◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1321 YouTube動画>2本 ->画像>14枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1537613452/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
↑一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行コピペしてスレを立ててください(荒らし対策の為)
・PlayStationVita公式サイト
http://www.jp.playstation.com/psvita/ ・PlayStation公式チャンネル
http://www.youtube.com/user/playstationjp ・PSVitaユーザーズガイド
http://manuals.playstation.net/document/jp/psvita/ ・PSVita サポート
https://support.jp.playstation.com/ ・トルネ関連マニュアル
http://torne.scej-online.jp/ ・PSVitaへの意見・要望
http://www.jp.playstation.com/cse/ 【重要】
※次スレは
>>980 が立ててください (立つまで減速進行)
・無理な場合は早急に無理と伝え代役を安価で指定してください
・代わりに立てる人は重複防止のため必ず宣言してください
※他ハードの話題や論争はスレチです
成りすましや荒らしには反応せず透明あぼんを活用しましょう
※ID・IP表示の無いレスの消し方
● mateで消すには?
NGNameに ^名無しさん必死だな@転載は禁止$
を入れて正規表現のチェックを入れて有効にする
● janeで消すには?(ID隠しのみ)
janeは名前欄で
[0-9]*\.[0-9]*\.[0-9]*\.[0-9]*
を正規表現で含まないをNG
(NGExに追加してタイトルの所に「必死だな」と打ち込んで含むを選び
NGIDの所に「ID」と打ち込んで「含まない」を選ぶ)
※前スレ
【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1320
http://2chb.net/r/ghard/1536177281/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
■Vita購入検討者のためのQ&A
Q.新型と旧型どちらを買えばいいの?
A.発色、高級感、耐久性を求めるなら旧型。
軽さ、薄さ、バッテリーの持ち、使いやすさ、音質の良さ、カジュアルなデザイン
を求めるなら新型をお勧めします。
Q.新型と旧型の画質の差は?
A.新規の人なら新型も非常に綺麗です。
それでも気になる人は比較サイトなどを探してみて下さい。
■メモリーカード購入検討中の方へ
新型には1GBの内蔵メモリがありますが、メモカがあるとVitaの楽しみ方が広がります。
16GB:パッケージ版メイン、こまめにデータを整理できる人
32GB:PSプラスのフリープレイを楽しみたい人
64GB:とにかくデータを溜め込む人
●主なコンテンツの容量
Vitaタイトルのセーブデータ 1MB〜
DL版Vitaタイトル 1〜3GB以上
PSPタイトル 100〜1500MB
PSタイトル 100〜1000MB
torne録画データ 約250MB (約30分、標準画質)
■PlayStation Plus に関するよくある質問
Q.加入中にダウンロードしたソフトは退会した後も遊べるの?
A.フリープレイは退会した時点で遊べなくなりますが、再加入すれば続きを遊べます。
ディスカウントで購入したソフトは退会後も遊べます。
Q.配信終了したソフトは遊べなくなるの? 再ダウンロード出来なくなるの?
A.配信終了しても加入中なら遊べますし、1度でもダウンロードしてあれば再ダウンロードできます。
Q.配信の更新はいつ?
A.現在は第1火曜日の翌日の昼頃に更新されています。
Q.自動更新って何? どうやって変更するの?
A.加入期間が終わると自動的に加入継続されるように設定されています。
PS Storeで右下に表示される … の サービスリスト→Plus→◯ヶ月利用権 から変更できます。
Q.1つずつダウンロードリストに残すのが大変!
A.PC、スマホから PlayStation Store にサインインして、まとめて購入することでリストに残せて楽です。
Q.待機リストに入れたのにリモートダウンロードが始まらない!
A.待機リストに入れた後にVita本体を再起動してみましょう。
■テンプレはここまで■
■9月
9/13 6264/5400 【ADV】NG
9/20 8424/7560 【ADV】シュタインズ・ゲート エリート
9/20 7344/7344 【ADV】金色のコルダ3 フルボイス Special
9/20 8424/8424 【ADV】金色のコルダ3 AnotherSky feat.神南/至誠館/天音学園
9/20 32400/--- 【ADV】金色のコルダ3 あの夏の僕たちのすべてBOX
9/27 7452/6912 【ADV】参千世界遊戯 〜Re Multi Universe Myself〜
9/27 7538/6458 【ADV】タユタマ2 -you're the only one-
9/27 7452/6912 【ADV】古書店街の橋姫 々
■10月
10/04 2138/1979【ACT】閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明- BEST UP!
10/04 2138/1979【ACT】閃乱カグラ ESTIVAL VERSUS -少女達の選択- BEST UP!
10/04 6804/6264【ADV】ワンド オブ フォーチュン R2 FD 〜君に捧げるエピローグ〜
10/11 7344/6804【SLG】戦極姫7〜戦雲つらぬく紅蓮の遺志〜
10/25 6458/4980【ADV】さくらさくら
■11月
11/15 6804/6264【ADV】白と黒のアリス
11/22 7344/????【ADV】初情スプリンクル
11/29 8428/7884【ADV】紅色天井艶妖綺譚 二藍
■12月
12/13 7344/7344【RPG】ネルケと伝説の錬金術師たち 〜新たな大地のアトリエ〜
12/13 27108/----【RPG】ネルケと伝説の錬金術師たち 〜新たな大地のアトリエ〜20周年記念ボックス
12/13 10584/----【RPG】ネルケと伝説の錬金術師たち 〜新たな大地のアトリエ〜プレミアムボックス
12/20 ----/5378【RPG】Rainbow Skies (レインボースカイ)
2019年
■2月
2/14 ????/???? 【ACT】キャサリン・フルボディ
2/28 ????/???? 【ADV】ノラと皇女と野良猫ハート2
■4月
4/04 6804/6264【ADV】VARIABLE BARRICADE
PSVita:2019年で出荷終了 SIE「現段階で後継機はない」
https://mantan-web.jp/article/20180920dog00m200009000c.html ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の携帯ゲーム機「PSVita」の日本での出荷が
2019年で終了することが明らかになった。
同社のSVP兼日本ビジネスオペレーション部門の織田博之・部門長は
「今のところPSVitaの後継機はないというふうに考えてほしい」と語った。
織田部門長は「携帯ゲーム機は、PSVitaの後は計画を持っていない。PSVitaそのものも
2019年で出荷を完了する。タイトルは数は少なくなっているが、引き続き出していく」と話した。
セール
〜9/30
1,131円/50%/P WILDARMS XF
308円/50%/A ワイルドアームズ
308円/50%/A ワイルドアームズ 2nd イグニッション
1,980円/50%/V シロガネ×スピリッツ!
680円/82%/V ハーヴェストオーバーレイ
1,280円/67%/V 君を仰ぎ乙女は姫に
1,280円/67%/V 執事が姫を選ぶとき
680円/82%/V 彼女(あのコ)はオレからはなれない
980円/75%/V 恋愛(ラブ)リベンジ
フリープレイ
PS4
フェアリーフェンサー エフ ADVENT DARK FORCE
PS Vita
・超次元大戦 ネプテューヌVSセガ・ハード・ガールズ 夢の合体スペシャル
・塔亰Clanpool
PS3
ソウルキャリバー V
保守しないと落ちるくらいならゲサロに移行しちまえよ
無理して保守すんな
>>3 ■9月
9/12 ----/1080 【RPG】レヴナントドグマ
9/13 6264/5400 【ADV】NG
9/20 8424/7560 【ADV】シュタインズ・ゲート エリート
9/20 7344/7344 【ADV】金色のコルダ3 フルボイス Special
9/20 8424/8424 【ADV】金色のコルダ3 AnotherSky feat.神南/至誠館/天音学園
9/20 32400/--- 【ADV】金色のコルダ3 あの夏の僕たちのすべてBOX
9/27 7452/6912 【ADV】参千世界遊戯 〜Re Multi Universe Myself〜
9/27 7538/6458 【ADV】タユタマ2 -you're the only one-
9/27 7452/6912 【ADV】古書店街の橋姫 々
■10月
10/04 2138/1979【ACT】閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明- BEST UP!
10/04 2138/1979【ACT】閃乱カグラ ESTIVAL VERSUS -少女達の選択- BEST UP!
10/04 6804/6264【ADV】ワンド オブ フォーチュン R2 FD 〜君に捧げるエピローグ〜
10/11 7344/6804【SLG】戦極姫7〜戦雲つらぬく紅蓮の遺志〜
10/25 6458/4980【ADV】さくらさくら
■11月
11/15 6804/6264【ADV】白と黒のアリス
11/22 7344/????【ADV】初情スプリンクル
11/29 8428/7884【ADV】紅色天井艶妖綺譚 二藍
■12月
12/13 7344/7344【RPG】ネルケと伝説の錬金術師たち 〜新たな大地のアトリエ〜
12/13 27108/----【RPG】ネルケと伝説の錬金術師たち 〜新たな大地のアトリエ〜20周年記念ボックス
12/13 10584/----【RPG】ネルケと伝説の錬金術師たち 〜新たな大地のアトリエ〜プレミアムボックス
12/20 ----/5378【RPG】Rainbow Skies (レインボースカイ)
2019年
■2月
2/14 8618/8618 【ACT】キャサリン・フルボディ
2/14 8424/8424 【ADV】金色のコルダ オクターヴ
2/14 13824/---- 【ADV】金色のコルダ オクターヴ トレジャーBOX
2/14 32400/---- 【ADV】金色のコルダ オクターヴ 祝福のパーティ/情熱のバケーションBOX
2/14 54000/---- 【ADV】金色のコルダ オクターヴ 絆が生んだ音楽の奇跡BOX〜15th Anniversary〜
2/28 ????/???? 【ADV】ノラと皇女と野良猫ハート2
■4月
4/04 6804/6264【ADV】VARIABLE BARRICADE
>>1乙
保守
VitaはNasne見るには最適な端末だな
発売日未定
PSVita「グノーシア」
http://d-mebius.com/gnosias/ PS4/Vita/Switch/Windows「メモリーズオフ -Innocent Fille- FD」
2019年春
PSVita「喧嘩番長 乙女 2nd Rumble!」
2019年発売予定
PS4/Vita「ルートレター Last Answer」
http://www.r-letter.com/ 「ロマンシング サガ3」
HDリマスター版が2019年初頭に配信予定。 全8プラットフォームに対応。
(PS4/Nintendo Switch/Xbox One/Windows 10/Steam/PS Vita/iOS/Android)
PS Vita/PS4/Nintendo Switch/PC 「夢現Re:Master」
2019年2月発売
PS4/PS Vita「プロ野球スピリッツ 2019(仮)」発売決定
>>5
■ Vita/PSPセール情報追加
(V=Vita、P=PSP、A=アーカイブス)
〜9/26
890円/50%/V Salt and Sanctuary(ソルト アンド サンクチュアリ)
1,930円/50%/V ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ
2,800円/50%/V GOD EATER RESURRECTION
4,100円/50%/V SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス
2,000円/69%/V 電撃文庫 FIGHTING CLIMAX IGNITION
5,284円/30%/V 電脳戦機バーチャロン×とある魔術の禁書目録
1,036円/30%/V Reverie
680円/60%/V DYING:Reborn
1,120円/60%/V DYING:Reborn 最恐のバンドルパック
896円/30%/V Sir Eatsalot
250円/50%/V Downwell
777円/40%/V Burly Men at Sea:三人の海の男
350円/65%/V はーとふる彼氏
350円/65%/V はーとふる彼氏 HolidayStar
294円/70%/V Bard's Gold
660円/40%/V Shu
700円/30%/V Super Skull Smash GO! 2 Turbo
294円/70%/V ゼルドナーエックス2〜ファイナルプロトタイプ〜
384円/70%/V ゼルドナーエックス2〜ファイナルプロトタイプ〜【完全版】
〜10/2
583円/70%/V DEEMO〜ラスト・リサイタル〜 ソフトはまだ出続けるんだろ?
ハードの生産が終わるだけで
■早期購入キャンペーン
〜10/3
6,609円/10%/V 金色のコルダ3 フルボイス Special
7,581円/10%/V 金色のコルダ3 AnotherSky feat.神南/至誠館/天音学園
>>22 PSPのときは生産終了した2014年にソフト数が前年の3分の1程度になって
2015年以降には10タイトルほどしかでなかった
vitaは現時点ですでにvitaで出てたシリーズのPS4やスイッチへの移行が始まってるから
生産が終了する2019年いっぱいでほぼ新作の提供は終了すると思ったほうがいい
レイジバーストのフリプはPS4版だけって事はないのかな
3の販促だろうし
pspのゲームできるのもvitaだけなんだけどsieになって何もいい事なかったな
>>27 フリプ情報公開してるPSプラスTwitterのハッシュタグに#PS4 #PSVitaって書いてるから
vitaもありそうな気がするけどどうだろうね
【TGS2018】プレイステーションRブースで行われた『GOD EATER 3』ステージでサプライズ発表が…!
10月3日(水)より『GOD EATER 2 RAGE BURST』がPS Plusのフリープレイで登場!お楽しみに♪
#PS4 #PSVita #PSPlus #TGS2018 #godeater
>>30 どうも
vita版もフリプになりそうだね
にしてもサプライズ発表はないだろうw
フリプでやらせない方がいい気がするけどな
あれ連続でやろうとはならんだろ
Vitaってバッテリー交換難しい?
生産終了前に予備の新品本体買っても、PSPのように未使用状態でもバッテリーの劣化が進行して膨張破裂しないの?
