◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
FE風花雪月で唯一ダメなところはズバリこれ! ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1565870405/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
発売日のツイートの生徒集合絵がパッケで良かったかもな
ただゲームの内容分かりづらいが
>>4 あの仲良し画像パッケにしたら後半のドロドロ展開でキレる奴出てきそう
帝国ルートが短くてやっつけすぎる
教会ルートが劣化寄せ集めの覚if級ド糞ストーリー
分岐いらんから3ルートの質を揃えて欲しかった
>>6 クソかどうかはともかく要素が多ければ多いゲームほど難癖付けたくなる点は増えるだろ
>>2 落し物は各キャラの性格とか趣味とか覚えやすくて良いと思う
>>12 覚えとく って言うが
支援進めとかないと観れない情報が多いからな
落し物を渡して、お前そうなんだ ってなる事も多い
学園の探索パート
周回すればするほど嫌になる
効率求めたら必須だし
落とし物完全無視で4周したが何の問題もなかったぞ
初周から沢山スカウトして皆も自分も育てたいとかじゃなかったら要らないんじゃない?
落とし物と支援会話がやる気アップにつながるのがちょい嫌い。
食事したあとに見つけて、こいつじゃん思って返すとすごくもったいない感じする。かといってあとあと返すのもめんどい。効率考えると散策も最適化目指さないといかんのがやだ。
>>1 いや、ロードが長いってのをマイナスポイントにあげる
ステージやらモーションやら何かと使い回しが気になったな
コエテク特有の手法よねこれ
>>19 確かにロード長めだな
まぁ問題視するようなレベルてはないけどもっと短い方が快適なのは間違いない
>>24 あれがなかったらロード中に寝落ちしてる自信があるわ俺
>>24 ジャイロダッシュとジャンプだけじゃなく他にもアクション欲しかった
攻撃とか決めポーズとか
まだ1部終えたとこだけど訓練武器はちょっと便利すぎるな
そして鋼の調整は毎回上手くないなと思う
バランス的には覚醒if白夜ハードの中間くらいな感じか
鋼は勿体ねーと思ってるうちに結局ほとんど使わんかったな
一部の時でも死んだらまともな台詞残して欲しかったことくらい
エガちゃんのサジェストで「きっしょ」が出てくること
, --r―ー--、
/ x _,,_ \ / ̄`ヽ
/ / / ヽ, ヽ, | |
i .i / _. ._ ヽ .i | き |
ト√| 「~二 二弌 i | っ |
y|ト┤ 匚立 立コ| | / し |
从|(! !u ̄  ̄ ヽ |  ̄| ょ |
レW \! u r〜i ,.ノ ! | : |
'|. |ヽ, Y`ト-三ri" | !_ノ, ヽ、__ノ
/ |弍ヽ,ヽYミ|彡i. |、_ i,
/ /―勹 | 人レ| |_L i,
/ /. | |.ノr'`-"i|.| | i
巨大な金塊を手に入れた!
↓
所持アイテムが一杯だからどれか輸送隊に預ける奴選んでね!
↓
ふーんところで巨大な金塊って何G相当なの?(Xボタンポチ)
↓
そっかぁ10000Gかぁ(Bボタンポチ)
↓
じゃあとりあえず預けといて後で売ろう(巨大な金塊を選択)
↓
巨大な金塊を破棄しました
俺の一番の不満は専用武器の戦技のモーションがそのままなことだな
劫火とか獣牙が普通の攻撃なの何とかしろ
友軍に指揮できないこと
蒼炎みたいなシステムでいいよ
>>19 ファミ痛「ロードが長いと腰を据えてじっくり遊べる(キリ」
キャラが立ってるFEはイマイチ。FEキャラの個性は成長率で充分
チケット使ったからパッケージわからない
どんなんなの?
二周目とか全スキップもしくは全講習でええやろ
スキップ且つ課題出撃だけに絞るならノーマルクラシックがオススメ
二週目以降は指導レベル十分だから、釣りは大量の日にやれば良くて、落し物も基本無視で問題ない
一週目は楽しいからあんまり苦にならない
二週目まだだけどずっとフリー戦闘選んでおけばハードでも苦労しないのでは、と思ってるけどどうなの?
あのクソロードに耐えられる連中絶対エアプだろ
2周目でカットシーン飛ばしまくってるとロードスキップロードばっかでほんまイライラする
天刻成長吟味でリセットしてるとロードでキレそうになるわ
地図が欲しい
戦記物なのに位置関係をかなり大雑把にしか把握しきれてない
>>2 別に無視すりゃいいじゃん
そもそもこれ周回ゲーだから
何週かすれば自然とこらはあいつだなって分かる
初回は分からないだろうけど
二周目で散策を律儀にやる意味まったくなくない?
特に一部なんかどのクラスでも組長が台詞変化してるかもってくらいしかないし
支援意識するにしても食事連打のおまかせ指導でいいだろう
>>51 それ出来るのノーマルでも第一部だけじゃね
落とし物は花2本分、好きなのなら1本分の効果しかないのでやりたくなきゃやらんで全く問題無いぞ
生徒の落とし物コレクションしてる変態教師になってるわ
セーブの少なさ
10は欲しい
あと人物に直接ワープしたい
絶妙に遠まわりなはじっこに立ってるのやめて
最上級職の試験面倒くさいうえにパッとしない
そして種類も少ない
個別事業の時に技能レベルが上がると、主人公を「ヘイヘイw」と
煽ってるように見えて、なんかムカつくメルセデスほか
ストーリーがご都合主義すぎるとこ
先生復活したら簡単に帝国滅ぼせちゃうとかすごい
発売直後は絶賛ばっかで言いにくかったけどシナリオ結構酷いよね
ifと比べたらマシ程度でお察し
先生復活したら帝国も簡単にフォドラ支配するしなw
つーか5年寝てた展開アッサリさせすぎだろ寝太郎かよ
>>61-63 こういう意見って結局どう変えて欲しいのかが分からん
2章に10年くらいかけるのか?
