◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

何故オクトラは成功してセツナは失敗したのか ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1532008749/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな
2018/07/19(木) 22:59:09.00ID:XR6VQiR20
どっちもスクエニの懐古層を狙ったRPGなのにどうして差がついたのか。
2名無しさん必死だな
2018/07/19(木) 23:00:57.72ID:E0TeQEUD0
クロノトリガーの名前が重すぎた
3名無しさん必死だな
2018/07/19(木) 23:01:03.69ID:lM3aPuNQ0
単純に手抜きだから
話はそこまで悪くないと思うよ
4名無しさん必死だな
2018/07/19(木) 23:02:33.32ID:UtJJqYWL0
クロノで釣ろうとしたけど何一つクロノの良いところ拾えてなかったから

音楽だけは良かったよ
5名無しさん必死だな
2018/07/19(木) 23:02:44.45ID:VoWeOv1m0
開発がスクウェアソフトだったのが敗因
6名無しさん必死だな
2018/07/19(木) 23:03:38.11ID:9iaqrjwFd
見た目だけ昔っぽかったパターン
7名無しさん必死だな
2018/07/19(木) 23:04:24.91ID:fgCdyfJm0
セツナ第2弾ロスト・スフィアは内製
オクトパス・トラベラーは外注
内製がダメなんじゃね
8名無しさん必死だな
2018/07/19(木) 23:04:26.04ID:cKvXxD3lr
体験版じゃない?
あと、アンケートのフィードバックをきちんと伝えたのも好印象
9名無しさん必死だな
2018/07/19(木) 23:05:28.99ID:BsDJoAwka
クロノトリガー期待して買うと景観変わらないフィールドとか手抜き選択肢とかで萎える
ゲーム自体は悪くないけど良くもない
10名無しさん必死だな
2018/07/19(木) 23:06:13.83ID:XR6VQiR20
俺は懐古層に訴える割には3Dのグラフィックにしたのが問題かと思ってるんだがな。

あのグラフィックは悪い意味でただ古くさいだけだった。
11名無しさん必死だな
2018/07/19(木) 23:08:57.07ID:oadwIAB60
「OCTOPATH TRAVELER」プロデューサー・高橋真志氏が語る
https://www.gamer.ne.jp/news/201807180027/

>高橋氏:このグラフィックで、当時を知るファンの皆さんに期待されるシステムはなんだろう、
>と考えたときに素直に決めました。ただ、当時のゲームシステムをそのまま再現するだけでは、
>昔のゲームをもう一度やればいい、で終わってしまいます。
12名無しさん必死だな
2018/07/19(木) 23:09:48.34ID:rcN8tAwSd
あの頃のRPGって言われてもローポリ3Dだったからどの頃だ?と思ったわ
イース6かよと
俺にとってあの頃のRPGとはまさにオクトパストラベラーみたいなもの
13名無しさん必死だな
2018/07/19(木) 23:10:33.09ID:5hcjzcfRa
グラの安っぽさが尋常じゃないしBGMが終わってる
あんなのウケるわけないよ
14名無しさん必死だな
2018/07/19(木) 23:14:58.62ID:Cjg7G3+F0
オクトラはドットは古めかしいが
3Dマップと合わさって時代遅れな感じはしないし

フィールドマップの広さ、多様性、町の数や構造が多く、それでいて移動はスムーズ
音楽の豪華さ、場面に合わせた調整が良く
戦闘バランスやアイテム配置等ゲームバランスも良い

RPGゲームとして非常に完成度が高いと思う
15名無しさん必死だな
2018/07/19(木) 23:15:09.85ID:o+wlCJP20
セツナは手抜きだったからでしょ
セツナよりスーファミRPGの方が断然作り込んであったからな
16名無しさん必死だな
2018/07/19(木) 23:20:20.50ID:8swkWL+Pa
セツナはスマホ800円ゲーくらいの匂いがした
17名無しさん必死だな
2018/07/19(木) 23:20:51.75ID:n+B1ebsFp
TRFのあの頃のってPS1くらいが想定らしいけど
ただの低予算の言い訳にしか見えないのよね