するのであればバッテリー抜いた状態で予備を保管しておきたいな
>>34 中程度の難度。こういうのいくつか開けたことある人なら簡単な部類
開けようと思ったら開けられるんだろうけど殻割るときに傷つきそうで怖いわ
なんかPS3に初めてデータ移そうとしたけど途中で途切れたのか何何かわからんが移したデータが壊れててうまく行かない
素直にPCで先につないでやるべきだったか
VITAにバグが少なくてメモカが高く無くて背面パッドが最初から無くてモンハンが出てれば成功したのかな
『VA-11 Hall-A(ヴァルハラ)』の続編はvitaに出ないんだな
まあ予定が2020年じゃ仕方ないが
別にモンハン無くてもFFやドラクエのような大型タイトルをVita独占で出していれば成功していたと思う
ドラクエ9がDSを成功に導いた時のようにな
DSはDQ9以前に他のタイトルできちんと成果出してるし
PSPはMHを一気に中堅からより大きなタイトルへ成長させた功績がある
Vitaは悲しいかなそういうタイトルが来てもらえる土壌でも成長させられる土壌でもなかったというだけだから、大型タイトル〜というifがそもそもありえないんじゃないかと思うけどな
え?CoD?
縦マルチばかりだったのも失敗だったね
PS4とVitaでマルチ出してもそりゃ皆んな綺麗なPS4選ぶわな
マイクラの大ヒットはいかんせん遅かったな
もう一年か二年早ければもっと盛り上がったと思う
>>41 独占で出してほしいならまずはソニーが頑張って普及させるべきじゃね?
それが出来てないのにソフトだけは出せとか都合よすぎだろ
共闘先生みたいなイベントも面白かったのにあれっきりだったし
今後は考えてほしいね
まぁ共闘イベントとかで頑張ってはいたけど
そこにこだわり過ぎなんだよね
モンハン出ないからって別の似たゲーム出したところでヒットするわけが無い
VITAで1本くらいぼくなつ出して欲しかったわ
PSPで神ゲーだったゴッドイーターバーストがクソの2となって帰ってきたのもデカい
PSPで育てたタイトル持って来れなかったのもイタかったな
すまんC2-15948-7ていうエラーコードが出てリモートコントロール出来ないんだが解決法知ってる人おる?
ペアリングしなおしても無理ぽい...
モンハンがあるからハードを買う。
せっかくハードを買ったから他のゲームも遊ぶ。
モンハンがなければハードは買わずに他のゲームも遊ばない。
全てはモンハン。これは真理
共闘共闘で結局モンハンに振り回せれたままだったな。まPSPのあの時の勢いだと解るけど、モンハンもなんで頑なに出さんかったん?
やっぱあっちで出したから?なんであっち行ったのだろうPSPで大成功してたのにわざわざ
既にハードを一家で複数で持ってる可能性有るし購買力有ると思ったんじゃね
新規ハードで恐る恐る出すよりは安全だし
モンハンは一緒にやってこそだし、そんな感じなんかな
個人的には同じ敵チクチクチマチマ狩ってくの、飽きちゃうから苦手なんだけど、そういう系でも飽きずに面白かったのソウルサクリファイスくらいかな
VITA消えるみたいだからやりたいのあったら本体ごと買おうかと思ってあさってみたがホントにやるもんねぇな
PSPより明らかに魅力的なタイトル少なくなってる
PS4との劣化マルチと紙芝居くらいがメインだし仕方ない
サラッとできるインディーのゲームやアーカイブスをメインにすると良い
ソウルサクリファイスはいまだに遊んでるな
裸の王様の話が神回すぎて困る
ソニー公式の在庫は青と黒だけになった
こないだまで赤の在庫があったのに
せめてソニーにソウルサクリファイス2作るくらいの頑張りがあればな
あれ結構売れたんだろ?
当時のインタビューでフリヲと俺屍2でVitaの今後を決めるみたいな話を聞いた事がある
それがどの程度の重みをもって語ったかは知らないが結果はこの通り
発売時のフリヲはクソだったけど売上だけはよかったよ。初週15万か20万ぐらい売れてたよね
あとカオスチャイルドも気になるところ
今後中古で安く買えるのかな……それとも高くなるのか……
オーディンスフィアのDL版は今後も安くならないんでないかい
>>58 その紙芝居ですら自動で画面が暗くなる仕様のせいで苦しい
持ち歩ける事以外に利点が無い
>>74 自動送りにしてると画面も触らないし、ボタンも押さないからそうなるよ
俺も前の人に触発されて
バレッドカールズ500円
王と魔王と七人の姫君たち500円
特殊報道部250円
モエロクロニクル250円
で買ってきた
また積む………
紙芝居ゲーじゃなくても、長いムービーシーンとかエンドロールとか(´・ω・`)
>>77 特殊報道はそこそこオススメ
オチ以外は気に入ってる
>>76 ダルすぎだろ
昔ガラケーのオンゲーで選択ばさみ使ってボタン押し続けたりしてたの思い出したわ
自動で画面が暗くならなくなるプラグイン使わずに紙芝居ゲーしてる奴がいることに驚くわ。
>>81 これだぞ?
右スティックは使わないからつけっぱでいいし
ダルくない
>>83 ゴムが劣化してネチョネチョになってスティックに付きそうだな
画像持ってきてくれてありがとよ
>>83 お前わざわざ説明するために画像用意したのか
親切すぎるだろ
>>60 やたらグッと来るストーリーあるよね
本の物語読んでるだけでも面白い
画面暗くしないためだけにわざわざ改造する方がビビるわ
>>80 なんか聞きたくなかった情報だな
ネタバレではないからいいけど
ちなみに前のセールでバレッドカールズいくらだっけ?こっちのが安いと思いたい
改造はアウトなんで自重してくれ
>>90 オチに関しては好き嫌いあると思うから自分で判断してくれ
気分が悪くなるとかそういう部類ではないと思うんで
vitaってこの先どうなるの
次のは出ないし、レア的なので残るのか、
ゴミ扱いで買取すらしてもらえなくなるのか
どっちだろう
量販店のネットストア、ヨドバシ以外はメタルレッドの在庫もってたのに
出荷停止がわかったとたん完売って転売屋の買い占めか
ビック
●青 : 在庫・納期 在庫あり
●黒 : 在庫・納期 販売休止中です
●白・赤・銀 : 在庫・納期 販売を終了しました(生産完了)
https://www.biccamera.com/bc/item/1706820/ レッドってまだ2019年までは生産するんだろ?
焦って買わなくてもいいよな
よく考えず白買ったけど長く使ってると黄ばんできそうで後悔してる
やっぱ黒だわ…
>>97 そんなこと言ってた?
出荷完了まであと一年かかると言ったが
まだ生産してるとは言ってない
vitaのメモリってそんなに壊れやすいの?今までそんな事になったことないから分からないけど
ヨド.com見ても…黒と青以外は販売終了商品になってる
マジかよ
レッド慌ててポチったわ
情報ありがとうな
本気で売り切れるとか思ってんのか
転売屋が煽ってるだけだろ
遅かれ早かれ新品のレッド買うつもりだったから良いわ
買えるうちに買っておくのが正解
アーカイブスが遊べる最後のハードだぞ
プレミアつくよ
>>105 なに言ってるんだ?
今までも普通に売り切れて無くなったろ
>>97 ソニーストア入荷終了なのにもう生産はないだろ
楽天で22300円くらいの新品レッドをポイント還元25倍付けて買えたわ
少し高いけどこれくらいならいいや
ソニーストア 出荷・入荷情報の表示
入荷終了
在庫切れで、次回入荷のない商品です。
※ キャンセル発生時、一時的にご注文いただける場合がございますが、
ご注文可能な日時をお知らせすることができません。ご了承ください
自分9月頭にソニーストアでレッド買ったんだけどあれキャンセル分だったのかな
ツイッター見たら8月には入荷終了表記だったとか言ってるのがいたし
>>99 俺の1000は黄ばんでないぞ
室内専用でアタッチメント付けてるけど
>>99 気になるならアルミのプロテクター買っとけよ
>>99 黒は手垢が目立つのがネック。
光沢のあるプラスチックだから指紋がクッキリ残ってしまう。
>>114 ホワイトの1000番台と2000番じゃ外装キャビネットの材質が違うだろ
vita終了したらゲームアーカイブスはもちろん後継機かPS4でできるんだよな?
俺が持ってるのはグレイシャーホワイトなんだけど
ホワイトとグレイシャーって材質違うの?
ちょっと嘘でしょ!?
充電できなくなったんだけど!!
原因がよくわからん!
スリープにしようとするときって緑のランプしばらく点いてその後点滅だっけ?なんかもう訳わからん
なぜ充電されない!
保証期間て充電パックの交換も無料でしてくれるのかな?最近買ったんだけどこのスレ後からみて、そんな不具合やらなんやら多いなら3年保証つけとくべきだった…
あ……充電器死んでる…
何故かモバイルバッテリーだけ反応する……
出力不足なのか……?
充電器オススメありますか……?
>>123 スリープ時は電源ボタン押してから20秒後に点滅→消灯。
充電できないのは純正アダプタ使ってるならケーブル側金具の変形が怪しい。
>>127 先端部分だけ変えても無駄でした
違うUSB変換にぶっ刺してスマホ充電したら充電できたので……おそらく根本かと
いろいろ見てたけどコンバーターなんてあるんだ
買ってみよう
久しぶりに無双がやりたいんだけどvitaの無双のオススメベスト3を教えて欲しい
因みにOROCHI 2 Ultimateが気になってる
なるべく画質が良くて快適なのが知りたい
フリプで貰ったクロニクルは画質ショボくて駄目だった
それぞれ色々書こうと思ったけど画質で見てないからひとつしか言えん
オロチ2は水が絶望的だからやめとけ
画質良くてオススメなのでいいのか?ファンタシースターノヴァは安くなった今なら戦闘楽しいしリーンベルちゃんいるしオススメ
戦国4シリーズ(4、4-U、真田丸)か三國7だろうなあ
シリーズのナンバリングはやっぱクオリティ高いよ
Vitaのやつって評判良かったよな確か
でも戦国ってセールも来ないし来てもあそこのはセールの値段じゃないんだよな
オロチ2U
三国も戦国も誰でも、ifストーリーでいいという人にオススメ
3キャラ切り替えながら戦闘するのはマンネリ防げていいかも
水表現悪い、でも携帯機ではストーリーもキャラもボリュームすごいからお勧め
戦国4
戦国好きで史実やりたいならこれ
なにげに敵の表現データ弄ったおかげでこれ以降の戦国無双は「敵ステルス状態」ってのが改善された(はず)
メインとサブ選んで二人で切り替え
好きな武将いるほう選べばいいよ
育成やエンドコンテンツやる気あればオロチ2Uのほうがたぶん長期間遊ぶことになるけど
みなさん親切にありがとう
やっぱり戦国4か三國7かオロチかって感じですかね
評判の良い戦国4も気になるけどとりあえずかすみちゃん無双してみたいからオロチやってみる
今更ヴァルキリードライヴ買ったけど、これPSストアのアカウント無いとカグラ以上に更衣室の手持ち無沙汰感凄いな…
替えの衣装キャラごとに2Pカラーみたいなのしか無いなんて…
似た様なゲームならバレットガールズファンタジアの方が良かったかなー
>>99 白はそれ以前にスティックも専用の色だから交換用のパーツが真っ先になくなる
黒で妥協できれば問題ないけど
>>118 今の所ゲームアーカイブスの跡継ぎは絶望的だから
バッテリーいらずのVitaTV買っておけ
うーん
スマホは充電できてvita2000は充電できないってことある?
アイフォン用のusbポート5.2V2.4A使ってみようと思ったけど使えない
5V1Aのやつは使えた
30分くらい充電してるんだけど、電源入らない…。
故障でしょうか?ちなみに2000型です。
>>143 Vitaに限らず異なる規格のケーブル使ってるとよくあるよ
必要な配線が違ってたり壊れないように想定外の電圧(V)では給電しないようにするから
Vitaは5V 1.5Aで
以前PSPgoが充電できなくなった時ネットで調べたら
充電池を刺しなおすと直るという情報があって試したら
直った!という事あったな。まぁPSPgoのはなしだが。
>>145 ふーむ
5V1.5Aってなかなか売ってなくない?やはり純正買うしかないのか
>>147 Appleは独自規格が多いからiPhoneユーザーならそう感じるかもしてないけどよく売ってるタイプだよ
Switchですら5V 1.5Aでの充電に対応してる
>>147 普通に沢山あるよ
5v2.0Aでもいけるけど
>>144 もし放電し過ぎたとかなら満充電近くにならないと起動しないようになってたような気がするので
半日くらい充電しっぱなしにしてみよう
確かにVITATVがあればバッテリー問題は解決されるのか
買っておいてよかったが、アプデで未対応ソフトになるのが残念だった
黒以外は画面の枠が浮きまくってるな
なんでこんなデザインにした
コスト削減とかいう思考停止のためだろ最初から売木内燃
初期のVita2000はもっとダサかったよ
裏だけカラーバリエーション増やして表が黒と白の使い回しの光沢仕様
それ以前に2000はアナログスティックに爆弾抱えてるから・・・
近くのイオンにvita版の地球防衛軍3が新品で売ってた…安かったから買っちゃった…
本体白探して買っておかないとな
今青使ってるけど白がほしい
リアル店舗ならまだあるかな
SIEのスマホゲーム会社 “ソニー”の名前付けなかった訳は
https://mainichi.jp/articles/20180923/dyo/00m/200/039000c 「プレイステーション」シリーズを展開してきたソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の子会社で、
スマートフォンなどのスマートデバイス向けにゲームを配信しているのがフォワードワークスだ。
2016年4月に設立され、ここ2年半で「みんなのGOLF」や「アークザラッド」「ワイルドアームズ」など、
プレイステーションシリーズのヒットを支えた名作の流れをくむスマホゲームを次々と配信している。
事業戦略責任者で、エグゼクティブディレクターの川口智基さんに話を聞いた。
2019年に携帯ゲーム機「PSVita」の出荷が終了することと、
同機の次世代機の開発計画がないことが明らかになった。
「PSVitaの低迷の代わりに、フォワードワークスが設立されたのか」と尋ねると、
川口さんは笑いながら「いいえ。フォワードワークスに限らず、
ソニーグループでは『PSモバイル』のようにプレイステーションブランドとスマホをつなげていく取り組みはしていました。
いかにプレイステーションブランドのエンターテインメントを広げていくか、アプローチの一つなのです」と説明する。
>>166 まるで面白そうじゃないのがな……
ガチャ集金しか頭にない日本のソシャゲ塗れじゃ携帯ゲー文化はこの先、更に酷くなりそうだ
アークとかワイルドアームズのスマホゲーってキャラ少ないのにスマホに出しても意味無い気がするけどな
ガチャしないならともかく
Vita6台目ゲットした
今後20年は遊ぶと考えても最低でも10台は欲しいな
あと4台は中古で漁るか
そんなに集めてなんのゲーム遊ぶんだ?