シナリオはそんな良くない、というより主人公がいなきゃ話転ばせられないし主人公チーム以外の戦線拾わないから無双つうか俺ツエーな展開になるのは仕方ない
良く出来てるのは設定とかの諸々裏事情とそれが垣間見える支援会話だな
周回アイテム引き継ぎなし
ラストステージ何のためにアイテム取らせたんだ?とイライラした
名声使用でいいから引き継ぎありにしろ
遺産は数量や解放時期制限あってもいいけど
5年スキップとかグロンダーズとか「ん?」ってなるところはあるけど本筋はしっかりしてるし
根っこから腐ってたifと比べちゃいかんぞ
話は酷いとは思わないけど2部は闇堕ちから戻ってて帝都攻め中断した直後の1章で王都陥落させたり駆け足急展開多すぎて内容薄いなとは思ったな
駄目な部分は断トツでUI、次点でマップデザインと外伝エコーズを凌ぐ射程ゲー化したクソみたいな兵種・武器バランス
マップの出来が悪いのとダメージがインフレしすぎて
後半は踊り子とワープで敵将殴るだけのゲームと化すのが難
>>51 男から女主人公にしたのもあるけど、結構台詞違うから普通に楽しんでる
極論一部のボス以外はリシテアと引換券がいればなんとかなるからな
引き継ぎ要素沢山あるくせに必要ポイント高すぎ
使った分は還元されて次週再引き継ぎならこれでも構わんけどそれすらない
これ周回ゲーとして結構致命的だからアプデかDLCで何とかしてくれよ
なんだ最高傑作とか言っといて結局いつもの微妙ゲーだったんじゃん
青でやったけどピークが5年後の勢揃い〜ドゥドゥーのとこだった
後半にかけては期待してた分クソダレるし盛り上がらなかったな
モチーフを強く押し出し過ぎた感はあるな
パッケは覚醒が良かった
>>68 背景設定
if: ◎ 風雪: ○
シナリオのプロット
if: ○ 風雪: △
シナリオの細部
if: ✕ 風雪: ○
キャラ間のテキスト
if: ✕ 風雪: ◎
物語・演出面総評
if: △ 風雪: ○
こういうことだと思う
1周目・・・楽しめた
2周目・・・クソゲー
3周目・・・作業ゲー
4周目・・・すべてが苦痛
前半・・・敵が少ない
後半・・・だんだん敵が多くなり、しつこく増援される
これだけ
魔獣のバリアはサラッと説明されてるけど、気づかなかった
これで苦戦してクリアを諦める人、多そう
クリアするまで時間と戦闘は限られてるから、1種類の武器しか鍛えられないね
>>2 テンション上げたいときだけ総当たりで渡す
ジャンルで分けてくれたら推理しやすいんだが、20個も溜まると説明みるのもしんどい
>>81 ifの背景設定は×でいいと思う
コミカライズの漫画家が「ifの設定は主にゲーム部分で出るところだけ設定が決められてたから細部はコミカライズ用に自由に設定できた」って言ってた
苦労して育てても最終決戦クリアしたら終わりだからなあ
最終決戦手前で延々色々戦うモード欲しい
>>87 当たった後に、何渡したっけ?ってなる奴だな
>>20 ステージはともかくモーション自体は3DSの時もこんなもんだったと思う
一番の欠点は、周回前提の作りなのに第一部が共通のところだろ
いくらキャラクター総入れ換えとは言え同じ物語を三回やるのはキツい
>>90 それな
落し物は数減らして、4人くらい該当者割り当てて渡した奴が落とした事にすればすっきりして良かったんに
それともテンション上げでいるから残しとけって奴のが多いか?
今までのFEなんてむしろ登場人物、会話全て同じで10周くらいしないと全要素解放しなかったんだぞ
戦闘は武器を一振り、二振りするだけで物足りないねえ
難易度ぬるいのが周回でキツかったけど
縛りで級長と神聖遺産武器とフリーマップと騎士団を使わないようにすると少し面白い難易度になったからおすすめ
FF15の戦闘と比較するとFF15の偉大さがわかる
>>70 敵味方共にパラメータが高すぎた
一発で半分近く持ってかれる or ノーダメ
のどっちかが高頻度で発生する
>>99 フリーマップある時点でハードじゃなくね?
>>1 割とそういう所だと思うぞCMも全くそそられない
FEはやってみたいと思わせる力がないそれがそのまま売り上げに出てる
要するににやらなくていいゲームのまま
>>102 フリーマップはハードもあるよ
0行動フリーマップは無いだけだ
縛りは高難易度来てから考える事
育成を縛るのとは方向性違うだろうし
>>105 半年は来ないだろ高難易度なんて
来たらまた遊べるし2度美味しいわ
駄目な点はかなりあるけどそれがどうでもよくなるぐらい
世界観とキャラの作り込みと盛り上げ方や中毒性を感じるわ
いつもより難易度高めなのは周回してほしいから敷居さげてる為だな
ハードでやっといつものFEぐらいになってくる
まぁルナティックがくるの確定だから高難易度望む人はさらに神ゲーになるな
一部でインフェルノ難易度も来るという噂もあるけど…
音楽良いけど効果音しょぼいのと
銭湯モーションも微妙だなあ
昔の2Dの時みたいなエグい音に
クセになる緩急着いた動きが欲しい
>>111 封印ソードマスターのクリティカルの予備動作ほんまトラウマ
2周目始めたところだけど、技能レベルはせめて一つくらい名声値無しで引き継げてもいいと思う
帝国から始めたら、散策時にエーデルガルドに会話してなかったせいで知らずに教会ルートに行かされる
2周目に次にキャラの興味ある黄色やったら2部が教会ルートとほぼ同じで50時間無駄にした気分
教会ルートは酷かった
エガちゃんのやり方に疑問を感じたユーザーが途中で抜けられるようにしたんだろか
そんなんいらんからちゃんと帝国ルートで闇うごとの対決まで描いてくれたらよかったのに
私服と部屋着は絶対必要
そんな格好で寝る貴族がいるか
DLC作ってる場合か
ルナティック追加されるなら
多少理不尽な要素を追加しないと難易度簡単には上がらないだろうな
いっちゃ悪いけど今作はいろいろと親切過ぎて味方側が有利過ぎる
教会ルートなくして帝国ルートもっとしっかり作ってほしかったな
明らかに青、黄ルートより完成度が低い
赤しかやらんユーザーも多いだろうに勿体ない
そうなんか
赤の途中でそれでもおもしろいと思ってるから楽しみだわ
最後を教会にしようと思ってたけど、黄色を最後にしようかな
>>36 確かに散策しなければ、相当かかる時間減らせられるな。まだ1週目でガッツリ散策して、ノーマル凄く優しいと思ってるけど
2週目もハードにせずにノーマルで散策なし縛りにしようかな。
>>121 教会を先にやると黄色楽しめなくなるよ
内容かぶってるから
>>123 マジか、その情報助かったわ
教会を最後にするわ
散策と言うか
これ支援会話だけで結構時間掛かってるだろ
各クラッセ全総当たりだけで
何時間くらい掛かるか誰か計算した?
散策や落し物より実はバトル
特に目新しいこともなく延々と同じような作業感がだるい
シミュゲーと言ってしまえばそれまでだけど、レベル上げるためのフリーバトルの弊害もあって
メインストーリーのバトルも二部入った辺りで飽きてくる
>>125 支援会話は、俺は許せる
半分ストーリーみたいなもんだし
散策の歩かせるのは無駄
散策と同じことを、歩くの全くなくしてさせれば良かった
>>120 最初に赤やって、こんなもんかと思って投げてしまう人がいると思うと残念だね
青と黄が良いだけに
黄より先に教会やると黄の面白さが半減してしまうし、ほんま教会ルートなんか無い方がよかった
支援会話云々でなく
散策自体は別にそんなに時間掛からないって事
そもそも仲間にする気が無い他学級は無視して構わないんだし
蓋を開けてみると赤帝国が一番の特殊ルートだった
ただでさえ帝国優位なのに先生とエガが組んだら他ほど時間かかるのはおかしい
アリルに行く必要もなければぐろん
蓋を開けてみると赤帝国が一番の特殊ルートだった
ただでさえ帝国優位なのに先生とエガが組んだら他ほど時間かかるのはおかしい
アリルに行く必要もなければグロンダーズ会戦に至る前に黄は潰せる
エガにとっては対セイロス教が最重要であって闇うごの処理は後回しでなければおかしいとかそこら辺の整合性を気にして他より短くしたんかね?
