるんだけどね
Xboxストアの表示速度は完全な回線依存だと思うよ
以前まで激遅だったけどIPv6対応のプロバイダに変えたら読み込み待ちがなくなった
CS機のストアじゃ一番快適なぐらい
>>507のこれって無印orSの話だよね?
実際Xと無印orS(SSD)とX(SSD)でどれくらい変わるのだろうか
前ちらっとみたときはXがSSD並に頑張ってる書き込みはみた
>>512 >>515 ごめん言い方が悪かった
ストアのダウン速度じゃないんだ
ダウンは200Mbps出てる
ストア自体が重いと言いたかった
Xに替える→ダヨネよりホームサクサクやん♪ストアに行くか→おっも
こんな感じ
ストア重いな
セール一覧とか表示遅い
回線は300〜500は出てる
ストアの重さは国や時間に拠る
これはXに限らない
米は重い時が多いし、最近、日本も重め
>>517 各表示項目を都度ダウンロードしてから表示しているから回線云々という話になっているわけで
お誂え向きにMafia2とPreyはセール中だな
全員対象セールっぽい
おおっ、遂にマフィアII来たか
長らく待ってたよ、コンヴィクション共々
ほんと互換最高ですわ
ただMafiaもPlayも日本版は別実績だからDL版の落とし直しは無理だな
>>528 実績が別 = 落とし直しができない なんだったっけ?
別実績=別ゲー=落とし直し不可能
唯一の例外はGTAVのシャークとかのやつ、アレだけは落とし直し出来て実績も別々
GTAVはあれのせいで日本語版単体がセールにならなくてつらい
>>531 あれはゲーム単品自体は別だけど
それを内包してるバンドルが海外と共通という
多分この先もそうそうないかなり特殊な例だろうな
OneXでForza7体験版やったけどこりゃ4KHDRテレビ欲しくなるわ・・・
2Kでもグラがエグい。4KHDRだったらどうなるんだこれ
MafiaU、無事日本語確認、そして最新パッチ適応版らしくDLCも無事プレイ可能だった
ゲームオンデマンド版は最新パッチ当たってなくてDLCがプレイ不可、再度有料でパッチ上げるくらいならもう日本版消します
と言わんばかりにストアから消しやがったからな
まあでも買っておいて良かったわGonD版
ストア見に行ったら、DLCジョーの生きざまも消されてるのな
ONE Sから買い換えたオレはX本体の大きさに驚きはなかったな
PS4って弁当箱くらいで小さいもんな
ちゃんと動くんかいなアレ
>>540 普通の人の弁当箱はswitchくらいの大きさやで
土木関係の人かな?
PSユーザーでxboxの新参なんだけどこんなに毎週セールあるんだ?
この前はUBIで今は2Kだし
PSよりもセール多い気がする
UBIのDLC単体セールとか珍しくやってるけど
ウォッチドッグス2はストーリーDLC2個だけあったら良さそうなんでこれ買っとくか
>>544 おれも同じ流れだけど同じく驚いてる
それとアカウントが世界共通なのもビビった
かなり使えるこれ
ブラックフライデーと年末セールもお楽しみに
直近で出たばかりの新作がセールになるのもお約束。
Stardew Valley日本で出てるけど前からあったっけ?
>>544 XBOXONEは海外準拠だからね
PSストアだって海外は毎週何かしらのセールやってるさ
>>497 出来るよ
oneなら切り替えるだけだけど360絡みで実績厨なら海外垢は依然として重要
糞ゲー過ぎて無双8のローカライズが無駄になってる件
三國無双8ってオープンワールドにしたみたいだけど曹操やら孫権やら劉備とか草原で散歩するの?
劉備はわからなくはないけど
ちょっと配信で見たけど無双8の馬で移動してる時のマントの雑な動きには唖然としたな
>>556 あれみてラスレムの股のビラビラ思い出したわw
>>516 OneX+SSD > OneX+RAID0 > OneX+HDD/One+SSD > OneX内蔵/One+HDD > One内蔵
大体こんな感じだよ
MafiaIIのDL版いつ買ったんだろ。
追加コンテンツのギャング、ジミーの復讐、ジョーの生きざま、ベガスも落とせた。
>>558 OneX+HDD
家のはこれより内蔵の方が早いわ
USB3.0のケース+3.5インチHDD
NBA2k18って買った覚えないのになんで取得済になってるん?
諸君らはどう?
ちなみに以前セールで買ったとかないから。バスケとか興味ないし。
確認。
>>559 あ、君もそういう現象起きてるん?
これなんかのシステムバグじゃね?
デイワン本体が省電力状態で電源オフしているのに
勝手に電源入るのなんでなんだろうなあ。
キネクトもオフにしているのに
スレ的には、X内蔵の方がX外付けより早いって意見が多かった気がする
流石にSSD外付けより早いってことは、費用対効果みるとないと思いたいけど
HDDの転送速度もより、ファイルの展開速度が上がってるんじゃなかろうか
メモリ速度・容量UPと、CPU処理能力UPが効いてる的な?
俺はDAYONE内蔵しか使ってないので蚊帳の外ですが
>>560 本体が対応してるわけではないが
USB3.1Gen2のケースを使っても良いんじゃよ?
558は初代ONEが外付けストレージでなぜ速くなるのかを理解していなさそう
Xと初代ONEのロード比較サイトを見る限りX内蔵HDDはONE+SSDよりも速い
そしてXは内蔵HDDとSSDの速度差に初代ONE程の劇的な差はない感じ
>>559 GWG
>>563 iPhoneを弄ってると勝手に起動する時があったな
Bluetooth周りが悪いのかもしれん
自動アプデをオンにしてるのもありそう
>>567 スイッチで遊んでいるときに、
僕も遊んでよとoneが呼んでいるのかなあ
>>562,567
すまん、2015/8/12に540円で購入履歴メールあったわ。
多分その時に追加コンテンツも買っていたんだな。
・LAN経由でwake on lan信号っぽいのを受信して勘違いして起動する説
・UPDATE直後に再起動したところをたまたま目撃説
・静電気スイッチが汚れていて電源が入ってしまう説
・電磁波説(wifi含め電波全般で、静電気スイッチに影響?)
ちなみに箱oneは青歯非搭載だったと思う
ScorpioはまだないけどDayOneが勝手に起動は自分も何度かあるわ
スリープしてたPCの起動時とか、ファイル鯖に使ってるPCにアクセス時につくこと多かったから
Lan経由の信号説が有力じゃないかと考えてる
北米ストアってギフトコードを別途入手すれば日本住所でもチャージ&購入可能だっけ?
