月額制な上にパッケージの購入も必要、その上ブーストアイテムまで課金かよ
んっ、クソゲ!
クソコンテンツ投下し続けて厳選されたジジババしか残ってないんだから勝手にやらせておけば良いだろ
こればかりは外野がとやかく言うもんじゃないわ
これを機会に引退しようかなw
大量の積みゲーを早く消化したい
これで月額取ってるから救いようがない
そりゃこんな低知能ゲー落ちぶれるわな
自分の地位と名誉を守る為にさんざんドラクエブランドを利用した齊藤牡蠣豚はリッキーに責任なすりつけた根本的原因
ハイ、キチガイは和サードPS大好き独占
性別変更はいいけど
他は駄目だな
この先は良装備とかそういう課金に続く
だいぶ前に辞めたけどこれやるかやらないかで効率段違いだな使わなかったら欠片数個で終わるとかザラにあるしw
持ち寄り1回550円の募集で集めて自分でだす引き換えにゴールド要求して公式RMT替わりに使えるのかな
凄い世界になったもんだなーw
FF14の種族変更って1000円ぐらいだったろ
なんでこっちは性別だけで3000円もするんだよ
1ヶ月なら分かるけど3日で1000円てやべえw
基本無料ゲーのブースト並にコスパ悪いやんどんだけ必死なんや
終わりなき繰り返し作業は拷問に等しいからな
ノーモア英一郎ノーモア飯森のための策だよ
流石にT2WのゲームにP2W合わせたらおしまいだろう
>>35
えっそれで550円なのかケチ過ぎるだろ。。 >>15
こうやってPS4ではサービス展開してません、みたいな記事タイトルにするのはどうかと
せっかくPS4でもドラクエ10できるのに あーあ、有利になる課金はしないって言ってたはずなのに
とうとう約束を破ったのかー
ワイRO民
1500円ガチャとか10000円パッケージとか販売してない時点でたいしたことないように感じてしまう
素早さが売りの盗賊の追加武器にハンマーをチョイスするセンス
月額の上にこの課金かw
まぁ過疎ってるからなんとか残ってる奴から金を引っ張るようにするしかないわな
どういう要素に関わってくるか知らないけど性別変更に3300円って凄いな
タイトルによってはサブキャラ3体作れるレベルだろ
月額で隅から隅まで遊べるとは一体
まぁジェム課金実装された時点でその文言は撤回されたようなもんだったが
>>1
過疎で運営続けるには
1人あたりの金額増やす必要があるからしゃーない >>45
もう引退したよ
キャラクターは残ってるはずだけど 買わなければいいだけの話じゃね
必須ってわけでもないし
スクウェア・エニックスの歴史は
ドラクエがFFの尻拭いをしてきた歴史
重課金で会社に貢献 DQ
幅広く世界に普及 FF
って感じでは
完全に生き残った信者から搾り取る方向性に行ってますね
モンハンフロンティアみたいに
この鬼課金ゲーはナンバリングタイトルにすべきではなかった
これはガンダムシリーズにおけるGガンダムのような亜流
値段設定はかなり強気だと思う
無職ニートは眼中にない感じ
便利ツールもそうだけど金はあるが週末しかインできないようなリーマンプレイヤー向きの施策だな
ユーザーがいないから話題にならないだけでFF14はとうの昔から重課金だからな
Gガンは今も笑って語られる名作だ
怨嗟と恨み節で彩られるこれとは違うだろ
こっからサービス終了に向けてさらに搾り取って来るでw
バージョンアップ後に「クローバーの鍵を売るために現物ドロップ率を絞った!!」って言う奴が出てくるよ、間違いなく。
人気出そうなツヤめきペイントが地味に高いと思う
武器だけならいいけど鎧全身光らせるには何ヵ所も光らせないといけないし装備変更の度に金掛かるんでしょ?
EXP2倍3日1000円て色々、色々おかしいだろ???
やってないから知らんけど。
昔大量に溢れて消えていった粗製濫造の中韓系MMORPG思い出す
>>66
これ
需要はありそうだから薄利多売の方がいいと思うんだよなぁ 本スレ見てきたけど
あそこもなかなかの魔境だな・・
つやめきは最初無料で配って購買力煽るとかやりかたがネットサービスの無料体験みたいでえぐい
俺は買わないけど
2倍やってるユーザーが「レベルガンガンあがるわwwww」とかツイートしてるの見たら
やる気なくす等倍ユーザー出てこないのかな
>>74
それよりもLv上限を引き上げた時にこれが無いとかなり長い時間かけて経験値稼ぎしなきゃならないバランスにされそうでな >>75
14?あれは後続を追い付かせるだけだぞ、根本から違う >>74
今は数時間で1職レベルがカンストできるゲームになってるし別に >>77
金は持ってたからな
あいつなら全部フルで使いたかっただろう
悔し泣きだな ネトゲ運営が重課金寄りに方針転換するのはもう人を増やす事を諦めてるからなんだよ
他人や子供に勧められないゲームという事が広まるデメリットよりも今残ってる奴から搾り取る選択を選んだ
ある種ネトゲ界の敗北宣言
>>61
FFで試して大丈夫だったもんをDQに移入してるだけだからな
次は4000円くらいでシナリオすっとばしポーションかな 装備品のマテリアル設定変えるだけで300円?
バカじゃねーの
>>81
そりゃもーWiiから始まってWiiU、PS4、Switch、3DS、タブレットと出せるもんは全て出して8年目?だからな
拾えることは拾い尽くした
これからは客単価を上げるフェーズ 今でもレベル上限上がっても皆メタルダンジョンに行って30分で1職カンストさせ終わるからなあ
この前のアプデでやらない職業のレベル上げも一切不要になったし
とっくにレベル上げを時間かけて頑張る用なゲームじゃなくなってる
種族変更をシナリオの整合性が取れなくなるのを理由に
リアル24時間だけ変更できる化粧(1回100円)として売りつける運営だから今回も想定内
そんなことには慣れた信者しか残ってないから炎上してもすぐ鎮火する
職人してメタキン回すだけのゲームシステムじゃないの?
まさか未だにキラマラとか結晶作るのが現役なんか?
1100円で3日間経験値100%アップ(尚ゲーム内アイテムで最大230%まで上げられる)
VS
2700円で1ジョブのレベルを70、装備一式とスキルコンプリート
ファイ!
3日1100円のアイテムはMMO史上最高額だろう
ちょっと見たことないなー
これFF7Rで予想される損害の当て付けだろ
14でやるわけにはいかないからDQを犠牲にした
ほんと糞企業だな
そこは1ヶ月にしとけよ
まじで頭おかしい値段設定だろ。過疎ですって言ってるようなもんじゃん
重課金仕様にしてくると「あっ、このゲームの寿命も近いな」って察するわ
あと、経験値2倍になるアイテムとか宝箱報酬増やすアイテムは、どんなゲームでも販売しちゃいかん
砂漠でバザックス狩ってたな
進学して止めたけど、結構楽しかった
リアル人生の方を頑張る
準ガチ勢ぐらいじゃね課金してまでレベルを上げようと躍起になるのって
本物のガチはそもそもそんなことしないで
初日で上げてしまうでしょ
それにストーリーをただクリアするだけなら
カンストしてなくてもどうにでもなるし
>>91
ゲーム内アイテムでLV80までは230%まで上げられるしそれ以降は130%まで上げるのがデフォルト
更に一度の戦闘で手に入る経験値には上限があるのでレベル上げのメインストリームであるメタキン回しとかではぶっちゃけ意味が薄い。
>>92
レベルブーストも容姿変更(尚DQは性別種族以外の変更は無料)も課金染色も14はとっくにやってる
14でもやってますよって言い訳できるように14で導入された課金システムがDQに遅れて流れて来てるだけ 経験値は3日で妥当だと思うが
例えば1ヶ月1000円にすると
バラ売りしろって奴が必ず出てくるし
どうせメタキンとかで集中して上げるんだから問題無い
それよか久々にアプデ内容みたが
鎧の装備職が戦士とパラだけだったり
レンジャーにバイキルト覚えさせて物理職のお供を無駄に増やしたり
魔法防具の装備者が多かったり
まるで変わって無いな
2つ目くらいの拡張で学園とか出て辞めちゃったな
ストーリーは割と好きだった
レンジャーは本当に出番なかったからバイキで少しは増えるかな?
>>90
14ってレベルアップだけでそんな取るのかよ ソフト代とって、月額課金で、アイテム課金か。
すごいゲームだな。よく人がいるな。
だからレンジャーさんは
魔法職のお供にすればいいのに
ザオラル確定にする為に回復魔力上げたりとか
何で旅と張り合わせるんだろ
>>107
まぁもっと重課金なFF14も人気だしな
もうちょっとDQも稼いで良いんじゃないって?感じなんだろ つーか信者ならいかに無意味かを語るよりいかに有用かを語って喜んで課金してやれよw終わったら困るんだろ?
次の英一郎はお前だ!!
>>100
TV見てなかったが一戦闘の経験値上限299999のままなのか
それだと経験値課金あんま生かせないな 残ってる変態から搾り取り尽くしたから新しく始めるやつから搾り取ろうってか
大前提としてドラクエにはガチャもあるの忘れてるだろ
それでも足りないから集金要素増やすって相当切羽詰まってるなw
>>110
幻想薬 3個 3,080 円 (税込) ※種族性別含めて1からキャラメイクやり直し可能
DQは1回の性別変更のみで3300円とかぼりすぎてんだよなあ FF14の3倍以上のぼったくりアイテムを売らざるを得ない事情ってやばない?w
止めて2-3年たつけどハイブリッド課金が恐ろしく極まってきてるな
もう基本無料にしたら良いんじゃね
ふくびきとかも本当にひどかった
それでいて中身はスカスカ迷宮ゲー、やることはログインボーナス狙い
もうガチャでも導入すれば良いんじゃね?
信者さんは福引きで既にやってるからこれぐらい良い、星ドラやドラクエウォークより良心的って納得してくれるよ
>>119
課金で回せるガチャでしか出ないアイテムなんてはるか昔からあるよ
それでも足りないからこうなってる >>116
その代わり容姿変更と染色は無料だからな
性別変更は名前変更と同じでコロコロ変えるもんじゃないと思うから高いハードルでいい こんなことするなら永久種族変更を実装しておけばよかったのに
>>120
福引券がないといくら金あっても回せないやん 別に課金はいいんだけど、単純に高い
3日間経験値2倍で1100円
他ゲーム、パス630円で1ヶ月お得効果持続
無茶苦茶
>>122
要はPSOなんかと同じ公式RMTって事ね
月額とっといて余計やばくねw まぁ運営も馬鹿じゃないから「よそでもやってますけど?」以上のことはしてないよ
FF14に比べたら今は幾分マシだけどそのうち同じくらいにはなると思うよ
>>121
いやいや擁護が無茶苦茶だろw
容姿変更と染色含めて全て有料なFF14はもっと高額になってなきゃおかしい訳で >>122
>>124
???ゲーム内で取れないで課金産アイテムがガチャじゃないとでもいいたいのか?w
そう言い張って1回Appleに確率明記しろってキレられたことあっただろw ちなみに全て有料と書いたが髪型や色を変えたり装備の染色は無料だからな?FF14は
>>131
ん?