他ルートをやると諸悪の根元は結局闇うごであって教会に矛先を向けるエガに共感出来なくなるし
やっぱりエガ帝国は基本的にヴィランでしかないという位置付けっぽい
そんなルートを最初にやるように誘導するのは行き過ぎたミスリードだった気もするわ
帝国ルートは殺すだけ殺して肝心の殺さなきゃならねぇ奴らを殺さずに終わって俺たちの戦いはこれからだエンドで消化不良だった
青ルートはディミトリの話は良かったけどありとあらゆる謎が残るまま終わって微妙だった
黄色ルートはその辺うまく謎解きしてくれて面白かった
結局帝国以外ではエガちゃんぶっ殺すしかないんだよな
級長含む全員と和解して黒うご軍団ネメシス10傑暴走レア様ぶっ殺してスッキリするルートは欲しかったな
>>32 見慣れると意外と違った
やる前はまさにそんな感想だったけど
ルート複数やらな理解できんってのは悪いと思わんけど帝国以外グロスタール会戦までやることが全く同じでそこから分岐だが教会、黄ルートに限っては会戦の有無とラスト以外同じてのはいくらストーリー異なってもダルいわ
特に教会と黄色は連続でやったがしんどかった
グロスタールはローレンツの家名だったわグロンダーズ会戦か
2部からは散策無しで従来のシリーズみたくテンポ良く進んでくれたら良かった
ようやく帝国ルート一周目終えたところなんだけど、闇に蠢くもの関係は消化不良感がはんぱない
一部と比べて二部があっさり終わったから余計にそう思えるのかもしれないけど
DLCで、このあたりが追加されるのかね
正直ルナティック来てもマップや職バランスの悪さは変わるもんじゃないしあまり戦闘が面白くなりそうな気がしない
さっき1周目クリアしたけど2部の途中あたりからいきなり敵が強くなった気がする
フリー戦闘に出てきた魔獣を山賊が囲んでボコボコにしてるの見て笑った
キャラデザがことごとくジャンプでやってたカガミガミっぽい所かな
暗殺教室的でもあるので風花雪月は実質4年前のジャンプ
>>142 ごろつき共も銀装備するあたりから、
奴らが先に殺る前に魔獣殺らんと、ってなったな
二部の始めの教会の賊狩りとこがえらい敵強い気がするわ
毒にもしてきやがるし
スナイパー強すぎ
魔法つかい弱すぎ
アーマーは魔法に弱すぎ
主人公強すぎ
結論、スナイパーを増やせばいいだけ
飛行系にするのに時間はかかるし、弓に弱すぎるから全然育てなかった
錬成も指導レベルとレアメタルが必要だから使えないし
散策していろんなアイテム拾うけど、ムダで終わるし
2周目からネタバレしてるから散策して会話もうざいし
スナイパーに勇者の弓と銀の弓を使わせとけば、圧勝なのな
宝箱もうぜえ
鍵を用意するのがめんどくさいし、ラスボスのマップにも宝箱を用意する必要ある?しかも、ゴミが入ってるし
散策していろんなアイテム拾い、生徒と会話したり贈り物したり、完璧にやれば完璧に成長するんだろうけど
そこまでしなくてもクリアできるし
2周目から同じ会話とか見せられてもねえ
支援レベルを復活させるにはポイントがいるし
増援が出てくるから砦を塞ぎましょうって言われるけど
砦なんかどこにもなくてちょっと色違いの床しかない点
騎士団もいらねえ。金欠でつかえないし
資格試験も金かかるし
せんぎで武器の消費もひどいから金欠だし
とにかく、金欠
スナイパーをできるだけ増やして
残りは、壁役のアーマーと回復役、主人公で十分
剣使いは役に立たないのでパス
ラストの一枚絵は普通にクオリティ高い絵もある
この子の支援Sは破壊力最強でツイッターで話題になってるので
クオリティに差があるのは多分キャラが多すぎて途中で力尽きたんだと思う
とにかく、金欠 だから、闘技場でとにかく稼いでた。闘技場でアーマーは圧勝なのな
魔法使いを最上級職騎馬系にすればいいんだろうけど、時間がないので無理
最上級職があるけど、時間がないので極めるのは無理だね
ぼうないと、だけ使える
魔法使いを最上級職騎馬系にして、リザイアばっか使えばいいのかな
魔法射程+1と神聖武器or遺産でグレモリィだろ
スナイパーはかなり計画的に育てないと力ヘタレやすいし
こいつエアプかかなりアレな奴だ……
金欠やわー
エーデルちゃんとのお茶会のために高級茶葉買ってて金欠やわー
これなら納得した
>>168 スナイパーvsグレモリィなら、勇者の弓を装備したスナイパーの圧勝だし
怒涛の連投ってだけもう頭アレな奴なのは明らかだろう
スナイパーの戦技で武器消費が激しいから金欠
長距離砲しまくりだが敵をさっさと倒せて便利
敵の魔法使いとかいないも同然
こういう奴のためにカジュアルとかノーマルは作らざるを得ないんだろうな
ISも大変そう
アーマーと先頭に進軍して、寄ってきた敵をスナイパーで片付ければいいだけ
スナイパーでも槍や剣を使えるし。じゃあ、ソードマスターにせずスナイパーでいいよね
バカじゃね
発売当初は最上級パス持たせて放流するだけで3万くらい稼いで来たけど2周目になると買われもしないな
ボスも主人公でバリアに穴を開けて、スナイパーで叩けばいいだけ
青→赤帝国→赤教会→黄色ときてるけど散策めんどうだわ
道中の会話やら支援でセリフ変わるから全部埋めてるし
近距離反撃付けて弓持たせたゴリラがいればそれだけで良いな
一応敵ゴリラ対策として魔法使いを1人だけつければ完璧
リシテアは防御力が低すぎて使いずらい。グレモリィだと移動力もないし。ただワープ使えるのは優秀
魔法使いはリブローで回復するだけ。逆にリブローが使えない魔法使いはクズ
このぐらいの緩い難易度の方が売れるんだろうな
ルナはDLCで来るんだろうけどスキルや一部魔法縛ってもいいんじゃねと思う
>>156 アニメの方はそこそかなのにイベント絵がことごとく変だったな
主人公の移動力を増やして単独行動ばっかさせてたら支援がぜんぜん上がらなかった
ペガサスが飛んできて魔法使いは一撃でやられるし。スナイパーのほうがいい
スナイパーは、べるなれったが一番弱いな。ふざけんな
初期弓適性のキャラは剣士とか力と速さの上がるキャラを経由するのが定石
ゲーム開発社はペガサス、ドラゴンナイトとか大鳥を配置して難易度を難しくしてんだろうけど、
こっちはスナイパー集団だから飛んで火に入る夏の虫なんだよねえ
シャミアさん、レベルアップ時に魅力+1だけ上がったということがあった。成長率低すぎ。
カトリーヌは成長率いいのに。早い段階で仲間にしやすいからって成長率こんなに低くしなくたっていいじゃない
エーデルガルトを踊り子にしても強すぎるねwしかも、踊りながらあの決め台詞w
そこまでガチガチに育成してたら難易度ハードでも余裕だろうなw
ソードマスターの意味無し。剣星もぜんぜん発動しないし
プレイ途中だけど、散策ホントいらない
無駄に広いし面倒なだけだったわ
>>161 女主人公でクロードエンドしたら一瞬クロードだけしかいないかと思ったわ
ソードマスター、アサシン、ウォーリアーとか無意味だな
弓や剣を自由に装備できるし
>>187 ベルの適性はボウナイトだぞ
まあスナイパー経由も間違いじゃないが
ノーマルカジュアル勢みたいなやつ湧いてんなwwww
唯一無二の欠点
Switchのソフトであるということにつきる
騎馬重装飛兵と魔法系のE〜Dランクの育て方が自力でほぼ不可能なのは救済欲しかった
主人公は最初どうやって上げるか分からなかったぞ
特産品やれば貢ぎまくったりドーピングしてない限り金欠にはならんだろ
むしろメイン稼ぎ手段が特産品で戦闘で得る金や戦利品は小遣い
教会ルートマジで無い方が良かった
黄色ルートから1番盛り上がる3竦み戦消してラスボス変えただけで残り全部同じステージ、やる時間が勿体無いだけだった
アイテムとかの効果見る時にいちいちXボタン押さなきゃいけないところもダメだわ
買い物の時みたいにリストの下にでも表示しとくべき
>>197 ワープできる、散策キャンセルもできるからロープレする以外ぶっちゃけスルーしても問題ないのに?
