http://game.watch.impress.co.jp/docs/20080415/tov2.htm
郷田 国内のRPGでいうと、「テイルズ オブ」は3番手くらいに来ていると思います。
他社のタイトルの多くはフォトリアルの方向性に行っている中で、アニメらしい
RPGとしてうまく住み分けできていると思います。プロジェクトに参加したとき、
「これはいけるな」と確信しましたから。
樋口 思い出した。郷田がこのプロジェクトに入ってきたとき、「このゲームの売りは何だ?」
と聞いてきたんですよね。“何いってんだ?”と思いつつも、「次世代『テイルズ オブ』です」
って言ったら「ああ、そうか」って(笑)。
郷田 発売時期次第ですけど、3大RPGの中で初のHD対応タイトルなのかなあ、と >>1
2020年に言ってたらガイジだけどこれ2008年じゃん >>3
2008年だったら三番手ってのは納得出来るよな
ポケモン抜きにした場合だけど こいつらにとっての残りの2本は何だろ?
やっぱりDQ・FFか?
当時ならポケモン系のぞけば入るかもな
三大と言うには上位2つとの差がありすぎるが
ペルソナでも国民的とは言い難い
最低でもミリオンは超えてもらわんとね
妖怪ウォッチは2の時なら確実に3本の一つに入ってたな
>>4
3番手が必ずしも3大ナントカの1つとは限らないような 郷田「このゲームの売りは何だ?」
アホ「次世代『テイルズ オブ』です」
大してブランド力ねえのにブランド頼みすぎだろ…
>>1
(2008年4月15日)
[Reported by 福田柵太郎/佐伯憲司] TOVの頃なら、実際にこういう上り調子の機運がテイルズにはあったよ
ていうか、樋口も郷田もTOVを最後にテイルズから外れてるんだよなぁ
この2人がいなくなってからマーケティングにゲハムーブを取り入れだしたりシリーズが迷走し始めた
テイルズは戦闘システムがマンネリ
FFみたいに毎回ガラリと変わるわけでもないから
マンネリってか3Dが主体になってからはもう固定化されてるね
2D時代のテイルズは戦闘もそれぞれ特色があっても今遊んでも通じるシステムだと思う
テイルズはマンネリどころか2D時代にあった良さをどんどん潰して行って出来損ないのアクションゲーもどきになっていった
FFと同じだな
08年はドラクエ、FFらが落ちぶれる一方でテイルズはPS2時代の進化系をちゃんと提供してたからな
よくやってたよあの頃は
360TOVの時にMSと良好な関係築いてたらテイルズスタジオ消滅なんて憂き目には合わなかったかもね
その後のタイトルストーリーもグラもパッとしない路線に行っちゃったし…
スターオーシャン「」
ヴァルキリープロファイル「」
アライズの続報が1年経っても出てこないの地味にヤバくないか?
スーファミのファンタジアはドラクエFFに並べる可能性を感じた
以降は…壮大なストーリーや熱いシチュエーションも無くなって格が下がっちゃったね
テイルズおれはめちゃくちゃ好きだったんだけどなぁ爆発力はないけど安定して面白いしコンスタントに新作が出るってのも後半は紛れもなくうんこだったけどはやく新作出してくれないんか
テイルズはどれをやったらいいのかわからないのが難点
似たような、よく意味のわからない横文字タイトルが多すぎる
テイルズ、メタルギア、はもう終わったよな
無双、ウイイレは10マソレベルタイトルに
FFもミリオン前後
そりゃ日本で売れないわけだ
アニメ層のメインハードはスマホに完全移行したからな
>>13
いやRPGだけど
否定したいなら公式のジャンル表記変えさせないと FFDQが死にゆくコンテンツなのに3大JRPGとか言ってる時点で先ないやろ
まあ、この時はまだペルソナが3までしか出てなかったしアニオタ向けRPGとしては頂点だったからね
>>47
テイルズ他JRPGは勝手に凋落して
ペルソナが追い抜いて
ゼノブレが登って来てるのが現状 ペルソナどころかゼノブレにさえ売り上げ負けてる真実
>>49
つーかテイルズ、海外では売れてないからな FF↓
ドラクエ↓
ペルソナ↑
ゼノブレ↑
テイルズ↓
ペルソナは国民的名乗りたいんだったら最低国内ミリオンは売ってくれや
いくら海外で人気でも日本でミリオン童貞じゃな、、
・戦闘が格ゲーライクながらボタン連打でもそこそこ遊べるとっつきやすいシステム
・IG(のちにufotableに変更)による豪華なアニメと旬な音楽アーティストのコラボ
・当時は人気イラストレーターの藤島康介を起用したキャラデザ
・声優をこれでもかと全面にだしたPR
・二次創作受けしやすいスキットでのキャラの会話やり取り
コアゲーマー程ではないけど軽いゲームしかしないライト層でもない中間的なオタゲーマーに受ける要素がてんこ盛りだからな
まあ、本質的な中身がスカスカなのに売れてしまったから勘違いしてしまったわけだが
>>54
世界でダブルミリオンだから海外でもそこまで バンナムとしてはテイルズを海外に売りたかったというのはあるんだろうけどなあ
ヴェスペリアをXbox360版で先行発売したのは海外市場開拓したかったんだろし
デモンズの欧州発売とダクソの海外発売の権利を手に入れて「これで海外向けRPGのタマができた」と思ったらダクソは終了しちゃったから
再びテイルズを海外向けRPGにしてくるかな?