いくら金あっても福引券がないと回せないよねって言ってるだけでガチャの定義なんて話してないぞ? アクティブユーザ100万以上あるFF14と比べるのすらおこがましい
ちなみに14は課金で売ってる染色アイテムもゲーム内で取得可能だぞそれなりにレアアイテムだがな
もしかして染色の種類が課金で売ってる分しかないと思ってる?w
福引券がないと出来ないからツール福引はガチャじゃない!単にゲーム内機能をツールで出来るだけの有償サービス!
って言う人よくいるけど、ツールで引いた時だけ当たり確率上がったり福引券消費半分とかやってたよな?
丁度去年の今頃くらいまでは頑張って耐えてたわ
安西になって成長要素や新武器での強化が全然なくなって流石にギブアップした
エアプドラクエおじに分かりやすく説明すると
14には課金でしか染色できない色はないがドラクエには今度課金でしか変更できないツヤ色が追加されるって事な
>>135
真っ白くらい普通に取らせろとは思うがな 最後の荒稼ぎ、あわよくば課金で復活を狙うか
ドラクエナンバリングでこれは印象悪いけど
星ドラやらスーパーライトやら他にもあるし今更か
値段が高いのは推奨はしないけどどうしてもって人はそれなりの対価を支払えるなら文句言えないからどうぞってことだろ
特に買わなくても良い物ばかりだろ
必死になる奴は何なんだ?
>>147
ドレア勢はツヤめきは欲しいだろうけのそもそもこのゲームのドレア勢は課金に慣れすぎてるからなんてことないのかもな ポケモン剣盾エキスパンションパス各2980円
ゼルダBOTWエキスパンションパス2546円
ゼノブレイド2エキスパンションパス3056円
Splatoon2オクトエキスパンション1980円
ファイアーエムブレム風花雪月エキスパンションパス2750円
ねがいのかがみ3300円
参考DQXver5 4180円
>>140
課金染色アイテムがゲーム内でもレアアイテムとして取引できるなら、それお前が叩いてるRMTじゃね?知らんけど 永久種族変更の権利なら1万でも良いけどな
時間制限有りチケットは相当高くつくし
名前の変更は荒らし対策としてギリ分かる
それでも金じゃなくて変更後一定変更不可能処置で対応しろよって話だが
性別変更不可能は完全に搾取としか言い様が無いね
7年前に止めたけどまだ必死になってやってる奴がいることに驚きw
月額1000円+キッズタイムの弊害だな
消費税が上がっても据え置きしたし
人が増えてる時は良いけど、減る一方の状態になると1000円だと厳しいね
version6の制作資金も作らなきゃならんし、末期に入った10は大変だわ
参加者で団結して課金は利用しない運動すればいいのに
そりゃPが公式発言で儲かってるところ(FF14)に予算回されると嘆く訳だわ
月額で儲けたいなら年次褒賞というか課金期間特典をもっと豪華にすれば良かったんだよな
ベルト倉庫は悪くないけど遅すぎた
女キャラばかり贔屓しまくってるのが
ネトゲーのダメな所だな
プレイヤーに女性も居るのに開発は
男キャラは眼中にない…
>>162
あんまり豪華にすると今度は後続からブーイングがくるからさじ加減が難しいんだろうなぁ >>150
当然だけど課金で買ったものはEXつくから取引は出来ない
海外基準だからメリットよりデメリットの方が多くなるのわかってるんだろう 大変だなドラクエも
厄介な正義の外野に粘着されてさ
>>164
そこは年金みたいに未払い期間も払えるようにしたら良いんじゃないかな
そうしたら全員特典みたいなもんになるか PS4で出してなかったらすごい祭りになってただろうに
もったいない
サービス開始からプレイしていたけれど二年前に引退したわ
なんだか今は凄い事になっているんだね
豚の肥溜め自作自演ゲーだから、豚が全然叩けなくなっててワロタwwwww
キチガイテンパちゃん必死にDQ叩いてるけど
ジャンポはなかったことになってるの?
WiiUにとって最高の門出要素として持ち上げられ続けたゲームだからね
なお現実は
>>164
キラパンドルボの時に死ぬほど叩かれたんだよね 経験値倍はいいけど宝箱の破片10確定はダメだろ
ただでさえコインボス募集の過疎化が進んでんのに
>>172
数年前のジャンポ以降FF14は新しい課金形態の追加は無いけどな
DQ10はFF14と比べて3倍のぼったくり含む要素を一気に3つも追加してんじゃん >>177
不便ツールことコンパニオンで新しい課金形態の追加しようと思ったけど
技術力の低さで断念したってだけだけどなw FF14は1ジョブをレベル70にするのに2700円
×18ジョブで48600円課金すれば全ジョブレベル70に
たったの48600円払うだけだから遊ぶ必要全く無い、お安いしお手軽だわ(白目)
ガチャ無かったら別のところが課金でもなんともおもわんが
ガチャもあって月額おまけにオールインワンがオールインワンじゃなかったりしてるのにまだ足りないって冷静にぼったくりすぎなんだよ
どんだけ強欲運営なんだよw
終わらないドラクエ(笑)
まさに終わろうとしてるニュースですなぁ今回の課金強化は
泣いてるのは淡路さんで
英一郎はむしろ尻尾振って喜んでお布施する側だろ
現状課金してまで経験値ブーストしても
貰える最大値が2999999で止まる今の状態だしあまり意味ないんだよな
どうせなら一回で貰える経験値の最大値をこれを使えば50万くらいになるなら、課金によるブーストの意味も出るからわからなくもないけどさ
1年に1回キッズタイムログインして家の崩壊を防ぐだけのゲーム
性転換する金額でポケモンDLCが買えておつりがくるのか
FF14の方が重課金で酷いけど人が居ないから話題にならないんだよな
DQ10の課金で文句言ってる奴はFF14見たら卒倒するんじゃないかな
あらおしゃれ要素じゃ留まらなくなったんだ
昔そこそこ遊んでただけに残念だわ
同時にもう遊ぶことはないなとも思った
明らかに鍵の方がヤバいのに、意味が分かってないから経験値2倍の方であおってるのかな?
FF14なんか週1しか箱チャンスがない上に8人で取り合いだからな
箱増えてアイテムもらえるとか良課金でしょ
経験値2倍が有料って元気玉をリアルマネーで買うって事か
モンハンもそう言って終わっていったんやで
ネトゲのゴールまでの歩みを着々と進んでいるな
確かDQ10ってパッケ買って月額課金だよな
さらに課金要素追加かよ死ね
>>5
ソフトを普通に買った上に
毎月払った上に
(プレイするプラットフォームを跨ぐと同垢でも各プラットフォーム毎に普通にソフトを買って毎月支払う必要があって)
単にデータ処理をすればいいだけの物にこの糞追加課金
だぞこのゲーム PSO2の基本無料と違って基本料金の月額払った上で追い課金する必要があるのか…
基本無料どころか
各プラットフォームごとにソフトを買う所から始めなきゃならん
PSO2でもここまで露骨な課金はやってないけどな
課金アイテムも定期的に無料配布されてるものが多いし
レグナード倒して辞めたわ。一番いい辞めどきやったな
ソフト購入(必要に応じて各プラットフォーム毎)+毎月料金(必要に応じて各プラットフォーム毎)+スマホアプリへの課金+消費アイテム課金
まあこれで儲からないんだし
サービス終わってソシャゲやったほうがいいな
加えてメジャーバージョン上がるたびに各プラットフォーム毎に買う必要がある
>サービス開始から8年の時を経て、ゲームを取り巻く環境は大きく変わりました。
>そうした中で『ドラゴンクエストX』も数々のアップデートを重ねてきましたが、
>開発運営のポリシーや『ドラゴンクエスト』としての大切なところは変えずに歩んできたつもりです。
>『ドラゴンクエストX』はサービス開始当初からの遊び方を守っており、世界そのものもコンテンツのボリュームも膨大です。
>今日ここに至り、キャラクターの成長速度を加速できる選択肢を、冒険者のみなさまに委ねてもよい時が来たと判断しました。
無限増殖ボスは堀井チェックを受けていたのだろうか?
まぁやってればどうでもいい課金じゃね。せっかくなんだから課金で職レベルカンストとかのほうがいいだろうに
アクセも会心合成を確定のとかのほうがいいだろうにな。メリットが乏しい課金だな
1000円でなんも困ることないしな
月額だけじゃヤバくなってきた証拠、終わりも見えてきたな
課金どんどんやってくれ
長時間なんて遊んでられないし
まあどちらかというと馬鹿らしくなってやめる人のほうが多くなるんだろうな
まあ現実はいくら課金項目が増えようと月額だけでエンドコンテンツまでクリアできちゃうゲームなんだけどね
それが崩れる日が来たら黄色信号だと思っていい
このクローバーの鍵ってのがそのエンドコンテンツをP2Wにする要素じゃないん?
値段が高いし効果も半端で割に合わない価格設定だな
経験値はカンストに引っかかり安いし、そもそも正確には2倍じゃなくて+100%
レベル上げ中は+130%状態でやるのが基本だから1.5倍にもならない
鍵は最新ボスを持ち寄りで回す事で最大の恩恵を受けられるけど、それやる層は実はそんなに多くないのでは
しかも1戦1箱だから自分で2枚以上入れると効率が落ちる
Ver4は買ったけど結局ログインしてないからVer3引退状態のまま
Ver5は買ってさえいない
アクセ現物出てもクソ魚にゴミ効果つけられておしまい!
どうせストーリークリアしたら聖守護者までやる事ないし
ちまちま魔因細胞集めながらレベル上げるかな
>>222
アクセあれば勝てるものでもないので全然 こんなん金払ってまで買ってなんのコンテンツやるんだって言う
エンドやる奴なんてすでに揃えてるだろうし今更金払ってまで追い付こうとする奴はそういうのやらんやろ
うろこもクリスマスの一個ありゃ十分だしな
>>228
年齢層が同じだから5ちゃんでだけは元気だよ
過疎って利益出てないってプロデューサーが公言してユーザーに金せびりしたけど 元RO民ワイ、ハイブリッド課金を思い出し終わりの始まりを感じる
まぁ鯖縮小しながらでも細々と続くんでない
UOにも性別変更あった気がしたけどいくらだったかな
って思ってググったら980円だった スクエニ価格はつれぇわ
>>232
FF14は1000円で種族性別変えれるからスクエニじゃなくてDQ10価格だよ >>234
マジか・・・いや高すぎない?
他の330円と同じでまちがって0多くつけてしまったんじゃって思える >>235
ジェム課金が始まる時にMHF経験者が「これ始まると課金加速してヤバい」と警告したけど信者は噛みついてフルボッコして今に至る 14のジャンプポーションは前拡張のキャップまでの引き上げだから
新拡張分に関してはちゃんとレベル上げもメインクエもやる必要あるし
当然その先にあるエンドコンテンツも自力でやらないといけないし
新拡張分の成長にボーナスがかかるような課金アイテムはない
信者の課金の流れる先はバーニングです 14はレベル上げの作業ほとんど必要ねーからなぁ
dq10は作業の比重が重すぎた
課金しなくても最新バージョンやるには初期投資に7000〜9000円かかるのがもうねぇ
>>233
性別変えたくてゼロベースからカンストさせる時間を考えたら。。。 まぁ性別変更なんて霞んでしまうツール1000連福引(ゲーム内アイテムも消費する)20000ジェムもあるからな
ちなみにジェムまとめ買でも20000ジェム買うのに13000円ぐらいかかる
Ver2いっぱいでやめて正解
FF14も2.1でやめたし
晴れてMMO卒業できて良かった
3日経験値2倍なんて効果低くないか?