後センスも悪い
18名無しさん必死だな
2018/07/19(木) 23:21:48.49ID:UZ/MbFe7p
例えばタクティクスオウガの後、これのスタイルをパクったゲームが現在に至るまで出まくってるけど
タクティクスオウガの精神的続編なんて言ったソフトは皆無でしょ
なのにセツナは公式自身が恥ずかしげも無く言っちゃったわけ
あ、コレはアカンなと誰もが察した
19名無しさん必死だな
2018/07/19(木) 23:22:21.55ID:P2qktDJ50
懐古狙いってのはその当時の神ゲーと殴り合えなきゃ話にならんわけで
20名無しさん必死だな
2018/07/19(木) 23:25:59.76ID:IHQUBGiS0
志の違いとしか言い様がないな
21名無しさん必死だな
2018/07/19(木) 23:26:10.18ID:UtJJqYWL0
つーかクロノで釣りたいなら普通に続編出しゃいいのにな
黒歴史のクロス無かったことにしてさ
何であんな糞ゲーに拘ってリメイクの度にクロノ汚し続けるのか意味わかんね
22名無しさん必死だな
2018/07/19(木) 23:27:29.43ID:uBAvtf6Ep
FF感が足りなくて懐古厨に響かなかった
23名無しさん必死だな
2018/07/19(木) 23:27:41.68ID:notrhkfOd
>>19
まぁそうだよな

懐古ってのはあくまで方向性であって、ゲームの完成度としては同時期に発売される他のタイトルと勝負だもんな
24名無しさん必死だな
2018/07/19(木) 23:29:43.33ID:XR6VQiR20
>>17
PS1を想定してインスパイア元はSFCのクロノトリガーって、これもうわけわかんねぇな。
25名無しさん必死だな
2018/07/19(木) 23:30:30.75ID:tAPsiqyh0
「古き良き」を手抜きの言い訳に使うとセツナコースになる
26名無しさん必死だな
2018/07/19(木) 23:34:50.22ID:WbiK1W410
キャラデザ以外は軌跡辺りで見慣れた画面構成
別に懐しくもない

やるならPS1時代の拙いモデリングとモーションを徹底しないと
そんなもん売れるわけがないよな
27名無しさん必死だな
2018/07/19(木) 23:36:24.53ID:4CLNNKyUd
当時のファルコムが似たようなレベルだったから
あんまり懐かしくも何ともなかったんだよな
28名無しさん必死だな
2018/07/19(木) 23:39:00.96ID:eutcFtGB0
だってセツナってスクエニの社長がSONYとプレステの為に作り上げたんだぜ
もちろん、オクトラと違って海外も自社販売だ!
キャラデザだってtoi8だ!

開発エンジンだってスクエニが大好きなunityだぜ!失敗なんてないない!


あれ?
29名無しさん必死だな
2018/07/19(木) 23:42:08.45ID:86eOiDnQ0
オクトパスは体験版を出して不満点をフィードバックし改善していった。音楽も良曲かつ壮大。
「古き良き」を手抜きの言葉にしていない。
ストーリーも何度も練り直しブラッシュアップ。

割りと真面目に製作陣の「本気度」が違ったから。
30名無しさん必死だな
2018/07/19(木) 23:42:28.07ID:oNH514J00
浅野と馬場の差
31名無しさん必死だな
2018/07/19(木) 23:43:19.01ID:9yCpmU8G0
なんだかんだ「見た目」の訴求力だけでしょ、セツナとオクトラを分けたのは

言っちゃあ何だがオクトラがHD-2Dじゃなく、まんまSFC時代のロマサガのような画面だったら(見た目以外は今のオクトラと同一)セツナと同じ目にあってたと思うよ
ゲームとしての面白さはSFC時代のJRPGとして見ても及第点がせいぜいと言った所でHD-2D以外に突出したところないもの
見た目以外は古臭いゲームデザインそのまんま

セツナは見た目も古臭かったし、中身も古臭かったからどうしようもなかったというだけ
32名無しさん必死だな
2018/07/19(木) 23:45:08.76ID:9brTlyT90
セツナは魔法とかアイテムの名前がFFだったので臭くて買うのやめたわ
33名無しさん必死だな
2018/07/19(木) 23:45:41.36ID:yJX9TG5G0
セツナやるくらいならまだナナドラやってた方がよっぽどマシだわ
34名無しさん必死だな
2018/07/19(木) 23:56:11.96ID:4N1SxMxk0
温故知新と古臭いだけの手抜きゲームの違い
35名無しさん必死だな
2018/07/20(金) 00:14:15.32ID:b8tjpmz+0
オクトラはスイッチ独占だしな
そりゃ買うでしょ
ゴミステとマルチのソフトなんて1本も持っていたくない
36名無しさん必死だな
2018/07/20(金) 01:26:03.97ID:wWnOp4W/0
>>31
オクトラについてドット絵しか知らないんだろうけど
固有コマンドによる干渉の幅の広さやそのシナジーによる面白さは他のRPGでは体験したこと無い

さらにブレイク・ブーストとアビリティ次第で大きくバランス崩壊させられる戦闘の楽しさとか
それらを活かすための最初から縛られない自由な構成とかも備えつつ
手応え感じられるようなバランスに仕上げて
物量的にもちゃんと作り込んでるソフトは過去になかったと思う