>>55
無茶苦茶ライト層向けに聞こえるけど中間的なの? >>1
日本3大に入るには最新作が日本で300万が最低ラインだと思う
現在ではポケモンとドラクエだけなので1つ空席がある状態
かつてFFがいた席を奪い合えFFも返り咲けるよう頑張れ 樋口 思い出した。郷田がこのプロジェクトに入ってきたとき、「このゲームの売りは何だ?」
と聞いてきたんですよね。“何いってんだ?”と思いつつも、「次世代『テイルズ オブ』です」
って言ったら「何いってんだ?」って(笑)。
>>59
ライトというのはwiiスポーツとかマリオとか買っちゃうような年間で1本買うかどうか・ファミリー向けのタイトルしか買わないタイプ
1プレイの時間も1時間程度の軽いタイトルを好む
洋ゲーとかゴア表現が多いゲーム・ものすごく複雑なシステムとかはやらないけど、そこそこプレイ時間を掛けて遊びたい、アニメ系のキャラを動かしたいがテイルズ系を好むヲタ層
この手のヲタは表面的な情報を好む(キャラ設定・声優)
アニメ・ラノベが好きな層とも重なる >>60
ただ最近RPGが売れにくいってのも解るから最低250万くらいでいいかな?
こういうのは個人の好みだとかは除外しないとダメだからね >>64
ゼルダとDQの場合はそれしかしないて層がかなり占めてるからなあ
特にDQの場合はRPG=DQが刷り込まれている層が多いからDQ以外のRPGはやらないてのがかなりいる
ファミコン世代とかだとそれが顕著だろう >>65
テイルスファンもなんかそれしかやらんイメージあったけど違うのか テイルズしかしないというよりもアニメチックでキャラとのやり取り重視なゲームがしたいて層
この手のはアニオタや腐女子がメイン
別にテイルズが発祥と言うわけではなく、格ゲーブーム時でもキャラとの設定ややり取りに一喜一憂するしてたオタが結構いた
SNKとかはこの手のオタ人気を把握してたのでどんどんアニメチックなキャラや作風演出を取り込んでいった
同人誌とかの二次創作もSNK格ゲーやテイルズが一時は大人気だっただろ?