>>2 落し物の不満は総当たりでやれることだな
しつこく外れの落し物選んだら次の先頭支援ペナルティーとか
キャラによって失礼になる落し物(例えば整理整頓得意なキャラに整理整頓本渡すとか)だともろ支援ポイントマイナスとかゲーム性を持たせて欲しかった事くらいだな
落とし物もスカウトとやる気以外は関係ないから神経質に全渡しする必要ない
好みだが不満点はクラスの見た目とスキル
対人するわけじゃないからどっちももっと派手で単純の方がいい
>>197 アイテムも戦闘準備で買えるしスキップしろよそんなことも理解出来ないとかイージーのカジュアルでやってるような腑抜けだろお前w
クラスの見た目は不満はあるな
便器アーマー時代に比べれば格段に良くなったがニルヴァーナがださすぎる
命中30%で勇者の武器で4回攻撃したのに全部かわされた。おかしいだろ
>>221 確率で言えば24%
多少運は悪いがまあ普通に起こりうる確率やな
理屈としては仕方無いのも分かるんだが
二回攻撃と被二回攻撃が素早さ判定なのがなあ
かといって更に技量みたいなのも導入して素早さと技量で判断とかにするのもなあ
そこに武器の重量が関係するというのもそりゃ当然なのは当然という話だし
ゲームを作るのは難しいね
レオニーのサブクエストの亀が一番強かった。ついでに入手した弓も強すぎ
>>222 今回って表示された通りの確率なの?
GBA以降のFEの多くの作品で、プレイヤーの期待する心理に近づけるように、表示上は70%でも実際は82%で当たるような仕組みあったが
>>181 ローレンツから貰える杖背負ってからが本番
錆びた弓・パルティアになるのかよ。レアメタルがないし錬成はむりだけど
しかし、銀の武器+は、伝説の武器クラスになるね
やり直しがあるとはいえ体感だと2ピンの多い成長率と
クラスチェンジの必要スキルポイントの高さだな
それとニルヴァーナのダサさ
>>225 実行命中率30%なら実数値だと18.3%だから4回攻撃しても全回避率44.5%もあるぞ
>>212 これ大昔からできてなかったか
ISが最低限の監修すらしてないのが露呈したな
>>232 赤と教会はあかん
黄色→一般向け
青→古参向け
黄と青はおもろいから気を取り直してやってみて
気に食わないけど教会√が一番面白いわ
でもレア様嫌いだよ
>>214 違うの渡したら受け取られて返ってこないと思って、確信できるまで持ってたな
支援でわかることがあるし、部屋のレイアウトにヒントがあったりするし
個人の楽しみ方次第だ
本スレ見てるとみんなドラマスにすること前提なくらい
ドラマス一強状態のバランスはもうちょっとどうにかしてほしかったね
特に今回の斧優遇、剣冷遇はFEHやFE無双で「剣大杉」と散々言われてきたにせよ
ちとやり過ぎだと思うわ・・・
踊り子剣回避つけたフェルディナントフォンエーギル君が回避160くらいまで盛れるから剣は強い
人によって
ストーリーの合う合わない
支持する正義と正史
がこんだけ分かれるゲームも面白いな
彼女と発売前情報交換なしに2人ともたまたま初回青選んだんだが
レア様はもちろん敵対するエガちゃんさえ愛おしくなる
>>238 うちも回避の鬼と化したフェリクスを
ラスダン中央に放り込むだけで敵を殲滅するマシンと化したので
やはり剣は最強だと思う
>>240 倭刀+っていう神器もあるしな
踊り子を一番活かせるのが前線張れる剣職ってのが罠すぎる
>>241 反撃用の位置どりだと
踊りで前線の仲間を引かせる とかも出来るしな
自習でやってみよ
一番最初にやる人が多いであろう赤が2ルート共シナリオイマイチなのは問題だよな
青黄は王道で熱い展開多いのに
どのシナリオも90%は同じマップ。ラスボスだけ違う
これは詐欺だろ
最初に赤選ぶのマジで罠だよな
帝国ルートはイマイチな出来で
教会ルートはほぼ黄と同じだから
黄やる楽しみを奪うだけ
踊り子はイメージ通りドロテアにやらせたけど、剣装備なんて普段しないわコイツは
剣士にやらせたほうがいいなんて知らんがな
帝国ルートは従来で言えば完全なヴィランルートなんだよな
実質帝国vs王国同盟教会だから三つ巴ってほどでもない
やっぱり2ルートに絞って両者をしっかり差別化した方が良かった気がするがそれだとifの焼き直しでしかないんだよね・・・
三つ巴ってコンセプトはシナリオ的には崩壊してるよな
あと教会ルートはマジで必要なかったと思う
ボリューム水増し感やべえ
三つ巴になってないのに無理やりそれっぽく演出して強引
帝国ルートは死神騎士という最強萌えキャラがいるだけでも価値があると思えば
物買う時に今現在の所持数が表示されないのはちょっと困るな
大国の設定なのに、武器を買う資金から試験の資金までいちいち金が不足してる
>>254 アイテム関係のUIは結構不便だわ
錬成と修理切り替えも面倒だし同じ画面でやらせろ
帝国が消化不良でいまいすぎる
教会はレア選択で分岐もあったしそこそこ満足
青は王道って感じで面白かった
黄色は今からだけどもう少し周回しやすくしてくれ
帝国ルートはなぁ
わずか2マップで同盟戦終わってしまったところで「展開早ぇな…」と思ったけど
その後さらに2マップずつで王国と教会倒して
散々最後に対決するフラグ立ててた闇に蠢く者スルーでそのまま終わるとは思わなかった
エガちゃんルートと子安ルートはいまいちやったな
組長もシナリオも黄色の一人勝ち
>>251 単純に「第一印象で好きなポケモンを選べ」から紅花確定しちゃうと
さすがに批判がすごそうだから分岐用意したんだと思う
エガちゃんキャラ人気は出そうなのにもうちょっとなんとかならんかったんか
〉〉〉
女主人公は女と恋愛するか
怪物かオッサンの性欲の対象かおねショタ妊娠要員以外認めない
イケメンと恋愛なんて見たくない
酷女は女主人公とイケメンの異性恋愛想像しないでくれ
女主人公は百合以外認めない
出撃数ランキングはゲーム的都合が色濃く出るから