5年後でも代わりになりそうなのが出てそうだが
最高でも1000と2000とTVの3台あればいい気がする
俺はVitaTV持ってないけど
>>171 UMDの代わりになりそうのが出てないのに出るとは思えんが
いずれVitaのオンラインサービス終了してフリプのソフトもプレイできなくなる日が来るんだよな
フリプ全部買い直しとくか
>>178 それフリプである意味が……
というか買えるんだっけ
>>179 フリプで配信されたソフトをパッケージで買い直すって意味よ
PSPってオンラインサービス終わったんだよな?
てことはVitaも終わる時がいずれ来るでしょ
PSPlusに入ってる限りはプレイできるし、そうそう簡単に配信終了・サービス終了するとも思えないよ
10年後・20年後は分からないけど
PSPの時はVITAという後継機で引き継ぎができた
今回は無い。どうなるんだろな
もうVITAユーザーはSwitchに引き継がれてるだろう
SAOも出るし
switchはともかくとしてVitaオンリーユーザーとかは
もうそろそろ外に目を向けてもいいんじゃないかと思う
携帯機の未来は…うん…
セールで買ったうさぎ丸めっちゃむずいやん
8面目で行き詰まったわw
Switchはせめて今の半分の重さになってくれないと腕が折れるから買えないわ
Vitaが軽くて最適
移行の話ではなくて、VITAとPSPで購入したソフト資産がどうなるかって話よ
vita3 vitatv3 psp4あるわ
歴代最高ハードだと思ってるから保存したい気持ちは分かる
皆さ、Vitaやる時って画面の明るさどのくらいでやってる?
常に明るさも音量もMAXでやってて最近、ギリギリ2時間もつかなってくらいになって来たんだけど明るさ半分くらいにしようかな
まぁそのギリ2時間が丁度ヤメ時なっていい具合ではあるんだが
明るさ8割ぐらい
音量3か5
明るさは周りに合わせる
>>191 明るさ7割
音量4くらい
明るさMAXはバッテリーの寿命縮めるからやめたほうが良いよ
赤いヤツをポチッてしまった…他機種を買うのは先送りになる…
音量3〜5?すんごい小さない?音量のデカさって電池残量にどのくらい影響すんのかな画面の明るさ程じゃないだろうけど
明るさMAXはやめとこう
>>195 そうか?静かな部屋でやる分には特に不自由ないが
効果音を隅々まで聴きたい俺としちゃ小さいなって。
BGMよりも効果音が好き。足音とか。
vitaとPS3は、今年の3月に「あと一年で前記2機種はPSN終了します」って、発表してたから、残り約半年じゃねー?
>>206 ソースpls
それそこいらで見るけど1回もソース見たことが無い
>>206 PSN終了するの?
フリープレイのみ終了するのは公式アナウンスあったけど
セールで買った憂世ノ浪士やってるけど意外といいな
殺人事件を解決するゲームだとは思わなかった
Vita1000だけど、輝度最低でもまだ明るい
更に暗くてもいい
>>206 ちょ、マジかよ
プレイステーションネットワーク自体終了かよ
てっきりフリプだけかと思ってたわー
そんな発表あったの見逃してたわー
輝度最低ってそんなに明るかったかなと思って試したら
暗すぎてワロタ
どんな眼してんだよ
やってる場所によるんじゃね。輝度。
部屋暗くしてやる派のオレは最高は今の半分でいい。
確かに部屋真っ暗にしてやったら最低でも明るく感じるわ
これいいなバッテリー持たせるには部屋暗くするのも手なのか
九龍妖魔学園期がいつかVITAでプレイできるんじゃないかと思って買ったけど
ロマサガ3で終わることになるとは
逆に日光当たるところだと輝度上げると見やすくなるのなんでだろう
来年はVITA版のキャサリンフルボディと十三機兵防衛圏を買う予定です
へぇーみんな案外、輝度低いのでやってんだなぁ
有機ELを綺麗に観たいから明るくしとくのが当たり前だと思ってた
輝度最低辺りだと電池持ちかなり違いでるよね
>>217 あれPS4かSwitchで出るんでしょ?Vitaに欲しかったけど
PS2未だ現役なんでこの前、ノーマル版と追加要素版売ってたからノーマル買っちゃった
>>209 刀コンプしたいならめんどくさい地雷があるから注意力しろよ
>>222 その情報初めて知ったよ・・嬉しくて震えが止まらん
てっきり魔都紅色幽撃隊の間違いかな?って思ったら、九龍妖魔學園記のリマスターがPS4とSwitchで来年出るかもって開発者のリークがあってビビった
>>224 ちょい前に言ってたんだよね。九龍ほんと面白かったからねぇ。あのシステムVitaにピッタリだしお願いしたいよねReの方。
その魔都の方は評判悪いから買っていない。確かこっちはVitaで出てるんだよね?
PSPですらいまだにDLリストからのDL出来るのにPSN終了とかデマ飛ばしてるアホがPSN利用してないのバレバレ
ストアの販売終了が心配な奴は今のうちめぼしいのは買っときな
あと1年でアーカイブ完全終了してリメイクとNOWだけでしか
過去作品遊べなくなるのか・・・
vita2000のMicroUSB端子って溝があるけど普通に他のやつも使えるんだよな?
VITA TVみたいにソフトの追加DLは出来ないよ
それにPS1のゲームしか入ってない
https://togetter.com/li/1269513 これ見たみたいだけどツイッターがソースって
分解記事でも見たのかと思った
流石にそのまんまとは思えない
チップは流用したとしても基盤は別物だろう
ひねもす式姫っていうの配信してるな
これトロフィーあるのか?
あるならやってもいいんだが
本家?の式姫の庭ではトロフィーないのはなぜなんだ…
オーディンスフィア安く買いたいけど中古だと今後上がる一方?
そのうちVITAクラシック出るだろうな
中身はTVで
出たとして何(十)年後やねん
わざわざTV持ち出すかよ
VITAクラシックが出たら都合悪い奴がいるとは(笑)
>>247 あのさ
タッチも背面も無かったらほとんどのゲーム遊べないよね
DS4タッチパッドはあれやってみると
あれでタッチは無理だってわかる
タッチも背面も禁止ってなると
相当なゴミラインナップに
カグラは無理だし
フォトカノもレコラブも無理だし
ドリクラも無理だし
ほら、無理じゃん
そもそもあとはアンチャくらいしか独占の目ぼしいタイトルないのに、それが動かんなら出す意味なし
初期型の有機ELが気になる。
結構画質変わる?利用するのはリモートプレイがメイン。
スマホでもリモートするけど画質どう?
良いけど慣れたら変わらん
むしろ2000を使えなくなる分損
1000を誤廃棄しちゃって泣く泣く2000買ったけど薄型軽量で持ちやすいからゲームは前より捗ったわ
画質ならどっちにしろ540pの時点でスマホには勝てんし発色も最新スマホと比べると微妙
2000の方がいいね
スイックも壊れたことないし
問題ない
ここだと2000のスティック壊れた報告は日常茶飯事だけど他のレビューサイトとかだとあまり見掛けはしない感じもしなくはないと思ったりもしていたりしてなかったり
ルートレターは海外での売り上げが好調で
完全版と続編が出せるそうだが、どのあたりに需要があるのだろう
>>258 俺もし壊れたら怒りのレビューをあとからでも書くよ
vitaのアダプター買ったけど無事に充電できましたわ
>>260 俺も。なんか不具合とか出たら即書き直す
>>210 後継機の発表もないから、携帯機市場は撤退なんだよなあ
俺たちもスイッチスレに移行しないと
>>263 こういうのなんだろな、、
さり気なく誘導してるつもり?
Switchのゲームに興味ある人多くないでしょ
携帯専用SwitchLite出たら考える
vita移行は現状GPDかsmachだろうな
Steam対応携帯ゲーミングPC「SMACH Z」国内向け輸入販売が決定
―数量限定価格で8万円から
https://www.gamespark.jp/article/2018/03/23/79460.html これの評判がよかったらこれ買う
>>266 8万って…
まあスマホ買うと思えば安いか
>>264 すでにVITAの市場はスイッチに乗っ取られている状態だからなw
もう、携帯機市場も撤退することだし、このスレはスイッチに移行しないと
steamでやる様なゲームを携帯機でとか想像するだけで恐ろしい
>>273 それをここで言っても意味なくない?
ここにいる人はSteamはやらない人たちだろう
32GB付いたのって元々値段2万だっけ?
あれ買っときゃ良かったかな
スイッチとか買わないよ
vita終わったらゲームは潮時かなと思う
以前より下手くそになったり飽きやすくなったから
PS4がある限り、Vitaは終わらないじゃん
リモプで使えばSwitchとやってる事そんな変わらんでしょ
撤退するまえにリモプのアップデートしてけよクソニー、ボタン配置変更させろ
>>276 概ね同意というか共感
俺もVITA2(仮)が出ないならゲーム止めちゃうかもな
アーカイブスやプレイ・シナリオクリアさえしていないゲームが多めだから遊びたいけど、モチべと時間が足りない。特にモチべ
すげーゲームしたい気持ちはあるけど、それ以上にしたくない気持ちが大きくてできない感じ
連投スマン
PS2の鬼武者みたいなゲームってVITAでないかな。子供の頃欲しかったけど、いろいろと買って貰えなくてそのまま
ゴッドイーターとかソルトとかモンハン3rdとか結構アクション揃えているし、その辺で誤魔化すしかないかな
なんかあったらついででもいいので教えてください。うーん討鬼伝とか?(全然詳しくない)
Vita品薄になるかな?
今のうちに買っておいた方がいいかな
鬼武者リマスターされるんだっけ
佐村河内のせいで曲入れ替えらしいけど
>>277 VITAが生産終了 PS4があっても意味はないんだよな
後、後継機の発表もないし、これは携帯機市場の撤退を意味している
すでにVITAに出たソフトはほぼスイッチに出ているから
ここにいる層はスイッチに行くことがほぼ決定的だよ
VITAの後継機さえ出ていれば
テイルズとかスカイリムとか鬼武者とかそういうゲームが遊べたのになあ
やはり、ソニー北米なんぞに主導権が握られたせいで・・・・
VitaのアーカイブをPS4に出せばいいのにな
もったいないわ
>>287 スカイリムはどうだろ
ベセスダ携帯機嫌いだしなぁ
侍ゲーならあるだろ?
鬼武者よりちゃんとした時代劇が
PS3/PS Vita 憂世ノ志士/憂世ノ浪士 商品紹介映像
ダウンロード&関連動画>> 別にテイルズやりたいならVITAにこだわる必要はないじゃん
>>292 PS3だとハードぶっ壊しかねないけどな
スカイリムって美女も美男子も作れないからやるならPC一択になるよね
>>295 いや、俺のは質問と確認ね
そんなことは無い!って反論を期待してたのにw
よくメモリカードの不調とかこのスレで聞くけど一度フォーマットしたら普通に使えるの?
WOFFのパワーアップDLCはVITAにはこないの?
せっかくの新作がルートレターとかいうゴミかよ
残念すぎる ラグオデ ロードアポカリプス ファンタシースターの強化版とかでいいから出せばいいのに
vitaは2011年発売でSCE最期のソフトは2014年
たった三年ぽっちとか舐めすぎだわ
こんならまだPSPを続けた方が良かっただろ
vitaは2011年発売でSCE最期のソフトは2014年
たった三年ぽっちとか舐めすぎだわ
こんならまだPSPを続けた方が良かっただろ
vitaソフトって以外とsteam移植が多いんだよな
セルセタ、ダンガンロンパ、ネプテューヌとかPS4ではないのもでてる
セルセタの樹海ってそうだっんだ
Vita専用かとおもてた
アサルトガンナーズてどんな?Vitaのストアの上の広告みたいな所にあって気付いたんだけど
今日までセールだとか
前は少し高かったんだけど(1500円くらいで買った)、価格改定でお求め安くなった。アサルトガンナーズ
そこまで出来が良いわけでもないアマコア(ロボットアクション)みたいな感じ。シナリオ中盤で止めてしまっている
無料プロモ動画をストアで取得できるから(YOUTUBEとかでも見れるはず)、気に入ったら買ってみて俺より楽しんでくれ
>>283 vita本体、ネット通販は黒以外ほぼ全滅した
もう売ってるのはアマゾンのマケプレくらい
>>311 見てきた。まんま、ちゃっちくしたアーマードコアって感じだけど声優だけはやたら凄いな
シナリオはミッション全部で30チョイくらいらしいんで値段相応な感じかな
マーベラスのソフト結構好きだから安いし買っとくわ
>>312 楽天に青普通に売ってるが
赤は少ないけど
まだ生産してるからプレミア価格にはならないだろうけど
生産しゅうあまでにもう1台欲しいな
バッテリー内蔵のvitaは予備機としての相性が悪いのがな〜
悪魔城ドラキュラシリーズ最高傑作の「血の輪廻」と「月下の夜想曲」がPS4に移植キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [668970678]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1537960835/ これの悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲ってアーカイブで売っているよねVitaで購入してダウンロードしたらPS3と紐付けされてPS3は金払わなくてダウンロード出来るんだっけ?