経験値100倍ぐらいにしておけよ。
1日10倍で3000円くらいの方が儲けそうだけどなぁ
>>251
昔のままならなどーせメタキンコインみたいなの使うことになるんだろ
時間の長さなんて元気玉の節約くらいでしょ
クローバーの鍵とかエンドコンテンツに課金ぶち込んでるしひでぇわこれ
まぁ前からひどいけどな
これで月額とパッケージ代まで取られるんだから 狂ってるな
3日で1100円はクソすぎる
スマホゲーの運営を見習って武器ガチャを導入すればいいだけだろ
ドラクエ11で完全にメッキが剥げてオンラインゲームのほうまで影響が出てきたか。
FFのほうもまあ似たようなもんだがあっちは一応まだ売れてるしな
これって月額取ってるんじゃないの?
どんだけ人減って運営ヤバいんだよ
>>233
嫌なら買わなきゃいい話
リアルなら330万円出してもほしいけどな 安達祐実「スクエニも、カネゴンになっちゃったんだね」
普通は後発が追いつきやすくなるように必要な経験値調整とか、イベントの簡略化やスキップ実装するんだがな
そろそろサービス終了させたいからこういう課金要素出してまだやってる人に引退させようとしてるんだろ
DQ10って貧乏人多いんだな
この程度の課金で騒ぐとか草
>>256
月額はもちろん、パッケージも有料だぞ。 無料でとは言わんがパケ少しでも値段下げたほうがええわ
安いという人も結構いるけど、月額1000円でも倉庫とか拡張ですでに少し多めに払ってるし自分は家族2人がやってて3か月ごとにトータル8000円だからまだ金を要求するのかって感じはする。
最初はパッケージソフト買ってオフゲより安く楽しめると思ってたけど今はその気持ちが逆転してる。
>>250
プロデューサー自ら過疎って利益出てない暴露してるくらいやし 14は第二世代mmoだからレベルブーストは育成メリットというより時短だから
前拡張のレベルキャップまでしかあがらないし
パクリ元のwowもほぼ同じやり方でレベルブーストを売ってるよ
あっちは1個目はタダで2個目以降は馬鹿高いんだっけか
国民的RPGであったドラクエに寄生して
ドラクエを金の生る木としてしか見れなくなった結果がコレ
全てはGOサインを出した堀井雄二のせいであり堀井雄二の責任
>>251
2倍というか「+100%」だから
元気玉使っても2倍じゃなく3倍だから余計タチ悪い 運営苦しいのはFF14だけどな
必死にbot量産して水増ししてるし
一年以上先のイベントで旧キャラに声をつけるの決定しました
とか言ってるんだから運営が余裕なのは明らかじゃん
アンチ頭おかしいな
FF14はニュースとか見る限り別に苦しそうには見えないんだが
ドラクエプレイヤーは他所様よりまず自分のシマを心配したほうがいいんじゃね?
去年の正月に辞めたが、その後の重課金すげーな
俺と同時期に辞めた奴多かったんだろうな
>>278
儲かってて予算があるから今までやってなかった事も出来るんだよ
FF14みたいに追加ダンジョンとかスキルがどんどん減ってくの見れば明らかだろ このゲームの駄目な所
日課週課月課が多い
ゲームで改良するべき所を便利ツールというスマホアプリで逃げて課金に走る
サポの動きが悪い
職人システム
他多数w
ドラクエの名前なかったらとっくに終わってるw
儲かってて予算もあるからデータいじっただけのクソ要素追加に金取るようにしますって論理が破綻してるだろ
これがむちゃくちゃコストかけられて作られた追加要素ならまだわからんでもないが
性別かえるだけテカらせるだけ3日数値いじるだけの超低コスト要素に金取りだして必死さしか伝わってこないw
>>27
性別変更アイテム自体はアリにしても値段高すぎ
FF14だと種族変更アイテムが1080円なのに性別だけで3300円とか あ、ドラクエってROみたいなアイテム課金形式に変わったんだ!
当然基本プレイ無料になったんだよね?
>>280
儲かってないとプロデューサーが公言してますよ セクシー衣装ガチャや武器ガチャまだなん?
ならまだ慌てる時期じゃない
こういう課金要素が増える度に萎えて引退する人が一定数いると思うけど今どれだけユーザー残ってるんだろ
残ったヤツはもうジェムガチャで訓練されてるからこのくらい問題ないって判断だろう
世間の評判落とそうがどっちにしろ新規も増やせないし回収モードに移行して搾り取れるだけ搾り取った方が運営側からすれば賢い
>>284
FF14だとレベルブーストに2700円×18ジョブで48600円だけどな
ユーザーが全くいないから何の話題にもならないけど
経験値をお金で買うのが重課金で終わってるのなら、FF14は大昔から終わってる >>286
Pが言ってたのは黒字ギリギリだとダメだからそうならないように課金要素を増やす、な
儲かってないどころか黒字でしかもギリギリ黒字でもないのが今
ゲハは結構やってる奴いるから捏造してもすぐバレるんだからやめとけ 買い切りと3日限定の要素比べられてもな
似て非なる物だぞせめてジョブ事にブーストを永続効果にしてから出直してきて
Ver4最後に拡張買うのやめたけど
土地没収されるのは嫌だから月に一度キッズタイムにログインだけしてる
こんな俺がアクティブ数に計上されてたらそれはそれでムカつくな
便利ツールだけでもしっかり他のソシャゲ並みに利益出てるのが現実なんだからしょうがない
FF14がいつからレベルブーストに2700円課金させるようになったのか
誰も知らない
誰も遊んでないし、外野も興味ないからな
DQ10はユーザー多いし興味持たれてるからこんなに騒がれる
>>290
その理論だと2クラス以降7000円するwowはもっと終わってるMMOなんですね〜 >>294
安心しろ。
貴重なアクティブユーザーだw これ何とか14のせいにならないかな?を地で行く奴がいるとは驚きです
ガチャで搾り取らなくても問題なく運営してるゲームがあるのにガチャで搾り取ってるアピールとか虚しくならないかw
>>288
拡張出る前から去年アクティブ数十万だからどんなに少なくても20万
今は拡張出てそんなに経ってないし当時よりは増えてるな
>>295
どんぶり勘定でそれではゼロが1個足りませんよ これで運営が炎上しないのが不思議だな。
ユーザーが何も言わず去っていくのがリアルだなw
>>291
(あんまり)儲かってないって意味なら当てはまるような
少なくとも予算が潤沢にある感じではない
むしろそう言うことは>>290のレベルの捏造に言ってやれ 事務次官のこどおじも遊びたかったやろなぁ
親に産み落とされて始末されちゃって
ゴミみたいな人生だっただろうけど
>>302
12月なんてあの盛り上がってるライバルズより便利ツールだけで稼いでたんたぞ
これに更に月額とショップの利益も乗っかる
悲しいけどサ終なんて夢のまた夢なんだよ >>304
単純に疑問なんだけど何でFF14の重課金は話題にならなかったんだ?
MHFとかも話題になったのに
FF14は全く誰も興味ないからじゃないの? こんなん新規が増える訳がないw
スマホゲーじゃないんだぞw
>>296
そこまで言うゲームを良くストーカーしてるようで恐怖ですわ >>308
興味ないゲームに必死すぎてこれが犯罪者予備軍の異常者の姿か >>308
そりゃお前さん達が明らかな嘘拡散しようとしたけど、誰も相手にしなかっただけじゃね? >>308
14のレベルアップ課金はサブキャラの為のものってのが民意だろうな
あれを使って何の経験も無しに前線に立とうとする初心者には人権が無いからね
実際GLAYのテルですら批判されたからな >>313
嘘拡散?
FF14って2700円で経験値売ってるのは嘘なの?
病気いけw
>>314
そうやって新規や復帰勢を排除してるゲームなのか
怖いな 署名集めて賭博法でスクエニ名指しで規制かかるように訴えれば良い
>>315
ほらね、こう言う時は4万8千円って言わない
自分でも嘘だと分かっていってるんだよね >>318
48600円で一瞬で全職レベル70にできることのどこが嘘なの?
何か間違ってるのか? >>319
そうか?
課金して必死に作ってもアクセなんて所詮自己満じゃん
理論値なくてもエンドいけちゃうし
俺から見たらこんなのに課金するのアホらしいけど装備でイキりたい人はするかもなぁ これが炎上してトレンド上位に入ってこない時点で終わってるんだよなぁ
貧乏人は声だけはでかいな
おでかけツールで課金されてる現実見なよ
必要なら課金する、ただそれだけのこと
文句言ってるのは、俺は苦労したのに課金で楽するのズルい!って喚いてるだけ
みっともない
なんか一人FFで盛り上がってる奴がいるな
その熱意をもっとDQ10に向けてやれよ
>>320
興味ないゲームにえらい必死だけど本気で頭大丈夫ですか? そもそも既存ユーザーにとっては課金する必要が無いものだからな
新規や復帰勢が月額1000円で時間かけてレベル上げするのを短時間でやるだけだし
アクセも課金してまでやるのは少数
DQ10はユーザー多いから外野が騒いでるけども
>>295
位置ゲー>本編寄り>育成ゲー>カードゲーム
ジャンルの年齢層が高い程比例して売上が伸びてるのおっさんゲーすぎて草生えるな >>305
一周年とかクリスマスイベントとか色々重なった 今は使わなくても拡張が出てレベルキャップ解放されたら使うやつもいるんじゃないの
FF14でこれと同じのあったら使っちゃうかも 3日1000円は高いけど
末期ソシャゲにありがちなまともな奴はとっくに辞めて燃える燃料が無いから
どんなやらかしをしても対して炎上しないアレ
経験値3日は時間を金で買うってだけだからわかるが
クローバーのほうは一個追加の宝箱が1回550円のガチャなの?
ガチャでは無いな本来コインボスというゴールドを払って戦うボスの宝箱の報酬が増える
550円払うと確定でアクセサリー1つが追加で貰えるようになるが通常だと集めるとアクセになる欠片1〜3個か低確率で現物がドロップする
合成強化の為に複数個必要だからまだ必死にやってる奴がゴールドと時間節約の為に買うような代物
この炎上の件もFF14信者が荒らしてるって事にしてタゲ逸らすのもタチが悪い
ダイス詐欺で炎上した時もそうだった
リアルタイムで本スレも荒れたんだから現実見なよ。本スレもFF14信者が荒らしてると被害妄想するの?
FF14と比較されるだろうけど直接的な関わりはないから
時間を金で買うだけのこと
今時、だらだら長時間プレイするような時代じゃないんだよ
ドラクエ信者が14ネガキャンしまくっても全くノーダメだったように結局中身が良ければ結果もついてくる
中身がクソ化して人を減らして重課金路線になってるのを14信者のせいにするのはお門違いだな運営が悪い
だらだら長時間やるのが時代遅れなのは同意だけどだったらコンテンツ報酬なんて一律で上げればいいだけじゃね?