人気ランキングとは大きく差が出るだろ
あとスカウトのしやすさも影響してるな
ラファエルとエーギル君は重装が条件になるから
好感度でデバフかけるにしろ相当重い
スカウトはBに上げりゃ技能一切さわってなくても向こうから来るがフェルディナントはBするのに翌年なるからきついな
江頭はツノ生えてからサイドアップにヘアスタイル変えたら
まあまあ見れる風貌になったからそのままラストで指輪あげたら
一枚絵が別人のブスで戦慄したwww
>>261 シナリオ中絶対選択肢が出てくるならともかく、2月の特定タイミングで散策時にエーデルガルト話しかけておかないと、プレイヤーの意思に関係なく強制教会ルートなのは酷すぎる
最低限クエストマークくらい付けとけよ、こんなクソ長いゲームで毎月毎月村人全員に話しかけるようなプレイは出来んわ
このゲームで散策時話しかけないとか魅力半減やろ
節ごとにセリフ変わるから追うの大変やとは思うけど
エガちゃんがヒロインポジと見せかけて釣って、一番微妙な教会ルートに迷いこませるなんて酷い話だw
エガちゃんのアレは発生させないと教会ルート確定なだけでなく
発生させるとキャンセル不可で日程飛ぶのもひどい
そもそも普通にしてたら帝国同伴イベ起こるよね
今後に影響しますとか脅してくるからそこで教会ルート分岐する奴もいそうだけど
絵がシリーズで一番違和感あるな。
ちなみにまだFE無双やってるため、買ってないです。
全ルートやったが黄色が一番謎がわかりやすくすっきりするからよかった
全ルートしないと消化不良になるのがダメな所?みんな多分エーデルガルドの赤ルート選ぶから
分岐シナリオなんだから一周で全部わかったら意味ないだろ
選んだ道によって知れること知りえないこと変わるのが普通
まだ黄色ルートしかクリアしてないけど黄色だけで全容わかった感あるわ
今は青をプレイ中
ベンツの喋り方にイラッ☆
>>275 実際のゲーム起動したら皆可愛いで
1枚絵はラクガキだが
>>279 黄色が全部わかるルートだから他やってもそれ以上の発見はない思うわ
帝国が新鮮なくらいか
>>270 普通全員に話しかけるだろ
親切に吹き出しマークも付いてんだから
兵種マスターに必要な経験値が多すぎ
初級兵種マスターで覚えられる戦技おもしろそうなのに全然覚えられない
どうせ装備できる数限られてんだからもっと簡単にマスターできるようにしろや
>>283 セスレーン効果でようやくって感じだよなぁ
1周目だとリシテア以外はかなり意識して稼がないと取れないね
>>283 フリーバトルで森に入って(入らせて)錆武器壊れ武器の素振りしてれば兵種経験値すぐ溜まるじゃん
黄色でわからないのは主人公の詳細な出自と帝国が戦争起こした動機かな
あと全体的な蚊帳の外感
短剣とかのあの辺のエピソードもわからないし
>>280 気持ち悪いやん
5年後とかネガられまくってるし
だいたい、大国の跡継ぎが士官学校なんかに入るわけない
ていうか、西暦1200年ごろに士官学校とかないし
赤ルートで青や黄がロボットや魔獣を使ってやがった
青ルートで赤や黄がロボットや魔獣を使ってやがった
黄ルートで赤や黄がロボットや魔獣を使ってやがった
>>290 ローマ帝国が崩壊しなかったら西暦1200年には士官学校あっただろうに
皇帝一族や元老院の子弟はローマ軍に入隊するのが通例だったし
>>294 黄はどのルートも敵対時に使ってなくね
エアプ言われるぞ
黄色が一番FEっぽい感じで好き
最初に赤やったから5年経過や同窓会の伏線が雑に感じたけど
他ルートならそこまででもないな
>>295 士官学校とかないだろw
映画バトルロイヤルのパクリだよ。生徒同士で殺し合いするシナリオは
DLCで3組が合流して巨大龍を倒すシナリオなんだろ、どうせ。しかし、マップは90%使い回し
担当以外のクラス名簿も見られるようにして欲しいわプロフィール確認できないし
あと好きな贈り物はゼノブレ2みたいに一度渡せば記録されるのが親切だな
>>299 銀英とかベルセルクとか言うならわかるが、流石にバトルロワイヤルはないわ
マイナーだがグリンスヴァールの森の中とかの方がイメージ近い、パクりとか意識してるとか言うつもりは毛頭ないが
(ベルセルク+ハリーポッター+銀英伝+ゲーム・オブ・スローンズ)÷4=風花雪月
昔は、一夫多妻で有力者の子孫は多かったから、当然ながら、紋章持ちの子孫もおおいはず
これもおかしい
アフリカの土人なんか一夫多妻で、子供は27人とかいるからな
昔も同様だろ
>>308 昔は有力者が子供産みまくってるんだから金髪ブロンドが多いって言ってるのと変わらん
天然金髪はとても希少
>>312 それでも人口の2%はいて、数十万人はいる
名声値は聖人像以外に使った分は完全に無駄になるんか?
ポイント還元して周回するほど増えるようにして欲しいんだが
子孫=紋章持ちてでないのはやってたら知ってるはずだか
黄色がハッピーエンドやな
青は悪の根源レア生きてるし
協会はカルトだし
帝国は覇骸が生きてるし
黄色なら皇帝はしぬし殺人鬼は死ぬしドラゴンは死ぬし闇は死ぬし誰も困らない
>>314 無駄になるけど無駄行動減って名声稼ぎに回せるから一概に無駄でもないぞ
指導レベルとか最初にカンストして必要な分スカウトしたら全部教練に回せるし
お前らだって生まれる前に親ガチャしてるだろ
UR天皇家とかSR政治家の子孫じゃなくて
ノーマルレア一般家庭ならまだマシ
時々コモンの田舎底辺とか引いちまう
ヨーロッパ1の名族ハプスブルク家に生まれても人生バラ色とは限らんぞ
>>320 例え話なんだから天皇でも政治家でもnでもαでもβでもいいんだよ・・・
中学から数学できなっちゃった人はほんと話し方でわかる
シルヴァンの兄貴とか言う紋章無いから追い出されたのかクズだから追い出されたのか読み取りにくいキャラ
廃嫡しないと次男に家督継がせられないんか?