>>315 ソニー「うちはハード生産終了しても言わない。
VITAが生産終了しても、倉庫が空になるまでなにも言わないよ」
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1703/17/news090.html 「弊社では、過去も含めハードゲーム機について『生産終了』とご案内したことはありません。生産終了の決定が社内であったとしても、お客様や世間に向け公表したことなはなく、今回も同様です」と回答しています。
ロマサガ2クリアしたけど難易度高くてラスボスがラスボスらしい強敵で最高だった
ロマサガ3あくして
>>317 できるよ
俺はvitaの方がやりやすいからvitaでやってるけど
フリプのネプチューヌやってんだけど
これ期限が6でミッションが7つあるときはどうしたらいいの?
>>317 単純な話し
購入したPSNアカウントであり
そのハードで起動できるゲームであるなら
どのーハードでもプレイ可能
■ Vita/PSPセール情報
(V=Vita、P=PSP、A=アーカイブス)
〜11/6
3,672円/41%/V World of Final Fantasy
※「Woff マキシマアップグレード」にVita版は対応していないようなので注意
>>312 普通に青の在庫はふんだんにあるようだが
Rabi-RibiとPapers,Pleaseとグノーシア早く出てくれ
>>317 プレイしてたのついこないだなきがするけど、、、、
新参には魅力的にうつるのかな?
昨今のリメイクはえっまた?なかんじしかしない、おっさんになったからなのか
複数台VITA持ち予定の人が増えているみたいだから試しに書き込んでおく
VITAはスリープ状態だと(電源を切ったと勘違いして放置したことがある)1ヶ月もしないで充電がカラになる
俺のは復活したけど、完全にバッテリーが無くなると充電すらできなくなるという話も聞くから、放置して保管する際はちゃんと電源ボタン長押しで『電源を切る』を選択して欲しい
電源を切った状態なら2ヶ月目の今日に確認した俺だが、バッテリーバーに減りはなし。経験上、半年でおおむね無くなる(完全に空にはならない)
注意したい人は4か月前後くらいに1度くらいは確認した方が良いと思う。電源はちゃんと切ってね。俺みたいに血の気が引くぞ
しばらく充電器繋いで置いておかないと充電されなくてヤベー、となった 長文スマソ
>>333 善意で書いてくれてるのにそういうこと言わなくて良くない?
君に当たり前かもしれないけど知らない人もいる訳で。
性格悪すぎ
無駄に長いから余計邪魔に感じるんじゃね?
短い産業くらいで済むもん
ビックカメラで超ヒロイン戦記とスーパーヒーロージェネレーションを
3218円と2148円で買った〜。なおヒロイン戦記は初回特典ついていた…
買ってから2年以上放置してたvita、普通に充電できて動いてるな
PSPのバッテリーだったら膨張してたかもな
そもそも満充電状態でも充電が空の状態でも長期保管は駄目でしょ
30%ぐらい残して電源切って置いときゃいいの
数日前尼のマケプレで新品白本体買った
8%引きくらいでさ
昨日届いたら明らか中古でやんの
箱裏の販売店印なんてなんかシール貼って隠して
返品したけど悪質だと思ったわ
みんな気を付けろよ
安物買いの銭失い
電化製品だけはマケプレじゃ買わないよ
ヤフオクやフリマなんかで必死こいて傷の状態やコード類の袋の有無聞いてるやつがいるだろ
ああいう屑複数が中古品を新品と偽って出品しまくってるからひとつふたつ店舗の名前聞いても意味ない
ゲーム機ハードもだしゲームソフト自体もそんなんばっか
手の込んだやつになると自分でキャラメル包装までして偽装してる
>>341 マケプレはそんなの普通
詐欺野郎ばかり
蒼ヴァル終わったけどプレイ時間の7割がイベント見てるだけだったw
Amazon発送のでも向こうの手違いでわざわざ返品してやったのに何故か開けたら50パー引き扱いされて半額しか戻らなかった事とかあった
勿論、開けてもないのに何で開けた扱い?ってメールしたら全額戻ってきたけど何か違和感ある日本語で返ってきて中国の人からだった
尼のマケプレって楽天と違って個人で販売できるんだろ?
転売ヤーと詐欺師の巣窟やんか
安いの買うんだから仕方ないだろw
嫌なら新品をちゃんとしたとこで買うか中古屋行った方が確実や
というか中古で安かったら買うぐらいのもんだろ
たまに新品同様のものがあるから当たったらラッキー程度で
PS1用はPS3もまだ所持しといて、PSPのDL用のために来年後半にでも1台確保するかもなぁ
バッテリーの消耗とスティックのベタベタだけが問題になるから
よく考えればvitaで音ゲー買ったことなかったからDEEMO買ってみるか
ペルソナ4と一緒に中古買ったけど他におすすめRPGゲームありますか?
今なら無料だし
ネプ様はやるべきだね( ´ー`)y-~~
イース8
ダンジョントラベラーズ
ソウルサクリファイスデルタ
とりあえずイースとネプテューヌやってみます
後ps4 で二週目で止まってるアンダーテイルがあるんですが、クロスプレイってダウンロードしたら特別な設定せずできますか?
>>363 対応ソフトじゃないと無理だし
アンダーテイルにクロスセーブはない
うわほんとだ
ストアに共有できるって書いてた気がしたのに、、、
>>356 あれ音ゲーなのか。絵本的なグラのアクションとかに思ってた
俺も同じ理由で買っとくかなっと
せっかくだからやらないと勿体ない精神でフリプの迷Q半分まで来たけどVita他に3Dダンジョン豊富だからやってて辛くなってきた
最近ストアのセールが来なすぎなんだが
今年の1月〜3月のセールラッシュは何だったのか
個人的にはその時のセールとか夏頃のセールとかでもうパンパン
どらから手付けてイイのかレベル
>>367 少しタッチが反応しない時あるけど楽しいよ
多分触り方にコツがあるんだな……
>>370 俺も、その時に買いまくって
やれていないのばかりだよ
PSPの無限回廊セールにならないかなぁ
ソニー、たくさんセールしてくれよ
deemoは普通に本家のスマホ版買えばいいと思う
そっちの方が曲数も多いし安いしアプデで追加もあるし
>>372 無限回廊そんなに面白くないよ
最初はいいけど飽きてくる
>>373 スマホの容量少ないしアッツアツになるの嫌だから
xperiaだからさ……
『√Letter ルートレター Last Answer』“ドラマモード”や追加シナリオ“解明編”などのゲーム概要公開、公式Twitterも開設
https://s.famitsu.com/news/201809/28165053.html ドラマモード(実写)
>>374 ありがとう
PS3版で遊んだので知ってはいます
ペリアもどんどんでかくなってるよなぁ
Z3Cはほんま神やったわ
リアル店舗でもなかなか本体見なくなってきた
黒はまだよく見るけど青がたまに赤白全然見ない
>>373 deemoは以前iphoneで無料で配ってたからやってたけど
すぐに電池が無くなるのでスマホでするのはどうかと思う
VITA版が安くなってたから今回買ってみたけどVITAのほうが操作しやすいから
音ゲー興味ある人はこの値段なら超お買い得だと思う
田舎だけどさっき中古屋行ったら
初期型のアイスシルバー売ってたな
他にも沢山本体置いてた新品や中古で
VITAで一番お気に入りのソフトはJスターズ
俺が好きなハンターハンターキャラが唯一使えるゲームだから
VITAのグリップを探してます
ホリと上越電子のどっちおすすめ?
VITAのソフトで使うのがメインです
>>386 どっちもおすすめしない
基本的にVitaの操作性はゴミなので
グリップつけてもちょっと良くなったゴミにしかならない
PS4のコントローラのほうがいいのでVitaTVでやるのをおすすめする
vitatv今見たらさらに値上がりしてる6000円ぐらいで買ったんだが…
psp然りps3然り終わったハードはソフトがワンコインとかで買えて無限に遊べるんじゃないかと錯覚するよな
積みっぱなしだけど
イース8面白かったんだが、セルセタやっても大丈夫?
イースは8と7しかやってないんだが、過去作やってないと楽しめないとかないかな
セルセタだけはやめとけ
イース史上最悪のクソゲーだから
>>396 セルセタと8しかやってないけど楽しめてるしむしろセルセタのキャラが8に居るくらいだから大丈夫
イース8やってからだと期待度高過ぎかもしれないけど単体で見れば普通に良ゲーよ
>>373 あれってスマホの移植なのか。じゃ別にそっちでも良いな
Vitaの機能否定になっちゃうけど画面ベタベタ触って指紋つくのヤだし
Vitaで画面触りまくる系は、勇者のくせにこなまいきだ。だけだな
Vitaの機能否定だのFIFAの背面パットのゴールもオフやったな
大事な所でミスキックとかあった
バレガ2のメニュー画面にいる教官(?)にタッチしたら反応するって知ってからはやたらタッチしまくたっけど
PS4のトルネでトルネフが
PSVITAの生産・出荷は2019年で終了します。
ソフトは引き続き発売していきますのでよろしくお願いします。
と言っていた
憂世ノ浪士をDLした勢いで
PSPのDL版の侍道1と2買った
侍道神ゲームだな
>>405 SIEがVitaにソフトを出すとは思えない
侍道面白いよな
2の木刀めっちゃ鍛えた思い出
忍道も散華しかやったことないけど面白かった
侍道って、当初は侍というタイトルだったのに
なんで道をつけたんだろう
今更ながら300円でフリーダムウォーズ買ってみました
どこでも安いやつは余程のクソゲーなのかと思って買わないな
その理屈だとVitaのゲームは全部安いからクソゲーだね
実際VITAのゲームで1000円以下は大半クソゲーだろ
P4Gなんてなかなか下がらないし
10/6〜8までゲオで中古の480円以下と980円以下がいくらってセールがある
Vitaも対象だから何かあるかな
>>414 どこでも安いものだよ?メルカリとかでも投げ売りされてるフリーダムウォーズとかファンタシースターとか
ゲオでうたわれるもの新品1999円だったから買ってきた
フリウォは最初のアブダクターから市民を救出するミッションで詰んで積んだ
>>422 マジか 安いな 俺も買おうかな
pspのdl版vitaに入ってるからいらねー気もするけど
>>411 侍道と忍道で〜道シリーズとして展開するからじゃないの
「serial experiments lain」の20周年を記念し,主要スタッフにゲーム版をプレイしてもらった。次作は「誰かが適当に作ったら」?
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20180905022/ 上田:
でも普通に考えてさ,「高額になっていてプレイできない」つったらさ,ROMを落としてきてエミュレータでやればいいんじゃないの?
小中:
それでやったって公言したらアウトでしょ。
上田:
アウトだけど,メーカーは再販しないし,「やった後に消しました!」とかだったら,まあいいか……みたいな?
>>153 情報ありがとう
赤いvita買えました
久しぶりにVitaTV使ってみたんだけど
勝手に△ボタンが押されるのはバグ?
初代が健在なので今更ながら無印のシュタゲ始めてみた
DLでも積ゲは増えるもんだ…な
PSN終了すると、その積みゲが一気に紛失しかねないんでしょ?
けっこう由々しき問題じゃない。
PSPも再ダウンロードは今でもできるし
問題はない
この前、機械で千円分買ってみたわ
スマホで検索、下調べして
ほんとに買えた
>>432 DL済みのもんは消えんだろ
何そんなに不安がってんだか
PSPもしばらくはサポート続いてたし生産は終わっても何年かは続けられるはず
それに据え置き機がある限りはPSN自体は終わらんよ?
VITAで確認できるPSPのDLCをPSストアで買って、PSPでDLすることは可能?
>>432 今日もレス貰えて良かったねおじいちゃん
>>438 PSPのストア終了して使えないんだからPSPから直接は無理だ
少しは調べてから書き込め。
そもそも質問スレじゃないんだよ
くたばっとけやクズが
>>440 これは恥ずかしいwww
PSPはストアで買い物は出来ないがDLリストから購入済みの物を直接PSPで落とすことは出来るんやでw
>>438はVitaでPSPのDLC買ってPSPで落とせるかって聞いてるんじゃないのか?