何故わざわざ課金させようとするのか切羽詰まってるようにしか見えない
>>336
もう残ってるのはID:P1UeOVCmaみたいな真性ガイジで金のない英一郎予備軍ばかりだからな… レベル上げがメインコンテンツのドラクエと
カンストまでがチュートリアルのFF14とじゃこの手の課金の重みが違うだろ
>>334
いや14信者では無いだろ
14では大昔からお金で経験値を買うゲームだぞ?
信者ならこのネタでDQ10を叩ける訳が無い
10を叩くために興味もないFF14上げてる奴はたくさんいるだろうが 苦労して上げたレベルやアクセサリーが金の力でショートカットされちゃうのが気に食わないのかな
新規のための時短になってないんだよなあ時限ブーストって新規はメタキンそんなに持ってないし
レベル100まで職1つと装備1式が新規に配布されるアイテムが買い切りだったら14信者も何も言わなかったろうけど
これゲーム内でコストかかっておまけに時限3日で1100円なのに装備も貰えないってぼったくりやんw
>>333
こっちも時短アイテムだったのか
1個550円でアクセサリーを買ってるようなもんなんやね >>332
鍵を所持した状態でボスに勝つと追加で緑の宝箱が出る
中身は確定で破片10個(現物1個)が入ってる
その箱を開けるとクローバーの鍵が消費される >>344
このネタでメタキンを例に出すのは完全にエアプだぞ
現時点ですら経験値上限だから課金してもほぼ効果無し
エアプが外野から心配しても何の意味無いぞ >>347
余計ぼったくりじゃんw2倍にしてやれよw 時限ブーストと第二世代型のレベルブーストを混同してる奴は故意にやってるか頭悪いんだろうな
経験値2倍にしますってアイテムで2倍にならないってそれもう詐欺なのでは?
>>350
そもそも二倍になるものではないんだけど日本語は難しいよなエアプには 注意書きくらいしっかりしとかないと絶対問題なるで
やってる奴には常識でも表記通りの事が起こらない事があるのに確認しないのが悪いとか詐欺の常套手段だし
不確定な物売りつけるんだからそれなりにきっちりしとけ
そういえばこの時限アイテムってクエとかで貰える経験値も増えるの?
増えないんだとしたら表記詐欺なんだが大丈夫か?ちゃんと適用されない物も書いて置くよう言っておけよ
>>352
これはその通りだから騒いでくれ
まあ天獄などで無効と言われてるし、販売する時に注意が入る可能性はあるが ちなみに今頃ドラクエ開発では次はどんな課金要素を導入するかの議論してるよw
これレベルの上限開放時とか職人で儲け出したい奴は必須になるヤツじゃん
月額取ってるのにエグいな
>>357
人減りすぎて過疎な上に国内で新規開拓とかもう無理だから、残った選ばれし英一郎予備軍から限界まで搾り取らないとあかんからな そんだけ必死に金回収しなきゃいけないほど今のDQ10やばいのか
スカスカ酷いわで先がなさそうだなーと3.3辺りでやめちゃったけどもやっぱ人ばなれ凄いんか
296 名無しさん必死だな sage 2020/01/17(金) 08:55:33.84 ID:P1UeOVCma
FF14がいつからレベルブーストに2700円課金させるようになったのか
誰も知らない
誰も遊んでないし、外野も興味ないからな
DQ10はユーザー多いし興味持たれてるからこんなに騒がれる
296 名無しさん必死だな sage 2020/01/17(金) 08:55:33.84 ID:P1UeOVCma
FF14がいつからレベルブーストに2700円課金させるようになったのか
誰も知らない
誰も遊んでないし、外野も興味ないからな
DQ10はユーザー多いし興味持たれてるからこんなに騒がれる
もうこんな真性の基地ゲェジしか残ってないからな
人並みのまともな判断出来るやつはみんな逃げた
正直言って三日1100円で全職レベル100程度にするだけでも5万じゃぜんぜん足りない気がするんですけど
ちゃんと調べてから煽ればいいのに
「修練の心得」
3日間、獲得できる経験値か特訓スタンプの獲得量が+100%になるアイテムです。
・アイテムを所持しているだけで効果が発揮されます。
・エンゼルスライム帽、料理、元気玉、皇帝のタロットなど、その他の経験値アップの効果と重複して効果が発揮されます。
・元気タイムと同様、邪神の宮殿・天獄や万魔の塔など一部のコンテンツでは効果が発揮されません。
・効果の対象となるのはアイテムを所持している本人のみです。パーティメンバーやなかまモンスターなどには無効となります。
・3日間の効果時間のカウントは購入したタイミングから開始し、ログアウト中も効果時間が経過します。
・バトル中や職人、釣りのミニゲーム中に効果切れになることはありません。
※ 職業経験値や特訓スタンプは、戦闘で獲得するもののみ効果が有効です。
※ 職人経験値や釣り経験値など、『冒険者のおでかけ超便利ツール』で獲得するものも効果が有効です。
>>360
一年間、月額払い続けて遊ぶなんて昔の話
いまは暇な時に課金して遊ぶスタイルが一般的だろ
アイテム課金は短期間で遊びたい今の時代に合ってるんだよ 仕事が忙しくてレベルがフレンドと合わないとかそういうのの救済ってより
廃人が廃ブーストするの向きな仕様なのはどうにかならんかこういうの
>>364
サービス開始時に月額だけで安心とか寝言ほざいてなければな 完全に新規で増やすことよりも既存を囲いこむ方にシフトしたな。
あんまりいい流れじゃないね。
ここまで切羽詰まってんだなってのが正直な感想
まあそれも納得出来る出来だから同情とかは一切ないが
待って、+100%なの?
元気玉で200%になってる場合300%になるってこと?
2倍ですらないのかよ
性別変更でここまでの金を取る意味がわからない
男女別れてる装備で全部性別入れ替えで再登録の処理が大変なんだろうかね
>>367
だってもうドラクエの名前で騙せる層は全部騙して開拓できる新規がいないもの >>370
ぶっちゃけショボすぎるので誰が使うんだっていうレベルなんだわw >>370
元気玉に始まり料理やらミネアやらエンゼルやら全てその仕様だから誰も驚いてないぞ
エアプのアンチ以外は
そもそも普通にレベルMAXだったり、レベル上げする必要も無い
だから既存ユーザーが課金するようなものじゃないから大した問題ではないのに
エアプのアンチが一番騒いでるだけだからなあ >>373
稼がないとやばいから実装するのに運営が糞無能みたいじゃなですか >>375
3日で1000円なんてぼったくり価格でそんなゴミ仕様だれが使うんだよ
2倍になるならエンゼルスライムや元気玉と併用でサブ育成とか新規が追いつくのに使えると期待したけど、+100%なんてもはや誤差だぞ誤差 経験値ブーストは素直に歓迎だな
110からはさらに必要経験値多くなるみたいだし
>>320
全ジョブカンストさせる意味がない事知ってて言ってますよね、それ 英一郎のおかげで目が覚めた人多そうやな
残った信者は英一郎の分も課金してやれよ
>>378
課金経験値ブースト実装自体には特に文句は無いけど、獲得経験値の上限がそのままなのには文句しか出ないわ 性別は女に変えるだけでゲーム内での扱い変わってくるからな
>>371
気軽に何度も変えてねじゃなくてどうしても変えたい人は変えてねって感じなんだろう
FF14は幻想薬パックで売ってるし何度も変えてねってことなんだろうが >>385
聖典はっきし読んで気付きを得て、チムチャでFF14叩きを毎日のように垂れ流し、呆れたメンバーに暴露されて自分のチーム崩壊させたガイジもいるから宗教は怖いわ >>365
たった2レベルのキャップ解放の何をブーストするんだか…
4日でカンストするのを3日にするのがブーストなのか?
しかもメタキンコインだと増加分溢れるから意味無いのに
正に週末プレイヤーの救済用だよ。金土日で使い切る為の3日 >>365
廃人はとっくにこのゲーム見限って辞めてったよ ん、元気玉はなくなって無いんだろ?
年に数ヶ月しか課金しないスタイルだけど、スマホツールで真面目に毎日肉貰って週一でルーレットまわしてメタル迷宮券山ほどためたらレベル上げはそんなに困らない
>>379
それを言い出したらこのスレの存在価値が全く無いんだけど
DQ10で全職業レベルMAXにする意味はほぼ無いぞ
で、FF14で48600円払えば全ジョブレベル70になることのどこが嘘なの?
頭悪すぎでは? >>389
というか、他に適応できるやつはみんな逃げたか掛け持ち
しがみついてるのはDQ10にしか居場所がないやつだけ >>391
まるで48600円払わないといけないとミスリードすることを期待して発言してるからです >>391
カンスト80なのに、5万出してそれをやるのにどれだけの意味が? >>394
このスレの内容自体、課金する必要は皆無なんだと言ってるんだけども
そもそもミスリードしてネガろうというスレで何言ってるの?
頭が悪いとそこまで理解できないのか >>396
無敵モードで頑張っても英一郎予備軍が発狂してるにしか他人はみないぞ >>395
時短以外に何かあるのか?
価格設定したのは吉田だろうし文句があるならそっちに言ったほうが
何故か信じたく無いキチガイが多いけど事実じゃねーか
本当にFF14って興味持たれてないな 反論できなくなると意味不明なことしか言わなくなるなアンチは
英一郎とか言ってれば、FF14で全ジョブレベル70にするのに48600円あれば一瞬だという事実が無くなるのか?
まあFF14が搾取してようが誰も興味無いから当たり前なのか
>>399
そう最大級ガイジくん
言われるようになったら馬鹿の一つ覚えで最大級言わなくなって草だけど 3日で1100円ってことは一年ブーストかけると約120000円か
10年続くらしいから3年分で360000円だな
困ったら英一郎ガーガイジガー言っとけば勝った気になれる簡単なお仕事
>>400
296 その名前は774人います (ワッチョイ e1b1-P/qj) sage 2020/01/16(木) 18:24:01.63 ID:3FDNOdUX0
(´・ω・`)どこのスレにもFF14ガーの話をねじ込んでくる便器にこびりついたうんこのようなしつこさには笑う
お前、DQOの仲間にウンコ言われてんぞw このゲームキャラを成長させた先に何もない事を俺達は知ってるじゃないか
復帰勢やサブキャラの時短くらいなら別にいい、これ以上課金要素が酷くならない事を祈るけど
>>406
ジェム課金開始時にも同じ事を言ってるのがいたが結果はどうだ? この期に及んで話そらすしかない
改めて誰一人FF14に興味無いのがよくわかるな
同じ会社のMMOで、DQ10とは違ってゲーム性皆無で経験値が手に入る課金を昔からやってるのに
まあ俺の想像以上にFF14が格下だから誰も気にもしてないってことはよくわかったよ
経験値よりもレアボス堀一回するたびに550円献金することに栄誉を感じ運営をもっとすこれ
>>408
自分の尻尾を噛もうとして発狂してる犬のようだわ 下手したらドラクエ10ってFF11より先にサービス終了しそう
ID:P1UeOVCma
こういう基地ゲェジからいくらでもむしればいいと思うけど、この手のガイジってネットの声だけでかくて金にはならないのが基本だからな…
>>410
そうだな自分でもビックリしたわ
ここまでFF14のことを誰も知らないし興味も無いものだとは思わなかった
でも当たり前ではあるよな
遊ばないゲームのことなんてどうでもいいわ >>413
だから現役プレイヤーの大半が課金するような内容じゃないと言ってるのに まだまだ予備軍がゴロゴロしてるのがすげえよ
サービス終了せずにガイジの隔離収容施設として頑張って頂きたいところ
真の勇者ならサブアカウント作って追加でパッケージ買って拡張パッケージ買って
1カ月12個の制限など回避して常に最高のボスドロップ環境を揃えるべきだよな
>>418
クローバーは使った本人にしか効果ないぞ レアゲットしたらメインに渡したりするんだろ
複数垢使い分けて地獄の課金マラソンの始まりだぁ!!