質問なんだけど、EA Access入りたいなーと思ってXBOXからアプリ落とそうとしたら現在利用できませんって出てるんだけど
どうやって加入するの?
EA Accessデジタルコード買って入れればいいのかな?
モンハングラフィック重視でやってるけどなんか汚いような?
特にリザルト画面の背景とか
なんかピント位置もおかしい気がする
MafiaIIもコンビクも本体米国にしてストアで
お住いの国や地域ではご利用頂けません。と出る
不調だった本体設定のネットワークステータスも
「すべてのサービスをご利用になれます」に戻って行けると思ったんだけど何故?
どうやら360のゲームだけ駄目っぽい
同じ状況で解決された方います?
>>577 もちろんあっちのアカウントで試したんだよね??
ドラゴンボール同じ相手とばかり当たるようになってきたから人増えてくれ。
ボタン連打でコンボでるし、むしろ下手に手数増やしたらダメージ減るし、初心者でも安心
おおすまぬ…俺がど素人だった
今まで普通にやれてたという思い込みが間違いの元で
米の360下位を入れるのは今回2作が初でした
箱で八割減したら国内プレイヤー10人とかになりそう
>>574 起動は出来るけどねぇ12ヶ月コード買うつもりならいいんじゃない
>>574 日本ストアの障害かもしれない
他の国からでもDL無理?
>>587 障害なのかね
とりあえず、他国からDLすればいいのかありがとうやってみる
>>572 海外ストアに繋いでチャージはできるよ
買うのはその国の住所入れないと無理
ドラゴンボールはマッチングが壊れてる
PS4版も異常に時間がかかるしソフト側の不具合
xboxがおかしい
PS4がー もー
テンプレですな
>>547 夏も大型セールやるよね
去年は春にもあったような気もするが
>>593 そういわれるけどランクマッチそこまでストレスなくマッチングしてるんだよね。シージで30分待ちとかになれたからかもしれないが。
早いときは1分ごと位にマッチする。
同じ相手と。
カルカソンヌで「またお前かよ」という状況みたいな感じなのかな?
>>574 あくまで2k用の設定だから
4k環境あるのなら画質は解像度が一番いい
ドラゴンボールの公式アカウントもプレステ公式のツイートはリツイートするのに箱公式のツイートはリツイートしないし、大会だとか配信だとかも機種に触れないし、ゼノバース2みたいに日本未発売だったっけ?って錯覚することがある。
Stardew Valleyが来てるけど日本語あるのかな
ストア重いのはおま環じゃないの
ipv6環境無い人が重いんかな?
軽々サクサクなんだが
他人の環境と比べたことないから重いのかどうかよくわからん
ゴールド限定ページは表示遅いと思うことはよくあるが
次世代機なのに360のストアより動作重いのは流石にダメだと思うw
ストアは通信待ちしてるから重いんだろうけどさ
windowsみたいにノンストレスで裏読みしてくれればいいのにね
とても同じ会社の製品とは思えない
『ソードアート・オンライン フェイタル・バレット』、好評発売中!
舞台は銃と鋼鉄の世界「ガンゲイル・オンライン」。
偶然手に入れたレアサポートAI「アファシス」を相棒に、
英雄となる道を歩んでゆく。銃声轟く自分だけの戦場を生き延びろ。
https://twitter.com/Xbox_JP/status/963674391853879297 >>604 6人揃う格ゲーとかうらやましすぎだろw
キングダムカムとか言うの
FPS視点で本格剣術とか凄いな
個人的には、ストアの速度はあんなもんかなと思うけど
むしろ、マイコレクションのゲームとアプリのアイコンを
わざわざ通信しにいっているかのような挙動の方がイヤン
>>604 ロビーに少なくてもランクマッチ、カジュアルマッチの検索はロビー横断するみたいだけど、サークルマッチと武闘台マッチが死んでるよね…
武闘台マッチ20戦の実績は無理な気がする
格ゲーてゲーセン時代は田舎だと5人くらいの知り合いで回してたよね
オリンピック観てたらショーンホワイトプレイしたい衝動にかられ箱○本体引っ張り出してきた
>>614 ファンタジー要素がないってのもなかなか冒険してるよね
ドラゴンボールだけはPS4で買ったわ…
でも連打して交代して必殺技に繋ぐ繰り返しだから単調で飽きやすいのがな
DBは正直底が浅そうだと思った
スチームですらもう過疎り気味じゃなかったっけか
>>622 去年のE3では今後黒い砂漠が来ると発表されてる
わかったぞ!
これってセール期間中だけ無料で遊べるってだけなんだな。デモ版と違って
レベルロックとかなくて、その気になればクリアも可能的な?
驚いたのは、スマホアプリで('ω')をスキャンしてアップロードすれば、キャリア
モードの主人公が自分の('ω')に出来るっていう。もちろん製品ではもっと精密
なスキャンして作るんだろうけど、自分の顔をコンピュータグラフィックにしたの
なんて初めてだし、ましてやそれがこういったゲームに登場させてプレイ出来る
てのはすごいと思う。
spec ops欲しいけどパッケージは中古でも高いね。。
>>623 あれには最高に期待してる
>>625 日本語をください(´・ω・`)
ストアが重たいときにはアプリやゲームを中断してるときとかに起こりやすいかな
xbox買って本当によかったわ
今後は洋ゲーはこっちで買っていくよ
ただPSだと丸ボタンが決定だったのかAボタン決定だからストアとかの操作でよく戻るになってしまう
常に洋ゲーやってる感覚で操作しないとダメだね
>>628 ちょうど今海外でシルバー会員でもセール中だから、面倒ではあるが今使ってるアカウントとは別に海外タグ作ってDL版買えばoneで日本語版落として遊べるよ
ショーンホワイト金おめでとう!
多分、ショーンホワイトのスケボーゲー360版を大阪で買ったのワシだけだろうから、応援してたよ
ショーンホワイトまだスケボー頑張ってんの?
あのゲームクソゲーの烙印押されてるけど苦笑いしながらけっこう楽しんだわ
>>635 スノーボードのもスケボーのも持ってた
アソビットのワゴンで買った記憶はあるけど
ゲームの中身の記憶がない
>>615 一回表示したのもスクロールしてまた戻ると表示しなおす感じも嫌
>>632 これ詐欺メーカーのインチキ商品じゃねーのw
>>552 遅レスすいません。
360は現役なんで、その情報助かります。
ありがとう。
互換対応すると店からそのタイトルがなくなるよね
元々流通数少ないからってのもあるけど
Xでバッドカンパニー2をプレイしてるけどフレーム安定してるし画質も良く見えるし良いね!