すまん、PCのPSストアからDLCのみを買って、PSPからDLして使用できるか聞きたかった
>>445 PSストア利用出来る端末でPSP登録してるアカウントで購入すれば大丈夫
PSPはDLリストから購入済みの物を直接DL出来る
pspの全タイトルがダウンロード対応で1個1000円で買えるなら歓迎なんだけどな
みんな、今まで楽しかったよ。
vitaという時代を僕は忘れないよ。
ロマサガ2セールだったのか……。とりあえず名作のRPGなんだろうなという認識だわ
ランキング上位に入っていて気になった
連投スマヌ
てか、小粒が多いけど普通に遊べて面白いゲーム多いし好きだな、VITA
キラーコンテンツとやらが少ないというかないのが残念だったのかもしれないが
PS、PSPアーカイブスも好きだし、正直不満があまりない。幸せなプレイヤーなのかもな。左スティックが暴れやすいのが嫌だけど、俺のVITAは
あとはオンライン等のサービスがいつまで続くかだな
そうだね、買って良かったハードだった
VITA好き
面白いゲーム少ないから世界はおろか日本でも売れなかったんだろ
メモリーカードもぼったくり価格だし
予備購入、後は到着を待つだけだ
PS1、PSP、VitaにPCエンジンのソフトが動くのは今やこのハードだけだからゲーマー的には確保せざるを得ない
PS4持っていてもここら辺のフォローはきかないからなあ
ホント、優れたスペックを持ちながら親に恵まれなかった子だわ、Vitaちゃんは
俺も予備買うつもりだけどあちこち品切れになってんね また出荷はするよね
持ってるミント欲しかったけど新品はもう無理か
俺はtorneとリモプだな ゲームも初音ミク含め他に代替えきかんソフト多いし終わらせるの勿体無いね
あと多きさ、重さがちょうどいい
あんま予備買っても使わないとひっそりお亡くなりになるときあるから買いだめするのも考えものやで
PSP3000予備で買って保存してたが久しぶりに出してみたらUMDドライブが人知れずお亡くなりになっていて泣いた思い出(TωT)
589 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/09/26(水) 23:09:19.46 ID:v1dQfwXQ
もしかしたらVita版はゲームモードは2015そのままで選手と球場だけ更新のパターンかもしれん
一方のPS4版は全てを一新した完全新作
パワプロ2010がPS2を切ってPS3(初めて)とPSPで発売した時はそんな感じだった
まあPS3版のパワプロ2010は中々酷かったが…
>>462 PSPは未だに初めに買った3000がメモカ共々普通に現役で予備もないw
バッテリーもヘタれてるし◯ボタンも押し心地悪いが
それでもVitaみたいな脆さがないのは良い事だ
あと捨て値で売っているからパーツとしての確保も容易だし
ヨドバシはもう入荷予定はないってよ
取寄せ不可
他の店もそうじゃないかな
来年とかいってると買えなくなるぞ
>>459 PCエンジン少ないんですが(´・ω・`)
Vitaは1000も2000も買って良かった
もう新品買えないんだとしたらホント大事に使いたい
パケのソフトも投げ売りが始まってるから1000円前後で買える奴は片っ端から集めとく
Vitaのソフトは幅と高さがいいサイズなので集めたいな
恋愛シミュレーションゲームのおすすめ教えて
胸がキュンとなるやつで
メモカがまだ使い切れてないので予備は要らないかな
64Gメモリであと残り22G
ほとんどセールだけどメモリ埋めたい一心で気づけばVitaのゲーム30本も買っていた・・積みゲーばっかだけど
>>463 それだと今のコナミ見ると完全新作のPS4版がゴミだったという落ちになりそう
パワプロ見るとな
>>472 最近vitaでアマガミをプレイしたけど面白かったよ
なんか日に日にVitaの値段上がってってるような
現役の1100ちゃんバリバリ元気だしもう1台買って動かすかなぁってのもあるんだよなー
>>462みたいに機械はしまってても壊れる時は壊れるし。そんな事言ってたら買えないの分かるけど
この2万で値下げしたPS4の足しに出来るとかも考えちゃう
ま、2000は絶対買っとくけど
実店舗ではまだ色を選ぶ余地があるね
とは言うものの何がいいか決まらないんだが
今使ってるのはライムグリーン
馬鹿野郎、何を抜かしておる
漢は黙って黒一択だろうが!!!!
>>476 2008年頃のJRPGラッシュの頃ならす、少しは…
■ Vita/PSPセール情報
(V=Vita、P=PSP、A=アーカイブス)
〜10/2
583円/70%/V DEEMO〜ラスト・リサイタル〜
〜10/15
2,592円/50%/V 文明開華 葵座異聞録 再演
〜11/6
3,672円/41%/V World of Final Fantasy
※「Woff マキシマアップグレード」にVita版は対応していないので注意
■早期購入キャンペーン
〜10/3
6,609円/10%/V 金色のコルダ3 フルボイス Special
7,581円/10%/V 金色のコルダ3 AnotherSky feat.神南/至誠館/天音学園
ヴァルキリードライヴって四神戦クソだな…グンダリ先生倒せない
久々にペルソナ4やってるけどやっぱり楽しいな
P3Pもあるんだけど詰んでるわ
>>493 全く知らなかったから感謝。DEEMO買っといたw
DEEMO買ったけどアマゾンで買ってたの思い出したwww
でもスマホでやっても微妙だったしちょうどいいや
vitaの本体とメモリーカードは
今のうちに買いあさっておくといいよ
新品未開封品はすぐに高く売れるようになる。錬金術だ。
>>498 なぜ人にすすめるの?
あなた一人でやれば大儲けでは?
2019年までは生産出荷するんじゃなかったか?
vitaソフトのDL版結構買ってるからPC用の公式エミュ配布かPS4で遊べるようにしてくれればいいんだがな
ネット通販の売り切れを見ると2019年までvita生産するとは思えん
PS系ハードって今まで生産終了宣言してないんだってね
人知れず消えていく・・・
>>506 そうなのか・・・
んじゃ早めに予備確保しておくか
モンハン出なかったって文句いってる人多いけど
俺は元からプレイしてなかったしな
DRPG遊ぶのには良いハードだった
左アナログがバカになりやすいけど
フリーダムウォーズ2が出なかったの納得いかんわ。
完結してねーだろが
vita終了するけど、お勧めのPSアーカイブリスト&vitaソフト教えてください
あとvitaでできるオススメのインディーズゲームも教えてくだされ
ソルトアンドサンクチュアリはps4セールの時に買っちまえばvitaの方も50円で買えるからいいよね
今後も普通に安く買えそう
>>519 ブラッドなんとかってあったじゃん
ドラキュラライクなやつ
ホタルノニッキでイライラ棒のトロフィー取った人は尊敬する
マックスウェルの不思議のノートとかオウガバトルのようなジャンルが好き
イース8セールはよ
無料版、スキル全部上げちゃったよ
ソルトは宗教がわけわからん(´・ω・`)
>>526 セルセタをクリアしたのがセール終了直後だったんだ
>>512 アーク12(2だけより1もセット)
ワイルドアームズ2
ゼノギアス
ケイオスリングス3
P4G
P3P
戦場のヴァルキュリア3
上げたらキリがない
マックスウェルっぽいゲームは残念ながらないな
海外版なら続編が任天堂ハードやPCとかでも出ているようだが日本語じゃないとあれは楽しめないわ
Vita終了ってことは、当然PSPのDL版もゲームアーカイブスも終了ってことか
ストアのゲームが一気に半分近く消えるな
GE2RBのフリプ PS4だけなんだな・・持ってるからいいけどVITA外し露骨だなあ
DEEMO買おうと思って忘れてた
他のセールで金欠でな
VitaのDEEMOは全然お得感ないからスルーしていい
どうせ来年PS4で全部入りリメイクが出るんだから
>>530 Vitaのストアが消えるとしたらPS3も消えるだろうから、半分どころじゃ済まないかと。
北米ですらVitaやPS3のストアは継続してるし、どっちにしてもまだ当分先の話。
電車で未だにPSPでモンハンしてる子見かけるわ
いつも同じ格好してる(´・ω・`)
ボンバーマンランドポータブルってバトルモードもあるのか
>>542 vitaをスリープさせると黒い画面に可愛い女の子が映るんだけどそれ
私なのかな?
>>540 乱数調整見たいのずっとしてるやつなら見かけた
>>544 いるいる。いまだにカズオ(数独)に夢中になってる奴たまに居る
GEのフリプ、こっちにも出るんだ
インフラはVitaで行こうかな
>>538 タッチパネルじゃないDEEMOってどんなのだろ
>>16 12/13 6264/????【ADV】Panic Palette 〜パニック パレット〜
>>538 PS4のやつ
主人公がキモいアレな感じに改悪されてて嫌なんだが
VITA
PS4
フリープレイ
PS4
・GOD EATER2 RAGE BURST Welome Price!!(PS4版)
・THUMPER リズム・バイオレンスゲーム
・スライド&ゴー
PS Vita
・ GOD EATER2 RAGE BURST Welome Price!!(PS Vita版)
・ボンバーマンランド ポータブル
PS3
ボンバーマンウルトラ
レイジバーストって無印から変更点多いの?
セールで500円で買った無印、この前やっとやり終えたのに
ボンバーマンは嫌いか?
ボンバーマンランドは一度やってみたかった
出来ればPS2のがやりたかったが
>>552 シナリオはさらなる超展開、システムは覚醒モードやら武器スキル入れ替え放題でプレイヤー有利な方向にぶっとんだ
>>552 無印の後日談が追加されてるのがメインだよ。
サンキュー
ところでGOD EATER 2 RAGE BURST??ってバレット作るの簡単になっていますか?PSPのゴッドイーターでバレット制作で苦戦して投げたトラウマがあります
>>561 そうですか攻略サイト見て少し勉強してみます
>>562 ただ、バレット開発しなくても
倒せるようになってる。
>>563 youtubeとかでバレット検索するとカッコいい弾丸撃てるのが魅力あるんで自分も撃ってみたいですね今回は試行錯誤頑張って諦めずにやってみようかと思っていますアドバイス有り難うです
GEのバレットなんてネットに上がってるオススメ片っ端から真似るだけでおk
自分はそれでもう楽しめてる
今ならネタからバランス崩壊レベルまでよりどりみどりだしな
正直システムとしては複雑すぎて覚える気も起きない
GEBまではエディットの自由度高くていろいろがんばって作って
アバカ交換でバレット交換したりして楽しめたけど
GE2とGE2RBは角度とか細かく設定できるようになった反面
いろいろ縛りがきつくなって自由度低下してwikiに載ってるテンプレバレット使うだけで終わってしまった
GERで再び自由度改善されてマシになったようだけど
GERはGEBの焼き増しが多すぎてすぐ飽きてエディットがんばる気力がでなかった・・・
ゴッドイーターってモンハン苦手でも楽しめる?
ストーリーが面白いのかな?
>>569 モンハンは友人たちと共闘するゲーム
GEは、ボッチがNPCと共闘するゲーム
趣旨と方向がまったく違う
>>569 イケメンと露出狂に近い美少女達が身の丈以上ありそうなデカい武器を振り回して中二な世界観で繰り広げるストーリーが好きなら合うかも
あまりバリエーションのない数個のステージで似たような大きい敵を相手にアクションするのが飽きやすいってなら合わない
GE2は弾カスタマイズ無しでマガツキュウビまで倒して丁度いい感じに楽しめたけど、RBはやる価値あるかな
てか東京クランプールが意外と長くて終わらねえ
死因プロローグ終わるまでセーブできんのか?
早速だるくなってきた…
カグラSVは楽しめたがEVは買いか?
DLCのコラボキャラには魅力を感じるが
GEはNPCの皆さんが助けてくれるので一人でも大丈夫
今回のゲオセールで100円乞食買い出来そうなソフトVitaであるかね
>>578 ソウルサクリファイス
フリーダムウォーズ
シエルとカノンとアリサばかり連れていたような記憶が
ソルサクとフリウォの続編はまだですか?(´・ω・`)
>>576 そこまで思ってるなら買わない理由ないやんw中身の出来はSVのが良いらしいけどね
確か、セール並の値段で新品廉価版出たでしょ?パッケージも変わったしDL版よりいいねクリアしたら売れるし
>>581 ワイも
EVのベストアップ?はバグとか修正されてるのかね
また更新とかは別に容量食うならカートリッジ版のほうが得策かね
それもあるね。カグラも容量デカいタイプだし。
Vitaは完全にダウンロード派だけど今回のカグラみたいな感じで出してくれてたらソフトのがいいね
そう言えばソウルサクリファイスってどん判金ドブの人が作ってたんだっけ
>>582 ソルサクはジャパンスタジオもマーベラスもノリノリだったのになんでだろうな
権利握ってる稲船が興味無くしたんかね
フリヲは発売前直前に分割リリースになって
発売前に告知した内容を発売数ヶ月後に完成させずちゃぶ台返して
購入済みユーザーとSCE内部にすらケンカを売ったプロデューサーが小売全国行脚させられて退職していったやないか
SCEジャパンスタジオコンセプトマーベラスAQLの3社共同開発
>>589 制作・プロデュース:SCE JAPANスタジオ
プロデューサー:本村健太郎氏
アソシエイトプロデューサー:鳥山晃之氏
企画・開発:comcept
コンセプター:稲船敬二氏
開発:マーベラスAQL
稲船敬二氏が手掛けるPS Vita向け新作「SOUL SACRIFICE」発表会レポート。
https://www.4gamer.net/games/153/G015376/20120511013/ へぇー。マーベラスのVitaのソフト大好きマンとしちゃ、ソルサク大好きなはずだわ
言われて見りゃ何処と無くマーベラスっぽさがあったかも
次回作のゴッドイーター3はソウルサクリファイスチーム制作で
コードヴェインはゴッドイーターチーム制作と逆転してるんだよね
最初からソルサクデルタだったら、もっとヒットできたかもなぁ。
まだまだリモートプレイ含めてVITAには頑張ってもらわないと
グリップってホリのと上越電子のどっちが良いの?
上越の新型にもLR3あったはす。
おいらは1000型なので上越一沢
クラナドとAIR専用機だからvita1000は墓場までもっていくよ
アッパーズとか言うゲーム適当に遊んだらトロフィーあと3つやんトロコンしたろと思って早一週間クソゲー過ぎて辛い
カグラ創った奴とか冗談だろ
ゲオセールでソルサクデルタも安くなっているのか気になる
この書き込み見て東京魔人学園っての気になって調べたら評価良いので気になってアーカイブ見たら売っていた
42: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です >(ワッチョイWW 0ea2-ZjGg) [sage] 2018/10/05(金) 20:55:31.13 ID:moZ/zPm50
東京魔人学園の3作目出してくれ
ほぼクランクアップしてたらしいのに
メモリーカード64GBなんとか注文した
祖父とか行ったら売り切れてたから慌てた
さすがPSに仁義を重んじる名越が統括するセガアトラスやね
>>605 初期不良じゃなければいいね
自分のは買ってからよくエラー起きてさ、DLしたソフトが悪いと思ってたけど、そんなこたーないってみんなに言われて64GBが原因だった
半年間ずっとおかしかったし、買ったショップに連絡して、メーカーに連絡して、ショップで交換してもらった。
交換したの全然安定してるし、
ゲオでフリウォ、GE2、ソルサクが100円だったからつい買ってしまった
つまらなかったとき用のイース8もついでに買ったわ
コンセプションU 七星の導きとマズルの悪夢を500円で買った。
アニメ化値上げとか無いんだな。
>>615 ストーリーが1.5倍くらい増えてたような
>>613 100円だから適当に漁ってみようってガチャ感覚だったから調べずに買っちゃった
ソルサクって武器多すぎて何つけていいかわからん
好きにしたらいいの?