>>420
いやエアプは黙っておいた方が良いぞ
基本的なルール何も知らないじゃん
まあ経験値二倍とか言ってるしほとんどがエアプなんだろうけども 現状は知らないけどこんなアイテム出したらこれ使ってレア堀する環境に変わるでしょ
そうしなきゃ絞れないじゃんお前らから
>>422
まず対象のものがレアでもないし劇的に強くなるようなもんじゃない
まあステータスを1とか2上げる自己満に金を払う人は払うだろうけど いまは対象のものが劇的に変わるものでないからエアプwwとかネガキャンとかいってられるけど
集金に来てるんだから当然対象に劇的に強くなるものも入れてくるだろうよ
そりゃ導入当初は批判受けないように抑えてくるさ
>>426
最初から時短になる課金アイテムを出すと言ってて、今回はその範囲
それを超えたら当然文句言うわ
でも超えてない今の段階でエアプの君がそんなこと言ってたら
バカが何言ってるの?としか言えない >>427
FF14エアプで暴れてる自分の姿を省みては? MMOよくあるあるだな
信者や社員臭いのがだいじょうぶ連呼したり批判狩りしてその後大丈夫じゃないっていつものパターン
壮大な勘違いしてるのは
ゴキブリの「課金要素は必ず全部買うんだよな?(ゴキリ」
と全く同じパターンで、課金要素に金居れるのは当然搾取される雑魚(イキリ
ってやってて正体ばれしてることだけなんだよな
そりゃゴキ一郎君みたいなのが居れば困る連中もいるわけで
>>428
いやだからFF14も似たことやってるだろ?と言ってるんだけなんだけど
あっちは誰にも全く興味持たれてないからもうどうでもいいよ
DQ10アンチは多くがエアプなのもこのスレでよくわかったが >>429
今は大半が使わなくても大丈夫な様に実装
後から必要性が高まるようにじわじわ周辺環境変えてくる位のことは想定しないとな t2wのゲームに巣くってるのはマジモンのやべーやつらしかいないからな
かつてのFF11やROもゴミみたいなうんこ製造機がウジャウジャいたわ
>>435
ゲハのDQ10スレの名物最大級ガイジくんやぞ 英一郎は自分以外の事に関しては客観的に見てたからな
課金を直接ゲーム内マネーにできるFF14のほうがやばい
13キャラ作って60万円払うごとに1億ギル買える
>>437
いや儲かってるらしい同じ会社のMMOであるFF14が、昔から経験値を売ってたんだぞ?
スレ違いなのかこれは?
どう考えてもかなり関連した話題だろ
と思ってたけどFF14の話題に拒否反応示す奴ばかり
まさかここまで無関係とは思わなかったよ
好きの反対は無関係ってのがよくわかった FF14は国内ユーザーが1000人切ってるから誰も興味ない
問題だと思うならFF14の課金スレ立ててそっちでやればいいだろ…
ドラクエ10の民度やばすぎるw
>>434,439
というか要するにこれは、いままでは複数人で組んで稼ぐと効率が良かったのを
ソロでも課金すれば近い効率にもっていける環境にしようとしてるのと
アイテムばらまきでの複アカ・ポスト保持有利対策だな
イベントで元気玉とか郵便受けに入るアイテムを配ってたのを、今回の課金アイテムに替えることで
直接課金用アイテムバッグに入って期限設定+ふくびき券とかに換えることができなくなるから
廃人とか複アカの有利が小さくなる感じ >>444
いやだからどちらも同じことやってて大した問題は無いと言ってるんだけど本当にアホしかいないな どっちかって言うと経験値より鍵のほうが嫌です
性別3300も気色悪いです
>>446
反論しても聞く耳持たないで逃げてるからそら英一郎予備軍言われるわ >>400
ドラテンと違ってFF14は1ジョブカンストしてりゃやっていけるんで全ジョブ買うのはアホしかいないし
そもそもレベル上がるの爆速だから
別にジャンポ自体必要無い >>449
お前よくその書き込み履歴で反論してるとか言えるな ドラクエ10と二世代型であるFF14じゃゲームデザイン上レベル上げの重要性が違うって反論から逃げ続けてるガイジ
>>452
14は海外のレイド勢からの要望だしな。 高いなら 買わなければいい
MHFでも思ったけど馬鹿げた有料コンテンツはスルーするに限る
>>454
MHFでも信者はそう言ってみたいだが、MHFはどうなりましたかね…? >>455
俺はレジェンドラスタやら経験値ブーストやらが実装された時に辞めたから知らんよw FF14に関する発表は全て吉田が嘘を言うようにスクエニに指示してるからな
現実はドラテンが覇権だから
MHWのキャラ作り直し300円が安く感じるな
海外では3ドルでも微妙な評価をされてるけど
3000円は確実にファッキンになるわw
>>447
なんでFF14の話をここでするの?
DQ10の課金要素と関係ないと思うんですけど >>442
FF14は元々新規がかなり追いつき易いゲーム性の中で
課金すれば新規が最新拡張アプデのスタート地点から開始できるという種類の課金形式
DQ10のは似ているようで全然違うから注意な
DQ10のは課金すればするほどゴール地点に近付けるという課金形式だから影響が大きいんだよ ほんとどこにでもテンパ湧くな
誰もFF14に興味ないから帰れよ
多少の課金要素ならいいが、こういうのを許すと調子に乗ってどんどん増えていくのが嫌
>>464
調子に乗るというか
課金要素を盛り込むためのコンテンツに開発リソースを割くせいで
課金要素に絡まないコンテンツの実装ボリュームが落ちていって
課金要素コンテンツに興味ない人がやめていって基礎部分の収益が下がるから
その分を補うためにも課金要素に力を入れるしかなくなるという悪循環なんだよね パッケージ代、月額、アイテム課金
せめてどれか1つにしろよw
おまえら心臓の声の使い方が間違ってる
ドラクエをやめたときに聞こえてくるのが心臓の声なんだから
今現在プレイしている人に向かって使うのは間違い
だってプレイしている間は聞こえないんだから
>>464
調子に乗ってテレビごっこに夢中で落ちぶれての今なんです 万年ワンパターンの老害向け負け犬オワゴミクソスト10なんざ所詮こんなもん。世界のFF14の足下にも及ばない粗大ゴミ
>>280
その論理なら拡張ディスクがスカスカでアップデートがアホみたいに遅れたDQ10は
V2.x時代に見限られて予算出てなかったんだなw可哀想にwww >>462
テンパを呼び寄せた?
これまでFF14の煽り記事を散々ゲハに立てたはっきし速報の手先に言えよ 上の方にFF14がレベリングに4万かかるとか言ってるキチガイが居てワロタw
じゃあDQ10は1100円の経験値2倍モードでカンストにいくら分かかるかおおよそ計算してみようぜ
FF14よりはるかにレベリング大変だろうし1職で1万円くらいかかるんじゃねーの?w
>>450
最近はタンク複数ジョブや白学どっちも出せなくていいのか?
ストーリークリアするだけならDQXだって1ジョブカンストで十分だぞ >>477
普通にプレイするなら不要だね。
固定やらなんやらとか始めるとその限りではないが。 >>477
最近はも何も邂逅編から今まで絶含めて1ジョブでこなしてるけど…… ( ´・ω)
γ/ γ⌒ヽ (´;ω;`) ウッ…
/ | 、 イ(⌒ ⌒ヽ
.l | l } )ヽ 、_、_, \ \
{ | l、 ´⌒ヽ-'巛( / /
.\ | T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
| | / // /
\________。________/
。
(´・ω・`):. 夢か…親のクレカ使い放題の英一郎はもういない
r'⌒と、j ミ ヽ
ノ ,.ィ' `ヽ. /
/ i!./
(_,. //
く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
`~`''ー--‐'
>>479
邂逅〜真正までは完全野良でバハしてたが1ジョブだけでは流石にきつかったけどな
野良で1ジョブで行けたのはうまい学かリダするナ辺りだろ
固定なら知らんがフレでも1ジョブカンストサブで踏破してるのもいたしまぁいけるんかね
それと同じようにDQXも別に1ジョブカンストでも固定やルムなら聖守護やらいけるがな
防衛はガチならともかく所詮オートマだし
万魔なんぞソロサポで30万いける
てか正直10も14もどっちも変わらんと思うがね >>478
普通にプレイってのの普通ってなんだろうな
ストーリー見てエンドの型落ち体験するだけならどっちも変わらんよ >>481
今の14は1ジョブで問題ないよ。
絶とか零式を早期クリア目指すとかならジョブの融通効かせられた方が良いけどね。
ドラクエは知らないけど >>483
ならあんま変わらんってことだな
450が言うように10が複数ジョブカンスト必須なわけでもないし
14がエンドなら複数ジョブ求められるのは邂逅の時からずっとそう >>484
いや、14はエンドも初週クリアとか考えないなら複数ジョブなんて求められないよ? >>484
自分の言ってるのはトップ勢を狙うなら複数ジョブ出せた方が良いと言ってるだけ >>485
今は火曜に武器ゲットとかやらんの?
黒ちゃんだけで週制限撤廃前に頑張るとかもできるならいい時代だね >>481
野良と固定行ったり来たりしてたけど詩だけでどうにでもなったよ
蒼天の間も機やるの面倒だったから詩やってたけど機が人口少なすぎて別に問題なかったんだよね >>486
トップ勢を狙うというか、みんなバハやってる時代じゃないんだろうなー
バハ時代はWR狙いもあったがそもそもクリアやフェーズ超えにジョブ指定があったからな
流石にそれは緩和緩和でもう無いだろうが >>488
当時もDPSなら詩人も真正まではいけるかな
黒ちゃんやモはほぼ無理だったがなw
機工はその変で辞めたんでゴミジョブという印象しかないんだすまんね >>490
いやあったけど?
モいらねぇとか戦来るなとか学学ゴミやら召喚必須やらな
リアルタイムでやってないか固定組だろ 真成4はモ欲しいとか侵攻2は召欲しいとかあったけど別に侵攻2の誘導なんか詩でどうにでもなったし侵攻4も軽減とバリアしっかりしてれば大丈夫だったからハブらなかったわ
後蒼天の間は機が明確に強かったと思うけどね、起動はプロモーション絡み、律動以降はHC
まあ細かいことはおいといてDQってハイエンドだと野良の構成相当限られてない?
>>489
新生最初からやってるからその時代も知ってるよ。
でも今昔話してもしょうがないだろ?