ディスクよくみたら傷ついてた。
360だと読むんだけどな。ONEだとエラーくれる。
すみません、みなさんのXって、電源を切ってる間も時々、ファンファンファンみたいな、エラー音みたいなのを時々発しますか?
箱ワンのコントローラーデザイン種類いっぱいあってほしくなる。エリコン以外は全部中身はおなじなんだろうけど…ほしい。
>>653 俺はリコンテックがお気に入り
最近はエリコンより使ってるかも
互換ディスク傷ついてたらやっぱまずいのかね?
読み取りしない分逆に傷付いてても認識してくれたりとかはないんかな
>>656 とりあえず何のディスクなのか?認識できる範囲さえ生きていれば大丈夫だよ
ディスクの真ん中あたりでキズが入ったヤツを持ってるけど
ちゃんと認識するしインストールだってデータ読み込むわけじゃないし
>>657 サンキュ
それなら傷ありで安い中古があったらダメ元で試す価値あるかも
ディスクの傷はよほど深くない限り、コンパウンドで磨いたら復活するよ。
マフィア2海外版Disk持ってた
互換されたら恩赦的な意味で日本語版DLさせてよ
ついでに互換ものはディスクレスにさせてよw(定期)
>>660 みなさん、そうですか。Xじゃなくて、ノートパソコンのおとかなあ。
全部電源オフなのに、ピロンピロンみたいな、なんかのエラーが出てるみたいな音がする
>>663 コンセントから抜いてみては?
流石に抜いても鳴ってるなら・・・
近所のブックオフにダヨネ版のコントローラーだけが単品で売ってる
>>658 今の中古は大抵研磨してるから、あまり傷の多いのはないんじゃないかな
今日Amazonアウトレット品で、ほぼ新品とあったので
購入したわ。
one X 209
one 59
次週、爆誕!二桁兄弟!! お楽しみに(^^)/
コンシューマハード週間販売ランキング
機種 販売台数
PS4 59,691
Switch 43,404
PS4 Pro 11,615
New2DS LL 6,031
Vita 4,133
New3DS LL 3,581
2DS 904
Xbox One X 209
Xbox One 52
>>656 箱○で取り込み41%で毎回エラー出てたアサクリは互換で問題なくインストール(DL)できた
外付けSSDのケースを透明なのにしたけど、箱の電源落としても基板上の小さいランプがずっと付きっぱなしで気になる。
金属ケースにでもすりゃ良かったか。
まぁ、見えないところに置けばいいんだけど。
当たり前なんだろうけど、電源連動とかで自動オフにはならんのね。
USBメモリみたいなもんだな。
>>671 ダクトテープでぐるぐる巻けばええんじゃ
通電確認用のLEDに電源連動も糞もないでしょ・・・
>>671 それってXBOXの電源を切ると接続機器の電源をオフにするってのをチェックして
るの?
>>664 うーん。ありがとう。
ノートがウイルス食らったのかなあ
Xではないとわかって、良かった
電源オフにチェック入ってるけど、SSDだから無意味っぽい。
そもそもメモリだから箱に電源入ってなければ休止状態ってことですよね?
この間フリーズで交換出したけど早くも交換が出荷された。ということで明日か明後日からまたよろしく
しげるはデュークニューケムフォーエバー新作として作られてたんだっけね
ステージクリアBGMに隠しきれないデュークニューケム感が
取り敢えず松崎しげる(PREY)の北米GonDは日本版再DL不可って事で確定かな?
Spec Ops: The LineやThe Darkness IIが錬金可能だったから少し期待している
しげるは出来るかもしれない
マフィア2は(JP)だから不可能
一応しげる日本版パケは持ってるんよ
ディスクレス化出来るなら嬉しいなと思って
まぁお手頃価格だしダメ元でVPNかまして突ってみる
因みにMafia2は日本版GonD持ってたから無問題
ただDLCが今現在手に入らないヤツばっかなのは少し後悔してる
日本語DL版が未配信でも特定の方法で日本語DL版に出来るのか
知らなかった
だからスプセルCV互換もあんなに歓迎されたのか
スターデューバレーやってたら寝ちまった・・・
ほのぼのしすぎだろ。
>>678 電源オフにチェックしてなければ
スリープモード中にネットでやりとりしてるDLデータの記録先として外付けHDDも動き続けるはず。
ただオフにしてもUSB端子の電源供給は切れないんじゃないかな?
コントローラーに充電式バッテリーを繋ぐなどした場合、そこから電気貰って充電することになってるし。
置き方工夫してランプが見えないようにするか、ランプにシール貼って隠すのがいいんじゃない?
あの透明のやつ屈折でケース全体発光するからシールじゃ完全に抑えるの難しい
俺はHALO3限定版の箱に穴あけて入れてる
castle crushers remasterdって日本語入ってるのに日本のストアにない
ふざけるなよまったく
>>689 ちなみに俺の場合ワンルームなので夜寝るとき電気を消しても
ひかり電話ルーターやテレビやレコーダーや炊飯器や湯沸かしポットなどのランプが点きっぱなしだw
特にルーターは一晩中チカチカ点滅してるが馴れてしまえばどうということはないww
>>688 xboxoneの設定では電源オフ時にusb端子の給電を止める方法は無いみたいですね。
昔のpcは電源切ってたら給電できないけど、最近のpcは給電可能だったりするようです。
>>689 その通りです。中身が見えてイイかなーと思ったけど盲点でした。
適当な箱でも被せておきます。
>>690 それ、持ってるわ。
確か、発売当初、
360版所有者に、期間限定で無料配布されたような。
しげるはディスクレス化可能
Mafiaへできなかった
初代Preyのストーリーは当時すごく興奮したけどな
GANTZみたいな感じで
エンディングから続く次回作に期待してたけど別物が出てきた
PREY日本語再DL可能
MAFIA2は日本語再DL不可だったよ
>>658 カー用品でkureのLOOXてやつが凄くいいよ
キズが嘘みたいに消える
LAN繋がずにゲームやるためにはLIVEに繋いでホームxboxに設定してくださいと出たんで設定したんだがオフラインでゲームができない
モンハンなんだけどゲームによって出来ないものとかある?
