俺は誇らしかった。
(中略)
正直、俺は叫びたかったよ。
「見たか!!」
って。
「これがロールプレイングゲームの日本代表だ!!」
って。
そして、
「これが俺たちの国民的RPG『ドラゴンクエストーだ!!』」
ってね−−。
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured スクエニがレビュー買ってるのはFFでわかってるから
ドラクエ9もメタスコア87点だったからな
あんま変わらない
要するにフォールアウト4より売れなきゃ何かがおかしいよね
点数なんて金で何とでもなるからw
重要なのはユーザースコア
ゼルダやFFが海外でめちゃくちゃ売れるから
余計にドラクエって駄目に感じるんだよね
ジャップ自慢のドラクエが海外から大不評wwつけられたあだ名が「Dragon Trash」wwwwwwww
http://2chb.net/r/ghard/1535431195/l50 >>11 金でなんとかしてんのは任天堂だけだろ
任天堂ボーナスポイントって知らないの
レビューに「不満点はたくさんあるが100点」って露骨に書かれるようなことしてんだぞ
どうせいずれスイッチにも移植されるんだから
ゲハ論争の種にせずみんなで楽しもうよ
switchにも移植される上に既に3DSでも発売されてるのに
ゴキちゃん「批判意見は豚!」
ってのがマヌケすぎるよな
ゲーマーなら有名タイトルでもクソゲーならクソゲーって言うのは当然なんだが
レビュースコア高いのに売れないとなんか逆に恥ずかしい感じがするのは俺だけ?
>>21 何だかんだで海外ミリオン前後は売れてるドラクエが「売れなくて恥ずかしい」なら、ペルソナもFEも海外で人気なんて恥ずかしくて言えないぞ
ゲーマーやJRPGオタにもドラクエは分からないけどね
普段ゲームやらない人しか楽しめない
gamespot 90
IGN 88
なかなかいいな
WIRED「ドラクエ10と1のレビューを載せるわ」
和ゴミは朝鮮一のゲームでもメタスコアたけーからな
どんだけチョニーが暗躍してんだよと思う
>ドラクエがメタスコアでフォールアウト4(今世代最高スコアの米国製RPG)に勝利
どっちもスイッチ蚊帳の外やん
スイッチはもともと関係ないだろ
RPGと無縁のハードだし
豚は任天堂だけが和ゲーメーカーの代表格だと変な思い違いをしてるけど
スイッチタイトルでDQ11超えてるのは結局ゼルダ・マリオしかないんだよね
>>39 ゼルダもマリオもほぼ全てのPS4ソフトを超えた評価なんだから和ゲーメーカーの代表どころか地球ゲームメーカーの代表だぞ
どうせ発売後にレビュー出揃ったらこっそりメタスコア80切ってんだろ?
最初85ってスレが立ってたみたいだし
上がって88になったらしいぞ
途中で90まで上がって88に落ちたみたいだ
これに限らずレビュー数増えていけば点数下がる傾向はあるんじゃないか
発売後はスクエニがレビューしてくれってソフトを提供していないようなレビューサイトも参戦してくるんだろうし
任天堂系のクソブログが0点つけまくってくるから下がるだろうねwww
今の数字が正しいんだからそれでいいんじゃないかな
残念ながらメタスコアと売上は比例しない
世界で10万本しか売れないゲームでも出来さえ良ければ評価は高くなるが
ユーザーには好みってものがあるので
キャラデザがドラクエってだけで内容問わず売れなくなる
日本で洋ゲーが売れないのと一緒
見た目の問題だ
外人のDQへの評価は
ディズニーアニメに対するヲタの評価
と似たような物だと言えば
イメージが掴めると思われる
ディズニーアニメなど見るかね?草
まず見なかろう
それと同じである
ドラクエの場合レビュー数も多くスクエニがニーアでJRPGブランドとして再認識されたこともあり売れる
ちなみに今世代最高評価のJRPGはペルソナ5な 93
FO4は過去作からの惰性でそこそこの点数貰ってるだけで、
あの内容とゲーマーの反応なら公正な平均スコアは80前後がいいところだろ
ペルソナ5はTGA(ゲーム業界のアカデミー賞と言われ、授賞式はリアルタイムのみで1000万人以上が視聴)でもGOTYにノミネートされるほどの作品
メタスコア93の評価は正真正銘