ゲームを好むよりキャラ(情報)を好むんだよ
>>65
いやゼルダはBotW以前は国内売上大したことなかったんだが 鵜ノ沢にクソステ洗脳されて台無しになったヴェスペリアの話かw
360版なら理解するが、クソステ3版のフレンが仲間になるとか言う作品のテーマーがぶれた
ウンコ版では3大転げ落ちるやつだなこれ
>>71
初代・リン冒・時オカ以外は低かったんよな
BotWでやっと売れた >>69
何だか知らんけどゲーマーとしてはライト層じゃねそれ ポケモンはここらとは世界が違うように感じるわ
アニメの話とかで誰もディズニーとは比べないだろうし、すでにポケモンという1つのジャンルとしてこれらより上に存在する
クソゲー具合ではどっこいどっこいなTOXとTOZ
TOXなんて港街がどこも一緒だったり明らかに納期優先で手抜きな仕様が目立ったが炎上具合では圧倒的にTOZ
その炎上案件でもっとも目立ったのがアリーシャ下げロゼ上げなシナリオ・キャラ設定部分
ゲーム部分のダメな所をそっちのけでシナリオ・キャラ設定だけであれだけ大炎上した
TOXはダブル主人公のうちのミラが女性キャラで割と上位人気だったのを見ればやってるユーザー層も判るだろう
テイルズの評価とは=キャラ設定と気持ちよくなれるシナリオかでしか評価されない
>>76
テイルズ=キャラなのに
ToZは、そのキャラをないがしろにしたのが致命的だったわな エクシリア以降が糞なのは戦闘システムを台無しにしたからだろ
こんだけ落ちぶれたのってんほぉのせいなん?ネタで言われてると思ってたけど
シリーズ作重ねる毎に腐女子に媚びた路線やってたからな
ミクリオとか狙い過ぎだし
テイルズ系のイベントは声優イベント化して女が大量に集まるものだから
そっちの声のデカさに開発が媚びすぎたのも問題だろう
腐媚び声オタ媚び
戦闘システム
ワールドマップ廃止
この辺が糞
ソシャゲに逃げて細々とやってるって情けない状況なのにテイルズファンはそれで満足してるみたいなのが悲しいな
国内売上的には
ポケモン
ドラクエ
FF
ペルソナ
ゼノブレ
テイルズ
でテイルズは6番手かな
世界売上だとドラクエとFFが入れ替わるぐらいかな
似たように腐に媚びた戦国BASARAもソシャゲ落ちしたな
FFとテイルズ最新作で比べたらまあテイルズ方がゲームとして遥かに上だな
テイルズなんてディスティニー2あたりでもう飽きて辞めたわ
もっと言うとエターニアも買って詰んでたし
よくずっと遊び続けられるな
出し過ぎだったろ、戦闘はオートにしてたぞ
>>81
色々積み重なってるが、それが決定打になったのはほぼ間違いないと思ってる >>84
エフエフはもうブランドで売れてるだけだろうなあ >>90
KHは基本的に信者が持ち上げてるだけじゃん
KH3で全く需要無かったし >>93
国内でもミリオンタイトルだったのに3ではムリオンだったの?
しかも発売後の評価よ >>94
DL版も考慮したらミリオン行ってるだろう
10年前ならともかく今はDL比率も高いんだし >>84
ベルセリアと妖怪ウォッチ4ならギリギリ妖怪ウォッチの方が上っぽいぞ
ギリギリってのが妖怪の凋落を物語ってるけどな >>39
残りのアルファベットに拘って無理な造語にしたのがマニア化を促進したな ポケモンはRPGって表記だけで、誰もRPG部分を評価してないのに信者がうるさいから殿堂入りにしてやってるのになw
対戦要素無けりゃ三流もいいとこじゃんw
ポケモンファンの口癖「とりあえずストーリー終わらせてからが本番」←どう考えてもストーリーはオマケ扱い
人によっては本当に邪魔だと思ってる
>>100
逆だろ
世間はポケモンみたいなのをRPGだと思ってる
レベル要素あったらRPGってのが世間の認識 >>100
RPGの表記されてるだけで中身はギャルゲなペルソナシリーズを入れてやってるのにずいぶんな言いぐさだな RPGっぽくないのはゼルダやモンハンだろ
というか半分以上のゲームRPGに相当するんだがな
レベルとコマンド式であればRPGってのが世間の認識
世間の認識じゃなくて自称でゲーマー名乗ってる馬鹿の認識
ポケモンがRPGじゃないとか意味不明すぎる
正確な定義で見ても一般論でもRPGの代名詞だろ
ff15とかアクションになってるから怪しい
RPGってジャンルそのものがPSに都合の良いようにねじ曲げられてるんだよな
和サードが昔のFFやドラクエみたいな奥深い戦闘システムを組めなくなって出来損ないのアクションゲーもどきしか作れなくなってる
そんな時に便利なのがアクション『RPG』
レベルの概念の無いサガシリーズはどうなるんてすかね
>>98
DQからテイルスまで落ちたって思うとすごいなあ >>108
お前みたいにPS憎しが過ぎるとそういう
とんちんかんな考えに至るようになるのか >>111
とんちんかん?実際そうだろ?