>>601 これなー
先日ニコ生でゲームのSAOの番組やってたんだけどPS4とsteam版は説明してるのにXBOX版は触れてないの
ゲーム自体は見た感じ普通に遊べそうだったんで買おうかと思ったんだけどガンスルーっぷりに買う気無くしたっていう
モンハンワールドはPSでも強制的にPSNに接続されるね
そのときにオフラインにしておけば「接続に失敗した」みたいなメッセージが出てオフラインで遊べる
XBOX版のは持ってないから分からない
海賊のβテストって以前から日本でもやってた?
さっきインサイダーを見てみたら、βテストが表示されていたので聞いてみました。
>>703 インサイダー経由でなく
公式からRedeemしてアルファからやってるから分からん
そもそもインサイダーのβって日本、海外関係あったっけ?
Sea of Thievesは海外で結構絶賛されてるよね
コンテンツ不足的な懸念はあるが…
モンハンは箱1版とPS版両方持っているけど、箱1版でプレー途中に落とされた事はないなー
クエストをクリアーして戻る際に「接続に失敗した」って表示が出て、オフライン(元の場所に戻
れない)にされてしまう事は以前は稀にあった。(現在は無し)
>>704 >そもそもインサイダーのβって日本、海外関係あったっけ?
あるよー
海外のみの場合はストアーが日本に繋がってしまうのでエラーが出る。
なので海外ストアーからしか落とせない、落とすと日本でもテスト参加で表示されるけど。
>>678 うちのRAIDケースは電源用と各ディスク用のランプがついていて、箱1の電源を切ると電源用は点灯してるけどディスク用は消灯する
USBは電源を供給してるからケースには通電してるけどSSDは切れてるんでは?
キングダムカムって日本語字幕無いよね?
無くても大丈夫なコツコツゲームかな?
キングダムカムっての
戦闘動画見るとスゲー好みなんだよね
リンク貼れなくてごめんなさい
このヘッドセットは箱でも7.1chで聞けますか?
キングストン ゲーミングヘッドセット HyperX Cloud Revolver S HX-HSCRS-GM/AS ブラック/ホワイト USBオーディオコントロールボックス付属
アトモスヘッドホンは
出来ればノイズキャンセル機能があると効果を感じやすい
BOSEヘッドホンの無いのとあるの持ってての感想
Stardew Valleyって中身はやっぱり英語だよな?
興味あるんだけど日本語じゃないときつい
おお、サンクス
ゲーム内メニューで選べるのか
買います
>>711 そもそもUSB接続のヘッドセットに非対応だし、USB突き刺しても7.1chで聞けるどころか音すら出ないと思うが
1. 4極のヘッドセットを箱1コンに接続してWindows Sonicに設定して安価にサラウンド
2. 4極のヘッドセットを箱1コンに接続してDolbyAccessも買って、BDと一部タイトルでDloby Atmosで楽しむ
3. 光デジタル入力出来るコントロールボックス付きのヘッドセットを買う(箱1対応の物なら、コントロールボックスから箱1コンにマイクのケーブル繋げられる)
好きなのをどうぞ
>>711 USB接続できないから、コントローラーにピンジャック接続になる
故に7.1chにはならない
が、ピンジャックでさせるどのメーカーのヘッドフォンやヘッドセットでも
本体のアプリで、ドロビー使えば疑似サラウンドにはなる
Dolby Atmos for Headphonesは有料だから購入する気がなければWindows SonicでもOKよ
無双8これ1章で延々と中国大陸支配してっていいのか?
例えば、箱one→ストリーミングPC→USBヘッドフォンとかで7.1chいけるだろうか?
ストリーミング時の音声出力の仕様ってどこかにあったかな
ちなみに話題に乗っただけで、自分は2ch運用
キングダムカムってレッドツェッペリンみたいなバンドのことか
(明後日の方向を向きながら)
電源を省電力モード(例のボックスもチェック)にすればUSBへの電源供給も切れるんじゃないの?
実際、うちのSSDケースはそれでLEDも消灯するし。
>>724 (明々後日の方向を向きながら)
ケースの仕様によるんでしょ
>>721 お好きにどうぞ。
ただ、発見とかで貰える経験値が他の人でもらえなくなるのと、馬鍛える為に走り回るのに赤兎馬とか買っても後々行くとこ特にねぇwってなっても良いならw
サイコブレイク2のアプデがあるのか…
本編割と綺麗に終わってるからセバスチャンのストーリーは終わりだろうか
>>700 ホームXboxに設定したら購入したタグでその本体から再度ダウンロードしないとダメだぞ
>>717 >>718 >>719 御丁寧にありがとうございます。大変参考になります
海外の製品で光デジタル入力でワイヤレス7.1chのヘッドセットあるんだけど日本でも使用出来るよね
Xが今日交換されて返ってきました。早速プレイしましたが今のところ順調です。またフリーズしないか心配ですがクイック起動を試そうと思います
Astro sans fil a50 gen 3 xbox one とかいうヘッドセットがほしいのー!
>>729 コントロールボックスとヘッドセット間の接続がワイヤレスってなら大丈夫だけど、技適が云々っていう事なら知らない
その上で、マイク入力はコントローラとコントロールボックスを繋ぐ事になるだろうから、取り回し的にも余り便利でもない気が
本体の機能(Windows Sonic)でバーチャルサラウンドに対応してるのにわざわざ高い物買う必要あるんだろうか?とは思う
PCやPS4でも使うって話なら解るけども
マイクだけ単体で繋いでボイスをヘッドホンorスピーカー出力にすりゃいいのに
皆さん詳しくありがとうございます
技適って初めて知りました。法に触れてまで使用したくないのでもう少し考えてみます
>>708 多分、あなたが考えてる以上に英語や知識が必要
ゲーム自体はオブリ的な成長システムだが、ポーション作って飲んでドーピング必須
甘く考えてるとポーションも作れず詰むかもね
他にない見た感じで相手の態度が変わるとか、ちょっとした行動が命取りとかなゲームなんで、覚悟がないなら勧めない
日本のRPG感覚でやるのはまず無理
似たmount and bladeならセールでよく5ドルになるんで、セール待ってそれを買った方がいいかもね
>>714 日本語だよ
xbox純正ステレオヘッドセットだと、頭のてっぺんと耳が痛くなるんだけど、何かオススメありますか?
有線ステレオで充分です。
みんな俺みたいな4Kのミスした?
箱×で4KUHDで出来ないと思ったら、
まずTVから設定すれば良かった事に気がついて驚いた。同時に自分に失望した!
しかもハード買ってから二週間気付かなかった! でも嬉しい
>>742 まだ発売されてないけど頭頂部が気になるようならLucidSound LS15Xとかどすか?