今は違うんだから >>493
それはお前さんが詩人だからじゃないかなー
侵攻2なんか詩人様でほぼ捕まらんかったからなw
あそこを野良限定で黒単一ジョブで超えたやつは凄いと思うわ
10のエンドって正直14ほど難易度ないと思うんだよね
常闇5も聖守護者も称号イキリくらいしか利点ないからなぁ
なので構成限られると言ってもそりゃ14のWRに近いレベルだからなぁ
そこについても賢者かバトカンストしとけば席はあるからな
だから10が1ジョブで行けない、14が1ジョブで行けるってのに違和感があったまで
まぁ10も14もエアプだろうが >>494
もともとの450の書込の反論なんだから気になったので知らんから聞いたまでで
10知らんなら別に付き合ってくれなくていいよw >>496
あんたが今の14知らないようだったから教えて上げただけだよw >>495
10のエンドが14ほど難易度ないと言いつつ
WRに近いレベルだから構成限られる???
ちょっと言ってることが分からないんですが DQ10さんのエンドは下手するとNPCに2席も場所取り負けるからな…w
>>499
ドラクエ10は難易度低いから、ハイエンドコンテンツでもだいたい7〜8職くらい倒せる席があるし
僧侶1職さえできれば全てのハイエンドコンテンツの敵は倒せるけど
人が多いぶん下手なプレイヤーが多くて、叩いて排除するというのもあんまりしないからテンプレ職が3〜4職程度で固定になる感じだな FF14の場合はそもそもACTありきなので
コンシューマ勢の席がなかったりするし
バランス以前の問題のゴミ
>>502
ドラクエのエンドのスレでDPS○○○とか飛び交ってるのが不思議だよなあ…w >>502
PS4勢でも絶クリアしてるのに、なんですぐにそうやって捏造すんのかねえ >>503
FF14はゲーム内でACT丸出しの動画配信して
エンドコンテンツクリアした人を公式が祝福する異常事態になってますね。
DQ10でそういうの使ってる人は極一部にいるかもしれないけど
表沙汰になったら即制裁なのでゲームに影響はほとんどありませんなぁ。
「コンシューマプレーヤーには人権がないゴミゲー」と違って >>506
通常ありえない表示がされてる時点で
チート確定なので終わりですね。
世界でもFF14くらいですよ【不正丸出しでも公式が放置するゲーム】は >>505
ドラクエ10運営はソフトにスパイウェア仕込んでるのか >>507
だからどうやって裏取りして処分すんの?
DQ10も自分からGMに特攻したやつ以外は誰も処分されてないが あ、もう一つ言っておくと
他のゲームでは不正者はぼろ糞に叩かれるけど
FF14の場合は不正が当たり前になってるので
バカがトンデモ理論で不正擁護しにくるんですよね。
今まさにワラワラ湧いてきてるけどw
>>509
裏取りも何も「通常ありえない表示」がされてる時点でもうダメですけどね。
そこから何を売らt後利する必要があるの?馬鹿か?
「DQ10も自分からGMに特攻したやつ以外は誰も処分されてない」とか言ってるが
そもそもDQ10含めF14以外のゲームでは
外部ツールはダメってのをちゃんと告知してるよ。
FF14は吉田が逃げ続けてるけどw >>512
いやだからどうやって裏取り出来ないのに処罰するか教えてよ あ、後「DQ10も自分からGMに特攻したやつ以外は誰も処分されてない」
のソース出してね。
そもそもFF14と違って公式が初期に態度を鮮明にしたおかげで
ACTみたいなのが蔓延してないので
使ってる人が表沙汰になったケースがほとんどないんですが
今後ネトゲはPCで出さないほうがいいぞ
ツールやらで好き放題されるから
>>510
顔真っ赤にしながら冷静装ってるのバレバレw
お友達とゲェフガーカエラナイカーとか言ってろw >>513
通常ありえない表示がされてる時点で不正以外ありえないので
裏取りもくそもないですね。終わり。
これで裏取りがいると思える時点でどうしようもないバカなんで >>514
無敵念仏モードで逃げないでどうやって処罰するか教えてね? >>501
>叩いて排除するというのもあんまりしない
のに
>テンプレ職が3〜4職程度で固定になる感じ
なのはどうして?
すごい矛盾してるように感じるんだけど
叩いて排除する人があんまりいない雰囲気なら
普通は参加したい職で自由に参加するもんなんじゃないの? >>514
焼け野原で誰もいないの間違いだろw
砂漠には誰も住まんから治安が良くて羨ましいわw >>517
なんだ世間知らずのガキが喚いてるだけだったか… >>520
それ言い出すと焼け野原のゲームより売れず
拡張投げ売りされたFF14の酷さが際立つだけだね
光のお父さんとかいうゴミ映画も核爆死しちゃいましたね >>513
ドラクエ10のWindows版に関しては起動ランチャーの起動時と
クライアントのメイン部分起動時とかにPCの環境情報とか動いてるアプリの情報取ってる ・同業他社相手に15000円取ってネトゲのセキュリティ講演やってる裏では職人チートでチート産装備をばら蒔きされる
・家族間の回しプレイに融通利かずにドヤ顔で「無駄な抵抗は止めましょう!」→公式本のスタッフが道糞bot
ドラテン運営は厳しいからなーw
>>523
え?スパイウェア仕込んでるってやばいね >>521
脳内世間に逃走お疲れ様でーす。
「不正してないとありえない画面表示がされてる」時点で
裏取りもくそもないです。
で、なんで「不正してないとありえない画面表示がされてる」事実については
無視するんですかね。 >>526
だからそれをどうやって処罰するか聞いてるのだけどずっと逃げてるじゃん 散々答えてるでしょ。お前がどうしようもないバカだから理解できないってだけでw
>>529
いや、全然答えてないけど
処罰してる言い出したのお前よね? FPSとかでォールハックみたいな
通常ありえない表示してるのがばれたら即制裁される訳で、
そこでウラトリガーとか言い出すバカは出てこない。
FF14みたいに不正放置が当たり前のゲームの場合だと、
あからさまな不正に対してバカが無理筋のトンデモ擁護してくるけどな
他アプリの動作を監視するのってゲームガードとかスチームのアンチチートとか
結構あるよね
>>532
FPSの話は誰も聞いてないからさ、具体的にどうやって証拠掴んで処罰すんの? >>525,527
マジレスすると、障害サポート時に使う情報扱い等で保守系以外で第三者には漏らさない旨と併せて利用時の契約にも書かれてて
ランチャーが読み出してる環境情報に関しては、ランチャーのシステム情報タブで見られる
で、処罰に関してはドラクエ10の場合普通に外部ツール利用扱いでアカウントBAN等の処罰になる >>535
それでどうやってDQ10でACT使ってると確証つかんで処罰出来ると思うの? FF14のエンドコンテンツってクリアできない職ないだろ
テンプレ3~4職でしかほぼクリアされないっていうのは難易度が低いってよりバランス調整がクソなだけでは
>>534
通常ありえない不正な表示がされてる時点動かぬ証拠ですね
マジでバカなの? ドラテン信者は頭の良いつもりの知恵遅れの集まりかよ…
急にサンドバッグ役が湧いて出て来るんだから面白いよな
金玉はどれだけこんなスレが都合悪いのか
>>537
酷いときはNPCにエンドコンテンツの席取られたアホアホゲーですので >>541
まともに稼働できるNPCすら存在しないゴミゲーがあるってマジ? こんなところでアクトがーとか言ってないで買い支えないと終わっちゃうのにのんきなもんだな。
>>543
npcにエンドコンテンツ任せられるってゲームとしてあり得るのか?人がいないなら仕方ないかw >>544
全世界で核爆死した超不便ツールインストールしておかないとまずいんじゃない?
あとは2000枚台の核爆死した光のお父さんの円盤も買っておこうな。
あっ、そういえばFF14の数少ない売りのIDもアプデごとの数削減されちゃいましたね。 >>543
ネトゲでNPCにエンドコンテンツの席取られてドヤ顔してる知能が理解不能 金玉ははっきし速報が消えてからゴミ溜めから抜け出したけど
時折口から泡飛ばしてFF14ガーしてくるキチガイってあそこで養殖された奴ばかりだからな
>>548
そのはっきしは捏造ネガキャン系のまとめが裁判で負けてからびびって更新しなくなってるのにピエロだわ
麻原亡き後のオウムみたいなもんかね 数少ないドラクエ10の良さが消えて行ってるのがそもそもこのスレタイなんだが
それは見えない聞こえないか?
>>549
末期はDQ10の訳わからんプレイヤー間の争いに肩入れして信者からも苦言呈されてたからな
FF14の事はもはや風説の流布レベルだったから流石にスクエニから警告来たんじゃね?w >>545
そもそもエンドコンテンツの考え方がタイトルごとだからねぇ。
DQ10の場合は正常なゲーム内仕様の話なので別にアレだが、
不正な外部ツール使用してレイドクリアするのはゲームのルールから逸脱してるけどw >>547
ツールありきのゴミゲーマンセーしてるキチガイが
何言ってるんだろうねぇで終わりですな。 >>550
なんかヒルズの土地の競り合い負けた馬鹿がアナルスレに泣きついてのやつでしょ 規約無視の不正ツールありでクリアしてる人たちを
公式が祝福してる方がよっぽどまずいですよね。常識的に考えて。
はっきし尊師はMHWのプレイで何も理解してないチンパンジーなの判明してたしな
人狼やったら参加者1人だし、マジでピエロ
>>555
モンハンガチ勢を自称してた吉田が
MHWで下手糞プレイ披露してた事もありましたな よーわからん
ストーリーのためにソロでちまちまやってる俺から見ればだからどうしたって話なんだが
気になるのは性別変更ぐらいか?やらんけど
限界集落の治安の良さをアピールしている方がいますなw幸せそうで羨ましいw
>>558
鯖移動すら自由にできない
孤立集落FF14の悪口はやめとけよ みんなもアナル真理教に入信し、聖典はっきしを読んで気づきを得よう
>>559
すまん英一郎君、鯖移動出来るんですわ。どこの鯖も空き空きの閑古鳥鳴きまくりのオワテンは鯖移動する意味あるのかな?折角のメガサーバーもて余してるみたいで気の毒だわw >>562
トンデモ周回遅れの制限だらけの鯖移動でドヤられてもね…。
「どこの鯖も空き空きの閑古鳥鳴きまくり」って
仕様捻じ曲げて解釈してるだけですね。
覇権設定のはずなのにメガサーバーのなりそこないのゴミを
提供することしかできないゴミゲーw 296 その名前は774人います (ワッチョイ e1b1-P/qj) sage 2020/01/16(木) 18:24:01.63 ID:3FDNOdUX0
(´・ω・`)どこのスレにもFF14ガーの話をねじ込んでくる便器にこびりついたうんこのようなしつこさには笑う
DQOの仲間にもうんこ言われてしまう金玉民
本当に炎上してんの?