サブ機としてゲオでvita1000を3600円で買って来たら
初期化されてねーw
>>620 無印なら実質投擲一択
あとソロだと後半のいくつかのミッションが普通にきついんで覚悟が必要
フリプで貰ったエースに引き継げるらしいからラグナロクオデッセイ買ってみた
まぁ積むと思うけどw あとゴールデンタイムとラブライブも100円でゲット
引き継げるからって、最初からエースやれよ。
フリプで完全版あるのに不完全版買ってまでやるとか理解できん。
独立した続編とでも思ってそう、どの道積むから、安く買い物した満足感ゲームみたいなもんだろうけど。
>>612 からは、イースが100円だったとは読み取れないが。
GEO行ったけど100円ソフトは全滅だったわ
バッテリーが5分持たない最初期vitaだったからダメ元で自分で交換したけど、案外簡単なんだね
1200円で済んだけど、これが公式なら6000円かぁ
画面の焼付きは自分ではどうにも出来ないけど、こっちは放置で…
そんなにvitaのソフトを買ってくれる人がいるってことだ
>>633 デルタ普通に1980円で買ってきた
せっかくだからセール対象品からもネプ1を500円で
こっちのゲオはSAOのリアリゼーションが1980円だった
自分もゲオ見てきたが碌なもの残っていなかったw
まあ普通に買っているものすらプレイせずに積んでるこの状況で何やっているんだって話だな
でもカグラEVの廉価版は買った
>>635 オンチケは別売りやぞ
本編はソフトだけで全部出来るがアプデ部分をするにはチケがいる
かなり割高だけど新品VITAぽちったのが届いた。今後は高くなる一方だもんなぁ。
初音ミクが先週ぐらいまでは1480円だったのが980円になっていたのは確認した
ブコフはどんどん潰れてるからな
倒産セールなんだろう
フリーダムウォーズと討鬼伝とゴッドイーター2を買ってみた。
どれからやればいい?
ゴッドイーターバーストは一応クリアまでしてる。
店舗数も売り場面積も縮小する一方だから、今後VITAのスペースなんて残す余裕もないんだろうしな。
なんかソフト安いらしいし近所のGEOに久しぶりに行ってみたら潰れてた(´;ω;`)
>>640 vitaと3DSとWiiUの980円以下→500円、480円以下→100円ってセールやってるから話題になってるだけだよ
>>643 取り敢えずフリプに加入してGE2RBを購入済みにしよう
Vitaのゲームでなんか背面タッチすると地面がボコって出てきたりするゲームなんて名前だっけ?
ファーストだったような記憶あるけど
100円に釣られてうんちゲー買うより2500円位の遊べるソフト買って売る時値打ち1000円くらいつく方が得かね
値段と面白さは必ずしも比例はしないから価格で決めるのは危険w
ゲーム選ぶときは評価やプレイ動画参考にして自分に合うの選ぶのが無難
出荷数少ない糞ゲーはなかなか値段下がらなかったりすることあるし
逆に良ゲーで新品が大量に売れて中古に大量に流れてかなり値下がるときあって
安いから糞ゲーってわけでもない場合もあるしね
ただ、vitaのガンダムVSやNewガンブレみたいに本当に糞ゲーで暴落したのは気を付けろ・・・
サターンのヴァンパイアハンター良くできてたのに安かったもんな(´・ω・`)
ボリュームが少ないのにフルプライスだってだけでボロクソ叩かれるのもあるしな
その場合値段が下がれば良ゲーになり得るし
>>638 ブラックでいいならamazon価格18,956円なのに
vitaのおススメソフトを教えてくれるスレを教えてください。
>>659 この板も携帯ゲーソフト板もない
何故か荒れに荒れているから無くなった
>>660 そっか、無いのか。。
vitaも生産終わっちゃうし、ソフト買い漁ろうと思っているけど
これだけは買っておけみたいなソフトない?
メタルギア23と、ゴッドオブウォーと
不思議のダンジョンとドラクエビルダーズは持ってます。
>>661 レイマンレジェンド、レイマンオリジン
ダライアスバーストCS
ドラクエビルダーズ
予備のVita買ってきました
淀はすでに売り切れてるらしく
ハード購入カードがなかったんで祖父で青買ってきた
>>661 ドラクエ好きならビルダーズにヒーローズ2
後はSAOかな
ぶっちゃけタイトルの流出も進んでいるからVitaならではってのがあまりない
そういった意味ではペルソナ4G、ソウルサクリファイスといった独占系や
携帯機ならではの手軽さが嬉しいDRPGがいいんだろうなあ
個人的な事を言うなら戦国無双4を推したい
マルチタイトルながらゲームデザインが携帯機で十分なタイトルだから
2000の軽さと操作性に相当する携帯機がないからなぁ、VITA版のギレンと太閤立志伝を出してほしかった。
>>662>>663
>>665>>666
色々ありがとうございます!
早速ゲオと古本市場に行ってくる。
アクション系が好きなので、
グラビディデイズもよさげなので買ってくる。
>>635 情報量提供有り難うデルタはブックオフの方が安いね
今から自転車で一駅向こうにあるゲオにお宝探しに出発するぜ
VITAでしか遊べないのなら1本しかないな
忍道2-散華-
【速報】ソニーがPS5の『下位互換特許』を取得!PS5で1〜5のプレイが可能になる可能性が浮上!!
http://psneolog.com/archives/75592 2D横スクロールアクション好きなら朧村正とドラゴンズクラウン
ラグナロクなんとかエースってVITA以外にもあったっけ?
フリーダムウォーズも終盤が残念なだけで、全体として見れば良作。
>>674 どっちも欲しいけど値が下がらないよなぁ
SAOはキャラゲーだから元を知らないとつまらないぞ
>>677 俺はアニメでハマってVita買った口やから面白いとは思うけどこればかりは賛否両論があるから飽きたならオススメはしないかな
>>678 ドラゴンズクラウンはなかなか値が下がらないけど朧村正はダウンロードで構わないならストアでたまに安売りしてる。
>>671 ソニーストアやヨドバシや楽天だと入荷予定なしになってる
もう本体は作ってないんじゃね
Vitaに限った話じゃないけど、
品薄ゲーム機の在庫探すならデパートのオモチャ売り場なんか穴場だよ
大して売れないのに品揃えだけは要求される、そして「在庫処分」を滅多にしない
値引き一切なし&ポイント還元も無いのはキツイけどね・・・
アサクリレディリバティって、そんなバグ酷いの?
安いから買おうと思ったが躊躇してる
>>684 フレームレートは落ちるけどバグはなかったな、俺は
>>685 アマゾンのレビューみてるとバグだらけで、進行不能バグまであるらしい(パッチあてても)
多少のバグは目をつむるけど、さすがに進行不能はちょっと、、、、
そういや、またアニメのSAO始まった事だし90階くらいでやめてるホロウフラグメントやらなきゃなぁ
あれ、イベントめちゃ豊富だし嬉しいんだけど裏面みたいな所もあって全く終わる気がしない
コンセプションもアニメ面白かったらやってみようかな
GEOセールで1980円でDQH2を買ってきた。
vitaでもかなりグラいいらしいから楽しみ
>>686 俺は昔トロコンしたけど進行不能になったことは無いよフリーズすらない
かくついたぐらい
>>692 ただまぁVITAの性能でオープンワールド作ったわけだし不安定ではあるから人によってはそうなるのかもね
>>673 これNowでの互換対応ってことなんじゃないかな
Oneみたいに互換対応してるゲームの物理ディスク挿入したら、ストアからダウンロード版が手に入るとかだったら良いんだけどな
レディリバティは2012年の携帯機での発売っていうのを考えたらよくできてると思うよ。
俺はこれが初アサクリだったのでストーリーはわけわからんかったけど
ちなみに進行不能バグは修正されてるのでトロコンはできますよ。退屈な作業を強いられますが・・・
>>660 これ
そろそろ建ててもいいんじゃないかなとも思うけどね
携帯ハード競争も決着したし、もう荒れないだろ
Vitaの良ゲーを語り継ぐには必要なスレだと思うし
あーついにおれのも勝手に右にいくようになっちまった…
>>696 荒らしていた奴は真性の基地外だったからなあ……
1レス1レスを内容の違う気持ち悪いコピペで数百も埋めてくるとか信じられる?
スレを立てるならそれなりの覚悟はいるぞ
>>694 NOWはただのクラウドで互換じゃないだろ
あんなものを互換とか言い張ってるならソニーはよほどのアホかただの詐欺師だぞ
>>699 NOWはクラウドだけじゃなく最近ローカルダウンロードに対応したでしょ
海外ではPS2アーカイブスのローカルダウンロードにも対応して
今後PSアーカイブスはNOWの定額制で遊び放題って形になっていく可能性はありうる
旧作のゲームは月額定額のサブスプリクション方式のサービスも考えてるのかなと思っている
音楽や動画と違ってゲームは1作あたりのプレイ時間が長いので上手く落とし込むのは難しそうだけど
>>693,695
レディリバティ買って来ました。
どんなバグが出てくるか楽しみです(笑)
おすすめゲー板に荒らしがついてこのスレに荒らしがつかないのは不思議だね(こういうこと書くと湧くからやめろとか言われるけど。湧いたらスマン)
お試しで建てて荒らしが湧いたら無責任に放置してもまあ、しゃあない、みたいな感じで建てても良いかもね
個人的にはVITAゲーだけじゃなくPSやPSPアーカイブスのおすすめゲームとかも聞いてみたいな
予備に買ったVitaに海外アカウント入れて
StardewValley買ってみた
ちゃんと日本語対応してるし、面白いのに
なんで日本で発売しないんだろう
stardewvalleyはmodないと面白さ半減(´・ω・`)
GEOでフチの塗装ハゲ多数で5500円の1000と
背面スレあり程度で美品6500円の2000で悩んだ結果、
2000買ってきた。
発売日に1000とモンレー買って祭に参加したオヤジで、1000の予備欲しかったけど…
1000は自分でバッテリー換えることにすることにした。
中古でハード云々は承知の上です。
イノセンスつまらなかった
いや、面白かったけど中ボス倒したと思ったらエンディング流れた
ハーツRは面白い
序盤の主人公何やってんだよイベントもVITA版だとマイルドに変更されてるし
OLアレンジまで流れた前世の因縁ある姿の敵との戦闘をどうやったら中ボスと思えるのか
右上の数字のところクリックすると毎度毎度○○さんがパーティに参加しましたとか
ですごくうざいんだけど、パーティ関連一切表示させない方法とかないのかな・・・
生産終了記念で予備機に1000を一台買い増ししたけど
やっぱメモカがくそたけぇな
パッケソフト遊ぶだけならそっちにセーブするから必要なくて
DLソフトや追加コンテンツの時だけ必要ってんならまだしも
もうほぼすべてのソフトでメモカ無しじゃ遊べない状態だし
ここで欲出したの完全に失策だろ
VITA開発時期はマジコンとCFW天国時代、独自メモカ自体は仕方ない、安く提供する努力は怠ったが。
独自メモカが割れ防止策ってのはあくまで表向きであって
ソニーらしいいつもの独占欲だと思うよ
メモリースティックみたいなもの
買おうと思って色々調べたけどソフト少なすぎなのとやりたいゲームがまどマギしかないことに気づいた。
あとメモカ高すぎやろー
今更かよ
やりたいソフトは大量に64GBに積んでる身としちゃ逆に裏山
>>716 もちろんその要素もあるだろうが、あの時代の割れは一般人に周知されまくって、業界潰しそうなほどの脅威だったぞ。
やりたいゲームがまどマギしかないやつにソフト少なすぎなんて叩かれたくないなあ
>>717 こいつはVitaにソフト何種類出てると思ってるんだろう
ちなみにVitaのソフトは日本語版だけでも1,000本超えているんだよね
先日数えてみてビビったわ・・・
それだけ出してどれもヒットしなかったんだからもっとびびるわ
大ヒット作はないが、好みのわかれる佳作・良作はそれなりにある。
その中に自分に刺さるタイプがないなら、別ハードで遊べばいいだけ。
俺の中ではヒット作出まくりやでっ
過去のヒット作も綺麗な画面で遊べるしな!
ソフト数でたった1000本越えてないハードなんてあるの?
>>721 ADVばかりの印象。
ADVやらないからそれ除いたら少ないなって思ったんだよ
vita独占でオススメソフトある?
俺の中でぱっと思い浮かぶのでアサクリとアンチャーくらいしかない
>>732 ソウルサクリファイスデルタ
ホタルノニッキ
ペルソナ4ゴールデン
ダンジョントラベラーズ2-2
海外のゲームはソコソコ良いの出てるけど
日本では紙芝居ばっかだな
調べたら1000タイトルってサターンクラス
Wiiやドリキャスは半分の500、64やキューブでさらに半分の250、3DOやスワンは100くらい
でもタイトル数だけ多ければいいってもんじゃないわな。小粒なのも多いし
ゲームの価格を意識するとろくに遊べないのに気付いた。1時間あたり何円かーとかじゃなくて楽しさで遊ぶかを決めるべきだなあ、と猛省
いろいろ言っているけど、とにかく積みゲーを消化したいです。けっこうここに上がるような有名ゲームを積んでいて、もったいない
何十万、何百万も課金するわけじゃないし、いっそゲームは一律で0円くらいに思っていた方が気が楽かもしれないなあ
俺に働けって言われてももああいうの好きな人には面白い
俺に働けは乙HDだけ持ってる。15時間遊んで放置しているけど
2周目に引き継がないと追いつけなさそうな難易度高いの(強敵)も出てくるのが嫌だった。強いて言うならだけど
でもまあ、ああいう感じの運営や経営系ゲームって好きだな。いつか自分でも作ってみたいわ
専売にこだわってる人いるけど専売なんてユーザーの選択肢狭めるだけで良いことないだろうに
互換も切り捨てでハード新しくなる度買い替え要求。専売で複数ハード所持必要なんてやってたのもCS業界衰退させた一因だろ
それに当てはまるの任天堂ハードくらいしかないんだけど
セガハードは毎回切り捨てして死亡したしCS全盛期にハードメーカーの3分の2(任天堂とSEGA)が切り捨てやって専売でユーザー奪い合ってたんだが……
>>742 独占なかったら家庭用買う価値ないぞ
それこそ低スペックな携帯ゲーム機は滅びる
vitaもモンハンみたいな独占タイトルなかったからこうなったんだろ
モンハン定期的に出るなら、少なくとも延命は出来たろう
ドラクエxiをリモートvitaで遊ぶと凄い快適だ
出来るなら外出先のWi-Fiからアクセスして出来るようにしたいがうまく行かない
因みに環境はPS4がau光の有線接続、vitaは市販のルーターで無線接続
PS4側の設定を同一アカウントで自動ログイン、リモートプレイ接続設定では2つともチェクにしてる
VITA独占にこだわってるのいるけど、携帯機であることに意味を持ってないなら、わざわざ今Vitaで遊ぶ必要ないんじゃね。据え置きやPC全機種で遊ぶのであればとても遊びきれないほどゲームだらけなんだし。
剣の街とか楽な姿勢だから遊ぶ気になるな。
独占なんていらねえよ、部屋散らかっててテレビの前に行くのが面倒だから携帯機なんだし
>>739 ダントラ2-2はVita独占やで
他のダントラは違うけどな
>>750 お前はゲームする前にまず部屋を片付けろ
リモートってマトモに出来た試しがないけどps4が無線接続だから?
ps4とvitaを近距離で繋げることってできる?カクカクするんだけど
saohrってdlcも買わないとパッチが入らないとかなんだっけ?