>>743 みんなって事はないな
一部にはいるだろう
純正ステレオヘッドセットは特にキツい気がする
俺の顔面がデカいだけかもしれんが…
尼の3000円くらいのならどれでも大丈夫じゃないかなぁ
>>743 4K HDRは勝手にTVが切り替えてくれると思ってたな
XBOX ONE X rev2.0調子いいよ。流石初期ロットとは違うね
ver2.0って何処かに書いてる?
PUBGスクワットでも落ちない?
今交換で送られて来るのって初期ロットのファクトリーファービッシュ品だろ
>>747 普通は勝手に切り替わるだろ
レグザが特殊なだけ
チェックされてるやつだからむしろ販売されてるのより安全安心
>>752 今回のは2次の新品交換品ってことだったから違うよ
>>747 ちょっと語弊があるね
モードが高速に切り変わらないのであって、高速モードに変更すれば2K←→4K HDRはTVが切替える
初期ロットはもう出払ってないよ。今のは2次ロット以降の製品。明らかに発売日のとは違ってカクカクしたくなったし、だいぶ快適度は違った。俺の発売日手に入れた奴は明らかに初期不良だったわ
そもそも手に入れたヤツがたまたま不良だっただけだと思わないところが変わってるね
>>757 因みに、化粧箱のシリアルNo.と本体のシリアルNo.は同じ?
ということは詰め替えられたわけで、改良基板に交換済みのファービッシュ品である可能性はあるね
違うかも知れないけど
>>762 だから新品って言ってんじゃん。そういう話で整備のものかも確認したら違うって言われた
完全新品だと不都合でもあんの?それとも俺をおとし入れようとして嫌がらせしんのか?
思ったんだけど、新ハードが出ると分解してどの位置にドライブがあるとかなんとか紹介するも、
基盤のコンデンサとか大した部品じゃないんだろうね。ほら、PCの電源だと日本製のコンデンサ
が使われているとかあるから。
総じて、台湾製などの安い部品なんだろうね。台湾製だからダメなんじゃなくてランクの低いという
事。
>>768 だからMSから新品って言われたんだよw、しつこいぞw
スマホは修理受けて新品交換として処理、客にもそう伝えるけど中身はファービッシュ品ってのやってるらしいけどゲーム機でもやってそう
>>769 言ったのサポセン(代行業者)じゃないの?
>>769 ちゃんとゲームできるようになったんだから
新品でもリファービッシュ品でもいいじゃん
じゃあみんなが持ってる奴は整備品で俺のは新品かもねw
サポセン
「(上司に新品だって言えって言われているので)新品ですよ♪」
>>773 そんなこと言ってるからからかわれるんだよ
確証もなくrev2.0なんて言うからあれこれ言われてるわけで(もしかしたら1.5かも知れないし2.1かも知れない)
交換報告なら何も言われないでしょ
>>749みたいなディスり報告いらないんで
楽屁が口挟んで来るとウザイしね
出て1年も立ってないのにバージョン更新なんかある訳ないんだよなぁ
死を繰り返して戦闘機を強くしていく,ローグライクなスペースコンバットシム「EVERSPACE」でもやって落ち着けよ
360はロットによって光学ドライブのメーカーが違ってたりしてたな
スターデューバレーって何やってもいいけど何したらいいか分からないタイプのゲームじゃんww
一週間ばかしひたすら木と岩破壊して草と木枝と石ころを売る生活を営んでいる
>>781 Rev2.0は俺がネタで言っただけなので気にしすぎだよ。
スターデューやってると頻繁にkinectの電源が入ったり切れたりして
その度にBGMにノイズが入るんだけど同じ症状の人いる?
>>788 そういうウソ吐いて荒らすんじゃねえよ
お前が悪いだろ
NGID:M5rOicpE0
交換前もウザかったが交換後もウザいな
ダウンロード&関連動画>> ONE Xさすがだなw
>>775 根拠なくVer2なんて言うからだろ。
本体の製造日撮ってアップしろ。
>>785 ローグライクってのに惹かれる。日本のストアで買える?
ここの人って冗談通じないんだな。俺は新品でも整備品でもそこまで気にしてないぞ。むしろ器が小さい奴らだわ
交換した、治って良かったなで済む話をお前のは整備品とか嘘までついてあまりに酷いわ。俺の新品で確定のRev2.0ネタおいても俺より悪質だよこれは
交換後問題ないなら書き込まなくていいって言われたのに記憶も理解もできない阿呆だからなぁ
とっととNG
NGするのは構わないが新品ではないと嘘つくのはやめろよ
>>775 >>749みたいに初期ロットユーザーを見下す様な発言をしておいてツッコミが入ると嫌がらせはやめてくれと…
人に嫌われる我儘なヤツの典型だわ
>>700 箱本体にネットを繋がず、
オフラインでモンハンしたいってことなのかな?
やったことないけどゲーム立ち上げ時にLIVE接続要求されるよね?DLC等の確認の為に。
自分の集会所を作って入れば、
それ以降はLAN抜いてオフラインは可能だけどね。
でも自分の集会所をプライベート設定して作っておけば誰も入れないし、
救援出さなければずっとソロだから、
わざわざオフラインにする理由が分からない。。
>>801 交換した、治って良かったなで済む話をお前はRev2.0と嘘を書いたんだからお前だけが悪い
冗談なら謝るべき
>>805 自分の部屋に回線がないとかそういう人は多いと思う
XBOX ONE X総合版 Part1
http://2chb.net/r/ghard/1518683620/ 流石に荒れてきたから新しいスレ立てたぞ
>>803 外箱と本体のシリアルが違うってなら新品じゃないだろう
ただ事前にしっかりと整備されてるだろうから下手な店売りの新品より品質は良いかもな
なんにしてもID:M5rOicpE0の自分中心の被害者面は腹立つわ
発売日購入のXは欠陥品って言ってるし
オレのレスに嘘と返しているが、新品ではない可能性を指摘しただけ
証拠を出せば新品だと信じよう
>>798と書いといて新品に執着してるじゃねえか
one Xすれは前も有ったけど過疎過ぎて消滅してたような。人が分散するよりはここで良いわ
じゃあ俺はここまでで帰るわ。遊んでくれた人達バイ!