二周目って例えば名声値で支援Bにするとすぐスカウトできるんか?
とりあえず聖人像優先だけど
>>325 出来るけど支援上げに使った名声はそこで消滅してその次の周回では還元されないぞ
1度楽をすると次以降の周が貧しくなるとかいう欠陥システム
名声は聖人像に使って残りで指導レベルだけいきなり上げるのが現実的な周回要素
>>328 ヌルゲーで楽しようとすんなよアホなのか
つーか周回での名声ポイント使用箇所って
・お好みのを2キャラくらい引き抜くためにBにする
・先生の剣をSプラスにする
この2つくらいでしか使ってねーわ
そもそも周回してると像はその内全部解放されてるから
ストーリー進める過程の中で手に入る名声値が何も使い道がなく
結果的に余っていく
一度楽をすると次からもっと辛いとか
本当に周回してんのか怪しいやつ紛れてね?ここ
とりあえず主人公と以外の支援上げが面倒臭そう学園内での方法が限られてるしとにかくスカウトしないと
これ好感度って支援値貯まったら会話みてレベル上げないと次の分が貯まらない仕様なのか?
>>333 ペアエンド調整がB止めなの考えたらそうなんじゃないの?
>>333 体感だけど次の段階には行かない程度には貯まってると思う
支援Aが複数組める事で恋愛事情が飛んでもないように見えてしまうのと
バイセクシャル多いのはどうにかして欲しいが
まぁパラレルだと割りきってるけど今回もSで恋人になるでも良かったんじゃないの?
>>337 amiibo持ちだと毎週の散策作業がさらに面倒臭くなるぞ
(長いロードを経て行くamiibo専用部屋の中に毎週ステータスアップアイテムなどがポップする)
>>338 ひっそり他メンバーとの支援見られるようになってたから
上がってると思われる
副官上がるよ
攻撃範囲を被せるより楽だし多分攻撃反撃の度に上がってんじゃないかなあ
技能稼ぎとスキル取りで延々ターン回してたら1回で1ランク上がってた
>>339 ローレンツが支援会話でいってただろ
個人より家が大事だって
戦争でいつ相手が死ぬかもしれないんだからストックは多いに越したことない
自分より家族や家を気にしてる奴が大半だっただろ?
戦技使いまくってるから常に金欠ってヤツ居るが
現状のハード程度の難易度じゃ戦技なんか使わんでも余裕なんだがなあ
難易度下げに下げて作ってるのに、戦技で過剰に武器消費して金欠に陥るって
どこぞの低難易度の方がクリアが困難になるアレかよ
マウント取って他人の不満を否定する信者が湧いてくるようならその程度のゲームって事だ
戦技は使いまくってるが金に不足したことなんてないぞ
スカウト目当てに好感度あげまくるとかじゃなけりゃ
戦闘は金塊落ちるし不足しないはずだが
それプラス毎回散策メインで肥料2000G払ってたらジリ貧なるかもな
必殺の存在がうざいな
敵に出るのはもちろんだけど味方に出ても予定が狂う
3Dモデルの表情や動作が乏しい
ゼノブレ2で実現できてた部分だけに気になった
モノリスからも少しヘルプ出せばよかったのに
ようやく参考になるスレが出てきたか
一口齧って絶賛スレしかなかったからなぁ
参考になるかもしれんが
必ずしも参考になるとは限らないけどな
必殺で予定が狂わしたく無かったら
ロードが取得出来るの手加減か
ダメージが安定してる計略使えばいいよ
今回の必殺は技と運が関係してるから運が低い奴で削るのも手
取れる兵種全部取るゆえのパス金欠
一時は魚売って生活してた
戦技は初期は結構使ってたけど装備整うとあんまり使わないな…弓ぐらいか
だから戦技で発動する紋章をほとんど見たことない
斧は兜割りあっても初期からメイスが買える罠。スマッシュが命中威力高くて地味に有能
あとは反撃無効の風薙ぎとか魔法剣氷槍ぐらい?
赤ルートで納得いってないまま遊んでないが、
今回のFEが世界的にも成功したのは良かったかな
新作も出せるだろう
スカウトすればするほど半端な奴が多くなって
何やるのもスクロール多くて苦痛。
結局エース決まってるから、タンスの肥やし状態。
なんのために取らせて半端に育てたんだと後で後悔。
敵キャラも減ってバランス崩れるし。
次からスカウトなしで、元からいるやつだけで頑張ろう
周回するほど難易度劇下がりなのが本末転倒。
一周目は金塊そのまま放置するくらい金必要なかったな
二周目はプレゼント買いまくってるけど普通に余裕ある
>>361 二周目はとりあえず支援会話埋める為に手当たり次第スカウトしてる
選んだ学級で二部の情勢が変わるから
スカウトキャラの拠点会話差分が気になって
ついスカウトしてしまう
2部でも細かいリアクションとかで1部の頃の声が出ることあるけど
1部と2部で声質や性格が変わる子だと人格が安定しなくなるのだけ気になる
あとお店で買い物する時、そのアイテムをどれだけ持ってるかが分からないのは
ちょっと不便に感じたかな
>>360 発売前にツイで4コマ描いた人がいて、そのオチのコマだけが5chでパクられて独り歩きしてる
Lvup時のステータスアップがランダムなところ
巻き戻しても結果変わらんから
厳選したければ準備からやり直すかそのバトルでLv上げないかしかない
めんどくせーから固定値か巻き戻したらランダムにしろや
>>367 ゲームキューブの蒼炎で好評だったのになんで以後消えたんだろうな固定成長モード
>>368 あれ好評だったのか使ったことねえわ
毎度同じならつまんらくない
ある程度ランダムになるからその都度成長具合やバラツキによってマップ攻略が微妙に変わったりしていいと思うんだが
成長は確率ゲーのランダムだから面白いと思うけどな
蒼炎の固定成長は武器経験値とかあって無駄に複雑にしたのが失敗だった
完全に期待値だけでやってくれたら根付いたと思う
いやまったく面白く無いよランダム成長
2か所のみup(外れ)になったらムカつくだけ
生徒でも2ピン連発するから怖くて補正ないオッサンオバハンは使えないわ
進むごとに仲間が増えて、成長度合いに応じてスタメン落ちが出たりする昔のFEならランダム成長は分かるが……
>>368 ifの高難易度は固定成長だぞ
だから風花もそうなる可能性はある
1回だけ0成長だったことあるわ
ハンネマン先生だったんだけど…0は流石にひどくない?w
それからあまりにもひどい成長なら巻き戻して先送りするようになった
どうせ次に引き継げないステータスを気にする意味ある?