>>753 Vita側
設定 → 省電力設定 → Wi-Fi省電力モードで使うのチェックを外す
PS4リンク → 右下の「…」 → 設定 → リモートプレイのビデオ品質 → 解像度を「標準」、フレームレートを「高」にする
PS4側
設定 → リモートプレイ接続設定 → PS Vita/PS TVと直接接続するにチェックを入れる
これでPS4の側でやっても安定しないなら電波干渉してる可能性があるから
他のWi-Fi機器、USB3.0機器、電子レンジあたりを確認してみた方がいい。
>>748 一番怪しいのはルーター。
外からの接続はルーターの「UPnP」と「PPPoEパススルー」が有効になっている必要があるらしくて
家庭内からルータ経由で繋がるのに外からはダメってパターンは大抵これらしい。
■セール情報追加
〜10/25
1,782円/10%/V 閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明- BEST UP!
1,782円/10%/V 閃乱カグラ ESTIVAL VERSUS -少女達の選択- BEST UP!
1,200円/68%/V 『デカ盛り 閃乱カグラ』本体パックB+Aセット 全曲入り大盛りサウンドトラック付き
1,200円/68%/V 『デカ盛り 閃乱カグラ』本体パックA+Bセット 全曲入り大盛りサウンドトラック付き
ゲーム機って派手な色はあかんな…
赤色のvita買ったけど白に変えたくなったぞ
>>756 あー
そこらへんのせいだったのか!
直してやってみる!
vitaじゃないとどうも据え置きのゲームを進まる気にならなくて……
>>761 白は汚れが目立つし、時とともに黄ばんでくるw
予備に買った2000の電源入れてみた
まだ第一印象だが液晶でもなかなか綺麗だ悪くない
>>761 本体保護カバー使えば?
店頭でも1500くらいで売ってるはずだし、傷防止にもいいよ
Vitaで買ったダウンロード版をPS4で遊べるようにならないかな
いつぞやに100円セールしてたVITA版オセロ遊んでいるけど、面白いな
難易度は豊富だし、難易度上げるとちょっと待ち時間あるけど、まあ俺は雑魚だから待たなくて済むわ
最高難易度の14ってどれくらい強いんだろうかね。難易度3で早くもつまっているけど
オセロは何十年も前に世界チャンピオンがコンピューターに負け、人間よりはるかに強いって世界だと思う。
スパコンみたいなものではないだろうけど、かなり強いんだろうな。そこらへんのセミプロ〜プロくらいあったりするんろうか
業界全然知らないけど。オセロのスレって多分ないのかな。強さ聞こうにも聞けん。ググっても情報ないし
オセロニアも全く知らん
馬鹿だなぁ
オセロってのは角取ってりゃ勝ちなんだよ
ばっちゃも言ってた
そこまでの段取りが難しいんですが……(マジレス)
オセロスレにする気はないので、ここらで退散しますサーセン
3行目からボケのつもりなんだろうし、振った本人の言うとおり長々引っ張る話題でもないんでは
1枚のメモカを複数の本体で使用する時
アイコンの位置がグチャグチャになるのが地味に面倒だな
配置情報は本体に保存されててそれがメモカ変えるとリセットされるんだろ
>>775 配置に法則性というか、ルールがあって
バラバラにならない配置方法があるよ
終わった話蒸し返すようだけどスマホでオセロのアプリ入れたら全部白にされたぞ
多分オセロはアプリで十分
>>777 PlayStation®Vitaシステムソフトウェア バージョン2.10
https://www.jp.playstation.com/psvita/update/ver210.html > ホーム画面のレイアウトがメモリーカードに保存されるようになりました。
カセット言うのファミコン世代の名残りあるおっさんやろ
DQH2神ゲーって言われてるから買ったがダルいわこれ
移動遅いし敵も堅いし
おもろいかこれ?
>>786 無双的なゲームと思って買ったけど同じく敵の硬さに辟易したな
無双と違って味方があっちこっちで敗走しないのがいい
マインクラフトやりこんだ奴って最終的な容量どれくらいになってるの?
深く遊ぶかはわからんがその程度でも探索広げたら数GB食われてたりするレベルなのだろうか
容量気にするなら別に安い4GBくらいの専用メモリーカードで始めるべきか
>>790 いやまぁそれはそうかもしれんが近くにいてもろくに攻撃してくれないから使えんわw
討鬼伝くらい使える仲間なら良かったのに
カセットって久々見たし口にした
カセットって良いよね響きも
ソフトは全部カセットって呼ぶべき
>>793 今見たら約1.2GBにアプデで約1.2GBのがきてる
Vita版は地図約1枚分しかないからセーブデータはそんなには増えないと思うけど
PS5と連動するSIE製ストリーミングタブレットの噂が来ているね
実質的なVita後継機となるのか
>>796-797 ありがとう。ギガパッチがあるんだな……それは想定外だった
しかしせっかく本体は軽量なんだからこれこそVITAカードにセーブできれば良かったのにな
>>800 マインクラフトはテラリアと違って積み上がるらしいから
……というのがそもそも間違いなのか?
VITA版オセロのトロコン者の割合11、8%だった。100円セールしていたし、1万人以上はゆうにその域の人がいるのかな
けっこうトロコン割合高くて驚いたわ。俺も頑張るわ
ps2のシンプルの詰め合わせに入ってる囲碁のCPUなかなか強くてvitaの囲碁と競わせたら余裕でトロコンできたわ
銀星みたいなやつ?囲碁も好きだなあ
将棋はシステマチックすぎてなんか怖い。そんな厳密な思考は嫌や!とか思ってしまう
まあ、突き詰めるとどれもどれだけ効率よく打ったり指したりできるかだけどさ
将棋はpcとスマホがヤバイからわざわざ携帯ゲーム機でやる気にはならないな
>>805 ヒカルの碁のヒカルっぽいな
CPU同士の対戦の見学者っぽいけど、終盤に「あれ?此処に置けば勝てるんじゃね?」ってなるヤツやってみたい
アサクリおもしれー 買って良かったよ
街中飛び回って屋根の上徘徊してるだけでも楽しい!!
フレームレートはどうなん?
俺三半規管が腐ってるからすぐ酔っちゃうのよなぁ
>>805 おめでとう!日本棋院からアマ初段認定されますぞ!!
VITAのアサクリのことなら昔やった記憶ではフレームレートそんなに高くないけどガクガクって程じゃない
アサシンクリード オデッセイをリモートプレイで楽しむスレ
>>799 でもDLしてインストールしても約1.4GB弱だった
アプデした約1.1GBはどこにいった?
上書きされて1.4GB弱になったのか?
>>801 地図1枚分しか用量ないから大丈夫だとは思うけどね
新しいマップが生成されないし
アマゾンにマインクラフトの同梱版があって様子見てたらいきなり2万強から3万弱に値上がりしてて笑った
ミラガは神ゲーだった
続編をなんとしてでも出して欲しい
【スイッチ死亡】COD BO4は初日パッチ50GB、112GB必要な大ボリューム
http://2chb.net/r/ghard/1539087109/ これガチでバカじゃね
それはそうと
セールの日きたー(゚∀゚)
電子ゲームでオセロみたいなのをやっていると、動かないせいなのか、アクションゲームと比べて目がマッハで疲れる
ちょっと調べてみるわ。30分やっただけで視力がやられる。良い眼鏡使ってるはずなんだが
どうせ眼鏡市場とかのやっすい中国産でしよ
鯖江産の良い眼鏡使ってから文句言って下さい!
あれただの拡大鏡なんでしょ?
よく見たら菊川怜のケツで踏み潰してるしな
俺は逆にCM好きだけど
>>833 改めてハズキルーペの歴代CMをtubeで見たけど
舘ひろし→役者はわからんが20代?の女
渡辺謙→菊川怜40歳
小泉孝太郎→武井咲24歳+20代?のキャバ嬢
こうして見ると、ハズキルーペの会社的には若い人もターゲットにしてるんじゃないか?w
>>836 昔ゲームボーイ用の拡大鏡とライトが一体になった周辺機器あったよな
>>838 あれライトつけないと画面が影で暗くなって見にくかったな
おい凄い事に気付いてしまった
ハズキルーペ付けてライトボーイ装着したVitaプレイすれば実質20インチくらいの大画面でプレイできるやんか!!
こりゃ歴史的大発見だわ!!!!
ライトボーイ付けてたなぁ
まぁ殆どスーパーボーイで遊んでたけど。ポケモンも
ほんのり色付いてさ
>>848 戦極姫は最初期の悪いイメージが強いんだよなぁ
これだけシリーズ続いてるってことは一定の人気があって面白いんだろうけど…
エンターグラムのエロゲーはスイッチやPS4へ移行するのかと思ったら
2019年発売のタイトルがまたPS4/vitaのマルチに戻ってるな
うた組575の可愛い女の子とダークな楽曲のミスマッチが面白いな
vitaのダンジョンRPGは大体やったからふとスマホでやろうと思い付いて探したけどルフラン的なDRPGってスマホに出てないんだな。
絶対相性良いのに。それとも捜し当てられてないだけか。
ファミ通がvitaソフトの販売スケジュールを最新情報に更新してたね
>>854 Vitaやり尽くしたなら3DSのDRPGに手を出したら?
Vitaほどじゃないけど結構あるぞ
>>854 vitaのdrpgって20本くらいあるんじゃねぇーか?
全部やったのか?お前すげーな!!!!
有力なやつはってことでしょ。揚げ足とらなくてもいいんじゃね。ほんとに大体やってたりして。
確かに
20本くらいなら数年でいけると思うので
煽りが足りなかったな
セブンイレブンで1万円のPSストアカードを買うと
ボーナスで1000円分のチケットコードがもらえるキャンペーンで
PSプラス12+2か月権を買いましたが
Vitaタイトルのフリープレイのダウンロードはいつまでやってくれるんだろう
>>865 「へ〜そんなキャンペーンやってるんだ」って一瞬思ったけど、すぐに11000円分もvitaソフト買う可能性がないことに気付いた
いまps+が11月6日までになってるけど追加でそのまま買えないよね?切れてからじゃないと
あれ?このキャンペーンも普通に追加で適応してくれる?
いや、期間中にPS+を買うとその分期間が追加されるよ
>>872 あー普通にそうしてくれるのか
ちょうどいいしやっちゃうかな
有効期限ないんだし、別にすぐ使わんでもいいじゃない
今後使う予定があるなら買っておけば。
>>869 サンクス知らなかった
夏までのセールでかなり買ったし絶対もう1万も使う事ないけどPS4買った時用に買っとく
ps4持ってるから丁度いいや
なんだかんだvitaでもアホみたいに買いそうだし
11月から3月までセールラッシュがくるだろうから
ポイント多くてもいいな
前面LR2ウゼーと思いながら、
とりあえず電気が通ればいけるだろうと
アルミホイル貼ったら普通に行けるな
見た目悪いからもっといい感じのやつものがあればなぁ
>>881 これ上面までホイル巻かれてて、そこを触って反応させる感じ?
おもしろいな
>>881 これはシールタイプで販売すれば売れ…
てたんじゃないかなー?
>>882 ∩型の貼ってるだけ
ボタンじゃないから触れるだけで反応するので
場合によっては逆に使いやすいかもね
まぁ如何せん見た目と画面隠れるのだけは課題やな
何とかしてホリのグリップのボタンに連動させたかったけど
今は思いつかない
>>881 これ、やろうと思えば1つのボタンで前と後ろ両方対応できそうね。
しっかり密着させないと反応しないのがネックだろうけど、クリップ型にして挟む形状にすれば問題なさそう。
>>881 天才かよ!コペルニクスかよ!!
透明電導膜(腹筋パッドのジェルシート削って)やってみれ
https://www.amazon.co.jp/dp/B07FCGRZQF/ref=cm_sw_r_cp_apa_KOxWBb02342RF クリップ型自体は、スマホ用で結構出てるんだけどねぇ
vitaだと上手く挟めるか分からんからね
厚さや枠の太さあるから
vita終わったから、今から出してくれるとこもないだろうし残念
>>885 グリップにVITAの背面に電線接触させ、
グリップボタンにアルミテープでも巻いて
>>885の写真の部分みたいに、グリップボタンにアルミテープを貼れば良さそうだな
>>3
■10月
10/04 2138/1979【ACT】閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明- BEST UP!
10/04 2138/1979【ACT】閃乱カグラ ESTIVAL VERSUS -少女達の選択- BEST UP!