初期ロットは不良品だからスコルピオ版いつか不具合出るだろうな
ほらな
ID:M5rOicpE0はこう言うヤツ
是非ともタグを晒して欲しいわ
こんな池沼にマルチで会ったら胸糞悪い
中古交換品だろうが初期ロット不良品よりはマシだわ。他の奴らも不具合でいずれやられるだろう。
ほんとバカだなあ
今修理に出しても大して変わんねえよ
さっさと帰れよ
フィードでXの初期不良で交換してもらうみたいなレスしてるヤツいない?
この数日でそんなレスがあればID:M5rOicpE0のタグを特定出来そうだけど
ロットは違っても中の使ってるパーツや構成はまんまなんだから何も変わんないと思うんだが糞ガイジなんでこんな必死なの?(´・ω・`)
スコルピオと発売日買ったのは初期不良多くてお前らの言う中古の方が上とはなかなか笑える話だな。俺の適当に立てたスレにも書き込んでるしw
>>822 これはさすがに
自転車で逃げながら暴言吐く
いじめられっ子想像した…w
ID:M5rOicpE0
こいつはあれだろ いつぞやの「実質価格くん」だろ
ツッコミに対する返しがそっくりだわw
とりあえず人のことを侮辱した罰だ。思い知れ。ついでに過疎スレで調子にのんな
>とりあえず人のことを侮辱した罰だ。思い知れ。調子にのんな
初期ロット組に代わりお返しします
箱ユーザーってこんなに嫌な奴ら多いとは思わなかったぜ。PS4にも台数勝てないくせにもっと人には優しくしろ。うるさい奴はNGにしておいたからほかのIDで書き込みしてね
>>824 いるけど文体違いすぎるし別人と思いたい
IPアドレスで検索したらどんな奴かすぐ分かるからね
正直あのアホみたいな質問スルーすべきだったなあ
まあこういう基地外ニヤニヤ見るのも2ちゃんの醍醐味w
最近X買ったこのスレの新参だけどとりあえずNGにいれといた
何くだらないことで喧嘩してんの
小学生だったらいいよ?
そこまで暇じゃないんで遠慮します。スコルピオとかも不良品ありそうだし、大した価値はないな
>>837 尻尾というか触覚だな
そして、まだここに居座るしぶとさ
まさに彼はゴキブリさんを体現してる
俺もXの電源が入らなくなる初期不良で交換してもらったよ。
本体のみ郵送するように指示があったんで、
予想通り、交換された本体と外箱のシリアル番号が違う状態です。
交換後は動作問題なし。
サポートに確認したけど、外箱のシリアル番号は特に意味ないってよ。
保証期間の管理はあくまで本体のシリアル番号で行うとのこと。
久しぶりに逸材が現れたな
頭おかしいヤツって自覚がないから手に追えん
サポートは迅速だったんで、不満はないです。
注意が必要なのは、延長保証のMicrosoftCompleteが交換後の本体シリアル番号に紐づけられているか、ということ。
Microsoftアカウントのホームページで確認すると良い。
xboxのオンラインコミュニティがなぜ過疎っていくのかよくわかる流れだね
登場人物すべてが気持ち悪いという
不良品に当たるのはしゃーない。
そのために保証があるわけで。
君たちは街中で知らない人に貴方の髪はカツラですねって言うのと同じくらい嫌な行為してる。
ずっと監視してるの丸分かりでなんか逆にかわいそうw
興味ないコミュに毎日顔を出し
興味ない相手に対して自分の意見を書き込む
人の批判するより、自分の行動を見直せば?
邪魔者ラクっぺ君
あらしであろうが何であろうがこんな所でID真っ赤にしてるような奴らは全てNGで丁度良いよ。
いや今後のためには必要だろう。強敵と書いて友って呼ぶんだぞ
帰るって言ってから何レスしてんだよw
何事も退き際が肝心だよ?
>>826と書いておきながら
>>843の書き込みは謎だな
ZAZEN とかいうゲーム。
ゲームクリップで般若心経が流れる。
>>868 心が洗われますぞ
さあ今すぐ買いなさい
>>829 は?ヤフショで安く買える情報を貼ったのは俺だが何が悪いんだ?
単に高ポイントが付くだけの話だろ?
何度も言うけどXを安く買われると困るのは転売屋とゴキだけなんだよ
とっととこのスレから消え失せろ
かんじーざいぼーさつぎょーじんはんにゃーはーらーみーたーじー
今日は5の付く日でポイント込み45000円台だな
ヤフーマネーが使えるショップだから5%オフで42000円台になるね
当然だけど新品なので差額でMSの延長保証(4879円)に入るのがオススメ
もうXBOXの話は飽きたからな。スレ汚してスマンな。じゃあまたな
>>870 ゼンハイザーのGame ZeroかGame One
>>743 ケーブル変えてダメだからTVの設定いじったけどダメだから諦めかけてたらAVアンプの設定が必要だったことならある
>>873 俺も禿持ちだし安いな。
しかしこうなると、お買い物マラソンまで待てば3万円後半で買えるなw
やけに伸びてると思ったら…
そんな時事よりモンハンしよーぜー
なんかスレの流れ早いなと思ったら基地外が暴れてんのか
>>884 好みもあるから視聴することを勧める
出来ないならレビュー見て相対的判断するかだね
音以外にも締め付けキツかったり耐久性云々もあるからさ
>>874 キチガイPS信者だったか
キチガイは
二度と来るなよ
キチガイはPS独占
お客様のデバイスは、マイクロソフトの裁量により、
お客様の国または地域の適用される法令に従って、
修理されるかまたは同じ機能を有する新規もしくは
再生された製品と交換されることがあります。
https://support.xbox.com/ja-jp/my-account/warranty-and-service/xbox-support-terms-conditions >>884 ゼンハイザーならgame zeroの後継機で
GSP 600 と500が3月と5月に出るよ
側圧も調節可能で価格も3万くらい
>>887 おいおい、60.110.208.50でググれよ。
そいつ全機種持ちのゲーオタで本物の痛い奴だから。
>>889 凄く良さそうです(´・ω・`)待てない
今更だけどアマにあった変な商品画像
そして俺はPolk AudioのMeleeを今更注文した
199.99ドルの物が26.95ドルとか暴落しすぎぃ
>>895 上の評判いいけど売ってない
PUBGはサラウンドあるかステレオかどちらがいいの?
専門家のひと教えてください
ヘッドホン絡みの便乗質問ですみません、教えてください。
X本体にUSBタイプのBluetoothアダプタ付ければ、Bluetoothのワイヤレスヘッドホンが使えるようになるのでしょうか?