こういうノリに付いて行けてるやつしかやってないだろ
>>566
そもそも必須レベルのものでもないので
全然炎上してないですね >>564
鯖に大金かけて無意味なチャンネル制にして未だに不特定多数でボスに挑むことすら出来ないではなあ… >>571
器減らして10くらいに圧縮すれば残されし限界集落の人々も人が多いとウレション垂れ流して喜び信心を高めるだろうにな 課金要素増やす前にコストカットが先なんじゃないのか
運営が苦しいっててめえらのミスで課金者減らしといてなに今まで通りのメシ食っていこうとしてんだよ
先に運営陣の給料削ってひたすら開発費鯖維持費も削って運営しろよ何乞食してんだ
赤字ギリギリの爆死クエストだし課金増えるのは仕方ないね
中国でも見向きもされなかったらしいしね
>>574
ドラクエのガワで騙せないと中身は量産チョンゲ以下の出来なのばれてしまったからな… >>573
無能だけどプライドだけは無駄にお高い運営開発サマなので 今回もさまざまなアップデートを行いましたが、「修練の心得」と「クローバーのカギ」が注目を集めると思います。
以前、プロデューサー夜話のコーナーで、青山さんから「プロジェクトの運営を継続していくためにも、課金アイテムを強化していく。」という、方針の説明がありました。ディレクターである私も『ドラゴンクエストX』にとって、必要な施策であると考えています。
「修練の心得」と「クローバーのカギ」は、いままでのキャラクターのおしゃれや、見た目のバリエーションを楽しむためのDQXショップから、キャラクターの成長に踏み込んだものになります。
バージョン5が始まる以前に、これらのアイテムの検討は行われており、もちろん堀井さんにも相談しました。先日のプロデューサー夜話から、実際のアイテムが導入されるまで時間が空いたのは、開発・運営の関係スタッフで何度も議論を重ねたためです。
サービス開始から8年の時を経て、ゲームを取り巻く環境は大きく変わりました。そうした中で『ドラゴンクエストX』も数々のアップデートを重ねてきましたが、開発運営のポリシーや『ドラゴンクエスト』としての大切なところは変えずに歩んできたつもりです。
『ドラゴンクエストX』はサービス開始当初からの遊び方を守っており、世界そのものもコンテンツのボリュームも膨大です。今日ここに至り、キャラクターの成長速度を加速できる選択肢を、冒険者のみなさまに委ねてもよい時が来たと判断しました。
環境の変化を超え、今を続けていくために、新しきを取り入れる。同時に大切なところは変えずに守っていく。
それがバトンを受け継いだ者の使命だと、私は思っています。
冒険者のみなさまには、さまざまな思いがあると存じますが、ご承知いただけるとさいわいです。
これからも、引き続き「おうえん」をいただけることを願っております。
それでは皆さん、素晴らしい旅を!
https://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/6be93f7a96fed60c477d30ae1de032fd/ 始まったばかりの頃は皆わきあいあいやってたイメージあったけど
8年もすれば腐敗臭が漂う事になるんだな・・・
>>581
テンパの脳内くらいだね。
公式配信でも何の問題にもなってなかったので… ブーストアイテム販売した時点で必要経験値爆増してくるのは明らか
>>580
その頃はドラクエの名前できた人達が溢れてたからな
その層はver1で速攻去って、残ったのはホイミソ52歳のようなFF11の代用オナホを求め時間だけは余ってる準廃ばかりではそら腐るて >>584
FF11の代用オナホってFF14では…。
超劣化WoWでしたねごめんなさい 炎上してないというかもう碌に燃えるものも無いというか
それならスレタイは一方的な言いがかりだってことか?
燃えるものもなくなった燃えカスのようなゲームにわざわざご苦労なことだな
アンチ活動はそんなに楽しいか?
末尾a最大級ガイジが消えて同じ文体の末尾0が沸くの草生えますよ
隠す気あるのお前
経験値2倍って元気玉あるのに必要なのか?
それとも元気玉廃止?
少なくとも俺は興味惹かれないなあ
上限の30万は変わらないんでしょ
>>595
2倍というか+100%だな
+100%の元気玉と併せて使うと+200%になる なので実際は200%→300%で割合としては+50%相当以下
ただ生産系職人の一発仕上げレベル上げに関してだけは、経験値に加えて素材等の消費も少なくなるのでやや大きい 上限とか運営がいくらでも変えられるじゃん
課金元気玉だけ上限開放して
必要経験値爆増するフラグにしか見えない
そうじゃないと買う奴いないだろうし
おそらくメタキンじゃなくキリンジ狩り用かな
だいたい玉200万ぐらいだけどそれが300万ぐらい行くようになる
レベル90からだと3時間ぐらいやればカンストするのかな まあ今んとこは初心者用だね
Ver3を最後に引退してるからなにがなんだかわからんな
わかる
俺もバージョン4すっとばして5になって復帰したからな
魔界に行くためにいそいそと過去世界回ってるわ
今ドラテンTV見てるけどARで自分のキャラとリアルの写真融合できたり万歩計ゲーム追加されたり便利ツールが凄いことになってるな
魔界のフィールド上のモンスターの経験値がかなり高くなっててメタキン持ってない人とかはそっちでレベル上げしてる それとは相性いいんじゃないかな
次の聖守護者の最適職がマイナー職とかだったら熱量ある初心者とかサブキャラ用とかにそこそこ売れると思う
ジェムふくびきにはもっとぶっ飛んだアイテムを混ぜてくるだろうな
うは、とっくに辞めたけどこりゃやばいなぁ
ドラクエがね〜〜〜オワタ
MHFコースだな
こんなもんは序の口
frostpunkの終盤の大嵐なみにやべえ課金がガンガン来襲してくる
マジでmhfコースならさっさと装備売ってくれ
金策しなくて済むんだから
開発連中が言う「課金アイテムの強化」がこの方向なら装備品売り出すのも時間の問題だろな
課金要素入れるだけでゲーム性が変わらないならいいけど
課金アイテム買わせるために、かならず絞ってくるからなあ
宝箱追加みたいなのは月額制のMMOでやったら駄目だろ
>>611
105武器がゴミだったのって
どう見ても課金で武器を強化するシステムの導入予定があったからだろう
運営としてはできるだけ課金させたいわけだから
課金に絡まない部分のゲーム性に負の影響与えない訳がないんだよなぁ えっぐ
雑巾の最後を絞ってるかんじやねー
何もかも無料なバトオペ すばらしす
これの文句ならまだしも、妄想で文句言い出したら、
「ああ、この人アレか・・・」と判断せざるを得ない
どうせ〜だろうな。とかアホがする叩きの典型。意味が無い
性別変更ってさあ
性別限定装備はないんだっけ?このゲーム
種族ももう変えられるようになってるの?
Q.DQ10が炎上してるけどどうする?
A.14を相手に戦います
>>613
課金で武器を強化?
別のコンテンツだぞそれ DQ10のスマホツールは機能充実してんのに
FF14のスマホツールしょぼすぎて草
月額取ってるのにツールで銭ゲバやってアップルに詐欺で怒られるのはすごい
ツール課金収益に頼らずとも運営していけるのってむしろ美点なのでは?
仮にツールの使い勝手に多少の差があった所で
本体のスカスカアプデは相殺出来ないんだよなあ
今までFF14は殆ど遅延ないしDQ10はアホみたいに遅れまくったのが現実
空も飛べない、不特定多数で巨大モブと戦えないゲームにツールの出来がどうこう言われてもギャグだわ
>>564
君ってやっぱりアプデ直後の土日に2〜3鯖以外「すいてる」だったのが効いちゃってんのかな 一応飛竜に乗って空は飛べる
一応はね…
ジャンプもそうだけど
ちょっと段差があるところはジャンプしても越えられませ〜ん
とか拘って実装した割には全体的にやっつけ仕事感が強い
>>630
あれって空を飛んでるように見せてる別マップなだけなんだよな 月額やソフト代取ってるのに基本無料のネトゲーと同じような課金要素入れてくるのが凄い
種族変更チケットも5000円ぐらいで売れば?
あと3日間ダメージアップとかな
でも性別変更は待望だった。
ずっとオガ子にしたかった。
オガ男をどうドレスアップして女装しても、悲惨な状態にしかならなかった。
>>632
種族変更は今一日102円、一週間509円で、一年間使うと26,000円以上だからそんな安価に出せるわけがない 客に気分良く金出させるが出来ないのはサービス業としては無能だよ
ドラクエウォークの方が面白い。
どうせ金払うならウォークだな。
ドラクエ10の課金ツールねぇ
386 その名前は774人います (ワッチョイ 4663-YEHF) 2020/01/18(土) 10:13:26.70 ID:SNSfvGi40
(´・ω・`)プク子で見抜きいけるん? FF14と違ってめちゃくちゃ人減ってるからね
課金要素が増えるのはしょうがない
長期運営ではなく人を減らしながらも収益を上げて完全に人がいなくなる前に資金回収していく短期運営方針になった
パッケージ代をオフゲー並の価格にしてるのが一番わからない
自ら間口を狭くしてどうするの?w
>>639
キッズタイムという無料で遊べる時間が毎日2時間あって
それを悪用してパッケージだけ買って月額を払わないキッズおじが多いから
パッケージを安売りするわけにはいかないのよ
盗人に追い銭みたいになってしまうから >>639
DQ信者はパッケージ安売りは売れてないって証拠ってFF14叩いたからな >>634
そんなのあるのか?スゲーな
バンナムとかがかわいく見えるレベルで酷い パッケ無料というか基本無料にすると一気に民度下がるぞ
人が多いって事でいい事ばかりでもないからな。このスレ見りゃわかるだろ?
金出してもやりたい奴だけやればいい。課金も欲しい奴だけ買えばいい
>>639
しかもオフゲーより遥かにクオリティ低いのになw
ストーリー配信するのも糞遅いし >>643
ドラクエ×が原因で殺人事件まで起きてるしダイス屋とかもいるしで圧倒的に民度低いんですけど? >>643
殺人犯から始まって犯罪者死者多数出してブロガーは著作権侵害当たり前の他ゲーネガキャンしてるぶっちぎり民度底辺で何を今更 FF14はメインストーリー部分のみで最低50時間遊べるのが保証されてるし金額は妥当だろ
>>641
スマホの販売形態見たら納得できると思うけど
継続課金収益が主体のビジネスモデルの場合
本体やパッケージを安売りしてでもユーザーを増やした方がメリットあるのよ
DQ10でそれができないのはキッズタイムが存在するせいで
パッケージが売れても継続課金に繋がるとは限らなくなってしまってること
というかDQ10ってもう継続課金収益主体というよりもソシャゲ的な課金収益が主体となりつつあるから
継続課金収益が相当ズタボロなんだろう ね実3に最大級ガイジでわいたようだ
83 名無しオンライン 2020/01/17(金) 10:08:45.39 ID:4cSlygFr
レベルアップで48600円もぼったくってるFF14と比べたらすごい良心的じゃね?
>>651
英一郎は親の金はあったが、拡張買うのにクレジットカードない底辺がゴロゴロいるのが判明したのもすげえよ 本スレどうなってるのか見てみたらDQ信者がDQに都合悪いスレを浪人買ってスレ埋めしてた
本格的に終わってんだな
あれどう見てもAltのひとの自演だろ
“コングからみるとDQ10バージョン5はFF14のより売れない”っていう自アドレス入りの宣伝スレ立てて
ボコボコにされた直後に立ち始めたぞw
必要経験値を上げて、最新アクセ現物の出現率と合成成功率を下げてくる
ここまでセット
課金要素を増やしても流れる先はバーニングだから闇が深い というかこれは始まりで、次々課金作が出てくるね
ユーザーが減る一方な中で収益を維持しようと思ったらしかたない
>>657
それはそれでつまらなくなって余計やめるぞ それで辞めるならとっくの昔に辞めてるてか辞めた
今も残ってる精鋭はその程度では辞めないよきっと
>>650
それは時間掛けたら無料でレベリング可能な事実を省いて書いてるからな
DQ10は「経験値2倍」が1100円 つまり金を払っても通常のレベリングを行わないとレベルが1すらも上がらないって事
DQ10は果たしてその経験値2倍の3日間だけでカンストまでレベリング可能なのか?