あと複数主人公系でも合流しつつ個別シナリオ進められるとか(サガフロは無理でロマサガ系はメインシナリオ同じ)
自由にしつつもエリアごとに適正レベルわかるところとかそういうのも現代的な親切仕様
37名無しさん必死だな
2018/07/20(金) 01:30:33.40ID:P5FulWng0
>>36
逆に、セツナやロストスフィアが見た目が今のままでシステムがオクトラくらい凝ってたら売れてたと思う?
38名無しさん必死だな
2018/07/20(金) 01:38:32.34ID:UL9IXxOY0
シナリオは良かったと思うよ
不覚にも泣いてしまった
39名無しさん必死だな
2018/07/20(金) 02:27:10.40ID:rT/lffJIM
>>37
戦闘は本当につまらないからゼロから作り直さないといけないけどね

それでも難はある
見た目が割ときれいな3Dだから、例えば街でカメラ視点固定、家の裏側に入れない
家の入り口がみんな同じ方向を向いてるってのがただただダサいし不便だし不自然に感じる
思い出すのがDSのショボゲーなんだよね

ロストスフィアは見向きもされなかった理由にセツナがあったから生まれた時点でPS4ではダメだったと思う
スイッチには体験版があったから戦闘が面白ければスイッチ限定で売上は倍になったかな
40名無しさん必死だな
2018/07/20(金) 02:34:07.19ID:CtUctMDq0
RPGは観光ゲーなんだ
観光が出来なきゃRPGじゃない
同じところ歩かされたり似たような景色が続けばうんざりもする
41名無しさん必死だな
2018/07/20(金) 07:00:24.72ID:DwrSx7NZ0
ゲームって個性がもろに出るから、製作者で全然違うよね
42名無しさん必死だな
2018/07/20(金) 10:30:39.91ID:+2aA3mjQp
セツナよりアラアラのがあの頃のRPGって感じだったわ
43名無しさん必死だな
2018/07/20(金) 10:40:40.53ID:eGsCA8lz0
PVからしてダメだった
44名無しさん必死だな
2018/07/20(金) 22:26:23.01ID:hpIS2sDiM
懐かしさも中途半端だし
熱意が感じられなかった
45名無しさん必死だな
2018/07/20(金) 22:46:52.68ID:SHwba2E80
セツナは戦闘システムが嫌で耐えられなかった
必ず同じ場所に敵が同じ構成でいるのってツマランでしょ
あと、倒した時に爆発する敵
46名無しさん必死だな
2018/07/20(金) 22:58:05.50ID:B5IE6Fsz0
2dの進化系と
3dの退化
47名無しさん必死だな
2018/07/20(金) 22:59:38.88ID:A3k2ukoH0
>>46
言い得て妙!
48名無しさん必死だな
2018/07/20(金) 23:01:00.69ID:f2G5MeDS0
宿屋のないRPG
49名無しさん必死だな
2018/07/21(土) 00:09:49.39ID:H/e9UqfH0
>>46
これやな
50名無しさん必死だな
2018/07/21(土) 10:46:09.76ID:XzkUkBMir
>>46
府に落ちた
51名無しさん必死だな
2018/07/21(土) 15:49:10.39ID:G3K50bh40
上品さが無い

SFCのロマサガでも豪華というか芸術というか、そういうものはあったけど
セツナにはそういうのが無かった
52名無しさん必死だな
2018/07/21(土) 15:51:24.56ID:A9PqrhwOd
なんの工夫もなかったからじゃね
53名無しさん必死だな
2018/07/22(日) 01:59:28.09ID:1ZRATEbgM
ただ古いだけだから