>>891 言っとくが、現状のPUBG Xbox版に
超高性能なヘッドフォンは使っても、たいして恩恵はないからね
ゲーム自体がドロビーちゃんもサラウンドにも対応してないから
ソニー光デジタル7.1chの4万くらいのと、1万のヘッドフォン両方使ってみた感想ね
>>898 今日の少し前のスレ、USBは対応してないって書いてあるのを見た前
バイオ7ゴールドエディションのXbox版って出てないの?
ID:M5rOicpE0
やはりキチガイはPS独占か
PUBGって元のPC版からしてステレオのみだったような
サラウンドにすると逆に微妙になるとかそこかしこで聞く
>>900 対応してないんですね、残念です
ありがとうございました。
>>899 どれかったらいいのかわからん
決めてくれ
PUGBのためなら過剰投資だな
Razer Krakenあたりで十分だと思う
欲求満たしたいなら米尼から転送使って輸入だね
>>905 PUBG以外のFPSや他のゲームやるなら
予算があればアストロ一択だと思う。PCでも使えるし
逆にPUBGのみなら、サラウンド対応がまだなので
安価で評判も良いキングストンの1万くらいやスティールの1万くらいで十分すぎる
キングストンのHyperXって結構高音がキンキンしない?
ロジクールのG430は価格的に結構優秀
XBOX ONE X
PS4 PRO
PUBG以外のゲームもします
予算は5万ぐらいです
最近ドン勝ち欲減ってしまいデスマッチに早変わりした 単純に集中力がなくなったのかもしれないが、、
ヤフーのポイントはなぁ〜、有効期限が短いのがあるんだよねぇ〜。すぐ買うモノがあればいいけど、買うモノ無くてそのままにしとくとあっという間に失効しちゃうからなぁ…
PUBGは急激にアジア鯖が過疎ったので遊ぶ気がしない。
みんなMHWに行ってしまったのか?
PUBGは北米で何の問題もないけど。アジアにこだわる意味がワカラン
>>911 何も欲しいものない時はtoto買ってる。
当たらんけど。
>>913 ありがとう
元々ダウンロード版が良かったから嬉しい
エンハンスド対応してほしいね
セール来たら買ってみる
LucidSound LS35Xのヘッドトラッキング技術に興味津々
どうやって調整するんだろ
今ってゴールド開放中?
先日ゴールド切れたんだけど普通にマルチプレイ出来てるな
>>916 本とか水とかサプリとかいろいろあるやん
ヤフショは全額ポイントで買っても丸々ポイントが付くのがいいよね
ヨドバシとかだと付かないし
>>920 北米画面だと15-18で開放してるっぽい
っていうかPUBGのアジア鯖ラグいよね。
いっつも北米で快適
週末マルチプレイ無料開放
レインボーシックスシージとNBA 2K18も週末フリープレイ
馬鹿「俺の箱Xはバージョン2モデルだ!(中古品)」
というかPUBGで一度もアジア鯖でプレイしたことない
いつも繋がらないんだよな
結局直ぐに繋がる北米鯖ばかりに行ってしまう
X買ったんでMicrosoftComplete登録して延長保証しようとおもったんだけど
これ電話必須になった? 前はPCブラウザから行けたと思うんだけど
>>936 MHWがリリースされる以前はアジア鯖比較的短時間でマッチングしてたよー
北米鯖でプレーするとラグがあるし。
現在は永遠と繋がらないけど。
>>934 Xのバージョン2モデルなんてあるんだー
どこらへんが改良されたのか?知りたいwww
2月2日正規版システムアップデートが来て以来α来ないなー
毎日毎日ほぼ決まった時間にアップデートのお時間です表示を見せられていたので
来ないとなんだか寂しい・・・
>>940 そう言うのって初期ロットは比較的高価な部品を使って、事後は廉価な部品に変えて
収益を増やすイメージしかない。
初期不良で本来なら一週間程度で気付いて交換する様な物を
サポセンと5回もやりとりしても交渉出来なかった無能がいたというだけでしょ
Microsoft completeってamazonで買った人は入れない?
MS公式のXbox本体の延長保証サービスってあるますか?
ちなみにPS4はあるます
>>946 チャットか電話すれば入れるよ
領収書が必要だけど
アマゾンなら領収書のスクショでいい
>>947 ヤマザキ春のパン祭で家族の為に皿16枚分パンを買って食わなければいけない俺には無理。
未だにバージョン1持ちだけど、動きが安定していてラッキー
>>944 これスクショみたけど1とか2が耐えられないクソグラじゃね?
3はあたらしいぶんギリギリなんとかだけど
おはようございます。AmazonアウトレットでXbox One X定価から一万円ぐらいやすくでてますよ。
皆さんお持ちと思いますが
>>954 多分大丈夫だよ
購入を証明できればいい
>>958 本当にありがとう
XBOXのスレは親切な人が多いね
9:00になったら電話してみる
セールに釣られてスペックオプス買ってしまった
海外ストアって一回買えればあとは何とかなるな
こういうギアーズみたいに仲間がいつも喋ってるTPSすごく好きなんだけど最近見ない気がする…
>>954 画像をメールで送る方式だからなんでも大丈夫よ
ただjpgかgifじゃないとダメで、俺のスマホでスクショを取るとpngになるのよね
gimpで変換したけどちょい面倒
>>962
追記
購入証明書っていうのはアプリのスクショでも大丈夫
お客様の Xbox One X 本体のご購入日を確認させていただく為に、
製品の購入日、販売店の名称、購入金額 が分かるレシート等の購入証明書を、
お送りいただく必要がございます。
ご返信いただく際は、下記ご注意点を必ず確認してください。
※メール返信時のご注意※
1. レシート等をスキャンしていただくか、携帯電話やデジタルカメラ等で
撮影した画像をお送り下さい。オンラインストアでご購入された場合は、
その際の証明をお送りいただきますようお願いいたします。
2. 画像ファイルのサイズが、1メガバイト未満になるようにお願いいたします。
ファイルが1メガバイト以上の場合は、システムによりメールの受信が
拒否される場合がございます。
3. JPG、GIF、または TIF 形式でお送りいただけますようお願いいたします。
4. メールの本文に画像を貼り付ける(挿入する)形式では、画像を確認することができません。
画像フォルダー等にある画像を、別途添付ファイルとしてメールに添付してください。
5. Apple 製品(iPhone や iPad )など、一部端末では画像の添付が出来ない場合がございます。
画像がメール本文に貼り付けられてしまう場合には、お手数をおかけいたしますが、
別のアプリやWEBブラウザから本メールにご返信ください。
6. ご準備いただきました画像ファイルを、本メールに添付して
直接ご返信いただきますようお願いいたします。 海賊のやつって日本版の発売予定なし?