その3日間FF14はレベリングする必要もなく自由に他の事が出来るけどw 今回もさまざまなアップデートを行いましたが、「修練の心得」と「クローバーのカギ」が注目を集めると思います。
以前、プロデューサー夜話のコーナーで、青山さんから「プロジェクトの運営を継続していくためにも、課金アイテムを強化していく。」という、方針の説明がありました。ディレクターである私も『ドラゴンクエストX』にとって、必要な施策であると考えています。
「修練の心得」と「クローバーのカギ」は、いままでのキャラクターのおしゃれや、見た目のバリエーションを楽しむためのDQXショップから、キャラクターの成長に踏み込んだものになります。
バージョン5が始まる以前に、これらのアイテムの検討は行われており、もちろん堀井さんにも相談しました。先日のプロデューサー夜話から、実際のアイテムが導入されるまで時間が空いたのは、開発・運営の関係スタッフで何度も議論を重ねたためです。
サービス開始から8年の時を経て、ゲームを取り巻く環境は大きく変わりました。そうした中で『ドラゴンクエストX』も数々のアップデートを重ねてきましたが、開発運営のポリシーや『ドラゴンクエスト』としての大切なところは変えずに歩んできたつもりです。
『ドラゴンクエストX』はサービス開始当初からの遊び方を守っており、世界そのものもコンテンツのボリュームも膨大です。今日ここに至り、キャラクターの成長速度を加速できる選択肢を、冒険者のみなさまに委ねてもよい時が来たと判断しました。
環境の変化を超え、今を続けていくために、新しきを取り入れる。同時に大切なところは変えずに守っていく。
それがバトンを受け継いだ者の使命だと、私は思っています。
冒険者のみなさまには、さまざまな思いがあると存じますが、ご承知いただけるとさいわいです。
これからも、引き続き「おうえん」をいただけることを願っております。
それでは皆さん、素晴らしい旅を!
https://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/6be93f7a96fed60c477d30ae1de032fd/ オンライン系のゲームの終焉てだいたいこんな感じだわなぁ、畳むときのこと考えて立ち上げたんだろうかね、ナンバリングとは別でコミュニティ作るとかだったらまたちがったのかもしれん
愛方ルームメンバー募集
□投稿者/ K (ID:[qRDkAifH])
親記事 【引用】
新しくできたばかり、ルームメンバーを募集します。
新しいバージョンもそろそろのこの頃、良いパートナーさんを見つけませんか?
[募集内容]
性別一致のメインキャラの方。
20才以上
邪神、万魔、常闇、聖守護者等
に行ける方、もしくは行った事がある。
※強さは問いません
ルーム活動に積極的に参加出来る方。
イン率高めの方。
ルームに入室されたら異性にフレンド送って下さい。
相方ルームの掛け持ちは禁止します。
暴言、ストーカー行為禁止
ルーム内での配信は禁止
卒業退室は報告お願いします。
以上内容により、フレンド送らない方もありますのでご了承下さい。
主は運営のみになります。入室後は各自の活動にお任せします。
以上読んで頂いて入室希望の方は
[グレン草原1227丁目 5番地]
に水やりお願いします。
皆様によい出会いがありますように♪
>>662
1職ならメタキン使わず今回の課金アイテムなしで大体9時間ぐらいかな
課金アイテム使ったら6時間ぐらいに短縮されると思う 14と違って10は新規だと楽しくないのが致命的
だから減る一方で14のように増える事がなく
既存プレイヤーから絞り上げる事になる
>>668
ドラテンは新規が楽に追い付くと発狂する老害ばかりなのがヤバい DQ10のその人がチャット入力だよって分かる表示はすごい良いから14に輸入してほしい
ドラクエって優しい世界のはずなのに
ここまで金とろうとする姿勢だとイメージ崩れちゃうぞ
>>669
チーターがトンデモ理論でチート擁護してくるのがFF14なので… >>662
FF14のコンテンツってゴミしかないじゃん。
フィールド狩りゴミ、完全に死んでるゴミPvP、
ACTありきのレイドにゴミ以下のハウジング
そもそも3日でカンストしないといけないようなゲームでもないので
バカの極論でしかないですなぁ >>683
お前がマジで電波受信してるだけのキチガイだって話で終わりだね。
キチガイをこの世に産んでしまった親御さんの悩みは深いだろうなぁ… >>684
残念だけど終わってるのは君だよ。君の親がくずだから仕方ないけど。やだ、急に言葉遣い悪くなって恐い〜 カルナ KZ775-098 魚男
ドワーフイジメ
盛カミ魚プラコンに欲情する変態
アラフィフなのに痛い顔文字を使用
なんでドラクエがやらかすとFF14にヘイトスピーチするんだろうな?
まったく関係ないだろ
>>224
ver4はストーリー酷いからやらなくていいよ
ver5も期待できないから買ってないわ >>688
DQ10プレイヤーが知ってるMMOがFF14なだけだろう Q DQ10が叩かれてる。どうする?
A FF14を叩く!!!
ドラクエ10ってほとんどが4人バトルだしMMOじゃなくてMOだろ
だからライバル視するならPSO2とかドラゴンズドグマじゃないの
ゲームとしては見込みも将来性もないから
出会い系にシフトして売り出したのは慧眼だった
斎藤は優秀だよ
>>677
じゃあFF14も4万以上払って全ジョブ上げる必要は全くないじゃん
自分で矛盾し過ぎてて草 散々こき下ろしてきたFF14に客層吸われて
ドラテンはサ終濃厚ww 今どういう気分ですか(´・ω・`)
サ終濃厚って何年間同じ事言い続けてるんだろうなぁって気分です
そりゃするだろ。終わらないとでも思ってたのか?
なんで終わったのかも考えてみるといい
サービス終わるまでずっと言い続けてほら!言ったとおり終了したろ!とか喜びそう
寿命って言うけど、オフラインゲームの場合はロングテールの例外を除くと
短期間の旬の初動売上が命で中古市場に出回りだして比較的短期間で寿命を迎える事を考えると
ヒットしたオンラインゲームは波及効果も含めてより大きな利益を寿命までに稼ぎそうではある
強力なIPとはいえレッドオーシャン化しつつあった市場で良く健闘した方だね
買わなくても全く問題ない範囲のもので良いじゃん
買いたい奴だけ買う奴
MHFで12年間で100万以上課金して1万時間以上プレイしたヘビープレイヤーが
MHFのサ終直前に思い出話とネトゲ・ソシャゲプレイヤーたちに送るメッセージ動画を見たけど
大事なのは課金額とかプレイ時間とかじゃなくいかに楽しめるかみたいだね
引退した自分がアプデ内容見てて思った事
「最初から全職業上げなきゃいけないシステムにしたのが間違いだったのでは…」
>>708
自分もこれが嫌で辞めた。FF11の一番嫌だった部分をなぜ踏襲したのか。今はどうなってるか知らんが。 経験値2倍3日で1100円って
余りにもセコ過ぎませんか?
>>708
初期で音を上げたは俺w
これアリアハンガイジやんと思ったらもう続けられんくなった
ながら作業でやってもタコメットに30分タイガークローするだけの作業とか自分には無理だった ソシャゲの星ドラやモンス◯、パズド◯etcはF2Pのガチャ課金だったけど
毎月¥1000前後の月極パスを始めてるから月額課金ベースのDQXとお互いに歩み寄りつつあるかな
基本無料ゲーよりひどい(笑) これ買わないときついの?
もうやってないからわからないわ
FF14よりマシ
あっちは48600円払ってレベルカンスト(ゲームやる必要ない)だから
>>715
レベルカンストしないけど、なんですぐに捏造すんの? そもそもFF14はスレ違いだし
その上叩いてる内容が捏造されたウソ
ドラクエおじさんの民度やばすぎ
FF11がCS機でのサービス終了するまで14年やってて、PCでは17年たつのに今でもサービスしてるから勘違いしかねんけど
DQ10はもうサービス開始から7年経ってるわけでそろそろサービス終了してもおかしくない
FFみたいに海外で需要があるわけでもないんだし、課金なければもう続かんだろうに
ナンバリングだからサ終る時はオフ版が出るはず
ver5がしょぼいのはオフ版か12に人員を取られてるからだろう
>>722
ドラクエは400万も売れてFFは100万しか売れないんだから先に終わるのはFFでしょ あのver3でも脱落せず今でも遊んでるような人らは
もはや導かれし者たちだからがっつり搾り取っても平気だろう
>>723
堀井さんが12はまだ先とか言ってたのにもう12の予算やら人員確保してるんすか? 堀井雄二は「スパッツが如く!」出せよ!
スジモンに対抗してスジマン出せや!
もとから成功するかどうかが運頼みの合成で延々と時間稼ぎしたりしてる時点で基本無料ゲー路線だろ
月額とソフト代取られるスパッツ強制の基本無料ゲーモドキとかゴミじゃん
新しいレアモンスター探しのコンテンツが最強武器を作るのに必須になるわけだけど
今までのドラクエ10になかった明確な「確率表記」があるのがやばい匂いするんだよなぁ…
これ課金ガチャの布石だろ?w
必死に強さに影響する課金はしないって言い張っていたが怪しい
福引がAppleに怒られて嫌々確率開示してたけど仕様を先に注意されたんだろうかねぇ
ついにやっちまったな
次は名前変更も課金でできるようになるかもなー
金で買えない物は愛と友情と経験値
じゃなかったんかね
ID変更もちょっと高めの料金でできるようになりそうだな
今後来そうなもの
・アクセ合成大成功率UP(クローバーのカギが出てしまったので少し先になるか?)
・課金錬金石(大成功3まで強化可能)
・ドルセリン無限化
・課金ルーラストーン
ゲハでDQ10スレが立つときは大抵FF14でなんかやべえことが起きてるのが定番なんで、
あっちの話題も見てたら中華チート参入とかいう予想以上にやばいことが起きてた
>>726
脱落しなかった人ほど手を出さないけどなぁw >>748
実際、他ゲーから移住者をあったけえあったけえネトゲの楽園みたいに勧誘してた様はまんま在日朝鮮人帰還事業そっくりだぞ >>747
実際中華チートとか、半端なくヤベーだろ
APEXさんもぶっ殺されたんだぞ 14はサーバー違うからなぁ…
エアプおじさんのネガキャンが雑すぎてアホらしい
>>752
中国は運営も別だしそっちの会社が対処する問題じゃん
テンセント系列だっけ?
チート対策なんて慣れたもんだろ >>738
マイタウン権利書でゴールド換金解禁されてるから強さに影響しないとか今更だぞ >>748
スパッツ強制でセクシー系ビキニも禁止の堀井ユージーランドは北朝鮮だしな
ちなみに提案門広場で都合の悪い書き込みがあると容赦なく削除されます!