・性別専用職
・武器はナックル以外は自由なのに魔法は職限定
この辺りは残念かな、DLCで追加が来るのを期待したい。
>>4 あのイラスト、オデくんだけ徳弘正也が描いたみたいになってて草。
使用回数半減/杖射程半分でいいから、サブ魔法職欲しい
後半敵を一方的に一撃で潰すだけのバランスがイマイチ
覚醒といいステインフレするとこういうバランスになりがちだし能力はやっぱり30前後限界がバランスいいと思うんだよなあ
>>364 拠点会話だけじゃなく他も変わるからな
ローレンツの外伝で
わざわざ金鹿か他学級引き抜き後かで
イベント差分あって嘘やろってなった
食事が豪華過ぎない? リアル中世の王族よりも 現代のアッパーミドル級よりも良いものを毎日食ってるように見えるけど
>>384 食事がファンタジーなのはフォドラだからで察しろ
ローマ帝国全盛期ですらあれほど豪華な食事は無いし
ましてや中世なんて料理文化衰退期でパンと肉ぐらいしかなく、19世紀ぐらいからやっと風花雪月みたいな美食文化が語られ始める
>>367 間に違う行動入れて乱数ずらさなきゃ同じ結果になるの当たり前だろ
>>387 今作では昔ながらの乱数調整はできなくて、出撃した時点で何が上がるか決まってるらしい
厳選してる人はレベルアップ直前の状態でクリアして、次の戦闘開始直後にレベルアップさせてるそうな
よーやるわ
>>388 エコーズの時はロード早いからその吟味法でも割とサクサクやれたが
風花雪月はロード長くて吟味は妥協してるわ
2ピンやwkbにならなきゃ次
ランダム成長が面白いのに
ランダム成長じゃなくなったら買うのやめるわ
騎士団による能力補正の他、兵種による最低保証やドーピングアイテムまで充実してるから
2ピンだろうが何だろうが気にならんな
ぶっちゃけ救済処置が多過ぎてランダム成長が機能してないわ
ルナティックに期待するしかない
固定成長は今まで
蒼炎でしか実装されて無いし
実装される確率はゼロだろ
暗夜ルナは
加入時ランダム+それ以降固定だから
蒼炎と違い固定では無いって意味だぞ
アッシュってクソのダメージがシャミアの半分以下くらいだから何が起きてんのかと思ってステよーく見たら
レベル20で10とかでアネットの9と大差なかった
なんなのこの雑魚
これ帝国ルート給料もらえないよな?
今までの感覚で銀武器作りまくってたら金なさすぎるんだけど
>>384 キャラ同士の支援あげで1日8回くらいランチ食べてるベレスちゃん
>>396 その代わりにヒューベルトから毎節簡単な素材納品クエがある
>>396 他のルートでも戦時中は給料出ないから安心しろ
月1でフリー出撃するか、釣りで金色の魚影を狙うかしろ
各キャラごとの固有成長率がかなり特徴的に設定されてる感じ
Lv20になっても魔防0のウチのドゥドゥーさんには草だった
>>396 オンライン繋がってるなら、留学生にアイテム持たせて売り捌け
>>400 ラファエルも魔防0でクラス底上げしてもらい
リシテアも防御3しかなくてウォーロック底上げで12まで一気に増えたな
底上げなく安定して全能力伸びるのはエガちゃんって感じ
特別なキャラが死ぬときにはせめて顔グラだけでも血塗れでよかったと思います
まあ・・・それでもマイルドだろうけど
オープニングでいきなり仇を剣で滅多刺しとかかなりワクワクしたものですが
そこからはマイルドでした(´・ω・`)ので少しがっかり
>>403 cero上がるんじゃないの
いらないよ
殺人ゲーになると一般向けじゃなくなる
支援値って学園での1上昇と戦闘での1上昇で同じってことで良いの?
生徒間はフリー戦闘してた効率良さそうだけど支援レベルあげるのに学園に戻らないといけないから結局日付消費しちゃうんだよな
>>407 そりゃ1戦闘1レベル超は上がらんよ
それか散策選ばないと支援レベル上がらないって言ってるのか……?それはメニューから支援見て上げられると思うよ
>>404 オープニングの時点でCERO上がってもしゃあないと思ったが
絵だけで判断するというなら仕方ないか
そんなもんかと思うと同時にCEROなんてホントにザルだなと思う
>>408 いや一度出撃して支援値マックスになると次の週末までどうしよもないってこと
あと戦闘中に支援レベル確認出来ないから誰と誰を組ませればいいのかも分からなくなる
>>410 戦闘中に上がりきったキャラが分からなくなるよね
其れ位は記憶せいということか
支援値は一端Cにでも上がったらキャラの横に文字がでるからわかりやすいが
ひとつも上げてないキャラは誰とセットにできるのか
わからないのは良くなかったな
>>411 ざっくりとした感覚だと上がってる
フリーバトルで錆武器付けて副官と素振りしてると支援でてるし
>>413 感覚だと戦闘中どころか
一緒に出撃しただけでなんか上がってる
戦闘前配置で分断されてその後ひとつもハードすら出てないのに
直後に支援イベント発生した時があった
>>410 あぁ出撃中でも支援レベル上限を消化させろってことか、それはめっちゃ分かる
>>409 直接的描写の有無はCEROの一番の揺れない基準だからざるではないと思われ
直接的描写を妥協できないなら、CEROの等級は下がらない
あと出てないことだと2人いないと食事ができないことかなあ
先生と2人で飯食ったっていいじゃないか・・・
>>403 赤ルートで、ディミトリ君にとどめ刺す直前の一枚絵
なかなか良かったな
闇魔法を習得できるキャラって固定なのこれ?