やってみたいけど英語わかんなくても海外版の買ってできるかな…
三國無双8のPC版日本語削除されたぞ
北米版は大丈夫か?
>>965 海賊というより今年出るMSスタジオのゲームはすべてローカライズがないと思う
>>970 次スレよろしく
あと、次スレ立つまでどうでもいい内容でスレが埋まる事態は避けて欲しい
>>965 日本発売はあるよ
中身英語なだけで…
日本だからーではなくレアの現時点での方針
今後追加されるかもしれないし、そうでないかもしれない
カップヘッドの日本語追加が2020年あたりだろうから、海賊は2022年くらいかな
steam版三國8の不具合で日本語中国語選べる仕様がアプデで修正されるとかいうちょっと面白い話。
歴代Xboxの中で一番Xboxっぽいのって何ですの?
自分は日本Xbox史を語る上で外すことができない360を押しますな
DoDoDo、ハイデフ、ちゅきちゅきぇくぼ、ジャム爺の360サイコブログ、JRPGラッシュ(後のクラッシュ)、FF13&MGS脱P
テイルズ発売週に日本で週販一位になった、竹島問題等等
上げれば切がないですが、一番勢いがあったXboxなのは間違いないと思います
皆様の押しXboxはどれでしょうか
Xbox Oneも360に引続き盛り上がっていただきたかったですな
Xboxのサポートは売れている絶対数が少ないから即効繋がるのがええところやね
月曜日に故障&ネットで修理依頼。
火曜日に発送。
木曜日に交換品着。
速すぎ、有能。
>>980 それ何年も前からMSは普通だよ
どっかのハード屋が異常なだけ
重複しちゃったので、983さんの方を保守ねがいます
すまんかった
>>987 宣言しなかったせいで手間取らせたの、乙
海賊ソロでも面白いかな
スルーするつもりでいたけどやりたくなってきた
他国のユーザー数と比べたら誤差レベルのユーザーしか存在しないのに
サポートの手厚さは有り難いことです😊
>>974 コエテクはやっぱアジアはソニーハード独占の契約結んでんだろな…
>>992 協調性が重要
牢屋入れられて放置される
無事にMicrosoft completeに入れました
ありがとうございました
>>996 なんかオダッチの道化のバギーみたいなの想像してるんだが
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 18時間 30分 49秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250223085956caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1518255941/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「XBOX ONE 441 YouTube動画>4本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・【IPなし】[9/14]3DS 20,831 Vita 10,280 Wii U 3,527 PS4 560 Xbox One 232
・[11/16]ミニFC261,381 PS4 92,344 3DS 32,301 PS4 92,344 Wii U 2,756 Xbox One 171
・XBOX ONE 491
・XBOX ONE 401
・[7/31]Switch 42,689 PS4 11,182 3DS 2,667 Vita 243 XboxOne 51
・[8/31]3DS 24,459 Vita 8,923 PS4 5,812 Wii U 4,519 Xbox One 50
・[7/18]Switch 50,239 PS4 17,596 3DS 7,131 Vita 4,112 XboxOne 79★2
・【8/16】PS4 284,450 Switch 6,420 3DS 5,982 Vita 4,999 Xbox One 10
・[12/6]Switch 124,770 3DS 36,238 PS4 33,407 Vita 6,127 Xbox One 508★2
・[1/17]PS4 43,808 Switch 37,500 3DS 16,855 Vita 4,388 Xbox One 113 IPなし
・[5/10]Switch 47,911 PS4 27,954 3DS 26,981 Vita 7,158 Xbox One 677 Wii U 397 ★2
・[7/5]PS4 29,194 Switch 25,805 3DS 15,720 Vita 4,403 Xbox One 228 Wii U 193 その2
・XBOX ONE 500
・XBOX ONE 410
・XBOX ONE 476
・XBOX ONE 516
・XBOX ONE 364
・XBOX ONE 418
・XBOX ONE 455
・XBOX ONE 519
・XBOX ONE 444
・XBOX ONE 375
・XBOX ONE 332
・XBOX ONE 363
・XBOX ONE 503
・XBOX ONE 464
・XBOX ONE 495
・XBOX ONE 369
・XBOX ONE 463
・XBOX ONE 395
・XBOX ONE 440
・XBOX ONE 482
・XBOX ONE 492
・XBOX ONE 541
・iPhone X Part61
・XBOX ONE X購入検討スレ
・4K「Xbox One X」最大の欠点
・BONNIE PINK ボニーピンク Part71
・【HONDA】 アホンダ N-BOX vol.61
・ファミ通、Xbox One Xレビューで本体の起動すらしない
・【Switch/PS4/Xbox One】RPGツクールMV Trinity★part11
・【XBOX ONE X】 テクノロジースレ Part3 【PS5】
・[4/1]Switch 282,561 PS4 10,820 3DS 940 XboxOne 310★2
・[8/27]Switch 70,129 3DS 1,171 PS4 883 XboxOne 24 ★2
・光学ドライブレスのXbox OneとXBOXONE Sのスリム版が開発中?
・[09/24] Switch 110,029 3DS 5,272 PS4 1,801 XboxOne 31 ★2
・【PS4/XboxOne/PC】 SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE part11 【隻狼】
・[10/2]Switch 196,489 PS4 24,658 3DS 2,384 XboxOne 158 Vita 39
・[11/6]Switch 119,397 PS4 8,338 3DS 1,070 XboxOne 75 Vita 41 Part2
・[11/27]Switch 179,992 PS4 7,073 3DS 1,073 XboxOne 110 Vita 23 ★2
・[5/9]Switch 53,113 PS4 34,994 3DS 10,785 Vita 5,502 XboxOne 188★3
・グラガー、性能ガー→世界最高性能のXBOX ONE Xが遂に発売!ゴキブリどうするの?
・【ゲーム】「魂斗羅」シリーズの最新作がついに登場! PS4/Xbox One/Switch/PC用「CONTRA ROGUE CORPS」本日発売
・XBOX ONE 475
・XBOX ONE 329
・XBOX ONE 310
・XBOX ONE 561
・XBOX ONE 581
・XBOX ONE 328
・XBOX ONE 547
・XBOX ONE 539
・iPhone X Part3
・iPhone X Part42
・iPhone X Part45
00:11:07 up 3 days, 13:22, 0 users, load average: 8.83, 8.56, 8.37
in 1.1999900341034 sec
@1.1999900341034@0b7 on 041113
|