ニュース



lud20250225051633
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1532008749/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「何故オクトラは成功してセツナは失敗したのか ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
何故オルフェーヴルは種牡馬でも成功したのか?
何故スーパーマリオオデッセイはクソゲーになってしまったのか
何故ウオッカは繁殖で大失敗したのかpart10 [無断転載禁止]
Buono!横浜アリーナラストライブは何故暴落したのか [無断転載禁止]
何故アベノミクスは失敗したのか??
ウルトラマンは何故オワコンになってしまったのか [無断転載禁止]
日本のモノづくりは何故失敗したのか?
三国志大戦4は何故大失敗したのか★32
三国志大戦4は何故大失敗したのか★36
何故「Apple Watch」は失敗したのか?
つばきファクトリーだけ未だにまともなラジオ番組持たせてもらえないのは何故か?
PC-FXは何故失敗したのか?
HR・HM は何故オワコンになってしまったのか?
ラビットハウスには何故チノちゃん目当てのキモオタ客がいないのか
何故アニメ、ゲームオタクはネトウヨが多いのか、しかも世界共通な模様
日本人「コロナウイルス!?中国人は日本に来るな!」「インフルエンザ!?出勤しろ!」何故なのか
何故カプコンはナンバリングモンハンのPS4移籍を拒絶したのか? [無断転載禁止]
オーバーロードが糞面白いのは何故か? ドラボ的宇宙一最強が際限なく現れるインフレに飽きて、主人公が圧倒的になぎ倒す痛快さじゃね?
三銃士は何故失禁したのか?
ぼく勉は何故鬼滅に敗北したのか
何故ナムコは落ちぶれたのか?黄金期にはテイルズとか名作ラッシュだったのに
何故結婚は敗北したのか?
何故オタクはチェックのシャツを着るのか?に対する回答がこれ
念願のハロプロオールスター企画が来たのに全然盛り上がってないのは何故?
ベトナム人女性が世界一痩せているのは何故なのか
何故アズールレーンはヒットしたのか
堀井雄二「ドラクエ11はSwitchでも出します!!」 ← 完全に失敗だったな
何故オタクは日本のドラマを見ないのか?深夜アニメより脚本がマシで女優も声優より可愛いぞ
NGTオタは何故メンバー達が厄介とズブズブだと解っているのに知らぬフリして誤魔化すの?
iPadは何故Nexus7に敗北したのか 2
プラチナ曲を現メンが歌っても全くハネないのは何故?
ニコニコ動画ついに赤字、何故オワコンなってしまったのか [無断転載禁止]
何故ナンバリングで出したのか分からない三大ゲーム「FF11」「バイオ7」 [無断転載禁止]
反ワク「コロナはただの風邪!入院なんてしなくていい!感染しても仕事休むな!」 これマジで何なの?
ティターンズって地球主義者なのに何故ジオン系のモビルスーツ使ってるの? ネトウヨがサムスン製のスマホ使ってるみたいじゃん [無断転載禁止]
宮本佳林小片リサ高木紗友希、何故彼女達はアナルメンになれたのか他のハロメンとの違いとは
ミリオンライブは何故死んだのか?
ニライカナイφ★何故戦うのかそれは剣に聞け★23
マリオのゲームでは何故DSまででは漢字が使われることがあまりなかったのか
何故オリンピック開会式等は滑りまくるのだろうか
コロンビアに勝てたのは何故でしょう?
古畑奈和が覚醒したのは何故か
松木増豚ダム夫は何故母親とSEXしながら肛門アナニーするのか?
【徹底討論】欅坂46は何故キモオタから執拗に嫌われているのか
松本は何故クソ映画しか撮れないのか
暁のヨナは何故十二国記になれなかったのか [無断転載禁止]
何故、渡辺明は完全復活したのか
【謎】日頃「現実主義」の実務派を自負する自民や維新がコロナという現実に対処できていない現実 これは何故なのか?
Twitterのトレンドに何故ヤオヨロズというワードしか入らないのかが分からん [無断転載禁止]
東京に比べて関西でコロナ感染者が増えないのは何故なのか
お前ら「コロナは無症状で終わる人が大半なのに騒ぎすぎ」 何回でも感染するしそのたびに死亡or後遺症ガチャ引かされるのにか?
剣匠イザナムとは何だったのか
格ゲーでオリジナル新作が少ないのは何故か
月は何故落下してこないの?
日銀・政府・アナリスト「何故だ、、何故国民は金を使わないんだ分からん、、」 ⇐いや賃金上げろよ
外人「日本のアニメには、何故主要な黒人キャラがいないんだい? 黒べえ、黒ーディア、ドラグーナのアレくらいダロウ?」
何故GBにいるシスティはオセまにあを叩き続けるのか
何故日米は敵対したのか?
しぶりんは何故ネタになるのか
【新型コロナ】コロナの検査数、何故か日本は韓国に比べ圧倒的に少ない 日本79/693・韓国602/26179(陽性/検査) ★5
何故アリアナは芳恵空港バイブのような検査すべき [無断転載禁止]
SNKのグラフィックは何故あんなにショボいのか
日本人女のオマンコは何故すべからず黒ずんでいるのだろうか
【新型コロナ】コロナの検査数、何故か日本は韓国に比べ圧倒的に少ない 日本79/693・韓国602/26179(陽性/検査)
電子レンジのオーブン機博gうやつゼロ人説、レンジ機狽セけあればいいのに何故メーカーは余計な機狽ツけるのか?
何故エロ漫画家は一般に行けなかったのか
15:16:33 up 42 days, 16:20, 0 users, load average: 8.24, 8.34, 8.64

in 0.21842503547668 sec @0.028321981430054@0b7 on 022505