ダークメイジ取ったら1つぐらい習得するかと思ってたけどそんなことはなかったぜ
闇パス1つだからビショップになれないし
これだとダークナイトの闇魔法スキルの恩恵受けられるキャラほとんどいなくないか…
>>419 キャラ固定
黒魔法覚えるキャラは闇魔法覚えないし
闇魔法覚えるキャラは黒魔法覚えないから
実質闇は黒の属性派生だと思っていていいレベル
ついでにいうと、闇パス使ってダーク系にするより、普通に黒魔法職のメイジウォーロック通った方が、クラスマスター習得スキルが優秀だから闇職になる理由がほぼない
散策時のマップ切り替え4段階もいらねー
全体図と一番縮小したやつの2段階だけでいい
1部と2部の間を5年も明ける必要なかったと思う。
2部始まった時に、5年も経っているのに誰も結婚していないのかよ
と思ってしまった。
落とし物は間違えたら没収で、総当たりで解けなくするとかどうだろう
支援会話により手に入れた情報で推理することで持ち主を当てるゲーム性にする
こうすることで支援会話システムがより活きる
>>420 マジでぇ…教えてくれてありがとう
と言うことはうちのクラスは誰も覚えないのか
闇パス1つだし前線のダークナイト用に育成しただけだからいいんだけどさ
まあ記念にしばらく蛇毒付けとくわ…ディミトリに
>>411 副官でもあがるよ
解析によると合唱食事戦闘での支援の順で上がるみたい
>>34 そもそもアイテムの効果見るのにいちいちX押さなきゃいけないのが糞
空きスペースに表示しとくべき
敵に攻撃するつもりが扉を開けてターンエンド
装備を変えるコマンドを押すつもりがamiiboの全体魔防アップコマンド使ってターンエンド
攻撃とかと統一して、対象選ぶ画面一度挟んでくれませんかねえ
ダッシュしてると大聖堂とかの扉が開かないとこかな
始めてやった時にそれで行き止まりだと思って大聖堂探してかなり迷ってた
ロードがね…
Koeiは比較的ロード長い、もっと気にして欲しい
>>426 2画面馬鹿にしてたゴキちゃんが反省する点だろ
>>430 イミフ
スペース有り余ってんのにX押さなきゃ表示しない上に他のアイテムの場所に被せたりするバカ仕様
>>431 お前のいうスペースに説明文を出されると俺にとっては物凄く邪魔なんだがww
必要なときだけ、表示させる方が良い
>>431 アイテム被されると確かにウザったくはある
後所持数も欲しいわ
所持数とか昨今のゲームに殆ど実装されてるだろうに
騎士団補充はクソ安いのに武器の修理システムがクソ不便
>>434 よく言われるやろ
戦争で一番安いのは人の命だって
現代でも戦闘機は120億円でパンピーの
生涯賃金は二億円くらいだからな
鉄の剣が人の命より高いのは必然
買い物でアイテム所持数表示されないのは新品と使用品との表示がごちゃごちゃになるからなのかな
使い切りアイテムでも所持数見れなくて売る項目から確認しててめんどい
lud20250302220432このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1565870405/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「FE風花雪月で唯一ダメなところはズバリこれ! ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【ネタバレあり】FE風花雪月感想雑談所
・ファミ通レビュー マリメ2 37点 FE風花雪月 37点
・『FE風花雪月』メタスコア88、ユーザースコア9.6
・【FE】ファイアーエムブレム風花雪月のフレンはお魚カワイイ
・【朗報】FE風花雪月、GOTY2019を獲得。名実ともに今年最高のゲームと認められる
・FE風花雪月の新プレイ映像公開!従来のマス目状のスタイルだけでなく3D視点で戦場を移動出来ると判明!
・FE風花雪月積みゲーになっちゃってるんだけど面白い?
・FE風花雪月やったけど5年後の女ブサイクしかいない
・FE風花雪月さん、ペルソナ5を大幅に超えるペースで売れていた
・【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part18
・【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part321
・【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part196
・【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part171
・【朗報】FE無双風花雪月、本家無双やゼルダ無双より出来がいい
・【謎】メガテン5のパッケージがマジでFE風花雪月並みなんだが…?
・ファイアーエムブレム風花雪月 エーデルガルトアンチスレ6
・【FE】ファイアーエムブレム風花雪月クロードアンチスレPart2
・【悲報】fe無双風花雪月さん、新主人公による級長NTRで炎上。脳が破壊されたファン達
・『ファイアーエムブレム風花雪月』、イギリスで2週連続で1位を獲得!
・FE風花雪月に登場するぐう聖キャラクターを1人思い浮かべてスレを開いてください
・ファイアーエムブレム風花雪月がわざわざ難しい言葉や漢字を使ってくるのが嫌なんだが
・【朗報】ファイアーエムブレム風花雪月のベルナデッタちゃんがかわいすぎると話題に
・【悲報】FE風花雪月用に買ったニンテンドーカタログチケットさん、有効期限が切れそう
・FE風花雪月買ったが戦闘がスパロボ式でテンポ悪すぎて萎えた アクションに変えたサクラ大戦は有能
・なんで風花雪月ってあんなグラショボいの?
・ファイアーエムブレム無双風花雪月
・風花雪月のレオニーちゃんが可愛いすぎる
・【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part526
・【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part552
・【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part653
・【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part614
・【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part507
・【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月無双 Part6
・ファイアーエムブレム風花雪月さん、飛行と弓が最強のクソゲー
・【朗報】ファイアーエムブレム風花雪月、歴代最高傑作になってしまう
・ファイアーエムブレム風花雪月って初週14万本の爆死してたんだな W
・ファイアーエムブレム風花雪月 エーデルガルトアンチスレ59
・ファイアーエムブレム風花雪月 エーデルガルトアンチスレ20
・ファイアーエムブレム風花雪月 エーデルガルトアンチスレ60
・ファイアーエムブレム風花雪月 エーデルガルトアンチスレ86
・ファイアーエムブレム風花雪月 エーデルガルトアンチスレ87
・ファイアーエムブレム風花雪月 エーデルガルトアンチスレ29
・風花雪月かアスチェかゼノブレ2買おうと思ってるんだけどどれがいい?
・ファイアーエムブレム風花雪月 青獅子キャラアンチスレPart19
・ファイアーエムブレム風花雪月 エーデルガルトアンチスレ109
・ファイアーエムブレム風花雪月 ディミトリ&クロードアンチスレ
・【Switch】 ファイアーエムブレム無双 風花雪月 葬式スレ Part18
・【悲報】ファイアーエムブレム風花雪月さん、予約が全く伸びず爆死濃厚となってしまう…
・英お漏らし FE風花雪花 6月21日発売
・【任天堂信者のペルソナコンプ発動】IGNがFE風化雪月を酷評してしまう★2
・ 小芝風花
・小芝風花 part12
・深夜TVの女神様・風花舞
・ジュニアアイドル名盤ズバリこれでしょ!☆Part1
・【はるかぜちゃん】春名風花アンチスレッド 224
・【はるかぜちゃん】春名風花アンチスレッド 239
・【清純派?No!ファニーフェイスの演技派女優】小芝風花 3
・【芸能】藤田ニコル「うそつかない大人に」小芝風花&西銘駿と二十歳の誓い
・【悲報】ファイアーエムブレム風花さん売上が前作ifから32万本減って売上ランキングから消える…
・【芸能】小芝風花:連ドラ初主演で特撮オタク女子に 「トクサツガガガ」実写ドラマ化
・【漫画】 衝撃作『ラッパーに噛まれたらラッパーになる漫画』が小芝風花でドラマ化!「もう見るしかないじゃない」と期待の声
・【パヨク芸人】春名風花「なぜ総理は桜を見る会を取りやめるのか。私物化…」 ネット「私物化してきたかのような言い方は失礼
・【一人暮らし】狭いところは壊せ【賃貸】
・生活保護や補助金、税金を使うところは仮想通貨にして国民で監視するべき
・中国版知恵袋での「日本のよくないところは何がある?」に対するベストアンサーが的を射すぎ
・土路生とか言う人気でなさそうなメンバーをSTUは押してるけどこの子のいいところはなんなの?
02:12:55 up 6 days, 15:24, 3 users, load average: 9.35, 9.02, 8.89
in 1.4479448795319 sec
@1.4479448795319@0b7 on 041415
|