和サードがまともなゲーム作れなくなった途端にアクションRPG(笑)が激増して
アクションとしてもRPGとしても扱われ都合の良いように評価される KHとか最近のアクションFFとかをRPG枠に入れ始めたらポケモンだけじゃなくゼルダにもボコられるから
ゴキブリは絶対認めないわな
>>113
アクションRPG含まなかったら棒立ちのクッソショボいRPGしか無いから太刀打ち出来ない
だからゼルダはレベルが無いからゴニョゴニョ
ポケモンは育成ゲーだからゴニョゴニョ
アクションRPGで溢れてるPSが最強だな! ポケモンが圧倒的な王者の中
どうやって3番手に入るんだよ(笑)
ペルソナ
スパロボ
テイルズが2軍
3軍もあるだろ
テイルズは海外だとシンフォニア以外さっぱり
シンフォニアだけ何故外人にウケたかようわからんな
ゲイツマネーなんて単なるネタだと思ってたけど、MSの支援受けたであろうTSV以降は劣化の一方だと言うことを考えるとネタではないのかもと思ったわ
>>120
ペルソナが海外で大ウケしてる事を考えるとギャルゲ要素は海外ではウケが良いのかも FF、ドラクエに並ぶ3大RPGってどう考えてもゼルダの伝説だろ?
昔は三大RPGというとハイドライド、ドラゴンスレイヤー、夢幻の心臓だったな
これが最初かな?
適当だから間違ってたらすまん
ポケモン500万
ドラクエ200万
FF100万
キンハー90万
ペルソナ60万
アトリエ40万
軌跡30万
ゼノブレ20万
テイルズ新作の売上は太ももで確変したライザに負けそう
恐らく良くて30万から40万弱だな
このままだと軌跡にもいつか売上負けると思うわ
>>120
任天堂が海外の販促に協力して、大々的に売りだした最初のテイルズだからだろ
まぁナムコは販売協力の恩恵を受けるだけ受けて、不完全な完全版をきっちり1年後に出すわけだが >>130
あと順番だな
普通のアクションだとRPG感無い >>132
じゃあレベルさえあればRPG?
テイルスやったこと無い >>87
テイルズとゼノを毎年交互に出すって言ってたからな ARPGなんて言葉がある時点でRPG=ターン性なのよ
で、ゼルダモンハンがRPGって言われて違和感あるだろ?それはレベル要素の有無
イメージはレベルとターン性なら正真正銘のRPG
もちろんアクション要素あってもRPGなものはある
>>135
それは正しくもあり間違いでもあるかな
ターン制ではないけどRPGと表記してるのもあるから 当たり前だろ
Switchみたいな玩具と一緒にすんな
プレステ5はハイスペックPCであり家電でありインテリアでもあるんだ
RPGが配信プレイと相性悪いんだよね
ストーリー見ちゃったら買う必要ないし
動画で済ます人だいぶ増えたのでは?
>>138
誤用かどうかはメーカーがそう認めるかどうか次第でしょ >>140
それだと全然違うジャンルもメイカーが言ってるからこう!ってなるぞ
例えばカプコンがスト5をパズルって言ったり >>139
そりや一本クソゲーならそうだが、プレイ時間の長いゲームは動画配信で見るのもツライだろ
最初から買う気のない人は最初と最後を見て終わりだろうし、20-30時間で終わるなら編集で5-8時間にまとめてしまえば視聴に耐えるかも知れないけど >>135
サガシリーズはレベルが無いんですがなんなんですかね オープンワールドの定義も名乗ったかどうか、メディアが扱ったかどうかのガバガバ具合
そして都合良く解釈されねじ曲げられ定義を決められる
▽最新作の売上 ※ソースがバラバラでしかもアバウトだが
ポケモン剣盾 公式発表でDL込452万本(現在ジワ売れ中)
DQ11 S含め約370〜380万本 Sが約50万本
FF15 100万本ちょっと(7Rもそれくらい)
KH3 DL込で約100万?
ペルソナ5 約50万本
妖怪4 ++含め約35万本
ToV 約33万本
ゼノブレ2 公式発表で31万本(18年3月時点)
・ポケモンはSMからだいぶ盛り返しXYに並んだがDS時代にはまだ100万本ほど足らず
ダウンロード率が高くパッケージのみだとDQ11の3機種合計より低い
・DQはS含むとシリーズ上位の売上
含まずとも7〜9よりは低いが4〜6よりは高い
・FFは13から半減
・キンハーは比較的減少率が低い
・ペルソナは好調でテイルズとは完全に逆転
・妖怪、テイルズ、ゼノブレは大体同じくらい