10/04 6804/6264【ADV】ワンド オブ フォーチュン R2 FD 〜君に捧げるエピローグ〜
10/11 7344/6804【SLG】戦極姫7〜戦雲つらぬく紅蓮の遺志〜
10/25 6458/4980【ADV】さくらさくら
■11月
11/15 6804/6264【ADV】白と黒のアリス -Twilight line-
11/22 7344/????【ADV】初情スプリンクル
11/29 8428/7884【ADV】紅色天井艶妖綺譚 二藍
■12月
12/13 7344/7344【RPG】ネルケと伝説の錬金術師たち 〜新たな大地のアトリエ〜
12/13 27108/----【RPG】ネルケと伝説の錬金術師たち 〜新たな大地のアトリエ〜20周年記念ボックス
12/13 10584/----【RPG】ネルケと伝説の錬金術師たち 〜新たな大地のアトリエ〜プレミアムボックス
12/20 ----/5378【RPG】Rainbow Skies (レインボースカイ)
12/20 ????/????【ADV】ルートレター Last Answer
2019年
■1月
1/24 6458/---- 【ADV】スキとスキとでサンカク恋愛
■2月
2/14 8618/8618 【ACT】キャサリン・フルボディ
2/14 8424/8424 【ADV】金色のコルダ オクターヴ
2/14 13824/---- 【ADV】金色のコルダ オクターヴ トレジャーBOX
2/14 32400/---- 【ADV】金色のコルダ オクターヴ 祝福のパーティ/情熱のバケーションBOX
2/14 54000/---- 【ADV】金色のコルダ オクターヴ 絆が生んだ音楽の奇跡BOX〜15th Anniversary〜
2/28 ????/???? 【ADV】ノラと皇女と野良猫ハート2
■4月
4/04 6804/6264【ADV】VARIABLE BARRICADE
>>18 PS4/PS Vita「かりぐらし恋愛」発売日未定
>>881 これなんのためにやってるの?前面って何?
>>894 PSアーカイブス、リモプ、据え置きとのマルチタイトルだと
前面の左上と右上にL2R2の機能が割り当ててプレイする場合あるから
市販のグリップ使わず自前で前面以外の押しやすい場所で押せるようにしたって言う話だろ
>>893 > 導電面は、擦れやキズ、油分などに弱い(導電膜がはがれてしまう)ため、保護フィルムを剥がした後は、素手で触ったりせず慎重に取り扱いしてください。
ある程度使い捨て前提になりそうね。
やっべえ
vitaTV衝動買いしたけどPS4持ってると買うゲームが無ぇ・・・
>>881 2011年にそれを開発して商品化してれば
寝室でのリモートプレイのためにvitaTV買うのってアリ?
VitaTVで動かないソフトってどのぐらいあるんだっけ
セール情報追加
■ Vita/PSPセール情報
(V=Vita、P=PSP、A=アーカイブス)
〜10/31
500円/50%/V Torquel(トルクル)
〜10/22
2,268円/30%/V 東方スカイアリーナ・幻想郷空戦姫
2,100円/30%/V 東方蒼神縁起V
2,100円/30%/V 東方幻想魔録W
2,100円/68%/V 東方Project『東方紅舞闘V』
2,808円/30%/V 不思議の幻想郷TOD -RELOADED-
900円/70%/V ダブルフォーカス-文と椛の弾丸取材紀行-PSVita Edition
トルクルは、アイデアとしてはいいんだけど面白さには繋がってない感じ
誰かがちょっといじるだけで化けそうだな。そういうの
奇才・天才の類よっといで。みたいな
無限回廊のVITA版をインディーズ扱いで作ってほしいな
中古の2000買ったけど充電中に熱を持たないフル充電で4時間くらい遊べる本体は当たりかな?
>>916 バッテリー周りの心配?
ぶっちゃけバッテリーって1000~2000円で自力交換できるから、液晶のほうが大事だと思うよ
>>916 やるゲームやバックライト設定にもよると思う。
バックライト最低で使ってるけど、DQBやってた時は満充電から5時間ぐらいは持ってた。
YU-NOとDESIREとEVEと慟哭そしてまとめて買ってきたった!
懐かしがりながら遊ぶぜ
>>916 バッテリーって自分でやればそんな安価で変えられるんですね。
SAOやってるけど液晶やボタンに問題は感じませんね。
>>917 やるゲームはSAOの他無双系にとアクション要素のゲームが多いですね。
バックライトの調整できるのは知らんかったです。
この本体は当たりと判断しました。
PS4に重大バグ、特定文字含むメッセージを受け取るとクラッシュする模様
http://2chb.net/r/news/1539511622/ そんなに面白いのか
昔安い時に買って放置してあるわ
とりあえずネットハイと俺たちの世界わ終わってる。は面白いぞ
>>926 俺たち、あまり進めずに止まってるんだけど、どの辺りから盛り上がる?
>>928 おれはセールで2000円で買ったな
名作すぎるわ、これ
>>929 かなり遊べる体験版はツンツンしてた女子2人がデレてくる辺りから面白くなったけどその辺でおわた
ネットハイってあのパッケージ絵で敬遠してたわ
そんな良作だったのか
体験版あるしやってみたら?あのパッケージとか古いアニメの主人公みたいな見た目でめちゃ損してるけど中身は面白い
逆転裁判でニコニコ動画で女の子が可愛いゲームだったかな
逆裁・ロンパと比べて準備パートが面倒くさくないのがよい
ネットハイは絵柄えっちだしそこそこ楽しめたけど
トロコンするのが面倒だった思い出
三時間×一週間トロフィーより
タッチプレイの方がトロフィー獲るのに時間がかかったなぁ
誰も気にしてないだろうけど
>>602やっとトロコンした
朝起きて一時間スカート捲る作業の日々がようやく終わった
何時に起動とか一週間連続でなんたらとかは作業以外の何物でもない
ひょっとしてVITAってアプリでヤフーメール受信できなくなったの?
今日の昼過ぎ位からダメだ
ヤフートップからはログイン出来るけど…
昔ソニーへの攻撃があってしばらくpsn繋がらなくなったことあったじゃん?その時xxメールでアカウント登録してて
psn復帰後にパスワード変更強制されて忘れちゃったから再発行希望のメール出しても届かなくてxxに届いてないかもしくは拒否してないか問い合わせたら
うちは届いたメールのやり取りするだけだから知らん言われてどうにもならんからyahooメールで新しいの登録したわ
ちゃんとメール届くの確認できたしyahoo神だわと思ったわ今はgmailに変えてるけど
プラス3ヶ月の今月で終わりだったか
Vitaのゴットイーター取るのやめとくかな。期間内に終わらんし取っちゃうとセールで来た時買えんからな
フリプきたらだいぶ安くなるだろし
PS4のはとっとこう
>>942 本当だ
PSN用の捨てアドで使っていたから便利だったんだがな
PS4のブラウザ機能は正直Vita以外まであるしどうしたもんだか
新しくGmailアドレス作ってスマホで見るのが得策かね
つか通知しろよなあ
してた?
今回のPS4クラッシュの件で、一時的にゲームできなくてvitaが売れる!
なぁんてこたぁないか。
>>869 あぁこれセブンイレブンのレジ通して買わなきゃなのか
vitaでフリーセルかソリティアしたいんだけど
手頃なオススメのアプリ無いですか?
PS1の「もっとトランプしようよ!」くらい?
自分は昔からガラケーで、フリーセルを0〜4枚で一発クリアを延々とやってる。
右上の場に1枚も置かずに一発クリアの機会が全然無いけど。
ほとんど新作出なくなってもう終わりだな
自前でなんか出せよ
WA アーク:ソシャゲで爆死
ポポロ:豚に取られる
ラチェット パッパラ クラッシュ どこいつ:終焉を迎えている
みんGOL:糞
今こそスマホで普通にどこいつ出せばいいのに
課金要素はまいいつの時みたくインテリアとかで
フォアードワークスは手塚治虫キャラの美少女化とかやってるなw
どこへ行こうとしてるのやら
俺はレジェンドオブドラグーンは良いRPGになったと思うよ
川しかイメージ残ってないけど
tiny troopers joint ops遊んでいる人いる?俺、あのノリけっこう好きだな
半額セールの時に買ったんだけど、たくさん遊べているわ。これからもっとやりたいな
ワロタ、かつてこれほどキツイ目をするパワプロヒロインが居たであろうかw
>>963 たまに仲間が引っかかってどっか行くよね
>>965 すげぇー古いスレ掘り起こしたな
まぁーここ埋まったら引っ越しするわ
>>966 この前は攻撃対象破壊したら、1人が柵で身動き取れなくなって、さらにその向こう側に行けるバグまで起きたわ(笑)
そいつだけ手榴弾で自決させたら残り2人で戻れた。特殊任務1−7の北側だったかな
かわいそうだったのでメダル3枚で蘇生させてあげた
メディアスケープ株式会社は、台湾 CreSpirit 制作の2D横スクロールアクションゲーム
「Rabi-Ribi(ラビリビ)」の PlayStation 4およびPlayStation Vita用日本語版を
PlayStation Storeでダウンロード販売いたします。
「Rabi-Ribi」は横スクロールの探索アクションゲームです。
うさぎの「エリナ」を主人公とし、妖精「リボン」とともに広大なマップを探索していきます。
敵と戦ったり、アイテムを収集することでレベルを上げたりスキルを獲得し、
ボスを倒すことで探索の範囲を広げていきます。
複数の難易度やゲームモードを搭載しており、じっくりストーリーを追うプレイからやり込みプレイまで、
様々なプレイスタイルで楽しむことができます。
タイトル:Rabi-Ribi(ラビリビ)
発売日:未定
対応ハード:PlayStation 4、PlayStation Vita
ジャンル:うさぎ+探検+弾幕アクションゲーム
価格:未定
※PlayStation Storeでダウンロード販売
プレイ人数:オフライン 1人
CERO:審査予定
「Rabi-Ribi」公式サイト
http://rabiribi.kano-bi.com/jp/ 以下ソース:4Gamer.net 2017/08/24 15:30
http://www.4gamer.net/games/392/G039220/20170824069/ 次スレどうする?
ここに立てるのか、サロンに移動して立てるのか
サロンの既存スレをそのまま使えばいいでしょ
【PSVita】PlayStationVita総合 Part591
http://2chb.net/r/gsaloon/1338365973/ サロンに移動するならもう見ることはないだろう。
サヨナラだ。
>>975 すぐ落ちるし
この勢いなら保守無理だよ
話題も無いしゲハで立てる意味は無いな
【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1322
http://2chb.net/r/ghard/1539768749/ まあゲハで落ちるようになったらサロン落ちでいいんじゃね
今まで何回か落ちてたけど、そのたびにこっちで立て直してたよ
まあ自分もこっちで良いと思うけど
>>969 やっとVitaで遊べるの?
絵柄が好み
ゲーム部分は怪しいけど買う
セールの有無だけじゃなくて、セール品がおすすめかどうかの語りも含めて。
フリープレイの新規配信が終わる来年の三月まではここでいいと思うんだけどな
まともな新作はグノーシアとキャサリンとIGAのやつぐらいだからなんとも言えんけど
>>987 それも同意
このスレのお陰でセールの時にどれだけ買い、どれだけのソフトに出会えた事か
特にインディー系はスルーしまくってただろうなぁ
ありがとう、このスレ。ありがとう、おまえら。
-curl
lud20250121125227caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1537613452/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1321 YouTube動画>2本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1301
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1287
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1300
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1293
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1267
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1305
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1306
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1312
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1354
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1307
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1356
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1316
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1353
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1340
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1308
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1284
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1344
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1298
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1270
・【PSVita】PlayStationVita総合 Part 1258
・【PSVita】PlayStationVita総合 Part1238
・【PSVita】PlayStationVita総合 Part1203
・【PSVR】PlayStationVR 総合スレ Part 7
・【PSVR】PlayStationVR 総合スレ Part 40
・【PSVR】PlayStationVR 総合スレ Part 43
・【PSVR】PlayStationVR 総合スレ Part 15
・【PSVR】PlayStationVR 総合スレ Part 21
・【PSVR】PlayStationVR 総合スレ Part 39
・【PS3】PlayStation3 総合スレ Part3265
・【PS3】PlayStation3 総合スレ Part3269
・【PSVR】PlayStationVR総合 ゲームスレ part14 【PS4】
・【PS3】PlayStation3 総合スレ Part3274
・【PS3/PS4】PlayStation Plus Part 298【VITA】
・【PS3/PS4】PlayStation Plus Part 251【VITA】
・【PS3/PS4】PlayStation Plus Part 274【VITA】
・【PS3/PS4】PlayStation Plus Part 247【VITA】
・【PS3/PS4】PlayStation Plus Part 276【VITA】
・【PSVR】PlayStationVR 総合スレ ★51
・【PSVR】PlayStationVR 総合スレ ★71
・【PSVR】PlayStationVR 総合スレ ★45
・【PSVR】PlayStationVR 総合スレ ★49
・【PSVR】PlayStationVR 総合スレ ★70
・【PSVR】PlayStationVR 総合スレ ★63
・【PSVR】PlayStationVR 総合スレ ★65
・【PSVR】PlayStationVR 総合スレ ★52
・【PSVR】PlayStationVR 総合スレ ★54
・【PSVR】PlayStationVR 総合スレ ★67
・【PS4】PlayStation Plus Part 382【PS3/VITA】
・【PS4】PlayStation Plus Part 366【PS3/VITA】
・【PS3/PS4】PlayStation Plus Part 232【VITA】
・【PS3/PS4】PlayStation Plus Part 230【VITA】
・【PS4】PlayStation Plus Part 359【PS3/VITA】
・【PS3/PS4】PlayStation Plus Part 232【VITA】
・【PS3/PS4】PlayStation Plus Part 227【VITA】
07:16:04 up 21 days, 8:19, 0 users, load average: 10.78, 9.39, 9.21
in 6.1677761077881 sec
@6.1677761077881@0b7 on 020321
|